ギルナッチ・コア のバックアップの現在との差分(No.38)

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#spanend

ビッグヴァーダーに搭載されている修理用の小型兵器。その名の通りギルナッチのコアであり、ギルナス・コアと見た目もよく似ている。
難易度SH以上で出現する。そのため、Lv60以下のギルナッチ・コアは存在しない。ビッグヴァーダーに部位破壊された箇所が存在していると、本体の主砲から射出される。主砲から射出される率はランダムで、PTやソロプレイ関係なく出現する。
(すぐに出てくることもあればなかなか出ないこともある気まぐれ修復機。)
#br
プレイヤーを攻撃することはないが、ビッグヴァーダーの部位破壊された箇所を一部(両側面のロケット砲および後方ミサイルポッド)修復・回復させる。
キンディッドと異なり、自爆はせず、放っておくとすべての部位を修復してしまう。見つけたら最優先で撃破しよう。
雷力.png雷属性が弱点。

#contents

*レアドロップ [#gde83e72]

このエネミーはアイテムやメセタのドロップが通常存在しない。
例外として、特務先遣調査:地下坑道ではアドバンスクエスト専用のアイテムをドロップすることがあるほか、極限訓練:凍土と機甲でも仮想アイテムをドロップすることがある。
また、クライアントオーダー上は機甲種として扱いオーダー品もドロップする。

#br

*出現クエスト [#v9bf253d]

基本的にはビッグヴァーダーの出現に準ずるので、そちらを参照。

#br

*画像 [#z6bd904d]

-ギルナッチ・コア
ギルナッチ・コア.jpg

#br

*コメント [#ccd8f863]

#pcomment(,reply,10,)

#br





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS