PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/*世果・印
のバックアップ(No.6)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/*世果・印
へ行く。
1 (2016-06-03 (金) 19:27:01)
2 (2016-06-26 (日) 00:05:30)
3 (2016-08-05 (金) 14:05:38)
4 (2016-08-19 (金) 10:22:32)
5 (2016-09-04 (日) 13:59:08)
6 (2016-09-10 (土) 14:31:29)
7 (2016-09-17 (土) 15:28:04)
8 (2016-10-05 (水) 14:34:29)
9 (2016-10-21 (金) 06:16:59)
10 (2016-10-31 (月) 21:46:22)
11 (2016-11-25 (金) 15:59:30)
12 (2016-12-27 (火) 01:32:07)
13 (2017-01-19 (木) 13:06:12)
14 (2017-02-02 (木) 16:07:35)
15 (2017-03-04 (土) 17:44:23)
16 (2017-06-20 (火) 03:53:14)
17 (2017-07-26 (水) 16:22:27)
18 (2017-07-29 (土) 16:50:08)
19 (2017-07-30 (日) 02:38:53)
20 (2017-07-30 (日) 09:21:06)
21 (2017-07-30 (日) 14:38:55)
22 (2017-08-01 (火) 03:16:20)
23 (2017-08-01 (火) 10:41:59)
24 (2017-08-03 (木) 03:01:42)
25 (2017-08-03 (木) 14:01:38)
26 (2017-08-18 (金) 12:02:38)
27 (2017-08-31 (木) 16:35:55)
28 (2017-09-13 (水) 14:00:54)
29 (2017-09-22 (金) 05:41:31)
30 (2017-09-22 (金) 09:39:44)
31 (2017-11-13 (月) 06:33:28)
32 (2017-11-20 (月) 03:23:06)
33 (2018-01-19 (金) 12:21:48)
34 (2019-05-08 (水) 11:09:18)
35 (2019-05-10 (金) 13:21:02)
36 (2019-06-02 (日) 17:10:57)
37 (2019-06-08 (土) 20:51:48)
38 (2020-08-09 (日) 15:51:04)
39 (2021-01-18 (月) 11:25:33)
40 (2021-08-07 (土) 10:13:12)
*世果・印
これってゼロのヨノハテ、アカツキが元なんでしょ? --
2015-11-25 (水) 12:47:55
↑だな、世果・印は刀身が赤黒く、暁・印は刀身が青白かった気がするな鞘の色も暁は確か青かったはず。 --
2015-11-25 (水) 12:56:02
鞘がなかったら収刀した時に刀身が縮んでくモーションみれたかもね --
2015-11-25 (水) 21:51:10
めっさ刀身のびるんだけど、仕様なんかね --
2015-11-25 (水) 17:08:09
設定だとなんかもうめっちゃ長いよ!って話だったと思うからたぶん仕様 --
2015-11-25 (水) 17:10:24
とはいえ、カタナで使った時の違和感がやばすぎるなこれw --
2015-11-25 (水) 17:11:54
仕様だねぇ ストーリーではバッサリやった直後にぽっきり折れてカタナ標準レベルだし --
2015-11-25 (水) 17:15:59
キャンプシップでナデシコ零式やったら天井貫くほどに長かったな --
2015-11-25 (水) 18:14:52
長いだけだと思ったら確かにびょいんびょいん伸びるのな。ソードで通常攻撃してて気づいた。 --
2015-11-25 (水) 19:21:34
鍔が引っかかって絶対抜けないだろと思うんだけど鞘の穴がガバガバなのか…? --
2015-11-25 (水) 17:30:27
横に切れ目が入ってるんやで --
2015-11-25 (水) 20:25:09
ガバガバの状態で封印は出来んだろ --
2015-11-25 (水) 21:52:15
きっと某作品の13キロメートルの刀みたいに抜くときだけ刀身めっちゃ短くなって抜きやすくなってるんだよ --
2015-11-26 (木) 00:55:33
貼れてるか心配だけど、とりあえずソード版の
ガード
--
2015-11-25 (水) 17:32:37
キャラの復帰に目を奪われるwww --
2015-11-25 (水) 22:20:13
ごめん腹筋 --
2015-11-25 (水) 22:20:45
カタナで振った瞬間ワイヤー振り回してるのかと錯覚した --
2015-11-25 (水) 18:06:25
これカタナの納刀状態ってソードと同じなの? --
2015-11-25 (水) 18:43:53
同じだよ。鈍器のような鞘を斜め架け。 --
2015-11-25 (水) 19:27:18
カタナで使った時のコレジャナイ感…抜き身が良かった --
2015-11-25 (水) 18:45:05
もともと ソードだしね --
2015-11-25 (水) 19:44:33
本来はカタナだったけど、封印してソードとして強引に登録してちょうどいいって代物だったはず --
2015-11-25 (水) 20:58:46
ぷそつの設定だとカタナだけど過去作の設定だとソード枠だった気がする --
2015-11-25 (水) 21:33:32
せやな --
2015-11-26 (木) 07:28:13
せやな、元はソード枠やからな… --
2015-11-25 (水) 20:23:29
このデカいブロックって鞘扱いだったんだな。今まで解放したら壊れるもんだと思ってたわ --
2015-11-25 (水) 19:36:44
zero時代からずっとそう思ってたのにな… --
2015-11-25 (水) 21:44:23
ガチガチに挟みこんでると思ってたけどシュポッと抜けてあっ取れたみたいな雰囲気になってるな --
2015-11-26 (木) 04:39:28
ソードの方も刀身抜けるんかい……そっちにすればよかった(´・ω・`) --
2015-11-25 (水) 20:01:25
だれか刀のときのこれみせておくんなせ --
2015-11-25 (水) 21:43:09
刀でガードするとこんな感じです。貼れてるかどうか
ガード
--
2015-11-25 (水) 21:57:23
下半身ガバガバww --
2015-11-25 (水) 22:01:40
怪力だなw --
2015-11-25 (水) 22:01:57
うん。これは盾だな(笑) --
2015-11-26 (木) 09:34:06
照れてるのかな --
2015-11-26 (木) 11:21:33
これでJAしたらこの位置からわざわざカタナ握ってカウンターするんだろ!? どうなってるんだよw --
2015-11-26 (木) 18:42:30
↑JAx JG。 --
2015-11-26 (木) 18:42:49
ホログラム画像と刀身の通常時と伸びた時の比較画像追加しました。 --
2015-11-26 (木) 09:32:51
びょい~ん --
2015-11-26 (木) 10:28:58
伸びるのって設定ミスなのかな、psp2iでは妙に短かったりと極端な武器だ --
2015-11-26 (木) 12:14:48
元々振ると伸びるソードだったみたいだよ(PSZ) --
2015-11-26 (木) 12:18:38
ルーサーは避けきれなかったんだな --
2015-11-26 (木) 12:50:31
こんな細い刀をあんな重そうな鞘で振り回していれば、そりゃ折れやすくなるだろと思う(フォトンでどうにかなっていたのだろうか --
2015-11-26 (木) 14:04:03
『大剣は通常攻撃時、刀はPA時に』って書いてるけど、カタナも通常攻撃時に刀身伸びてる気がするけど俺の見間違いかな --
2015-11-26 (木) 16:27:59
伸びてますね --
2015-11-26 (木) 16:52:48
伸びてますよ --
2015-11-26 (木) 17:46:42
伸びてるんだな --
2015-11-26 (木) 18:24:39
伸びてますわ --
2015-11-26 (木) 18:25:05
訂正しました。こんな感じでどうだろう? --
2015-11-26 (木) 18:31:00
見間違いじゃなくてよかった。訂正感謝 きぬし --
2015-11-26 (木) 22:01:24
収縮疑似崩壊・・・って叫びたくなるなw ルーサーかw --
2015-11-29 (日) 00:51:57
刀身最大時の長さはこんなもんでした
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=69334
--
2015-11-25 (水) 22:18:12
刀身伸びるのかよ……13キロか --
2015-11-25 (水) 22:39:27
なんぞこれ…。PA打つとき伸びるのか? --
2015-11-25 (水) 23:01:49
大剣だと通常攻撃とステアタの時に カタナだと全ての攻撃モーション中にそれはもうニョイボウの如くビヨンビヨンと --
