PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ダークファルス・ダブル
ダークファルス・ダブル
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) #br }}}
#table_edit2(,table_mod=open){{{ |CENTER:BGCOLOR(Plum):120|CENTER:240|c |ボス戦BGM|"IDOLA" the Audacious JOKER| ダークファルス・ダブル(ダークファルス【双子】)は緊急クエスト専用の特殊フィールドで戦う、玩具系ダーカーのボス。 派手な電飾の付いた、巨大な城を思わせる姿をしている。 #br 緊急クエスト「[[世界を堕とす輪廻の徒花]]」において、[[【深遠なる闇】]]の前哨戦で登場する。 【深遠なる闇】が復活するまでの時間稼ぎとして量産され、アークスの行く手を阻む。 大量生産されたせいか[[【双子】>登場NPC/【双子】(ダブル)]]の人格は失われているようで、台詞は喋らず、不気味な笑い声を響かせるだけとなっている。 #br #contents *データ [#x1a7ca84] ||CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c |&attachref(./pso20151028_202347_001.jpg);|弱点属性|&ref(画像置場/氷力.png,nolink);&ref(画像置場/光力.png,nolink); (下記以外)&br;&ref(画像置場/光力.png,nolink); ([[世界を堕とす輪廻の徒花]]XH/[[輝光を屠る輪廻の徒花]])| |~|[[有効状態異常>状態異常・属性・天候変化]]|&ref(画像置場/光効果.png,nolink); パニック(特殊)| |~|弱点部位|舌のコア| |~|部位破壊|塔の下から出るチェス駒×6| *レアドロップ [#u3e7c636] 現時点では、ドロップはクリア時大赤箱のみ。詳細は出現クエストから個別のページを参照。 &color(Red){レア7};以上ドロップ。ドロップ法則は[[ドロップ条件まとめ]]参照。 |>|>|>|CENTER:|c |Lv.|武器|防具|その他|h |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c |1-10|||&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[ダブル・ソール>特殊能力追加#soul]]&br;&size(11){HP+40 PP+3};&br;&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[スティグマ>特殊能力追加#status_special]]&br;&ref(画像置場/オーダー.png,nolink); 黒曜片ネロウ Lv76-| |11-20|||~| |21-25|||~| |26-30|||~| |31-35|||~| |36-40|||~| |41-45|||~| |46-50|||~| |51-55|||~| |56-60|||~| |61-65|||~| |66-70|||~| |71-75|||~| |76-80|||~| |81-85|||~| //|86-90|||~| #br *出現クエスト [#vd3d2117] 期間限定クエストは表示していません。 -[[緊急クエスト]] |BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|>|CENTER:50|c |BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h |~|~|N|H|VH|SH|XH|UH| |揚陸艇|[[世界を堕とす輪廻の徒花]]|16-20|36-40|51-55|66-70|76-80|96| -[[トリガークエスト>クエストトリガー]] |BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|>|CENTER:50|c |BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h |~|~|N|H|VH|SH|XH|UH| |揚陸艇|[[輝光を屠る輪廻の徒花]]|-|-|-|-|76-80|96| -[[ストーリークエスト]] |BGCOLOR(#ddd):140|260|>|CENTER:50|c |BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|エネミーレベル|h |~|~|C|H| |揚陸艇|【EP3】3章 [[【深遠なる闇】襲来>自分にできること]] &color(Red){※};|20-34|60-75| &color(Red){※};アイテムドロップなし #br *攻略 [#db34b72f] ※とりあえず箇所書き 通常のダーカーなので潜在能力「負滅牙」等が有効。連続で戦う深遠なる闇と違いアルティメットバスターは無効になる。 #br 向かいの2本の脚の電飾が眩しく点滅し、その足の先からチェスの駒を模したコアが出現する。コアを破壊すると足が半壊状態になる。 脚の電飾は時間と共に点滅が激しくなり、一定時間が経過すると足が再生しコアが出現する脚が入れ替わる。 脚コアを再生される前に2つとも破壊すると脚が全壊状態になり、本体が大ダウンし舌コアが出現する。この舌コアへの攻撃が本体ダメージになる。 全ての脚を全壊させると舌コアが常時露出した状態になる。 また、全壊状態にした脚は二度と再生することはない。 #br ''全難易度を通しての注意点として、極めて攻撃力が高い攻撃が雨あられと飛んでくる非常に凶悪なエネミーである事に注意する必要がある。'' 凶悪な状態異常と即死級の威力を持つ攻撃、あるいは多段HITで余裕で死ねるような攻撃が次から次へと飛んでくるため、油断は即、事故死に直結する。 #br このエネミーで最も注意するべき攻撃は「マーダ・トカッタ召喚」 前半戦でも攻撃に追い付かれれば連続被弾することになり、非常に危険。 後半戦(足を全て破壊した後)ではさらに凶悪化、自壊時にパニックを付与する沼を設置する。 ''沼の範囲はそれなりに広く''パニック付与による操作阻害が加わればそれだけ事故死の危険性が増える。 この攻撃が来たら攻撃を止め、逃げることも戦術として有効。 &color(gray){自身の火力が高い水準にある場合、さっさとHPを0にしてそもそも攻撃させないという選択肢も取れる。&br;足コア破壊3個目開始時からこの攻撃が選出されるが&br;足コア破壊5個目開始と後半戦(足破壊)後の初手は滑空突進なので、火力が高いとこの攻撃が来る時は「足コア破壊3個目開始~足コア破壊4個目終了」の短い間となる。}; #br アポス・ドリオスなどと並ぶPSO2史上最強クラスのエネミーの一体である為、耐久力に自信がない場合は、ガッツドリンク等でまず耐える事を最優先に考えた方が良い。 //2本の足元に破壊可能のチェスの駒が頭を覗かせ、2本壊すごとに本体がダウンし一定時間中央顔面の舌のコアが出現するので、二手に分かれて一度の攻撃チャンスで2箇所を破壊するのが良い。 //繰り返してすべての足を破壊すると中央顔面舌のコアが常に攻撃可能になる。 #br ロックオン箇所にパニックで特殊ダウン(Tipsより)。ただし非常に発生しづらい上に効果時間も大して長くないため、意識して狙うメリットは薄い。 (究極の災い潜在3サイコウォンドでカスタム無しのイル・グランツを延々と撃ち続けても死ぬまで一度も掛からないことすらあるほど非常に耐性が高い) #br 門が迫ってくる攻撃はガード、ジャストガード共に不可?ミラージュエスケープなどの無敵回避は可能。 門全体の接触判定と攻撃判定が非常に薄いため、慣れればアドバンス無振りのステップやダイブロールでも門ではない壁の部分をすり抜けて突破することもできる。 #br HP半分以下でMAPの領域外に飛翔し、突進を2連続で行ってくる。 地面には波模様の予告線が出るので、タイミングを合わせて回避行動で避けれる。またフィールドの4隅が安全地帯。 #br //レンジャーのスキル[[ウィークバレット>レンジャー#h0bf4ab0]]は効果が通常の 2.55 倍から 1.2 倍に低減される。グラフィックも赤から薄青に変わり非常に視認しづらい。 //しかし1.2倍と低減されつつも、足元に出現する破壊可能のチェスの駒はウィークバレットを入れなければ弱点部位として判定されないため、レンジャースキルウィークヒットアドバンスや、ブレイバースキルウィークスタンスの打撃射撃部分を適用させるためには打ち込まなくてはならない。 //#br HPはSHで約350万、XHで約1500万。 またHPが75%、50%、25%を切ったタイミングでダメージ判定と当たり判定が消滅する。このためVH以上ではいわゆる即殺はほぼ不可能に近い。 #br [[世界を堕とす輪廻の徒花]]XHでは即死級の攻撃を多用するようになるので可能な限りの準備をしておきたい。 #br -ブレイブ・ワイズスタンス適用範囲 &attachref(./double_bw.jpg,50%); ※クリックで拡大 #br **世界を堕とす輪廻の徒花XHの行動パターン [#extrahard] +開幕脚ビーム +2回目の舌コア露出後に突進一回目 +残りHP半分のアナウンスの後、マーダ・トカッタ召喚→突進二回目 +突進二回目の後にボート投下→回転ゲート +以後、一定時間おきに突進 -突進は床の波模様を見てガードすれば確実に防げる。SH以下と違い100%安全な地帯はない。 -回転ゲートは柵の部分を回避行動ですり抜ける。 --回転ゲート中は、中心部(舌コア付近)に打ち上げ+ダメージ+ショックの電撃が発生する。内側でやり過ごすことはできない。 -その他、詳しい対処法は下記行動パターンを参照。 -世界を堕とす輪廻の徒花XHでは光以外の5属性の基礎倍率が0.6まで落されている。基礎倍率を見ているザンバースの追撃ダメージも0.6倍されてしまうことに注意。 #br **攻撃パターン [#nf3143aa] 脚を使った攻撃は基本的に脚の内側が安地である。 HPを半分以下にするとBGMのテンポ上がり、攻撃パターンが変化する(以下、後半戦と表記)。 なお、技名は公式。[[電撃PlayStation Vol.603>http://dengekionline.com/elem/000/001/174/1174935/]] にも記載された。 :&ref(画像置場/打撃力.png,nolink);キャッスルマーチ(前進)| 一定距離をゆっくり前進する。踏まれるとダメージを受ける。 クエスト開始から最初に行う行動はこれで確定であるが、以降は滅多に使わなくなる。プレイヤーとの距離を詰めるためのもの? 後半戦では動作の速度が上がり、小走りのようになる。 :&ref(画像置場/打撃力.png,nolink);キャッスルパンチ(開脚)| 脚を広げて外側を攻撃する。 :&ref(画像置場/打撃力.png,nolink);キャッスルクラッシュ(踏みつけ)| プレイヤーが集まっている足を同時に2本持ち上げて踏みつける。 :&ref(画像置場/打撃力.png,nolink);キャッスルターン(回転)| 宙に浮いて高速で回転する。回転後の脚の並びは回転前より1つ先に進んだ位置になる。 後半戦になると回転数が上がる。 :&ref(画像置場/法撃力.png,nolink);ファイヤワークス(打ち上げ花火)| 空中に浮いて足を萎ませ、花火を数発撃ちあげる。落下地点に移動するガイドが表示され、一定時間後に火花が降ってきて爆発する。 後半戦では数が増え、他の技を始めると同時に花火を上げることもある。 :&ref(画像置場/射撃力.png,nolink);キャッスルレーザー(脚ビーム)| 脚の屋根のてっぺんからビームを発射し直線上を焼く。脚を円状に並べて周囲を攻撃するパターンと足を横一列に並べて一方向を攻撃するパターンがある。 ビーム自体は細いが攻撃判定は地面の拡散するエフェクトくらいありやや太い。 //破壊した脚からはビームは出ない。 [[世界を堕とす輪廻の徒花]]XHではビームの通った跡が少し遅れて爆発するようになる。 なお、''小爆発が連続して発生するような判定になっているため、オールガード(Hu)なしのガードで防ごうとした際にめくられる可能性がある''ので注意。 カタナやマロン・メロンシールドで防ぐ際は自キャラがビームの軌道上に入らないように横を向いてガードすること。 :&ref(画像置場/法撃力.png,nolink);キャッスルデッドスプラッシュ(ボート投下)| コアを6つ破壊すると使用してくるようになる。 本体を大きく持ち上げた後、前後の口からボート型ダーカー(名称不明)を投下。 ボートはパニック効果付きの水しぶきを全面にまき散らしながら直進する。 水しぶきはジャンプで回避可能。 :&ref(画像置場/法撃力.png,nolink);キャッスルデッドカート(マーダ・トカッタ召喚)| コアを2つ以上破壊すると使用してくるようになる。 前後の口から壊れたマーダ・トカッタを3体ずつ計6体召喚する。マーダ・トカッタは吐き出された直後は隊列を組んでいるが、少し経つとばらばらに移動しプレイヤーをゆっくり追尾する。 無敵であり倒すことはできないが、一定時間が経つと勝手に消える。攻撃判定は顔の部分だけであり胴体部分は触れてもダメージを受けない。 後半戦になると体色が緑から黄色に変わり、消えるときに触れると確定でパニック状態になる沼を設置する。また吐き出した直後に高確率でボンタ・ベアッダ召喚に派生する。 [[世界を堕とす輪廻の徒花]]XHでは色がユガ種のような色合いに変化している。 :&ref(画像置場/法撃力.png,nolink);キャッスルデッドゴーランド(ボンタ・ベアッダ召喚)| 棒に刺さったボンタ・ベアッダが出現し、フィールドに描かれた三重の円の上を移動する。 角速度が同じであるため、外側に行くほどベアッダの実速度が上がる。 内側から数えて1つ目の円は本体の周囲(終盤で舌コアが出現する位置)、2つ目の円は脚の外側(序中盤で脚コアが出現する位置)を通るため、近接攻撃は妨害されやすい。 後半戦になると3体おきにボンタ・ベアッダがネガフォトンを纏ったビクダ・ラビッタに置き換わり(ベアッダ、ベアッダ、ラビッタ、ベアッダ、…)、ラビッタに触れるとダメージ+確定バーン。 黄マーダ・トカッタや花火が同時に出現していることが多いため、回避に専念したほうがいいかもしれない。状態異常の嵐であるため、Teスキル「スーパートリートメント」持ちがアンティを連発すると有利な状況になる。 :&ref(画像置場/法撃力.png,nolink);キャッスルデッドウォール(突進ゲート)| コアを2つ以上破壊すると使用してくるようになる。 フィールド端に移動しフィールド両端をカバーする門を出現させ前方に飛ばす攻撃を2回行う。門は緑色と紫色が交互に並んでいて、どちらかの色の門が開いている(門が出現する度に変わる)。 閉まっている門と壁に触れると吹き飛ばし+大ダメージ。 回避や無敵でやり過ごすことはできるが、ガード(ジャストガード、オールガード、パリング判定、マロン&メロンシールド含む)は問答無用でぶち破られてしまうので注意。 接触判定と攻撃判定が非常に薄いため、慣れればアドバンススキル無振りのステップやダイブロールでも突破することができる。 門が出現する位置の奥は一切攻撃できないため、足元のチェス駒を攻撃し放題である。 ただし出現する位置に発生する当たり判定は門のグラフィックより厚みがあるのでしっかり離れて(ダブルに寄って)おかないと引っかかる。 また、出現時は下からせり上がってくる関係からか色に関係なく一直線上すべての部分が攻撃判定を持っているので気をつけたい。 後半戦では2枚目の門が出現するまでの時間が短くなる。もっとも出現間隔自体が非常に長いのでさっさと弱点を殴りに行けばほとんど影響はない。 :&ref(画像置場/打撃力.png,nolink);&color(Red){ジェットカーニバル(滑空突進)};| コアを4つ以上破壊すると使用してくるようになる。 全身の電飾を激しく発光させつつジェット噴射で遠くに飛んでいき、フィールドを2回横切る。 フィールドに攻撃の範囲と方向が表示され、食らうと大ダメージを受ける。HPが低すぎると一撃死も。 ガイドの範囲外に退避すれば当たらない。また、当たり判定の持続が短いためステップやダイブロールなどでの回避も容易。 突進後は各パーツを落下させて踏み潰してくる。 後半戦に突入した時点で次の攻撃がこれに確定されるが、後半戦に時間が掛かり過ぎると一定間隔で使ってくる。 HPが25%以下になると斜め方向からの突進も行うようになる。(この時の絶対に当たらない位置は端の面の中央になる) 使う度にスピードアップする。 突入場所が変わるだけで軌道は一定(「〆」のような軌道)で、仮に北から突入~南へ抜けたとすると、2回目は必ず西から突入してくる。 [[世界を堕とす輪廻の徒花]]XHでは一回目と二回目の突入の間隔が短くなっている。 #br ***世界を堕とす輪廻の徒花XHの追加パターン [#z996691b] どちらも脚を全て破壊するまで使用してこない。 :&ref(画像置場/法撃力.png,nolink);&color(Red){キャッスルデッドウォール(回転ゲート&放電タワー)};| 本体が中央、脚がフィールドの端の安地を放電で埋め、ダークファルス・ルーサーの低速回転切りのようにゲートで攻撃してくる。 内側と外側のどちらか一方のゲートは開いているので回転速度が半端に速いこともあって開いているゲートを潜りたくなるが、時々停止して回転方向を変えることがあり、その時ゲートの開閉も切り替わるため、運が悪いとゲートが閉じた際にギロチンの如く真っ二つにされてしまうこともある。 本体と脚の放電も一発一発の威力はそれなりだが短い間隔で多段ヒットするため近づき過ぎると危険。本体は弱点の舌を出すのだが危険すぎるので無視したほうがいい。 直前が「キャッスルデッドカート(マーダ・トカッタ召喚)」の場合、マーダ・トカッタや消滅後の沼が残っていることもあり非常に危険。 突進ゲートと同様にあらゆるガード行動をぶち破るので迂闊にJGを狙わないよう注意。 :&ref(画像置場/打撃力.png,nolink);&color(Red){ジェットカーニバル(連続滑空突進)};| 6基の脚でフィールドの中央ラインを除く部分を突進で薙ぎ払ったのち、少し遅れて本体が中央ラインを突進してくる二段構えの技。 初撃が中央ライン、次がそれ以外と安地がはっきりしているが突進速度が速いのでどちらか一方をガードや回避で往なした方が安定する。突入角度によってはフィールドの端っこの一部にどちらの攻撃も通らない完全安地が狭い範囲だが発生する可能性もある。 #br *画像 [#image] #region(''外観詳細'' (▼クリックで展開) ) -正面 &attachref(./ダークファルス・ダブル1.jpg,nolink,35%); &attachref(./ダークファルス・ダブル2.jpg,nolink,35%); ※舌の先端に付いている丸いのが弱点のコア。 -【設定6】 &attachref(./ダブル(設6.jpg,nolink,37.5%); ※画面が全体的に明るくなる。 #br -後ろの顔 &attachref(./ダブル(後ろの顔_0.jpg,nolink,60%); &attachref(./ダブル(後ろ顔開口.jpg,nolink,58.2%); ※本体の後ろ側には前の顔と形状が違う顔がある。 ※本体ダウン時、前の顔が舌(コア)を出している時に、後ろの顔の口にある柵も前の顔と同じように開いている。 #br -後ろの顔(嘔吐攻撃時) &attachref(./ダブル(後ろ顔嘔吐.jpg,nolink,60%); ※嘔吐攻撃時の際も後ろの顔の柵が開く。 #br -足のコア &attachref(./ダブル(足のコア.jpg,nolink,50%); ※チェスの駒(ビショップ、ルーク、ナイト)を模した3種類があり、これを2つ破壊することで本体のコアが露出する。 #br -足破壊 &attachref(./ダブル(足破壊.jpg,nolink,45.8%); &attachref(./ダブル(足破壊2.jpg,nolink,49.3%); ※足のコアを破壊するとコアから上の部分が削り取られたような形状になる。その際に、上部についているチェスを模したオブジェクトも無くなる。 #br -滑空突進 &attachref(./ダブル(滑空突進.jpg,nolink,45%); ※城の上部が黄色く発光し、ロケットのような体勢で地面に敷かれたピンク色のラインの上を滑空突進する。 #br -門の形状 &attachref(./ダブル戦(門_0.jpg,nolink,37%); ※紫の門と緑の門があり、柵の無い正解と柵のある不正解の門がある。(正解と不正解は色で決まっていない。) #br -撃破時 &attachref(./ダブル戦(撃破.jpg,nolink,30%); &attachref(./ダブル戦(撃破2.jpg,nolink,25%); 撃破すると6つの腕?が離れて飛んで行き、中心の本体の目が無くなり舌をだらんと出した状態で横倒しになる。 #endregion #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) #br }}}