PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> シンクロウ
Comments/シンクロウ
の編集
[[シンクロウ]] -シンクロウってがむしゃらパフェと相性がいい気がしてきた -- &new{2016-08-24 (水) 17:39:22}; -HP:155 打:70 射:95 法:75 技量:155 -- &new{2016-08-24 (水) 17:42:05}; //--http://i.imgur.com/MuVW2aB.jpg -- &new{2016-08-24 (水) 17:42:25}; --プラス値画像コメントアウトして貼っときます -- &new{2016-08-24 (水) 17:44:05}; -○ケモン実装おめでとうございます。ユーザー舐めるのも大概にせぇや -- &new{2016-08-24 (水) 18:47:22}; --妊娠かな -- &new{2016-08-24 (水) 18:51:09}; --大概にするのは君の方だが -- &new{2016-08-24 (水) 18:57:05}; --酒井さんの作ったゲームを馬鹿にしてんじゃねーよ -- &new{2016-08-24 (水) 19:01:23}; --新コンテンツが実装されると必ずこの手の輩が沸くからいつも楽しみにしてます -- &new{2016-08-24 (水) 19:16:23}; --舐められてると思うならメルボムで抗議すればいいんじゃないかな、サービス終了するまで聞いてもらえないと思うけど -- &new{2016-08-24 (水) 19:17:52}; ---逆に舐められるなw -- &new{2016-08-24 (水) 19:30:28}; --オスかメスか、それによってケモナーも評価が変わる。まぁ性能は関係無く鍛えるのは確定だな -- &new{2016-08-24 (水) 20:08:41}; --俺は○ケモンというより○ジモンの方に見える -- &new{2016-08-24 (水) 20:17:52}; --ガチコラボで公認のピカチュウとか実装された日には木主はどうなってしまうんだろう -- &new{2016-08-24 (水) 21:30:32}; -とりあえずライディングクエから13落ちたけど…エネミーどれかわからねぇ… -- &new{2016-08-24 (水) 19:20:28}; --ギドランからのワンダ的にイリュージア固有泥の可能性? -- &new{2016-08-24 (水) 19:32:24}; -とりあえず紋章はpa四回繋げたらずっと出続けるみたいだな まだシンクロウゲキ習得してないから分からんけどゲキ撃ったら紋章消えてまた繋げ直しになる感じかなこれは -- &new{2016-08-24 (水) 19:32:56}; --うんやっぱゲキ撃ったら紋章消えたわ 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:43:04}; --すべて異なるPA4種じゃなくてABABでも紋章は出るな -- &new{2016-08-24 (水) 19:50:35}; --ついでにゲキの使用感は準備のいるBHSって感じ SuFiブレイブエゴ中に等倍率部位に45000〜位のダメージ レベルは60でキャンディは空 参考までに 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:50:44}; --シンクロウダン使うと戻ってきちゃうからそれ以降繋げるとなると零距離でしか戦えない(再度飛ばせない) -- &new{2016-08-24 (水) 19:55:37}; ---シンクロウザンに接近効果付いてるからそれを使おう 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:57:38}; --あ、書き忘れてたけど紋章は通常撃っても消えます 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:58:50}; --とりあえず弾→斬→弾→斬→撃で繋がることを確認 これが一番低燃費コンボかな 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 20:06:05}; --斬を通常の所に入れて事故防止した方がいいかもしれんなこれは… あとなんか連投してごめんね! 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 20:10:18}; ---PP消費が少ないから通常じゃなくザンでもいいね -- &new{2016-08-24 (水) 22:36:30}; ---サモナーって通常をPAに出来なかった気がするけど -- &new{2016-08-25 (木) 00:17:38}; -とりあえずプラス値反映。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:39:43}; -オナ隠のオナ影、オナロウ -- &new{2016-08-24 (水) 19:50:05}; -シンクロウケン・・・ケンシロウクン・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 19:51:15}; -キャンディーボックスの4区画を何個作りだせるかのパズルでまた悩もう -- &new{2016-08-24 (水) 19:58:34}; --7個作れるよ -- &new{2016-08-24 (水) 20:14:24}; -繋ぎ弾でバインド、戟でスタンつくからまたサブFiが勝利してしまうな -- &new{2016-08-24 (水) 20:07:25}; --でも雑魚相手にシンクロウが効率良いかっていうと……割と微妙じゃね? -- &new{2016-08-24 (水) 20:17:23}; ---やっぱり雑魚処理はエゴワンダが一番使いやすいなー -- &new{2016-08-24 (水) 20:20:31}; -なかま思いLv4:通常攻撃1段目で3037(クリティカル)→3250(クリティカル)になった -- &new{2016-08-24 (水) 20:09:03}; --あと 気絶したペット→生きてるペット→気絶したペット→シンクロウ でもなかま思い発動する -- &new{2016-08-24 (水) 20:11:17}; ---メロンの出番がまた失われてしまったな -- &new{2016-08-24 (水) 20:17:07}; --7%か。Lv5で10%ってとこかな -- &new{2016-08-24 (水) 20:16:19}; -属性かぶってるんだけど炎にせざるおえなかったぜ… -- &new{2016-08-24 (水) 20:15:56}; -まだ検証不足だけど、シンクロウゲキ1回で35000くらいだったのが他PA4回繋いだら21万ぐらいになったから倍率は6.5~7の間くらいかな? -- &new{2016-08-24 (水) 20:22:05}; --13000→85000くらいになったからそれ位だと思う -- &new{2016-08-24 (水) 20:34:45}; --こちらの検証では大体6倍だったよ ちなみに紋章出る1つ手前だと1.5倍くらい -- &new{2016-08-24 (水) 20:59:46}; -こうかつLv4、適当にマロン投げた後にシンクロウにしてシンクロウキャクしたら本来消費PP10のところが消費PP8になったので20%かな? -- &new{2016-08-24 (水) 20:29:27}; --ここまで見ると、どっちの性格にするか結構悩ましい、かな? -- &new{2016-08-24 (水) 20:55:05}; --性格悩ましいな -- &new{2016-08-24 (水) 20:56:38}; --いつまで効果あるのかが性格の決め手になるかな -- &new{2016-08-24 (水) 21:03:18}; ---なかま思いの方は5分以上持続してたから永続の可能性有り -- &new{2016-08-24 (水) 21:09:36}; ---つまりクエスト開始したらまず栗かスイカ投げ込んでシンクロウを使えばええんやな -- &new{2016-08-24 (水) 21:20:31}; ---エリア移動しても消えないみたい -- &new{2016-08-24 (水) 21:26:06}; -性格は 「こうかつ」:気絶したペットの次に出すと消費PP軽減。 「なかま思い」:気絶したペットの次に出すと威力が上昇。 -- &new{2016-08-24 (水) 17:49:08}; --軽減率、威力上昇率が判明しないとどっちがいいとはまだ言えないな…… みがわりもあるし -- &new{2016-08-24 (水) 17:55:43}; ---威力上昇は当然魅力的だけど、コンボでPA威力上がるってことだし性格LV5の時の軽減率によっては相当強そうで選べねえ -- &new{2016-08-24 (水) 18:12:15}; ---あとは効果時間やら、既に気絶状態のペットに切り替えて戻すという方法でも強化されるかとかか -- &new{2016-08-24 (水) 18:16:24}; --こうかつLV1でPP160からキャク撃って通常16回、軽減ありで16回撃って8余りました。160→150→141→131→122→112→103→93→84→74→65→55→46→36→27→17→8だったのでおそらく5% -- &new{2016-08-24 (水) 18:45:19}; ---こうかつLV2キャク17回 160,150,141,132,122,113,104,94,85,76,66,57,48,39,29,20,11,1でした 7%かな?? -- &new{2016-08-24 (水) 20:53:53}; ---10回使用で94だから6%っぽいね -- &new{2016-08-24 (水) 23:22:24}; ---俺の検証でも160から10回撃ったところが66なので6%かなと一瞬思ったんだけど、それで計算していくと最後の方で11って値が出てくるのはなんかおかしい。端数の処理で表示だけそうなってるのかそれとも6~7の間とかいう意味わからん設定になってるのかはちょっとわからん。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:28:19}; --・・・これマロンストライクからの交換だと発動してない気がするんだがどうだろう・・・ちなみになかま思いLV2 -- &new{2016-08-24 (水) 19:39:05}; ---微量すぎて上がってるかどうかわからないだけじゃない?Lv3で5% -- &new{2016-08-24 (水) 19:51:05}; ---いや青ダメ確認の4桁出てるからさすがにさすがに。まあLv3で5%確認できてるならいっか。シンクロウダンで確認した。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:57:49}; ---敵によっては当たった箇所によってダメージがブレるから検証する時はウーダン安定よ -- &new{2016-08-24 (水) 21:08:28}; --こうかつLv3で10% -- &new{2016-08-24 (水) 21:19:03}; -デイライドA地区でシンクロウ☆13ドロップしました、女神レア種が出てきたのでおそらくあいつのドロップと思われます。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:03:11}; --↑地区ではなく区でした -- &new{2016-08-24 (水) 21:03:53}; --女神レア出ないで通常だけ☆13シンクロウでたから通常種でも出ると思われます -- &new{2016-08-24 (水) 22:23:42}; --幻王デビルズトレーラーから☆11シンクロウエッグドロップしました -- &new{2016-08-24 (水) 22:34:08}; -なかま思いLv4、Nウーダンに素の状態で平均1642、マロン犠牲にしたあと平均1957だから約20%上昇かな?くっそ適当な検証だけど -- &new{2016-08-24 (水) 21:26:13}; --ちゃんとクリティカルかどうかも書くとええで -- &new{2016-08-24 (水) 21:39:04}; ---平均って書いてあるからほぼ間違いなくクリティカルじゃないな -- &new{2016-08-24 (水) 22:01:54}; --この条件で20%はさすがにガバガバすぎでは -- &new{2016-08-24 (水) 23:43:07}; -クラリスクレイス「真九郎!」 -- &new{2016-08-24 (水) 22:04:23}; --そのネタわかるやつどのくらいいるだろうな…… -- &new{2016-08-24 (水) 23:47:13}; ---紅懐か死 -- &new{2016-08-25 (木) 09:22:21}; --真紅狼 -- &new{2016-08-25 (木) 04:30:38}; -言うほどポケモンって感じしないな(アローラ地方のを見ながら) -- &new{2016-08-24 (水) 22:34:35}; --これはデジモンだよな -- &new{2016-08-24 (水) 23:26:36}; --こいつの白と赤と黒と青にすると不思議なことにルカリオになる -- &new{2016-08-25 (木) 00:13:19}; --バシャーモに見える -- &new{2016-08-25 (木) 00:48:12}; -気絶したペットの次に出すと~ってだけで一定時間という表記ないから引っ込めない限りずっと効果出そうですね。性格どっちにするかかなり悩む -- &new{2016-08-24 (水) 23:34:13}; --ダメージアップの方法は色々あるけど軽減はみがわりくらいしかないから軽減とるかなあ。 -- &new{2016-08-24 (水) 23:45:36}; -なかなか素早くて結構好きだわこれ・・・ただ、陰陽師ごっこはできないのは残念(主に武器のせい) -- &new{2016-08-24 (水) 23:47:39}; --サクラの枝か扇子でよくね -- &new{2016-08-25 (木) 01:37:42}; -シンクロウは弱くはないけどトリムとマロンが悪いメロ…あいつらずるいメロ… -- [[メ○ン]] &new{2016-08-24 (水) 23:52:30}; -メガトンとがむしゃら、みがわり×2付けて性格こうかつ辺りかなあ。威力アップも捨てがたいがベクス使うとPP減の恩恵が大きいのがよくわかるし。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:15:16}; --PP減の構成なのにがむしゃら積むのか…… -- &new{2016-08-25 (木) 00:20:27}; ---だからこそじゃないの? -- &new{2016-08-25 (木) 00:55:27}; ---こうかつが20%、仲間思いが7%だと仮定するとこうかつ+がむしゃらは仲間思い+ブラストより弱いのでは -- &new{2016-08-25 (木) 01:10:39}; ---元々PP消費少ないし仲間思いにがむしゃら使うのも十分アリ。 トリムよりも軽い。 -- &new{2016-08-25 (木) 01:22:59}; ---がむしゃらってソレだけで考えると強いように見えるが他のパフェと比較した時にデメリットが重過ぎる割りに大して火力伸びないし、いくら元のPPが少なくてもシンクロウゲキのことを考えると無闇に消費PP増やさないほうがいいと思うんだが -- &new{2016-08-25 (木) 21:25:18}; -☆13はラスベガスの自由の女神のBOSSからドロップ確認 Wikiに打ち込んだことないので、コメントにいれちゃったけど場所間違えてたらすいません(´・ω・`) -- &new{2016-08-25 (木) 01:03:21}; --とてもいい情報なので自由の女神の側にも書いた方がいいかも。また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。[[※コメント欄における改行について>http://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%AC%84%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%94%B9%E8%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6]] とコメントうつところの下に書いてあるので注意ね。 -- &new{2016-08-25 (木) 01:28:16}; -探索からドロップしました。 -- &new{2016-08-24 (水) 23:03:01}; --同じく13ドロップ ボスが居ない場面で落ちたのでフィールドドロップか雑魚にも仕込まれてそう -- &new{2016-08-25 (木) 01:33:44}; ---エリアドロもあるのかあ…ライドより探索のほうが出やすいのかな -- &new{2016-08-25 (木) 02:09:16}; ---どっちが多いんだろうね。俺はライドで2個出たわ -- &new{2016-08-25 (木) 04:21:58}; -ん~~ さっそくパフェ積んで使ってるんだけど、火力低いのが気になるな。 消費PP少なくて発生も命中も早いので確実に削っていけるんだけど、対雑魚には火力不足気味か? 対ボスには二重ドットがないのがだいぶ気になるぞおお -- &new{2016-08-25 (木) 04:02:59}; --PP5で724*1.5=1086はDPPぶっ飛んでるとは思う。DPSはエロい人期待。 キャンディーや性格の組み合わせで個性出しやすそうだな。 -- &new{2016-08-25 (木) 04:26:13}; ---タクトモーションは使いまわしで42~44Fだろうからダンザンダンザンゲキで8400%・50PP/210F→2400%/sぐらいなんじゃね?性格補正とか考えて案山子殴りでヴィオラとトリムの間ぐらいの火力だけど燃費が良いって感じじゃなかろうか -- &new{2016-08-25 (木) 07:18:15}; -うーん。トリムやなぁ -- &new{2016-08-25 (木) 07:20:04}; -シンクロウダンの追尾性能ェ・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 07:50:36}; -これ結局どうなの?トリムとマロンでよくねって -- &new{2016-08-25 (木) 08:33:28}; --まだ1日経って無いんだ、待ちたまえ -- &new{2016-08-25 (木) 08:34:22}; --新ペットに何が実装しようが、現行のクエストはトリムとマロンで行けるからその意味ではトリマロでいいよ -- &new{2016-08-25 (木) 08:51:19}; --まだ1週間経って無いんだ、待ちたまえ -- &new{2016-08-25 (木) 08:51:55}; --~でよくねって話をしだすとRaとFo以外いらないという極論にたどり着くので使って楽しいかどうかで判断し給え -- &new{2016-08-25 (木) 09:45:36}; ---1人だけTeを入れよう。 -- &new{2016-08-25 (木) 09:51:27}; --正直強くない、脆いしトリムのようなロマン砲もない・・・ただ使うと面白い -- &new{2016-08-25 (木) 11:38:46}; ---火力の低さはそこまで気にならないけど、手元に戻すPAがないのが不便なんだよなあ -- &new{2016-08-25 (木) 12:05:42}; ---シンクロウダンで戻ってこねえの? -- &new{2016-08-25 (木) 12:10:19}; --一番致命的なのがザンでちゃんと近づいてくれないことがある+「繋ぎ」が通常攻撃で切れること=繋ぎゲキが当たらないことがワリとある -- &new{2016-08-25 (木) 12:34:09}; ---ザンはこれが結構気になる、下方向の追尾が特に悪いせいで高い位置の敵を殴ったあと小型にうまいこと近づけてないね。繋ぎゲキは狙った雑魚相手だと当たる方が稀だし。でも雑魚相手だとザン→ケンが割りとまとめて処理しやすかった -- &new{2016-08-25 (木) 14:13:40}; -性格が「こうかつ」の場合って主人のテクニックもpp軽減するんかな? -- &new{2016-08-25 (木) 10:40:03}; --しないよー -- &new{2016-08-25 (木) 10:40:40}; -なかま思い(主人に投げられ死んだマロンに対して) -- &new{2016-08-25 (木) 11:44:30}; --命を賭して主人に尽くしたマロンに敬意を払ってるんだよ…… -- &new{2016-08-25 (木) 12:07:28}; --死因に指定が無いからな…食中毒とかでもいいに違いない -- &new{2016-08-25 (木) 20:25:29}; -一応計ってきたけど戦闘不能から復帰まで60秒だった -- &new{2016-08-25 (木) 12:20:56}; -シンクロウキャクにガードポイント確認。たぶんモーション中全方向ガード -- &new{2016-08-25 (木) 14:22:55}; -Lv5なかま思いウーダンに通常攻撃で検証。未発動時クリ2292、発動時クリ2567だったので12%みたい。あまり関係ないけどライドロイドに乗ると解除されてたからこれに乗ると武器チェンジ扱いっぽい? -- &new{2016-08-25 (木) 14:42:06}; --12%か。まあそこそこ。 ライドロイドマジかー。危惧はしてたけどホントに解除だとは。AISも同様だろうな・・・ 更に話題ずれるけどペットのシフタやシンパシーもひょっとしてライドとかしたら切れるのか・・? -- &new{2016-08-25 (木) 15:03:20}; ---ライドはトリマロのふくらみ、トリムのシャウトもリセットされるのでシンパシーも解除されてそうではある。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:06:58}; ---メロンの使えなさの1つである、持ち替えでリセットされてしまうというのが他のペットで発生するクエストなのか。不具合として修正されてくれないかな -- &new{2016-08-25 (木) 15:34:37}; ---シフデバ、シンパシーの解除確認(シンパシー全振りで1分経たず再発動を確認)。完全に持ち替え扱い -- &new{2016-08-25 (木) 17:08:18}; ---テレポーターでシフデバ撒いてくれてるTeさんごめんなさいって感じだな。帳尻合わせに法撃部位倍率弱化とかしてくれてたらいいんだが -- &new{2016-08-25 (木) 19:05:25}; ---ただでさえラスベガスは近接不遇遠距離即蒸発ゲーなのに更に法撃優遇とかこれもうわかんねぇな -- &new{2016-08-25 (木) 22:39:24}; --思ったよりのびたな……。 ワイ13をこうかつでレベル上げてるんだけど、冗談抜きでPP余り出してるので冷や汗書いてる。なかま思いの方が良かったんじゃないかって…… -- &new{2016-08-25 (木) 15:05:23}; ---PP多めなら明らかに選択ミスだろうけどそこまでPP盛ってない火力盛りならこうかつでええやろ -- &new{2016-08-25 (木) 15:46:54}; ---PP回収で通常振るたびに繋ぎ切れるくらいなら余るくらいの方が良いと思うぜ -- &new{2016-08-25 (木) 16:49:20}; ---こうかつlv5はどれくらい軽減するの? -- &new{2016-08-25 (木) 17:14:16}; -ふと思ったけど、シンクロウ自身が気絶しても替えずに復活したら「気絶したペットの次」扱いになるのかな・・・? -- &new{2016-08-25 (木) 18:48:10}; --説明文読む限り「気絶した次に出した」だし交換して無いから対象に成らんのでないかと。 -- &new{2016-08-25 (木) 20:21:20}; -3ボタンUIだと繋ぎもやり易そうだけどVITAだとツライかなぁ・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 21:47:35}; -カンクロウ? -- &new{2016-08-25 (木) 21:39:03}; --三四郎。 -- &new{2016-08-25 (木) 21:53:46}; ---せがた三四郎って名前にした人は何人いるだろうか… -- &new{2016-08-25 (木) 22:03:21}; ---「せがたさん!」「さくら君!」(精神攻撃は基本 -- &new{2016-08-25 (木) 22:09:17}; -おーい、こうかつlv4で20%減とか書いてたからキャンディ突っ込んだのに、そうじゃないことに気付いた。んで見に来たら書き換えられてたわー。こんなんなかま思いのがいいやん。。。まぁ☆11だから☆13出したら変更すればいいだけだけど。 -- [[s]] &new{2016-08-25 (木) 22:12:22}; --ちょっと手間かかるけど☆8で超拾う→一時的に使う→☆11にレア度上げる→エッグに戻す→元々使ってる方をレアリティ進化するって手順でも性格変えられるぞ、☆13に上げる前ならお試しあれ -- &new{2016-08-25 (木) 22:42:01}; ---今なかま思いも育てててキャンディーつんでない☆11だから、書いてある通りやったら性格変更する項目でてきた!決定はまだおしてない。同じlvで性格変更できるなんてしらなかったよ。ありがとおお! -- [[s]] &new{2016-08-25 (木) 23:32:34}; -こうかつって素でみがわりロール付けてるようなもんだからつよがりロール2個積んでごり押しラッシュとかどうだろうか? -- &new{2016-08-25 (木) 22:23:54}; -一瞬ナノブラスト姿と勘違いしたのは俺だけでいい -- &new{2016-08-25 (木) 22:32:34}; --ちょっとだけザヴン・ヴァルに似てるよね -- &new{2016-08-26 (金) 10:49:40}; -相手が地面に接してると、シンクロウが高度下げきれず、PAが当たらん事がある。なかなかつらい。 -- &new{2016-08-25 (木) 22:53:29}; --敵の少し上にいて攻撃空振りするのつらいよね。あとちょっと下がってくれって思うw通常いれないの大前提で自分の場合はそういうときはダンで一旦戻してザンで高度合わせしてるよ。 -- [[s]] &new{2016-08-26 (金) 00:03:33}; -今更かと思うが、撃でもちゃんと繋ぐことができ、撃→A→B→A→撃でも最大紋章で攻撃してるわ -- &new{2016-08-25 (木) 23:28:16}; -弾684>斬1086>拳1324>斬1086>撃4752の計8932%のコンボを4秒で撃ち込むと仮定して2230%/秒ぐらい?悠長にこのコンボ入る状況ならチャージ1スパ入るだろうし、既存ペットと比べて、範囲や射程で優れるでも、ヒット&アウェイで強いでも、案山子殴りで強いでも、バランスに優れるでも、耐久性で優れるでもなく、使い処が思いつかないんだがどういう場面で活かせるだろうか -- &new{2016-08-25 (木) 23:06:29}; --ザン→ケン→ザン→ケン→ゲキもアリじゃないかな? あとゲキを使わなきゃいけない訳でもないからひたすら燃費に対して威力の高いPAを叩き込みまくるっていうのもアリかなと。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:24:32}; --そのコンボなら3秒くらいで撃てないかな? その場でチャージし続けるスパイラルと違ってザンで位置調節できるから、ダウン中とか出待ちでなくても当てられるチャンスはあるという違いはある。しかし、絶対にこいつじゃないとできないことがあるかというとどうだろうなあ。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:29:09}; --チャージ1スパじゃシャウト込みで7652.25%だからフルヒットさせれば超える -- &new{2016-08-25 (木) 23:29:59}; ---シャウトバレット半チャスパで247F=4.1秒で8900%(残りのDOTも入ると+2590%)ぐらい。タクトモーションは使いまわしで40~44Fの間だろうからシンクロウの5連コンボで210F≒3.5秒前後で8900%じゃなかろうか。トリムは↑の簡易コンボでPP110に対しシンクロウは60で済むから咄嗟でも使いやすい消費の軽さが利点かな。ダウン見越してPP110以上キープしながら戦うとかになると余程PP盛らないと厳しいだろう -- &new{2016-08-26 (金) 04:14:23}; --耐久云々じゃなくてJG前提だと思うから、他のペットより安定すると思うのだが -- &new{2016-08-25 (木) 23:36:29}; --DPS高めるためには連続繋ぎシンクロウゲキになるんだろうな。PP200くらいからずっとタクト振り続ければ。 -- &new{2016-08-26 (金) 04:38:41}; -徒花後半戦みたいなボスに強いのかな。動き回るからトリムは溜めにくいし、マロンは時間がかかる。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:31:31}; --トリム同様打たれ弱いのが欠点としてあるから深遠相手だと溶ける。ダブルや深遠人型のダウン中にマロンの後続で叩き込むくらいかな、トリスパと違って途中のPAのダメージがそう低くないから無駄になりにくい -- &new{2016-08-25 (木) 23:35:54}; -フルコン1セットだと「なかま思い」のほうが使いやすいかな。「こうかつ」はフルコン2セット以上叩き込む状況で生きてくるか。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:44:01}; -ようやっとこうかつLv5なったので報告。 20%減少でした。 ぐぬぬ初期情報に釣られてしまった…… -- &new{2016-08-25 (木) 23:51:52}; --[[いちおう画像>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=90627]] 画像はシンクロウケン(PP10)発生中のSS。消費PPが10→8に。発生中だからPP回復が無いのと、エゴ発動中じゃないので他の要因によるPP消費軽減効果も無い。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:58:27}; //--ゲキ30→24確認。 20%であってそう(不要そうなので自身でコメントアウトしました) -- &new{2016-08-26 (金) 00:06:26}; --PP回復挟まずゲキ10回連打で消費PP240確認。 端数もなく20%ジャストのようです。 -- &new{2016-08-26 (金) 00:21:31}; -マロンが膨らむほど攻撃してこないが動き回ってトリスパが当たりにくい敵に貼り付かせてPPを節約しつつ処理する役目かな 群れからはぐれたゴルドラーダとかトリムで突っついてるとPP無駄にしがちだし -- &new{2016-08-26 (金) 00:33:28}; --シンクロウ使う前にマロンかメロン投げないと潜在乗らないから、結構手間がかかるよねこの子。 -- &new{2016-08-26 (金) 02:31:39}; -シンクロウの性格みなさんはどっちにしてます? なかまおもいで威力あげるか、こうかつで手数を増やしていくか・・・どっちにしようか悩んでいます; -- [[きぬ]] &new{2016-08-26 (金) 00:34:38}; --両方揃えるつもり、トリムと同じく使い分けるという選択肢もアリだと思う -- &new{2016-08-26 (金) 00:39:39}; --性能的にはそんなに変わらないからどっちでも良いと思う。自分はゲキを撃てる回数を増やしたいのでこうかつを優先的に育ててる。ゲキの説明に書いてあるように連続して出せれば少ない回数で最大ゲキを出せるしね。「A」→「B」①→「A」②→「B」③→「シンクロウゲキ」→「A」①→「B」②→「A」③→「シンクロウゲキ」 -- &new{2016-08-26 (金) 08:30:02}; -最初はダン、ザン、ケン… -- &new{2016-08-26 (金) 00:56:34}; -シンクロウゲキに書いてあった繋ぎの仕様について、わかりやすいよう簡易例を用いた書き方にしてみました。 -- &new{2016-08-26 (金) 01:06:15}; -俺のバシャーモ最強伝説。浮上施設のカイオーガとグラードンにバトル&ゲットだぜ! -- [[サトシ]] &new{2016-08-26 (金) 00:48:43}; --サトシはバシャーモ持ってなかっただろ!!貴様偽物だな!?(錯乱) -- &new{2016-08-26 (金) 03:13:50}; --お前はクローンポケモンたちの涙で死者蘇生された後のサトシだな -- &new{2016-08-26 (金) 05:44:34}; -なにげにペット自体が能動的にガード出来る初のペットだなコイツ マロメロはあくまで主人の身代わりだし -- &new{2016-08-26 (金) 06:13:34}; --おかげでボス戦が嘘のように快適だぜ、だからこその紙耐久でもあるけど、これでトリムが苦手な攻撃激しいボスもカバーできる。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:52:30}; -パフェとロールなに詰んでる?パフェはがむしゃらが良いんだろうけど入手が…。気合いは相性良いのだろうか。身代わりロールはPP消費が元から少ないからいらないのかね? -- &new{2016-08-26 (金) 06:31:38}; --ロールは良いのなかったから取り敢えず適当にぎりぎり2つ きあいはあったから入れてみたけどコンボ繋いでる間は本体は当然無防備になるわけだからあんまり相性は良くないかも 案山子殴りなら問題ないけど -- &new{2016-08-26 (金) 06:44:17}; --つよがりとみがわりで悩んでみがわりにしたんだけど脆すぎてつらい。がむしゃらパフェ入れると元から消費少ないとは言え連続でPA使うから結構すぐにPPが減る。もう一つはメガトン。 -- &new{2016-08-26 (金) 08:13:00}; --きあいはサリィ以外微妙じゃね。通常攻撃もあんまり撃たないからはりきりも微妙。となるとパフェは無難なブラスト、メガトン辺りか。おうえん以外でクリティカル上がるロールでも出てくれたらいいんだけどなぁ。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:10:43}; --がむしゃらはブラストと比較した場合5.7~3.7%火力が上昇してPP消費が25%増えるという燃費最悪なパフェよ。ストライクに火力が偏ってるマロン以外は微妙と思う。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:53:46}; ---まあがむしゃら入れてもPP余るくらい燃費いいならアリとはなるわな -- &new{2016-08-26 (金) 11:42:16}; ---仲間思いで余るならいいけど狡猾でがむしゃらは本末転倒だしなあ -- &new{2016-08-26 (金) 11:58:13}; ---俺はブラストがむしゃらにみがわり2積んで使ってるわ、とにかく火力が足りない レベルが上がればトリム程度には硬くなるしやっぱ火力が大事よ -- &new{2016-08-26 (金) 11:59:59}; ---マルチだと基本短期戦だからがむしゃらは全然ありだと思った。ただソロで使うときは燃費悪化はかなりくせものだね。マルチ用とソロ用で2匹作ろうかと思う、さすがに属性揃えるにはペット枠が少なすぎる -- &new{2016-08-26 (金) 12:37:04}; ---用途的には敵ダウン時にマロン投げて追撃ぐらいしか使わないペットだと割り切ってむしゃらでいいんじゃないか。マロナー前提のペットならダウン終わったらマロンの次弾に切り替えるに決まってるし -- &new{2016-08-26 (金) 16:34:37}; -ケンは微妙に前進する模様 -- &new{2016-08-26 (金) 12:02:25}; -シンクロゥ!(パパパンッ) シンクロゥ!(パパパンッ) -- &new{2016-08-26 (金) 15:12:31}; -しかし、両方を気絶交代条件の性格にしなくても良かったろうに。Suが全員マロナーってわけでもなかろうに -- &new{2016-08-26 (金) 16:26:51}; --シンクロウ性格発動用メロン作っても良いんやで -- &new{2016-08-26 (金) 16:35:00}; ---それやるとシンクロウ使うためだけににパレット2つ必要になるのよ。属性スキル持ちクラスのパレット事情で -- &new{2016-08-26 (金) 16:42:48}; --別に1レベマロンぶん投げれば済む話だしマロナーじゃなければ武器パレもそんな圧迫しないでしょ?属性揃えるにしてもクエストによってマイセット用意すればいいし。逆に同じ条件にしてくれたおかげでどっち選ぼうか迷う程度には良い調整だと思う -- &new{2016-08-26 (金) 16:35:40}; --時々マルチで見る最初から最後までシンクロウしか使わないSuは何のだろうか? 適当にマロメロぶん投げて交代すれば発動する性格なのに、もったいねぇ -- &new{2016-08-29 (月) 13:48:15}; -メロン「やっとお前ら俺を認める日がきt」ドカーン! -- &new{2016-08-26 (金) 19:30:01}; --一回投げ込めばいいからわざわざ西瓜割らなくても既にもってるマロンでいいよね??? -- &new{2016-08-26 (金) 20:20:31}; --メロン「話が、ちがうっすよ・・・俺は、特別だって・・・死にたくn(ドカーン!)」 -- &new{2016-08-26 (金) 21:03:45}; ---そして20秒後 -- &new{2016-08-26 (金) 21:31:50}; ---メロン「ぷはーっ!死ぬかt(ドカーン」 -- &new{2016-08-26 (金) 22:04:03}; ---いつもおつかれ!いつものお礼にしっかりロール2個用意したからどうぞ! -- &new{2016-08-26 (金) 23:07:11}; ---シンクロウ「黙れよ。茶番はもう終わりだ」 -- &new{2016-08-29 (月) 10:21:20}; ---(メロンを踏み台にしながら -- &new{2016-08-29 (月) 13:28:11}; --シンクロウ「お前は既に死んでいる」 -- &new{2016-09-01 (木) 15:06:44}; -こいつのキャンディボックスって、ぱふぇ2 ロール2 クッキー3 ケーキ2 アメ1 サンド5の配置って出来ないかな? -- &new{2016-08-26 (金) 21:23:51}; --サンドは4までかな。あとグミ6でうまる。最適解かはわかりませんが参考程度に -- &new{2016-08-26 (金) 21:46:22}; --おれのシンクロウは、パフェ2 ロール2 ケーキ2 クレープ1 サンド2 クッキー3 アメ1 グミ5 だな -- &new{2016-08-26 (金) 21:54:10}; --2x2置ける数は7つで決まってて、サンド用2ヵ所、クッキー用2ヵ所、クッキーかサンドの選択が3ヵ所、余りグミじゃなかろうか。だからクッキー3つ目とケーキ5つ目で選択になる -- &new{2016-08-26 (金) 22:59:17}; --パフェ2ロール2ケーキ2のクッキー3サンド5だなーグミ8になるけど、PPは防具で補えるけどペットの防御はどうしようもない アメちゃんには消えてもらった -- &new{2016-08-27 (土) 14:53:12}; -詳しく検証してないので、ラグの可能性もあるけどシンクロウゲキはもしかしたら横方向にも若干当たり判定があるかもしれません。ペットの真横にいたウーダンに最大ゲキを放ったら当たってました。既出だったらすみません。 -- &new{2016-08-27 (土) 04:52:15}; -シンクロウキャクのモーション中もPPが回復し続けることを確認 ジャンプ等で主人のモーション(硬直)をキャンセルしない場合は約0.7秒からPP回復を開始する 回復開始から繋ぎ可能受付時間までの回復値は、キャンセルなし=約7 有=約10回復 -- &new{2016-08-27 (土) 15:53:04}; //--JAPPセイブがシンクロウPAに乗っていると思われます(A1-B-通常-A2のA2に繋ぎ効果は報告されてる通りですが)。 