2015-11-25 (水) 23:21:18
残念ながらPA中はのびない --
2015-11-25 (水) 23:37:01
それ大剣じゃろ? --
2015-11-26 (木) 00:14:20
これ伸びた部分に当たり判定ないから通常攻撃が当てにくい・・・ --
2015-11-26 (木) 00:25:27
射殺せ神鎗 --
2015-11-25 (水) 23:25:20
わろたw --
2015-11-25 (水) 23:37:05
13kmや --
2015-11-26 (木) 00:08:15
セフィロスかよww --
2015-11-26 (木) 00:13:20
オーバーエンドつかった時にも伸びてほしかった --
2015-11-26 (木) 00:20:33
なんだこれ……こんな面白ウェポンだったのか…… --
2015-11-26 (木) 00:31:07
こんな不思議武器を使いこなせるレギアスすげえ。 --
2015-11-26 (木) 00:35:56
これかっこよさと面白さを兼ね備えた最高の迷彩やなって --
2015-11-26 (木) 00:36:09
ソード時の長さとエフェクト
相当見にくいですが --
2015-11-26 (木) 00:54:35
やばい、おもしろいなこれ --
2015-11-26 (木) 01:05:33
およそ1.5倍に伸びますね。雪姫よりも更に長くなって違和感この上ないw --
2015-11-26 (木) 02:12:37
ゴムゴムのーって感じもする、こんな玩具なかったっけw --
2015-11-26 (木) 03:15:19
ガンツソード連想させたのは俺だけか… --
2015-11-26 (木) 03:33:34
どうやって納刀するんだこれ --
2015-11-26 (木) 03:39:19
フォトンの力(暴論 --
2015-11-26 (木) 04:08:32
ルーサーがやられたのは剣が伸びたせいだったのか… --
2015-11-26 (木) 06:50:57
ステアタでキックしてる時にも伸びてるんだがゴッツ意味無えw --
2015-11-26 (木) 12:58:03
何という大太刀 --
2015-11-26 (木) 13:50:56
古の覇王みたいな伸び方してほしかった(´・ω・`) --
2015-11-26 (木) 15:13:36
アレ、伸びてんじゃなくて剣から影みたいなのが出てんじゃなかったか? --
2015-11-26 (木) 22:20:43
伸び縮みするのか。どう見ても刀身と鞘の長さが合わないから鞘の中で巻き尺の要領で巻かれてるのかと思った。 --
2015-11-26 (木) 16:10:10
なぜかハッスルタイム思い出した --
2015-11-26 (木) 16:20:07
(´・ω・`)ちょっと
他の武器と比較
してみました --
2015-11-26 (木) 21:48:08
こんなん笑うわw --
2015-11-26 (木) 21:51:05
一番左はドス、で良いのかな? --
2015-11-26 (木) 21:53:32
(´・ω・`)ドス、ラクカ、世果・印です。 --
2015-11-26 (木) 21:56:11
(´・ω・`)ついでにヒエンの画像です。
コワイ
--
2015-11-26 (木) 22:23:35
ヒエンwまず自分を真っ二つにしていくスタイルなのか・・・ --
2015-11-26 (木) 22:40:01
エフェクトの意味成してないな…てかこれカタナ迷彩としては色々と無理があるんじゃ(ネタとして面白いけど) --
2015-11-26 (木) 22:41:33
破邪の御太刀かな…? --
2015-11-26 (木) 22:45:53
おもしろすぎるだろこれww --
2015-11-27 (金) 00:31:34
なんか侍道2の出雲乃柱思い出したわw --
2015-11-27 (金) 00:36:19
なんだよこのヒエン笑っちゃう撮影ありが㌧ --
2015-11-28 (土) 07:33:54
ソードの刀身伸びるタイミング逆だろ・・・通常攻撃はそのままでPA打つ時伸びればいいのに --
2015-11-27 (金) 00:22:48
これでOEしたら映えるかなって思ってやってみたらズゴー --
2015-12-03 (木) 13:13:51
カタナはいいんだけど、ソードで攻撃したときだけ伸びるのがすごい気になるわ。てか、何で伸びるの? --
2015-11-27 (金) 01:05:50
フォトン --
2015-11-27 (金) 23:25:02
刀身自体は良いのに鞘のデザインがどうも…なぁ…(あくまで個人的な感想) ベクスダグーナをずっと使ってた所為か、分かっててもリーチが長くなったように錯覚してしまう(苦笑 --
2015-11-27 (金) 03:27:50
ベクスダグーナのデザインのほうがどうもなぁだけど(個人的な感想) --
2015-11-27 (金) 07:32:40
煽り目的なレスはノーサンキュー --
2015-11-27 (金) 09:13:51
現在使用してるべクスの刀身が短いせいで世果使うと刀身の見た目が倍以上デカくなるからリーチが長くなったように見えるって話であって誰もべクスの方が見た目良いとは言ってないんだよなぁ --
2015-11-27 (金) 20:35:34
ベクス鞘のままよりはマシっていうことを言いたいんじゃないのか? --
2015-11-28 (土) 02:22:01
こんだけ長いとセフィロスごっこが捗りそうだな、クラウドにもザンバがあるし --
2015-11-27 (金) 01:09:19
あの人、鞘なしの抜身状態で常に持ち歩いてるから鞘が邪魔かもね。 --
2015-11-27 (金) 03:48:24
個人的にはラストサバイバーのがバスターソードっぽくね --
2015-11-27 (金) 08:19:53
ラストサバイバーはバタフライエッジかな --
2015-11-27 (金) 08:25:32
割りと多いよ、ザンバをバスターソード代わりにしてるクラウドプレイヤー --
2015-11-27 (金) 09:12:01
ストーリー見直してきたけど、伸びている方が本来の世果の長さみたいだね。通常時が折れたときの長さだと思う --
2015-11-27 (金) 09:34:16
ダイ大的に考えて鞘に秘密がありそうな気がする。 --
2015-11-27 (金) 21:07:48
ガードモーションのままカメラアングル変えて鞘の刀身みるとドスぐらいまでちっちゃくなってる --
2015-11-27 (金) 12:16:44
鍔がブロックの中に入ってるんだがどうやって抜くんだろう(フォトンはい論破禁止)。やっぱこのブロック鞘じゃなくて解放したら壊して捨てるもんなんじゃねえの --
2015-11-27 (金) 20:26:00
自分もそれちょっと思ったけど、オロチとかサンゲの例に漏れず新規で鞘デザインすることになるからそれが面倒だったんじゃないのかな --
2015-11-27 (金) 20:36:26
ナイフの玩具で持ち手にカシャンとなるやつあるだろ?あんなかんじだよ。きっと。 --
2015-11-27 (金) 20:41:53
こんだけスパスパ出し入れできるんなら封の状態で振り回してたら鞘だけ吹っ飛んでいきそうだしなぁ ヨノハテ印が元々軽々しく使うもんじゃないだろうからこれ自体が鞘の使い方するもんじゃなさそうだけど、そうなると今度は子木1の言う通り新しい鞘作らんと抜剣とはなんぞや状態になるから流用したのかね --
2015-11-28 (土) 02:25:40
これがあくまで迷彩だって事を忘れてないかい? --
2015-11-28 (土) 03:07:01
本物は鞘による拘束を解除すると刀身が実体化してあの長さになる、鞘は使い捨て、世果の使い勝手の悪さを改善したのが創世、って感じだと思ってる。 --
2015-11-28 (土) 13:43:08
あくまでこのブロックは封印だし鞘としての機能はないんじゃない?普段は何かしらで強固にロックしてるけど抜くときは解除して緩くしたり一部を開いたりするからすっぽ抜けるとか? --
2015-11-28 (土) 13:48:28
13kmや(某卍解並感) --
2015-12-02 (水) 23:47:20
あんまり考えてないんじゃね 抜剣に対応させなきゃいけない以上こうする他なかったんだろう --
2015-12-03 (木) 20:55:09
前のシリーズが封印武器だったしオリジナルの鞘は鞘というより拘束具みたいな物なんじゃないかなとか思ってる。オリジナルの方は木主の言うように使い捨てなんじゃないかなとか思うけど武器迷彩の方はあくまで迷彩だからゲーム上、今の形にしたみたいな。 --
2015-12-07 (月) 10:28:51
まじ空気鞘でもよかったじゃんって思うわ --
2015-12-16 (水) 08:50:43
でも空気鞘だったら交換しなかったかな --
2015-12-30 (水) 16:58:18
これもそうだけど日本刀系武器のSEがポカポカ言ってるのが多い・・・どうにかならないのか --
2015-11-27 (金) 21:35:56
カムイとヨノハテは過去作でも同じSEだからどうにもならない。アリアコラボのやつは知らん --
2015-11-28 (土) 03:52:05
ワイは古参だからこの音じゃなきゃ嫌だなぁ、木主はコクイントウとかもSEダメ出ししてきそうだぬ --
2015-12-03 (木) 13:05:02
今更だけどなんでヨノハテだけ過去作の武器から創世器に流用されてるんだろ、抜刀するたびに六芒の紋章が自己主張してきてなんかイライラする --
2015-11-30 (月) 15:19:47
ウノのせい --
2015-11-30 (月) 15:38:08
新しい創世器である創世がレギアスに行ってるけど、折れた世果はそのままなんだよね。アカツキに打ち直してプレイヤーに託してほしいな --
2015-12-01 (火) 00:16:18
プレイヤーに何かしらの決まった武器が渡されればストーリークエの時もヴィタスラッシュなんて使わずにそれなりに見える武器でもっといい感じのムービーになると思うんだけどねー…(まあプレイヤーの選択してるクラスの問題はあるが)。それが扱いの難しい創世器ならプレイヤーの実力を証明するって意味でも尚更… --
2015-12-03 (木) 16:49:26
クラス問題無視できるガンスラはゼノに持ってかれたからな・・・ --
2015-12-03 (木) 17:38:18
これ解決するにはいっそ全武器種対応の複数カテゴリー武器迷彩出すしかない・・・ --
2016-01-25 (月) 01:42:45
大体の人が持ってるブラオレットでも良かったのに誰も持ってないヴィタスラッシュだからなぁ --
2016-01-25 (月) 04:46:39
あれはヴィタスラッシュではない、創世器vitaスラッシュなのよ、きっと… --
2016-03-07 (月) 13:55:07
関連品の*世果・封がカタナアイコンになってるぜ --
2015-12-03 (木) 17:29:45
修正しました。 --
2015-12-18 (金) 02:03:37
これはいい物干し竿だな(YAIBA感) --
2015-12-05 (土) 20:10:20
普通に抜くんだな。段々重ねの装置がガシュガシュンとかって横にスライドして本体出てくるんだと思ってた --
2015-12-06 (日) 07:26:35
PSzeroだと出な過ぎてチート扱いされてたなこれ --
2015-12-10 (木) 04:34:53
今更だけどPo2iのヨノハテは封がDLC武器で印が普通のドロップ武器ですよ --
2015-12-10 (木) 18:18:00
修正した。 Po2iの時は『アカツキ・封』が2000体撃破で『アカツキ・印』になったんだよな --
2015-12-25 (金) 23:58:48
アカツキとヨノハテだと刀身の色が違うけどね --
2015-12-26 (土) 21:57:07
☆14でグラ使い回しで色違いの暁が来る予感 --
2015-12-27 (日) 17:28:41
懐かしい…Po2iのヨノハテ封エクステンドコード使うとめっちゃ強かったなぁ。当時印強くて笑えたわ --
2016-03-29 (火) 14:02:44
べグスにこれ付けてっと --
2016-01-03 (日) 21:23:39
これ付けてアサギリ使うと鞘が消えたり出たりしてすごいシュール --
2016-01-26 (火) 11:51:22
アサギリは攻撃前に鞘上空に投げてるんやで --
2016-05-23 (月) 22:18:28
つまりアサギリはリベルテが一番不自然になるのか --
2016-05-23 (月) 22:19:49
鞘がダサすぎる --
2016-02-25 (木) 16:45:23
これを鞘としていいんだろうか・・・鍔まで覆っちゃってるし --
2016-02-28 (日) 17:21:10
鞘だけ迷彩したい。鞘だけ別のにしよう。変なカタナばっかなんだよ --
2016-06-04 (土) 04:27:01
鞘着いてないもんだと思って交換してしまった…… --
2016-03-05 (土) 18:04:35
鞘付きじゃなかったら真っ先に交換してたわ。念のためとWiki覗きにきて大正解だった --
2016-03-29 (火) 13:39:28
これ掲載画像と、ホログラム画像、その両方が誤解を助長してるんだよね。イケメンなカタナの刀身部分ばっかり映ってるから。 --
2016-05-03 (火) 17:21:52
これでOEしたらチート扱い受けるな(PSZ感) --
2016-03-22 (火) 05:03:51
切れルンです --
2016-03-24 (木) 08:34:35
俺はむしろ鞘付きだからこそ交換したんだがそういう人少ないのかな・・・ --
2016-05-29 (日) 18:45:11
鞘付きだから欲しいけどマタボ進めるのめんどいw --
2016-08-05 (金) 23:05:38
設定6のホロ画像追加と、納刀時の画像等を追加しました。 --
2016-06-26 (日) 09:05:30
納刀時があんま好きじゃないなぁ・・・ハーシーチョコレートアイスバーかよ --
2016-08-19 (金) 19:22:32
刀時あれを鞘として持ってるのは無理有りすぎるだろ --
2016-09-04 (日) 22:59:08