PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 境界蝕む灼熱の絶対零度
境界蝕む灼熱の絶対零度
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,20,) #br
&ref(惑星/古塔.png,nolink); 2018年11月07日実装、期間限定の[[クエストトリガー]]専用クエスト。 配信期間:2018年11月07日~2019年5月15日 ※クエストトリガー使用期限(2019/05/15)まで #br 「モンスターハンターフロンティアZ」コラボとして実装された、&color(Red){4人限定};のマルチパーティークエスト。 原作の3回戦闘不能になるとクエスト失敗などのルールも再現されている。 クエストトリガー(灼熱の絶対零度トリガー)は雑誌購読特典や「[[エルゼリオン]]」討伐のEトライアル成功報酬(難易度不問)ほか、フリーフィールドのLv80-ボスエネミーのドロップで入手可能。 #br このクエストを難易度問わずクリアすると、[[称号]]「ひと狩りいこうぜ!」を獲得できる。 さらに難易度XHをSランククリア(人数問わず)すると、称号「均衡を極めし者」を獲得できる。 Sランククリアのためには、''一度も戦闘不能にならず、10分以内に討伐する''必要がある。 #br >アークスシップ周辺宙域において 時空の歪みと共に異質な空間が発見された。 空間には「塔」のような建造物、および 炎と氷の相反する力を持つ強大な敵性存在 「灼零龍エルゼリオン」が確認されている。 各員現地に赴き、これを討伐せよ。 #contents *詳細 [#g0d48a5b] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c |クエストタイプ|BGCOLOR(#ffc962):[[トリガークエスト>クエストトリガー]]| |クエスト目標|灼零龍エルゼリオンを討伐せよ!| |シングル/マルチ|マルチパーティークエスト(4人)| |階層|1階層 / ???? [マルチパーティーエリア]| |プレイ時間の目安|&attachref(画像置場/普通.png,nolink);| |失敗条件|制限時間の経過、&color(red){全員累計3回の戦闘不能};| |制限時間|00:50:00| |最大与ダメージ制限|999,999| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|CENTER:93|c ||N|H|VH|SH|XH|h |受注条件(Lv.)|20|40|55|70|&color(Red){80/80};| |エネミーレベル|40|55|60|75|85| |報酬メセタ|-|-|-|-|1866| |報酬経験値|-|-|-|-|0| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|500|c |エネミー撃破達成度|400pt| |戦闘不能回数|300pt ※1回戦闘不能毎に -100pt| |クリア時間|300pt ※10分を超えると減っていく| |MAXスコア|1000pt| #br *攻略 [#qab9f6d8] &attachref(./境界蝕む灼熱の絶対零度_MAP.jpg,nolink,90%); #br 上記の通り、パーティで合計3回戦闘不能になるとクエスト失敗になるので、戦闘不能にならないことが最も重要。 [[エルゼリオン]]のページも参考に、動きをよく見て戦おう。 特に怒り状態移行後の強力な攻撃は、予備動作を覚えて絶対に食らわないように。 少人数での挑戦やトリガーの数を用意できない場合、マルチプレイ制限をかけて難度SH・XHの自由探索でエルゼリオンを探し、動作を覚える練習をしてから戦いに臨むのもよいだろう。 #br また、危険なフリーズ効果付き攻撃を頻繁に出してくるが、 [[Rリング>スキルリング/Rリング]]「R/フリーズガード」を+20まで強化したものを装備していれば100%無効化でき、安全に戦える。 パーティで挑む場合は[[Lリング>スキルリング/Lリング]]「L/アトマイザーラバーズ」でスターまたはソルアトマイザーを用意してカバーできるようにするとよい。 #br 炎または氷属性の少なくとも一方の武器やテクニックは用意しておくと良い。 弱点属性で攻撃し続けると、属性減衰を引き起こすことができる。 ダウンした隙に追撃したり、攻撃を弱体化させたりと、攻防ともに有利になる。 もし用意しない場合でも、炎部位と氷部位とでそれぞれ大幅にカットされる属性がある *エネミー [#efb1ebca] **その他 [#if4d70c7] |BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:40|400|c |BGCOLOR(#555):名称|弱点|備考|h |[[灼零龍エルゼリオン>エルゼリオン]]|&ref(画像置場/炎力.png,nolink);&ref(画像置場/氷力.png,nolink);|| #br *ドロップ情報 [#xa0098d4] [[エルゼリオン]]のページも参照。 このクエストでは''エルゼリオンの撃破''が可能で、本体から剥ぎ取りを行うことができる。 //このクエストでは''○○トリガーはドロップしない''。 #br |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |カテゴリ|アイテム名|備考|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:75|LEFT:225|LEFT:170|c |武器|&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink); [&color(Red){14};][[ブランアブソルト]]&br;&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [&color(Red){14};][[リヴァガローラ]]&br;&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink); [&color(Red){14};][[ヤスミノコフ4000FJ]]&br;&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [&color(Red){14};][[モタブの禁書]]|| |ユニット||| |エッグ|&ref(画像置場/エッグ.png,nolink); [&color(Red){14};][[ヴィオラ]]&br;&ref(画像置場/エッグ.png,nolink); [&color(Red){14};][[シンクロウ]]|| |キャンディー|&ref(画像置場/キャンディー.png,nolink); [&color(Red){14};][[絶品メガトンパフェ>キャンディー#parfait]]|| |ディスク||| |輝石||| |その他||| |特殊能力||| #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20,) #br