キャク1―ケン―通常―キャク2が検証時最大PP128から最速連打空振りですが、119-108-通常で114-106 という減り具合です 添削・訂正などあればお願いします -- &new{2016-08-27 (土) 16:18:22}; //---最初のキャクで11消費してる時点でなにかがおかしいと思うのですがそれは -- &new{2016-08-27 (土) 17:05:15}; //---間違いでした。こうかつの効果でした。コメントアウトにしておきます -- &new{2016-08-27 (土) 17:07:26}; --シンクロウサブFi多いと思いますので、キャクを「繋ぎ+ガード+位置取り」 優秀です 上記の回復も考慮する仲間思いでガンガンダメージ取っていったほうが良いでしょうか(位置取りは、主人の位置にダンでごり押していくのもあり) コンバリング、EPPRリングなどもお供にすると、サブFiPP140位でも元気に走り回ります 繋ぎ時のケンやザンもジャンプキャンセルにて主人の硬直を少々軽減しつつPP回復開始を早めれます 長文駄文失礼 -- &new{2016-08-27 (土) 16:20:33}; ---なるほどキャクで時間稼ぎしてる間に主人が接近してダン→きあいのせたゲキっていうことも可能な訳ね そう考えるときあいとの相性はやり方次第になるな… -- &new{2016-08-27 (土) 16:58:00}; -ロドス一本釣りできるポテンシャルは持ってるからある程度は使えそう -- &new{2016-08-27 (土) 18:43:34}; --シンクロウがちゃんと使えるのは同意だが、ロドス一本釣りは全ペットできるぞ… -- &new{2016-08-27 (土) 18:47:37}; --トリムスパイラルが入らなくてマロンも溜まってない状況ならシンクロウかな。ただ敵が案山子か一対一の状況、もしくは自分がタゲられないマルチとかじゃないと無理。雑魚戦や一対複数の状況は得意じゃない。トリムスタッブみたいに移動したり敵を抜けない挙動だから乱戦だと被弾しまくってすぐ落ちる上にPAの範囲も狭い。現時点だと「局所的」な使い方のペットってのが結論。 -- &new{2016-08-27 (土) 19:36:13}; --PP消費が少ないから、格下のTA雑魚用兼ラスベガスを想定して風属性にした、☆13も拾えていないし、ことあたりが今の落としどころかな。 -- &new{2016-08-27 (土) 21:59:52}; ---ベガスで風13シンクロウより光13トリムの方がPB上昇速度早くてんんんん 習熟度の違いは大きいのでまだ判断出来ないけど、なかなか難しいなぁ -- &new{2016-08-27 (土) 23:15:18}; ---ワイズが乗らなかったトリスタでもブレスタの繋ぎザンとだいたい同じダメージは出せるからPBの溜まりはトリムが早いだろうね。シンクロウは同じ敵を攻撃し続けるならいいけどあちこち飛ばす用途には向かないし。通常攻撃で繋ぎがリセットされなければこういう場面も小回り効くんだがな -- &new{2016-08-28 (日) 01:28:25}; ---ライドロイドで移動するたびにメロン投げてこいつにしてシフタ掛けるのが面倒くさすぎてシンクロウ掘りにメインSuで行きたいがベガスはSu怠すぎる -- &new{2016-08-28 (日) 01:37:12}; ---ベガスでSuやるならトリムでいいな… -- &new{2016-08-28 (日) 03:11:11}; ---マルチならトリム、ソロなら被弾多いからマロンリボルバーが楽でいいよ -- &new{2016-08-28 (日) 03:32:46}; -シンクロウの欠点の範囲だが、ショートミラージュでタクトモーションキャンセルすることで、位置調整と若干のPP回復が可能になる。またミラージュ直後にPAを撃てば繋ぎも切れないので、シンクロウの扱いに悩んでる人は覚えておくといいかもしれません -- &new{2016-08-27 (土) 19:54:29}; --若干の訂正、ショートミラージュはリングのことです… -- &new{2016-08-27 (土) 19:55:32}; -およそのスペックが見えてきたところで、こいつの属性は何が向いてるだろうか。サブFiマロナー用と割り切って光?トリムもヴィオラも得意じゃないところで考えて虎夫婦系意識した火かスタブだと息切れしがちな龍族解体作業考えて闇だろうか -- &new{2016-08-27 (土) 22:37:40}; --トリムシンクロウ6属性+マロン3体でパーフェクトサモナーになればいいんやで、たまにワンダであといらんし -- &new{2016-08-28 (日) 01:39:47}; --マルチでのクーガーガルグリヒューナルによさげだと思って雷を重点的に育ててる -- &new{2016-08-28 (日) 03:21:49}; --複数揃える余裕がないなら光安定じゃない?その他はラムネで気軽に変えられるし -- &new{2016-08-28 (日) 03:36:33}; -シンクロウはトリムスパイラルが当てられる以外のボス用として割り切った方が良い感じ。 -- &new{2016-08-28 (日) 01:40:29}; --マロンが膨らまずトリスパも入らない相手想定だとヴィオラと比べられる事になるけれど、その想定だと虎夫婦系ぐらいしかヴィオラより強いって確信持てそうな相手がいない -- &new{2016-08-28 (日) 22:42:43}; -トリムいればいらない子? -- &new{2016-08-28 (日) 03:58:55}; --基本的にはそう思う。けれどマロナーのダウン追撃専用ペットと言う限定条件付ければトリムより強い(はず)。 -- &new{2016-08-28 (日) 04:14:02}; --使えば使うほどトリムでよくね?ってなる…のーしスタブに飽きたら使うと楽しい感じ -- &new{2016-08-28 (日) 20:04:18}; ---まあ今シンクロウ使ってるけど、トリムスタブにワイズ乗るのやっぱりずるいよな・・・という気分になってくるのは否定しない -- &new{2016-08-29 (月) 07:51:22}; --シンクロー自身が悪いわけじゃないが、新ペットがくるたびにトリムのシンプルに完成された性能を再確認するわ。シンプルなだけに余程の変わり種じゃない限りなかなか対抗馬になりえない。 -- &new{2016-08-31 (水) 12:14:18}; --トリムとマロン複数でサモナーは完全体なのだ -- &new{2016-08-31 (水) 20:54:17}; ---むしろマロンまわす人用のペットがこいつでしょ。ダウン時マロン投げた後の追撃専用(それ以外の用途だと既存ペットより優れてる点が見つけ難い)という一点豪華主義 -- &new{2016-09-01 (木) 08:49:37}; ---小木はその場面でもトリムで十分だ(上とはいってない)と言っているのでは -- &new{2016-09-01 (木) 17:46:58}; -シンクロウキャクがジャガスガ判定ならその後ろに密着してればプレイヤーをジャスガで守れるのだろうか?ダブルの突進とか深淵の攻撃とかシンクロウキャクで凌げる様になるのだろうか? -- &new{2016-08-28 (日) 15:11:28}; --ソードのジャストガードで他人を守れる攻撃なら防げるんじゃね -- &new{2016-08-28 (日) 17:33:20}; -パフェとか性格悩んでたら、こうかつにがむしゃら積むとPP消費量同じでパフェなしのなかま思いより威力2%低いだけということに気がついた・・・ -- &new{2016-08-28 (日) 15:34:39}; //-みんな、シンクロウにどんな名前つけた?木主は紅生姜。&color(White){日本かぶれらしいのでカッコイイ漢字ネームにした}; -- &new{2016-08-26 (金) 23:11:56}; //--百万Gの狐 呆れるほど有効なコンボだぜ…… &color(White){あとコメントしといてなんだけどこういうのは雑談板向きじゃないかな}; -- &new{2016-08-27 (土) 00:12:46}; //---旦 砂糖水置いときますね -- &new{2016-08-27 (土) 01:27:14}; //---貧乏くじ同盟盟主様の名前は一文字入りきらないんだよなあ(心底残念&color(Silver){ あ、おれはクロウ・ホーガンにしました}; -- &new{2016-08-28 (日) 02:04:40}; //--ロッソ。因みにヴィオラにヴィオーラ。そして自分はロイヤル【仮面】となって、ライドロイドに乗って翼の男爵と名乗る。 -- &new{2016-08-27 (土) 01:55:29}; //---デススティンガー「ここに荷電粒子砲置いときますね^^」 -- [[全知]] &new{2016-08-28 (日) 15:44:58}; //--壬無月真紅郎 -- &new{2016-08-27 (土) 06:58:05}; //--井坂先生 -- &new{2016-08-27 (土) 07:41:50}; //--兵十 -- &new{2016-08-27 (土) 08:19:01}; //--一切迷うことなく真九郎にしたぞ -- &new{2016-08-27 (土) 09:06:59}; //--ルカリオ -- &new{2016-08-27 (土) 12:31:22}; //--ロクロウにした(業が深そう -- &new{2016-08-27 (土) 15:34:30}; //--真田弦一郎 -- &new{2016-08-27 (土) 16:09:03}; //--光ロウ 闇属性なら闇ロウになる -- &new{2016-08-27 (土) 16:45:12}; //--キツネということで厚揚げ -- &new{2016-08-27 (土) 17:24:57}; //--ポケモン -- &new{2016-08-27 (土) 17:31:19}; //--藻揚げ -- &new{2016-08-27 (土) 21:59:27}; //--グレン なんか赤いから 漢字にしなかったのはうちの他のペットが皆横文字だったせい -- &new{2016-08-28 (日) 04:53:05}; //--毛皮のマリー -- &new{2016-08-28 (日) 09:01:57}; //--シンヨコハマ -- &new{2016-08-28 (日) 09:45:43}; //--ケンシロウ -- &new{2016-08-28 (日) 09:50:07}; //--雑談の木? -- &new{2016-08-28 (日) 12:40:28}; //---そう思うならわざわざ下げない。実装したてで用法や性能の話してる所に使用感日記より役に立たない話題で邪魔くさいんだから -- &new{2016-08-28 (日) 13:18:36}; --がむしゃらは25%だからこうかつLv3だと5%多くなるよ?デメリット多すぎるねw -- &new{2016-08-28 (日) 18:14:21}; --マロン持ちのダウン追撃専用ペットだと割り切ったら仲間思い+がむしゃらで正解だと思う。普段使いするなら確殺強いペットでもなければコンボに通常挟み難い仕様もあって燃費重視でいいと思うが -- &new{2016-08-28 (日) 19:55:26}; -suguのチェイン当てやすくていいわ。手元でケンしてからザンケンザンゲキって繋げば時間に余裕あるし -- &new{2016-08-28 (日) 20:08:45}; -モーション計ってきた。ザンケンキャクゲキともに44F、ダンのみ40F。繋ぎによるフレーム数の変化はとりあえずなさそう。操作してて忙しないと思ってたけどまさかダン以外同じだったとは -- &new{2016-08-28 (日) 23:58:47}; --計測乙です。繋ぎケンの出しきりも同フレームなのか。あとキャクのガード判定とダメージ判定の持続時間も少し気になる(持続中に範囲内に入った敵にも当たる) -- &new{2016-08-29 (月) 01:34:12}; -ただしY軸方向への追尾が弱く、丈の小さい敵にはやや当たりにくいという難点有り。Z軸なんだよなあ… -- &new{2016-08-29 (月) 13:22:48}; --ググったら高さをY軸であらわす図とZ軸と表す図が出てくるしどっちが正しいというか主流なんだか -- &new{2016-08-29 (月) 14:00:57}; ---基本的にxは横軸、yは高さ、z軸が奥行きで表されることが多いと思ってる -- &new{2016-08-29 (月) 18:31:23}; ---幅がX、高さがY、奥行がZじゃないん?納刀位置とかの調整もその順番だし。 -- &new{2016-08-29 (月) 19:18:03}; --わかりにくい人もいると思うので「上下方向」に直しました -- &new{2016-08-29 (月) 20:11:18}; --カメラの測定系とかだとZは奥行。3DグラフとかだとZは高さ。まあゲームなら前者かな -- &new{2016-08-30 (火) 02:09:11}; -サブGuでスイッチシュート使わなければ関係ないけど射撃力だけ微妙に低いなこいつ -- &new{2016-08-29 (月) 18:12:57}; -シンクロウに せがた三四郎 って名付けようとしたら不正な文字列が使われて~ってエラー出て名付けられんくてワロタ。せがた三四郎の何があかんのや -- &new{2016-08-30 (火) 00:50:36}; --もしかして:セガ &color(Gray){いや流石に無いよな}; -- &new{2016-08-30 (火) 02:50:52}; ---試したら、"せが"だけで不正判定 -- &new{2016-08-30 (火) 07:20:44}; ---ってことは沈黙シリーズのなりきり作ろうとしても名前でNGにされるのかな -- &new{2016-08-30 (火) 21:16:57}; --某狩りゲーでもキャラにそこの会社名使えなかったので同じパターンじゃないかな(なりすましによるトラブル防止策らしい) -- &new{2016-08-30 (火) 08:28:27}; ---その某狩りゲーって名前に「HOMO」を使おうとすると使用不能ですって出るらしいっすよ? -- &new{2016-09-08 (木) 08:39:50}; -スペック見れば間違いなく強いんだがトリムと差が出ちゃうのはすっ飛ぶ技の有無だなぁ タフでは無いボス相手用と得意分野も不遇なポジではないはず -- &new{2016-08-30 (火) 10:14:44}; --ゲキまでのコンボが前提での強さだけトリスパと比類出来るぐらい強いだけで、ゲキ安定しないと対ボスワンダにすら勝てるかすら怪しいし対雑魚はお察しじゃないか? -- &new{2016-08-30 (火) 19:49:07}; --ザンの接敵性能とゲキの範囲がもう少し広ければまだマシなんだがねぇ -- &new{2016-08-30 (火) 20:11:46}; -ロールはみがわり2つかしっかり2つか、それとも両方入れるかで迷い中。 -- &new{2016-08-30 (火) 10:59:13}; --マロン(メロン)以外はみがわりガン積み安定じゃない?あとは対ボスペットならつよがりが候補に入るくらいか。というか種類のわりに他が微妙すぎるんだよなぁ -- &new{2016-08-30 (火) 21:07:08}; ---入手難度に見合わないだけで変換ロール(実ダメ1~1.5%程度安定)、応援ロール(必殺パフェ積み限定だけど+1.5~2%程度?)は悪くはないと思う -- &new{2016-08-30 (火) 23:53:20}; ---みがわりはチョコ参加してなかった人にとっては絶望的 -- &new{2016-09-01 (木) 20:08:24}; ---変換は、防御の4%を攻撃に追加なので、こいつの場合法+51.44固定なのでどうかなーって感じはする。 -- &new{2016-09-01 (木) 20:23:17}; ---みがわりは9月7日からのレベルアップクエストでドロップするからこの先の新ペットの分も含めて取っとこうかな。 -- &new{2016-09-02 (金) 11:30:26}; ---こいつにみがわりは元の消費PPが全体的に低いせいで効果が薄い。付けるとしても他のペット優先するべきだなぁ。 -- [[s]] &new{2016-09-06 (火) 22:09:22}; -↑2 高めに見てステ1150+OP600+セット効果90+卵補正70のシフドリ+シフタで+750にシンクロウ本体が属性込み2100ぐらいの4750ほどが攻撃力だと思うと変換1個で常時+1.1%ぐらいの効果 -- &new{2016-09-02 (金) 12:19:39}; -パフェ何入れるか迷う…がむしゃらともう一つ入れるとしたら何がいいんだろうか、ブラストかメガトンがやっぱり安定? -- &new{2016-09-02 (金) 22:57:37}; --ボスにマロン投げた後にしか使わないならメガトン、ビチヲみたいなシフタや性格効果が解除されないとこで使い続けるならブラストだな。おれはブラスト -- &new{2016-09-03 (土) 06:49:38}; -結局こいつの性格って攻撃うpの方安定なんだな。ログみてるみると -- &new{2016-09-03 (土) 10:45:43}; --性質上、燃費が活きてくるほど長時間こいつで戦い続けないだろうからね -- &new{2016-09-03 (土) 10:54:09}; --体力の多いレイドボスなんかはPP効率の方が大事かもしれないけどみがわりつけてりゃあ仲間思いでもいいわな -- &new{2016-09-04 (日) 06:49:47}; -頭身が縦にでかいせいかキャラによっては主人よりもサイズが大きく見える -- &new{2016-09-04 (日) 10:22:26}; --召喚獣は主人よりでかいほうが好きだな。ここのサモナーは召喚士と呼ぶにはちとアレだが… -- &new{2016-09-04 (日) 11:38:23}; ---早くでっけぇドラゴン出してほしいな -- &new{2016-09-10 (土) 14:45:53}; ---ぷそにのサモナーはどっちかといえばポケ○ントレーナーだから・・・ -- &new{2016-09-16 (金) 12:07:09}; -挟んでも繋ぎが途切れない行動メモ ザン:ショートミラージュ・ノンチャテク ダン・ケン:空中ショートミラージュ キャク:いっぱい(適当) ゲキ:ショートミラージュ -- &new{2016-09-04 (日) 15:14:30}; --キャクはPBでも途切れないよすごいね -- [[s]] &new{2016-09-04 (日) 21:02:04}; -メロンの救済に来た感じだが結局メロン涙目のまま終わってんじゃんじゃんじゃん -- &new{2016-09-04 (日) 18:22:16}; -マロンがぶっ飛び過ぎてるからってびびって調整したのか全体的に火力低すぎだな。全PA1.3倍くらいでちょうどいいわ。あとライディングクエで出る目玉の一つなのにライドロイド乗ると性格効果切れるっていうのがアホじゃねえのかおいィ? -- &new{2016-09-04 (日) 19:04:11}; --ライディングじゃなく、ラスベガスな。むしろ、ライドロイドがクソなだけ -- &new{2016-09-05 (月) 08:56:12}; --スコップ用意してから堀に行くんだから目玉品と狩場がかみ合ってる必要はないしな -- &new{2016-09-06 (火) 04:20:24}; --ライドロイドの仕様自体がサモナーに優しくない -- &new{2016-09-06 (火) 06:29:36}; --そのぶっ飛んでるマロン(でダウン追撃時)の最強のお供ってだけで無価値ではない。WBライフルの隙を埋めるためのキープランチャーの存在、バニコン弓の隙を埋めるためのカタナの存在みたいな感じで、マロンの隙間を埋めるために存在してるペットとしては最強の一角だから十分じゃなかろうか。単体で運用したいってならランチャーやカタナ縛りみたいなもんだから諦めよう。 -- &new{2016-09-06 (火) 08:56:08}; ---マロンの隙間は他のマロンで埋めるのが定石なんだよなぁ -- &new{2016-09-11 (日) 01:21:34}; ---だが使えるような状態になるよう何匹も用意するのは莫大な手間とメセタが掛かるし、ましてや全部13マロンで揃えようとしたらひたすら運との戦いにもなるんだぜ。1分以内に3匹を膨らませてひたすら投げるのも敵やクエストとの相性も激しく、それが難しいならマロンさっさと投げてシンクロウで戦ったほうが安定する -- &new{2016-09-13 (火) 08:23:51}; ---マロンの穴はマロンでそれで足りないならトリムでいいしトリムの穴もトリムでいいから栗鳥以外要らないまであるよ・・・ -- &new{2016-09-15 (木) 03:23:55}; ---どういう理屈でトリム>シンクロウなのかわけわからん。そんなにシャウトスパイラルフルチャが入るような敵なんてダーカーウォールみたいな案山子しかおらんやろ? -- &new{2016-09-16 (金) 12:26:11}; ---トリスパフルチャしかしないから当たらないんじゃ?むしろトリスパが使えない相手を探すほうが早いくらいには当てていけるし1段階チャージでさえシンクロウを上回ってるあたりでもうアカン -- &new{2016-09-16 (金) 18:49:27}; ---クーガーやダブル、ディアボ、グランゾみたいに暴れまわるボスにはさすがにトリムは微妙だべ -- &new{2016-09-16 (金) 22:04:44}; ---そのあたりのボスはマロン一強でトリムもシンクロウも選択肢に挙がらない -- &new{2016-09-16 (金) 22:17:44}; ---マロンストライクがチートすぎるんだよなぁ・・・ -- &new{2016-09-18 (日) 09:25:45}; --そのマロンをぶっ飛ばせばいいんじゃないの -- &new{2016-09-06 (火) 09:26:57}; ---そんなことしたらメロンが爆発しちゃうだろ!( -- &new{2016-10-09 (日) 22:00:38}; --ケンやザンあたりは消費PP的に火力はあんなもんで納得だがゲキはもうちょい爆発力ある火力ほしいって思うのは贅沢なのだろうか…?カウント稼ぐのにけっこうな手間かかるからなぁ -- &new{2016-10-20 (木) 10:31:49}; -繋ぎが通常攻撃でも無くならないで主人のダウン&被ダメで無くなる効果に変えてほしい -- &new{2016-09-07 (水) 03:02:26}; -縦方向の位置取り悪すぎでは。 追尾が悪い攻撃とかはあっていいのだけど、これ悪いの追尾じゃなくて位置取りの問題だし、当たらないような場所で位置取りして攻撃繰り返すの不具合じゃねってさえ思うんだけどどうなんだ。。。 -- &new{2016-09-06 (火) 15:04:22}; --対象をロックオン->何か障害物がある->その障害物でどんなPAもそこで止まる このポケモン被れも同様 いやあ折角シンクロウガチ勢待機してたのにガックシですわ -- &new{2016-09-06 (Tue) 00:21:11}; ---それを覆す努力をするのがガチ勢なのでは。動きが融通利かないなってのは同感だけどねw -- &new{2016-09-09 (金) 21:31:11}; --ペットの位置が全体として「やや高い」よね。もともと上から下へ攻撃するトリムは問題ないようだけど、ワンダ、マロン、シンクロウあたりは敵がちょっとダウンしただけで通常攻撃が空振りしたりする -- &new{2016-09-07 (水) 16:28:04}; ---ヴィオラもパルサーやビンタがよく上に外れるな これどうにかならんものか -- &new{2016-09-08 (木) 00:29:41}; ---これはあるな、通常攻撃させると必ず敵のやや上方に陣取って攻撃始める。シンクロウに限らず他ペットでも下方向への移動が弱過ぎて困るわ -- &new{2016-09-08 (木) 08:29:27}; ---ほんまそれな。 マロンも謎の広い判定でなんか当たるし、ワンダも範囲広いからまだやっていけるけど、シンクロのゲキはそうはいかない。 ダンザンで調整するも、そのザンで上方に位置取りされた時のイライラ感な。。。 -- &new{2016-09-08 (木) 13:16:50}; -ダッシュシンクロウ... -- &new{2016-09-14 (水) 18:33:07}; --タクトはホッケーのスティックだな -- &new{2016-09-14 (水) 18:39:34}; --スーパーとかグレートとかつきそう、グレートは脱ぐと早くなりそう(皇帝並感 -- &new{2016-09-21 (水) 10:44:53}; --叫べば早くなる(強くなるとは言ってない -- &new{2016-09-22 (木) 00:35:44}; --上位種がゲンクロウ、亜種にタンクロー、パンクロー実装だな。 -- &new{2016-09-24 (土) 21:01:07}; --どうしてペットと合体しないんだ -- &new{2016-10-17 (月) 12:05:42}; ---申し訳ないが、ケモナーはNG。 -- &new{2016-10-25 (火) 19:03:58}; -マロン投げた後弱点露出する敵にこいつ使うくらいしか使い道見いだせなかった・・・他はトリムでいいし、みんなはどう使ってるん? -- &new{2016-09-24 (土) 11:56:28}; --光以外の属性埋め(風にしたけどまさかライドロイド乗降で性格効果切れるとは……) -- &new{2016-09-24 (土) 17:20:06}; ---同じく風属性、DF連戦敗者腕狙いで使用、ミスってトリムが落ちた時に使ってみたけどそこそこ使えた。 -- &new{2016-09-24 (土) 18:41:43}; -ライドでシンクロウでないのかな?☆13エッグ3回でてるけど、全部ワンダだった(´Д⊂グスン -- &new{2016-09-26 (月) 15:55:23}; --今日だけで3個でた(サモアで250+デイリー)。 -- &new{2016-09-28 (水) 04:20:08}; ---ブーストデーもね。 -- &new{2016-09-28 (水) 04:23:10}; -個人的にはトリムより使いやすいというか、ザンの使い勝手がかなり良い。上下の移動だけどうにかしてくれればいいな。ゲキの範囲の狭さも動かれると厳しいが。マロン+シンクロウ楽しい。 -- &new{2016-09-10 (土) 16:59:52}; --ほんとに。エゴオンにしてそのまま投げた後の抑えとしてはいい性能なのに、位置取りが悪いのだけな。これって繋げたまま位置取りしなおすにはダン→ザンで一回手元に戻してやるしかないよな?ザン→ザンじゃ位置取りしなおしてくれない気がする。 -- &new{2016-09-10 (土) 17:05:09}; ---大きなズレなら、ザンで動くけど小さなズレだとその場でザン、ザンだからな~。 -- &new{2016-09-11 (日) 23:13:23}; --逆に範囲が狭いおかげで、シェイハッとか車輪に吸われないからこのままがいいや。 -- &new{2016-09-12 (月) 09:32:46}; --こいつをダウンへのピンポイントじゃなく持続的に使う人ってどう扱ってるの?マロン・犬系風に通常で位置取りPA?ザン位置取りからケン・ザンケン交互?対雑魚でも4連ゲキ使う?っていうか撃つまで雑魚生きてる?ザンは移動と位置取りを同時に行って張り付くタイプのPAでケンとセットを前提に2048%/消費PP15/88FのソードPAのギルティみたいなもんだと思えば使えなくはないだろうけど、その2手を前提にするなら他ペットでも通常移動+PAで似たような性能になるし利点が見いだせないんだが -- &new{2016-09-12 (月) 11:02:19}; ---見た目・・・かな? -- &new{2016-09-12 (月) 14:00:29}; ---ザンケンばら撒いて小型や中型を削る→紋章出てる状態でキャク→持続中に削れてなさそうな中型を探してザン→ゲキ、って使ってるけど正直苦労に見合わないと思う -- &new{2016-09-12 (月) 15:32:44}; ---shadとか主にソロでのワラワラ湧く集団だと繋いだ状態(キャク)からゾンディしてゲキだと割といい感じ かな でも実際メロンでもいいんじゃね?その場面ならサリィのほうが活躍できるよね?って思うます 今の仕様でいくなら通常で繋ぎが切れないとか、JAPPセイブ乗るとか(というかJA入れないとか)、そもそも縦軸にも強くするとか。。。 ダメなら単純に今の4繋ぎで6倍のゲキを 更に8繋ぎで12倍とか16繋ぎで20倍とかでもいいと思うます。。。。栗ちゃんよりは壊れてないよね?まあ期待してない -- &new{2016-09-14 (水) 01:00:54}; --ゲキを無視した時のアホみたいな燃費の良さはもっと騒がれてもいいと思うんだ -- &new{2016-09-16 (金) 20:25:32}; ---成程、あえてゲキを無視してひたすら繋ぎを維持するっていう選択もあるのか、今度試してみよう。 -- &new{2016-09-23 (金) 22:21:00}; ---ダーカーコアにザンで41000ケンで22000×4出るからな。戦道のウサギみたいなバラけて出る硬い奴には丁度いい -- &new{2016-09-26 (月) 23:06:49}; ---JAいらずで生身のナックルより素早くかつ強烈なコンボが繋げられるってもうこれアークスいらねぇうぇっうぇっってなりそう -- &new{2016-09-27 (火) 10:56:55}; ---だが死にやすさもリミブレFi並みである。キャクがあるだけ一切防御できないトリムよりは生存率はあるが -- &new{2016-09-29 (木) 18:58:35}; ---いや流石にリミブレよりは遥かに硬いでしょ 第一ゲキ使わないならこいつの出番は対ボスじゃないから案外死なないよ -- &new{2016-09-30 (金) 22:42:01}; --しかし耐久力はトリムと同等だからキックうまく活用しないと結局死んでしまうことには変わりない。DFダブルの扉は広範囲+凶悪なガードブレイク性能持ちだから天敵中の天敵 -- &new{2016-09-27 (火) 10:59:50}; ---しかしトリムでさえ死なせるつもりで特攻させるとかもない限り死なないぞ・・DFダブルは栗でいいやろ・・ -- &new{2016-10-03 (月) 18:42:36}; --格下相手にザン連打でバッサバッサ切り倒すのが爽快。 -- &new{2016-10-11 (火) 23:21:37}; --上下判定の弱さはもうご要望案件だわな、操作でどうにかなるもんじゃないわ -- &new{2016-10-16 (日) 19:40:48}; --雑魚に対しては最強格だと思う -- &new{2016-10-18 (火) 04:32:14}; ---むしろシンクロウはFiと同じタイプでボス向きじゃないかね。 -- &new{2016-10-23 (日) 18:03:03}; ---もっとボス向きのトリマロいるからどちらかといえば燃費の良さを活かした雑魚戦向き -- &new{2016-10-24 (月) 00:15:48}; ---ぶっちゃけて言うとショックが求められない状況のワンダ並に使い処が無い。ザン+αの2手以上での処理になると他ペットの通常+αと比べられて良いとこないし、1確できる相手だとチェイサーと比較されてやっぱり勝ち目がない -- &new{2016-10-24 (月) 00:53:26}; ---ザンケン連打してるだけでワンブレ以上に敵溶けていくよ 大型は繋いだオラオラで処理できるし対雑魚だとトリムより幅広く対応できるしなによりブレイブが安定して乗るから火力のムラが少ないってのが強み -- &new{2016-10-24 (月) 12:15:35}; ---ザンケンで88Fの2048%/15PP、ワンダ通常ブレイク97Fの1798%/12PP、サリィチェイサー2連で88Fの1242%x1~2回/30PP ヴィオ通常スタンプで152Fの4104%/21PPってところ。別段動作が素早いでも燃費が良いでも攻撃範囲や射程にに優れてるでもなくね -- &new{2016-10-25 (火) 03:47:04}; ---データだけであれこれ考察する前に実戦で使ってみてそれでから考えようって頭はないのか? -- &new{2016-10-25 (火) 08:13:12}; -シンクロウの高レアってラスベガスでしか出ないのかな?ラスベガスのクエストめんどくさくって周回がしたくないんだが… -- &new{2016-10-09 (日) 00:22:15}; --常設ならベガスに行くしかない -- &new{2016-10-09 (日) 12:25:38}; ---トリトリでシンクロウ★13がでるね -- &new{2016-10-09 (日) 20:39:31}; ---トリトリか、頑張って周回するしかないなぁ… -- &new{2016-10-10 (月) 08:42:11}; -アシストシェア有りでもライドロイド搭乗で気絶ペットから繋いだのはリセットされる?普通のバフとかじゃないからやっぱりダメなのかな -- &new{2016-10-11 (火) 09:03:30}; -あかん、どうしても某妖怪のキュウビと万尾獅子をあわせたデザインにみえてしまう -- &new{2016-10-13 (木) 11:21:50}; -ケンシロウ? -- &new{2016-10-15 (土) 23:28:27}; --シンタロウだろJK -- &new{2016-10-16 (日) 19:23:30}; -アクセルシンクロウ?(決闘脳 -- &new{2016-10-17 (月) 20:29:33}; -今更のようにトリトリで13シンクロウがシートに追加されたが普通に行ってたらすでに何匹かいるよな・・・ないよりはいいけど -- &new{2016-10-20 (木) 02:02:00}; --最初から入れとけよ(リアルラック皆無だから持ってない 助かるなあ) -- &new{2016-10-20 (木) 02:14:48}; --いやそんなにはいないと思うが… -- &new{2016-10-20 (木) 02:44:08}; --先週のボーナス期間に必死こいてライディングクエやりまくってようやく一つドロップした!矢先にこれですよ(白目)まぁ手に入ったしいいんですけどね… -- &new{2016-10-20 (木) 10:28:17}; --やっと手に入って喜んでたらコレクトにしれっと追加されてて唖然とした -- &new{2016-10-21 (金) 02:51:38}; ---俺も昨日気づいたw 無知とは恐ろしい -- &new{2016-10-21 (金) 08:42:01}; --とりあえずシンクロウの追加に気づかずにアムドULTのファイル取ってる人も多いだろうからULTファイルさっさと終わらせてシンクロウを確保したいすっすね -- &new{2016-10-21 (金) 09:01:06}; --ということは、いずれ13マロンもコレクト入りするのかな・・・ -- &new{2016-10-21 (金) 10:29:40}; ---進化版エッグかもね -- &new{2016-10-22 (土) 18:38:35}; ---進化版(もとい調整版)は実装されたら直ぐにファイル入りしそうなんだよな~泥限定にしたらレアリティ進化しかできない都合上、先に☆13にした人がなかなか進化出来ない不利益を被るからな… -- &new{2016-10-24 (月) 10:49:02}; ---マロン→BITE THE DUST -- &new{2016-10-24 (月) 12:49:26}; -地味に主観視点でザンやれば上下にも移動してくれるんだね -- &new{2016-10-24 (月) 10:00:56}; -凄く今更なんだが、見た目からして明らかに和風なこいつがラスベガスで大量に出るってどうなんだろう……? 実は日本にもラスベガスって街があるのか? -- &new{2016-10-25 (火) 01:12:33}; --寿司がSUSHIで広まってたり、忍者がNINJAで知られてたりするから、きっとこいつもSHINKUROなんだよ(適当) -- &new{2016-10-25 (火) 01:15:36}; ---ニコ生での発表時にも日本かぶれのペットって言われてたしな -- &new{2016-10-25 (火) 05:52:43}; -シンクロウ★13が配られたのはいいけど、ベガス系クエストが過疎ってて肝心の超なかまおもいが全然掘れない。コレクトファイルのせいで最近5%にも妙にケチ臭くなってきてるんだけど、皆そこら辺は妥協してるの? -- &new{2016-10-25 (火) 01:36:56}; --マイショで適当に買うか、普通のベガス探索でもエリアドロするんだし、ソロで掘り当てるかすればいいんじゃないかな。探索ならラプラスの悪魔出るし多スロユニも狙えるよ -- &new{2016-11-03 (木) 09:28:17}; -栗鳥ズが強すぎてこいつ要らない論よく見るけど実際マロン復帰の繋ぎとしては使えるの? -- &new{2016-10-25 (火) 01:48:59}; --復帰の繋ぎとしては充分に使える。栗3鳥1で回してる人だと出番が無いってだけ -- [[ ]] &new{2016-10-25 (火) 02:37:53}; --マロンかメロンすぐ投げて雑魚にシンクロウを使うって遊び方してる。少し硬い雑魚が出る場所だと使いやすいんだよね -- &new{2016-10-25 (火) 05:39:33}; --スムーズに準備が出来るところならマロン・トリムはちぎるけど少しでも準備に手間がかかる、スカす可能性がある、って場面ならこいつの方が上。代償は上下に弱い、操作が忙しい、ダン・キャクの判断がシビア、脆い。 -- &new{2016-10-31 (月) 19:59:33}; --他のペットに星12さえない状態ならこいつの星13は繋ぎとして使える。他にまともなペットがあるなら出番はない、自分はなかった -- &new{2016-11-05 (土) 02:43:37}; --個人的にこいつはジンガ、ポップル、鶏と属性分けて雑魚に使っていくタイプかな。燃費いいし。あとすげえどうでもいいけどナベⅡTA(VH)の中ボス退治はこいつが最速。更にどうでもいい情報、ザンを主観で使えば上下にも移動してくれる。 -- &new{2016-11-05 (土) 13:32:42}; ---今確認したらSHベアをゲキ1コンで倒せたから多分SHでも最速(どうでもいいが) -- &new{2016-11-05 (土) 16:52:48}; --別にこいつが弱いってわけじゃなくてアムチあたりでマロンリボルバーしつつ必要な枠の確保をってすると除外されてしまうタイプの性能ってだけだとおもうよ。マロン2匹とかなら普通に便利だよ。でもこいつボスあたりへのラッシュの時はいいけどマロンの完全な繋ぎに使いたい場合の雑魚相手がいまいちなんだよね。あとエアロの方が機動力あって取り回しいいのもある。鳥だけに。最近アトルまで枠食うようになって完全に6つだと枠が足りなくて苦肉の策で穴埋めのエアロを入れてる感じだわ。本当はポップルも入れたいけど4匹回しですらその枠の捻出がきつい。アムチや徒花はアトル外すまであるなって最近思いつつあるくらいに枠がきつい。 -- &new{2016-12-16 (金) 17:23:35}; -ルカリオ -- &new{2016-10-25 (火) 14:40:58}; --ルカリオのほうがマシなデザインしてるだろ -- &new{2016-12-25 (日) 03:27:42}; -基本コンボのザンケンザンケンゲキ、このDPSってどんなものなんだろう?単純に威力合計を総フレームで割ればいいのかな -- &new{2016-10-27 (木) 19:44:14}; --総威力/総フレーム*60 -- &new{2016-11-05 (土) 13:27:40}; -雑魚退治には結構便利なのよねこのデジモン(´・ω・`) -- &new{2016-10-30 (日) 23:06:04}; -最近復帰けどこの子見た第一印象がデジモンにしか見えない -- &new{2016-10-31 (月) 15:54:22}; --赤いレナモンですね -- &new{2016-11-05 (土) 03:23:07}; -まず俺が出なきゃ、誰も付いてこねぇよなぁ! -- &new{2016-11-02 (水) 16:50:41}; -カンクロウ -- &new{2016-11-02 (水) 22:07:29}; --シンノスケ -- &new{2016-12-21 (水) 11:27:16}; --カツシロウ -- &new{2017-03-02 (木) 12:43:41}; -風か闇ってイメージ -- &new{2016-11-05 (土) 11:37:23}; -ジャンクシンクロン? -- &new{2016-11-06 (日) 01:37:28}; --つまんな -- &new{2016-11-07 (月) 12:53:40}; --雑談板に書いてろ -- &new{2016-11-07 (月) 18:40:08}; --突然の辛酸返答で草 -- &new{2016-11-08 (火) 12:42:05}; ---&color(Silver){辛辣じゃなくてか…?}; -- &new{2016-11-15 (火) 13:51:08}; -こうかつとテックJAPPSリングはネタかもしれないけどJAPPSリングペットと相性いいね -- &new{2016-11-26 (土) 19:37:51}; --ペットにはJAの概念が存在しないしシンクロウの場合はPA同士でコンボ繋げないといけないからほぼ無意味だぞ -- &new{2016-11-26 (土) 21:12:48}; ---シンクロウってかペットPAに意味がない点はそのとおりだけどテックJA自体は直前と違うPAでありさえすればPA同士でもええんやで -- &new{2016-11-27 (日) 10:09:12}; --サブFiでも効率テク→トリスパくらいしか意味ないの思い出して帰ってきた知ったかだったわ・・・ -- [[木主]] &new{2016-11-27 (日) 20:51:38}; -潜り込まれるとホントに酷いね。ダンして手元に戻して位置調整するにしてもダン撃てば撃つだけDPSも下がって(一回ダンするだけでエアロに抜かされる)結局エアロで良くね?になる ザンとケン/キャクで成立するようになれば、隙をついて大ダメージを与えるバースト火力重視のエアロと、隙がなくてもラッシュし続けてダメージを積み重ねていく継続火力重視のシンクロウで分けられるのに。今は継続火力の安定性もバースト火力もエアロに食われてホントにいいとこなし。 -- &new{2016-11-05 (土) 17:42:53}; --じゃあエアロ使えばいいじゃん(なんでここで言うんだ。。。) -- &new{2016-11-05 (土) 21:54:44}; ---エアロと使い分けがしたいんだよ -- &new{2016-11-05 (土) 22:13:34}; --スパイラルは6~7秒(シャウトバレット込み+1.52秒)は敵が止まってくれないと入らないけど、ザンケンザンケンゲキは4秒あれば入るでしょ。それがエアロとクロウの差。昔からいるボスはスパ入るぐらいダウン時間長いけど最近のボスは5秒ぐらいしかダウンしなくてスパ入らん。スパどころかヴォルグやバニコンすら安定しない -- &new{2016-11-06 (日) 02:01:30}; --上昇するばかりで全然下降しないシンクロウの挙動はなんとかして欲しい 敵の頭上で空振りラッシュしてるしゲキを空振りさせないためにザンケンの代わりにダンで呼び戻し下降させてザンで再度位置調整しなきゃならないだろ 面倒なだけならいいんだけど本来ケンやザンを入れる位置にダンを入れる訳だからその結果ダンとケンザンの差だけDPSが落ちるってのがね -- &new{2016-11-06 (日) 02:18:25}; ---もうザンとダン交互で良い気がしてきた。威力がダンの倍だけどpp消費もダンの二倍だから、ダン→ザン→ダン→ザン→ゲキ→ザン→ダン→ザンゲキのループで位置調整・DPP・生存率向上が手に入るゲキの回数一回増やせるなら結果的にザンケンより火力出そう。オマケにダンはバインド付与するから効く相手にはチェイスアドバンスが乗せられてサブFiと相性いいかと。 -- &new{2016-11-07 (月) 01:49:12}; ---じゃあ間を取ってザンダンケンザンゲキでいこう -- &new{2016-11-08 (火) 22:32:03}; ---せっかく入れたケンが飼い主の隣でシャドウボクシングしてるだけになってるやないかw -- &new{2016-11-08 (火) 22:57:44}; --地味にトリム/エアロと比べて通常攻撃の倍率がかなり低いのな。通常攻撃に仲間思い(12%)乗るけどトリム/エアロのがんばりや(15%)も通常攻撃に乗るから、燃費を生かして通常攻撃はさせないように意識していかないとDoTがなくて通常攻撃も弱い劣化トリムにしかならない -- &new{2016-11-07 (月) 12:55:02}; --好燃費なのは評価できる。でも耐久がトリム並に低いのとDoTダメPAが皆無、肝心のゲキがスカりやすい、ザンの下方向の追尾が甘い、テックアーツと違って通常挟むとコンボが成立しない…などが評価を落としてるんだよな。 -- &new{2016-11-17 (木) 21:00:49}; ---ザンの上下誘導とゲキがもうちょい範囲広けりゃ使いやすいんだがな -- &new{2016-11-17 (木) 21:05:50}; ---スペックは悪くないんだけど、かゆいところであふれてるよねこいつ -- &new{2016-11-18 (金) 17:36:14}; ---燃費よくても通常挟めないから真綿で首絞められてるみたいなんだよなぁ -- &new{2016-11-23 (水) 20:00:44}; ---耐久力が鳥以上犬未満、ザンの追尾性強化、ゲキのリーチ延長&微誘導、ゲキのコンボカウントは通常攻撃挟んでもマイナス1されるだけ、これでマシになるんじゃなかろうか -- &new{2016-11-27 (日) 14:05:23}; --シンクロウの利点は部位破壊などでエアロのDotが完走出来ない相手にもポテンシャルを損なわず攻められる所 エアロは苦手な相手というかフルに活かせない敵が割と居るから、本体さえタクト降りつづけられるだけで出し切れるシンクロウが有利な面もある Dotがない事は、DPSの天井が低いという弱みでもあり、Dotがない分他の技が強めだからすぐ死ぬとかすぐ部位破壊が起こりDotが機能しないような相手でも火力を損なわないという強みでもある -- &new{2016-12-03 (土) 12:20:19}; --シンクロウは上下移動だけでも修正してくれれば大分違うんじゃが・・・ -- &new{2016-12-03 (土) 12:37:44}; ---それは最低限じゃない?他にも通常挟んでも繋ぎ継続、キャクとダンの上方くらいはないときつい。 -- &new{2016-12-16 (金) 17:07:34}; --エアロとの差別化の為に多少打たれ強くしてもらいたかった -- &new{2017-01-04 (水) 04:57:45}; -黒にしたらルカ〇オな感じになりそう -- &new{2016-12-16 (金) 17:23:44}; -運営がSuの修正に意欲的な今のうちにこいつの挙動は直してもらっておかないとな -- &new{2016-12-18 (日) 17:26:24}; -マザー戦では輝くよな。マロンで腕を攻撃しつつダウンしたらマロスト、すかさず仲間思いを乗せたシンクロウラッシュで効率よく戦える。トリムではスパイラルがマザーのダウンに間に合わないのでシンクロウ無双状態! -- &new{2016-12-27 (火) 13:45:00}; --わかる コンスタントにゲキコンボいれやすい -- &new{2016-12-27 (火) 22:42:06}; --ダウンさせていく内に時間長くなって後々トリスパ×2が当たるようになるから序盤だけになる・・・ -- &new{2017-01-05 (木) 13:12:18}; -マザーへのシャウトスパが何でか判定消えで安定しないからこいつ光で作り直そうかと思ってるんだけどマザーのコアにザンケンザンケンゲキは高度大丈夫?っていうかコンボ平均2512%/秒だから安定重視ならレドランバースト撃ったほうがマシか? -- &new{2016-12-30 (金) 00:54:58}; --前半戦はこいつ使ってる。ダウン中は安定してゲキ入れやすいし叩き込みやすい。後半はカーチャン動き回るからゲキが入れづらいので、主にマロン、クール中はレドランかエアロ使ってるな。 -- &new{2016-12-30 (金) 11:43:52}; ---前半シンクロウ 後半ポップルでプロードまいてるわ -- &new{2017-01-01 (日) 11:23:35}; -ネックの位置調整の必要もないからマザーダウン中にすごく使いやすい。メロンも開幕の攻撃の緩い時は意外と入るし、なんだかんだで全種育てといてよかった思えた。Suはマザー楽しい。 -- &new{2017-01-01 (日) 16:05:52}; -繋がないといけないから支援したいTeSuには相性悪いかと思ってたけど、ザンバ→ザンケンザンケンゲキ→ザンバループしてもザンバ途切れないんね。レドランバーストはダウン時間不安定な相手には完全にPP損して終了もあるし、ザンバ倍率気にしなくても問題ない状況のダウン中の追撃要因として結構いいかもなぁ -- &new{2017-01-03 (火) 09:45:55}; --繋キャクを混ぜればテクも普通に使えるよ。ザンバ→ザンケン×2→ゲキ→キャク→ザンバ→ザンケン→ゲキ→ザンケン×2→ゲキ。と2回目のザンバにゲキを2回乗せる事もできる。&color(White){PP210近く必要だけど}; -- &new{2017-01-03 (火) 10:37:13}; ---ザンケン×2→ゲキって書いたけど、ゲキ→ザンケンザンで繋がってます -- &new{2017-01-03 (火) 10:41:42}; -キャクのガード判定がもうちょい緩ければなあ攻撃防ぎつつ繋げられるのに。タテへの攻撃手段が乏しいのは別として -- &new{2017-01-14 (土) 01:57:08}; -これ仲間思い安定かな?ログ読んだ感じ -- &new{2017-01-26 (木) 04:04:35}; --亀レスですまぬ・・・こうかつだとがむしゃらパフェとの相性がよろしくないのでおすすめはなかまおもいですな -- &new{2017-03-01 (水) 23:49:49}; -チョコ緊急のおかげでやっと、12以上になったよ。90から100の差が大きくて使えてなかったけど、マロンダウン時以外の出番はどのくらいある? -- &new{2017-01-31 (火) 08:11:06}; --中型以上で六秒取れない場合はまず出せる。マザー腕への攻撃にはかなり向く。物凄く動く敵や範囲攻撃が主体の敵(かすって本体が止まりそうな敵)にはレドランやスパイラルしないエアロの方が使いやすいかもしれない。 -- &new{2017-01-31 (火) 09:31:20}; ---やっぱダウン時位かー。 -- &new{2017-02-02 (木) 11:20:30}; --マガツ用。ゲキコン以外利点が無い状態なんだけどもマガツ以外だと1チャスパやバーストでいいかな感ある -- &new{2017-01-31 (火) 14:28:04}; ---マガツも野良によっては、レドランレーザーでアヘアヘ言いながら小顔を摘み取って行く方が良いときもあるからなあ(妙に死にまくりの遅い野良ね) -- &new{2017-02-02 (木) 11:22:05}; --マロン禁止縛りでダブル2分台出してる動画でシンクロウ使ってるのを見た -- &new{2017-02-16 (木) 04:14:20}; ---ダブルはエアロだけで2分切れる。ポイントは3回目のダウン時とダウン復帰時のタイミングでそれぞれエアスパ1回ずつ叩き込んでワールドツアーさせずに倒し切る。 -- &new{2017-02-16 (木) 05:12:19}; -こいつ上下に弱すぎるだろ!おい!けどスチ -- &new{2017-01-31 (火) 11:43:10}; --タテへの攻撃が弱いのが致命的だよねw上方修正してほしいんだけどねぇ・・・ -- &new{2017-01-31 (火) 18:05:17}; -攻撃ステのプラス値上限はもしかしてこいつが最低なのか、種族値振り間違ってんじゃ無いのか -- &new{2017-02-18 (土) 04:49:03}; --KMRが言うにはあえてぶっ壊れなマロン作ったらしいしわざと低いステに調整してそう・・・ -- &new{2017-02-23 (木) 17:37:38}; -シンクロウゲキの消費PP減るんだってな -- &new{2017-03-08 (水) 14:16:17}; --攻撃範囲も上方らしいし上下にある程度対応出来ると良いな -- &new{2017-03-08 (水) 15:53:15}; ---それ。さっき公式で範囲広がる、って見かけてこれ上下の射程広がるー?!って期待してる。 -- &new{2017-03-08 (水) 16:18:09}; ---もし上下に対して当たるようになったら使い勝手良くなったじゃないか!ウレシイ・・・ -- &new{2017-03-08 (水) 18:19:00}; ---あたり判定広くなったおかげでザン→キャクの繋ぎで雑魚一掃しやすくなってたわ -- &new{2017-03-08 (水) 22:36:35}; ---まじで?…まだ使えてないが期待大だわそりゃ。 枝1 -- &new{2017-03-09 (木) 08:02:03}; --唐突な神アプデに参った(シンクロウ感) -- &new{2017-03-08 (水) 17:14:39}; ---唐突に主力の仲間入りしてワロタ。ゲキが安定して入るようになっただけでも十分強いのに、消費PP減ったお蔭でPP200もあればフルコースを4セット連続で入れられるとか… -- &new{2017-03-09 (木) 00:07:25}; ---マロン使用後ならあだ花もイケそうね -- &new{2017-03-09 (木) 00:36:04}; --上方修正されたの知らずに使ってて「なんか今日は攻撃がよく当たるな…」と思った。めっちゃ使いやすくなってて驚いたわ -- &new{2017-03-09 (木) 03:45:16}; --現状みがわりが入手困難だからマロスト後の追撃ならエアロの代わりにやっていけるな。普通に使おうとするとぺらぺらだからうっかりすると蒸発するけど -- &new{2017-03-09 (木) 08:30:54}; ---手数が少なくマロン膨らませにくいボスや、ダウンが短くエアスパ当てにくいボス、そしてジンガで処理しにくいXH帯の雑魚とかにも普通に主力で使えるぞ。危なくなったらダンで戻して回復させればいい話だし、そもそもLDL習得しとけば遠距離からでも補助可能だしな。 -- &new{2017-03-09 (木) 14:50:03}; ---あとキャクでガードも可能なのがポイントだと思う -- &new{2017-03-09 (木) 19:27:21}; --ダンでバインド付けられるからチェイスとも相性いいのがいいなぁ、性格も乗せやすいしもうマロンとシンクロウでサモナー極まった感あるわ -- &new{2017-03-09 (木) 22:00:30}; ---ダンは意外と防衛でも便利なんよ ネッキーの家ダーカーとか塔へ動き出す前にバインドで縛りつけられる -- &new{2017-03-14 (火) 13:52:04}; ---俺も最近はマロンとクロウで事足りてるわw 柔らかい雑魚の群れ処理とかボスの大ダウン時みたいな特定条件下以外で御三家の出る幕がないというw -- &new{2017-03-15 (水) 15:04:09}; ---最初からこんだけ強かったらマロンと合わせて叩かれまくったに違いないことを考えると今の調整はGJと言わざるを得ないな… -- &new{2017-03-15 (水) 19:02:43}; --シンクロウとヴィオラがいつの間にかサイレント修正されててワロタw -- &new{2017-03-13 (月) 18:27:28}; ---事前の告知がなかっただけで調整されたことはちゃんと発表されてるんだからサイレントではない -- &new{2017-03-13 (月) 18:31:31}; -さっさとメロンとかいう超カワイイペットも上方修正するメロ -- &new{2017-03-13 (月) 19:26:57}; --マジでこんな消費PP減って範囲が広くなってちょっと主力で使っていける修正されただけの白キツネより、名前は忘れたけど黒い風船みたいなペットの方が可愛いメロ! -- &new{2017-03-13 (月) 20:04:32}; ---でもパレットに入るのは、可愛いペットではなく強いペットなんだなあ。 み〇を -- &new{2017-03-14 (火) 12:38:03}; --同じ仕様で火力劣化の時点でどうしようもねぇよ 膨張解除で自爆しなけりゃぶっ壊れだったろうけどな -- &new{2017-03-14 (火) 13:10:14}; ---自爆機能なしはありだな… -- &new{2017-03-25 (土) 13:43:41}; -http://4rt.info/psod/?buj3W 表を元に入力してみたけどこれ合ってる?潜在倍率は性格入れようが入れまいがあんま期待値変わんないのでとりあえずキャンディー分のみ。これだとBHSは連打前提なのにTA掛かってるけど、それを考慮してもシンクロウってやっぱ強い? そもそもSu側は最低条件、Fiはクリティカルリングまで考慮した最高条件なのに。 -- &new{2017-03-16 (木) 04:29:39}; --てか今Suの一部ペットめちゃくちゃ強いからこうやってくらべてしまうとねぇ… しいて言えばFiなら自由にステップしたり駆け巡ったり回避したりできるからその分でまぁ… -- &new{2017-03-26 (日) 23:17:08}; --[[色々間違えすぎ>http://4rt.info/psod/?6fyiQ]] Suはウェポブないしゲキ4単発連打とかありえないからループDPSで考えるべきだしFiはクリスト乗せて考えるべきだし(クリティカル率に応じてちゃんと期待値で反映してくれる)、BHSはギアで威力変わるし比較を語るには無知すぎ -- &new{2017-03-27 (月) 11:53:55}; ---ああ、DPS表はギア3乗ってるから重複してたわすまん。それでも[[こんなもんよ>http://4rt.info/psod/?opSCY]]。 -- &new{2017-03-27 (月) 11:58:49}; ---シンクロウ側に、アルターエゴとポイントアシストとサポートファイアと性格が乗ってないように見えるのは気のせいか。 まぁどちらにせよ案山子相手の定点攻撃なら当然リミブレFiに軍配上がるわけだが。 むしろ事故死のリスクも少なく敵が動いてもザンで追いすがってゲキ入れられるシンクロウよりもリミブレBHSの方が定点DPS低かったらFi涙目過ぎるだろw -- &new{2017-03-27 (月) 18:08:28}; ---シミュのSuの欄まだいろいろ未実装みたいだから手打ちして。[[こんな感じ>http://4rt.info/psod/?8wllm]]よ。これが狡猾発揮で1.2倍になるからジャブBHS以上、BHS連打以下ぐらいのポジション。ザンケンx2ゲキのDPSだからさらに繋いでケンザンケンゲキだともっと上がる -- &new{2017-03-27 (月) 22:52:16}; ---データとかは見てないし横からだけど、未実装なんじゃなく武器種別を「ペット」にしてないから反映されてないんだぞ -- &new{2017-03-28 (火) 22:26:40}; ---さすがに我ながらモヤったから[[修正した。>http://4rt.info/psod/?8eKdi]]案外良いバランスに収まっている。 小木 -- &new{2017-03-29 (水) 15:37:43}; ---GJ。にしても思った以上に強いな。これ対ボス特化でメガトンがむしゃら積みにすればリミブレBHS連打すら凌駕し兼ねないぞ。…シンクロウ、恐ろしい子… -- &new{2017-03-29 (水) 22:01:04}; ---打撃力1700のナックルなんて存在しませんしシンクロウのどの攻撃力も1400にはならない、潜在倍率すら異なるのですが、これは何を意図しているのでしょうか? -- &new{2017-03-30 (木) 18:20:30}; ---Suのシフタのしくみも理解してないよね -- &new{2017-03-31 (金) 08:23:10}; ---攻撃力はその他加算系とトータルがあればいいから関係ないよ。OPの数字とか見ようね。潜在倍率は単純に間違えてるけど理解してないとか書くくらいならパラメータちょろっといじって貼れば? -- &new{2017-03-31 (金) 11:03:23}; ---(武器)攻撃力の欄は属性ダメージに直結するから適当では駄目じゃない?あとシンクロウの技量が考慮されていなかったり、BHSのPA倍率やシンクロウの任意倍率が謎数字みたいな穴が多いし…ということで[[手直し>http://4rt.info/psod/?kAin6]]してみた。シンクロウの方は技量にシンクロウの数値をプラス、攻撃力をLv120時の打撃に、潜在倍率を修正、任意倍率を1.0に。ナックルの方は攻撃力をアストラの物に、BHSのPA倍率をギア3時のDPSに。あとは素手攻撃力を正確に弄ってシンクロウのキャンディー分も補完したら完成かな -- &new{2017-03-31 (金) 16:52:20}; ---↑あ、他にPA単体のDPSということでテックアーツを無しにしてあります -- &new{2017-03-31 (金) 16:59:55}; ---ナックルの攻撃力の200やそこらよりSu側のステ何でそんな低いのよってのが気になるわ。SuFiは裸ステ1100ぐらいは行く。素1000弱のFiHuがステ1600行くような防具ならSuはステ1750ぐらい行く上にシフタがFiHuだと+190程度なのに対してSuは500↑あがるからね? -- &new{2017-03-31 (金) 17:35:56}; -ペットが1種類1体しか武器パレにセットできない仕様だったらこいつも輝けたのかねえ -- &new{2017-04-02 (日) 03:04:21}; --ep5に全体調整が入るからこいつにも上方のチャンスはあるんじゃないか?この前は暫定的な処置って考えも十分あり得ると思うけど -- &new{2017-04-02 (日) 10:36:41}; --実質2パレット使うペットだから無いかなー。Suはマロン以外真面目に使う場合、EWH絡むからパレットカツカツよ -- &new{2017-04-02 (日) 13:06:57}; ---10%しか変わらんEWHに固執するよりは、むしろマロン&クロウをしっかり使いこなした方が結果的に強いと思うぞ。パレットにマロン入れないことはまずないから実質クロウも1パレットだし、贅沢ヴィオラ搭載しとけばPP回収も良好でゲキコン打ち放題だし。 -- &new{2017-04-03 (月) 22:33:40}; -デウスのコアにいい感じだな、マロン投げた後のシャウスパより安定する -- &new{2017-04-25 (火) 03:30:20}; --対デウスにシンクロウ良さそうでキャンディーいじって実戦投入してみたんだけど、コアにゲキコンのフィニッシュってチム木なしでどのくらいが目安?自分の場合18万くらいで、コンボ全体で見ればDPSチェックの基準は達成してるはずなんだけど、なんか不安で -- &new{2017-04-25 (火) 17:07:36}; ---俺はフルに威力上げ系とって25万くらいでてるよ -- &new{2017-04-25 (火) 22:38:54}; ---回答ありがとう。そうすると自分大分低いな・・・キャンディ・ユニは大丈夫なはずなんでポイアシ・シンパシー・WB有で撃ってるかもう一度確認してみます -- &new{2017-04-25 (火) 23:31:14}; --レドランの方がダメージ出ると思うんだがシンクロウの方がいいんかね? -- &new{2017-05-11 (木) 21:19:17}; -イケメンすぎてつらい() 獣人タイプで女の子ボディな猫とかも出してくれないかな -- &new{2017-04-30 (日) 10:53:14}; --サリィ… -- &new{2017-04-30 (日) 12:24:10}; --シンクロウに寝取られる木主 -- &new{2017-05-02 (火) 23:31:41}; -過去ログ読んだらこうかつ+がむしゃら・ブラスト(メガトン)で安定だったんですね。こいつぐらいにしか使い道ないと思ってこうかつ+応援ロール+ひっさつ・メガトン積んでしまった・・ゲキの青文字で15万~って低いですよね?スキル振りミスってるかこのキャンディーボックスが原因なんだろうか・・ -- &new{2017-05-04 (木) 14:43:52}; --過去ログの流れは分からないけど、こうかつなのにがむしゃらで消費を増やすのが安定とはとても思えない。誰に何のサブクラスでどんなスキルツリーを使ってるか分からないから何とも言えないけど150kは低いとは思う -- &new{2017-05-04 (木) 16:52:51}; --過去ログのどのへんかわからんから何ともって感じはあるけども、[[性格>http://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6#seikaku]]のこうかつの解説に >がむしゃらパフェ(消費PP25%増、威力10%増)とは相性が悪く、なかま思いよりもパフォーマンスが悪くなってしまうことに注意。 ってあるからそれはないと思うよ。どういうことかっていうと、なかまおもいが威力12%に対して、こうかつ+がむしゃらは消費PP+5%威力10%アップ。 -- &new{2017-05-04 (木) 17:01:59}; --しまった…狡猾と仲間思いをそもそも思い違いしてました!やりなおしてきます~ありがとうございました! -- &new{2017-05-05 (金) 07:06:19}; -自分でやれと言われそうだが、未だにゲキの説明文、上方修正前のままなのな。今や密着せずとも余裕で当たるというのに。 -- &new{2017-05-10 (水) 23:09:15}; --気付いたらやってくれボランティアみたいなもんだからな -- &new{2017-05-17 (水) 21:18:39}; -ザンケンゲキコンボのDPSやばくね?マジでこんなに出るんかな -- &new{2017-05-14 (日) 18:37:51}; --全然やばくないぞ -- &new{2017-05-17 (水) 20:12:31}; --ペット火力としては普通よ。エアロのフルチャスパ3200%ぐらいあるし、ヴィオラすら火力性格無いもののPT倍率自体は2重DOTスタンプ3300%ぐらい -- &new{2017-05-17 (水) 22:01:12}; --ペットとしてはやばくない PSO2としてはやばい -- &new{2017-05-18 (木) 01:19:24}; --PP切れたら回収ゴミだから総合的に見るとそんなにいいもんでもないぞ ポップルに持ち替えろよって言うかも知れんがそうするとまたマロン投げないといけないし結局コンボしてる以外のところで火力が下がってる -- &new{2017-05-18 (木) 07:57:28}; --いや、皆過小評価し過ぎだろ。エアスパやヴィオラの二重DOTスタンプは案山子相手でないと理論値出せないわけで、動き回る相手にも継続的に安定した高火力を叩き込めるシンクロウの魅力は揺らがない。PP切れると面倒なのは確かだが、そもそもシンクロウは高燃費なのでまともにPP盛ってれば倒しきる前に切れることなんてまずないし、それでも切れるようなデカブツ相手なら最初からマロン一択。正直言って、中ボス以上レイドボス未満の相手になら、(大ダウン時を除き)シンクロウが最強と言っても過言ではないように思う。 -- &new{2017-05-18 (木) 10:59:18}; ---高速で移動して攻撃頻度低めってのがほぼ居ないからね -- &new{2017-05-18 (木) 11:24:12}; ---シンクロウで追える相手なら二重DoTスタンプ入る気がする -- &new{2017-05-18 (木) 11:25:26}; ---いやいや、「高速で移動する敵」に限らんだろ。二重DOTスタンプの理論値出すには、エアスパ同様敵が「一歩でも」動いちゃ駄目なんだよ。特に弱点狙う場合はな。少しでも的がずれると、通常とか挟んで位置調整する必要あるわけで、通常挟む分だけDPSは下がる。それに比べてシンクロウはザンで追いすがりながらゲキを入れていけるため、ダメージのロスがほとんどないという点で優れているわけよ。 小木主 -- &new{2017-05-18 (木) 11:49:42}; ---座標じゃない限り最後行ってゲキ外して激減の可能性あるんだけどそこは確定ヒットっておかしいよな。顔弱点とか苦手な短射程だしな -- &new{2017-05-18 (木) 12:22:21}; ---上方修正される前まではまさにその理由で第一線に立てなかったわけだが、当たり判定拡大されてからはザンからの繋ぎで外すことなんてまずないぞ。「可能性は0じゃない」ってことなら座標テクでさえ当てはまるしな。 -- &new{2017-05-18 (木) 12:34:02}; ---範囲修正来たゲキが外れるならスタンプもエアスパも入らんよ。スタンプは中央と周りの余波と二つ判定あるので余波の当たりを勘違いしてんのかもしれんが。 -- &new{2017-05-18 (木) 12:43:34}; ---この程度の問答でレイド以下全部に疑問が付き、高速は否定できず、まずないと曖昧 そら評価普通になるよ -- &new{2017-05-18 (木) 12:46:47}; ---その場合他ペットの評価ももれなく普通になるって話をしたのになぁ… -- &new{2017-05-18 (木) 12:50:26}; ---と言うか枝7の反論が苦し紛れ過ぎるw 実際何の反論にもなってないわw 上方修正きたの知らなかったなら素直にそう言えばいいのにw -- &new{2017-05-18 (木) 12:56:34}; ---仮にゲキ外れるほど敵が高速だとしてもだ、エアスパもスタンプも当然入らないわけだが、ザンケンは入るので、結局枝3のロスが少ないってとこに落ち着くわな。それでも敵が動いてゲキ入らんくなったらザンで追うのが普通だと思ってたが、ゲキコンたまったら絶対にゲキ撃たないといけない縛りでもしてんのか?それとも同じPA連打でつなぎが途切れないの知らないとか? -- &new{2017-05-18 (木) 13:11:12}; ---Fとか理解できない人のために判りやすく時間の近めのコンボ並べるとゲキ1コン3.7秒で9200%:シャウトバレットスタブ3発3.7秒で9300%:2重パル3.4秒で11200%・スタンプ2連3秒で8500%、ゲキコン2巡目3秒で8200%。性格やステ差があるからPA威力が同じなら同じ威力ってわけじゃないけどね。攻撃チャンス限られる動く相手の細かい隙に火力叩き込むのってDOTの得意分野よ。でも部位が隠れたらDOT消滅という改悪でそれが通じない相手増えたから、そこにクロウの居場所できたってのは判る -- &new{2017-05-18 (木) 15:31:13}; ---DOTは完走させなければ理論値通りのダメ出ないから、ソロやPTで挑むようなクエのボス相手なら結局短時間に安定した高火力叩き込めるシンクロウ有利だと思うぞ。かといって時間を掛けて挑むレイドボスとか相手だと今度はマロンでおkとなるし、今一DOTの使いどころが見えない。デウスのようなターン制レイドボス相手なら一見真価を発揮しそうだが、結局DOT走らせてる間はマロン膨らませられないわけで、マロスト→ゲキコンの方が効率的としか思えない。 -- &new{2017-05-18 (木) 18:30:35}; ---すまん、それ、マロストが強いだけでクロウ関係なくね。すそマロ話するなら動き回る敵にクロウ当ててどうこうなんて話しないでダウンにマロン投げて敵が動き出すまでの間何する?程度の話。なお、無理にクロウ挟まなくても2番手マロンでカース+ブレイク4連の3.7秒で10800%ほど威力がある模様。ステ差と性格火力ぶん考慮すればゲキコン入れるほうがちょっとだけ強いけどパレット潰してまでクロウ入れる意味ry。ってなるからマロン前提話はしても仕方ないと思うな -- &new{2017-05-18 (木) 19:40:50}; ---いや、DOTがクロウとの対比で挙がったため、DOT使うなら敵によってクロウとマロン使い分けた方が早いんじゃねって話をしただけで、別にマロンの話を主軸でしたかったわけじゃないが。まぁ話が逸れたのは謝る。ただ、デウス戦の話はともかく汎用パレットにならクロウは十分入るよ。高燃費高火力で位置調整による無駄もない。そして何よりゲキの爽快感がクセになる。(ぇ -- &new{2017-05-18 (木) 20:22:12}; ---カースブレイクx4とザンケンザンケンゲキの消費2倍くらい違うんだが -- &new{2017-05-23 (火) 09:11:45}; --各評価を鑑みると要するに普通に強いでいいのね -- &new{2017-05-18 (木) 11:57:37}; ---"普通"に強い たったこれだけ 断トツ最強がマロンでマロンが武器パレの4〜5枠埋める 残りはエアロでもシンクロウでもポップルでも用途に合わせてお好きなのどうぞ -- &new{2017-05-18 (木) 20:32:15}; ---それ以上でも以下でもないな。 -- &new{2017-05-18 (木) 21:56:40}; ---まぁそのマロンも、雑魚集団にはジンガに劣り、中ボス勢にはクロウに劣り、案山子相手にはエアロに劣るけどな。要は適材適所が大事。 -- &new{2017-05-18 (木) 23:54:42}; ---マロン5匹までは使ったことないわ 4で足りる -- &new{2017-05-19 (金) 04:57:19}; ---レイドとか独極とか以外なら3もいれば十分だわ。…って話がスレチな方向に逸れつつあるな自粛。 -- &new{2017-05-19 (金) 07:48:36}; //---ソロ花で5匹使わないってクリアタイム遅そうだな -- &new{2017-05-19 (金) 12:27:58}; //---スレチ自重 -- &new{2017-05-19 (金) 13:56:11}; -最近使ってみたけどキャクが広範囲で雑魚に便利だな 射程もそこそこあるし雑魚にエアロ使う場面でシンクロウ使ってもいい感じ 横範囲+燃費+威力-連射力- 硬い雑魚残ってもそのままゲキ入れて処理もできる -- &new{2017-05-18 (木) 08:37:27}; --周りはゴミだっていうけど正直エアロより使える。PPがあればの話だけど -- &new{2017-05-20 (土) 10:11:29}; ---ゴミとか言ってる奴は、使いこなせてないかPPやキャンディ足りてないか上方修正来たの気付いてないだけ。あの珍しい神アプデ後は本当に強くなった。 -- &new{2017-05-20 (土) 21:40:25}; ---未だにシンクロウゴミとか言ってる奴エアプSuだろ この状態から進化でも追加されたらエアロ食う -- &new{2017-05-23 (火) 09:10:22}; --ごみとは思わないけど「すまんそれトリムでよくね」だな。すそマロのヴィオラ状態とでもいうか -- &new{2017-05-22 (月) 19:59:13}; ---オートマ車に対するマニュアル車的な部分がシンクロウの存在意義の一番デカイ部分だと思ってる。 -- &new{2017-05-22 (月) 20:01:56}; ---それな。エアロが素人でも簡単に操作できる安定的高性能のオートマならば、クロウは細かなギア操作で状況に合わせた馬力と燃費を調節できる玄人向けのマニュアルって印象。完全に乗りこなせばオートマ車を凌駕し得るが、大抵の人は「オートマでよくね」になる。 -- &new{2017-05-23 (火) 06:42:57}; ---一応断っておくと、結果に関してどっちが上とかを言うつもりはない。他が簡単に済ませてる事に「わざわざ手間をかけることができる権」が付加価値としてついてるだけのことなので、普通に効率主義で思考を進めるならオートマを選ぶことは至極真っ当で正常だということは理解している…うえであえて俺はシンクロウを選ぶぜ! 枝1 -- &new{2017-05-23 (火) 07:29:16}; ---まぁマジレスすれば、効率主義的に考えてもシンクロウ選ぶ意味は十分あるけどな。エアスパは動かれると当たらないし、シャウトバレットスタブ連打とかはDOT完走待たないと期待値出ないうえサブFiだとスタンス不安定になるのに対して、クロウはスタンス安定させつつ燃費と火力を任意に調節できるうえ瞬間火力も高いわけで。実際のMT車が、嗜好面だけでなく性能面でもAT車と住み分けできているのと同じで、重要なのは使いどころの選択。 -- &new{2017-05-23 (火) 07:48:59}; ---燃費とキャクの横範囲、スパイラル使う程でもないサイズの処理 あたりがエアロとの差かな -- &new{2017-05-26 (金) 03:57:55}; ---ペットの中じゃ操作がかなり忙しない方だからな…オートマとマニュアルの例えは言い得て妙だ -- &new{2017-05-26 (金) 03:58:23}; ---PAの出の速さが鳥並みに早いからヴィオラとは正直比較にならない -- &new{2017-05-26 (金) 04:00:00}; --TeSuで使う場合に出すたびにデバンドしっかりかけてあげないと紙装甲なのが気になるけど、Suで使う分にはラッシュのマロン投げたあとの1手にはすごい楽 -- &new{2017-06-01 (木) 18:42:45}; -倉庫に眠らせてた☆13シンクロウを育てようかと思うんだが、超なかま思いか超こうかつにしようか迷うなぁ······前者はデウス等のコア露出時間に制限のある相手に短期で高ダメージ狙い。後者は道中からボスまでPAをバンバン使って汎用的に手数でダメージ稼ぐって認識なら、極論すると2体育てた方がいい? -- &new{2017-05-22 (月) 15:13:21}; --その認識でいくと後者は道中〜ボスまでで何かしらのペットが気絶してからシンクロウって事になるけど、そういう場面が現状なかなか想定しにくいような(今後配信が来るEP1〜EP4までの振り返りボスラッシュクエではアリかも?)。二体あればそれに越したことはないだろうけど、どちらか一体となればレイドで瞬間火力の期待出来る超なかま思いかなあと個人的には思う -- &new{2017-05-23 (火) 07:48:28}; --仲間思い一択かな 雑魚戦はエアロ使うしシンクロウはエアスパ入らないボス用で使ってるわ -- &new{2017-05-23 (火) 08:56:33}; --シンクロウ好きなら2種育ててもいいんじゃないかな?現状はこうかつでも使えなくはないと思うけど今後敵がかたくなってくると出番減ってくるかも。クロウではないけど私の場合だとチャンドラ交換のがそうなりつつある。 -- &new{2017-05-26 (金) 05:21:43}; --手数重視にしても雑魚戦向きなPAもないし、対ボスもシンク自身柔らかいから長期戦には向いてないしターン制が多いからDPPよりDPS欲しくなるかな。両方育てたけどこうかつは今は全然使ってない -- &new{2017-05-26 (金) 11:27:56}; --性格発動したいならマロンさっさと投げればいい。1枠使うのがネックだけど -- &new{2017-06-02 (金) 20:39:14}; -流石に少数派だと思うが、未だに2ボタンタイプ使ってるSuは、是非3ボタンでシンクロウを操ってみて欲しい。「1つのパレットに全PAを格納できる」という利点とのシナジーが他のペットの比じゃない。3ボタンが嫌煙されがちなキーボード&マウスでも絶対に一度は試す価値がある。 -- &new{2017-06-01 (木) 18:27:45}; --Fiと同じような性質のペットだから言わずもがな、ってやつだけどな… というか通常のSuですら2ボタンは接着程度しかできないと思う -- &new{2017-06-01 (木) 20:08:43}; ---いや、シンクロウ以外ならクエ単位で構成最適化すれば2ボタンでも十分いけると思うぞ。「接着しかできない」はさすがに大げさすぎ。まぁ3ボタンの方が合理的なのは確かだけども。 -- &new{2017-06-01 (木) 20:57:35}; ---3ボタンにしたらSuめっちゃ快適になったけどGuまともに使えなくなった… -- &new{2017-06-04 (日) 17:10:46}; ---自分もGuとか攻撃合間に武器アク頻繁に絡む武器は最初そうだった、ボタン配置変えるとか要練習だよ -- &new{2017-06-11 (日) 18:05:42}; ---vita勢で2ボタンだけどジンガポップルは全く問題ないしエアロもスパ用で使うならこれも行ける ただそれ以外のペットはやっぱり大分キツイな ヴィオラもクロウも手元に戻すPA入れる余裕がないしレドランはそれに加えて二つ枠用意しないとマトモに運用もできない クロウは大幅に選択肢広がるだろうし3ボタンで使いたいわ -- &new{2017-08-22 (火) 08:35:20}; -デウス用に育てたけど、実際はデウスよりマルグル緊急で使うことが多かった。エアロはボス特化仕様の性格と飴箱じゃ微妙だし、ジンガだと火力不足だし、ポップルレドランは挙動遅いし、って不満をシンクロウ一匹で全部カバーできてありがたい! -- &new{2017-06-26 (月) 05:49:09}; -ガード判定ありの脚強くなったんだけどガード成功したらカウンターダメージ追加してほしい・・・欲しくない? -- &new{2017-07-02 (日) 12:42:17}; --むしろガード成功時しかダメージ発生しなくていいから一発止めるまではモーション時間いっぱいガード判定持続して欲しい -- &new{2017-07-02 (日) 16:04:56}; ---確かにそれなら生存率上がりますねぇ -- &new{2017-07-14 (金) 16:35:35}; -こいつなんでこんなに箱に飴積みづらいんだよと思いつつ2本積めたんだけど、装甲的に飴2本積むよりサンド積むほうが良さげかな? -- &new{2017-07-17 (月) 11:44:04}; --エアロとかこいつはボディサンドの方がいいかもしれんね、でも縦4マスの飴しか入らんからサンド無理にいれるとグミ枠が増えそう。 -- &new{2017-07-17 (月) 15:05:31}; ---それなんだよな・・・結構頭ひねってできたのでもグミ6個だし。飴の片方はウィンスピ飴だからそこをサンドにしてみるかな きぬ -- &new{2017-07-17 (月) 18:48:45}; -キャンディーはメガトンとPP消費少ない技多いしがむしゃらでいいのかな? -- &new{2017-07-28 (金) 11:45:39}; --自分はメガトンぴったりみがわり2だなあ。がむしゃらだと1コンボ単位のPP増加量結構大きいから、使用頻度高いならぴったりがいいよ。マロンの下方後はゲキコンを2連続以上で打つ機会が増えるだろうしね… -- &new{2017-07-28 (金) 12:36:15}; --こちらは汎用性重視でメガトンブラストみがわり2。敵の弱点属性が統一されていないクエも多いし、ぴったりとの差も1%のブラストは安定する。あと、クロウは一度PP切れると、ポップルに持ち替えて回収し、マロメロに持ち替えて爆死させ、またクロウに持ち替えて攻撃開始、と時間的ロスが生じるから、がむしゃらはあまりオススメしない。まぁPPの盛り方次第ではあるが。 -- &new{2017-07-28 (金) 14:27:18}; --消費が軽そうに見えるけど回転率考えると重いって感じですかね、メガぴたかブラスト入れることにします、ありがとうございます! 木主 -- &new{2017-07-28 (金) 17:35:49}; -マロン死亡でクロウの価値が相対的に高まったな。今となってはエアスパ安定しない敵に対しての最大戦力と言っても過言ではない。保険の二匹目育てておくか… -- &new{2017-07-28 (金) 07:52:00}; --むしろ相方死亡で価値が下がったまである・・・ -- &new{2017-07-30 (日) 12:25:37}; ---いや、クロウは下方くらってないだろ。まぁHrに食われたという意味では死亡かもしれんが、それはSuに限った話ではない。というかその前提だと死んでない既存職がない。 -- &new{2017-07-30 (日) 17:23:39}; ---メロンをお忘れのようだな。性格乗せるだけなら膨らませずに素でぶつけるのもありだし -- &new{2017-07-30 (日) 17:26:58}; ---クロウしか使うつもりなくても始動マロン自体の火力にも期待できてたわけだし総合火力としては少なからず下がってるってのは間違いない まぁリボルバーの出番が減ったことのほうがクロウにとっては大きいし相対的な価値が上がったってことには変わりないが -- &new{2017-08-17 (木) 10:19:02}; -一つ上の木でキャンディ談義あるが、今回実装された「みまもりパフェ」の性能を踏まえると、現状では仲間思いクロウにメガトンみまもりが最強だろうな。ボス相手だけで考えてもメガトン×2状態だし、雑魚にはそれ以上。そしてがむしゃらのような負担もない。 -- &new{2017-09-07 (木) 23:39:31}; --あ、「雑魚にはそれ以上」って表現はおかしいか。まぁ雑魚相手ですら余裕でメガトン級の火力上昇、という意味で。にしてもボスの弱点相手にゲキコン一周目で70万ダメとか超えると脳汁がやばい、これ二周できれば余裕でHr抜けそうだな。なおDPP(ry 木主 -- &new{2017-09-07 (木) 23:45:18}; -ペットの通常攻撃の威力表更新されてるか見てみたら、火力性格も比較的乗せやすい方なのに650→925→2400ってなんぞこの威力wwwPP回収ペットへの持ち替えを減らすための配慮なのか、通常でダメ与えながら支援テク発動したり、状態異常テクでダウン狙ってラッシュしろとの配慮なのか?w -- &new{2017-09-29 (金) 01:01:01}; --これまじ?まあでも通常一周が遅いからどうなんだろう…? -- &new{2017-09-29 (金) 22:42:24}; --通常攻撃4発でロドス釣り上げてる動画あってワロタ -- &new{2017-09-30 (土) 08:58:16}; --普通にゲキコンボした方が当然強いけど、はりきり詰んだシンクロウ君もあながち馬鹿に出来ない火力出してくれるわ。一つのネタにはなるw -- &new{2017-09-30 (土) 23:22:32}; --はりきりとパンケーキだけ積んだシンクロウくん3段目がロドス下顎に30万近く出て笑ったわ -- &new{2017-10-07 (土) 23:31:48}; ---ああいう動画思うんだけどロドス口は倍率そこらへんの弱点よりかなり高いから数字だけ見た勘違いが沸きそうで嫌いだわマロストという前例あるし -- &new{2017-10-08 (日) 13:21:40}; -シンクロウまともなFi並なんやからマロンなくても困らないんだろとか言われたけど紙耐久に5PA繋げ導入前提だからポイント部位動かないカカシ相手くらいにしかほぼ当てはまらないからホントこんなSuエアプに落とされたと思うと(白目)強化された通常も少しの移動で段数リセだし -- &new{2017-10-08 (日) 14:06:49}; --ちゃんとザン当ててるか?ザン→ゲキの少しの間隔ですら当てられない敵相手ならそれはもう犬や鳥でDoT入れつつスタブやアサルト連打したほうがいい。 -- &new{2017-10-08 (日) 16:45:40}; ---そもそもザンの飛距離が案外短いからな…ゲキ前に大きく動かれてザンで追っても上手く部位にゲキ決まる位置に行かなかったり結局最大ゲキ決められない以上連打してれば効率は落ち続けちゃうし2発目から最大効率のFiとはペースが違いすぎる。向こうはフォトチャすらあるしな…ザン→ゲキの少しの間隔っていうのもその間にクルって向きが変わるボスも多い。一撃に威力が集中しててかつ過程も長くて途切れる度にFiと並ぶ為に5PA連打とその分のPP要求されるし。同じ回数途切れてても途切れれば途切れるほど差が膨大になるのよ -- &new{2017-10-08 (日) 18:11:33}; --むしろ目まぐるしく動きまくって的も小さい奴はそれこそHr(ヴェイパーやダイブオブバレット等)やARのパラ零垂れ流してサテライト移動くらいしか対抗手段ないぞ。そんな奴はゲーム中数えても倒す必要性が薄い本気ファレグしかいない。 -- &new{2017-10-08 (日) 16:49:01}; --Fiもメインでやってるけどエゴとリミブレのリスクが違いすぎてFi並みとかありえねー。Fiと同じタイム出そうとしてゲキコンボで詰めてたら普通に死ぬわ。ゲキコンボ中は本体も無防備だしな。って言うと今度はキャクでガードすれば行けるとかいうエアプが沸くかな怖いわ。 -- &new{2017-10-08 (日) 17:28:43}; ---FoTeで使うテク全般にも言えることだけど移動しながら出せず、出すときに必ず足止めてしまうのがいけないと思う。通常攻撃の時はマーチの指揮官みたいに歩きながら出せるのにPA時に必ず止まってしまうのさえ改善してくれればなぁ、と思う。 -- &new{2017-10-09 (月) 13:58:25}; ---FoTeのテクなんてペット(武器)のダメージ伝搬無いし、本体にパリングあるからゲキコンに比べたらマシマシ。比較にならん。ついでに武器は脆くてすぐ死ぬしな。テクはそれで改善されるのかもしれないが、Suのページでも議論されてるけどマロンが弱体化した今のSuは色々と問題点まみれなんだよ。 -- &new{2017-10-09 (月) 15:52:05}; ---いやさすがにFoTeよりはマシだわ。チャパリなんぞHuのものと違って連続攻撃には弱いし、ダメージ伝達がないということは言い換えればソロプレイは確実に自分だけ狙われるハメになるからSuより圧倒的に難易度高いということにもなる。あと武器脆いっていうけどそのためのジンガやヴィオラがあるやろ。はっきりいってFoTeのが五十歩百歩どころじゃない問題点まみれだわ。両方やってる俺にはわかる -- &new{2017-10-10 (火) 09:26:52}; ---↑チャパリじゃいなせないような連続来るって分かってるならあんたは零ナバくらい使えるようになってから出直してこい、PP15未満のちょん押しで長いJG判定に+αで無敵付与だぞ。チャパリで攻撃とガード両立出来る時点で普通に有力だしソロとか言ってるがソロの向き不向きはそもそものそれぞれの職の特色で全クラスに存在してるし中距離で戦うSuはソロもマルチも関係無く広範囲攻撃の時点でペットだけでなく自キャラまで守る必要がありヘマしたらキャラダメ2倍近く、マルチの時点でペットのタゲにはほぼ意味がないからほんとうにソロでしか存在しないような優位性だし -- &new{2017-10-10 (火) 12:59:41}; ---両方やってるって言ってる割にはジンガやヴィオラは脆くないって言ってる時点でいろいろ察するわ。 -- &new{2017-10-10 (火) 14:02:57}; ---Suだって全テク使えるんだから零ナバ連続ガードできるだろ。枝4こそ変な勘違いしてないか? -- &new{2017-10-10 (火) 15:01:56}; ---↑一度もSuじゃ零ナバ使わないなんて言ってないのになに勘違いしてるん?あんな便利なの使うに決まってるじゃん、Foは連続攻撃に弱いからSuより難しい言ってる事への返しだからちゃんと流れを読んでくれ、まあ言うてもエゴの伝播は無敵時間じゃないと防げないけどね。 -- [[枝4]] &new{2017-10-10 (火) 15:55:27}; ---いやFoとSu両方やってる俺なら言える。Fiの方が容易に高ダメージ出せる。てかステップでハイテンポ、GPで安全、フォトンチャージでPP回復良しで今のゲームバランスにどちらがマッチしてるかといったら一目瞭然 -- &new{2017-11-25 (土) 23:13:50}; ---FoメインだがSu始めてエゴのリスクは想像以上にやばいというか、これアホだなと素直に思った。ペットしか攻撃食らわない環境ならまだ分かる。FiのHPを犠牲に火力を上げるみたいな感じで、距離の安全性を犠牲に火力を上げる。コンセプトは分かるが、これ本体が同時に受ける環境で使う事を全く考慮してない。2重にダメージ受けるのはリスクが余りにも高すぎると思う。敵の接敵性能に加え、攻撃範囲性能もやたら高い環境だし。 -- &new{2017-11-26 (日) 09:25:56}; ---まぁFoTeもSuも酷い状況って事やな… -- &new{2017-12-05 (火) 15:04:10}; ---そもそも耐久低い意味わからんわこいつ。大して強くもないし制限もあるのに耐久もないとか構造からしてもはや意味不明だわ。まあメロンのほうは超限定的なメリットしかないゴミそのものだが…。 -- &new{2018-01-21 (日) 14:28:07}; --縦線への攻撃手段が乏しいというかなあ・・・これさえ克服してればかなり強い -- &new{2017-10-08 (日) 19:43:31}; --通常攻撃をもっと早く強化してもいいと思うわ。 -- &new{2018-04-21 (土) 21:32:11}; ---クロウの通常攻撃の3段目の倍率は全ペット中でも断トツでトップだぞ・・・?エアロもがんばりや補正あるとはいえ素の倍率は3撃目でもギリギリ1000届かず、犬・紫・栗・瓜でも1400~1500、ポップルレドランラッピーは1段目のみで3桁止まり -- &new{2018-04-22 (日) 17:24:17}; ---ただしエアロと何ら変わりない低耐久紙装甲っぷりをどうカバーするかが問題でもある…通常3までオートアタックで出すのにキャクも出せずに完全に無防備になってしまうってのをどう見るかだな。つよがり+ふんばり積んでも1撃でお陀仏されたらシンクロウリボルバーでも手に負えない -- &new{2018-04-24 (火) 19:35:17}; -新しいパフェ増えたけどどれがおすすめかな?今はブラストメガトンだけど -- &new{2018-01-25 (木) 21:29:28}; --個人的にはシンクロウは対ボスでペット距離も離れて運用することが多いから、ブラストを2018バッジ50個で交換できる見守りと交換かなぁ。 -- &new{2018-01-25 (木) 21:57:51}; ---ありがとう! -- &new{2018-01-26 (金) 16:20:59}; -見た目からしたらハルコタンの原生種な気がするけどどうなのかしらね?もしそうなら乱獲してもホリエモン許してくれたのかしら? -- &new{2018-04-04 (水) 05:52:43}; --違うから許可も必要なかったんだろう多分 -- &new{2018-04-04 (水) 07:08:12}; ---クソしょうもない質問に冷静に返してて格好良いw -- &new{2018-04-12 (木) 19:14:49}; -ラッピーは硬いシンクロウだの、リュクロス持てば毎秒50万ダメージ出せるだの、シンクロウ使いは夢でも見てるのかな? -- &new{2018-04-25 (水) 15:05:44}; --そもそもシンクロウはかなりピーキーすぎてラッピーなんかよりよっぽどお陀仏するわ。キャクをコンボに組ませつつ受け流すのって意外と難しいし、PAのフレームが短くてコンボ繋げるってのはその分操作が忙しくなるっていう欠点もある。性格補正で倍率乗せられるからスペックは高いのは確かだが、汎用性は高いとは正直言えない -- &new{2018-04-26 (木) 22:02:56}; ---こ~ん(笑) ですな! -- &new{2018-04-26 (木) 23:38:51}; -みまもり+超メガトン乗せてたんだけどメガトン+超メガトンに変えたら威力下がった気がする・・・みまもりと変わらないよね? -- &new{2018-05-13 (日) 23:22:52}; --変わらないねー。バフとかの関係で単純にステが違ったか、そもそもメガトンはボス用だからザコ相手に使って下がったって話なら当然では有る 多分無いだろうけど超みまもりと比較なら下がってるけどね! -- &new{2018-05-13 (日) 23:41:41}; -シンクロウのおすすめコンボってありますか?ボス用なのは当たり前ですがSUFIで行く予定です -- &new{2018-05-16 (水) 12:48:53}; --4回目までPAを繋いで最大威力のゲキを放つ、ゲキループ(所謂ゲキコン)が強いので、ザン①→ケン②→ザン③→ケン④→ゲキ①の流れが基本です(①、②、③、④は繋ぎ)。ゲキに①と書いてある通り、ここから更に繋げればゲキ①→ザン②→ケン③→ザン④→ゲキ①の流れでゲキを繋ぎ一回省く事により、2ループ目は更に効率的に回せます。 -- &new{2018-05-16 (水) 13:20:09}; ---なお、これを更に火力に寄せるコンボとして2ループ目前提としてゲキ始動で、ゲキ①→ケン②→ザン③→ケン④→ゲキ①と回すループがあります。これは繋ぎザンを繋ぎケンに置き換える事によってザンより若干DPSの高いケンを多く挟んで火力を出すコンボです(おそらく最大DPS行動)。ただし、ザン寄りパターンよりも1ループのPP消費が5多くなり、ザンが一回少なくなる分、敵の移動に対応出来なくなる可能性が上がる事、更にゲキコンはゲキの火力にかなり依存しているため、そこまでの通常ゲキコンと差はあまり無いのが欠点ですね。 -- &new{2018-05-16 (水) 13:26:54}; ---この他に補足情報として、ダンは繋ぎを挟んでも威力には変わりないため他のPAとは違い連打が効く事、ザン接敵が上手くいかずロックゴーレムなどのコアを上手く殴れない時にダンを使用して位置調整のやり直し等が出来ます。キャクはクルクルと回っている間は全方向にガードポイントが付くのでガード不可攻撃以外は防ぐ事が可能で、動作時間も長いので繋ぎ回数をキャクで保持したまま、いきなりゲキを叩き込むなどが出来ます。 -- &new{2018-05-16 (水) 13:34:01}; ---木主です。詳しいコンボのやり方を教えてくださりありがとうございます!これを中心にサモナー頑張って育てたいと思います!本当にありがとうございました -- &new{2018-05-17 (木) 06:14:32}; -そのうち来るであろうシンクロウ14とレドラン14は性格の都合上是非とも欲しいけど出ねえだろうなあ… -- &new{2018-07-12 (木) 01:05:20}; --14シンクロウでたら必須ペットだろうなー……。倍率と消費軽減性格とか絶対強いやん -- &new{2018-07-21 (土) 19:32:44}; -最近までキャクのGPが繋ぎでしか発生しないという勘違いをしていたわ。単体だけでもGP発動すんのね -- &new{2018-08-19 (日) 11:55:32}; --逆に繋ぎでGPが発生する時間が伸びるか調べてきたけど、変わらなかった。GP目的で使うなら無理に繋ぎにこだわる必要性ないね -- &new{2018-08-19 (日) 20:39:51}; -ひかりとやみのパフェ積んでザンケンザンケンゲキで550回復、ケンザンケンゲキで500回復。コンボ中のキャクでの回避を放棄してごり押ししたほうが火力上がらないかな? -- &new{2018-10-17 (水) 10:46:29}; --即死する危険がないならそれもアリかも。なんだかんだ、タイミング合わせたりするのに結構便利だから使うけど -- &new{2018-11-07 (水) 21:36:40}; -14シンクロウの性格はジェントルでした -- &new{2018-11-07 (水) 17:54:41}; --し、紳士… -- &new{2018-11-07 (水) 19:41:41}; --仲間の気絶で興奮する紳士 -- &new{2018-11-07 (水) 20:06:04}; ---ドン引きするレベルの変態やんけ… -- &new{2018-11-07 (水) 20:09:47}; ---いや「クリリンの事か―――!!」的に激昂するって事じゃねぇの?正に仲間思いの紳士じゃん -- &new{2018-11-08 (木) 16:08:16}; ---こうかつ が入ってるからそんなイメージが無い -- &new{2018-11-08 (木) 23:57:21}; -森林XHで★14シンクロウドロップしました -- &new{2018-11-07 (水) 19:31:00}; //-石1500個でザラ+35に交換できる。そして既に700個ある。頑張れば2日に1回のペースでいけそうだ。しかしそこまでする価値があるかは不明 -- &new{2018-11-07 (水) 21:52:36}; //--すみません。場所間違えました。よかったら消してください -- &new{2018-11-07 (水) 21:53:26}; -Lv130HP1520打撃1463射撃1415法撃1481技量350打防1078射防1185法防1324(プラス値引いた数値)でした -- &new{2018-11-08 (木) 17:49:30}; --情報ありがとう。ヴィオラもシンクロウもメロンみたいに大幅修正はいるのかと思ったら順当に微増して終了なのね・・・。というか防御殆ど変わってないんじゃ運用方法変えるのは無理か。 -- &new{2018-11-08 (木) 18:12:30}; ---とりあえずパラメーター一覧に追加しといたよ -- [[枝主]] &new{2018-11-08 (木) 18:15:40}; ---これまでのペットはさほど性格統合のメリットがなかった(安牌でない方の条件達成が難しい)から、それが大きいのかもねシンクロウは -- &new{2018-11-08 (木) 18:17:32}; ---この優秀な性格でステまで爆上げだったら強すぎるからしょうがない -- &new{2018-11-08 (木) 22:58:02}; ---ゲキコンのDPPが更に向上するのは実際デカイ。 -- &new{2018-11-08 (木) 23:46:25}; ---攻撃面は性格でさらに強化されたけど防御面が全ペット最弱になっちゃったからXHの被ダメだと出せる場面がなかなかなくて辛い。 -- &new{2018-11-09 (金) 01:43:16}; ---今までみがわりx2だったりところを性格で補填できると考えて、つよがりx2に差し替えるとか、絶品メガトンが入手できたなら優先するとかかなぁ。絶品メガトンつよがり2で被ダメージ半減できるので、あとはひかりとやみで回復しながら戦えば割といけるような気もするので絶品メガトンください。 -- &new{2018-11-09 (金) 12:41:19}; -シンクロウダンって使った方がいいの? -- &new{2018-11-13 (火) 12:31:11}; --使わなくていいと思うなら使わなくていいよ -- &new{2018-11-13 (火) 15:57:37}; --きちんと上の説明読まずにその手の質問するのはNG -- &new{2018-11-13 (火) 16:08:47}; --君はペット接敵させている時に打点高くなりすぎて位置が悪いなって思ったことはないのかい?栗瓜のシールド、鳥のバレット、犬や紫のアサルトにもそのために有効な機能がある。 -- &new{2018-11-14 (水) 16:08:51}; ---つーか攻撃時の高度合わせしっかりやってほしいよな、要望出そうぜ。 -- &new{2018-11-18 (日) 23:15:15}; ---ザンがガンガン上がってくくせに降りてこないからめんどくさいよな。 -- &new{2018-11-19 (月) 03:42:29}; -Sカラーがなんともキモい -- &new{2018-11-15 (木) 00:04:54}; -85エネミーわんさかの時代にこ~ん(笑)は耐えられるメロかねえ -- &new{2018-11-09 (金) 10:47:02}; --お前は14にならないと使用する事そのもののストレスに耐えられない雑魚だったろ。14でも特に必要性自体はないけど -- &new{2018-11-09 (金) 11:12:45}; --耐えるのは君とマロンの仕事だ。 -- &new{2018-11-09 (金) 11:16:51}; --常時肉盾張れればいいのにな -- &new{2018-11-09 (金) 15:32:25}; --結局マロン→マロンor(止まってたら)シンクでそれ以外でシンクほぼ使えないのが酷い。 -- &new{2018-11-10 (土) 22:56:26}; --今回シンクロウが露骨に接待されてる気がする 新タクトの潜在条件がHit数なのでHit数が多いケンであっと言う間に発動できて、炎と氷パフェでエルゼの大技の一撃死にさえ気を付ければこれまた相性のいいケンのHit数のお陰でもりもり回復してゴリ押し上等の耐久力になれる -- &new{2018-11-10 (土) 23:50:23}; ---接待じゃなくていつもの考えなし実装シリーズ。噛み合ったり噛み合わなかったりするのはいつもの事 -- &new{2018-11-10 (土) 23:51:27}; --打撃以外もらうとわりとあっさり逝くやつが何か言ってるワン -- &new{2018-11-11 (日) 01:11:25}; ---それなんだよなぁ...w射法防も同じにして欲しい...w -- &new{2018-11-11 (日) 20:10:03}; --ハーモニーあればエルゼのたいばくはつも耐えられるから問題ないね、基本アルターエゴ中しか出さないし -- &new{2018-11-11 (日) 15:14:48}; --苦労:案山子に最強 メロン様:ヒットストップなけりゃ最強(ド偏見) -- &new{2018-11-12 (月) 12:35:34}; ---ガチカカシ最強は鳥だから準カカシ用だな -- &new{2018-11-16 (金) 19:18:48}; ---準カカシというか隙が少なめのとこに攻撃捻じ込む用かな。ゴリ押しとはまた違う -- &new{2018-11-19 (月) 11:25:28}; --防御系ロール&絶品メガトンで、連携にキャクを組み込んで部分的にでもガードしてると現状そうそう死なないぞ -- &new{2018-11-12 (月) 13:46:44}; --一発でも当たるとやばいけど、強化シュレッガーでも意外と耐える。能動的にガードできるのが大きい。ただしすべて防ぎきるのは無理なんで、削れたらさっさと交代した方が無難。なんだかんだ紙防御は辛い -- &new{2018-11-16 (金) 23:51:49}; -なんだかんだもうちょい防御ステほしい所というかペット全体のステ見直し自体がほしいわ -- &new{2018-11-18 (日) 15:28:04}; -高度上がりすぎ高度上がりすぎ聞くけど、みんなどういう使い方してんの?自分は使っているというほど上がりすぎたのスカるだのここにあるコメントほど感じる場面ほっとんど感じないからすげぇ気になるんだけど…ロックオン視点とFPS視点だともしかして使い心地違うんかね? -- &new{2018-11-19 (月) 15:44:52}; --FPS視点って何?modかなんか? -- &new{2018-11-20 (火) 12:15:38}; ---十中八九TPS(肩越し)視点の間違いだね。FPSってそれ主観視点やんけ、PSO2は操作キャラクターの後ろにカメラが寄って見渡せるようになる視点だから間違ってもFPS(主観)視点ではない。 -- &new{2018-11-20 (火) 17:49:25}; --みんな言ってるのに君だけ感じないなら、君の使い方が変わってるんじゃない。 -- &new{2018-11-20 (火) 15:48:59}; ---他のひとはどういう視線で使ってんのかな~って -- &new{2018-11-22 (木) 18:16:31}; --キャタドランとか相手にしてる時にびよ~んって上の方に追従しちゃう -- &new{2018-11-20 (火) 15:53:03}; --シンクロウダン使って一旦手元に戻すべし。PP5だからそんなに負担ないし手元に戻すのと咄嗟の緊急回避手段として優秀だから使った方がいい -- &new{2018-11-20 (火) 17:55:31}; ---ザンで上がるんだからザンで降りてきて然るべきなのにダン使わないと戻せないのが問題なんよね。仕方なくやってる対処法であって本来は吐かなくてもいいPP5だから。 -- &new{2018-11-21 (水) 03:25:29}; --てかシンクに限らず近接ペットは位置取りが高すぎる もうちょっと下げてくれよ -- &new{2018-11-22 (木) 21:42:36}; ---そのおかげで敵の攻撃スカってる部分あるからなんともだよな。ファルスヒューナルとか全力でペットの下の空間殴ってるし。 -- &new{2018-11-23 (金) 14:21:46}; -出たので[[置いときます>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=125232]] -- &new{2018-11-08 (木) 02:25:56}; --闇落ちしたみたいな色だな -- &new{2018-11-08 (木) 11:08:54}; ---ルカリオだか何だったかポケモンで居たよなこんな色のやつ -- &new{2018-11-08 (木) 13:50:22}; ---ヴィオラSもばっと見キュウk -- &new{2018-11-08 (木) 23:29:06}; --レアカラーが黒の民Verみたいな感じになっとるw白カラーと賛否分かれそうですな -- &new{2018-11-08 (木) 16:01:24}; --自分はティターンズカラー派だからry。 -- &new{2018-11-09 (金) 01:31:16}; ---そんな大人、修正してやる! -- &new{2018-12-05 (水) 17:29:55}; ---ティターンズブルーにオレンジ(黄色)がブラックオター小隊味があって僕は好きです(パンツの色合いもっと濃くしてほしかった) -- &new{2018-12-07 (金) 13:43:10}; --過去コメ見てたらSカラー予言してる奴して草 -- &new{2018-12-01 (土) 12:45:06}; -2匹目の☆14が手に入ったんですが需要ありますか? -- &new{2018-12-03 (月) 12:08:12}; --需要はあるだろうが、供給する手段がなかろう -- &new{2018-12-03 (月) 13:42:22}; -異世界の残滓でめちゃくちゃ無双してくれたぞシンクロウ。超メガ絶品メガふんばりつよがりスタ3。ゲキコン3種類にバリアついて、後の戦闘楽だった。(Lv5残滓 -- &new{2018-12-06 (木) 01:17:09}; --最初は自分もこいつ使って前半削ってたけど、深度30ともなると紙耐久が目立ってくるな。もう14トリムでの代用が可能(むしろ上位互換) -- &new{2018-12-11 (火) 18:13:46}; ---そんな時こそフォルニスパフェの別種2個積みだな。素早いコンボで手数が出せるクロウには奪命効果は優秀だぞい -- &new{2018-12-11 (火) 19:33:25}; ---2個積んでも回復倍にならないよ?エアプやめようね? -- &new{2018-12-13 (木) 12:36:22}; ---50の緑数字重なってるだけやろ?お前こそ本当にフォルニス2個積みで殴ってこいよ枝2 -- &new{2018-12-14 (金) 07:28:47}; ---質問なんだけど、フォルニス2個積みってシンクロウ以外でも効果あるの? 効果あるならかなり有益な情報なんだけど… -- &new{2018-12-19 (水) 06:35:36}; ---効果的に使うには手数が重要だから他に連続ヒット技があるのってトリム系とラッピーくらいじゃないの。どっちも動き回るのに全弾ヒットは厳しいけど。…レドラン?無茶いうなや -- &new{2018-12-19 (水) 07:39:47}; ---いや、単純にフォルニス2個積みで、それぞれ50ずつ回復するのか、知りたいんだけど。 -- &new{2018-12-19 (水) 08:38:47}; ---回復するよ。よくみると50が重なって表示される。 -- &new{2018-12-19 (水) 08:53:55}; ---そうですか。回答してくれてどうもありがとう。 -- &new{2018-12-19 (水) 09:35:54}; --俺も超メガ絶品メガで行ってたけど流石に40の後半とかになるとPP吐ききる前に溶けそうな時あるから構成変えようか悩み中。超メガフォルニス、絶品メガフォルニスどっちにしようかね。絶品もどうせ10%軽減だからおろして超のほうが火力落ちなくて良いのかもしれんがフォルニスがどれくらい機能してくれるかだなぁ。 -- &new{2018-12-14 (金) 05:01:07}; ---つよふん絶品超メガメガのシンクロウを70以上でも使ってるけど、きっちりレスタで回復できるなら割と善戦してくれる。HPが半分切ってもほったらかしだと溶けるな防御低いから。 -- &new{2018-12-22 (土) 23:18:07}; ---50後半だけど超メガフォルニス、ロールはつよつよでやってるけど割となんとかなる -- &new{2018-12-22 (土) 23:36:28}; --ひかりとやみのパフェは回復制限を受けないから多段ヒット全てで50ずつ回復するのはありがたいんだけど、深度が進むと本体へのとばっちりが増えてくるので操作頻度が高いシンクロウは他のペットより本体の危険度が高くなる。エゴ伝搬ダメージも大き目だしね。つなぎも何かと途切れがちで本領を発揮しづらいので自分はリストラしてしまった。 -- &new{2018-12-14 (金) 05:25:48}; --ふんばりが最高に命綱 -- &new{2018-12-19 (水) 03:23:43}; -メガトン超メガトンでメガシンカしたメガルカリオ強すぎてワロタわ、ぺらっぺらだけどザンケンザンケンゲキしてるだけでキチガイみたいなダメージ出るな -- &new{2018-12-30 (日) 12:38:18}; --残滓110以降の敵火力でヴィオラ脱落、徐々にワンダの硬さも不安が出てきてるなかでシンクロウの株が爆上がりですわ。キャクの無敵チート -- &new{2019-01-02 (水) 05:18:54}; -14やっとゲットできたんだけど、タクトは今でもリュクロスがいいのかな?ザラでバリア張って確実にゲキコンとかどうなのかな? -- &new{2019-01-02 (水) 14:02:14}; --結構早くPP使い切るし、紙耐久で長く場に出せないからリュクロスにしてる -- &new{2019-01-02 (水) 15:08:18}; --ペルソナみたいに飼い主も被弾する事の多い場面とか、被ダメ減活かしたい場合はザラが優秀。自分の被弾が少ない相手ならリュクロスが使いやすいんじゃないかな -- &new{2019-01-02 (水) 19:18:33}; ---ペルソナ想定で、アルエゴなければシンクロウは基本PP切れやすすぎるし、アルエゴあるなら硬くなるからで結局シンクロウオンリーする出なければザラはいらないと思うよ。持ち替えしない構成ならアリかもはしれんが。 -- &new{2019-06-04 (火) 01:18:02}; --ザラ使っているので様子見つつ、シンクロウ使う時間増えてきたらリュクロスも用意していく感じにしてみます。 -- [[木主]] &new{2019-01-02 (水) 22:25:19}; --安全に行くならザラが優秀だけどリュクロス使うことによっての火力向上はかなり大きいからなるべくリュクロスで戦えた方が良い -- &new{2019-10-09 (水) 13:52:05}; -始動ゲキコンってダンザンケンザンのほうが良くない? ザンケンx2と比べてDPPは一割も勝るしDPSもちょっとだけど上回る 当てづらさを考慮してるのかもしれないけど、ケン→ゲキが当たる想定ならダンも問題ないと思うんだが こっちはザン〆だからゲキも安定するし -- &new{2019-08-27 (火) 14:58:17}; --ダン1発入れるより繋ケン2発入れたほうがDPS上じゃないか? -- &new{2019-10-06 (日) 04:10:41}; --ん、ほんとだな。ダン繋ザン繋ケン繋ザンのDPSが1529.6に対してザン繋ケン繋ザン繋ケンのDPSは1519.7か。ただ問題は初手のダンが当たらない場合があることだな。 -- &new{2019-10-06 (日) 11:13:23}; ---ダンのDPSってダンのみを連発した場合のことを言ってるだけで、コンボとしてダン1発しか入れないなら所詮単発威力889だし普通にザンケンザンケンの方がDPS出るよ。繋ケンは1発1324だから -- &new{2019-10-06 (日) 11:24:35}; ---一個一個の威力がどうこうとかじゃなくてコンボの総威力÷総フレームで計算してみたらこうなった。計算ミスやら勘違いやらで計算結果が狂ってるかもしれんけど、それなら枝1が計算してみて欲しい。初手のザンが火力的にかなり低いから起こることだとおもうけど。 -- &new{2019-10-06 (日) 14:55:14}; -紙耐久って言われるけどボス相手だったら絶品メガトン+フォルニスとつよがり×2付ければよっぽど大技被弾しない限りそう簡単には沈まない ザラタクトを握れば更に耐久UP -- &new{2019-10-18 (金) 22:03:24}; -どきどき+超どきどきパフェをセットすると、復活まで3分になっちゃうのかな?長すぎだな -- &new{2019-12-09 (月) 22:39:41}; --雑魚ボス兼用で1匹だけ使い切り感覚で忍ばせておくのも悪くはない。2匹目以降は超どきどきなしでな -- &new{2020-02-06 (木) 18:17:03}; -最高にどうでもいい話だがこいつの名前はアクセルにしている -- &new{2020-02-18 (火) 10:35:59}; --アルマー? -- &new{2020-02-18 (火) 10:55:02}; -こいつピーキーすぎじゃね?もっとも流れ弾で喰らいやすい打撃防御はたったの1078・・・ダブル以外のDブラスト3種にどれも及ばないやんけ・・・。ボディサンド5個で打防1578、プラス値最大+スタクッキー3個でHP2120にしたとしても元が紙すぎて焼け石に水なくらいしか耐久力上がらん・・・。被弾率トップクラスだからGP付きのキャクを上手く挟まないといけない・・・ -- &new{2020-04-09 (木) 16:40:56}; --こいつに限らずペットはステータス底上げなりなんなり必要だとおもうわ -- &new{2020-04-09 (木) 19:44:16}; --こいつはキャクで攻防一体のアクションできるけど、だからといってキャク連発だけじゃ持ち前の火力なんて活かせるわけないよな… -- &new{2020-05-10 (日) 15:07:53}; --そういう時はバルカン使うしかないな。ジンガでもいいけど天候乗らんと基本倍率0%だし根性発動すれば15%だけど運悪く気絶すれば元も子もないしなぁ -- &new{2020-12-22 (火) 12:14:23}; -つよがりいれたりすればボスで落ちないというが、火力特化じゃないシンクロウってそれ他のペットでよくね?ってなる こいつは使い捨てで2-3匹用意するのが基本やろ -- &new{2020-07-13 (月) 01:26:32}; -新ペットといいつつシンクロウの進化だろうけどグラスの件もあってそうじゃない感が。新クラス見せられたあとでのこれの落差がすごい。まあ挙動が遅く、硬くなってくれれば脱リュクロスにもなるし普段使いも出来るだろうし良いと思う -- &new{2020-08-08 (土) 09:30:43}; --リュクロスの恐ろしいところは、多少振りが遅い程度なら下手に他のタクトを使うより単体火力が出ちまうところなんだ… -- &new{2020-08-08 (土) 10:15:59}; ---高倍率の溜め技みたいな行動もカンスト制限環境だと倍率よりダメージ分散させれるリュクロスの方が強いなんて変な現象も起きてるし、そう簡単にはリュクロスからは逃げれない -- &new{2020-08-08 (土) 11:37:12}; -UHペルソナでこれ使ってるTe/Suが居て、三番目ぐらいにDB化してたんだけど、こいつってそんなにパワーあるの?当方Suど素人で知識皆無 -- &new{2020-08-19 (水) 14:09:11}; --メインサモナーで、かつボスの行動次第ならシンクロウはトップの火力だけど、Te/Suで使ってたなら地雷と思っていい。サブPhやFiじゃないと火力は出ないしなによりアルターエゴが使えないならシンクロウを使う意味が無い。Te/Suならマロンリボルバー一択。 -- &new{2020-09-03 (木) 21:48:41}; -最高にどうでもいい話だけど名前をキングカズマにしてる -- &new{2020-10-03 (土) 13:49:34}; -改潜在が実装されてからリュクロスからシオンタクトにしてるけど快適よ。でも威力的にはリュクロスの方が上なのかな? -- &new{2020-10-12 (月) 18:17:46}; --当たり前じゃん -- &new{2020-10-12 (月) 21:29:25}; --改だろうがなんだろうがリュクロスでPP枯渇するまで殴ったらカンシオン持ち替えてPP全回復して即座にリュクロスでまたゲキコン以外の使い方なんてないぞ -- &new{2020-10-12 (月) 22:27:47}; -たまたまディバイドで拾ってSu興味あったから育ててるけどこの子は複数育てる方がいいんかな -- &new{2020-12-22 (火) 12:06:26}; --死ぬ時はすぐ死ぬくらい虚弱体質だから多くても2匹でいい。5匹とか6匹とかパレットに入れたら最悪手持ち全員戦えなくて復活するまで逃げ回るしかないとかあるし、そういう状況だったらバルカンなりワンダジンガなり使った方がよろしい -- &new{2020-12-22 (火) 12:11:20}; -ドロップ報告です。おすすめクエスト「平穏を引き裂く混沌」XHを周回中に★14エッグが落ちました。エネミーレベルが75なのでフリーフィールドよりは楽に回れます。3時間回って1個だけでしたが… -- &new{2024-07-04 (木) 01:28:17}; --書き忘れました。その時周回していたメインクラスはラスターでした。 -- &new{2024-07-04 (木) 01:29:57};
[[シンクロウ]] -シンクロウってがむしゃらパフェと相性がいい気がしてきた -- &new{2016-08-24 (水) 17:39:22}; -HP:155 打:70 射:95 法:75 技量:155 -- &new{2016-08-24 (水) 17:42:05}; //--http://i.imgur.com/MuVW2aB.jpg -- &new{2016-08-24 (水) 17:42:25}; --プラス値画像コメントアウトして貼っときます -- &new{2016-08-24 (水) 17:44:05}; -○ケモン実装おめでとうございます。ユーザー舐めるのも大概にせぇや -- &new{2016-08-24 (水) 18:47:22}; --妊娠かな -- &new{2016-08-24 (水) 18:51:09}; --大概にするのは君の方だが -- &new{2016-08-24 (水) 18:57:05}; --酒井さんの作ったゲームを馬鹿にしてんじゃねーよ -- &new{2016-08-24 (水) 19:01:23}; --新コンテンツが実装されると必ずこの手の輩が沸くからいつも楽しみにしてます -- &new{2016-08-24 (水) 19:16:23}; --舐められてると思うならメルボムで抗議すればいいんじゃないかな、サービス終了するまで聞いてもらえないと思うけど -- &new{2016-08-24 (水) 19:17:52}; ---逆に舐められるなw -- &new{2016-08-24 (水) 19:30:28}; --オスかメスか、それによってケモナーも評価が変わる。まぁ性能は関係無く鍛えるのは確定だな -- &new{2016-08-24 (水) 20:08:41}; --俺は○ケモンというより○ジモンの方に見える -- &new{2016-08-24 (水) 20:17:52}; --ガチコラボで公認のピカチュウとか実装された日には木主はどうなってしまうんだろう -- &new{2016-08-24 (水) 21:30:32}; -とりあえずライディングクエから13落ちたけど…エネミーどれかわからねぇ… -- &new{2016-08-24 (水) 19:20:28}; --ギドランからのワンダ的にイリュージア固有泥の可能性? -- &new{2016-08-24 (水) 19:32:24}; -とりあえず紋章はpa四回繋げたらずっと出続けるみたいだな まだシンクロウゲキ習得してないから分からんけどゲキ撃ったら紋章消えてまた繋げ直しになる感じかなこれは -- &new{2016-08-24 (水) 19:32:56}; --うんやっぱゲキ撃ったら紋章消えたわ 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:43:04}; --すべて異なるPA4種じゃなくてABABでも紋章は出るな -- &new{2016-08-24 (水) 19:50:35}; --ついでにゲキの使用感は準備のいるBHSって感じ SuFiブレイブエゴ中に等倍率部位に45000〜位のダメージ レベルは60でキャンディは空 参考までに 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:50:44}; --シンクロウダン使うと戻ってきちゃうからそれ以降繋げるとなると零距離でしか戦えない(再度飛ばせない) -- &new{2016-08-24 (水) 19:55:37}; ---シンクロウザンに接近効果付いてるからそれを使おう 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:57:38}; --あ、書き忘れてたけど紋章は通常撃っても消えます 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:58:50}; --とりあえず弾→斬→弾→斬→撃で繋がることを確認 これが一番低燃費コンボかな 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 20:06:05}; --斬を通常の所に入れて事故防止した方がいいかもしれんなこれは… あとなんか連投してごめんね! 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 20:10:18}; ---PP消費が少ないから通常じゃなくザンでもいいね -- &new{2016-08-24 (水) 22:36:30}; ---サモナーって通常をPAに出来なかった気がするけど -- &new{2016-08-25 (木) 00:17:38}; -とりあえずプラス値反映。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:39:43}; -オナ隠のオナ影、オナロウ -- &new{2016-08-24 (水) 19:50:05}; -シンクロウケン・・・ケンシロウクン・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 19:51:15}; -キャンディーボックスの4区画を何個作りだせるかのパズルでまた悩もう -- &new{2016-08-24 (水) 19:58:34}; --7個作れるよ -- &new{2016-08-24 (水) 20:14:24}; -繋ぎ弾でバインド、戟でスタンつくからまたサブFiが勝利してしまうな -- &new{2016-08-24 (水) 20:07:25}; --でも雑魚相手にシンクロウが効率良いかっていうと……割と微妙じゃね? -- &new{2016-08-24 (水) 20:17:23}; ---やっぱり雑魚処理はエゴワンダが一番使いやすいなー -- &new{2016-08-24 (水) 20:20:31}; -なかま思いLv4:通常攻撃1段目で3037(クリティカル)→3250(クリティカル)になった -- &new{2016-08-24 (水) 20:09:03}; --あと 気絶したペット→生きてるペット→気絶したペット→シンクロウ でもなかま思い発動する -- &new{2016-08-24 (水) 20:11:17}; ---メロンの出番がまた失われてしまったな -- &new{2016-08-24 (水) 20:17:07}; --7%か。Lv5で10%ってとこかな -- &new{2016-08-24 (水) 20:16:19}; -属性かぶってるんだけど炎にせざるおえなかったぜ… -- &new{2016-08-24 (水) 20:15:56}; -まだ検証不足だけど、シンクロウゲキ1回で35000くらいだったのが他PA4回繋いだら21万ぐらいになったから倍率は6.5~7の間くらいかな? -- &new{2016-08-24 (水) 20:22:05}; --13000→85000くらいになったからそれ位だと思う -- &new{2016-08-24 (水) 20:34:45}; --こちらの検証では大体6倍だったよ ちなみに紋章出る1つ手前だと1.5倍くらい -- &new{2016-08-24 (水) 20:59:46}; -こうかつLv4、適当にマロン投げた後にシンクロウにしてシンクロウキャクしたら本来消費PP10のところが消費PP8になったので20%かな? -- &new{2016-08-24 (水) 20:29:27}; --ここまで見ると、どっちの性格にするか結構悩ましい、かな? -- &new{2016-08-24 (水) 20:55:05}; --性格悩ましいな -- &new{2016-08-24 (水) 20:56:38}; --いつまで効果あるのかが性格の決め手になるかな -- &new{2016-08-24 (水) 21:03:18}; ---なかま思いの方は5分以上持続してたから永続の可能性有り -- &new{2016-08-24 (水) 21:09:36}; ---つまりクエスト開始したらまず栗かスイカ投げ込んでシンクロウを使えばええんやな -- &new{2016-08-24 (水) 21:20:31}; ---エリア移動しても消えないみたい -- &new{2016-08-24 (水) 21:26:06}; -性格は 「こうかつ」:気絶したペットの次に出すと消費PP軽減。 「なかま思い」:気絶したペットの次に出すと威力が上昇。 -- &new{2016-08-24 (水) 17:49:08}; --軽減率、威力上昇率が判明しないとどっちがいいとはまだ言えないな…… みがわりもあるし -- &new{2016-08-24 (水) 17:55:43}; ---威力上昇は当然魅力的だけど、コンボでPA威力上がるってことだし性格LV5の時の軽減率によっては相当強そうで選べねえ -- &new{2016-08-24 (水) 18:12:15}; ---あとは効果時間やら、既に気絶状態のペットに切り替えて戻すという方法でも強化されるかとかか -- &new{2016-08-24 (水) 18:16:24}; --こうかつLV1でPP160からキャク撃って通常16回、軽減ありで16回撃って8余りました。160→150→141→131→122→112→103→93→84→74→65→55→46→36→27→17→8だったのでおそらく5% -- &new{2016-08-24 (水) 18:45:19}; ---こうかつLV2キャク17回 160,150,141,132,122,113,104,94,85,76,66,57,48,39,29,20,11,1でした 7%かな?? -- &new{2016-08-24 (水) 20:53:53}; ---10回使用で94だから6%っぽいね -- &new{2016-08-24 (水) 23:22:24}; ---俺の検証でも160から10回撃ったところが66なので6%かなと一瞬思ったんだけど、それで計算していくと最後の方で11って値が出てくるのはなんかおかしい。端数の処理で表示だけそうなってるのかそれとも6~7の間とかいう意味わからん設定になってるのかはちょっとわからん。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:28:19}; --・・・これマロンストライクからの交換だと発動してない気がするんだがどうだろう・・・ちなみになかま思いLV2 -- &new{2016-08-24 (水) 19:39:05}; ---微量すぎて上がってるかどうかわからないだけじゃない?Lv3で5% -- &new{2016-08-24 (水) 19:51:05}; ---いや青ダメ確認の4桁出てるからさすがにさすがに。まあLv3で5%確認できてるならいっか。シンクロウダンで確認した。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:57:49}; ---敵によっては当たった箇所によってダメージがブレるから検証する時はウーダン安定よ -- &new{2016-08-24 (水) 21:08:28}; --こうかつLv3で10% -- &new{2016-08-24 (水) 21:19:03}; -デイライドA地区でシンクロウ☆13ドロップしました、女神レア種が出てきたのでおそらくあいつのドロップと思われます。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:03:11}; --↑地区ではなく区でした -- &new{2016-08-24 (水) 21:03:53}; --女神レア出ないで通常だけ☆13シンクロウでたから通常種でも出ると思われます -- &new{2016-08-24 (水) 22:23:42}; --幻王デビルズトレーラーから☆11シンクロウエッグドロップしました -- &new{2016-08-24 (水) 22:34:08}; -なかま思いLv4、Nウーダンに素の状態で平均1642、マロン犠牲にしたあと平均1957だから約20%上昇かな?くっそ適当な検証だけど -- &new{2016-08-24 (水) 21:26:13}; --ちゃんとクリティカルかどうかも書くとええで -- &new{2016-08-24 (水) 21:39:04}; ---平均って書いてあるからほぼ間違いなくクリティカルじゃないな -- &new{2016-08-24 (水) 22:01:54}; --この条件で20%はさすがにガバガバすぎでは -- &new{2016-08-24 (水) 23:43:07}; -クラリスクレイス「真九郎!」 -- &new{2016-08-24 (水) 22:04:23}; --そのネタわかるやつどのくらいいるだろうな…… -- &new{2016-08-24 (水) 23:47:13}; ---紅懐か死 -- &new{2016-08-25 (木) 09:22:21}; --真紅狼 -- &new{2016-08-25 (木) 04:30:38}; -言うほどポケモンって感じしないな(アローラ地方のを見ながら) -- &new{2016-08-24 (水) 22:34:35}; --これはデジモンだよな -- &new{2016-08-24 (水) 23:26:36}; --こいつの白と赤と黒と青にすると不思議なことにルカリオになる -- &new{2016-08-25 (木) 00:13:19}; --バシャーモに見える -- &new{2016-08-25 (木) 00:48:12}; -気絶したペットの次に出すと~ってだけで一定時間という表記ないから引っ込めない限りずっと効果出そうですね。性格どっちにするかかなり悩む -- &new{2016-08-24 (水) 23:34:13}; --ダメージアップの方法は色々あるけど軽減はみがわりくらいしかないから軽減とるかなあ。 -- &new{2016-08-24 (水) 23:45:36}; -なかなか素早くて結構好きだわこれ・・・ただ、陰陽師ごっこはできないのは残念(主に武器のせい) -- &new{2016-08-24 (水) 23:47:39}; --サクラの枝か扇子でよくね -- &new{2016-08-25 (木) 01:37:42}; -シンクロウは弱くはないけどトリムとマロンが悪いメロ…あいつらずるいメロ… -- [[メ○ン]] &new{2016-08-24 (水) 23:52:30}; -メガトンとがむしゃら、みがわり×2付けて性格こうかつ辺りかなあ。威力アップも捨てがたいがベクス使うとPP減の恩恵が大きいのがよくわかるし。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:15:16}; --PP減の構成なのにがむしゃら積むのか…… -- &new{2016-08-25 (木) 00:20:27}; ---だからこそじゃないの? -- &new{2016-08-25 (木) 00:55:27}; ---こうかつが20%、仲間思いが7%だと仮定するとこうかつ+がむしゃらは仲間思い+ブラストより弱いのでは -- &new{2016-08-25 (木) 01:10:39}; ---元々PP消費少ないし仲間思いにがむしゃら使うのも十分アリ。 トリムよりも軽い。 -- &new{2016-08-25 (木) 01:22:59}; ---がむしゃらってソレだけで考えると強いように見えるが他のパフェと比較した時にデメリットが重過ぎる割りに大して火力伸びないし、いくら元のPPが少なくてもシンクロウゲキのことを考えると無闇に消費PP増やさないほうがいいと思うんだが -- &new{2016-08-25 (木) 21:25:18}; -☆13はラスベガスの自由の女神のBOSSからドロップ確認 Wikiに打ち込んだことないので、コメントにいれちゃったけど場所間違えてたらすいません(´・ω・`) -- &new{2016-08-25 (木) 01:03:21}; --とてもいい情報なので自由の女神の側にも書いた方がいいかも。また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。[[※コメント欄における改行について>http://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%AC%84%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%94%B9%E8%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6]] とコメントうつところの下に書いてあるので注意ね。 -- &new{2016-08-25 (木) 01:28:16}; -探索からドロップしました。 -- &new{2016-08-24 (水) 23:03:01}; --同じく13ドロップ ボスが居ない場面で落ちたのでフィールドドロップか雑魚にも仕込まれてそう -- &new{2016-08-25 (木) 01:33:44}; ---エリアドロもあるのかあ…ライドより探索のほうが出やすいのかな -- &new{2016-08-25 (木) 02:09:16}; ---どっちが多いんだろうね。俺はライドで2個出たわ -- &new{2016-08-25 (木) 04:21:58}; -ん~~ さっそくパフェ積んで使ってるんだけど、火力低いのが気になるな。 消費PP少なくて発生も命中も早いので確実に削っていけるんだけど、対雑魚には火力不足気味か? 対ボスには二重ドットがないのがだいぶ気になるぞおお -- &new{2016-08-25 (木) 04:02:59}; --PP5で724*1.5=1086はDPPぶっ飛んでるとは思う。DPSはエロい人期待。 キャンディーや性格の組み合わせで個性出しやすそうだな。 -- &new{2016-08-25 (木) 04:26:13}; ---タクトモーションは使いまわしで42~44Fだろうからダンザンダンザンゲキで8400%・50PP/210F→2400%/sぐらいなんじゃね?性格補正とか考えて案山子殴りでヴィオラとトリムの間ぐらいの火力だけど燃費が良いって感じじゃなかろうか -- &new{2016-08-25 (木) 07:18:15}; -うーん。トリムやなぁ -- &new{2016-08-25 (木) 07:20:04}; -シンクロウダンの追尾性能ェ・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 07:50:36}; -これ結局どうなの?トリムとマロンでよくねって -- &new{2016-08-25 (木) 08:33:28}; --まだ1日経って無いんだ、待ちたまえ -- &new{2016-08-25 (木) 08:34:22}; --新ペットに何が実装しようが、現行のクエストはトリムとマロンで行けるからその意味ではトリマロでいいよ -- &new{2016-08-25 (木) 08:51:19}; --まだ1週間経って無いんだ、待ちたまえ -- &new{2016-08-25 (木) 08:51:55}; --~でよくねって話をしだすとRaとFo以外いらないという極論にたどり着くので使って楽しいかどうかで判断し給え -- &new{2016-08-25 (木) 09:45:36}; ---1人だけTeを入れよう。 -- &new{2016-08-25 (木) 09:51:27}; --正直強くない、脆いしトリムのようなロマン砲もない・・・ただ使うと面白い -- &new{2016-08-25 (木) 11:38:46}; ---火力の低さはそこまで気にならないけど、手元に戻すPAがないのが不便なんだよなあ -- &new{2016-08-25 (木) 12:05:42}; ---シンクロウダンで戻ってこねえの? -- &new{2016-08-25 (木) 12:10:19}; --一番致命的なのがザンでちゃんと近づいてくれないことがある+「繋ぎ」が通常攻撃で切れること=繋ぎゲキが当たらないことがワリとある -- &new{2016-08-25 (木) 12:34:09}; ---ザンはこれが結構気になる、下方向の追尾が特に悪いせいで高い位置の敵を殴ったあと小型にうまいこと近づけてないね。繋ぎゲキは狙った雑魚相手だと当たる方が稀だし。でも雑魚相手だとザン→ケンが割りとまとめて処理しやすかった -- &new{2016-08-25 (木) 14:13:40}; -性格が「こうかつ」の場合って主人のテクニックもpp軽減するんかな? -- &new{2016-08-25 (木) 10:40:03}; --しないよー -- &new{2016-08-25 (木) 10:40:40}; -なかま思い(主人に投げられ死んだマロンに対して) -- &new{2016-08-25 (木) 11:44:30}; --命を賭して主人に尽くしたマロンに敬意を払ってるんだよ…… -- &new{2016-08-25 (木) 12:07:28}; --死因に指定が無いからな…食中毒とかでもいいに違いない -- &new{2016-08-25 (木) 20:25:29}; -一応計ってきたけど戦闘不能から復帰まで60秒だった -- &new{2016-08-25 (木) 12:20:56}; -シンクロウキャクにガードポイント確認。たぶんモーション中全方向ガード -- &new{2016-08-25 (木) 14:22:55}; -Lv5なかま思いウーダンに通常攻撃で検証。未発動時クリ2292、発動時クリ2567だったので12%みたい。あまり関係ないけどライドロイドに乗ると解除されてたからこれに乗ると武器チェンジ扱いっぽい? -- &new{2016-08-25 (木) 14:42:06}; --12%か。まあそこそこ。 ライドロイドマジかー。危惧はしてたけどホントに解除だとは。AISも同様だろうな・・・ 更に話題ずれるけどペットのシフタやシンパシーもひょっとしてライドとかしたら切れるのか・・? -- &new{2016-08-25 (木) 15:03:20}; ---ライドはトリマロのふくらみ、トリムのシャウトもリセットされるのでシンパシーも解除されてそうではある。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:06:58}; ---メロンの使えなさの1つである、持ち替えでリセットされてしまうというのが他のペットで発生するクエストなのか。不具合として修正されてくれないかな -- &new{2016-08-25 (木) 15:34:37}; ---シフデバ、シンパシーの解除確認(シンパシー全振りで1分経たず再発動を確認)。完全に持ち替え扱い -- &new{2016-08-25 (木) 17:08:18}; ---テレポーターでシフデバ撒いてくれてるTeさんごめんなさいって感じだな。帳尻合わせに法撃部位倍率弱化とかしてくれてたらいいんだが -- &new{2016-08-25 (木) 19:05:25}; ---ただでさえラスベガスは近接不遇遠距離即蒸発ゲーなのに更に法撃優遇とかこれもうわかんねぇな -- &new{2016-08-25 (木) 22:39:24}; --思ったよりのびたな……。 ワイ13をこうかつでレベル上げてるんだけど、冗談抜きでPP余り出してるので冷や汗書いてる。なかま思いの方が良かったんじゃないかって…… -- &new{2016-08-25 (木) 15:05:23}; ---PP多めなら明らかに選択ミスだろうけどそこまでPP盛ってない火力盛りならこうかつでええやろ -- &new{2016-08-25 (木) 15:46:54}; ---PP回収で通常振るたびに繋ぎ切れるくらいなら余るくらいの方が良いと思うぜ -- &new{2016-08-25 (木) 16:49:20}; ---こうかつlv5はどれくらい軽減するの? -- &new{2016-08-25 (木) 17:14:16}; -ふと思ったけど、シンクロウ自身が気絶しても替えずに復活したら「気絶したペットの次」扱いになるのかな・・・? -- &new{2016-08-25 (木) 18:48:10}; --説明文読む限り「気絶した次に出した」だし交換して無いから対象に成らんのでないかと。 -- &new{2016-08-25 (木) 20:21:20}; -3ボタンUIだと繋ぎもやり易そうだけどVITAだとツライかなぁ・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 21:47:35}; -カンクロウ? -- &new{2016-08-25 (木) 21:39:03}; --三四郎。 -- &new{2016-08-25 (木) 21:53:46}; ---せがた三四郎って名前にした人は何人いるだろうか… -- &new{2016-08-25 (木) 22:03:21}; ---「せがたさん!」「さくら君!」(精神攻撃は基本 -- &new{2016-08-25 (木) 22:09:17}; -おーい、こうかつlv4で20%減とか書いてたからキャンディ突っ込んだのに、そうじゃないことに気付いた。んで見に来たら書き換えられてたわー。こんなんなかま思いのがいいやん。。。まぁ☆11だから☆13出したら変更すればいいだけだけど。 -- [[s]] &new{2016-08-25 (木) 22:12:22}; --ちょっと手間かかるけど☆8で超拾う→一時的に使う→☆11にレア度上げる→エッグに戻す→元々使ってる方をレアリティ進化するって手順でも性格変えられるぞ、☆13に上げる前ならお試しあれ -- &new{2016-08-25 (木) 22:42:01}; ---今なかま思いも育てててキャンディーつんでない☆11だから、書いてある通りやったら性格変更する項目でてきた!決定はまだおしてない。同じlvで性格変更できるなんてしらなかったよ。ありがとおお! -- [[s]] &new{2016-08-25 (木) 23:32:34}; -こうかつって素でみがわりロール付けてるようなもんだからつよがりロール2個積んでごり押しラッシュとかどうだろうか? -- &new{2016-08-25 (木) 22:23:54}; -一瞬ナノブラスト姿と勘違いしたのは俺だけでいい -- &new{2016-08-25 (木) 22:32:34}; --ちょっとだけザヴン・ヴァルに似てるよね -- &new{2016-08-26 (金) 10:49:40}; -相手が地面に接してると、シンクロウが高度下げきれず、PAが当たらん事がある。なかなかつらい。 -- &new{2016-08-25 (木) 22:53:29}; --敵の少し上にいて攻撃空振りするのつらいよね。あとちょっと下がってくれって思うw通常いれないの大前提で自分の場合はそういうときはダンで一旦戻してザンで高度合わせしてるよ。 -- [[s]] &new{2016-08-26 (金) 00:03:33}; -今更かと思うが、撃でもちゃんと繋ぐことができ、撃→A→B→A→撃でも最大紋章で攻撃してるわ -- &new{2016-08-25 (木) 23:28:16}; -弾684>斬1086>拳1324>斬1086>撃4752の計8932%のコンボを4秒で撃ち込むと仮定して2230%/秒ぐらい?悠長にこのコンボ入る状況ならチャージ1スパ入るだろうし、既存ペットと比べて、範囲や射程で優れるでも、ヒット&アウェイで強いでも、案山子殴りで強いでも、バランスに優れるでも、耐久性で優れるでもなく、使い処が思いつかないんだがどういう場面で活かせるだろうか -- &new{2016-08-25 (木) 23:06:29}; --ザン→ケン→ザン→ケン→ゲキもアリじゃないかな? あとゲキを使わなきゃいけない訳でもないからひたすら燃費に対して威力の高いPAを叩き込みまくるっていうのもアリかなと。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:24:32}; --そのコンボなら3秒くらいで撃てないかな? その場でチャージし続けるスパイラルと違ってザンで位置調節できるから、ダウン中とか出待ちでなくても当てられるチャンスはあるという違いはある。しかし、絶対にこいつじゃないとできないことがあるかというとどうだろうなあ。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:29:09}; --チャージ1スパじゃシャウト込みで7652.25%だからフルヒットさせれば超える -- &new{2016-08-25 (木) 23:29:59}; ---シャウトバレット半チャスパで247F=4.1秒で8900%(残りのDOTも入ると+2590%)ぐらい。タクトモーションは使いまわしで40~44Fの間だろうからシンクロウの5連コンボで210F≒3.5秒前後で8900%じゃなかろうか。トリムは↑の簡易コンボでPP110に対しシンクロウは60で済むから咄嗟でも使いやすい消費の軽さが利点かな。ダウン見越してPP110以上キープしながら戦うとかになると余程PP盛らないと厳しいだろう -- &new{2016-08-26 (金) 04:14:23}; --耐久云々じゃなくてJG前提だと思うから、他のペットより安定すると思うのだが -- &new{2016-08-25 (木) 23:36:29}; --DPS高めるためには連続繋ぎシンクロウゲキになるんだろうな。PP200くらいからずっとタクト振り続ければ。 -- &new{2016-08-26 (金) 04:38:41}; -徒花後半戦みたいなボスに強いのかな。動き回るからトリムは溜めにくいし、マロンは時間がかかる。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:31:31}; --トリム同様打たれ弱いのが欠点としてあるから深遠相手だと溶ける。ダブルや深遠人型のダウン中にマロンの後続で叩き込むくらいかな、トリスパと違って途中のPAのダメージがそう低くないから無駄になりにくい -- &new{2016-08-25 (木) 23:35:54}; -フルコン1セットだと「なかま思い」のほうが使いやすいかな。「こうかつ」はフルコン2セット以上叩き込む状況で生きてくるか。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:44:01}; -ようやっとこうかつLv5なったので報告。 20%減少でした。 ぐぬぬ初期情報に釣られてしまった…… -- &new{2016-08-25 (木) 23:51:52}; --[[いちおう画像>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=90627]] 画像はシンクロウケン(PP10)発生中のSS。消費PPが10→8に。発生中だからPP回復が無いのと、エゴ発動中じゃないので他の要因によるPP消費軽減効果も無い。 -- &new{2016-08-25 (木) 23:58:27}; //--ゲキ30→24確認。 20%であってそう(不要そうなので自身でコメントアウトしました) -- &new{2016-08-26 (金) 00:06:26}; --PP回復挟まずゲキ10回連打で消費PP240確認。 端数もなく20%ジャストのようです。 -- &new{2016-08-26 (金) 00:21:31}; -マロンが膨らむほど攻撃してこないが動き回ってトリスパが当たりにくい敵に貼り付かせてPPを節約しつつ処理する役目かな 群れからはぐれたゴルドラーダとかトリムで突っついてるとPP無駄にしがちだし -- &new{2016-08-26 (金) 00:33:28}; --シンクロウ使う前にマロンかメロン投げないと潜在乗らないから、結構手間がかかるよねこの子。 -- &new{2016-08-26 (金) 02:31:39}; -シンクロウの性格みなさんはどっちにしてます? なかまおもいで威力あげるか、こうかつで手数を増やしていくか・・・どっちにしようか悩んでいます; -- [[きぬ]] &new{2016-08-26 (金) 00:34:38}; --両方揃えるつもり、トリムと同じく使い分けるという選択肢もアリだと思う -- &new{2016-08-26 (金) 00:39:39}; --性能的にはそんなに変わらないからどっちでも良いと思う。自分はゲキを撃てる回数を増やしたいのでこうかつを優先的に育ててる。ゲキの説明に書いてあるように連続して出せれば少ない回数で最大ゲキを出せるしね。「A」→「B」①→「A」②→「B」③→「シンクロウゲキ」→「A」①→「B」②→「A」③→「シンクロウゲキ」 -- &new{2016-08-26 (金) 08:30:02}; -最初はダン、ザン、ケン… -- &new{2016-08-26 (金) 00:56:34}; -シンクロウゲキに書いてあった繋ぎの仕様について、わかりやすいよう簡易例を用いた書き方にしてみました。 -- &new{2016-08-26 (金) 01:06:15}; -俺のバシャーモ最強伝説。浮上施設のカイオーガとグラードンにバトル&ゲットだぜ! -- [[サトシ]] &new{2016-08-26 (金) 00:48:43}; --サトシはバシャーモ持ってなかっただろ!!貴様偽物だな!?(錯乱) -- &new{2016-08-26 (金) 03:13:50}; --お前はクローンポケモンたちの涙で死者蘇生された後のサトシだな -- &new{2016-08-26 (金) 05:44:34}; -なにげにペット自体が能動的にガード出来る初のペットだなコイツ マロメロはあくまで主人の身代わりだし -- &new{2016-08-26 (金) 06:13:34}; --おかげでボス戦が嘘のように快適だぜ、だからこその紙耐久でもあるけど、これでトリムが苦手な攻撃激しいボスもカバーできる。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:52:30}; -パフェとロールなに詰んでる?パフェはがむしゃらが良いんだろうけど入手が…。気合いは相性良いのだろうか。身代わりロールはPP消費が元から少ないからいらないのかね? -- &new{2016-08-26 (金) 06:31:38}; --ロールは良いのなかったから取り敢えず適当にぎりぎり2つ きあいはあったから入れてみたけどコンボ繋いでる間は本体は当然無防備になるわけだからあんまり相性は良くないかも 案山子殴りなら問題ないけど -- &new{2016-08-26 (金) 06:44:17}; --つよがりとみがわりで悩んでみがわりにしたんだけど脆すぎてつらい。がむしゃらパフェ入れると元から消費少ないとは言え連続でPA使うから結構すぐにPPが減る。もう一つはメガトン。 -- &new{2016-08-26 (金) 08:13:00}; --きあいはサリィ以外微妙じゃね。通常攻撃もあんまり撃たないからはりきりも微妙。となるとパフェは無難なブラスト、メガトン辺りか。おうえん以外でクリティカル上がるロールでも出てくれたらいいんだけどなぁ。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:10:43}; --がむしゃらはブラストと比較した場合5.7~3.7%火力が上昇してPP消費が25%増えるという燃費最悪なパフェよ。ストライクに火力が偏ってるマロン以外は微妙と思う。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:53:46}; ---まあがむしゃら入れてもPP余るくらい燃費いいならアリとはなるわな -- &new{2016-08-26 (金) 11:42:16}; ---仲間思いで余るならいいけど狡猾でがむしゃらは本末転倒だしなあ -- &new{2016-08-26 (金) 11:58:13}; ---俺はブラストがむしゃらにみがわり2積んで使ってるわ、とにかく火力が足りない レベルが上がればトリム程度には硬くなるしやっぱ火力が大事よ -- &new{2016-08-26 (金) 11:59:59}; ---マルチだと基本短期戦だからがむしゃらは全然ありだと思った。ただソロで使うときは燃費悪化はかなりくせものだね。マルチ用とソロ用で2匹作ろうかと思う、さすがに属性揃えるにはペット枠が少なすぎる -- &new{2016-08-26 (金) 12:37:04}; ---用途的には敵ダウン時にマロン投げて追撃ぐらいしか使わないペットだと割り切ってむしゃらでいいんじゃないか。マロナー前提のペットならダウン終わったらマロンの次弾に切り替えるに決まってるし -- &new{2016-08-26 (金) 16:34:37}; -ケンは微妙に前進する模様 -- &new{2016-08-26 (金) 12:02:25}; -シンクロゥ!(パパパンッ) シンクロゥ!(パパパンッ) -- &new{2016-08-26 (金) 15:12:31}; -しかし、両方を気絶交代条件の性格にしなくても良かったろうに。Suが全員マロナーってわけでもなかろうに -- &new{2016-08-26 (金) 16:26:51}; --シンクロウ性格発動用メロン作っても良いんやで -- &new{2016-08-26 (金) 16:35:00}; ---それやるとシンクロウ使うためだけににパレット2つ必要になるのよ。属性スキル持ちクラスのパレット事情で -- &new{2016-08-26 (金) 16:42:48}; --別に1レベマロンぶん投げれば済む話だしマロナーじゃなければ武器パレもそんな圧迫しないでしょ?属性揃えるにしてもクエストによってマイセット用意すればいいし。逆に同じ条件にしてくれたおかげでどっち選ぼうか迷う程度には良い調整だと思う -- &new{2016-08-26 (金) 16:35:40}; --時々マルチで見る最初から最後までシンクロウしか使わないSuは何のだろうか? 適当にマロメロぶん投げて交代すれば発動する性格なのに、もったいねぇ -- &new{2016-08-29 (月) 13:48:15}; -メロン「やっとお前ら俺を認める日がきt」ドカーン! -- &new{2016-08-26 (金) 19:30:01}; --一回投げ込めばいいからわざわざ西瓜割らなくても既にもってるマロンでいいよね??? -- &new{2016-08-26 (金) 20:20:31}; --メロン「話が、ちがうっすよ・・・俺は、特別だって・・・死にたくn(ドカーン!)」 -- &new{2016-08-26 (金) 21:03:45}; ---そして20秒後 -- &new{2016-08-26 (金) 21:31:50}; ---メロン「ぷはーっ!死ぬかt(ドカーン」 -- &new{2016-08-26 (金) 22:04:03}; ---いつもおつかれ!いつものお礼にしっかりロール2個用意したからどうぞ! -- &new{2016-08-26 (金) 23:07:11}; ---シンクロウ「黙れよ。茶番はもう終わりだ」 -- &new{2016-08-29 (月) 10:21:20}; ---(メロンを踏み台にしながら -- &new{2016-08-29 (月) 13:28:11}; --シンクロウ「お前は既に死んでいる」 -- &new{2016-09-01 (木) 15:06:44}; -こいつのキャンディボックスって、ぱふぇ2 ロール2 クッキー3 ケーキ2 アメ1 サンド5の配置って出来ないかな? -- &new{2016-08-26 (金) 21:23:51}; --サンドは4までかな。あとグミ6でうまる。最適解かはわかりませんが参考程度に -- &new{2016-08-26 (金) 21:46:22}; --おれのシンクロウは、パフェ2 ロール2 ケーキ2 クレープ1 サンド2 クッキー3 アメ1 グミ5 だな -- &new{2016-08-26 (金) 21:54:10}; --2x2置ける数は7つで決まってて、サンド用2ヵ所、クッキー用2ヵ所、クッキーかサンドの選択が3ヵ所、余りグミじゃなかろうか。だからクッキー3つ目とケーキ5つ目で選択になる -- &new{2016-08-26 (金) 22:59:17}; --パフェ2ロール2ケーキ2のクッキー3サンド5だなーグミ8になるけど、PPは防具で補えるけどペットの防御はどうしようもない アメちゃんには消えてもらった -- &new{2016-08-27 (土) 14:53:12}; -詳しく検証してないので、ラグの可能性もあるけどシンクロウゲキはもしかしたら横方向にも若干当たり判定があるかもしれません。ペットの真横にいたウーダンに最大ゲキを放ったら当たってました。既出だったらすみません。 -- &new{2016-08-27 (土) 04:52:15}; -シンクロウキャクのモーション中もPPが回復し続けることを確認 ジャンプ等で主人のモーション(硬直)をキャンセルしない場合は約0.7秒からPP回復を開始する 回復開始から繋ぎ可能受付時間までの回復値は、キャンセルなし=約7 有=約10回復 -- &new{2016-08-27 (土) 15:53:04}; //--JAPPセイブがシンクロウPAに乗っていると思われます(A1-B-通常-A2のA2に繋ぎ効果は報告されてる通りですが)。 キャク1―ケン―通常―キャク2が検証時最大PP128から最速連打空振りですが、119-108-通常で114-106 という減り具合です 添削・訂正などあればお願いします -- &new{2016-08-27 (土) 16:18:22}; //---最初のキャクで11消費してる時点でなにかがおかしいと思うのですがそれは -- &new{2016-08-27 (土) 17:05:15}; //---間違いでした。こうかつの効果でした。コメントアウトにしておきます -- &new{2016-08-27 (土) 17:07:26}; --シンクロウサブFi多いと思いますので、キャクを「繋ぎ+ガード+位置取り」 優秀です 上記の回復も考慮する仲間思いでガンガンダメージ取っていったほうが良いでしょうか(位置取りは、主人の位置にダンでごり押していくのもあり) コンバリング、EPPRリングなどもお供にすると、サブFiPP140位でも元気に走り回ります 繋ぎ時のケンやザンもジャンプキャンセルにて主人の硬直を少々軽減しつつPP回復開始を早めれます 長文駄文失礼 -- &new{2016-08-27 (土) 16:20:33}; ---なるほどキャクで時間稼ぎしてる間に主人が接近してダン→きあいのせたゲキっていうことも可能な訳ね そう考えるときあいとの相性はやり方次第になるな… -- &new{2016-08-27 (土) 16:58:00}; -ロドス一本釣りできるポテンシャルは持ってるからある程度は使えそう -- &new{2016-08-27 (土) 18:43:34}; --シンクロウがちゃんと使えるのは同意だが、ロドス一本釣りは全ペットできるぞ… -- &new{2016-08-27 (土) 18:47:37}; --トリムスパイラルが入らなくてマロンも溜まってない状況ならシンクロウかな。ただ敵が案山子か一対一の状況、もしくは自分がタゲられないマルチとかじゃないと無理。雑魚戦や一対複数の状況は得意じゃない。トリムスタッブみたいに移動したり敵を抜けない挙動だから乱戦だと被弾しまくってすぐ落ちる上にPAの範囲も狭い。現時点だと「局所的」な使い方のペットってのが結論。 -- &new{2016-08-27 (土) 19:36:13}; --PP消費が少ないから、格下のTA雑魚用兼ラスベガスを想定して風属性にした、☆13も拾えていないし、ことあたりが今の落としどころかな。 -- &new{2016-08-27 (土) 21:59:52}; ---ベガスで風13シンクロウより光13トリムの方がPB上昇速度早くてんんんん 習熟度の違いは大きいのでまだ判断出来ないけど、なかなか難しいなぁ -- &new{2016-08-27 (土) 23:15:18}; ---ワイズが乗らなかったトリスタでもブレスタの繋ぎザンとだいたい同じダメージは出せるからPBの溜まりはトリムが早いだろうね。シンクロウは同じ敵を攻撃し続けるならいいけどあちこち飛ばす用途には向かないし。通常攻撃で繋ぎがリセットされなければこういう場面も小回り効くんだがな -- &new{2016-08-28 (日) 01:28:25}; ---ライドロイドで移動するたびにメロン投げてこいつにしてシフタ掛けるのが面倒くさすぎてシンクロウ掘りにメインSuで行きたいがベガスはSu怠すぎる -- &new{2016-08-28 (日) 01:37:12}; ---ベガスでSuやるならトリムでいいな… -- &new{2016-08-28 (日) 03:11:11}; ---マルチならトリム、ソロなら被弾多いからマロンリボルバーが楽でいいよ -- &new{2016-08-28 (日) 03:32:46}; -シンクロウの欠点の範囲だが、ショートミラージュでタクトモーションキャンセルすることで、位置調整と若干のPP回復が可能になる。またミラージュ直後にPAを撃てば繋ぎも切れないので、シンクロウの扱いに悩んでる人は覚えておくといいかもしれません -- &new{2016-08-27 (土) 19:54:29}; --若干の訂正、ショートミラージュはリングのことです… -- &new{2016-08-27 (土) 19:55:32}; -およそのスペックが見えてきたところで、こいつの属性は何が向いてるだろうか。サブFiマロナー用と割り切って光?トリムもヴィオラも得意じゃないところで考えて虎夫婦系意識した火かスタブだと息切れしがちな龍族解体作業考えて闇だろうか -- &new{2016-08-27 (土) 22:37:40}; --トリムシンクロウ6属性+マロン3体でパーフェクトサモナーになればいいんやで、たまにワンダであといらんし -- &new{2016-08-28 (日) 01:39:47}; --マルチでのクーガーガルグリヒューナルによさげだと思って雷を重点的に育ててる -- &new{2016-08-28 (日) 03:21:49}; --複数揃える余裕がないなら光安定じゃない?その他はラムネで気軽に変えられるし -- &new{2016-08-28 (日) 03:36:33}; -シンクロウはトリムスパイラルが当てられる以外のボス用として割り切った方が良い感じ。 -- &new{2016-08-28 (日) 01:40:29}; --マロンが膨らまずトリスパも入らない相手想定だとヴィオラと比べられる事になるけれど、その想定だと虎夫婦系ぐらいしかヴィオラより強いって確信持てそうな相手がいない -- &new{2016-08-28 (日) 22:42:43}; -トリムいればいらない子? -- &new{2016-08-28 (日) 03:58:55}; --基本的にはそう思う。けれどマロナーのダウン追撃専用ペットと言う限定条件付ければトリムより強い(はず)。 -- &new{2016-08-28 (日) 04:14:02}; --使えば使うほどトリムでよくね?ってなる…のーしスタブに飽きたら使うと楽しい感じ -- &new{2016-08-28 (日) 20:04:18}; ---まあ今シンクロウ使ってるけど、トリムスタブにワイズ乗るのやっぱりずるいよな・・・という気分になってくるのは否定しない -- &new{2016-08-29 (月) 07:51:22}; --シンクロー自身が悪いわけじゃないが、新ペットがくるたびにトリムのシンプルに完成された性能を再確認するわ。シンプルなだけに余程の変わり種じゃない限りなかなか対抗馬になりえない。 -- &new{2016-08-31 (水) 12:14:18}; --トリムとマロン複数でサモナーは完全体なのだ -- &new{2016-08-31 (水) 20:54:17}; ---むしろマロンまわす人用のペットがこいつでしょ。ダウン時マロン投げた後の追撃専用(それ以外の用途だと既存ペットより優れてる点が見つけ難い)という一点豪華主義 -- &new{2016-09-01 (木) 08:49:37}; ---小木はその場面でもトリムで十分だ(上とはいってない)と言っているのでは -- &new{2016-09-01 (木) 17:46:58}; -シンクロウキャクがジャガスガ判定ならその後ろに密着してればプレイヤーをジャスガで守れるのだろうか?ダブルの突進とか深淵の攻撃とかシンクロウキャクで凌げる様になるのだろうか? -- &new{2016-08-28 (日) 15:11:28}; --ソードのジャストガードで他人を守れる攻撃なら防げるんじゃね -- &new{2016-08-28 (日) 17:33:20}; -パフェとか性格悩んでたら、こうかつにがむしゃら積むとPP消費量同じでパフェなしのなかま思いより威力2%低いだけということに気がついた・・・ -- &new{2016-08-28 (日) 15:34:39}; //-みんな、シンクロウにどんな名前つけた?木主は紅生姜。&color(White){日本かぶれらしいのでカッコイイ漢字ネームにした}; -- &new{2016-08-26 (金) 23:11:56}; //--百万Gの狐 呆れるほど有効なコンボだぜ…… &color(White){あとコメントしといてなんだけどこういうのは雑談板向きじゃないかな}; -- &new{2016-08-27 (土) 00:12:46}; //---旦 砂糖水置いときますね -- &new{2016-08-27 (土) 01:27:14}; //---貧乏くじ同盟盟主様の名前は一文字入りきらないんだよなあ(心底残念&color(Silver){ あ、おれはクロウ・ホーガンにしました}; -- &new{2016-08-28 (日) 02:04:40}; //--ロッソ。因みにヴィオラにヴィオーラ。そして自分はロイヤル【仮面】となって、ライドロイドに乗って翼の男爵と名乗る。 -- &new{2016-08-27 (土) 01:55:29}; //---デススティンガー「ここに荷電粒子砲置いときますね^^」 -- [[全知]] &new{2016-08-28 (日) 15:44:58}; //--壬無月真紅郎 -- &new{2016-08-27 (土) 06:58:05}; //--井坂先生 -- &new{2016-08-27 (土) 07:41:50}; //--兵十 -- &new{2016-08-27 (土) 08:19:01}; //--一切迷うことなく真九郎にしたぞ -- &new{2016-08-27 (土) 09:06:59}; //--ルカリオ -- &new{2016-08-27 (土) 12:31:22}; //--ロクロウにした(業が深そう -- &new{2016-08-27 (土) 15:34:30}; //--真田弦一郎 -- &new{2016-08-27 (土) 16:09:03}; //--光ロウ 闇属性なら闇ロウになる -- &new{2016-08-27 (土) 16:45:12}; //--キツネということで厚揚げ -- &new{2016-08-27 (土) 17:24:57}; //--ポケモン -- &new{2016-08-27 (土) 17:31:19}; //--藻揚げ -- &new{2016-08-27 (土) 21:59:27}; //--グレン なんか赤いから 漢字にしなかったのはうちの他のペットが皆横文字だったせい -- &new{2016-08-28 (日) 04:53:05}; //--毛皮のマリー -- &new{2016-08-28 (日) 09:01:57}; //--シンヨコハマ -- &new{2016-08-28 (日) 09:45:43}; //--ケンシロウ -- &new{2016-08-28 (日) 09:50:07}; //--雑談の木? -- &new{2016-08-28 (日) 12:40:28}; //---そう思うならわざわざ下げない。実装したてで用法や性能の話してる所に使用感日記より役に立たない話題で邪魔くさいんだから -- &new{2016-08-28 (日) 13:18:36}; --がむしゃらは25%だからこうかつLv3だと5%多くなるよ?デメリット多すぎるねw -- &new{2016-08-28 (日) 18:14:21}; --マロン持ちのダウン追撃専用ペットだと割り切ったら仲間思い+がむしゃらで正解だと思う。普段使いするなら確殺強いペットでもなければコンボに通常挟み難い仕様もあって燃費重視でいいと思うが -- &new{2016-08-28 (日) 19:55:26}; -suguのチェイン当てやすくていいわ。手元でケンしてからザンケンザンゲキって繋げば時間に余裕あるし -- &new{2016-08-28 (日) 20:08:45}; -モーション計ってきた。ザンケンキャクゲキともに44F、ダンのみ40F。繋ぎによるフレーム数の変化はとりあえずなさそう。操作してて忙しないと思ってたけどまさかダン以外同じだったとは -- &new{2016-08-28 (日) 23:58:47}; --計測乙です。繋ぎケンの出しきりも同フレームなのか。あとキャクのガード判定とダメージ判定の持続時間も少し気になる(持続中に範囲内に入った敵にも当たる) -- &new{2016-08-29 (月) 01:34:12}; -ただしY軸方向への追尾が弱く、丈の小さい敵にはやや当たりにくいという難点有り。Z軸なんだよなあ… -- &new{2016-08-29 (月) 13:22:48}; --ググったら高さをY軸であらわす図とZ軸と表す図が出てくるしどっちが正しいというか主流なんだか -- &new{2016-08-29 (月) 14:00:57}; ---基本的にxは横軸、yは高さ、z軸が奥行きで表されることが多いと思ってる -- &new{2016-08-29 (月) 18:31:23}; ---幅がX、高さがY、奥行がZじゃないん?納刀位置とかの調整もその順番だし。 -- &new{2016-08-29 (月) 19:18:03}; --わかりにくい人もいると思うので「上下方向」に直しました -- &new{2016-08-29 (月) 20:11:18}; --カメラの測定系とかだとZは奥行。3DグラフとかだとZは高さ。まあゲームなら前者かな -- &new{2016-08-30 (火) 02:09:11}; -サブGuでスイッチシュート使わなければ関係ないけど射撃力だけ微妙に低いなこいつ -- &new{2016-08-29 (月) 18:12:57}; -シンクロウに せがた三四郎 って名付けようとしたら不正な文字列が使われて~ってエラー出て名付けられんくてワロタ。せがた三四郎の何があかんのや -- &new{2016-08-30 (火) 00:50:36}; --もしかして:セガ &color(Gray){いや流石に無いよな}; -- &new{2016-08-30 (火) 02:50:52}; ---試したら、"せが"だけで不正判定 -- &new{2016-08-30 (火) 07:20:44}; ---ってことは沈黙シリーズのなりきり作ろうとしても名前でNGにされるのかな -- &new{2016-08-30 (火) 21:16:57}; --某狩りゲーでもキャラにそこの会社名使えなかったので同じパターンじゃないかな(なりすましによるトラブル防止策らしい) -- &new{2016-08-30 (火) 08:28:27}; ---その某狩りゲーって名前に「HOMO」を使おうとすると使用不能ですって出るらしいっすよ? -- &new{2016-09-08 (木) 08:39:50}; -スペック見れば間違いなく強いんだがトリムと差が出ちゃうのはすっ飛ぶ技の有無だなぁ タフでは無いボス相手用と得意分野も不遇なポジではないはず -- &new{2016-08-30 (火) 10:14:44}; --ゲキまでのコンボが前提での強さだけトリスパと比類出来るぐらい強いだけで、ゲキ安定しないと対ボスワンダにすら勝てるかすら怪しいし対雑魚はお察しじゃないか? -- &new{2016-08-30 (火) 19:49:07}; --ザンの接敵性能とゲキの範囲がもう少し広ければまだマシなんだがねぇ -- &new{2016-08-30 (火) 20:11:46}; -ロールはみがわり2つかしっかり2つか、それとも両方入れるかで迷い中。 -- &new{2016-08-30 (火) 10:59:13}; --マロン(メロン)以外はみがわりガン積み安定じゃない?あとは対ボスペットならつよがりが候補に入るくらいか。というか種類のわりに他が微妙すぎるんだよなぁ -- &new{2016-08-30 (火) 21:07:08}; ---入手難度に見合わないだけで変換ロール(実ダメ1~1.5%程度安定)、応援ロール(必殺パフェ積み限定だけど+1.5~2%程度?)は悪くはないと思う -- &new{2016-08-30 (火) 23:53:20}; ---みがわりはチョコ参加してなかった人にとっては絶望的 -- &new{2016-09-01 (木) 20:08:24}; ---変換は、防御の4%を攻撃に追加なので、こいつの場合法+51.44固定なのでどうかなーって感じはする。 -- &new{2016-09-01 (木) 20:23:17}; ---みがわりは9月7日からのレベルアップクエストでドロップするからこの先の新ペットの分も含めて取っとこうかな。 -- &new{2016-09-02 (金) 11:30:26}; ---こいつにみがわりは元の消費PPが全体的に低いせいで効果が薄い。付けるとしても他のペット優先するべきだなぁ。 -- [[s]] &new{2016-09-06 (火) 22:09:22}; -↑2 高めに見てステ1150+OP600+セット効果90+卵補正70のシフドリ+シフタで+750にシンクロウ本体が属性込み2100ぐらいの4750ほどが攻撃力だと思うと変換1個で常時+1.1%ぐらいの効果 -- &new{2016-09-02 (金) 12:19:39}; -パフェ何入れるか迷う…がむしゃらともう一つ入れるとしたら何がいいんだろうか、ブラストかメガトンがやっぱり安定? -- &new{2016-09-02 (金) 22:57:37}; --ボスにマロン投げた後にしか使わないならメガトン、ビチヲみたいなシフタや性格効果が解除されないとこで使い続けるならブラストだな。おれはブラスト -- &new{2016-09-03 (土) 06:49:38}; -結局こいつの性格って攻撃うpの方安定なんだな。ログみてるみると -- &new{2016-09-03 (土) 10:45:43}; --性質上、燃費が活きてくるほど長時間こいつで戦い続けないだろうからね -- &new{2016-09-03 (土) 10:54:09}; --体力の多いレイドボスなんかはPP効率の方が大事かもしれないけどみがわりつけてりゃあ仲間思いでもいいわな -- &new{2016-09-04 (日) 06:49:47}; -頭身が縦にでかいせいかキャラによっては主人よりもサイズが大きく見える -- &new{2016-09-04 (日) 10:22:26}; --召喚獣は主人よりでかいほうが好きだな。ここのサモナーは召喚士と呼ぶにはちとアレだが… -- &new{2016-09-04 (日) 11:38:23}; ---早くでっけぇドラゴン出してほしいな -- &new{2016-09-10 (土) 14:45:53}; ---ぷそにのサモナーはどっちかといえばポケ○ントレーナーだから・・・ -- &new{2016-09-16 (金) 12:07:09}; -挟んでも繋ぎが途切れない行動メモ ザン:ショートミラージュ・ノンチャテク ダン・ケン:空中ショートミラージュ キャク:いっぱい(適当) ゲキ:ショートミラージュ -- &new{2016-09-04 (日) 15:14:30}; --キャクはPBでも途切れないよすごいね -- [[s]] &new{2016-09-04 (日) 21:02:04}; -メロンの救済に来た感じだが結局メロン涙目のまま終わってんじゃんじゃんじゃん -- &new{2016-09-04 (日) 18:22:16}; -マロンがぶっ飛び過ぎてるからってびびって調整したのか全体的に火力低すぎだな。全PA1.3倍くらいでちょうどいいわ。あとライディングクエで出る目玉の一つなのにライドロイド乗ると性格効果切れるっていうのがアホじゃねえのかおいィ? -- &new{2016-09-04 (日) 19:04:11}; --ライディングじゃなく、ラスベガスな。むしろ、ライドロイドがクソなだけ -- &new{2016-09-05 (月) 08:56:12}; --スコップ用意してから堀に行くんだから目玉品と狩場がかみ合ってる必要はないしな -- &new{2016-09-06 (火) 04:20:24}; --ライドロイドの仕様自体がサモナーに優しくない -- &new{2016-09-06 (火) 06:29:36}; --そのぶっ飛んでるマロン(でダウン追撃時)の最強のお供ってだけで無価値ではない。WBライフルの隙を埋めるためのキープランチャーの存在、バニコン弓の隙を埋めるためのカタナの存在みたいな感じで、マロンの隙間を埋めるために存在してるペットとしては最強の一角だから十分じゃなかろうか。単体で運用したいってならランチャーやカタナ縛りみたいなもんだから諦めよう。 -- &new{2016-09-06 (火) 08:56:08}; ---マロンの隙間は他のマロンで埋めるのが定石なんだよなぁ -- &new{2016-09-11 (日) 01:21:34}; ---だが使えるような状態になるよう何匹も用意するのは莫大な手間とメセタが掛かるし、ましてや全部13マロンで揃えようとしたらひたすら運との戦いにもなるんだぜ。1分以内に3匹を膨らませてひたすら投げるのも敵やクエストとの相性も激しく、それが難しいならマロンさっさと投げてシンクロウで戦ったほうが安定する -- &new{2016-09-13 (火) 08:23:51}; ---マロンの穴はマロンでそれで足りないならトリムでいいしトリムの穴もトリムでいいから栗鳥以外要らないまであるよ・・・ -- &new{2016-09-15 (木) 03:23:55}; ---どういう理屈でトリム>シンクロウなのかわけわからん。そんなにシャウトスパイラルフルチャが入るような敵なんてダーカーウォールみたいな案山子しかおらんやろ? -- &new{2016-09-16 (金) 12:26:11}; ---トリスパフルチャしかしないから当たらないんじゃ?むしろトリスパが使えない相手を探すほうが早いくらいには当てていけるし1段階チャージでさえシンクロウを上回ってるあたりでもうアカン -- &new{2016-09-16 (金) 18:49:27}; ---クーガーやダブル、ディアボ、グランゾみたいに暴れまわるボスにはさすがにトリムは微妙だべ -- &new{2016-09-16 (金) 22:04:44}; ---そのあたりのボスはマロン一強でトリムもシンクロウも選択肢に挙がらない -- &new{2016-09-16 (金) 22:17:44}; ---マロンストライクがチートすぎるんだよなぁ・・・ -- &new{2016-09-18 (日) 09:25:45}; --そのマロンをぶっ飛ばせばいいんじゃないの -- &new{2016-09-06 (火) 09:26:57}; ---そんなことしたらメロンが爆発しちゃうだろ!( -- &new{2016-10-09 (日) 22:00:38}; --ケンやザンあたりは消費PP的に火力はあんなもんで納得だがゲキはもうちょい爆発力ある火力ほしいって思うのは贅沢なのだろうか…?カウント稼ぐのにけっこうな手間かかるからなぁ -- &new{2016-10-20 (木) 10:31:49}; -繋ぎが通常攻撃でも無くならないで主人のダウン&被ダメで無くなる効果に変えてほしい -- &new{2016-09-07 (水) 03:02:26}; -縦方向の位置取り悪すぎでは。 追尾が悪い攻撃とかはあっていいのだけど、これ悪いの追尾じゃなくて位置取りの問題だし、当たらないような場所で位置取りして攻撃繰り返すの不具合じゃねってさえ思うんだけどどうなんだ。。。 -- &new{2016-09-06 (火) 15:04:22}; --対象をロックオン->何か障害物がある->その障害物でどんなPAもそこで止まる このポケモン被れも同様 いやあ折角シンクロウガチ勢待機してたのにガックシですわ -- &new{2016-09-06 (Tue) 00:21:11}; ---それを覆す努力をするのがガチ勢なのでは。動きが融通利かないなってのは同感だけどねw -- &new{2016-09-09 (金) 21:31:11}; --ペットの位置が全体として「やや高い」よね。もともと上から下へ攻撃するトリムは問題ないようだけど、ワンダ、マロン、シンクロウあたりは敵がちょっとダウンしただけで通常攻撃が空振りしたりする -- &new{2016-09-07 (水) 16:28:04}; ---ヴィオラもパルサーやビンタがよく上に外れるな これどうにかならんものか -- &new{2016-09-08 (木) 00:29:41}; ---これはあるな、通常攻撃させると必ず敵のやや上方に陣取って攻撃始める。シンクロウに限らず他ペットでも下方向への移動が弱過ぎて困るわ -- &new{2016-09-08 (木) 08:29:27}; ---ほんまそれな。 マロンも謎の広い判定でなんか当たるし、ワンダも範囲広いからまだやっていけるけど、シンクロのゲキはそうはいかない。 ダンザンで調整するも、そのザンで上方に位置取りされた時のイライラ感な。。。 -- &new{2016-09-08 (木) 13:16:50}; -ダッシュシンクロウ... -- &new{2016-09-14 (水) 18:33:07}; --タクトはホッケーのスティックだな -- &new{2016-09-14 (水) 18:39:34}; --スーパーとかグレートとかつきそう、グレートは脱ぐと早くなりそう(皇帝並感 -- &new{2016-09-21 (水) 10:44:53}; --叫べば早くなる(強くなるとは言ってない -- &new{2016-09-22 (木) 00:35:44}; --上位種がゲンクロウ、亜種にタンクロー、パンクロー実装だな。 -- &new{2016-09-24 (土) 21:01:07}; --どうしてペットと合体しないんだ -- &new{2016-10-17 (月) 12:05:42}; ---申し訳ないが、ケモナーはNG。 -- &new{2016-10-25 (火) 19:03:58}; -マロン投げた後弱点露出する敵にこいつ使うくらいしか使い道見いだせなかった・・・他はトリムでいいし、みんなはどう使ってるん? -- &new{2016-09-24 (土) 11:56:28}; --光以外の属性埋め(風にしたけどまさかライドロイド乗降で性格効果切れるとは……) -- &new{2016-09-24 (土) 17:20:06}; ---同じく風属性、DF連戦敗者腕狙いで使用、ミスってトリムが落ちた時に使ってみたけどそこそこ使えた。 -- &new{2016-09-24 (土) 18:41:43}; -ライドでシンクロウでないのかな?☆13エッグ3回でてるけど、全部ワンダだった(´Д⊂グスン -- &new{2016-09-26 (月) 15:55:23}; --今日だけで3個でた(サモアで250+デイリー)。 -- &new{2016-09-28 (水) 04:20:08}; ---ブーストデーもね。 -- &new{2016-09-28 (水) 04:23:10}; -個人的にはトリムより使いやすいというか、ザンの使い勝手がかなり良い。上下の移動だけどうにかしてくれればいいな。ゲキの範囲の狭さも動かれると厳しいが。マロン+シンクロウ楽しい。 -- &new{2016-09-10 (土) 16:59:52}; --ほんとに。エゴオンにしてそのまま投げた後の抑えとしてはいい性能なのに、位置取りが悪いのだけな。これって繋げたまま位置取りしなおすにはダン→ザンで一回手元に戻してやるしかないよな?ザン→ザンじゃ位置取りしなおしてくれない気がする。 -- &new{2016-09-10 (土) 17:05:09}; ---大きなズレなら、ザンで動くけど小さなズレだとその場でザン、ザンだからな~。 -- &new{2016-09-11 (日) 23:13:23}; --逆に範囲が狭いおかげで、シェイハッとか車輪に吸われないからこのままがいいや。 -- &new{2016-09-12 (月) 09:32:46}; --こいつをダウンへのピンポイントじゃなく持続的に使う人ってどう扱ってるの?マロン・犬系風に通常で位置取りPA?ザン位置取りからケン・ザンケン交互?対雑魚でも4連ゲキ使う?っていうか撃つまで雑魚生きてる?ザンは移動と位置取りを同時に行って張り付くタイプのPAでケンとセットを前提に2048%/消費PP15/88FのソードPAのギルティみたいなもんだと思えば使えなくはないだろうけど、その2手を前提にするなら他ペットでも通常移動+PAで似たような性能になるし利点が見いだせないんだが -- &new{2016-09-12 (月) 11:02:19}; ---見た目・・・かな? -- &new{2016-09-12 (月) 14:00:29}; ---ザンケンばら撒いて小型や中型を削る→紋章出てる状態でキャク→持続中に削れてなさそうな中型を探してザン→ゲキ、って使ってるけど正直苦労に見合わないと思う -- &new{2016-09-12 (月) 15:32:44}; ---shadとか主にソロでのワラワラ湧く集団だと繋いだ状態(キャク)からゾンディしてゲキだと割といい感じ かな でも実際メロンでもいいんじゃね?その場面ならサリィのほうが活躍できるよね?って思うます 今の仕様でいくなら通常で繋ぎが切れないとか、JAPPセイブ乗るとか(というかJA入れないとか)、そもそも縦軸にも強くするとか。。。 ダメなら単純に今の4繋ぎで6倍のゲキを 更に8繋ぎで12倍とか16繋ぎで20倍とかでもいいと思うます。。。。栗ちゃんよりは壊れてないよね?まあ期待してない -- &new{2016-09-14 (水) 01:00:54}; --ゲキを無視した時のアホみたいな燃費の良さはもっと騒がれてもいいと思うんだ -- &new{2016-09-16 (金) 20:25:32}; ---成程、あえてゲキを無視してひたすら繋ぎを維持するっていう選択もあるのか、今度試してみよう。 -- &new{2016-09-23 (金) 22:21:00}; ---ダーカーコアにザンで41000ケンで22000×4出るからな。戦道のウサギみたいなバラけて出る硬い奴には丁度いい -- &new{2016-09-26 (月) 23:06:49}; ---JAいらずで生身のナックルより素早くかつ強烈なコンボが繋げられるってもうこれアークスいらねぇうぇっうぇっってなりそう -- &new{2016-09-27 (火) 10:56:55}; ---だが死にやすさもリミブレFi並みである。キャクがあるだけ一切防御できないトリムよりは生存率はあるが -- &new{2016-09-29 (木) 18:58:35}; ---いや流石にリミブレよりは遥かに硬いでしょ 第一ゲキ使わないならこいつの出番は対ボスじゃないから案外死なないよ -- &new{2016-09-30 (金) 22:42:01}; --しかし耐久力はトリムと同等だからキックうまく活用しないと結局死んでしまうことには変わりない。DFダブルの扉は広範囲+凶悪なガードブレイク性能持ちだから天敵中の天敵 -- &new{2016-09-27 (火) 10:59:50}; ---しかしトリムでさえ死なせるつもりで特攻させるとかもない限り死なないぞ・・DFダブルは栗でいいやろ・・ -- &new{2016-10-03 (月) 18:42:36}; --格下相手にザン連打でバッサバッサ切り倒すのが爽快。 -- &new{2016-10-11 (火) 23:21:37}; --上下判定の弱さはもうご要望案件だわな、操作でどうにかなるもんじゃないわ -- &new{2016-10-16 (日) 19:40:48}; --雑魚に対しては最強格だと思う -- &new{2016-10-18 (火) 04:32:14}; ---むしろシンクロウはFiと同じタイプでボス向きじゃないかね。 -- &new{2016-10-23 (日) 18:03:03}; ---もっとボス向きのトリマロいるからどちらかといえば燃費の良さを活かした雑魚戦向き -- &new{2016-10-24 (月) 00:15:48}; ---ぶっちゃけて言うとショックが求められない状況のワンダ並に使い処が無い。ザン+αの2手以上での処理になると他ペットの通常+αと比べられて良いとこないし、1確できる相手だとチェイサーと比較されてやっぱり勝ち目がない -- &new{2016-10-24 (月) 00:53:26}; ---ザンケン連打してるだけでワンブレ以上に敵溶けていくよ 大型は繋いだオラオラで処理できるし対雑魚だとトリムより幅広く対応できるしなによりブレイブが安定して乗るから火力のムラが少ないってのが強み -- &new{2016-10-24 (月) 12:15:35}; ---ザンケンで88Fの2048%/15PP、ワンダ通常ブレイク97Fの1798%/12PP、サリィチェイサー2連で88Fの1242%x1~2回/30PP ヴィオ通常スタンプで152Fの4104%/21PPってところ。別段動作が素早いでも燃費が良いでも攻撃範囲や射程にに優れてるでもなくね -- &new{2016-10-25 (火) 03:47:04}; ---データだけであれこれ考察する前に実戦で使ってみてそれでから考えようって頭はないのか? -- &new{2016-10-25 (火) 08:13:12}; -シンクロウの高レアってラスベガスでしか出ないのかな?ラスベガスのクエストめんどくさくって周回がしたくないんだが… -- &new{2016-10-09 (日) 00:22:15}; --常設ならベガスに行くしかない -- &new{2016-10-09 (日) 12:25:38}; ---トリトリでシンクロウ★13がでるね -- &new{2016-10-09 (日) 20:39:31}; ---トリトリか、頑張って周回するしかないなぁ… -- &new{2016-10-10 (月) 08:42:11}; -アシストシェア有りでもライドロイド搭乗で気絶ペットから繋いだのはリセットされる?普通のバフとかじゃないからやっぱりダメなのかな -- &new{2016-10-11 (火) 09:03:30}; -あかん、どうしても某妖怪のキュウビと万尾獅子をあわせたデザインにみえてしまう -- &new{2016-10-13 (木) 11:21:50}; -ケンシロウ? -- &new{2016-10-15 (土) 23:28:27}; --シンタロウだろJK -- &new{2016-10-16 (日) 19:23:30}; -アクセルシンクロウ?(決闘脳 -- &new{2016-10-17 (月) 20:29:33}; -今更のようにトリトリで13シンクロウがシートに追加されたが普通に行ってたらすでに何匹かいるよな・・・ないよりはいいけど -- &new{2016-10-20 (木) 02:02:00}; --最初から入れとけよ(リアルラック皆無だから持ってない 助かるなあ) -- &new{2016-10-20 (木) 02:14:48}; --いやそんなにはいないと思うが… -- &new{2016-10-20 (木) 02:44:08}; --先週のボーナス期間に必死こいてライディングクエやりまくってようやく一つドロップした!矢先にこれですよ(白目)まぁ手に入ったしいいんですけどね… -- &new{2016-10-20 (木) 10:28:17}; --やっと手に入って喜んでたらコレクトにしれっと追加されてて唖然とした -- &new{2016-10-21 (金) 02:51:38}; ---俺も昨日気づいたw 無知とは恐ろしい -- &new{2016-10-21 (金) 08:42:01}; --とりあえずシンクロウの追加に気づかずにアムドULTのファイル取ってる人も多いだろうからULTファイルさっさと終わらせてシンクロウを確保したいすっすね -- &new{2016-10-21 (金) 09:01:06}; --ということは、いずれ13マロンもコレクト入りするのかな・・・ -- &new{2016-10-21 (金) 10:29:40}; ---進化版エッグかもね -- &new{2016-10-22 (土) 18:38:35}; ---進化版(もとい調整版)は実装されたら直ぐにファイル入りしそうなんだよな~泥限定にしたらレアリティ進化しかできない都合上、先に☆13にした人がなかなか進化出来ない不利益を被るからな… -- &new{2016-10-24 (月) 10:49:02}; ---マロン→BITE THE DUST -- &new{2016-10-24 (月) 12:49:26}; -地味に主観視点でザンやれば上下にも移動してくれるんだね -- &new{2016-10-24 (月) 10:00:56}; -凄く今更なんだが、見た目からして明らかに和風なこいつがラスベガスで大量に出るってどうなんだろう……? 実は日本にもラスベガスって街があるのか? -- &new{2016-10-25 (火) 01:12:33}; --寿司がSUSHIで広まってたり、忍者がNINJAで知られてたりするから、きっとこいつもSHINKUROなんだよ(適当) -- &new{2016-10-25 (火) 01:15:36}; ---ニコ生での発表時にも日本かぶれのペットって言われてたしな -- &new{2016-10-25 (火) 05:52:43}; -シンクロウ★13が配られたのはいいけど、ベガス系クエストが過疎ってて肝心の超なかまおもいが全然掘れない。コレクトファイルのせいで最近5%にも妙にケチ臭くなってきてるんだけど、皆そこら辺は妥協してるの? -- &new{2016-10-25 (火) 01:36:56}; --マイショで適当に買うか、普通のベガス探索でもエリアドロするんだし、ソロで掘り当てるかすればいいんじゃないかな。探索ならラプラスの悪魔出るし多スロユニも狙えるよ -- &new{2016-11-03 (木) 09:28:17}; -栗鳥ズが強すぎてこいつ要らない論よく見るけど実際マロン復帰の繋ぎとしては使えるの? -- &new{2016-10-25 (火) 01:48:59}; --復帰の繋ぎとしては充分に使える。栗3鳥1で回してる人だと出番が無いってだけ -- [[ ]] &new{2016-10-25 (火) 02:37:53}; --マロンかメロンすぐ投げて雑魚にシンクロウを使うって遊び方してる。少し硬い雑魚が出る場所だと使いやすいんだよね -- &new{2016-10-25 (火) 05:39:33}; --スムーズに準備が出来るところならマロン・トリムはちぎるけど少しでも準備に手間がかかる、スカす可能性がある、って場面ならこいつの方が上。代償は上下に弱い、操作が忙しい、ダン・キャクの判断がシビア、脆い。 -- &new{2016-10-31 (月) 19:59:33}; --他のペットに星12さえない状態ならこいつの星13は繋ぎとして使える。他にまともなペットがあるなら出番はない、自分はなかった -- &new{2016-11-05 (土) 02:43:37}; --個人的にこいつはジンガ、ポップル、鶏と属性分けて雑魚に使っていくタイプかな。燃費いいし。あとすげえどうでもいいけどナベⅡTA(VH)の中ボス退治はこいつが最速。更にどうでもいい情報、ザンを主観で使えば上下にも移動してくれる。 -- &new{2016-11-05 (土) 13:32:42}; ---今確認したらSHベアをゲキ1コンで倒せたから多分SHでも最速(どうでもいいが) -- &new{2016-11-05 (土) 16:52:48}; --別にこいつが弱いってわけじゃなくてアムチあたりでマロンリボルバーしつつ必要な枠の確保をってすると除外されてしまうタイプの性能ってだけだとおもうよ。マロン2匹とかなら普通に便利だよ。でもこいつボスあたりへのラッシュの時はいいけどマロンの完全な繋ぎに使いたい場合の雑魚相手がいまいちなんだよね。あとエアロの方が機動力あって取り回しいいのもある。鳥だけに。最近アトルまで枠食うようになって完全に6つだと枠が足りなくて苦肉の策で穴埋めのエアロを入れてる感じだわ。本当はポップルも入れたいけど4匹回しですらその枠の捻出がきつい。アムチや徒花はアトル外すまであるなって最近思いつつあるくらいに枠がきつい。 -- &new{2016-12-16 (金) 17:23:35}; -ルカリオ -- &new{2016-10-25 (火) 14:40:58}; --ルカリオのほうがマシなデザインしてるだろ -- &new{2016-12-25 (日) 03:27:42}; -基本コンボのザンケンザンケンゲキ、このDPSってどんなものなんだろう?単純に威力合計を総フレームで割ればいいのかな -- &new{2016-10-27 (木) 19:44:14}; --総威力/総フレーム*60 -- &new{2016-11-05 (土) 13:27:40}; -雑魚退治には結構便利なのよねこのデジモン(´・ω・`) -- &new{2016-10-30 (日) 23:06:04}; -最近復帰けどこの子見た第一印象がデジモンにしか見えない -- &new{2016-10-31 (月) 15:54:22}; --赤いレナモンですね -- &new{2016-11-05 (土) 03:23:07}; -まず俺が出なきゃ、誰も付いてこねぇよなぁ! -- &new{2016-11-02 (水) 16:50:41}; -カンクロウ -- &new{2016-11-02 (水) 22:07:29}; --シンノスケ -- &new{2016-12-21 (水) 11:27:16}; --カツシロウ -- &new{2017-03-02 (木) 12:43:41}; -風か闇ってイメージ -- &new{2016-11-05 (土) 11:37:23}; -ジャンクシンクロン? -- &new{2016-11-06 (日) 01:37:28}; --つまんな -- &new{2016-11-07 (月) 12:53:40}; --雑談板に書いてろ -- &new{2016-11-07 (月) 18:40:08}; --突然の辛酸返答で草 -- &new{2016-11-08 (火) 12:42:05}; ---&color(Silver){辛辣じゃなくてか…?}; -- &new{2016-11-15 (火) 13:51:08}; -こうかつとテックJAPPSリングはネタかもしれないけどJAPPSリングペットと相性いいね -- &new{2016-11-26 (土) 19:37:51}; --ペットにはJAの概念が存在しないしシンクロウの場合はPA同士でコンボ繋げないといけないからほぼ無意味だぞ -- &new{2016-11-26 (土) 21:12:48}; ---シンクロウってかペットPAに意味がない点はそのとおりだけどテックJA自体は直前と違うPAでありさえすればPA同士でもええんやで -- &new{2016-11-27 (日) 10:09:12}; --サブFiでも効率テク→トリスパくらいしか意味ないの思い出して帰ってきた知ったかだったわ・・・ -- [[木主]] &new{2016-11-27 (日) 20:51:38}; -潜り込まれるとホントに酷いね。ダンして手元に戻して位置調整するにしてもダン撃てば撃つだけDPSも下がって(一回ダンするだけでエアロに抜かされる)結局エアロで良くね?になる ザンとケン/キャクで成立するようになれば、隙をついて大ダメージを与えるバースト火力重視のエアロと、隙がなくてもラッシュし続けてダメージを積み重ねていく継続火力重視のシンクロウで分けられるのに。今は継続火力の安定性もバースト火力もエアロに食われてホントにいいとこなし。 -- &new{2016-11-05 (土) 17:42:53}; --じゃあエアロ使えばいいじゃん(なんでここで言うんだ。。。) -- &new{2016-11-05 (土) 21:54:44}; ---エアロと使い分けがしたいんだよ -- &new{2016-11-05 (土) 22:13:34}; --スパイラルは6~7秒(シャウトバレット込み+1.52秒)は敵が止まってくれないと入らないけど、ザンケンザンケンゲキは4秒あれば入るでしょ。それがエアロとクロウの差。昔からいるボスはスパ入るぐらいダウン時間長いけど最近のボスは5秒ぐらいしかダウンしなくてスパ入らん。スパどころかヴォルグやバニコンすら安定しない -- &new{2016-11-06 (日) 02:01:30}; --上昇するばかりで全然下降しないシンクロウの挙動はなんとかして欲しい 敵の頭上で空振りラッシュしてるしゲキを空振りさせないためにザンケンの代わりにダンで呼び戻し下降させてザンで再度位置調整しなきゃならないだろ 面倒なだけならいいんだけど本来ケンやザンを入れる位置にダンを入れる訳だからその結果ダンとケンザンの差だけDPSが落ちるってのがね -- &new{2016-11-06 (日) 02:18:25}; ---もうザンとダン交互で良い気がしてきた。威力がダンの倍だけどpp消費もダンの二倍だから、ダン→ザン→ダン→ザン→ゲキ→ザン→ダン→ザンゲキのループで位置調整・DPP・生存率向上が手に入るゲキの回数一回増やせるなら結果的にザンケンより火力出そう。オマケにダンはバインド付与するから効く相手にはチェイスアドバンスが乗せられてサブFiと相性いいかと。 -- &new{2016-11-07 (月) 01:49:12}; ---じゃあ間を取ってザンダンケンザンゲキでいこう -- &new{2016-11-08 (火) 22:32:03}; ---せっかく入れたケンが飼い主の隣でシャドウボクシングしてるだけになってるやないかw -- &new{2016-11-08 (火) 22:57:44}; --地味にトリム/エアロと比べて通常攻撃の倍率がかなり低いのな。通常攻撃に仲間思い(12%)乗るけどトリム/エアロのがんばりや(15%)も通常攻撃に乗るから、燃費を生かして通常攻撃はさせないように意識していかないとDoTがなくて通常攻撃も弱い劣化トリムにしかならない -- &new{2016-11-07 (月) 12:55:02}; --好燃費なのは評価できる。でも耐久がトリム並に低いのとDoTダメPAが皆無、肝心のゲキがスカりやすい、ザンの下方向の追尾が甘い、テックアーツと違って通常挟むとコンボが成立しない…などが評価を落としてるんだよな。 -- &new{2016-11-17 (木) 21:00:49}; ---ザンの上下誘導とゲキがもうちょい範囲広けりゃ使いやすいんだがな -- &new{2016-11-17 (木) 21:05:50}; ---スペックは悪くないんだけど、かゆいところであふれてるよねこいつ -- &new{2016-11-18 (金) 17:36:14}; ---燃費よくても通常挟めないから真綿で首絞められてるみたいなんだよなぁ -- &new{2016-11-23 (水) 20:00:44}; ---耐久力が鳥以上犬未満、ザンの追尾性強化、ゲキのリーチ延長&微誘導、ゲキのコンボカウントは通常攻撃挟んでもマイナス1されるだけ、これでマシになるんじゃなかろうか -- &new{2016-11-27 (日) 14:05:23}; --シンクロウの利点は部位破壊などでエアロのDotが完走出来ない相手にもポテンシャルを損なわず攻められる所 エアロは苦手な相手というかフルに活かせない敵が割と居るから、本体さえタクト降りつづけられるだけで出し切れるシンクロウが有利な面もある Dotがない事は、DPSの天井が低いという弱みでもあり、Dotがない分他の技が強めだからすぐ死ぬとかすぐ部位破壊が起こりDotが機能しないような相手でも火力を損なわないという強みでもある -- &new{2016-12-03 (土) 12:20:19}; --シンクロウは上下移動だけでも修正してくれれば大分違うんじゃが・・・ -- &new{2016-12-03 (土) 12:37:44}; ---それは最低限じゃない?他にも通常挟んでも繋ぎ継続、キャクとダンの上方くらいはないときつい。 -- &new{2016-12-16 (金) 17:07:34}; --エアロとの差別化の為に多少打たれ強くしてもらいたかった -- &new{2017-01-04 (水) 04:57:45}; -黒にしたらルカ〇オな感じになりそう -- &new{2016-12-16 (金) 17:23:44}; -運営がSuの修正に意欲的な今のうちにこいつの挙動は直してもらっておかないとな -- &new{2016-12-18 (日) 17:26:24}; -マザー戦では輝くよな。マロンで腕を攻撃しつつダウンしたらマロスト、すかさず仲間思いを乗せたシンクロウラッシュで効率よく戦える。トリムではスパイラルがマザーのダウンに間に合わないのでシンクロウ無双状態! -- &new{2016-12-27 (火) 13:45:00}; --わかる コンスタントにゲキコンボいれやすい -- &new{2016-12-27 (火) 22:42:06}; --ダウンさせていく内に時間長くなって後々トリスパ×2が当たるようになるから序盤だけになる・・・ -- &new{2017-01-05 (木) 13:12:18}; -マザーへのシャウトスパが何でか判定消えで安定しないからこいつ光で作り直そうかと思ってるんだけどマザーのコアにザンケンザンケンゲキは高度大丈夫?っていうかコンボ平均2512%/秒だから安定重視ならレドランバースト撃ったほうがマシか? -- &new{2016-12-30 (金) 00:54:58}; --前半戦はこいつ使ってる。ダウン中は安定してゲキ入れやすいし叩き込みやすい。後半はカーチャン動き回るからゲキが入れづらいので、主にマロン、クール中はレドランかエアロ使ってるな。 -- &new{2016-12-30 (金) 11:43:52}; ---前半シンクロウ 後半ポップルでプロードまいてるわ -- &new{2017-01-01 (日) 11:23:35}; -ネックの位置調整の必要もないからマザーダウン中にすごく使いやすい。メロンも開幕の攻撃の緩い時は意外と入るし、なんだかんだで全種育てといてよかった思えた。Suはマザー楽しい。 -- &new{2017-01-01 (日) 16:05:52}; -繋がないといけないから支援したいTeSuには相性悪いかと思ってたけど、ザンバ→ザンケンザンケンゲキ→ザンバループしてもザンバ途切れないんね。レドランバーストはダウン時間不安定な相手には完全にPP損して終了もあるし、ザンバ倍率気にしなくても問題ない状況のダウン中の追撃要因として結構いいかもなぁ -- &new{2017-01-03 (火) 09:45:55}; --繋キャクを混ぜればテクも普通に使えるよ。ザンバ→ザンケン×2→ゲキ→キャク→ザンバ→ザンケン→ゲキ→ザンケン×2→ゲキ。と2回目のザンバにゲキを2回乗せる事もできる。&color(White){PP210近く必要だけど}; -- &new{2017-01-03 (火) 10:37:13}; ---ザンケン×2→ゲキって書いたけど、ゲキ→ザンケンザンで繋がってます -- &new{2017-01-03 (火) 10:41:42}; -キャクのガード判定がもうちょい緩ければなあ攻撃防ぎつつ繋げられるのに。タテへの攻撃手段が乏しいのは別として -- &new{2017-01-14 (土) 01:57:08}; -これ仲間思い安定かな?ログ読んだ感じ -- &new{2017-01-26 (木) 04:04:35}; --亀レスですまぬ・・・こうかつだとがむしゃらパフェとの相性がよろしくないのでおすすめはなかまおもいですな -- &new{2017-03-01 (水) 23:49:49}; -チョコ緊急のおかげでやっと、12以上になったよ。90から100の差が大きくて使えてなかったけど、マロンダウン時以外の出番はどのくらいある? -- &new{2017-01-31 (火) 08:11:06}; --中型以上で六秒取れない場合はまず出せる。マザー腕への攻撃にはかなり向く。物凄く動く敵や範囲攻撃が主体の敵(かすって本体が止まりそうな敵)にはレドランやスパイラルしないエアロの方が使いやすいかもしれない。 -- &new{2017-01-31 (火) 09:31:20}; ---やっぱダウン時位かー。 -- &new{2017-02-02 (木) 11:20:30}; --マガツ用。ゲキコン以外利点が無い状態なんだけどもマガツ以外だと1チャスパやバーストでいいかな感ある -- &new{2017-01-31 (火) 14:28:04}; ---マガツも野良によっては、レドランレーザーでアヘアヘ言いながら小顔を摘み取って行く方が良いときもあるからなあ(妙に死にまくりの遅い野良ね) -- &new{2017-02-02 (木) 11:22:05}; --マロン禁止縛りでダブル2分台出してる動画でシンクロウ使ってるのを見た -- &new{2017-02-16 (木) 04:14:20}; ---ダブルはエアロだけで2分切れる。ポイントは3回目のダウン時とダウン復帰時のタイミングでそれぞれエアスパ1回ずつ叩き込んでワールドツアーさせずに倒し切る。 -- &new{2017-02-16 (木) 05:12:19}; -こいつ上下に弱すぎるだろ!おい!けどスチ -- &new{2017-01-31 (火) 11:43:10}; --タテへの攻撃が弱いのが致命的だよねw上方修正してほしいんだけどねぇ・・・ -- &new{2017-01-31 (火) 18:05:17}; -攻撃ステのプラス値上限はもしかしてこいつが最低なのか、種族値振り間違ってんじゃ無いのか -- &new{2017-02-18 (土) 04:49:03}; --KMRが言うにはあえてぶっ壊れなマロン作ったらしいしわざと低いステに調整してそう・・・ -- &new{2017-02-23 (木) 17:37:38}; -シンクロウゲキの消費PP減るんだってな -- &new{2017-03-08 (水) 14:16:17}; --攻撃範囲も上方らしいし上下にある程度対応出来ると良いな -- &new{2017-03-08 (水) 15:53:15}; ---それ。さっき公式で範囲広がる、って見かけてこれ上下の射程広がるー?!って期待してる。 -- &new{2017-03-08 (水) 16:18:09}; ---もし上下に対して当たるようになったら使い勝手良くなったじゃないか!ウレシイ・・・ -- &new{2017-03-08 (水) 18:19:00}; ---あたり判定広くなったおかげでザン→キャクの繋ぎで雑魚一掃しやすくなってたわ -- &new{2017-03-08 (水) 22:36:35}; ---まじで?…まだ使えてないが期待大だわそりゃ。 枝1 -- &new{2017-03-09 (木) 08:02:03}; --唐突な神アプデに参った(シンクロウ感) -- &new{2017-03-08 (水) 17:14:39}; ---唐突に主力の仲間入りしてワロタ。ゲキが安定して入るようになっただけでも十分強いのに、消費PP減ったお蔭でPP200もあればフルコースを4セット連続で入れられるとか… -- &new{2017-03-09 (木) 00:07:25}; ---マロン使用後ならあだ花もイケそうね -- &new{2017-03-09 (木) 00:36:04}; --上方修正されたの知らずに使ってて「なんか今日は攻撃がよく当たるな…」と思った。めっちゃ使いやすくなってて驚いたわ -- &new{2017-03-09 (木) 03:45:16}; --現状みがわりが入手困難だからマロスト後の追撃ならエアロの代わりにやっていけるな。普通に使おうとするとぺらぺらだからうっかりすると蒸発するけど -- &new{2017-03-09 (木) 08:30:54}; ---手数が少なくマロン膨らませにくいボスや、ダウンが短くエアスパ当てにくいボス、そしてジンガで処理しにくいXH帯の雑魚とかにも普通に主力で使えるぞ。危なくなったらダンで戻して回復させればいい話だし、そもそもLDL習得しとけば遠距離からでも補助可能だしな。 -- &new{2017-03-09 (木) 14:50:03}; ---あとキャクでガードも可能なのがポイントだと思う -- &new{2017-03-09 (木) 19:27:21}; --ダンでバインド付けられるからチェイスとも相性いいのがいいなぁ、性格も乗せやすいしもうマロンとシンクロウでサモナー極まった感あるわ -- &new{2017-03-09 (木) 22:00:30}; ---ダンは意外と防衛でも便利なんよ ネッキーの家ダーカーとか塔へ動き出す前にバインドで縛りつけられる -- &new{2017-03-14 (火) 13:52:04}; ---俺も最近はマロンとクロウで事足りてるわw 柔らかい雑魚の群れ処理とかボスの大ダウン時みたいな特定条件下以外で御三家の出る幕がないというw -- &new{2017-03-15 (水) 15:04:09}; ---最初からこんだけ強かったらマロンと合わせて叩かれまくったに違いないことを考えると今の調整はGJと言わざるを得ないな… -- &new{2017-03-15 (水) 19:02:43}; --シンクロウとヴィオラがいつの間にかサイレント修正されててワロタw -- &new{2017-03-13 (月) 18:27:28}; ---事前の告知がなかっただけで調整されたことはちゃんと発表されてるんだからサイレントではない -- &new{2017-03-13 (月) 18:31:31}; -さっさとメロンとかいう超カワイイペットも上方修正するメロ -- &new{2017-03-13 (月) 19:26:57}; --マジでこんな消費PP減って範囲が広くなってちょっと主力で使っていける修正されただけの白キツネより、名前は忘れたけど黒い風船みたいなペットの方が可愛いメロ! -- &new{2017-03-13 (月) 20:04:32}; ---でもパレットに入るのは、可愛いペットではなく強いペットなんだなあ。 み〇を -- &new{2017-03-14 (火) 12:38:03}; --同じ仕様で火力劣化の時点でどうしようもねぇよ 膨張解除で自爆しなけりゃぶっ壊れだったろうけどな -- &new{2017-03-14 (火) 13:10:14}; ---自爆機能なしはありだな… -- &new{2017-03-25 (土) 13:43:41}; -http://4rt.info/psod/?buj3W 表を元に入力してみたけどこれ合ってる?潜在倍率は性格入れようが入れまいがあんま期待値変わんないのでとりあえずキャンディー分のみ。これだとBHSは連打前提なのにTA掛かってるけど、それを考慮してもシンクロウってやっぱ強い? そもそもSu側は最低条件、Fiはクリティカルリングまで考慮した最高条件なのに。 -- &new{2017-03-16 (木) 04:29:39}; --てか今Suの一部ペットめちゃくちゃ強いからこうやってくらべてしまうとねぇ… しいて言えばFiなら自由にステップしたり駆け巡ったり回避したりできるからその分でまぁ… -- &new{2017-03-26 (日) 23:17:08}; --[[色々間違えすぎ>http://4rt.info/psod/?6fyiQ]] Suはウェポブないしゲキ4単発連打とかありえないからループDPSで考えるべきだしFiはクリスト乗せて考えるべきだし(クリティカル率に応じてちゃんと期待値で反映してくれる)、BHSはギアで威力変わるし比較を語るには無知すぎ -- &new{2017-03-27 (月) 11:53:55}; ---ああ、DPS表はギア3乗ってるから重複してたわすまん。それでも[[こんなもんよ>http://4rt.info/psod/?opSCY]]。 -- &new{2017-03-27 (月) 11:58:49}; ---シンクロウ側に、アルターエゴとポイントアシストとサポートファイアと性格が乗ってないように見えるのは気のせいか。 まぁどちらにせよ案山子相手の定点攻撃なら当然リミブレFiに軍配上がるわけだが。 むしろ事故死のリスクも少なく敵が動いてもザンで追いすがってゲキ入れられるシンクロウよりもリミブレBHSの方が定点DPS低かったらFi涙目過ぎるだろw -- &new{2017-03-27 (月) 18:08:28}; ---シミュのSuの欄まだいろいろ未実装みたいだから手打ちして。[[こんな感じ>http://4rt.info/psod/?8wllm]]よ。これが狡猾発揮で1.2倍になるからジャブBHS以上、BHS連打以下ぐらいのポジション。ザンケンx2ゲキのDPSだからさらに繋いでケンザンケンゲキだともっと上がる -- &new{2017-03-27 (月) 22:52:16}; ---データとかは見てないし横からだけど、未実装なんじゃなく武器種別を「ペット」にしてないから反映されてないんだぞ -- &new{2017-03-28 (火) 22:26:40}; ---さすがに我ながらモヤったから[[修正した。>http://4rt.info/psod/?8eKdi]]案外良いバランスに収まっている。 小木 -- &new{2017-03-29 (水) 15:37:43}; ---GJ。にしても思った以上に強いな。これ対ボス特化でメガトンがむしゃら積みにすればリミブレBHS連打すら凌駕し兼ねないぞ。…シンクロウ、恐ろしい子… -- &new{2017-03-29 (水) 22:01:04}; ---打撃力1700のナックルなんて存在しませんしシンクロウのどの攻撃力も1400にはならない、潜在倍率すら異なるのですが、これは何を意図しているのでしょうか? -- &new{2017-03-30 (木) 18:20:30}; ---Suのシフタのしくみも理解してないよね -- &new{2017-03-31 (金) 08:23:10}; ---攻撃力はその他加算系とトータルがあればいいから関係ないよ。OPの数字とか見ようね。潜在倍率は単純に間違えてるけど理解してないとか書くくらいならパラメータちょろっといじって貼れば? -- &new{2017-03-31 (金) 11:03:23}; ---(武器)攻撃力の欄は属性ダメージに直結するから適当では駄目じゃない?あとシンクロウの技量が考慮されていなかったり、BHSのPA倍率やシンクロウの任意倍率が謎数字みたいな穴が多いし…ということで[[手直し>http://4rt.info/psod/?kAin6]]してみた。シンクロウの方は技量にシンクロウの数値をプラス、攻撃力をLv120時の打撃に、潜在倍率を修正、任意倍率を1.0に。ナックルの方は攻撃力をアストラの物に、BHSのPA倍率をギア3時のDPSに。あとは素手攻撃力を正確に弄ってシンクロウのキャンディー分も補完したら完成かな -- &new{2017-03-31 (金) 16:52:20}; ---↑あ、他にPA単体のDPSということでテックアーツを無しにしてあります -- &new{2017-03-31 (金) 16:59:55}; ---ナックルの攻撃力の200やそこらよりSu側のステ何でそんな低いのよってのが気になるわ。SuFiは裸ステ1100ぐらいは行く。素1000弱のFiHuがステ1600行くような防具ならSuはステ1750ぐらい行く上にシフタがFiHuだと+190程度なのに対してSuは500↑あがるからね? -- &new{2017-03-31 (金) 17:35:56}; -ペットが1種類1体しか武器パレにセットできない仕様だったらこいつも輝けたのかねえ -- &new{2017-04-02 (日) 03:04:21}; --ep5に全体調整が入るからこいつにも上方のチャンスはあるんじゃないか?この前は暫定的な処置って考えも十分あり得ると思うけど -- &new{2017-04-02 (日) 10:36:41}; --実質2パレット使うペットだから無いかなー。Suはマロン以外真面目に使う場合、EWH絡むからパレットカツカツよ -- &new{2017-04-02 (日) 13:06:57}; ---10%しか変わらんEWHに固執するよりは、むしろマロン&クロウをしっかり使いこなした方が結果的に強いと思うぞ。パレットにマロン入れないことはまずないから実質クロウも1パレットだし、贅沢ヴィオラ搭載しとけばPP回収も良好でゲキコン打ち放題だし。 -- &new{2017-04-03 (月) 22:33:40}; -デウスのコアにいい感じだな、マロン投げた後のシャウスパより安定する -- &new{2017-04-25 (火) 03:30:20}; --対デウスにシンクロウ良さそうでキャンディーいじって実戦投入してみたんだけど、コアにゲキコンのフィニッシュってチム木なしでどのくらいが目安?自分の場合18万くらいで、コンボ全体で見ればDPSチェックの基準は達成してるはずなんだけど、なんか不安で -- &new{2017-04-25 (火) 17:07:36}; ---俺はフルに威力上げ系とって25万くらいでてるよ -- &new{2017-04-25 (火) 22:38:54}; ---回答ありがとう。そうすると自分大分低いな・・・キャンディ・ユニは大丈夫なはずなんでポイアシ・シンパシー・WB有で撃ってるかもう一度確認してみます -- &new{2017-04-25 (火) 23:31:14}; --レドランの方がダメージ出ると思うんだがシンクロウの方がいいんかね? -- &new{2017-05-11 (木) 21:19:17}; -イケメンすぎてつらい() 獣人タイプで女の子ボディな猫とかも出してくれないかな -- &new{2017-04-30 (日) 10:53:14}; --サリィ… -- &new{2017-04-30 (日) 12:24:10}; --シンクロウに寝取られる木主 -- &new{2017-05-02 (火) 23:31:41}; -過去ログ読んだらこうかつ+がむしゃら・ブラスト(メガトン)で安定だったんですね。こいつぐらいにしか使い道ないと思ってこうかつ+応援ロール+ひっさつ・メガトン積んでしまった・・ゲキの青文字で15万~って低いですよね?スキル振りミスってるかこのキャンディーボックスが原因なんだろうか・・ -- &new{2017-05-04 (木) 14:43:52}; --過去ログの流れは分からないけど、こうかつなのにがむしゃらで消費を増やすのが安定とはとても思えない。誰に何のサブクラスでどんなスキルツリーを使ってるか分からないから何とも言えないけど150kは低いとは思う -- &new{2017-05-04 (木) 16:52:51}; --過去ログのどのへんかわからんから何ともって感じはあるけども、[[性格>http://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6#seikaku]]のこうかつの解説に >がむしゃらパフェ(消費PP25%増、威力10%増)とは相性が悪く、なかま思いよりもパフォーマンスが悪くなってしまうことに注意。 ってあるからそれはないと思うよ。どういうことかっていうと、なかまおもいが威力12%に対して、こうかつ+がむしゃらは消費PP+5%威力10%アップ。 -- &new{2017-05-04 (木) 17:01:59}; --しまった…狡猾と仲間思いをそもそも思い違いしてました!やりなおしてきます~ありがとうございました! -- &new{2017-05-05 (金) 07:06:19}; -自分でやれと言われそうだが、未だにゲキの説明文、上方修正前のままなのな。今や密着せずとも余裕で当たるというのに。 -- &new{2017-05-10 (水) 23:09:15}; --気付いたらやってくれボランティアみたいなもんだからな -- &new{2017-05-17 (水) 21:18:39}; -ザンケンゲキコンボのDPSやばくね?マジでこんなに出るんかな -- &new{2017-05-14 (日) 18:37:51}; --全然やばくないぞ -- &new{2017-05-17 (水) 20:12:31}; --ペット火力としては普通よ。エアロのフルチャスパ3200%ぐらいあるし、ヴィオラすら火力性格無いもののPT倍率自体は2重DOTスタンプ3300%ぐらい -- &new{2017-05-17 (水) 22:01:12}; --ペットとしてはやばくない PSO2としてはやばい -- &new{2017-05-18 (木) 01:19:24}; --PP切れたら回収ゴミだから総合的に見るとそんなにいいもんでもないぞ ポップルに持ち替えろよって言うかも知れんがそうするとまたマロン投げないといけないし結局コンボしてる以外のところで火力が下がってる -- &new{2017-05-18 (木) 07:57:28}; --いや、皆過小評価し過ぎだろ。エアスパやヴィオラの二重DOTスタンプは案山子相手でないと理論値出せないわけで、動き回る相手にも継続的に安定した高火力を叩き込めるシンクロウの魅力は揺らがない。PP切れると面倒なのは確かだが、そもそもシンクロウは高燃費なのでまともにPP盛ってれば倒しきる前に切れることなんてまずないし、それでも切れるようなデカブツ相手なら最初からマロン一択。正直言って、中ボス以上レイドボス未満の相手になら、(大ダウン時を除き)シンクロウが最強と言っても過言ではないように思う。 -- &new{2017-05-18 (木) 10:59:18}; ---高速で移動して攻撃頻度低めってのがほぼ居ないからね -- &new{2017-05-18 (木) 11:24:12}; ---シンクロウで追える相手なら二重DoTスタンプ入る気がする -- &new{2017-05-18 (木) 11:25:26}; ---いやいや、「高速で移動する敵」に限らんだろ。二重DOTスタンプの理論値出すには、エアスパ同様敵が「一歩でも」動いちゃ駄目なんだよ。特に弱点狙う場合はな。少しでも的がずれると、通常とか挟んで位置調整する必要あるわけで、通常挟む分だけDPSは下がる。それに比べてシンクロウはザンで追いすがりながらゲキを入れていけるため、ダメージのロスがほとんどないという点で優れているわけよ。 小木主 -- &new{2017-05-18 (木) 11:49:42}; ---座標じゃない限り最後行ってゲキ外して激減の可能性あるんだけどそこは確定ヒットっておかしいよな。顔弱点とか苦手な短射程だしな -- &new{2017-05-18 (木) 12:22:21}; ---上方修正される前まではまさにその理由で第一線に立てなかったわけだが、当たり判定拡大されてからはザンからの繋ぎで外すことなんてまずないぞ。「可能性は0じゃない」ってことなら座標テクでさえ当てはまるしな。 -- &new{2017-05-18 (木) 12:34:02}; ---範囲修正来たゲキが外れるならスタンプもエアスパも入らんよ。スタンプは中央と周りの余波と二つ判定あるので余波の当たりを勘違いしてんのかもしれんが。 -- &new{2017-05-18 (木) 12:43:34}; ---この程度の問答でレイド以下全部に疑問が付き、高速は否定できず、まずないと曖昧 そら評価普通になるよ -- &new{2017-05-18 (木) 12:46:47}; ---その場合他ペットの評価ももれなく普通になるって話をしたのになぁ… -- &new{2017-05-18 (木) 12:50:26}; ---と言うか枝7の反論が苦し紛れ過ぎるw 実際何の反論にもなってないわw 上方修正きたの知らなかったなら素直にそう言えばいいのにw -- &new{2017-05-18 (木) 12:56:34}; ---仮にゲキ外れるほど敵が高速だとしてもだ、エアスパもスタンプも当然入らないわけだが、ザンケンは入るので、結局枝3のロスが少ないってとこに落ち着くわな。それでも敵が動いてゲキ入らんくなったらザンで追うのが普通だと思ってたが、ゲキコンたまったら絶対にゲキ撃たないといけない縛りでもしてんのか?それとも同じPA連打でつなぎが途切れないの知らないとか? -- &new{2017-05-18 (木) 13:11:12}; ---Fとか理解できない人のために判りやすく時間の近めのコンボ並べるとゲキ1コン3.7秒で9200%:シャウトバレットスタブ3発3.7秒で9300%:2重パル3.4秒で11200%・スタンプ2連3秒で8500%、ゲキコン2巡目3秒で8200%。性格やステ差があるからPA威力が同じなら同じ威力ってわけじゃないけどね。攻撃チャンス限られる動く相手の細かい隙に火力叩き込むのってDOTの得意分野よ。でも部位が隠れたらDOT消滅という改悪でそれが通じない相手増えたから、そこにクロウの居場所できたってのは判る -- &new{2017-05-18 (木) 15:31:13}; ---DOTは完走させなければ理論値通りのダメ出ないから、ソロやPTで挑むようなクエのボス相手なら結局短時間に安定した高火力叩き込めるシンクロウ有利だと思うぞ。かといって時間を掛けて挑むレイドボスとか相手だと今度はマロンでおkとなるし、今一DOTの使いどころが見えない。デウスのようなターン制レイドボス相手なら一見真価を発揮しそうだが、結局DOT走らせてる間はマロン膨らませられないわけで、マロスト→ゲキコンの方が効率的としか思えない。 -- &new{2017-05-18 (木) 18:30:35}; ---すまん、それ、マロストが強いだけでクロウ関係なくね。すそマロ話するなら動き回る敵にクロウ当ててどうこうなんて話しないでダウンにマロン投げて敵が動き出すまでの間何する?程度の話。なお、無理にクロウ挟まなくても2番手マロンでカース+ブレイク4連の3.7秒で10800%ほど威力がある模様。ステ差と性格火力ぶん考慮すればゲキコン入れるほうがちょっとだけ強いけどパレット潰してまでクロウ入れる意味ry。ってなるからマロン前提話はしても仕方ないと思うな -- &new{2017-05-18 (木) 19:40:50}; ---いや、DOTがクロウとの対比で挙がったため、DOT使うなら敵によってクロウとマロン使い分けた方が早いんじゃねって話をしただけで、別にマロンの話を主軸でしたかったわけじゃないが。まぁ話が逸れたのは謝る。ただ、デウス戦の話はともかく汎用パレットにならクロウは十分入るよ。高燃費高火力で位置調整による無駄もない。そして何よりゲキの爽快感がクセになる。(ぇ -- &new{2017-05-18 (木) 20:22:12}; ---カースブレイクx4とザンケンザンケンゲキの消費2倍くらい違うんだが -- &new{2017-05-23 (火) 09:11:45}; --各評価を鑑みると要するに普通に強いでいいのね -- &new{2017-05-18 (木) 11:57:37}; ---"普通"に強い たったこれだけ 断トツ最強がマロンでマロンが武器パレの4〜5枠埋める 残りはエアロでもシンクロウでもポップルでも用途に合わせてお好きなのどうぞ -- &new{2017-05-18 (木) 20:32:15}; ---それ以上でも以下でもないな。 -- &new{2017-05-18 (木) 21:56:40}; ---まぁそのマロンも、雑魚集団にはジンガに劣り、中ボス勢にはクロウに劣り、案山子相手にはエアロに劣るけどな。要は適材適所が大事。 -- &new{2017-05-18 (木) 23:54:42}; ---マロン5匹までは使ったことないわ 4で足りる -- &new{2017-05-19 (金) 04:57:19}; ---レイドとか独極とか以外なら3もいれば十分だわ。…って話がスレチな方向に逸れつつあるな自粛。 -- &new{2017-05-19 (金) 07:48:36}; //---ソロ花で5匹使わないってクリアタイム遅そうだな -- &new{2017-05-19 (金) 12:27:58}; //---スレチ自重 -- &new{2017-05-19 (金) 13:56:11}; -最近使ってみたけどキャクが広範囲で雑魚に便利だな 射程もそこそこあるし雑魚にエアロ使う場面でシンクロウ使ってもいい感じ 横範囲+燃費+威力-連射力- 硬い雑魚残ってもそのままゲキ入れて処理もできる -- &new{2017-05-18 (木) 08:37:27}; --周りはゴミだっていうけど正直エアロより使える。PPがあればの話だけど -- &new{2017-05-20 (土) 10:11:29}; ---ゴミとか言ってる奴は、使いこなせてないかPPやキャンディ足りてないか上方修正来たの気付いてないだけ。あの珍しい神アプデ後は本当に強くなった。 -- &new{2017-05-20 (土) 21:40:25}; ---未だにシンクロウゴミとか言ってる奴エアプSuだろ この状態から進化でも追加されたらエアロ食う -- &new{2017-05-23 (火) 09:10:22}; --ごみとは思わないけど「すまんそれトリムでよくね」だな。すそマロのヴィオラ状態とでもいうか -- &new{2017-05-22 (月) 19:59:13}; ---オートマ車に対するマニュアル車的な部分がシンクロウの存在意義の一番デカイ部分だと思ってる。 -- &new{2017-05-22 (月) 20:01:56}; ---それな。エアロが素人でも簡単に操作できる安定的高性能のオートマならば、クロウは細かなギア操作で状況に合わせた馬力と燃費を調節できる玄人向けのマニュアルって印象。完全に乗りこなせばオートマ車を凌駕し得るが、大抵の人は「オートマでよくね」になる。 -- &new{2017-05-23 (火) 06:42:57}; ---一応断っておくと、結果に関してどっちが上とかを言うつもりはない。他が簡単に済ませてる事に「わざわざ手間をかけることができる権」が付加価値としてついてるだけのことなので、普通に効率主義で思考を進めるならオートマを選ぶことは至極真っ当で正常だということは理解している…うえであえて俺はシンクロウを選ぶぜ! 枝1 -- &new{2017-05-23 (火) 07:29:16}; ---まぁマジレスすれば、効率主義的に考えてもシンクロウ選ぶ意味は十分あるけどな。エアスパは動かれると当たらないし、シャウトバレットスタブ連打とかはDOT完走待たないと期待値出ないうえサブFiだとスタンス不安定になるのに対して、クロウはスタンス安定させつつ燃費と火力を任意に調節できるうえ瞬間火力も高いわけで。実際のMT車が、嗜好面だけでなく性能面でもAT車と住み分けできているのと同じで、重要なのは使いどころの選択。 -- &new{2017-05-23 (火) 07:48:59}; ---燃費とキャクの横範囲、スパイラル使う程でもないサイズの処理 あたりがエアロとの差かな -- &new{2017-05-26 (金) 03:57:55}; ---ペットの中じゃ操作がかなり忙しない方だからな…オートマとマニュアルの例えは言い得て妙だ -- &new{2017-05-26 (金) 03:58:23}; ---PAの出の速さが鳥並みに早いからヴィオラとは正直比較にならない -- &new{2017-05-26 (金) 04:00:00}; --TeSuで使う場合に出すたびにデバンドしっかりかけてあげないと紙装甲なのが気になるけど、Suで使う分にはラッシュのマロン投げたあとの1手にはすごい楽 -- &new{2017-06-01 (木) 18:42:45}; -倉庫に眠らせてた☆13シンクロウを育てようかと思うんだが、超なかま思いか超こうかつにしようか迷うなぁ······前者はデウス等のコア露出時間に制限のある相手に短期で高ダメージ狙い。後者は道中からボスまでPAをバンバン使って汎用的に手数でダメージ稼ぐって認識なら、極論すると2体育てた方がいい? -- &new{2017-05-22 (月) 15:13:21}; --その認識でいくと後者は道中〜ボスまでで何かしらのペットが気絶してからシンクロウって事になるけど、そういう場面が現状なかなか想定しにくいような(今後配信が来るEP1〜EP4までの振り返りボスラッシュクエではアリかも?)。二体あればそれに越したことはないだろうけど、どちらか一体となればレイドで瞬間火力の期待出来る超なかま思いかなあと個人的には思う -- &new{2017-05-23 (火) 07:48:28}; --仲間思い一択かな 雑魚戦はエアロ使うしシンクロウはエアスパ入らないボス用で使ってるわ -- &new{2017-05-23 (火) 08:56:33}; --シンクロウ好きなら2種育ててもいいんじゃないかな?現状はこうかつでも使えなくはないと思うけど今後敵がかたくなってくると出番減ってくるかも。クロウではないけど私の場合だとチャンドラ交換のがそうなりつつある。 -- &new{2017-05-26 (金) 05:21:43}; --手数重視にしても雑魚戦向きなPAもないし、対ボスもシンク自身柔らかいから長期戦には向いてないしターン制が多いからDPPよりDPS欲しくなるかな。両方育てたけどこうかつは今は全然使ってない -- &new{2017-05-26 (金) 11:27:56}; --性格発動したいならマロンさっさと投げればいい。1枠使うのがネックだけど -- &new{2017-06-02 (金) 20:39:14}; -流石に少数派だと思うが、未だに2ボタンタイプ使ってるSuは、是非3ボタンでシンクロウを操ってみて欲しい。「1つのパレットに全PAを格納できる」という利点とのシナジーが他のペットの比じゃない。3ボタンが嫌煙されがちなキーボード&マウスでも絶対に一度は試す価値がある。 -- &new{2017-06-01 (木) 18:27:45}; --Fiと同じような性質のペットだから言わずもがな、ってやつだけどな… というか通常のSuですら2ボタンは接着程度しかできないと思う -- &new{2017-06-01 (木) 20:08:43}; ---いや、シンクロウ以外ならクエ単位で構成最適化すれば2ボタンでも十分いけると思うぞ。「接着しかできない」はさすがに大げさすぎ。まぁ3ボタンの方が合理的なのは確かだけども。 -- &new{2017-06-01 (木) 20:57:35}; ---3ボタンにしたらSuめっちゃ快適になったけどGuまともに使えなくなった… -- &new{2017-06-04 (日) 17:10:46}; ---自分もGuとか攻撃合間に武器アク頻繁に絡む武器は最初そうだった、ボタン配置変えるとか要練習だよ -- &new{2017-06-11 (日) 18:05:42}; ---vita勢で2ボタンだけどジンガポップルは全く問題ないしエアロもスパ用で使うならこれも行ける ただそれ以外のペットはやっぱり大分キツイな ヴィオラもクロウも手元に戻すPA入れる余裕がないしレドランはそれに加えて二つ枠用意しないとマトモに運用もできない クロウは大幅に選択肢広がるだろうし3ボタンで使いたいわ -- &new{2017-08-22 (火) 08:35:20}; -デウス用に育てたけど、実際はデウスよりマルグル緊急で使うことが多かった。エアロはボス特化仕様の性格と飴箱じゃ微妙だし、ジンガだと火力不足だし、ポップルレドランは挙動遅いし、って不満をシンクロウ一匹で全部カバーできてありがたい! -- &new{2017-06-26 (月) 05:49:09}; -ガード判定ありの脚強くなったんだけどガード成功したらカウンターダメージ追加してほしい・・・欲しくない? -- &new{2017-07-02 (日) 12:42:17}; --むしろガード成功時しかダメージ発生しなくていいから一発止めるまではモーション時間いっぱいガード判定持続して欲しい -- &new{2017-07-02 (日) 16:04:56}; ---確かにそれなら生存率上がりますねぇ -- &new{2017-07-14 (金) 16:35:35}; -こいつなんでこんなに箱に飴積みづらいんだよと思いつつ2本積めたんだけど、装甲的に飴2本積むよりサンド積むほうが良さげかな? -- &new{2017-07-17 (月) 11:44:04}; --エアロとかこいつはボディサンドの方がいいかもしれんね、でも縦4マスの飴しか入らんからサンド無理にいれるとグミ枠が増えそう。 -- &new{2017-07-17 (月) 15:05:31}; ---それなんだよな・・・結構頭ひねってできたのでもグミ6個だし。飴の片方はウィンスピ飴だからそこをサンドにしてみるかな きぬ -- &new{2017-07-17 (月) 18:48:45}; -キャンディーはメガトンとPP消費少ない技多いしがむしゃらでいいのかな? -- &new{2017-07-28 (金) 11:45:39}; --自分はメガトンぴったりみがわり2だなあ。がむしゃらだと1コンボ単位のPP増加量結構大きいから、使用頻度高いならぴったりがいいよ。マロンの下方後はゲキコンを2連続以上で打つ機会が増えるだろうしね… -- &new{2017-07-28 (金) 12:36:15}; --こちらは汎用性重視でメガトンブラストみがわり2。敵の弱点属性が統一されていないクエも多いし、ぴったりとの差も1%のブラストは安定する。あと、クロウは一度PP切れると、ポップルに持ち替えて回収し、マロメロに持ち替えて爆死させ、またクロウに持ち替えて攻撃開始、と時間的ロスが生じるから、がむしゃらはあまりオススメしない。まぁPPの盛り方次第ではあるが。 -- &new{2017-07-28 (金) 14:27:18}; --消費が軽そうに見えるけど回転率考えると重いって感じですかね、メガぴたかブラスト入れることにします、ありがとうございます! 木主 -- &new{2017-07-28 (金) 17:35:49}; -マロン死亡でクロウの価値が相対的に高まったな。今となってはエアスパ安定しない敵に対しての最大戦力と言っても過言ではない。保険の二匹目育てておくか… -- &new{2017-07-28 (金) 07:52:00}; --むしろ相方死亡で価値が下がったまである・・・ -- &new{2017-07-30 (日) 12:25:37}; ---いや、クロウは下方くらってないだろ。まぁHrに食われたという意味では死亡かもしれんが、それはSuに限った話ではない。というかその前提だと死んでない既存職がない。 -- &new{2017-07-30 (日) 17:23:39}; ---メロンをお忘れのようだな。性格乗せるだけなら膨らませずに素でぶつけるのもありだし -- &new{2017-07-30 (日) 17:26:58}; ---クロウしか使うつもりなくても始動マロン自体の火力にも期待できてたわけだし総合火力としては少なからず下がってるってのは間違いない まぁリボルバーの出番が減ったことのほうがクロウにとっては大きいし相対的な価値が上がったってことには変わりないが -- &new{2017-08-17 (木) 10:19:02}; -一つ上の木でキャンディ談義あるが、今回実装された「みまもりパフェ」の性能を踏まえると、現状では仲間思いクロウにメガトンみまもりが最強だろうな。ボス相手だけで考えてもメガトン×2状態だし、雑魚にはそれ以上。そしてがむしゃらのような負担もない。 -- &new{2017-09-07 (木) 23:39:31}; --あ、「雑魚にはそれ以上」って表現はおかしいか。まぁ雑魚相手ですら余裕でメガトン級の火力上昇、という意味で。にしてもボスの弱点相手にゲキコン一周目で70万ダメとか超えると脳汁がやばい、これ二周できれば余裕でHr抜けそうだな。なおDPP(ry 木主 -- &new{2017-09-07 (木) 23:45:18}; -ペットの通常攻撃の威力表更新されてるか見てみたら、火力性格も比較的乗せやすい方なのに650→925→2400ってなんぞこの威力wwwPP回収ペットへの持ち替えを減らすための配慮なのか、通常でダメ与えながら支援テク発動したり、状態異常テクでダウン狙ってラッシュしろとの配慮なのか?w -- &new{2017-09-29 (金) 01:01:01}; --これまじ?まあでも通常一周が遅いからどうなんだろう…? -- &new{2017-09-29 (金) 22:42:24}; --通常攻撃4発でロドス釣り上げてる動画あってワロタ -- &new{2017-09-30 (土) 08:58:16}; --普通にゲキコンボした方が当然強いけど、はりきり詰んだシンクロウ君もあながち馬鹿に出来ない火力出してくれるわ。一つのネタにはなるw -- &new{2017-09-30 (土) 23:22:32}; --はりきりとパンケーキだけ積んだシンクロウくん3段目がロドス下顎に30万近く出て笑ったわ -- &new{2017-10-07 (土) 23:31:48}; ---ああいう動画思うんだけどロドス口は倍率そこらへんの弱点よりかなり高いから数字だけ見た勘違いが沸きそうで嫌いだわマロストという前例あるし -- &new{2017-10-08 (日) 13:21:40}; -シンクロウまともなFi並なんやからマロンなくても困らないんだろとか言われたけど紙耐久に5PA繋げ導入前提だからポイント部位動かないカカシ相手くらいにしかほぼ当てはまらないからホントこんなSuエアプに落とされたと思うと(白目)強化された通常も少しの移動で段数リセだし -- &new{2017-10-08 (日) 14:06:49}; --ちゃんとザン当ててるか?ザン→ゲキの少しの間隔ですら当てられない敵相手ならそれはもう犬や鳥でDoT入れつつスタブやアサルト連打したほうがいい。 -- &new{2017-10-08 (日) 16:45:40}; ---そもそもザンの飛距離が案外短いからな…ゲキ前に大きく動かれてザンで追っても上手く部位にゲキ決まる位置に行かなかったり結局最大ゲキ決められない以上連打してれば効率は落ち続けちゃうし2発目から最大効率のFiとはペースが違いすぎる。向こうはフォトチャすらあるしな…ザン→ゲキの少しの間隔っていうのもその間にクルって向きが変わるボスも多い。一撃に威力が集中しててかつ過程も長くて途切れる度にFiと並ぶ為に5PA連打とその分のPP要求されるし。同じ回数途切れてても途切れれば途切れるほど差が膨大になるのよ -- &new{2017-10-08 (日) 18:11:33}; --むしろ目まぐるしく動きまくって的も小さい奴はそれこそHr(ヴェイパーやダイブオブバレット等)やARのパラ零垂れ流してサテライト移動くらいしか対抗手段ないぞ。そんな奴はゲーム中数えても倒す必要性が薄い本気ファレグしかいない。 -- &new{2017-10-08 (日) 16:49:01}; --Fiもメインでやってるけどエゴとリミブレのリスクが違いすぎてFi並みとかありえねー。Fiと同じタイム出そうとしてゲキコンボで詰めてたら普通に死ぬわ。ゲキコンボ中は本体も無防備だしな。って言うと今度はキャクでガードすれば行けるとかいうエアプが沸くかな怖いわ。 -- &new{2017-10-08 (日) 17:28:43}; ---FoTeで使うテク全般にも言えることだけど移動しながら出せず、出すときに必ず足止めてしまうのがいけないと思う。通常攻撃の時はマーチの指揮官みたいに歩きながら出せるのにPA時に必ず止まってしまうのさえ改善してくれればなぁ、と思う。 -- &new{2017-10-09 (月) 13:58:25}; ---FoTeのテクなんてペット(武器)のダメージ伝搬無いし、本体にパリングあるからゲキコンに比べたらマシマシ。比較にならん。ついでに武器は脆くてすぐ死ぬしな。テクはそれで改善されるのかもしれないが、Suのページでも議論されてるけどマロンが弱体化した今のSuは色々と問題点まみれなんだよ。 -- &new{2017-10-09 (月) 15:52:05}; ---いやさすがにFoTeよりはマシだわ。チャパリなんぞHuのものと違って連続攻撃には弱いし、ダメージ伝達がないということは言い換えればソロプレイは確実に自分だけ狙われるハメになるからSuより圧倒的に難易度高いということにもなる。あと武器脆いっていうけどそのためのジンガやヴィオラがあるやろ。はっきりいってFoTeのが五十歩百歩どころじゃない問題点まみれだわ。両方やってる俺にはわかる -- &new{2017-10-10 (火) 09:26:52}; ---↑チャパリじゃいなせないような連続来るって分かってるならあんたは零ナバくらい使えるようになってから出直してこい、PP15未満のちょん押しで長いJG判定に+αで無敵付与だぞ。チャパリで攻撃とガード両立出来る時点で普通に有力だしソロとか言ってるがソロの向き不向きはそもそものそれぞれの職の特色で全クラスに存在してるし中距離で戦うSuはソロもマルチも関係無く広範囲攻撃の時点でペットだけでなく自キャラまで守る必要がありヘマしたらキャラダメ2倍近く、マルチの時点でペットのタゲにはほぼ意味がないからほんとうにソロでしか存在しないような優位性だし -- &new{2017-10-10 (火) 12:59:41}; ---両方やってるって言ってる割にはジンガやヴィオラは脆くないって言ってる時点でいろいろ察するわ。 -- &new{2017-10-10 (火) 14:02:57}; ---Suだって全テク使えるんだから零ナバ連続ガードできるだろ。枝4こそ変な勘違いしてないか? -- &new{2017-10-10 (火) 15:01:56}; ---↑一度もSuじゃ零ナバ使わないなんて言ってないのになに勘違いしてるん?あんな便利なの使うに決まってるじゃん、Foは連続攻撃に弱いからSuより難しい言ってる事への返しだからちゃんと流れを読んでくれ、まあ言うてもエゴの伝播は無敵時間じゃないと防げないけどね。 -- [[枝4]] &new{2017-10-10 (火) 15:55:27}; ---いやFoとSu両方やってる俺なら言える。Fiの方が容易に高ダメージ出せる。てかステップでハイテンポ、GPで安全、フォトンチャージでPP回復良しで今のゲームバランスにどちらがマッチしてるかといったら一目瞭然 -- &new{2017-11-25 (土) 23:13:50}; ---FoメインだがSu始めてエゴのリスクは想像以上にやばいというか、これアホだなと素直に思った。ペットしか攻撃食らわない環境ならまだ分かる。FiのHPを犠牲に火力を上げるみたいな感じで、距離の安全性を犠牲に火力を上げる。コンセプトは分かるが、これ本体が同時に受ける環境で使う事を全く考慮してない。2重にダメージ受けるのはリスクが余りにも高すぎると思う。敵の接敵性能に加え、攻撃範囲性能もやたら高い環境だし。 -- &new{2017-11-26 (日) 09:25:56}; ---まぁFoTeもSuも酷い状況って事やな… -- &new{2017-12-05 (火) 15:04:10}; ---そもそも耐久低い意味わからんわこいつ。大して強くもないし制限もあるのに耐久もないとか構造からしてもはや意味不明だわ。まあメロンのほうは超限定的なメリットしかないゴミそのものだが…。 -- &new{2018-01-21 (日) 14:28:07}; --縦線への攻撃手段が乏しいというかなあ・・・これさえ克服してればかなり強い -- &new{2017-10-08 (日) 19:43:31}; --通常攻撃をもっと早く強化してもいいと思うわ。 -- &new{2018-04-21 (土) 21:32:11}; ---クロウの通常攻撃の3段目の倍率は全ペット中でも断トツでトップだぞ・・・?エアロもがんばりや補正あるとはいえ素の倍率は3撃目でもギリギリ1000届かず、犬・紫・栗・瓜でも1400~1500、ポップルレドランラッピーは1段目のみで3桁止まり -- &new{2018-04-22 (日) 17:24:17}; ---ただしエアロと何ら変わりない低耐久紙装甲っぷりをどうカバーするかが問題でもある…通常3までオートアタックで出すのにキャクも出せずに完全に無防備になってしまうってのをどう見るかだな。つよがり+ふんばり積んでも1撃でお陀仏されたらシンクロウリボルバーでも手に負えない -- &new{2018-04-24 (火) 19:35:17}; -新しいパフェ増えたけどどれがおすすめかな?今はブラストメガトンだけど -- &new{2018-01-25 (木) 21:29:28}; --個人的にはシンクロウは対ボスでペット距離も離れて運用することが多いから、ブラストを2018バッジ50個で交換できる見守りと交換かなぁ。 -- &new{2018-01-25 (木) 21:57:51}; ---ありがとう! -- &new{2018-01-26 (金) 16:20:59}; -見た目からしたらハルコタンの原生種な気がするけどどうなのかしらね?もしそうなら乱獲してもホリエモン許してくれたのかしら? -- &new{2018-04-04 (水) 05:52:43}; --違うから許可も必要なかったんだろう多分 -- &new{2018-04-04 (水) 07:08:12}; ---クソしょうもない質問に冷静に返してて格好良いw -- &new{2018-04-12 (木) 19:14:49}; -ラッピーは硬いシンクロウだの、リュクロス持てば毎秒50万ダメージ出せるだの、シンクロウ使いは夢でも見てるのかな? -- &new{2018-04-25 (水) 15:05:44}; --そもそもシンクロウはかなりピーキーすぎてラッピーなんかよりよっぽどお陀仏するわ。キャクをコンボに組ませつつ受け流すのって意外と難しいし、PAのフレームが短くてコンボ繋げるってのはその分操作が忙しくなるっていう欠点もある。性格補正で倍率乗せられるからスペックは高いのは確かだが、汎用性は高いとは正直言えない -- &new{2018-04-26 (木) 22:02:56}; ---こ~ん(笑) ですな! -- &new{2018-04-26 (木) 23:38:51}; -みまもり+超メガトン乗せてたんだけどメガトン+超メガトンに変えたら威力下がった気がする・・・みまもりと変わらないよね? -- &new{2018-05-13 (日) 23:22:52}; --変わらないねー。バフとかの関係で単純にステが違ったか、そもそもメガトンはボス用だからザコ相手に使って下がったって話なら当然では有る 多分無いだろうけど超みまもりと比較なら下がってるけどね! -- &new{2018-05-13 (日) 23:41:41}; -シンクロウのおすすめコンボってありますか?ボス用なのは当たり前ですがSUFIで行く予定です -- &new{2018-05-16 (水) 12:48:53}; --4回目までPAを繋いで最大威力のゲキを放つ、ゲキループ(所謂ゲキコン)が強いので、ザン①→ケン②→ザン③→ケン④→ゲキ①の流れが基本です(①、②、③、④は繋ぎ)。ゲキに①と書いてある通り、ここから更に繋げればゲキ①→ザン②→ケン③→ザン④→ゲキ①の流れでゲキを繋ぎ一回省く事により、2ループ目は更に効率的に回せます。 -- &new{2018-05-16 (水) 13:20:09}; ---なお、これを更に火力に寄せるコンボとして2ループ目前提としてゲキ始動で、ゲキ①→ケン②→ザン③→ケン④→ゲキ①と回すループがあります。これは繋ぎザンを繋ぎケンに置き換える事によってザンより若干DPSの高いケンを多く挟んで火力を出すコンボです(おそらく最大DPS行動)。ただし、ザン寄りパターンよりも1ループのPP消費が5多くなり、ザンが一回少なくなる分、敵の移動に対応出来なくなる可能性が上がる事、更にゲキコンはゲキの火力にかなり依存しているため、そこまでの通常ゲキコンと差はあまり無いのが欠点ですね。 -- &new{2018-05-16 (水) 13:26:54}; ---この他に補足情報として、ダンは繋ぎを挟んでも威力には変わりないため他のPAとは違い連打が効く事、ザン接敵が上手くいかずロックゴーレムなどのコアを上手く殴れない時にダンを使用して位置調整のやり直し等が出来ます。キャクはクルクルと回っている間は全方向にガードポイントが付くのでガード不可攻撃以外は防ぐ事が可能で、動作時間も長いので繋ぎ回数をキャクで保持したまま、いきなりゲキを叩き込むなどが出来ます。 -- &new{2018-05-16 (水) 13:34:01}; ---木主です。詳しいコンボのやり方を教えてくださりありがとうございます!これを中心にサモナー頑張って育てたいと思います!本当にありがとうございました -- &new{2018-05-17 (木) 06:14:32}; -そのうち来るであろうシンクロウ14とレドラン14は性格の都合上是非とも欲しいけど出ねえだろうなあ… -- &new{2018-07-12 (木) 01:05:20}; --14シンクロウでたら必須ペットだろうなー……。倍率と消費軽減性格とか絶対強いやん -- &new{2018-07-21 (土) 19:32:44}; -最近までキャクのGPが繋ぎでしか発生しないという勘違いをしていたわ。単体だけでもGP発動すんのね -- &new{2018-08-19 (日) 11:55:32}; --逆に繋ぎでGPが発生する時間が伸びるか調べてきたけど、変わらなかった。GP目的で使うなら無理に繋ぎにこだわる必要性ないね -- &new{2018-08-19 (日) 20:39:51}; -ひかりとやみのパフェ積んでザンケンザンケンゲキで550回復、ケンザンケンゲキで500回復。コンボ中のキャクでの回避を放棄してごり押ししたほうが火力上がらないかな? -- &new{2018-10-17 (水) 10:46:29}; --即死する危険がないならそれもアリかも。なんだかんだ、タイミング合わせたりするのに結構便利だから使うけど -- &new{2018-11-07 (水) 21:36:40}; -14シンクロウの性格はジェントルでした -- &new{2018-11-07 (水) 17:54:41}; --し、紳士… -- &new{2018-11-07 (水) 19:41:41}; --仲間の気絶で興奮する紳士 -- &new{2018-11-07 (水) 20:06:04}; ---ドン引きするレベルの変態やんけ… -- &new{2018-11-07 (水) 20:09:47}; ---いや「クリリンの事か―――!!」的に激昂するって事じゃねぇの?正に仲間思いの紳士じゃん -- &new{2018-11-08 (木) 16:08:16}; ---こうかつ が入ってるからそんなイメージが無い -- &new{2018-11-08 (木) 23:57:21}; -森林XHで★14シンクロウドロップしました -- &new{2018-11-07 (水) 19:31:00}; //-石1500個でザラ+35に交換できる。そして既に700個ある。頑張れば2日に1回のペースでいけそうだ。しかしそこまでする価値があるかは不明 -- &new{2018-11-07 (水) 21:52:36}; //--すみません。場所間違えました。よかったら消してください -- &new{2018-11-07 (水) 21:53:26}; -Lv130HP1520打撃1463射撃1415法撃1481技量350打防1078射防1185法防1324(プラス値引いた数値)でした -- &new{2018-11-08 (木) 17:49:30}; --情報ありがとう。ヴィオラもシンクロウもメロンみたいに大幅修正はいるのかと思ったら順当に微増して終了なのね・・・。というか防御殆ど変わってないんじゃ運用方法変えるのは無理か。 -- &new{2018-11-08 (木) 18:12:30}; ---とりあえずパラメーター一覧に追加しといたよ -- [[枝主]] &new{2018-11-08 (木) 18:15:40}; ---これまでのペットはさほど性格統合のメリットがなかった(安牌でない方の条件達成が難しい)から、それが大きいのかもねシンクロウは -- &new{2018-11-08 (木) 18:17:32}; ---この優秀な性格でステまで爆上げだったら強すぎるからしょうがない -- &new{2018-11-08 (木) 22:58:02}; ---ゲキコンのDPPが更に向上するのは実際デカイ。 -- &new{2018-11-08 (木) 23:46:25}; ---攻撃面は性格でさらに強化されたけど防御面が全ペット最弱になっちゃったからXHの被ダメだと出せる場面がなかなかなくて辛い。 -- &new{2018-11-09 (金) 01:43:16}; ---今までみがわりx2だったりところを性格で補填できると考えて、つよがりx2に差し替えるとか、絶品メガトンが入手できたなら優先するとかかなぁ。絶品メガトンつよがり2で被ダメージ半減できるので、あとはひかりとやみで回復しながら戦えば割といけるような気もするので絶品メガトンください。 -- &new{2018-11-09 (金) 12:41:19}; -シンクロウダンって使った方がいいの? -- &new{2018-11-13 (火) 12:31:11}; --使わなくていいと思うなら使わなくていいよ -- &new{2018-11-13 (火) 15:57:37}; --きちんと上の説明読まずにその手の質問するのはNG -- &new{2018-11-13 (火) 16:08:47}; --君はペット接敵させている時に打点高くなりすぎて位置が悪いなって思ったことはないのかい?栗瓜のシールド、鳥のバレット、犬や紫のアサルトにもそのために有効な機能がある。 -- &new{2018-11-14 (水) 16:08:51}; ---つーか攻撃時の高度合わせしっかりやってほしいよな、要望出そうぜ。 -- &new{2018-11-18 (日) 23:15:15}; ---ザンがガンガン上がってくくせに降りてこないからめんどくさいよな。 -- &new{2018-11-19 (月) 03:42:29}; -Sカラーがなんともキモい -- &new{2018-11-15 (木) 00:04:54}; -85エネミーわんさかの時代にこ~ん(笑)は耐えられるメロかねえ -- &new{2018-11-09 (金) 10:47:02}; --お前は14にならないと使用する事そのもののストレスに耐えられない雑魚だったろ。14でも特に必要性自体はないけど -- &new{2018-11-09 (金) 11:12:45}; --耐えるのは君とマロンの仕事だ。 -- &new{2018-11-09 (金) 11:16:51}; --常時肉盾張れればいいのにな -- &new{2018-11-09 (金) 15:32:25}; --結局マロン→マロンor(止まってたら)シンクでそれ以外でシンクほぼ使えないのが酷い。 -- &new{2018-11-10 (土) 22:56:26}; --今回シンクロウが露骨に接待されてる気がする 新タクトの潜在条件がHit数なのでHit数が多いケンであっと言う間に発動できて、炎と氷パフェでエルゼの大技の一撃死にさえ気を付ければこれまた相性のいいケンのHit数のお陰でもりもり回復してゴリ押し上等の耐久力になれる -- &new{2018-11-10 (土) 23:50:23}; ---接待じゃなくていつもの考えなし実装シリーズ。噛み合ったり噛み合わなかったりするのはいつもの事 -- &new{2018-11-10 (土) 23:51:27}; --打撃以外もらうとわりとあっさり逝くやつが何か言ってるワン -- &new{2018-11-11 (日) 01:11:25}; ---それなんだよなぁ...w射法防も同じにして欲しい...w -- &new{2018-11-11 (日) 20:10:03}; --ハーモニーあればエルゼのたいばくはつも耐えられるから問題ないね、基本アルターエゴ中しか出さないし -- &new{2018-11-11 (日) 15:14:48}; --苦労:案山子に最強 メロン様:ヒットストップなけりゃ最強(ド偏見) -- &new{2018-11-12 (月) 12:35:34}; ---ガチカカシ最強は鳥だから準カカシ用だな -- &new{2018-11-16 (金) 19:18:48}; ---準カカシというか隙が少なめのとこに攻撃捻じ込む用かな。ゴリ押しとはまた違う -- &new{2018-11-19 (月) 11:25:28}; --防御系ロール&絶品メガトンで、連携にキャクを組み込んで部分的にでもガードしてると現状そうそう死なないぞ -- &new{2018-11-12 (月) 13:46:44}; --一発でも当たるとやばいけど、強化シュレッガーでも意外と耐える。能動的にガードできるのが大きい。ただしすべて防ぎきるのは無理なんで、削れたらさっさと交代した方が無難。なんだかんだ紙防御は辛い -- &new{2018-11-16 (金) 23:51:49}; -なんだかんだもうちょい防御ステほしい所というかペット全体のステ見直し自体がほしいわ -- &new{2018-11-18 (日) 15:28:04}; -高度上がりすぎ高度上がりすぎ聞くけど、みんなどういう使い方してんの?自分は使っているというほど上がりすぎたのスカるだのここにあるコメントほど感じる場面ほっとんど感じないからすげぇ気になるんだけど…ロックオン視点とFPS視点だともしかして使い心地違うんかね? -- &new{2018-11-19 (月) 15:44:52}; --FPS視点って何?modかなんか? -- &new{2018-11-20 (火) 12:15:38}; ---十中八九TPS(肩越し)視点の間違いだね。FPSってそれ主観視点やんけ、PSO2は操作キャラクターの後ろにカメラが寄って見渡せるようになる視点だから間違ってもFPS(主観)視点ではない。 -- &new{2018-11-20 (火) 17:49:25}; --みんな言ってるのに君だけ感じないなら、君の使い方が変わってるんじゃない。 -- &new{2018-11-20 (火) 15:48:59}; ---他のひとはどういう視線で使ってんのかな~って -- &new{2018-11-22 (木) 18:16:31}; --キャタドランとか相手にしてる時にびよ~んって上の方に追従しちゃう -- &new{2018-11-20 (火) 15:53:03}; --シンクロウダン使って一旦手元に戻すべし。PP5だからそんなに負担ないし手元に戻すのと咄嗟の緊急回避手段として優秀だから使った方がいい -- &new{2018-11-20 (火) 17:55:31}; ---ザンで上がるんだからザンで降りてきて然るべきなのにダン使わないと戻せないのが問題なんよね。仕方なくやってる対処法であって本来は吐かなくてもいいPP5だから。 -- &new{2018-11-21 (水) 03:25:29}; --てかシンクに限らず近接ペットは位置取りが高すぎる もうちょっと下げてくれよ -- &new{2018-11-22 (木) 21:42:36}; ---そのおかげで敵の攻撃スカってる部分あるからなんともだよな。ファルスヒューナルとか全力でペットの下の空間殴ってるし。 -- &new{2018-11-23 (金) 14:21:46}; -出たので[[置いときます>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=125232]] -- &new{2018-11-08 (木) 02:25:56}; --闇落ちしたみたいな色だな -- &new{2018-11-08 (木) 11:08:54}; ---ルカリオだか何だったかポケモンで居たよなこんな色のやつ -- &new{2018-11-08 (木) 13:50:22}; ---ヴィオラSもばっと見キュウk -- &new{2018-11-08 (木) 23:29:06}; --レアカラーが黒の民Verみたいな感じになっとるw白カラーと賛否分かれそうですな -- &new{2018-11-08 (木) 16:01:24}; --自分はティターンズカラー派だからry。 -- &new{2018-11-09 (金) 01:31:16}; ---そんな大人、修正してやる! -- &new{2018-12-05 (水) 17:29:55}; ---ティターンズブルーにオレンジ(黄色)がブラックオター小隊味があって僕は好きです(パンツの色合いもっと濃くしてほしかった) -- &new{2018-12-07 (金) 13:43:10}; --過去コメ見てたらSカラー予言してる奴して草 -- &new{2018-12-01 (土) 12:45:06}; -2匹目の☆14が手に入ったんですが需要ありますか? -- &new{2018-12-03 (月) 12:08:12}; --需要はあるだろうが、供給する手段がなかろう -- &new{2018-12-03 (月) 13:42:22}; -異世界の残滓でめちゃくちゃ無双してくれたぞシンクロウ。超メガ絶品メガふんばりつよがりスタ3。ゲキコン3種類にバリアついて、後の戦闘楽だった。(Lv5残滓 -- &new{2018-12-06 (木) 01:17:09}; --最初は自分もこいつ使って前半削ってたけど、深度30ともなると紙耐久が目立ってくるな。もう14トリムでの代用が可能(むしろ上位互換) -- &new{2018-12-11 (火) 18:13:46}; ---そんな時こそフォルニスパフェの別種2個積みだな。素早いコンボで手数が出せるクロウには奪命効果は優秀だぞい -- &new{2018-12-11 (火) 19:33:25}; ---2個積んでも回復倍にならないよ?エアプやめようね? -- &new{2018-12-13 (木) 12:36:22}; ---50の緑数字重なってるだけやろ?お前こそ本当にフォルニス2個積みで殴ってこいよ枝2 -- &new{2018-12-14 (金) 07:28:47}; ---質問なんだけど、フォルニス2個積みってシンクロウ以外でも効果あるの? 効果あるならかなり有益な情報なんだけど… -- &new{2018-12-19 (水) 06:35:36}; ---効果的に使うには手数が重要だから他に連続ヒット技があるのってトリム系とラッピーくらいじゃないの。どっちも動き回るのに全弾ヒットは厳しいけど。…レドラン?無茶いうなや -- &new{2018-12-19 (水) 07:39:47}; ---いや、単純にフォルニス2個積みで、それぞれ50ずつ回復するのか、知りたいんだけど。 -- &new{2018-12-19 (水) 08:38:47}; ---回復するよ。よくみると50が重なって表示される。 -- &new{2018-12-19 (水) 08:53:55}; ---そうですか。回答してくれてどうもありがとう。 -- &new{2018-12-19 (水) 09:35:54}; --俺も超メガ絶品メガで行ってたけど流石に40の後半とかになるとPP吐ききる前に溶けそうな時あるから構成変えようか悩み中。超メガフォルニス、絶品メガフォルニスどっちにしようかね。絶品もどうせ10%軽減だからおろして超のほうが火力落ちなくて良いのかもしれんがフォルニスがどれくらい機能してくれるかだなぁ。 -- &new{2018-12-14 (金) 05:01:07}; ---つよふん絶品超メガメガのシンクロウを70以上でも使ってるけど、きっちりレスタで回復できるなら割と善戦してくれる。HPが半分切ってもほったらかしだと溶けるな防御低いから。 -- &new{2018-12-22 (土) 23:18:07}; ---50後半だけど超メガフォルニス、ロールはつよつよでやってるけど割となんとかなる -- &new{2018-12-22 (土) 23:36:28}; --ひかりとやみのパフェは回復制限を受けないから多段ヒット全てで50ずつ回復するのはありがたいんだけど、深度が進むと本体へのとばっちりが増えてくるので操作頻度が高いシンクロウは他のペットより本体の危険度が高くなる。エゴ伝搬ダメージも大き目だしね。つなぎも何かと途切れがちで本領を発揮しづらいので自分はリストラしてしまった。 -- &new{2018-12-14 (金) 05:25:48}; --ふんばりが最高に命綱 -- &new{2018-12-19 (水) 03:23:43}; -メガトン超メガトンでメガシンカしたメガルカリオ強すぎてワロタわ、ぺらっぺらだけどザンケンザンケンゲキしてるだけでキチガイみたいなダメージ出るな -- &new{2018-12-30 (日) 12:38:18}; --残滓110以降の敵火力でヴィオラ脱落、徐々にワンダの硬さも不安が出てきてるなかでシンクロウの株が爆上がりですわ。キャクの無敵チート -- &new{2019-01-02 (水) 05:18:54}; -14やっとゲットできたんだけど、タクトは今でもリュクロスがいいのかな?ザラでバリア張って確実にゲキコンとかどうなのかな? -- &new{2019-01-02 (水) 14:02:14}; --結構早くPP使い切るし、紙耐久で長く場に出せないからリュクロスにしてる -- &new{2019-01-02 (水) 15:08:18}; --ペルソナみたいに飼い主も被弾する事の多い場面とか、被ダメ減活かしたい場合はザラが優秀。自分の被弾が少ない相手ならリュクロスが使いやすいんじゃないかな -- &new{2019-01-02 (水) 19:18:33}; ---ペルソナ想定で、アルエゴなければシンクロウは基本PP切れやすすぎるし、アルエゴあるなら硬くなるからで結局シンクロウオンリーする出なければザラはいらないと思うよ。持ち替えしない構成ならアリかもはしれんが。 -- &new{2019-06-04 (火) 01:18:02}; --ザラ使っているので様子見つつ、シンクロウ使う時間増えてきたらリュクロスも用意していく感じにしてみます。 -- [[木主]] &new{2019-01-02 (水) 22:25:19}; --安全に行くならザラが優秀だけどリュクロス使うことによっての火力向上はかなり大きいからなるべくリュクロスで戦えた方が良い -- &new{2019-10-09 (水) 13:52:05}; -始動ゲキコンってダンザンケンザンのほうが良くない? ザンケンx2と比べてDPPは一割も勝るしDPSもちょっとだけど上回る 当てづらさを考慮してるのかもしれないけど、ケン→ゲキが当たる想定ならダンも問題ないと思うんだが こっちはザン〆だからゲキも安定するし -- &new{2019-08-27 (火) 14:58:17}; --ダン1発入れるより繋ケン2発入れたほうがDPS上じゃないか? -- &new{2019-10-06 (日) 04:10:41}; --ん、ほんとだな。ダン繋ザン繋ケン繋ザンのDPSが1529.6に対してザン繋ケン繋ザン繋ケンのDPSは1519.7か。ただ問題は初手のダンが当たらない場合があることだな。 -- &new{2019-10-06 (日) 11:13:23}; ---ダンのDPSってダンのみを連発した場合のことを言ってるだけで、コンボとしてダン1発しか入れないなら所詮単発威力889だし普通にザンケンザンケンの方がDPS出るよ。繋ケンは1発1324だから -- &new{2019-10-06 (日) 11:24:35}; ---一個一個の威力がどうこうとかじゃなくてコンボの総威力÷総フレームで計算してみたらこうなった。計算ミスやら勘違いやらで計算結果が狂ってるかもしれんけど、それなら枝1が計算してみて欲しい。初手のザンが火力的にかなり低いから起こることだとおもうけど。 -- &new{2019-10-06 (日) 14:55:14}; -紙耐久って言われるけどボス相手だったら絶品メガトン+フォルニスとつよがり×2付ければよっぽど大技被弾しない限りそう簡単には沈まない ザラタクトを握れば更に耐久UP -- &new{2019-10-18 (金) 22:03:24}; -どきどき+超どきどきパフェをセットすると、復活まで3分になっちゃうのかな?長すぎだな -- &new{2019-12-09 (月) 22:39:41}; --雑魚ボス兼用で1匹だけ使い切り感覚で忍ばせておくのも悪くはない。2匹目以降は超どきどきなしでな -- &new{2020-02-06 (木) 18:17:03}; -最高にどうでもいい話だがこいつの名前はアクセルにしている -- &new{2020-02-18 (火) 10:35:59}; --アルマー? -- &new{2020-02-18 (火) 10:55:02}; -こいつピーキーすぎじゃね?もっとも流れ弾で喰らいやすい打撃防御はたったの1078・・・ダブル以外のDブラスト3種にどれも及ばないやんけ・・・。ボディサンド5個で打防1578、プラス値最大+スタクッキー3個でHP2120にしたとしても元が紙すぎて焼け石に水なくらいしか耐久力上がらん・・・。被弾率トップクラスだからGP付きのキャクを上手く挟まないといけない・・・ -- &new{2020-04-09 (木) 16:40:56}; --こいつに限らずペットはステータス底上げなりなんなり必要だとおもうわ -- &new{2020-04-09 (木) 19:44:16}; --こいつはキャクで攻防一体のアクションできるけど、だからといってキャク連発だけじゃ持ち前の火力なんて活かせるわけないよな… -- &new{2020-05-10 (日) 15:07:53}; --そういう時はバルカン使うしかないな。ジンガでもいいけど天候乗らんと基本倍率0%だし根性発動すれば15%だけど運悪く気絶すれば元も子もないしなぁ -- &new{2020-12-22 (火) 12:14:23}; -つよがりいれたりすればボスで落ちないというが、火力特化じゃないシンクロウってそれ他のペットでよくね?ってなる こいつは使い捨てで2-3匹用意するのが基本やろ -- &new{2020-07-13 (月) 01:26:32}; -新ペットといいつつシンクロウの進化だろうけどグラスの件もあってそうじゃない感が。新クラス見せられたあとでのこれの落差がすごい。まあ挙動が遅く、硬くなってくれれば脱リュクロスにもなるし普段使いも出来るだろうし良いと思う -- &new{2020-08-08 (土) 09:30:43}; --リュクロスの恐ろしいところは、多少振りが遅い程度なら下手に他のタクトを使うより単体火力が出ちまうところなんだ… -- &new{2020-08-08 (土) 10:15:59}; ---高倍率の溜め技みたいな行動もカンスト制限環境だと倍率よりダメージ分散させれるリュクロスの方が強いなんて変な現象も起きてるし、そう簡単にはリュクロスからは逃げれない -- &new{2020-08-08 (土) 11:37:12}; -UHペルソナでこれ使ってるTe/Suが居て、三番目ぐらいにDB化してたんだけど、こいつってそんなにパワーあるの?当方Suど素人で知識皆無 -- &new{2020-08-19 (水) 14:09:11}; --メインサモナーで、かつボスの行動次第ならシンクロウはトップの火力だけど、Te/Suで使ってたなら地雷と思っていい。サブPhやFiじゃないと火力は出ないしなによりアルターエゴが使えないならシンクロウを使う意味が無い。Te/Suならマロンリボルバー一択。 -- &new{2020-09-03 (木) 21:48:41}; -最高にどうでもいい話だけど名前をキングカズマにしてる -- &new{2020-10-03 (土) 13:49:34}; -改潜在が実装されてからリュクロスからシオンタクトにしてるけど快適よ。でも威力的にはリュクロスの方が上なのかな? -- &new{2020-10-12 (月) 18:17:46}; --当たり前じゃん -- &new{2020-10-12 (月) 21:29:25}; --改だろうがなんだろうがリュクロスでPP枯渇するまで殴ったらカンシオン持ち替えてPP全回復して即座にリュクロスでまたゲキコン以外の使い方なんてないぞ -- &new{2020-10-12 (月) 22:27:47}; -たまたまディバイドで拾ってSu興味あったから育ててるけどこの子は複数育てる方がいいんかな -- &new{2020-12-22 (火) 12:06:26}; --死ぬ時はすぐ死ぬくらい虚弱体質だから多くても2匹でいい。5匹とか6匹とかパレットに入れたら最悪手持ち全員戦えなくて復活するまで逃げ回るしかないとかあるし、そういう状況だったらバルカンなりワンダジンガなり使った方がよろしい -- &new{2020-12-22 (火) 12:11:20}; -ドロップ報告です。おすすめクエスト「平穏を引き裂く混沌」XHを周回中に★14エッグが落ちました。エネミーレベルが75なのでフリーフィールドよりは楽に回れます。3時間回って1個だけでしたが… -- &new{2024-07-04 (木) 01:28:17}; --書き忘れました。その時周回していたメインクラスはラスターでした。 -- &new{2024-07-04 (木) 01:29:57};