PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/走破演習:ナベリウス初級
のバックアップ(No.8)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/走破演習:ナベリウス初級
へ行く。
1 (2016-07-04 (月) 11:50:25)
2 (2016-07-09 (土) 09:05:20)
3 (2016-07-10 (日) 13:10:24)
4 (2016-07-14 (木) 09:19:12)
5 (2016-07-14 (木) 12:01:56)
6 (2016-07-20 (水) 08:25:40)
7 (2016-07-20 (水) 15:10:22)
8 (2016-07-21 (木) 03:42:13)
9 (2016-07-22 (金) 23:33:04)
10 (2016-07-23 (土) 15:55:46)
11 (2016-08-16 (火) 04:28:30)
12 (2016-08-30 (火) 12:52:00)
13 (2016-09-13 (火) 07:30:49)
14 (2016-09-28 (水) 22:55:24)
15 (2017-01-11 (水) 08:32:36)
16 (2017-01-13 (金) 04:59:37)
17 (2017-01-13 (金) 17:40:42)
18 (2017-01-14 (土) 10:01:19)
19 (2017-01-21 (土) 12:20:14)
20 (2017-01-28 (土) 15:57:26)
21 (2017-02-02 (木) 06:42:42)
22 (2017-02-03 (金) 07:30:53)
23 (2017-02-05 (日) 01:36:30)
24 (2017-02-17 (金) 12:43:03)
25 (2017-06-24 (土) 04:57:34)
26 (2017-06-24 (土) 06:59:22)
27 (2017-08-01 (火) 00:40:52)
28 (2017-08-10 (木) 05:10:55)
29 (2017-08-26 (土) 15:26:34)
30 (2017-11-27 (月) 03:43:30)
31 (2017-12-07 (木) 01:15:48)
32 (2018-04-13 (金) 13:16:27)
33 (2018-06-08 (金) 04:39:58)
34 (2018-09-23 (日) 12:42:46)
35 (2018-09-24 (月) 03:49:58)
36 (2018-10-04 (木) 10:21:09)
37 (2019-01-10 (木) 14:37:41)
38 (2019-03-07 (木) 16:59:25)
39 (2019-06-22 (土) 03:05:07)
40 (2019-08-14 (水) 00:34:50)
走破演習:ナベリウスⅡ
?
とりあえず攻略をざっと作成完了。
今回のTAはひたすら敵を倒すだけみたいです。 --
2013-01-23 (水) 19:43:38
レベリングやレア掘りに活用できそう? --
2013-01-23 (水) 19:58:17
ファングが確実にかれる
あとガルフ、ウーダンの瞬殺リタマラの効率はたぶんこっちの方がいい --
2013-01-23 (水) 20:33:43
ファングじゃなくてラグネ目的の人もいるんだぜ。防具そろえたい人とか特に。 --
2013-01-23 (水) 20:36:58
一回やってきたけど雑魚LV50、ロックベアLV41、ファングバンサーLV46だった。--
2013-01-23 (水) 20:25:02
バンシーでキングイエーデが二体でました。 --
2013-01-23 (水) 20:58:08
出現エネミーに関して一通り編集しました。 --
2013-01-23 (水) 21:28:49
ファング夫婦のとこを別れたあと、メスを倒して、オス側に合流すれば皆でメーレン掘れるね。 --
2013-01-23 (水) 23:10:13
メス倒す意味ないしメーレン掘りは2人がベストだな --
2013-01-23 (水) 23:20:23
メス撃破後に遺跡エリアを通ってオス討伐に加勢できました。
ボスエリアの出口に障壁があっても、エリア5からエリア4への侵入は可能です。
同様に、ロックベア撃破後グワナ加勢もできました。 --
2013-01-24 (木) 00:55:30
レベリングで活用できるかな。ボスもいっぱいいるしマンネリもそう無いし。 --
2013-01-24 (木) 01:10:33
アドバンスクエも少し期待できるな、これマジおもしれーw経験値、レア、クロトからお金もらえて、チームやフレと遊ぶのにもええわ。 --
2013-01-24 (木) 01:27:56
オスファングの希少度が他だとレアエネミー以上だしいいんじゃない? --
2013-01-24 (木) 07:29:12
レアボスが出るようになれば森緊急が本格的に死んでしまう --
2013-01-24 (木) 09:54:01
参考までに凍土までの雑魚出現数をば
森
アギニスx2 フォンガルフx3 ガロンゴx4 ザウーダンx5 ウーダンx6 ガルフx7
凍土
ガルフルx18(3+10+5) ファンガルフルx2 イエーデx6(4+2) マルモスx4 キングイエーデx2
だったかな? --
2013-01-24 (木) 01:35:06
エリア6、ガロンゴとか倒した記憶がないんだけど…原生種も含めたって言うのは間違いじゃない? --
2013-01-24 (木) 07:20:32
すいません。確かに全滅させてましたorz --
2013-01-24 (木) 07:58:14
ウォルガーダ殲滅クリアしてないからかナベリウスⅡ出てません。 --
2013-01-24 (木) 07:21:24
「ソロで全ルートのボスを倒す事もできる。」
ソロの場合は侵入不可の表示が出て複数のボスを倒すことは不可能なのでこの部分を削除、文章を加筆訂正しました。 --
2013-01-24 (木) 07:46:59
このTAで拉致られた人おるかな…もしかしたらアドバンスはこのTA開始時に低確率で、とかやってきそうなボスラッシュだった --
2013-01-24 (木) 09:30:46
4人PTにて拉致られました。周回回数は不明(およそ3時間同一PTにて周回、一周およそ9分)
アドバンスクエストは2月中旬から配信ですね。
ほとんど休憩なしで連続して周回、途中で緊急(ファング)クエストありましたが不参加です。Ship8 9時前に拉致でした。 --
2013-01-24 (木) 09:46:16
少しは休憩いれようぜw --
2013-01-24 (木) 12:10:55
ぶっ続け素敵すぎわろた --
2013-01-24 (木) 19:31:53
ランクの方は、多分35分以內Sてす、昨日VHソロクリアの時間は30:13 Sランクてす --
2013-01-24 (四) 10:25:42
Fo・TeでソロVH15分でクリア。炎特化型だと今まででもかなり簡単なTAなんじゃないかな?
サフォイエ、ゾンディールを使えばそれだけでもクリアが簡単 --
2013-01-24 (木) 12:21:44
PSUなんてクソゲーやった事ある奴なんて半分もいねーよ。 --
2013-01-27 (日) 03:50:56
走破ナベⅡ出現条件はウォルカーダの討伐でした。サブキャラの遺跡進めてなくてナベⅡが出ていなかったので。既出ならすまん --
2013-01-24 (木) 17:26:52
分岐によってヴォルガーダが出てくるから、ヴォルガーダをちゃんとした形で倒しておかないと認めませんって事なのかな~。だとしたら、各ボス、中ボスを最後に倒す正規のクエを各自やらないと鍋Ⅱは出てこないかもしれませんね。ファングパンサー、バンシーはちょっと無理があるかもしれないですが。 --
2013-01-24 (木) 23:41:22
遺跡を探索してないからだとおもわれ --
2013-01-25 (金) 10:02:56
まったりやるならGuRaだな、せいぜい気張る所と言えばにゃんこ夫妻の所のみ。大体の敵が高高度バレットスコールで処理可能。 --
2013-01-25 (金) 04:08:05
アディション無双 --
2013-01-26 (土) 11:13:32
妙に固いウーダンだな。俺の武器がまだ強化足りてないのか? と思ったら。そうか、ここのVHのウーダンはLv50なんだな。数Lv上がってるだけで違うもんだなぁ。 --
2013-01-25 (金) 09:55:03
アドバンスクエとかもっと硬いわけか…。 --
2013-01-25 (金) 22:02:05
VHエネミーlv50~ってかいてあるけど違います、大体50が多いけど、lv41なボスとかいたよ。オーダー狙いでいって進まなかった(泣 --
2013-01-26 (土) 02:35:38
あれは公式の表記が間違ってるよね --
2013-01-26 (土) 09:26:24
VH クリア時間35:27で973ptのAランクを確認 Sの基準は35分? --
2013-01-26 (土) 02:52:14
ファングバンサーの部屋のA-2の位置(壁際岩陰)に移動できない場所がある。ボスドロップが一部拾えなくなった。障害報告しておくが修正されるまで倒す位置に気をつけたほうがよさそう。 --
2013-01-26 (土) 07:51:18
同じく遭遇。私の場合は向かって右側の壁だった メセタだったからよかったけどあれがレアだったらと思うとゾッとする --
2013-01-26 (土) 11:12:09
進入不可の場所について画像を上げました。他にも有るかもしれませんが・・・
ttp://mmoloda.com/pso2/image/10625.jpg
レアが出てもこの一帯に落ちると取れませんので気をつけてください。 --
2013-01-26 (土) 14:28:42
1もしくは2人プレイ時、最後の雑魚エリアではバンサーエリアから入ると、バンシーエリアからの入り口方面(進入不可が表示される)の狭いところへ逃げこめば敵が近くに集まってくるがこちらまでやってこれなくなり攻撃し放題になる。また屋根付きなのでブリアーダの飛び道具についても問題なし。私のような火力が低いorPSが低いソロプレイヤーの方には使えると思います。 --
2013-01-26 (土) 10:33:51
でも、最後のエリアまでソロでいけるぐらいの火力とPSがあるなら普通に戦えばよくない? --
2013-01-28 (月) 11:59:40
これ、すげぇ楽しい! --
2013-01-27 (日) 14:51:44
Hu/Fiソロで15分Sランクいけました。これはたのしいw --
2013-01-27 (日) 14:57:37
バンサー部屋の後ろのほうに赤い壁があり、その手前にくぼみに入れば安全地帯ではないが塹壕戦のように戦える。 --
2013-01-27 (日) 16:23:38
グワナーダを討伐後、レーザーフェンスが解除されず、出れなくなりました自分だけだと思いましたが、PTが入ってきてもでられなくなり、クエスト破棄になりました、これはバグでしょうか? --
2013-01-27 (日) 20:39:32
憶測だけどグワナーダ・ビットが残っていたのではないかと思われる --
2013-01-30 (水) 00:55:41
