sandbox/特殊能力草案 のバックアップ差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*ソール33 [#e4cc63db]

|CENTER:BGCOLOR(#777):COLOR(White):18|CENTER:BGCOLOR(#dfd):100|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#fee):100|BGCOLOR(#eee):80|CENTER:BGCOLOR(#dfd):135|c
|BGCOLOR(#555):|BGCOLOR(#555):本体|BGCOLOR(#555):素材1|BGCOLOR(#555):素材2|BGCOLOR(#555):素材3|BGCOLOR(#555):素材4|BGCOLOR(#555):素材5|BGCOLOR(#555):付加|BGCOLOR(#555):COLOR(White):合成結果 |h
|1|任意|クォーツ・ソール|&color(Blue){ソールレセプター};|任意|任意|-|-|クォーツ・ソール:&color(Blue){100%};|
|2|任意|任意|パワーⅢ|パワーⅢ|任意|-|~|パワーⅢ:&color(Blue){100%};|
|3|スピリタⅢ|任意|任意|任意|スピリタⅢ|-|~|スピリタⅢ:&color(Blue){100%};|

-長所
--とりあえず講座から持ってきたやつです
-短所
--長所・短所についてもある程度コメントでの議論の後に拾ってくるべきかもしれません。
最初に置くときは編集者の一存で仮置きしてしまってよいと思いますが
----
#comment(,10)

#br
↑全部ひとまとめのコメントだとすごく後から見返しづらそうなので例ごとに個々に入れちゃうのはどうでしょう
#br

*モデュフリ [#r1ccabc8]

|CENTER:BGCOLOR(#777):COLOR(White):18|CENTER:BGCOLOR(#dfd):100|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#fee):100|BGCOLOR(#eee):80|CENTER:BGCOLOR(#dfd):135|c
|BGCOLOR(#555):|BGCOLOR(#555):本体|BGCOLOR(#555):素材1|BGCOLOR(#555):素材2|BGCOLOR(#555):素材3|BGCOLOR(#555):素材4|BGCOLOR(#555):素材5|BGCOLOR(#555):付加|BGCOLOR(#555):COLOR(White):合成結果 |h
|1|任意|クォーツ・ソール|&color(Blue){ソールレセプター};|任意|任意|任意||クォーツ・ソール:&color(Blue){70%};|
|2|パワーⅢ|パワーⅢ|任意|モデュレイター|モデュレイター|モデュレイター|~|パワーⅢ:&color(Blue){70%};|
|3|任意|任意|任意|フリクト系|フリクト系|フリクト系|~|モデュレイター:&color(Blue){56%};|
|4|-|-|-|-|-|-|~|フリクト系:&color(Blue){56%};|

-長所
--ステータスが盛れる
-短所
--高い
--素材から作っていく必要がある
----
#comment(,10)


#br
#br
以下、自分の思うところです
-ページ作成自体についてはあるべきだと思っています
--コメント欄と本ページの同時運用だと情報が分かれて追いづらいのではないか
--というか、コメント欄はあまり『見返して情報を拾う』には向かないのではないか(いちおう他のページいくらか編集しているので
本文編集が面倒くさいというのはわかりますが、それをコメントページで代替するのもちょっと無理があると思っています)
--なので、構成例だけは本ページ編集でいれてもらう(このページ自体のpcommentで『誰かに構成を編集してもらうための木』をたてるとかでも)ものとして、
個々の例に対してコメントをつける感じなら見やすいのではないかと思い作ってみました
(実のところを言うと別タイトルのwiki(CO)ですごくこの目的に合う形があったため、それに似せて作ってあります)
//『黒い砂漠』のwikiのクラススキルページです


-合成例に関して
--たとえば『ランサ・シュート3・スタミナ3』と『マイザー・シュート3・スピリタ3』は合成の構成を考える上ではほとんど同じようなものだが分けて記載するべきなのか?
細分化しようと思うといくらでも細分化できてしまうので、ある程度まとめる必要はあると思う
--個々の能力についての議論はするのか?
--EXスロットの使用・不使用に関してはどう記述(表現)するべきか?使用・不使用で例を分けるべきか?

-その他
--何回かコメントで書いたことですが、現在の特殊能力追加(および講座)の内容は特に『素材を作る』点においてあまり実践的ではない(具体性がない)と考えています。
たとえば初期武器やアドスタaで合成費浮かしながらEXスロットガンガン使って素材作り、というようなことはおそらくあのページを読んだだけではできないでしょう。
具体的な合成の流れについての説明は必要だと自分は考えているので、もし、こういったページを立てるのであればそういう合成のやり方についても言及するのはどうでしょうか。
(わかっている人には需要皆無なので、置くとしても最初に折りたたんで置いておくような形にはなると思います。そう言っておいて全然文がまとまらなかったので
今の今まで作らなかったのですが…)



ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS