PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
フォトンアーツ
> デュアルブレード系
フォトンアーツ/デュアルブレード系
の編集
**ヘブンリーカイト &aname(heavenly_kite); [#w090fbae] フォトンの刃と共に斬り上げ更に追撃の回転斬りを行う。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ヘブンリーカイト.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|25| |~|必要打撃力|80|90|120|160|200|235|270|290|320|350| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |1591|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|25|||| |~|必要打撃力|360|370|380|390|400|410|420|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[ギルナッチ]]、[[キュクロナーダ]]、[[シュトゥラーダ]]、[[ロックベア]]、[[ヴォル・ドラゴン]]、[[スノウバンサー]]、[[ダーク・ラグネ]]、[[デコル・マリューダ]]、[[クーガーNX]]、[[ダークファルス・エルダー]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[新光鎧刀]]) -固有PAを持つ武器([[ラビットブレード]]、[[フルネシブレード]]、[[アストラルブレイズ]]) -周囲に展開したフォトンブレードを回転させながら、斬り上げを二回繰り出す。 -最初の斬り上げに打ち上げ効果あり。 --上下の攻撃範囲は広く、打ち上げできなくとも概ね全段ヒットする。とは言えさすがに空中で発動すると地上の敵に途中から空振りし易くなるので注意。 -空中で使っても高度が上がるのでボスに対して空中戦を挑むのに便利。 -デュアルブレードPAの中ではモーションが短めなので、激しく動き回るボス相手にも使いやすい。単体に対するDPSもデュアルブレードのPAの中では高めで、フィーバー中ではないときのダメージ稼ぎにも有用。 --打ち上げの効果が効かない敵に対しては、ヘブンリーカイト→フォトンブレード発射→空中でステップ攻撃(ここで急下降して地上に着地)といった連携をループさせることで、効率良くPP回復とダメージを叩き出しつつ、回避行動、位置調整も出来る。 --動き回る敵に対しても常に裏取り、弱点位置取り出来る機動性があるクラスなので、ボス相手には積極的に使っていきたいPA。 -''単発威力は表記の10%(ギア0)、11%(ギア1)、11.5%(ギア2)、12%(ギア3)。フルヒット数は10。'' #region(修正履歴) -2017/09/27 --ギア増加量が増加 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 --ジャストアタックタイミングを緩和 -2019/07/10 --威力が増加(1.25倍) --ステップキャンセルのタイミングを緩和 #endregion #br
#include(フォトンアーツ・テクニック項目一覧,notitle) #contents *概要 [#f4888057] フォトンブレードを織り交ぜた波状攻撃が特徴的な武器。デュアルブレードギアを習得する事で、武器アクションでフォトンブレードを飛ばす事ができるようになり、 刺さった部位に通常攻撃を当てればPP回復量とギア回収量が上がる。 #Br また、ゲーム中で説明はないが&color(Red){''ギアゲージの量に応じてPAの威力が上昇し、エフェクトが変化する''};。 ほとんどのPAは複数ヒットするものであるためギアゲージが溜まりやすい。 #Br また、PA発動中は移動しながら攻撃を行うものが非常に多いことから動く対象に対して追撃し易く、移動や高度変更によった攻撃部位の変更がしやすい。 その反面、PAのみではその場に留まったまま攻撃することを苦手としており、ほとんどのPAにおいて1ヒットによって与えるダメージが低い。 攻撃部位を見極め、手数の多さで効率よくギアゲージとPPを稼ぎながら、フォトンブレードを絶やさない攻撃を行えるかが鍵となる。 #Br 余談だが、PA名には鳥に関係した用語が含まれている。 #br エトワールの使うエトワールデュアルブレードについては[[エトワールPA>フォトンアーツ/エトワール系#EtDB_PA]]を参照。 #br *フォトンアーツ一覧 [#ifd01d90] **ディストラクトウィング &aname(distract_wing); [#pc057ed3] 目にも留まらぬ神速で踏み込み十字斬りを見舞う。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ディストラクトウィング.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|20| |~|必要打撃力|80|90|120|160|200|235|270|290|320|350| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |823|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|20|||| |~|必要打撃力|360|370|380|390|400|410|420|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[ラッピー]]、[[シル・サディニアン]]、[[トルボン]]、[[ビッグヴァーダー]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[グレスミカ]]) -潜在能力で強化が可能な武器([[オルゲイマリス]]) -固有PAを持つ武器([[グランドクロス/リヒト]]、[[グランスハール]]、[[ジグマトゥーレン]]、[[フィロディモス]]) -高速で突進した後、2ヒットする十字斬りを繰り出す。 --地上の至近距離で放つと相手をすり抜けて後ろまで突き抜ける可能性があるので注意が必要だが、空中では至近距離からでもすり抜けることが無い。性質上中距離からの突撃用。 ---突き抜けないのはあくまで「至近距離発動時」の話であって、密着状態で連打しようとすると突き抜けてしまう。 目標が止まっている時や移動ベクトルが対向している場合に発生しやすい。 ---動作自体は短いものの、ロックオンした敵の接触判定に触れた瞬間に停止してから斬りつける性質上、逃げる敵に対しては空振りしてしまうことがある。ロックオンしていない場合は限界距離まで移動するため、場合によってはロックオンしないことも必要。 --ロックの有無に関わらず、上下角の修正は無し。同じ高度を保ったまま突撃する。 --突進中は一時的に姿が消えるが、アサギリレンダンとは違い無敵時間はない。敵の攻撃判定に突っ込んでしまうことがままある。 -突進速度・攻撃発生共に速く、移動距離限界も長い。素早く距離を詰めたい時に役立つ。 -デュアルブレードのPAの中では攻撃時間がダントツで短い事もあり、密着時のDPSも高い。 --但し先述のとおり密着して連打し続けるのは実質不可能なので基本的には連携技。 -ギアレベル1では通常攻撃ほどの範囲しかないが、ギアレベル3で打つとエフェクトが変わり、ほぼ真横にまで範囲が広がる。 -PP消費が25とデュアルブレードPAとしては高くないため長距離移動用としても有用。空中で発動し武器アクションと交互に使用すればかなりの距離を移動できる。 -''単発威力は表記の50%(ギア0)、55%(ギア1)、58%(ギア2)、60%(ギア3)。'' #region(修正履歴) -2017/09/27 --消費PPが減少(25→20) --ヒットストップ短縮 --ギア増加量が増加 --移動距離が増加 --移動中のステップキャンセルのタイミングを追加 -2018/10/10 --旋回性能を上方修正 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 -2019/07/10 --武器アクションによるキャンセルタイミングを緩和 --ステップキャンセルのタイミングを緩和 --ジャンプキャンセルのタイミングを緩和 #endregion #br **ディスパースシュライク &aname(dispers_shrike); [#ud4b1c02] フォトンの刃を散開させ移動しながら周囲を攻撃する。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ディスパースシュライク.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|30| |~|必要打撃力|80|90|120|160|200|235|270|290|320|350| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| |1678| | | | |1764|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|30|||| |~|必要打撃力|360|370|380|390|400|410|420|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例(緑箱(エリア情報待ち)、[[クォーツ・ドラゴン]]、[[ドラゴン・エクス]]、[[ビオル・メデューナ]]、[[ダークファルス・エルダー]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[テスフレイ]]) -固有PAを持つ武器([[イグニス/リヒト]]、[[シャルクパニス]]、[[イグニス]]、[[ディナスアリオン]]、[[レーテディナス]]) -宙返りしながら無数のフォトンブレードを周囲に展開し、飛来させながら指定方向に旋回しつつゆっくり進むPA。空中で使うと高度を保ったまま飛ぶ。 --宙返りし始めた時点で攻撃が発生する。 --前進中は自由に方向転換が可能。旋回性能も高く、その場でぐるっと1回転するような動きもできる。 -飛び交うフォトンブレードはただの演出、実際はプレイヤー中心の球形の範囲攻撃。 攻撃範囲が上下左右に広く、これ1回で雑魚の群れを薙ぎ払う事が出来る。集団戦における主力技。 飛行軌道の調整が出来る上に硬直が短いので、空中にいる時の位置調整にも使える。 -地上で発動しても、見た目通りちゃんと空中に居る扱いとなる。そのためシフタエアアタックブーストの効果が乗る。 -ラ・フォイエ並みの範囲をまといつつ移動するので雑魚狩りには高性能だが、単体相手のDPSは他のPAより劣る。ボス相手にはヘブンリーカイト、ディストラクトウィングと使い分けが大事。 --地上発動で注意なのが少々JAが遅れたりすると着地でコンボがキャンセルされてしまう事 -全て当てると9ヒットする。ヒット数が多いためギアゲージが一気に溜まる。 -スーパーアーマー有りなので被弾しても中断されにくいが、調子に乗り過ぎてHPを消し飛ばされないように。 -攻撃間隔が短いため打ち上がっているエネミーを拾ってしまうとそのまま遥か上空まで打ち上げてしまう。延々と打ち上がったままだとマルチエリアでは周囲の迷惑となりやすいので気を付けたい。 -''単発威力は表記の11.2%(ギア0)、12.8%(ギア1)、13.2%(ギア2)、13.4%(ギア3)。フルヒット数は9。'' #region(修正履歴) -2017/09/27 --威力が増加(1.4倍) --ギア増加量が増加 --攻撃範囲が拡大 -2019/07/10 --モーション速度を上方修正 --攻撃範囲が拡大 #endregion #br **ヘブンリーカイト &aname(heavenly_kite); [#w090fbae] フォトンの刃と共に斬り上げ更に追撃の回転斬りを行う。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ヘブンリーカイト.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|25| |~|必要打撃力|80|90|120|160|200|235|270|290|320|350| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |1591|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|25|||| |~|必要打撃力|360|370|380|390|400|410|420|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[ギルナッチ]]、[[キュクロナーダ]]、[[シュトゥラーダ]]、[[ロックベア]]、[[ヴォル・ドラゴン]]、[[スノウバンサー]]、[[ダーク・ラグネ]]、[[デコル・マリューダ]]、[[クーガーNX]]、[[ダークファルス・エルダー]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[新光鎧刀]]) -固有PAを持つ武器([[ラビットブレード]]、[[フルネシブレード]]、[[アストラルブレイズ]]) -周囲に展開したフォトンブレードを回転させながら、斬り上げを二回繰り出す。 -最初の斬り上げに打ち上げ効果あり。 --上下の攻撃範囲は広く、打ち上げできなくとも概ね全段ヒットする。とは言えさすがに空中で発動すると地上の敵に途中から空振りし易くなるので注意。 -空中で使っても高度が上がるのでボスに対して空中戦を挑むのに便利。 -デュアルブレードPAの中ではモーションが短めなので、激しく動き回るボス相手にも使いやすい。単体に対するDPSもデュアルブレードのPAの中では高めで、フィーバー中ではないときのダメージ稼ぎにも有用。 --打ち上げの効果が効かない敵に対しては、ヘブンリーカイト→フォトンブレード発射→空中でステップ攻撃(ここで急下降して地上に着地)といった連携をループさせることで、効率良くPP回復とダメージを叩き出しつつ、回避行動、位置調整も出来る。 --動き回る敵に対しても常に裏取り、弱点位置取り出来る機動性があるクラスなので、ボス相手には積極的に使っていきたいPA。 -''単発威力は表記の10%(ギア0)、11%(ギア1)、11.5%(ギア2)、12%(ギア3)。フルヒット数は10。'' #region(修正履歴) -2017/09/27 --ギア増加量が増加 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 --ジャストアタックタイミングを緩和 -2019/07/10 --威力が増加(1.25倍) --ステップキャンセルのタイミングを緩和 #endregion #br **ジャスティスクロウ &aname(justice_crow); [#zb7adc9c] 斬撃により正義の印を刻み、投げ放つ。正義の印は爆発し、敵を打ち砕く。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ジャスティスクロウ.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|20| |~|必要打撃力|80|90|120|160|200|235|270|290|320|350| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |1556|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|20|||| |~|必要打撃力|360|370|380|390|400|410|420|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[アギニス]]、[[ザウーダン]]、[[ディッグ]]、[[イエーデ]]、[[ソル・ディガーラ]]、[[セト・サディニアン]]、[[バル・ロドス]]) -潜在能力で威力が上がる武器([[フラドール]]) -固有PAを持つ武器([[シェナアリス]]、[[ヴィクトアリス]]) -フォトンブレードで星形の印(アークススター)を形成し、飛び道具として射出する。 --星形の印を描く動作にも威力は高くないが攻撃判定がある。この部分だけで5ヒットなのでギアゲージが溜まりやすい。 --着弾後に爆発し、着弾点を中心に広めの攻撃判定を出す。 --星の速度はデストラクトウィングより早い程度。あまり距離があると当たりづらいので、移動しない敵か中距離以下用か --星を放つ直前まで旋回速度は遅いが、星は発射直前の入力方向(もしくはロック個所)に飛ぶ。手前側を向いて発動して直前に奥側を入力すると真後ろにも飛ばせる --星はロックしている部分に飛び、TPS視点で上下を狙うとその方向に飛ぶ。 -星を描いている間は前方に対するガードポイントが発生する。 -デュアルブレードPAの中では少ない移動しないPA --空中で使った場合もその高度に留まる。 -コンボパーツとしてはいささか扱いづらいが、射程距離の長い飛び道具なので先制射撃など使い道は割とある。 打撃特化構成の場合、PSEバースト時にテクニックの代わりに使うこともできる。 -''単発威力は印を描く動作、印の射出(それぞれ5、1ヒット)が表記の7.5%(ギア0)、8.25%(ギア1)、8.625%(ギア2)、9%(ギア3)。'' ''印の爆発は55%(ギア0)、60.5%(ギア1)、63.25%(ギア2)、66%(ギア3)。'' #region(修正履歴) -2015/10/14 --威力が増加(1.3倍) --消費PPが減少(28→20) -2017/09/27 --ギア増加量が増加 --ヒットストップ短縮 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 -2019/07/10 --威力が増加(1.3倍) --威力配分を調整(7.5%×6+55% → 2%×6+88%) --発動時に前方GPが追加 --弾速と射程距離が増加 --ステップキャンセルのタイミングを緩和 --空中で使用した際の落下タイミングを緩和 --肩越し視点で使用した際に上下方向に攻撃できるように変更 #endregion #br **スターリングフォール &aname(starling_fall); [#b973d1d2] 自身の周囲にフォトンの刃を展開し爆発と共に四散させる無慈悲な攻撃。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./スターリングフォール.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|30| |~|必要打撃力|80|90|120|160|200|235|270|290|320|350| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |3010|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|30|||| |~|必要打撃力|360|370|380|390|400|410|420|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[エル・ダガン]]、[[ヴォル・ドラゴン]]、[[スノウバンサー]]、[[ビッグヴァーダー]]、[[ファルス・アーム]]、[[ファルス・ヒューナル]]、[[クーガーNX]]、[[ギグル・グンネガム]]、[[アポス・ドリオス]]、[[マッドゼリー]]、[[ヴィド・ギロス]])レベル16をNPCカトリからプレゼントしてもらえる。 -周囲に12本のフォトンブレードを展開し、炸裂させたのち真上へワープする。 -予備動作としてフォトンブレードを展開し、その後攻撃と同時に大きく浮き上がる。 -展開中は滞空しない為、空中で発動すると一度強制的に着地することになる。 -入力後、フォトンブレードを展開し始めたあたりから攻撃判定発生後まで無敵時間があるが、その発生の遅さから緊急回避に使うのは難しい。 -ジェットブーツの2段ジャンプに匹敵する高度まで飛び上がる。高所へ攻撃するための移動技としても使える。 -判定は見た目通りフォトンブレード1本につき1ヒットするため、離れて使うと一部しかヒットせずダメージが低下する。大型エネミーにめり込んだ状態で放つ事で表記通りの高い威力が出せる。 -採掘基地防衛戦の拠点などのオブジェクトに当てることでギアゲージを溜めることが可能。 -''単発威力はフォトンブレード(計12本)が表記の7.5%(ギア0)、8.25%(ギア1)、8.625%(ギア2)、9%(ギア3)。'' ''浮上時に周囲に1ヒットの衝撃波が発生し、これが10%(ギア0)、11%(ギア1)、11.5%(ギア2)、12%(ギア3)。'' #region(修正履歴) -2017/09/27 --ギア増加量が増加 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 #endregion #br **ケストレルランページ &aname(kestrel_rampage); [#r98776a1] フォトンの刃と共に乱舞を繰り出し数多の刃で目標を微塵に切り刻む。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ケストレルランページ.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|40| |~|必要打撃力|80|90|120|160|200|235|270|290|320|350| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |3496|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|40|||| |~|必要打撃力|360|370|380|390|400|410|420|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクをドロップするエネミー一例([[アギニス]]、[[ブリアーダ]]、[[バリドラン]]、[[【仮面】]]、[[ダーカイム]]、[[ナイトギア]])レベル17をカトリからプレゼントしてもらえる。 -潜在能力で威力が上がる武器([[ヘレティックペイル]]) -固有PAを持つ武器([[金剛杵]]、[[フラドスクノス]]、[[宵Ver2]]、[[ブラッドリブジール]]) -前方に連続斬りを繰り出し、さらにフォトンブレードの奔流で追撃する。 -連続斬り中は少しずつ前進する。空中では高度を保ったまま、地上では地面の傾斜にそっての移動になるがどちらで出しても戦況に影響するような性質の違いはない。 --攻撃範囲が全体的に狭いので単体の敵に対してラッシュをかけるのが主な用途。ある程度纏まっていれば少数の雑魚を散らすのにも使えないことはない。モーションが長いので乱戦には不向き。 -JAタイミングは連続斬り終了直後。フォトンブレードが降り注ぐ部分を待つ必要はない。 -後半のフォトンブレードは、肩越し視点やロックオンである程度狙った位置に落とすことができる。 連続斬りとは別の標的を狙うことも出来るので擬似的な飛び道具として機能する。ただし射程限界があるためあまり遠い敵には当たらない。 また、間に段差があると段差の手前に追撃が落ちてくることがある。 -ステップではキャンセル不可。武器アクションによるキャンセルはいつでも可能。連続斬りを出し切る前にキャンセルした場合フォトンブレード追撃は発生しない。 --スーパーアーマーがあるので、出し切ること自体は難しくない。 --多段HITなので、ギアはMAXまでたまる。途中でキャンセルしても大抵はギアMAXまで回収可能。 --連続切り終了後、最後のブレードが降り注ぐ部分までの間にギアアクションでPBを投げると、使用したPB分のギアが追加攻撃HITで再度回収出来るので、ダメージ増加と大幅なPP回収が出来る。 -このPA単体で見ると総ダメージは高いが、全体モーションが長いため単純なDPSはそれほど高いわけでもない。 --また、追撃の降り注ぐブレードはマガツ等、落下点に阻害される当たり判定があるエネミーに対しては効果を発揮出来ず、総威力は約76%まで落ちてしまう。 -''単発威力はギア0で表記の4%、ギア1で表記の4.4%、ギア2,3で表記の5%。'' ''フルヒット数は連続斬りが19、追撃が6でPA全体では25。'' #region(修正履歴) -2015/10/14 --威力が増加(1.2倍) -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 #endregion ***ケストレルランページ零式 &aname(kestrel_rampage_0); [#f03a43a0] ギアを全て消費して閃光剣を形成。フォトンの刃と共に乱舞を繰り出し数多の刃で目標を微塵に切り刻む。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./ケストレルランページ.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|40| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |2384|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|40|||| 2016/06/08よりケストレルランページ零式が実装。 カスタムタイプ1:威力+0~+238 カスタムタイプ2:消費PP+0~+10 -全ギアゲージを消費し、ギア量に応じて威力、攻撃速度、攻撃範囲が増加する。 --威力についてはカスタムした時点で倍率が大きく低下してしまうが、これはギアなしの数値である模様。ギアMAX時のダメージは表記威力の250%。 --攻撃速度については要検証。ギアMAX時には体感できる程度に高速化しDPS向上に一役買っている模様。 --ギア2から武器が光の刃を纏うようになり、攻撃範囲が増加する。 //--攻撃範囲については、ギア2から武器が光の刃を纏うようになるが、''範囲は増加していないか、増加していたとしてもほとんど実感できない''というのが使用者の見解の多くを占めている。 -ギアなしで放つ場合は未カスタム版と比較してデメリットしかないため、ほぼギアMAX前提で使う大技としての役割を担うことになる。 -このPAをヒットさせても、連撃部分・刃の滝ともにギアゲージを回復させることができない。別の攻撃で溜めなおす必要がある。 -''合計威力は表記の100%(ギア0)、175%(ギア1)、225%(ギア2)、250%(ギア3)。'' #region(修正履歴) -2016/10/05 --ギア2以上のときの攻撃範囲を拡大(これ以前は、説明文に攻撃範囲が拡大すると書いていながら範囲拡大は実感できない状態だった) -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 --モーション速度を上方修正 #endregion #br **イモータルダーヴ &aname(immortal_dove); [#e98f0808] フォトンの刃で巨大な剣を形成し前方に向かって叩きつける。 //↑公式説明文 |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h |BGCOLOR(#254254):&attachref(./イモータルダーヴ.png,nolink);|威力| | | | | | | | | | | |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|>|>|>|100%| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|>|>|>|20| |~|必要打撃力|80|90|120|160|200|235|270|290|320|350| |CENTER:40|CENTER:80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c |画像|Lv|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|h |BGCOLOR(#254254):|威力| | | | | | |960|||| |~|技量補正|>|>|>|>|>|>|100%|||| |~|消費PP|>|>|>|>|>|>|20|||| |~|必要打撃力|360|370|380|390|400|410|420|||| //-&ref(画像置場/ディスク.png,nolink); ディスクは[[壊世調査:リリーパ]]のエネミーからドロップする。 //--Lv1のみ[[フォトンドロップ交換ショップ>交換ショップ/フォトンドロップ交換ショップ]]でフォトンクリスタルと交換可能。 -固有PAを持つ武器([[カセントリハルカ]]、[[リグトゥーレン]]) -地上で使用した時と空中で使用した時で挙動が異なる。 --地上使用時は切り上げと叩きつけの2ヒット、空中使用時は叩きつけの1ヒットとなる。空中使用時には強制落下。 -有効範囲は前方ステップ2回分くらい。横幅はかなり薄くほぼ見た目どおりで、真上や真横が死角。地上版の切り上げ中はゆるやかな旋回が可能で、約45度程度左右へ調整することが出来る。 -デュアルブレードのPAの中では動作が非常に短く、倍率はそこそこ、消費も軽い。地上で2ヒット、空中で1ヒットという特徴からギア回収能力はかなり劣る。 前後左右への移動がないため、足を止めての定点攻撃に向き、また判定がピンポイントを狙うことが出来るため、弱点や部位破壊にアドバンテージがある。 --フォトンの刃をつなげて長大な剣を作るというモーションから、手前のから奥にかけてヒットするタイミングが遅れる。端的に表現すると「しなるムチ」の挙動に近い。 そのためモーション自体は素早いものの攻撃判定の発生が微妙に遅く、横の判定が薄いことから、狙ったところを正確に当てるには多少慣れが必要。 -斬り上げ、斬り下ろしとものけぞりのみで味方の攻撃を阻害しにくく、パーティープレイには向くが、上下左右への攻撃判定が無いため乱戦で多数の敵をなぎ払うような使い方は難しい。単体、ないしはある程度纏まった少数向け。 -ヘブンリーカイトと組み合わせると上下のみの動きになるため相性がいい。前方向のリーチに関しては問題にならない程度だが、ヘブンリーカイトと比べるとイモータルダーヴは上方への攻撃判定があまりなく、特に真上は空振りしやすい。 また、空中版のイモータルダーヴは巨大ブレードを形成してから攻撃判定が発生する落下までのタイムラグがあるため敵を落としてしまうことも。 -地上版・空中版とも前方斜め上への攻撃判定は扇型に広くなっているため、先端では意外な部位に当てられる。また、振り下ろし部分は敵の頭部に当たりやすい。 --細かいことだがモーションは着地するまで持続するため、複数の敵や部位にも当てられる。そのため一部の巨大ボスには高い位置から当てることで全体的なダメージが飛躍的に伸びることがある。 -フォトンブレードフィーバー状態の際にイモータルターヴ、ギア3フォトンブレード発射を交互に行うことで高DPSを叩き出す事ができる。(通称:芋フィーバー) --尚、イモータルターヴ自体のギア回収能力は皆無に等しい為、ギア0状態から行おうとすると厳しい。ヘブンリーカイトなど他PAなどできっちりギア3の状態になってからフォトンブレードフィーバーを行うこと。 --ギアの回収はフォトンブレード発射で行われる為、これによってギア3イモータル、ギア3フォトンブレードを交互に行うことが出来る。 //-&color(Silver){実用性は不明だが、ディスパースシュライク⇒ヘブンリーカイト⇒イモータルダーヴと繋げると旧作のPA「ブレードディストラクション」を擬似的に再現可能。但しあくまで擬似的であり実際のモーションは大分違う。}; -''威力は地上だと切り上げが表記の30%、叩きつけが70%。空中だと叩きつけが表記の100%となる(地上で使うのも空中で使うのも合計威力は変わらない)。'' ''ギアによる総威力上昇はギア1で115%、ギア2で118%、ギア3で120%。''空中使用時は1ヒットの威力がこの通りに上昇するが地上の場合は少々特殊で、 ギア1で切り上げが表記の40%、ギア2でさらに叩きつけが75%、ギア3で切り上げ40% + 叩きつけ80%と上昇する。 #region(修正履歴) -2017/09/27 --ヒットストップを短縮 -2019/04/24 --レベル1~16の威力を上方修正 -2019/07/10 --威力が増加(1.2倍) --旋回速度を上方修正 --武器アクションによるキャンセルタイミングを緩和 --ステップキャンセルのタイミングを緩和 #endregion #br *各PA(+フォトンブレード)動作フレーム数 (2019/07/14更新) [#p333e23b] 敵一体に攻撃を当てた場合(ヒットストップあり)の数値。PAレベルは17 PP減少~JA最速までを計測 DPS=威力/動作F*60 DPP=威力/消費PP ()内はPA中のギア上昇に伴う威力増加分を適用した場合の数値 ギア3…ダメージ120%(ディスパースシュライクは119.6%、ケストレルランページは125%) |CENTER:技名|CENTER:フレーム|CENTER:威力|CENTER:DPS|CENTER:ギア3|CENTER:注釈|CENTER:消費PP|CENTER:DPP|h |CENTER:|>|>|>|RIGHT:|LEFT:|>|RIGHT:|c |ディストラクトウィング|密着34F&br;遠距離60F|823|密着1452&br;遠距離823|密着1742&br;遠距離987||20|41.15| |ディスパースシュライク|88F|1764|1212 &br;(1376)|1450|表記の11.2%×9ヒット&br;3ヒットでギア1、5ヒットでギア2、8ヒットでギア3|30|59.27| |ヘブンリーカイト|64F|1591|1492 &br;(1669)|1790|最終段のダメージ表示が出る最速のフレーム数&br;4ヒットでギア1、7ヒットでギア2、10ヒットでギア3|25|63.64| |ジャスティスクロウ|73F|1556&br;&br;1369|1279 &br;(1516)&br;1125 &br;(1295)|1535&br;&br;1350&br;|フルヒット&br;4ヒットでギア1、7ヒットでギア3&br;爆発のみ(88%)&br;1ヒットでギア1|20|77.8&br;&br;68.45| |スターリングフォール|116F|3010|1556|1868|表記威力時|30|100.33| |ケストレルランページ|206F|3496|1018&br;773|1272&br;966|フルヒット&br;追撃無し(76%)|40|87.4&br;66.424| |ケストレルランページ零式|174F|2622(ギア3:6555)|904&br;687|2260&br;1718|フルヒットカスタム最大&br;追撃無し(76%)|40|65.55(ギア3:163.875)&br;49.818(ギア3:124.545)| |イモータルダーヴ|40F&br;28F&br;34F|960|1440&br;2057&br;1694|1728&br;2469&br;2033|地上で連打&br;最低空&br;ヘブンリーカイト後高度|20|48| |通常1&br;通常2&br;通常3&br;通常1+2+3|21F&br;19F&br;33F&br;73F|270&br;290&br;370+370&br;1300|771&br;916&br;1345&br;1068|-|ギアによる威力変化なし|-7&br;-8&br;-20&br;計-35|| |>|>|>|>|>|>|>|| |フォトンブレード|30F|600|-|1200|1本100%×6ヒット&br;DBスナッチ+2F|+6|-| |素振り+PB|51F|600|-|706|1本100%×6ヒット 静止|+6|-| |フォトンブレードフィーバー&br;スナッチLv20ヒット時|30F&br;32F|1560&br;2136|-|3120&br;4005|1本260%×6ヒット フィーバーアップあり&br;DBスナッチ+2F|+12&br;+16|-| |素振り+PBF|51F|1560|-|1835|フィーバーアップあり 静止|+12|-| |テクニックキャンセル+PBF|静止36F&br;移動40F|1560|-|2600&br;2340|フィーバーアップあり JA不可(補正すると静止2000、移動1800)|-|-| |イモータル+PBF|70F|2712|-|2325| フィーバーアップあり 地上|-|-| |カイト最速JA+PBF|46F|1560|-|2035| フィーバーアップあり ブレードのみ|-|-| |カイト最速JA+スナッチPBF|48F|2327|-|2909| フィーバーアップあり|-|-| |ウィング+横スナッチ(非PBF)|38F&br;+32F|2164|-|1855|コドッタ・イーデッタ時&br;青い刃が刺さってギア率が上がっている時|-|-| |ウィング+横スナッチPBF|38F&br;+32F|3124|-|2677|コドッタ・イーデッタ時&br;フィーバーアップあり|-|-| //|密着ウィング+後ろPBF+ウィング+静止PBF|152F|4766|-|2011|1ループあたり性能 スナッチ無し&br;フィーバーアップあり|26|| //|密着ウィング+後ろPBF+ウィング+後ろPBF&br;(L/DBスナッチ Lv20)|155F|5918|-|2418|1ループあたり性能 フィーバーアップあり|18|| |移動PBF+通常(DBスナッチ)|32F&br;+26F|2636|-|2727| フィーバーアップあり 地上|-|-| |ケストレルランページ零式キャンセル|151F|6555|-|2605|キャンセルしても追撃が出るフレームまで|40|-| |ランペ零(151F)+ステアタ+カイト|261F|8896|-|2045|カイトは2ヒットでギア1、5ヒットでギア2、9ヒットでギア3|47|189.28(デバンド)| |ランペ零+イモ+カイト|272F|9356|-|2064|カイトは2ヒットでギア1、5ヒットでギア2、9ヒットでギア3|85|110.07| |密着クロウ+ランペ零|247F|8399|-|2040|クロウは4ヒットでギア1、7ヒットでギア3|60|139.98| |密着クロウ+ランペ零+通常3|280F|9139|-|1958|クロウは4ヒットでギア1、7ヒットでギア3|30|304.63(デバンド)| |シュライク+ランペ零|262F|8573|-|1963|シュライクは3ヒットでギア1、5ヒットでギア2、8ヒットでギア3|70|122.47| |シュライク+ランペ零+通常3|295F|9313|-|1894|シュライクは3ヒットでギア1、5ヒットでギア2、8ヒットでギア3|40|232.83(デバンド)| 地上通常21F→19F→33F ステアタ46F #br *コメント [#comment] 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/フォトンアーツ/デュアルブレード系]] ---- #pcomment(Comments/フォトンアーツ/デュアルブレード系Vol2,reply,10,) #include(コメントについての注意/挿入用,notitle) #br