宇宙を斬り裂く紅き閃機 のバックアップ差分(No.5)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&ref(惑星/艦隊交戦区域.jpg,nolink);

2019年10月16日実装、[[終の艦隊迎撃戦]]セクター3「艦隊迎撃戦:戦艦撃破」の高難易度版トリガークエストで、&color(Red){4人限定};のマルチパーティークエスト。
#br

>

#contents

*詳細 [#ib56ac46]

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|クエストタイプ|[[トリガークエスト>クエストトリガー]]|
|クエスト目標|アヴァールネメシスを撃破せよ!|
|シングル/マルチ|マルチパーティークエスト(4人)|
|階層|1階層 / 防衛ライン周辺宙域 [マルチパーティーエリア]|
|プレイ時間の目安|&attachref(画像置場/普通.png,nolink);|
|失敗条件|任務の失敗、制限時間の経過|
|制限時間|00:30:00|
|最大与ダメージ制限|999,999|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|CENTER:93|c
||UH|h
|受注条件(Lv.)|&color(Red){85/85};|
|エネミーレベル|96|
|報酬メセタ|0|
|報酬経験値|0|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|エネミー撃破達成度スコア|100pt|
|A.I.S/ライドロイド被撃墜数|900pt(※2回目以降、150ptずつ減算,7回以上で0pt)|
//4回撃墜で450pt、7回撃墜で0pt
|MAXスコア|1000pt|
|Sランク|1000pt(0~1回被撃墜)|
|Aランク|700~850pt(2~3回被撃墜)|
|Bランク|400~550pt(4~5回被撃墜)|
|Cランク|100~250pt(6回以上被撃墜)|
#br
*このクエストのドロップについて [#drop]
''「A.I.Sヴェガ」の被撃墜回数によりクリアランクが変動する。''
最高評価のSランクを取得するには、被撃墜回数を1回以内に抑える必要がある。
#br
・&color(red){クリアランクにより''報酬''が変動する。};
・&color(red){クリアランクにより''報酬''が変動する。};(個人ごとの評価制)
Sランククリアではエクスキューブ20個
ゴールドプライスメダル4~6個などとなっており
ランクが下がるにつれ、''ドロップ枠数''が減少/切り捨てられる仕様になっている。
当然、クリアランクが下がればドロップ枠数が減少(=レア抽選回数も減少)される。
ドロップ枠数の一定数は素材枠であり
Cランクとなれば実質的なドロップ枠数は極僅かとなるため
装備や武器迷彩の出る確率は大きく低下する。
#br
クエストトリガー消費から''3分以内''の場合は
クエストを破棄しても再受注可能なため
クエストトリガー消費から''3分以内''ならば
クエストを破棄しても再受注可能な仕様であるため
PTメンバーの「A.I.Sヴェガ」が過剰に被撃墜されていた場合
PTリーダーはクエスト破棄して再受注し、仕切り直しすることを推奨する。
PTリーダーはクエスト破棄をし、再受注を行って仕切り直せば
被撃墜されたプレイヤーの報酬減衰を防ぐことが出来る。
もちろん実行する場合、事前にPTメンバーの同意を取ることを推奨する。
*攻略 [#a67507a4]
[[終の艦隊迎撃戦]]セクター3「艦隊迎撃戦:戦艦撃破」の道中は省略され
クエスト開始直後に[[アヴァールネメシス>ネメスアンジュール]]と決戦する。
統一性能の[[A.I.Sヴェガ]]で最後まで戦うため
「グラーシア」のような一定水準以上のステータス等はほぼ求められないが
''クリアランクが報酬に直結''するため
なるべく少ない被撃墜数(Sランクなら1被撃墜以内)で撃破する必要があり
A.I.S操作での継戦力と効率的にダメージを与えて
被撃墜による被害が拡大する前に、一刻も早く撃破することが求められる。
A.I.S操作での継戦力と効率的にダメージを与え
''A.I.Sヴェガの撃墜によるPTメンバーのドロップ枠減少''が行われる前に
一刻も早く撃破することが求められる。
A.I.Sの腕前に自信があるからといってレベル上げ目的の構成で行こうとすると
受注条件であるメイン85/サブ85制限に弾かれる。
クラスキューブが欲しいクラスか、Lv90キャップ開放済みのクラスにしておきたい。
#br
敵の攻撃については通常版の[[ネメスアンジュール]]を参照。
#br
クリアランクはA.I.Sの被撃墜数で決まり、ドロップにも関わるため。
クリアランクはA.I.Sの被撃墜数で決まり、ドロップにも関わるため
「フォトンブラスター」の使用は&color(red){''厳禁''};。
強化個体により、元々高い敵の攻撃力と機動力がさらに上昇しているため
反撃確定で射撃中に撃墜されてしまう。
射撃中は無防備なのでダメージを受けるのではなく''ほぼ確実に撃墜''される。
射撃中は無防備なのでダメージを受けるのではなく''確実に撃墜''される。
Cランクになることが確定していない限り&color(Red){''絶対に使用しないこと。&br;発射した場合、必ず・絶対・確実にヘイトを取り、撃墜される。''};
使用するのならば相討ち覚悟(=''ドロップ枠数''の減少)で発射することになる。
#br
主だった対策はA.I.S専用のスキルリング(ユニットスキル)を用意すること。
相討ち覚悟で撃つならば、予備動作を短縮する「[[L/クイックブラスター>スキルリング/Lリング#L016]]」が有用。
次点で、味方の動き次第ではヒール範囲拡大の「[[L/ワイドエリアヒール>スキルリング/Lリング#L015]]」辺りか。
被撃墜数でドロップ枠数が変動する本クエストのため
復活待機時間を短くする「[[L/アーリィライズ>スキルリング/Lリング#L017]]」は十分な効果を発揮できない。
攻撃はカウンターバリア中心で、敵の攻撃も激しい本クエストでは
ステップ消費減・被ダメ増の「[[L/ライトアーマー>スキルリング/Lリング#L018]]」はデメリットの面が強くオススメできない。
回避運動でたびたびPPが切れるようなら考える程度に。
#br
また、通常個体のネメスアンジュールは
[[終の艦隊迎撃戦]]セクター3「艦隊迎撃戦:戦艦撃破」にて出現するため
ソロで事前に予習しておくことで被撃墜数を抑えることに繋がる。
受注画面から「他パーティとのマルチプレイも制限」にチェックを入れ
パスワードを適当に設定すると完全にソロとなる。忘れずに設定しよう。
#br
*エネミー [#ua5b1802]

**閃機種 [#mcfc2541]

|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[アヴァールネメシス>ネメスアンジュール]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);||

#br
*ドロップ情報 [#i7da6e70]
#br

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|カテゴリ|アイテム名|備考|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:75|LEFT:225|LEFT:170|c
|武器|[&color(Red){14};] 「[[ディム>シリーズ装備/個別/ディムシリーズ]]」シリーズ&br;|エネミードロップ|
|~|[&color(Red){13};]「[[バジリス>シリーズ装備/個別/バジリスシリーズ]]」シリーズ|閃機種系エネミードロップ|
|~|&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [&color(Red){15};] [[ダインアフェクトゥス]]||
|ユニット|&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(red){13};][[エクディクグラッジ]]&br;&ref(画像置場/サブ.png,nolink); [&color(red){11};][[ソリッドバリア]]||
|エッグ|||
|キャンディー|||
|ディスク|||
|輝石|||
|その他|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [&color(Red){13};][[*オブリアンストーベン]]&br;&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [&color(Red){13};][[*エクディクマリス]]&br;&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); [&color(Red){13};][[*エクディクランコア]]||
//|~|&ref(画像置場/オーダー.png,nolink); [&color(Red){14};]時還石クロノス&br;&ref(画像置場/オーダー.png,nolink); [&color(Red){15};]創望石アンフィトリテ||
|特殊能力|||
|~|&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:妙技の巧&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:滅域輝与||

#br
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,10,)

#br



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS