PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/フォシルカイト
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/フォシルカイト
へ行く。
1 (2017-11-02 (木) 06:33:25)
2 (2019-07-16 (火) 10:22:42)
フォシルカイト
渋くてカッコイイよなコレ 普通に欲しいわ --
2014-04-10 (木) 04:43:12
こんなレモン味っぽいきっつい原色が渋くてかっこいいのかw --
2014-04-10 (木) 13:16:22
この色嫌いじゃないけど、シリーズ元のトリクスが一番いいかな --
2014-04-10 (木) 15:50:09
おれもこれ渋くてカッコイイとおもふー。 --
2014-04-11 (金) 20:59:27
オリジナルに近づいた、ってことはまだ上があるのか・・・(困惑) --
2014-04-10 (木) 08:33:26
まぁ、上の難易度まだあるだろうしね… --
2014-04-10 (木) 10:43:40
何回修正してオリジナルに近づけばいいんでしょうね --
2014-04-10 (木) 21:41:19
日本刀みたいなロストテクノロジーなんじゃないかな --
2014-04-10 (木) 21:59:45
そもそも遺跡自体40年前にアークスシップか何かが墜落してできた場所なのになぜ未知の武器データが眠っているのか --
2014-04-11 (金) 08:25:57
その何かに付着してたんだろきっと --
2014-04-11 (金) 16:00:08
登場人物が全員痴呆だからな、どいつもこいつも言ってること変だし --
2014-04-11 (金) 09:46:52
アレじゃね。全ての武器は創世器の劣化コピー的な設定あったし、そもそもPSO2世界の武器製作テクノロジーは40年前どころか、少なくともレギアスが六芒の一としてヨノハテ持つようになった時期から停滞してんじゃね。 --
2014-04-11 (金) 16:15:36
(続き) で、遺跡系武器は対ダーカー決戦用武器として40年前に作られて、設計図は遺跡(40年前の前線基地)に眠ってたところ、現在のアークスに設計図読み出されて再現されたけど、40年前の媒体に保存されてた設計図だから、ナベリウスの苔とかカビとかの所為でデータが劣化してて再現精度は残念なレベルだけど、それでもなお☆10相当の性能を維持してるとんでもない武器だったりするんじゃね。 そう考えると燃えね? --
2014-04-11 (金) 16:26:00
燃えね? って停滞ならなんで今の武器が昔のよりも劣化してるんだよw おまけにダーカーが滅びてなくて龍族とは数百年以上交渉()し続けてる設定なのになんで武装の開発が停滞するんだ? 燃えるためにはそれ相応の設定が必要だけどここまで矛盾が多いとむしろ萎える --
2014-04-11 (金) 17:58:14
オーバーテクノロジーとかロストテクノロジーはSFの定番だから仕方ないね(適当) --
2014-04-13 (日) 12:58:11
武器としての最高到達地点は停滞してるっていう話。 『相応の実力(レベル)がないと装備出来ない』っていうシステムをとってる事を思うと、今の武装が劣化してるっていうより、40年前だか10年前だかに一度アークス全滅してるから、現在のアークスの実力が40年前より上を行ける程追いつけてないんじゃね。 ゲームバランスとかのメタ的な事情も確実にあるだろうけど。 あと『数百年以上交渉し続けてる』ってそれどこ情報? どこ情報よー。 --
2014-04-15 (火) 17:53:57
ハルトォォォォォォォォォォォォォォォ --
2014-04-11 (金) 15:17:42
PSO2にまででてきて叫ぶ兄さんは嫌いだ --
2014-04-11 (金) 15:53:09
僕のカイトォォォォォォォォォォォォォォォ --
2014-04-11 (金) 21:20:02
お前らのせいでこのシリーズの翼みたいな形が銀河眼の翼に見えてきたじゃないかwww --
2014-04-12 (土) 20:36:14
なんだこの木は、まるで意味がわからんぞ!! --
2014-04-19 (土) 16:25:28
まだ記入されていないみたいなので報告に。武器強化費7800、属性強化費14625、能力付け47125、潜在開放7800でした --
2014-04-11 (金) 20:06:40
闇で不滅牙・・・・ --
2014-04-11 (金) 23:04:05
属性変化でええジャマイカ --
2014-04-11 (金) 23:32:53
属性変化自体が高騰してる上に光だなんて・・・ 出品できないから今するべきか迷ってしまうなあ… --
2014-04-12 (土) 20:39:39
闇である事が問題ってより光変化が馬鹿みたいに高い事が問題なのよね --
2014-04-16 (水) 20:52:51
採掘場の輝石武器なんて機甲滅牙のくせして全部デフォルトで雷、つまりあいつらの弱点属性だぞ・・・一方で浮遊・遺跡・祭壇は全部滅牙系に対する種族の非弱点属性・・・アホかハゲ! --
2014-04-27 (日) 19:04:22
撮ってみました。編集できる方お願いします
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=30448
--
2014-04-12 (土) 12:03:26
ん・・・サヌカイト? --
2014-04-16 (水) 20:22:20
まさか二上山から出土したのか・・・? --
2014-04-21 (月) 08:53:14
ご覧ハルト、ダブセだよ。 --
2014-04-25 (金) 18:40:35
新しい木を作る兄さんは嫌いだ・・・・ --
2014-04-27 (日) 04:32:47
オリジナルに近づいたってことはまだ上があるのか… --
2014-05-04 (日) 11:19:52
コイツにミラージュ付けて対ルーサー用にするのもありか --
2014-05-08 (木) 10:30:34
パティちゃん結婚してくれーー!! --
2014-05-23 (金) 23:56:43
負滅牙なのに闇ってなぁ…なんか合わん --
2014-05-24 (土) 14:30:38
何でこのシリーズといい浮遊大陸シリーズといい潜在と属性真逆なんだろうな・・・余計な金かかるから作る気しねぇよー --
2014-06-01 (日) 21:00:44
安価な雷でお茶濁してるけど、光に比べるとなあ --
2014-06-13 (金) 15:45:20
属性より属性値の方が重要らしいし気にしなくてもいいのよ --
2014-06-13 (金) 16:06:36
古ならともかく滅牙は関係ないしな。属性変化光買うくらいならその金をアブソ買う足しにするわ --
2014-06-13 (金) 17:50:02
武器のアイコンの画像がフォシルバウアーと少し違う気がするんだけど気のせいかな? --
2014-08-25 (月) 23:56:17
若干刃が離れてるかも --
2017-11-02 (木) 15:33:25
ぶっちゃけこのシリーズって、交換元のトリクスかDF交換のバウアーで十分だよな どうせクラフトしないと使い物にならないんだし --
2014-09-18 (木) 20:44:12
現状技量補正なしの780とありの722なら722が明らかに強いと思うんだが --
2014-09-19 (金) 18:46:24
クラフトでシルバニア使うものになったら最少攻撃補正つくんじゃなかったっけ?うろ覚えだし、どのぐらいつくかはわからないが。 --
2014-12-09 (火) 02:04:30
やっぱダブセといったらフォシルシリーズ。この結晶みたいなデザインたまらん --
2015-06-20 (土) 19:25:46