ドロップ条件まとめ のバックアップ差分(No.13)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
ほとんど非公開とされていたドロップ条件が
2012年08月27日発売の[[月刊ファミ通コネクト!オン 2012年10月号>http://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/fami_connect/12060510.html]](以後雑誌と表記)で一部公開された。
殆どのエネミードロップ条件、ドロップ品が網羅されているので詳しいデータはそちらを参照してほしい。
このページの情報は予想の部分があります。最終的にはエネミー出現率、ドロップ数を[[クエストレコード>クエスト#quest_record]]で確認して下さい。

#br

#contents


*ドロップ抽選順序 [#za2d85f1]
//PSO2マスターガイドブック 掲載情報
//http://www.coneon.com/pso2masterguide/
//他、出典多数
//参照:dengekionline.com/elem/000/000/627/627741/130418pso2dps_12.pdfの10p
ドロップアイテムの判定(抽選)は以下の順序で行われる。
いずれかの判定に当選した時点でドロップアイテムが確定し、それ以下の判定は行われない。
+''エネミードロップ判定(同レベル帯)''
エネミー固有のドロップアイテム、いわゆるレアアイテムの抽選で、アイテムドロップ率アップの効果が適用されるのはここ。
グラインダー、★4以上の装備品、特定のディスクなども含まれる。
ドロップテーブルに複数のアイテムが設定されている場合、それらすべてに対し独立して判定が行われる。
当選した時点でドロップするアイテムまで確定する。
+''エネミードロップ判定(下位レベル帯)''
1つ下のレベル帯のドロップテーブルを用いて再度判定が行われる。
基本は1と同じだが、レベル帯が下がることによって中身が変わる場合がある。
+''クラスレアドロップ判定''
上記エネミードロップに対し、メインクラスで装備可能なカテゴリかつ★7以上の装備品について再度ドロップ判定が行われる。
ボス以上のエネミーのみ。アイテムドロップ率アップの効果が適用されるかは不明。
2013年7月17日「Code:EPISODE2」で追加された判定(実質上方修正)。
+''クラスドロップ判定''
★1~★3の武器、PA・テクニックディスクなどのドロップ判定。
//ディスクはクラスによってドロップに偏りが見られるのでここだと思われますが、確証はありません。
この判定に当選した場合は、設定された複数のアイテムのうちどれがドロップするかの抽選が別途行われる。
キャラクターのメインクラスによって内容が変化する。
+''共通ドロップ判定''
★1~★3のユニット、回復アイテムなどのドロップ判定。
この判定に当選した場合は、設定された複数のアイテムのうちどれがドロップするかの抽選が別途行われる。
+''エリアドロップ判定''
そのフィールド固有のアイテムのドロップ判定。ルームグッズなど。
//アドバンスクエスト専用のドロップ(カプセル、輝石)もここに含まれると思われる。
この判定に当選した場合は、設定された複数のアイテムのうちどれがドロップするかの抽選が別途行われる。
+''メセタドロップ判定''
ドロップの有無の判定と金額の抽選が行われる。
ボスエネミーと一部のエネミーはこの判定で必ず当選する。
+''以上全てに外れた場合はドロップなし''
//+''複数のうちどれがドロップするかの抽選''
//クラスドロップ、共通ドロップ、エリアドロップは当選後にここで個別にアイテムが抽選される。
//+''ドロップ確定''

**個別に判定が行われるアイテム [#y8d99351]
以下のアイテムは、上記抽選順序とは別に個別に判定が行われ、他のレアアイテムのドロップに影響することはなく独立してドロップする。
-クライアントオーダーで指定された品
-アドバンスクエスト専用のドロップ(赤の武器シリーズ、各種カプセル、各種輝石など)
--赤の武器、各種輝石はレアドロップ率アップの効果が適用されるが、&color(Red){カプセルだけは適用されない};ので注意
//過去の電撃の攻略本(エキスパートガイド)では、専用ドロップがエネミードロップ等と同じ枠でかつ最優先で抽選される旨の記述となっていました。


#br
*撃破数によるドロップ率 [#y8debea3]
クエスト内での撃破数が多くなれば(抽選回数が増加することによって)一体あたりのドロップ率が上がる。
これはボスに限らず、道中のエネミードロップも対象。

-撃破数によるドロップ増加
エネミーごとにポイントが割り振られており、エネミーを倒してポイントを稼ぐことにより、そのクエスト中のドロップ抽選数が増加する。
これはボスでない雑魚エネミーにも適用されるが、それらの雑魚エネミーごとに上限が設定されているため、効果はわずかなもの。
ダガンなどの最低ランクの小型種は通常一個であり、ボスドロップが最大数になるまでエネミーを倒し続けてようやく50%の確率で2個落とすようになる、程度。
なお敵種別のドロップランクは10段階に分かれており、それより大きめの敵など最低ランクにないエネミーは、必ず二個抽選されるようになる段階が存在する。
エネミーを倒しながらランクを予測していくのも面白いだろう。
ただドロップ抽選数が二個になっても、雑魚エネミーの場合はメセタにすらハズレることもあるため、実際には何も落ちないという可能性もある。

-撃破ポイントについて
撃破ポイントはエネミーにより異なっており、強いエネミーほど基本的に高く設定されている。
また表示上では700点満点だが、内部では敵ごとのポイントがクエストポイント制のように一定/クエスト毎にSランクボーダーが固有となる形で処理されている。
#br

//スラッシュ2つの部分がコメント状態です。
//削除することにより表示されるようになります。


//ボスドロップが増加する条件とは、 
//厳密には『Sランククリア』ではありません。 

//道中で討伐したザコエネミーの『数』と『強さ (ザコ or ボス)』によって、 
//『生態調査クエスト』におけるポイントのようなモノが蓄積され、 
//これが規定値に達すると『ボスドロップ』が増加するという仕組み。 
//この条件を満たそうとすると、おのずと『Sランク』に達してしまうため、 
//分かり易いよう『Sランククリアを目指せ』といった書き方をしております。

//この条件を満たそうとすると、おのずと『Sランク』に達してしまうため、 
//分かり易いよう『Sランククリアを目指せ』といった書き方をしております。 
//実際には『Sランク』を取得するよりも、 
//ボスドロップを増加させるほうがハードルが高い印象があり、 
//『Sランクなのにドロップ増えないじゃん』といった誤解が生じることも・・・。 

//引用:生涯PSO様より

#br
*レベル帯におけるドロップ品、ドロップ判定 [#e6dd6e5a]
//#table_edit2(,table_mod=close){{{
|BGCOLOR(#ddd):160|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):名称|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|エネミーLv.|h
|~|BGCOLOR(#ccce00):COLOR(Black):1-10|>|BGCOLOR(#ccce00):COLOR(Black):11-20|>|BGCOLOR(#ccce00):COLOR(Black):21-25|>|BGCOLOR(#ccce00):COLOR(Black):26-30|>|BGCOLOR(#ccce00):COLOR(Black):31-35|>|BGCOLOR(#ccce00):COLOR(Black):36-40|h
//|~|1-10|11-14|15-20|21-24|25|26-29|30|31-34|35|36-39|40|h
|エネミーX|&color(Green){ドロップ品A};|>|&color(Green){ドロップ品A};|>|&color(#acb211){ドロップ品B};|>|&color(#214fd2){ドロップ品C};|>|&color(Maroon){ドロップ品D};|>|&color(Maroon){ドロップ品D};|
|エネミーY|&color(Green){ドロップ品A};|>|&color(Green){ドロップ品A};|>|&color(Green){ドロップ品A};|>|&color(#acb211){ドロップ品B};|>|&color(#acb211){ドロップ品B};|>|&color(#acb211){ドロップ品B};|
//}}}
※ レアドロップには関係しないがLv.6,7 にもレベル帯の境あり。

-上記のレベル帯でドロップ品が変わる。
エネミーX、エネミーYのようにエネミーによりドロップするアイテムがレベル帯により異なる。
-ドロップ判定(抽選)は2段階で行われる。
まず該当するレベル帯(&color(Red){表下段のエネミーレベル帯};)で判定され、当選すればそのレベル帯のドロップ品が出現する。
外れた場合は、1つ下(表では左)のレベル帯の判定が行われる。
例えば''エネミーX''がLv.31~35 の場合は、最初に&color(Maroon){''ドロップ品D''};の抽選が行われ、外れた場合は下のLv.26~30帯&color(#214fd2){''ドロップ品C''};の抽選が行われる。(両方の抽選に外れたらドロップ無し)
Lv.36~40 の場合は、&color(Maroon){''ドロップ品D''};の抽選が行われ、外れた場合はLv.31~35の''同じ装備品''&color(Maroon){''ドロップ品D''};の抽選が行われる。

#br
----
■例 [[ロックベア]]
-&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [[リドルモール]]
メインドロップ帯はLv.21-25。上のレベル帯Lv.26-30は2段階抽選によりドロップする可能性がある。
-&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [[ナイトランサー]]
メインドロップ帯はLv.21-25,26-30。上のレベル帯Lv.31-35は2段階抽選によりドロップする可能性がある。 
-&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [[イクタチ]]
メインドロップ帯はLv.31-35,36-40。上のレベル帯Lv.41-45は2段階抽選によりドロップする可能性がある。
//(もしくはLv.36-40が上のレベル帯。Lv.41以上の情報が無いため検証不可)

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):80|160|c
|Lv.|武器|h
|21-25|&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [&color(Red){7};][[ナイトランサー]]&br;&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [&color(Red){7};][[リドルモール]]|
|26-30|&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [&color(Red){7};][[ナイトランサー]]&br;&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [&color(Red){7};][[リドルモール]]|
|31-35|&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [&color(Red){7};][[ナイトランサー]]&br;&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [&color(Red){8};][[ロックナックル]]&br;&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){9};][[イクタチ]]&br;&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); [&color(Red){9};][[ジャグリアス]]|
|36-40|&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); [&color(Red){8};][[ロックナックル]]&br;&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){9};][[イクタチ]]&br;&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); [&color(Red){9};][[ジャグリアス]]|





#br
//**ドロップアイテム確定までの流れ [#s6ce7cec]
//ドロップ品は、エネミーを倒した瞬間に以下の順序で抽選され出現する。

//|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):250|400|c
//|順番|BGCOLOR(#555):COLOR(White):抽選種類|備考|h
//|1|エネミー固有のドロップ抽選(2レベル帯)|エネミー固有のテーブルより抽選&br;レア4以上の武器や防具、特有ディスク、グラインダー等も含まれる。|
//|2|エネミー固有のドロップ抽選(2レベル帯)&br;クラス関連|2013年7月17日「Code:EPISODE2」で追加された抽選。&br;1のドロップ抽選内で自分のクラスに該当するものが再度抽選される。(実質上方修正)|
//|3|クラスに関するドロップ抽選|レベル帯共通のディスクや、コモン武器など|
//|4|ユニットや回復アイテムのドロップ抽選|コモンユニットなど|
//|5|エリアに関するドロップ抽選|エリア特有のディスクなど|
//|6|メセタ額を決めるドロップ抽選||
//|7|抽選結果として出現||


//#br
*ボスのレアドロップ [#y3039ece]
-''本体''と''部位破壊''でのドロップ品
基本的に本体でのドロップレア抽選は武器系、部位破壊でのレア抽選は防具系となっている。
(一部、例外もある。またレア6以下の抽選は部位関係なし。)

-''本体''のドロップについて
道中のエネミーの撃破数が少ない状態で、部位破壊なしで倒すとボス箱より4個のドロップが出現する。
この4個(最小)の場合、レア抽選は1回のみ。
ただし大ボス(マップ上でのマークが大きく表示される種類)においては、
道中のザコエネミーを倒し、撃破ポイントを稼ぐとドロップ数が8個に増え、増加した分が全てレア抽選の対象になる。
(8個に増えた場合は、元々の1個+増えた4個で5回分抽選され、&color(Red){レアドロップの期待値は5倍になる};)
(ボスの強さもポイントになるが重要なのは道中のザコエネミー撃破)
つまり、レアドロップを狙う場合、ボス直は不利。基本Sランククリアを目指せば良いことになる。
ただし、あくまでエネミー撃破ポイントによって決まるという点には注意。
道中で死に戻りしてAランク以下が確定してもドロップ数に影響はないが、撃破ポイントが下がるといった可能性は検証されていない。
Aランク程度の撃破数からドロップが増える可能性はあるが、より確実に8個ドロップさせるにはSランクの基準よりも多めに倒す必要がある。
&color(Red){※撃破ポイントが条件に達しても、ドロップ数が増えないこともあり。なので増えるかどうかも運次第とも言える。};

-''部位破壊''によるドロップについて
本体撃破とは全くの別もの。独立したドロップ。
部位破壊をするとそれに対してドロップ&それぞれの部位に応じたレアの抽選が行われる。
本体に対応したレアドロップは部位破壊の方での抽選は行われないため、
本体でドロップする品を狙う場合は部位破壊の必要は無いことになる。(道中エネミーを十分倒すことが前提)
//ただしまれに部位破壊に高い撃破ポイントが設定されている場合もあるので
//そういったボスは積極的に部位破壊を狙っていきたい。
//こちらも条件次第で(おそらくはエネミー撃破ポイントによって)部位ごとのドロップ数が増える。
//部位破壊で撃破ポイントが設定されているなんて聞いたことが無い、自分の検証した範囲では全くなし
//情報元が判明するまでコメントアウトさせてもらいます。まれに設定されているボスがいる等と言うのであれば極限られたボスのはずでそのエネミーだけを記載する事も出来るはず

-ボス討伐後に出現する赤い箱について、有志による検証の結果、以下のことがわかっている。
//討伐後にメセタアップのチケットを使った結果、メセタ量が増えたため討伐後に装備をライズ品に付け替えるのは効果があると思われる。
//また、チケット以外にもメセタフィーバーを付けた装備品に付け替えて壊してみても同様にメセタが増えたので装備品のみは除外といった事もないと思われる。
--ボスエネミー討伐後に獲得メセタ+○○%を使った結果、メセタ量が増えた。
--ボスエネミー討伐後にメセタフィーバー○が付与された装備品に持ち替えてから破壊した結果、メセタ量が増えた。
--ボスエネミー討伐後に武器を持ち替えてから破壊した結果、持ち替える前の武器に対応するオーダーアイテムはドロップせず、持ち替えた後の武器に対応するオーダーアイテムのみがドロップした。
--オーダーアイテムを報告に必要な数まで所持した状態でボスエネミーを討伐し、アイテムを倉庫に送ってから破壊した結果、同じオーダーアイテムがドロップした。
--雑誌の情報によると結晶を破壊した時に抽選、とのこと。
#br
*部位破壊によるドロップ [#kf503feb]
部位破壊によりドロップ率がアップするという話は今や常識に近いが、雑誌では破壊部位毎にドロップするアイテムの種類が特定、網羅されている。
例えば、クォーツ・ドラゴン「右翼」破壊は「アーム/クォーツハンズ」のように決まっている。
つまり、狙うドロップ品により''部位破壊は推奨''になる。また、狙う装備毎に部位が特定できれば、該当する部位のみ破壊するだけで良いことになる。
//もちろん、エネミー本体のドロップ品も設定されており、これは部位破壊関係なく抽選される。

#br
-例)破壊できる部位が5箇所あるエネミーの場合
5箇所+本体1でそれぞれ2回抽選され、全て当選すれば6個のレアアイテムがドロップする。
(※[[ビッグヴァーダー]]のように破壊部位が多いものは、特定の破壊部位のみ抽選対象)

//#br
//----
//但し、部位破壊無しでもドロップするのではないか?との情報もある。


●補足●
ダークファルス・エルダーの腕(全レベル)、ヴォル・ドラゴンの尾部(全レベル)、ビッグヴァーダーの各場所(SH)などの、部位が再生するものは
''&color(Red){一度破壊しておけば、部位が再生してそのまま倒しても部位破壊されていると判定};''される。
ソース:dengekionline.com/elem/000/000/766/766744/131121pso2dps_26.pdf
#br
*レアエネミーのドロップ [#q92d6935]
レアエネミーは、&color(Red){元になったエネミーのドロップに加え};固有のドロップ確率が追加されている。
元エネミーのドロップ品も含まれる。
#br
[[キャタドラン]]、[[キャタドランサ]]共通のレアエネミー''&color(Purple){カタドラール};''のように、共通の元になったエネミーがいる場合、''&color(Purple){カタドラール};''の固有ドロップに加え、キャタドラン、キャタドランサ両方のドロップが出る可能性がある。
ただし[[神杖ツクヨミ]]については[[キャタドランサ]]しかドロップせず、''&color(Purple){カタドラール};''からはドロップしない。

#br

*[[ブーストエネミー>ブーストエネミー]]によるレアドロップ増加 [#r5f33e30]
侵食されたエネミーはレアアイテムのドロップ率にボーナスがかかる。
第1段階はレアドロップ率(小)、第2段階はレアドロップ率(中)、第3段階はレアドロップ率(大)が付与されている。
具体的な数値、およびドリンクの副効果と同じであるかどうかは伏せられているため不明。

#br
*クラスによるドロップ [#md8e970d]
★3以下の武器やディスクに限り、メインクラスが装備できるものしかドロップしない。
''★4以上''の装備品はクラスに関係せず、また箱から出るアイテムもクラスには非依存。
**ボスエネミーでのクラスドロップ [#e2512e91]
2013/7/17に新たなドロップシステムとして「クラスレアドロップ」が追加。
''&color(Red){ボス以上};(ロックベア、ヴォル・ドラゴンなど討伐後に赤色の結晶が現れるもの)のエネミーがドロップする★7以上の武器''について、自分のメインクラスで装備可能なカテゴリーに属したものがあればエネミードロップ抽選から外れた時に再抽選が行われる。
''装備の可不可ではなく、&color(Red){メインクラスで装備可能なカテゴリーのものが対象};。''
・ハンター、レンジャー、テクターが装備可能なトレイターリニア → ソードカテゴリーなのでハンターがメインクラスの時、など。
//ガンスラッシュは装備に必要なステータスによって分類され、打撃要求はハンターとファイター、射撃要求はレンジャーとガンナー、法撃要求はフォースとテクター、技量要求はブレイバーがメインクラスの時に対象となる。
#br
//※生涯PSOの情報を参照しています
#br
*マターボード限定ドロップ [#j910a99c]
[[ブレイブナックル]]のようにマターボード(指定物品の回収)受注中のみドロップするアイテムがある。
マターボード(指定物品の回収)でレア7以上が表示される場合はこれにあたる。


#br
*ドロップ場所 [#b91db557]
-エネミードロップ
-エマージェンシートライクリア報酬
-緑コンテナ・橙コンテナ・青コンテナ・赤コンテナ

#br
*赤コンテナ [#d993f64a]
2013年9月4日より赤コンテナからレア武器や、高いレベルの特殊能力付きユニットが出現するなど仕様が追加された。
出現状況は[[コンテナ]]参照。

#br
*各種レアドロップ率アップアイテムによるエネミードロップ率増加 [#e1c54b47]
単純にドロップ率に加算されるわけではなく、元々のドロップ率を100%とした値に加算された上で、倍率としてかけられる。
つまりドロップ率が1%の場合、+100%を使うとドロップ率は 1%×(100%+100%)=2% になる。

効果が元値に依存する以上、レアの出現率については実感を得られないことがほとんどだが、
アンコモンやグラインダーをドロップするエネミーならばそれらの取得量の向上は実感はしやすい。
|分類|~名称|~上昇率|h
|特殊能力|ラッキーライズⅠ|5%|
|~|ラッキーライズⅡ|7%|
|~|ラッキーライズⅢ|10%|
|~|テンプテーション|~|
|アイテム|レアドロップ率アップ|50%~300%|
|~|トライブースト|50%~100%|
|デイリー|トライブースト|0%~30%|
|ドリンク|ドリンク副効果|10%~15%|
|チームルーム|フォトンツリー|1%~9%|

#br
*エネミー撃破ランキングによるレアドロップ率上昇 [#m2a371ee]
ボスエネミーが対象の場合、該当するエネミーとそのレアエネミーのレアドロップ率が+400%上昇する

#br
*クエスト固有のドロップ [#b8f15b47]
ランクXHの緊急クエスト実装と同時に、ランクXHのみクエスト毎に1種類(期間限定は例外で3種類)、★12武器がドロップする機能が追加。
公式生放送で「クエスト固有ドロップ」という仕組みであると発表、クエストに出現する全エネミーからドロップ抽選が行われる。
エリアドロップと異なりフィールド毎ではなくクエスト毎に判定が行われる。
エネミードロップなどの一連の流れの中で判定されるのか、個別で判定が行われるのかは現在のところ不明。

#br
*コメント [#u732286f]
#pcomment(Comments/ドロップ条件まとめ,reply,10,)

#br



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS