PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> アトラバルア・イクス
Comments/アトラバルア・イクス
の編集
[[アトラバルア・イクス]] -ファントムカタナのPPもそこそこ消費量激しいっぽいし、光子光子輝乗輝器でスタイリッシュにやりたい -- [[a]] &new{2018-12-22 (土) 00:20:13}; --カザミ比でやはり火力1~2割違う基礎値の暴力。というかそこまでついてこられるカザミの狂った性能が際立っとる。あっちは自動上昇目当てで持っておくと良いぞぉ -- &new{2018-12-22 (土) 08:05:33}; ---カザミは能力的に唯一無二だよなあ15武器出てもBrには必須なのは変わらないね。そういやイクスカタナに使用してるS特殊はなにが多いんだろうな? -- &new{2018-12-23 (日) 02:51:02}; ---ファントムは未知数なんでBrで言うとやっぱ燃費を補いたい。ハトウで尋常じゃないダメージ出るけどラッシュかけると燃費は気になる -- &new{2018-12-23 (日) 03:13:52}; ---とりあえずファントム待ちで各種素材を揃えて合成直前状態で凍結しとく。 -- &new{2019-01-08 (火) 01:55:00}; ---公開されたファントムのスキルの範囲ではPP最大値でクリティカル率その他が上がるスキルがあるので妙擊があると良いみたいだ、S4応変も有効 -- &new{2019-01-08 (火) 02:29:45}; ---決意か奪命安定と思ってたが応変もいいのか。体験会も行ってないから仕様わからんし合成前で寝かせとくのが利口かね -- &new{2019-01-08 (火) 17:21:42}; ---PP300でクリティカル50%だっけ -- &new{2019-03-14 (木) 11:57:38}; -ファントムでの運用でs1〜s3は錬成妙2妙にしようかと考えてるけど、s4はやっぱり応変が安定なのかな?静心を入れて少しでも火力を上げたいと考えたりもしてるけどファントムカタナの通常攻撃の重要性がわからん…ヒーローソードみたいにうまく噛み合うのかな。最低でもppを200以上は確保することを考えると結局応変の方が回転率が上がって使い勝手良さそうだし迷う。 -- &new{2019-03-18 (月) 00:37:13}; -この武器、盾(鞘)を縦に縮めてシンプルな盾状にして、刀身を横に縮めて普通の両刃剣状にすればめっっっちゃイケメンじゃない? -- &new{2019-04-06 (土) 17:59:47}; --そうかもしれないが抜剣というにはアレ過ぎる形状(デザインが悪いという意味ではない)なのでオロチアギト被せたわ -- &new{2019-04-21 (日) 16:20:55}; -ファントムで運用する際のsopだけどクリティカル重視かpp関連を重視するかで決まらない。皆さんの構成を教えて欲しいです。 -- &new{2019-04-25 (木) 11:27:29}; --PP回転力が重要だからPP重視。クイックカットまでやりだすと消費が速くて。今のところDPSコンボも確立されてないし下のように立ち回りの仕方も違ったりで個人差あるから考える前に振ってそれに合わせた方がいいよ。SOPは入れ替えられるからとりあえず触れ、ってそれ一番(ryってやつ -- &new{2019-04-25 (木) 13:20:23}; --俺の場合マーカー爆破と回避でPP回収の釣り合い取れてるから1花2花活与3剛撃4奪命のバランス兼生存重視にしてる。クリティカルについてはそこまで考慮してないや -- &new{2019-04-25 (木) 13:09:14}; --Brでも使うから赤妙2妙六色で運用してる、六色入れてもPPマッハで消えるから外した時が怖い -- &new{2019-04-28 (日) 09:51:26}; --板違いだがオフスで光子2光子光子でやってる。イルゾンで高速移動しつつPAでやりたい放題、景気良く刀PA連発するとPP尽きるけど被弾しなきゃ聖盾の25%カットも付くしね。イクスの場合は被弾しても効果が消えないSOP4があるからソコをどう生かすかかね。 -- &new{2019-05-06 (月) 02:37:09}; --Ph使った感じPPがキツかったんで死中災転災転応変で作ったけどなかなか、レイドとなるとさらに帯とPP回収ライフルorガンスラは欲しいとは思ったけどデイリー消化ならスプニ接着のが快適ではあった -- &new{2019-05-10 (金) 17:40:30}; --とりあえず災転か時流の恵つけとけばよさそう -- &new{2019-05-12 (日) 15:06:28}; --個人的にマーカーのせいでPA打ち続けることが最重要に見えるのでPP重視。雪色縮2歌六色でアンガ以外は接着プレイ -- &new{2019-05-12 (日) 15:41:19}; -BrPhで妙撃妙撃妙撃天秤の脳筋カタナマンならサブHu超えるかな?マグもあるし、自前で補助テク使えるし、フルドラもあるしで使い勝手は悪くなさそうだけど -- &new{2019-04-26 (金) 09:38:53}; --なぜかサブHuの打撃1〜3全振りと比較しても誤差レベルという謎の結果になった。しかも青ダメ比較。サブPhの倍率なんかおかしい気がするぞ…。S1は錬成がいいと思うけど、とりあえず強いことは間違いない -- &new{2019-04-28 (日) 09:43:40}; ---すまんさすがに勘違いだった。ファーストJAで殴ってるせいでJAコンボ乗ってなかったわ。さすがに打撃全振りしたらHuの勝ちだったけど、乙女とか取って打撃振り切れてない場合は同等の火力かもしれん。 -- [[小木]] &new{2019-04-28 (日) 10:17:36}; ---わざわざ調べてくれてありがとうございます。同等レベルなら悩ましいところですね。メギバの制限とか増えてきてノンチャメギバスナッチが生かしにくくなってる場面もあるし、結局サブはHuが無難なのかな -- &new{2019-05-20 (月) 14:36:36}; ---サブPhは秤込みでも青ダメ確定できるのが長所なのでは?妙撃使うと非クリと14%は差が付くわけだし -- &new{2019-06-08 (土) 21:04:47}; -これのデザイン結構好きなんだけど、他に使ってる人を全然見ない…やっぱり盾付きはあんまり人気無いのかな… -- &new{2019-05-09 (木) 20:21:37}; --昆虫が苦手な俺 盾にダンゴムシールドっぽさを感じてフォームチェンジ -- &new{2019-05-09 (木) 22:56:16}; ---あんたのせいでもうダンゴムシにしか見えなくなったほんとどうしてくれる -- &new{2019-05-18 (土) 07:46:00}; ---新光装脚「やっと仲間が…」 -- &new{2019-05-18 (土) 23:54:48}; ---バルバルアの時からフナムシとかクソダサ盾言われてたわね… -- &new{2019-05-19 (日) 00:57:54}; --Brで使うなら盾が欲しくなるな。 -- &new{2019-05-10 (金) 23:13:56}; --剣は格好いいけど盾が絶望的に糞ださい…厚みといい手に持つ位置といい -- &new{2019-05-11 (土) 03:25:11}; --フレさんにガロンゴって言ってしまって申し訳なかったわ -- &new{2019-05-24 (金) 19:08:42}; --ディテール凝ってるし言うほどダサくはないよな。下手物感をどう捉えるかだと思う -- &new{2019-05-28 (火) 01:09:33}; --個人的には刀じゃねぇってところがマイナス点大きいなぁ -- &new{2019-06-04 (火) 23:55:22}; ---同意、カタナなのに幅広の片手剣ってのがなぁ -- &new{2019-11-30 (土) 21:00:21}; ---エスレイン系の細身のものなら振り方相まって説得力もあるのにこのむやみやたらとデカイのがね。ウォンド系統のデザインだろ感 -- &new{2019-11-30 (土) 22:31:28}; --デザインはかっこいいし、盾持つのも別に構わないけど、どうあがいても持ってる盾が腕にめり込むのはなんとかして欲しかった・・・ -- &new{2019-06-08 (土) 20:00:44}; --かっこいいけど取っ手があるのに肝心の取っ手を持たないのが違和感ありすぎてすぐ迷彩にした -- &new{2019-06-08 (土) 22:23:18}; --剣+盾デザインを刀に統合しちゃったのが運の尽き -- &new{2019-08-11 (日) 12:11:52}; -増幅・妙撃2・妙撃2・S4:妙撃秤・ディケイ・改潜在で43%うおおおおおおお -- &new{2020-06-13 (土) 05:49:21}; --43%?無理...計算もできないの? -- &new{2020-06-13 (土) 08:13:51}; --しかしPhのみだと妙秤のクリ率マイナス50%がすごい響くし流石にきついんでない?R/CストとS6妙技入れても50%にも満たなくなるし、どう考えてもBrPhやBrEt専用になりそうだわ。…そうするとPT時にメインHu・Ph・Su(サリィ・ポップル)、あるいはS1失力入れてる人が一緒にいないとディケイが無意味になる -- &new{2020-06-13 (土) 10:08:23}; --Phだと秤が微妙に使いづらいし、Brならディケイが他人任せになるしなんともいえないOPだな。それに、ディケイ入れるなら増幅じゃなくて練成じゃないのか? -- &new{2020-06-13 (土) 12:35:00}; --5+4+5+6+5+18+だから43だな。ちな増幅はステ200の数字(S2の妙撃2とS3の妙撃2は倍率が違う)・・・ただしディケイを入れると残り3つのOP枠でどうやって200までステを増やせないのでそういう意味では現状むりだろうな -- &new{2020-06-13 (土) 12:46:18}; ---加算じゃないんです -- &new{2020-06-13 (土) 15:12:54}; ---自分と関係ないうちは、とてもなまあたたかい目で見ていられるアレ -- &new{2020-06-13 (土) 15:24:21}; ---倍率の計算も出来ないのによく書き込もうと思ったな。ダメージ計算のページを20回ほど熟読してこような? -- &new{2020-06-13 (土) 15:27:22}; ---恐ろしく速いイキり煽り、おれじゃなきゃ見逃しちゃうね -- &new{2020-06-13 (土) 16:42:24}; ---もうちょっと冷静になって書き込もうぜ、BrはともかくリバレイトでもクリストリングとかS6妙技で補わない限り秤なんか入れたら妙撃分の倍率が発揮できなくて期待値が大きく下がっちゃうからダメージが思った以上に出ない -- &new{2020-06-13 (土) 18:42:48}; --錬成妙撃2妙撃2S4:妙撃秤の改で42%、これスティル中間倍率と同程度 -- &new{2020-06-13 (土) 16:57:21};
[[アトラバルア・イクス]] -ファントムカタナのPPもそこそこ消費量激しいっぽいし、光子光子輝乗輝器でスタイリッシュにやりたい -- [[a]] &new{2018-12-22 (土) 00:20:13}; --カザミ比でやはり火力1~2割違う基礎値の暴力。というかそこまでついてこられるカザミの狂った性能が際立っとる。あっちは自動上昇目当てで持っておくと良いぞぉ -- &new{2018-12-22 (土) 08:05:33}; ---カザミは能力的に唯一無二だよなあ15武器出てもBrには必須なのは変わらないね。そういやイクスカタナに使用してるS特殊はなにが多いんだろうな? -- &new{2018-12-23 (日) 02:51:02}; ---ファントムは未知数なんでBrで言うとやっぱ燃費を補いたい。ハトウで尋常じゃないダメージ出るけどラッシュかけると燃費は気になる -- &new{2018-12-23 (日) 03:13:52}; ---とりあえずファントム待ちで各種素材を揃えて合成直前状態で凍結しとく。 -- &new{2019-01-08 (火) 01:55:00}; ---公開されたファントムのスキルの範囲ではPP最大値でクリティカル率その他が上がるスキルがあるので妙擊があると良いみたいだ、S4応変も有効 -- &new{2019-01-08 (火) 02:29:45}; ---決意か奪命安定と思ってたが応変もいいのか。体験会も行ってないから仕様わからんし合成前で寝かせとくのが利口かね -- &new{2019-01-08 (火) 17:21:42}; ---PP300でクリティカル50%だっけ -- &new{2019-03-14 (木) 11:57:38}; -ファントムでの運用でs1〜s3は錬成妙2妙にしようかと考えてるけど、s4はやっぱり応変が安定なのかな?静心を入れて少しでも火力を上げたいと考えたりもしてるけどファントムカタナの通常攻撃の重要性がわからん…ヒーローソードみたいにうまく噛み合うのかな。最低でもppを200以上は確保することを考えると結局応変の方が回転率が上がって使い勝手良さそうだし迷う。 -- &new{2019-03-18 (月) 00:37:13}; -この武器、盾(鞘)を縦に縮めてシンプルな盾状にして、刀身を横に縮めて普通の両刃剣状にすればめっっっちゃイケメンじゃない? -- &new{2019-04-06 (土) 17:59:47}; --そうかもしれないが抜剣というにはアレ過ぎる形状(デザインが悪いという意味ではない)なのでオロチアギト被せたわ -- &new{2019-04-21 (日) 16:20:55}; -ファントムで運用する際のsopだけどクリティカル重視かpp関連を重視するかで決まらない。皆さんの構成を教えて欲しいです。 -- &new{2019-04-25 (木) 11:27:29}; --PP回転力が重要だからPP重視。クイックカットまでやりだすと消費が速くて。今のところDPSコンボも確立されてないし下のように立ち回りの仕方も違ったりで個人差あるから考える前に振ってそれに合わせた方がいいよ。SOPは入れ替えられるからとりあえず触れ、ってそれ一番(ryってやつ -- &new{2019-04-25 (木) 13:20:23}; --俺の場合マーカー爆破と回避でPP回収の釣り合い取れてるから1花2花活与3剛撃4奪命のバランス兼生存重視にしてる。クリティカルについてはそこまで考慮してないや -- &new{2019-04-25 (木) 13:09:14}; --Brでも使うから赤妙2妙六色で運用してる、六色入れてもPPマッハで消えるから外した時が怖い -- &new{2019-04-28 (日) 09:51:26}; --板違いだがオフスで光子2光子光子でやってる。イルゾンで高速移動しつつPAでやりたい放題、景気良く刀PA連発するとPP尽きるけど被弾しなきゃ聖盾の25%カットも付くしね。イクスの場合は被弾しても効果が消えないSOP4があるからソコをどう生かすかかね。 -- &new{2019-05-06 (月) 02:37:09}; --Ph使った感じPPがキツかったんで死中災転災転応変で作ったけどなかなか、レイドとなるとさらに帯とPP回収ライフルorガンスラは欲しいとは思ったけどデイリー消化ならスプニ接着のが快適ではあった -- &new{2019-05-10 (金) 17:40:30}; --とりあえず災転か時流の恵つけとけばよさそう -- &new{2019-05-12 (日) 15:06:28}; --個人的にマーカーのせいでPA打ち続けることが最重要に見えるのでPP重視。雪色縮2歌六色でアンガ以外は接着プレイ -- &new{2019-05-12 (日) 15:41:19}; -BrPhで妙撃妙撃妙撃天秤の脳筋カタナマンならサブHu超えるかな?マグもあるし、自前で補助テク使えるし、フルドラもあるしで使い勝手は悪くなさそうだけど -- &new{2019-04-26 (金) 09:38:53}; --なぜかサブHuの打撃1〜3全振りと比較しても誤差レベルという謎の結果になった。しかも青ダメ比較。サブPhの倍率なんかおかしい気がするぞ…。S1は錬成がいいと思うけど、とりあえず強いことは間違いない -- &new{2019-04-28 (日) 09:43:40}; ---すまんさすがに勘違いだった。ファーストJAで殴ってるせいでJAコンボ乗ってなかったわ。さすがに打撃全振りしたらHuの勝ちだったけど、乙女とか取って打撃振り切れてない場合は同等の火力かもしれん。 -- [[小木]] &new{2019-04-28 (日) 10:17:36}; ---わざわざ調べてくれてありがとうございます。同等レベルなら悩ましいところですね。メギバの制限とか増えてきてノンチャメギバスナッチが生かしにくくなってる場面もあるし、結局サブはHuが無難なのかな -- &new{2019-05-20 (月) 14:36:36}; ---サブPhは秤込みでも青ダメ確定できるのが長所なのでは?妙撃使うと非クリと14%は差が付くわけだし -- &new{2019-06-08 (土) 21:04:47}; -これのデザイン結構好きなんだけど、他に使ってる人を全然見ない…やっぱり盾付きはあんまり人気無いのかな… -- &new{2019-05-09 (木) 20:21:37}; --昆虫が苦手な俺 盾にダンゴムシールドっぽさを感じてフォームチェンジ -- &new{2019-05-09 (木) 22:56:16}; ---あんたのせいでもうダンゴムシにしか見えなくなったほんとどうしてくれる -- &new{2019-05-18 (土) 07:46:00}; ---新光装脚「やっと仲間が…」 -- &new{2019-05-18 (土) 23:54:48}; ---バルバルアの時からフナムシとかクソダサ盾言われてたわね… -- &new{2019-05-19 (日) 00:57:54}; --Brで使うなら盾が欲しくなるな。 -- &new{2019-05-10 (金) 23:13:56}; --剣は格好いいけど盾が絶望的に糞ださい…厚みといい手に持つ位置といい -- &new{2019-05-11 (土) 03:25:11}; --フレさんにガロンゴって言ってしまって申し訳なかったわ -- &new{2019-05-24 (金) 19:08:42}; --ディテール凝ってるし言うほどダサくはないよな。下手物感をどう捉えるかだと思う -- &new{2019-05-28 (火) 01:09:33}; --個人的には刀じゃねぇってところがマイナス点大きいなぁ -- &new{2019-06-04 (火) 23:55:22}; ---同意、カタナなのに幅広の片手剣ってのがなぁ -- &new{2019-11-30 (土) 21:00:21}; ---エスレイン系の細身のものなら振り方相まって説得力もあるのにこのむやみやたらとデカイのがね。ウォンド系統のデザインだろ感 -- &new{2019-11-30 (土) 22:31:28}; --デザインはかっこいいし、盾持つのも別に構わないけど、どうあがいても持ってる盾が腕にめり込むのはなんとかして欲しかった・・・ -- &new{2019-06-08 (土) 20:00:44}; --かっこいいけど取っ手があるのに肝心の取っ手を持たないのが違和感ありすぎてすぐ迷彩にした -- &new{2019-06-08 (土) 22:23:18}; --剣+盾デザインを刀に統合しちゃったのが運の尽き -- &new{2019-08-11 (日) 12:11:52}; -増幅・妙撃2・妙撃2・S4:妙撃秤・ディケイ・改潜在で43%うおおおおおおお -- &new{2020-06-13 (土) 05:49:21}; --43%?無理...計算もできないの? -- &new{2020-06-13 (土) 08:13:51}; --しかしPhのみだと妙秤のクリ率マイナス50%がすごい響くし流石にきついんでない?R/CストとS6妙技入れても50%にも満たなくなるし、どう考えてもBrPhやBrEt専用になりそうだわ。…そうするとPT時にメインHu・Ph・Su(サリィ・ポップル)、あるいはS1失力入れてる人が一緒にいないとディケイが無意味になる -- &new{2020-06-13 (土) 10:08:23}; --Phだと秤が微妙に使いづらいし、Brならディケイが他人任せになるしなんともいえないOPだな。それに、ディケイ入れるなら増幅じゃなくて練成じゃないのか? -- &new{2020-06-13 (土) 12:35:00}; --5+4+5+6+5+18+だから43だな。ちな増幅はステ200の数字(S2の妙撃2とS3の妙撃2は倍率が違う)・・・ただしディケイを入れると残り3つのOP枠でどうやって200までステを増やせないのでそういう意味では現状むりだろうな -- &new{2020-06-13 (土) 12:46:18}; ---加算じゃないんです -- &new{2020-06-13 (土) 15:12:54}; ---自分と関係ないうちは、とてもなまあたたかい目で見ていられるアレ -- &new{2020-06-13 (土) 15:24:21}; ---倍率の計算も出来ないのによく書き込もうと思ったな。ダメージ計算のページを20回ほど熟読してこような? -- &new{2020-06-13 (土) 15:27:22}; ---恐ろしく速いイキり煽り、おれじゃなきゃ見逃しちゃうね -- &new{2020-06-13 (土) 16:42:24}; ---もうちょっと冷静になって書き込もうぜ、BrはともかくリバレイトでもクリストリングとかS6妙技で補わない限り秤なんか入れたら妙撃分の倍率が発揮できなくて期待値が大きく下がっちゃうからダメージが思った以上に出ない -- &new{2020-06-13 (土) 18:42:48}; --錬成妙撃2妙撃2S4:妙撃秤の改で42%、これスティル中間倍率と同程度 -- &new{2020-06-13 (土) 16:57:21};