PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ヴァルギリス
のバックアップ(No.7)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ヴァルギリス
へ行く。
1 (2014-01-14 (火) 08:57:50)
2 (2014-10-04 (土) 12:47:49)
3 (2015-04-08 (水) 07:24:36)
4 (2015-06-10 (水) 06:47:03)
5 (2015-08-27 (木) 19:34:45)
6 (2015-09-07 (月) 04:28:25)
7 (2016-08-31 (水) 11:27:49)
8 (2016-09-01 (木) 05:11:07)
9 (2019-03-02 (土) 06:41:23)
分類
コスチューム・パーツ
着用条件
女性用
基本:キャスト以外
C系:キャスト専用
カラー変更
可(基本全6色)
特徴
どこにいたって可愛さは捨てきれない!そんな乙女のために考案された女の子用戦闘服。
『PSPo2』の同名コスチュームと同じデザインだが、当時はインナーにタイツをはいたデザインになっていた。
『PSU』にて一部カラーでインナーがなくなり、バリエーションの『ヴァルギリス凛』にてすべてタイツをはかないデザインへと変わっていった。
ヴァルギリス
ヴァルギリス紅
ヴァルギリス海
ヴァルギリス萌
ヴァルギリスC
入手方法
ACスクラッチ
2013年04月10日~2013年05月15日
(ヴァルギリス)
メロディーオンステージ
メロディーオンステージG
2013年10月09日~2013年11月13日
(ヴァルギリス紅、ヴァルギリス海)
アルティメットファイター
アルティメットファイターG
2015年04月08日~2015年05月13日
(ヴァルギリス萌)
(ヴァルギリスC)
ゼスティリアコレクション
ゼスティリアコレクションG
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
お尻もいいけど可愛いのにカラーが自由ってのが非常にイイネ!魔女の帽子がよく似合う --
2016-06-19 (日) 01:34:32
様々なスタイルの痴女に対応する伝統の一品。なお、デザコンのきわどさの基準で挙げられたこともあるとかなんとか・・・ --
2016-06-19 (日) 01:42:48
再販するみたいね。コレ着てライディングクエ行くとケツ丸出しでモチベーションあがるわ。 --
2016-08-31 (水) 16:35:18
ケツがすごいけどシンプルで大好き --
2016-09-04 (日) 14:37:27
デザコンで結構きわどい衣装案が送られてくるけどヴァルギリスがあるからね、とサカーイに言われるくらい参照バロメーター的な衣装 --
2016-09-04 (日) 15:45:17
実はストッキングやタイツで際どさの8割を占めるハイレグ露出を隠せるから以外にも非露出勢にも需要が出るというデザイン性の高さ(元々露出してなかったけど) --
2016-09-04 (日) 16:33:51
難を言えば首が伸びることくらい --
2016-09-04 (日) 16:41:16
これのレイヤリングウェア化を密かに待ち続けてるんだが久々に再販きてしまったし既存衣装のレイヤリングウェア化はまだまだ先かな・・・ --
2016-09-06 (火) 07:11:40
エナメル全身タイツとの親和性が高いからエナメルタイツヴァルギリス流行ってくれないかな!! --
2018-01-05 (金) 19:56:46
原色の黒に限りショートスパッツ黒で旧仕様っぽくできるね 白はなんか不自然だった --
2018-01-19 (金) 18:17:03
次のSGスクでPSO2初出っぽい服達がレイヤリング化したけど。こっちもBa化してくれないかな --
2018-06-11 (月) 03:55:19
あの人が着てたエレティックレーヌ見る限り第二弾あると見てるけど、そこで収録されるかどうかはまた別の話やな…人気は高いと思うけど --
2018-06-11 (月) 05:56:33
レイヤリングゼルシウスが残念だった今、次の望みはこいつしかいねぇ! --
2018-06-14 (木) 04:59:02
レイヤリングはこれとルナプロきて欲しいわ これと同じであっちもキチンとBa Ou In分けられそうな設定画してる --
2018-06-14 (木) 05:20:10
ゼルシウスがあんなことになったのってもしかしてアーマーの下が何も無い空間になってるからじゃない?だとしたら仮にこれがレイヤリングウェア化してもボディスーツとジャケットは一体化した状態だと思うわ・・・正直全く期待出来ない。 --
2018-06-22 (金) 02:06:21
仮に分かれていたとして、待っているのは色が変えられないボディースーツである --
2018-06-22 (金) 04:27:57
普通に腰より下全体を包むアウターが使用上無理そうってだけじゃないの --
2018-06-22 (金) 09:06:54
レイヤリングでガルストライカーの足アーマーなしとオーヴァルロードのジャケットなしが出てほしい --
2018-06-22 (金) 03:20:25
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示