PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
フォトンアーツ
> パルチザン系
フォトンアーツ/パルチザン系
の編集
*フォトンアーツ一覧 [#ke706d5a]
#include(フォトンアーツ・テクニック項目一覧,notitle) #contents *概要 [#we0b9897] 個々による威力はHu武器の中では控えめなものが多いものの、ソードやワイヤーよりも攻撃範囲が広めで攻撃速度が速いPAが多く、 乱戦で複数のエネミーを攻撃したり、手早く攻撃したい際に向くものが多い。 #br パルチザンギアのゲージは3段階まで蓄積され、PAを使うと1ゲージ分消費しPAの攻撃範囲と威力が強化される。 ゲージは攻撃後の舞いやガードで溜める事が出来るため、敵がいない間も事前に溜めることが出来る事から、ギアがMAXの状態で戦闘を開始しやすい反面、 戦闘中にゲージを溜めるにはこれらの動作を挟むことが主となるため、ゲージ切れが起きやすくなる高難易度等では効率良くゲージを溜める状況把握がより重要になる。 #br また、すべてのパルチザンPAは地上発動で最後に舞いが入り、ギアを習得している場合ギアが1Lvアップする。 メインHuでスキル「ハンターギアブースト」を取得していればその倍率分上昇する。 さらにトリックレイヴ以外のPAではPPを30回復する。通常攻撃後の舞いではPPを10回復する。 このPP回復には&color(Red){PP自然回復速度};を増減させる効果が乗る。 増加させる効果にはPhやTeのスキル「PPリストレイト」やSOPの輝勢の恵、輝器応変などが該当する。 例、PhPPリストレイト 30 → 39 また、これらの効果は乗算される。 減少させる効果には潜在能力「機動応変・一式」などが該当し、他の武器種とは相性差・有用性が大きく異なる場合がある。 通常攻撃によるPP回収はお世辞にも優秀とは言えないので舞いによる回収を考慮する上で検討したい。 任意のタイミングでステップ(または地上に限りジャンプ)でキャンセルできる。 %%地上で発動した場合はガードキャンセルがワンテンポ遅れるが、空中で発動した場合は即ガードキャンセルが可能。%% 2017/09/27の上方修正で地上空中問わず即ガードキャンセルが可能になった。 #region(修正履歴) -2016/04/20 --PA使用後の舞い動作中にもPPが自動回復するようになった ---それまではPPとギアを同時に増加させるために、PA後すぐ通常攻撃やステップアタックを挟む運用も行われていた。 -2017/09/27 --トリックレイヴ以外のPAの舞いに30、通常攻撃の舞いに10のPPを回復する効果が追加された。 --ほとんどのPAが地上でもガードキャンセル出来るようになった。 #endregion #br *フォトンアーツ一覧 [#ke706d5a] **スライドシェイカー &aname(slide_shaker); [#da58aba8] 武器を振り回すことで、自身の周囲に存在する目標にダメージを与える。 //↑公式説明文 //#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./スライドシェイカー.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|20| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |2261|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|20|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //}}} //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[ダガン]]、[[ファルカボネ]]、[[ダーク・ラグネ]]、[[クォーツ・ドラゴン]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[新光兜槍]]、[[ヨーグリースピア]]) -固有PAを持つ武器([[メランハインド]]) -パルチザンを振り回し周囲360度をなぎ払う。 --''ダメージ比率は、なぎ(10%)×5→フィニッシュなぎ払い(50%)。'' -発動中はステップやジャンプなどで任意に停止でき、最後のなぎ払いが高威力で吹き飛ばし効果がある。 --吹き飛ばし効果を持つ広範囲散らし系のPAなので、PTプレイでは状況を判断して使おう。 -最終段の吹き飛ばしに気をつければ全方向の小型敵を一度に拘束できる。 //最終段の吹き飛ばしに気をつければスピードレイン以上に広い攻撃範囲の小型敵を拘束できる。 --ギア消費時の攻撃範囲はエフェクトよりも一回り大きく、一見当たらないような距離でもヒットすることがある。 //ギア有りでの効果範囲が極めて広い。当たり判定が発生するエフェクトよりも一回り大きく、一見当たらないような距離でもヒットすることがある。 --水平範囲は広いが上下の判定は狭い。高低差のあるマップに弱く、空中で発動するとクラーダなどの小型エネミーに当たらないこともしばしばある。 --他のPAが攻撃範囲を拡大する修正を受けたため、特に前方への射程は相対的に短くなってしまった。全方向を一度に攻撃できる特徴を生かして使い分けたい。 -空中で使うと僅かに前進する。また、回転数が減ってモーションが短くなる。ただし地面近くで使うと最後の判定が発生する前に着地して中断してしまうため、使用時の高度には注意。 #region(修正履歴) -2014/08/27 --威力を調整 --攻撃範囲が拡大 --攻撃速度が高速化 --一部ヒットストップ時間を短縮 -2016/04/20 --消費PPが減少(30→20) -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 --ヒットストップを短縮 -2019/04/24 --威力が増加(1.15倍) #endregion #br **スピードレイン &aname(speed_rain); [#l56a1d4c] 長さを活かした鋭い攻撃を繰り出し複数の斬撃を飛ばす。 //↑公式説明文 //#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./スピードレイン.png,nolink);|威力|1745| | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|20| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |2086|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|20|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //}}} //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[シグノビート]]、[[クーガーNX]]、[[ファングバンシー]]、[[ヴォル・ドラゴン]]、[[デ・マルモス]]、[[ファルス・アーム]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[ディアボケラス]]) -固有PAを持つ武器([[グアルステル]]) -帯状の長大な衝撃波をその場で5段投射する中距離連続技。 --''ダメージ比率は、衝撃波(20%)×5。'' -衝撃波は貫通属性があり、ギアがあれば縦・横にも判定が広く、攻撃スピードも速い。総合威力も高いという優秀なPA。起点から後処理まで幅は広い。 --ギア消費時の前方射程はステップ約3回分で、アサルトバスターやティアーズグリッドよりも長い。 --後方にも少し判定があるため、意外と巻き込みはしやすい。 -PA発動中にも向きを変更でき、前方の敵を倒したあとに、すぐに真後ろの敵にも攻撃を当てる、ということも出来る。 --旋回速度は、1回の発動でくるっと360度する程度の速さ。 --手動の旋回とは別にターゲットを正面に捉えるよう向き直る機能を持っている。多数のエネミーを巻き込むために敵の間を狙いたい場合は肩越し視点を使おう。 -巻き込んだ相手をある程度拘束できる。パーティ時の援護に役立つ。 -複数匹を狙った範囲攻撃としては機能するが、一匹の複数部位に同時HITすることはない。目標部位を狙わないと他部位に当たり判定を吸われやすい。 --衝撃波は打撃扱いである。%%しかも攻撃を弾かれると中断してしまうので、盾を持っているエネミーには注意する事。%%EP3実装に伴うアップデートで弾かれなくなった。 -舞いモーションの隙が比較的短め。そのためかJAタイミングも1度のみ。 //検証したところ舞のPP回復もJAもぎりぎり間に合う //--完全に舞いが終わる(ギアゲージ1本溜まるまで待っている)と次の攻撃がJAではなくなる。 -当たり判定がやや前方から発生するのか、敵に密着して放つとめくりヒットする。キングイエーデ、ミクダ、ウォンダ系等には特に有効。 #region(修正履歴) -2014/08/27 --威力を調整 --攻撃速度が高速化 --エネミーの盾に弾かれないように変更 -2016/04/20 --消費PPが減少(30→20) --JAタイミングの調整(詳細?) -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 --攻撃範囲を拡大 -2019/04/24 --威力が増加(1.15倍) #endregion #br **ライジングフラッグ &aname(rising_flag); [#a1f525c8] 柄で目標を殴り、怯んだ隙に斬り上げて、天高く打ち上げる。 //↑公式説明文 //#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ライジングフラッグ.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|15| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |976|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|110%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|15|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //}}} //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[ソル・ディーニアン]]、[[スパルダンA]]、[[ディガーラ]]、[[ビッグヴァーダー]]、[[ゼッシュレイダ]]、[[ドラゴン・エクス]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[クレプルフラン]]、[[ヨーグリースピア]]) -固有PAを持つ武器([[リグシャオロー]]) -前方にステップしながら石突き→切り上げ(打ち上げ効果)の二段攻撃。 はじめにステップで前進するので、密着状態だと一部大型エネミー以外は通り抜けて後ろに行ってしまう。 バンタースナッチやトリックレイヴのバックステップを利用する等、前進するという点を考慮してPAを組むと使いやすいだろう。 --''ダメージ比率は、石突き(20%)→切り上げ(80%)。'' -発生はとても早くモーションも槍PAの中では相当短い。面倒な敵の出鼻をくじき無防備にする際に有効。 -打ち上げた直後に攻撃をしてもカス当たりすることが多いので、慌てず舞い終わると丁度落下タイミングになる。ギアを習得していれば良相性。 #region(修正履歴) -2014/08/27 --消費PPが減少 --攻撃速度が高速化 -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 --ヒットストップを短縮 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 #endregion ***ライジングフラッグ零式 &aname(rising_flag_0); [#kae91d28] 瞬速で間合いを詰め、柄で目標を殴る。目標が怯んだ隙に斬り上げて天高く打ち上げる。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ライジングフラッグ.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|30| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | |966|1014|1065|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|110%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|30|||| 2015/07/22よりライジングフラッグ零式が実装。 カスタムタイプ1:威力+0~+106 カスタムタイプ2:消費PP-0~-10 -最初のステップが前方へのダッシュに変わり、エネミーに接触するか一定距離を移動すると停止し斬り上げ攻撃を行う。 -移動距離が長く、緩い角度でロックオン対象をホーミングする。ダッシュ移動なので対象を通り抜けてしまい不発という事態は起こらないが、位置関係によっては最初の石突きによる攻撃が届かずスカる・旋回しきれずターゲットの周りをグルグルしつづける場合がある。 -動作開始から移動終了まで前方へのガードポイントがある。弾幕を突破しながらヒーリングガードやジャストガードPPゲインで回復なんて事も可能。 -ギアの消費タイミングは移動が終了した時点。終了前にキャンセルすればギアを消費せずに移動できる。 -他Hu武器の移動PAと比べると移動速度、移動距離、消費PPで劣り、手前のエネミーを通り抜けて奥に移動できない。ターゲットに近づく性能は低め。 一方で移動中の旋回にコントロールが効くため、接敵する際の向きや位置を選びやすい。ガードポイントによる安全な時間の長さやエネミーにめり込みにくい(移動距離に下限があるため全くめり込まない訳ではない)等も独自の利点。 -近距離時には全体モーションが短くそれなりのDPP・DPSを持つため、攻撃目的の使用にも堪える。ヴォルグラプターコンボにおいてもガードポイントを利用したコンボ継続のパーツとして採用の余地あり。 -石突きのヒットストップが重めで、特にエネミー複数体に時間差ヒットすると硬直時間がかなり長くなる。乱戦時は注意が必要。 -JA発生は石突き→打ち上げ→舞後の3回。 -最低でも消費PPは5増加する。 ただし消費PPの計算式の都合上(乗算を先に、加減算を後に行う)、良カスタムとPP消費軽減割合を揃えれば増加を抑えられる。場合によっては通常版より低い消費PPになるが、そのためには相当の用意が必要。 #region(修正履歴) -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) --カスタマイズレシピの威力が増加 --移動速度が高速化 --エネミーに当たった時に止まりやすくなるよう調整 -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 --ヒットストップを短縮 -2019/04/24 --ギア消費タイミングを変更(移動が終了したときに消費) --発動時に旋回が可能に --移動中に前方へのガードポイントを追加 --移動中の旋回能力が向上(アップデート情報に記載なし) #endregion #br **ピークアップスロー &aname(pick_up_throw); [#mddb8388] 連続突きの後、穂先で相手を捕縛しそのまま任意の方向に投げつける。 //↑公式説明文 //#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ピークアップスロー.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|15| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |2687|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|15|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //}}} //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[フォンガルフ]]、[[ソル・サディニアン]]、[[カルターゴ]]、[[ヴォル・ドラゴン]]、[[ギルナス]]、[[ヤクトバルガー]]、[[ダーク・ラグネ]]、[[ヴァラディナン]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[グングナアタ]]) -二段突き→突き刺し投げの三段攻撃。 --''ダメージ比率は、突き(15%)→突き(15%)→突き刺し(15%)→投げ(55%)。'' ---上記の通り、ダメージのほとんどが突き刺し投げ部分に集中しているため、使うならなるべく投げて行きたい。 -投げが成立した場合のダメージは突き刺した部位に対して入る。 -投げた敵に当たり判定有り。しかし範囲が狭く密着状態では巻き込めないので、少し離れた場所から投げなければ巻き込むことはできない。 //-敵をホールドできなかった場合、巻き込みの光の玉は出ない。 -任意の方向に投げるには猶予時間が短く、踏み込みが浅いため運用には慣れが必要。 --地上発動時は放物線を描くように投げ、空中発動時は斜め下に直線を描くように投げる。 -突き刺し投げの突き刺し部分を外した場合、即座に舞いモーションに移る。そのためJAタイミングが舞い後の1回しか発生しない。 -突き刺しに成功した場合、投げ飛ばしの後にJAリング発生→舞い後に発生と2回タイミングがある。 -「突き刺し」のモーションの開始から舞い扱いになっており、エネミーに突き刺さるまでギアゲージが上昇する。(敵との距離が射程ギリギリのほうがより溜まる?) --[[ハンターギアセイブ>スキルリング/Lリング#L012]]とハンターギアブーストが共に高レベルの場合ピークアップスローではほぼギアが減少しなくなる。 -2014/11/19のアップデートにて、ホールドできないエネミーに突き刺しを当てた場合、光の球を投げるようになった。 --光の玉の場合も威力の変化は生じない。 #region(修正履歴) -2014/08/27 --威力が増加 --消費PPが減少 -2014/11/19 --ホールドが行えないエネミーに対してもホールド攻撃によるダメージが入るように変更 -2017/07/26 --威力が増加(1.15倍) -2017/09/27 --ヒットストップを短縮 -2019/04/24 --威力が増加(1.1倍) #endregion #br **トリックレイヴ &aname(trick_rave); [#w17aa001] 目標を惑わすような奇怪な動きで乱舞を繰り出し、相手を切り刻む。 //↑公式説明文 //#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./トリックレイヴ.png,nolink);|威力| | | | | | | | |2061| | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|25| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |2276|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|20|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //}}} //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[ディーニアン]]、[[ティラルーダ]]、[[キャタドラン]]、[[ガウォンダ]]、[[グワナーダ]]、[[トランマイザー]]、[[ダークファルス・エルダー]]) -槍投げ→蹴り上げ→ひねり落としという一連の連続技。 --''ダメージ比率は、回転槍(20%)×3→ひねり落し(20%)×2(→6HIT時更にひねり落し(20%))。'' 威力は5HIT表記のもので6HIT時には表記の&color(Red){120%};となり、Lv17で2731前後となる。(5HIT目と6HITが重なって表示される事から判別がしづらい) -見た目よりも長い射程を持ち、やや離れた場所から弱点を狙うのに適している。 --槍投げの時点で通常攻撃よりも遠くまで届き、ひねり落とし部分はより遠くへ届く。しかし後方には短い。 -ひねり落としにはダウン効果があり、空中にいる中型エネミーを叩き落とすのにも便利。判定は見た目と違い前方上にある。 -縦方向の判定が極めて強く、地上にいながらかなり高所の弱点にも当てることができる、強力な地対空PA。 -また上にあるものほど優先して命中する特性があり、[[ダーク・ラグネ]]の腹下から直接弱点を狙うといった芸当も可能。 -最後のひねり落とし攻撃に「舞い」判定が含まれており(地上発動時のみ)、使用後に舞いモーションを行わない。 ひねり落とし自体をキャンセルしない限りゲージを維持したまま攻撃できる。 --この舞い判定ではPP自然回復はしない。 -空中発動時は地上発動時と比べてモーションがやや速い。 -地面スレスレで発動すると、蹴り上げると同時に即ノーモーションでひねり落とし部分が発動する事がある。 (蹴り上げヒット後からひねり落としの空中部分までが省略される) DPSは向上するものの狙って発動するのは難しい。 -上昇中にステップでキャンセルすることで、ジャンプでは登れない段差を越えることができる。 --また最高度に達した瞬間でガードキャンセル→トリックと繰り返すことでさらに高い段差に登ることも可能。 -地上で発動しても発動直後からプレイヤーは空中にいると判定される。(空中時限定の潜在能力やスキルが発動する) #region(修正履歴) -2014/08/27 --威力が増加 -2016/04/20 --威力が増加(1.8倍) --消費PPが減少(30→20) --攻撃範囲が拡大 -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 #endregion #br **スライドエンド &aname(slide_end); [#ta5300b3] 一閃とばかりの、真横なぎ払い攻撃。一段階のチャージが可能。 //↑公式説明文 //#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./スライドエンド.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|チャージ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|0.5秒| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|28| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |1473|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|チャージ|>|>|>|>|>|>|0.5秒|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|28|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //}}} //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクは特定のレアエネミー[[シグノブルー>シグノビート]]からドロップする。 //--2013/10/7のアプデにより、Lv10までのディスクが該当エネミーの通常種からもドロップするようになった。 -潜在能力で威力が上がる武器([[ソウルイーター]]、[[インペリアルピック]]、[[ヴィジャヤ]]、[[ソウルバニッシュ]]) -固有PAを持つ武器([[ロザンアリオン]]、[[レーテロザン]]) -右から左へのなぎ払いによる前方約160度の扇状の1段攻撃。見た目は右から左のなぎ払いだがダメージ判定は手前から奥に向かって発生するようである。(ギ・バータやサ・フォイエと同じ) --1段階のチャージが可能。2キャラほど後ろへ吹き飛びダウンさせる。チャージに要する時間は約0.5秒。 --''ダメージ比率は、チャージ時:なぎ払い(100%)/非チャージ時:なぎ払い(41%)。'' -チャージの手間はあるものの広範囲かつ単発高威力と、多数の雑魚を一掃するのに最適。 --いざという時は非チャージ即出しもでき、モーションが短く攻撃範囲も広い、等シンプルながらも非常に良くまとまったPA。 //%%ただしLv11以上でないと威力は凡庸となってしまうため、それがないとこの技の出番は他に食われがち。%%EP3実装に伴うアップデートでLvと威力の関係が見直されたため、Lvが低くても運用に支障は無くなった。 //このPAに限らず再びLvの関係性が変化した点を考慮しCO --技の仕様や用途上、ギアによる範囲拡大の効果を著しく実感できる。 //-EP3実装に伴うアップデートでチャージ時間が短縮された。 //修正履歴へ移動 #region(修正履歴) -2014/04/23 --Lv16の威力が増加 -2014/08/27 --威力が増加 --チャージ時間が短縮(1秒→0.5秒) -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 --攻撃範囲を拡大 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 #endregion #br **アサルトバスター &aname(assault_buster); [#md056010] 一足のもと、間合いをつめた刺突攻撃を繰り出す。一段階のチャージが可能。 //↑公式説明文 //#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./アサルトバスター.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|チャージ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|0.5秒| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|28| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |1372|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|チャージ|>|>|>|>|>|>|0.5秒|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|28|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //}}} //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクは特定のレアエネミー[[バンサ・オラン>スノウバンサー]]からドロップする。 //--2013/10/7のアプデにより、Lv10までのディスクが該当エネミーの通常種からもドロップするようになった。 -潜在能力で威力が上がる武器([[ナイトランサー]]、[[リーガルランサー]]、[[ゲキツナアタ]]、[[ブルージーレクイエム]]) -潜在能力でPP消費量が減少する武器([[ロドスサージュ]]) -固有PAを持つ武器([[ジグマシャオロー]]、[[ラムダパティルメリアVer2]]、[[RAスティンガー]]) -ギア無しで2~3キャラ分、ギア有りで4~5キャラほど先まで届く素早い刺突を繰り出すPA。 -一段階のチャージが可能、チャージに要する時間は約0.5秒。チャージ時は相手を打ち上げダウンさせられる。 --''ダメージ比率は、チャージ時:突進(100%)/非チャージ時:突進(33%)。'' --またギア有りだと左右にも判定が広がっているので、前方をさらに広範囲で一掃できる。 --モーション自体は非常に素早く隙が無い -上方向への判定が意外と大きく、キャラを打ち上げ高度に合わせて発動することで、空中コンボの始動とすることも出来る。 -チャージの手間はあるがピンポイントで弱点を狙い易く、動き回るボス相手に使いやすい。 -ある程度突進方向を変えることも可能。 -突進に遅れて攻撃判定が発生しているせいか、至近距離のエネミーに対して正対と後対判定が入れ替わる。 --このことを利用してFiのブレイブスタンスを消さずにディランダール系の騎手に大ダメージを与えられる。騎手をロックオンして騎手の背中に密着しながらアサルトバスターを放てば良い。 //-EP3実装に伴うアップデートでチャージ時間が短縮された。 //修正履歴へ移動 #region(修正履歴) -2014/08/27 --威力が増加 --チャージ時間が短縮(1秒→0.5秒) -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 --JAタイミングを緩和 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 #endregion #br **バンタースナッチ &aname(bandersnatch); [#y54b4cae] 二度の斬撃を見舞った後に舞うように攻撃し、距離を取る。 //↑公式説明文 //#table_edit2(,table_mod=close){{{ |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./バンタースナッチ.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|15| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |1373|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|110%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|15|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //}}} //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[ガロンゴ]]、[[マルモス]]、[[ダガッチャ]]、[[スノウバンシー]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[インペリアルピック]]、[[オナーフラッグ]]) -固有PAを持つ武器([[オナーフラッグ]]) //-Lv1がNPC購入できる。 -素早い三連撃で扱いやすいフォトンアーツ。 --''ダメージ比率は、切り下ろし(33%)→切り上げ(33%)→横なぎ(33%)。'' --見た目は地味だが隙の少なさとPP効率が素晴らしく、主力として使うのに十分な威力も持つ。 ---アサルトバスターやスライドエンドといったレアエネミー産のPAと比べて入手が格段に容易なのも魅力。 -地上で使うと攻撃後に後方へ飛び退き、舞い動作を行う。 攻撃判定の発生終了~舞い完了までの時間は非常に長いため、攻撃の3発目を出し切った時点で何らかの方法でキャンセルするのが現実的な用法となる。 --飛び退き動作中~舞い初めまでは無敵時間があるが、狙って回避に使えるようなものではない。 -DPSに変化はないものの、空中だと飛び退く動作が入らないため定点攻撃として機能する。 #region(修正履歴) -2014/08/27 --威力が増加 --消費PPが減少 --攻撃速度が高速化 -2016/04/20 --威力が増加(1.28倍) --空中発動時の落下タイミングが低速化 -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 --ヒットストップを短縮 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 #endregion #br **セイクリッドスキュア &aname(sacred_skewer); [#wc36148f] 天空に槍を飛ばし、上空から目標をフォトンの槍で貫く。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./セイクリッドスキュア.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|30| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |634|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|110%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|30|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクは特定のレアエネミー[[オルグケラトス>オルグブラン]]からドロップする。 //--2013/10/7のアプデにより、Lv10までのディスクが該当エネミーの通常種からもドロップするようになった。 -潜在能力で威力が上がる武器([[フラウディート]]) -固有PAを持つ武器([[月閃槍ミツツキ]]、[[ブラッドステイド]]) -合計3HITの遠距離攻撃。溜めはなし。 --''ダメージ比率は、槍投げ(33%)×3。'' -パルチザンギアの効果によって範囲拡大とともにダメージが2割ほど上昇する。(他のPAは1割) -PA後の舞いはかなり長め。JAタイミングは発射後と舞い後にあるが、着弾まで1.5秒ほどでPA後のJAは早め。 -PP消耗が激しいために連発しにくい。 -「PAを発動した時点でターゲット/ロックオンしていた標的」「TPS視点では同タイミングでマークしていた敵や地形」「それらが射程外であれば射線上の虚空」に攻撃する。 --発動後はどこを向いていても標的に着弾し、精度はかなり高いが攻撃座標の決定と弾着には誤差があるため相手の動きとタイミング次第では狙った所からそれる。 --範囲攻撃になっており範囲内に複数の敵がいればそれぞれに3ヒットするが、複数のロック箇所を持つ敵であっても1体には最大3ヒットしかしない。 -着弾地点から背の低い円柱状の範囲を持ち、ギア有り時の半径はランチャーPAのディバインランチャーを超える程度には広い --上記の特性からロックオンで敵に向かって撃つのではなくTPSで敵を巻き込むように地面や虚空を撃つことで範囲攻撃としての特性が発揮される -地上で発動した場合、ステップで即座にモーションをキャンセルでき、隙が減少する。 --空中で発動した場合はステップに加え、ガードでもキャンセルが可能。 --キャンセルのタイミングがあまりにも早いと槍投げが不発に終わるので注意。 //-射程距離が無制限になっている不具合が解消 8/7 http://pso2.jp/players/news/?id=1983 上から10番目 //-プレイヤーとエネミーの間に遮蔽物があった場合、遮蔽物の前で落下する不具合が解消。8/7 http://pso2.jp/players/news/?id=1983 上から3番目 -通常視点で投げたあと後方を向く事でロック範囲の敵に当たるようになる。(射程が延びる)おそらくは無限射程を修正した際に、前方の射程だけを変更した為だと思われる。 --後方にも敵がいた場合はそっちに飛んでいく可能性があるので安定はしない。 //-ロックオン、TPS視点でより精度の高い狙い撃ちが可能だが安定はしない。 //-現在、公式では無限射程がバグとの発表あり。 //--公式ページ一番下の項目の上から2番目 http://pso2.jp/players/news/?id=1833 #region(修正履歴) -2013/08/07 --遮蔽物の前で落下する不具合を修正 --射程距離が無制限になっている不具合を修正 -2013/10/09 --攻撃が届く距離を上方修正 -2014/08/27 --威力が増加 --消費PPが減少 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 #endregion ***セイクリッドスキュア零式 &aname(sacred_skewer_0); [#h45a70f0] 水平に槍を飛ばし、目標をフォトンの槍で貫く。チャージで威力と射程を強化する。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./セイクリッドスキュア.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|チャージ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|0.5秒| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|30| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |1153|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|チャージ|>|>|>|>|>|>|0.5秒|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|30|||| 2017/03/08よりセイクリッドスキュア零式が実装。 カスタムタイプ1:威力+0~+115 カスタムタイプ2:消費PP+0~+10 -槍を標的に直線的に投げつける挙動に変化する。 --槍は床や壁に当たらない限り貫通し、直線状の広範囲の敵を纏めて攻撃できる。 --説明文では「水平に」と書いてあるが、ターゲット位置を目掛けて投げるため上下方向にも飛ばせる。通常視点ではエネミーの上下位置によって目の前の地面や遥か上空に投げてしまうため、''肩越し視点での運用が推奨される''。 -チャージ中は自由に移動可能。空中でチャージ開始した場合は地上へ落下する。 -ギアにより威力と範囲が増大する。ギアによる威力増加は通常より大きく1.2倍となっている。 --範囲はギア・チャージ無しでほぼ見た目通り、ギア消費・チャージ時の範囲は見た目よりかなり広くキャラの横や背後の敵まで巻き込む。 --''威力はチャージ時100%/非チャージ時70%。'' -射程もかなり長く、チャージ時は敵が見えなくなる程度の距離(約0.9ブロック)まで届く。無限射程ではない。 非チャージ時は拡大レーダーマップの半分程度と半減する。 #region(修正履歴) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 --チャージ時間を短縮(1秒→0.5秒) #endregion #br **ヴォルグラプター &aname(volg_raptor); [#n74fbe16] 追加衝撃により炸裂する槍を放つ。チャージすることで威力上昇。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ヴォルグラプター.png,nolink);|威力|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|チャージ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|0.5秒| |~|消費PP|44|>|>|>|43|>|>|>|>|42| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力|>|>|>|>|>|>|100|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|110%|||| |~|チャージ|>|>|>|>|>|>|0.5秒|||| |~|消費PP|>|>|>|>|41|>|40|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクは[[特務先遣調査:海岸(SH)>特務先遣調査:海岸]]のエネミーからドロップする。 //--Lv1のみ[[フォトンドロップ交換ショップ>交換ショップ/フォトンドロップ交換ショップ]]でフォトンクリスタル1個と交換可能。 -固有PAを持つ武器([[血槍ヴラド・ブラム]]) -''概要'' --ダメージ無しのマーキング弾を撃ち、マーキング弾ヒットから爆発までに対象に与えた合計ダメージの一定割合に等しい固定ダメージを与える。バレットボウPA「バニッシュアロウ」のパルチザン版といえる。 ---こちらはLv11から技量補正が110%になる。しかしこの補正にどのような影響があるかは不明。 --コンボによって高いDPSとDPPを両立しうる強力なPAであるが、''例え1ミスでも失敗した場合の損失が大きい''。無暗に狙うよりは普通に戦った方がベターになる場面も少なくない。 --ウィークバレットなどと違い、マーキング弾の命中した部位と違う部位を攻撃してもダメージの蓄積が行われる。 //--ダメージ無しのマーキング弾を撃ち、マーキング弾ヒットから炸裂までに対象に与えた合計ダメージから導かれた割合固定ダメージを与える。バレットボウPA「バニッシュアロウ」のパルチザン版といえる。 //---こちらはレベル11から技量補正が110%になる。しかしこの補正にどのような影響があるかは不明。 //---高いDPSとDPPを両立するには''コンボ成功が絶対条件''。失敗した場合の損失が大きく無理に狙うよりは、普通に戦った方がベターになる場面も少なくない。 //--マーキング弾ヒット後、対象を攻撃すると蓄積開始。約3秒後に爆発し、マーキングから爆発までの累積ダメージに下記の倍率を掛けた固定値のダメージを与える。 //---チャージをすることによりダメージ倍率が変化する。チャージなしで''0.5倍''、チャージで&color(Red){''0.8倍''};になる。チャージ時間は約0.5秒。 //---JAによる威力ボーナス(''1.3倍'')も適用される。 //更にJAをすることによりダメージが''1.3倍''になる。 //---チャージ+JAの最大威力を考えると、対単体・レベル16~の場合、消費PP40で後発の威力を2.04倍にするPAとも考えることができる。 //--ウィークバレット等と違い、同一の敵であればマーキング以外の場所に攻撃してもダメージの蓄積はされる。 //--最初にダメージを与えるまでは約10秒間マーキングが維持される。 -''マーキング弾の性質'' --命中すると使用者がダメージを与えるまでは約10秒間維持され、ダメージを与えるとともに蓄積が開始され約3秒後に爆発する。爆発ダメージは下記参照。 --ダメージの蓄積が行えるのは使用者のみ。 --武器の持ち替え・マーキングした部位の破壊により判定が消失する。(同一武器でのパレット変更では消失しない。) --一度に維持可能なマーキング弾は1発のみで、2発目を発射した時点で誰にも命中しなくても1発目が消失する。ダメージ蓄積中に2発目を撃ち込み、1発目の爆発ダメージを2発目に上乗せすることは出来ない。 --ギアゲージ1本消費で弾速が上がる。元々の速度が遅いので飛び道具としての有効射程はギアを考慮しても短めだが、最大射程はそこそこ長い。 --巨大な敵にめり込みながら撃つと発射できずそのまま消失しがち。消えるようであれば少し離れて打つといい。 //--武器の持ち替え・マーキング部位の破壊により判定が消失する(パレット内容を変更した同一武器の持ち替えでは消失しない)。 //--また、維持可能なマーキングは1つのみで、2発目を発射した時点で(誰にも当たらなくても)1発目は消滅する。ダメージ蓄積中に2発目を撃ち込み、1発目の爆発ダメージを2発目に上乗せすることは出来ない。 //--ダメージの蓄積が行えるのは最初にマーキングをつけた者の攻撃のみ。 //--ギア1本消費でマーキング弾の弾速が上がる。 //---もとの速度が遅いので飛び道具としての有効射程はギアを考慮しても短めだが、最大射程はそこそこ長い。 //--巨大な敵にめり込みながら打つなどすると判定が消失しがち。消えるようであれば少し離れて打つといい。 -''爆発ダメージの基本倍率'' --爆発ダメージは、マーキング後の攻撃命中から爆発までに与えた全ダメージに下記の倍率を掛けたものになる。 --ノンチャージで0.5倍、チャージで''0.8倍''。チャージ時間は約0.5秒。 --JAしていたならJA倍率''1.3倍''が有効。 --''チャージかつJAなら0.8倍×1.3倍=1.04倍。'' ---蓄積ダメージが1万・ヴォルグラプターがチャージJAなら1万×1.04で、1万400の爆発ダメージになる。 --下記の部位耐性を除いて、他に倍率が変動する要素はない。ギアゲージもマーキング弾の弾速を上げるのみ。 //--JAをしていれば爆発時のダメージにJA倍率が適用される。 //--JAとチャージをすることにより、JA(1.3倍)×チャージ(0.8倍)=1.04倍になる。 -''敵の部位耐性との干渉'' --爆発ダメージはエネミーの''1.15倍''を下回る''無属性部位倍率''はそのまま乗算され、''1.15倍以上''の''無属性部位倍率''は''1.0倍''として計算されると考えられる。(打撃部位倍率と書かれていたがこれは誤りであった。) --一部の無属性部位倍率が低いエネミー・部位に対しては、蓄積中と爆発ダメージで2回影響を受ける事になり役に立たないくらい効率が悪くなる。 //--いかにも射撃のような動作のPAだが爆発ダメージはれっきとした''&color(Red){打撃属性};''であり、ダメージはヒットした部位の打撃耐性によって減少する。 //--マーキング弾自体は頭に当てるとヘッドショットの音がすることから射撃属性だと思われるが、弾自体にはダメージ判定もなければ爆発ダメージにも影響はないのであまり気にしなくても良い。 //ヘッドショット音は関係が無いことがタリスの投擲によって証明済み。 #region(実例) --非JA+ノンチャージのウォルグラプターを用い、2000のダメージを蓄積した場合の爆発ダメージを以下に示す。 |>|>|>|>|c |マーキング部位|無属性部位倍率|爆発ダメージ|備考|h |LEFT:|>|RIGHT:|LIGHT:|c |[[ウーダン]]|1.0|1000|基本| |[[ギグル・グンネガム]]の足|0.4|400|| |[[ディンゲール]]系の背中装備|1.1|1100|部位倍率が1.15未満かつ1.0より大きいので蓄積ダメージ以上の爆発ダメージになる。| |[[ディンゲール]]系の背中装備(WB)|1.32|1000|WBを入れることにより爆発ダメージが逆に1.0倍に減ってしまう。| |[[ヴォル・ドラゴン]]の尻尾|1.0|1000|打撃部位倍率は爆発ダメージに影響が無いことの証明対象。| --解説 ---ギグル・グンネガムの足の場合、部位にマーキングし更に部位で蓄積した場合&color(Red){打撃};部位耐性により蓄積するダメージが減少、更に爆発の時に''無属性''部位耐性ダメージが減少してしまう(いわゆる二重の耐性)。 ---ヴォル・ドラゴンの尻尾は打撃部位倍率が0.6なので一見爆発ダメージは減少しそうだが、爆発ダメージは無属性部位倍率で受けるため100%の爆発ダメージを与えることが出来る。 #endregion -''蓄積されるダメージ・されないダメージ'' --される ---自分が付与した状態異常のバーンやポイズンで与えたダメージ(他の誰かに上書き強化されると、自分が付与したものではなくなるため蓄積されなくなる) --されない ---使用者に関わらず風属性テクニック「ザンバース」の追撃ダメージ(爆発ダメージでザンバースの追撃を発生させる事は可能) //-''蓄積されない例外'' //--ダメージの蓄積は、マーキング弾を打ち込んだプレイヤーによるほとんどの攻撃が適用されるが、ごく一部蓄積されないものがある。 //--風属性テクニック「ザンバース」の追撃ダメージは、ザンバースを使ったのが自分自身・他プレイヤーに関わらず蓄積されない。 //---逆に爆発時のダメージはザンバースに計上される。 //20160320 //-''爆発ダメージ増減の例外'' //20180320 2/21の修正の内容を反映しいろいろ修正し、その他へ移行しました。 -''その他'' --爆発にはある程度の範囲がある。ラ・フォイエやランチャー弾などと同様に弱点や部位破壊可能な箇所にヒットしやすい性質(爆発タイプ攻撃)があり、必ずしもマーキングした部位に当たる訳ではない。 ---爆発範囲内に複数の敵がいた場合はそれらにヒットする。 --現在マグの一部のオートアクションが反応する模様 打撃/ブロウ、射撃/炎炸裂弾で反応せず法撃/メギド、法撃/グランツで反応するのを確認(テクニック系のみ反応?)バグか仕様かは不明 --プレイ環境や遅延、もしくはエフェクトオーバーの関係でヴォルグの爆発が消失することがある模様。 --爆発ダメージには、ごく一部爆発ダメージに影響があるスキルやクエスト、エネミーが存在したが、&color(Red){2018年02月21日に不具合として修正された。}; [[公式>http://pso2.jp/players/support/measures/i_measures_20171020_2/]] //--爆発ダメージには、ほぼすべてのスキル・潜在能力は影響しないが、ごく一部爆発ダメージに影響があるものがある。 #region(過去に適用されていたもの) --%%ガンナースキル「チェイントリガー」は、チェインフィニッシュ中に爆発が発生した場合に適用される。%% ---&color(Red){[[2014年12月19日時点>http://pso2.jp/players/news/?id=5043]]で不具合と発表し、2015年01月21日に修正された。}; [[公式>http://pso2.jp/players/support/measures/?id=4998]] ---ヴォルグラプターのマーキング弾自体は、フィニッシュを誘発しない。 //-2016/07/15現在該当するのは以下。 -2018/02/21まで該当していたのは以下。 --攻撃種別の指定が無いクリティカル時にダメージがアップするスキル・潜在能力は、爆発ダメージがクリティカルダメージだった場合に適用される。 ---スキル:[[クリティカルストライク>ファイター#q88a27da]](ファイターメインクラス時のみ) ---潜在能力:[[必撃衝打>潜在能力#hitsugekishouda]] [[龍の心火>潜在能力#ryuu_no_shinka]] ---(爆発ダメージは打撃・射撃・法撃のいずれでもないため、攻撃種別の指定がある[[スキルリング]]のクリティカルストライクはすべて無効。) --クエストの例外 ---[[エクストリームクエスト]]においてパルチザンが弱点武器となった場合、爆発ダメージも増加する(1.8倍)。逆に耐性武器になった場合は爆発ダメージも減少する(0.2倍)。 --エネミーの例外 ---[[アンガ・ファンダージ]]がパルチザンが耐性武器となった場合、爆発ダメージも減少する(0.2倍)。 ---[[A.I.Sエクソーダ]]は爆発ダメージも増加する(4.0倍)。 ---[[【深遠なる闇】]]がパルチザンが弱点武器となった場合、爆発ダメージも増加する(1.2倍)。 ---[[デウスエスカ・グラーシア]]の耐性は爆発ダメージに影響しない(1.0倍)。 //グラーシアはとりあえず仮置き↑ ---[[魔人・ファレグ]]がパルチザンが耐性武器となった場合、爆発ダメージも減少する(0.5倍)。 #endregion #region(修正履歴) -2017/07/26 --威力が減少(0.5倍) --消費PPが増加(20→40) --チャージ時間が短縮(1秒→0.5秒) -2017/09/27 --地上発動時のガードキャンセルのタイミングを追加 -2018/02/21 --特定条件下で一部クラススキルや潜在能力、特殊能力の効果が適用される場合がある不具合の修正 (一部クエストやエネミーの耐性が適応されている場合がある点も修正された模様) #endregion #br **ティアーズグリッド &aname(tears_grid); [#kf8ba065] ボタンホールドで連続突きを行う。最終段で渾身の一撃を放ち目標を穿つ。 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ティアーズグリッド.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|35| |~|必要打撃力|96|100|150|210|240|288|308|324|332|374| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |5236|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|110%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|35|||| |~|必要打撃力|394|402|430|440|455|470|485|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクは[[壊世調査:リリーパ]]のエネミーからドロップする。 //--Lv1のみ[[フォトンドロップ交換ショップ>交換ショップ/フォトンドロップ交換ショップ]]でフォトンクリスタルと交換可能。 -固有PAを持つ武器([[エレヌパレント]]、[[シュタルクブラッシュ]]) -PAボタンを押し続けることで最大7ヒットの連続突きを放つ。威力は最終段に集中している。 --''威力は連続突きが表記の6%×6、最終段が64%。ギアを消費した場合、最終段の威力が表記の80%に上昇する。''(※2019/04/24修正後のギア消費時の倍率は未確認) --連続突きの最中はゆっくり旋回可能。フィニッシュは旋回できなくなる。 --攻撃範囲、リーチともにエフェクトより若干広く、多くの敵を巻き込める。フィニッシュの攻撃範囲は連続攻撃より若干前に広い。連続突きは当たらなくてもフィニッシュは当たる距離がある。(およそ2ステップと1歩) -連続突きの途中で止めることもできるが、最終段の強力な突きが出なくなる。ボタンを即座に離した場合2Hitで停止する。 -PP消費の重さとダメージを考えると実質、最後まで出し切ることを前提としたPAといえる。 -ヴォルグラプター後に初段から当てた場合、最終段の前に爆発するため、最終段を当てる場合には当てるタイミングを調整する必要がある。 #region(修正履歴) -2017/07/26 --威力が増加(1.3倍) -2017/09/27 --消費PPが減少(45→35) --攻撃範囲拡大 -2019/04/24 --威力が増加(1.09倍) --威力配分を変更(5%/70%→6%/64%、ギア無し時)(最終段の威力倍率を維持しつつ前半の威力を上げる調整) #endregion #br *各PA動作フレーム数 [#gb9bf7a0] 検証方法はクライアント動作60FPS固定、敵一体にPA使用動画を撮影し60分の1でコマ送りしボタン入力(パレットアイコン点滅)としJA可能最速フレーム数を動作終了。 //以前は「パレットアイコン点滅、PP減少開始を0F」としていたが前者と後者で1~2Fほど差があったので今回の検証では前者のみを表記してます 威力と消費PPは全て17のもの。 DPS=威力/動作F*60 DPP=威力/消費PP &color(Red){注)表のDPP数値はパルチザンギアによる威力向上を含まない}; 検証時の環境、複数体への使用時のヒットストップなどで前後数フレームの差があるかもしれません DPS・DPPの数字は''あくまで同一武器種PA同士の比較値''であり、''他クラス・他武器種PAとの比較にはならない''点に注意してください。 検証時期:2017/09/27上方修正以降 #style(class=table-responsive){{{ |CENTER:技名|CENTER:フレーム&br;(攻撃終了JA)/(舞JA)|CENTER:威力|CENTER:DPS|CENTER:注釈|CENTER:消費PP|CENTER:DPP&br;(ギア0)|h |CENTER:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c |スライドシェイカー|[地上]125/183 &br;[空中]116|2261&br;2487|1169&br;1286|空中&br;ギア空中|20|113.1| |スピードレイン|[地上]117/165 &br;[空中]118|2086&br;2295|1070&br;1177|地上&br;ギア地上|20|104.3| |ライジングフラッグ|[地上]61/101 &br;[空中]61|976&br;1074|960&br;1056|空中&br;ギア空中|15|65.1| |ライジングフラッグ零式|[地上]59/99 &br;[空中]54|1171&br;1288|1301&br;1431|空中(密着時)&br;ギア空中(密着時)|20|58.6| |ピークアップスロー|[地上]142/186 &br;[空中]142|2687&br;2956|1135&br;1249|地上&br;ギア地上|15|179.1| |トリックレイヴ|[地上]190 &br;[空中]171&br;[超低空]125|2731&br;3004|958&br;1054&br;1442|空中6ヒット&br;ギア空中6ヒット&br;ギア低空キャンセル|20|136.6| |スライドエンド|[地上]50/101 &br;[地上チャージ]30+50/101 &br;[空中]50 &br;[空中チャージ]30+50|604&br;1473&br;664&br;1620|725&br;1105&br;797&br;1215|空中非チャージ&br;空中チャージ&br;ギア空中非チャージ&br;ギア空中チャージ|28|21.6&br;52.6| |アサルトバスター|[地上]27/87 &br;[地上チャージ]30+27/87 &br;[空中]28 &br;[空中チャージ]30+28|453&br;1372&br;498&br;1509|1007&br;1444&br;1107&br;1588|地上非チャージ&br;地上チャージ&br;ギア地上非チャージ&br;ギア地上チャージ|28|16.2&br;49.0| |バンタースナッチ|[地上]70/113 &br;[空中]71|1359&br;1495|1165&br;1281|地上&br;ギア空中|15|90.6| |セイクリッドスキュア|[地上]59/140 &br;[空中]58|628&br;753|650&br;786|空中&br;ギア空中|30|20.9| |セイクリッドスキュア零式|[地上]53/120 &br;[地上チャージ]30+53/120 &br;[空中]53 &br;[空中チャージ]30+53|888&br;1268&br;1066&br;1522|1005&br;917&br;1207&br;1100|空中非チャージ&br;空中チャージ&br;ギア空中非チャージ&br;ギア空中チャージ|30|42.3| |ヴォルグラプター|[地上]33/83 &br;[地上チャージ]30+33/83 &br;[空中]27 &br;[空中チャージ]30+27|特殊|特殊||40|特殊| |ティアーズグリッド|[地上]250/290 &br;[空中]251|5236&br;5760|1257&br;1382|地上&br;ギア地上|35|149.6| |通常1&br;通常2&br;通常3&br;通常攻撃1~3|28F&br;26F&br;24F&br;28+26+24F|270&br;267&br;336&br;873|579&br;616&br;840&br;672|DPP欄の記載は&br;秒あたりのPP回復量&br;&br;|-6&br;-6&br;-9&br;計-21|12.9&br;13.8&br;15.0&br;16.2| }}} &color(Red){※};スピードレインは舞終了時にJA判定消失 ヴォルグラプター 放置消滅618チャージ615 ギア655チャージ600 ヒット後154チャージ153 ギア152 チャージ153 地上通常34/78 32/78 30/68 空中通常34 32 30 素振り舞 ステアタ最速78 66 63 61 ステップノーキャンセル32 ステアタ可能最速18 44/67 ガード舞 ギア一本66 #region(修正履歴) 20190525 スライドシェイカー、スピードレイン、ピークアップスロー、ティアーズグリッドの威力調整を表に反映 2017/09/27以前 #style(class=table-responsive){{{ |CENTER:技名|CENTER:フレーム|CENTER:威力|CENTER:DPS|CENTER:注釈|CENTER:消費PP|CENTER:DPP|h |CENTER:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c |スライドシェイカー|ギア無:[地上]128/186 [空中]125&br;ギア有:[地上]136/194 [空中]128|1966&br;2163|944&br;1014|空中&br;ギア空中|20|98.3| |スピードレイン|ギア無:[地上]120/153 [空中]117&br;ギア有:[地上]118/152 [空中]117|1814&br;1995|930&br;1023|空中&br;ギア空中|20|90.7| |ライジングフラッグ|ギア無:[地上]68/111 [空中]68&br;ギア有:[地上]66/108 [空中]65|976&br;1074|861&br;991|空中&br;ギア空中|15|65.1| |ライジングフラッグ零式|ギア無:[地上]n/n [空中]n&br;ギア有:[地上]n/n [空中]n|1171&br;1288|n&br;n|空中&br;ギア空中|20|58.6| |ピークアップスロー|ギア無:[地上]154/198 [空中]156&br;ギア有:[地上]156/198 [空中]154|2443&br;2683|952&br;1047|地上&br;ギア空中|15|162.8| |トリックレイヴ|ギア無:[地上]192 [空中]176&br;ギア有:[地上]191 [空中]174|2731&br;3004|931&br;1036|空中6ヒット&br;ギア空中6ヒット|20|136.6| |スライドエンド|ギア無:[地上]56/106 チャージ30+48/98&br; [空中]56 チャージ30+50&br;ギア有:[地上]56/106 チャージ30+48/98&br; [空中]56 チャージ30+50|604&br;1473&br;664&br;1620|647&br;1105&br;712&br;1215|空中非チャージ&br;空中チャージ&br;ギア空中非チャージ&br;ギア空中チャージ|28|21.6&br;52.6| |アサルトバスター|ギア無:[地上]48/91 チャージ30+36/86&br; [空中]42 チャージ30+39&br;ギア有:[地上]42/94 チャージ30+44/93&br; [空中]40 チャージ30+33|453&br;1372&br;498&br;1509|647&br;1193&br;747&br;1437|空中非チャージ&br;空中チャージ&br;ギア空中非チャージ&br;ギア空中チャージ|28|16.2&br;49| |バンタースナッチ|ギア無:[地上]77/117 [空中]80&br;ギア有:[地上]78/118 [空中]78|1359&br;1495|1059&br;1150|地上&br;ギア空中|15|90.6| |セイクリッドスキュア|ギア無:[地上]62/142 [空中]60&br;ギア有:[地上]62/142 [空中]60|628&br;753|628&br;753|空中&br;ギア空中|30|20.9| |セイクリッドスキュア零式|ギア無:[地上]n/n チャージ60+n/n&br; [空中]n チャージ60+n&br;ギア有:[地上]n/n チャージ60+51/116&br; [空中]チャージ60+51|1268&br;1522|n&br;685&br;n&br;823|空中非チャージ&br;空中チャージ&br;ギア空中非チャージ&br;ギア空中チャージ|30|42.3| |ヴォルグラプター|ギア無:[地上]39/88 チャージ30+26/76&br; [空中]38 チャージ30+30&br;ギア有:[地上]36/85 チャージ30+30/82&br; [空中]36 チャージ30+30|特殊|特殊||40|| |ティアーズグリッド|ギア無:[地上]230/267 [空中]248&br;ギア有:[地上]232/271 [空中]249|4787&br;5266|1249&br;1362|地上&br;ギア地上|45|106.3| |通常1&br;通常2&br;通常3&br;通常攻撃1~3|34F&br;32F&br;30F&br;34+32+30F|88&br;87&br;85&br;88+87+85|155&br;163&br;170&br;162&br;|DPP欄の記載は&br;秒あたりのPP回復量&br;&br;|-6&br;-6&br;-9&br;計-21|&br;&br;| }}} #endregion #br //テスト反映開始*********************************************************************************************** //試しで作ったけどダメなら 開始*****終了部を伐採して欲しい。 *ヴォルグラプター コンボ [#b1643e73] //コンボを編集する際にはコメント欄で議論を交わしてください 初めにヴォルグラプターは状況に合わせてチャージ、チャージなし、JA有り、JA無しを切り替えて使う方が良い。 無理にJAやチャージ完了する必要は無く確実に当てられる状況を判断して使い分けよう。 ヴォルグ自体をJAの発端として使うと有効な場面もあるので拘らずに使うと良い。 またヴォルグ発射時にわずかだがスーパーアーマーが存在する上、チャージパリング取得時などチャージを利用して攻撃を受け流し、そのままコンボにつなげる事も可能。 更にPA後の舞にもスーパーアーマーが存在する。 #br -1コンボ --ヴォルグラプター(40) → ピークアップスロー(15) いわゆるヴォルピ、ボスやHPの高い雑魚などに使う基本コンボ。 --ヴォルグラプター(40) → スピードレイン(20) 威力は劣るが範囲、当てやすさ、雑魚の巻き込みやすさに非常に優れている。 他の1コンボより行動可能までの時間が早く、その分隙が少ないのも特徴。 --ヴォルグラプター(40) → トリックレイヴ(20) 威力は高いが動作時間が長い。ピークとレインの中間のようなコンボで対空に強い。 地上で発動すればダウン属性の攻撃中にギアが舞分回復する。乱戦等ではギア回復に有用。 #br -2コンボ --ヴォルグラプター(40) → バンタースナッチ(15) → バンタースナッチ(15) モーションに対してダメージが均一に分布しているため、ピークアップスローの投げが入るか微妙な場面で真価を発揮する。 --ヴォルグラプター(40) → セイクリッドスキュア(30) → ピークアップスロー(15) ヴォルピと大差無いDPSで消費PPも大きく増えるが一回のコンボの総威力は上がる。 ヴォルピだけでは時間が余るような場面では有効かもしれない。 --ヴォルグラプター(40) → アサルトバスター(28) or スライドエンド(28) → スピードレイン(20) 消費は高いが当てやすくそれなりの威力。 --ヴォルグラプター(40) → アサルトバスター(28) or スライドエンド(28) → トリックレイヴ(20) アサルトバスターorスライドエンド直前にジャンプし低空でのみ入る。(小ジャンプ程度、モーションキャンセルの必要なし) #br #region(応用&ネタコンボ) こちらは入るのが確認されたならご自由に追加して構いません。入るかどうか微妙ならその旨を記入してください。基本は地上で空中限定の場合は空中限定と記入してください。 -1コンボ --ヴォルグラプター(40) → ティアーズグリッド(45) そのまま当てると最終段が当たらず、当てる為には一回コンボを中断して135度の角度で振り、旋回しきった所で当てなければならない。 ヴォルグラプターから通常攻撃に繋げる場合は90度までしか角度を調整できず、その場合は3発分程度待つ必要がある。 -2コンボ --ヴォルグラプター(40) → スピードレイン(20) → バンタースナッチ(15) バンタースナッチは非JA最速で三段目が入るかどうか微妙。ヴォルグレインに組み込めるので使いやすい方か。 --ヴォルグラプター(20) → 零式セイクリッドスキュア(30) → ピークアップスロー(15) 零式スキュア後最速JA。猶予数フレームもない。 -3コンボ --ヴォルグラプター(40) → セイクリッドスキュア(30) → アサルトバスター(28) → スピードレイン(20) 3ボタン操作ならわりと難易度は低く当てやすいが消費の割に威力が微妙。 2ボタン操作の場合はセイクリを投げた時点でパレットを入れ替えるとやりやすい。 --ヴォルグラプター(40) → ティアーズグリッド(45) → スライドエンド(28) → 低空トリックレイヴ(20) ヴォルグ後にずらしティアーズの最後の部分だけを当てた後にスライド→低空トリックを入れるという最高難易度のコンボ 威力だけならヴォルピ3発分に匹敵するが狙って使うのはほぼ不可能。 考えうる全ての要素を積み重ねてFiHuワイズ特化でAISエクソーダにやれればビジフォンカンストの可能性もありえるかも。 --ヴォルグラプター(40) → アサルトバスター(28) → アサルトバスター(28) → アサルトバスター(28) どちらかと言うとサブBr向け。アサバスはチャージ後最速発動に近い精度が要求される。それなりの威力だがPPは物凄い速度で減る。初段アサバスの前にセイクリを挟んでも行けるかも。 --ヴォルグラプター(40) → スライドエンド(28) → アサルトバスター(28) → アサルトバスター(28) テックアーツを意識した構成だが、アサバスのチャージ精度は更にシビアに。 --ヴォルグラプター(40) → 零式セイクリッドスキュア(30) → ノンチャ零式セイクリッドスキュア(30) → 低空トリックレイヴ(20) 最高DPSコンボの一つ。零式セイクリッドスキュアをほぼ最速JAかつ超低空発動のため高難易度。 --ヴォルグラプター(40) → セイクリッドスキュア(30) → セイクリッドスキュア(30) → ピークアップスロー(15) 3ボタン推奨。割と手軽に高火力が出せる上に最速JAでピーク最終段までしっかり入る。 -4コンボ --ヴォルグラプター(40) → セイクリッドスキュア(30) → セイクリッドスキュア(30) → ライジングフラッグ零式(20~30) → バンタースナッチ(15) ライジングフラッグ零式は1ステップ半距離を置いてからの石突きで全て入る。打ち上げは至近距離で入る。PPの無駄。 -5コンボ -- #endregion #region(過去コンボ表) ※あくまで「コンボAとコンボBでは威力はこれだけ違うけど、使い勝手はこっちのほうがいいかな?」「テックアーツJAボーナス覚えているから複数PAのこっちのほうが威力あるな」等の考察を行う利用法を想定している。 「クリティカルストライク込みだとどのくらいの威力になるか」等は各自計算すること。 更に威力についても相手の打撃耐性・無属性耐性を0とした場合の値のため、相手の耐性と運用方法によっては表記の威力より低い値になってしまう可能性があることにも注意(いわゆる二重の耐性)。 ※威力についてはすべてLv17のPAによる&color(Red){コンボの総合威力};を(''ヴォルグラプターチャージ無し・ヴォルグラプターチャージ有り'')の形式で表す。 パルチザンギアやJA等は考慮しないので注意。 -1コンボ --ヴォルグラプター(20) → ピークアップスロー(15) いわゆるヴォルピ、ボスやHPの高い雑魚などに使う。JA+チャージをしなかった場合、ピーク2発よりもPP効率は悪くなる(20/15=1.334)。 --ヴォルグラプター(20) → スピードレイン(30) HPの高い集団雑魚を相手する場合に、1匹にヴォルグをつけながら周りの雑魚にもダメージを与え、爆発で巻き込みを狙う。 動きの早い(首振りなど多彩)ボスにも手軽なコンボとして使いやすい。雑魚も混ざっている場合には効力が高い。 --ヴォルグラプター(20) → ティアーズグリッド(45) ティアーズグリッドの最後の突きにはヴォルグは乗らないが、最初の突き6発(全威力の30%)をヴォルグに乗せる前提で使う。上記の威力もその値となっている。 連続突きといっても威力だけでも1100相当なのでアサバス、スラエンと同程度の威力が爆発に乗ると考えると総合威力はかなり高い。 // 単純換算すると威力4786になる。 -2コンボ --ヴォルグラプター(20) → スライドエンド(28) → スピードレイン(30) --ヴォルグラプター(20) → アサルトバスター(28) → スピードレイン(30) PP消耗は大きいが多少動いている敵にも当てやすく高火力なコンボ。スライドとアサバスは敵の動きに合わせて戦場で素早く入れ替えると良い。 --ヴォルグラプター(20) → セイクリッドスキュア(30) → セイクリッドスキュア(30) セイクリの精密さを利用した動きの早いボスや高高度にいるエネミーなどに効力を発揮するコンボ。 --ヴォルグラプター(20) → セイクリッドスキュア(30) → ピークアップスロー(15) ヴォルピーの間にセイクリを混ぜたコンボ。動き回っていないボスなどに使う高威力な組み合わせ。 ※PPが枯渇時にはヴォルグ、素殴り、ピークという素殴りでPP15を確保する事も可能。 --ヴォルグラプター(20) → スライドエンド(28) → ティアーズグリッド(45) PP消耗が非常に大きく、長時間足を止めるリスクもあるが、比較的簡単な操作で後述の4コンボに匹敵する威力を出せる。 スライドエンドに加えティアーズグリッドの最初の突き6発(全威力の30%)をヴォルグに乗せる前提で使う。上記の威力もその値となっている。 --ヴォルグラプター(20) → セイクリッドスキュア(30) → スピードレイン(30) 雑魚敵の吹き飛ばしやダウンなどが一切なくそこそこ火力もあるコンボ。 --ヴォルグラプター(20) → スライドエンド(28) → スライドシェイカー(30) スライドエンドの後JAを最速であわせる必要があるがコツを掴めば高火力が期待できるコンボ。 -◆3,4コンボ予備知識 パレット変更が必要な3,4コンボについて 1パレ目(ヴォルグ、セイクリ、スライド),2パレ目(レイン、他PA、他PA)として 1パレ目のスライドを打つ瞬間に2パレ目に入れ替えてスライド後のJAでレインを打つなどしてコンボを作り上げる。 他にも(他PA、他PA、ヴォルグ)(セイクリ、スライド、レイン)などの構成も可能。 マウスキーボードでプレイしているならスライドを打つ時にパレ変更ボタンを押せば打てる小技もあり。 -3コンボ --ヴォルグラプター(20) → セイクリッドスキュア(30) → スライドエンド(28) → スピードレイン(30) 入れられる状況は限定的になってきているが大ダメージを期待できるコンボ。 スライドエンドをアサルトバスターに入れ替えたりして動きのある目標にたいしても工夫するとよい。 --ヴォルグラプター(20) → セイクリッドスキュア(30) → スライドエンド(28) → ティアーズグリッド(45) 現時点での総威力最高コンボ。ただし、ティアーズ出し切りの分、モーション時間は後述の4コンボよりも長い。 スキュア、スラエンに加えティアーズグリッドの最初の突きのうち5発(全威力の25%)をヴォルグに乗せる前提で使う。上記の威力もその値となっている。 最速JAで繋げないと起爆までのティアーズのヒット数が減ってしまう。 --ヴォルグラプター(20) → セイクリッドスキュア(30) → セイクリッドスキュア(30) → ピークアップスロー(15) AISエクソーダス等敵が動かない時に安定してヴォルグの爆発を起こせるコンボ。下記の4コンボのアサバスとスラエンの合計時間よりもピーク一回のほうが短時間であるため最短のJAタイミングで入れられれば危なげなく全コンボが爆発内に収まる。 -4コンボ --ヴォルグラプター(20) → セイクリッドスキュア(30) → セイクリッドスキュア(30) → アサルトバスター(28) → スライドエンド(28) //3コンボよりも更に難易度が高いがパルチザンのダメージでは一番高い数値を出せるコンボ。 3コンボよりも更に難易度が高い高火力コンボ。 全てのJAを出来る限り早く合わせる必要があり、遅れるとたとえJA成立であっても爆発に間に合わない事がある。ラグや複数の敵にアサバスが当たった場合には失敗する事も多い。 状況により最後のスライドがノンチャでなら入る場合があるのでそれも考慮した方がよい。 またここもアサバスとスライドを入れ替えて考えるのもよい。 -番外コンボ(ここからは略称) --ヴォルグ → セイクリ → セイクリ → スライド → ヴォルグ → ティアーズ バルロドス専用2パレフル活用1本釣りコンボ 全てにテックアーツ、セイプPPがのる。(ヴォルピ連打でもいいが折角なので) --ヴォルグ → セイクリ → セイクリ → スピードレイン DFエルダーの「面白いぞ烏合」「ショック」時に使えるコンボ。WBありのワイズツリーならカンストも容易い。 他でも使えるが消費の割りに威力に見合わない。 #endregion #br *ヴォルグラプター コンボ比較表 [#sf8bab8e] //基本地上で舞は無し 基本的に舞いは無し 低空発動が含まれる場合以降のPAは全て空中発動扱いとする ''ヴォルグラプターについてはチャージJA(1.04倍)とする'' 威力と消費PPは全てLv17、ヴォルグ以外のPAはギア有りJA無しの値、小数点以下四捨五入 DPS=総威力/総動作F*60、小数点以下四捨五入 DPP=総威力/総消費PP、小数点一桁まで記入以下切り捨て 総威力例:ピーク(2443)+ピーク(2443)×JAチャージヴォルグ(1.04)=2443+2794=5481 //総威力例:ピーク(2443)×チャージヴォルグ(1.8)=4397 ※上記の各PA動作フレーム数を元に計算しているので正確ではない可能性があります。 ※また威力についてはどの時点で小数点を四捨五入するかで数値がごく微量に変化します。 ※特に記載のないチャージ可能PAはチャージしたもので計算しています。 DPS・DPPの数字は''あくまで同一武器種PA同士の比較値''であり、''他クラス・他武器種PAとの比較にはならない''点に注意してください。 #style(class=table-responsive){{{ |||RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc962):|RIGHT:|RIGHT:||c |CENTER:コンボ内容|CENTER:フレーム|CENTER:総威力|CENTER:BGCOLOR(#555):DPS|CENTER:消費PP|CENTER:DPP|CENTER:備考|h |ヴォルグ→ピーク|[地上]63+142&br;[空中]57+142|5481|1604&br;1653|55&br;|99.6|| |ヴォルグ→レイン|[地上]63+117&br;[空中]57+118|4070|1357&br;1395|60|67.8|爆発まで猶予有り| |ヴォルグ→トリック|[地上]63+190&br;[空中]57+171|6128|1453&br;1613|60|102.1|6HIT時&br;トリックが入りきるまでの時間自体は短い| |ヴォルグ→スナッチ→スナッチ|[地上]63+70+70&br;[空中]57+70+70|6100|1803&br;1839|70|87.1|空中で定点化| |ヴォルグ→セイクリ→ピーク|[地上]63+59+142&br;[空中]57+58+142|7032|1598&br;1642|85|82.7|| |ヴォルグ→スラエン→レイン|[地上]63+80+117&br;[空中]57+80+118|7375|1702&br;1735|88|83.8|爆発まで猶予有り| |ヴォルグ→アサバス→スラエン|[地上]63+57+80&br;[空中]57+58+80|5804|1741&br;1786|96|60.4|爆発まで猶予有り&br;全PAがチャージパリング対応| |ヴォルグ→零式セイクリ→零式セイクリ|[地上]63+83+83&br;[空中]57+83+83|6210|1627&br;1671|100|62.0|高所狙い用&br;全PAがチャージパリング対応| |ヴォルグ→低空スラエン→トリック|[地上]63+80+171&br;[空中]57+80+171|9433&br;&br;8913|1802&br;1838&br;1703&br;1736|88|107.1&br;&br;101.2|トリックレイヴ6hit時 猶予厳しめ&br;(小ジャンプ程度、モーションキャンセルの必要なし)&br;トリックレイヴ5hit時&br;(同上、トリック6hit目がヴォルグ対象外の場合)| |ヴォルグ→低空アサバス→トリック|[地上]63+58+171&br;[空中]57+58+171|9207|1892&br;1931|88|104.6|アサバスから低空&br;(小ジャンプ程度、モーションキャンセルの必要なし)| |ヴォルグ→低空零式セイクリ→トリック|[地上]63+83+171&br;[空中]57+83+171|9233|1748&br;1781|90|102.5|零式セイクリから低空&br;(小ジャンプ程度、モーションキャンセルの必要なし)| |ヴォルグ→スラエン→アサバス→スナッチ|[地上]63+80+57+70&br;[空中]57+80+58+71|9433|2096&br;2128|111|84.9|| |ヴォルグ→アサバス→スナッチ→アサバス|[地上]63+57+70+57&br;[空中]57+58+71+58|9207|2236&br;2264|111|82.9|| |ヴォルグ→低空零式セイクリ→&br; ノンチャ零式セイクリ→超低空トリック|[地上]63+83+53+125&br;[空中]57+83+53+125|11408|2113&br;2152|120|95.0|零式セイクリから低空 高難度のため実用性低&br;(モーションキャンセルの必要あり)| }}} //JA有りで計算する場合の式の例 //非チャージヴォルグ→ピーク :(2124*1.1=2336)×2.3=5373 //チャージヴォルグ→ピーク :(2124*1.1=2336)×2.56=5980 #br テックアーツJAボーナス&PPセイブ発動時は表記よりもDPS・DPP向上 //(旧表記)テックアーツPA発動時、3コンボ以上の別PAに繋ぐものは表記よりもDPS・DPP向上 #region(修正履歴) 2016/09/21:設置 2017/01/09:添削 2017/07/26:ヴォルグラプター修正(EP4時点威力表) 2018/02/05:添削 2018/02/12:ヴォルグ→スラエン→トリック追加 2018/02/14:上記コンボについて加筆修正、一部文言修正 2017/07/26修正前 #style(class=table-responsive){{{ |||RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc962):||RIGHT:|RIGHT:||c |CENTER:コンボ内容|CENTER:フレーム|CENTER:総威力|CENTER:BGCOLOR(#555):DPS|CENTER:注釈|CENTER:消費PP|CENTER:DPP|CENTER:備考|h |ヴォルグ→ピーク|地上ギア36+156&br;地上チャージギア91+156|4672&br;5139|1460&br;1248|非チャージ&br;チャージ|35|133.4&br;146.8|| |ヴォルグ→スナッチ→スナッチ|地上ギア36+78+78&br;地上チャージギア91+78+78|4648&br;5113|1453&br;1242|非チャージ&br;チャージ|50|93&br;102.3|空中で定点化| |ヴォルグ→レイン|地上ギア36+118&br;地上チャージギア91+118|3070&br;3377|1196&br;969|非チャージ&br;チャージ|40|76.8&br;84.4|爆発まで34F~?&br;爆発まで35F~?| |ヴォルグ→トリック|地上ギア36+191&br;地上チャージギア91+191&br;空中ギア36+174&br;空中チャージギア91+174|4622&br;5084|1221&br;1081&br;1320&br;1151|非チャージ&br;チャージ&br;非チャージ&br;チャージ|40|115.5&br;127.1|6HIT時&br;トリックが入りきるまでの時間自体は短い| |ヴォルグ→セイクリ→ピーク|地上ギア36+60+156&br;地上チャージギア91+60+156|6194&br;6813|1474&br;1331|非チャージ&br;チャージ|65|95.2&br;104.8|| |ヴォルグ→スラエン→レイン|地上ギア36+80+118&br;地上チャージギア91+80+118|5562&br;6118|1426&br;1270|非チャージ&br;チャージ|68|81.7&br;89.9|爆発まで?~34F&br;爆発まで?~35F| |ヴォルグ→低空アサバス→トリック|ギア36+65+174&br;チャージギア91+65+174|6944&br;7638|1515&br;1388|非チャージ&br;チャージ|68|102.1&br;112.3|アサバスから低空&br;(小ジャンプ程度、モーションキャンセルの必要なし)| |ヴォルグ→低空零式セイクリ→トリック|ギア36+111+174&br;チャージギア91+111+174|7666&br;8433|1433&br;1346|非チャージ&br;チャージ|70|109.5&br;120.5|零式セイクリから低空&br;(小ジャンプ程度、モーションキャンセルの必要なし)| }}} 2018/02/05修正前(EP4版) #style(class=table-responsive){{{ |||RIGHT:|RIGHT:BGCOLOR(#ffc962):||RIGHT:|RIGHT:||c |CENTER:コンボ内容|CENTER:フレーム|CENTER:総威力|CENTER:BGCOLOR(#555):DPS|CENTER:注釈|CENTER:消費PP|CENTER:DPP|CENTER:備考|h |ヴォルグ→ピーク|地上ギア36+156&br;地上チャージギア61+156|4024&br;4829|1257&br;1335|非チャージ&br;チャージ|55|73.1&br;87.8|| |ヴォルグ→スナッチ→スナッチ|地上ギア36+78+78&br;地上チャージギア61+78+78|4119&br;4943|1287&br;1367|非チャージ&br;チャージ|80|51.5&br;61.8|空中で定点化| |ヴォルグ→レイン|地上ギア36+118&br;地上チャージギア61+118|n&br;n|n&br;n|非チャージ&br;チャージ|70|n&br;n|爆発まで34F~?&br;爆発まで35F~?| |ヴォルグ→トリック|地上ギア36+191&br;地上チャージギア61+191&br;空中ギア36+174&br;空中チャージギア61+174|4506&br;5407|1191&br;1288&br;1287&br;1381|非チャージ&br;チャージ&br;非チャージ&br;チャージ|60|64.4&br;77.2|6HIT時&br;トリックが入りきるまでの時間自体は短い| |ヴォルグ→セイクリ→ピーク|地上ギア36+60+156&br;地上チャージギア61+60+156|n&br;n|n&br;n|非チャージ&br;チャージ|95|n&br;n|| |ヴォルグ→スラエン→レイン|地上ギア36+80+118&br;地上チャージギア61+80+118|n&br;n|n&br;n|非チャージ&br;チャージ|98|n&br;n|爆発まで?~34F&br;爆発まで?~35F| |ヴォルグ→低空アサバス→トリック|ギア36+65+174&br;チャージギア61+65+174|6770&br;8124|1477&br;1625|非チャージ&br;チャージ|98|69.0&br;82.8|アサバスから低空&br;(小ジャンプ程度、モーションキャンセルの必要なし)| |ヴォルグ→低空零式セイクリ→トリック|ギア36+111+174&br;チャージギア61+111+174|6408&br;7689|1197&br;1333|非チャージ&br;チャージ|90|71.2&br;85.4|零式セイクリから低空&br;(小ジャンプ程度、モーションキャンセルの必要なし)| }}} #endregion #region(編集用の計算) レイン爆発猶予 ノンチャ152-118=34 チャージ153-118=35 #endregion #br *コメント [#u732286f] 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/フォトンアーツ/パルチザン系]] / [[Vol2>Comments/フォトンアーツ/パルチザン系Vol2]] / [[Vol3>Comments/フォトンアーツ/パルチザン系Vol3]] / ---- #pcomment(Comments/フォトンアーツ/パルチザン系Vol4,reply,10,) #include(コメントについての注意/挿入用,notitle) #br