公式同人誌P-SPEC のバックアップ(No.1)

ファンタシースターシリーズのオフラインイベントにおいて販売されている、運営製作の「公式」同人誌(非商業の自費出版物)。

概要 Edit

PSPo2iファン感謝祭2011の「限定パンフレット」として出版されたのが始まりで、以降「感謝祭」およびそれに類する大型オフラインイベントごとに製作・販売されている。
イベントにて既刊在庫が販売されることがあるほか、イベントグッズとして通販でも扱われているため、入手のチャンスは十分に用意されている。


タイトルの「P-SPEC」とは「Phantasy Star Players Enjoy Club」の略。


内容は、PSO2の運営や開発に関わる様々なスタッフが、最大1ページのフリースペースに自由に(主にPSO2に関するアレコレを)描いた、言わば寄せ書き的なもの。
デザイナーなどによるイラストが大半を占めるが、開発に関する秘話や設定資料集などには載せられていない裏話、嘘ニュースや妄想などもある。
中でもサウンドディレクター小林氏は、毎回楽譜(メロディーのみ)を載せるのが恒例となっている。

既刊一覧 Edit

P-SPEC Vol.01 Edit

2011年2月5日発刊。表紙はナギサ(PSPo2i)およびリコ(PSO)

P-SPEC Vol.02 Edit

2013年3月30日発刊。表紙はフォニュエール。

P-SPEC Vol.03 Edit

2014年6月15日発刊。表紙は六芒均衡。

P-SPEC Vol.04 Edit

2015年11月23日。表紙はリコ(PSO)およびマトイ

P-SPEC Vol.05 Edit

2017年6月10日発刊。表紙はダークファルス5名。

P-SPEC RE:PRINT Vol.01-03 Edit

2017年6月10日発刊。表紙はマトイ
タイトル通り、内容はVol.01、Vol.02、Vol.03の再録に加え、酒井Pと水野画伯のインタビューが収録されている。。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS