PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> シエンノオオダチ
Comments/シエンノオオダチ
の編集
[[シエンノオオダチ]] -現物でました -- &new{2018-06-27 (水) 22:01:13}; -弱点属性じゃないと火力はバル以下・・・ -- &new{2018-06-27 (水) 23:12:29}; --条件さえ満たせば現状最強とも言っていい火力なんだからそのあたりは大目に見よう。属性合わせ面倒ならSOPないけど紅蓮 -- &new{2018-06-27 (水) 23:28:36}; --火力SOP詰めれば常時火力も同レベルまで上げられるけどな。他のが入らなくなるが -- &new{2018-06-27 (水) 23:30:05}; ---常時火力ならSOPの数がシエンと一緒の秋シリーズNTとインヴェNTの方が上なんだよなぁ、インヴェNTに至ってはアプグレ控えてるし -- &new{2018-06-28 (木) 00:46:24}; ---諸刃剛撃活実辺りで倍率は補えるが本体の打撃の低さがちょっとアレやね・・・属性一致すると最強だが・・・1本は作っとくべきか -- &new{2018-06-28 (木) 03:07:44}; ---属性一致で最高レベルなのになんで文句が出るのだろうか…… -- &new{2018-06-28 (木) 20:10:08}; ---属性不一致で弱すぎるからだろ。一致していてもリュミエルよりほんの少し強いだけ、入手自体は難しくないけど流石に6色揃えるのは絶望的、特殊能力(S級も含む)も妥協しないならなおさら、このシリーズを生かせるのはBOぐらい、それも生かすと言うよりは半ば呪い -- &new{2018-06-29 (金) 02:38:42}; ---ほんと今のアークスって無条件でなんでもかんでも出来るようにしないと文句垂れるのな -- &new{2018-06-29 (金) 08:55:08}; ---言ってるのは一部の寄生だろ。 -- &new{2018-06-29 (金) 17:17:33}; ---アンケ取った結果全クラスオールラウンダーになろうとしてる現状、ほんとに一部だけなんですかね -- &new{2018-06-30 (土) 07:18:02}; ---オールラウンダーってエンジョイ派の派生だと思うんだけど、違うんかね。特にアンケートで表面化しているのは。ていうか、効率的にはその季節その季節で最高ダメージを出せる職を選んでそれを突き詰めるのが効率がいいわけで。いや、別にエンジョイ派を否定したいんじゃ無くて、エンジョイ派は汎用的に使える武器が最低でも1つ実装されていれば、それ以外の武器がどんなに使い勝手が悪くても文句言わないんじゃ無いかって話。 -- &new{2018-07-01 (日) 15:52:11}; ---↑それは効率、準廃思考やね。エンジョイ派は自分の気に入ったクラス、武器で遊べればそれでいいと思っていると思うよ。現状では攻撃の効率の階層はクラス>武器種>PAとなっている。これがクラス=武器種1>PA1>PA2、つまり攻撃の効率は武器内のPAだけで完結するようにしてクラス、武器種の階層ではつかないってのが理想ってね。これが出来るようにしてくれってのがエンジョイ派の希望なのよ -- &new{2018-07-08 (日) 02:32:37}; --一応言っとくけど、バルは攻撃力の最低保証値が低いんで額面通りの火力を出すのは難しいぞ。とはいえ、この性能だったらインヴェネメスレあたりの品を持ってたらそっちでいいかな…。 -- &new{2018-06-27 (水) 23:30:55}; ---ジュティスを先に35分持ってれば良かったんだがね・・・ まあ(最大火力的に)ウェポンズバッヂで簡単に揃えられると思って割り切ったほうがいいっすね 木主 -- &new{2018-06-27 (水) 23:36:11}; ---確かに他の★14品に比べれば見劣り感が否めないというだけで、全体で見ればトップクラスの品であることは間違いないからね。確定入手品と考えれば十分良品と言える。 …ちなみに、ダブルブレードの方では大絶賛されてた。潜在とカテゴリの相性って大事ね。 -- &new{2018-06-27 (水) 23:41:30}; ---「ダブル」セイバーかデュアル「ブレード」なのははっきりしろよ -- &new{2018-06-27 (水) 23:59:05}; ---↑見に行けば分かる -- &new{2018-06-28 (木) 01:48:12}; ---デュアルブレード -- &new{2018-06-28 (木) 01:53:35}; ---ダブセはそもそもコメがない -- &new{2018-06-29 (金) 20:35:20}; --明らかに弱点に特化させた火力運用が向いてる性能してるし、汎用的に使いたいならこいつは使わん方がいいかと -- &new{2018-06-27 (水) 23:56:21}; ---自分がメインに扱う職・武器種なら光で一本持っておきたい位の性能はある -- &new{2018-06-28 (木) 00:00:13}; ---んだ 俺もレイド…というかほぼソロ花用途だけど一本作ろうと思ってる これあればチムツリなしでもダブル脚一確出来るからくそ捗る こき -- &new{2018-06-28 (木) 00:05:01}; -強闘強闘活実のコイツ倍率えぐいんだが…30%ってやっちゃいけない数字だろ…弱点属性が決まってるレイドは強すぎる -- &new{2018-06-28 (木) 07:32:39}; --私シミュレートできないですが、諸妙妙でシミュした人はリュミエルをちょい超えるくらいって言ってますね -- &new{2018-06-28 (木) 07:54:16}; ---計算してた人のシミュはOP数値がバラバラだったからちょい直して計算してみたら、強闘妙撃2妙撃+FW、素手2000、OP100のシエンとリュミエルの火力差は1.7%ほどシエンが高い リュミエルの最終倍率は1.2865倍、シエンは1.3613倍と倍率差があるのにリュミエルが肉薄してるのは武器攻撃力の差が火力に現れてるんだな 素手攻撃も上げ下げして計算してみたが100変われば0.06%ほどシエンが強くなったり弱くなったりする 素手攻撃力が例えば2500になれば2%差になったな -- &new{2018-06-28 (木) 08:27:49}; --メイン職の1セットは作っといて損はなさそうな結果が出たな・・・リュミエルより一回り強い -- &new{2018-06-28 (木) 11:16:54}; --まあ弱点の条件があるからこそ、そんぐらいの倍率は欲しいしな。ただ武器でするより、Teとかのスキルの倍率で強化してくれた方が良かったが -- &new{2018-06-28 (木) 18:23:28}; ---なんで武器潜在とスキルを同列に語るのか…… -- &new{2018-06-29 (金) 17:14:02}; ---それな。潜在に持って来るよりスキルの方にして欲しかったね -- &new{2018-07-05 (木) 15:15:22}; ---スキルの方で大幅に差がついたらまたたくさん武器作る労力ガーとか不一致武器使う奴ガーになるだけだから武器の方がマシ ってか属性とかいう癌システムで高倍率スキルとか勘弁してくれ 昔より大分マシになったのに -- &new{2018-07-10 (火) 14:42:05}; -そろそろネメシスの立場が危うくなってきたな -- &new{2018-06-28 (木) 11:27:00}; --グレンもそうだけど、ネメシスからバリアが無くなって倍率に条件が付いたような武器だな・・・。シフタとかデバンドなんて、大体誰かが掛けてくれているだろうし -- &new{2018-06-28 (木) 11:44:14}; ---ネメシスのバリアはライフルとかじゃないと生かしづらいからな。 -- &new{2018-06-28 (木) 12:33:01}; ---ネメシスからバリア無くなってってそれただの火力潜在ではって突っこみはしていいの? -- &new{2018-06-28 (木) 13:31:20}; ---装備中はシフorデバがほぼ切れないってのは強みなような。マラソン緊急でかけ忘れられても維持できるし -- &new{2018-07-03 (火) 05:08:46}; --ネメシスの強いのはHrだと30秒に一回攻撃食らってもヒロブ切れづらい上に17%+PP軽減だからなぁ、Hrで使うって条件はいるが1被弾で60%火力落ちるのと1被弾分保険が有るのではかなり違いが出ると思う -- &new{2018-06-28 (木) 15:19:30}; ---最近のクエストブーストが容赦無さすぎてHPあってもたまにバリアあっても剥がされることがあるから油断はできないのがね… -- &new{2018-07-01 (日) 04:01:57}; --スレイヴはともかくネメシスはまだ活躍の場はあるでしょ。ヒーローブーストインシュランスみたいなもんだし。 -- &new{2018-06-28 (木) 15:29:59}; --星13だししゃあない -- &new{2018-06-30 (土) 01:05:03}; -うーんハンター運用だとスキルで打撃ガン振りしてクリティカルもいれてディケイつけて常時10%+sop分と属性一致でさらに13%かー。先にグレン交換しちゃったからシエンも目指そうかねぇ -- &new{2018-07-01 (日) 08:12:37}; -潜在のページかもだけど、シエンのデバンド発生しなくなってるのにSOPに入れた花ノ赤閃が関係あるかもしれない。OP付け終わってからデバンド一切発生しなくなったっぽ。同じような人おらんかな?45万ダメで花ノ赤閃3%+花海雪の志3%+花海雪の歌5%で武器切り替えできないリスクあるけどわりと楽に維持できるからいいと思ったんだけどデバンドがでなくなって涙。ちなHrソードだからBoのフィールドは関係ない -- &new{2018-07-03 (火) 10:12:32}; --と思ったらキャラ多すぎのデバンド覚えてなかったマンが自動デバンドでないだけだった()誠に申し訳ないです忘れてください()自己(事故)解決 木主 -- &new{2018-07-03 (火) 10:19:53}; ---ブーツの派生と同じか、習得Lvの説明で分かるかもしれないけど注釈が必要だねこれ -- &new{2018-07-03 (火) 10:25:12}; --雪ノ白閃、花海雪の縮、花海雪の歌だとデバンドしてくれるけど、◯ノ×閃でも違うのかね -- &new{2018-07-03 (火) 10:22:34}; -オメガルーサーで4分台でDB使ってる人の武器がこれだった、そんなに強いのかな、いやPSの問題か -- &new{2018-07-10 (火) 08:20:42}; --じゃあDBのページで言いなさいや… -- &new{2018-07-10 (火) 12:28:47}; ---………DBってダークブラストのほうだこれー!(早とちりまぬけ) -- &new{2018-07-10 (火) 17:13:57}; --DB溜めるには、どれだけダメージ与えた、よりもどれだけ継続的にダメージを与えれるか、が重要 -- &new{2018-07-10 (火) 15:31:57}; --そんなに強いのかなって素で倍率18%もある武器が他にどこにあるよ……ましてやフレイズウィークやSOP3つでもりもりやんけ -- &new{2018-07-10 (火) 16:39:09}; ---素で18%、じゃなくて「5%+13%」な。そこを間違えてはいけない。 -- &new{2018-07-10 (火) 18:10:57}; ---5%×13%だぞ -- &new{2018-07-10 (火) 19:23:29}; ---計算すると18.65%だぜ(分ってる) -- &new{2018-07-12 (木) 16:50:09}; --某掲示板ではシエンは属性合わせないといけないからゴミとか、シエンに未来はないとか一部の人が言ってて、それ見た人が鵜呑みにしそうだが、現時点では属性合わせれるレイドにおいて最強と言っても過言ではないと思う -- &new{2018-07-10 (火) 18:17:49}; ---何かに特化してる武器こそ物持ちはいいよなあ それすらも超えるって事は今までの物がほぼ全て過去になるって事だし。ちょっと極端な例だけどニロチみたいな感じ 実際はそこまで極端じゃないから更新ペースもそれなりかもしれんが -- &new{2018-07-10 (火) 18:45:11}; ---紫炎を潰すために浜崎は属性変更を超激絞りしたからな。。。 -- &new{2018-07-22 (日) 14:41:39}; ---シエンを潰すのではなく通常スクからゴミを減らし(たように見せかけ)支援スクのゴミをBoや法職に買い取らせるor引かせるルートを作りよりスク回るように仕組んだだけ -- &new{2018-07-22 (日) 15:34:25}; --HT中はステ999まで強化されるし実際20%から+の14%~以上盛れるシエンについては最強といっても過言ではない。 -- &new{2018-07-10 (火) 18:40:32}; --いくらシエンが強いって言ってもレイドでDB4分台使用はPSの問題だ -- &new{2018-07-10 (火) 19:55:33}; -威力SOPを3つ乗っけてれば属性不一致の時でも同じく属性不一致のクリファド(OPそこそこ盛り)程度のダメージは一応出るっぽいから使ってる武器がクリファド程度なら属性の一致不一致は気にせず乗り換えてもよさげ・・・かな? -- &new{2018-07-12 (木) 16:59:28}; --威力SOP3つつけてこいつを不一致で使うんならグレンでよくね -- &new{2018-07-12 (木) 17:22:41}; ---そうゆうこと言いたいんじゃないぞ?例えば光クリファドしか持ってないけど邪竜行く奴はいるだろ?そんとき光シエンだとどんくらいかってなると同じ位なんだよ。なら他クエでなら特化火力になるんだから乗り換えてもいいだろ?そうゆうお話 -- &new{2018-07-12 (木) 17:48:18}; ---勿体ないから止めとけってお話。そこまでして不一致でも戦える=「高い金出して威力特化SOPにして汎用性を下げる」だから。威力SOPは条件(デメリット)付くし緩いのだと数値下がって不一致相手はポンコツになる。特にシエンは複数個の高倍率を付けて乗算の暴力で威力を引き上げるもの。一致属性倍率の比重が高い上SOPの倍率も妥協したらどんどんダメージが下がる。他の汎用武器持たずに振るものじゃない。下にもあるがインヴェNTに乗り換えとけ。PP系のSOPも有用だから有意義な汎用武器作れるだろ -- &new{2018-07-12 (木) 20:01:58}; ---多分クリファドを別属性に変えて使えばいいと思うんですけど(凡推理 -- &new{2018-07-13 (金) 19:30:11}; --そのSOP構成ならインヴェNTに乗り換えたほうがマシ -- &new{2018-07-12 (木) 19:16:34}; -諸刃妙撃妙撃フレイズディケイで属性一致時38%ダメージアップで草。アカツキ超えてるし持ち替えの枷もないし強すぎるわ。 -- &new{2018-07-13 (金) 13:47:47}; --枷は属性一致だろ -- &new{2018-07-13 (金) 14:28:00}; ---レイ武器のスコップとしては最強だしレイドも主要なものはこなせるから、まあ他は旧式のソードやTMG・タリスを使い分ければいけるやろ -- &new{2018-07-13 (金) 14:33:21}; ---24%くらいはクリティカルかディケイかでばっちり乗るから。逆に言えば、枷は属性一致の13%だけやな。 -- &new{2018-07-13 (金) 18:52:20}; ---ああ、そっか。SOP構成からしてHuの話だわな。すまぬ 枝1 -- &new{2018-07-13 (金) 20:32:24}; --数値合ってる? -- &new{2018-07-13 (金) 19:37:13}; ---だいたい合ってるね -- &new{2018-07-13 (金) 19:43:49}; --自分の場合HuFiはフュリクリブレイブクリ一切振ってないんだよなぁ、見直してみるかな。 -- &new{2018-07-13 (金) 20:06:34}; ---レイド用のガドスタツリーだとフュリクリ取れない時点で詰むな。 -- &new{2018-07-13 (金) 20:25:54}; ---これ運用する時点でガドスタディケイアカツキ超えてるからフューリーで常に火力出せるようになってるべ。レイドでもね。 -- &new{2018-07-13 (金) 21:05:03}; -作ったんで戦闘中フラッシュ暗算してみたけどアカツキも真っ青な馬鹿みたいな火力でるね -- &new{2018-07-15 (日) 22:49:45}; --計算するまでもない。感想遅い -- &new{2018-07-15 (日) 23:24:51}; --もう完全脳筋になってしまうが、強闘 剛撃 剛撃 フレイズウィーク で作って弱点属性かつボスであれば約31%の火力がでるぞ。光にすれば徒花で大活躍するだろうし、大半のレイドでも通用するぞ。S2も強闘に出来れば1%UPで最高32%弱になるぞい。雑魚かつ非弱点だと7.1%~9.2%しか上がらんがな...。 -- &new{2018-07-16 (月) 10:46:31}; -直ドロしてしまった…が!炎属性だったという。アークマ採掘場で使うならこれでいいけど基本今のレイドだと光にした方がいいんかねやっぱり -- &new{2018-07-17 (火) 15:27:46}; --アプレンティスの道中雑魚蹴散らすのは炎ソードじゃん?ゴーレムなんてソード握らない方が相性いいし、エンドレスで詰める場合も炎属性は何かと使い易そう -- &new{2018-07-17 (火) 16:59:04}; ---以前の修正で魔物種のそれぞれの耐性は無くなった上にゴーレム系の頭は打撃に弱くなったから使っていけるよ -- &new{2018-07-27 (金) 05:26:45}; --レイドボスで使うならやっぱ光かな、シエン自体属性一致特攻みたいなものだからね。遊園でつかう場合も光有効なのが多いから別に光でもいいと思うけどとりあえずもう一本行っとく? -- &new{2018-07-17 (火) 18:39:17}; -シエン潜在3に強闘強闘活実FWって盛ったときの倍率っておおよそ33%で合ってるよね?計算に自信無くなってきたんだが -- &new{2018-07-18 (水) 12:04:27}; --まぁ大体+33.5% -- &new{2018-07-30 (月) 16:58:22}; -シエン6色作っとけばもう武器更新しなくていいじゃないかと -- &new{2018-07-18 (水) 15:15:40}; -倍率433で作ってみたけどデモニアとほぼ同じくらいの火力なんだね (改行修正) ヴェイパーのダメ差見ても100とかそこらしか・・・ -- &new{2018-07-23 (月) 01:19:43}; --そもそもデモニアとのステ差300以上あるし向こうは更にステ盛れてその上12%倍率付いてるからな。デモニア持ってるならこっちは完全に火力に寄せるより他のSOPも交えた方が良い -- &new{2018-07-23 (月) 04:44:46}; --アトラでも言われた事だが、ただ単純に火力sop乗っけるだけだと、ヒロブ上昇効果が消えたデモニアにしかならん。アトラはS4あるから差別化できるけど、こいつはデモソない人の妥協武器って感じがあるな。ただ火力は上だから、ヒロブ維持できてる時はこいつで、消失したらデモソに持ち替えてって使い方は有効だな(結局デモソがいるんかい -- &new{2018-07-23 (月) 15:28:16}; --素手攻撃力1700想定で100盛りシエン433が200盛りデモニアを2.5%程上回る。そこに価値があると思うかは人によるだろうね。ちなみに素手攻撃力が2000だと倍率差の関係で3.3%まで差が開く。 -- &new{2018-07-23 (月) 17:13:37}; --ウィークをお手軽に付けられるのと乗せる前提になるけど、どうなん? -- &new{2018-07-23 (月) 17:39:32}; --素の状態+フレイズウィークで火力的には十分だしね。こいつはSOPによるカスタマイズ性が強みだと思う。 -- &new{2018-07-26 (木) 05:23:49}; ---SOPも3つつけれるし持ってて損は無いぜ!(威勢よく) -- &new{2018-07-26 (木) 16:18:36}; --ヒーロータイムで打撃999つくからな -- &new{2018-07-27 (金) 05:52:23}; --まぁぶっちゃけアーレスNTが来ることが確定した今、次の報酬期間で作るシエンはスコップ用として火力全振りより万能よりにした方が得しそうだけどね。 -- &new{2018-07-31 (火) 00:55:24}; ---アーレスはオフスのエサになる可能性あるし多分潜在がそのままでsopってなりそうだから期待できそうにない -- &new{2018-07-31 (火) 03:37:53}; ---スコップにするならグレンのほうがどの弱点相手にも安定した火力が出るとは思うがどうなんだろうか -- &new{2018-08-01 (水) 00:07:02}; ---動画見た限りだと幻精天恵のままだから攻撃値アップとSOP付いただけだな -- &new{2018-08-01 (水) 01:41:24}; --デモニアはヒロブが笑っちゃうほど早く溜まるからなぁ -- &new{2018-07-31 (火) 18:31:08}; --他の子木にもあるけど素手打撃2000でデモニアは200盛FW、シエンは100盛FWで弱点属性の敵を殴ると確かに差は3%シエンが上回る程度。でもデモニアが非弱点属性、シエンが弱点属性で殴れる場合で考えたらどうだろうか。例えばこれから回ることになるであろうアムチのエネミーなんかは雷以外の属性に耐性を持ってるから、FWの乗らないデモニアと弱点属性かつ433FWとフル倍率のシエンを比べるとその差は14.4%にもなる。具体的にはチャージブライトネス(2撃目)のダメージがデモニアは56861に対してシエンは65073。弱点化させた邪竜の手や尻尾でも10%は差があるから、両方持っているなら光汎用兼被弾した時用のデモニア、旬のクエストで輝くシエンみたいな使い方をお薦めする。 -- &new{2018-08-08 (水) 11:01:21}; ---なんでシエンだけ好条件の状態で比較してんの?シエンならどんな状況でも弱点属性合わせられるみたいなこといわれても・・・ -- &new{2018-08-16 (Thu) 04:04:57}; ---ごめん読み直して納得した -- &new{2018-08-16 (Thu) 04:07:19}; ---でもデモニアが非弱点属性、シエンが弱点属性で殴れる場合で考えたらどうだろうか←そもそもシエンと同じ属性の武器用意する奴いんのか? -- &new{2018-08-16 (木) 04:46:48}; ---少なくともここの木主はシエンとデモニアのダメ差について話してるんだから同じ属性の物を用意したんだろう。自分の周りを見てみても14ソードはあるけど更にレイドとかを詰めたいって人がよくシエン交換してて、元あったデモニアやリュミエルも特に変える属性もなく保留で光、2本目の滅域リュミエル作っても結局汎用光とかで光被りがおおいイメージかな。光で使ってた物を邪竜用にするにしてもオメバス欲しくなるし難しいところだね -- &new{2018-08-26 (日) 11:01:14}; ---とっくに旬を過ぎたトカゲ退治にそこまでする必要ないだろ。ブーストして連続開催してくるならともかく -- &new{2018-08-26 (日) 11:27:37}; -完成後にデモセが出ていらない子になりました、本当にありがとうございました(´・ω・`) -- &new{2018-08-26 (日) 17:41:00}; --デモセ引き離せない程度の作成の仕方しかしないって元から要らないよね。その分奪命アトラ作ってた方がマシなレベル -- &new{2018-08-26 (日) 18:03:50}; --輝剰光子輝剰とか光子時流時流にして使えばええやん! -- &new{2018-08-28 (火) 16:46:32}; --いちいち書き込まなくていいけど被弾ほぼしないから俺はこれ火力特化にしてデモセいらないこになりましたわ。 -- &new{2018-08-28 (火) 17:40:23}; -Huで妙撃妙撃妙撃ってどうなんだろう。スキルで取れるクリ率UPは全部取るとして。対ボス特化になるけど強闘強闘剛撃と悩んでる。 -- &new{2018-08-20 (月) 20:38:07}; --素5%Hu25%Fi25%で55%でエフォートリング込みでも65%しかないのに、妙撃はありえないでしょ 毎回TeのクリストかBoのクリフィもらえる固定専用でも微妙なのに、Huってことは多分野良専だと思うしボス特化で強闘つけた専用装備の方がましやで -- &new{2018-08-20 (月) 23:53:40}; ---やっぱりそうか、ありがとう。 -- &new{2018-08-21 (火) 01:59:16}; --S2強闘って雨風コレクションの武器だけなんだよね・・・ビジのバル武器にもついてるやつないし、集めておけばよかった(白目) -- &new{2018-08-28 (火) 14:48:24}; ---シエンは倍率乗せで影響大きいけど、S2強闘は3%だから1%落として汎用的な剛撃使えるし、もしくはPP系入れても使いやすいよ -- &new{2018-08-28 (火) 18:08:29}; ---[[シミュ>https://goo.gl/b268pc]]。妙撃妙撃妙撃と強闘強闘剛撃じゃ2%強しか違わんぞクリ65で。ボス特化してだぞ。クリティカルバフ貰えればほぼ同じだからその2つなら俺は妙撃を選ぶぞ。たかが2%でボス限定を得るのは割に合わん -- &new{2018-08-29 (水) 00:24:01}; ---そも属性限定貰っちゃってるんだよなぁ… -- &new{2018-08-29 (水) 01:39:28}; ---65%って言うけどHuのフュリツリーだったらクリ振る余裕ないよね、ギアブ削るかマッシブも取るなら更にコンボアップも5振りにしないといけないから1振りがせいぜいってとこ。ガドスタツリーはクリスキルないし。Fi側もブレイブワイズ両振りするならクレハかチェイスプラスか打アップ1の10振りいずれかを諦めないといけない。一番汎用的なのは打アップを捨ててブレイブワイズクリに1ずつ振ったものになるだろうからクリティカルは25%~35%で計算するのが妥当じゃないかな。そしてPKじゃなくてエフォートにしてる時点で火力が2%落ちてる事も考慮するべきだと思う。ってことで[[シミュ>http://4rt.info/psod/?sSElW]] -- &new{2018-08-29 (水) 11:28:08}; ---クリティカル全部取るものとしてって言ってるんだからそこ覆されても -- [[枝2]] &new{2018-08-29 (水) 11:58:20}; ---この子木に枝付けちゃったのが悪かったかもしれない。そもそもクリティカル全部取れちゃうって他に重要な火力スキル等を犠牲にして本末転倒になってないかな?って事を木主に確認した上で見直してほしかった。でもさっきのシミュのクリ率を妙撃の項目だけ65%にしたら分かるけど、当然最大ダメは変わらず期待値が約3.5%差に縮まるだけ、いやだけって言っちゃまたまずいか。あとはこの数値差を見て木主がどう感じるかだけだ。 -- [[枝4]] &new{2018-08-29 (水) 13:30:19}; -デモセとの打撃力差が大き過ぎるせいで誤差の為に作るのはシエンシリーズの中で微妙な感じだったけど、PB発動済みアーレスがぶっちぎったせいで最初のPB溜まるまでの間のみ、しかも弱点一致した相手に限った繋ぎにしか使えなくなったな。短時間で終わるレイドならPB発動が遅くなるかもしれんが、短時間の戦闘を僅かに短縮する程度じゃあまりにも微妙。 -- &new{2018-08-30 (木) 12:42:51}; --アーレス掘るのダルいから、デモニアとこれ切り替えながらレイドとかまるぐるで良いや~(PBとかケートスかニフタしか使わないし -- &new{2018-08-30 (木) 13:45:30}; --なんぼSOPで威力あげれても元の火力がしょぼいんじゃね・・・という結論に達する。SOPは火力より利便性だな。 -- &new{2018-08-30 (木) 17:51:08}; --季節レアの末路って常にこんなん。つか、使いどころはちゃんとある以上まだ悲観する時期でもない。 -- &new{2018-08-30 (木) 20:14:42}; -この手の装備、もし「生まれてこの方テクニックなんて使ったことねぇや」みたいな、デバンド未習得な人が持ってたらどうなるんだろう…? -- &new{2018-10-07 (日) 19:08:04}; --未習得だとデバンド掛からないらしい -- &new{2018-10-07 (日) 20:00:32}; -なるへそ…まあテクニック使ったことないやつはいたとしても、習得すらしない人ってそう相違ないだろうしね -- &new{2018-10-07 (日) 20:26:17}; -これもグレンも廃れてしまった・・・まあ、サブ用に使いまわしてるからよいんだけどね -- &new{2018-10-19 (金) 16:03:24}; --その場繋ぎの餌なのは見え見えだったしな -- &new{2018-10-19 (金) 23:48:34}; ---つっても特化武器としての火力は魅力的だったからな。場繋ぎ武器でも副産物がアルチとか延々引っ張り続けてる森みたいなクソと違って美味かったし回りやすかったし。 -- &new{2018-10-20 (土) 00:12:56}; --Sop流用するためにアーレスに食わせた -- &new{2018-10-20 (土) 00:32:53};
[[シエンノオオダチ]] -現物でました -- &new{2018-06-27 (水) 22:01:13}; -弱点属性じゃないと火力はバル以下・・・ -- &new{2018-06-27 (水) 23:12:29}; --条件さえ満たせば現状最強とも言っていい火力なんだからそのあたりは大目に見よう。属性合わせ面倒ならSOPないけど紅蓮 -- &new{2018-06-27 (水) 23:28:36}; --火力SOP詰めれば常時火力も同レベルまで上げられるけどな。他のが入らなくなるが -- &new{2018-06-27 (水) 23:30:05}; ---常時火力ならSOPの数がシエンと一緒の秋シリーズNTとインヴェNTの方が上なんだよなぁ、インヴェNTに至ってはアプグレ控えてるし -- &new{2018-06-28 (木) 00:46:24}; ---諸刃剛撃活実辺りで倍率は補えるが本体の打撃の低さがちょっとアレやね・・・属性一致すると最強だが・・・1本は作っとくべきか -- &new{2018-06-28 (木) 03:07:44}; ---属性一致で最高レベルなのになんで文句が出るのだろうか…… -- &new{2018-06-28 (木) 20:10:08}; ---属性不一致で弱すぎるからだろ。一致していてもリュミエルよりほんの少し強いだけ、入手自体は難しくないけど流石に6色揃えるのは絶望的、特殊能力(S級も含む)も妥協しないならなおさら、このシリーズを生かせるのはBOぐらい、それも生かすと言うよりは半ば呪い -- &new{2018-06-29 (金) 02:38:42}; ---ほんと今のアークスって無条件でなんでもかんでも出来るようにしないと文句垂れるのな -- &new{2018-06-29 (金) 08:55:08}; ---言ってるのは一部の寄生だろ。 -- &new{2018-06-29 (金) 17:17:33}; ---アンケ取った結果全クラスオールラウンダーになろうとしてる現状、ほんとに一部だけなんですかね -- &new{2018-06-30 (土) 07:18:02}; ---オールラウンダーってエンジョイ派の派生だと思うんだけど、違うんかね。特にアンケートで表面化しているのは。ていうか、効率的にはその季節その季節で最高ダメージを出せる職を選んでそれを突き詰めるのが効率がいいわけで。いや、別にエンジョイ派を否定したいんじゃ無くて、エンジョイ派は汎用的に使える武器が最低でも1つ実装されていれば、それ以外の武器がどんなに使い勝手が悪くても文句言わないんじゃ無いかって話。 -- &new{2018-07-01 (日) 15:52:11}; ---↑それは効率、準廃思考やね。エンジョイ派は自分の気に入ったクラス、武器で遊べればそれでいいと思っていると思うよ。現状では攻撃の効率の階層はクラス>武器種>PAとなっている。これがクラス=武器種1>PA1>PA2、つまり攻撃の効率は武器内のPAだけで完結するようにしてクラス、武器種の階層ではつかないってのが理想ってね。これが出来るようにしてくれってのがエンジョイ派の希望なのよ -- &new{2018-07-08 (日) 02:32:37}; --一応言っとくけど、バルは攻撃力の最低保証値が低いんで額面通りの火力を出すのは難しいぞ。とはいえ、この性能だったらインヴェネメスレあたりの品を持ってたらそっちでいいかな…。 -- &new{2018-06-27 (水) 23:30:55}; ---ジュティスを先に35分持ってれば良かったんだがね・・・ まあ(最大火力的に)ウェポンズバッヂで簡単に揃えられると思って割り切ったほうがいいっすね 木主 -- &new{2018-06-27 (水) 23:36:11}; ---確かに他の★14品に比べれば見劣り感が否めないというだけで、全体で見ればトップクラスの品であることは間違いないからね。確定入手品と考えれば十分良品と言える。 …ちなみに、ダブルブレードの方では大絶賛されてた。潜在とカテゴリの相性って大事ね。 -- &new{2018-06-27 (水) 23:41:30}; ---「ダブル」セイバーかデュアル「ブレード」なのははっきりしろよ -- &new{2018-06-27 (水) 23:59:05}; ---↑見に行けば分かる -- &new{2018-06-28 (木) 01:48:12}; ---デュアルブレード -- &new{2018-06-28 (木) 01:53:35}; ---ダブセはそもそもコメがない -- &new{2018-06-29 (金) 20:35:20}; --明らかに弱点に特化させた火力運用が向いてる性能してるし、汎用的に使いたいならこいつは使わん方がいいかと -- &new{2018-06-27 (水) 23:56:21}; ---自分がメインに扱う職・武器種なら光で一本持っておきたい位の性能はある -- &new{2018-06-28 (木) 00:00:13}; ---んだ 俺もレイド…というかほぼソロ花用途だけど一本作ろうと思ってる これあればチムツリなしでもダブル脚一確出来るからくそ捗る こき -- &new{2018-06-28 (木) 00:05:01}; -強闘強闘活実のコイツ倍率えぐいんだが…30%ってやっちゃいけない数字だろ…弱点属性が決まってるレイドは強すぎる -- &new{2018-06-28 (木) 07:32:39}; --私シミュレートできないですが、諸妙妙でシミュした人はリュミエルをちょい超えるくらいって言ってますね -- &new{2018-06-28 (木) 07:54:16}; ---計算してた人のシミュはOP数値がバラバラだったからちょい直して計算してみたら、強闘妙撃2妙撃+FW、素手2000、OP100のシエンとリュミエルの火力差は1.7%ほどシエンが高い リュミエルの最終倍率は1.2865倍、シエンは1.3613倍と倍率差があるのにリュミエルが肉薄してるのは武器攻撃力の差が火力に現れてるんだな 素手攻撃も上げ下げして計算してみたが100変われば0.06%ほどシエンが強くなったり弱くなったりする 素手攻撃力が例えば2500になれば2%差になったな -- &new{2018-06-28 (木) 08:27:49}; --メイン職の1セットは作っといて損はなさそうな結果が出たな・・・リュミエルより一回り強い -- &new{2018-06-28 (木) 11:16:54}; --まあ弱点の条件があるからこそ、そんぐらいの倍率は欲しいしな。ただ武器でするより、Teとかのスキルの倍率で強化してくれた方が良かったが -- &new{2018-06-28 (木) 18:23:28}; ---なんで武器潜在とスキルを同列に語るのか…… -- &new{2018-06-29 (金) 17:14:02}; ---それな。潜在に持って来るよりスキルの方にして欲しかったね -- &new{2018-07-05 (木) 15:15:22}; ---スキルの方で大幅に差がついたらまたたくさん武器作る労力ガーとか不一致武器使う奴ガーになるだけだから武器の方がマシ ってか属性とかいう癌システムで高倍率スキルとか勘弁してくれ 昔より大分マシになったのに -- &new{2018-07-10 (火) 14:42:05}; -そろそろネメシスの立場が危うくなってきたな -- &new{2018-06-28 (木) 11:27:00}; --グレンもそうだけど、ネメシスからバリアが無くなって倍率に条件が付いたような武器だな・・・。シフタとかデバンドなんて、大体誰かが掛けてくれているだろうし -- &new{2018-06-28 (木) 11:44:14}; ---ネメシスのバリアはライフルとかじゃないと生かしづらいからな。 -- &new{2018-06-28 (木) 12:33:01}; ---ネメシスからバリア無くなってってそれただの火力潜在ではって突っこみはしていいの? -- &new{2018-06-28 (木) 13:31:20}; ---装備中はシフorデバがほぼ切れないってのは強みなような。マラソン緊急でかけ忘れられても維持できるし -- &new{2018-07-03 (火) 05:08:46}; --ネメシスの強いのはHrだと30秒に一回攻撃食らってもヒロブ切れづらい上に17%+PP軽減だからなぁ、Hrで使うって条件はいるが1被弾で60%火力落ちるのと1被弾分保険が有るのではかなり違いが出ると思う -- &new{2018-06-28 (木) 15:19:30}; ---最近のクエストブーストが容赦無さすぎてHPあってもたまにバリアあっても剥がされることがあるから油断はできないのがね… -- &new{2018-07-01 (日) 04:01:57}; --スレイヴはともかくネメシスはまだ活躍の場はあるでしょ。ヒーローブーストインシュランスみたいなもんだし。 -- &new{2018-06-28 (木) 15:29:59}; --星13だししゃあない -- &new{2018-06-30 (土) 01:05:03}; -うーんハンター運用だとスキルで打撃ガン振りしてクリティカルもいれてディケイつけて常時10%+sop分と属性一致でさらに13%かー。先にグレン交換しちゃったからシエンも目指そうかねぇ -- &new{2018-07-01 (日) 08:12:37}; -潜在のページかもだけど、シエンのデバンド発生しなくなってるのにSOPに入れた花ノ赤閃が関係あるかもしれない。OP付け終わってからデバンド一切発生しなくなったっぽ。同じような人おらんかな?45万ダメで花ノ赤閃3%+花海雪の志3%+花海雪の歌5%で武器切り替えできないリスクあるけどわりと楽に維持できるからいいと思ったんだけどデバンドがでなくなって涙。ちなHrソードだからBoのフィールドは関係ない -- &new{2018-07-03 (火) 10:12:32}; --と思ったらキャラ多すぎのデバンド覚えてなかったマンが自動デバンドでないだけだった()誠に申し訳ないです忘れてください()自己(事故)解決 木主 -- &new{2018-07-03 (火) 10:19:53}; ---ブーツの派生と同じか、習得Lvの説明で分かるかもしれないけど注釈が必要だねこれ -- &new{2018-07-03 (火) 10:25:12}; --雪ノ白閃、花海雪の縮、花海雪の歌だとデバンドしてくれるけど、◯ノ×閃でも違うのかね -- &new{2018-07-03 (火) 10:22:34}; -オメガルーサーで4分台でDB使ってる人の武器がこれだった、そんなに強いのかな、いやPSの問題か -- &new{2018-07-10 (火) 08:20:42}; --じゃあDBのページで言いなさいや… -- &new{2018-07-10 (火) 12:28:47}; ---………DBってダークブラストのほうだこれー!(早とちりまぬけ) -- &new{2018-07-10 (火) 17:13:57}; --DB溜めるには、どれだけダメージ与えた、よりもどれだけ継続的にダメージを与えれるか、が重要 -- &new{2018-07-10 (火) 15:31:57}; --そんなに強いのかなって素で倍率18%もある武器が他にどこにあるよ……ましてやフレイズウィークやSOP3つでもりもりやんけ -- &new{2018-07-10 (火) 16:39:09}; ---素で18%、じゃなくて「5%+13%」な。そこを間違えてはいけない。 -- &new{2018-07-10 (火) 18:10:57}; ---5%×13%だぞ -- &new{2018-07-10 (火) 19:23:29}; ---計算すると18.65%だぜ(分ってる) -- &new{2018-07-12 (木) 16:50:09}; --某掲示板ではシエンは属性合わせないといけないからゴミとか、シエンに未来はないとか一部の人が言ってて、それ見た人が鵜呑みにしそうだが、現時点では属性合わせれるレイドにおいて最強と言っても過言ではないと思う -- &new{2018-07-10 (火) 18:17:49}; ---何かに特化してる武器こそ物持ちはいいよなあ それすらも超えるって事は今までの物がほぼ全て過去になるって事だし。ちょっと極端な例だけどニロチみたいな感じ 実際はそこまで極端じゃないから更新ペースもそれなりかもしれんが -- &new{2018-07-10 (火) 18:45:11}; ---紫炎を潰すために浜崎は属性変更を超激絞りしたからな。。。 -- &new{2018-07-22 (日) 14:41:39}; ---シエンを潰すのではなく通常スクからゴミを減らし(たように見せかけ)支援スクのゴミをBoや法職に買い取らせるor引かせるルートを作りよりスク回るように仕組んだだけ -- &new{2018-07-22 (日) 15:34:25}; --HT中はステ999まで強化されるし実際20%から+の14%~以上盛れるシエンについては最強といっても過言ではない。 -- &new{2018-07-10 (火) 18:40:32}; --いくらシエンが強いって言ってもレイドでDB4分台使用はPSの問題だ -- &new{2018-07-10 (火) 19:55:33}; -威力SOPを3つ乗っけてれば属性不一致の時でも同じく属性不一致のクリファド(OPそこそこ盛り)程度のダメージは一応出るっぽいから使ってる武器がクリファド程度なら属性の一致不一致は気にせず乗り換えてもよさげ・・・かな? -- &new{2018-07-12 (木) 16:59:28}; --威力SOP3つつけてこいつを不一致で使うんならグレンでよくね -- &new{2018-07-12 (木) 17:22:41}; ---そうゆうこと言いたいんじゃないぞ?例えば光クリファドしか持ってないけど邪竜行く奴はいるだろ?そんとき光シエンだとどんくらいかってなると同じ位なんだよ。なら他クエでなら特化火力になるんだから乗り換えてもいいだろ?そうゆうお話 -- &new{2018-07-12 (木) 17:48:18}; ---勿体ないから止めとけってお話。そこまでして不一致でも戦える=「高い金出して威力特化SOPにして汎用性を下げる」だから。威力SOPは条件(デメリット)付くし緩いのだと数値下がって不一致相手はポンコツになる。特にシエンは複数個の高倍率を付けて乗算の暴力で威力を引き上げるもの。一致属性倍率の比重が高い上SOPの倍率も妥協したらどんどんダメージが下がる。他の汎用武器持たずに振るものじゃない。下にもあるがインヴェNTに乗り換えとけ。PP系のSOPも有用だから有意義な汎用武器作れるだろ -- &new{2018-07-12 (木) 20:01:58}; ---多分クリファドを別属性に変えて使えばいいと思うんですけど(凡推理 -- &new{2018-07-13 (金) 19:30:11}; --そのSOP構成ならインヴェNTに乗り換えたほうがマシ -- &new{2018-07-12 (木) 19:16:34}; -諸刃妙撃妙撃フレイズディケイで属性一致時38%ダメージアップで草。アカツキ超えてるし持ち替えの枷もないし強すぎるわ。 -- &new{2018-07-13 (金) 13:47:47}; --枷は属性一致だろ -- &new{2018-07-13 (金) 14:28:00}; ---レイ武器のスコップとしては最強だしレイドも主要なものはこなせるから、まあ他は旧式のソードやTMG・タリスを使い分ければいけるやろ -- &new{2018-07-13 (金) 14:33:21}; ---24%くらいはクリティカルかディケイかでばっちり乗るから。逆に言えば、枷は属性一致の13%だけやな。 -- &new{2018-07-13 (金) 18:52:20}; ---ああ、そっか。SOP構成からしてHuの話だわな。すまぬ 枝1 -- &new{2018-07-13 (金) 20:32:24}; --数値合ってる? -- &new{2018-07-13 (金) 19:37:13}; ---だいたい合ってるね -- &new{2018-07-13 (金) 19:43:49}; --自分の場合HuFiはフュリクリブレイブクリ一切振ってないんだよなぁ、見直してみるかな。 -- &new{2018-07-13 (金) 20:06:34}; ---レイド用のガドスタツリーだとフュリクリ取れない時点で詰むな。 -- &new{2018-07-13 (金) 20:25:54}; ---これ運用する時点でガドスタディケイアカツキ超えてるからフューリーで常に火力出せるようになってるべ。レイドでもね。 -- &new{2018-07-13 (金) 21:05:03}; -作ったんで戦闘中フラッシュ暗算してみたけどアカツキも真っ青な馬鹿みたいな火力でるね -- &new{2018-07-15 (日) 22:49:45}; --計算するまでもない。感想遅い -- &new{2018-07-15 (日) 23:24:51}; --もう完全脳筋になってしまうが、強闘 剛撃 剛撃 フレイズウィーク で作って弱点属性かつボスであれば約31%の火力がでるぞ。光にすれば徒花で大活躍するだろうし、大半のレイドでも通用するぞ。S2も強闘に出来れば1%UPで最高32%弱になるぞい。雑魚かつ非弱点だと7.1%~9.2%しか上がらんがな...。 -- &new{2018-07-16 (月) 10:46:31}; -直ドロしてしまった…が!炎属性だったという。アークマ採掘場で使うならこれでいいけど基本今のレイドだと光にした方がいいんかねやっぱり -- &new{2018-07-17 (火) 15:27:46}; --アプレンティスの道中雑魚蹴散らすのは炎ソードじゃん?ゴーレムなんてソード握らない方が相性いいし、エンドレスで詰める場合も炎属性は何かと使い易そう -- &new{2018-07-17 (火) 16:59:04}; ---以前の修正で魔物種のそれぞれの耐性は無くなった上にゴーレム系の頭は打撃に弱くなったから使っていけるよ -- &new{2018-07-27 (金) 05:26:45}; --レイドボスで使うならやっぱ光かな、シエン自体属性一致特攻みたいなものだからね。遊園でつかう場合も光有効なのが多いから別に光でもいいと思うけどとりあえずもう一本行っとく? -- &new{2018-07-17 (火) 18:39:17}; -シエン潜在3に強闘強闘活実FWって盛ったときの倍率っておおよそ33%で合ってるよね?計算に自信無くなってきたんだが -- &new{2018-07-18 (水) 12:04:27}; --まぁ大体+33.5% -- &new{2018-07-30 (月) 16:58:22}; -シエン6色作っとけばもう武器更新しなくていいじゃないかと -- &new{2018-07-18 (水) 15:15:40}; -倍率433で作ってみたけどデモニアとほぼ同じくらいの火力なんだね (改行修正) ヴェイパーのダメ差見ても100とかそこらしか・・・ -- &new{2018-07-23 (月) 01:19:43}; --そもそもデモニアとのステ差300以上あるし向こうは更にステ盛れてその上12%倍率付いてるからな。デモニア持ってるならこっちは完全に火力に寄せるより他のSOPも交えた方が良い -- &new{2018-07-23 (月) 04:44:46}; --アトラでも言われた事だが、ただ単純に火力sop乗っけるだけだと、ヒロブ上昇効果が消えたデモニアにしかならん。アトラはS4あるから差別化できるけど、こいつはデモソない人の妥協武器って感じがあるな。ただ火力は上だから、ヒロブ維持できてる時はこいつで、消失したらデモソに持ち替えてって使い方は有効だな(結局デモソがいるんかい -- &new{2018-07-23 (月) 15:28:16}; --素手攻撃力1700想定で100盛りシエン433が200盛りデモニアを2.5%程上回る。そこに価値があると思うかは人によるだろうね。ちなみに素手攻撃力が2000だと倍率差の関係で3.3%まで差が開く。 -- &new{2018-07-23 (月) 17:13:37}; --ウィークをお手軽に付けられるのと乗せる前提になるけど、どうなん? -- &new{2018-07-23 (月) 17:39:32}; --素の状態+フレイズウィークで火力的には十分だしね。こいつはSOPによるカスタマイズ性が強みだと思う。 -- &new{2018-07-26 (木) 05:23:49}; ---SOPも3つつけれるし持ってて損は無いぜ!(威勢よく) -- &new{2018-07-26 (木) 16:18:36}; --ヒーロータイムで打撃999つくからな -- &new{2018-07-27 (金) 05:52:23}; --まぁぶっちゃけアーレスNTが来ることが確定した今、次の報酬期間で作るシエンはスコップ用として火力全振りより万能よりにした方が得しそうだけどね。 -- &new{2018-07-31 (火) 00:55:24}; ---アーレスはオフスのエサになる可能性あるし多分潜在がそのままでsopってなりそうだから期待できそうにない -- &new{2018-07-31 (火) 03:37:53}; ---スコップにするならグレンのほうがどの弱点相手にも安定した火力が出るとは思うがどうなんだろうか -- &new{2018-08-01 (水) 00:07:02}; ---動画見た限りだと幻精天恵のままだから攻撃値アップとSOP付いただけだな -- &new{2018-08-01 (水) 01:41:24}; --デモニアはヒロブが笑っちゃうほど早く溜まるからなぁ -- &new{2018-07-31 (火) 18:31:08}; --他の子木にもあるけど素手打撃2000でデモニアは200盛FW、シエンは100盛FWで弱点属性の敵を殴ると確かに差は3%シエンが上回る程度。でもデモニアが非弱点属性、シエンが弱点属性で殴れる場合で考えたらどうだろうか。例えばこれから回ることになるであろうアムチのエネミーなんかは雷以外の属性に耐性を持ってるから、FWの乗らないデモニアと弱点属性かつ433FWとフル倍率のシエンを比べるとその差は14.4%にもなる。具体的にはチャージブライトネス(2撃目)のダメージがデモニアは56861に対してシエンは65073。弱点化させた邪竜の手や尻尾でも10%は差があるから、両方持っているなら光汎用兼被弾した時用のデモニア、旬のクエストで輝くシエンみたいな使い方をお薦めする。 -- &new{2018-08-08 (水) 11:01:21}; ---なんでシエンだけ好条件の状態で比較してんの?シエンならどんな状況でも弱点属性合わせられるみたいなこといわれても・・・ -- &new{2018-08-16 (Thu) 04:04:57}; ---ごめん読み直して納得した -- &new{2018-08-16 (Thu) 04:07:19}; ---でもデモニアが非弱点属性、シエンが弱点属性で殴れる場合で考えたらどうだろうか←そもそもシエンと同じ属性の武器用意する奴いんのか? -- &new{2018-08-16 (木) 04:46:48}; ---少なくともここの木主はシエンとデモニアのダメ差について話してるんだから同じ属性の物を用意したんだろう。自分の周りを見てみても14ソードはあるけど更にレイドとかを詰めたいって人がよくシエン交換してて、元あったデモニアやリュミエルも特に変える属性もなく保留で光、2本目の滅域リュミエル作っても結局汎用光とかで光被りがおおいイメージかな。光で使ってた物を邪竜用にするにしてもオメバス欲しくなるし難しいところだね -- &new{2018-08-26 (日) 11:01:14}; ---とっくに旬を過ぎたトカゲ退治にそこまでする必要ないだろ。ブーストして連続開催してくるならともかく -- &new{2018-08-26 (日) 11:27:37}; -完成後にデモセが出ていらない子になりました、本当にありがとうございました(´・ω・`) -- &new{2018-08-26 (日) 17:41:00}; --デモセ引き離せない程度の作成の仕方しかしないって元から要らないよね。その分奪命アトラ作ってた方がマシなレベル -- &new{2018-08-26 (日) 18:03:50}; --輝剰光子輝剰とか光子時流時流にして使えばええやん! -- &new{2018-08-28 (火) 16:46:32}; --いちいち書き込まなくていいけど被弾ほぼしないから俺はこれ火力特化にしてデモセいらないこになりましたわ。 -- &new{2018-08-28 (火) 17:40:23}; -Huで妙撃妙撃妙撃ってどうなんだろう。スキルで取れるクリ率UPは全部取るとして。対ボス特化になるけど強闘強闘剛撃と悩んでる。 -- &new{2018-08-20 (月) 20:38:07}; --素5%Hu25%Fi25%で55%でエフォートリング込みでも65%しかないのに、妙撃はありえないでしょ 毎回TeのクリストかBoのクリフィもらえる固定専用でも微妙なのに、Huってことは多分野良専だと思うしボス特化で強闘つけた専用装備の方がましやで -- &new{2018-08-20 (月) 23:53:40}; ---やっぱりそうか、ありがとう。 -- &new{2018-08-21 (火) 01:59:16}; --S2強闘って雨風コレクションの武器だけなんだよね・・・ビジのバル武器にもついてるやつないし、集めておけばよかった(白目) -- &new{2018-08-28 (火) 14:48:24}; ---シエンは倍率乗せで影響大きいけど、S2強闘は3%だから1%落として汎用的な剛撃使えるし、もしくはPP系入れても使いやすいよ -- &new{2018-08-28 (火) 18:08:29}; ---[[シミュ>https://goo.gl/b268pc]]。妙撃妙撃妙撃と強闘強闘剛撃じゃ2%強しか違わんぞクリ65で。ボス特化してだぞ。クリティカルバフ貰えればほぼ同じだからその2つなら俺は妙撃を選ぶぞ。たかが2%でボス限定を得るのは割に合わん -- &new{2018-08-29 (水) 00:24:01}; ---そも属性限定貰っちゃってるんだよなぁ… -- &new{2018-08-29 (水) 01:39:28}; ---65%って言うけどHuのフュリツリーだったらクリ振る余裕ないよね、ギアブ削るかマッシブも取るなら更にコンボアップも5振りにしないといけないから1振りがせいぜいってとこ。ガドスタツリーはクリスキルないし。Fi側もブレイブワイズ両振りするならクレハかチェイスプラスか打アップ1の10振りいずれかを諦めないといけない。一番汎用的なのは打アップを捨ててブレイブワイズクリに1ずつ振ったものになるだろうからクリティカルは25%~35%で計算するのが妥当じゃないかな。そしてPKじゃなくてエフォートにしてる時点で火力が2%落ちてる事も考慮するべきだと思う。ってことで[[シミュ>http://4rt.info/psod/?sSElW]] -- &new{2018-08-29 (水) 11:28:08}; ---クリティカル全部取るものとしてって言ってるんだからそこ覆されても -- [[枝2]] &new{2018-08-29 (水) 11:58:20}; ---この子木に枝付けちゃったのが悪かったかもしれない。そもそもクリティカル全部取れちゃうって他に重要な火力スキル等を犠牲にして本末転倒になってないかな?って事を木主に確認した上で見直してほしかった。でもさっきのシミュのクリ率を妙撃の項目だけ65%にしたら分かるけど、当然最大ダメは変わらず期待値が約3.5%差に縮まるだけ、いやだけって言っちゃまたまずいか。あとはこの数値差を見て木主がどう感じるかだけだ。 -- [[枝4]] &new{2018-08-29 (水) 13:30:19}; -デモセとの打撃力差が大き過ぎるせいで誤差の為に作るのはシエンシリーズの中で微妙な感じだったけど、PB発動済みアーレスがぶっちぎったせいで最初のPB溜まるまでの間のみ、しかも弱点一致した相手に限った繋ぎにしか使えなくなったな。短時間で終わるレイドならPB発動が遅くなるかもしれんが、短時間の戦闘を僅かに短縮する程度じゃあまりにも微妙。 -- &new{2018-08-30 (木) 12:42:51}; --アーレス掘るのダルいから、デモニアとこれ切り替えながらレイドとかまるぐるで良いや~(PBとかケートスかニフタしか使わないし -- &new{2018-08-30 (木) 13:45:30}; --なんぼSOPで威力あげれても元の火力がしょぼいんじゃね・・・という結論に達する。SOPは火力より利便性だな。 -- &new{2018-08-30 (木) 17:51:08}; --季節レアの末路って常にこんなん。つか、使いどころはちゃんとある以上まだ悲観する時期でもない。 -- &new{2018-08-30 (木) 20:14:42}; -この手の装備、もし「生まれてこの方テクニックなんて使ったことねぇや」みたいな、デバンド未習得な人が持ってたらどうなるんだろう…? -- &new{2018-10-07 (日) 19:08:04}; --未習得だとデバンド掛からないらしい -- &new{2018-10-07 (日) 20:00:32}; -なるへそ…まあテクニック使ったことないやつはいたとしても、習得すらしない人ってそう相違ないだろうしね -- &new{2018-10-07 (日) 20:26:17}; -これもグレンも廃れてしまった・・・まあ、サブ用に使いまわしてるからよいんだけどね -- &new{2018-10-19 (金) 16:03:24}; --その場繋ぎの餌なのは見え見えだったしな -- &new{2018-10-19 (金) 23:48:34}; ---つっても特化武器としての火力は魅力的だったからな。場繋ぎ武器でも副産物がアルチとか延々引っ張り続けてる森みたいなクソと違って美味かったし回りやすかったし。 -- &new{2018-10-20 (土) 00:12:56}; --Sop流用するためにアーレスに食わせた -- &new{2018-10-20 (土) 00:32:53};