Top > 輝光を砕く母なる神


&ref(惑星/月面.jpg,nolink);&ref(惑星/世界樹.jpg,nolink);

2019年01月09日実装、[[トリガークエスト>クエストトリガー]]&color(Red){ソロプレイ};専用クエスト。
[[創世導く母なる神]]をソロコンテンツ用に調整した、ソロ専用高難度クエスト。
#br
プレイに必要なクエストトリガー「輝光:母なる神トリガー」はショップエリア南東にいるNPCナノンの[[交換ショップ>交換ショップ/バッヂ&メモリ交換ショップ]]から
「ウェポンズバッヂSP」4個と交換できる。
クリアすると高確率で[[ホムラシリーズ>シリーズ装備/個別/ホムラシリーズ]]の[[アップグレード>交換ショップ/証交換ショップ]]に必要な「重焔石ヴェスタ」を入手することができる。
#br
このクエストでは[[スペシャルコレクション]]のゲージが上昇しない。
ゲージ100%状態での達成でアイテムの入手は可能
#br
''2019/05/29以降、このクエストの2つのSランククリア称号''
''「幻創母神を超えし者」(XH)、「幻創母神を砕きし者」(UH)のうちのどちらかひとつの獲得が新たな[[エキスパート条件]]の1つに指定されている。''
(もうひとつはエクストリームクエスト「[[独極訓練:狂想と幻創]]」のSランククリア称号「狂想の死闘奮迅」)
#br
#region(不具合修正)
2019/01/09 [[不具合>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20190109_1/]]により受注不可能であったが、
2019/01/23 のアップデートで修正され、&color(Red){受注可能};となった。
2019/01/29 [[不具合>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20190129_1/]]により受注不可能であったが、
2019/01/30 のアップデートで修正され、&color(Red){受注可能};となった。
#endregion

#br

>>『守護輝士』に緊急連絡。
衛星・月および地球にて
エーテルの暴走励起と尋常ならざる
巨大な幻創種の反応を検知した。
これまでに培ったすべての力を用いて
単独でこれを撃破せよ。
極めて危険な任務だが完遂を求む。

#contents

*詳細 [#g0d48a5b]

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|クエストタイプ|BGCOLOR(#ffc962):[[トリガークエスト>クエストトリガー]]|
|クエスト目標|時間内にエネミーを全て撃破せよ!|
|シングル/マルチ|ソロクエスト|
|階層|1階層 / 衛星・月 月面 [シングルパーティーエリア]&br;2階層 / 衛星・月 幻創の柱 [シングルパーティーエリア]&br;3階層 / 惑星・地球 世界樹 [シングルパーティーエリア]&br;4階層 / 惑星・地球 世界樹の頂 [シングルパーティーエリア]&br;5階層 / 惑星・地球 イースター島 [シングルパーティーエリア]|
|プレイ時間の目安|&attachref(画像置場/普通.png,nolink);|
|クリア条件|デウスエスカ・グラーシアの撃破&br;Sランク 18:00以内&br;Aランク 23:00以内&br;Bランク ??:??以内&br;Cランク ??:??以内|
|失敗条件|任務の失敗、制限時間の経過|
|制限時間|00:30:00|
|最大与ダメージ制限|999,999|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER:170|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER:93|c
||XH|UH|h
|受注条件(Lv.)|80/80|85/85|
|エネミーレベル|85|&color(red){96};|
|報酬メセタ||3000|
|報酬経験値|0|0|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|CENTER:93|c
||マザー|ボスEトラ|デウス|ボスEトラ|Eトラ[地球を守れ!]|h
|獲得経験値(XH)|41437.25|0|363222.5|0|2043|
|獲得経験値(UH)|70491|~|616357|~|9118|

※トリガーやデイリーブースト含まず,数値は予測値のため誤差あり
※XH→UHで約1.7倍増加
//XH:経験値400%:マザー165,749 デウス1,452,890 Eトラ2,043
//UH:経験値300%:マザー211,473 デウス1,849,071 Eトラ9,118
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c
|クリア時間|1000pt (18:00経過後、1秒毎に1ptずつ減点)|
|MAXスコア|1000pt|

//19:07 933pt Aランク
//19:58 882pt Aランク
//20:58 822pt Aランク
//23:20 680pt Bランク
//26:39 481pt Bランク
//28:49 351pt Bランク

#br

*攻略 [#qab9f6d8]

[[創世導く母なる神]]のソロクエスト版。攻略手順はマルチ版と同じ。
[[輝光を屠る輪廻の徒花]]と同様にHPと攻撃力が低下し、ソロ向けに調整されている。
//(攻撃力の具体的な低下量は不明である、【要検証】)
攻撃力の低下量は基礎攻撃力-30%とされている。
基礎攻撃力は実際の攻撃力の半分とされているので、基礎攻撃力-30%+武器攻撃力=実質攻撃力-15%となる。
#br
全体の制限時間は30分。''最後のEトライアルは&color(Red){10分};。''
Sランククリアは開始から18分以内(残り時間12分00秒まで)。これは全難易度で共通。
このクエストを難易度不問でクリアすると「幻想母神を鎮める者」称号報酬にてS3追加:静心活与が入手できる。
さらにXHのSランククリア称号「幻創母神を超えし者」もあり、こちらは200SG獲得できる。
難易度UHの追加に伴い、UHのクリア称号「幻創母神を滅する者」とUHのSランククリア称号「幻創母神を砕きし者」も追加された。
UH徒花のようなクラス別クリア称号はない。
2020/02/01時点では、「幻創母神を超えし者」または「幻創母神を砕きし者」を所持していることが''エキスパート条件の一つ''となっている。
#br
ソロで挑んだことがないプレイヤーはデウスの光弾(グランツ弾)に注意しよう。
複数人では人数に応じて分散するが、1人だと全弾がこちらに飛んでくるため密度が非常に高くなっている。ヒーローウィル等の無敵時間が発生する前に戦闘不能になってしまうので覚えておこう。
#br
しかし[[徒花>輝光を屠る輪廻の徒花]]とは異なり、戦闘不能後にキャンプシップに帰還してもクエスト失敗にはならず、そのまま続行可能。(フリー探索の最深部ボスと同じ仕様)
30分の制限時間以内、及びグラーシア後半の月落下トライアルでの10分以内であれば多少は死に戻りしてもクリア可能。
#br
難度ウルトラハードでは元々高めの攻撃力に更に磨きが掛かり、種族・クラスによっては一撃で瀕死orキャンプ送還にされてしまうことも珍しくないほど凶悪になっている。([[元クエスト>創世導く母なる神]]の難度UHよりも攻撃力自体は多少低下こそしているがそれでもまだ高め)
反面、[[徒花>輝光を屠る輪廻の徒花]]と同様に行動パターンや速度にこれといった変化は一切なく、XH比で耐久力の上昇量もやや控えめ。
特効武器こそ現時点では実装されていないものの、制限時間もXH同様に30分(月落下後10分)あり、死に戻りをしても特にペナルティはないままなので、落ち着いて対処すれば非エキスパートの人でも''クリアだけなら''難しくない。
#br

**マザーとデウスについて [#xe5eac90]

-ざっくり言うと本体に攻撃できる時とできない時がはっきりしており
本体に対して攻撃できる時にどれだけダメージを叩き出せるかで全てが決まる。
そのためダウン中にダメージを効率よく叩き込める方法で立ち回る必要がある。
さらにダウン中は威力配分の高いカウンターが繰り出せなくなる事も考慮する必要もある。
--他にもマザーのアーム部位は動きまわり、デウスの竜頭部位も特定範囲以上に寄ってはこない。
特に動く敗者アームを壊すなど優先順位をつける・遠距離攻撃を使うことで追って行かないなど、無駄な動きを減らして攻撃する時間を増やすのも重要。

-''本体へのダメージとして扱われない''マザーのアーム破壊が最低10本~最大14本
クリアタイムの都合上が必須となる
デウスの竜頭破壊が19匹・竜頭の口の破壊が11匹分もあり
部位破壊は最大44か所。
--44か所の部位HPを合算すると本体HPの総量の約25%ほど。
よって「''本体HPの総量×約1.25倍=クエストクリアに必要な総ダメージ量''」となる。

-ソロクエスト版における詳細なHPは判明しており
エスカファルス・マザー
Lv.85(XH)8,815,000(アーム:220,375)
Lv.96(UH)12,455,595(アーム:311,390)
#br
デウスエスカ・グラーシア(月破壊前/月破壊後)
Lv.85(XH)7,060,000/6,001,000
Lv.96(UH)9,975,780/8,479,413
XHでは共に緊急クエスト版の''HP-87.5%''、UHでは''HP-89%''である。
--部位破壊に必要な分を含めたマザーとデウスの総HPはXHで約2906万、UHで約4106万となる。
//
//計算式【難易度XH】
//部位破壊除いた総HP
//8,815,000+7,060,000+6,001,000
//=21,876,000
//デウスの部位破壊を含めた総HP
//21,876,000+190,620×19+77,660×11
//=26,352,040
//マザーの部位破壊を含めた総HP
//1回目アーム破壊:220,375×2=440,750
//2回目:220,375×0.9×2+220,375×2=837,425
//3回目:220,375×0.9×2+220,375×0.81×2=753,682.5
//4回目:220,375×0.81×2+220,375×0.729×2=678,314.25
//1~3回合計:2,031,857.5、1~4回合計:2,710,171.75
//結論
//マザーをダウン3回で完了:26,352,040+2,031,857.5=28,383,897.5
//マザーをダウン4回で完了:26,352,040+2,710,171.75=29,062,211.75
//
マザーをダウン3回で完了させた場合はXHで約2838万、UHで約4010万。
マザーをダウン3回で完了させたと想定し、DPSに置き換えると
制限時間内(30分以内)であればXH:15,769/1sec以上、UH:22,281/1sec以上
Sランクに必要な18分以内であればXH:26,281/1sec以上、UH:37,135/1sec以上。
//
//計算式【難易度XH】
//28,383,897.5÷(60×30)=15,768.831944444
//28,383,897.5÷(60×18)=26,281.386574074
--マザーおよびデウスは、''&color(red){プレイヤー攻撃に対して50%の耐性};''を持っているためこちらの与ダメージは半減する。
実質的なHPは2倍であることを考えておく必要がある。
---デウスは''特定モーションを取らないと一定HP以下にならない仕様''があるため
HPを一気に削って仕留めることは出来ない(所謂HPストッパー/HP補正)
HPストッパーがかかるタイミングは以下の通りである
月破壊前:残り80%(初回ダウン),残り70%(片側ダウン),残り60%(両側ダウン)
月破壊後:残り70%(竜頭全破壊ダウン~復帰まで)
月破壊後:残り20%(ダウン発生時まで)
月破壊後の竜頭を全破壊しないと、本体HPが残り70%未満に減少しない。&br;
HPストッパーに到達しても当たり判定は消えず、ダメージが表示され続けるためHPストッパーに到達したのに気付きにくい点に注意。
&color(red){特にデウスの「竜頭全破壊ダウン~復帰まで」はどれだけ火力を出しても&br;''残り70%以下にならない''うえに、ダウンは時間経過のみで復帰するため&br;火力に大幅な無駄が出やすい。};

#region(&color(Maroon){''参考文献(情報ソース)''};)
・&color(Maroon){''参考文献(情報ソース)''};
有志による調査のものです。

-[[マザーとデウスのHP表>https://twitter.com/dilute_rin/status/1136159710812315648]]

-[[デウスのHP下限仕様表>https://twitter.com/kurorappi/status/865143290235985921]]
#endregion
#br
-攻撃力についてはマザー、グラーシア共に一律で%%%攻撃力の基礎から-30% %%%されている。(実質-15%)
--エスカファルス・マザー
---XH:打撃力3410/射撃力3197/法撃力3303(後半怒り時補正は無し)
---UH:打撃力3752/射撃力3516/法撃力3632

--デウスエスカ・グラーシア
|>|>|CENTER:|c
|>|>|難易度(XH)|h
|戦闘状況|BGCOLOR(#EAA):COLOR(Black):打撃力|BGCOLOR(#ED9):COLOR(Black):法撃力|
||BGCOLOR(#FEE):RIGHT:35|BGCOLOR(#FFE):RIGHT:35|C
|前半開始時|4263|3730|
|分断集合後|4902|4290|
|後半開始時|5009|4383|
|龍頭全破壊後|6160|5390|
#br
|>|>|CENTER:|c
|>|>|難易度(UH)|h
|戦闘状況|BGCOLOR(#EAA):COLOR(Black):打撃力|BGCOLOR(#ED9):COLOR(Black):法撃力|
||BGCOLOR(#FEE):RIGHT:35|BGCOLOR(#FFE):RIGHT:35|C
|前半開始時|4688|4102|
|分断集合後|5391|4717|
|後半開始時|5508|4820|
|龍頭全破壊後|6774|5927|

---なおUHにおける攻撃倍率1.7倍は据え置きである。
グラーシア後半戦における見かけ上の攻撃力は''打撃力11,515法撃力10,075''と双方とも5桁の大台に匹敵する数値なので注意しよう。

#br

**Sランクを目指す [#t8cb11ec]

-Sランクの目安は、マザーで''7分''(残り''23分'')、デウスで''10分''(残り''13分'')といったところ。

-PC版はグラフィック設定を落とすことである程度は読み込み時間を短縮可能。高画質でFPSが落ちている場合は一考の余地あり。
//PS Vita版は元クエストのような同期関係の遅延はないが、読み込み時間中もタイムカウントが進むので迅速さが必要。
--1秒すらも惜しいなら、マザー撃破演出の途中からステージ中央に次のテレポーターが出現するため、レーダーマップを見つつ移動してアクセスすれば、演出終了(視野が戻る)より前に進める。

#br
-なお、[[ソロ徒花>輝光を屠る輪廻の徒花]]にも共通することだが
レイドボスと戦闘していない場面でも''制限時間は減り続ける''。
「''読み込み時間'',レイドボスの登場・撃破演出」や
「&color(red){デウス戦前のマップ滞在~テレポーター起動中};」にも減っていくため
デウス戦前でのHP回復やマグへのアイテム補給は迅速に行うこと。

#br
''ダークブラストについて''
-フォームそれぞれに長所があるため、どれを選ぶかは自由。
難易度XHでSランク目標なら基本的にデウス戦の前半頃から発動可能。
前半戦中に効率的に使えるシーンは少ないので、デウスの月破壊Eトラ開始後(竜の8つ首を落とす時)に使うと良い。
ダークブラストに有効性を感じない場合や、テクニック等で遠距離からデウスのコアへ直接攻撃ができるなら、首を落とした後はダークブラストよりも生身でダメージを稼ぐ方が良い。
-しかしUHでは''「Lv96」というエネミーLvの高さに加え、マザー・デウスが双方とも大ボスエネミー扱いということもあってダークブラストゲージが非常に溜まりにくい。''
最低でも15分前後の時間を要するほどに溜まりが良くないため、注意しよう。
--エルダーフォーム
頭を落とすスピードは早いが、本体が引っ込んでしまうとその間は無力。攻撃範囲がアバウトなためコアに寄らないとデウスの右腕などに攻撃が吸われやすい。
--ルーサーフォーム
上空に飛び、肩越しでデウスのコアに直接ディフュージョンレイを撃ち込み続ける事が可能だが、プレイヤーキャラより強いかどうかは人による。
--アプレンティスフォーム
ロイヤル・スコーピオンを召喚するとデウスのコアに継続ダメージを与える事ができる。
--ダブルフォーム
フラワーカーニバルをどれだけ連発できるかにかかっている。デウスが引っ込んだ後も稀に花火がヒットするが、外すこともあるためあまり効果的ではない。
#br
-前準備
上述された通り、本クエストは戦闘不能時点ではクエスト失敗とはならないが、だからといってキャンプ戻りの回数が多ければロード時間の度にその都度大きなタイムロスになってしまう。
少しでも惜しまないのであれば''ハーフドール、またはスケープドール''を所持し、万が一の事故が起きても即座に戦線復帰できるようにしよう。
また、瞬間火力が求められるため、キャラ性能を後押しするコンテンツを見直すと攻略の手助けになる。

#region(スキルツリーの見直し)
メインクラスのスキルツリーは''「オススメ設定」''で最低限の火力は保証される。
しかし、サブクラス側のスキルは手動でサブ専用のスキル振りを行わなければならないため、多少の知識が必要となる。
サブメイン兼用では最低限の火力を下回っている場合がある。

#endregion
//
#region(各種バフ&アイテム)
(マグを除いて)推奨であり、必須ではない。
簡易なものを上から順に記す。
-攻撃力特化マグ
最低限として''マグの育成を済ませよう。''
特に攻撃力特化マグは武器や防具の装備条件にも影響する。

-[[時限能力インストール]]の「地球」指定の時限能力
使用する場合、高ステータスまで狙うとそれなりに厳選する必要がある。
厳選のコストが非常に高く、緩和も未だないため
今から自力で厳選するよりはクラフト依頼を行うと良い。
ただし、依頼の場合は''実行者がログインしていないと''依頼を受注することが出来ない。ここは祈るしかない。

-[[ギャザリングアイテム>ギャザリング#boost]]の肉野菜炒め・サポートパートナー等のNPCからプレゼントされるレーション
片方だけでもよいが、''併用するとより効果が高くなる''
肉野菜炒めは購入か作成、2通りの手段がある。お財布と相談しよう。
レーション系の入手手段を下記に記す。
--ミートレーション(打撃力+30,PP+3)
「ラヴェール」からのプレゼントが一番楽かと思われる。
ダーカーがたくさん出現するクエストでは、積極的にクライアントオーダー(以下「CO」と表記)を受けよう。
''COの種類が多いため、プレミアムセットを使用するとついてくる「COの受注上限+20」が有効''
--ミラクルレーション
「フランカ」からのプレゼントが一番楽かと思われる。
EP1~EP4に実装されたエネミーからのドロップを要求される。

-チーム限定機能[[フォトンツリー>チーム#j2a9ac75]]の攻撃力アップ(Lv8まで育成可)
''チームに入る方法があるならば''上記効果より楽に攻撃力アップの恩恵を受けることが出来る。
複数アカウントを使用するなら、チームポイント稼ぎでフォトンツリーを強引に成長させる方法もあり。

-その他
メセタに余裕があれば「ルーサーの全知パフェ」や「ブタキム」など、大幅にステータスがアップするアイテムも視野に入れよう。
[[クラスブースト>クラス・スキル概要#class_boost]]と呼ばれる、各通常クラスが75レベルに到達するとステータスが強化される称号(''1回限りなので複数キャラやる必要はない'')がある。この機に取ってみてもいいだろう。

#endregion
//
#region(ドリンクの種類)
多くのクラスでは、ランダムドリンクの弱点ダメージアップを厳選することが推奨される。
-弱点ダメージアップとは
&color(Olive){法撃};(テクニック)であれば弱点''属性''を突く事で効果が発揮される。
ウォンドの法撃爆発は弱点''属性''、SuペットとHrタリスの攻撃は全て弱点''部位''が適用範囲内なので注意。
&color(Red){打撃};攻撃(PA含む)では、弱点''部位''が対象。
ジェットブーツ、Phロッドは法撃武器であるが攻撃は全て打撃属性なのでこちらに含まれる。
&color(Blue){射撃};攻撃では、同様に弱点部位とヘッドショットが対象とされる。
&color(Red){弱点部位};はマザーのコア、デウスのコア、竜頭破壊後に現われる口の玉が対象。
&color(Olive){弱点属性};はマザーが''光と風''、デウスが''光と闇''である。
-本クエストのタイムを縮める際の重要なポイントは、「ダウン回数」をいかに減らすかである。
コアにいかに瞬間火力を叩きこむかにより、ダウン回数が変動すると考えると良い。
マザーの場合は腕破壊フェーズを3回に減らす事が可能なほか、デウスの場合はデウス攻撃後のコア殴りターンを1度でダウンに持ち込む事が可能などの大幅な短縮につながる。
火力が足りない場合、削り切れなかった分のHPがその後のターンへ持ち越され、''マザーの本体戦が長引いたり、デウス本体が奥に行き攻撃できないターンが増えることになる。''

#endregion
//
#region(装備)
予算等すぐに用意できる物ではないため、ある物で頑張ることになる。
まず練習に勝る物はない。しっかり腕を磨きスキルツリー等に間違いがなければ
難易度XHに限るが「★14武器+全身ステラウォール」でもSランクは可能。
それ未満の場合、まだこのクエストに挑戦するべきではない。
#br
[[アークスミッション]]のミッションのうち、【称号報酬で「クラスブースト」を取得】の達成で「レオンティーナ証書B」を入手できる。
証書Bは任意の武器種の★14フォボス武器+30、またはペットにセットするキャンディー「絶品パフェ」と交換可能。
さらにストーリークエスト【EP5】を全て進めることで、★12フォボス防具一式を入手できる。
こちらはXHであれば防具として十分な特殊能力・防御力を備え持っており、強化するだけで実用可能。
他にも入手が容易で強力な装備は存在するため、[[初心者講座のおすすめ装備>初心者講座#osusume]]も参考にすると良い。
//これ以上の装備を求めるなら、装備作成には十分な下積みが求められてくる。まずはこれを''一つの上限''として考えよう。
#br
ダウン中に高いダメージを叩き込むという意味ではPP面の補強も考えるよう。
PPが足りなくなってPP回復に専念しなければならない状況に陥る事だけは避けたい。
クラスや武器種によるところはあるが、最大PPが170~190あると取り回しがよくなるため、余裕があれば狙ってみよう。
#br
武器によっては威力アップのSOPで固めるより、PP自然回復量か攻撃時PP回復量を供した方が良い場合がある。(パルチザンは舞でのPP自然回復量の強化、弓はラピッドシュートのチャージ攻撃での攻撃時PP回復量を強化する等)
パルチザンと弓以外の武器種でも、PPを何度も枯渇させてしまうのであれば、SOPでPP自然回復量/攻撃時PP回復量の強化は一考の余地がある。
PPの枯渇に関しては根本的な立ち回りの問題であるケースも多いため、チャンスタイム前にはPAの無駄撃ちを控え、通常攻撃でPPを回収しておくといった基本的な立ち回りを習得する事が望ましい。

#endregion
//
#region(オプション設定)
初歩的な所で躓いているパターンから確認しよう。
好み、または慣れもあるので変更するのが絶対という訳ではないが、もし伸び悩みを感じるのであれば見直してみるのも良いだろう。
以下、オプションの項目で設定できる。
--2ボタンか3ボタンか
オプションのアクション設定。
一般的なクラスでは、2ボタンがアクションの枷となっている場合が多い。
使えるPAが増え、そして素早く任意のPAを発動できる''3ボタン''を練習しておくと今後にも活かされるだろう。
--ホールドかワンプッシュか
ロックオン、武器の裏パレット切り替えにホールドかワンプッシュが選べる項目がある。
もしロックオンが混乱してしまう、裏パレのPAを誤爆してしまうなどの操作に不自由を感じているようであれば変更して様子を見てみよう。
--キー配置
もしとっさにPAが出ない、武器を裏パレットにできない、ステップジャンプができない等が練習で矯正できない場合、キー配置を見直してみるのも良いだろう。
--回避アクション操作設定
移動キーを2度押しか、回避ボタンでのみ回避アクションかが選べる。
基本操作であるステップジャンプは、移動キー2度押しより回避ボタンの方が簡単である場合が多い。
逆に、2度押しをメインに使っている場合、回避ボタンをあまり使用しないため別のキーに割り当てる事が出来る。
2度押しではカウンター遅れミスなどの問題に直結しやすいため、回避アクションが重要になるクラスでは回避ボタンがメインに使われる事が多いと言える。
--カメラ速度
ゲームパッドの場合、カメラ速度が遅すぎて敵の動きを視認できずに被弾してしまう事がある。
最初は慣れが必要だが、しっかり振り向けるように速度を設定しよう。


#endregion
//
#region(基本操作編)
//
--ロックオンの習熟
Aランク未満ないし時間切れになるプレイヤーは、基本的に攻撃が当たっていないパターンが多い。
理由は第一に、ロックオンに問題を抱えている事が挙げられる。
PSO2のロックオンは癖があり、仕様の把握に慣れを要する。
基本的に頭に入れておきたいのは「キャラクターが向いてる方向」が優先されるという事である。''カメラが向いている方向ではない。''
近接クラスでは、ロックオン中のステップアタックで強力な追従が掛かる武器があり、攻撃が当たりやすくなる。
射撃クラスでは、安定して攻撃を命中させるためにもロックオンは重要となる。
例外として、デウスの竜頭など激しく動くマトはとっさにロックオンを外したりなどの状況判断も練習しておくと良いだろう。
--ジャストアタックの習熟
サブハンター他、一部クラスにはJAボーナスというスキルがある。
JAをするだけで、PAや通常攻撃の威力が大幅に上がる。''クラスによっては約1.8倍''上がったりする。
&color(red){''逆にJAをしない場合、半分ぐらいの火力''で戦っていると肝に銘じて欲しい。};
いくら''装備を盛っても、非JAの前にはあまりにも無力''であるということである。
ファーストブラッドは初段のみ適用なので、継続して攻撃するにはJAは必要である(フォースは一部例外)
また、多くのプレイヤーが使用するヒーローでは基礎的なJA倍率しか適用されていないものの、クエスト全体を通してJAするのとしないのでは大変な差が開く。
--ステップジャンプの習熟
まずSP消費なしでスキルを習得できるので習得してこよう。近接クラスの場合はステップJAコンボもあると良い。
方向キーを押しながら、ステップ(回避ボタン)してからすぐにジャンプする事で即ダッシュ状態となることができる。
ステップ→ジャンプ→ステップ→2段ジャンプですばやく接敵したり、ステップ→ジャンプ→ステップアタックでジャストアタックリングを発生させ、PAにつなぐ事もできる。
これができると回避、移動はもちろん、PPを節約したり初段ジャストアタックの精度が上がったり継続的に攻撃を当てる事ができるようになる。
非常に基本的なアクションなので是非とも練習しよう。


#endregion
//
#region(クラススキルやPA)
//
なんとなく動かせていると思っていても、PSO2はアクションやスキルに関わる要素が多いためすべてを把握できているとは限らない。
本wikiのページでクラススキルを活用できているか、使っているPAに間違いがないかを確認しよう。
状況に応じたPAの選択は戦闘力に多大な影響を与えるため、基本的なPAコンボは把握しておきたい。
''不適当なPAを連発していた場合、途端にSランクは厳しくなる''程度の影響力があると考えていいだろう。
文字だけでは理解する事が難しいため、ストリーミングサイトなどで本クエストを検索し、効果的な立ち回りを視聴すると間違いがない。
古い動画では有用な装備や立ち回りが現在とは大きく変わっている可能性もあるため投稿時期には注意が必要ではあるが、抵抗がないなら参考にすると良い。
//「輝光を砕く母なる神 HuFi」などで検索すれば見つけられる。
//&color(Silver){丸投げであるが全てを記述するとページが膨大・複雑化してしまうので仕方がない。};
#br
PA・テクの選択でタイムロスしやすい要素としては、マザー腕部位の対応、動きまわるマザー本体のコア狙い…あたりが主。
テクニックが使用可能だと、遠隔からの竜頭の対処や、離れたデウスへのコア攻撃も短縮要素にあたる。
もちろん、ダウン時やデウス本体の攻撃チャンスで使うPA/テクの選択も重要。PP自動回復を促進する「ミラージュ」武器などのPP回復手段を用意するか否かで、選択肢や安定性も変わってくる。

#endregion

-クラス別攻略
[[エスカファルス・マザー]]&[[デウスエスカ・ゼフィロス]](デウスエスカ・グラーシアと挙動は同じ)のページをそれぞれ参照のこと。
ただし、実装時点での攻略情報であり、その後の追加や調整により基本的な立ち回りから変更のあったクラスもあります。
最近の状況に即した攻略情報に更新してくれる方(コメント投稿含む)を募集します。

*エネミー [#efb1ebca]

**幻創種 [#m9143e30]

|BGCOLOR(#ddd):160|CENTER:40|400|c
|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h
|[[エスカファルス・マザー]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);||
|[[デウスエスカ・グラーシア]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);&ref(画像置場/闇力.png,nolink);||

#br

*ドロップ情報 [#xa0098d4]

[[創世導く母なる神]]のドロップに加え、以下のアイテムもドロップする。
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|カテゴリ|アイテム名|備考|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:75|LEFT:225|LEFT:|c
|その他|&ref(画像置場/オーダー.png,nolink); 重焔石ヴェスタ|0~1個ドロップ&br;★13武器「ホムラ」シリーズのアップグレードに使用&br;※高確率ドロップではあるが、確定ではない模様|
|~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [&color(Red){10};]勇者の紋章|難易度''UH限定''&br;0~1個ドロップ|
|~|&ref(画像置場/オーダー.png,nolink); [&color(Red){15};]解鍵リバレイト|難易度''UH限定''&br;「[[創世導く母なる神]]」でもドロップするが、知名度が低いため記述。|

#br

*コメント [#comment]

【過去ログ】
[[Vol.1>Comments/輝光を砕く母なる神]] | [[Vol.2>Comments/輝光を砕く母なる神Vol2]] | 
----

#pcomment(Comments/輝光を砕く母なる神Vol3,reply,20,)

#br

*ドロップ報告用コメント [#drop_comment]

#region(&size(20){↓はドロップ情報提供用のコメント欄です。}; 通常のコメントは上になります。)
#pcomment(Comments/輝光を砕く母なる神/ドロップ専用コメント,reply,10,)
#endregion
&color(Red){編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。&br;また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。&br;''こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。''};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS