PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/登場NPC/パートニャー
のバックアップ(No.21)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/登場NPC/パートニャー
へ行く。
1 (2018-11-09 (金) 12:46:39)
2 (2018-11-09 (金) 23:29:11)
3 (2018-11-10 (土) 01:33:28)
4 (2018-11-10 (土) 03:44:28)
5 (2018-11-10 (土) 06:11:00)
6 (2018-11-12 (月) 06:17:39)
7 (2018-11-12 (月) 08:25:45)
8 (2018-11-14 (水) 14:53:44)
9 (2018-11-18 (日) 12:13:09)
10 (2018-11-21 (水) 12:56:44)
11 (2018-11-22 (木) 11:01:15)
12 (2018-11-23 (金) 22:35:21)
13 (2018-11-25 (日) 10:09:24)
14 (2018-11-26 (月) 08:51:35)
15 (2018-12-04 (火) 14:27:36)
16 (2018-12-04 (火) 20:40:01)
17 (2018-12-05 (水) 05:12:11)
18 (2018-12-05 (水) 11:23:36)
19 (2018-12-11 (火) 06:45:29)
20 (2018-12-13 (木) 07:50:42)
21 (2019-06-20 (木) 14:14:23)
登場NPC/パートニャー
パートニャー ハンターになる! Hr以外でサブ無しって珍しいね 今はこの子とトロクロだけ?猫だらけ --
2018-11-09 (金) 00:29:17
女性アークスのことも「旦那さん」て呼んでますけど、コラボ元でもそうなんでしょうか? --
2018-11-09 (金) 21:46:39
MHF-Zはプレイしてませんが、他のシリーズ作品では男女問わず「旦那さん」呼びなので、MHF-Zでも男女問わず「旦那さん」呼びだと思います。 --
2018-11-10 (土) 08:29:11
アイルーからしたら他種族の性別なんかどうでもいいのだ --
2018-11-10 (土) 09:05:29
CVアイルーがないのが残念すぎる。又貸しになるから本家から許可出なかったのかな? --
2018-11-10 (土) 09:07:45
MHF側のラッピーはPSO2通りの声で鳴いてたからどういう理由なんだろうか・・・? --
2018-11-18 (日) 21:13:09
可愛いけど走り方に違和感。本家は走るときは四つ足だもんね --
2018-11-10 (土) 09:47:57
可愛いけど、足音が昆布みたいな点だけ苦手。近付かれると、昆布が迫ってくる感じと言うか昆布に追われている感じと言うか。本家もこんな足音なの? --
2018-11-14 (水) 23:53:44
お前の世界では昆布が走ったりするのかよw --
2018-11-21 (水) 21:56:44
昆布がついてきたり、昆布に追われた経験がないからそっちはよくわからんが、音は多分こんな感じだった。火山洞窟まるぐるしてたら聞き覚えのある音がして、よく見たら誰かがニャー連れてたから、こいつの足音だったかと納得した。 --
2018-11-24 (土) 07:35:21
「あーこんぶきたこんぶ」 --
2018-12-05 (水) 05:40:01
わかめの足音ならわかんだけどなぁ… --
2018-12-05 (水) 14:12:11
トロクロとこの子で夢の猫PT組めるなんて感動!自分もモルガナスーツやパートニャースーツで猫PTの一員になれるから更に嬉しい。
なので次は犬系NPCを。。。
--
2018-11-10 (土) 10:33:28
僕はオーガキャッツたん! --
2018-11-12 (月) 15:17:39
スレイマンくん!esに帰ろう!!
(中の人が一緒なだけでアニメの彼ではありません
--
2018-11-12 (月) 15:19:33
どっかで聞いたことある声だと思ったらアイツの声だったのかw --
2018-11-12 (月) 15:21:04
この流れワロタw --
2018-11-12 (月) 17:25:45
因みに何故オトモアイルーではなくパートニャーなのかというとMHFではオトモ猫実装より前にパートナーと呼ばれるハンターのNPCが存在しておりそこに乗っかる形でパートニャーと付けられてる。現在では戦闘補助よりもっぱら部位破壊報酬倍加要員として連れていかれている --
2018-11-10 (土) 12:44:28
オトモの倍ほどある体格もそのへんの兼ね合いだろうか ニャンコックの存在もあるのでデカいアイルーでも驚きはしないが --
2018-11-10 (土) 13:45:46
ガタイの良い箱で最初会ったから原作より小さいなって思ったんだけど、標準的なサイズの女子キャラで行くとデカくてびっくりした。そういえば本物の旦那さんは男女問わずサイズ固定なんだよね… --
2018-11-10 (土) 14:04:17
向こうのハンターは少なくとも身長180以上ある上に体格も良いから猫は小さく見えるけど、アークスの場合特に女性キャラは衣装の補正を受けても身長170行くか行かないかで体格も向こうに比べて細身だから相対的に猫がデカく見えるという --
2018-11-10 (土) 15:11:00
やっぱデカく感じるよね。攻撃力3万以上ありそう(改造感) --
2018-12-11 (火) 15:45:29
どうでもいいかもしれないけどレイマーやヒューマーとかの種族×性別×職業から付けられた呼称、今では滅多に使われなくなったよなあとキャラクター詳細の文見て思った。PSO時代と違って自由にクラスを変えられるしクラスの種類も増えてるしデューマンが新種族として加わってるしで仕方ないかもしれんが --
2018-11-22 (木) 20:01:15
そういう呼称はなくなったけど、箱とか沼とかその辺りは健在だな --
2018-11-22 (木) 20:54:52
この子きれいな眼しとるなぁ。 --
2018-11-25 (日) 19:09:24
パートニャーのクエスト同行100回称号が可愛すぎる…あまりにも可愛い… --
2018-11-26 (月) 17:51:35
バル・ロドスの筏の上でペロってしまったがムーン投げてくれて生還できて、失敗だったはずのオーダーを一回分儲けた。試しに連れて行ってわざと戦闘不能になってみると結構な確率で復活対応する(6枠蘇生のマグより確実)。危険度の高いエルゼリオンと同時実装なので配慮されているのかな? --
2018-12-04 (火) 23:27:36
復活支援持ちなんだっけ?同じ復活支援持ちのマールーはあんまり復活させてくれなかった気がするなぁ… --
2018-12-05 (水) 14:13:44
床舐めのオートワード入りはこっ恥ずかしいけれど
スクショ
出してきた(中身入りのなりきり再現じゃないよw)。肝心のパートニャーの「仲間が戦闘不能」のセリフが発せられてなかったね。 --
木主
2018-12-05 (水) 20:23:36
モンハンコラボがきっかけでPSO2を始めた人も安心して旅ができるね(*´ω`) --
2018-12-13 (木) 16:50:42