PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ダークファルス・ダブル
のバックアップ(No.13)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ダークファルス・ダブル
へ行く。
1 (2017-02-12 (日) 03:27:49)
2 (2017-02-12 (日) 09:59:09)
3 (2017-02-13 (月) 03:13:40)
4 (2017-02-14 (火) 04:43:18)
5 (2017-02-16 (木) 06:37:27)
6 (2017-02-17 (金) 13:24:48)
7 (2017-02-19 (日) 05:09:03)
8 (2017-02-21 (火) 06:19:34)
9 (2017-02-21 (火) 12:23:42)
10 (2017-02-23 (木) 14:42:43)
11 (2017-02-26 (日) 15:24:42)
12 (2017-02-27 (月) 07:14:50)
13 (2017-03-02 (木) 05:11:08)
14 (2017-03-11 (土) 02:48:45)
15 (2017-03-11 (土) 06:43:19)
16 (2017-03-25 (土) 00:34:00)
17 (2017-03-25 (土) 04:19:12)
18 (2017-05-04 (木) 13:48:04)
19 (2017-07-12 (水) 09:46:07)
20 (2017-07-22 (土) 10:53:05)
21 (2017-08-25 (金) 10:30:52)
22 (2017-08-25 (金) 19:00:41)
23 (2017-12-13 (水) 16:09:02)
24 (2017-12-26 (火) 14:14:12)
25 (2017-12-31 (日) 04:14:05)
26 (2017-12-31 (日) 09:11:43)
27 (2018-01-02 (火) 23:58:01)
28 (2018-07-22 (日) 01:49:13)
29 (2018-08-13 (月) 09:35:43)
30 (2019-07-21 (日) 11:04:00)
31 (2019-07-24 (水) 08:56:38)
32 (2019-07-27 (土) 05:18:48)
33 (2019-07-27 (土) 13:36:59)
34 (2019-08-09 (金) 14:31:35)
35 (2019-09-07 (土) 05:42:25)
36 (2019-09-28 (土) 13:18:39)
37 (2020-06-12 (金) 02:55:35)
38 (2021-03-22 (月) 01:32:58)
39 (2021-03-22 (月) 15:44:34)
40 (2021-04-06 (火) 06:48:33)
ダークファルス・ダブル
弱点光と何かもうわかってる? --
2015-10-28 (水) 19:03:12
ダランブルが氷、光弱点だし同じだと思われ --
2015-10-28 (水) 19:05:26
氷か、ありがとう --
2015-10-28 (水) 19:17:09
なんでジェミニじゃなくてダブルなんだろうか --
2015-10-28 (水) 18:38:30
ドールという意味もかけてるからダブルなんじゃないの --
2015-10-28 (水) 18:54:26
そこまで思いついていなかった --
2015-10-28 (水) 19:10:46
双子はツインズなんだよなぁ…。まあ巨躯→エルダー(長老)、若人→アプレンティス(見習い)な時点で察するべき --
2015-10-28 (水) 22:11:22
察するべき --
2015-10-29 (木) 05:49:30
戦った感じだと塔みたいな足にコアが一つ出てきて、それをいくつか壊すとベロが弱点になるって感じなのかな。キャラ全員同じシップで一回しか戦えないから違ったらすまぬ。後飛ぶベアッダがかわいかったですはい。 --
2015-10-28 (水) 20:24:19
足が2つ1組計3組あって、1組壊すごとに本体コア露出って感じですかね --
2015-10-28 (水) 20:31:25
足全破壊で常時ベロ出しかな? 見間違いじゃなければそうだったわ --
2015-10-28 (水) 20:37:21
全破壊で常時ベロだしですね。動画で確認しました。 --
2015-10-28 (水) 20:47:03
なんか適当にコア攻撃してたらすぐ死んだよ…もうちょい強くてもよかったような --
2015-10-28 (水) 21:38:20
戦闘中もあははあははしか言わないしエルダーやルーサーと比べてキャラ的にも弱いんだよな --
2015-10-28 (水) 22:17:03
まぁムービー見た感じでも量産型っぽかったけど --
2015-10-29 (木) 01:01:07
常に狂ったように笑ってるっていう意味ではなかなかアクセントのある敵だと思ってる。他のDFがしゃべりすぎてる分いつ倒れるか分かりづらい点で戦ってて楽しいかな(もちろんもっと強ければなお良いのだけども --
2015-10-29 (木) 01:23:52
壁が押し寄せてくる即死攻撃?みたいなの確認 --
2015-10-28 (水) 21:44:35
クォーツみたいにhp半減で突進(私確認は十字を描く形)もあるぞ。さっぱり判らず轢き殺されました(苦笑、威力はhp少なくとも自分は1000以上消えた、そこに十字描く形でもう一回直撃でアウト、縦横は・・・人によって視点違うから判らない。ダブルの顔の向きで方向が決まってる可能性もある、クォーツと同じならの話)他は死なないエネミー(マーガトカット召喚、動きは遅いが10数匹?出す)と毒沼(じゃなくてパニック沼、パニック付与レオマの油みたいな奴)後はさっぱり判らず避けれたレーザー(本数4.5本、軌道は正直狙われてないから判らない) --
2015-10-28 (水) 22:02:29
突進する前の床の波模様の向きで突進方向分かるだろ --
2015-10-29 (木) 10:30:04
自分壁被弾で314しか喰らわなかった --
2015-10-29 (木) 01:23:00
ガドスタフラガで行ったら400点ぐらいでしたし、普通に打撃攻撃なのかな。周りは1000点以上喰らって倒れていた人いましたが。 --
2015-10-29 (木) 07:46:13
ダメージを点で表す人初めて見た --
2015-10-29 (木) 10:13:42
SGNM「かなり強いですよ!」→2分で死亡→SGNM「・・・」 --
2015-10-28 (水) 21:50:08
フリーズで特殊ダウンとかないのかしら? -- [[ ]]
2015-10-28 (水) 22:03:07
プロ(固定ないしそれに近い人たちと装備を整えてたら)ならどんな敵も早いっしょ。野良の共用だと場合よりけりで全員木端微塵もざら。まぁ一番かわいそう言うならその時間に緊急行けない人たちだからな(一番はね・・・)まぁ強さはあまり何か不満あってその声が一定行けば調整するんじゃない?(ルーサー然りマガツ然り、中ボスで言えばゴロンやウォルガってしょっちゅう調整されまくってるイメージが個人的にはある) --
2015-10-28 (水) 22:35:06
ウォルガはワープが酷かったしゴロンは本体ダメージを減らす機会が少なすぎたから多少はな。それでも弱体化しすぎだとは思ったけど。ナベチ然り --
2015-10-29 (木) 00:33:04
なんでナベチ? --
2015-10-29 (木) 01:14:06
なんでナベチ? --
2015-10-29 (木) 01:14:08
PCブロック下層で行ってみ?共用もPCもそういうの何も全く関係ないから。単に「この人PC上位でしかやってないな」という無知っぷりを披露するだけ。 --
2015-10-29 (木) 01:19:39
初見下層ブロックでもろくに戦闘不能が出ないままあっさり終わってたんですがそれは… --
2015-10-29 (木) 04:16:27
そうだよ --
2015-10-29 (木) 04:31:25
初見2分とか、ある意味もうPSO2辞めた方がいいんじゃないの --
2015-10-29 (木) 05:52:10
こういう部位破壊と長時間ダウン繰り返す敵はGuの数であからさまに速度が変わる。前哨戦30分間だったら野良とがちで周回数10週ぐらい格差付いたろうな --
2015-10-29 (木) 09:49:08
実装当初から弱っちいエルダーはラスボス感があるのにこいつはなんかもうあらゆる意味で完全に噛ませだな。前座に大ボス分のコストをかけることはできなかったか。氷エルダーみたいにEP4で本気ダブルが来たりしないだろうか --
2015-10-28 (水) 22:14:58
全然共通点ないけど何となくネーデルガンダムを連想してしまった --
2015-10-28 (水) 22:29:48
あくまでこいつ時間稼ぎの量産機だからなぁ、色々とあれなのは仕方ないか --
2015-10-28 (水) 22:42:27
壁押し寄せ攻撃は門が開いてるところが安全圏っぽい? --
2015-10-29 (木) 00:00:27
かもねまあ、無敵使って無理やり突破でも良いけど --
2015-10-29 (木) 06:11:42
当然かもしれないが、ステップで閉門を突破できた --
2015-10-29 (木) 12:21:53
城かと思ったらタコだった。 --
2015-10-29 (木) 00:02:14
足破壊ダウンとは別に特殊大ダウン確認しました。ベロ出さずに足コアが攻撃し放題になります。条件は不明 --
2015-10-29 (木) 00:16:19
あるとしたらフリーズによる特殊ダウンかしらねぇ… --
2015-10-29 (木) 00:34:48
Tipsで【ロックオン可能部位に状態異常「パニック」を与えると確率でダークファルス・ダブルがダウンし、一定時間動かなくなる】ってあったからそれかも --
2015-10-29 (木) 01:53:00
フリーズでダウンってイメージがしづらいからパニックにしたんだろうか。特殊フリーズは足が凍るのばかりだし。頭が凍り付いて重量で落下とかでもよかった気がするけど --
2015-10-29 (木) 10:26:04
量産された影響か分からないが台詞かどうかすら怪しい笑い声を壊れたラジオのように繰り返すという…今までのDFの中で一番不気味だった --
2015-10-29 (木) 00:45:24
その笑い声も今までのDFみたいにエコーがかかってたりするわけじゃない上に、ヘッドホンで聞いてると頭のなかに直接響いてくるみたいな感じがしてすっげえ不気味だったわ… --
2015-10-29 (木) 00:59:06
量産したせいで精神が薄めたカルピスになってしまったのかもしれん --
2015-10-29 (木) 01:31:47
ムジュラのスタルキッドみたいだったな --
2015-10-29 (木) 02:28:53
その例えが一番ぴったりな気がする --
2015-10-29 (木) 05:02:20
やけに笑い声が頭に残ってて、ロビーに戻ったらお化けの笑い声をダブルと勘違いしてめっちゃビビったわ --
2015-10-29 (木) 02:33:32
あはははあははは・・・って感じで壊れた玩具みたい、ファービーみたいな喋るやつ --
2015-10-29 (木) 05:44:29
ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ- --
2015-10-29 (木) 06:13:35
モルスァ! --
2015-10-29 (木) 10:50:44
しかも最後になるにつれて低音エコーかかるっていうね 怖いわ! --
2015-10-29 (木) 07:27:50
鯖が重かったのか、判定消えたまま暴れられて、破棄するしかなかった。再受注であぶれたら悲惨ね。@8鯖共用ブロック --
2015-10-29 (木) 01:41:24
シナリオでは双子は他のDF食い尽くす強キャラだったのに… --
2015-10-29 (木) 05:20:25
突進はフィールドの両端が安全地帯なのを確認。四隅に居ておけば当たらないかも --
2015-10-29 (木) 00:27:36
あれって表示されてるラインより行けないって意味かと思ってDBの方向キー武器アクションで無理やり避けてた・・・先入観って怖いな・・ 情報ありがとうございます今度試そう! --
2015-10-29 (木) 06:06:49
壁押し寄せ攻撃は門が開いてるところが安全圏っぽい? --
2015-10-29 (木) 00:00:20
門はジャスガ、通常ガード共に不可っぽい?敢えて受けてみたけど吹っ飛ばされた。 --
2015-10-29 (木) 00:15:17
ダイブロールで壁抜けできた気がするわ --
2015-10-29 (木) 00:18:11
ミラージュで問題なく避けれた --
2015-10-29 (木) 00:24:21
ステップでも壁抜けできた気がします --
2015-10-29 (木) 00:36:26
ステップですり抜け出来たよ --
2015-10-29 (木) 12:26:19
ステップになにも振って無くても楽に避けれるみたい --
2015-10-29 (木) 16:23:26
某カチ勢の人はそのまま壁に突っ込んでましたねw --
2015-10-29 (木) 00:52:50
スタイリッシュロールでもヌルッと抜けられる。ガードがアウトなのかな? --
2015-10-29 (木) 01:20:15
ガードはダメだったよ…。あと、門が開いてるところは、出現前のレーザーの光が弱いところだと思う。他のは上に光が伸びるけど、開いてるところだけ上に伸びなかったように思える…検証頼む --
2015-10-29 (木) 02:05:56
JGいける? --
2015-10-29 (木) 16:24:19
JBの特殊アクションでも回避できたで --
2015-10-29 (木) 02:42:27
脳カベ --
2015-10-29 (木) 03:14:44
壁が動き出す直前にギルティで、壁が止まっているか動いた瞬間か微妙なタイミングだけど壁抜けできました。門は閉まってました。 --
2015-10-29 (木) 04:06:04
PAの説明欄には書いてない(と思う)けど、ギルティの初動はステップ回避とかと同じ回避判定が一瞬あるっぽい?前にルーサーの時間停止をギルティ発動で回避できたし。 --
2015-10-29 (木) 14:49:36
FBエスケープでも行けた、多分パリングみたいなのでも通れるんじゃない? --
2015-10-29 (木) 06:14:49
スウェーでも回避可能でした。ダガースピンはどうなのかなぁ --
2015-10-29 (木) 06:19:03
自分がやった時はダガースピンは吹っ飛ばされました。ラグっただけかなぁ・・・?他のダガー使いさんはどうなんだろう --
2015-10-29 (木) 10:52:46
問題なくよけれたよ~ --
s
?
2015-10-29 (木) 11:44:13
すり抜けはokでガードは駄目っていうの訳わからんな。どうせなら無敵行動も無効とかにしとけばいいのに --
2015-10-29 (木) 07:02:12
ゲルブとかの流用なんじゃないかな --
2015-10-29 (木) 09:07:45
無敵無効だとSA持ちがよけい有利になるだけだが。どうせ食らっても死なないし --
2015-10-29 (木) 12:15:32
門に人型の穴があいてて、そのとおりのポーズをしないと吹っ飛ばされるくらいが面白かった。ちなみにダガーのクルリンやったら吹っ飛んだけど、上を見る限りタイミング悪かったっぽいな --
2015-10-29 (木) 10:06:16
ダガースピンは全方向ガードじゃなかったか --
2015-10-29 (木) 11:37:34
無敵ないからよけれたというのがよくわからん --
2015-10-29 (木) 11:48:50
鉄柵と門の壁部分とで判定の厚さ違うっぽいな門の壁部分はステップでも割りと抜けられるけど鉄柵部分は抜けられたことがないわ --
2015-10-29 (木) 14:57:33
攻撃する地点がある程度決まってるから楽でいいのぉ --
2015-10-29 (木) 07:28:50
他の玩具系ダーカー同様にギミックを破ると弱点が露呈する感じだね。 --
2015-10-29 (木) 09:12:29
DFよりも玩具型ダーカーのラグネっぽい気がする --
2015-10-29 (木) 09:13:15
ルーサーやエルダーよりアポスやアームって感じのイメージのが強いよね 深遠出し惜しんで今回の緊急も双子眷属(これ)ダブル本体にすれば良かった感 そろそろEP4入るから仕方ないんだけどさ --
2015-10-29 (木) 09:53:54
重要なことに気付いた。こいつダブルじゃなくてシングルじゃね… --
2015-10-29 (木) 09:56:48
ウイスキーの量指定方式かもしれないだろ! --
2015-10-29 (木) 10:06:50
光ってる足の部分に攻撃できるコアあるから見つけやすいね --
2015-10-29 (木) 10:28:08
いいか、ダブルはドイツ語でドッペルゲンガー。つまり量産したことによりお互いの姿を見て死ぬ。深遠戦もある意味ドッペルゲンガーがでてくるつまり・・・ --
2015-10-29 (木) 10:22:51
ダブルには二重人格って意味もあったような。。。うろ覚え --
2015-10-29 (木) 19:51:46
あー、同学年だけど年上の・・・ --
2015-10-29 (木) 22:23:53
光ってる足の部分に攻撃できるコアあるから見つけやすいね。↑のやつ間違えてレスしちゃったすまん --
2015-10-29 (木) 10:31:44
車とパンダがコアの周辺を徘徊する攻撃ってハメられるとゴリゴリ削られるな・・・!あれ出たらちょっと離れた方が良いんだろうか? --
2015-10-29 (木) 10:55:09
そんなこと関係なくコア殴ったら早いさ。(乙女ゴリ押し&勝手にレスタ頼り感) --
2015-10-29 (木) 11:36:14
外側でちょっと見てたらグルグル回ってるだけでやりすごした・・・ --
2015-10-29 (木) 11:45:04
御託はいい、とにかく消えろ双子 --
2015-10-29 (木) 11:45:38
こいつの足にあるコアってチェスの駒みたいになってんのな --
2015-10-29 (木) 11:47:43
ダブルの城や塔の天辺にもチェスの駒(クイーンとナイト)があるわ、有翼種もなんかチェスの駒っぽいデザインな感じするし運営はチェス大好きなんかねぇ? --
2015-10-29 (木) 12:21:10
有翼種はチェスの駒よりも天使9位階とか教主などの某メシア教関連がイメージの根底にあるように見える。ダブルがチェスの駒なのは二色に分けられた遊びの代表格だからじゃないかな --
2015-10-29 (木) 13:43:14
こいつ足?柱?みたいの振り回されて追っかけなきゃいけないから攻撃しづらいんだけど、なんかそういうの楽に感じた職とか武器ってある?GuRaでグリムして追いかけてるけど着いてサテ2,3発入れると逃げられてしまう… --
2015-10-29 (木) 12:22:58
わかる。Te/Brでイルゾンしながら追いかけてたけどバニテク当てづらかった。ザンバ巻いたら、ろくにバニテクできるかどうか だったよ… --
2015-10-29 (木) 12:30:29
ニロチ持ってディストラクトはまあそれなりだった --
2015-10-29 (木) 12:31:58
ロックイルバ安定 --
2015-10-29 (木) 13:04:26
ブーツもってロックオンダッシュアタックすると近づきやすいよ --
2015-10-29 (木) 13:42:29
近接は突進系持ちがすごい楽だね --
2015-10-29 (木) 13:43:33
鉄線ダッシュがかなり楽 --
2015-10-29 (木) 13:46:12
Raウィークバレットでワンポかなり楽だし安定してた。長距離はインパクトスライダー。 --
2015-10-29 (木) 21:24:40
デモンズウォールの穴あき箇所って事前に察知できるのかな? --
2015-10-29 (木) 12:27:57
上に書いてあったが、ダブルの頭上からレーザーが飛んでくる時のどれかが光量がすくないらしい。それが安全門の目印らしい。要検証 --
2015-10-29 (木) 12:32:41
コアが出てる、筋が赤く光ってる柱が、穴あきカ所だったよ。 --
2015-10-29 (木) 21:28:33
それは事前とは言えないか、なんでもない。 --
2015-10-29 (木) 21:29:39
ヒューナル体はあんなに喧しいのにDF形態になると笑い声しかしなくなるんだな。量産体だからか? --
2015-10-29 (木) 12:53:45
更に上の難易度では門が左右にシャッフルしながら迫ってきます という予想が当たって欲しいやら欲しくないやら。 --
2015-10-29 (木) 13:35:27
それで「無敵も効かないうえに即死級のダメージです!(なおカチ勢は僅差で生き残る)」とかだったら緊張感出ると思う --
2015-10-29 (木) 13:44:58
脳壁キター--(゚∀゚)---!!って思ったのは多分俺だけ --
2015-10-29 (木) 17:18:20
壊すと難易度が変化して地形が浸食され始めるんですね、解ります(多分これの事だと思うんだけど --
2015-10-29 (木) 23:28:58
別に迫ってくる途中で門が閉まろうが開こうがステップ回避で余裕なわけだが --
2015-10-29 (木) 21:47:35
城って言うくらいだからどれくらいデカイのかと思ったが…そんなでもなかった。ビッグヴァーダーやレオル・バディアみたいなめちゃくちゃでかいやつかと思た… --
2015-10-29 (木) 13:47:56
全知さんはただ五月蝿いだけのギャグ要因と化してたのにね --
2015-10-29 (木) 14:24:18
あるぇチェックして書いたのに・・・ --
2015-10-29 (木) 14:27:07
ダブルに関しては氷光特化Fo集めてイルバ祭が一番良いと思う。射程無限で無駄なところロックオンできないとかマジでイルバ接待ボス。 --
2015-10-29 (木) 14:57:58
めっちゃ動くけどイルバならロックさえできれば問題ないし攻撃は近距離にいなければミラージュで余裕で避けられるものばかりだしこいつ単品だったら完全に氷Foゲーだったな --
2015-10-29 (木) 15:53:07
WB対策に躍起になり過ぎてイルバまで手が回らなくなったんだと思うわ。最近のテク虐めからは考えられないほどイルバと相性いいし --
2015-10-29 (木) 15:57:54
そして集められたFoが【深遠なる闇】にナベリウスごともぐもぐされるのか --
2015-10-29 (木) 16:06:25
氷光ならダウン中とか隙ついてバーラン使えば特大ダメいけるしな。足コアにイルバ、本体コアにラグラ連打、溜まってたらバーランとかで余裕すぎる --
2015-10-29 (木) 21:44:51
実はアームのように量産してるだけで、まだ変身を残してる的な考えでいいのかな?前哨戦とはいえ味気ないし、他のDF喰ったんだからもっといろいろあると思うんだ・・・ --
2015-10-29 (木) 15:29:30
他のDF喰ったダブルを吸収した深遠なる闇が再度量産したダブルなので残念ながら・・・吸収される前のダブルがパラレルルートでDF形態になったらまあもっとゴージャスになったかもしれんな --
2015-10-29 (木) 15:57:25
でもダブルが食ったDFって安藤とかに力を削られた後の奴だからな。そのせいかストーリー中に出てくるDF模倣体なんて貧弱そのものだし、吸収される前のダブルもそんなに変わらないかもしれん --
2015-10-29 (木) 16:06:11
実はアームのように量産してるだけで、まだ変身を残してる的な考えでいいのかな?前哨戦とはいえ味気ないし、他のDF喰ったんだからもっといろいろあると思うんだ・・・ --
2015-10-29 (木) 15:29:30
【深淵なる闇】行け!メタグロス!! --
2015-10-29 (木) 16:36:02
足に出るコアは射撃でWHA乗らない感じでしたね。やたらとダメ低かったのでメインサブRa使用する職は常にWB貼ってないとマトモにダメ通らないのがツライ(弓やTマシ)。 --
2015-10-29 (木) 16:49:11
ラブホテルみたいな見た目とか言われて、もうそれにしか見えない --
2015-10-29 (木) 16:52:00
愛称が決まった瞬間であった --
2015-10-30 (金) 02:52:49
ラブホ来たとかラブホ行こうぜっていう事になるのか(困惑) --
2015-10-30 (金) 07:26:46
おまおれ --
2015-10-30 (金) 08:55:59
EP3-4でアレを大量生産したらアレが1体あたりの能力は低下して性格もアヒャったりしたが、それが今回の緊急でダブルもそうなったのは…ある意味、インガオウホーかのぅ… --
2015-10-29 (木) 17:05:37
ストーリーでアレだけの邪悪さと無邪気さを見せ付けた2人の末路がこうだと思うとその…正直興奮する。 --
s
?
2015-10-29 (木) 18:14:52
深淵なる闇に絶負印が効かないのは分かったけど、ダブルには効くよね? --
2015-10-29 (木) 21:39:54
深遠はアルバス乗るけどダブルには乗らないで合ってるのかな? --
2015-10-29 (木) 22:48:48
車ダーカーとかが出てくる攻撃は地面に軌跡ができてそれに沿って動くので見ると避けやすい。突進攻撃はフラガデバカマッシブなしで食らうと1200程度。 --
2015-10-29 (木) 23:33:10
防御力の数値なしで1200程度といわれましても… --
2015-10-30 (金) 12:27:36
防御力とか一部カチ勢以外クラフトサイキで変わらんだろ --
2015-10-30 (金) 16:35:39
深淵もそうだけどブレイブワイズはどうなってるのかな?ステージの北南? --
2015-10-30 (金) 00:13:47
今いくら殴ってもダメージ表記が出なくて残存体力半減とかも言われない事態が起きたんだけど他に起きた人いない? --
2015-10-29 (木) 23:10:34
単に木主が630一歩手前だっただけ --
2015-10-29 (木) 23:22:38
630寸前なら10分近く殴りみんなで殴り続けたりましてやチャットなんかできないはずなんだけどできたんだよなぁ・・・ --
木主
2015-10-29 (木) 23:43:41
木主がこう言ってるって事は、ホストが630一歩手前だった可能性が考えられるな --
2015-10-30 (金) 00:24:05
あるぞ。昨日発生した。5分間12人で殴り続けてもダメージ表記でなくなった。ちなみにダブルの攻撃は食らう模様。ついでに言うと表記されないのはこちらからのダメージだけで回復表記は出る。 --
2015-10-29 (木) 23:39:45
やっぱりあるのかー結構重大そうなバグっぽいから報告しておこう。ありがとう。 --
木主
2015-10-29 (木) 23:46:37
ログイン量が相当だから過負荷の可能性も(それだったら全体に来るか?) --
2015-10-30 (金) 01:45:50
こちらも同じ状況になりました。攻撃してもダメージ表記もなければコアも出てこずロック表示もなし。チャットは出来たのでマルチ全員で相談して破棄にしました --
2015-10-31 (土) 11:44:53
なったわ。チャットでおかしくないか聞いたらやっぱりそうですかと返ってきたから自分だけが原因じゃない。ホストが悪いような動きでもなかった。破棄しかけたところでダメージ表示が戻ったからそのまま続けたけど。5分以上続いたかな。 --
2015-10-31 (土) 11:52:27
勘違いかもしれないんだけど、ブーツオブセラフィでノンチャイルバ連打してたら、凍ったエフェクト出て動かなくなった気がするんだがアレダウンじゃ無いのか?(TIPSにはパニックって書いてあったようだが) --
2015-10-30 (金) 01:05:58
スレチかもしれないが、足の破壊は時間経過で復活ありでした。
必要なら動画あげる。 --
2015-10-30 (金) 01:44:34
時間経過で復活というと片方壊した後一定時間内にもう片方壊さないと壊れた方が復活するという認識でおk? --
2015-10-30 (金) 04:16:34
確か片方のコアを破壊してから約1分(正確じゃないかも)でもう片方のコアが足に引っ込んで、破壊したコアが復活。別の足二つから新たにコアが現れる。別の足が全部壊れてる場合(コアが5個破壊されてる場合)は時間経過でコアが復活しない。だとおもう。 --
2015-10-31 (土) 12:20:05
WBの色って逆に見やすくなったと思ってるんだけど。コアに赤の方が見にくくね。 --
2015-10-30 (金) 01:56:16
ステージとか全体的に赤いしな。 --
2015-10-30 (金) 02:41:39
めっちゃ痛い突進は脚→舌の流れを2回繰り返した後、おそらくHP50%以下になったら使ってくるので3回目の脚破壊に取り掛かるのは少し待ったほうがいい --
2015-10-30 (金) 04:25:08
これもガード不可?2回目だと間をおかずに来るから位置によっては即死しちゃう --
2015-10-30 (金) 20:52:34
逃げ切れなくてガードしたときあるが少なくともジャスガは効いた、気がする --
2015-10-30 (金) 21:42:54
突進はちゃんと突っ込んでくる方向向いてガードすれば普通にJGじゃなくてもガードできる。全職ソードとかでおk。逆に門はガード不可 --
2015-10-30 (金) 23:38:31
Fi武器使っててパレットギリギリだし、位置取り気をつけとくわ。ありがと 子木 --
2015-10-31 (土) 00:17:28
めっちゃ動くからナックルで始動ハートレスにしてるけど見てからハートレスで範囲外に出られたりするし張り付きやすいからオヌヌメ --
2015-10-31 (土) 05:52:12
カジノの中央のやつに少し似てる --
2015-10-30 (金) 06:19:47
ここまでスピリットオブマザーウィルなしw --
2015-10-30 (金) 09:34:57
別に似てないからな。多足歩行型建築物って事位しか共通点無いだろ --
2015-10-30 (金) 10:10:26
ないってことは木主の感性がそういうこと --
2015-10-30 (金) 10:53:37
レオルバディア思い出したわ --
2015-10-30 (金) 12:21:49
かなり同感だw名前なんだっか忘れてていまおもいだしたwありがとうw --
2015-10-30 (金) 15:22:00
これだようやく思い出した --
2015-10-31 (土) 07:47:34
突進AoEに方向ガイドまでついているけど、受ける向きで被ダメージの程度が変わる気がする --
2015-10-30 (金) 10:45:20
KHのボスに居そう --
2015-10-30 (金) 15:18:59
少しデザイン変えればそれっぽくなりそうな気はする --
2015-10-30 (金) 19:39:45
とりあえず箇所書き ってとこ、箇条書き じゃないのか?オレの国語力が足りないだけで箇所書きで合ってる? --
2015-10-30 (金) 20:06:28
箇条書き が正しいね --
2015-10-31 (土) 21:05:25
元の双子らしく捕食攻撃してきて、食べられると別フィールドに送られてそのフィールドでドンパチやると帰ってこれるみたいなことしてきそうって思ってたけど別にそんなことは無かった --
2015-10-30 (金) 20:46:24
FF14にそんなボスいたなあ・・・(遠い目) --
2015-10-30 (金) 21:14:56
深淵とかぶってね。タルタロスにもいたな --
2015-10-30 (金) 21:41:22
捕食→模倣体どばどばーとか妄想していた。最近見ないけど模倣体との戦いって興奮しない? --
2015-10-31 (土) 00:22:05
こいつダークファルスだけどヴァーダーみたいに中にラッピーとか見えたりしないのかニャウ? --
2015-10-30 (金) 21:21:48
ストーリーだとあんなに強そうだったのに、これがあの【双子】かと思うと悲しくなってくるな。 --
2015-10-30 (金) 23:47:32
ストーリー的な設定を考えるなら尖兵として量産しすぎたせいでオリジナルの人格や強さが希薄になった劣化コピーみたいになってるんじゃね。双子がDFの模倣体を召喚した時も1体だった若人はボスさながらの強さだったけど複数作った敗者はただの雑魚だったし --
2015-10-30 (金) 23:57:36
敵味方問わず食い散らかしてきた悪童の末路と考えると妥当なんだが、プレイヤーとしてはもうちょっとルーサーみたいな台詞が欲しいわけですよ。 --
2015-10-31 (土) 00:21:00
時間稼ぎのために量産した感じだから、知性なんて残ってない(=弱い)と都合よく解釈した。ただ笑ってるだけだしね。本音言うと開発がんばれよって俺も思った。 --
2015-10-31 (土) 00:22:57
どこぞの負け犬とは違って目標は完遂した上、深遠も一時しのぎ程度しか出来てないし、これがオリジナルだとしても笑ってそうだけど。腹立つ。 --
2015-10-31 (土) 10:26:16
複製を生み出すのが双子の能力だけど、それで自分自身を量産してるわけだよな。でもこの形態で出るからには、エルダーやルーサーのようなバケモノ染みた力を見せてほしかった。 --
2015-10-31 (土) 23:28:59
そういやDFって真の姿で立ち塞がる時は全力じゃないよな。エルダーはアーム出し過ぎて体積減少、ルーサーはシオンを失って逆上、こいつは劣化量産型だし --
2015-10-31 (土) 01:49:18
鋼の錬金術師のグラトニーみたいな結末とは --
2015-10-31 (土) 02:21:08
全てのセリフがネタになりえるルーサーとまではいかなくても、エルダーの「羽毛」くらいの迷言はあるかなぁと期待してたのに、迷言どころか笑い声以外のセリフすらないとは・・・ --
2015-10-31 (土) 08:19:16
逆に考えるんだ。どんなに殴られても笑っている超ドMであると! --
2015-10-31 (土) 08:51:48
痛くも痒くもなくて笑ってると思ったがその解釈があったか --
2015-10-31 (土) 14:29:39
まあ意思が無いらしいし --
2015-10-31 (土) 09:40:35
ダブルの動く城・・・ --
2015-11-03 (火) 02:24:18
特殊ダウンがパニックになってるけど、フリーズでもダウンしてなかったか? --
2015-10-31 (土) 10:57:52
こいつ相手にサザンてそんなダメでる?エリュかついでサザンうってばっかて人がちょいちょい見かけるけど --
2015-10-31 (土) 11:55:40
でないでしょ。EP2からの復帰者なんだよきっと。 --
2015-10-31 (土) 12:26:53
ノンチャサザン自体SHの戦法だし風を使うにしても今はタリス数多ラザンのほうが強い。SHから放置しててクラスブーストの経験値を稼ぎに来てるんじゃね。 --
2015-10-31 (土) 12:32:12
いやそれがチームのやつがレベル上げでもなんでもなくサザンつよーとかいってたから気になってわざわざエリュ作ってまでやってそうだから; --
2015-10-31 (土) 13:12:28
ダブルの回転半径の少し外側にいれば余裕でスタスナサテカできる 移動する必要なし --
2015-10-31 (土) 13:16:47
小さいコアの見た目に反してエンドがちゃんと3Hit以上するからエンド派かな --
2015-10-31 (土) 13:22:40
こいつの一番痛い攻撃って門の下敷きだと思う。1300くらいあったはずなのに即死した。 --
2015-10-31 (土) 13:37:28
門の下敷き→突進でバタンッバタンと2連続でダメージ喰らって乙女が無かったら即死だった…って事はあった気がする。 --
2015-10-31 (土) 14:48:16
あ、突進って門のねw --
2015-10-31 (土) 14:49:00
あれ即死攻撃じゃねえのかなぁ。その時のHPが満タンか確証がないが補助込みで1500でも即死したからラグで2段当たってるとしても他よりダメージが大きすぎる。 --
2015-10-31 (土) 19:18:55
さっき食らったからダメージ見たら1128だった。フラガは両方10だし防具も耐性の消えてないブリサで補助もかかってるのにこんなに貰ったら大抵死ぬわな… --
2015-11-02 (月) 11:23:26
どうでもいいけどジェルン効かないくさいね --
2015-10-31 (土) 14:18:28
ダブル倒すと柱消えて中央部分から瞳が消えて横倒しになるが・・形状的に棺桶にしか見えない。楽しそうな遊園地モチーフで乾いた笑い声しか戦闘中言わないとかどこまでも不気味なエネミー。 --
2015-10-31 (土) 18:13:28
【深遠なる闇】の復活までの時間を稼ぐ為、敵であるアークスを強固な壁によって塞き止める“城”ともトリッキーな戦術を駆使しし盤面で戦う“ゲーム”とも煌びやかなイルミネーションとパフォーマンスで引き止める“遊園地”とも捉えることが出来るのがなんとも…このDFに勝つ事自体そのアークスが強固な城を乗り越える“武力”とトリッキーなゲームに勝利する“知力”と虚無の遊園地に騙されない“志力”の3つの証明ともいえるかもしれない --
2015-11-03 (火) 03:34:29
Fiのブレイブ、ワイズ切り替えはどんな感じになるんだろ --
2015-10-31 (土) 19:24:20
マニピュレーターかな? --
2015-10-31 (土) 21:11:33
何故だか知らないがピクミンのボスを思い出す --
2015-10-31 (土) 21:51:11
ゾウノアシだったっけ? --
2015-10-31 (土) 23:37:59
俺はケツイのボス(炊飯器)思い出した --
2015-11-01 (日) 12:41:20
色合いのせいでラ○ホに見える…見えない? --
2015-11-01 (日) 05:03:01
派手な装飾といい、中から悪趣味な車が出てくるのといい、どう考えても遊園地じゃなくてラブホ --
2015-11-01 (日) 17:12:03
こいつってアルバス乗るの? --
2015-11-01 (日) 11:58:06
乗らない。負滅牙は乗ってたけど。 --
2015-11-01 (日) 14:04:58
門が突進してくる攻撃、ジャストガード無効っぽい。結構ギリギリで構えても900くらい喰らった --
2015-11-01 (日) 14:12:20
あれステップで抜けられて初日に笑ったわ --
2015-11-01 (日) 14:21:31
門が出た瞬間につぶされると結構痛いな --
2015-11-01 (日) 15:23:19
塔のコアってWHAのってなくない? --
2015-11-01 (日) 14:26:30
多分乗らない。自分はBrGuで行ってるけどWB付かないとWHA乗らないしダウン時もダメージで舌のコア消える臭いから今どうしようかメッチャ考えてるよ。。 --
2015-11-01 (日) 15:19:39
上のWHAではなくウィークスタンスの間違えね --
2015-11-01 (日) 15:37:52
Brはもうアベで行くしかなさそうだな Raは勿体ないけどWHAは無視してランチャーでゴルフしてたほうがダメージ出そう --
2015-11-03 (火) 13:51:01
私はGu/RaなのでWHAで正しいのはさておき、塔のコアも舌のコアも攻撃時弱点エフェクトなのにダメージがだいぶ違うんで気になって、できれば追記してほしいのです(が、それほどのことでもなければこの木だけで済ませていいんですけど、) --
きぬし
?
2015-11-01 (日) 17:40:28
追記。 --
2015-11-01 (日) 23:05:08
ソル投げるやつ大杉内。せめてスターにして --
2015-11-01 (日) 22:51:18
スターって状態異常も治ったのね。普段あんま使わないから知らなかった。 --
2015-11-02 (月) 00:08:52
ちょっと前に状態異常回復効果もついたんだよね --
2015-11-02 (月) 17:06:48
いや、アンティするから投げるな --
2015-11-02 (月) 22:05:26
スパトリアンティ期待して混乱くらいは我慢してたほうが良いと思うよ --
2015-11-03 (火) 15:52:56
ダウンのぴよぴよかわいい --
2015-11-02 (月) 12:46:01
塔の弱点コアってそれぞれチェスの駒みたいな装飾がついてるのか? --
2015-11-02 (月) 14:09:05
「コア」とすると弱点と混同しやすそうなので、チェスの駒と表記を改めました。 --
2015-11-02 (月) 23:15:44
チェスってか塔脚破壊部位はナイトがモチーフかね?となると眷属がポーンで 塔や扉がルーク キングを深遠の闇として考えると 双子自体がクィーンかビショップ辺り? --
2015-11-03 (火) 16:37:25
コアを散々追いかけ回すも逃げられ、挙句に笑われると(#眼Д心)< 何が可笑しい!!と言いたくなる --
2015-11-02 (月) 15:44:10
やーい、まぬけー --
2015-11-02 (月) 22:06:09
うるせぇ牙突零式でも喰らいやがれ --
2015-11-02 (月) 23:38:37
門突進って壊れた足のとこがゲート空いてて壊れてない足のとこが門閉まってるよね --
2015-11-03 (火) 01:54:27
開閉は色で決まってるわけではないよな、紫の前に突っ込んで閉まってたことが2回あった。 --
2015-11-03 (火) 02:58:18
録画してたの見返したら1回目は紫が開いてて2回目は緑のが開いてた --
2015-11-03 (火) 09:50:54
疑問に思ってたけど、やっぱりそうだよな、変えておく --
2015-11-03 (火) 14:22:42
おい誰だよこいつにメカの元上げたやつ --
2015-11-03 (火) 02:13:32
滑空突進の名前、これいいのか…? --
2015-11-03 (火) 11:12:12
???「ハハッ」 --
2015-11-03 (火) 11:51:51
テンテケテンテンテンテケテケテケ --
2015-11-03 (火) 12:29:55
どっちかと言うとクルマのやつの方がパレードっぽい --
2015-11-03 (火) 12:30:42
黒い服を着たこわーいお兄さんが…おや、こんな時間に誰だろう… --
2015-11-06 (金) 09:34:03
いまさらだけどさ、エレクトリカルパレードとかのボスの攻撃の名前、どっからでてきてるの? --
2015-11-03 (火) 12:37:03
リンガの神砂嵐とかもだったけどそれとかびっくりどっきりメカとかwikiの名称としては不適切だと思うの --
2015-11-03 (火) 14:10:29
悪乗りだとは思うが大抵のエネミーは無言でダブルもウフフしか言ってくれんから名前がつけにくいだろう、大した代案があるわけでもないなら受け入れとくべきだろうぜ。 --
2015-11-03 (火) 14:33:40
くちからトカッタが出てくるから「ゲーロ・トカッタ」とかにしとけばよくね --
2015-11-03 (火) 14:49:55
自分は「自由への壁」とか「まわってボンタ&ベアッダ」とか呼んでる。車のパレードも水鉄砲とか出てきそうな動きしてるし。 --
2015-11-03 (火) 15:30:50
深遠の方みたいに安直な名前付ければいいだけかと 少なくとも浸透してない名称や略語をwikiで使用するのは・・・ --
2015-11-03 (火) 17:52:27
その安直な名前の候補は? --
2015-11-03 (火) 18:49:59
パレード→強突進、メカ→ゴーカート(またはマーガ・トカッタ召喚) とか? --
2015-11-03 (火) 18:58:02
普通に゛お城十字突進゛だな(遊園地の城の見た目だし、攻撃方法が十字描くし)トカットも特性判り易く言うなら゛口から無敵(もしくは対数かけて6連続)トカット゛か?嘔吐は流石に変えたほうが(分かり易いのも大事だけど、そう少なくない人が見てる?のに嘔吐は・・・)せめて口からパニック沼とか。 --
2015-11-03 (火) 19:07:06
そもそも妙な名前をつける必要があるのか?「びっくりどっきりメカ」→「マーダ・トカッタ召喚」、「メリーゴーランド」→「ボンタ・ベアッダ出現」、「エレクトリカルパレード」→「HP半減時の攻撃」等でなにか不都合がある? --
2015-11-04 (水) 00:47:10
「エレクトリカルパレード」は流石に判り難いと言うか、名称と攻撃方法が全く結びつかない。「ジェット噴射突撃」みたいな単純なので良いんじゃないの。「びっくりどっきりメカ」も「マーダ・トカッタ召喚」とか「カート召喚」、「メリーゴーランド」も「ボンタ・ベアッダ召喚」とか「クマ召喚」で十分だと思う。 --
2015-11-04 (水) 03:45:28
2箇所書き換え。ここに限らず、公式でもない名称を使うのは避けるべきかとおもうよ。説明的なもんでいいでしょ。 --
2015-11-04 (水) 15:02:00
正式名称が出てきたら後に差し替えるって事で、とりあえずは分かりやすいやつでいんじゃない?個人的にはコメで上がってる候補よりは今の名前のが分かりやすいと思った(こなみ) --
2015-11-03 (火) 21:28:46
動きが想像できる名称って大事だよね --
2015-11-04 (水) 03:49:09
俺には想像できないわ わかりやすいかどうかなんて見る人によって変わるんだから今みたいな飾り気のない名称がいい --
2015-11-06 (金) 22:12:54
メリーゴーランドはいいと思ったんだけどなあ・・・あくまで個人的にだけど。 --
2015-11-07 (土) 00:23:48
正解の門の色って、交互に変わってませんでした? --
2015-11-03 (火) 16:05:01
記載してありました、すみません --
2015-11-03 (火) 16:06:56
こいつでっかいからFiのスタンス使い分けるにしても一発あてるまでわかんないですわ(;´・ω・) --
2015-11-04 (水) 02:47:11
進撃の門って、どのタイミングで門パターンが決まるとかわかったらいいんだけどな。まぁ、紫=空いてる。緑=閉まってる っぽいから色でわかるけどね --
2015-11-04 (水) 14:16:47
進撃の門…? 突進ゲートの方が判りやすい(´・ω・`) --
2015-11-04 (水) 14:23:08
突進ゲートの攻撃は緑→紫ですね --
2015-11-04 (水) 23:17:55
あ、安全地帯のところです --
2015-11-04 (水) 23:19:19
船型玩具ダーカーを安藤に向けて発射する攻撃があったような --
2015-11-04 (水) 19:45:21
動画の5分26秒
のところで出ているね --
2015-11-04 (水) 19:54:48
この攻撃、全然見た事がないんだが使用頻度が少ないのか? --
2015-11-06 (金) 09:58:03
時間稼ぎのための大量生産・・・なんか可哀想だな、大物ボスとして復活してくれんものかね。。。 --
2015-11-04 (水) 20:04:25
???「悲しいけどこれ戦争なのよね」 --
2015-11-04 (水) 23:43:57
それこそ玩具って感じがして面白くないか?まさに狂気よ… --
2015-11-08 (日) 14:07:49
登場で大見得切るとどどーんと花火が上がるけど、あの花火って何だろう、威嚇? --
2015-11-04 (水) 23:36:00
ようこそ!ダーカーランドへ! --
2015-11-05 (木) 16:34:21
タイムの下2桁がゾロ目だと出てくる(大嘘) --
2015-11-05 (木) 17:09:14
誰が配管工呼べと言った --
2015-11-05 (木) 23:49:21
それはマリオ3のトランプじゃね? 花火はマリオ1の下一ケタ1.3.6時のゴールだろ(馬鹿真面目なツッコミ) --
2015-11-09 (月) 22:03:58
壊れた車ダーカーはプレイヤーを追尾してくるようです --
2015-11-04 (水) 23:45:20
双子のダウンって多分一定ダメージで終了だよね?ソロだとダウン時間にムラがあったり、マルチだと一瞬で戻ったりする。最低でも3回ダウンさせないと倒せない仕様になってるのかも --
2015-11-05 (木) 00:36:58
即殺対策だろうね --
2015-11-06 (金) 00:28:47
おそらく25%減ったら起き上がるようになってる ペアで行っても2回目のダウン終わったら低下してる --
2015-11-06 (金) 14:34:15
余談だけど固定で複合やチェインを舌じゃなくて足破壊で使うように指示してダウン重視にさせたら目に見えて討伐が早くなった。3ダウン終わるまで舌はWBいらないくらいだね --
2015-11-06 (金) 14:39:16
ダブルは殴らせてくれねえからなあ・・・止まってる舌ならどの道すぐに削れるか --
2015-11-06 (金) 15:22:50
ここまでアレキサンダーなし --
2015-11-05 (木) 02:54:13
パレードのあれって十字突進じゃ駄目なの(´・ω・`) --
2015-11-05 (木) 14:27:46
変更しました --
2015-11-06 (金) 09:41:27
チムメンのせいでラブホにしかみえなくなったじゃねーかwwwどうしてくれるwww --
2015-11-05 (木) 16:40:32
そうか...ダブルのあの笑い声は恋人が居なくてラブホに行けない哀れなアークスをあざ笑うこえだったのか...チクショー --
2015-11-06 (金) 15:20:16
クリスマス当日の緊急葉は全て深遠戦でいいと思った。主にコイツの解体が目的で --
2015-11-14 (土) 05:14:04
「こんにちわ 赤ちゃん」 --
2015-11-09 (月) 20:48:34
量産品(クローン)の双子、ってのがEP3オマージュだということにようやく気づいた… --
2015-11-05 (木) 23:49:44
後半時間かかりすぎると滑空突進、十字じゃなくてX字にとんでくるんだな --
2015-11-06 (金) 01:02:52
必ず3ダウン+直接攻撃させるために25%減らすたびにダウン解除してるように見えるけどここには書いてないから違うのかな?ダウン時間自体は長めに設定されててソロでも十分25%削れてるように感じる --
2015-11-06 (金) 21:54:05
2部位破壊→舌を出してダウン→約25秒経過するか一定ダメージを与えることで舌を引っ込める。この一定ダメージがXHだと250万くらいっぽい。HPは調査してくれてる人のサイトによると1419万くらいらしい。 --
2015-11-14 (土) 07:55:12
もう表記してあるんだな。2回目のダウン終わったら低下だから350万くらいになるんじゃないか? --
2015-11-14 (土) 23:51:05
面白い動画を見つけたので貼っておきます
https://www.youtube.com/watch?v=KyYRPxksFvo
--
2015-11-06 (金) 23:41:47
動画の説明文はこちら。HダブルのHPは54万(らしい)のでオーバーキルですが、3回ダウンした後の常時舌が出ている状態で1発当てないと倒せない模様。
ダメージ微妙ですがNで追試した所同様の結果でした。 --
2015-11-06 (金) 23:42:15
深遠のタイマン発生しないと倒せないのと同じ様に、こっちも条件満たさないとHPが1残る仕様になってるのか --
2015-11-09 (月) 22:36:50
ワイズかブレイブどっちがいいんだろうか --
2015-11-07 (土) 19:40:26
だいぶ慣れたから思ったけど、もしかしてXHアポスさんの方が強い・・・? --
2015-11-07 (土) 21:19:04
アポスは縮地使ってくるからな --
2015-11-09 (月) 14:02:42
なんかたまに足のコア破壊してもダウンせずに別の足にコアが生えてくる(先に壊した2つはいつのまにか修復されてる)パターンない? --
2015-11-07 (土) 22:12:59
ソロで何度かやったけど駒破壊に時間がかかりすぎると駒を一度引っ込めて別の柱から出すようで。それは破壊しきれずに駒が移動したのだと思われる --
2015-11-08 (日) 12:42:51
時間経過なのかー、火力足りん場合なのかな、ありがとう --
2015-11-09 (月) 04:25:46
それの対策あるよ〜。コアの回復は破壊されたら発動みたい。破壊してなければダメージ蓄積されるから、片方のコアにダメージを蓄積させて、もう片方を破壊直後に破壊する。この方法でソロ行けたよ。 --
2015-11-08 (日) 15:54:16
こいつの門出してくる攻撃Tダガーのスピンで避けられないんだけどもしかしてステップとかガードじゃないと無理な感じ? --
2015-11-08 (日) 20:17:36
上にあったわガード不可ステップのみOKみたいね Tダガーのスピンで問題なく避けれましたって書いてる人居るけど多分勘違いなんだろうな --
2015-11-08 (日) 20:19:51
一応ナックルのスウェーからのダッキングで毎回避けてるからステップのみでは無い。どっちで避けたか不明。 --
2015-11-12 (木) 12:08:19
Sロールで避けられたから無敵時間のある行動ならなんでも避けられそう --
2015-11-12 (木) 21:48:17
テッセンの派生でも回避できるぞ。失敗したら悲惨だからおすすめはせんがね。 --
2015-11-16 (月) 07:28:24
ダブルが二回目に滑空突進を行った際、フィールドを斜めに横切る軌道を取りました。四隅が必ず安置、というわけではないようです。 --
2015-11-08 (日) 21:35:16
あの突進、一回目から斜めや上下段ランダムに進路取れば面白いんだけどね。中央十字固定じゃ何のためにガイド出してるのか分からんよ… --
2015-11-09 (月) 18:50:54
攻撃可能なコアが出てこなくなって詰んだんだけど同じこと起こった人いる?滑空してきてたから半分は削っていた。共有ブロックで発生。最終的にみんなクエ放棄した。 --
s
?
2015-11-09 (月) 01:08:09
同じ事象火曜日に起きたわ。 --
2015-11-18 (水) 08:32:57
こいつってダブルユニット落とす?見たことないんだけど --
2015-11-09 (月) 02:55:28
あれはダブルユニではなくダランブルユニだ、エルダーでも別でしょ? --
2015-11-09 (月) 09:17:43
3回目のダウンが終わってコアが常時出てる状態の時にパニックって入るのかな・・・?仮に入ったとしたらダウンしてコア殴り放題になったりするのかな --
2015-11-09 (月) 14:10:10
舌が出た状態に状態異常ダウンはなる、舌が出た頭が横向きに倒れて泣きながら頭に星が回る --
2015-11-09 (月) 22:17:52
未だにこいつはブレイブとワイズの判定がわからん --
2015-11-09 (月) 18:27:16
一応ジェットの突進は低下じゃなくて2回以上ダウンしたらだね --
2015-11-10 (火) 22:29:46
一通り情報が揃って思うんだが、やっぱこいつライフルRaを徹底してメタったような仕様で作られてるよな --
2015-11-10 (火) 23:51:45
一方でイルバに対して全くの無力。車の追尾が厄介だがそれ以上に足や舌のコアを狙い打ちに出来るのでガンガン削れる。最も、その後の深遠戦はテク殺しとも言うべき手数重視型だが… --
2015-11-12 (木) 01:54:13
深遠の方も寧ろテクめっちゃ楽なんだけど… 攻撃なんてほとんど当たらないじゃん --
2015-11-14 (土) 03:02:15
いや、イルバが相性いいし強いのは認めるし自分たちもイルバ使ってるけど、全く無考慮ってわけではなかったっぽい。こいつ打撃防御低め(基準の0.9倍)・法撃防御高め(基準の1.2倍)。足の破壊部位は、氷倍率は1.2倍なのに対して光倍率は1.3倍と氷の方が低い。 --
2015-11-14 (土) 07:48:33
深遠の闇は遠距離殺し重視で作られてるから密着距離で触手の真正面に居なければあまり食らわないんだよな。反面攻撃箇所がほとんど動かないからタリスラグラがバシバシ当たるし --
2015-11-15 (日) 10:03:57
足のコアってブレスタ乗るよね?流石に舌は乗らないと思うけど。 --
2015-11-12 (木) 10:44:17
足は破壊部位扱い、舌は乗らない --
2015-11-12 (木) 23:54:22
ダブルが門の攻撃をしてる時に足のコアを破壊してダウンさせると、たまにHP満タンからでも何かに当たって意味不明な即死するよね。 --
2015-11-13 (金) 14:50:22
まだ一回しか即死してないけど、自分の時は門出現場所に居た時だったよ、上から落ちて来た門に潰される感じ。サイキ6sオルレジスタミナ盛りのカチカチ装備なんだけどね・・・。 --
2015-11-13 (金) 21:36:18
多分それゲート攻撃だと思う。攻撃自体はダウンさせても続行されるみたいだから、そのままコア目指すと湧いたゲートに轢かれる事がある。発狂後は二回仕掛けてくるみたいだしダウンさせたら様子見つつコアに向かった方が良いかもしれない。 --
2015-11-13 (金) 23:35:17
チェスの駒モチーフの話あったが、城の最上部の飾り見るとまんま駒の意匠だね 本体がキング・手前2個ナイト・2番目がビショップ・3番目がルークかな? ポーンはおそらく眷属攻撃だと思う クィーンがどれだ? --
2015-11-14 (土) 02:53:31
【深遠なる闇】の先っちょとか実はクィーン意識してんじゃね?とか思ったけど流石にこじ付けすぎかな --
2015-11-14 (土) 03:38:27
顔の形がクィーンだと思う --
2015-11-14 (土) 05:09:28
なんでパニック・・・w どうせ深遠ちゃんとひとつのクエストだから統一してるんだろうけどアマすぎでしょうw まぁ困る理由はないからいいけどw --
2015-11-14 (土) 10:58:53
開発に特殊フリーズ=脚を縛るって発想しかないしデカい脚を凍らせて思いエフェクトが6つも出現するのを嫌ったんじゃね。氷エフェクトは修正されるくらい重いみたいだし。胴体を凍らせて自重で動けなくなるってしてもよかった気はするけど --
2015-11-15 (日) 10:09:41
イルバ無双できるから --
2015-11-15 (日) 14:20:53
足のコアにダメージ与えてもダメージ入らず伸びきったポーズで長時間止まるバグ(?)らしきものの対処法を発見したかもしれません。 単純に他の足についてるコアを狙えば良いみたいです --
2015-11-15 (日) 14:34:11
ダウン中の舌にチェインやら複合使うのはダメージ上限あるからあんまりよろしくないな。打撃射撃はpp7割以上キープしてテクはラグラ連打して複合溜めて起き上がった瞬間に足に集中攻撃がはやいっぽい。一定ダメージでダウン解除のエネミーは初めてっぽいけど面白くないから勘弁してくれ --
2015-11-16 (月) 01:28:30
今までの大型ボスなのに即殺できる方がおもしろくないしゲームとして不思議だったから、一定の与ダメージでダウンから復帰はすごく良いと思う。 --
2015-11-21 (土) 21:23:53
分からないでもないが、これは完全にイラつかせてるだけで何の意味もないようにしか感じられない --
2015-12-02 (水) 01:23:52
突進のあれ、ジェット水流になってない? --
2015-11-16 (月) 03:09:59
どこから水流が出てきたのか謎だな……普通に滑空突進で良いと思うが --
2015-11-16 (月) 06:32:07
上の攻撃パターンのとこ、ジェット噴射はわかる、滑空突進わかる…が、ジェット水流ってほんとなんのことだ? 足の裏から出てる噴射も全く水流には思えないんだが --
2015-11-16 (月) 06:39:19
足元の攻撃予測マーカーをジェット水流って言ってるみたいだな画像見ると --
2015-11-16 (月) 09:52:19
自分が考えた名称を広めたいだけにしか見えないんだけどいるかそれ --
2015-11-19 (木) 13:29:39
グランダッシャーにしか見えなかった --
2015-11-21 (土) 14:22:42
水しぶきをあげるジェットコースターの事を言いたいのか。どのみち回りくどい名前はいらんが。 --
2015-11-23 (月) 19:36:33
門の画像の張替えと、後ろ顔や3種のコア&部位破壊画像追加しました。後ろの顔は自分で見てる限りは終始変化なかったので、今の説明文にしたんですが、変化あった場合は修正おねがいします。>< --
2015-11-14 (土) 20:58:45
車吐き出してくる時はどうだったかな --
2015-11-15 (日) 11:36:21
本体ダウン時の舌出してる時に後ろの顔の柵の部分が開いていたので、画像追加しました。 --
木主
2015-11-16 (月) 09:29:58
攻略のすぐ近くなんだけどアルティメットパスターになってる --
2015-11-16 (月) 20:22:31
アルティメットバスターに修正しました --
2015-11-17 (火) 18:56:01
あっかんべーした状態の舌が2ダウン目くらいから一切ダメージ入らなくなって詰んで、みんなで破棄しよっかって諦めたんだけど、あれって仕様? バグって認識でOk? 舌出したまま足のコアは出さなかったから足からパニック入れて舌出し直してもらうとかもできなくなってて、あれって何か対処法ある? せめて足のコアを出し直してくれればと思ってしばらくねばったんだけど、ぜんぜん舌引っ込めてくれなくてさ… --
2015-11-16 (月) 06:35:23
数人程度とか数秒程度ならラグくさいが全員が長時間その状態ならバグだね --
2015-11-16 (月) 15:36:03
WBは貼れるけどダメージの数値が出ないね。こっちも同じくらいのタイミングでなったからスペックしょぼいプレイヤーがエリアのホストになったときにダウン中のダメージ上限達した時の起き上がりと関係してるんじゃないかって思ってる --
2015-11-16 (月) 19:27:55
仲間がいたって事はやっぱ時々出てるバグなのかね。そうか、舌への与ダメでダウン解除される時に移行失敗でもして進行不能になったって感じか…バグとして運営に報告してくるわ、ありがとう --
木主
2015-11-17 (火) 03:19:56
突進攻撃って時間掛からない限り1回しかしてこないんだよな?こないだはアークスレベル1発動する前だったのにこいつ二回突進してきたんだけど....1200ダメ食らって即死しましたよええ。こいつのモーションがイマイチ分からん。 --
2015-11-14 (土) 08:36:42
突進は2回で1セット(十字クロス)、1クエスト中に時間かかりすぎるともう1セット(×字クロス)って話なんじゃ?アークスレベルは個別クエスト開始時間ではなくクリア者が多いほど後続が楽になるシステムだから関係ない。 --
2015-11-17 (火) 19:15:36
ジャストガード出来んのなら杖持ってミラージュエスケープでもしとけ… --
2015-11-24 (火) 22:57:05
双子「あれ?これ、もしかして足クルクルしてるだけで勝てるんじゃね?」アハハハハハ --
2015-11-17 (火) 23:42:44
おう、イルバの的にしてやるから見とけよ(チャージしつつ) --
2015-11-18 (水) 00:00:23
それをいうなら常時滑空攻撃し続けておけばもっと勝ち易いんじゃない? ついでに闇さんも触手攻撃でちんたら遊んでないで突進や射程外からのビームや破片飛ばしだけしてきたらこっちは詰むんじゃないかなw --
2015-11-18 (水) 05:50:25
アークスには秘儀「回線切断(ラインブレイク)」があるから多少はね? --
2015-12-16 (水) 17:07:42
顔から出す舌がち○こに見える --
2015-11-18 (水) 03:16:34
木主さんの自分のあれが小さいからそう見えるじゃ… --
2015-11-18 (水) 10:06:45
のどちん○になら --
2015-11-19 (木) 16:56:39
ビーム攻撃の後時々打ち出されるこの
ダーカー
だけど他のフィールドで出ないのかな --
2015-11-18 (水) 12:21:37
ハルコタン第3フィールドで出てきそうな予感するなぁw --
2015-11-19 (木) 16:53:35
そういや玩具ダーカーの大ボスがまだ出てないのに先に元締めが出てきたんだな。ダーカー勢揃いの防衛戦も結局ハブられることになってしまったし --
2015-11-19 (木) 21:58:38
この船ダーカーの突進攻撃、双子の攻撃手段一覧表にないのは何故だろう。自分が確認したのだと本体の下部から、船ダーカーが射出され、赤い衝撃波を出しながら突進していたが --
2015-11-19 (木) 22:22:51
見かけた時にロックしてみようかと思ったんだけどロックオンできないしエネミー名もわかんないから載せるに載せれないってところなんじゃないかなー 被弾時にバーンになるとか、何か特性を持ってるってわけでもないっぽいから尚更 --
2015-11-23 (月) 04:11:31
これって嘔吐にあたるんじゃないかな?胴体持ち上げにマーガ沼と重なって嘔吐と勘違いしたとか --
2015-11-23 (月) 19:30:43
すまんどうでもいいがマー"ダ"・トカッタ沼だったわ --
2015-11-23 (月) 19:33:57
なるほど吐しゃ物=船ダーカーか… --
2015-11-24 (火) 13:14:37
某所で見たとあるチーム固定動画でのチャットに吹いた。「こんばんわ らぶほ!」 --
2015-11-18 (水) 15:00:01
こいつPSPo2~2iにいたレオル・パディア、ドゥガ・ドゥンガを彷彿とさせる見た目と戦闘形態だよな。脚攻撃して転ばせて中央のコア狙うのも共通してる --
2015-11-20 (金) 00:53:19
突進攻撃って実際の攻撃範囲より大きめに攻撃範囲予告されてて予告範囲端に立ってると攻撃貰わずに押されるだけだったりする。 --
2015-11-20 (金) 01:04:18
突進攻撃一回目、縦中心から横マップ画面下と進路取って来たんだけど自分だけかな?昨日までは中心十字で一回もこんな事なかったから気になったんだが… --
2015-11-21 (土) 13:22:54
最近開幕片方に集まることが多すぎる 二手に分かれたほうがいいよね? --
2015-11-21 (土) 19:38:22
片側オンリーで民族大移動する必要はないと思うけどメンツ次第だろうかねぇ --
2015-11-21 (土) 20:14:32
あんまり火力がないメンツだとダブルの動き次第ではコア復活まで行くからな できる限り二箇所を均等に減らしたほうがいいとは思う --
2015-11-23 (月) 23:12:38
片方に集まってくれたほうがいいわ。WBどっちに撃つか迷わないし --
2015-11-24 (火) 13:46:22
即殺されないように、攻撃箇所と攻撃可能タイミングを絞った、ただ面倒なだけのクソエネミー --
2015-11-22 (日) 04:28:47
のわりに今や2分ともたないクソエネミー --
2015-11-23 (月) 12:39:18
正直深遠より強いわコイツ --
2015-11-23 (月) 13:05:30
個人的にはルーサーよりメンドクサイ --
2015-11-24 (火) 16:15:42
某空の王者(笑)のワールドツアー思い出した --
2015-11-23 (月) 18:19:49
攻撃部位ごと脚回転させるのはマジでどうかしてるわ --
2015-11-23 (月) 18:42:19
あれくるくるしたあと一個隣りに移動するだけだから分かってれば近接や射撃職も待ち構えるの余裕だよ。むしろ若干のPP回復タイミングをくれてるんだと思ってる。 --
2015-11-24 (火) 23:48:13
エルダーとマガツは部位破壊で瞬殺対策、ルーサーとアポスは瞬間移動や特殊攻撃で瞬殺対策、いずれも抜け道はあるけど今回はその時にしかダメージ入らないダウンにダメージ上限設定しましただからな。これからこういうエネミー増えんのか? --
2015-11-25 (水) 01:09:11
なおガチ廃人には40秒足らずで撃破される模様。誰得だわ --
2015-12-16 (水) 17:01:56
即殺できなきゃクソエネミー、即殺出来てもクソエネミー。どうしろと。 --
2016-01-03 (日) 11:57:38
戦ってて面白くないのは同意だが、たかが2~3分ほどで安定して倒せるんだし、そこまで露骨に嫌がらなくてもいいんではないかな。 --
2016-01-21 (木) 20:50:01
ラ ブ ホ テ ル --
2015-11-27 (金) 21:59:40
本庄児玉IC近くにありそう(適当 --
2015-11-29 (日) 22:53:20
レンジャーでダブルの足ボンボン攻撃するときってどのPAがいいかな?エンド2hit安定しなくて。。。 --
2015-11-28 (土) 00:10:48
グローリーサテカは最終ヒットまで時間かかりすぎて途中で部位が破壊されるか引っ込むだろうしワンポスニで堅実にいくしかないのでは --
2015-11-28 (土) 00:36:25
動き回っている時はワンポ、攻撃中など止まっている時はスニーク、門出したり大きめの隙を見せた時はサテライトカノンを撃ってるな --
2015-11-28 (土) 01:07:11
足の外側に垂直に撃つようにすると3hitするからワンポやスニークで位置調整とスタスナ乗せてエンドすれば一人でもそんなに時間かからない --
2015-11-30 (月) 08:48:19
足についてるコアはウィークスタンス適用対象かな? --
2015-11-28 (土) 20:35:29
いや非適応、WB付けないとウィーク系は乗らない。舌の方は乗る --
2015-12-02 (水) 14:37:19
ソロってたらHP低下アナウンス前に突進やってきて、足全破壊でHP低下アナウンス後に時間かかってたら二回目の突進してきたけど猶予時間めちゃ少なくなってんのね。猶予時間2秒くらいじゃなかったかな。 --
2015-11-28 (土) 22:02:13
ωを殴ってるときにダメージ壁が出現して死亡にイライラ... アホかと思うけど、ダブル戦の死因がほとんどこれっていう --
2015-12-01 (火) 23:28:37
コアの側面に回るといいですよー。そうすると当たらなくなる。 --
2015-12-02 (水) 14:52:32
壁の出現場所、前より本体に近くなってない?本体に接触するぐらいまで近づいてないと食らうようになってる感じ。二回も床ペロして恥ずかしかった --
2015-12-06 (日) 01:26:03
最初からそうだが? 密着するか側面にどうぞ --
2015-12-06 (日) 03:05:30
あの壁は当たるとほんと痛い。この前は飛び出した壁に当たって、壁に沿って吹き飛ばされて、壁にトドメ刺されてやられたぜ……1Hitなら耐えられたんだが --
2015-12-07 (月) 06:12:49
今週の週刊電撃で各々の攻撃にかっこいい名前がつけられていたね --
2015-12-02 (水) 18:41:51
門が迫ってくる技をルミナリエ・アタックって呼んでたんだけど、正式にはキャッスルデッドウォールっていうのか。 --
2015-12-03 (木) 02:31:00
ルミナリエにしか見えなくなった訴訟 --
2015-12-03 (木) 18:34:09
ファイナルデッドウォール?(乱視 --
2015-12-03 (木) 19:05:52
デモンズウォール? --
2015-12-04 (金) 12:28:33
べアッタ召喚がキャッスルデッドゴーランド、嘔吐がキャッスルデッドスプラッシュ、突進がジェットカーニバル、花火がファイヤワークスという名称だった --
2015-12-05 (土) 00:23:23
嘔吐ってスプラッシュ言うのか・・・ --
2015-12-06 (日) 01:23:11
実際にはボート型ダーカーが吐き出されるからスプラッシュっていうんじゃないかな 後車ダーカーはキャッスルデッドカート、回転はキャッスルターンだった --
2015-12-06 (日) 21:01:24
ファイナルデスティネーションシリーズみたいな名前だな。 --
2016-01-03 (日) 11:55:39
こういう名称が決まってるなら、公式のほうから情報公開してほしいな。 --
2015-12-06 (日) 20:19:27
流石に公式サイトに技名出す訳にもいかんだろ --
2015-12-09 (水) 21:54:36
ホントこいつ戦ってて楽しくないな 強い弱いじゃなくひたすら面倒でストレスが溜まるだけ 黒領域の黒の民や玩具系ダーカーといいEP4はこんなエネミーばっかやな --
2015-12-13 (日) 11:18:38
未来人かな? --
2015-12-16 (水) 12:29:44
相手を挑発して嫌われる、凄く玩具ダーカーらしくて完璧な再現だと思うのだけど…やっぱり大嫌いで余裕のない時に戦っていると叫びだしそうになりますw O2で一番いなくなって欲しいエネミー まさに純粋な悪ですね --
2015-12-17 (木) 00:11:32
エルダーやルーサーみたいに目玉な☆12ないのかい。ノクス?PB潜在来ても微妙そう・・・・・ --
2015-12-16 (水) 16:38:51
ブレイブワイズの判定がどうなってるか分かる人いる?壁攻撃のときブレイブスタンス乗ってなかったような気がしたから、後ろ足に弱点が出てるときは壁攻撃中でもワイズ判定だったりするのかなと思ったんだけど勘違いかな --
2015-12-18 (金) 23:21:09
すごくどうでもいいんだけど、自キャラが弱点の舌の真ん前でボス撃破した時、左に2,3回、後ろに1回ステップすると撃破ムービーで自キャラドアップできそう --
2015-12-18 (金) 23:22:14
遠くから遠距離攻撃ばっかりしてるとすごくめんどくさい行動してくる気がするなあ。壁ドンと開脚を交互に繰り出してすごいピョンピョン跳ね回る・・・(ヽ'ω`) --
2015-12-19 (土) 21:41:28
戦ってたら塔まだ2つ残った状態から弱点露出が一切なくなって、攻撃どころかターゲットすら不可能な浮沈艦が完成して放棄するしかなくなったんだが。なんでそうなったのかわからんから再現性ないけど、他に起こった例はあるのかな --
2015-12-24 (木) 11:36:15
これ作った人下手糞、深遠なる闇と共に逃げてばかりの敵 --
2015-12-29 (火) 13:13:57
他の人が双子のヘイト取ったからそっちに向かったとかじゃなく? 敵は一体だから、もし他のPLが双子のヘイト取ったらそっち行くのは当たり前だが… --
2016-04-15 (金) 19:55:05
走り回らせられる時間が多くてイライラする。ただのよく動くサンドバックで全然戦いの爽快感がないGOMIクズエネミーだわ。 --
2016-05-09 (月) 22:29:39
こいつの足と本体って別体力になってるのね…試しにソロで片足だけ破壊して再生待ってまた片足のみ破壊して…を繰り返してみたけどいくら破壊しても体力低下の表示出なかったし… --
2016-01-02 (土) 23:10:49
XHソロクリア狙ってるんだけど、ウィークヒットが双子だと舌、深遠は花と頭にしかウィークヒット入らないからGuRaかGuHuどっちがいいかこれもうわかんねぇな・・・お前どう?ウィークヒットが適用される部位より、されない部位を殴る場面が多いんだよなぁ・・・ご意見お待ちしてナス! --
2016-01-07 (木) 04:30:53
そもそもソロでこいつらGu向いてなさすぎるかなしみ。知り合いがGuRaで頑張ってたけど実際のところ双子はともかく深淵はWB張ってもすぐとばれそうだしなあ --
2016-01-14 (木) 03:54:19
無理かね・・・ソロでエルダー、ルーサーときて残すはこいつだけだからなんとしてもソロクリアしたい・・・ --
2016-01-18 (月) 10:18:39
GuRaだと【双子】の塔の駒を壊すのに向いてないしオトメもあり全体的の安定のよさでGuHuがいいかもね、ただ枝1が言ってるようにGuだとやりにくいがそれでもやってみたいのであればがんばるといいさ --
2016-01-18 (月) 11:51:32
最初の滑空突進がパニックでキャンセル入ったら、足6本破壊後から変な挙動を開始。舌は出し続けないし、攻撃はしてこないし、最終的にはダメージログすら出なくなった。運営には報告済みだが、ちょっと注意したほうが良いかもしれない。 --
2016-01-07 (木) 12:10:38
徒花XHソロをソードで挑戦してるがやはり難しいな、とくに【双子】とてもめんどい、ソロるとわかるが塔の駒に攻撃しても直接ダメージは入らず弱点の舌に攻撃しないと本体にダメージ入らないし、上の攻略方では「HPが半分以下で怒り状態」とか書いてるが実際は塔の駒を2セット壊すと怒り状態だからダメージ的にはほとんど与えられてない状態で後半戦の猛攻と戦わないといけないのよねぇ --
2016-01-18 (月) 11:59:27
ソードだとダブルが本戦で深遠はただのウィニングランというかボーナスステージというかそんな感じになる --
2016-01-21 (木) 21:32:37
EP4になってから開幕ほとんど前進してこなくなったんだが気のせいか? --
2016-01-30 (土) 12:05:09
EP4で挙動変わったね。破壊部位なしでもメリーゴーランド使ってくるようになったし --
2016-02-02 (火) 23:06:15
明らかに開幕は前進しなくなった。体感で暴れる頻度も増えたので復帰組と相まってこいつで手間取って10分超えてばかりだ。 --
2016-02-04 (木) 23:18:19
面倒になったね、もともと面白くない敵がさらに改悪。他キャラ回し勢としてはイライラしかしない。 --
2016-02-05 (金) 00:01:49
前進してこないせいで、手前の足に群がる復帰組であふれて困る。人がいない方の足を狙いに行ってるけど人数分散されてないから同時破壊できなくて、暴れまくって足再生なんてことばっかり・・・ --
2016-02-06 (土) 11:46:07
前方袋叩き本当にやめてほしいわ 自分はワイズ切りファイターなのに他が前側に集まるから渋々後ろ足殴ってる --
2016-02-08 (月) 00:22:24
なんか面倒な感じになっちゃったねコイツ。わざわざエネミーの挙動いじゅる必要性が何かあったんだろうか --
2016-02-13 (土) 06:54:21
ダブルの不具合って・・・これだよね?これ、不具合だったのか・・・ --
2016-03-09 (水) 20:40:50
ただの不具合でしたんこぶ --
2016-04-04 (月) 16:46:53
これはブレイブワイズどっちが乗るんだ?上コメにも全然回答ないから分かる人教えろください --
2016-02-13 (土) 05:29:03
作った
。完璧じゃないけど大体こんな感じ。パニックの特殊ダウン時については未検証。 --
2016-02-15 (月) 01:38:02
足の並びをちょっと間違った感があるが、スタンスには関係ないので気にしないでくれ 子木 --
2016-02-15 (月) 10:10:27
はぇ~・・・壁出現時も全部ブレイブかと思ってたけど違うんすねぇ --
2016-03-03 (木) 12:53:55
これ非常に参考になるので、ページに載せたいレベル --
2016-03-23 (水) 21:46:36
マジでGJ --
2016-03-24 (木) 03:47:38
今更ではありますが、この画像はページ等に使っていただいても構いません(この時期に見る人がいるかは微妙ですが)。自分は編集とかよくわからないので編集者さんにお任せします。 子木 --
2016-04-12 (火) 01:37:50
強化版深遠&ダブルあるしやる意義はあるでしょ --
2016-04-18 (月) 20:46:40
載せました --
2016-04-29 (金) 16:14:10
サブでSHに行ったんだが、突進門に吹っ飛ばされる人って結構いるのな。いっそのこと全職持てる杖にでも切り替えてミラージュステップでスルーしてしまえばいいのに。と思ったんだがどうだろう。あまり格好良くはないしそんなことせずに対処できるほうがいいに決まってはいるんだが。 --
2016-02-16 (火) 14:13:07
慣れるとステップでいけるべ --
2016-02-16 (火) 15:27:20
やはり頑張ってタイミング掴めって感じなんだよな。タマネギのみじん切りが上手くできない人にフードプロセッサー使えよって言っているようなもんか。 --
2016-02-16 (火) 16:27:01
1つの足を壊した後に1分以内にもう1つを壊さないと再生するようです。 --
2016-03-11 (金) 14:12:51
28分でPT無かったからソロでいったら無限のもぐら叩きに・・・・・・・・ --
メインでいけばよかった
?
2016-03-11 (金) 14:13:34
俺はメイン火力ならソロでもXHで15分ぐらいなんだけどな…甘く見ると厄介な相手だよ --
2016-04-17 (日) 06:11:36
また開幕前進挙動戻ったな。運営無告知修正ですか? --
2016-03-13 (日) 20:38:15
条件反射で運営を叩く前に情報確認しような。修正の情報はあるぞ。 --
2016-03-19 (土) 10:53:43
エンド3hitがなかなか安定しないな…外側に対して垂直って↑にあったけど馬鹿だから余りよく分からない --
2016-03-19 (土) 16:14:18
今徒花行ってきたけど、またダブルの開幕の攻撃が踏みつけじゃなくて回転だったんだけど。不具合再発? --
2016-03-20 (日) 23:34:02
こいつの大ダウンってパニックフリーズどっち?Tipsだとパニックみたいだけどダウン時のエフェクトだと氷の結晶がくるくる回っててフリーズのようにも見える --
s
?
2016-04-05 (火) 23:20:53
それ誰かのイルバの紋章では --
2016-04-12 (火) 02:49:20
ご指摘通りイルバのエフェクトでした 失礼しました --
木主
2016-04-14 (木) 23:18:17
突進ゲートってガードもジャスガもオールガードも全部無効だけどさぁ…強化版のPVでそのガード不能のゲート攻撃を回転寿司のようにぐるふる回すとかセコすぎだろ…そもそもなぜガード不能なのか --
2016-04-18 (月) 20:42:41
回転寿司というかスクリューだな --
2016-04-19 (火) 20:26:44
罠系(ゲルブ含む)はガー不で統一されてるんだよね --
2016-04-29 (金) 16:21:35
久々に覗きに来たら攻撃名ついてるけど、これって公式のやつ?香ばしいにおいがするんだが・・・ --
2016-02-07 (日) 21:52:18
週刊電撃のやつ。上で言われてるし匂いを嗅いでいないで他コメみよう。 --
2016-02-07 (日) 23:09:19
出典があるなら明記しといてくれ。じゃないとどっかのだれかがつけたおかしな名前にしか見えないから。 --
2016-02-19 (金) 21:54:05
普通の人は察すると思うんですけど --
2016-02-20 (土) 21:58:16
はぁ?以前勝手に名前つけてたやつがいたの知らないのか? --
2016-02-21 (日) 12:36:00
アークスグランプリ決勝TS見てみなよ、解説が声高らかに技名紹介してたから --
2016-04-05 (火) 06:54:24
なんか香ばしいwww --
2016-04-13 (水) 18:11:35
だから手前勝手な先入観押し付けるなっての 個人の価値観で普通を語るな --
2016-04-17 (日) 06:09:44
勝手につけた名前かどうか分からない情弱の出る幕ではない --
2016-04-29 (金) 16:11:34
前に手前勝手に名前つけていいとか勘違いした馬鹿が暴れたことと、確実にそいつは理解していないであろうこと考えたら、トラブル回避も含めて出典書くのは妥当な結論だろうに。というか、wikiなんだから尚更ゲームから直接読み取れることとは違うデータは出元書いとくのは大人なら普通の判断でしょうに。 --
2016-06-23 (木) 20:06:31
先週の放送局で技名は公式と解説しているアナウンサーが言っていたね --
2016-03-24 (木) 11:02:25
技名とコアに関する記述を追加しました。ソースは電撃オンライン
http://dengekionline.com/elem/000/001/174/1174935/
--
2016-04-22 (金) 13:29:34
ルーサーの「壊れた玩具に用は無い」ってダブルの事? --
2016-04-26 (火) 04:55:58
アークスのこと 詳しくはストーリー参照 --
2016-04-29 (金) 16:22:22
かつてのレオルパディアやドゥガドゥンガを彷彿とさせるのはいいんだけどあいつらと違ってゲラゲラ不気味に笑ってるのとバカデカい脚を目まぐるしく回転させて飛んだり跳ねたりするせいか糞ボスな印象が強い・・・あと何が嫌かっていうと馬鹿デカい6本の脚や吐き出した車やメリーゴーランドのクマが画面右上のレーダーには一切映らず、攻撃が予測しづらいのも拍車をかけている。体力が少ないのが救いなんだが貧弱装備固定のAGP2016決勝だと更にクソっぷりが増す・・・ --
2016-04-26 (火) 21:45:47
突進を範囲外に出てかわさないくせに死んでる奴ほんとやめてほしい。 --
2016-05-02 (月) 05:34:03
こいつは恐ろしさを出すためにわざと後味悪くしてるように思える。精神崩壊っぽいやつなら他のゲームで戦ったことあるから怖くはなかったが、こいつとは戦ってるって感覚とか倒したって言う手応えとかを感じなかった。どっちかっていうとホラゲーで逃げてるときの感覚、かなぁ?ここにそういうことが書かれてないように見えたから、こんなこと考えるのは私くらいかもしれないけど。 --
2016-05-13 (金) 11:20:01
ずーっと笑い続けてるコピーの双子ちゃんに俺も狂気を感じたよ。理解不能意味不明の狂気って一番怖い気がする --
2016-05-13 (金) 17:06:58
異端コピペかなにか? --
2016-05-31 (火) 22:28:37
初見でSH行ったら打撃防御2100ぐらいのガードスタンスでも門に当たって1200食らって即死したけどあれは何攻撃なんだろうか --
2016-05-16 (月) 00:17:27
XHでフラガ10とフラテク10で各種防御1600にユニット打射法軽減合計12で、デバンド抜きで1000もいかなかったな門は(1ヒットのみ)ガドスタでそれなら、軽減は法撃防御+法撃軽減(属性の場合は闇軽減が妥当か?) --
2016-06-05 (日) 18:10:02
ジェットカーニバル(滑空突進)も法撃なんかな?新徒花だと攻撃早い+パニック付与で攻撃避けるのミスるからマガフィスあたりのユニ作ろうかと思ってるんだが… --
2016-06-23 (木) 12:58:05
本体の上にある駒ってヘッドショットになるのだろうか --
2016-05-26 (木) 14:27:27
マジでこのモンス怖い。OPで大量にいるの見て怖気が --
2016-06-08 (水) 23:25:45
よくもまあここまで趣味悪いもん作れたなと思うわw --
2016-06-13 (月) 20:20:14
深遠なる闇ちゃんよりよっぽど面倒に感じる --
2016-06-13 (月) 21:58:05
パニックガード実装してくだち --
2016-06-19 (日) 09:09:07
時限パニック無効でどうぞ。ちなみに壁が回ってるとき中央の顔があるあたりで電気バリバリ出てたんでよったらショックつけられたよ --
2016-06-23 (木) 02:54:04
そういや深遠強化でこっちも強化されるんだよな、PV見る限り新技増えてたし --
2016-06-19 (日) 07:16:45
デッドウォールが回転するようになっていたな --
2016-06-19 (日) 09:05:22
アプレンティスもそうだけど普通にレイドのボスで出してほしかったな --
2016-06-19 (日) 19:24:32
EP3末期は展開が雑な位に早かったしゲームじゃなくてアニメのスケジュールに合わせてEP4始めたんだろうなぁ ルーサーの時止め加速減速みたいに複製とか魅了を活かした攻撃をして欲しかった 後本気巨躯もね --
2016-06-19 (日) 21:24:29
祝双子イルバ耐性付与(=弱点氷解除)少しは骨があるだろうな? --
2016-06-22 (水) 18:51:54
氷弱点削除+イルバ耐性じゃないか?マジでカスダメ --
2016-06-23 (木) 12:10:17
お前らイルバのこと氷テクっていうのやめろよ! --
2016-06-24 (金) 09:09:40
とりあえず輪廻での攻撃パターン変化についてはここにまとめます? --
2016-06-22 (水) 20:52:54
HP減って無くても斜め突進を撃つ上に、体を分割して2ルート→1ルート(左右、真ん中)で撃ってきたりする。横に塔を並べてのレーザーはなぎ払った後爆発で追撃。門攻撃にルーサーの時計周りみたいな回転バージョン追加。心なしかダメージが低く、開いてる門は交互になってる。フィールドの四隅に塔を建てながらやってるから、もしかしたら破壊できるかも?電撃まとってたから逃げ場なくすためかもしれんけど。あと開幕が前述の爆発レーザーになったね。 --
2016-06-22 (水) 21:09:10
車しか確認してないけど、HP減るとダーカーの色が赤黒くなってレアエネミーみたいだった。あと本体を上に上げてなんかする。なにか吐いてるっぽかったからダーカー呼び出しかな? --
2016-06-22 (水) 21:13:10
一回目の突進は縦横or斜め確認、恐らく完全な安置は無くなった 2回目は赤黒(ユガ種?)車後の突進を確認 車にタゲられると思いのほかきつい --
2016-06-22 (水) 21:22:48
全体的に攻撃速度が上昇(車の走行速度も上昇) 車のパニック沼は最初から発生(だったはず) 回転門は1回転後逆方向にもう1回転してました --
2016-06-22 (水) 21:27:13
速すぎて追いつけないし突進攻撃多すぎて殴れないクソ仕様 --
2016-06-22 (水) 21:40:01
黒い車のパニックの範囲が黄色と比べて大きいと思う。パニック付与時のダウン時間も減少してると思われ。 --
2016-06-22 (水) 21:49:22
緊急のページにも情報が分散しちゃってるね…あと編集は深遠・双子共々エネミーのページに追記する方向でいいのかな? --
2016-06-23 (木) 11:53:03
レーザーと衝撃波Raじゃ避けきれないんじゃないのこれ?まーた割りを食うのか --
2016-06-22 (水) 21:23:45
サブハンターにして乙女で… --
2016-06-23 (木) 08:25:20
レーザーはダイブロールでかわせた気がする。アンブラ持ってくだろうからミラージュエスケープでもええねんで。WB消えるけど --
2016-06-23 (木) 08:38:27
普通にダイブロールで回避可能、攻撃に対して突っ込めばいい --
2016-06-23 (木) 10:21:45
塔の真っ正面たたなければいいだけじゃん --
2016-06-24 (金) 04:41:59
カタナメインにしてるBrの人って中央のコアどうやって攻撃してる?高所にあって中々攻撃出来ないんじゃが、やっぱこの時だけは弓持つしかないの? --
2016-06-23 (木) 09:22:16
ハトウか零カザン届かなかったら無理じゃない?そもそもダブルにカタナ自体相性悪いし --
2016-06-23 (木) 10:16:38
むしろカタナはトップクラスに相性いいよまぁテッセンがだけど --
2016-06-23 (木) 11:35:38
テッセン以外したら地雷 --
2016-06-25 (土) 00:17:27
安定して当てようと思うならテッセンしかないじゃろ?この攻撃頻度で弓とか俺には自殺志願者にしか見えぬ --
2016-06-27 (月) 06:22:14
2回めの突進の安置ってある感じ? --
2016-06-23 (木) 11:57:43
ダブルを正面にとらえて右端左端にいくとあたらなかったぞい --
2016-06-24 (金) 04:40:39
ある場合とない場合がある、最後の突進が斜め向きだった場合双子から見て左右真ん中両端に安置が出来る 縦横だと全範囲になるから安置はない --
2016-06-25 (土) 00:06:40
強化ダブルの攻撃パターンはこっちでいいのかな? 動画見て気付いたんだけど、体力低下時に行う4連続突進、あれ3回目は足のみの突進っぽくて顔がある中央のラインが安全地帯の様に見える。で、4回目の突進が本体(顔の部分)のみの突進で、範囲もその分しかなく狭いみたい。 --
2016-06-23 (木) 19:21:06
回転デッドウォールは中央コアロックしてテッセンぶっぱで避けながら攻撃できるよ。PP盛ってないと息切れして轢かれるけど --
2016-06-23 (木) 23:02:52
壁回しは途中で減速した後、反転する時としない時があるみたい。ランダムかどうかはまだ分からないけど --
2016-06-23 (木) 23:06:52
いつから黒塗りの高級車召喚するようになったんや… -- [[ ]]
2016-06-24 (金) 07:38:08
ちょくちょく攻撃気になる人もいそうだから判明分を書きます(攻撃タイプ) --
2016-06-24 (金) 23:51:36
まず打撃はジェットカーニバル(突進)と各種足でなぐる攻撃キャッスルターン、マーチ、クラッシュ、パンチでした。 --
2016-06-24 (金) 23:53:37
射撃はキャッスルビーム(足からレーザー)だけの模様。 --
2016-06-24 (金) 23:54:38
法撃はキャッスルデッドウォールと各種ダーカー召喚の攻撃(車から出る沼も含めて)です。 --
2016-06-24 (金) 23:56:21
法撃はキャッスルデッドウォールと各種ダーカー召喚の攻撃(車から出る沼も含めて)です。 --
2016-06-24 (金) 23:56:47
↑すまん読み込み間違えて2回押しに。それと何属性(闇や炎かどうか)かは解りません、自分ではここまでが限界です・・・。 --
2016-06-24 (金) 23:58:46
調査お疲れ様です。記載のなかったファイアワークス以外反映してみました。 --
2016-07-08 (金) 05:22:49
まだ数回しか戦ってないし慣れてきた所だから過剰に感じてるだけかもだけど、攻撃激しく思えて実際はチェスや本体のコアを殴る機会自体は増えて倒しやすくなってるイメージが出てきた。キャッスルターンの頻度も気持ち減ってるような。 --
2016-06-25 (土) 00:15:13
回転デッドウォールが恐怖そのものだなぁ…意外と洒落にならない速度で迫ってきてフェイントをかけるかのように逆方向に回転することもあるから下手に舌に手出すと轢き殺されかねない。おまけにどんなガード手段でも絶対にぶち破られるのはそのまま(マロンメロンの膨張段階は一応貯まる) --
2016-06-25 (土) 00:58:40
1回転して、その後、逆回転みたい
他にもパターンあるのかな? --
2016-06-25 (土) 12:15:25
間違って改行してしまった...すみません --
2016-06-25 (土) 12:17:00
あの回転扉みんなどうやって対処してるん?いまいち安定しないんだけど --
2016-06-25 (土) 13:19:35
自分はブーツで武器アクションの回避、慣れたらステップでも大丈夫よ。ダブル自体は中央でコア出してるから殴れるけど下につかまればショックハメ殺しもありえる。殴りずらかったら素直に回避がいいよ。ついでにデッドウォールは法撃なんでフラテク無いとがっつり喰らうと思ったほうがいい。 --
2016-06-25 (土) 14:57:08
自分は中央の電撃に当たらないように扉を追いかけてる、あと回転方向の変更は一時停止した時に門が閉まったり開いたりするから、よく門を見て判断してる。ただ車が発進してる時に回転扉を使ってきた時はお手上げだけどな!(沼と電撃にお手玉されながら扉に轢かれた) --
2016-06-25 (土) 15:15:44
さっきやってきたけどやっぱ追いかけた方が良さそうね、THX。個人的に闇ちゃんよりこっちの方が攻撃がいやらしくてムズイわ こき --
2016-06-25 (土) 15:20:46
門を追いかけていく場合門がルーサーの回転攻撃以上に速いので追いつかれやすく、停止して攻撃しようというタイミングでまた回転しだしてしまう。特に近接の場合門をくぐるかステップすり抜けで回転方向とは逆方向に動くと、止まりかけたタイミングでコアに追いつけていいと思う。 --
2016-06-26 (日) 11:28:59
中心でコア殴ってる --
2016-06-26 (日) 11:41:45
Fiの自分はハートレスで追尾してる。トップスピード中はハートレス連打じゃないと追いきれないけど、出始めと中間、終盤の速度が落ちた辺りはコアに張り付いてる分コンボ決めやすい。 --
2016-07-04 (月) 15:48:39
時間がかかった場合の突進に足と顔の部分が順に突進してくるパターンもあるのな --
2016-06-25 (土) 02:26:31
特殊ダウン狙えないかFoFiサイコウォンドのフル積みで挑んでみたけど、全然かからん… 耐性値高すぎる --
2016-06-25 (土) 14:45:45
確かに掛かりずらいかも?ただし特殊ダウンって通常のダウンより短いのかな?脚壊した通常ダウン直後に特殊ダウン発生してコアあまり殴れずに戻った感じがしたので。 --
2016-06-25 (土) 23:41:36
クエストの方のコメだと3秒程度らしいから通常ダウンより狙える時間少ないかも。 --
2016-06-26 (日) 08:58:01
X型の突進じゃないのに、たまにジェットカーニバルの予告線が地面のマス目と並行じゃないときがあるんだけど、ヘイトで突進するようになってるのかな?気のせいだったらすまん。 --
2016-06-26 (日) 12:13:56
回転デッドウォールって逆回転するタイミングで門の空いてる場所変わるんだね…余裕こいて立ってたら通過した瞬間に逆回転始まってギロチンのごとくハメられたわ --
2016-06-26 (日) 18:45:14
ブレイブ/ワイズのスタンス判定がわかりづらい上に本当に3D酔いする可能性あるくらい目まぐるしく動き回るから究極のHuFiorFiHu泣かせじゃね?こいつ。ギルティ、ハートレス、ディストラ、グランウェイブ等の高速突進PAで追いかけるだけでも一苦労だわ。ヴォルバニコンボなんて舌出してる時すら入るか怪しい。脚のコマにヴォルグセイクリ×2なら辛うじて入るが --
2016-06-25 (土) 02:40:03
深遠はともかく、コイツは近接にとっては粗大ごみ以外の何物でもなくなりましたね。特に残コア2つ目からは挙動の速さ、攻撃の手数の多さのせいで乙女ごり押ししない場合は攻撃できない時間の方が多いくらい。 --
2016-06-25 (土) 14:27:47
強いというよりただウザいだけという印象だったのが最低のクソモンスに成り下がった感じ・・・ --
2016-06-25 (土) 23:20:22
ただただうざい。うざい部分だけは間違いなく強化されてる --
2016-06-29 (水) 23:47:18
ウザイのがこいつの仕事だろう。気が狂ったようなBGMにおもちゃ攻撃に奇声。もはやプレイヤーへの精神攻撃が真の攻撃ではないかとw --
2016-08-15 (月) 17:07:36
でかい図体してぴょんぴょん跳ねまくり。マッガーナ戦思い出す --
2016-06-30 (木) 12:08:50
PSUやPSPo系のマシナリー系ボスを彷彿とさせる外見と行動パターンなのは間違いないな。最初見た時、レオルパディアにすっごい似てる感じがした --
2016-07-03 (日) 08:21:17
ダブルの壁ってミラージュしても引っ掛かんね。直進するパターンのは速度が早いからすぐに振り切れるけど回転する方は遅いから進入角が浅いと延々引きずられて被弾する。すごく納得いかない --
2016-06-30 (木) 03:12:20
壁の判定とダメージの判定をこう…何とかできんかねぇ…中央付近で壁に対してステップ回避しようとしたら、壁に押し返されてダメージ食らって死んだ。角速度の速くなる外側であれば、ステップ余裕でした出来るんだけど、近接でそれやると逃げるだけになっちゃうし… --
2016-07-01 (金) 12:20:26
外側もひどいぞ…内側の電気ハメ避けようと外側でブーツの武器アク使って避けようとしたら何故か門が逆回転せずに襲ってきて足の方に弾かれ… --
2016-07-01 (金) 17:16:43
あの回転壁だけは判定酷すぎて納得いかないね・・・あたってもなぜかダメージ受けない・・と思ったら数秒後吹っ飛ぶし謎が多い --
2016-07-02 (土) 07:55:20
数秒後の場合はラグのきがするぞ?ただし判定がはちゃめちゃな部分があるのは同意。どうもこの壁だけは絶対あたらん(ステップ)自信がない。グランウェイブ派生とかなら持続長いから余裕なんだが・・・。 --
2016-07-02 (土) 21:22:55
アイアンウィルのエフェクトと共に死んだ。何を言ってるかわからねえと思うが、俺も何が起きたかわからねえ。どういう判定なのかもわからねえ --
2016-07-02 (土) 21:27:26
アイアン発動エフェクトで床舐めるのは俺も経験あるな。発動した瞬間無敵になってるハズが、何かの理由で貫通してるのよな。ただ同じような状況で再現できないから仕様ではなく不具合くさいけどね。 --
2016-07-04 (月) 22:05:08
アイアンも乙女と確か同じ処理だからラグがあるか短時間多段ヒットだと貫通されたはず・・・あからさまなラグ無しでも、そもそも変な判定あるから自信ない。位置取り問題かもしれんけど、同じ避け方が通用しない時が有る。 --
2016-07-05 (火) 18:48:55
壁と柵のちょうど境目あたりは判定わけわからんことになってるし当たり所悪ければ2段ヒットで死ぬから柵のど真ん中を抜けるようにすればいいんやで --
2016-07-02 (土) 21:26:01
開幕レーザー以降足全部壊すまでまったく動かなかった。バグとか初めて遭遇した。 --
2016-07-02 (土) 21:51:59
ちょっとこいつの攻撃観察したんだけど、デッドカートは壊れたというより吹上パイプ部分がトゲに変更されてて、デッドスプラッシュはパラタ・ピコーダの中身型のバナナボートにコドッタ・イーデッタの中の人2人が乗ってるように見えたんだけど両方画像出てたっけ? --
2016-07-03 (日) 00:39:24
Ra だが突進が避けられん。1回目上手くかわせても2回目で死ぬ。何かコツとかあるのかね --
2016-07-04 (月) 09:16:17
ホミロールで避けてる動画あったよ --
2016-07-04 (月) 11:53:28
突進と同タイミングでダブルに突っ込みながらロールすれば余裕 てか二回目の前半二回はともかく後半二回は両端→中央ってパターン決まってるから走ってマーカー外に逃げられやすいからそれでいい 車でパニくった場合は冷静にどのキー押したらどの方向進むか把握すればいいし --
2016-07-04 (月) 14:10:53
Dロールで合わせるよりは範囲からのガン逃げをおすすめする、特に後半の連続の時は。車から逃げるついでに四隅に走ればいい、どうせ突進中は何もできないし。 --
2016-07-04 (月) 15:51:50
言い忘れてた、斜めが来た時は気合でロール --
2016-07-04 (月) 15:57:34
ロデオドライブでクールに去るぜ --
2016-07-05 (火) 02:20:26
おい、車やめろよ --
2016-07-04 (月) 19:47:34
車の判定がよう分からん。一台目をJGしようと思ったらすり抜けて続くニ台目に轢かれたり、かと思えば一台目からヒットしたり…。こんなクソ判定が本体の攻撃と一緒にくるんじゃやってられねぇ。 --
2016-07-05 (火) 02:59:45
たぶん他人に一度当たった車は当たり判定が無くなる。続くパニック沼とあいまってほんとごちゃごちゃになるなあ --
2016-07-06 (水) 00:21:53
このエネミー ダブルって言う名前なのに全然ダブルじゃないじゃないですか。もしかして口が2つあるからダブルなんですか? --
2016-07-05 (火) 23:24:30
EP3ストーリーを見れば元DFが分かるから、見るのを薦める。ちょいとネタバレだが、人間体は二人で、こいつはそれを合体させて作ったのを量産した感じ --
2016-07-05 (火) 23:59:21
もともと双子だからね、ヒューナル体は2匹で1セットになってるでしょ?何でダブルが前哨戦なのかとかはEP3の深淵なる闇誕生の経緯を見るといいぞ。自分で見るにはEP1からストミ解放していかんとダメだが、今は動画もあるしね。 --
2016-07-06 (水) 07:11:39
戦闘中とかは見れないけどイベントクロニクルなら自然に解放されてるはず --
2016-07-07 (木) 18:11:45
というよりEP3から始められなかったけ --
2016-07-07 (木) 20:05:38
枝2、EP4実装でEP3スタートできなくなってるのよ、今はEP1~かEP4~かの2択。 --
2016-07-08 (金) 07:56:03
深遠にも言えるんだけども、「どの攻撃がどの属性」ってのは判明しているのでしょうか? 打射法もない(ダブルのは幾つか書いてありました)とか無属性ならそういう明記が欲しいのですが。。。(自分で検証ですかねorz --
2016-07-08 (金) 04:29:05
回転ゲート中の中心部の電撃って打ち上げなのか。仰け反りと勘違いして不退転付きの武器探しに行くところだったぜ --
2016-07-08 (金) 23:37:23
時限パニック無効で車なんか怖くないぜ → 無数の車に集られて連続KBで動けなくなりそのままダブルに轢き殺される --
2016-07-09 (土) 15:52:13
だがパニック対策ないと回避方向狂わされた上にデッドウォールに轢かれて死亡率激増するからなぁ、絶対にガード不可能だからカタナ、オールガード、サークル零式などでやり過ごすこともできないし。自力でノンチャアンティ治療できるFo,Te,Bo,Suはまだいいとしても自力でテク使えない職は時限パニック無効化付けたほうがいいぞ --
2016-07-12 (火) 18:19:22
これなんとかならないかなぁ…どうにも事故死する --
2016-07-15 (金) 22:27:36
あれ意外なことに法撃属性なんだぜ。サブHuならフラッシュテックガード10振りしといたほうがいいな --
2016-07-16 (土) 00:20:14
一応新規が見てるかもしれないから書いとくけど法フラガ10振りとか正直地雷だから課金での専用ツリーでもない限りやめよう 後パニックだけど狂うのは歩きでの移動方向だけで回避行動での移動方向は狂わないからやばいと思ったら全職装備可能なロッドタリスウォンドに持ち替えてミラージュ回避するだけで十分 時限インストールはあるに越したことはないけど正直付けてる人も殆ど居ないから任意で --
2016-07-17 (日) 05:51:58
近接にとっての痛い敵の攻撃って大体法撃技に集中してるから別に振ってもいいんじゃないの? --
2016-07-17 (日) 20:28:03
その程度で地雷認定するなよ。攻撃系スキル全振りしといて床ペロ連発する自称上級者に比べたら死なない努力する初心者のほうが全然マシだわ --
2016-07-30 (土) 12:57:42
以前より法属性攻撃で痛いのが増えてきてるし、古い常識で頭ごなしに否定もどうかと思うぞ --
2016-07-30 (土) 13:59:25
亀だけど一応反論しとくが別に法フラガ自体は専用ツリー作るなら地雷とは思ってないよ ただ初期化パスもツリー追加も知らない新規が見てるかもしれない場所であたかも法フラガは普通のツリーに選択肢が入りますなんて言い方書かれたら性格地雷にしか見えんわ 善意で言ってるつもりかもしれなきけど防御特化マグ進めてるのとやってる事変わらんからな --
2016-10-02 (日) 23:17:20
ウォール攻撃って喰らった時、全くヒット音しなくて不気味すぎる。属性は多分無属性だしゲージの色も法撃だったけどなぜSEだけないのか・・・ --
2016-07-12 (火) 18:27:28
物理的に存在がないのだろう。幻覚攻撃と勝手に思ってる。 --
2016-08-15 (月) 17:09:12
キャッスルデッドウォールの説明に「弱点部位を攻撃し放題である」とあるけど、ここの表記でいうチェス駒じゃない? 弱点部位ではないよね? --
2016-07-13 (水) 16:06:57
修正。弱点じゃないです。 --
2016-07-13 (水) 16:29:46
車と即死級の攻撃重ねるのやめろよお・・・やめろよお --
2016-07-19 (火) 20:58:03
いつぞや攻撃属性調べた者だが、ファイヤーワークス(打ち上げ花火)は法撃属性っすね(調度これだけ喰らう状況が出来た)すまないが、また誰か反映お願いします(それと調査遅れごめんなさい) --
2016-07-20 (水) 23:13:17
乙女持ちで1発なら突進耐えるHPあるから大丈夫だと思ったら、一瞬で2HITして昇天した…こんな事あるのね --
2016-08-01 (月) 23:34:34
回転(キャッスルターン)中に部位破壊を決めるとダウンせずに新しい部位を出現させてきたんだけど、同じような経験をした人はいないかな? --
2016-07-31 (日) 03:33:40
それは本当に部位破壊出来てたのか? 脚コア再生でやり直しとかじゃないの? --
2016-08-01 (月) 23:55:17
勝手に部位破壊したと思い込んでいたけどそちらかもしれない お騒がせしました。 --
木主
2016-08-02 (火) 03:54:34
確かに強敵、歯ごたえのある攻略しがいがある、倒すと達成感がわくとなどという敵ではないな。バルロドスのときも思ったけど、こういうギミック絡みの敵って古臭いんだよなぁ、EP4の脚本も古臭かったし若い人が意見できない開発チームなのかな --
2016-08-02 (火) 12:57:20
じゃあ君がSEGAに入って(定期 --
2016-08-02 (火) 14:36:13
古臭いって正直謎なんだけど君の言う今臭い物はどういう奴なの --
2016-08-04 (木) 20:12:54
面倒=古臭いって認識なのか。EP4の脚本に関しては寧ろどう考えても中高生向けやろ……。同じチームのガキどもはワイワイガヤガヤEP4の話で盛り上がっとるぞ。PSOからプレイしてる古参勢のがガックシきとる人多いと思うんやが。 --
2016-08-05 (金) 02:43:01
大人気ルーサーもギミック絡みなんだけど --
2016-08-05 (金) 19:44:58
そも出てきたコアを順に殴るだけ、ギミックらしいギミックなんてあったっけ? --
2016-08-05 (金) 21:46:11
バルロドスに関しては過去作オマージュだしまた別だと思うけどまぁ正直能力を活かして戦うルーサーと比べたら手抜きには見えるよねこいつ(エルダーは運営に取って初レイドだったしノーカン) あれだけDF最凶とか謳って他のDF踏み台にしてまで持ち上げてたのに前座扱いで得意の模倣はこいつの戦闘には何も活かされず攻撃パターンも初期はかなり少なかった事を考えると上の人がEP4開始のアニメとの帳尻を合わせるために駆け足で作らされたのかと邪推してしまう --
2016-08-07 (日) 03:57:55
模倣は自我消失により使えないのでは?とかおもたり。いわゆるバーサーカー状態で大量にばらまいてアークスを混乱させるのが目的ではないかと。あの性格のまま双子を大量にばらまいたら自分勝手なこととか互いに互いを食い合うとかやりそうだ。バーサーク状態なので何も考えてないような攻撃のばらまきもそのせいだろね。いろいろバグってしまった結果だと思う。普通に考えてあの双子の性格でゲートに安全地帯とか作らんだろ? --
2016-08-15 (月) 17:05:46
ストーリー的な辻褄の話ではなくゲームとしての話ね 惑星まで模倣できる能力なんて如何にも面白そうな物をクローン以外活かされなかったってのは残念で仕方ない --
2016-10-02 (日) 23:00:16
双子は他と違って深遠なる闇に忠実だからそんな勝手なことはしないよ。 --
2016-11-29 (火) 12:29:14
ジェットカーニバルが早すぎて目で負えない… --
2016-08-25 (木) 09:48:03
さっきの深遠で久々にめっさペロッてしまった 野良の人申し訳ない --
s
?
2016-08-26 (金) 22:45:07
油断してるとほんとあっさり死ぬ時あるよね、何回も行ってるけど気が抜けない。 --
2016-08-31 (水) 17:20:48
こいつのパニック耐性ってビブラスユガのそれに匹敵するほどクッソ高ぇな・・・災い潜在3サイコノンカスイルグラを10人で撃ってもパニックせずに飛ばれてさすがにバグを疑った --
2016-09-01 (木) 21:54:16
XHのこいつの風属性倍率は足・舌ともに0.6です。ひどい --
2016-09-03 (土) 12:54:20
弱点ですら基礎倍率の0.6から2倍されないままか、エグ過ぎる --
2016-09-06 (火) 19:58:21
頼むからネロウ出して.... --
2016-09-11 (日) 15:59:06
のどち○こか口内炎だと思ってた --
2016-09-19 (月) 14:21:42
さっき初XHをソロで様子見してきたけど想像以上に辛かった。こいつを倒すだけで手一杯とは・・・ --
2016-09-23 (金) 04:05:56
デカいくせにとにかく跳ね回りすぎて近接泣かせ、テッセンやハートレスですら鬼ごっこ状態、なのにFoでも属性耐性が無茶苦茶すぎてこいつなら好相性なはずのイルバやナメギドが悲しいくらいのダメージしか出なくなる。Suペットでも速さに優れるトリムやシンクロウは攻撃範囲のデカさが災いして気絶率もトップクラス・・・強化前バージョンのほうが間違いなく戦いやすくて面白かったなぁ・・・もう戻してくれないか --
2016-09-29 (木) 19:19:52
戻すとヌルゲーになります --
2016-10-06 (木) 08:29:27
前のバージョンのやつをランダム緊急かつ受注回数2回までにして発生させればいいと思うが --
2016-10-17 (月) 13:38:51
強いとウザいは別物だぞ。今のダブルはどう考えても後者 --
2016-10-18 (火) 11:51:43
速いだけならまだしも属性耐性までつけるとか救いようがないほどクソモンスだよな --
2016-10-20 (木) 10:41:18
弱ければつまらんと文句を言い、強くするとウザイと言葉を変えてまた文句を言う。救いようがないほど身勝手ですね。 --
2016-10-21 (金) 15:48:40
だから強いとウザいは別物だって言ってんじゃん。凄まじいストレスを与えてきたり、ずっと俺のターンしてくるやつが強いなんて言えるかと思ったら大間違い。それはもう「セコい」の部類。強烈な攻撃を多数持ちながらつけ入る隙をちゃんと作ってくれてる深遠の方が強化前・強化後ともにちゃんと出来上がってるわ。 --
2016-10-23 (日) 07:56:20
4連ジェットカーニバル中の車ダーカー&パニック沼地獄はさすがに殺意を覚えた。時限インスコやスパトリアンティ前提かよと --
2016-10-24 (月) 12:19:19
つまんないしヌルいほうがいいわ。その分本体強くしていいから。つか消えて無くなれ --
2017-02-08 (水) 21:50:31
こいつただ超高速で動く+跳ね回る+コアのギミックの組み合わせでクソボスすぎてまじ 速度下げて火力上げてくれねぇかな --
2016-10-14 (金) 12:20:22
ダメージ判定飛ばしまくりでSuはマロンゲーを加速させてるな。ゲロ沼なんて自分が入らないようにギリギリの位置に立ってシールド構えるとあっという間に最大膨張してそのままストライクお見舞いできる --
2016-11-01 (火) 13:48:46
こいつの厄介なところはサイズに見合わない予備動作の短さ、視界外からの攻撃オプションの多さにある。車ダーカー射出攻撃は速度もそこそこ速く、先頭走る車に轢かれると確実にハメられ、終わり際にはパニック沼ばら撒いてくるからうっかりはまると操作を狂わされて非常に危険。テク使える職はサブパレにアンティ、使えない職は時限のパニック無効化入れるべし --
2017-01-05 (木) 16:50:51
もう一つ加えさせてくれ
攻撃ポイントが動きすぎることもあると思う --
2017-02-08 (水) 18:47:37
こいつの回転壁、ステップで抜けようとすると何故か壁に沿って外側へ押し出される形になってるのか長時間接触してるみたいで全然抜けれない。 壁に向かって垂直にステップしない方がいいのか? --
2016-09-24 (土) 23:53:37
垂直は難しいと思う。壁の継ぎ目をステップで平行に抜けると、ぬるっと抜けれる場所はある。回転壁でもわりと抜けれる。 --
2016-09-25 (日) 21:45:03
壁の継ぎ目は盲点だった、試してみるかな・・・。 たまにステップで上手く抜けたと思ったら突然ダメ喰らって吹っ飛んでいくし、見た通りの壁の位置と当たり判定ズレてるんちゃうかと。ちなみにVitaでした。 --
きぬ
?
2016-10-02 (日) 23:38:01
壁開転時の舌コアはブレイブ判定ですかね。 --
2016-10-06 (木) 08:28:35
エキスパ実装されてからはじめてXHブロックでやったけど、何回寝るんだろって人がいっぱいで違う意味で楽しかった。みんな突進で床ペロするなら、ブロウレジ付けてカチ勢になろ? --
2016-10-08 (土) 23:31:42
体力低下の通信後、毎回誰かしら犠牲になる二度目のジェットカーニバルwith血の池地獄が来る前には倒せないと踏んだ場合、自分だけでも離脱すべきか、倒し切る確率を少しでも上げる為にイチバチで叩くべきか。今のところ自分は迷わず離脱してる。野良だったら自己責任の範疇だと思うが、実際の所どうだろう --
2016-10-08 (土) 23:54:22
叩くだけ叩いてから逃げる。車に追いつかれないように。 --
2016-10-09 (日) 00:06:31
全員超火力でならごり押しで死屍累々でも一瞬で終わらせようとするけど、野良の場合は死にまくってムーン飛ばないにならないように、程々叩いて無理はしないかな --
2016-10-12 (水) 16:51:31
ツインダガーなら殴り続けてもそのまま浮いておけば床の惨状は気にならなくなる。 後はタイミングよくスピンガード。 Guもそのまま浮いてSロールで避けてる。 法撃職はミラージュエスケープとスパトリのお陰でそのまま居てもわりと平気。 RaHuの時は車吐いてる時に2回程エンド撃ってさっさと逃走。 メインHuとメインSuはやったことないな・・・ --
2016-10-16 (日) 01:48:02
パニック入れてる人ってどうやってるんですか? --
あ
?
2016-10-20 (木) 15:03:17
キャッスルデッドウォールの時の舌の位置が高い時と低い時ない? --
2016-10-30 (日) 15:32:33
PSO2のDFはエルダーとルーサーの影響で「眷属に応じたモチーフ(クラーケン・フクロウ)」と「宗教的偶像(千手観音・熾天使)」の融合だと思ってたんだが、コイツから宗教的デザインはあまり感じられないな。二人で行うゲームであるチェスをモチーフにしているのは分かるが、何らかの神、天使、悪魔、妖精などのエッセンスが含まれているようには見えないな。強いて挙げるなら両面宿儺か --
2016-10-26 (水) 04:07:36
面白いな、アプレンティスジアはどうなの? --
2016-10-26 (水) 06:46:53
社会性昆虫の代表格であるハチ……のさなぎが眷属に応じたモチーフ、ルーサーのウジ虫発言やアニメ版での飛行シルエットから悪魔としてのベルゼブブが宗教的エッセンスじゃないかな、とは考えてるな。他に意見があれば聞かせてくれると面白い --
木主
2016-10-26 (水) 14:45:52
となると深遠なる闇の宗教的モチーフはなんだろう --
2016-11-08 (火) 20:53:08
アンガファンダージが百合やエンゼルトランペットみたいな球根植物に見えるから、植物、それも蓮の花がモチーフにあるのではないかと考える。蓮そのものもだいぶ宗教性の強いモチーフだが、それと関連の深い存在として梵天、あるいは元となったブラフマー辺りを取り入れてる可能性もあるがはてさて…… --
木主
2016-11-14 (月) 03:06:14
中国神話のしゆうはどうかな。四目六腕で人身牛頭で蹄を持つ、砂とか鉄とか食べるとウィキペディアに書いてあった。チェスの駒はそれとなく蹄っぽいし、馬の頭とかついてるし… --
2016-11-12 (土) 04:09:17
おいおいここの木だけとても高尚じゃあないの --
2016-12-12 (月) 00:18:35
ほんとにね、なんとなく双子のページ見に来てびっくりしたわぁ --
2016-12-22 (木) 12:13:05
マザーは聖母マリア像だろうか --
2016-12-25 (日) 11:53:32
なんか先週のネッキー実装の日から挙動が変わったんだけど。開幕車出して回るやつ。あれXH徒花に通いだして3ヶ月、今まで一度もなかったんだけどすべて偶然? --
2016-11-14 (月) 21:23:02
二回ダウン後くらいからやってくる強化車召喚のFiHuでの良いいなし方は無いもんかねぇ…走っても逃げきれないし、いっその事チャージサークル零式とかで受け流したほうがいいんだろうか… --
2016-11-16 (水) 22:32:01
自分は突進PAで恥も外聞もなく逃げ回ってるwただジャンピングドッジで上に逃げられないかなーとは思ったり。Fiならそのままダガーで舌コアをしばくのも楽しそう(小並感 --
2016-12-11 (日) 21:15:45
Fiメインならダガー握ってコアにワルツやシンフォやればいい高さに浮かばないか? --
2016-12-12 (月) 20:21:41
ダブルにも14武器が仕込まれている可能性に関して --
2017-01-02 (月) 11:50:18
運営「おめーの席、ねぇーから」筍鳥虫「HAHAHAHAHAHA!!」 --
2017-01-02 (月) 23:15:12
ダブルソール付きが出たという情報もあるね --
2017-01-04 (水) 19:37:32
XH版氷弱点復活させてもいいんじゃないかな --
2017-02-01 (水) 08:08:49
車嫌い、ソロにBrHuで行ったんだけど、一回轢かれたら全部に轢かれるって、どうやって対処すりゃいいん? --
2017-02-03 (金) 21:48:27
真面目な話、一発でも当たると全部食らうから回答は「一発も喰らわない」しかない。半端な高さだと叩き落されて全弾HIT&パニックでメイト大消耗の終了コースだから逃げの一手。こちらよりも足が速いので走って逃げるのは無理。高くジャンプして頂点付近でカミカゼアロウで滞空するのが安全。車が爆発したのを確認してから発動すれば沼を広げずに本体に行けるので弓を使うのなら覚えていても損はしないはず。後半だとその最中にも攻撃が飛んで来るので(最悪なのは突進)運も絡む。ソロだと全部の車が自分に向かってくるのでかなりしんどいよ。(改行修正) --
2017-02-08 (水) 18:45:08
BrHuならテッセンで外周コア追いかけつつ、ダウンしたら弓に持ち替えてバニカゼが基本パターン。偶数個目のコア破壊前は追撃用にPPを残しておく。で、車はテッセンでちぎって端で爆発させるか、弓ならやつらはコーナリングが苦手なので離れすぎずに回ってればおk。とにかく中央で爆発させて沼を作らないこと。常時コア露出時の車はカタコンorマッシブ弓でゴリ押しする。もしまとわり付かれてマッシブも無いならステップからのテッセンで抜ける。 --
2017-02-08 (水) 23:35:50
メインサブ逆でもテッセンの代わりにソードでギルティ、バニの代わりにパルチでヴォルピでいけた。スレチだけど人型はワイヤーでビリビリグルグルしてたら終わるから後半はHuのが楽かも。 --
2017-02-08 (水) 23:46:58
足のコアにペネが2hitしたりしなかったり...これのせいでバニッシュの爆発ダメージが酷い時は20万ぐらい差が出るのですが、これ安定して2hitさせるには普通にロックして撃ってちゃ駄目なんでしょうか?距離はステップ3~4ぐらいには居ると思います --
2017-02-04 (土) 15:44:43
普通にそのステップ3~4の間で2HITするかしないか変わると思う --
2017-02-05 (日) 12:30:14
そういうものですか、バニコンの途中でも2hitするものもあったりしないものもあったりで何だこれって状況でした。 感覚の問題だと思うので難しいと思うのですが、3-4のどっち寄りの方がいいんですか? --
2017-02-05 (日) 15:42:50
一定間隔毎にHIT判定が復活する(wikiにのってる通り)からどっちに寄っても2HITする距離はあるはず。まあ距離とったほうが狙いやすいんじゃないか --
2017-02-06 (月) 01:09:31
ありがとうございます。今度試してみます --
2017-02-06 (月) 09:37:20
こいつの足のコアってHP直結ですか? --
2017-02-07 (火) 14:43:41
非直結だけどコア破壊しないとHPダメージが通る本体コアが露出しないから破壊必須。2つ破壊するごとにモードチェンジして6つ破壊すると常時露出。ものすごいガチ勢なら全部破壊する前に本体HPを削りきれるよ(改行修正) --
2017-02-08 (水) 18:36:18
足壊すまで超過分のダメ通らないからどうやっても無理です --
2017-02-09 (木) 03:18:05
倒せるならチェインマロンで1ダウン目で終わるわ --
2017-02-11 (土) 08:38:34
ガード不可攻撃なんて認めない --
2017-02-09 (木) 12:03:18
ステップで躱せるから認める --
2017-02-09 (木) 12:46:59
あれだな。クソボス --
2017-02-09 (木) 14:23:18
いや、ゴミ --
2017-02-10 (金) 13:29:36
コイツ法撃の攻撃多いけどパニックつくのは光属性なんだろうか --
2017-02-09 (木) 18:21:23
ソロ専用のダブルも光属性以外は0.6倍で間違いなさそうね、せっかく専用武器あんだから氷弱点でもよかったのに --
2017-02-10 (金) 08:34:25
イルバータという足枷があるからしゃーない --
2017-02-10 (金) 09:04:53
なら何故氷にしたし、黄色系暖色にして雷、赤系で火、紫系暗色で闇、風以外ならいくらでもこじつけられたはず --
2017-02-21 (火) 21:23:42
前から嫌われてたが更に嫌われるようになったな。無理もないが --
2017-02-10 (金) 13:57:05
車の攻撃が糞過ぎるからな --
2017-02-10 (金) 16:59:50
1人だから車が全部こっちに来るといううざさ --
2017-02-12 (日) 12:27:49
ソロ専用緊急…クソダブルでストレスをためてでも取るだけの性能・価値がユニオンにあるのだろうか --
2017-01-13 (金) 10:04:52
今からでもSH完全ソロで予習しておくんだ --
2017-01-18 (水) 10:31:54
これでユニオンがまたすそサイキオフス性能だったらクソ緊急呼ばわりされるだろうな……クソダブルで精神削られることが目に見えてるからそれに見合う性能であってほしいよ --
2017-01-23 (月) 17:31:00
足だけ12ユニにできるオフゼはまだしもHuFiBoでサイキはないわー。FiとBoは各種武器リング複数、HuはJGソニとギアセイブが半ば必須レベルみたいなもんやし。 --
2017-01-23 (月) 18:53:48
サイキに廃OPつけて退くに退けない人もいるんですよ!多分だけど。実際リングなくても立ち回れる職もあるしなあ。 --
2017-01-23 (月) 19:33:53
俺もサイキに打撃160盛りとかしてたけど今となってはリング依存度低いSuFi用と成り下がってるんだよな。リングなくてもっていうけど火力面に直結しかねないものもあるから流石に無視できない存在になってる。JGソニック+ギアセイブ、DBスナッチとテックアーツJCはまさにその典型、Fiもチャット切り替えでリング換装はさすがに面倒な上にRリング切り替え枠もあるし他クラスもやるからショトカ枠が足りない。 --
枝1
?
2017-01-23 (月) 19:57:06
ギアセイブはなくても戦えるぞ。ソード専ならJGリングだけで戦える。Fiはショトカで武器ごと変更するんやぞ。もしかしてわざわざ職ごとにユニ作ってるとかいう富豪なら知らん。 --
2017-01-31 (火) 19:20:20
ソード専ならJGとステップJAの二つは最低でも必須でしょ --
2017-02-10 (金) 17:55:28
なくても12人用でもソロ用でも普通にクリアできるから全く問題なし --
2017-02-13 (月) 12:13:40
ストレス溜まらない人だけ取ればいいよ --
2017-02-10 (金) 23:27:15
正直、深遠なる闇より難しいと思う --
2016-10-26 (水) 19:54:06
難しいというよりはウザい、セコいの部類だと思う。あの二人組の嫌味ったらしい性格が不気味な笑い声を響かせてると同時にそのまま戦法にも反映されてる感じ。ヒューナル形態(ダリル&ダラン)から更にセコくなってる --
2016-10-27 (木) 13:46:38
追い付いたと思ったらすぐ移動するしダウン沼や足スライドでよろめかされるし、鬱陶しいよな。流石に皆慣れたのか野良でも壁回転辺りで撃破安定してきてるけど --
2016-10-27 (木) 14:51:36
これは今までの中で一番ウザくて鬱陶しいエネミーってうちも思う。 --
2016-11-14 (月) 02:35:25
車の攻撃がクソ。あれ苦手でたまにしくるわ。 --
2017-02-12 (日) 02:38:59
難易度を上げてるのはきっと本体よりもむしろ生み出される車だと思ってる ホント困る --
2017-02-12 (日) 19:11:47
ギドラン級にデカすぎるくせにデカい脚一つ一つの表側についてるイボしか喰らい判定がなく、PP回収もデカい脚では謎の接触判定が妨害してできないという嫌がらせも糞モンスっぷりに拍車をかけてるな。 --
2017-02-21 (火) 15:19:34
まあダブルやその眷属はイライラさせる動きや演出が持ち味なんだろうけど、度が過ぎてるよなあ。この調整で許可出したやつは、申し訳ないけど遊ばせるコンテンツを調整する能力がないと思う。 --
2017-02-27 (月) 00:58:04
ものすごい初歩的な質問なんだけど脚ってブレスタ乗るの? --
2017-02-09 (木) 14:07:57
このページ内に書いとるやんけ --
2017-02-09 (木) 14:20:24
↑↑略称は使わずスキル名はフルで書こうブレイブと被るから。ブレイクスタンスのことだと思うけど乗るよ --
2017-02-12 (日) 18:59:09
自分で検証するのも手なんだがなぁ、ブレイクならブーツで試せばわかるよね? --
2017-02-17 (金) 22:24:48
こいつの攻撃だけなんかスウェーでもステップでもまともにかわせなくて全部食らってたけど足系の攻撃の当たり判定出るのめちゃくちゃ早いな そのくせ突進はほぼジャストな感覚だしタイミング狂うわ…… --
2017-02-14 (火) 13:43:18
あえて言おう、カスであると! --
2017-02-16 (木) 15:37:27
輝光、一度はクリアできたけど、ちょこまか動き続けるこのラブホ野郎のせいでまったく安定しない。まじでカス。 --
2017-02-19 (日) 14:09:03
コア出して回してばっかで普通につまらないんですよね。家ダーカー作った人と同じ人が作ったんじゃないか?って感じで。ブースター集めが楽になるんで、輝光は深遠なる闇だけにしてほしいですね。 --
2017-02-23 (木) 23:42:43
まあ、望み薄いでしょうね……「Lv75/75なら誰でもクリアできるというような難易度にはしていない」とか言ってるが、ひたすらセコい、ウザい攻撃を延々と繰り出すだけの敵を「強い」とは言わないし、そんなのと戦って楽しいとでも思ってるのだろうか。家ダーカーと同じ、明らかな失敗作というか駄作。 --
2017-02-27 (月) 00:24:42
某高難易度ゲーはウザいセコい攻撃を延々繰り返しても評価されるのは「リトライが簡単」の他ならないんだよね。緊急外じゃやり直すたびにバッヂ50個必要の時点で万人受けする高難易度謳うのは不可能。 --
2017-02-27 (月) 01:14:10
アイ〇ナはえぐいねえ。 --
2017-02-27 (月) 16:14:50
HuFiで攻略中の身。ソロ緊急の方でコア6つ潰してから隙を突くのが難しく、こちらの手数が圧倒的に減ってしまうでござる。あそこで詰めるなら①車召喚にパリング、②電気回転扉にギルティライド③置きエンド辺りを考えてます。他に手数を増やせる場面や自分ならこうするっていうのがあったら教えてもらえるとありがたや。 --
2017-02-27 (月) 16:23:25