グワナーダとバンサー出るからダブセ欲しいファイターには嬉しいね --
2013-01-28 (月) 18:30:17
最初にガルフも出るしFiにとってはここってお得だよね --
2013-01-28 (月) 19:19:53
キャノンレガシー既に持ってる射撃職にはバンサのオーダーくらいしか用がないなぁ --
2013-01-28 (月) 20:12:44
LV上げにもいいんじゃないかな? --
2013-01-29 (火) 18:48:44
詳細の階層の所、遺跡エリアが3つもあるけど2つまでしか無いし、修正出来る方修正よろです。 --
2013-01-29 (火) 19:12:13
エネミーレベルの表記を少し変えてみた --
2013-01-30 (水) 11:14:00
そういえばこれ実装された初日、最初の一回だけラグネが侵食されて無くて次から侵食が出たからPTみんなで「これってランダム?」と話してたんだけどこういうことになった人居ます? --
2013-01-30 (水) 13:55:15
うちは全部浸食だったよ。 --
2013-01-31 (木) 18:29:52
バンサー部屋にて バンサーが引っかかって出れなくなってしまう箇所発見 一度この状態になるとあとはタコ殴り状態になる。(遠距離攻撃必須 場所はA1とA2のちょうど間の← --
2013-01-30 (水) 18:29:48
一定高度以上でそこにバンサーが突っ込むとハマる模様。 狙ってやることはかなり難しい。
ガンナーで高高度戦闘行っていれば偶然起きる程度。 結論:普通に殺したほうが早い。
https://dl.dropbox.com/u/1003100/182312_000.jpg
--
2013-02-07 (木) 16:06:48
すまない画像の貼り方間違えた。 リンク殺しておいたので参考画像は 最後の000.jpgを00.jpgへ。 --
2013-02-07 (木) 16:10:23
ウォルとグワナは射撃職に譲ってくれ(´;ω;`) --
2013-02-01 (金) 20:49:02
どっちも落ちるものが打撃のものだし、そっち興味ある人に行かせてやればいいじゃん。むしろ射撃職であの4種どれやっても出遅れることなんてまずないぞ・・・?主観練習しようね。 --
2013-02-03 (日) 12:30:29
あの未だレアでなくてラムダセントキルダ()使っている火力ない俺でも大丈夫ですか? --
2013-02-03 (日) 08:36:06
むしろ何が大丈夫ではないのだ?君が何も努力せずにただ他力本願で参加するというのなら火力以前の問題だし、そうでないなら何も問題ではない。それでも余裕のない人に当たるのが辛いと思うのであれば、見返せるほどに強くなってから野良なりに参加しなさい。変な負い目を感じてゲームをしても何も楽しくないからね。 --
2013-02-03 (日) 09:30:11
よくわかんないけど結局足手まといになり断念・・・
やっぱりTAはできないか・・・
キャノンレガシー欲しいなぁ --
2013-02-03 (日) 09:42:47
ロデオとクラスターが大活躍するクエストだと思うんだが、あとWB --
2013-02-03 (日) 10:12:50
中ボスで分かれる所で苦戦した
デ・マルモス行って3回やったんだけど
一回目は振り下ろされてFiに助けてもらって
二回目は振り下ろされずに速攻で終わって
三回めも振り下ろされて結局また助けてもらった・・・ --
2013-02-03 (日) 10:24:44
レガシー使ってる俺が言うのもなんだけどラムダセントキルダ+10属性50なら何も問題ないだろう
武器防具にソール+α付けてRaFiでブレイブスタンス使用すればロデオでJAもスタスナも無しで通りすがりながら雑魚轢き殺せるくらいの火力は出せる
RaFiの組み合わせは他のTAでも非常に有効
デ・マルモスは俺の場合はだけどフェンス前でWB装填、背中に乗ったら突起にWB貼り付けてそのままスニーク3~4連射
PP尽きたらランチャーに持ち替えて通常射撃数発で背中から落とされずにあっさり終わるぞ --
2013-02-03 (日) 12:38:55
ありがとうございますm(__)m --
2013-02-03 (日) 17:26:39
そこそこ火力が必要になる場面でほしいのはあさるとだぞ エルダーライフルがんばって手に入れるんだな --
2013-02-04 (月) 16:09:41
H・VHのレコードにイクタチ載ってないのですが、ロックベア出るのに出ないのでしょうか? --
2013-02-03 (日) 11:51:34
レコードは出土するアイテム全てが載るわけじゃないからな。現在で言えば、レコードの1番下が☆9のティグリドルで98個ってことはイクタチがレコードに載るにはティグリドル以上の99個出土しないとレコードには載らないってことだ --
2013-02-03 (日) 12:04:52
ショートカットはないのかな、特定の順序で倒せば中ボススルーできる・・・とか --
2013-02-04 (月) 06:46:20
パズル要素を一切無くして装備の強さと操作技術に特化したTAだからそういう小細工は入ってなさそうな気はする --
2013-02-04 (月) 14:08:18
ショートカットはある意味で人数が少ないときに倒すボスの数が減ることかな? --
2013-02-04 (月) 16:11:10
ラグネの侵蝕核は弱点は炎、氷、雷なんだね。 --
2013-02-04 (月) 10:47:47
各種データのエネミーダメージ倍率を見てみると少し幸せになるかもしれない --
2013-02-04 (月) 11:18:44
ありがとう! 全部かぁー --
2013-02-04 (月) 11:40:42
各中ボスの倒すコツを教えて下さい。どのボス行っても遅くなってしまうので・・・
Ra/Gaです。 --
2013-02-04 (月) 19:34:22
RaGu自体がTA向いてないとだけ言っておこう
TAに限らずTMGは攻撃力低いラムダアレスヴィスしか持てないしチェインとの相性的にも何故GuRaではダメなのかと思ってしまう
もしくはRaHuかRaFiに変えた方がRaは合っている
それはともかく全モンスター、フェンス手前でWB装填
ロックベア:WB装填後にチェイン発動しつつ突入、基本通り肩越しで頭にWBチェイン貼り付けてチェイン溜めて殺す
グワナーダ:最初に出てくるビットにWB貼り付けてPA出したらチェイン発動、本体が出てくるので頭にWBチェイン貼り付けてチェイン溜めて突進来る前に殺す
火力的に殺せないならここでWBチェインはせず突進後に潜るので左側の高台の上で待機、本体出てくる位置は固定で吸い込みされても高台の上なら吸われないので頭にWBチェインして倒す
デ・マルモス:WB装填後にチェインも発動、背中に乗ったら突起にWBチェイン当てて落とされる前に殺す
ウォルガーダ:WB装填後にチェインも発動、目の前に着地するのでそのまま背中にWBチェイン貼りつける
振り向いて張り手が来るが攻撃が当たる手前までチェイン溜めてPA出すと手前で止まって怒りだすのでその間攻撃し放題
倒しきれなかったら肩越しで胴体にある目の部分の弱点を狙って殺す --
2013-02-04 (月) 20:49:33
わざわざありがとうございますm(__)m --
2013-02-05 (火) 17:46:41
ベアならウィークして胴体にチェインで ウィーク切れる前にチェインフィニッシュ
グワなら触手全部破壊してコアに↑と同様
マルモスは主観で突起に↑と同様
ウォルはウィークで削って怒らせて連続飛び込み5回目の起き上がりに↑と同様 --
2013-02-04 (月) 19:58:56
ナベ2周回じゃ拉致されないのかね。ナベ1周回ならされたんだが --
2013-02-05 (火) 16:06:14
いや、されるよ。
鍋Ⅱを二人で周回してて13週目ぐらいで拉致された --
2013-02-05 (火) 17:30:33
そうかー。情報ありです --
2013-02-05 (火) 19:25:51
これ、ソロFi/Huでいく場合。お勧めのルートありますか?? --
2013-02-06 (水) 21:26:58
マルモスにデットリー当てるのが早いですが不安定なのでロックベアあたりじゃないですかね --
2013-02-07 (木) 05:17:58
デ・マルモスにサーベラスダンスで乗る→ダブセで弱点にデッドリー連打、部位破壊しない が一番早いかと --
2013-02-07 (木) 06:34:04
早いではなく楽を求めるならグワちゃん行ってジャンプ通常→JAオーバーエンドだけで移動キー触らずに勝てるよ。 --
2013-02-07 (木) 12:15:00
全職可ソードオーバーエンドもってるならグワナーダが安全で早い --
2013-02-07 (木) 12:48:06
デマルモスも右高台からOEしてても終わるから楽だよ。 --
2013-02-07 (木) 15:55:05
皆様ありがとうございます。やはりグワナorロックベアですかね。バンサーorバンシーはPS上げていくしかないですしねぇ・・w たいてい奴で回復財切れて詰みますから・・・ --
2013-02-07 (木) 18:36:06
バンシーは1.高台下のくぼんだ所の一番下で入り口方向を向いて待つ。2.バンシースライディングをJG。3.滑ったバンシーがくぼ地の高いところに上るのでやや離れた下からOEでOK。バンシーの叫び以外の攻撃は真下以外に下方向の判定無いから一方的に攻撃できる。 --
2013-02-22 (金) 15:45:42
たまーにSPオーダーなのかゴミ装備で来るやつがいてすごく迷惑なんだが皆どういう対応してるの? --
2013-02-07 (木) 20:44:25
そういう人お断りの旨を明記してあるなら一言言う、それで出ないならキック。書くの忘れてて来ちゃったなら「急用出来ちゃったんで」で終わり。 --
2013-02-07 (木) 20:47:55
そういう人お断りにしてないあんたが悪い。 --
2013-02-07 (木) 21:13:42
クロトオーダー消化ならそのまま楽しくやるAでいいし、参加条件をLv50以上にでもしとけばいいじゃないの --
2013-02-07 (木) 21:14:15
俺は誰でも歓迎にしてるからどうもいい。 --
2013-02-08 (金) 19:31:29
その装備引き連れた上でどれほどのタイムが出るかを楽しむのが理想・・・うん、理想なんだ・・・ --
2013-02-09 (土) 01:46:33
一々他人の装備見てんのか。自意識過剰にもほどがあんだろw --
2013-02-09 (土) 10:44:12
武器防具一式ソールのみだと迷惑かな……? --
2013-02-08 (金) 09:47:51
強化次第じゃないですかね?ヘタレソロなのであれですけど・・・w 流石に防具は+10推奨ですし、武器も可能な限り基本性能の高いやつをお勧めしますが。 --
2013-02-08 (金) 11:29:07
ソロで20分切れる人なら、文句は無いなぁ --
2013-02-22 (金) 15:49:41
皆デ・マルが一番早ぇって言ってるけど、俺のキャラ着地した瞬間勝手にずり落ちるんだけどなんでなん? おかげでロックベア一択だわ。(身長は168くらいの男ヒューマン) --
2013-02-08 (金) 10:53:04
俺もたまにある。
でもマンモスが一番早いと思う --
2013-02-08 (金) 19:32:24
最低身長女ニューマンだけど、ずり落ちはジャンプするときの位置と運な気がするのよね・・・まぁ、Ra/Guだとマンモスが20秒以内で沈むから楽 --
2013-02-09 (土) 01:44:02
難易度ハードでロックベア倒した時のドロップが一度だけ8個(おそらくレアドロップ抽選+4回)だったんだが、だれか理由分かる人いないか…? --
2013-02-10 (日) 15:19:34
すまん、毎回8個だった…てかなんで4個だったんだろう… --
2013-02-10 (日) 15:35:21
追加される4個は必ずは落ない。つまりハズレのめせたすら出ない大ハズレがある。 --
2013-02-13 (水) 09:02:03
俺は4個ばっかだよ。毎回8個すげぇな --
2013-02-17 (日) 05:29:04
これ俺も気になってた。8個になったり4個になったりするのはなんだろうと思ってたが、大ハズレがあるのな、勉強なるわ。 --
2013-02-18 (月) 00:04:42
ノーマルの最後のラグネはLv20です。SPクエはLv21からなので当然達成できません…でしたorz --
2013-02-11 (月) 10:10:11
Lv21~って言われると難しいよねぇ --
2013-02-18 (月) 07:17:19
ファング夫妻が出現するようになってるけどスノーの間違いかな? --
2013-02-11 (月) 11:57:23
なんで間違いだと思ったのか20文字以内に述べよ。 --
2013-02-11 (月) 19:06:04
出てくる所が凍土のフィールドだったからスノウと勘違いしたと思われ 20字超えてしもた まぁ木主じゃないけどww --
2013-02-12 (火) 09:32:55
バンサーのとこガルフル4匹ってかいてあるけど5匹ですよ。訂正お願いします --
2013-02-11 (月) 19:18:54
ベアとバンシーを約10分で狩れるのでナベリウス系の交換武器を集める時に便利、イシュライやクルールコフィンも出る可能性あるので暇つぶしにも最適です --
2013-02-20 (水) 11:23:27
ベア→バンシーであれば HU/FIで7分かからないくらい
FO/FIで5分前後でおわっちゃいますb --
2013-02-21 (木) 11:35:45
最初にエリアでの敵の沸く順番が変わりました ウーダン(ガルフ)→アギニス→ガルフ(ウーダン)→ザウーダン&フォンガルフ→ガロンゴ ガルフとウーダンのどちらかが先かはランダム?みたいです --
2013-02-20 (水) 17:35:15
追記すみません アギニスを倒した後に中央当たりに行かないと待っているだけでは次の敵が出てこなくなったみたいです。しばらく待っていても出てきませんでした。 --
2013-02-20 (水) 17:38:50
これはVITA共用ブロックのみですね --
2013-02-20 (水) 19:03:18
バグかと思ったわw共用ブロックは気をつけたほうがいいのね --
2013-03-02 (土) 02:58:17
Lv48、ここに書かれてる前提条件はとっくにクリアしてるけどナベTA2は出てきていません。
私はTAはナベ1のノーマル、ハードしかクリアしていないので、もしかしたら他の演習クリアかVHクリアも前提にあるのかも? --
2013-02-22 (金) 21:27:45
同じくでなかった。わたしの場合アークスクエの遺跡を終わらせてなかったせいだったみたい。 --
2013-02-23 (土) 11:06:40
TAクリアどころか一回もやったことないけどTA四種揃ってる。
たぶん遺跡まで全部クリア+VH開放のほうが条件だと思う --
2013-02-24 (日) 15:44:13
TAナベ1のNとHしかクリアしてないけど出てるよ --
2013-02-22 (金) 22:50:19
これダーク・アグラニって出るよね?TAじゃレアボスは出ないとか、そういうのはないよね?ね? --
2013-02-23 (土) 00:02:16
出ないよ --
2013-02-23 (土) 00:06:46
絶対出ないよ --
2013-02-23 (土) 00:38:29
残念ながらTAは全敵固定なのでレアはおろか侵食核付きすら出ないよ アムのヴォルとここのラグネ以外 --
2013-02-23 (土) 12:46:01
どうりで・・ありがとう・・ --
2013-02-23 (土) 20:13:07
ぶっちゃけこれで一番強いのプレディカーダじゃね? 集団攻撃で即死できる・・・ --
2013-02-25 (月) 09:14:27
Fo、Teならギフォ連打。Huなら槍でスライドシェイカーで安定してた。Fiはアクロ連打。RaとGuはやったことないからわからんが、キツイってんならソロだろう。転倒やらふっ飛ばしをフルに使って手段を選ばず勝てばよろしいのだ。 --
2013-02-28 (木) 02:02:06
ハンターはアザースだろう。エリア右下端に逃げながら回して右端を背中にすれば回り込まれないしブリアーダの処理だってできるぞ --
2013-02-28 (木) 02:16:46
情報サンクス ソロだといつもここで成功か失敗か分かれるから今度試してみるよ --
2013-02-28 (木) 09:03:32
木主はHuかFiメインかな?だったら蛇足だけどRaならロデオ一択。他は隙が多すぎて即死する。全方位に対応できないし。あとは、あらかじめフェイクシルエットばら撒いてチクチク潰すぐらいかな。Guはエルダーぶっぱでどうにか成るんじゃない? --
2013-02-28 (木) 22:38:20
RaやGuならスリラー連発でおk --
2013-03-04 (月) 15:32:15
Guなら空に上がってバレットスコール連打がいいんじゃないかな? ちなみにFo、Teです --
2013-03-05 (火) 07:26:20
Gu/Raならね~ エリアルで空中飛んでそっからバレスコ2発やればほぼ殲滅できる
ただ、その前のサイクロネーダでTマシギアをためておく必要がある --
2013-03-25 (月) 13:12:01
上に行く通路の左側に土管のかけらみたいなのと、ガードフェンスに囲まれた小さな行き止まりがある。そこの奥を背にしてOE打てば背後に廻れなかったディカーダとかを一気に倒せる。 --
2013-03-04 (月) 13:00:36
ソロなら行かなかったルートからの入口の奥が安地。近寄ってくるものの攻撃や瞬間移動はしてこなくなる。 --
2013-03-04 (月) 14:57:06
ジャンプ→足元にディバインランチャーの繰り返しでもおk。 --
2013-03-07 (木) 10:26:00
最終的に奴らが出たきた瞬間ゾンディール→ゾンデ→サフォサフォサフォで安定しました。 皆さんの情報ありがとです --
2013-03-12 (火) 07:07:46
エリア2ボスのレベルはN11,H31
エリア4はH16,H36 --
2013-02-27 (水) 21:34:51
↑「16」はノーマル。 --
2013-02-27 (水) 21:50:07
VITA.PC共通エリアでアギニス倒した以降の敵がPOPしなくなって先に進めないんだが、同じ症状の人いる? --
2013-02-28 (木) 22:32:21
ちょっと上の木に共用だと中央あたりに行かないとPOPしないと書いてますがそれは試されましたか? --
2013-02-28 (木) 23:07:12
2分くらい敵がPOPしなくなった。 --
2013-03-10 (日) 02:03:05
それは電波状態が悪いとかでなくて? --
2013-03-22 (金) 05:46:17
一度だけだけど、エリア1でガロンゴを1体スルーできたことがあった。あまり詳しく説明できないんだけど、Vitaブロックで第3波のザウーダンが1体残ったままガロンゴ出現。そのザウーダンの一番近くに沸いたやつ以外の3体のガロンゴを倒した後、そいつを倒しに行く際、先にザウーダンを倒したらガロンゴが逃走状態になってフェンスが開いた。わかりにくくてすまないけど、他に似たような状況になった人いないかな? --
2013-03-11 (月) 11:12:52
同様の条件をvitaで数回試してみましたが再現できませんでした。 --
2013-03-12 (火) 07:29:47
そうかぁ。分かりづらい説明を再現してくれてありがとう。ただの偶然だったみたいなので忘れることにするよ。 --
2013-03-13 (水) 01:36:38
これのVHへいこうとしたら、ダーカーに強制転送されたとかで変な場所(ダーカーの本拠地?)に飛ばされたんだけど、あれは何だろう?新しいやつ? --
2013-03-14 (木) 11:18:31
アブダクションだね 結構前だよ これに限らずTA受ければ確率で拉致られる
情報だとTA以外でも拉致られたことあるらしいが詳しくは知らないな --
2013-03-14 (木) 18:20:11
余りにも出し惜しみしすぎるから知る人ぞ知る状態なんだよな。もったいない。 --
2013-03-15 (金) 06:42:37
/ガロンゴはエリアルでこかせてから頭にサテライトぶっぱ 大体これでエリア1は1:30前後
/エリア2はロックベア行けばWB+チェインで大体10秒程度
/最終エリアはラグネの中心コアに向かってエリアルで飛んで、バレスコで他の雑魚も巻き込みながら攻撃してゆく、雑魚はだいぶへったらラグネの頭にWB+//チェインのエルダーでトドメをさす。 残った雑魚は臨機応変に。 うまく行けば大体タイムは10:40前後 --
2013-03-25 (月) 13:24:23
西のロックベアのエリア入ったら開幕バリアフェンスにぶつかって、あろうことか手前に転がったんだが。つまり先に進めない。 --
2013-03-15 (金) 14:30:58
たった今同じ症状になって途方に暮れてここを見に来たところ。先週のメンテ以降かなりの頻度で変なラグが発生しているんだけど、そのせいなのかな。まいった… --
2013-03-17 (日) 17:03:08
俺逆にロックベア側に吹っ飛ばされた事あるな。 --
2013-03-17 (日) 18:21:27
むやみにバリアなんか付けるからこういう事になるんだよな・・・。どの道戻れないんだから何もバリアなんか付けなくてもいいわけだし。 --
2013-03-20 (水) 09:10:58
いやエネミー倒してこいって言ってるんだから奥のバリアはいるよ --
2013-03-22 (金) 05:43:44
まだ手前に吹き飛ばされるな…修正まだか --
2013-04-13 (土) 19:58:08
そもそも気づいてないんじゃないの?運営 --
2013-04-15 (月) 18:08:14
既出かしらんけど、ラグネ前のダーカー広間は沸いた後に離れていた場合に前のエリアに戻ってしばらくして戻るとエネミーが勝手に消える --
2013-03-18 (月) 19:50:48
「離れていた場合に」って所がよくわからない --
2013-03-18 (月) 20:25:36
沸いてすぐエリア4に戻ってってことでしょうか?ソロ専で戻れない俺には分からないが --
2013-03-22 (金) 05:41:37
新規Vita勢のお手伝いで走った時の話、数回走ったがどうやら二人プレイ時に凍土の夫妻の分岐に片方に二人って突入が可能になってる様だ。Vita勢参入時に緩和されたのかな?
補完は任せた --
2013-03-19 (火) 16:42:50
エリア3の説明文を見る限りそもそも分散する必要が無いのかな?分散する前提の先入観があった、申し訳ない --
2013-03-19 (火) 16:49:52
実装日からずっと仕様。壁が消える条件はPTメンバー全員がスイッチを踏むこと --
2013-03-19 (火) 17:05:24
エリア2からエリア1に戻ろうとするとキャラが勝手に歩いて戻れないけど、Guのスタイリッシュで突っ込んだら動けなくなって落とすしかなくなった --
2013-03-31 (日) 01:50:00
遺跡エリア5の「最後に、今までパラレルエリアやアブダクションにのみ出現していたディカーダとプレディカーダが出現する。」は緊急やストーリーで出るから削除しても良いのでは? --
2013-04-08 (月) 11:05:10
当該箇所を修正しておいた --
2013-04-08 (月) 11:27:12
バクかどうかはわからないけどHランクのクロトのオーダー出ないんだけど、誰か同じ症状の人いるかな?私だけか --
2013-05-03 (金) 16:27:47
たしかナベⅡ以前の同難易度のクロトオーダー達成してないと出ないはず。ナベH→リリH→アムH→ナベⅡHって感じで(N、VHも同様に)。違ってたらごめん。 --
2013-05-03 (金) 23:48:50
オーダーのフラグは自分がやった時は、以前に一度でもそのMAP(難易度不問?)をクリアしている事と、オーダーをナベN→ナベH→リリN→リリH…って感じで交互にクリアする事かと。VHだけは別扱いでVHだけ順番にクリアすれば出たと思う。 --
2013-05-21 (火) 09:02:39
さっきソロで行ったら、ファングバンサーがみたことない行動してた。キレた時の咆哮のエフェクトを白くした感じのをまといながら、小とびかかりポーズで硬直したまま、ゆっくりと(マルモスの通常歩行と同じくらいの速度)でまっすぐ浮遊してた。空間を支配し、全てがスローモーの世界の最中、雪山を舞い踊るかのようなその光景に、攻撃も忘れてポカーンとしてしまった。 --
2013-05-04 (土) 00:05:00
↑追記 その時の状況は詳細には覚えてないけど、部位破壊はどこもしてなくて、一回吠えた後、遠くからのとびかかり時に上の橋みたいになってるとこにファングが引っ掛かったらこうなった…と思う。雪の出っ張りにつっかえたら通常の動きに戻った。いつもと違う行動取ったつもりはないが、単なるバグ?いずれにしろ、面白いものを見たw --
2013-05-04 (土) 00:10:35
ふっとばし攻撃を壁際で当てたり当てられたりして浅い角度で壁に当たるとそのまま張り付いて落下しないという不具合があるけど、それの自発バージョンじゃないかね --
2013-05-04 (土) 00:14:40
vita版にてバグか不明だが遺跡エリア5で、最後に出るブリアーダ二匹のうちファングバンシー側の一匹が近寄らずにいると壁に引っかかって震えだし近づくと消えることがある 消え方はダーカー出現時のものと同じで倒したことになる模様(フェンスは消えるが経験値は入らない) 近づいても元に戻るだけの時もあるが、近づかなければ壁には確実に引っかかる --
2013-05-06 (月) 21:57:52
PC版でも既出 誰もタゲ取ってないエネミーを暫く放置すると撤退するのと同じじゃないかね --
2013-05-08 (水) 01:30:50
先ほどpc版ソロでやってたら同様の現象を確認。 --
2013-05-14 (火) 02:45:57
ロックベアエリアでフェンスが開かない不具合、前から出てたんだな。5/6に発生して、気になってここに来て知った。対応状況にも上がってないし、暇見つけて報告せんといかんようだ。 --
2013-05-08 (水) 01:28:18
ウォルガダこしても出ないんだけど条件が違うのかな? --
2013-05-15 (水) 00:11:14
ノーマル? よくわからんけどウォルに加えてナベ1走破クリアしても出ないっすかね? --
2013-05-16 (木) 17:23:14
2キャラ目だが遺跡探索解放してアムドゥスキアまでクリアしたら出たぞ --
2013-05-16 (木) 17:25:17
ウォルガクリア、遺跡探索開放、アムドゥスキアノーマルクリア この条件でナベⅡ出てきませんね。キャラのレベル関係あるのかな?
1キャラ目は、アムドゥVHクリアしてなくてもナベⅡはでてきました。 --
2013-05-18 (土) 10:22:54
ライトのCOの「原生種への影響調査」のガロンゴがラストエリアのガロンゴでカウントされました。2週間前から受注していて終わっていなかったので、アプデで変更されていますね。 --
2013-05-16 (木) 22:14:00
同様にクレシダさんのCOの氷石集め、ガルフルからドロップしたのを確認できた --
2013-05-25 (土) 13:24:24
クレシダの苔むした小石がクラーダ、ダガン等からドロップしたのを確認。遺跡扱いになっているようです。 --
2013-05-28 (火) 04:01:03
凍土エリアに出てたのずっとスノウ夫妻だと思ってたけど森夫妻だったんだな・・・。何回通ってんだよ俺。 --
2013-06-03 (月) 09:32:31
ああ・・うん凍土だしな勘違いする人もいるさ。 --
2013-06-09 (日) 05:39:59
いつもデマル乗れなくて諦めてたんだが、討伐せよのテロップ素早く消してデマルに触れる瞬間or乗った直後辺りでジャンプボタン押すと安定して乗れるようになった。乗れないって人は試してみるといい。関係ないけど発見者は友人 --
2013-07-01 (月) 03:18:20
それ確かfpsを制限なしにしてると乗れないことがあると聞いた気がする、制限60にしたら多分何もしなくても乗れるよ… --
2013-07-01 (月) 15:41:06
Hでビンゴ裏のLv40~のファングバンシーがクリアできないなーと思ったらLv36でした。他は未確認なのでとりあえずバンシーだけ更新。 --
2013-07-04 (木) 12:56:44
ちょっと追加。これエリア毎で決まってるだろうからどっかにまとめて書いた方がいいかな? --
2013-07-04 (木) 13:30:08
実はエネミーデータのほうに出現クエストと難易度ごとのレベルがすでに書かれている --
2013-07-04 (木) 14:55:50
ソコってLv帯しか書いてなくない? 違うとこ見てるのかな --
2013-07-05 (金) 00:39:00
ああそうか、レアドロップを調べるにしても普通はLv帯がわかれば問題ないのか。 --
2013-07-05 (金) 22:21:36
いやいや他のタイムアタックの所は全て正常なのにそこのロード画面に入るとフリーズしてEnterキーを押すとアプリが何の報告もなく消える。不具合報告したんだけど直してくれるかな? --
ゲシュペンスト
?
2013-07-09 (火) 17:33:28
十中八九クライアント側の問題だろうから再インストールしろ --
2013-07-20 (土) 17:11:36
最近のTA動画でエリア1のザウーダン等をMAP中央辺りで沸くと同時に撃破してるけど、何度真似しても出来ない。なにか条件とかあるんでしょうか? --
2013-08-11 (日) 13:26:01
アレはラグがあると出来ないんじゃないか?試しにナベ1エリア1の最初のテレポータのところで雑魚噴水できるか試してみればいいそういう問題じゃないなら、分からん --
2013-08-25 (日) 02:27:23
あれはほんと謎だよね --
2013-09-07 (土) 16:33:39
リスキルっていうみたいだけど、どういうこと? --
2013-09-08 (日) 16:54:33
そのままの意味だったらリスポーンキルで沸いた瞬間殺すって意味だと --
2013-09-09 (月) 08:49:46
nPro不正対策に役に立たないらしいからたぶんチートだな --
2013-09-14 (土) 10:14:52
いるよね、自分ができないからチートていう人 --
2013-09-14 (土) 10:58:22
ちなみに木主はザウーダンとかが湧く前の最後の1匹をなんのスキルで倒してるの? --
2013-09-14 (土) 11:00:26
VHのタイマンボスってLV引き下げられてます?前に消化できたクラオが達成出来なくなっていたので --
2013-08-15 (木) 00:44:18
ファングバンサーはVHだとLv46ですね --
2013-08-15 (木) 22:26:16
手間取ってる仲間のヘルプに行くために、エリア3からエリア2に行くことが結構あるけど、未だにどの入り口がどこに繋がってるのか分かんない。分かりやすい図があればいいな。 --
2013-08-26 (月) 07:14:31
えっとな……左上から逆時計回りでA,B,C,Dって順番だぜ。わかりづらかったらすまんのぅ(´・ω・` ) --
2013-08-26 (月) 07:41:41
ありがとう、一発で解ったよw これで迷わずにヘルプに行ける --
2013-08-29 (木) 18:07:37
ここへ書いていいものかわからないけど、低スペだから30fps・各種最低品質でやってて他据え置きで60fpsに変えたら読み込みが人並みになった。一応一例として報告 --
2013-08-26 (月) 12:13:50
無制限だとさらに早いぞ --
2013-08-26 (月) 12:28:49
PC詳しくないので変なこと書いてるかもしれんが、無制限にしたらカクカクして余計読み込み遅くなった低スぺがここにいます・・・ --
2013-10-02 (水) 19:28:38
エリア1のガルフとウーダン倒したあとに沸くアギニスが障壁の向こうに沸いてしまってクリア不能になったんだけど、ほかに同じようなことになった人はいるかな・・・? --
2013-09-08 (日) 12:54:51
空中から殲滅していたらファンガルフが大ジャンプ攻撃してきた後、北側のフェンスの向こうに着地してクリア不能になったことなら。 --
2013-09-28 (土) 03:42:27
吹き飛ばしのあるPAで吹っ飛ばしたらフェンスの向こうに行った事ならある。その時はソロだったし破棄してやり直した --
2013-09-30 (月) 20:24:39
vitaでステアタ移動無しだとどのくらいのタイムから速いってレベル? --
2013-09-11 (水) 15:14:02
10分切れたら十分すぎるほど早い --
2013-09-11 (水) 15:26:04
木主だけど勿論ソロの話ね vita最速はどのくらいなんだろうか --
2013-09-11 (水) 15:58:47
職によるけど、自分の最速は7分58秒だね FoTeで --
2013-09-13 (金) 07:10:21
↑ごめん ミス 8分58秒ね --
2013-09-13 (金) 07:14:01
ちょっと試してみてくるかな --
2013-09-13 (金) 08:01:12
セイテンとユニ×3ともに火力はソールⅢのみ、ツリーは特化じゃなくて雷火のバランスFoTeで8分50秒だた。あんまりソロでしたことないからもう少し練習すれば縮めれるかも。 --
特化じゃなくてごめんね!
?
2013-09-13 (金) 08:27:25
天照+黒羽で7分48秒 炎特化で
がんば --
2013-09-13 (金) 13:24:01
fihuステアタ移動なしで今のところ最速8分04秒です。パルチやソードとか、武器使い分けできればもっと縮まるんでしょうが、まともな武器がダブセしか用意できない私にはこれくらいが限界です。ただ一回8分切ってみたいw --
2013-09-14 (土) 06:27:18
参考までに、武器はフラメ10501ユニットは全身ソールステ3の2スロスロートです。潜在3じゃないのはユニットの酷さから察してください← --
2013-09-14 (土) 06:42:18
Guで適当にやって7分20秒。 --
2013-09-16 (月) 00:11:37
RaHuで6分58でしたー --
2013-09-27 (金) 18:12:45
一応報告。フレパは隔離部屋の中にも入ってきます。エリア2でデマルモスを選びカタパルトを使うとフレパに押し出されるかたちで背中から落ちる場合があります。 --
2013-09-16 (月) 00:18:41
デマルモスの背中に乗れないんだけどなんでだろ この前まで大丈夫だったのに アプデ後あたりから・・・ 何度やってものれない --
2013-09-16 (月) 03:12:51
ナベⅡSランク取ってもにクリアならない事がたまにあるんだけど・・・ ちなみにタイムはステップ無しで5分40秒。 --
2013-09-16 (月) 19:47:49
GuHuだとデマルはメシアで確1出来るが、RaGuだとデマル背にWBCT1接射ホミしたら一撃で倒せてワラタ --
2013-09-30 (月) 19:43:22
デマルモスのHPは大体9万前後だからね。特化fo/Brならナ・フォイエ2発分かな --
2013-10-22 (火) 15:10:14
現状Gu/Huだと4連ステップなしじゃどのくらい出るのかな?PCプレイで武器はフラメ程度でユニットはソールシュートⅢスピブ。最速6分30秒なんだが早いのか普通なのか微妙にわからない・・・。 --
2013-10-02 (水) 19:44:29
ステアタ無しで5:28。1回だけ計ってきた --
2013-10-06 (日) 17:28:27
ロックベアが岩割った瞬間には既に動いてるんですが、前は動かなかったのに --
2013-10-20 (日) 04:04:56
ここはマップ添付なしか... 凍土マップからどこに助けに戻ればいいかわかりづらい.. --
2013-10-20 (日) 21:52:57
凍土からならMAPで見て左が原生種、右がダーカーって覚え方どーお?左↑くま、左↓デマル、右↑グワナ、右↓ウォルガ(合ってるよね?) --
2013-11-30 (土) 02:51:00
北西の部屋から反時計回りにABCDになってるから助けに行く途中に確認して行くといいかも --
2013-11-30 (土) 16:46:59
ナベⅡバグ
。上の木にあったやつです。Vitaで確認。対処方法はクエストリタイヤのみだと思われ --
2013-11-25 (月) 22:31:24
確かそれ戦技大会でもあったな。向こうは確かパートナーのマグ攻撃のみ当たった気がするので、一応いけるのかも。まぁ時間的に無理そうだし効率も悪いけど……w --
2013-11-25 (月) 23:59:24
SHのラグネがやばいことになってるわwwダメージ分回復するから早く雑魚系やっつけて行ったほうが楽だと思ったw --
2013-11-27 (水) 17:22:03
俺も初めて最深部行った時奥で緑色の数字がいっぱい表示されててびびったわ --
2013-12-09 (月) 13:37:45
SH最初の中ボス4体のレベルは56でした --
2013-11-27 (水) 21:05:43
レベル確認しないでくまとグワナ倒してハンスオーダー終ってないのに気づいて(´・ω・`) --
2013-11-30 (土) 01:55:35
ナベ2だけボスエリア入るとフリーズするんだけど何か解消方法とかありませんか?他のTAとかクエストだと一度もフリーズしたことないのにナベ2だけなぜかフリーズするんです…過去コメにも同じ状況の人がいるみたいです。因みに再インストールしても無駄でした --
2013-11-30 (土) 19:06:27
リストにダガッチャ、ダーガッシュがないぞ --
2013-12-08 (日) 16:41:57
このtaにレアチーズ種ボスってでるんですか --
2013-12-16 (月) 18:27:36
予測変換のせいなんだろうけどスマン、じわじわくる……w --
2013-12-25 (水) 02:05:29
くそ、こんなのでw --
2014-01-04 (土) 02:34:41
このtaにレア種ボスってでるんですか? --
2013-12-16 (月) 18:28:42
レア種ボスなんて出るわけねーだろ、概要読み直してこい --
2013-12-16 (月) 19:18:53
うるせえレアチーズぶつけんぞ --
2014-01-10 (金) 06:54:40
上のツリーと合わせて読んで腹筋にダブルパンチww TAの敵はランダム要素はほとんど無いよ。そうじゃなきゃ公平な競争にならないし --
2014-02-17 (月) 10:49:13
最初のボスで一人だけ時間かかっちゃってほかのみんながもう次のスイッチに待機しているのを見るととても申し訳ない気持ちになる --
2014-01-08 (水) 15:56:43
俺もそうなるからソロか身内でしか行かない --
2014-01-10 (金) 20:51:47
同じく、Huが一番慣れてるからそれで行きたいけど、それだと力士、ついでクマが倒しやすいんだよね…それ以外のところが回ってくるとえらく時間かかるわ。 --
2014-01-22 (水) 10:37:30
グフとBrは今何が相手でもどうせ最速なんだから他のクラスの人が楽できそうなボスは譲ってやるというのも割と重要な攻略法なんだけど、手癖でついいつものほう走っちゃうよね・・・ --
2014-01-22 (水) 10:51:26
Guの練習がてらSHソロしてるんだけども、GuHuの人はこれどのくらいかかるもんだろうか? --
2014-01-20 (月) 16:26:34
俺はソロ12分ぐらいだった気がするが。4ステとか関係するし人によってかなりタイム違うと思うぞ --
2014-01-22 (水) 01:39:26
普通の移動で安定して10分きれれば問題ないかね。ガチの人はわからないが --
2014-01-22 (水) 12:59:21
Gu/Hu Lv65のブラウ10503のツインダガーのステップ移動の者だけど、7、8分台です。 --
2014-01-26 (日) 01:06:46
アタッシュオブス光10503 サブHuがまだLv62だけどステアタ移動とかなしでだいたい6~7分 --
2014-02-07 (金) 17:54:29
ファングバンシー N:16 --
2014-01-23 (木) 13:30:05
ここのグワナってどうやるのが鉄板なんだろか。というか相手のパターンがよくわからん。Raなんだが、近づくと潜るのでその隙に高台に上がってそこから撃つのがいいのか? --
2014-01-24 (金) 03:15:23
確か最初の触手を何でもいいから速攻して、出てきたグワナにWB貼ってロデオのターン部分あわせて殺す、で潜る前にやれるという手順があったと思う。潜られたら残ってる触手を一掃して引きずり出す、ダメなら横にある岩で待って適当に処理すれば吸い込みも食らわないから速くは無いけど超安全。 --
2014-01-26 (日) 02:01:23
ロデオはやってみたんだけど自分では微妙に威力足りなかった。装備とレベルどのくらいあればいけるんだろうか・・・・今は潜るまでにインスラかまして残りHPをちまちま高台からスニークしてるんだわ。それでもあんまり遅くはないんだけどまだもうちょっとスマートに終わらんかなあと --
木主
2014-01-29 (水) 05:41:22
今更の意見ですまんが、スタスナは乗せてたのか? --
2014-02-22 (土) 18:00:37
出てきた触手に至近スニーク→出てきたグワナにWB→スニーク3回で潜る前に終わりますよー。RaHuの話てすが。 --
2014-02-06 (木) 08:37:19
ガンスラ使ってWBスリラーとかもあるけど潜る前にはできなさそうだな・・・↑の言うと通りRaHuならWBスニークが一番なんじゃないかな?RaBrだったらWBカミカゼとかシュンカ辺り? --
2014-02-11 (火) 20:23:31
RaHuでPAレベル16なら触手が出てきたところでWBホミで触手片付けた後に頭にWB→インスラ→ディフュ→ディフュ(ryで即殺できるよ --
2014-02-22 (土) 16:23:20
触手にはホミ→wbの順でやるとwbあたってからホミあたるからそれで処理してグワにはwb→スタスナインスラで処理してます インスラで足りなければディフュ撃ったりすれば倒せるはずです --
2014-02-22 (土) 23:59:22
↑追記 グワは顔にwbです --
2014-02-23 (日) 00:01:18
サテライト登場でRaのグワナ処理楽になったな。触手WBインスラ→グワナ頭にWBしてフルチャサテでSHでも1確余裕。 --
2014-03-29 (土) 14:13:41
最後のラグネのレベルってどうだったけ・・・? --
2014-01-28 (火) 12:57:45
sh65じゃなかったっけ --
2014-01-28 (火) 13:00:34
ルイングローム持ってOE振り回せばグワナーダが勝手に死ぬでござる…まぁその後Fi武器に持ち替えるんですけどね もっと早い倒し方ってあるかな?ちなみにFiHuです --
2014-01-28 (火) 13:05:20
とりあえずBrHuでシュンカしたらもっと早く沈むんじゃね?試してないけど今なら「普通に殴れる相手ならシュンカしさえすればそれ以外の手段より早くなる」と言われても特に疑う理由がない。 --
2014-01-28 (火) 14:36:11
FiHuでの話でしょう。…BHS、出っとりーしか思いつかなかった --
2014-02-06 (木) 08:38:36
デッドリーなりオウルなりBHSなりで削って、吸い込みの時のOEでしとめればいいんじゃない?装備によるから細かいことは言えないけど。 --
2014-01-28 (火) 14:56:27
ここはディカーダ6体、プレディカーダ4体。ブラッディスカフォードの時の参考に --
2014-02-14 (金) 02:57:23
最初の分岐でデマルに行く時カタパルトあるよね?あれで飛ぶまではいいんだけどその後毎回落ちるんだよなぁ… fpsの数値変えてもポロポロ落ちる…自分と似たような人&解決した人いませんか? --
2014-02-19 (水) 07:06:31
私も 確定 で落ちるようになりましたね 不具合ならさっさと直して欲しいです --
2014-02-20 (木) 06:32:29
共用Bはほぼ確実に乗れないかな… --
2014-02-20 (木) 06:40:53
共用でも普通に乗れるが・・・ --
2014-02-23 (日) 18:09:36
エリア移動してすぐカタパルトで飛ぶと安定しないよ 忘れちゃうから自分はいつもダッキング5回して飛んでる --
2014-03-15 (土) 18:57:43
今までまともに乗れたことがないです★ --
2014-04-12 (土) 07:38:00
おちるって・・・そっち? --
2014-04-22 (火) 04:41:27
Fo職のクライアントオーダー目的でファング狩っているんだけど、何度倒しても換算されないんだが仕様? --
2014-03-06 (木) 19:27:53
バンサーのレベルが41未満 バンシーを倒してる タリス系で倒してない のどれかじゃね --
2014-03-06 (木) 19:33:41
確認したらバンシー倒してました
本当にありがとうございます --
2014-03-06 (木) 20:08:42
ここ
でザウーダンとファンガルフにブラッディ撃ってたらザウーダンとファンガルフ倒した後に何かにヒットした音がしたんだ。そしたら、ウォルガーダ側から湧くガロンゴがポイズンの状態異常を受けた状態で壁ギリギリに居たんだ。ってことは多分、一瞬だけガロンゴのポップ判定がここにあるってことだよな? --
2014-03-10 (月) 01:19:26
VHのTA動画でクラスターとかメシア中心に撃って全消ししてるだろう?全ての敵はそのマップの真ん中から当たり判定が出る --
2014-03-10 (月) 01:32:22
全ての敵ってか全てのオブジェクトだな、祭壇とかMAP中央見ながら水晶を仕掛けで割ると中央からダメ表記でてるし --
2014-04-20 (日) 15:36:34
te/fiだけど、分岐のわんこ速殺するにはどうしたらよいだろう コメートでケートスbhs連打してるのだけどマジで倒せない というかとても時間がかかる --
2014-03-15 (土) 19:27:56
原生滅牙火属性ウォンドで頭を殴りつけて咆哮ハメが可能であれば安定するんじゃね?まあボス相手はメインTeの時点で経費だから諦めるというのが一番確実なんだけど --
2014-03-25 (火) 17:02:11
メインTeでボス瞬殺しようって発想がまず・・・ --
2014-03-25 (火) 17:23:40
エリュ10503サザンでいいじゃん --
2014-03-28 (金) 08:22:07
Teでボス相手となったら相当極まった装備とPSがあっても分単位の時間がかかるのが正常な状態なのであまり気にしても仕方ないぜ --
2014-04-02 (水) 10:48:34
ラグネをシュンカ押し、部位破壊無しで倒す場合、コアじゃなく胴体(ダウン中乗れるとこ)ロックするといいぞ。コアロックだと正面からになって頭鎧でガードされることも多いが、胴体ロックだと、初段の突きこそ胴体に当るが、2.3発目の唐竹割り、ラストの切り上げはモーション、攻撃範囲の影響でしっかりコアに吸われるからな --
2014-03-20 (木) 22:54:08
ここTダガーでくるとめっちゃ気持ちいいな。最初の雑魚とかプレディカーダの集団相手にサラバンド撃ち込んだりラグネは胴体ロックオンでサラバンド、動かれたらワルツで追撃してればすげー楽しい --
2014-04-05 (土) 09:58:33
RaHuでナベニーしてる人に聞きたいんだが、カマキリの処理とラグネ部屋の攻略方法を教えて欲しい --
2014-04-06 (日) 20:55:36
SHです --
2014-04-06 (日) 21:12:32
カマキリは真ん中でコスモス→ディバイン、ラグネ部屋はコスモスで左前足壊しながら雑魚減らして1段目壊れたら脚wb→インスラ→拙者ホミ→コアwb→サテラ、最後に残った雑魚をスリラーでやってる。 --
2014-04-12 (土) 12:43:44
ラグネはコアに直接WB貼ってサテ構えながら胴体部分ロックしてやると1確できるな。殴り合ってるからこっちに来ることもないし。 --
2014-05-27 (火) 18:34:01
ここのTAのリスキルはマジで修正すべき --
2014-05-09 (金) 10:17:58
さっきVHをFo/Teで来てエリア2をグワナ選択してビットにイルフォ当てようと思ったら潜られちゃっていつも最初にビット出てくるとこより少し手前のとこでまたでてきたからとりあえずずっとためてたイルフォ当てたらグワナもなぜか知らないけどリスキルできてしまった・・・ 顔にイルフォあててもいつも倒れないのに弱点にあたったのかな・・・ --
2014-05-11 (日) 20:45:13
GuHuでSHにて、最後のラグネでの皆の戦い方を聞いてみたいんだが… 自分はロールインフィで大回りしながら雑魚討伐>ラグネ足>本体チェインメシアみたいな感じでやってるんだ。でも雷での事故死が結構多いし時間も結構取られるからもう少し効率的なのあったら教えて欲しいな --
2014-05-12 (月) 13:30:31
事故防止の逃げ技になるけど…開幕駆け寄ってチャージエリアル→前ロール等でコアの上にいってロールピリオド連射→取り巻き全滅したらコアロックしてロールメシア。最速にはならないけど安全。GuRaでも可。あとは取巻き居なくなった時点でラグネ半分くらい削ってるから、降りて足2本→コアチェインメシアで沈むかも。 --
2014-05-12 (月) 14:52:58
ショウタイム起動してラグネの前足にメシア。折れたらコアメシア。足メシアでガランゴがかなり溶けて、コアメシアとラグネの放電でアギニスがかなり死ぬ。ついでにメシアの無敵判定で事故りにくい。 --
2014-05-14 (水) 08:49:12
vita勢だけど、メッセージが消えたらまずチェイン発動、足にメシア×2、コアにチェイン(19)メシア、殺しきれないからラグネの顔面の前でシフピリ何回かしてたらラグネ死んで雑魚も死んでる --
2014-05-15 (木) 21:37:09
死なないことに重点置くならロールメシア滞空おすすめ。空中なら攻撃にあたることはない。 --
2014-05-20 (火) 20:02:30
入った最初の広場までの通路部分の真ん中あたりの左側の壁に、ラグネの頭くらいの高さの上れる所がある。なんか適当に遠距離攻撃できるやつでラグネを釣ってそこに逃げ込み、追ってジャンプしてきたラグネを一方的に撃ち殺す。落雷だけは被弾するけど、ラグネは勝手に近づいてくるので自然に落雷を使わない間合いになる。 --
2014-05-21 (水) 00:20:11
浸食核にロックしてチャージエリアル(当たり前だけどジャンプの頂点で出す)で高度とってあとはエルダーで余裕。VHAD~SHの☆10TMGなら3k~4kくらい出るはずだからそこまで時間かかんないよ。ダラダラテレビ見ながらやって10分切れるくらい --
2014-07-22 (火) 15:30:59
これに出てくるSHロックベアを倒してもハンスクエ「牙をむく原生」(ロックベアLv60~)が埋まらなかった・・・ --
2014-05-14 (水) 08:34:59
エリア1で選んだルートによって別の中ボスが出現する(VH:Lv41 SH:Lv56)ってあるでしょ 書き込む前に確認するのと対峙したときにちゃんとレベル確認しなさいな --
2014-05-15 (木) 10:17:18
ダーカーのとこにのってないけどここ魚出るよねファング後のとこで --
2014-05-20 (火) 22:49:29
本当だ、何で載ってないんだろ。ダガッチャとダーガッシュ出る --
2014-05-21 (水) 11:43:16
エリア1の上から湧いてくるの即殺するのできなくなったん? --
2014-06-01 (日) 00:30:06
エリア5のサイクロ沸く前に攻撃するやつ、どこ狙えばいいんだ? サイクロが現れる地点に適当に攻撃置いといても普通にポップするまでダメ判定でないんだが・・・エリア1と一緒でマップ中心から判定出てる? --
2014-06-02 (月) 01:29:10
サイクロのリスキル見たことないけどどの動画でやってるんだ?
ニフタ使う奴じゃないよな --
2014-06-03 (火) 17:14:48
エリアに入ったタイミングの問題で最初からポップしてるのを普通に倒してるだけだった気がするけど --
2014-06-03 (火) 18:47:18
魚が湧いた後に5に入った人しかサイクロ見えない、判定も出ないからリスキルとかは無理じゃね?ペア動画で入るのずらしてサイクロすぐに倒すのは見るがソロでリスキルは見たことないな --
2014-06-03 (火) 19:18:35
ダガッチャとダーガッシュ、とりあえず適当なとこに追加してみた。
おかしかったら直してほしい。 --
2014-05-31 (土) 02:52:48
ダガッチャダーガッシュは弱点属性が雷・光だったと思いますが、火・光表記になっているので編集可能な方お願いします。 --
2014-05-31 (土) 12:12:27
下の方にあるエネミー、ダーカーという項目です --
小木主
2014-05-31 (土) 12:13:47
これで大丈夫でしょうか。 --
木主
2014-05-31 (土) 14:01:13
ありがとうございます --
上の子木主
?
2014-06-04 (水) 15:26:52
久しぶりにTAやろうとしてこのページ見たら最初の中ボスの覚え方(北は寒いからデマル~)に感服した!利用させてもらいます。 --
2014-06-17 (火) 02:06:02
覚え易いよね。"残っている西はロックベア"って中ボス・4体全て思い出せるから重宝してます。 --
2014-06-18 (水) 05:29:46
西は熊本、とか閃いた --
2014-09-13 (土) 13:16:48
西は西遊記のサルって方が覚えやすいかも?石で封印されてるっぽいしw --
2014-10-20 (月) 20:12:13
ここのエリア1の第2波が来る条件がいまいちわからない。最後の1匹になるか18秒になったら? --
2014-06-23 (月) 11:38:10
第2波のアギニスは普通に最初に居るウーダンとガルフを全滅させたらだと思うが --
2014-06-23 (月) 11:47:16
もたついてたら全滅させずに残っててもアギニス出てくるような気がしてな・・・ --
2014-06-23 (月) 12:20:58
アギニスはガルフを全滅させたらウーダンいても出てくる。ガロンゴも同じでフォンガルフルを全滅させたら出てくる --
2014-06-23 (月) 14:13:07
記憶にガロンゴとガルフルを一緒に吹き飛ばした例があった気がするから、残存数も関係あるのかもね --
2014-06-23 (月) 14:15:47
ガルフ全滅数秒後にPOP?となると野良でサテライト瞬殺厳しいな。レーダーでガルフに注視してないとだめか --
2014-06-23 (月) 14:43:09
やってみりゃ分かるが、ウーダンかガルフ全滅でアギニスPOP、ザウーダンかフォンガルフ全滅でガロンゴPOPだよ。あと、ガルフルは凍土にいる方で森林にいるのはガルフ。 --
2014-07-02 (水) 02:50:38
ナベニSHの最速ってPC勢が3:04でVita勢が4:59なのかな --
2014-07-21 (月) 14:32:54
PCそんなに遅くないです --
2014-07-28 (月) 01:05:04
3:04が遅いとかwって思ったら木主がソロかPTか書いてないせいか --
2014-07-28 (月) 02:30:04
ソロの最速は2:37だな。もう3分切りが当たり前になっててついていけない --
2014-12-03 (水) 17:19:17
共有BでVita1+PC1でプレイしてて、エリア5の遺跡のブリアーダが卵を産むモーションだけして出てこないんだけど仕様なのかな? --
2014-08-04 (月) 18:01:43
共用の鍋Ⅱブリアーダは卵切れらしい 実際俺も同じ現象を確認した --
2014-08-19 (火) 18:23:47
多分エネミーpop上限に引っかかってるんじゃね。鍋1でも最初のスイッチ押してから早く進みすぎるとワープのとこでmobが半分でてこないとかザラだし --
2014-08-19 (火) 22:54:49
ブリ1匹にしても出ないから共有は出ない仕様っぽいかな。アムドの方も出なかったし --
2014-08-19 (火) 23:25:59
ブリアーダは根本的に卵産むやつと産まないやついるぞ。TAとかが典型的な卵産まないやつで後ちょっと覚えてないけど進行に支障が出るところとか難易度的に出すとまずそうなところとかは産んでこないぽい。 --
2014-08-23 (土) 19:53:54
それはそうだけど、モーションだけはしてるってのはPOP上限だと思うよ。 --
2014-09-11 (木) 12:11:36
ファングバンサーのドロップが欲しいと言う人が多い場合、事前に相談しておくと良いだろう。 なんでバンサーだけ? --
2014-10-26 (日) 16:29:07
エル・ダガンは残しても最終エリアに行けるから --
2014-12-16 (火) 01:00:52
最初BrHuでガロンゴカタコンで片付けるんだけど、ウーダンとかザ・ウーダンにカタコン使った方がいいのかな? --
2014-09-23 (火) 02:17:56
定冠詞としてつけるならジ・ウーダンになるな(中並感) --
2014-09-24 (水) 23:51:48
おフランスならラ・ウーダンだな(中2感) --
2014-09-26 (金) 09:31:24
じゃあジョジョ風にオラ・ウーダンで(ウッホッホ) --
2014-10-01 (水) 06:07:53
ドイツならディー・ウーダンだな(便乗) --
2014-10-26 (日) 19:52:55
ザウーダンだな --
2014-12-03 (水) 14:34:22
くそぅ・・・GuRa(共に70)で10分切れない・・・私にとってファング夫妻がドチラモ鬼門すぎる・・・orz(リスキルとかの技術は持ち合わせておりません) --
2014-10-14 (火) 12:09:23
デイリーオーダーのデマル討伐のついでにやったらオーダー達成してなかったからなぜだろうと思ったら微妙にレベル低いのかよ。 --
2014-10-24 (金) 11:29:40
VHだと40きっかりなんだったか。。。んでオーダーは41~なんだよなぁ。 --
2014-10-24 (金) 11:35:03
以下の攻略情報はPC版のものであり、Vita版および共有ブロックではエネミーの出現数制限やPC版には起こらない不具合により実行できない場合があります。 これいらないだろ。なんかあるか?それに共用でやってるひとも多いだろ。なんでこんなものあるんだ? --
2014-10-26 (日) 16:27:01
しばらく前に海TAで同じ木を見たけど「この記事はPC版のユーザーがPCブロックで得た情報と経験を元に書いているもので、Vita準拠の共有ブロックおよびVita専用ブロックで再現できる保証はありません。共有・Vitaの攻略はそこで実際にやってる人が書いてね。」って意味だ。皆まで言ってるのにわからんか。 --
2014-10-26 (日) 21:10:19
意味がわからん。じゃあVitaユーザーの自分もさわってるから、消すな。 --
2014-11-18 (火) 18:24:36
PCブロックとVitaブロックのTAはまったく別物なので消さないで残しておいてほしかったですね。 --
2014-12-03 (水) 14:58:29
この出来ない事ってなんだろ、リスキルとかの事かな? 自分vitaだけどpcみたいにやりたいし出来ないことがあるなら事前に知っておきたいのに、なんでこの人発狂して消したん? --
2015-01-08 (木) 13:31:39
天動説の信者 --
2015-02-22 (日) 09:11:29
PCでデマルモスの背中から100%落とされるようになったんだが回線のせいかな?前は乗れたんだが・・・ --
2014-10-28 (火) 10:33:03
前は乗れた気がする 乗れなくなったんだと思う --
2014-12-03 (水) 14:36:54
逆にバウンサーで頭周り飛び回ってたら攻撃のタイミングずれてあれ?っと思ったら乗ってたんだが --
2014-12-05 (金) 21:02:27
fps高いと落とされやすい気がする。環境設定で60くらいにしておくと落とされなくなったぞ --
2014-12-06 (土) 14:03:37
SHでグワナ倒したのにデイリーグワナが達成されなかったんだが、どういうことだ?出てくるの60以下だったっけ? --
2014-11-10 (月) 11:56:35
このページに書いてあるんだからそれくらい見ろよ。まぁだいたいエリア2の敵は一個下の難易度の敵だから --
2014-11-10 (月) 12:27:27
凍土エリア4の説明間違ってません?逆のような…? --
2014-11-24 (月) 21:01:41
リスキルやってる人って改造してるよね・・・同じ条件でやっても出来ないわ --
2014-12-06 (土) 13:49:18
環境設定でfps高くしてるくらいでそんなことしとらへんよ。できない奴は低スペ過ぎるかやり方悪いだけ --
2014-12-06 (土) 14:02:00
そもそも改造なんかしたら速攻BAN対象。それで動画あげるとかありえないから。要は↑の言う通りあなたのPCが低スペなだけよ --
2014-12-06 (土) 14:11:54
タイミングとかが下手くそなんじゃね --
2014-12-06 (土) 14:42:55
ラグに左右されることも多い。ナベ1ボス部屋のガルフルなんかの倒れ具合で鯖の重さがわかるし。 --
2014-12-06 (土) 20:44:49
マップの数が多いから読み込みにかかる時間だけでも大分タイムを左右するよね、ここ。 酷いときは二分近く差が出ることも··· --
2014-12-06 (土) 15:24:21
デイリーLV60グワもついでにやろうと思ったんだけど、ここの最初の個人戦ってLV58なんだな… --
2015-01-18 (日) 10:39:43
最初の中ボスは指定されているのより一つ上の難易度をやらないとクリアできないようになってるねデイリーデマルモスはVHLv46以上対象と書いてあるがここのVHはLv41だったり --
2015-11-03 (火) 07:46:55
インしたらとりあえずこれ回すくらい楽しいクエだ・・・ --
2015-01-21 (水) 23:30:59
俺もこれTAで一番好きだわww --
2015-01-28 (水) 08:19:09
俺は新しく武器叩いたらここ走ってる 試し斬りに最適 --
2015-05-08 (金) 10:35:06
総合的な戦闘の確認にはもってこいだね、乱戦の訓練にもいいかも --
2015-08-19 (水) 21:53:24
短いし時間かからないからな~。手っ取り早くていい。あと、へんな仕掛けがないのもよい。 --
2015-08-22 (土) 15:03:48
正直お小遣いがへってもいいから全部こんなにしてほしい --
2016-01-04 (Mon) 22:47:12
NバンサーはLV16でした。裏ビンゴ達成できないので注意;; --
2015-02-04 (水) 00:38:27
今から行こうと思ってたから助かりました。ありがとうございます --
2015-02-09 (月) 23:50:13
私もラグネの方LV書いてなくて気になったんで結局SHで行ってしまったんでLV階とこう65。次VHでいったらVHも書いとこう --
2015-02-27 (金) 19:46:40
VHファングバンサーは確かLv45くらい。ビンゴの達成はSHのみ可 --
2015-05-22 (金) 07:50:04
鍋Ⅱのエリア1でリスキルができなくなってる。。。。。おい運営 --
2015-02-12 (木) 19:19:06
修正されてしまったということは、運営が問題だと認めたってことだよね・・・ でもそれならもっと早く修正してほしかったね いままでやりこんだ人達のタイムがすべて「不具合利用のズル」になっちゃったんだから --
2015-02-12 (木) 19:39:40
運営がこれを不具合認定したのは良いけど、修正するなら告知はしてほしい。こういう細かいところで無告知でのこっそり修正を繰り返してると信用無くしちゃうでしょ。普段からこうだからレア定量説とか強化成功率いじってるとか菅沼鯖とか、「裏でこっそり数字いじってる」って疑われてしまうんだと思う --
2015-02-24 (火) 13:02:24
疑いもなにも毎週金曜あたりに鯖止めないでできるアップデートちょくちょくやってるからな 人によっちゃその影響で謎の不具合発生して翌週のメンテまでプレイ自体できなかったり結構な人数が防衛の特定waveで謎の一斉切断されたりする現象がおきる --
2015-02-24 (火) 13:31:53
どのネトゲでも無報告で修正て、あるよ。今回みたいにでかいのはさすがに告知したけど、たった一つのクエにしか関わらない修正じゃーいうこともないと思ったのかもね。 --
2015-02-27 (金) 13:13:43
正直言ってリスキルは絶望でも猛威を振るってたらから何とも言えんが、TA勢にとっちゃ耐えるに耐えれない事だろうね --
2015-02-12 (木) 23:09:32
変化は皆に平等に起きた訳だから、これで喚くのはその程度のやつらよ・・。当時の環境ではそれが最速だった、それだけの話。つかそもそもここまでスペックと環境にタイムが左右されるTAがコンテツとして既におかしいわけだが --
2015-02-12 (木) 23:45:55
F1のラップタイムや板東英二の甲子園記録みたいに今のルールでは実質更新不可能な記録は結構色んな分野にあるもんよ --
2015-02-22 (日) 09:16:02
これで一番ダメージを負ったのはクロト勢 TA勢はレギュレーションが変わった程度にしか思ってないと思うよ --
2015-02-24 (火) 13:24:56
毎日ならともかく周一だから12キャラいても大して変わらんよ。複垢勢は知らないけど --
2015-02-25 (水) 01:53:50
ここのラグネTeで倒したのにTeの最初のスキルポイントCO消化できなかったわw直後に別のマップでラッピーの方は消化できたから間違いない --
2015-04-09 (木) 21:08:17
ハード以上なら達成出来たと思うが、最近レベルの調整とかあったかな?武器種とかは関係ないか何でだろう --
2015-04-09 (木) 21:22:50
COの条件はLv41~でここのラグネはHでLv40だからじゃないかな。バンサーにいたってはLv36とかだし、TeのCOはVHが必須っぽいね --
2015-04-19 (日) 23:24:43
ごめん、勘違いだった。最初のCOはLv21~だからいけるはずなんだけどなぁ --
コキ主
?
2015-04-19 (日) 23:30:25
フリーやアークスクエのN凍土以降はLv21以上も出るがTAのNは全部Lv20までしか出ないからそれじゃね? --
2015-11-03 (火) 07:51:27
ナベ2Nのラグネのレベルが書いてないんだけど・・なんぼかわかる人い教えて --
2015-04-28 (火) 20:45:03
レベル見るの忘れたけど、オーザのハンターポイント+5オーダーはNじゃクリアできなかったよorz --
2015-05-01 (金) 16:52:34
この前確認してきたら20?くらいだった --
2015-05-01 (金) 20:21:53
Nは20、Hは40、VHは50、SHは65じゃなかったっけ --
2015-05-01 (金) 21:11:34
情報サンクス --
2015-05-06 (水) 01:28:27
遺跡エリア6「各攻撃が原生種に…」→核攻撃が…では? 細々した内容ですみません --
2015-05-08 (金) 16:10:57
たぶんそれ侵食核のことやなくてそれぞれのって意味のほうの各やと思うで --
2015-05-14 (木) 19:33:51
このクエSHの出現アイテム欄にクイーンヴィエラがあるんだけど、ヴィエラは森林SHで落ちるようになったの?それともこれだけ特別? --
2015-10-19 (月) 03:27:05
今回のメンテでSHボスにも星12が仕込まれたらしいのでそれじゃないのん --
2015-10-19 (月) 08:03:04
ファング夫妻とベアの61以上にヴィエラが追加されたみたいだね、その内ラグネからノクス二種も落ちるんじゃないかな。 --
2015-10-19 (月) 23:09:53
2マップ目のボスの位置変わってない? --
2015-10-30 (金) 14:36:30
どいつのこと言っているのか、どう変わっているのかもう少し詳しく。 --
2015-10-30 (金) 14:49:56
凍土エリア4にて、スタートするなり初期位置の右側にある穴?に落っこちるという現象に遭遇。着地すると、そこは先ほど落ちたはずの穴の淵。何か操作をする間もなく、淵から滑り落ちてまた穴に落下—―—これを3回程繰り返したところで、正常な初期位置に強制移動。その後は特に何事もなくクエスト進行しクリア。よく憶えていないが、スタートの時点で変にキー入力でもしていたのかも?既出でないか確認したのですが、見つけられなかったので一応報告します。 --
2015-11-04 (水) 15:50:43
共用ブロック、ブリアーダが産卵する様になっていました。 --
2016-01-28 (木) 18:25:18
南ホントにグワナかい?ウォルしか出てこないっちゃ --
2015-05-09 (土) 00:31:38
間違いなくグワナやで。 --
2015-05-09 (土) 01:42:56
ほんとに南に行ってるのかい? マップで見て下側が南だぞ 右が相撲、上がマンモスで左がゴリ --
2015-05-09 (土) 01:44:58
ん?上がマンモス?上はゴリじゃに?てか上って北だよねん?上?ん? --
2015-05-09 (土) 02:58:22
↑うわぁ・・・ --
2015-06-08 (月) 22:39:05
真下やと思うんだけどなぁ・・・。マップも回転させてないし。 --
2015-05-09 (土) 02:57:20
なんかわろた。次いくときは大マップ開いたまま進めばおk --
2015-05-09 (土) 03:54:32
実は少し気持ちが分かる。何故かは自分でもまったく分からないんだが最後のガロンゴを始末して、脳止めたまま手癖で目の前の道を進んでいくと東に入ってる。 --
2015-05-09 (土) 04:22:58
おいYUTORI諸君に教えてやる。南半球じゃ太陽は西から昇るんだゾ! --
2015-05-16 (土) 00:05:45
お前は何を言ってるんだ --
2015-05-16 (土) 03:24:37
東⇔西と南⇔北が入れ替わったところでグワナとウォルが入れ替わることはないんですがそれは…あっ( --
2015-05-18 (月) 14:46:44
ゆとり世代だけど太陽は西から登るってバカボンが言ってたよ --
2015-06-27 (土) 19:31:18
西から出るのは月だwww --
青
?
2015-10-05 (月) 14:57:22
バカボンのOPよく聴いてみようか。西から~のあとで「あーっ、たいへーん」って言っとるやろが。あれほんとは逆やで --
2015-10-13 (火) 16:04:56
月は東に日は西に。エロゲーのタイトルで覚えた --
2015-10-17 (土) 12:42:04
月は東に日は西に
--
2015-10-17 (土) 12:44:44
どんなエロゲなんやろとクリックした奴は俺だけじゃないはずだ --
2016-02-08 (月) 22:20:00
横からマジレス失礼するゾ〜(謝罪) 南半球でも太陽は東から登るからな --
2016-06-09 (木) 19:45:45
VH解放のオーダーのスノウバンサーが達成されない(Hでうけて、西も東も試しました。オーダーも受けてあります) --
2016-02-12 (金) 04:55:30
自己解決しました。ファングと間違えていました --
2016-02-12 (金) 05:01:15
最初は俺も勘違いしてたな。凍土に出てくるのはスノウだっていう固定観念で。 --
2016-04-24 (日) 00:24:45
おすすめクエスト経由でウォルガーダ殲滅をクリアしましたが解放されませんでした。遺跡侵食度調査と環境汚染装置破壊をクリアしても解放されなかったのでフレンドに受注を手伝ってもらいながらデ・マルモス鎮圧→探索任務:凍土→凍土地域状況操作→ダガン殲滅→フォンガルフ討伐→ザウーダン討伐の順番でクリアしていったところザウーダン討伐でようやく解放されました。解放条件は森林エリア(ナヴ・ラッピー捕獲除く)、凍土エリア、遺跡エリアのアークスクエストを全てクリアする必要があります。また同時に走破演習:ナベリウスも解放されてのでこちらも同様に森林エリア(ナヴ・ラッピー捕獲除く)、凍土エリアのアークスクエ全種クリアが必要かと思われます。 --
2016-02-18 (木) 17:10:04
今日のデイクエのL60以上のグワナ倒したのにダメだったわ。まあ25時から侵入だから寝る時間遅くなるけど行ってこよう・・・ --
2016-04-08 (金) 00:56:22
そりゃSHでもレベル56だからな。当然だ(同じ事した奴) --
2016-04-10 (日) 09:52:52
(もう遅いと思うけど侵入じゃグワナでないよ) --
2016-04-10 (日) 12:56:35
遅ればせながら二人ともありがとう。56だったんだね。あと、侵入じゃなくて襲来だったのでデイクエ取れました。(きぬし) --
2016-04-12 (火) 22:47:46
ここのSH行ってロックベア(Lv65)倒しても、デイリークエストのロックベア討伐(Lv60)がクリアできなかった。 --
2016-07-04 (月) 20:50:25
だからここのエリア2ボスはshでもLv56なんだって --
2016-07-14 (木) 18:19:12
遺跡エリア5についてなのですが、第3波?を倒した後すぐには第4波が来なかったんですけど使用ですかね? --
2016-05-21 (土) 16:40:22
ブリアーダ2匹のことなら第4波が出てから一定時間経たないと出てこないよ --
2016-06-09 (木) 19:50:35
仕様です --
2016-06-09 (木) 19:47:09
チェックミスは仕様じゃないぞ。すぐ湧かせたいなら一旦前のエリアに戻って再ロードすればいいぞ --
2016-06-09 (木) 19:48:32
ファングんとここれ東西逆やろ。まんまとやられたわ。 --
s
?
2016-07-10 (日) 22:10:24
今日の15時に誰かが変えているね。荒らしかな? --
2016-07-10 (日) 22:15:11
ラストのラグネなんだけど、10回に1回くらいの頻度で視界に捕らえてから北東に猛ダッシュして行く事あるんだけどなんだこれw --
2016-07-14 (木) 21:01:56
あるある。こないだ見た時は、アギニスがヘイト取ったまま飛んで行ってたみたいなんだけどw --
2016-07-20 (水) 17:25:40
サイクロネーダの湧きが遅いことが多いんだけど自分だけ?待たされる --
2016-07-21 (木) 00:10:22
仕様だけど、それをキャンセルする技術もある --
2016-07-21 (木) 00:19:54