ワンダ のバックアップ差分(No.14)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(フォトンアーツ・テクニック項目一覧,notitle)

#contents

*概要 [#about]

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:100|CENTER:140|c
|BGCOLOR(#ffc962):COLOR(BLACK):分類|[[ペット]]|

&attachref(./ワンダ_画像.jpg,80%,ワンダ);

犬型のペット。
開発アナウンスで「基本的で扱いやすい」をテーマに実装された。
他のペットと比較してHPも防御も高く、非常にタフ。また前線での範囲攻撃を得意とする為、平素の雑魚戦闘で安定した強さを発揮できる。
★13最大レベルともなればアルティメットクエストであってもアルターエゴを常用出来るほどのタフネスを誇る。
決め手になるような高火力PAはないものの、優秀な範囲PAによって難易度SHまでなら圧倒的な対雑魚殲滅力を見せてくれるだろう。
素の攻撃力がそこまで高くないことと高倍率PAを持たないことで難易度XH以上だとやや手間取ることが多いため、状況に応じて他のペットと使い分けよう。
低Lv帯で強く、高Lv帯でもソロプレイを楽にしてくれる他、2段パンケーキのCOで出番があるため1匹育てておくと心強い。
-専用エッグを使用する事で、上位種[[ジンガ]]へと進化する。

#br
通常攻撃指示をしたまま次の指示をしないでいると、その場にとどまって通常攻撃を続ける。
自動攻撃時にしか出さない2段目と3段目はやや倍率が高い。
1段目は爪を振り下ろすため上方向に攻撃判定が大きいが、そのぶんエネミーの上の部位に攻撃を吸われやすい。
攻撃対象が倒れると手元に戻り、非交戦状態になる。

#br

#region(修正履歴)
-2016/10/05
--待機位置をプレイヤーに近づけるように変更
-2017/09/27
--通常攻撃の威力が増加
-2017/12/20
--HPを上方修正(1.2倍)
--通常攻撃の攻撃範囲を拡大
--通常攻撃を行う際にロックオンしている対象に接近する速度を高速化
-2018/02/21
--接敵距離を延長
-2018/06/27
--エネミーがプレイヤーを引き寄せる・押し出すアクションに影響されないよう変更
#endregion

#br

**入手方法 [#get]

★7~12のエッグは、主に原生種、幻創種のボスエネミーがドロップ。

&color(Red){期間限定のクエストは各クエストのページを参照};

|>|CENTER:|c
|レア|入手方法|h
|CENTER:45|LEFT:265|c
|BGCOLOR(#aaff9f):★6|[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv1-|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★7|雑魚エネミー Lv1-&br;中ボスエネミー Lv1-&br;[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv1-|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★8|ボスエネミー Lv1-&br;[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv41-|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★9|中ボスエネミー Lv41-&br;[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv61-|
|BGCOLOR(#FFFF99):★10|ボスエネミー Lv41-&br;[[赤コンテナ>コンテナ]] クエストLv61-|
|BGCOLOR(#FFFF99):★11|中ボスエネミー Lv56-|
|BGCOLOR(#FFFF99):★12|ボスエネミー Lv56-|
|BGCOLOR(#DDA0DD):★13|[[ダークファルス・ルーサー]] Lv76-&br;[[トレイン・ギドラン]] Lv71-&br;[[壊世調査:ナベリウス]] エリアドロップ&br;[[来襲せし虚なる深遠の躯]]XH クリア時大赤箱&br;[[採掘基地防衛戦:襲来]]XH クリア時大赤箱&br;[[採掘基地防衛戦:絶望]]XH クリア時大赤箱&br;[[レボルシオコレクション2]]|
//|BGCOLOR(#DDA0DD):★14||

#br

**パラメーター [#f1f6063e]

-レベルキャップ時の素パラメーター(プラス値、キャンディーを除いた数値)
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|レア|Lv|HP|打撃力|射撃力|法撃力|技量|打撃防御|射撃防御|法撃防御|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:45|BGCOLOR(#ddd):CENTER:45|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:55|c
|初期|1|405|50|50|49|37|107|102|98|
|BGCOLOR(#aaff9f):★6|60|1679|633|627|620|142|892|851|811|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★7|65|1763|712|705|698|157|977|932|888|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★8|70|1848|791|784|776|172|1062|1014|966|
|BGCOLOR(#ff9f9f):★9|75|1950|830|822|814|188|1147|1095|1043|
|BGCOLOR(#FFFF99):★10|85||907|898|889|223|1318|1258|1198|
|BGCOLOR(#FFFF99):★11|90||945|936|926|241|1403|1339|1276|
//|BGCOLOR(#FFFF99):★12|95|1849|1025|1015|1005|263|1471|1404|1338|
|BGCOLOR(#FFFF99):★12|100||1105|1095|1084|285|1540|1469|1400|
|BGCOLOR(#FFFF99):★12+|110||1160|1149|1138|300|1592|1520|1448|
|BGCOLOR(#DDA0DD):★13+|120|2389|1216|1204|1191|315|1645|1570|1496|
//|BGCOLOR(#DDA0DD):★14+|130|||||||||

-ペットプラス値の上限 
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|レア|Lv|HP|打撃力|射撃力|法撃力|技量|h
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:45|>|>|>|>|RIGHT:55|c
|不問|不問|60|90|110|130|150|

-戦闘不能時
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):99|CENTER:55|c
|復活時間|30秒|

#br

&color(Red){※};通常攻撃の威力、PP回復量については[[タクト]]のページを参照。

**性格 [#seikaku]

「超」が付く性格は、スペシャルエッグを鑑定したときに付与される可能性がある。
性格レベルはペットのレベルに応じて上昇する。
//性格Lv3~5が類似する潜在能力のLv1~3に相当する?

|>|>|CENTER:|c
|ペット|&ref(画像置場/性格.png,nolink); 性格|解説|h
|CENTER:80|BGCOLOR(#ddd):LEFT:140|LEFT:580|c
|[[ワンダ]]|こんじょう|致命傷をまれに防ぎ数秒間威力上昇(&color(Red){?%/?%/?%/?%/?%};)&無敵。|
|~|超こんじょう|アイテムドロップ率上昇と致命傷をまれに防ぎ数秒間威力上昇&無敵。|
|~|晴れ好き|天候が晴れの時(&color(Red){※};)に与えるダメージが増加。(&color(Red){?%/?%/?%/10%/12%};)|
|~|超晴れ好き|アイテムドロップ率上昇と天候が晴れの時に与えるダメージが増加。|
//|~|パワフル|アイテムドロップ率上昇と性格「こんじょう」と「晴れ好き」の効果。|

//性格「パワフル」は★14エッグ限定

#br
&color(Red){※};ここでいう「晴れの時」とは雲がなく空が見えている状態ではなく%%%天候変化のないデフォルトの状態%%%([[エリア一覧>惑星]]参照)のことを示す。
地下坑道内だろうが海底だろうがデフォルトの状態なら効果を発揮するが、少しでも天候が変化すると効果を得ることが出来なくなる。
天候変化のないボス部屋でも効果を得ることが出来るが、エクストリームクエストやダークファルス等のレイドボス戦では効果が得られない。

**キャンディーボックス [#o61dab69]

&ref(./キャンディーボックス_ワンダ.jpg,nolink);

#br

※[[キャンディー]]について。

*ペットPA [#PA]

**ワンダスライサー [#PA01]

広範囲にわたる素早い双撃で数多の敵を同時に攻撃する。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ワンダスライサー.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | |
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|90%|
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|15|
|~|習得Lv|1|2|8|14|20|24|28|32|36|41|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | |2302|2325||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|90%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|15||||
|~|習得Lv|46|51|56|61|66|71|76||||

-初期習得PA。
-鋭い爪で前方を二回、切り裂く。威力は1発目<2発目。範囲は広くないが複数を狙う事が出来る。
--威力は表記に対し、1段目40%+2段目60%の計100%。
-JAが無いからとボタン押しっぱなし or 連打するとモーションキャンセルされて&color(Red){1発目の攻撃のみ連打する};。
よって効率的に運用するには適度にタイミングを見て押す必要がある。
-1発目を出した時点でその他の攻撃でキャンセルが出来る。上記はその弊害。スライサーをスライサーでキャンセルする為、発生する。
-消費PPの割りに威力が高く、扱いやすい。ただしモーションが少し長め。
-技量補正にマイナス補正が掛かっており、格上相手にダメージが安定しない事がある。

#region(修正履歴)
-2018/02/21
--威力が増加(1.15倍)
--消費PPが減少(20→15)
-2018/06/27
--Lv17の消費PPが減少
#endregion

#br

**ワンダブレイク [#PA02]

円を描くような、強力な一撃を放つ。範囲は狭いが、周囲の敵をなぎ倒せる。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ワンダブレイク.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | |
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|25|
|~|習得Lv|1|6|12|18|22|26|30|34|38|43|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | |1480| ||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|25||||
|~|習得Lv|48|53|58|63|68|73|78||||

-初期習得PA。
-鋭い爪で自周囲を切り裂く。単発ヒット。範囲はそこそこ。モーションが短い割りに威力が高く、扱いやすい。
-消費PPが軽い訳ではないので無駄打ちに注意したい。
-使用の度に回転しながら少しずつ前進する。その為連続して使うと対象から攻撃が外れる場合もある。
-こちらはスライサーと違い押しっぱなしで連続使用できる。モーションの短さもあって瞬間火力はあるのだがPP消費も多い。

#region(修正履歴)
-2018/02/21
--威力が増加(1.1倍)
-2018/06/27
--Lv17の消費PPが減少
#endregion

#br

**ワンダアサルト [#PA03]

フォトンをまとい、一直線に突撃をしその後、プレイヤーの元へと戻る。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ワンダアサルト.png,nolink);|威力|851|859|867|875|883|891|900|909|918|927|
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%|
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|10|
|~|習得Lv|1|4|10|16|21|25|29|33|37|42|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力|936|945|954|963|972|981|990||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|10||||
|~|習得Lv|47|52|57|62|67|72|77||||

-初期習得PA。
-発達した脚力と鋭い角を生かし、フォトンをまといながら高速突進する。単発ヒット。使用後にプレイヤーのもとに戻ってくる。
-入力した方向へそこそこの距離を移動してくれるので、エネミーの範囲攻撃を回避させながら別の対象を狙わせる等の芸当も出来る。
-ペットとロックオン箇所を結んだ直線を進むため、敵にめり込んだ状態で使うと、はるか上空などあらぬ方向へすっ飛んでいくことがある。
//-ペットの射程限界(通常攻撃が届かない距離)以上の遠距離へ突進させることもできず、通常攻撃が届いていない状態で使用した場合も別の方向へ突進して戻ってくる。
-通常攻撃でギリギリ届かない距離にも攻撃可能。完全に射程外の場合は別の方向に突進して戻ってくる。
-消費PPの割りに威力等使い勝手は良好。戻りモーションをキャンセルしてそのままコンボさせる事も一応は出来る。
-プレイヤーの傍に戻ってくる特性上、ペットに対してペットシンパシーや緊急に回復(レスタ)や撤退を行わせたい場合に特に有用。

#br

**ワンダショック [#PA04]

閃光を伴う衝撃波を発生させ敵の目をくらませ、足止めをする。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ワンダショックアイコン.png,nolink);|威力|>|>|-| | | | | | | |
|~|技量補正|>|>|-|>|>|>|>|>|>|100%|
|~|消費PP|>|>|-|>|>|>|>|>|>|25|
|~|習得Lv|>|>|-|20|23|27|31|35|39|44|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | |1176|1187||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|25||||
|~|習得Lv|49|54|59|64|69|74|79||||

-Lv20で習得。
-自身の周囲に雷を発生させ、巨大な雷球を発生させる。単発の[[ナ・ゾンデ>テクニック/雷属性#na_zonde]]のような見た目。
-範囲が広いので、威力が足りていれば範囲攻撃はこれが良い。ブレイクより二回りほど広いので、コンボに使う場合は注意。
-確定でスタンを付与する。すなわちエルアーダなど浮遊する敵をダウンさせる事が出来る等、サポート要素も持っており強力。
--ワンダショックで敵の攻撃を中断させ、敵のアーマーが無くなったところにダウン効果があり瞬間火力に優れるワンダブレイクで追撃する、というコンボはガロンゴやリューダソーサラーなどの厄介な雑魚との戦いで非常に役立つ。
--自力で状態異常を付与できるのはペット3種の中ではこのPAだけなのでサブFiにとっては「チェイスアドバンスプラス」が扱いやすい。
---ただし''ペットとタクトの攻撃は&color(#990){法撃判定};''なので''&color(#900){打撃判定が対象};の「チェイスアドバンス」、「チェイスバインド」は&color(Red){効果がない};''。
--ダウンさせるという性質上、うずくまったり地面に落ちたりして追撃が入れづらくなる敵も多いため、慣れが必要な場面もある。
-このPAがあるのとないのではワンダの生存能力が大きく変わってくる。

#region(修正履歴)
-2017/09/27
--威力が増加(1.15倍)
-2018/02/21
--威力が増加(1.2倍)
-2018/06/27
--Lv17の消費PPが減少
#endregion

#br

**ワンダパルサー [#PA05]

跳ねるように敵を突き上げて攻撃する。ヒットした敵に持続ダメージが発生。
//↑公式説明文

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#254254):&attachref(./ワンダパルサーアイコン.png,nolink);|威力|>|>|>|>|>|>|>|-|4548|4593|
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|-|>|100%|
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|-|>|30|
|~|習得Lv|>|>|>|>|>|>|>|-|40|45|

|CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h
|BGCOLOR(#254254):|威力|4639|4685|4732|4779|4827|4875|4924||||
|~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%||||
|~|消費PP|>|>|>|>|>|>|30||||
|~|習得Lv|50|55|60|65|70|75|80||||

-Lv40で習得。
-ステップ1回ほどの距離を前進したあと、真上へ突進攻撃を仕掛ける。
--真上に移動するのは外見だけで、ペット本来の座標は前にしか進んでいない。よって、連発するとどんどん上へ昇っていってしまうということはない。
-ヒットさせた部位に青いもやがかかり、3~4秒おきに合計8ヒットの''DoT(スリップダメージ)を発生させる''。要はポイズンを付与するようなPA。
--短時間に2回当てても、DoTは''上書きされてしまう''、1回目を弱点部位に当てられなかったなどの理由がない限り2発目を撃つ必要はないので注意。
--ダメージは敵の防御力や耐性の影響を受けるため、弱点にヒットさせればDoTも上がる。
--露出したコアに当てると、そのコアが引っ込んだ後もダメージは入り続ける。
--1回の発動に対してヒットする対象の数に特に制限はない模様。ヒットする範囲に複数の敵がいれば、その全てに1回の発動でDoTを付与することが出来る。
--ペットを交換するとDoTは消滅する。
-ダメージを出し切るまでに早くとも20秒以上かかるため、ボス戦で効果を発揮するPA。
--実威力は表記に対し直撃4%+DoT12%x8回の計100%。

#region(修正履歴)
-2018/02/21
--ターゲットしたエネミーへの追尾機能が追加
#endregion

#br

*各PA動作フレーム数 [#xd8a7dad]

検証方法はクライアント動作60FPS固定、敵一体にPA使用動画を撮影し60分の1でコマ送りしボタン入力(パレットアイコン点滅もしくはPP減少開始を0F)としJA可能最速フレーム数を動作終了(サモナーは次動作可能時間
威力は全て17のもの、DPS=威力/動作F*60
検証時の環境や複数体への使用時のヒットストップなどで前後数フレームの差があるかもしれません
威力の列は表記ではなく実威力となっています

|LEFT:|>|>|RIGHT:|LEFT:|>|RIGHT:|c
|CENTER:技名|CENTER:フレーム|CENTER:威力|CENTER:DPS|CENTER:注釈|CENTER:消費PP|CENTER:DPP|h
|ワンダスライサー|一段目(自キャラ行動可能時間)44F&br;二段目ヒット68F|2325|2052|DPSは二段目ヒット直後即キャンセル|15|155|
|ワンダブレイク|45F|1494|1992||25|59.76|
|ワンダアサルト|44F|990|1350||10|99|
|ワンダショック|45F|1187|1583||25|47.48|
|ワンダパルサー|動作44F&br;Dot全ヒット877F&br;|4924|336&br;|PA基本ダメージ込みDot完走時DPS&br;Dot間隔119Fx7|30|164.13|
|通常1&br;通常1+2&br;通常1+2+3|52F(指示硬直。HITは25F)&br;100F&br;160F|610&br;1490&br;2990|704&br;894&br;1121|DPP欄の記載は&br;秒あたりのPP回復量|-9&br;計-23&br;計-41|10.4&br;13.8&br;15.4|

※通常攻撃のFはスライサー同様のヒットまでの時間でヒット即キャンセルのDPS。キャンセルせずループする場合はDPSが落ちる
//通常攻撃 指示から三段目ヒットまで199F ヒット間隔 三段目ヒット>一段76>二段69>三段79>一段

#br

*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,10,)

#br



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS