PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> シエンノソウヨク
Comments/シエンノソウヨク
の編集
[[シエンノソウヨク]] -シエンはブーツと相性がいいな、1本作っとこう -- &new{2018-06-27 (水) 20:53:43}; -なんだこの倍率お化け。 -- &new{2018-06-27 (水) 22:33:36}; -ズィレンどころかギレスも超えないこいつ…?SOPで更に伸ばせるしおまけにウィーク因子とかとにかく倍率がオカシイ -- &new{2018-06-28 (木) 00:22:38}; --しかも入手しやすいしね。アークマランドはエンペも出るし、シーのCO進めたら最初から強化値+30でアプグレ前をゲットできるから強化もしやすい。 -- &new{2018-06-28 (木) 00:47:55}; ---石だけでもバッヂ900枚ってのがあんま現実的じゃないが、やる価値はあるな -- &new{2018-06-30 (土) 21:01:58}; --素ステ差は大きいんじゃないかな。こっちの方が入手が容易だし、何よりエレバを取らずに済むっていうメリットがあるけど。 -- &new{2018-06-28 (木) 07:26:50}; --計算したけど火力系S級つめれば同じくらいにはなる -- &new{2018-06-28 (木) 14:15:14}; ---同じくらいになるなら自動デバンドってメリットあるし、ズィレンはブレスタ封印の枷があるからこっちのが有利になるんかね -- &new{2018-06-28 (木) 17:19:32}; ---ブーツでオートデバンドって、だからどうしたレベルで空気だと思った。上に書かれてるように、プレイに縛りがかからないのと、今後も更に強いS級出て伸びる将来性が強みだと思う。 -- &new{2018-06-28 (木) 18:21:31}; ---デバンド管理できるBoなら空気かもしれんがグラン派生すら撃たないゲイルマン/ガストマンですらデバンドAPPRの恩恵をほぼ常時得られるから、オートデバンドが弱いはずないんだよなぁ・・・ -- &new{2018-06-29 (金) 12:37:47}; -5%と13%と2%が最初からあると考えるとなかなかエグい -- &new{2018-06-28 (木) 00:30:39}; --SOP1~3も付けれるから倍率のやベー奴じゃん -- &new{2018-06-28 (木) 13:27:35}; --倍率系SOP3つ+FWにしておけば間違いなくシエンシリーズの中でも一番生かせる武器だな -- &new{2018-06-28 (木) 15:05:23}; --強闘・強闘・剛撃と付ければ全部で約32%ということになるのか? -- &new{2018-06-28 (木) 18:15:08}; ---そのはず。ちなみに剛撃×3でも約28%になる計算 -- &new{2018-06-28 (木) 19:54:30}; ---剛撃x3だけでもぶっちぎりで強いから速攻で作った、確かに他のどのブーツよりも強すぎるなこれ -- &new{2018-06-30 (土) 17:49:06}; --そのうちFWのSOP版とか出てきそうな気もする。 -- &new{2018-06-28 (木) 21:50:43}; ---ズィレンの因子とか正にそれだぞ -- &new{2018-06-29 (金) 00:39:33}; ---ズィレンをコイツに食わせるまであるわこれ -- &new{2018-06-29 (金) 03:17:49}; -期間中にソード、TMG、タリス、JB作る予定だったけど無理そうだから一番好きなJBだけ作ろうかな -- &new{2018-06-28 (木) 21:00:44}; -こいつだけはBoやる気無くても作ったほうがいいな、相性がよすぎるだろ。 -- &new{2018-06-29 (金) 01:14:50}; --他武器種だとボス特化とかで考えるなら作りたい程度の扱いの威力がブーツなら自由度高まりすぎて作らないと損じゃねって言えるレベルだもんな。 -- &new{2018-06-29 (金) 12:50:30}; --さらに付け加えるとズィレン出るまで頑張るべきよね。これのためにズィレン因子は存在してるんじゃないかと思うレベル -- &new{2018-06-30 (土) 02:33:52}; -フレイズウィーク・SOP(S1依属・S2剛撃・S3剛撃)込みでシミュって見た。間違ってたらすまん。http://4rt.info/psod/?8XqF2 -- &new{2018-06-30 (土) 21:18:03}; --リュミエル忘れてた。http://4rt.info/psod/?r7KZa -- [[木主]] &new{2018-06-30 (土) 21:22:02}; -念のため聞きたいんだけどギアで属性変えても潜在適応されるよね? -- &new{2018-07-01 (日) 00:11:33}; --されなかったらお通夜だよ。攻撃属性参照だから適用される -- &new{2018-07-01 (日) 12:35:15}; ---よかった、ありがとう。これで気兼ねなく作れるよ -- &new{2018-07-01 (日) 22:14:15}; -このシリーズの潜在があまりに靴と相性良すぎてせっかく拾ったギレスガチ盛りしたのに悲しい -- &new{2018-07-01 (日) 12:19:40}; --ところがどっこい、攻撃力の差が違い過ぎる上に表記なし常時倍率でそんな変わらん。むしろ弱点属性縛りでこっちの方が汎用性に劣るしエレバの差もある。ジーカーも蹴る時点で付与属性吹っ飛ぶし。あくまで現実的に手に入るものでは最高クラス、という話だ -- &new{2018-07-01 (日) 12:33:56}; ---なるほど、倍率だけ見て靴に関してはこれ上位互換やんけ…と勝手に思ってましたが、素ステ差やエレバ、ジーカーの属性破棄での汎用性とか他にも考慮するべきとこはありましたね、完璧にわかでした。気持ち良くギレス使っていけそうです。なんにせよシエンシリーズの中でも靴が一番潜在活かせることを考えれば最強格なのは間違いないですね。 -- &new{2018-07-01 (日) 13:10:48}; ---ジーカーの属性破棄なんてとっくに修正されてるぞ -- &new{2018-07-01 (日) 13:16:11}; ---ごめん何言ってるかわからない。ジーカーの属性破棄でとっくに修正ってマジで何のことだ?直近で不具合でもあったの? -- &new{2018-07-01 (日) 13:32:09}; ---蹴る時点でってのでジーカーの派生に変更した武器属性が乗らない不具合のことだと思ったんだけど違うのかな? -- &new{2018-07-01 (日) 13:49:49}; ---ジーカー(も使うのであれば)付与属性が飛ぶから、潜在面での汎用性はギレスに軍配が上がるってニュアンスやろね。その不具合は3年前ぐらいの話だから多分関係ないじゃろ。木主さんは気兼ねなく、ギレスでヒャッホイしてええんやでってことやな。 -- &new{2018-07-01 (日) 14:13:28}; ---そういうことか、せっかくの18%の倍率も不具合のせいで5%しか乗らないし的な意味かと勘違いした -- &new{2018-07-01 (日) 14:22:19}; ---ジーカーがブーツのテク付与属性が破棄されてブーツの元属性しか載らない不具合は修正済み。今年の10月にギア0になってもテク付与属性が消えない様に仕様変更予定 -- &new{2018-07-11 (水) 08:53:06}; ---ギア0で属性が無くなるのが無効になるから Bo用に1本作っとけば済むコスパクッソ優秀なブーツになるんだよなぁ -- &new{2018-07-11 (水) 12:16:08}; --シエンはSOP1-3全部に威力系乗っけてギレスと威力が並ぶ程度だから、更にOP3つ乗せられてエレバ追加ダメージもあるギレスにはちょっと届かない -- &new{2018-07-01 (日) 15:45:56}; --あ?ギレスは派生バースト十分使えるだろ?潜在の用途が特殊なユニーク武器になに求めてんだ。 -- &new{2018-07-08 (日) 00:25:59}; ---今度の属性破棄無し修正で、更にギレスは1つ上に行くのが確定したしな -- &new{2018-07-08 (日) 16:50:58}; ---そもそも破棄ありの現状でもギレスつえーからな。ブーツにおけるラヴィスみてーなもんなのに、なぜ倍率だけ見て悲観的になってしまったのか -- &new{2018-07-09 (月) 17:37:41}; -このブーツを強化するのなら打撃と法撃どちらを上げたら良いのでしょうか? -- &new{2018-07-03 (火) 19:11:08}; --威力補正が弱点属性に偏っているだけなので、スイッチストライクを使うなら打撃、使わないなら法撃を上げましょう -- &new{2018-07-03 (火) 20:10:54}; -フィールド上のデバンド非発動さえ修正されれば・・・ -- &new{2018-07-04 (水) 08:02:46}; --不具合リストに乗ったので一安心かな -- &new{2018-07-05 (木) 20:03:55}; -倍率抜きにしてもSOPが3つ付けられる時点で可能性を秘めてる。という事を言い訳にすれば悩まずに交換できるのではなかろうか(と自分に言い聞かす -- &new{2018-07-05 (木) 15:48:09}; -これってPP系潜在付けるのってアリなのかね…? 依属光子輝剰とか言うのが頭に浮かんだんだけど如何なものか -- &new{2018-07-06 (金) 23:05:50}; --ブーツ自体そこまでpp管理に困る武器でもない、と思うんだ今はppフィールドも貼りやすくなってるし -- &new{2018-07-07 (土) 16:12:56}; ---そう考えるとやっぱ火力潜在で良さそうね -- &new{2018-07-07 (土) 22:54:27}; -ネメシスブーツから乗り換えたけど、あまり強くなった気がしないな・・・ -- &new{2018-07-08 (日) 23:43:44}; --そらまあ素ステほぼ同じだし、ネメシスは常時倍率17%だから潜在とSOP生かさないとネメシスに火力負けるまであるからな -- &new{2018-07-09 (月) 01:46:21}; -焔で邪をって、これダーカー用の武器ではないんですかねぇ? -- &new{2018-07-15 (日) 23:33:25}; -ギレスとシエンを使い分けするとしたらどうしたらいいのだろうか? ギレスは雑魚用でシエンがボス用とか? -- &new{2018-07-16 (月) 18:29:15}; --使い分けする理由が一切合切見当たらないんやけど説明してくれ。あと散々言われてることではあるんだが一応言っとくとガチ強化シエンとギレスはギレスの方が多少勝ってる -- &new{2018-07-16 (月) 18:36:43}; --ぶっちゃけ愛着とかSOPで決めちまえ -- &new{2018-07-16 (月) 23:43:31}; --やっぱりそうなるかー -- &new{2018-07-17 (火) 01:56:46}; --いや普通に別属性にしてクエストで使い分ければいいだけだろ -- &new{2018-07-17 (火) 08:25:21}; ---10月からギア0の属性破棄なくなるからそれも微妙だぞ -- &new{2018-07-17 (火) 08:57:14}; ---しかも季節緊急や森でよくある複数属性入り乱れなんかあったらシエン死ぬし尚更ギレスが輝く。短期間だけ使えるけど餌確定コース -- &new{2018-07-17 (火) 23:41:21}; ---入り乱れっても実際はエリアや湧き単位で見ると単一属性でほぼ対応可能な場合がほとんだがな。イースターはほぼ風、最後光、雨風は炎→ナベチ氷で対応完了だし、森だと炎弱点多い魔物種の中に属性死神や氷グリフォンだけとかあるけどボスに属性合わせれば別にシエンが著しく不利になるほどでもない -- &new{2018-07-18 (水) 10:50:58}; ---それは今のとこの話でしかも種類を限ってくれたからだろ。ビチグソなんて氷光に加えて前回の幻創混ざりが継続する場合風が要る。しまるぐるならいいけどTA式で分かれるとかになったら尚更な -- &new{2018-07-19 (木) 23:42:18}; ---ギレス持ってる人が慌ててるな -- &new{2018-08-07 (火) 18:48:24}; --どうしてもっていうならシエンにズィレンの因子とフレイズウィーク入れるしかない -- &new{2018-07-19 (木) 13:34:25}; -Cスト打撃やクラススキル及びフィールド維持でクリティカル率を上げてるならS1妙技 S3妙撃の組み合わせもアリかと -- &new{2018-07-22 (日) 18:51:24}; --S1妙撃でした -- &new{2018-07-23 (月) 13:43:31}; --サブHuとして素5%、スタンスクリティカル計50%、クリスト20%、フィールド30%の、合計105%。威力が妙撃2つで7%、クリストで3%の計105%。妙撃は安いですし、なかなかいいかもですね。参考になります。BoのSPがちょっと不安ですね。 -- &new{2018-08-07 (火) 02:32:06}; ---混同…クリティカル105%、威力10%ですね -- &new{2018-08-07 (火) 02:33:00}; ---確かスタンスクリティカル系は5振りで25%、3振りで20%だからサブかメインのスタンスクリティカルを3振りにしても行けるな -- &new{2018-09-22 (土) 06:52:52}; -これブーツの中で一番強い -- &new{2018-08-08 (水) 08:40:58}; --最強期間短かったなあ -- &new{2018-08-30 (木) 18:56:09}; ---ギレンと比べてエレバに振るSPをクリティカルに回せる、クリスト+依属+妙撃+妙撃で常に青字、デバンドは切れないからシフタのみ注意して維持すればいいから火力も未だに負けてないし、立ち回りもデバオート分アーレスより楽で速攻性もあるから一強ではないだけで相変わらず最強クラスだと思うけどね。 -- &new{2018-10-21 (日) 18:57:18}; ---無理して利点挙げんでも普通のブーツとしちゃ準最強。あとクリティカルはクリフィ無いと100%にならん -- &new{2018-10-21 (日) 19:31:39}; --S1海青、S2花海雪の活与にしてデバンドもかかれば回避下手でも死ににくい。 このおかげあって花ソロSも楽だし慣れるのも早いぞ。 -- &new{2018-09-13 (木) 19:23:56}; -音がダサい ホムラとグレンもそうかな 迷彩必須 -- &new{2018-08-13 (月) 04:43:53}; --日記 -- &new{2018-09-22 (土) 17:29:28}; -これ錬成剛撃剛撃フレイズウィークで8スロにすると倍率が1.309倍とか出たんやが…靴なら実質常時約31%でよろしいですな? -- &new{2019-01-18 (金) 13:30:29};
[[シエンノソウヨク]] -シエンはブーツと相性がいいな、1本作っとこう -- &new{2018-06-27 (水) 20:53:43}; -なんだこの倍率お化け。 -- &new{2018-06-27 (水) 22:33:36}; -ズィレンどころかギレスも超えないこいつ…?SOPで更に伸ばせるしおまけにウィーク因子とかとにかく倍率がオカシイ -- &new{2018-06-28 (木) 00:22:38}; --しかも入手しやすいしね。アークマランドはエンペも出るし、シーのCO進めたら最初から強化値+30でアプグレ前をゲットできるから強化もしやすい。 -- &new{2018-06-28 (木) 00:47:55}; ---石だけでもバッヂ900枚ってのがあんま現実的じゃないが、やる価値はあるな -- &new{2018-06-30 (土) 21:01:58}; --素ステ差は大きいんじゃないかな。こっちの方が入手が容易だし、何よりエレバを取らずに済むっていうメリットがあるけど。 -- &new{2018-06-28 (木) 07:26:50}; --計算したけど火力系S級つめれば同じくらいにはなる -- &new{2018-06-28 (木) 14:15:14}; ---同じくらいになるなら自動デバンドってメリットあるし、ズィレンはブレスタ封印の枷があるからこっちのが有利になるんかね -- &new{2018-06-28 (木) 17:19:32}; ---ブーツでオートデバンドって、だからどうしたレベルで空気だと思った。上に書かれてるように、プレイに縛りがかからないのと、今後も更に強いS級出て伸びる将来性が強みだと思う。 -- &new{2018-06-28 (木) 18:21:31}; ---デバンド管理できるBoなら空気かもしれんがグラン派生すら撃たないゲイルマン/ガストマンですらデバンドAPPRの恩恵をほぼ常時得られるから、オートデバンドが弱いはずないんだよなぁ・・・ -- &new{2018-06-29 (金) 12:37:47}; -5%と13%と2%が最初からあると考えるとなかなかエグい -- &new{2018-06-28 (木) 00:30:39}; --SOP1~3も付けれるから倍率のやベー奴じゃん -- &new{2018-06-28 (木) 13:27:35}; --倍率系SOP3つ+FWにしておけば間違いなくシエンシリーズの中でも一番生かせる武器だな -- &new{2018-06-28 (木) 15:05:23}; --強闘・強闘・剛撃と付ければ全部で約32%ということになるのか? -- &new{2018-06-28 (木) 18:15:08}; ---そのはず。ちなみに剛撃×3でも約28%になる計算 -- &new{2018-06-28 (木) 19:54:30}; ---剛撃x3だけでもぶっちぎりで強いから速攻で作った、確かに他のどのブーツよりも強すぎるなこれ -- &new{2018-06-30 (土) 17:49:06}; --そのうちFWのSOP版とか出てきそうな気もする。 -- &new{2018-06-28 (木) 21:50:43}; ---ズィレンの因子とか正にそれだぞ -- &new{2018-06-29 (金) 00:39:33}; ---ズィレンをコイツに食わせるまであるわこれ -- &new{2018-06-29 (金) 03:17:49}; -期間中にソード、TMG、タリス、JB作る予定だったけど無理そうだから一番好きなJBだけ作ろうかな -- &new{2018-06-28 (木) 21:00:44}; -こいつだけはBoやる気無くても作ったほうがいいな、相性がよすぎるだろ。 -- &new{2018-06-29 (金) 01:14:50}; --他武器種だとボス特化とかで考えるなら作りたい程度の扱いの威力がブーツなら自由度高まりすぎて作らないと損じゃねって言えるレベルだもんな。 -- &new{2018-06-29 (金) 12:50:30}; --さらに付け加えるとズィレン出るまで頑張るべきよね。これのためにズィレン因子は存在してるんじゃないかと思うレベル -- &new{2018-06-30 (土) 02:33:52}; -フレイズウィーク・SOP(S1依属・S2剛撃・S3剛撃)込みでシミュって見た。間違ってたらすまん。http://4rt.info/psod/?8XqF2 -- &new{2018-06-30 (土) 21:18:03}; --リュミエル忘れてた。http://4rt.info/psod/?r7KZa -- [[木主]] &new{2018-06-30 (土) 21:22:02}; -念のため聞きたいんだけどギアで属性変えても潜在適応されるよね? -- &new{2018-07-01 (日) 00:11:33}; --されなかったらお通夜だよ。攻撃属性参照だから適用される -- &new{2018-07-01 (日) 12:35:15}; ---よかった、ありがとう。これで気兼ねなく作れるよ -- &new{2018-07-01 (日) 22:14:15}; -このシリーズの潜在があまりに靴と相性良すぎてせっかく拾ったギレスガチ盛りしたのに悲しい -- &new{2018-07-01 (日) 12:19:40}; --ところがどっこい、攻撃力の差が違い過ぎる上に表記なし常時倍率でそんな変わらん。むしろ弱点属性縛りでこっちの方が汎用性に劣るしエレバの差もある。ジーカーも蹴る時点で付与属性吹っ飛ぶし。あくまで現実的に手に入るものでは最高クラス、という話だ -- &new{2018-07-01 (日) 12:33:56}; ---なるほど、倍率だけ見て靴に関してはこれ上位互換やんけ…と勝手に思ってましたが、素ステ差やエレバ、ジーカーの属性破棄での汎用性とか他にも考慮するべきとこはありましたね、完璧にわかでした。気持ち良くギレス使っていけそうです。なんにせよシエンシリーズの中でも靴が一番潜在活かせることを考えれば最強格なのは間違いないですね。 -- &new{2018-07-01 (日) 13:10:48}; ---ジーカーの属性破棄なんてとっくに修正されてるぞ -- &new{2018-07-01 (日) 13:16:11}; ---ごめん何言ってるかわからない。ジーカーの属性破棄でとっくに修正ってマジで何のことだ?直近で不具合でもあったの? -- &new{2018-07-01 (日) 13:32:09}; ---蹴る時点でってのでジーカーの派生に変更した武器属性が乗らない不具合のことだと思ったんだけど違うのかな? -- &new{2018-07-01 (日) 13:49:49}; ---ジーカー(も使うのであれば)付与属性が飛ぶから、潜在面での汎用性はギレスに軍配が上がるってニュアンスやろね。その不具合は3年前ぐらいの話だから多分関係ないじゃろ。木主さんは気兼ねなく、ギレスでヒャッホイしてええんやでってことやな。 -- &new{2018-07-01 (日) 14:13:28}; ---そういうことか、せっかくの18%の倍率も不具合のせいで5%しか乗らないし的な意味かと勘違いした -- &new{2018-07-01 (日) 14:22:19}; ---ジーカーがブーツのテク付与属性が破棄されてブーツの元属性しか載らない不具合は修正済み。今年の10月にギア0になってもテク付与属性が消えない様に仕様変更予定 -- &new{2018-07-11 (水) 08:53:06}; ---ギア0で属性が無くなるのが無効になるから Bo用に1本作っとけば済むコスパクッソ優秀なブーツになるんだよなぁ -- &new{2018-07-11 (水) 12:16:08}; --シエンはSOP1-3全部に威力系乗っけてギレスと威力が並ぶ程度だから、更にOP3つ乗せられてエレバ追加ダメージもあるギレスにはちょっと届かない -- &new{2018-07-01 (日) 15:45:56}; --あ?ギレスは派生バースト十分使えるだろ?潜在の用途が特殊なユニーク武器になに求めてんだ。 -- &new{2018-07-08 (日) 00:25:59}; ---今度の属性破棄無し修正で、更にギレスは1つ上に行くのが確定したしな -- &new{2018-07-08 (日) 16:50:58}; ---そもそも破棄ありの現状でもギレスつえーからな。ブーツにおけるラヴィスみてーなもんなのに、なぜ倍率だけ見て悲観的になってしまったのか -- &new{2018-07-09 (月) 17:37:41}; -このブーツを強化するのなら打撃と法撃どちらを上げたら良いのでしょうか? -- &new{2018-07-03 (火) 19:11:08}; --威力補正が弱点属性に偏っているだけなので、スイッチストライクを使うなら打撃、使わないなら法撃を上げましょう -- &new{2018-07-03 (火) 20:10:54}; -フィールド上のデバンド非発動さえ修正されれば・・・ -- &new{2018-07-04 (水) 08:02:46}; --不具合リストに乗ったので一安心かな -- &new{2018-07-05 (木) 20:03:55}; -倍率抜きにしてもSOPが3つ付けられる時点で可能性を秘めてる。という事を言い訳にすれば悩まずに交換できるのではなかろうか(と自分に言い聞かす -- &new{2018-07-05 (木) 15:48:09}; -これってPP系潜在付けるのってアリなのかね…? 依属光子輝剰とか言うのが頭に浮かんだんだけど如何なものか -- &new{2018-07-06 (金) 23:05:50}; --ブーツ自体そこまでpp管理に困る武器でもない、と思うんだ今はppフィールドも貼りやすくなってるし -- &new{2018-07-07 (土) 16:12:56}; ---そう考えるとやっぱ火力潜在で良さそうね -- &new{2018-07-07 (土) 22:54:27}; -ネメシスブーツから乗り換えたけど、あまり強くなった気がしないな・・・ -- &new{2018-07-08 (日) 23:43:44}; --そらまあ素ステほぼ同じだし、ネメシスは常時倍率17%だから潜在とSOP生かさないとネメシスに火力負けるまであるからな -- &new{2018-07-09 (月) 01:46:21}; -焔で邪をって、これダーカー用の武器ではないんですかねぇ? -- &new{2018-07-15 (日) 23:33:25}; -ギレスとシエンを使い分けするとしたらどうしたらいいのだろうか? ギレスは雑魚用でシエンがボス用とか? -- &new{2018-07-16 (月) 18:29:15}; --使い分けする理由が一切合切見当たらないんやけど説明してくれ。あと散々言われてることではあるんだが一応言っとくとガチ強化シエンとギレスはギレスの方が多少勝ってる -- &new{2018-07-16 (月) 18:36:43}; --ぶっちゃけ愛着とかSOPで決めちまえ -- &new{2018-07-16 (月) 23:43:31}; --やっぱりそうなるかー -- &new{2018-07-17 (火) 01:56:46}; --いや普通に別属性にしてクエストで使い分ければいいだけだろ -- &new{2018-07-17 (火) 08:25:21}; ---10月からギア0の属性破棄なくなるからそれも微妙だぞ -- &new{2018-07-17 (火) 08:57:14}; ---しかも季節緊急や森でよくある複数属性入り乱れなんかあったらシエン死ぬし尚更ギレスが輝く。短期間だけ使えるけど餌確定コース -- &new{2018-07-17 (火) 23:41:21}; ---入り乱れっても実際はエリアや湧き単位で見ると単一属性でほぼ対応可能な場合がほとんだがな。イースターはほぼ風、最後光、雨風は炎→ナベチ氷で対応完了だし、森だと炎弱点多い魔物種の中に属性死神や氷グリフォンだけとかあるけどボスに属性合わせれば別にシエンが著しく不利になるほどでもない -- &new{2018-07-18 (水) 10:50:58}; ---それは今のとこの話でしかも種類を限ってくれたからだろ。ビチグソなんて氷光に加えて前回の幻創混ざりが継続する場合風が要る。しまるぐるならいいけどTA式で分かれるとかになったら尚更な -- &new{2018-07-19 (木) 23:42:18}; ---ギレス持ってる人が慌ててるな -- &new{2018-08-07 (火) 18:48:24}; --どうしてもっていうならシエンにズィレンの因子とフレイズウィーク入れるしかない -- &new{2018-07-19 (木) 13:34:25}; -Cスト打撃やクラススキル及びフィールド維持でクリティカル率を上げてるならS1妙技 S3妙撃の組み合わせもアリかと -- &new{2018-07-22 (日) 18:51:24}; --S1妙撃でした -- &new{2018-07-23 (月) 13:43:31}; --サブHuとして素5%、スタンスクリティカル計50%、クリスト20%、フィールド30%の、合計105%。威力が妙撃2つで7%、クリストで3%の計105%。妙撃は安いですし、なかなかいいかもですね。参考になります。BoのSPがちょっと不安ですね。 -- &new{2018-08-07 (火) 02:32:06}; ---混同…クリティカル105%、威力10%ですね -- &new{2018-08-07 (火) 02:33:00}; ---確かスタンスクリティカル系は5振りで25%、3振りで20%だからサブかメインのスタンスクリティカルを3振りにしても行けるな -- &new{2018-09-22 (土) 06:52:52}; -これブーツの中で一番強い -- &new{2018-08-08 (水) 08:40:58}; --最強期間短かったなあ -- &new{2018-08-30 (木) 18:56:09}; ---ギレンと比べてエレバに振るSPをクリティカルに回せる、クリスト+依属+妙撃+妙撃で常に青字、デバンドは切れないからシフタのみ注意して維持すればいいから火力も未だに負けてないし、立ち回りもデバオート分アーレスより楽で速攻性もあるから一強ではないだけで相変わらず最強クラスだと思うけどね。 -- &new{2018-10-21 (日) 18:57:18}; ---無理して利点挙げんでも普通のブーツとしちゃ準最強。あとクリティカルはクリフィ無いと100%にならん -- &new{2018-10-21 (日) 19:31:39}; --S1海青、S2花海雪の活与にしてデバンドもかかれば回避下手でも死ににくい。 このおかげあって花ソロSも楽だし慣れるのも早いぞ。 -- &new{2018-09-13 (木) 19:23:56}; -音がダサい ホムラとグレンもそうかな 迷彩必須 -- &new{2018-08-13 (月) 04:43:53}; --日記 -- &new{2018-09-22 (土) 17:29:28}; -これ錬成剛撃剛撃フレイズウィークで8スロにすると倍率が1.309倍とか出たんやが…靴なら実質常時約31%でよろしいですな? -- &new{2019-01-18 (金) 13:30:29};