PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> グランソーサラー
Comments/グランソーサラー
の編集
[[グランソーサラー]] -PSOに同じ名前のエネミーが -- &new{2017-08-10 (木) 13:35:14}; --見た目全然違うし偶然被っただけっぽいな -- &new{2017-08-10 (木) 21:52:15}; --向こうのグランは「グランド(偉大な)」の略で、こっちは他のソーサラー見るに「グランツの」ソーサラーなんじゃないかと -- &new{2017-08-17 (木) 19:42:28}; --スタッフが旧作に思い入れがないことの証でもあるし、せっかくゴブリンとかオークとかPSOっぽくない世界観を作ったのにグランツだのメギドだのPSOの名詞を無理やり混ぜ込んでしまうセンスのなさの証でもある -- &new{2017-08-27 (日) 01:20:06}; ---劇中の設定として考えるなら、テクニック由来の名前がついてるのはアークス側が区別するために名付けたから的な理由なんじゃねーの? -- &new{2017-08-28 (月) 05:19:28}; ---名前をつけてるのはアークス側なんだからグランツとかつけても違和感ないんだよなぁ。旧作に思い入れとか言ってもわざわざ前作の固有名詞と被らないようにとか気にしてもって感じだし(主要キャラとか重要なボスとかならともかく。こんなんでセンスとか語っちゃうのはちょっと… -- &new{2017-09-07 (木) 13:33:34}; ---こんなところで陰口たたくしかできないあたり無産無能ゴミである証だからしょうがないね -- &new{2019-01-24 (木) 10:01:17}; -グランゾーサラー? -- &new{2017-08-17 (木) 20:24:31}; --ロングヘアーのグランゾ想像した -- &new{2017-08-17 (木) 20:26:23}; --拠点に極太ビームは勘弁してつかあさい -- &new{2017-09-03 (日) 18:51:18}; -緑色の魔法陣で2万近く回復してた -- &new{2017-08-14 (月) 14:45:37}; --この回復のせいで幻惑の森ソロクリアが気が遠すぎて無理 -- &new{2018-01-29 (月) 00:26:07}; --常設でレスタゴーレムの近くに移動してお互い回復しあっててストレスマッハ -- &new{2018-02-15 (木) 00:36:08}; ---魔物種自体がダーカーと同勢力なせいでダーカー含めて敵が全部回復してしまうから尚更鬱陶しいことこの上ないエネミーだな -- &new{2018-02-15 (木) 22:18:09}; --こいつホンマむかつくわ。こいつが一匹おるだけで時間がめっちゃかかる、ワープで逃げまくるし。 -- &new{2018-06-02 (土) 02:20:05}; ---逃げるっていうよりHPが減ったエネミーを回復するために移動してる、要は瞬間移動するギルナッチみたいな感じ、コイツ単体で倒そうとせずに他と一緒に巻き込むようにすれば多少楽 -- &new{2018-06-02 (土) 11:28:34}; -こいつ本当クソエネミー 攻撃するとワープでロックオン外して背後や他の中ボスとかに重なってロックオンできなくなる 放置すると遠くから鎌投げたり回復する死ねまじで -- &new{2018-07-06 (金) 15:23:17}; -殴りテクターの俺、こいつ2体を相手取って泥仕合の末倒せず。 -- &new{2018-07-24 (火) 22:29:33};
[[グランソーサラー]] -PSOに同じ名前のエネミーが -- &new{2017-08-10 (木) 13:35:14}; --見た目全然違うし偶然被っただけっぽいな -- &new{2017-08-10 (木) 21:52:15}; --向こうのグランは「グランド(偉大な)」の略で、こっちは他のソーサラー見るに「グランツの」ソーサラーなんじゃないかと -- &new{2017-08-17 (木) 19:42:28}; --スタッフが旧作に思い入れがないことの証でもあるし、せっかくゴブリンとかオークとかPSOっぽくない世界観を作ったのにグランツだのメギドだのPSOの名詞を無理やり混ぜ込んでしまうセンスのなさの証でもある -- &new{2017-08-27 (日) 01:20:06}; ---劇中の設定として考えるなら、テクニック由来の名前がついてるのはアークス側が区別するために名付けたから的な理由なんじゃねーの? -- &new{2017-08-28 (月) 05:19:28}; ---名前をつけてるのはアークス側なんだからグランツとかつけても違和感ないんだよなぁ。旧作に思い入れとか言ってもわざわざ前作の固有名詞と被らないようにとか気にしてもって感じだし(主要キャラとか重要なボスとかならともかく。こんなんでセンスとか語っちゃうのはちょっと… -- &new{2017-09-07 (木) 13:33:34}; ---こんなところで陰口たたくしかできないあたり無産無能ゴミである証だからしょうがないね -- &new{2019-01-24 (木) 10:01:17}; -グランゾーサラー? -- &new{2017-08-17 (木) 20:24:31}; --ロングヘアーのグランゾ想像した -- &new{2017-08-17 (木) 20:26:23}; --拠点に極太ビームは勘弁してつかあさい -- &new{2017-09-03 (日) 18:51:18}; -緑色の魔法陣で2万近く回復してた -- &new{2017-08-14 (月) 14:45:37}; --この回復のせいで幻惑の森ソロクリアが気が遠すぎて無理 -- &new{2018-01-29 (月) 00:26:07}; --常設でレスタゴーレムの近くに移動してお互い回復しあっててストレスマッハ -- &new{2018-02-15 (木) 00:36:08}; ---魔物種自体がダーカーと同勢力なせいでダーカー含めて敵が全部回復してしまうから尚更鬱陶しいことこの上ないエネミーだな -- &new{2018-02-15 (木) 22:18:09}; --こいつホンマむかつくわ。こいつが一匹おるだけで時間がめっちゃかかる、ワープで逃げまくるし。 -- &new{2018-06-02 (土) 02:20:05}; ---逃げるっていうよりHPが減ったエネミーを回復するために移動してる、要は瞬間移動するギルナッチみたいな感じ、コイツ単体で倒そうとせずに他と一緒に巻き込むようにすれば多少楽 -- &new{2018-06-02 (土) 11:28:34}; -こいつ本当クソエネミー 攻撃するとワープでロックオン外して背後や他の中ボスとかに重なってロックオンできなくなる 放置すると遠くから鎌投げたり回復する死ねまじで -- &new{2018-07-06 (金) 15:23:17}; -殴りテクターの俺、こいつ2体を相手取って泥仕合の末倒せず。 -- &new{2018-07-24 (火) 22:29:33};