PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/シリナーディビス
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/シリナーディビス
へ行く。
1 (2017-10-21 (土) 13:02:19)
シリナーディビス
タリゾンが捗るな --
2014-11-01 (土) 00:24:16
需要あるんこれ --
2014-11-01 (土) 00:39:22
まぁ一番目玉()のTMGよりは大分マシでしょ --
2014-11-01 (土) 00:53:10
一応現状ではタリスで唯一の雷テク関連の潜在だから・・・ --
2014-11-01 (土) 00:57:55
雷鳴タリスきたと思ったら刻印の方かよ --
2014-11-01 (土) 01:30:36
ここまでくると悪意しか感じないね。まあこんなのに雷鳴出されても困るんだけど。なんか二度と出してくれない気がしてきた --
2014-11-01 (土) 05:36:03
最強のタリゾンタリスだわ --
2014-11-01 (土) 01:50:02
尻撫でびす? --
2014-11-01 (土) 06:28:06
マイザーやディンゲール系の尻を攻めるにはもってこいだな♂ --
2014-11-01 (土) 09:59:49
ゾンディール時間短縮は便利だな、防衛で敵を集めてコウショウセンに持ち替え、、効率悪いか --
2014-11-01 (土) 06:34:39
武器持ち替えたらレスタなりゾンディールなり効果が消えるのはどうかしてほしいな --
2014-11-01 (土) 08:00:51
固有テクは補助系テクじゃないと意味ないんだよな。攻撃テクで、ましてや雷なんかつけられたら結局Fo入れなきゃゴミ火力だし、固有ラゾンデは忘れて普通にFoTeやFoFiで雷タリスとして使うしかないな。 --
2014-11-01 (土) 01:53:42
たしかに固有ゾンディールなら良かったなぁ、ゼクシアってゾンディール落とすのにね --
2014-11-01 (土) 05:05:28
たとえ固有PAがゾンディだったとして素ではテク使えない職がそのタリゾンから追撃しようとすると武器を持ち替えればゾンディが消滅するし しかもテリバもない 言うほどじゃないと思うぞ --
2014-11-01 (土) 07:56:50
Raならソンディで集めてトラップやグレネードで敵の動きを止めてクラスターを撃てると思う。そうすれば普通にトラップ使うよりも広範囲の敵を集められる。……試してないから使えるかはわからないが。 --
2014-11-01 (土) 10:00:23
ついてたら出来るだろうけどゾンディよりだいぶ吸い込み持続するグラボムもってるRaでわざわざそれは無駄な気がする… 繰り返すけど使えてもテリバのないゾンディだから で、グラボムにはリキャストタイムあるじゃんと言うならスタグレとアッパーにもあるわけだからもう無駄に手間だけ増やしてないかい…? --
2014-11-01 (土) 10:58:37
その戦術ができたとしてもマルチじゃたぶんトラップ使ったあたりでゾンディで集まる雑魚はほぼ全滅してるから無駄になると思うぞ。耐久のあるやつが多くないと集めてからのクラスターはマルチじゃ出る幕がないという現状だし --
2014-11-01 (土) 11:57:44
たしかRaのトラップって射撃に依存だったよね。威力・性能・入手難度ともに劣るならダメじゃないかな? --
s
?
2014-11-01 (土) 14:53:03
キャストの足に見えた --
2014-11-01 (土) 17:09:58
一応ディバインカイザーシリーズ装備やしな --
2014-11-01 (土) 17:23:05
画像を撮ってみたので良かったら使ってください。
http://imgur.com/SmyjUt0
--
2014-11-01 (土) 17:12:52
もっと黄色っぽいのかと思ったら、黄金色?みたいな感じなんですね。PSO1のES武器を思い出す。 --
2014-11-01 (土) 18:46:16
ゾンディからサ・ゾンデ連射には使えそうだが、新しいプレイスタイル確立できるほど魅力があるかと言われるとうーんこの --
2014-11-02 (日) 12:09:03
これってesでクッソ有効だよなLV制約的に --
2014-11-02 (日) 14:28:39
うむ・・・すげー欲しいがチップが出やしねぇ --
2014-11-02 (日) 16:45:41
esだと+10の場合レベル59でフル性能発揮するからアホみたいに強くなるね、マイザーに与ダメ7万前後増えるからかなり強い --
2014-11-02 (日) 20:20:24
いままでグリンデュエルゲイズでグランツばら撒いてた自分には完璧すぎる性能。ドゥモニ弱体期間中に持ちキャラ全員に装備させたい一品。 --
2014-11-02 (日) 22:02:08
火力潜在じゃないのにこの法撃力はなぁ…。雷テクも別にチャージ短縮が必要な属性じゃないし…ラゾ付いてて全職で使えた所でリリーパADのバースト時くらいしか出番ないしTMGの方もだが前回に比べて微妙すぎるだろ… --
2014-11-01 (土) 19:35:36
今回はes用だと思うことにしてるわ。テク武器はシフタでバンドレスタアンティ以外は実用面もネタ面もないしテクが使える打撃射撃武器みたいな変わり種も期待できないのがなぁ。通常モーションが使い回しのロッドにパルチPAを付けれそうではあるけど --
2014-11-02 (日) 00:40:12
そうか?TMGのほうはそりゃ微妙かもしれんがタリスでゾンディール短縮はメリットとしてかなりでかいと思うんだが。 --
2014-11-02 (日) 05:20:39
ゾンディは武器持ち替えたら吸引消えるんだがそれは。追撃で雷はいうまでも無く起爆するし他属性は潜在とアンチシナジー。ゾンディで吸うだけ吸って放置で良いシーンなんで襲来W4しかないだろ。 --
2014-11-02 (日) 12:07:37
別にPTメンバーがすぐ殲滅してくれるからゾンディ特化で問題ないだろ ボッチだったり言い方悪いが雑魚チーム所属だったら知らんが出が早いゾンディは味方も流れるように攻撃出来るからかなり有効 --
2014-11-02 (日) 18:52:28
ゾンディに時短必要ないな。0.1~0.2秒減らせたらと感じるくらいなら雷鳴刻印LV3程度で足りそう。あんなのが-0.5秒とかされたら安直なゾンディラーだらけになって迷惑する。 --
2014-11-02 (日) 23:25:02
枝2人はそれを寄生と言う --
2014-11-03 (月) 12:05:31
襲来とかはゾンディ展開が第一だから寄生でもなんでもないんだよなぁ --
2014-11-03 (月) 16:43:26
身内襲来は湧き待ち蒸発ゲーだし野良でも0.2秒が明暗を分けるような事はないと思うけどどうだろ。動き出しが遅い場合は役に立ちそうだけど --
2014-11-03 (月) 16:47:08
どっちかというと塔や壁まで通しちゃった敵を少しでも早く引っ張る方に需要あるんじゃないかな。単体ならラフォでいいけど野良だとフリーの塔とかあるし --
2014-11-04 (火) 23:50:30
個人的には固有ラゾンデ売りにしてるくらいだし、潜在LV3で時短50%化して欲しかった。ラグラ並みにラゾ撃てるとかなり違ってくるし。 --
2014-11-02 (日) 12:26:28
1つのテクだけ短縮なら有だが、属性全部だと20が妥当 --
2014-11-02 (日) 22:13:05
ラゾとイルゾンが速くなるとか神武器だと思うわ --
2014-11-03 (月) 00:54:20
まぁ普通に考えてes用武器だわな。そういうつもりで実装してるはずだし。本家で使って弱いとかどうのこうの言う武器じゃないと思うよ。 --
2014-11-03 (月) 13:59:52
前回のサンゴクが本家ジャンル内でも強い部類だったから今回も期待した人は多かったんじゃね --
2014-11-03 (月) 14:24:20
早くなるに越したことはないし、ゾンデ潜在のタリスもなかったんだから充分良くね?そりゃ火力潜在の方がいいのは当然なんだけど、ゾンデ系使うならいいでしょ --
2014-11-03 (月) 17:07:47
このカラーのディヴァニス出して欲しいわ・・・ --
2014-11-03 (月) 03:29:16
RaBrで走破回る時にリリーパが楽になりそうだから地味に欲しいんだよなぁ --
2014-11-05 (水) 01:47:54
ゾンディの仕様変更くるからタリゾン用の神器だと思ってしまった --
2014-11-06 (木) 21:28:05
ラゾンデ用の神器でもある --
2014-11-07 (金) 11:09:06
イルゾンダッシュが捗るな --
2014-11-07 (金) 11:09:45
上の木だと散々な言われようだけどメインFoから見ると凄く欲しい一品、ラゾ、ゾンディ使うと考えるとこの潜在は凄くいいと思う、全職と固有テク死んでるって言われたら否定出来ないけど --
2014-11-07 (金) 20:28:52
試しに強化してるところ。自分はTPSタリラゾ使う者として潜在LV3でのラゾンデ使用感次第かなと思っている。 --
2014-11-07 (金) 23:07:19
追記。潜在LV1とクラフトラゾのチャージ-0.1秒で自分の体感は1テンポ程、短くなった気がする。 --
2014-11-08 (土) 09:33:22
追記2。潜在LV3とクラフトイルゾンのチャージ-0.27秒だと0.3秒くらいでチャージ完了する。クラフトラグラのチャージ-0.56秒よりも体感的に早く、Foスキル火テクSチャージと同じくらいな気がする。 --
2014-11-10 (月) 01:05:24
追記2補足。「Foスキル火テクSチャージと同じくらい」でなくて「Foスキル火テクSチャージLV10でクラフトギフォのチャージ-0.40秒と同じか気持ち遅いくらい」。 --
2014-11-10 (月) 01:39:33
普段Foメインで、他の職する時にこれあれば物凄く捗るのに。 --
2014-11-08 (土) 13:10:33
タリゾン最強武器じゃん、一応PP効率と比べる意味でプルミケが対抗馬に上がるが。 --
2014-11-07 (金) 23:51:14
esやってないからわからないんだけど、入手難度的のはどうなの? --
2014-11-10 (月) 08:40:55
個人差はあるけど、8時間ぶっ続けでスマフォ弄ってりゃ交換出来るレベル。まあ緊急終わったから現状入手不可能だけどね。 --
2014-11-10 (月) 09:04:53
1週間しかチャンスがない(緊急限定が始まったばかりだから再配布も期待は薄い)うえに本家以上の運ゲー、チップが半端に届かない場合タダのゴミだから血眼でスマホたたき続けることになる。 --
2014-11-10 (月) 11:45:24
なるほど。うちの鯖8Mで売ってるけどやめておくわ。 --
きぬし
?
2014-11-10 (月) 17:06:23
これ防衛戦持っていたら結構使えるかな? --
2014-11-11 (火) 19:22:42
FoBrウィークスタンス乗せでおなじ能力、雷属性50のバイオビロリアと比べてみたけど、法撃2287でダガッチャの頭に58k、シリナーディビス法撃2234で52k、ちょうど一割減くらいな感じ。 --
小木主
2014-11-11 (火) 20:20:52
es専武器ってだけで叩かれてるのに本家で有用な武器だったら更に叩かれるだろ一応個性はしっかりあるしこれくらいでいいわ --
2014-11-06 (木) 08:44:30
他のタリスに無い潜在なんだから使い道を模索していけばいいのに火力潜在じゃないとゴミって判断する人多すぎ --
2014-11-06 (木) 15:12:52
雷テク使いからすると神潜在なんだけど、まあやったことないと分からんよな。経験しないと分からんことって結構あると思うわ --
2014-11-06 (木) 17:29:55
今時雷ツリーな時点でアレだから --
2014-11-06 (木) 17:34:01
↑ゾンディ起爆の仕様が変わるらしいぞ。自分で発動したゾンディを他の人が起爆できないようになるんだってさ --
2014-11-06 (木) 20:42:16
TA,リリーパは雷ツリーで行くけど、何がアレなんだろう… --
2014-11-07 (金) 10:12:51
結論出てるよねこれ --
2014-11-09 (日) 02:35:55
売ちゃったよ・・失敗したかな --
2014-11-09 (日) 02:38:51
今どき雷ツリーで……という話をしてしまうと、仮に火力潜在の方だったとしても同じことだしなぁ。単純に今雷テクを使っている人の感覚から見て、使いやすいと感じるなら優良武器だということだと思うよ。 --
2014-11-10 (月) 11:41:29
そうは言っても、雷鳴結晶のタリスがでたらみんな見向きもしなくなると思うけどな --
2014-11-12 (水) 14:15:04
実際どっちが良いものかね。タリスで使う雷テクだと集中テクカスのないラゾンやゾンディが主だと思うので刻印自体は使いやすそうではある。でも火力の出るタリスだからこそ結晶のが良いとも言えるし……。「 --
2014-11-12 (水) 19:56:35
サブFiからするとテックJAが早く乗せられるから個人的にはこれの方がいいと思った。高いけど --
2014-11-13 (木) 23:17:29
尻撫でピース。やったぜ。 --
2014-11-15 (土) 11:24:53
???「ヤらないか」 --
2014-11-15 (土) 14:43:29
皆んな火力火力言うけど結局来てもゾンデとかでギルナス分解まで確1に出来ないと確2じゃ刻印の方が良いと思うぞ。 --
2014-11-15 (土) 16:30:22
これの良いところは早期習熟なんで --
2014-11-16 (日) 00:23:46
タリス投げた後ラゾンデ3回までしか撃てなかったけどコイツだと余裕持って4回撃てる。ほんと使いやすい --
2014-11-16 (日) 14:20:14
やっぱり、チャージ短いと快適だよな。 結晶来てもこっちメインで使うかも… でも、装備すると固有テクで上書きされるのが嫌だw --
2014-11-16 (日) 20:46:55
マイセットがあるじゃないか --
2014-11-16 (日) 20:55:18
これ作る金でキングスとシルキーを用意できるんだよなあ… --
2014-11-16 (日) 16:21:10
ラズワルブックにしよう --
2014-11-16 (日) 19:52:54
(´・ω・`)めっちゃ高騰してて禿げそう --
2014-11-17 (月) 08:19:42
惜しむらくはなぜマイザー、いや理由はわかってるんだが… --
2014-11-20 (木) 10:46:14
イルゾンを多用するからこれよりルーチェのが使いやすいんだよなあ。対ボスサゾならさすがに滅牙のが強いし、雷ツリーが生きるアルチが来るのを待つしかないかな・・・ --
2014-11-25 (火) 01:47:49
今頃こいつを強化してやった。はたして使い道はあるか。 --
2014-11-27 (木) 19:24:01
雷ツリーなサポfoで全職レベル上げが捗る ガンナーとかガンナーとか --
2014-11-29 (土) 14:29:46
タリラゾ目的の人や、雷強化のタリスが無くてこのページに辿り着いた人にメッセージを残しておく。 --
2014-12-06 (土) 09:54:15
結果的に言うと強い。かなり扱いやすい。雷のもっさり感が取っ払われストレスフリーになり、DPSもかなり上がる。使ってて楽しいタリスと言えるだろう。 --
2014-12-06 (土) 09:58:03
集中ゾンデは火特化ラフォを上回る連射速度になり、タリラゾはタリス消滅までに安定して4発撃てるようになる。雷迅カスタムでチャージ速度を上げると更に早くなり、雑魚狩り能力が大きく上がると共に爽快感も増す。 --
2014-12-06 (土) 10:01:15
また、敵が湧いてからor接近してくるのに気付いてからタリゾンを貼る際に間に合いやすくなる。無論、投げ直して貼り直す際も同様。 --
2014-12-06 (土) 10:11:39
投げた導具部分は黄色く発光しており、また導具自体も大きめのため視認性も良い。入手難度は高いが優秀な雷タリスになることは保証しよう。 --
2014-12-06 (土) 10:14:27
つまり売れないので買ってください --
2014-12-06 (土) 10:28:09
これが無ければ買ってたわー(棒) --
2014-12-06 (土) 10:53:21
使えるかどうか微妙なラインのこいつを、頑張ってメセタ溜めて強化して、想像以上に便利で嬉しかったんだよ… あ、もし飽きて売りに出す時は買ってね(^ρ^) --
木主
2014-12-07 (日) 22:31:47
むしろ売ってください・・・ --
esやってない民
?
2014-12-11 (木) 13:47:04
さて雷鳴結晶タリスが出てしまったが・・・こっちのほうが強そうだけどねぇ。 --
2014-12-18 (木) 00:22:32
威力を取るか 火力を取るかの選択肢ぐらいかな? --
2014-12-18 (木) 02:46:13
上の木にもある通りだけど、火力はどっちも上がるんだよな…単純に威力だけ上げるのが結晶なら、刻印は連発時のDPSと使い勝手の向上、けどPP消費も増えるって感じ? 低燃費・小~中威力の雷テクなら小回りの効くこっちの方がいいのかも… --
2014-12-18 (木) 18:41:32
問題はブツそのものの値段ね。このタリスを1つ買うお金でピオニリンクは雷50が余裕で手に入る --
2014-12-19 (金) 16:41:08
総合的に考えるとこっちが上回るのって起爆しないゾンディくらいでしょ DPSではタメ張れるがザンディオンに乗らないのが致命的すぎる ノンチャサゾにも意味ないし 後は子木3の言う通りコストが倍近いのがクソ せめて法撃がピオニと並んでればマシだった --
2014-12-27 (土) 18:01:29
これにはゾンディ始動が早いってメリットがあるから必ずしも属性は雷じゃなくていいと思ってる。炎にして防衛戦で使ってるけどXH襲来以外はコウショウやルトラーよりこっちつかうくらいには使い勝手がいいし。ピオニと差別化するには十分じゃないかな。 --
2014-12-29 (月) 07:14:18
テク職は確殺ラインが重要。あとはわかるな? --
2015-01-05 (月) 12:37:29
XHで確殺もクソもねーよwww --
2015-04-09 (木) 23:42:02
雷鳴タリス出た今タリゾンにしか使えない武器に成り下がってしまった…運営はホントメセタ回収すんの好きなんだな --
2015-01-05 (月) 13:19:26
一応イルゾンで移動も最速でできるしこっちで1確取れるならこっちのほうに軍配上がるしで悪くはないがな テクチャージの潜在30%はほしいなとずっと思ってるが --
2015-01-06 (火) 04:44:05
つまりTA専用機ですねわかります --
2015-01-06 (火) 12:25:17
ルフネシア等のステップ可能な武器なら、連ステイルゾン使えば消費PPも抑えられるんだよなぁ。ルフネシアと比べてどうか…まぁこっちは雷テクでの戦闘力も一級品 --
2015-01-12 (月) 23:29:32
これって ザンディオンの詠唱も早くなるのかな? タリゾン>ザンディオンでニフタの真似事してみたい --
2015-01-08 (木) 22:21:34
何故書き込む前に上の木を見ないのか --
2015-01-09 (金) 14:44:16
ザンディオンに乗らないのが致命的ザンディオンに乗らないのが致命的ザンディオンに乗らないのが致命的 --
2015-01-12 (月) 00:56:01
まずもって、ゲージ発動制で素人目にみても仕様としては「なんちゃってテクニック」のザンディオンでなぜ適用されると思ったのか…ナメギドすら以前KMRが傍目には他のチャージテクと違わないようにしてるけど、内部的な処理は全く違っていると言ってたのに。 --
2015-02-20 (金) 16:29:45
es用に買ったけど、本家でも使ってみたら思いの外強くて楽しかった。雷テクはゾンディールしか使ってなかったから新鮮だわ --
2015-01-15 (木) 10:39:57
やっぱ使うならクラフト前提だろうか。風雷ツリーでエリュシオンのお供を探してたんだが。 --
2015-02-08 (日) 23:01:37
素直にピオニリンク使っとけ、ゾンディ専用ならこれはかなり優秀 --
2015-03-19 (木) 00:07:33
再販確認。 --
2015-02-18 (水) 17:16:32
相場1M切った。大分お求め安くなった。 --
2015-02-22 (日) 02:40:04
報酬期間も相まって全属性揃えやすくなって俺歓喜 --
2015-02-24 (火) 15:56:56
全属性作って何に使うんだぜ --
2015-02-27 (金) 09:01:23
ゾンディ加速だけ利用して攻撃は別属性でやるってことでは --
2015-02-27 (金) 17:09:30