PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/光跡斬レスレクシオン
のバックアップ(No.31)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/光跡斬レスレクシオン
へ行く。
1 (2018-12-20 (木) 00:36:29)
2 (2018-12-20 (木) 03:33:22)
3 (2018-12-20 (木) 15:34:31)
4 (2018-12-21 (金) 01:16:26)
5 (2018-12-22 (土) 07:34:45)
6 (2018-12-26 (水) 15:14:53)
7 (2018-12-27 (木) 00:51:08)
8 (2019-01-08 (火) 17:14:12)
9 (2019-01-14 (月) 15:46:04)
10 (2019-01-14 (月) 20:05:28)
11 (2019-01-15 (火) 22:05:18)
12 (2019-01-20 (日) 16:20:54)
13 (2019-02-03 (日) 10:24:29)
14 (2019-02-05 (火) 04:55:48)
15 (2019-02-05 (火) 20:40:16)
16 (2019-02-08 (金) 02:41:21)
17 (2019-02-17 (日) 06:55:18)
18 (2019-02-22 (金) 23:53:53)
19 (2019-03-08 (金) 08:43:36)
20 (2019-03-08 (金) 11:06:43)
21 (2019-03-20 (水) 11:54:50)
22 (2019-03-29 (金) 08:05:57)
23 (2019-04-06 (土) 10:16:56)
24 (2019-05-07 (火) 17:10:44)
25 (2019-07-12 (金) 17:19:41)
26 (2019-12-09 (月) 20:57:15)
27 (2020-03-03 (火) 00:47:24)
28 (2020-03-03 (火) 04:09:39)
29 (2020-03-04 (水) 19:06:44)
30 (2020-05-20 (水) 11:33:48)
31 (2020-09-10 (木) 13:20:27)
32 (2020-09-10 (木) 17:00:35)
光跡斬レスレクシオン
ブリーチしか思い浮かばねぇ・・・。 --
2018-12-19 (水) 19:57:27
なんでカタナじゃないんだっ……!! --
2018-12-20 (木) 09:36:29
十刃の帰刃だっけか、懐かしいな --
2018-12-20 (木) 11:31:09
従属官もでてきたしブリーチ成分増えてくるな --
2018-12-20 (木) 12:33:22
敵も仮面に胸の穴…こちらも虚化するしかないな --
2018-12-21 (金) 00:34:31
ブリーチだと思ってきたらやっぱりそうだった --
2018-12-20 (木) 12:47:41
俺もそうだと思ってやってきたらダブセで驚いた。左下の最新50件のとこから来たから武器の詳細見るまでカタナだと思いこんでたよ… --
2018-12-22 (土) 16:34:45
シオン武器って「レスレクシオン」言いたいだけちゃうんかと --
2018-12-27 (木) 09:51:08
一応スペイン語で「復活」という意味だそうだぞ --
2019-02-05 (火) 13:55:48
わかりやすく言うとリザレクションだな、シオン武器の末尾は全て英語で〜tionとかsionとかになるはず --
2019-03-29 (金) 17:05:57
ペルソナのエルダー形態の仮面の付け方がそれっぽいしな --
2018-12-21 (金) 10:16:26
もう持ってるやついて草 --
2018-12-27 (木) 00:14:53
もう称号手に入れたのか、やべえな・・・。 --
2018-12-27 (木) 00:49:06
美しい --
2019-01-09 (水) 02:14:12
コメントする木を間違えました本当に申し訳無いです --
2019-01-15 (火) 05:25:01
SOP悩む… --
2019-02-03 (日) 19:24:29
8sで200盛るなら増幅妙2妙じゃない? (改行修正) フレイズ入れるor7sなら錬成妙2妙だと思う(自分はこっちだった) --
2019-02-05 (火) 13:56:30
エンドレスで使うのなら、増幅妙2妙200盛りのこいつか、滅域2剛乱活実鎌風170盛りのイクスどっちの方がいいですかね?火力を取るか使い勝手を取るか… 皆さんの意見をお聞きしたい --
2019-02-17 (日) 15:55:18
俺は前者でロナー取った --
2019-02-17 (日) 17:29:19
称号石を手に入れてようやくお迎えできました!OPは報酬期間待ちですが、現段階でもケイオス1発で10万超えのダメージとかが出た時は感動しました… --
2019-02-23 (土) 08:53:53
クヴェレとこっちもつならどっちがいいかな?カマイタチ20秒纏えるクヴェレも素敵なんだが、皆ならどっちもつ? --
2019-01-15 (火) 00:46:04
シオン --
2019-01-15 (火) 00:49:35
クヴェレとシオンならシオン一択だろうけどクヴェレの便利さは間違いないし他に優先する武器種があるというのが多くの人の意見じゃね。シオンは見た目も素敵だしファイターメインの人にならね --
2019-01-15 (火) 01:06:17
どちらも使うところが違ってそれぞれの長所あるし使いわけでいいと思う、どっちも作って握ろう!(ダブセ過激派) --
2019-01-15 (火) 05:05:28
レスレクシオン交換できたので画像撮ってみました 初投稿で画像に不備があったら申し訳ないです
武器画像
--
2019-01-15 (火) 05:08:09
クヴェレはSOPないし対ボス火力はザラにすら負けてるからもう最前線から格落ちだよ。一本持つならシオン、にわかFiならクヴェレでいいんじゃね --
2019-01-16 (水) 07:05:18
クヴェレはマルグルの雑魚処理だと溶けるスピード的にギア維持しやすいのは快適ではあるからどうなんだか。ソロなら処理自分だけだしシオンとザラでも問題ないとは思うけど --
2019-01-21 (月) 01:20:54
クヴェレで雑魚処理のが楽だわ にわかファイターでゴメンなww --
2019-02-06 (水) 05:40:16
ケイオス連打だと追加のカマイタチが発生しないから長時間持続するクヴェレのが相性良いのよね。ただまぁほんとに対多数の雑魚とかまるぐるとかそういう場面でしか活躍しにくくなってるからダブセ常用するなら場面場面で上位ダブセとの使い分けが必要になってくるかな --
2019-02-06 (水) 05:49:21
ケイオス多用するまるぐるだとクヴェレ手放せんわ。 --
2019-02-08 (金) 11:41:21
クヴェレの強みも分からん方がにわかなんだよなあ エアプ晒すのいい加減やめといた方がいいぞ --
2019-03-08 (金) 17:43:36
クヴェレマンセーするほどでもないしもう他が強いから相対的に弱いぞ。あと必死にマルチの戦闘走る必要ないしソロは話別だし --
2019-03-08 (金) 20:06:43
エレヌでアサギリするからシオンかな --
2019-01-21 (月) 03:15:21
ボスはダガー持つとして、ザラでごり押しとシオンてどっちがいいの? --
2019-03-20 (水) 20:54:50
クヴェレかこれで悩むなら間に居る鎌風アトラにしちゃえばいい 火力もしっかり出るしs2剛乱乗せれば回復できて安定もする カマイタチなんてちょっと慣れれば長くても8秒で充分やぞ〜 --
2019-05-08 (水) 02:10:44
ダンボール戦機のオーディーンの持ってる武器っぽい w --
2019-04-06 (土) 19:16:56
リタリエイターな 正直あんま似てないけども --
2019-07-13 (土) 02:19:41
この武器見た目大好きだけど特に作る理由もなかったんでノータッチだったけど、新クラスのおかげで迷彩としての使い道が出てきて嬉しい --
2019-12-10 (火) 05:57:15
ET触り始めてまもないが既存のシオンをこれに替えてやってまふ、増幅災転災転の200盛り程度だけど・・・これより良い構成ないかのう、てかリバレイトにしたほうがいい? --
2020-03-03 (火) 09:47:24
構成云々の前にとっとと慣れて災転いらずにしないと話にならん --
2020-03-03 (火) 13:09:39
災転はギアが防御に回ってしまったときの保険にはなるが2個積みは過剰と思う。クリ率高いし順当に妙撃のがいいんでない? リバレイトもいいがそっちはS5が優秀なDBに回すのも手 --
2020-03-03 (火) 14:11:22
純粋な性能ならリバレイト、リバレイトじゃないにしても累加積んだイクスの方がいいと思う --
2020-03-05 (木) 04:06:44