雨風とともに3 のバックアップ差分(No.2)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&color(red){&size(20){現在編集中};};

期間限定の緊急クエスト
2015年05月13日(水) ~ 20??年??月??日(水)の期間限定
2015年05月13日(水) ~ 2015年06月10日(水)の期間限定
2013年[[雨風とともに]]の第3弾。

----
惑星ナベリウスの森林エリアにおいて風雨が止まらない現象が起こっている。
天候が変わりやすい惑星ではあるが悪天候がこれほど継続することはまれで何らかの予兆であると推測される。
天候が変わりやすい惑星ではあるが悪天候がこれほど継続することはまるで何らかの予兆であると推測される。
アークス各員は準備が出来次第出撃し異常気象の調査と、状況の確認を行え。 

&ref(森林探索/惑星ナベリウス-森林.jpg,nolink);


|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|490|c
|緊急クエスト前警報(音声)|現在、局所地域のエネミーに対して、全アークス一斉参加の大規模な作戦を準備中です。|
|緊急クエスト前警報(文字)|現在、惑星ナベリウス 森林エリアのエネミーに対して、全アークス一斉参加の大規模な作戦を準備中です。|
|緊急クエスト前警報(文字)|惑星ナベリウスを対象に、全アークス一斉参加の大規模な作戦を準備中です。&br;&color(Red){惑星ナベリウス緊急クエスト全種発生};|

----
関連:[[クライアントオーダー/シー>クライアントオーダー/シー#p09fe765]] 期間限定スプリングイベント
このクエストに対応するクライアントオーダーは、「[[緊急クエスト用オーダー一覧>クライアントオーダー/緊急クエスト用オーダー#amekaze3]]」を御覧ください。

*解放条件 [#cf56eddc]

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|ノーマル|初期解放|
|ハード|[[クライアントオーダー(コフィー)>クライアントオーダー/管理官 コフィー]] 難易度制限解放試練・Ⅰクリア|
|ベリーハード|[[クライアントオーダー(コフィー)>クライアントオーダー/管理官 コフィー]] 難易度制限解放試練・Ⅱクリア|
|スーパーハード|スーパーハード受注許可証の所持|
|エクストラハード||

#br
*詳細 [#f8eb2b2d]

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|クエストタイプ|BGCOLOR(#ffc962):[[緊急クエスト]]|
|クエスト目標|エネミーを撃退し、クエストポイントをためろ!|
|シングル/マルチ|マルチパーティークエスト|
|階層|1階層 森林エリア / [マルチパーティエリア]&br;2階層 森林エリア / [シングルパーティエリア]|
|階層|1階層 森林エリア / [マルチパーティエリア]|
|プレイ時間の目安|&ref(画像置場/やや短い.png,nolink);|
|クリア条件|クエストポイント【1000】達成でクリア|
|失敗条件|最深部での敗北、制限時間の経過|
|制限時間|00:20:00|
|失敗条件|制限時間の経過|
|制限時間|00:30:00|


|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:118|c
||ノーマル|ハード|ベリーハード|スーパーハード|h
|受注条件(Lv.)|なし|20|40|50|
|エネミーレベル|20|40|55|70|
|報酬メセタ||1,230|1,470|2,300|
|報酬経験値|0|0|0|0|

//エネミーレベルの詳細は[[クエスト毎 エネミー出現Lv]]参照


|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|エネミー撃破達成度スコア|700pt|
|被ダメージ|0pt|
|戦闘不能回数スコア|300pt|
|MAXスコア|1000pt|

#br
*概要 [#la893ba7]
*概要 [#o50e19c1]
-エリア1
&attachref(./雨風とともに2エリア1.jpg,nolink);
&attachref(./雨風とともに3エリア1.jpg,nolink);
若干のパターン違いはあるが、固定ルートマップ。

//&color(Red){  ※直進後、時計周り推奨※};
-エリア2(ボスエリア)
ボス:[[ロックベア]] &color(Red){※エリア1で1000ptためると出現しない。};
-難易度XHで設定されているクエスト固有ドロップ:&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink);[[ハルヴァ・トルナッド]] &ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink);[[ノクスシャリオ]] &ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink);[[シュバイアティーガー]]

