PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/リリーパ族
のバックアップ(No.22)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/リリーパ族
へ行く。
1 (2015-11-22 (日) 10:48:42)
2 (2015-11-23 (月) 08:12:25)
3 (2015-12-14 (月) 17:04:16)
4 (2015-12-18 (金) 12:38:30)
5 (2015-12-27 (日) 12:45:37)
6 (2015-12-31 (木) 07:18:52)
7 (2016-01-03 (日) 07:00:55)
8 (2016-01-03 (日) 10:37:49)
9 (2016-01-08 (金) 07:01:07)
10 (2016-01-15 (金) 10:08:18)
11 (2016-02-11 (木) 18:44:45)
12 (2016-02-13 (土) 00:29:08)
13 (2016-02-20 (土) 07:03:13)
14 (2016-02-20 (土) 12:19:17)
15 (2016-03-11 (金) 18:17:01)
16 (2016-03-16 (水) 23:55:44)
17 (2016-04-26 (火) 17:13:45)
18 (2016-05-06 (金) 02:04:42)
19 (2016-06-06 (月) 03:57:12)
20 (2016-06-17 (金) 10:30:22)
21 (2016-06-21 (火) 03:33:08)
22 (2016-06-21 (火) 06:18:56)
23 (2016-07-09 (土) 14:06:28)
24 (2016-07-25 (月) 14:39:20)
25 (2016-08-14 (日) 08:32:28)
26 (2016-12-19 (月) 23:49:16)
27 (2018-04-12 (木) 16:54:14)
28 (2018-06-04 (月) 10:43:03)
29 (2018-06-04 (月) 15:36:19)
30 (2018-06-04 (月) 21:38:40)
31 (2018-06-27 (水) 23:48:20)
32 (2018-06-28 (木) 08:44:13)
33 (2018-12-16 (日) 23:29:06)
34 (2020-01-28 (火) 14:17:51)
35 (2020-01-29 (水) 03:38:51)
36 (2020-01-30 (木) 00:00:01)
37 (2020-02-06 (木) 05:58:34)
38 (2020-09-06 (日) 13:50:40)
39 (2020-10-07 (水) 00:42:00)
40 (2020-10-07 (水) 02:52:00)
リリーパ族
これはその他のところでいいんじゃないか? --
2012-07-20 (金) 05:43:36
Eトラの妨害をするエネミーだからな --
2012-07-20 (金) 15:24:48
吹き飛んで~と失敗時には言われていますがリリーパ族救出クエストの失敗条件に
『要救助者の死亡』とあるので 正確には爆死しています。 --
2012-08-03 (金) 16:24:00
};
要救助者は、ギルナスだったんだよ!! --
2012-08-03 (金) 20:07:26
じゃあNPCは容赦なくこいつらぬっ殺して「調子出てきた!(マールーさん)」とか言ってんのかw --
2012-08-05 (日) 04:24:13
MIAで死亡扱いにしてるだけだよ!
それかギルナスが爆発したから救助する必要が無くなってそもそも作戦自体が中止になってるんだよ! --
2012-08-07 (火) 00:42:45
「大丈夫だと思いますが・・・」って言ってるのは気休めか --
2012-08-13 (月) 10:47:05
守るより一緒になってさっさと救出したほうが早いのに・・・っといつも思う出会うたびに。 --
2012-08-22 (水) 14:02:04
こいつのEトラ放置してても成功することが多々あります --
2012-08-24 (金) 03:15:58
PCが傍にいないと敵は行動しない。しかし防衛のための制限時間はちゃんと進む。なので湧いて来る敵を倒し続けたいだとかでなければ十分に離れていた方が確実だったりする。でもそれだと救出成功後に去っていくリリーパ族が見れないジレンマ。 --
2012-08-24 (金) 03:44:26
戦闘機墜落も放置してもクリアする事がある。厄介なのがもう1回落ちる時があること --
2012-08-24 (金) 04:52:08
リリーパ族防衛にチェンジオーバーあったら(別のギルナス残骸が現れてまたリリーパ族が捕まる)とかあったら面白・・・ストレス以外の何物でもないか。 --
2012-08-26 (日) 19:31:27
偶然かもしれませんが、さっきやってみたら相当距離をとったにも関わらずギルナスのHPがガリガリと削られていって爆散してしまいました。(爆散後現地を確認したら多数のダーカーの皆さんが・・・。)もしかしたら真面目に対処しないとダメなように変更された可能性も。 --
マシナ・ルウ
?
2012-09-27 (木) 15:18:55
数日前にリリーパ一匹だけ出現していたのですが周りにはギルナス・アームに捕まってるリリーパがいない・・・これってバグ?それとも正規のEトラなんでしょうか? --
2012-10-14 (日) 09:53:19
10日のアップデートからリリーパ防衛からのチェンジオーバーで、リリーパ族を一定時間護衛するEトラが発生するようになったからそれかな? --
2012-10-17 (水) 02:25:59
ニコ生見ていたのでもう書き込まれている思ったがまだなので書き込みます。
リリーパ族の着ぐるみが登場するようです(ドロップアイテム・販売かは不明)
ニコ生にて、プロデューサーの酒井さんが発言していたので確かです。 --
2012-10-14 (日) 21:59:54
ストーリークエストで一時的に仲間になる。
常に涙を流しており、攻撃は一切しない。 --
2012-10-22 (月) 22:55:51
泣き顔になるのはリリーパ族が最初に攻撃を受けて以降で、ダメージを受けるまでは普通の顔でした。あとついでにリリーパ族はすごくHPが多い。ギルナスの薙ぎ払いを喰らって受けたダメージがアークス組の1/3ぐらい。 --
2012-11-13 (火) 12:25:04
ET発生して、面倒だからすごく離れて終わらそうとしたら、チェンジオーバーで今度は護衛に・・・今度は急いで駆けつける羽目になっってしまったが、砂漠だったので何処にいたかが判らなくなってしまい、自分が先にもう一人のリリーバ君に駆けつけてしまったw
結局失敗w っていか、この時初めて護衛のETに遭遇したので、何すればいいのか判らなかったってのもある。 --
2012-12-03 (月) 00:29:10
因みに、距離を置けば放置していても大丈夫ですが、ボスクラスでは進行します。
この前ラグネがちょうどリリーバ君の所に現れ、離れたけれど見事あっという間に破壊されてしまいました・・・ --
2012-12-03 (月) 00:34:47
目がきもくないか? --
2012-12-26 (水) 14:48:20
ギルナスに捕まっているのを見ると、無性にチャージしたギ・グランツをぶち込みたくなる。
吹っ飛ばした後のオペレーターの一言もポイント高し。 --
2013-01-25 (金) 15:04:16
チョコ喰うんだな、こいつら。というか食性をちゃんと調べてから上げたのか気になる。 --
2013-01-25 (金) 15:13:12
最近通りすがりに破壊するやからが目に付くんだけど何か意味があるんです? --
2013-02-11 (月) 12:38:53
砂漠フリーだったら壊すやつらがやから
坑道フリーだったらコアドロップでラムダハイペリオンとか出るからろくに調べないでやからとか言う奴がやから --
2013-02-15 (金) 14:46:37
リリーパ族への伝言、報酬でリリーパボトルが出ました。 --
2013-02-15 (金) 02:18:51
公式には2月20日に実装予定ってありますがそれは本物ですか? --
2013-02-15 (金) 13:39:06
アドバンスドのエリア1でジェスチャーのEトラでたわー 20日のはずなのにおかしいわー --
2013-02-15 (金) 18:10:23
コイツらラッピーと違って表情が乏しいから、爆発する時も笑顔で吹き飛ぶみたいで --
2013-02-15 (金) 14:49:29
実装予定日が間違っていたそうだ。
2/13実装なので出たのは問題ないな。 --
2013-02-15 (金) 18:53:30
リリーパ族への伝言の赤トラで髭がもっさり生えたおじいちゃんリリーパが出てくる --
2013-02-25 (月) 00:48:10
杖もついてますね。 --
昔の人
?
2013-05-13 (月) 05:39:22
画像追加。緊急砂漠赤Eトラ 伝言3匹目に出現したもの。 --
昔の人
?
2013-05-15 (水) 04:23:14
砂漠遊撃でよく遭遇するけど、なんか鬱陶しいんで暇潰しに掴んでるギルナスを爆発しない程度に攻撃したりジェスチャー中のを付近のガトリングトーチで蜂の巣してみたり・・・ --
2013-02-28 (木) 03:48:17
恐れてるフリしてるけど、多分こいつら最強の一角だねw --
2013-05-06 (月) 01:08:09
フォトンで保護してるわけでもないのに至近距離でのギルナス自爆食らってもピンピンしてるしアークスより硬いしダーカーさえいなければ生態系の頂点に立てそう --
2013-05-08 (水) 11:19:47
機甲種に捕まったり恐れたりしてる時点で生態系的に負けてるんじゃないのか。まぁ機甲種は厳密には生物じゃなさそうだから違うかもしれんが… --
2013-05-13 (月) 06:06:02
ストーリーで出てきたらクラスがハンターで耐久力に納得した思い出。どうやったのかギルナスを分離まで追い込む戦闘力も有るけどアームに捕まる辺りツメが甘い。 --
2013-05-13 (月) 06:15:55
この間っから伝言Eトラで出るたびに、伝える内容が『キス』モーション一択でな。それも男女モーション交互・・・ギルナス、後は任せた。 --
2013-05-13 (月) 06:19:42
何度もそばで正しいモーションしてるのに正解ってなってくれないことが多いんだがこいつ --
2013-11-24 (日) 22:06:10
ちゃんと「伝言」してるか? --
2014-01-23 (木) 00:49:13
さっき砂漠探索でロックベア大のリリーパ族出てきたんだけど(ボルボリリーパ?)あいつ巨大化できるんだな倒したら元のサイズに戻って帰って行った --
名無し
?
2014-03-13 (木) 09:18:48
リリーパっていい車乗ってるんだね。 --
2014-10-09 (木) 14:03:48
トトロとウサギを足して2で割ったみたいな姿でもふもふしていてかわいい。 --
2014-11-05 (水) 21:43:01
激戦区で伝言だの宝探しだの戦場を遊び場にしてるのかこいつらは(呆れ) --
2014-11-10 (月) 14:51:10
ギルナスに捕まってるのを防衛するEトラ見ると間髪入れずにゼロディスで吹っ飛ばす自分。皆もやるよね?w --
2014-11-10 (月) 15:14:58
もちろん! --
2014-12-20 (土) 01:41:48
今の砂漠遊撃じゃ12人が全力で吹き飛ばしにかかるから宙を舞うリリーパ族の多いこと --
2015-01-18 (日) 23:51:20
りりっwww --
2014-10-18 (土) 13:27:46
りっwwwりっwww --
2015-01-11 (日) 06:25:24
りー?wwwりー?www --
2015-01-19 (月) 01:04:23
りーww --
2015-03-11 (水) 14:23:12
バッカジャネーノ --
2015-03-11 (水) 14:23:32
ギルナスにつかまってるリリーパが勝手に爆破して、そこから護衛になったのですが、よくあることですか? --
2015-01-20 (火) 00:21:48
砂漠フィールドで1回だけチェンジオーバーでなったことあるな。自分が見たのは1年ぐらい前だけど、あんま話には聞かないね --
2015-01-21 (水) 20:05:25
さっき採掘エリアで遭遇したけど、この時はエネミーが湧かなかったな。半年ぶりぐらいに見たかもしれん。 --
2015-03-26 (木) 04:49:51
リリーパ族って大きさは大体どのくらいあるんだろうな、とふと気になってみたり --
2015-04-12 (日) 16:05:00
1mあるかないかくらい?ラッピーよりは絶対小さい。大きめのぬいぐるみくらいのサイズっぽい。 --
2015-06-04 (木) 22:47:05
あざとすぎてウザいw --
2015-05-14 (木) 18:57:58
リリーパ族超かわいい --
2015-06-21 (日) 04:22:47
リリーパくそきも --
2015-08-22 (土) 11:58:27
リリーパかわいい --
2015-08-29 (土) 02:49:21
キモい上にうざい --
2015-09-01 (火) 13:57:23
りー! --
2015-09-12 (土) 12:48:48
りー? --
2015-11-01 (日) 09:01:04
りー!? --
2015-11-01 (日) 14:44:29
くさそう --
2015-09-27 (日) 22:26:55
かわいいし好きなんだが、Eトラでギルナスに捕まって必死に『り!り!』とか言って抜け出そうとしているのを見ると、無性にちまちまと小突きたくなる。そしてたまにブーツでジーカーかましたくなる・・・要するにいじめたくなるんだ(真顔) --
2015-10-12 (月) 01:37:06
極まると爆破したくなるぜ --
2015-11-22 (日) 19:48:42
だよなー吹き飛ばしたくなるよなw可愛いし基本的には助けてあげるんだけど、あざとすぎてたまにイラッときて思わず・・・ね。まぁたぶん無事だから大丈夫さ! --
2015-11-23 (月) 17:12:25
フーリエ「発破です!!」 --
2015-12-15 (火) 02:04:16
いじめないよぉ(ステアタで蹴りを入れつつ) --
2015-11-23 (月) 17:18:30
長老の「りーっ」もあのかわいい声なんだろうかw想像したらなんか笑うw --
?
2015-12-18 (金) 21:38:30
オサリーシャフトみたいな「り゛ーっ」かもしれないぞ。 --
2015-12-27 (日) 21:45:37
バルバリリーパを倒した時や、Eトラで助けた時は、こいつら謝罪や礼もせず我れ先にと一目散に逃げるのクセに・・・採掘遺跡の移住区で敵襲に会う時はブルブルと涙目で震えてるだけで、逃げもせず守るでもなく、自分達では何もしようとしないよな。全体を通して「主人公達に助けてもらって当たり前」「自分達は何もしなくても、どうせ主人公達が助けてくれる」って甘い考え方してそうでたまにイラっとする。自分の領土すら守ろうとしないあたり、EP3の白の民より自分勝手な奴等だなってイメージがあるわ。 --
2015-12-27 (日) 22:33:51
住居防衛クリアするとプレイヤーに向かってお礼するぞ(ロビアクでだが)。そもそもリリーパ族は臆病で力無い連中だから、あまり自分から動こうとしないのよ。 --
2015-12-31 (木) 16:18:52
フィールドにいるリリーパ族が敵を察知すると怯えるんだけど、人畜無害のラッピーすらビビるってどんだけ臆病者なんだよ… --
2015-12-31 (木) 16:20:14
そりゃただえさえびびりな性質なのに自分よりでかい生物が近くにいたらびびるだろ --
2016-01-03 (日) 16:00:55
警戒心が強くて臆病なのは結構だけど...隅っこで震えながら縮こまるくらいなら「早く潜って逃げろよw」とは思う。 --
2016-01-03 (日) 17:52:57
オサリーもギルナスに捕まってたりするんだろうか・・・ --
2016-01-03 (日) 16:03:08
スター〇ォーズEP6に出てくるアレ、リリーパ族だよな...? --
2016-01-03 (日) 19:37:49
まあ、元ネタはアレなんだろうな --
2016-04-27 (水) 02:14:37
ハルコタンの住民は翻訳できたのにリリーパ族は未だに完全な翻訳されてないんだな --
2016-01-08 (金) 16:01:07
そもそもあのりーりー言ってるのは言語じゃないらしい、とフーリエさんが言っていた。 --
2016-01-15 (金) 19:08:18
「りー」に意味はなく、感情を読んで「対話」するとフーリエが説明していたよ。だから上記の説明にある「独特の言語と文字を持つ」というのは、ちょっとおかしい気がする。厳密な「音」がない以上、文字などで表記しようがないし。絵画とかならまだ分かるが。 --
2016-04-27 (水) 02:13:45
今更なんだけどこれ誰が声当ててるの? --
2016-02-12 (金) 03:44:45
動画から得た知識なので違うかもしれんが、悠木碧さん --
2016-02-13 (土) 09:29:08
今日の放送でマトイの人とメリッタの人と言及があった --
2016-02-20 (土) 16:03:13
遂に佐藤さんだって言及されたな --
2016-02-20 (土) 16:04:02
佐藤聡美さんと門脇舞以さん --
2016-03-12 (土) 03:17:01
着ぐるみのほうがかわいいな。ちょっと小憎らしい目付きがいい --
2016-03-17 (木) 08:55:44
毛玉のクセに合の手とはいえキャラソンで歌ってるとか生意気だッピ --
2016-05-06 (金) 11:04:42
(o・ェ・o)そのうちマスコットの座を奪ってやんよ りっ --
2016-06-06 (月) 12:57:12
エンペラッピーに対抗してゴッドリリーパとか実装してくれんかな --
2016-06-17 (金) 19:30:22
真っ先に思いついたのはエンブリオヴァーダーから取ってエンブリリーパだな --
2016-06-17 (金) 20:03:29
ぶっ飛ばしたいよなBHSで --
2016-06-21 (Tue) 12:33:08