PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ギルナッチ
のバックアップ(No.5)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ギルナッチ
へ行く。
1 (2016-06-29 (水) 19:29:15)
2 (2016-07-24 (日) 11:42:03)
3 (2016-11-24 (木) 14:20:08)
4 (2016-12-04 (日) 21:07:05)
5 (2016-12-05 (月) 00:01:58)
6 (2019-12-17 (火) 17:31:59)
ギルナッチ
こいつとギルナス2対づつセットで出てきて詰んだ。 --
2012-07-18 (水) 20:31:34
ありえんほど体力回復させるから困る。。大体800位・・混じってたらできれば先に倒したい。。。 --
2012-07-18 (水) 21:09:41
一人で歩き回ってたらEトライアルでこいつ7体倒せって出てきやがった・・・
しかも雑魚とギルナス引き連れてPTでも辛いだろw --
2012-07-18 (水) 21:46:38
レンジャーであればウィークを使って回復される前に一気に潰すしかない --
2012-07-19 (木) 22:03:16
ガーランド落とすからうまうま --
2012-07-20 (金) 12:20:48
回復されたところで1撃で回復量上回ると思うんだが。樽+10雷50で --
2012-07-20 (金) 12:38:42
こいつランチャーだとダメ出しにくい。
ウィーク貼っても場所によってはダメ変わらないし。
ウィーク+ライフルPAどれかのほうがダントツ処理速度速いと感じた。 --
2012-07-20 (金) 12:40:04
余談ですが、ポイズンによる回復量抑制はできないみたいです。
まだ回復量減少は実装されていないのかな・・・ --
2012-07-20 (金) 18:10:45
回復量はステータス依存らしく、レベルが高いorブーストエネミーは回復量も増える模様
周囲にダメージを受けた機甲種がいる時に回復するAIらしく、ギルナッチ1体のみだと回復は行わない --
2012-07-21 (土) 15:46:00
HPは5000~6000程度 今のところ1回復1075まで確認・・・。 --
2012-07-21 (土) 16:14:29
回復中に倒すとビクンビクン痙攣しながら倒れる。ドロップも増えてる気がするが要検証? --
2012-07-23 (月) 16:30:58
ショック状態で回復を行うと失敗+放電エフェクトが付いて自爆(?)か強制死亡のどっちかだと思う、ドロップも2~5くらいまで増えてる気がする マルチぐるぐるで蒸発させまくってるとドロップ勿体無いんじゃないかなーとたまに思う --
2012-07-25 (水) 14:18:47
修理モード入って、若干腰を卸してる体勢の時に撃破すると、だと思う。ドロップ数は多分増えてる --
2012-07-28 (土) 08:13:14
メッセージボックスでたまに回復に失敗して自爆するとか書いてあったと思うんだけど
誰か見た?
それとも自分の勘違いかな --
2012-07-23 (月) 16:40:05
なんか全方位に電磁波みたいなのまき散らすことがあるのを見たがそれだろうか。 --
2012-07-26 (木) 02:29:25
ソロでこいつ7体倒せとかお供に分身とギルナス連れててクソゲー化した。 --
2012-07-25 (水) 01:12:10
Eトラのトランマイザーのお供で2匹無限沸きする時よりマシw --
2012-07-26 (木) 02:28:24
上には上があるんだな・・・ --
2012-07-28 (土) 01:26:33
こいつ弱点無し? --
2012-07-27 (金) 08:56:49
それ思った!弱点分からないからレンジャーだと倒すのにすごい時間かかるんだよね --
2012-07-28 (土) 01:11:31
浸食されてる方がむしろ楽に倒せるというw
まあ、足にでもウィークしてワンポ2~3セットでサクッと倒すのが楽だね。
ランチャーだとどこに攻撃吸われてんのかうまくウィークに当たらないけど狙いどころがあるんだろうか。 --
2012-07-29 (日) 06:25:18
ランチャーでやるならウィークは胴体にやるといいと思う --
2012-07-30 (月) 00:00:37
RaはWHAも効かないから火力ガタ落ちするな こういう堅物はHuが得意 --
2012-08-05 (日) 14:59:58
WB入れればWHAも乗ってダメージがハネ上がる。(最大4.7倍!)道中他にWB入れるような相手もいないし。 --
2012-09-02 (日) 16:29:18
フォースだと倒すのが楽・・・雷テクニックマジ重要 --
2012-07-30 (月) 10:09:00
頭、胴、足にウィークできるけど
ウィークした後攻撃しても胴体に吸われてウィークポイントにダメージがいかない・・・ --
2012-07-31 (火) 15:37:01
ランチャーだと吸われるから持ち変えずにそのままライフル使ってワンポ*3かスニーク*3でも入れて上げれば大体倒せる。 --
2012-08-01 (水) 01:47:01
回復対象の元に移動中に対象が死ぬと回復行動をキャンセルしてオロオロすることがある。かわいい。 --
2012-08-09 (木) 17:17:24
たまにオルゴールが聞こえてくる。ほんとに音小さいけど --
2012-08-29 (水) 13:44:34
なにそれすごい --
2012-09-02 (日) 16:04:11
マザーのイヴかなにかか --
2012-09-07 (金) 19:40:48
こいつら×2とラグネとかを放置しといても回復量のおかげで全然死なない。 --
2012-09-09 (日) 19:31:29
こいつらの回復量に修正入ったね
ハードの回復量が800から470くらいになってた --
2012-09-14 (金) 09:04:32
ですね。あれ、火力ない人ではいつになっても倒せないしね~ --
2012-10-06 (土) 19:35:22
VHだと600幾つかになっていた。 --
2012-10-26 (金) 00:40:17
Lv37ギルナッチから家具「鉱石標本」ドロップ --
2012-09-16 (日) 16:38:39
回復しようとしている時に倒すと発生する放電だが、周囲にいる他機甲種の動きが止まる作用あり --
2012-10-06 (土) 23:35:14
止まる+敵にのみ小ダメージ --
2012-11-05 (月) 01:12:09
推称狩場なんて項があったので追記してみました --
2012-10-28 (日) 09:03:48
VHのギルナッチからSWでパンプキンロッド確認 --
2012-11-14 (水) 14:28:14
パンキンロッドだと・・・
近くにラタン・ラッピーがいたのでは --
2012-11-14 (水) 15:02:57
こいつに対してクエイクハウリングのスタンが全く発動しないことが頻繁にあるんですが、自分だけですかね? 3~4発あててもスタンせず、武器交換してから当てるとスタンしたり・・・。たまたまなのかな。 --
2012-11-18 (日) 07:41:45
デモニックフォークでないなぁ~(T^T) --
ギルナッチ結構倒しているのに
?
2012-12-04 (火) 16:43:05
周囲に自分以外の機甲種がいなくなると辺りを見回したあとふらふらと歩き回るだけになる。名前や行動がどことなく可愛らしい。 --
2012-12-27 (木) 22:50:27
普段トロトロ歩いてるのに近辺にHPの減った機甲種が出るとギルナス・レッグも真っ青の駆け足で近寄ってくる辺り、癒し系キャラだよな 纏まって出た時は面倒極まりないが --
2013-03-11 (月) 02:24:00
SHで通常時も修理ダッシュ並に早くなったからギャップ萌えできなくなってしまった・・・ --
2013-10-09 (水) 21:39:04
肩幅広・・・ッッ --
2013-03-18 (月) 23:07:15
さっきギルナッチにアディションしたらHS入ったと思う。もう一度確認してくる --
2013-07-17 (水) 17:16:23
公式に頭部判定を追加したって書いてあったよ --
2013-07-17 (水) 17:24:26
あ、そうなの?嬉しいね --
2013-07-17 (水) 17:53:15
ギルナッチの回復行動にてクーガーNXが回復したことを確認。...機甲種? --
2013-08-18 (日) 17:49:02
そういや「超越者たちの戦い」紹介ムービーttp://www.youtube.com/watch?v=2kyunYkoXIU の0:43辺りでアッシュが「ギルナッチコアが砲台を修理しているぞ!!」って言ってるんだけどナッチコアってなんなんだろう 出来損ないの割に出来る奴なのか --
2013-10-06 (日) 16:46:50
ギルナスの出来損ないってことだから、ギルナスと同じ集積型機甲種→コアがいても不思議ではない。ほいで通常クエでコアがでないのは…出来損ないゆえに緊急時のコア分離機能がないとか、粗悪パーツのせいでうまく分離機構働かないとか脳内補完でぜひ。 --
2013-10-06 (日) 17:03:05
ギルナッチってハンスが「高速修理の技術機」って言ってるのな 修理ってイメージは無かったけどこいつ出来るやつやったんや --
木主
2013-10-08 (火) 18:38:07
ビッグヴァーダー戦中に出てくるよ 特に攻撃してこないで部位破壊した場所の修理ばっかりやってるできるやつ --
2014-06-12 (木) 23:33:22
/moya それ半年前のコメントだよ・・・ --
2014-06-13 (金) 00:21:49
長きに渡る沈黙を破り・・・ギルナッチ・コア、参戦ッ!(ということがあったな・・・) --
2015-02-15 (日) 03:49:08
どうでもいいことだけれど スーパーハードの目の形をした侵食核がこいつにつくと、さながら妖怪のようだ --
2013-10-10 (木) 18:56:18
SHで高速でプレイヤーに寄ってくるから何するのかと思ったらある程度まで寄ってきたらいつものように辺り見回すだけでワロタ --
2013-10-18 (金) 19:39:22
SHギルナッチ「お!アークス発見!(近寄る)さーて、傷ついてる仲間はいな・・・うわちょアークスさん何してんすかフルボッコしないdぎゃあああああああ」 --
2014-05-17 (土) 14:43:37
こいつほんとにデドアプ16落とすの・・・? --
2014-02-15 (土) 14:17:27
エネミーで一番好きだ。ギルナスはキモいけどこいつはめっちゃ好きだw --
2014-02-23 (日) 12:21:15
機甲種回復に駆けつけたのはいいもののすでに倒されてて「えっあれ…どこ…?(´・ω・`)」てなってるギルナッチたん --
2014-05-27 (火) 18:36:25
弱点部位はないって書いてあるけど、頭(胸?)のまん中の小さい赤いやつを弓の通常とかARのワンポイントみたいに当たり判定小さい攻撃で狙うとウィークスタンスとWHA乗るみたい。ヘッドショット扱いなのかもしれないけど一応報告 --
2016-06-30 (木) 04:29:15
ごめんギルナスのページ見たら「ヘッドショット部位はギルナッチ同様、頭部の赤いカメラアイ」って書いてあったわ --
2016-06-30 (木) 04:38:00
アクセサリーのギルナッチランプって、頭の長あいパトライトじゃなかったのかよ… --
2016-07-24 (日) 20:42:03
独極訓練世壊2面で回復量25,080を確認。相変わらずスタンで封殺できます。 --
2016-11-24 (木) 23:20:08
フォームザッパーのシートコンプするので、ギルナッチやろうと思ったんだけど機甲種性能調査:地下坑道じゃ出ないよね?出現クエストのリストに入っているの消した方がいいんだろうけど編集の仕方がワカラナイ。どなたかお願いします。 --
2016-12-05 (月) 06:07:05