PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
武器種特徴
> ワイヤードランス
武器種特徴/ワイヤードランス
の編集
ワイヤードランス(自在槍)はハンター専用の格闘武器。PAについては[[ワイヤードランスPA>フォトンアーツ/ワイヤードランス系]]参照。 回避アクションはステップ、武器アクションはガード、PA切り替えは通常攻撃。 #br 強固なワイヤーの穂先に刃があり、それを振り回すことで変幻自在、広範囲の攻撃が可能。 フォトンアーツの殆どが投げ技で、トリッキーな戦闘ができる。 ギアスキルを習得すると、敵を攻撃することでゲージが増加し、 ホールド系PAを使うときに消費されその威力が上がる。 &ref(ワイヤードランス/ワイヤードランスメーター01.jpg,nolink); &ref(ワイヤードランス/ワイヤードランスメーター02.jpg,nolink); #br 通常攻撃の判定が若干特殊。 |BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|LEFT:440|c |1段目|右から左への横薙ぎ。右側に広いが、左側には届かない。横に並んだコンテナの左端だけ壊し損ねることも多々&br;攻撃判定がキャラからやや離れた位置に発生する| |2段目|左から右へ、右から左への2連続薙ぎ払い&br;1段目と同様にやや離れた位置から判定が発生する| |3段目|交差させた両手を外側へ振り払う。前方をまるごとカバーする広範囲。持続も長く敵によってはリスキルも可能&br;1~2段目と異なり密着から判定が発生する&br;空中に浮いている敵に対して強い吹き飛ばし効果を持つ| |ステアタ|短い間隔での2連振り。長さも範囲もほぼ見た目通りの判定&br;多段攻撃のため他武器のステアタよりJAタイミングや全体の動作が重いのが難点| #br #region(修正履歴) -2013/02/20 --ジャストアタックタイミングを高速化 --通常攻撃のPP回復量が増加 --通常攻撃のギアゲージ蓄積量が増加 -2014/08/27 --通常攻撃およびステップアタックの攻撃範囲・攻撃速度を上方修正。キャンセルタイミングが高速化 -2016/04/20 --通常攻撃およびステップアタックのヒットストップが短縮 -2017/07/26 --通常攻撃およびステップアタックの威力増加 -2017/09/27 --ステップの移動距離を延長 --通常攻撃の威力、PP回復量、上下方向の攻撃範囲を上方修正。ヒットストップ短縮 --通常攻撃の空中での落下タイミングを緩和 --ステップアタックの威力、PP回復量、旋回速度、攻撃範囲を上方修正。ヒットストップ短縮 --ステップアタックにターゲットしたエネミーへの追尾機能が追加 -2017/12/20 --ステップのジャンプキャンセルタイミングを調整 --地上での通常攻撃にターゲットしたエネミーへの追尾機能が追加 -2019/04/24 --通常攻撃3段目の威力を上方修正(698%→908%) --ステップアタックの威力を上方修正(251%×2→349%×2) -2019/07/10 --モーション速度を高速化 --ジャストアタックタイミングを延長 --空中で攻撃を行った際の落下タイミングを緩和 #endregion
ワイヤードランス(自在槍)はハンター専用の格闘武器。PAについては[[ワイヤードランスPA>フォトンアーツ/ワイヤードランス系]]参照。 回避アクションはステップ、武器アクションはガード、PA切り替えは通常攻撃。 #br 強固なワイヤーの穂先に刃があり、それを振り回すことで変幻自在、広範囲の攻撃が可能。 フォトンアーツの殆どが投げ技で、トリッキーな戦闘ができる。 ギアスキルを習得すると、敵を攻撃することでゲージが増加し、 ホールド系PAを使うときに消費されその威力が上がる。 &ref(ワイヤードランス/ワイヤードランスメーター01.jpg,nolink); &ref(ワイヤードランス/ワイヤードランスメーター02.jpg,nolink); #br 通常攻撃の判定が若干特殊。 |BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|LEFT:440|c |1段目|右から左への横薙ぎ。右側に広いが、左側には届かない。横に並んだコンテナの左端だけ壊し損ねることも多々&br;攻撃判定がキャラからやや離れた位置に発生する| |2段目|左から右へ、右から左への2連続薙ぎ払い&br;1段目と同様にやや離れた位置から判定が発生する| |3段目|交差させた両手を外側へ振り払う。前方をまるごとカバーする広範囲。持続も長く敵によってはリスキルも可能&br;1~2段目と異なり密着から判定が発生する&br;空中に浮いている敵に対して強い吹き飛ばし効果を持つ| |ステアタ|短い間隔での2連振り。長さも範囲もほぼ見た目通りの判定&br;多段攻撃のため他武器のステアタよりJAタイミングや全体の動作が重いのが難点| #br #region(修正履歴) -2013/02/20 --ジャストアタックタイミングを高速化 --通常攻撃のPP回復量が増加 --通常攻撃のギアゲージ蓄積量が増加 -2014/08/27 --通常攻撃およびステップアタックの攻撃範囲・攻撃速度を上方修正。キャンセルタイミングが高速化 -2016/04/20 --通常攻撃およびステップアタックのヒットストップが短縮 -2017/07/26 --通常攻撃およびステップアタックの威力増加 -2017/09/27 --ステップの移動距離を延長 --通常攻撃の威力、PP回復量、上下方向の攻撃範囲を上方修正。ヒットストップ短縮 --通常攻撃の空中での落下タイミングを緩和 --ステップアタックの威力、PP回復量、旋回速度、攻撃範囲を上方修正。ヒットストップ短縮 --ステップアタックにターゲットしたエネミーへの追尾機能が追加 -2017/12/20 --ステップのジャンプキャンセルタイミングを調整 --地上での通常攻撃にターゲットしたエネミーへの追尾機能が追加 -2019/04/24 --通常攻撃3段目の威力を上方修正(698%→908%) --ステップアタックの威力を上方修正(251%×2→349%×2) -2019/07/10 --モーション速度を高速化 --ジャストアタックタイミングを延長 --空中で攻撃を行った際の落下タイミングを緩和 #endregion