PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 艦内潜入:敵大型戦艦
艦内潜入:敵大型戦艦
の編集
**1階層 [#bb95704c] &attachref(./艦内潜入:敵大型戦艦_MAP1.jpg,nolink,65%); -(C-7) バリール×3(位置固定) 横一直線固定のレーザーセンサー[─]と、左右に往復移動する縦向きのレーザーセンサー[|]が設置されている 左右往復センサーは1本の場合と2本の場合がある。 バリール3体を撃破すると障壁が解除されて次の区画へ進めるようになる -(C-6) エルスクード×2 + (ゾルーラ×2 or キュロネーダ・ユガ+サイクロネーダ・ユガ) エネミーが4体出現、内2体は新種のエルスクード 残りはゾルーラ2体のパターンと、キュクロナーダ・ユガ&サイクロネーダ・ユガのパターンがある エルスクードは翼を広げると周囲のエネミーに防御力上昇効果を付与するため、先に倒すかミラージュをかけると良い -(B-6) ユーガディカーダ×4 区画に近づくとまず×2 少し遅れて残りの×2が出現 奥から手前に流れてくるレーザーセンサー[─](区画入り口で天井に上がり区画出口で降りてくる) 区画内ではセンサーを避けながら戦う必要があるため、遠距離攻撃でヘイトを取ったプレイヤーが手前の区画に敵を誘き寄せると楽。 -(B-5) ハバルッサ×4 -(C-5) 敵討伐のEトライアル発生、4体のエネミーが出現する。 編成はヒュードアズール2体は必ず出現し、少し遅れる残り2体の出現エネミーは3パターン存在。 +ユグルドラーダ2体 +ユグダソーサラー2体 多分一番厄介。早めに部位破壊かパニックをかけておくと楽になる +バリール2体(位置固定) -(D-5) 換気扇のように回る3重のレーザーセンサー[*] 区画入り口側は→←←、区画出口側は→←→の向きに動いている。流れに合わせて1枚目に入り、残り2枚は隙間を見定めて移動PAで一気に抜けるとよい。 -(D-4) ディゾルセイバー + ゾルーラ×4 or サイクロネーダ・ユガ + ダガン・ユガ×4 区画中央に爆弾多数が設置してあるので、爆発に巻き込めば簡単に片付く。進みすぎて巻き込まれないように注意。 ゾルーラは降ってくるまで時間がかかるので爆破はワンテンポ遅れで -(C~D-4) 区画の奥に デミ・バリアブル×2 (オルカーバ×2 or ディゾルセイバー×2 + ガウォンダ・ユガ) 奥から手前にカーテンのように流れてくるレーザーセンサー[||| ||](区画入り口で上に引っ込み区画出口で閉じるように下りてくる) 区画出口は[||| ||]が長時間道をふさいでいるため、下りてくる別の[||| ||]が重なって隙間がなくなるタイミングがある。 //↑「常に」ではない 時折足元を[─]が流れてきたり、奥の敵の攻撃に注意。 また爆弾が複数設置してあり、移動PAの攻撃判定や(C-4)に出現する敵の攻撃によって爆発することがある。注意。 -(C-3) 敵討伐のEトライアル発生。 対象はドラルベルージュ + セイバーディグル×3 手前のセンサー区画の爆弾を使えば楽に倒せるが巻き込まれに注意。 マルチプレイの場合はテレポーター転送前の準備時間などにチャットで意思疎通した上で実行するのが良い。 #br
&ref(惑星/敵戦艦内部.jpg,nolink,); 2019年10月16日実装の[[アルティメットクエスト]]。 制限時間はなしの4人用常設クエスト。クエスト参加人数で敵パラメータが自動調整されるため、ソロプレイでもクリア可能とのこと。 最深部まで突破するか、参加者の戦闘不能の合計回数が一定以上になるとその時点で終了する。(=15回戦闘不能になってもクエスト成功扱い) 新たな閃機種[[エルスクード]]、[[ヒュードアズール]]、[[ベールドフォードルス]](ボス級)も同時に実装された。 >オラクル船団警戒範囲外の宙域にて 艦隊編成前と思しき大型の敵艦を発見した。 この敵艦に対し、艦隊編成の妨害を 目的として潜入工作を行う。作戦目標は 敵艦内の最奥にある動力炉の破壊である。 敵の妨害をかいくぐり、任務を遂行せよ。 #contents *解放条件 [#be303863] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c |解放条件|スーパーハード受注許可証の所持&br;クラスレベル85 サブクラス85 達成&br;シエラからクエストに関する通信を受ける| #br *詳細 [#i4cf4d52] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c |クエストタイプ|BGCOLOR(#ffc962):[[アルティメットクエスト]]| |クエスト目標|最深部を目指せ!| |シングル/マルチ|マルチパーティークエスト(4人)| |階層|1階層 / 敵戦艦近傍 格納庫 [マルチパーティーエリア]&br;2階層 / 敵戦艦内部 中枢付近 [マルチパーティーエリア]&br;3階層 / 敵戦艦内部 中枢部 [マルチパーティーエリア]| |プレイ時間の目安|&attachref(画像置場/普通.png,nolink);| |クリア条件|| |制限時間|-| |終了条件|&color(red){全員累計15回の戦闘不能};| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|CENTER:138|c |受注条件(Lv.)|85/85| |エネミーレベル(雑魚/ボス)|91/96| |報酬メセタ|| |報酬経験値|| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c |エネミー撃破達成度|800pt| |被ダメージ|300pt(※10,000ダメージ以上から、1ダメージ毎に-1pt)| |戦闘不能回数|300pt(※戦闘不能:1回ごとに-50pt)| |クエスト達成度|100pt(※動力炉を破壊した:100pt)| |MAXスコア|1500pt| |Sランク|1500pt| |Aランク|1200~1499pt| |Bランク|800~1199pt| |Cランク|0~799pt| #br *概要 [#rd2e79cc] &color(Red){''被ダメージ、戦闘不能回数によりクリアランクが変動する。''}; 最高評価のSランクを取得するには、被ダメージを10,000以内に抑え、かつ戦闘不能回数0回を達成する必要がある。 また、[[領域調査:異世界の残滓]]に続き、本クエストにおいても回復阻害の効果が掛かっている。 被ダメージ量によりクリアランクが下がる仕様も相まってなるべく被弾を減らす立ち回りが重要となる。 -この仕様により、本クエストでは[[ラッピーシャイン]]はあまりオススメしない。 ''被ダメージ総量''でランクが変動するので、低防御力・無耐性で被ダメージ量が増加してしまい、却ってデメリットが大きくなってしまうどころか、せっかくの高いHP増加量を活かしにくくなる。 また''割合ダメージの[[エネルギータンク]]''にうっかり1度でも巻き添えになってしまえば一気にランク低下に響きやすくなってしまうだろう。 -そのため本クエストでは高防御力かつ高耐性・高ダメージカット潜在&スキルが非常に有効といえる。エトワールブーストや守護の備は被ダメージ許容量を間接的に増やしてくれる。 #br #region( ) 【仮説】&color(Red){''ノヴェルユニットはクリアランクで抽選回数が決定する。''}; ノヴェルユニットは採掘基地防衛戦の大赤箱と同じく クエストクリア時のランクによりテーブルが変動し ノヴェルユニットの抽選回数が変化する仕組みであると推測される。 ([[電撃PSO2のPDF参照(防衛:終焉のドロップテーブル)>http://dengekionline.com/elem/000/001/216/1216140/]]) ノヴェルユニットは防衛産の[[オービット防具>オービットセル]]と同じく ソールやグレア系が付かず低スロで出るのが特徴である。 また、プレイヤーズサイトから[[報酬について>http://pso2.jp/players/news/24787/]]記述されている。 リザルト報酬はクエストの進行状況やプレイヤーごとの戦闘不能回数や累積被ダメージなどによって個別に報酬内容が変化します。 //『個別に報酬内容が変動する』とはすなわち //クエストクリア時のランクを参照し『リザルト報酬の』ドロップテーブルを決定している。 この仕様は『宇宙を斬り裂く紅き閃機』でも確認されている。 // //11/06~11/13:クエストレコード //リア769/アーム768/レッグ781 //ディム武器合計:21,455個 //ノヴェル防具合計:2,318個 //ノヴェルリア:3.584% //ノヴェルアーム:3.579% //ノヴェルレッグ:3.640% //10/20~10/27:クエストレコード //https://twitter.com/kiryl_tsubame/status/1188439750773882886 //平均3.6% // 2019/10/30~11/06に行われたレアブースト+300%期間で ユニット出土が増えない理由を説明するのであれば 「クエストクリア時のランクにより『リザルト報酬』の抽選テーブルの判定がされ リザルト報酬にノヴェル防具が仕込まれているため」 エネミーから抽選されるドロップに対して効果を発揮する レアドロップ倍率系のブーストが効かないこととなる。 #endregion #br ''&color(Maroon){被ダメージの計算について};'' ストーリークエストの被ダメージ計算と同一(と思われる) ペットへのダメージ,ダークブラスト変身中を除いた全ての被ダメージがカウントされる。 SOPや潜在効果による&color(red){自傷ダメージ};も''カウントされてしまう。'' #br 具体例を挙げると -潜在能力「変異の代償」による被ダメージ=所謂『[[ゲノンシリーズ>シリーズ装備/個別/ゲノンシリーズ]]』の使用 -【要検証】潜在能力「[[死中活性>潜在能力#shichuukassei]]」による一定時間毎の被ダメージ -S級特殊能力「死中の志」による一定時間毎の被ダメージ -【要検証】S級特殊能力「賭死の撃」による(現在HP-1)の被ダメもカウントされる -Suクラススキル「[[アルターエゴ>サモナー#Su_AltEgo]]」の伝播ダメージも''カウントされてしまう。'' #br ''&color(Maroon){HP回復効果低減/妨害};'' ''クエスト開始から終了まで、プレイヤーの回復効果が低減する。'' 回復効果は50%ダウンし、メギバースの効果のみ90%ダウンする。 ペット、ダークブラストには影響がないのも従来通り。 -割合回復、固定値回復共に本来の半分まで低下してしまうため、与ダメに対する回復量が極端に多い奪命剣、前述の一切影響を受けないSuのペットでなければいわゆる回復ゴリ押し戦法は難しくなっている。 //メギバースの効果は本来の5%まで低下し //さらに一律の回復効果低減を受けるため、このクエストでは''2.5%''となる。 #br エネミーのHPについては、スタートした人数に応じて補正が掛かる。 1人で50%、2人で70%、3人で90%、4人で100%(補正なし)の模様。 #br 昨今の高難易度コンテンツにしては珍しく時間制限が存在しないため、じっくり時間をかけて挑むことも可能。 #br ''&color(Maroon){戦闘不能時の自動復活};'' [[バスタークエスト]]や[[終の艦隊迎撃戦]]と同様に、戦闘不能になったとき、5秒後にHP最大かつその場で復活する。 自動復活があるためか、代わりにスケープドールおよびハーフドールは使用不可。 なお''キャンプシップに一時帰還(死に戻り)もできないので回復アイテムが尽きても補給しに行くことができなくなっている''。 テクニックが使用できないクラスを選択時や、奪命剣などのアイテムに寄らない回復系武器・スキルを持ち込んでいない場合、''一切の回復手段を失ってしまう''ので、開始前の準備にはくれぐれも注意しよう。 **警戒度(警戒レベル) [#AlertLevel] -本クエストのギミック。 道中に配置されているレーザーセンサーに''プレイヤーが接触''すると「警戒度」が上昇する。 レーザーセンサーは&color(red){''無敵時間中でも接触判定がある''};ため、 回避アクションで強引にすり抜けるといった事もできない。ただし、ペットやマグなどのプレイヤーキャラ以外の物には接触判定なし。 -レーザーセンサーに触れた時点で、ミニマルレーザーなどの各種砲台が付近に出現する。 また、触れた合計回数によって、最深部の敵構成が変化する。 --レベル1(接触回数0~3回):取り巻きは[[ドラルベルージュ]]×1 --レベル2(接触回数4~6回):取り巻きは[[ドラルグルーディ]]×1 --レベル3(接触回数7~9回):取り巻きは[[ドラルグルーディ]]×1、[[フラクタルキャノン]]×5 --レベル4(接触回数10~11回):取り巻きはレベル3の構成に加え、 ディゾルセイバーND1体、エルスクードND2体、ヒュードアズールND2体 ---また名前にNDが含まれている個体はドロップ判定が無い模様。(恐らく名前のNDは''N''o ''D''ropの事と考えられる。) -また忘れられがちだが、''レーザーセンサーの接触判定は部屋全体で共有されている''。後続のプレイヤーが誤って引っかかってしまい、いきなり砲台が作動することも珍しくないのでセンサーから離れたからといって油断しないこと。 -「警戒度」そのものはリザルトスコアに影響しない。 ただしセンサーに触れた時点で周辺に各種砲台が増えたり、接触回数が増える事で警戒レベルが上がると最深部の敵強化や出現数増加など ダメージを受ける機会が増えるため、間接的にスコアに影響してくる点には注意。 被弾するとギアが低下する等、火力に影響が及ぶクラスの場合は、周回速度にも影響する可能性があるので接触しないに越したことはない。 **称号 [#j8900ef4] --ソロクリア、Sランククリアの[[称号]]あり。1回,20回,50回クリアもある。 またこのクエストで初登場となるノヴェルユニット3種のうち、アームとレッグの2種が称号報酬として入手できる。(※リアも入手できるかは不明) ---ソロクリア称号:単騎無双 [[アーム/ノヴェルワン>ノヴェルワン]] ---Sランククリア称号:巨艦を大破せしめる者 [[レッグ/ノヴェルマス>ノヴェルマス]] --単騎無双についてはクリアランクの指定がなく、ソロでスタートして15回戦闘不能(or自殺するだけ)でも達成可能。 ---当然だが、クエスト受注時点で参加者が自分一人だとしてもテレポーター起動後のクエスト開始カウントダウン中に他プレイヤーが入ってくるということは起こり得るため ソロクリア称号目的でプレイする場合は、クエスト受注時に参加パスワードを設定した上でマルチパーティ参加拒否のチェックもONにする事を忘れないようにしよう。 #br *攻略 [#qc0e9540] 新登場の閃機種が何種類かおり、それぞれの攻略法を知ることで難易度が大きく下がる。 詳細は各エネミーページを参照。 共通して至近距離に対する攻撃が比較的甘く、「距離(ステップ1回分以上)を取ってその場から動かずにいるプレイヤー」に対する攻撃が激しい。 密着して立ち位置を変え続けると危険度が減るため、常に追いかけるように立ち回りたい。 -全域 クリアランクだけを考えるのであれば、エネミー出現→即後退→遠隔攻撃で1体ずつ釣り上げて誘導し順に撃破… としていくことで、時間はかかるが無被弾クリアも現実的に可能になる。 -[[エルスクード]] 有翼型の閃機種。闇属性に加えて風属性も弱点になっている。 翼を畳んでいる時は非常に攻撃が通りにくくなる。 翼を開いている時は周囲のエネミーに防御力上昇効果の支援を行う。 ミラージュで特殊ダウン及び翼の破壊が可能。 -[[ヒュードアズール]] 遠距離攻撃を主とする閃機種。 遠近ともに厄介な攻撃が多く、ワープまでしてくるので無策で戦うと非常に面倒。 スタンが有効なので各クラスでスタンさせられる方法を知っておくと逆に完封できる。 -[[ベールドフォードルス]] 最奥のエリア3でのみ出現する閃機種ボスエネミー。闇属性に加えて雷属性も弱点になっている。 ショックで特殊ダウンをさせることが可能。 コア以外のロック可能箇所をすべて破壊すると長時間ダウンする。 4人で挑んでもかなりの時間ダウンしているので大技を一気に叩き込むチャンスとなる。 単体ではさほど強くないエネミーであり、むしろ警戒レベル上昇で出現する取り巻きの方が厄介。 1人が随伴エネミーを引き付けて残り3人でボスを叩くと安全に処理できる。 なお、ボス部屋侵入後、3-Bの通路部分より前に出なければベールドフォードルスのみと戦える。 遠距離攻撃を続けていると向こうから近づいてくるが、最終的に近接戦ができる位置関係になるかは 相手の機嫌次第なので、遠距離攻撃の得意な職のほうが戦いやすい。 **1階層 [#bb95704c] &attachref(./艦内潜入:敵大型戦艦_MAP1.jpg,nolink,65%); -(C-7) バリール×3(位置固定) 横一直線固定のレーザーセンサー[─]と、左右に往復移動する縦向きのレーザーセンサー[|]が設置されている 左右往復センサーは1本の場合と2本の場合がある。 バリール3体を撃破すると障壁が解除されて次の区画へ進めるようになる -(C-6) エルスクード×2 + (ゾルーラ×2 or キュロネーダ・ユガ+サイクロネーダ・ユガ) エネミーが4体出現、内2体は新種のエルスクード 残りはゾルーラ2体のパターンと、キュクロナーダ・ユガ&サイクロネーダ・ユガのパターンがある エルスクードは翼を広げると周囲のエネミーに防御力上昇効果を付与するため、先に倒すかミラージュをかけると良い -(B-6) ユーガディカーダ×4 区画に近づくとまず×2 少し遅れて残りの×2が出現 奥から手前に流れてくるレーザーセンサー[─](区画入り口で天井に上がり区画出口で降りてくる) 区画内ではセンサーを避けながら戦う必要があるため、遠距離攻撃でヘイトを取ったプレイヤーが手前の区画に敵を誘き寄せると楽。 -(B-5) ハバルッサ×4 -(C-5) 敵討伐のEトライアル発生、4体のエネミーが出現する。 編成はヒュードアズール2体は必ず出現し、少し遅れる残り2体の出現エネミーは3パターン存在。 +ユグルドラーダ2体 +ユグダソーサラー2体 多分一番厄介。早めに部位破壊かパニックをかけておくと楽になる +バリール2体(位置固定) -(D-5) 換気扇のように回る3重のレーザーセンサー[*] 区画入り口側は→←←、区画出口側は→←→の向きに動いている。流れに合わせて1枚目に入り、残り2枚は隙間を見定めて移動PAで一気に抜けるとよい。 -(D-4) ディゾルセイバー + ゾルーラ×4 or サイクロネーダ・ユガ + ダガン・ユガ×4 区画中央に爆弾多数が設置してあるので、爆発に巻き込めば簡単に片付く。進みすぎて巻き込まれないように注意。 ゾルーラは降ってくるまで時間がかかるので爆破はワンテンポ遅れで -(C~D-4) 区画の奥に デミ・バリアブル×2 (オルカーバ×2 or ディゾルセイバー×2 + ガウォンダ・ユガ) 奥から手前にカーテンのように流れてくるレーザーセンサー[||| ||](区画入り口で上に引っ込み区画出口で閉じるように下りてくる) 区画出口は[||| ||]が長時間道をふさいでいるため、下りてくる別の[||| ||]が重なって隙間がなくなるタイミングがある。 //↑「常に」ではない 時折足元を[─]が流れてきたり、奥の敵の攻撃に注意。 また爆弾が複数設置してあり、移動PAの攻撃判定や(C-4)に出現する敵の攻撃によって爆発することがある。注意。 -(C-3) 敵討伐のEトライアル発生。 対象はドラルベルージュ + セイバーディグル×3 手前のセンサー区画の爆弾を使えば楽に倒せるが巻き込まれに注意。 マルチプレイの場合はテレポーター転送前の準備時間などにチャットで意思疎通した上で実行するのが良い。 #br **2階層 [#h3a14877] &attachref(./艦内潜入:敵大型戦艦_MAP2.jpg,nolink,65%); #br -最初にマップ下部の十字の中央部分で閃機種と世壊種ダーカーの混成部隊と戦闘。 ヒュードアズール×2、ハバルッサ×2、ダガン・ユガ複数、キュクロナーダ・ユガ×1、サイクロネーダ・ユガ×1 ユーガディカーダ×2 アズール×2は開幕左右の端に移動するので早めに近づいて、ゾンディ→スタンのあと攻撃とスタンを繰り返すとアズールを動かさずまとめて楽に倒せる。周りの雑魚に気を付けること 全滅させると左右の障壁が消失・進行可能になり、マップ上部左右の6つの小部屋へ移動するための小型テレポーターが出現する。 小型テレポーターからの移動先となる小部屋と、出現するテレポーター位置の配置は対応しており、6箇所のうちからランダムで4箇所選ばれる。 それぞれの小部屋には中央にバリアで守られたロック解除装置が配置されており、部屋内に出現するエネミーを全滅させるとバリアが外れてロックが解除できるようになっている。 -左上(A-2) ユグルドラーダ+ダガン・ユガ×3 or ラディルーゴ+ゾルーラ×3 爆弾が多数配置されている部屋、中央部屋に配置されているフラクタルキャノンからの砲撃に注意。 ''応援などであとから入る場合、入場直後に爆発に巻き込まれることがあるので要注意。'' 基本的には爆弾の爆発に巻き込めばすぐに倒せるが''下記の点に注意が必要''。 --''最初にエリア2に入ったプレイヤーが、エネミー位置の同期などを行うホストプレイヤーとなる''為、ホスト以外がこの小部屋に入っても同期タイミングのズレ等の要因によって 自分の画面上ではエネミーが爆発に巻き込まれているが、ホストプレイヤーの方では爆発に触れていないため、結果的に爆破ダメージが入らず倒すのに時間がかかってしまう現象が発生する。 ホストプレイヤーがエネミー位置などの同期の基準となる仕組み上、ホスト以外で位置のズレが完全に無くなる事がまず無いため、最初にエリア2に入ったホストプレイヤーがやったほうが爆破に巻き込みやすくなる。 この小部屋に入る気がないのであればエリア1からエリア2への進行時に他のプレイヤーへホストを譲ることも考えよう。 -左中央(A-3) ユーガディカーダ×3 or オルカーバ+ゾルーラ×2 上空から地面に向けたレーザーセンサーが3本設置されている部屋。 各センサーは部屋の中を直線的な動きで往復するように巡回しているので、立ち回りに注意。 部屋へ転送されたらまずはセンサーに触れない位置への移動を優先しよう。 小部屋内の敵を全滅させればセンサーは消失する。 ユーガディカーダ編成の場合はいっそ部屋の隅に行ってしまうのもいいだろう。 上下の部屋に対して砲撃を行っているフラクタルキャノンが配置されている。 ソロ、或いはまとまった人数で部屋を回る場合、前もって砲撃しているフラクタルキャノンを破壊出来るので入れる場合は優先して攻略するのがオススメ。 -左下(A-4) バリール×3(位置固定) + (ユーガディカーダ or ハバルッサ) 複数の柱が立っている部屋、中央部屋に配置されているフラクタルキャノンからの砲撃に注意。柱を抜けてくる。 目の前にユーガディカーダ or ハバルッサと、柱の上に近距離攻撃弱点のエネミーシールドを纏ったバリールが3体配置される。 上下方向の追尾性能を持つ接敵PAや零式サ・フォイエなどが使えるならば、一々柱をジャンプで乗り継いで移動する必要はなく、バリールをロックオンして接敵技で近づけば良い。 遠距離からの攻撃はエネミーシールドでダメージが半減するので、きちんと近づいて攻撃しないと時間がかかってしまう。逆に近づいてコアを叩けば通常攻撃でもすぐに倒せる。 -右上(E-2) ユグルドラーダ×3 or ディゾルセイバー+ハバルッサ×2 侵入後、赤いレーザーフェンスが部屋の中央を囲むように展開される。 中央部屋に配置されているフラクタルキャノンからの砲撃に注意。 -右中央(E-3) キュクロナーダ・ユガ+ダガン・ユガ×2 or ラディルーゴ+バリール×2 上空から地面に向けたレーザーセンサーが3本設置されている部屋。 各センサーは部屋の中を直線的な動きで往復するように巡回しているので、立ち回りに注意。 部屋へ転送されたらまずはセンサーに触れない位置への移動を優先しよう。 小部屋内の敵を全滅させればセンサーは消失する。 上下の部屋に対して砲撃を行っているフラクタルキャノンが配置されている。 ソロ、或いはまとまった人数で部屋を回る場合、前もって砲撃しているフラクタルキャノンを破壊出来るので入れる場合は優先して攻略するのがオススメ。 // //右側だったのは確かですが下かどうかうろ覚えなので確認取れたら追記お願いします //↑レーザーセンサーがある部屋はどちらの側も中央でした。 -右下(E-4) 格子状にレーザー砲が配置されている部屋。 中央部屋に配置されているフラクタルキャノンからの砲撃に注意。 地上を定期的に分断してくるので空中での立ち回りが得意なクラスなら安全に攻略できる。ソーサラーがいたら早めに部位破壊かパニックを 4つのロック解除装置にアクセスすると十字部屋の先へ進む大型ゲートが開放される。 ゲートの先はセンサーが多数設置されている通路になっている。 ここのセンサーは一見複雑に見えるが、一番手前は2段ジャンプと移動PAで越えられ、真ん中は反時計回り、一番奥は時計回りに回転しているだけなのでジャンプなどを使わずとも徒歩で通過できる。 また、ジャンピングドッジ+2段ジャンプで全てのフェンスを越えつつ頭上には当たらない高度が確保できるので、あとは高度を落とさず直進できる移動PAがあれば簡単に通過できる。どうしても苦手な人は試してみよう。 真ん中は右側を通行すると楽だが一番奥は左側を通行しないと面倒なので無理に押し切らず逆側に移動しよう。 通路奥まで進むと超化ダーカーボスと同種の世壊種ダーカーとの戦闘になる。 出現パターンは以下の3通り。 -グラナ・グワナーダ + 蟲系の世壊種ダーカー複数 //ダガン・ユガ、ユグルドラーダなど 数は失念 -ゴルシュレイダ、キュクロナーダ・ユガ、サイクロネーダ・ユガ -ラファガ・リンガーダ、ユグダソーサラー×2 超化ダーカーボスは近距離弱点や正面攻撃弱点のエネミーシールドを纏っている場合があるので、シールドを確認したら弱点を突くように動こう。 出現したダーカー系エネミーを全て撃破するとエリア3へ進む通路の障壁が解除される。 **3階層 [#udc4e2a2] &attachref(./艦内潜入:敵大型戦艦_MAP3.jpg,nolink,60%); #br 出現するエネミーを全滅させ障壁を解除しながら進む。 第一区画にディゾルセイバー、ハバルッサ2体、バリール2体、フラクタルキャノン2基 第二区画にエルスクード、ヒュードアズール2体、バリール2体 第三区画にディゾルセイバー、ラディルーゴ2体、ゾルーラ2体、フラクタルキャノン2基 このほかに、センサーに接触してしまうと次の区画に世壊種ダーカーが追加される。 全区画に言えるが、フォトナー侵食核付きから倒したいところ。 フォトナー侵食核は他の侵食核と違い、弱点にはならないのでしっかりエネミー本体の弱点を狙うように注意しよう。 フラクタルキャノンは破壊せずとも先に進めるが感知範囲がきわめて広く、第一区画のものが第三区画にまで届く。 #br 第三区画を突破すると、テレポーターを経てベールドフォードルスの待つ動力炉へ。 テレポーターにある程度近づくと配置されている兵器類が消える フォードルスの登場演出中から動け、演出が終わり少したってからB2の左上のあたりにドラルが下りてくる。 演出中にB3端に走るとフォードルスだけ釣れるが、だいぶ離れた位置に陣取って遠距離攻撃のみ繰り返してくる。 フォードルスとの間半分くらいでも場所によってドラルに気付かれるので近接戦闘は基本的にドラルをよけながら戦うことになる #br 最深部でのEトライアルではボスのベールドフォードルスを討伐すればクエストクリアになるが、 この際に取り巻きを残しておくと討伐演出で動けない間に攻撃されてしまう点に注意。 討伐完了の時点でリザルト評価は確定しているので、例え行動不能中に死亡してもクリア評価への影響はない。 -警戒レベルに関係なく必ずベールドフォードルスと共に出現する閃機種ボスのドラルベルージュorドラルグルーディを倒さなかった場合、その分のアイテムドロップは諦めることになる点に注意。 ノヴェル系ユニットの抽選が増えるかについては公式発表が無い現状では不明だが、エネミードロップの武器やユニットの抽選は増えるため倒したから損をするという事はない。 --こちらも公式発表が無い限り断定できるわけではないが、[[警戒度の項目>#AlertLevel]]で書かれているように警戒レベル4のみ出現する名前にNDが付いている一部エネミーはアイテムドロップがない可能性が指摘されている。 #br *エネミー [#enemy] **ダーカー [#xe35c6aa] //|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c //|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h //|[[ダモス]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[クラーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ヴィドルーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ダガン]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[エル・ダガン]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ディカーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[プレディカーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ブリアーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[カルターゴ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[エル・アーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ゴルドラーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ソルザ・ブラーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ミクダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[オル・ミクダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ダガッチャ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ダーガッシュ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ガウォンダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[グウォンダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[クラバーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[キュクロナーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[サイクロネーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ボンバダガッシュ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[シュトゥラーダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ティラルーダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ドリュアーダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ダブリューネ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ダブリュンダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ブリュンダール]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ソルダ・カピタ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[グル・ソルダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ドゥエ・ソルダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ランズ・ヴァレーダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ボンバヴァレーダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[リューダソーサラー]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ピッタ・ワッダ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[パラタ・ピコーダ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ボンタ・バクタ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ボンタ・ベアッダ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ビクダ・ラビッタ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[マーダ・トカッタ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[オロタ・ビケッタ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[グワナーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ダーク・ラグネ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ダーク・ビブラス]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ダーク・ビブラス・ユガ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ウォルガーダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ゼッシュレイダ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[デコル・マリューダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[ブリュー・リンガーダ]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[コドッタ・イーデッタ]]|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //|[[A.I.Sエクソーダ]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|| //※レアエネミー //|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c //|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h //|&color(Red){ダガン・ネロ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|原種:[[ダガン]]、[[エル・ダガン]]| //|&color(Red){プレディカーダ・ネロ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|原種:[[ディカーダ]]、[[プレディカーダ]]| //|&color(Red){リンゼ・ドラーダ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ゴルドラーダ]]| //|&color(Red){ミ・ミクダ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);|原種:[[ミクダ]]、[[オル・ミクダ]]| //|&color(Red){ダーガッシュ・ネロ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);|原種:[[ダガッチャ]]、[[ダーガッシュ]]| //|&color(Red){バル・シュトゥラーダ};|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[シュトゥラーダ]]、[[ティラルーダ]]| //|&color(Red){バル・ダブリューネ};|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ダブリューネ]]| //|&color(Red){バル・ブリュンダール};|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ブリュンダール]]| //|&color(Red){ヴァダ・ランズーネ};|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ランズ・ヴァレーダ]]| //|&color(Red){ロタ・ビロケッタ};|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[オロタ・ビケッタ]]| //|&color(Red){グワナーダ・ネロ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|原種:[[グワナーダ]]| //|&color(Red){ダーク・アグラニ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);|原種:[[ダーク・ラグネ]]| //|&color(Red){ダーク・リンゼス};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ダーク・ビブラス]]| //|&color(Red){アロナガーダ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);|原種:[[ウォルガーダ]]| //|&color(Red){リグシュレイダ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);|原種:[[ゼッシュレイダ]]| //|&color(Red){ノーヴ・マリダール};|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[デコル・マリューダ]]| //|&color(Red){ノーヴ・リンガダール};|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ブリュー・リンガーダ]]| //|&color(Red){バレッタ・イーデッタ};|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[コドッタ・イーデッタ]]| ※超化エネミー いずれか1種が登場 |BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c |BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h |&color(Green){グラナグワナーダ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[グワナーダ]],【エリア2・BOSS】エネミーレベル96| |&color(Green){ゴルシュレイダ};|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ゼッシュレイダ]],【エリア2・BOSS】エネミーレベル96| |&color(Green){ラファガ・リンガーダ};|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ブリュー・リンガーダ]],【エリア2・BOSS】エネミーレベル96| #br **世壊種(DA:ダーカー) [#i1d9e565] |BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c |BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h |[[ダガン・ユガ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|ダガン| |[[ユーガディカーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|プレディカーダ| |[[ユグルドラーダ]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|ゴルドラーダ| |[[ガウォンダ・ユガ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|ガウォンダ| //|[[グウォンダ・ユガ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|グウォンダ| |[[キュクロナーダ・ユガ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|キュクロナーダ| |[[サイクロネーダ・ユガ]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|サイクロネーダ| |[[ユグダソーサラー]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|リューダソーサラー| //|[[アンガ・ファンダージ(獣形態)]]|&ref(画像置場/光力.png,nolink);|固有ボスエネミー| //※レアエネミー //|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c //|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h //|&color(Red){ネルガディカーダ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ユーガディカーダ]]| //|&color(Red){ユリスガドラーダ};|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink);|原種:[[ユグルドラーダ]]| #br **閃機種 [#gc9a9efc] |BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c |BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h |[[バリール]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[ゾルーラ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[ラディルーゴ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[ハバルッサ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[オルカーバ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[ディゾルセイバー]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[ディゾルセイバーND>ディゾルセイバー]]|~|警戒度(警戒レベル)4のみ ''N''o''D''rop&br;【エリア3・BOSSエリア】| |[[セイバーディグル]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[エルスクード]]|&ref(画像置場/風力.png,nolink);&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[エルスクードND>エルスクード]]|~|警戒度(警戒レベル)4のみ ''N''o''D''rop&br;【エリア3・BOSSエリア】| |[[ヒュードアズール]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| |[[ヒュードアズールND>ヒュードアズール]]|~|警戒度(警戒レベル)4のみ ''N''o''D''rop&br;【エリア3・BOSSエリア】| |[[ドラルベルージュ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|【エリア1・BOSS】エネミーレベル96&br;警戒度(警戒レベル)依存&br;【エリア3・BOSSエリア】エネミーレベル96| |[[ドラルグルーディ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|警戒度(警戒レベル)依存&br;【エリア3・BOSSエリア】エネミーレベル96| |[[ベールドフォードルス]]|&ref(画像置場/雷力.png,nolink);&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|【エリア3・BOSS】エネミーレベル96| //|[[ディモールドゥミヌス]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[ネメスアンジュール]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[アヴァールネメシス>ネメスアンジュール]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| #br //※A.I.Sヴェガ搭乗時限定 巨大化閃機種 //|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c //|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h //|[[バリール・Σ>バリール]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[ゾルーラ・Σ>ゾルーラ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[ラディルーゴ・Σ>ラディルーゴ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[ハバルッサ・Σ>ハバルッサ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[オルカーバ・Σ>オルカーバ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[ディゾルセイバー・Σ>ディゾルセイバー]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[セイバーディグル・Σ>セイバーディグル]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[ドラルベルージュ・Σ>ドラルベルージュ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //|[[ドラルグルーディ・Σ>ドラルグルーディ]]|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|| //※レアエネミー //|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:40|400|c //|BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h //|&color(Red){レアエネミーの名前};|&ref(画像置場/闇力.png,nolink);|原種:[[レアエネミーの原種の名前]]| //#br *ドロップ情報 [#areadrop] |>|>|CENTER:|c |カテゴリ|アイテム名|備考|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:100|LEFT:225|LEFT:|c |武器|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){15};][[ダインヘスペラー]]&br;&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink); [&color(Red){15};][[ハードクロスバレット]]&br;&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [&color(Red){15};][[ダインアフェクトゥス]]&br;&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [&color(Red){15};][[クラルテドルチェ]]&br;&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); [&color(Red){14};][[ラミアスレイダー]]&br;&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); [&color(Red){14};][[ラミアセルガム]]&br;&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [&color(Red){14};][[ラミアドラン]]|| // |ユニット|&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(Red){13};][[ノヴェルフル]]&br;&ref(画像置場/アーム.png,nolink); [&color(Red){13};][[ノヴェルワン]]&br;&ref(画像置場/レッグ.png,nolink); [&color(Red){13};][[ノヴェルマス]]|| |~|&ref(画像置場/サブ.png,nolink); [&color(Red){11};][[ソリッドバリア]]|閃機種ボスエネミードロップ| // |エッグ||| |キャンディー|&ref(画像置場/キャンディー.png,nolink); 絶品ブラストパフェ|メインSu限定ドロップ| |~|&ref(画像置場/キャンディー.png,nolink); 絶品ぎゃくてんパフェ&br;|メインSu以外でもドロップする| //|ディスク|&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); || |その他|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [&color(Red){13};][[*オブリアンストーベン]]&br;|クエスト固有ドロップ| |~|&ref(画像置場/クエスト.png,nolink); 紅き閃機トリガー|クエスト「[[宇宙を斬り裂く紅き閃機]]」のトリガー| |~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink);ゴールドプライズメダル|Bランク:1~5個ドロップ&br;Aランク:1~?個ドロップ&br;Sランク:?個ドロップ| |~|アルティメットブースター|| |~|エクスキューブ|クエスト固有ドロップ&br;★10「ディオ-NT」武器に代わりドロップ| //|~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [&color(Red){8};]ウェポンズバッヂ2019|クリア時の大赤箱からドロップ| //|特殊能力|&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);|| // //|[[S級特殊能力&br;(武器)>S級特殊能力#k6387f86]]|&ref(画像置場/パス.png,nolink); S1追加:時流活与&br;&ref(画像置場/パス.png,nolink); S1追加:&br;|Eトライアル報酬&br;(SOP追加カプセルでドロップした場合)| //|~|&ref(画像置場/パス.png,nolink); S2追加:&br;|~| //|~|&ref(画像置場/パス.png,nolink); S3追加:&br;|~| //|~|&ref(画像置場/パス.png,nolink); S4追加:&br;|~| //|~|&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S1:強闘の志&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S1:&br;|ドロップ&br;(武器に付与されていた場合)| //|~|&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S2:花海雪の功&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S2:氷雪の備志&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S2:&br;|~| //|~|&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S3:月葉影の志&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S3:&br;|~| //|[[S級特殊能力&br;(ユニット)>S級特殊能力#kd530210]]|&ref(画像置場/パス.png,nolink); S6追加:|Eトライアル報酬&br;(SOP追加カプセルでドロップした場合)| //|~|&ref(画像置場/パス.png,nolink); S7追加:&br;|~| //|~|&ref(画像置場/パス.png,nolink); S8追加:服薬強身&br;&ref(画像置場/パス.png,nolink); S8追加:|~| |[[S級特殊能力&br;(ユニット)>S級特殊能力#kd530210]]|&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:妙技の巧&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:癒蝕頑強&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:英雄咆哮&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:翔機天舞&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:打撃上昇&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:射撃上昇&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:法撃上昇&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:活器上昇&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S6:輝器上昇|ドロップ&br;(ユニットに付与されていた場合)| |~|&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S7:輝静の恵&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S7:活器上昇&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S7:攻撃上昇&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S7:攻撃上昇2&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S7:打撃上昇2&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S7:射撃上昇2&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S7:法撃上昇2|~| |~|&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S8:舞空の援&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S8:活器上昇2&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S8:輝器上昇2&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S8:打撃上昇&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S8:射撃上昇&br;&ref(画像置場/S級特殊能力.png,nolink); S8:法撃上昇|~| #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20,)