sandbox/特殊能力草案 のバックアップ(No.3)
※紹介しているものが良い構成かと言われると微妙なところですがとりあえずの例として作っています ステータス重視
↑ステータス重視、HP重視、PP重視…みたいな分類を大見出し(*)で 【125~140】ソール4アビウィンクルムブースト
↑見出しの能力表記は省略のルールとか決めるべきなのか
↑能力中最多文字数の『アプレンティス・ソール』が全角カナで入りきる横幅 18+130*6+90+180=1068 ながい
①長短で分けるのではなく普通に説明文書いてみる ↑コメントは例ごとに個々につける が 『ツリー◯個ぶんだけ表示』ができないのが問題 【125~140】ソール4アビウィンクルムブースト その2
表と説明文の別パターン 中身は上と同じです
18+110*6+90+180=948
こちらは長所・短所・備考で分ける形 モデュフリ
ここではモデュフリでさらに一括りにしてしまっているけど他の例はどうするべきか 【135~150】ソール3モデュフリブースト
(説明文) 【160~175】ソール3モデュフリアビ3ブースト
10ptと12ptを混ぜたときの違和感のチェック(本体のアプレンティスが10pt) PP重視
ソール33スティグマブースト
(説明文) 表の長さ
↓編集しやすさ重視案
講座のページで試した上で作られているのでしたら焼き直しになってしまいますが… 以下、自分の思うところです
|
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA