|
登場NPC/リサ のバックアップ(No.14)
キャラクター紹介
|
| 分類 | 登場NPC |
| 種族/性別 | キャスト/女 |
| クラス | |
| 年齢 | 不詳(改造?) |
| 英語表記 | Risa |
| 出現条件 | - |
| 居場所 | ゲートエリア中央ホール |
| CV | 花澤 香菜(エコーが掛かっており、声が共鳴する。) |
| ボイス | 女性追加ボイス16 |
| パートナーカード | 有り |
| CO | クライアントオーダー/リサ |
| 衣装 | イオニア・シリーズ |
情緒不安定な女性型のキャスト。声は可愛らしいが、言動に難あり。年齢は不明で彼女曰く乙女。スナイパーなので背後に立たれるのが嫌い。
銃器で一方的に相手をいたぶることを快感としている危険な嗜好を持つ。
「人間よりもダーカーはずっとずっと嫌い」なので、アークスを裏切るつもりはない。
人を撃ったらどうなるか興味深々だが、「人を撃ったら怒られる」という理由で撃てないのを残念がっている様子。
協調性が無いというわけではなく、同じ女性キャストのフーリエと仲がいいほか、オーザやマールーとも合同訓練を行っている。
レンジャーについて「火力が足りない」と評される事があり、本人も「一撃必殺にはなりにくい」と認めているが、
「敵をひたすら苦しめてから殺す」という彼女の理念には皮肉にも合致しており、それが銃器を好んでいる理由だそうだ。
クライアントオーダーを進めることでパートナーとして招くことが可能となる。
戦闘時はアサルトライフルを使う。以前はウィークバレット等の補助スキルを使わなかったが
(ウィークバレットに関しては皮肉にも上記の彼女の趣向と一致していた)
アップデート以降使うようになった。
「それじゃ、リサは行ってきます。ごきげんよう。ごきげんよう」
| ▼ | 【EP2】第5章のネタバレ |
「再誕の日」では「絶対令(アビス)」で操られ、オーザ、マールー、フーリエとともにプレイヤーと敵対する。 |
| ▼ | 【EP2】第6章のネタバレ |
リサの語る昔話によると、彼女は元々は生まれながら体の弱い、ヒューマンもしくはニューマンの赤ん坊だった。 |
| パートナーカード入手方法 |
| 好感度 | NPCパートナー・プレゼント |
| 5 | シンセサイザー |
| 10 | シンセサイザー |
| 15 | シンセサイザー |
| 20 | スニークシューター(Lv3) |
| 25 | シンセサイザー |
| 30 | シンセサイザー |
| 35 | シンセサイザー |
| 40 | ピアッシングシェル(Lv5) |
| 45 | シンセサイザー |
| 50 | シンセサイザー |
敵さんを殺して殺して殺して殺すときには
ぜひぜひぜひぜひ誘って下さいねえ。
約束ですよお?
アサルトライフル使いであるが初期はウィークバレットを使わなかったため、ダメージ支援の役に立たなかった。
皮肉にもそれが彼女の性格と見事に合致していたのだが…。
現在はアップデートによってウィークバレットが追加されたので支援役として働くようになった。
| クラス | キャラクター性 | 特性 | 特殊補正 | 回復アイテム |
| 命知らず | 逆境好き | 臨戦態勢 | ディメイト |
| クラス | Lv | HP | 武器 | マグ | オートアクション | PB |
| 1~ | 432~ | ライフル | フォルナクス | 射撃/雷通常弾 | アイアス・ニフタ | |
| 11~ | 552~ | スナイパー | ||||
| 21~ | 672~ | アルバライフル | ||||
| 31~ | 790~ | アルバブラスター | ||||
| 41~ | 910~ | ヴィタライフル | カエルム | |||
| 50~ | 1018~ | ヴィタブラスター | ||||
| 66~ | ~ | ラムダティグリドル |
| クラス | 使用PA・テクニック | トリガーアクション |
| ワンポイント | 不明 | |
| ホーミングエミッション | ||
| ディフューズシェル |
| クラス | スキル | Lv 1 | LV11 | Lv21 | Lv31 | Lv41 | Lv50 |
| ウィークバレット | 2発 | 3発 | 3発 | 4発 | 4発 |
| 項目 | セリフ1 | セリフ2 | セリフ3 |
| 呼び出し時 | 気をつけてくださいねえ | ||
| クエスト開始時 | ふふっ、うふふっ | ||
| クエスト終了時 | 終わっちゃいましたねえ | ||
| クリアランク表示時 | S:美しいですねえ。華麗ですよお。 | A:いいですねえ すごくいいです。 | B:普通もいいものですよ |
