ヒュードアズール の変更点
//|CENTER:BGCOLOR(Plum):120|CENTER:180|c //|対A.I.S型|ヒュードアズール・Σ| 2019年10月16日実装の閃機種。&ref(画像置場/闇力.png,nolink);が弱点属性。 低速で移動するほか、ワープ移動も行う。 状態変化のスタンを重ねがけし続ければ身動きひとつとらせずに撃破できる。 #br 攻撃は4種、中遠距離では 2発1対の加速する曲射弾を2度発射する。発射直後はかなり曲がるが誘導性が落ちるのか横移動で避けるのは容易 手足?からレーザーを収束させ、回転する光弾を1発発射。収束のタイミングにもダメージがあるので、油断して近づくと収束でひるんでから光弾が直撃する 近距離では 4つのレーザーを展開して回転させながら正面に閉じていく攻撃。攻撃範囲は広くないが短い間隔で連続ヒットするので即死しかねない。すぐに距離をとるか無敵で後ろに回り込むこと パーツを大きく後ろに引いて、バインド効果の突き。予備動作が大きく長いうえダメージも高くはないが、足を止める=死のここでバインドはまずいのですぐに解除すること #br 下部のパーツが破壊可能、破壊する事でワープ移動を封じる事が出来る。 #region(状態変化:スタンを付与できるスキルやPA) Hu:スタンコンサイド、アザースピン Fi:クエイクハウリング、クイックマーチ、サプライズダンク Gu:デッドアプローチ、リバースタップ、インフィニティファイア零式 Br:フドウクチナシ Ra:スタングレネード(スキル) Bo:ストライクガスト(零式も)解式PA「テンペストレイド」 Su:ワンダ/ジンガショック(確率)マロン/メロンストライク、ヴィオラスタンプ、シンクロウゲキ #br Hr:モーメントオブトリック、ダイブオブバレット、レーサーオブエッジ Ph:ヴォルケンクラッツァー(通常&シフト)シフト版シュトラーフェ、通常版フェルカーモルト テクニック:レ・ザンディア #endregion #contents *レアドロップ [#drop] &color(Red){レア7};以上ドロップ。ドロップ法則は[[ドロップ条件まとめ]]参照。 |>|>|>|CENTER:|c |Lv.|武器|防具|その他|h |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c |1-10|||| |11-20|||~| |21-25|||~| |26-30|||~| |31-35|||~| |36-40|||~| |41-45|||~| |46-50|||~| |51-55|||~| |56-60|||~| |61-65|||~| |66-70|||~| |71-75|||~| |76-80|||~| |81-85|||~| |86-90|||~| |91-95|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){15};][[ダインヘスペラー]]||~| |96-100|||~| #br *出現クエスト [#r08de032] 期間限定クエストは表示していません。 -[[緊急クエスト]] |BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|CENTER:50|c |BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|エネミーレベル帯|h |~|~|H|SH|XH|UH| |艦隊交戦区域|[[艦破訓練:終の慟哭]]|36-40|66-70|81-85|91-95| //-[[アークスクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|東京|[[トレイン・ギドラン討伐]]|11-15|36-40|51-55|66-70|71-75| //-[[フリーフィールド]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH|UH| //|砂漠|[[超界探索:砂漠]]|-|-|-|-|-|91-95| //|地下坑道|[[超界探索:地下坑道]]|-|-|-|-|-|91-95| //|採掘場跡|[[超界探索:採掘場跡]]|-|-|-|-|-|91-95| //-[[ボーナスクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h //|東京|[[特別任務:東京【銀】]]|1-80| //|~|[[特別任務:東京【金】]]|1-80| //-[[バスタークエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|G1|G2|G3|G3+| //|魔神城周辺|[[魔神城戦]]|16-20|51-55|>|71-75| //-[[タイムアタッククエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|-|-|-|-|-|-|-| //-[[エンドレスクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|????|[[無限連戦:追憶の彼方へ]]|-|-|||76-80| //-[[アドバンスクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|-|-|-|-|-|-|-| //-[[エクストリームクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h //|仮想空間|[[独極訓練:世壊の境界]]&br;ステージ8,10|80| -[[アルティメットクエスト]] |BGCOLOR(#ddd):140|200|CENTER:50|c |BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h |艦隊交戦区域|[[艦内潜入:敵大型戦艦]]|91| //-[[ライディングクエスト]] //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|ラスベガス|[[ライディングクエスト]]|16-20|36-40|51-55|66-70|71-75| //-特殊 //|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c //|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h //|~|~|N|H|VH|SH|XH| //|ダーカーの巣窟|[[アブダクション]]|-|-|46-50|66-70|71-75| //|[[パラレルエリア]]|-|-|-|51-55|>|76-80| -[[ストーリークエスト]] |BGCOLOR(#ddd):140|260|>|CENTER:50|c |BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|エネミーレベル|h |~|~|C|H| |白ノ領域 封印の場|【EP6】3章 [[守護輝士を導く神子の力>反撃の一手]] &color(Red){※};|24-36|36-80| |東京|【EP6】4章 [[地球に迫る終の魔手>地球を守る勇士たち]] &color(Red){※};|26-38|38-80| |異世界オメガ|【EP6】5章 [[霊脈へ至りし道>再び降り立つ異邦の地]] &color(Red){※};|28-40|60-80| |ルイーザ孤島|【EP6】5章 [[霊脈へ至りし道>再び降り立つ異邦の地]] &color(Red){※};|28-40|60-80| |マザーシップ・シバ|【EP6】6章 [[あなたがもたらす希望]] &color(Red){※};|31-45|90| &color(Red){※};アイテムドロップなし #br *画像 [#image] -''ヒュードアズール'' &attachref(./ヒュードアズール.jpg,nolink); #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20,) |
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA