PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> アトルオービット
アトルオービット
の編集
*入手方法 [#get] [[ネッキーからの挑戦状!]]XH クリア時大赤箱 //[[ネッキーからの挑戦状!]]/[[採掘基地防衛訓練:VR]]XH クリア時大赤箱 #br
&attachref(./アトルオービット詳細.jpg,nolink); |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):100|CENTER:140|c |BGCOLOR(#ffc962):COLOR(BLACK):分類|[[ガンスラッシュ]]| |レア|13| |&attachref(画像置場/打撃力.png,nolink); 打撃|873 (1178)| |&attachref(画像置場/射撃力.png,nolink); 射撃|830 (1120)| |&attachref(画像置場/法撃力.png,nolink); 法撃|0 (0)| |装備条件|技量 465| |特殊能力|&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); アビリティⅢ| |特殊能力因子|&ref(画像置場/特殊能力因子.png,nolink); フレイズ・リカバリー| #include(潜在能力/個別挿入用/機動応変・一式,notitle) #include(潜在能力/個別挿入用/機動応変・二式,notitle) -[[セット効果]] #include(セット効果/個別/オービット系,notitle) -シリーズ装備 #include(シリーズ装備/個別/オービット・ミラージュ・ノヴァシリーズ,notitle) #br &attachref(./アトルオービットSS2.jpg,78.2%,); //横サイズ600px以内にすること #br #region(余談) 発表当時、既存のオービットシリーズ武器は武器種に関わらず法撃力が付与されていたことから「全職装備可能でガンスラッシュは納刀したままテクニックが使用できるし、チャージPPリバイバルのあるFo絡みの構成ならば一式と合わせて無限にテクニックを撃てるのでは?」と話題になっていた。実現すれば環境が大きく変わるほどの武器になっただろうが、実際には本武器のみ法撃力が0とされた。 唯一専用のオービットが存在しないサモナーで「電池」として使用するか、ほぼノーコストでの補助テクニック発動、もしくは移動効果のあるテクニック(イル・ゾンデなど)に使用されるのが主のようだ。 #endregion #br PSO2esでウェポノイドとしてチップになって登場した。[[アトルオービット>https://pso2es.swiki.jp/index.php?%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88]] (PSO2esWiki) *潜在能力によるPP回復量比較 [#pe731993] |>|>|>|>|CENTER:|c |PP回復量|潜在無し|二式Lv3|一式Lv3|煌気光Lv3|h |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:130|>|>|>|CENTER:80|c |1段目|10|12|16|18| |2段目|12|14.4|19.2|21.6| |3段目|15|18|24|27| |ステアタ&br;射撃|10|12|16|18| |自然回復(1F)※|0.083|0.1|0|0.083| |地上射撃3hit(66F)間の自然回復量※|5.5|6.6|0|5.5| |地上射撃3hit(66F)合計※|35.5|42.6|48|59.5| ※回復量上昇に関連するスキル除外値 #br *入手方法 [#get] [[ネッキーからの挑戦状!]]XH クリア時大赤箱 //[[ネッキーからの挑戦状!]]/[[採掘基地防衛訓練:VR]]XH クリア時大赤箱 #br *コメント [#r77864b6] #pcomment(,reply,10,) #include(コメントについての注意/挿入用,notitle) #br