PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/バイオリアス
のバックアップ(No.24)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/バイオリアス
へ行く。
1 (2014-05-26 (月) 05:59:05)
2 (2014-06-14 (土) 09:18:57)
3 (2014-06-17 (火) 05:33:31)
4 (2014-07-15 (火) 06:30:10)
5 (2014-07-23 (水) 16:15:40)
6 (2014-08-13 (水) 09:25:10)
7 (2014-08-14 (木) 05:24:43)
8 (2014-08-16 (土) 07:58:30)
9 (2014-08-29 (金) 17:28:22)
10 (2014-09-07 (日) 11:03:30)
11 (2014-09-10 (水) 04:44:19)
12 (2014-09-19 (金) 00:48:28)
13 (2014-09-20 (土) 09:49:12)
14 (2014-09-28 (日) 12:31:07)
15 (2014-10-03 (金) 10:25:48)
16 (2014-10-06 (月) 02:44:08)
17 (2014-10-09 (木) 05:38:41)
18 (2014-10-10 (金) 01:24:37)
19 (2014-10-10 (金) 09:04:34)
20 (2014-10-14 (火) 10:34:44)
21 (2014-10-15 (水) 10:17:23)
22 (2014-10-29 (水) 13:55:59)
23 (2014-11-01 (土) 07:00:32)
24 (2014-11-09 (日) 04:55:12)
25 (2014-11-27 (木) 00:50:33)
26 (2014-11-27 (木) 05:06:59)
27 (2014-11-27 (木) 07:45:47)
28 (2014-12-10 (水) 19:56:35)
29 (2014-12-11 (木) 07:10:04)
30 (2015-01-18 (日) 02:35:35)
31 (2015-01-21 (水) 14:59:36)
32 (2015-03-03 (火) 18:20:40)
33 (2015-03-06 (金) 10:42:49)
34 (2015-11-08 (日) 15:12:46)
35 (2016-02-21 (日) 08:48:27)
36 (2016-04-23 (土) 11:00:24)
37 (2017-01-31 (火) 02:59:32)
38 (2018-11-18 (日) 04:08:58)
39 (2018-11-21 (水) 14:25:12)
40 (2019-11-08 (金) 23:28:15)
バイオリアス
さぁ、これが気になる所。。軽々とマジカルピース超えちゃうんかな? --
2014-03-07 (金) 00:08:42
マジピというかルーライラ越えの武器だね。潜在倍率も8~11%くらいらしいし、ほとんどのロッドを過去にしたな。他のバイオ武器にも言えるけど --
2014-03-07 (金) 00:12:17
滅牙強化と上位ロッドに属性テクUP系あるし、今となってはそこまで強くはなくね。全クラス装備と言う事を除けば。 --
2014-03-07 (金) 01:05:47
他武器コメから推測するに潜在レベル3で8%…らしい --
2014-03-07 (金) 12:42:57
テクター装備可能だけど、やっぱりウォンド待った方が良いのかな…でも来ても氷属性なのかな。 --
2014-03-07 (金) 01:13:44
この潜在なら今後実装される新しいテクでどれにも適応できるのが良い所だね、イルフォイエは嫌な事件だったね --
2014-03-07 (金) 01:19:49
お金がない、もしくは☆11が来ない人向けといったところか…ライザー、ロダン、ウェドルがあるから特化して使うならそっちだな。氷縛が来てないがこの様子だと次のAD凍土で来そうだからそれまで待てばいいと言ったところか。汎用性が高くてこれ一本で全属性カバーできる、Teで使えるのが最大のメリットか。 --
2014-03-07 (金) 02:00:08
あまってらす「おっと、誰か忘れちゃいないかい?(チラッ 次のアプデで新・光テクも来るんだぜ?(チラッチラッ」 --
2014-03-07 (金) 03:53:11
悪いこと言わんからお前は帰れ。 --
2014-03-07 (金) 18:32:08
交換が完了したのでひとまず左から構え、収納、ウェポンホログラムの順に入れました。 --
2014-03-07 (金) 02:38:32
乙。何この画質 --
2014-03-07 (金) 03:45:28
あげてくれてるのに文句言うとは --
2014-03-07 (金) 04:06:23
何よりも画像提供してくれただけでありがたいですよ。提供者さんは上書きで貼り替えたわけではないし、叩くのは筋違い。画質は確かに粗いけど、それは今後別の画像が提供されたときに差し替えるか、所有者が増えてきた頃に差し替え提案すればいいだけ。それで誰も悪くない --
2014-03-07 (金) 05:22:29
収納された箱の中にドロリとした液体が満たされてて武器取り出し→展開時に形成されるのかと思いきや、ちっさい武器が収納されてるだけなのねw --
2014-03-07 (金) 07:01:08
画像上げてくれた人ありがとう、でも設定5の人が手に入れたら、SS上げて欲しい、低設定は潰れて見づらい --
2014-03-07 (金) 11:10:43
○ードキャプターさくらの封印のカギみたいだ --
2014-03-07 (金) 11:01:26
申し訳ありません。失念していたため設定5で再度手直しを行い、画像の差し替えを行いました。 --
画像提供主より
?
2014-03-07 (金) 17:16:31
ありがとうございます。とってもGJですよ!…にしてもカコイイなこれ --
2014-03-07 (金) 18:39:34
これ普通に欲しいな。潜在の正確な%が知りたいところ。 --
2014-03-07 (金) 04:09:33
刹那の崩撃がレベル3で8%らしいから、同じかもね? --
2014-03-07 (金) 11:09:06
ダガンくらいなら殴って倒せそうな形状 --
2014-03-07 (金) 09:51:36
ロッドじゃなくウォンドだよなこれ・・・ --
2014-03-07 (金) 10:48:57
トールハンマーだこれ --
2014-03-07 (金) 12:40:09
真の鈍器だ……打撃要求のクセに軟弱なエリュシオンなんかポイしたくなる --
2014-03-07 (金) 14:10:25
一生懸命ウォンドのページ探してたけど、ロッドのページにあってふいた --
2014-03-07 (金) 17:02:19
これ収納時はどれくらいの大きさなの?バイオ武器全部大きさは共通なのではないか、という勝手な妄想をしたうえで聞いてみる --
2014-03-07 (金) 13:58:09
一応ホログラムみればちゃんと収納時のもあるんだぜ… --
2014-03-07 (金) 14:30:30
フォトンがにじみ出てるのに、内部に力を溜め込むとはこれ如何に。しかし、なんと優秀な武器か。マグ補正最小限にしつつエリュシオンと両立するにはTeで持てないとだからなぁ --
2014-03-07 (金) 15:15:48
エリュが強力なのは間違いないが今回ロッドの潜在が神がかってるからエリュに拘る必要もそこまでないんだよな。 --
2014-03-07 (金) 15:23:09
Guのヒールでさえチャージがあることで悩んでるんだからそれが解消されるのはかなりのメリットだぞ --
2014-03-07 (金) 21:01:09
一瞬新しい近接武器かと思ったわ --
2014-03-07 (金) 18:49:16
これとTMGとTダガーを持ってルドガーごっこしたくなりそうになるのは俺だけなのか? --
2014-03-07 (金) 20:26:07
ハンマーをダブセで代用して昔GuFiでやってたさ・・・あぁいい思い出だったさ・・・ --
2014-03-07 (金) 20:56:35
恋鳳凰から乗り換える必要ってあるのかなぁ… --
2014-03-08 (土) 00:40:06
恋鳳凰の方が威力自体は高いけどあっちは安定しないからなあ・・・ --
2014-03-08 (土) 00:43:17
お金に余裕がないならこっち。余裕があるならライザー、ロダン、ウェドルの使い分け。 --
2014-03-08 (土) 02:17:45
全クラスと言う強みはあるけれど使える組み合わせはFi+法撃かBr+法撃くらい(?)で、Te/Foなら凄く安くなったルーライラとか新交換セイテンとかあるから、全クラスがあまり生かせない印象。Fo/Teなら尚更交換しない方が良いんじゃないかなぁ。 --
2014-03-08 (土) 02:34:07
ルーライラの値段が1M下回っててワロタ。1習慣ぐらい前まで30Mはしてたぞ? --
2014-03-08 (土) 10:14:12
あんな気持ち悪い花なぜ高騰してたかがわからない・・ --
2014-03-08 (土) 10:46:17
そうか?俺は結構見た目好きだけど。ライラ昨日500kだったのが途端に2Mくらいに跳ね上がってて微妙な顔してる まあ安くなったのには変わりねぇな --
2014-03-08 (土) 21:30:31
これは、どこでとやっていける安定性があるのが売りで、特化させると他のに負けちゃうから、鳳凰あるなら、乗り換えなくてもいいかなーと思う。SH10☆ロッドしかないなら、乗り換えた方がいいとは思うけどね。↑でも、使い分けの話出てるけどプレイスタイル次第かなーと思うよ。 --
2014-03-08 (土) 02:37:51
武器で使い分けって言葉は良いけど、テクだけが、ツリーレベルで使い分け否定されている謎仕様だから、他職のように使い分けられるシーンはそう多くない…よってこの杖は優秀かと --
2014-03-08 (土) 03:58:02
どんなに頑張ってもフィールドごとにしか切り替えられないもんな…… --
2014-03-08 (土) 04:56:10
キャンプシップで付け替えできればな……そもそもなんでクエスト受注するとクラス変更すらできなくなるのかよくわからない。レベルの関係なら変更しようとすると受注不可能レベルのため変更できませんとかやればいいのに --
2014-03-08 (土) 07:39:28
ロビーに戻ってツリー変更したついでに持つロッドも変更とやればいいじゃん。ロビーに戻る必要がある事自体頭おかしい仕様だけどね。 --
2014-03-09 (日) 03:13:47
その大前提のロビーに戻らないといけないって時点で大きすぎる枷だよねって話だと思うのだけどもあなたはどう思うかしら。武器を変えるだけでいいなら他のカテゴリと条件一緒でしょう --
2014-03-09 (日) 04:46:46
特化ロッド、晴れ鳳凰には当然勝てんけど、Teでも持てるってのはかなりデカイ。もちろん他のクラスでもだけど。どんなスタイルでもロッド持ちたいって状況は結構あるからね --
2014-03-08 (土) 11:48:30
おい・・・ これ ミョルニルハンマーじゃねーかよいww --
2014-03-08 (土) 15:52:04
ミョルニルだとしたら持ち手がかなり短いし色も違う、というかミョルニルだったら雷テク威力上昇の潜在付くんじゃね --
2014-03-08 (土) 16:05:28
作品とかによって色々解釈違っててアレだけどミョルニルは柄がこっちのウォンド並みにクソ短い欠点があるからバイオのコレは逆に長過ぎ 元のミョルニルの事を言ってるんだったらスマン --
2014-03-08 (土) 17:34:32
レイダー○ンダムのミョルニルはハイパーハンマーだった… --
2014-03-08 (土) 18:04:41
コムロー"トール"「解せん」 --
2014-03-08 (土) 22:11:34
見た目がハンマーってとこが気に入ってるので乗り換えようと思ってますw 全クラス装備可能だし、持ってても損しなそうだからなぁ。 --
2014-03-11 (火) 02:26:03
これって振ったらなんというか、生物兵器的な音が鳴ったりする?できれば悪寒が走るような音が鳴って欲しい。 --
2014-03-08 (土) 23:51:26
振り回してみた所、私にはいかにも重くて頑丈な木で作られたかのような、見た目通りの鈍器らしい音に聞こえます。 --
2014-03-09 (日) 01:34:54
あれ…それってもしかしてコモン武器と同じってことじゃ…?? --
木主
2014-03-09 (日) 12:13:05
いいえ、コモンとは確かに違う音です。コモンが「ふぉん」という音で、バイオリアスは「ぶぉん」というコモンよりも重い少し特殊な音です --
小木主
2014-03-09 (日) 14:05:29
なるほど。わかりやすい表現ありがとうございます(`・ω・´) --
木主
2014-03-09 (日) 16:28:14
ルビアシェントと同じ感じかな? --
2014-03-12 (水) 00:51:28
とりあえず、手に入れたんだけど、これ、他に誰も潜在検証してないのか? --
2014-03-09 (日) 04:42:13
すぐ10%期間来るし待ってるんじゃないのかな? --
2014-03-09 (日) 12:24:25
6,7,8パーでしょ? --
2014-03-09 (日) 16:30:36
そうだと思うんだが、誰も潜在検証してないからいつまでたっても、上の?%が数字に変わらない。まー、それであってるとは誰もが思ってるんだろうけども --
2014-03-09 (日) 17:32:44
エクスの全クリ報酬緩和されて取りやすくなったはいいけど、全クラスで強いからみんな使いはじめそうだね。お金に余裕のない人は迷彩で個性を出すしかなくなりそうだ。 --
2014-03-09 (日) 17:42:27
これどう考えてもウォンド枠だよなぁ・・・初見だったら絶対勘違いする --
2014-03-09 (日) 20:41:40
ピコハン「まったくだぜ」 --
2014-03-10 (月) 00:43:34
どう見ても鈍器だしな --
2014-03-10 (月) 00:45:18
ロッドってもっとスマートだよな。アンブラステッキみたいにさ。 --
2014-03-12 (水) 14:51:51
納刀時に小さくなる武器があるってことは今回はナノトランサーはないのかな、なんでわざわざ武器を背負って走るのか不思議だったがナノトランサーが無いなら納得だ --
2014-03-10 (月) 00:55:25
フォース氷河期だからこそコレ持ってたら尊敬するわ!ロッドはADSHで装備自由の募集しか入れないしな、それすら入ったら内心は何か思われてるんだよな(涙) --
2014-03-10 (月) 01:03:24
道中バーストなら普通にロッドの方が良い 行き止まりで四人固まっても湧き箇所安定しないし。寧ろ出口以外ロッド安定だよ --
2014-03-10 (月) 06:53:16
出口用のタリスは用意するとして、道中ずっとロッドでも大丈夫なもんかな?なんかElでサザンしか見ないから不安になるのだが・・・ --
2014-03-10 (月) 18:55:40
ゾンディで敵集めるくらいはしたいところだが・・・ロッドだときつくね・・・ --
2014-03-10 (月) 22:51:16
属性ごとに持ち替えてるやつの方が尊敬に値すると思う。むしろそっちの方がコストもかかるわけだし効果もでかい。 --
2014-03-10 (月) 18:56:33
どっちが偉いとかでなく、どっちも尊敬出来るよ。取りやすくなったとはいえ、その石をTMGやカタナ様に残しておけば、全然俺TUEEEEとか出来るようなシリーズなのに、わざわざロッドを選んだんだしな。 --
2014-03-10 (月) 20:22:36
わざわざカタナごときを選ぶなんて、と華散王実装してすぐ交換したときは言われたものだ。それがいまや、強いからカタナ様選んだんだねって言われる。環境が変われば見かたも変わる。本当に楽しいと思える武器種を選ぶのが一番だね。 --
2014-03-10 (月) 20:58:37
え、ちょっと感動した。ありがとうw --
2014-03-11 (火) 09:46:06
あぁ☆11買うメセタかチケ、現物出すレア運ない人なんだな。悪い人はきっとこう考えます --
2014-03-18 (火) 22:04:17
アタ○の悪い人ですね、解ります^^ --
2014-03-19 (水) 11:43:11
検証してみたところやはり8%程度の上昇率でした。6% 7% 8%が明確かと --
2014-03-11 (火) 14:42:26
瞬刻の天理のダメージ増加について
画像込みで検証
を行いました。使用クラスはFo65/Te65です。 --
2014-03-12 (水) 17:38:52
防衛その2でおそらくTeも持てる光戦持ちロッドが来るんだよなぁ。サイコの劣化だけど、パスで手に入るし、それ待つか、コレにするかで悩むわ --
2014-03-11 (火) 15:42:30
性能の話じゃないけど、他の光戦武器を見ればデザインや配色のパターンはある程度想像できると思う。俺は見た目の好みでバイオかなぁ --
2014-03-11 (火) 16:43:18
ロッドとランチャーだけ浮き出る紋章が違うから光戦じゃ無い可能性が多いにある。サイコもあるし別の潜在だろうなぁ --
2014-03-12 (水) 02:17:41
現状で既に紋章2種類あって両方光戦形態なのにそんなことするか? --
2014-03-12 (水) 09:06:50
サイコが~って言うけど皆持ってるものじゃないからね。似たような潜在だけど残りの2種も光戦でしょ。それと紋章はどの武器も違うんじゃないか? --
2014-03-12 (水) 14:59:42
TeBrなんでタリステック無いから、Teで持てる光戦ロッドは欲しいんだけど、防衛2で来ても強化ボーナス期間は過ぎてて、強化で何M持ってかれるのかを考えると…。 --
2014-03-18 (火) 00:32:13
装備してみてわかった。 テクニックチャージ中侵食場所ずれてちょっとおかしくなるな・・(´・ω・`) --
2014-03-12 (水) 02:22:35
どういうこと? --
2014-03-12 (水) 15:00:09
持ってないからわからんが、恐らくチャージモーション中に持ち手がズレてテクスチャが面白可笑しいことになるんだろうな。開発いいかげんにしろ。あと参考画像はよ --
2014-03-12 (水) 23:51:17
ごめん 画像の上げ方わからないんだ・・。 なんていうんだろ ↑の言うとおりで、手に触手みたいのからみついてるじゃん? その場所から手の位置がチャージ中だとズレちゃうからおかしくなる・・ --
2014-03-13 (木) 01:08:29
↑ちょっと調べてヘタなりに撮ってみた 見にくくてごめんヨ・・
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=27993
--
2014-03-13 (木) 01:16:24
自分も撮ってみました。見にくいかもですが…
チャージ中
テク発動直後
待機中
これで貼り方合ってますかね… --
2014-03-18 (火) 17:30:29
きっと右手侵食じゃなくてそこは片手持ち用グリップなんだよ --
2014-03-18 (火) 22:01:14
これで殴られると痛そうだな。どう見てもウォンド系な見た目だw --
2014-03-12 (水) 05:12:06
ウォンドなら交換したんだけどなぁ… --
2014-03-12 (水) 06:59:33
フレ「あの、なんだっけ?バイオハンマー?の強化頑張ってね!!」俺「う、うん。。強いハンマーにするよ」 --
2014-03-12 (水) 12:24:58
先の方まで細ければ交換したのに・・・。 --
2014-03-12 (水) 15:01:13
ぱっと見た感じだと、新魔石武器は抜刀した時に鈍く光りはじめるかんじなのかな --
2014-03-12 (水) 12:18:00
全部かは知らないけど大体そんな感じ。 収納時はキューブに収まっちゃうしね --
2014-03-13 (木) 01:21:06
現状火と闇の属性武器出てるけど、火と闇使うなら属性強化武器持った方がよくない? --
2014-03-16 (日) 11:28:10
これにのりかえたんだけど、タリステックありのヘレティックソーのほうが断然強いっていう --
2014-03-16 (日) 12:04:46
法撃値に潜在とタリステックの倍率かけただけの簡単な比較だけど、ヘレが1108でバイオが1180だからバイオの方が強くない?超簡易計算式だから違うのかもしれないけど --
2014-03-16 (日) 12:34:45
ステやらやらマグOPの分と倍率に他のスキル分も考慮しないとちゃんとした比較にならないよ。 おおよそだけど武器法撃が100くらい上がればようやくヘレティックと同じくらいのダメになると思う(キャップ開放されるとまた離されるけど --
2014-03-16 (日) 18:56:07
そっか乗算なんだからトータルの法撃値で比べないとダメか。間抜けなコメントをしてしまった・・・ --
2014-03-16 (日) 19:09:41
タリスよりロッドで使った方が便利なテクニック専用武器って割り切るべきだな。幸い全職装備だからどんな組み合わせにも対応できるし、どのテクも強化できる潜在だしな --
2014-03-17 (月) 15:33:54
利点はJA8%と全職装備な汎用性かね。使い分け派に魅力が薄いのは当然だし、そこを叩いても意味ないと思うよ --
2014-03-17 (月) 17:32:28
早い話がロッドにも何かしらのてこ入れが来ればええんや(適当 --
2014-03-17 (月) 18:11:49
ロッドギアかな?チャージ完了から余計にチャージするほどギアが溜まって威力が桁違いに上がっていく感じのでお願いします? --
2014-03-18 (火) 00:02:03
元チャージの秒ごとに1段階上がってチャージの2倍、3倍、4倍、とかか。 --
2014-03-18 (火) 19:29:21
一定回数のテクニックを使用すると、一定期間フォトンフレア状態になるとかにしてくれたら、フォトンフレアが救済されて生き返るんですけどね --
2014-03-19 (水) 07:30:08
それは単にフレアの救済が欲しいだけで・・・。 --
2014-03-24 (月) 14:55:13
他の武器カテゴリの格差に比べればタリスとロッドの格差なんてどうにでもなるレベルだけどな --
2014-04-01 (火) 01:49:40
あのときはタリステックで取ったばかりのラブフェにがゴミにされるのが許せなくて猛反発したが今となってはあのまま実装させてそれにあわせて更にロッドテコ入れさせたほうが利口だったかなぁ --
2014-04-01 (火) 01:58:28
まあ見た目かっこいいよね --
2014-03-16 (日) 20:02:02
ハンマーだけどロッドなだけで殴ってもダメでない件・・・それはさておき、テクで8%はいいんどEX周回か。鳳凰とライラで使い分けようかなあ --
2014-03-17 (月) 15:27:41
鳳凰と使い分けは解るとして、ライラはもう立場が無いような・・・ --
2014-03-17 (月) 22:09:27
またEX周回考えたら天候安定するところは鳳凰で。不安定なところはライラが安泰かなあって。テク職で周回って思うとなんかね。。。 --
2014-03-17 (月) 22:54:17
鳳凰もなぁ、結局天候変化しちゃうと一気に弱くなるし、これあるならこれ1本で良い気もする。ボス戦のときだけ鳳凰持ち替えかね。めんどくさいけど。 --
2014-03-19 (水) 06:48:22
わざわざ使い分けるよりもコレ1本を5~6スロ程度に作りこんだ方がいいと思う。 --
2014-03-24 (月) 14:56:32
今更だけど、EXは潜在乗らないよ --
2014-04-11 (金) 18:27:44
交換武器興味なかったから育ててないFo用にこれ交換したー、今から頑張るぜー! --
2014-03-18 (火) 12:02:34
フォースの新クラススキルによって属性強化が必須化するとなると11チケ20枚か、もう1個これとらないと火力出ないんだよな。しかも特化潜在ロッドではなく万能型のこれを取った人がいると思うが、それもクラススキルの使用テクと武器属性の一致という条件のせいで万能ですらなくなるんだよな。全職でつけられるのだけがメリットだな。 --
2014-04-02 (水) 08:06:27
最大火力だけ見ればそだね。特化潜在にはどうあがいても勝てぬ。武器変更しないでサブパレ含めた全テクニックの火力の底上げが可能な、全クラス武器ってみると普通に強いけどね --
2014-04-02 (水) 08:10:06
氷固定だから、そのままイルバーター用に使うのもありかもねー。アタッカーとしてはFoメインでいいかもねー。テクター側新スキルによっては、テクターで使う 可能性もあるが、ロングタイムアシス トって名前からして、補助テクの時間延長だよな。。ゾンディとかも延長出来るんであれば、多分素直にウォンドで法撃爆発で攻める事になりそうだから、イルバーター用と割り切って氷50にしようかしら --
2014-04-02 (水) 13:00:45
後はそれまでに氷縛ロッドが出てこないことを祈る。唯のわがままなんだけど「これ使うなら○○買ったほうがいいじゃん?」って言われるようになるとちょっと寂しいからね。オーバーテイル?はて… --
2014-04-03 (木) 10:53:49
見た目的にも氷でよさそうってのはある。まぁ持ってないけど見た目のイメージ的な… --
2014-04-04 (Fri) 03:32:54
注意:ダメージは 潜在3開放したバイオリアスでもフォトンフレア無しのモタブにすら勝てない。 まぁ投げる手間はあるけど、バイオ系ならタリスが勝ち組の予感・・・ --
2014-04-13 (日) 02:56:18
画像羽邪魔だなあ --
2014-04-05 (土) 16:28:51
禿同だが、画像にケチつけるとジブンデハレヨっていうコメント付くからやめなよ。 --
2014-04-05 (土) 18:23:08
他の武器ならビジフォンで試着できるからいいんだけどねぇ・・・ --
2014-04-06 (日) 10:59:35
話は変わるけど、バイオに合うコスチュームってなんだろ --
2014-04-12 (土) 14:49:25
個人的な感覚だが収納中に限ればゼルシウスと似合う --
2014-04-14 (月) 17:51:15
エレコンは一致属性以外の火力少量UPもあるようだから、十分使い道出てきたな。メイン火力+補助火力の両立が出来ようにはなったな。確殺数が変化しないなら十分だ --
2014-04-12 (土) 14:52:45
属性50にしないと潜在の長所が無くなるのでキツイぞ。 --
2014-04-13 (日) 02:49:48
別に理論上の最大ダメージを常に出し続ける必要もないんじゃないか。同じパレットに違う属性のテク入れて使う自分としてはそもそもあまり新スキルに興味ないというのもあるが。 --
2014-04-14 (月) 17:55:09
うん?なんで属性50にしない前提なの?超緩和された今なら属性50も難しくないでしょ。一致属性と不一致属性の確殺数計算できる人なら、優秀武器よ --
2014-04-14 (月) 18:30:39
緩和されたって言っても星11を20個かバイオもう1個だからね。属性+5%は高額だろうしめんどくさいとは思う。 --
2014-04-14 (月) 20:42:20
でも、ロッドにやっすい11登場したし、結構属性強化可能になってきたよね --
2014-04-21 (月) 16:34:50
結局11を20個か魔石を用意してこれ一本で済ますか、属性毎に属性50ロッドを用意するかの選択になりそうかな? --
2014-04-23 (水) 14:15:22
属性ロッド全種の方が現実的じゃないね。そもそも3スロ程度で使うつもりなの?それならバイオ1本5~6スロにするわ。 --
2014-05-10 (土) 01:12:43
属性50で25%、属性30で15%火力上昇だとしたら、バイオの8%を合わして、だいたい同じ法撃値の(火力が上昇する潜在でない)属性50ロッドにわずかに負ける感じかね。 --
2014-04-14 (月) 01:19:37
イルバ用武器がなかったので、こいつを交換するのもありかと思ってきた。もちろん属性50にする。 --
2014-04-25 (金) 04:18:10
・・・って思ったけど、タリステックあるからお手軽なソーか、どっち道Exやるならタリスの方のバイオのがいいんじゃないかと思い直した。 --
木主
2014-04-25 (金) 04:24:02
プルミケでいいんじゃない --
2014-04-28 (月) 03:49:16
手数面だと光戦形態潜在はかなりいいね。消費が減るから回転が速く、かつテクニックカスタムでチャージは短くできる。ppコンバートやケートスと組み合わせたら、短時間の瞬発力はかなり強い部類に入るよ。もちろん他のダメージアップ系でも問題ない。コストを考えて選ぶと良いね --
2014-04-28 (月) 04:01:51
今日交換したわ 見た目が悪いと思ってたけど意外とそうでもなかった --
2014-05-05 (Mon) 21:54:14
何か、今になってカッコイイと感じて来たんだが、交換してもいいモンだろうか?使用感どんな感じなの? --
2014-05-09 (金) 20:59:15
FiTeでも使えるからレベリングは楽だよ。属性50にするのがきついからエレコン辛いけど別になくても特に火力は不足はしてない。 --
2014-05-09 (金) 21:03:35
Foで使わなければ逆に属性強化の必要が無いから楽。Fo用は別のロッドを用意した方が強いし --
2014-05-21 (水) 13:20:36
タリサーだけど、TAとかのタリス投げる手間が惜しい時や地形的に滞空させるのが難しい時用に交換しようと思ってる。ハートキー@9個・・・一緒に頑張ろう♪ --
2014-05-10 (土) 01:15:18
単に全職使えるロッドならシンセスタ武器で充分、現状雑魚にはイルメギしてればいいし。ただ魔石交換武器は基本見た目武器(&汎用潜在でそこそこ長く使える)から気に入ったなら交換すればいいと思う。上のほうの木でも出てるが特化には劣るし氷特化潜在ももうすぐ出てくるだろうから微妙といえば微妙。 --
2014-05-10 (土) 01:47:51
特化武器は用意して持ってる上で、更にこれも見た目で欲しいと感じたんだよね。皆の意見見てると悪くはなさそうだから、交換を目指してみるよ。有難う。 --
2014-05-10 (土) 17:12:57
新石の交換武器と安い11ロッド毎日掘って、ようやく属性50にしたが、雷以外の特化法擊武器が既にあって、結局こいつを、雷にしたけど、アドだともうElで、いいかーとなって、こいつを握る事があまりない。。属性変えて役割持たすかなー。。属性50で出来た人らは、これ、属性何にしてるの? --
2014-05-16 (金) 15:36:49
氷のままで、Elイルバ6発後のフィニッシュに使ってるよ --
2014-05-25 (日) 05:38:40
あーなるほど。自分はプルミケでわざわざやってたけど、タリスティックにわざわざ振るのがなんかねーとは思ってたんよね。結局、雷にしたこいつ使えてないし、氷に戻すのもありかもねー。ありがとう --
2014-05-26 (月) 14:59:05
どうせプルミケ氷より威力低いから無駄な気がするがね。 --
2014-05-26 (月) 15:10:00
タリステックなしなら事実上コイツが氷縛ロッドだろう。氷以外の火力も上がるから、多少の融通は利くしな --
2014-06-14 (土) 18:18:57
お前らタリスよりこっちのがJA間隔短いってこと忘れてるだろ0.5sテクカスしたコンバのこれ使ったイルバや炎ツリーはなんだかんだでかなりやばい 汎用性ある武器だよ色々と --
2014-06-17 (火) 14:33:31
というかバイオ武器から汎用性抜いたら何が残るんだ... --
2014-07-15 (火) 15:30:10
多少早くてもイルバはプルミケにすら威力負けてるし炎ツリーならロダン使えよ。これはもうTeBrFiのレベリング用だと思っといた方がいい。 --
2014-07-15 (火) 15:33:08
汎用性を重視する物臭なオレにはとても魅力的だぜ。タリステック?属性使い分け?メンドクセ・・・ --
木主ちゃうねん
?
2014-07-24 (木) 01:15:40
こいつって、メインFo以外でFoプレイするための武器だと思ってたけど違うん? メインFoじゃなければ属性値なんてどうでもいいし。 --
2014-08-13 (水) 18:25:10
属性はどうでもよくなるがタリステックは消えない 結局バイオビロリア使うほうがいい --
2014-08-14 (木) 14:24:43
↑よくタリスと比べたがるけど、メインFoじゃなければ属性30でいいんだし両方持つのがベストだよ。コンバケートス中は連続で撃てるロッドのほうが有用だし --
2014-08-30 (土) 02:28:22
メインFo以外でこんなもん持つのはBoのレベリングくらいじゃね。そんなもん考慮してもね。 --
2014-08-30 (土) 02:35:55
FiTeで使うとTeテクの火力がかなり高い。あと、FiBoやBoBrが持つと全てのテクが実用レベルで使える汎用テク職になる --
2014-09-10 (水) 13:44:19
Ep3でFiのスレイヤー系スキルで法撃も上がるようになるらしいから、バイオ握ってFiFoリミットブレイク型とかできるようになるな。これでチェイスアドバンス(プラスじゃない方)も法撃乗れば火力がえげつないことになるんだけどなぁ --
2014-08-16 (土) 16:58:30
法撃が乗るやつと乗らないやつがあるけどクレイジーハートが乗るんだったらPP回復早いしいいかもね --
2014-09-07 (日) 20:03:30
エレコン切って時間限定強化はロマン型ってことになるのかなぁ…疑似PPコンバできるのは確かに魅力的だけど… --
2014-09-19 (Fri) 09:48:28
バイオリアスは見た目ごついハンマーという大きな魅力がある。威力も実用範囲内だし気に入ったら遠慮せず使ってほしい。タリスの方が強いとかそれだけが全てじゃないんだよ… --
2014-09-20 (土) 18:49:12
ソードでこんなハンマー武器あったらいいな・・・ --
2014-09-28 (日) 21:31:07
なぜウォンドで生まれてこなかったと何度も思う --
2014-10-15 (水) 19:17:23
5本目のバイオ武器としてこれかバイオタリス担ぐんだけど使い勝手ってどっちがいい? --
2014-10-03 (金) 19:25:48
どんな用途で使うか属性をどうするのかタリステックあるのかとか色々提示してほしい情報が --
2014-10-06 (月) 11:44:08
炎にロダン、闇にウェドル、風はエリュがあるんだけど、こいつの属性何がいいかな。無難に雷・・・? --
2014-10-09 (木) 14:38:41
氷縛ロッドも追加されてしまったし雷しかないだろうなぁ --
2014-10-10 (金) 10:24:37
ありがとう。アプデの日に即交換しちゃってちょっとショックだぜ・・・ --
2014-10-10 (金) 18:04:34
雷テクチャージ時間減少ロッドのルーチェフラーシュでたしサテライトライザーもあるから雷しか、ってことは無い --
2014-10-14 (火) 19:34:44
↑木主はすでに交換したようだから、残りの光、氷、雷の中で(消極的ではあるけど)選ぶとしたらどれという話じゃないかな。だとしたらSH武器でダメ上昇潜在のない雷を選ぶのは悪くないと思う --
サテライトライザー振りながら
?
2014-10-29 (水) 22:55:59
最初ウォンドかと思ったわ。 --
2014-11-01 (土) 16:00:32