| C: | 失敗: | ||
| 共闘Eトライアル発生 | おやおやおやあー? どうしてこんなに獲物がいるのに リサを呼んでくれないんですかあ? | ||
| 共闘Eトライアル チェンジオーバー | |||
| 共闘Eトライアル成功 | もう終わりなんですかあ? うーん……もっと戦りたいですねえ。 だからリサは、ふらりと去りますよお。 | ||
| 共闘Eトライアル失敗 | |||
| Eトライアル発生時 | ふふっ、何か起こりそうですよお | ||
| Eトライアル成功時 | 上手くいったみたいですねえ | ||
| Eトライアル失敗時 | 欲求不満ですねえ | ||
| PSE発生時 | おやおやおやおや これってこれってもしかして? | ||
| PSEレベルアップ | はいはいはいはい どんどん続けていきましょうねえ | ||
| PSEバースト | ふふっ、うっとりするほど すばらしいですねえ | ||
| 天候変化 | |||
| 仲間がレベルアップ | 強くなりましたねえ | ||
| 仲間を褒める | 獲物、取られましたねえ | ||
| 仲間がダメージ | 無理をしていいのは リサだけですよお? | ||
| 仲間が戦闘不能 | ふうん、ふむふむ…… これはこれは、久々に 怒ってきちゃいましたね | ||
| 回復してもらった | ふふっ、助かりましたよお | ||
| 補助してもらった | それじゃもーっと頑張りますよお | ||
| 状態異常を治してもらった | すっきりしたので もっと殺ってきますねえ | ||
| レアアイテム取得 | それっていいものですよねえ いいですねえ、ふふっ | ||
| 調子が出てきた | うふふっ、ふふふふっ 調子、出てきましたよお | ||
| 戦闘不能になった | 悪くない……ですねえ | ||
| 復活した | おはようございます | ||
| 残りHPが30%未満 | 気持ちよくなってきましたよお | ||
| 残りHPが10%未満 | いいですねぇ…… このギリギリな感じ | ||
| 回復アイテム使用 | そろそろ回復でもしましょうかねえ | ||
| 小ダメージ | うっ | ||
| 中ダメージ | ふふっ | ||
| 大ダメージ | いたい | ||
| PA/攻撃テクニック発動 | ふふふっ、踊ってくださいねえ | ふふふふふっ | 気持ちよくありませんかあ? |
| ブラストゲージMAX | もっと楽しいこと 知りたいんですかあ? | ||
| フォトンブラスト発動 | ここから楽しくなりますよお | ||
| 低レベルエネミーを発見 | あらあらあ、雑魚さんが 迷い込んだんですかあ? | ||
| ブーストエネミーを発見 | あれは……なんでしょうねえ? なんとも不気味で不思議で こわーい感じですよお? | ||
| レアエネミーを発見 | あらあらあらあ? 珍しいのがうろちょろしてますねえ 撃ってみたいですねえ | ||
| ボスエネミーを発見 | すごい強そうな感じですねえ 楽しそうな相手ですよお | ||
| 中型ボスエネミーを発見 | 大きいことはいいことですよお どこを狙っても当たりますからねえ | ||
| エネミーを倒した | いいですねえ とっても楽しいですよお | 次の玩具はどこですかあ? | |
| 状態異常・バーン時 | ふふふっ、燃えてるリサはどうですか? | ||
| 状態異常・フリーズ時 | かちんこちんに 凍っちゃいましたねえ 今のリサ、とーっても冷たいですよお | ||
| 状態異常・ショック時 | いいですねえ、痺れる瞬間に トリガーをにぎっているのが たまらないですよお…… | ||
| 状態異常・ミラージュ時 | |||
| 状態異常・パニック時 | 混乱してても変わりませんよお リサはいっつも混乱してるような ものですからねえ | ||
| 状態異常・ポイズン時 | 毒の気持ち悪さって なかなかどうして、いいですねえ | ||
| 状態異常・スタン時 | 短時間とはいえ 身動き取れないというのは…… そそりますねえ | ||
| ロビー内挨拶 | 緑:どうしましたあ? | 黄:こんにちはあ | 赤:待ってましたよう |
| 会話終了 | 緑:さようならあ | 黄:ごきげんよう | 赤:ではではでは |
| デイリークラフト成功 | お疲れ様でしたあ。 いいですねえ、これ。 またお願いしますよう。 | ||
| デイリークラフト大成功 | いいですねえ。いい出来ですよお。 リサが頼んだ以上のものですねえ。 ではではあ、またお願いしますねえ。 |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示