-クリア条件達成後、通常クエストよりも''高確率で[[パラレルエリア]]が発生する。''エリア2に1度も侵入せずにエリア1のみで1000pt溜めてクリアしても出現することがある。
(この場合でも「''エリア2で''パラレルエリアへのテレポーターが起動しました」とアナウンスが入る。)
パラレルエリアで出現するのは[[雨風とともに]]最奥と同様に[[Mr.アンブラ]]1体のみ確定。メッセージパックにラッピーだらけと書かれてるがアンブラ様のみ。
-尚、現在のMr.アンブラのEトライアルは&color(Red){''1人でも成功できる''};ように仕様変更がされている。
(アンブラが向いた方に走れば間に合う、落とした杖に後から触れてもOK)
パラレルエリアはシングルパーティエリアで他のエネミーやPCはおらず、''アンブラが退散する要素がないので100%成功させる事が可能(シーのCO受注時推奨)''
-Mr.ボワンは''&color(Red){出現しても攻撃しなければ放置することができる。};''もしも合流中などの単独行動中に出現したなら
手を出さずにMAP座標を報告するなどし、全員と合流してから攻撃すれば失敗は防げる。
-チェンジオーバーからの昇格でフォーチュン「希少エネミー討伐」が発生することがある。ただし相当低い確率であるため遭遇すること自体が稀。
*エネミー [#hb797c6b]
**ダーカー [#k24f4343]

**ダーカー [#qda43ca2]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[ミクダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[オル・ミクダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[ガウォンダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[グウォンダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[ダガッチャ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[ダーガッシュ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[クラバーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[キュクロナーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[サイクロネーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[ウォルガーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[ダーク・ラグネ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[ゼッシュレイダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
その他、クローム・ドラゴンが呼び出すダーカー全般
|[[ダーカー]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);||

#br
※レアエネミー

|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|&color(Red){ダーガッシュ・ネロ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ダーガッシュ]] レアエネミー|
|&color(Red){ミ・ミクダ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ミクダ]]、[[オル・ミクダ]]|
|&color(Red){ダーク・アグラニ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ダーク・ラグネ]] レアエネミー|
|&color(Red){アロナガーダ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ウォルガーダ]] レアエネミー|
|&color(Red){リグシュレイダ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ゼッシュレイダ]] レアエネミー|
|&color(Red){レアダーカー};|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ダーカー]] レアエネミー|

#br
**原生種 [#w0f0023b]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[ウーダン]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||
|[[ザウーダン]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||
|[[ガルフ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||
|[[フォンガルフ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||
|[[ガロンゴ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||
|[[アギニス]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||
|[[ナヴ・ラッピー]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||
|[[ロックベア]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||
|[[ファングバンシー]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);||
|[[ファングバンサー]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/風力.png,nolink);||

※レアエネミー

|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|&color(Red){ログベルト};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ロックベア]] レアエネミー|
|&color(Red){バンサ・ドンナ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ファングバンシー]] レアエネミー|
|&color(Red){バンサ・オング};|&ref(画像置場/風力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[ファングバンサー]] レアエネミー|
|&color(Red){レア原生種};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[??]] レアエネミー|
**その他 [#p76c9792]
|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[クローム・ドラゴン]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);&ref(画像置場/闇力.png,nolink);||
|[[Mr.アンブラ]]||クリア後の[[パラレルエリア]]にも出現する|
|[[フログ・ラッピー]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);||
|[[タガミカヅチ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);||
|[[Mr.ボワン]]|||
|[[ニャウ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);||


※レアエネミー

|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|&color(Red){ヘイズ・ドラール};|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[クローム・ドラゴン]] レアエネミー|
|&color(Red){その他レアエネミー};|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|【VH以上限定】原種:[[その他]] レアエネミー|
*コメント [#Comments]
&color(Red){''※コメント欄はゲーム内の出来事の愚痴を書く場所ではありません。''};
#pcomment(,reply,5,)
&color(Red){''ドロップ、Eトラ報告は下にお願いします''};
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)


*情報提供 [#ya9bb529]
ドロップ報告、このクエストに関する情報以外は上のコメントに
//#region(誤爆を防ぐため折りたたんであります)
#pcomment(Comments/雨風とともに3ドロップ報告,reply,5,)
//#endoregion



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS