PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/アグラネスイル
のバックアップ(No.16)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/アグラネスイル
へ行く。
1 (2013-08-23 (金) 17:50:03)
2 (2013-08-24 (土) 00:03:53)
3 (2013-08-27 (火) 11:54:26)
4 (2013-08-28 (水) 23:32:08)
5 (2013-08-30 (金) 06:42:14)
6 (2013-08-30 (金) 12:31:56)
7 (2013-09-03 (火) 19:23:46)
8 (2013-09-05 (木) 06:27:16)
9 (2013-09-06 (金) 19:44:58)
10 (2013-09-07 (土) 18:30:03)
11 (2013-09-09 (月) 14:58:17)
12 (2013-09-09 (月) 19:53:09)
13 (2013-09-09 (月) 22:16:34)
14 (2013-09-10 (火) 06:29:33)
15 (2013-09-10 (火) 08:56:00)
16 (2013-09-19 (木) 07:18:37)
17 (2013-09-20 (金) 04:45:38)
18 (2013-09-22 (日) 09:33:56)
19 (2013-10-05 (土) 06:48:23)
20 (2013-10-20 (日) 12:35:43)
21 (2013-10-31 (木) 08:03:31)
22 (2013-11-05 (火) 20:48:37)
23 (2013-11-09 (土) 09:01:52)
24 (2013-11-29 (金) 18:40:39)
25 (2013-11-30 (土) 04:37:52)
26 (2013-12-08 (日) 18:45:27)
27 (2013-12-12 (木) 11:14:01)
28 (2014-01-12 (日) 13:57:08)
29 (2014-01-20 (月) 10:37:59)
30 (2014-01-29 (水) 02:53:20)
31 (2014-06-01 (日) 02:57:14)
32 (2014-06-12 (木) 02:14:01)
33 (2014-07-03 (木) 07:29:02)
34 (2014-08-17 (日) 08:28:55)
35 (2014-09-06 (土) 04:08:26)
36 (2014-10-20 (月) 15:58:31)
37 (2015-03-13 (金) 13:04:32)
38 (2015-06-13 (土) 08:24:25)
39 (2015-06-14 (日) 11:16:26)
40 (2016-04-12 (火) 10:55:03)
アグラネスイル
アグラニアンサラーとの4種の希望消えた・・・・・・ --
2013-05-30 (木) 13:05:18
キングスはまだタリスあるけどこれは() --
2013-05-30 (木) 13:09:54
無理なのはわかってたんだけど打防要求のメイン防御力が打撃のがアグラニかなとおもってた というか願ってた --
2013-05-30 (木) 14:18:34
打撃要求ヘイズ()があるじゃん。 --
2013-05-30 (木) 15:37:31
いや、その願いは正当な願いだ。そろそろ運営の言い分が聞きたくなる理不尽さ。 --
2013-05-30 (木) 15:38:00
もう射撃職はヴァーダーユニットで安定だな…4種セットなんて無かった --
2013-05-30 (木) 14:21:02
おそらく槍とセット効果あるのだろうに、なぜ射撃要求…。 --
2013-05-30 (木) 15:33:50
キャス子のマグ射撃175Ra/Huだと射撃防御71も足りない・・・Raの右ツリーとって射撃防御が中途半端に21あるマグ作らんといかんとか産廃確定。しかもラグネス系がHP40だからこれもHP40アップだとヴァーダーよりHP15下がる(PPも増えない)。新しいもの珍しいものでドヤるためだけにあるようなユニット。 --
2013-05-30 (木) 15:43:06
素晴らしいゴミユニット。存在意義が全くわからない。ビューティフォー…… --
2013-05-30 (木) 15:48:41
ヘイズもキングも元のユニットよりHPかPPが伸びてるんだから、これも伸びるだろ。おまけにラグネと同じで打撃耐性付きならヴァーダーどころか状況によってはキングより硬いんですけど。要求だけ見て産廃とか言うのはちと早い --
2013-05-31 (金) 16:31:49
射撃防御10ツリーと射撃防御30振ってるマグもあるから装備可能な見込みあるけどまぁ現状ネタだよなぁ…キングス同様手間のほうがでかすぎる --
2013-05-30 (木) 16:41:47
キングスは打撃だからまだマシというか有用だった。射撃とかそんなツリー振ってマグ育ててまでがんばって上げても坑道くらいでしか・・・ --
2013-05-30 (木) 16:46:01
ラグネ同様 打撃耐性あるんでないかな --
2013-05-30 (木) 18:59:33
闇と射撃って書いてありますやん --
2013-05-30 (木) 19:26:56
おっと、すみません あっちも表記はなかったのか・・・ --
2013-05-30 (木) 19:27:57
念のため言っておくが防御と耐性は別物だからな? --
2013-05-30 (木) 19:29:14
元になったラグネに記載が無くても耐性があったことを考えるとこっちにも記載が無くても耐性があるんじゃ?って考えるのは普通じゃないかな 持ってないし高いから試せないけど検証してみる価値はあるよ --
2013-05-30 (木) 22:51:00
みんなゴミ、ゴミって、察してあげて。"再利用”と説明にあるじゃない(T_T) --
2013-05-30 (木) 20:10:54
プラスチックとかのリサイクルする資源ごみってことか --
2013-05-31 (金) 13:34:54
アグラ姉スイル --
2013-05-30 (木) 22:57:50
”ニ”じゃなくて、アグラ”ネ”なのね。アグラ兄スポイル。 --
2013-06-01 (土) 09:50:53
セット効果の下にある表の要求値がおかしいと思います。編集できる人修正お願いします。 --
2013-05-30 (木) 23:20:54
打撃要求はレアスノウですかねまぁ法防↑だろうしいつ来るかわからんが --
2013-05-31 (金) 02:33:33
つヘイズ防具 --
2013-05-31 (金) 03:03:30
敵のすぐ近くで戦うから最も防具の性能が優れていないといけないはずの近接職の防具が一番ダメって露骨な遠距離職優遇だな --
2013-05-31 (金) 10:57:40
打撃耐性を確認せずに数値だけで決め付けるのはやめよう --
2013-05-31 (金) 19:32:05
法撃じゃないだけマシ --
2013-06-02 (Sun) 11:48:54
レア種防具は我々にはまだ早過ぎる防具であった・・・。 --
2013-05-31 (金) 13:07:06
なんか米欄見る限りラグネユニットに打撃耐性付いてるの知らなくてゴミユニットと未だに思ってる人が結構多いみたいね --
2013-05-31 (金) 19:31:05
だって同じ打撃耐性ならファン一式やヴェントほうが性能高いですし --
2013-05-31 (金) 19:39:46
ファンやヴェントは他の数値とセット効果ショボイじゃねえか --
2013-05-31 (金) 20:34:20
HPの補強や射撃防御数値合わせるとラグネの方が硬いぞ --
2013-05-31 (金) 20:35:20
打撃って断ってるのにHPは兎も角射撃持ち出すのはおかしくないか? --
2013-06-02 (日) 11:17:20
耐性はHPと両立してこその耐久力になるわけだしユニットの性能についていってるんだからおかしくないだろw --
2013-06-02 (日) 16:22:54
草生やしてないでだから射撃はだな…あっ(察し) --
2013-06-03 (月) 02:54:17
射撃はだなのあとをごまかしてるけど何も言葉が浮かばないんだろ? あ・・・(察し) --
2013-06-04 (火) 05:51:09
いまだにファンヴェントの方が硬いと思ってるのは情弱だからなしょうがない --
2013-05-31 (金) 21:51:28
それな --
2013-06-01 (土) 16:39:38
打撃に関しては実際ファンヴェントの方が上なんですがそれは --
2013-06-07 (金) 19:21:58
打撃耐性だけは確かに上だけど、HPの上昇値を含めたらこっちの方が硬い --
2013-06-08 (土) 16:39:08
ラグネ防具と比べて闇耐性上がってるし、もしかしたら打撃耐性も上がってるんじゃないのかこれ。そうだとしたら606ユニットの中ではダントツの性能だと思うんだが --
2013-06-01 (土) 10:02:11
DFの新緊急で闇耐性がいきてくるかもね --
2013-06-01 (土) 12:42:11
Gu/Raの救済防具です、これ装備してれば少しは叩かれなくなるかな・・・(*´Д`) --
2013-06-01 (土) 09:41:00
耐性しだいでは良性能なのかもしれないが射撃要求だし少なくとも多くの近接の期待していたものではないだろうな --
2013-06-02 (日) 04:00:25
キングユニが法撃要求で出てきた時点でお察し状態だっただろ。その上期待を裏切らずヘイズユニが打撃要求だった時点で、これに期待していた近接なんてほぼ居ないと思うが --
2013-06-02 (日) 11:11:44
4種セットはおそらく近接武器なんですけどね(´・ω・`) --
2013-06-02 (日) 23:38:34
4種セットは関係無いだろ、スロートとかも射撃武器だったりするし4種セットと要求ステを合わせるなんて事はしない開発だよ --
2013-06-03 (月) 02:39:40
この流れだと打撃はバンサユニだね、でもステは法撃防御メイン… --
2013-06-04 (火) 11:49:24
ヒューマン♀のRa60Hu60で510だから96どうにかしないとダメなのか… --
2013-06-03 (月) 02:58:53
正直今のレベルキャップだと無理しないと600超える要求値のユニットは装備できないよね(´・ω・`) --
2013-06-03 (月) 14:30:23
Gu/Raならわりとお手軽に装備できて○ --
2013-06-04 (火) 00:07:00
俺の♀ヒュマGuRa60/60でも534しか射撃防御無いんだがどこがラクなんだ・・・? --
2013-06-04 (火) 00:26:19
Guで射撃防御7 Raで射撃防御10とればいけるよ。 --
2013-06-04 (火) 16:29:40
お手…軽…? --
2013-06-05 (水) 09:35:08
キャス子なら射防8ふれば装備可 raのキリングのスキルPまわすだけ --
2013-06-05 (水) 09:35:35
素直にマグ作る方が良いということは分かった --
2013-06-13 (木) 19:37:58
ボス系のユニットって結構ポロポロ出るイメージあるけどコレとかキング防具ってどうなの?レアボスの遭遇率が低いだけで防具そのものは結構出たりはしない? --
2013-06-04 (火) 08:54:32
あんまでない --
2013-06-04 (火) 09:05:44
レコード見ればわかると思うけど、並以上の☆10武器くらい出ない --
2013-06-05 (水) 07:25:59
そもそもアグラニさんが中々出ないからな --
2013-06-05 (水) 09:07:00
検証結果で打撃耐性は各6%の模様、キングやヘイズ等他の他上位も耐性は6%共通
装備出来れば打撃に対してかなり硬くなりますね --
2013-06-07 (金) 16:42:17
嘘乙。そこまでの耐性ないぞ。検証したの? --
2013-06-07 (金) 22:30:19
そこそこ廃人レベルの人でも全然みないな、市場にもあまり流通してない、しかし今じゃコスパにも優れるヴァダがあるおかげでわざわざ乗り換えるほどの性能でもないのが・・・ --
2013-06-07 (金) 17:24:28
近接がラグネよりも脆いヴァダ装備するわけないだろと --
2013-06-08 (土) 16:35:54
射撃要求って判明したんだから射撃職の話に決まってんだろ何言ってるの?近接でセット装備?諦めろよ --
2013-06-08 (土) 16:40:21
ヴァダは打撃耐性ないからそこまで硬くはないし、揃えられるならこれを揃えたほうが断然硬くなるだろう --
2013-06-08 (土) 16:38:19
廃人ならなおさらつけたくない装備だと思いますが。特化マグ諦めるか無駄なスキルに振らなきゃ装備できないとか絶対やらないでしょ --
2013-06-08 (土) 17:03:56
そんな硬くしたいなら廃人は間違いなくフェ系装備するから、レアボスユニット条件きつすぎ --
2013-06-09 (日) 15:14:06
龍祭壇の自由探索VHでアグラニからこれドロップしたんだが、バグかな? --
2013-06-08 (土) 12:20:14
ADがLv56以上確定だから検証例が少ないだけでドラスレとか見る限りLv51~ドロップなだけだろう --
2013-06-08 (土) 13:07:16
ヴァーダー防具の一部位だけをボディ3付きのアグラニ防具に付け替えて浮遊フリークォーツの体当たり何回か受けてみたがダメージ変わらなかった ほんの20回程度の検証だが耐性ついてないんじゃ 誰かもっと検証求む --
2013-06-09 (日) 15:05:32
検証したけど耐性なんもないね --
2013-06-09 (日) 21:10:51
VH浮遊フリー 最奥クォーツの突進で検証 Re/Guヴァーダーセット(スノウ・ボディⅢ・ブロレジⅢ)打撃防御1222 クォーツの突進ダメージ230~320弱程度 Re/Guアグラネセット(ロックベア・ブロレジⅢ・スタブ)打撃防御1048 クォーツの突進ダメージ230~320ちょい前後 若干前者が誤差程度ダメージを抑えれているけどもほぼかわらず。少なくともVHクォーツ相手なら3箇所合計打撃防御+174の差を埋める程度の恩恵(耐性)はある様子。 --
2013-06-10 (月) 09:19:16
1箇所打撃耐性3%ってところかな --
2013-06-10 (月) 20:38:48
属性耐性って相手の属性が一致すれば効果乗るんだっけ対ダーカーだと相当硬そうだな --
2013-06-10 (月) 18:46:15
属性っていうのが闇とか火のことをいってるなら、攻撃の種類で同じエネミーでも違うと思うよ。キングイエーデの殴りは無属性打撃(だったと思う)で雪球は氷属性射撃だから、同じエネミーでも一概に硬くなるとは言いがたいと思います。ただ、ダーカー系の攻撃で属性が乗った攻撃は闇ばかりだったと記憶しているから、そういう攻撃には強いのは確かですね。 --
2013-06-10 (月) 20:37:32
なるほど敵の属する属性が全攻撃にのってるんだと思ってた。この場合だとダーカーの攻撃全部闇みたいな。 --
2013-06-11 (火) 00:04:15
カルターゴのビームとかラグネのビリビリみたいな法撃系は闇属性、打撃射撃依存攻撃はどんな敵でも基本無属性だね --
2013-06-11 (火) 21:53:52
ダーカーだと一部の打撃でも闇属性が乗る、具体的には赤黒いエフェクトの出る攻撃。なので闇属性は他の属性に比べるとかなり使えるかと --
2013-06-13 (木) 19:41:41
数日前に龍祭壇VHでパラレル:ダーク・アグラニ(Lv51)遭遇
1回だけ+ドロップが微妙だったので要検証 --
2013-06-12 (水) 14:53:41
いつまでたっても出ない...
レッグだけあっても完全に倉庫の肥やしだよ --
2013-06-19 (水) 07:09:54
ブリッツ装備+レッグなんか良いんでない? --
2013-06-21 (金) 15:10:40
レアボスユニットは買うものである。 --
2013-06-21 (金) 19:03:49
いっそ売るんだ --
2013-06-22 (土) 22:18:24
フルセットで使ってる人いる?ヴァーダーから乗り換えた場合の感想とか聞きたいな --
2013-06-24 (月) 15:33:40
コスパで考えるなら乗り換えなくてもいい ただ揃えればヴァダよりは硬い --
2013-06-25 (火) 20:53:57
打撃防御とHP上昇量ではヴァダの方が上っぽいけど耐性ってやつですかね --
2013-07-18 (木) 12:33:24
ヴァーダーソール/ウィンクルム/ミューテーション付きからアグラニに変えたけど
HP補正が心許ない感じ
耐久は確かに上がったのはあるけど、スタブとか補正と
デットメイト付きで生存率は上がると思う
(今はマルモソール/スタミナⅢ×2/マイザーソール/シュートⅢ) --
2013-06-26 (水) 18:35:23
現状これ装備してるやつなんなん?w --
2013-06-30 (日) 07:24:36
八鯖にマイザーシュート3スピブつけたやつ1式マイショップに上がってんだけど
結構高いから誰も買わない件、誰か付けた感想行ってくんないかなー。 --
2013-06-25 (火) 19:27:59
能力が意味不明だな、pp120無駄に超えてるし150には届かない、普通は余剰分をHPにすると思うがな。武器のなんでも光もそうだが、こういう入手困難なやつを適当に扱うのやめて欲しいわ --
2013-06-28 (金) 12:33:26
武器はエネミー系以外光安定だけどなw --
2013-06-28 (金) 13:15:09
5鯖はマイザーシュー3スピ3スピブで一式売ってるが高い上にPP無駄だよなぁ --
2013-07-04 (木) 19:21:21
PP無駄ってお前クエで何してんの?w --
2013-07-08 (月) 23:41:14
武器合わせてPP150いくだろ --
2013-07-15 (月) 00:59:10
今は特にHP必要だしな --
2013-07-22 (月) 04:21:15
HP,HPってどんなプレイしてんだよ。あれか?当たる事前提でやってんのか?一確されなきゃそれ以上はいらないだろ。その分火力に回せるだろうに。人それぞれっていうなら売ってるユニットにケチ付けるのもお門違いだろ。 --
2013-07-28 (日) 16:32:53
アディションに合わせてpp140見てる可能性。これ揃えるような廃人ならhp要らんと思ってるかもしれんし hpとppの兼ね合いなんて人それぞれだろ。まぁわざわざセット完成させたのに売りに出すのはよくわからんが --
2013-07-05 (金) 15:49:37
必要射撃防御下がったのね --
2013-07-18 (木) 01:11:10
アンサラーとセット出来そうだね --
2013-07-18 (木) 12:48:12
全体的に防具の必要数値が下がってるから色々組み合わせできそうだよ キング系とかね --
2013-07-19 (金) 13:31:01
要求は☆11と同じだから持ってる人は☆11、持ってない人はコレって感じで住み分けできそうね。わざわざ☆11掘る必要が無くなったのは地味に嬉しい。 --
2013-07-20 (土) 03:52:23
結局これって打撃耐性あるの?ヴァーダーから乗りかえようと思ってるんだけど --
2013-07-27 (土) 10:17:39
EP2マスターガイドには打撃耐性3%て書いてあったね。上の検証結果の結論と同じだから正解かと。 --
2013-07-31 (水) 02:47:11
ヴァーダーユニとマイザー武器でセットがあったように、Gネロ系の武器とセット効果はないのでしょうか? --
2013-07-31 (水) 02:48:31
どうだろう。ラグネ防具とグワナ武器でセット効果なかったしこちらも恐らくないのでは? --
2013-08-19 (月) 04:50:42
ディスタ系にしようと思ってたけどアグラネ系の方がいいねこれ --
2013-07-31 (水) 12:31:31
打撃耐性アグラネの方が高い上に対ダーカーに便利な闇耐性も計24%あるしな --
2013-08-04 (日) 19:07:08
鯖5に一式いたわ。ステルスしないと見た目バケモンだなあれw --
2013-08-01 (木) 08:02:19
赤黒い寄生虫にやられてる感じだったね。 --
2013-08-02 (金) 15:37:42
あれはイカツイw元のキャラもイカツイw --
2013-08-02 (金) 17:47:56
これに合うように武器も赤くしたわ --
2013-08-03 (土) 04:48:05
そういや装備画像が無いなこのシリーズ --
2013-08-03 (土) 20:24:39
打撃耐性ないとか --
2013-08-09 (金) 19:20:39
打撃耐性3%って上のコメにあるだろアホがw --
2013-08-10 (土) 17:09:24
フリーじゃでねぇの? --
2013-08-12 (月) 18:33:56
フリーで51以上のとこならでるんじゃないか? --
2013-08-13 (火) 01:55:47
海岸緊急で狙えると思ってたんだけど、あそこラグネとかアグラニ出ないのね。海岸フリーかアドいくしかないな --
2013-08-17 (土) 13:33:04
51上なら出るけど昔に比べてこいつもずいぶんと出る回数が減っちまったね。我々がやり過ぎたのもあるけど。 --
2013-08-18 (日) 10:18:03
乱獲によって、ダーカーも絶滅の危機を迎えているのか・・・良いことじゃね? --
2013-08-20 (火) 08:09:40
ダーカー倒すためアークスだし、この防具は欲しいけど、 --
2013-08-22 (木) 04:27:39
祭壇探索でラグネを見たことがあるから可能性は0じゃないと思う…現実的じゃないけどね --
2013-08-30 (金) 21:31:56
カルバリア強化2 アグラネ無強化で打撃防御がちょうど同じ。ADウーダンのタックルの最大ダメージがカルバリアのほうが少なかったです。打撃耐性はなかったです。 --
2013-08-20 (火) 08:02:50
スタードガイドブックの情報は誤りという事になるのかそうなのかー --
2013-08-22 (木) 04:46:57
最大ダメージ読みで確実にカルバリアのほうが少なかったよ --
2013-08-22 (木) 14:53:17
何回試行したのかは分からないけど、ダメージはばらつきがあるんだし検証するなら耐性の無い防具と比べないと意味ないんでないの それと割合減少だから500ぐらいのダメで比較しないと差も開きにくい --
2013-08-22 (木) 22:28:02
一箇所だけだと3%だしウーダンのタックルが300前後だとすると9しかダメ変わらん ブレ考えると同耐性じゃ比較検証にすらならない 耐性無しで500といわず800ぐらいのダメでようやく分かるかな 一箇所だとね --
2013-08-22 (木) 22:42:11
最大ダメージのときに表示が違うの知らないの?だからブレとか関係ないし検証に回数とかいらん最大が出れば終わり --
2013-08-24 (土) 02:50:03
↑それはクリティカルであって最大ダメージじゃないからね? --
2013-08-24 (土) 09:03:53
このゲームは最大ダメージが出る事をクリティカルと言うんだよなあ…。 --
2013-08-27 (火) 20:54:26
↑いわねーよw乱数部の最大であって、最も高い数字じゃないよ --
2013-09-04 (水) 05:34:08
試してみればわかるけど、ダメージ528で赤文字のクリティカル出た後に、同じエネミー同じ攻撃を受けても表示普通の544ダメージ出る。 --
2013-09-04 (水) 05:37:02
ここのwikiにすでに書いてあった。
クリティカルヒット 技量差によるダメージ振れ幅内で最大ダメージを与える。つまり、一定確率で与ダメージのランダム補正が強制的に最大になる。よくある、ダメージが倍になったりする類のものではない。最大になるのは技量差補正の乱数部のみなのでクリティカルダメージは一定ではない。 --
2013-09-04 (水) 05:40:42
技量差以外にもダメージを一定でなくさせる乱数が何か掛かってるということ? --
2013-09-07 (土) 04:44:58
与ダメは相手の技量値をどれだけ上回っていても最大値の90%~100%の間でブレる クリティカルのダメージが一定じゃないのはこのせい --
2013-09-08 (日) 03:30:03
セットで買って+10にしてみたけど、打撃の被ダメはヴァーダーと大差ないね。でも射防が高いから、射撃の被ダメは結構変わる。リリーパの新ステージで使えるかも。 --
2013-08-29 (木) 08:32:08
打撃系ってあんま当たることないからね。射撃高いほうが実用性ありそう。 --
2013-09-04 (水) 04:23:46
ヴァーダーユニは射撃耐性付いてるけど、それを上回る感じ? --
2013-09-10 (火) 04:53:09
元々黒リュクス使って乗り換えたけど、アブダクの戦闘機の攻撃が1しか受けなくなった。乗り換えて良かったとおもってるけどヴァーダーでも良かった感がある --
2013-08-30 (金) 15:42:14
ヴァーダーのHP上昇値がぶっ飛びすぎなんだよな。上位と呼べそうなのがディスタぐらいしかない --
2013-08-30 (金) 22:30:01
“採掘場跡探索”のlv.55アグラニからドロップ --
2013-09-05 (木) 15:27:16
打撃耐性についてですが、3%付いてますね。検証は1部位装備だけですが、防具はアグラニ+0、カルバリ+2、クロサリアンa+7でそれぞれ打防124です。装備時の打防は480、VH森林探索のベアLV43のぐるぐる右パンチを最大ダメージで試した所、クロ282、カル271、アグ274でした。カルバリは4%なので282*0.04-282=270.72で四捨五入すれば271になり、3%のアグラネは282*0.03-282=273.54で四捨五入すると274となりました。 --
2013-09-09 (月) 23:58:17
訂正アグラニ+0ではなくアグラネ+0でした。 --
木主
2013-09-09 (月) 23:59:37
カルバリの打撃耐性は3%じゃなかったっけ?この検証結果を信じるなら4%っぽいけど・・・もしかしてどこかのアプデでしれっと調整されたんだろうか --
2013-09-10 (火) 07:16:34
70%程で信じてるエキスパの情報ではカルバリ系とヘラ系は4%みたいですね。ヴェント系やフェガリは3%で記述と同じみたいです。とは言え、実際に検証して表記通りの%になったので確実性は高いかと。時間があれば、ヴェントや他のも調べてみます。 --
木主
2013-09-10 (火) 15:29:33
今度は2部位装備で再検証しました、条件は一回目と同じです。装備時の打防は604、ダメージはクロサ259、アグラネ243、カルバリ238でした。ただ、計算ですが、一回目の検証では四捨五入は最後の計算後に行っていますが、間違っていました。最初の*で出した数字を四捨五入してその四捨五入した数字を最大ダメージから引くのが正しい計算でした。この計算だと一回目、二回目共に軽減通りの数値がでます。アグなら1部位時は282*0.03=8.46の四捨五入で8になり282-8=274、2部位は259*0.06=15.54四捨五入で16になり259-16=243となります。カルバリも表記の数値通りになります。 --
木主
2013-09-10 (火) 17:56:00