エンブレム争奪戦 のバックアップ(No.13)
2017年3月8日実装。バトルアリーナで行われる、PvP第1弾。 目次
基本・仕様
それぞれのプレイヤーはエンブレムポイントというスコアを所有しており、制限時間5分の経過時にユニオン(チーム)として合計ポイントの多いほうが勝ちになる。6人vs6人で行われ、武器はランダムとなる。
システム
初心者講座
マルチプレイにおける注意点
基本
チームワーク
1vs1の単純戦闘について
各武器の特性・PA・テクニック
各種フォトンアーツ、テクニックはバトルアリーナ専用仕様のものを使用する。 装備性能はマイデータ→キャラクター情報→装備情報から参照可能。
以下の実ダメージは、武器によるいわゆる最低ダメージ保障90%があると仮定したものである。 バトルソード
武器アクション:ガード 回避アクション:ステップ パスワードマッチ「『4VS4』VRアリーナ」では期間を問わず、常時ピックアップスポットからの出現候補になっている。
ライジングエッジ(バトルアリーナ版)
目標を打ち上げての空中コンボへ連携が可能。
※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
ノヴァストライク(バトルアリーナ版)
勢いよく回転しながら吹き飛ばし攻撃を行う。
※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
ライドスラッシャー(バトルアリーナ版)
剣に乗り、目標を一気に蹴散らす。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルパルチザン
武器アクション:舞い 兼ガード 回避アクション:ステップ
アサルトバスター(バトルアリーナ版)
一足のもと、間合いをつめた刺突攻撃を繰り出す。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルTダガー
武器アクション:スピン 回避アクション:ステップ
シンフォニックドライブ(バトルアリーナ版)
跳躍の後、目標に向けて強力かつ外連味のある蹴撃を見舞う。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルナックル
武器アクション:スウェー 回避アクション:ステップ
ストレイトチャージ(バトルアリーナ版)
一足の下、目標との距離を詰めためた力を拳に乗せて叩きこむ。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルDブレード
武器アクション:フォトンブレード発射 回避アクション:ミラージュステップ
イモータルダーヴ(バトルアリーナ版)
フォトンの刃で巨大な剣を形成し前方に向かって叩きつける。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルライフル
武器アクション:なし 回避アクション:ダイブロール パスワードマッチ「『4VS4』VRアリーナ」では期間を問わず、常時ピックアップスポットからの出現候補になっている。
ワンポイント(バトルアリーナ版)
一点に向かって集中的に射撃を集中させる。
※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ ※本家と同様に距離減衰があり、それに引っかかった場合の実ダメージは80%になる。
ピアッシングシェル(バトルアリーナ版)
貫通性能のある弾丸を装填、発射する。
※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
エンドアトラクト(バトルアリーナ版)
とっておきの一弾は万物を撃ち貫く。チャージで貫通力が上昇する。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルTマシンガン
武器アクション:スタイリッシュロール 回避アクション:ダイブロール
サテライトエイム(バトルアリーナ版)
深く腰を落とし、空を射貫くような強力な射撃を行う。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルボウ
武器アクション:なし 回避アクション:ステップ パスワードマッチ「『4VS4』VRアリーナ」では期間を問わず、常時ピックアップスポットからの出現候補になっている。
ラストネメシス(バトルアリーナ版)
精神を集中し、全てを貫く力を矢に託して放つ、究極の一射。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルロッド
武器アクション:なし 回避アクション:ミラージュエスケープ パスワードマッチ「『4VS4』VRアリーナ」では期間を問わず、常時ピックアップスポットからの出現候補になっている。
フォイエ(バトルアリーナ版)
初級の炎属性テクニック。フォトンを熱量変換し火の玉として放出する。
※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
ゾンデ(バトルアリーナ版)
初級の雷属性テクニック。フォトンを励起させ、放電現象を作り任意の場所に落雷を落とす。
チャージ時間は要確認(2020/03/25) ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
メギド(バトルアリーナ版)
初級の闇属性テクニック。凝縮されたフォトンは、目標を追尾し、接触時に炸裂する。
※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルタリス
武器アクション:なし 回避アクション:ミラージュエスケープ
ナ・グランツ(バトルアリーナ版)
上級の光属性テクニック。フォトンを超高密度で反射させ続ける光球を設置する。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
バトルブーツ
武器アクション:回避行動(攻撃中の場合は派生攻撃) 回避アクション:ミラージュステップ パスワードマッチ「『4VS4』VRアリーナ」では期間を問わず、常時ピックアップスポットからの出現候補になっている。
ストライクガスト(バトルアリーナ版)
回し蹴りを叩き込み、敵を浮かせる。派生で急降下し、蹴撃を叩き込む。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
グランウェイヴ(バトルアリーナ版)
フォトンの波に乗り、連続攻撃を放つ。派生で追撃後、すかさず距離を取る。 ※以下は2020年3月25日アップデート以前でのデータ
素手
武器アクション:スウェー 回避アクション:ステップ スキルについて
2017年04月19日のアップデートより追加された新システム。 キュア
プロテクション
スプリント
スタンショット
PPアンリミテッド
攻略
勝ち筋は大きく分けて2つ。 1.相手チームより長く虹エンブレムの出現スポットを押さえ続けること。継続的に100ptの獲得が見込める。 守備に徹する方がフォーメーションを組み有利に戦闘できること、及び、優性であればあるほど戦闘リスクがあがることから、優性:占領側(防衛側)と劣勢:攻略側の構図に分かれやすい。 フィールドごとの特徴
2018年12月19日のアップデートで使用できる武器種がステージごとに異なるように変更された。 森林
森林:雨
火山
火山:夜
東京
一部の武器を利用した移動方法について
コメント
当クエストは対人コンテンツです。 【過去ログ】 公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 愚痴は愚痴掲示板をご利用ください。 |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示