PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> グッダスケラ
Comments/グッダスケラ
の編集
[[グッダスケラ]] -泡と青く光るエフェクトあり -- &new{2012-08-17 (金) 14:41:17}; -なぜ、ナックルにしなかったのか・・・ -- &new{2012-09-27 (木) 03:13:16}; -森林探索VHでdrop ガロンゴlv43でした 爆ぜろし -- &new{2012-11-22 (木) 22:13:08}; --環境汚染装置破壊VHでEトラ原生種撃破のガロンゴからドロップ -- &new{2013-01-08 (火) 21:50:12}; --8章でドロップ。エネミーレベルは37 -- &new{2013-02-15 (金) 15:46:52}; --VH森林緊急でも確認・・・・ どこまで出るんだよ・・・ -- &new{2013-01-13 (日) 11:52:01}; --ほう -- &new{2013-02-12 (火) 04:32:41}; --アドバンス森 ガロンゴからSWでドロップ 赤かと思ったのに~ -- &new{2013-02-14 (木) 17:39:09}; ---同じくレベル56でドロップ確認 -- &new{2013-02-15 (金) 05:48:02}; ---まじかよ56にもなってコレ出るのかよ -- &new{2013-02-15 (金) 05:50:59}; --海岸探索VHでSWでドロップ。混戦だったからどのエネミーからはわからんけど、アクルプスいたし、追加された☆10だと思って鑑定したらこれだよ! -- &new{2013-07-20 (土) 01:26:47}; ---ティラルーダかシュトゥラーダのどちらかからドロップ。混戦だったので。アクルプスはいなかった。(編集注:実際はセグレズンが落とす様子) -- &new{2013-07-20 (土) 04:10:01}; -これが次の交換武器になるかも -- &new{2013-02-22 (金) 22:22:19}; --今のところ交換武器は全部☆9だからどうなるんだろうね -- &new{2013-02-23 (土) 15:54:32}; --これは森林の武器だけど、新たに風の輝石の交換対象に増えるっていうのか? ないないw -- &new{2013-02-24 (日) 12:01:28}; --1050メセタだし1個くらい買っとけばいいんでね -- &new{2013-02-24 (日) 12:04:47}; --凍土マルモスファングか、浮遊ラズライルのほうが可能性ある気がする -- &new{2013-02-24 (日) 19:58:33}; --これの上位ていうと、ホーン、イッガ、レオルド、辺りだけど…交換の可能性はない -- &new{2013-02-24 (日) 20:11:33}; --原作からある武器だし交換無いっしょ -- &new{2013-03-12 (火) 08:26:09}; --交換武器は説明文に地域が入ってるんだよ… -- &new{2013-08-09 (金) 10:26:38}; -見た目好きだから色違いでもいいから出てくれないかな -- &new{2013-03-18 (月) 08:31:49}; --出たとしてもナックル濃厚というかもはやナックル以外の理由もないというな… -- &new{2013-06-10 (月) 05:46:54}; -ワイヤーのガッカリ武器枠、ガロンゴから出ただけでもイラつくのになぜセグレズンにもつけた…クソがァ!! -- &new{2013-08-09 (金) 10:25:58}; --そもそもセグレズンレア泥ないに等しいんだか -- [[だからr]] &new{2013-08-20 (火) 12:45:44}; ---うち間違えたw続き『んだか』ら倒さなくて良くない? -- &new{2013-08-20 (火) 12:46:28}; ---さらにごめん、ヴァイスビュートってレア種じゃなくてもでるのか -- &new{2013-08-20 (火) 12:50:17}; -潜在でPB溜まりやすくなるって効果も現状の仕様じゃ完全にいらないよな・・・そもそもPBがケートス以外全部弱いっていう・・・ -- &new{2013-08-31 (土) 18:44:37}; --今は攻撃PBもそこそこ火力出るようになったな。それでもPBマニア用の趣味潜在だと思うけど -- &new{2014-08-22 (金) 07:26:38}; -なぜPSUから見た目が劣化してしまったのか・・・本体は渋い青、爪部分は綺麗な青フォトンだったのに -- &new{2013-12-30 (月) 08:58:56}; --ググってみた。かっこいいな!PSO2はフォトンのっぺりしすぎだろ… -- &new{2014-02-05 (水) 03:35:40}; ---PSUの頃はフォトン刃がしっかり光ってたからカッコ良かったみたいね、しかもSランク武器だから当然強い。今作じゃハードでガロンゴから落ちちゃうガッカリ武器…どうしてこうなった -- &new{2014-03-31 (月) 21:53:28}; ---PSUやってたけどそんなに強くないよ今で言う☆9ぐらいの性能 -- &new{2014-11-05 (水) 18:38:06}; ---逆にPSUのフォトンは主張しすぎてうざかったと個人的に思う。ハリセンやフライパンのダサはもちろん、サンゲヤシャにまでフォトンが主張してたし -- &new{2015-05-30 (土) 09:57:37}; -泡出てる? -- &new{2014-01-01 (水) 12:57:14}; --出てるよ -- &new{2014-01-01 (水) 21:03:56}; --これ良く見たらあれだな、カンブリア紀の化石に良くいる・・・三葉虫だっけ?あれに似てるな -- &new{2014-04-30 (水) 04:23:28}; ---あくまで余談だが、PSPoシリーズにある武器にシャドゥーグというのがあるが、CからBランクのはオウムガイ型だったぞ。 -- &new{2016-05-26 (木) 23:13:11}; ---追記 テノラのは -- &new{2016-05-26 (木) 23:13:40}; -カブトガニ -- &new{2014-07-29 (火) 21:21:57}; -クラフトして、サブBrで技量特化マグつければ潜在のおかげでバースト中便利な武器になった -- &new{2014-08-30 (土) 15:24:45}; -かいざーとケートスで中々 -- &new{2014-10-03 (金) 12:28:05}; --クラフト前提だけど、バースト中のカイザー&ニフタ用に打法OP付ける手もアリか。テク3とか付ける枠でPPか打撃を持った方がいいかもしれんが。 -- &new{2015-02-18 (水) 21:02:09}; ---素直にその時だけ法撃力付ガンスラ等に持ち替えたほうがいいと思う -- &new{2015-02-18 (水) 21:11:20};
[[グッダスケラ]] -泡と青く光るエフェクトあり -- &new{2012-08-17 (金) 14:41:17}; -なぜ、ナックルにしなかったのか・・・ -- &new{2012-09-27 (木) 03:13:16}; -森林探索VHでdrop ガロンゴlv43でした 爆ぜろし -- &new{2012-11-22 (木) 22:13:08}; --環境汚染装置破壊VHでEトラ原生種撃破のガロンゴからドロップ -- &new{2013-01-08 (火) 21:50:12}; --8章でドロップ。エネミーレベルは37 -- &new{2013-02-15 (金) 15:46:52}; --VH森林緊急でも確認・・・・ どこまで出るんだよ・・・ -- &new{2013-01-13 (日) 11:52:01}; --ほう -- &new{2013-02-12 (火) 04:32:41}; --アドバンス森 ガロンゴからSWでドロップ 赤かと思ったのに~ -- &new{2013-02-14 (木) 17:39:09}; ---同じくレベル56でドロップ確認 -- &new{2013-02-15 (金) 05:48:02}; ---まじかよ56にもなってコレ出るのかよ -- &new{2013-02-15 (金) 05:50:59}; --海岸探索VHでSWでドロップ。混戦だったからどのエネミーからはわからんけど、アクルプスいたし、追加された☆10だと思って鑑定したらこれだよ! -- &new{2013-07-20 (土) 01:26:47}; ---ティラルーダかシュトゥラーダのどちらかからドロップ。混戦だったので。アクルプスはいなかった。(編集注:実際はセグレズンが落とす様子) -- &new{2013-07-20 (土) 04:10:01}; -これが次の交換武器になるかも -- &new{2013-02-22 (金) 22:22:19}; --今のところ交換武器は全部☆9だからどうなるんだろうね -- &new{2013-02-23 (土) 15:54:32}; --これは森林の武器だけど、新たに風の輝石の交換対象に増えるっていうのか? ないないw -- &new{2013-02-24 (日) 12:01:28}; --1050メセタだし1個くらい買っとけばいいんでね -- &new{2013-02-24 (日) 12:04:47}; --凍土マルモスファングか、浮遊ラズライルのほうが可能性ある気がする -- &new{2013-02-24 (日) 19:58:33}; --これの上位ていうと、ホーン、イッガ、レオルド、辺りだけど…交換の可能性はない -- &new{2013-02-24 (日) 20:11:33}; --原作からある武器だし交換無いっしょ -- &new{2013-03-12 (火) 08:26:09}; --交換武器は説明文に地域が入ってるんだよ… -- &new{2013-08-09 (金) 10:26:38}; -見た目好きだから色違いでもいいから出てくれないかな -- &new{2013-03-18 (月) 08:31:49}; --出たとしてもナックル濃厚というかもはやナックル以外の理由もないというな… -- &new{2013-06-10 (月) 05:46:54}; -ワイヤーのガッカリ武器枠、ガロンゴから出ただけでもイラつくのになぜセグレズンにもつけた…クソがァ!! -- &new{2013-08-09 (金) 10:25:58}; --そもそもセグレズンレア泥ないに等しいんだか -- [[だからr]] &new{2013-08-20 (火) 12:45:44}; ---うち間違えたw続き『んだか』ら倒さなくて良くない? -- &new{2013-08-20 (火) 12:46:28}; ---さらにごめん、ヴァイスビュートってレア種じゃなくてもでるのか -- &new{2013-08-20 (火) 12:50:17}; -潜在でPB溜まりやすくなるって効果も現状の仕様じゃ完全にいらないよな・・・そもそもPBがケートス以外全部弱いっていう・・・ -- &new{2013-08-31 (土) 18:44:37}; --今は攻撃PBもそこそこ火力出るようになったな。それでもPBマニア用の趣味潜在だと思うけど -- &new{2014-08-22 (金) 07:26:38}; -なぜPSUから見た目が劣化してしまったのか・・・本体は渋い青、爪部分は綺麗な青フォトンだったのに -- &new{2013-12-30 (月) 08:58:56}; --ググってみた。かっこいいな!PSO2はフォトンのっぺりしすぎだろ… -- &new{2014-02-05 (水) 03:35:40}; ---PSUの頃はフォトン刃がしっかり光ってたからカッコ良かったみたいね、しかもSランク武器だから当然強い。今作じゃハードでガロンゴから落ちちゃうガッカリ武器…どうしてこうなった -- &new{2014-03-31 (月) 21:53:28}; ---PSUやってたけどそんなに強くないよ今で言う☆9ぐらいの性能 -- &new{2014-11-05 (水) 18:38:06}; ---逆にPSUのフォトンは主張しすぎてうざかったと個人的に思う。ハリセンやフライパンのダサはもちろん、サンゲヤシャにまでフォトンが主張してたし -- &new{2015-05-30 (土) 09:57:37}; -泡出てる? -- &new{2014-01-01 (水) 12:57:14}; --出てるよ -- &new{2014-01-01 (水) 21:03:56}; --これ良く見たらあれだな、カンブリア紀の化石に良くいる・・・三葉虫だっけ?あれに似てるな -- &new{2014-04-30 (水) 04:23:28}; ---あくまで余談だが、PSPoシリーズにある武器にシャドゥーグというのがあるが、CからBランクのはオウムガイ型だったぞ。 -- &new{2016-05-26 (木) 23:13:11}; ---追記 テノラのは -- &new{2016-05-26 (木) 23:13:40}; -カブトガニ -- &new{2014-07-29 (火) 21:21:57}; -クラフトして、サブBrで技量特化マグつければ潜在のおかげでバースト中便利な武器になった -- &new{2014-08-30 (土) 15:24:45}; -かいざーとケートスで中々 -- &new{2014-10-03 (金) 12:28:05}; --クラフト前提だけど、バースト中のカイザー&ニフタ用に打法OP付ける手もアリか。テク3とか付ける枠でPPか打撃を持った方がいいかもしれんが。 -- &new{2015-02-18 (水) 21:02:09}; ---素直にその時だけ法撃力付ガンスラ等に持ち替えたほうがいいと思う -- &new{2015-02-18 (水) 21:11:20};