PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> スキルリングVol2
Comments/スキルリングVol2
の編集
[[スキルリング]] -ページ新設+最新5件コピー -- &new{2016-03-19 (土) 23:37:49}; -リングを二つ用意して発動→はずす→別のリング装備→発動って出来ないのかな? -- &new{2016-03-19 (土) 16:42:56}; -リングの強化成功率安全で2回もモニカが失敗したんだが…モニカはリング嫌いなの?w -- &new{2016-03-17 (木) 09:44:59}; --安心して、君が嫌われてるだけだよ。 -- &new{2016-03-17 (木) 10:01:16}; --改行するからじゃないかな? -- &new{2016-03-17 (木) 10:08:45}; --3回続けて失敗した後、一回の成功を挟んで二回失敗で材料吹っ飛ばされたよw そんな日もあるさ -- &new{2016-03-17 (木) 10:17:53}; --☆13で0460を7回とか昨日もあったしお察し -- &new{2016-03-17 (木) 16:25:21}; --強化成功率30アップを使うと確実になるから、成功率的には70~75ぐらいなのだろう。ポケモン脳で言えば、『かみなり』を連続で外す時もあるさ。 -- &new{2016-03-17 (木) 16:40:35}; ---強化20%でも確実になるから最低でも80%はあるで -- &new{2016-03-18 (金) 00:30:06}; ---それは多分、強化ブースト期間によるものじゃないかと。 -- &new{2016-03-18 (金) 00:41:43}; ---リングの強化にブーストの効果は乗ってないんやで -- &new{2016-03-18 (金) 01:39:25}; --1~20まで一律安全(80%以上)って書いてあるけど新情報なん? -- &new{2016-03-18 (金) 02:27:55}; ---新情報というか有志の検証の結果。リングに強化+10%,強化+20%って使って「安全」がどう変化するかを確認 -- &new{2016-03-18 (金) 04:08:00}; --いまだにリング強化のオーダーがクリアできない -- &new{2016-03-19 (土) 18:34:11}; -EPPRリングは結構晩成型だけどLv20まで上げれば本家スキルと並ぶから、TDやTMGみたいな通常ヒット数の多い武器とのシナジー効果は抜群だから便利なんだよな -- &new{2016-03-19 (土) 19:15:07}; --TDはすぐ死ぬボスだと通常撃たないしマガツみたいな長期戦だとエアチェイスで終える分PP使わなくなって叩けるようになってるからPPにあまり困らない。基本ガッツするスキルもうこれ以上いらないし(マッシブリミブレ2個あるし足地面につきたくない)効果時間40秒って使いどころ微妙だと思う。もともとリミブレすればPP困らないレベルだったしね -- &new{2016-03-19 (土) 19:32:59}; ---とはいえレイドボス相手にはキリングも意味無いし、PK使わないなら選択肢としてはアリだと思う。自分以外にも効果があるしね。まぁ用途がかなり限定されるリングなのは違いないので20まで強化するかと言われると・・・。 -- &new{2016-03-19 (土) 21:29:11}; ---EPPRの強みは自分限定じゃなくフィールドだってことだろ。レイドは光弱点だし重宝する。自分はキリングとPK20にしたから今EPPRあげてるよ -- &new{2016-03-20 (日) 23:51:20}; -ダブセリングとカタナリングやDBリングって性能差ありすぎない?これは運営がこれらのリングを当価値と思ってるのか、それともカタナ強い、DB強い、ダブセは弱いって運営が認めたうえで強い武器には弱いリング、弱い武器には強いリングってやってるのか。 -- &new{2016-03-20 (日) 06:35:55}; --後者だろうな、新要素で死に武器救済の強武器だけ据え置きは前から何度もやってるし、そういうやり方するからあとで調整するときにやりにくくなって困るんだろうに -- &new{2016-03-20 (日) 07:30:22}; -小枝だが木主ってのミス -- &new{2016-03-20 (日) 06:53:56}; -リングで増やせるステって最大でも20だから殆ど雀の涙程度の効果だと思うんだけど、皆やっぱり攻撃ステに振ってるのかな?自分は被弾時の保険として技量に振ってみたんだけど。 -- &new{2016-03-19 (土) 21:33:01}; --このゲーム火力が全てだから射撃に振ってる -- &new{2016-03-19 (土) 22:45:14}; --どこに振ってもすずめの涙なのは変わらない。ならやっぱり一番重要な攻撃ステに振るのが安定だと考えてる。 -- &new{2016-03-19 (土) 22:57:54}; --技量の伸び代だけ+2にしてリング2個合計+80になってたら赤やインヴェ使う上で結構良かったかもなぁ・・・・ -- &new{2016-03-19 (土) 23:07:32}; ---いまのままでも戦術的に意味がある数値のケタが他より1つ少ない技量は同じ+20なら恩恵は一応他より高いっちゃ高いのかも -- &new{2016-03-20 (日) 10:37:54}; --思考停止して攻撃ステに振ったけどまあ本当に雀の涙だし、Raとか弓とか持つLリングないクラスでもとりあえず持たせっぱなしにして効果があるわけだから他振ってもいいんじゃないか -- &new{2016-03-19 (土) 23:10:26}; --雀の涙とか言うなら武器にソール乗せる必要も無いな。アホらし。強化しない言い訳が欲しいだけだろお前 -- &new{2016-03-20 (日) 01:28:33}; ---もうちょっとお話し理解できるようになったら来ようねー -- &new{2016-03-20 (日) 01:55:35}; ---ここの枝だけ何の話してるか理解できないんだけど -- &new{2016-03-20 (日) 16:20:26}; ---装備のステとはまた違うだろ、今のところ選択肢が少ないうえに20×2しかないから両手攻撃ステ振れないなら技量とか防御ステ40もあり -- &new{2016-03-20 (日) 17:14:44}; ---ホントにいるんだな国語力に乏しい奴って都市伝説だと思ってた -- &new{2016-03-20 (日) 17:35:31}; ---これは俺がdisられてるのか他に言ってるのか -- [[枝3]] &new{2016-03-20 (日) 17:46:21}; ---小木主に決まってんだろ 強化するって言ってるのに強化しない言い訳って受け取ってるんだぞこいつ -- &new{2016-03-20 (日) 17:50:37}; ---小木の文章や状況を見れば枝3に対して言っていないは誰でもわかると思うんだが・・・ -- &new{2016-03-20 (日) 18:08:14}; ---いや、枝2がアレだからちょっと思ったんだすまんな -- &new{2016-03-20 (日) 18:10:25}; --アーレス→オフス乗り換えやステ盛りやPKリングなんかもそうだけど塵も積もれば山となるんだよ。ステ+20で0.7%くらいは火力伸びてると思う。こういう細かいの捨ててると自慢のオフスティアアルムがコウショウセンに火力負けてしまうんやで。 -- &new{2016-03-20 (日) 03:49:24}; --塵も積もればなんたらって言うから特化している部分をさらにのバストといいんじゃね?俺はかたくなるじょじょじょ~ -- &new{2016-03-20 (日) 03:49:39}; --射撃防御か法撃防御しかないカタナガードギアもあるんですよ…。みんなどっちに振ってるんだろ?迷ってて未だに強化できず -- [[木主]] &new{2016-03-20 (日) 06:37:29}; ---射撃は惑星によってほとんどなかったりもするけれど、法撃はダーカーけっこーやるから法撃防御にしてます -- [[木主]] &new{2016-03-20 (日) 06:53:04}; ---2↑は木主じゃないですね、見落としてました。アドバイスありです。打撃防御があれば迷わずに済んだんですけどね -- [[小木主]] &new{2016-03-20 (日) 07:23:25}; --近接だが打撃と技量でも技量に振ってるなぁ。気休め程度であればブレを抑制するほうが良いのではないかという気がしてな。技量は高くても装備込みでみな打撃の3分の1以下だろうから+1あたりの意味は大きいかもというのもある。 -- &new{2016-03-21 (月) 02:59:28}; -L/テックCパリング全部法撃振りにしようと思ってたのに間違えて1だけ打撃に振っちゃった・・・1なんて意味ないけどなんか負けた気分というか悔しい気分というか・・・。 -- &new{2016-03-20 (日) 04:39:15}; --昔のマグを思い出すな -- &new{2016-03-20 (日) 07:25:16}; --運営(悪)「キューブ100個で”リングステータス振り直しパス”の交換を実装します!」 -- &new{2016-03-20 (日) 07:53:08}; ---いやいや、リング転生システムでステそのままでレベル1から育て直す新体験な拡張があるに違いない -- &new{2016-03-20 (日) 10:07:44}; -リミブレとコンバ合わせて使うようになったら目に見えて死亡率が上がった…HP200とかまで下がるがここまで来るとマッシブ使っても余裕で死ねるな -- &new{2016-03-20 (日) 09:25:34}; -射撃職のRリングはCストライク以外選択肢が無いのがつらいところ -- &new{2016-03-20 (日) 10:30:05}; --選択肢がないのは、射撃職といいいつつもクラス構成で縛りかけているからではないでしょうか。 -- &new{2016-03-20 (日) 10:48:30}; --GuもRaもコンバでイナフじゃね、というかコンバ以外の選択肢がないレベル -- &new{2016-03-20 (日) 10:51:38}; ---Guでクリストとマッシブを除外するのは剛毅だな -- &new{2016-03-22 (火) 15:29:02}; ---Ra絡めたらトラップ系でPP大回復出来るからコンバの恩恵は薄いなって俺は思う。結局はプレイスタイルとか目的に合ったものを付けるのが正解じゃないかな -- &new{2016-03-23 (水) 05:50:26}; --ゴミみたいな倍率のクリストより確実にPA叩き込める回数増えるコンバが大体の職で今のところ最適解だと思うが -- &new{2016-03-20 (日) 11:45:08}; --BrRaとしてはラピシュ切れ17秒を補えるコンバが最適。オービット併用すればバニペネ7連2回分は回復できる。 -- &new{2016-03-20 (日) 11:54:38}; -カタナばっかり使ってるブレイバーなんだけど、左手は消去法的にギア開放リング。ただ右手をどれにしようか悩んでるんだよね。Cストライクかブーストスレイヤーか、はたまたアタックアドバンスか……何がいいか、アドバイスをくれると嬉しい。 -- &new{2016-03-19 (土) 04:07:02}; --アタックアドバスはBr装備不可だから消去法的にCストかブーストスレイヤーになるのでは(というかキリングじゃあかんのか? -- &new{2016-03-19 (土) 05:10:41}; --ブレイバーはアタックアドバンスつけれないぞ -- &new{2016-03-19 (土) 06:04:33}; --キリングでボーナスクエストとかタイムアタック楽になるよ。 -- &new{2016-03-19 (土) 06:05:48}; --個人的にはコンバとキリングの付け変えかコンバ優先っぽいイメージかなーコンバはサブHuなら耐久面は問題ないとしてガッツポーズ&CTという欠点がある…でも確実にPP回復してなによりレイドボスでも腐らないってのが大きいと思ってる -- &new{2016-03-19 (土) 06:31:12}; ---完成系を見越した話なら同意。でもコンバは成長過程に難があってライト向けじゃないと思う。大半のリングはすぐに上げれるLv11ぐらいまででも既に十分な性能を発揮するというのにコンバはLv16↑ぐらいでやっとカンスト時の半分程度の性能かどうかみたいな性能の伸び率… -- &new{2016-03-19 (土) 08:04:55}; --アタックアドバンス駄目だった恥ずかしい……。キリングボーナスはコメント見る限り範囲的な心配があるのと、いま使ってるのがクラフトラクルイコウだから、せめて少しでも火力伸ばしたい+潜在で十分かなって判断。 コメント数が限界なので新ページお願いします。自分やり方分からぬ -- &new{2016-03-19 (土) 07:51:11}; ---火力伸ばしたいならCストライクかPKでいいんじゃね?新設についてだが、現在まだ1800行とちょっとくらいだから当分は新設しなくても余裕はあるはず。まあ新設するのをとめる理由もないけれど。 -- &new{2016-03-19 (土) 08:51:21}; ---リングの火力うpなんてたかが知れてるから素直に武器を新調するんだ・・・・ -- &new{2016-03-19 (土) 08:53:16}; ---武器を火力潜在のものに持ち換えてPP系リングを合わせた方がいいよ。クラフトとはいえラクルイコウでマルチへ行くのは地雷・寄生として認定される可能性が高い。武器が弱くても動きで見返すなんて真似をさせてくれるのはごく一部だよ…… -- &new{2016-03-19 (土) 09:11:32}; ---武器が弱くても立ち回りで…なんてのは幻想だからな。多少ランクは落ちようともある程度強い武器を使って言うならともかくただの弱い武器だとそんなのスキルあろうがどうしようもないからな…。今だと東京武器のイクスとか安くて強いカタナあるから新調すれば火力不足は大概解決するぞ、さすがにラクルイコウは厳しいと思うね -- &new{2016-03-19 (土) 09:33:36}; ---↑の方々が言うのだとクラフト武器(ラクルイコウだとしても)持ってたら地雷認定、クラフト品全般は否定発言と聞こえる。ラクルイコウにこだわりがあるから少しでも火力リングというならCストライクかPKでいいと思うし、こだわりがないなら武器新調して、PP回収リングをおすすめ。とおもうんだが? -- &new{2016-03-19 (土) 11:50:57}; ---↑気にし過ぎだろ。話の流れ的に乗り換えた方がいいんじゃない?って言ってるだけであって、こだわり云々の話じゃないだろ。そこまで考慮するのは無意味。個人的にはキリングかコンバかPKかな -- &new{2016-03-19 (土) 11:57:55}; ---今いる難度もわからんしこれからXH突入にしてもクララクルイくらいからならすぐ乗り換えれるからスルーでおk テッセンで辻切してるなら割と範囲はいるなキリングは -- &new{2016-03-19 (土) 14:44:01}; ---割と最近、とりあえずで乗り換えた武器だったんですけどね。そうか地雷か……あとで知り合いとSH周回してこようかな。今のうちからPP系リング作って準備することにします。色々とありがとうございました! -- &new{2016-03-19 (土) 18:54:29}; --PPコンバ使ってるけどオービットと併用して急速充電できるからPPが今すぐほしいって場面で割と重宝してる -- &new{2016-03-19 (土) 16:49:31}; ---あーそっか、コンバとオービットは乗算関係なんだよな。BrRaでラピシュ切れの17秒の補助とか面白いかもしれん。 -- &new{2016-03-19 (土) 21:33:59}; ---そういう状況ってどんな状況だろう。抜刀時は恩恵ないから意味なくね? -- &new{2016-03-20 (日) 10:01:51}; ---PP200ぐらい盛ってて連打で枯渇した状況から一気に補充したい時かな。防衛とかわりと焦る。 -- &new{2016-03-20 (日) 10:07:00}; ---なるほど、オービットとコンバはPP盛ってるほど効果ありそう。マガツの膝割りとかでPPを一気に吐き出した後とかもいいかも -- &new{2016-03-20 (日) 10:29:34}; ---あースマン間違った。コンバとオービット潜在は乗算関係じゃないよな確か。コンバは自然回復量が割合上昇じゃなくて固定値上昇なんだよな・・・。まぁ色々と面白い使い方出来そうよね。弓Brならトラップで即納刀出来るし。 -- [[枝1]] &new{2016-03-20 (日) 11:49:00}; ---↑実はその後の検証でコンバもリストレも実態は回復間隔短縮なことが確認された旨がTeのページにあった あってるぜ! -- &new{2016-03-20 (日) 22:21:57}; --カタナ握ってる時間が長いならキリング、弓握ってる時間が長いならコンバでいいと思う -- &new{2016-03-20 (日) 10:07:23}; --BrHuでWDとかのまるぐる系ならキリング、終焉ではオービットと合わせて急速充電用のコンバ、カタナメインでボス戦したい場合はCスト打撃使ってる。 -- &new{2016-03-21 (月) 11:26:07}; --無被弾に自信ニキ()なんでPキーパー打撃ですすみません -- &new{2016-03-22 (火) 08:05:55}; -Lリングが強化値10で経験値MAX(20まで強化可)、Rリングが強化値15(18まで強化可)この状態でRリングに経験値が入らなくなる現象が。尚、Lリングを外すと普通に入る模様 -- &new{2016-03-20 (日) 11:54:54}; -Pキーパーって3%しか伸びないのか… 火力リングで迷ってたけどこれならクリスト作ろうかなぁ -- &new{2016-03-20 (日) 12:00:15}; --火力の伸びよりも効果発揮するのに高レベル必須ってのがね。近接で無被弾なんて気にしてたら禿る -- &new{2016-03-20 (日) 12:24:38}; --PKリング最大の利点は自己回復できるならLv11で強化が終了するというコスパの高さだ(白目) -- &new{2016-03-20 (日) 14:15:58}; ---テク職は割と本当にその通りだと思う -- &new{2016-03-23 (水) 18:31:26}; --自力でクリティカル伸ばせる職かどうかだな、クリティカル系何もなしだと1%未満相当しか伸びない。クリティカル6割いってやっと2%相当だし相当尖った構成じゃなきゃPKのが無難だと思う。HPが75%超えてる時間ってのはかなり長いよ、近接だとしてもね。 -- &new{2016-03-20 (日) 15:40:49}; --オフスの潜在12%が15%だったらランキング塗り換わる武器もあるっしょ。PKはHPが700なら175ダメ、1000なら250ダメ、1400なら350ダメまで維持猶予がある。つまりPKはHPの盛り具合、前衛か後衛でその価値が変わる。クリストにせよPKにせよ差う日とスキルのビルドとマッチしなければ思うように効果が発揮できない -- &new{2016-03-20 (日) 15:42:48}; ---↑装備とスキル -- &new{2016-03-20 (日) 15:43:57}; ---あとはサブHuかどうか、乙女のせいでHP50%未満が存在しないから、HPどういう数値にせよ結果的に75%超えてること多い。乙女発動直後は高確率でPK圏内だし -- &new{2016-03-20 (日) 16:11:40}; ---PKはメイト飲まないと回復しない職にはつらい -- &new{2016-03-21 (月) 00:38:28}; ---PK維持がつらいのなんてGuRaぐらいなもんでしょ。それ以外は火力上げたいなら20まで強化したPKでいい。 -- &new{2016-03-21 (月) 03:19:27}; --仮にクリ無しの平均値が98%だったとして、素のクリ率5%込みが98.1%。リングで率25%とダメ+3%でも99.25%、つまり1.15%ぐらいの火力上昇にしかならないよ。赤武器やインヴェやGuやペットならもうちょい効果高いかもね -- &new{2016-03-22 (火) 04:16:06}; -バレットボウにオススメのリングがイマイチ無い気がする… -- &new{2016-03-20 (日) 20:21:05}; --ないならないでリング育成枠に出来るから案外大事だぞ。固定で外せないってなるとカンストしたら経験値まるまる無駄になるからな -- &new{2016-03-20 (日) 20:26:53}; ---明日の生放送で追加リング発表かもしれないしな -- &new{2016-03-20 (日) 21:20:24}; -レイドボスに対してだとキリング腐るから別枠でなにを育てるべきか(ちなメインHu) -- &new{2016-03-20 (日) 21:59:41}; --どんな状況でも無駄にならず、なおかつそれなりに強いとなると消去法でPPコンバしか残らない。PPRフィールド(武器の向き不向き+属性縛りが有る)、マッシブ(マッシブ必要な構成の非サブHuが珍しい)、アタアド(武器の向き不向きが有りすぎる)。しかしコンバはカンスト付近までくっそ弱い。いっそPK3種をLv11で作っとくのが無難かもしれない -- &new{2016-03-20 (日) 22:11:45}; ---対レイドボスってんなら基本的に相手の弱点属性武器だろうし、EPPRFの属性縛りのデメリットはほぼないだろ -- &new{2016-03-21 (月) 00:27:40}; --付け替えて望まなければいけないほどの状況でもないしなぁ、素材を集めて次に備えるのが正解と違うか。 -- &new{2016-03-21 (月) 01:40:06}; -ウォンドつかうにあたって、アタアドの120%って大きいんですかね? -- &new{2016-03-20 (日) 22:50:51}; --大きい -- &new{2016-03-21 (月) 00:29:43}; --WHAが120%ですからねー。TeHuなら鉄板、TeFiならマッシブとの選択になるかと -- &new{2016-03-21 (月) 07:40:28}; --法爆には乗らないけど、リングのダメージアップとしてはかなり破格 -- &new{2016-03-21 (月) 10:55:48}; ---ヴォル・パニッシュ・ザンバを見る感じだと、本家とリングの仕様が違う場合があるみたいだけど効果無しって検証されたのかな・・・? -- &new{2016-03-21 (月) 12:37:58}; ---と思ったけど「法爆」自体が通常攻撃じゃないのね、失礼 枝1 -- &new{2016-03-21 (月) 12:43:27}; --ウォンドって法撃爆発ばかり注目されがちだけど、通常攻撃倍率が他の武器より高い上にラバーズで1.4倍になるから打撃部分も侮れないダメージが出る。それが更に1.2倍になるからアタアドリングは強いよ -- &new{2016-03-22 (火) 00:18:44}; -明日の放送で追加リング関係の情報が無ければもう1個強化すっかな -- &new{2016-03-21 (月) 01:05:00}; -ナックルチェイス結構使い出よさそうなんだけど、これロックオンしてないと発動しないってことかな?「ターゲットサークルが表示されている敵に対して」ではなく、あくまで「≪ロックオン≫した敵に対して」って認識で合ってる? -- &new{2016-03-21 (月) 06:23:08}; --その通り -- &new{2016-03-21 (月) 07:34:59}; --そう。てか刀のショートコンバットも追尾削除じゃなくてチェイス系と同じ感じで良かった気がするな -- &new{2016-03-21 (月) 11:27:49}; --ありがとです、うむむ・・・ロックオンありきかー・・でも移動が含まれる以上、ロックオンありの方が確実に当てられるっちゃ当てられるか・・・ -- &new{2016-03-21 (月) 13:29:15}; ---回避行動からの接敵がワンテンポ早くなるしスウェー>ダッキングだとそのまま接敵してるから思ってた以上に快適になったよ(個人の感想 -- &new{2016-03-22 (火) 01:01:41}; ---逆に今まで攻撃の射程を理解してPAを的確に当てれてたら恩恵は凄く薄くなるな。空中で張り付くことは今までどおりだし。ついでに地上でロックオンをするってことはカメラを自由に動かせないデメリットもあるからそこら辺の慣れも関係してくるな。 -- &new{2016-03-22 (火) 06:16:44}; ---しばらくナックルチェイスつけてやってみたけど、アンガとかの細かく動く敵に対してのフリッカーBHSの当てやすさがダンチ。これ慣れると滅茶苦茶使いやすいリングだよ。 -- &new{2016-03-22 (火) 15:26:05}; ---Fiリングって肩越しでしか操作できない変なのにはカマイタチ以外無意味なのよね(私です) -- &new{2016-03-22 (火) 22:19:32}; ---どちらかと言うと、ダブセだけが必須に近い効果になってしまっているのが変な感じなのだと思う。他のスキルはどれもちょっと便利になるという感じで、なくても困るものではないのだけど、ダブセだけは攻撃力に直結する効果になっているから。 -- &new{2016-03-23 (水) 20:29:32}; -カミカゼって打撃判定だから、PKとかクリストのリングは打撃? -- &new{2016-03-21 (月) 14:27:42}; --自分も気になってGuHuのデッドアプローチで検証した所、火力がきっちり3%上がっていたので射撃力依存の打撃PAはCスト打撃で問題ないと思います[[左:無し 右:Cスト打撃装備>http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up182447.jpg]] -- &new{2016-03-24 (木) 07:44:47}; -フロントSロール、無敵時間の発生が通常Sロールに比べて遅いor無敵時間短い?慣れて喰らわないギドランの新幹線喰らっちゃった -- &new{2016-03-21 (月) 16:13:48}; -近接武器の裏パレットで武器3種類併用が前より楽になるが、早速鎌鼬リング強すぎる弊害が出てくるな。ダブセ使うなら他のリング使えないし。 -- &new{2016-03-22 (火) 03:04:37}; --武器弱いからリング強いの実装とか本当に無能すぎる。武器そのものを強化して他武器と同等のリング実装すんのが普通だろうに。 -- &new{2016-03-22 (火) 13:52:53}; ---ダブセ用アクション補強ネタを思いつかない→そうだカマイタチ入れよう 程度の話に違いない -- &new{2016-03-22 (火) 15:04:20}; --ダブセ使いたいならリングは絶対ということなので、二度とダブセを使う気がなくなりました -- &new{2016-03-24 (木) 04:56:13}; --一回のクエストでダブセを使ってる時間が長い人でも、ナックルやツインダガーやサブクラスの武器だって当然使うだろうし、別にDSカマイタチ必須ってわけでもないと思うよ。ほぼダブセ接着だからDSカマイタチ必須とかいうのであれば、リングの前にそのプレースタイルを見直した方が良いが…。 -- &new{2016-03-24 (木) 08:50:31}; -ナックルチェイス装備時のステアタとハートレスだと、どっちの方が移動速度速いんだろうな? -- &new{2016-03-22 (火) 05:42:27}; --正確に測ってないけれども体感だとハートレスの方が早かった(感想は以下略 -- &new{2016-03-22 (火) 06:09:19}; ---でも始動の若干のタメ動作があるからごく至近距離だとチェイスのステアタのほうが早かもしれない(効果は個人の感想です -- &new{2016-03-22 (火) 06:10:38}; --ハートレスは低空スウェーから出してクエイクにつなげられるから。ナックルチェイスの地上縛りはダガーとの差別化とはいえ色々と歯がゆい -- &new{2016-03-22 (火) 11:50:04}; ---(チェイスで近づいてから小ジャンプ通常一クエイクじゃ)いかんのか? -- &new{2016-03-22 (火) 14:24:17}; ---それナックルギアブないとギア2じゃね。それにテックアーツも乗らないから微妙だろう -- &new{2016-03-25 (金) 08:24:37}; -フロントSロールの射撃表記が大変なことになっていますが、実際は射撃値が+20されるだけなのでは -- &new{2016-03-21 (月) 22:24:22}; --これでいい、ステの上昇とは別に威力上昇もある -- &new{2016-03-21 (月) 22:34:00}; --PAの威力は上がらないよ?前転中の通常射撃とかの威力が上がるだけ -- &new{2016-03-22 (火) 03:07:45}; --SロールJAボーナスではなく、Sロール射撃及びアーツのことだから問題ない -- &new{2016-03-22 (火) 14:10:35}; ---Sロールアーツ好きとしては、わりとありがたい効果。 -- &new{2016-03-22 (火) 17:00:50}; -RリングはともかくLリングの性能はスキルとかにしておいた方が良かったんじゃねえかな……クラスキューブ消費でのみ取れる限定スキルとかさ -- &new{2016-03-22 (火) 19:37:11}; --何度か見かける話題だがもう手遅れでござる -- &new{2016-03-22 (火) 21:44:24}; --今後のリング追加来てからだなぁそういうのは -- &new{2016-03-22 (火) 22:42:31}; --ソード・ダブセはもうLリングありきになってるから、今後の追加次第では困った事になるよね -- &new{2016-03-22 (火) 22:47:22}; --たぶん運営側が目指しているのは「各自で好きなのを選べ」なのだろうけどね。でも、ユーザー側からすると「全部使いたい!」になる。 -- &new{2016-03-23 (水) 00:00:51}; ---どうみても選択肢じゃなく調整突っ込んだだけですからね -- &new{2016-03-23 (水) 08:40:35}; ---調整なり好きなの選べなんかをやるならクラススキルを整理して数減らしてから、リングで追加していってほしかったかな、メイン限定とか枷にしかなってないし -- &new{2016-03-23 (水) 20:41:56}; -ギアセイブばかり押されるから、JGソニックつくったんだけど、案外これ悪くないやん。無敵時間無しで困る相手とかそんなにいないし。 -- &new{2016-03-22 (火) 22:48:15}; --JGでヒューナルおじさんの床ドンとかが防げなくなるのは困るけどソードは他の防御手段にチャージパリング、イグナイトパリングがあるからいいかもしれないですね。そもそもソードだとギアの維持ができるならギアセイブの恩恵が他のHu武器に比べて薄いので僕も -- &new{2016-03-23 (水) 00:17:21}; ---(´・ω・`)途中で送信しちまった・・・ 僕もJGソニックリングにしてます。 -- &new{2016-03-23 (水) 00:18:42}; --セイブと真逆でボスでは便利だが対雑魚で使うことが皆無に等しいから、両方用意すればいいと思う ワイヤーはJGヘブンリー一本でいいと思うけど -- &new{2016-03-23 (水) 18:40:19}; -LリングにシュートCパリングとか来たら射撃職の人は嬉しいだろうか。個人的にガンスラとランチャーで使いたいだけなんだが。 -- &new{2016-03-23 (水) 03:57:02}; --Brが大歓喜だなそれ -- &new{2016-03-23 (水) 05:05:28}; --どう見ても弓用です -- &new{2016-03-23 (水) 06:18:25}; --性能的には気にせずスタイリッシュランチャープレイがしたいです -- &new{2016-03-23 (水) 07:54:01}; --ガンスラにチャージPAほとんどない気が・・・ -- &new{2016-03-23 (水) 16:03:13}; --ランチャーも零ディバしかないがな -- &new{2016-03-23 (水) 16:06:43}; --あれだよ、発射を阻止しようとした飛び道具や体当たりをエネルギーチャージの余波で発生する力場やら並行展開するバリアで弾いて攻撃が止んだ一瞬の隙に発射して敵一掃!とか定番じゃない? 一番活かせるのがチャージ多い弓なのは忘れてただけだ、すまない -- &new{2016-03-23 (水) 18:14:30}; --GuHuでもっと脳筋エリアルヒールができるようになるね -- &new{2016-03-24 (木) 13:55:51}; -RにBrのスナッチJAリングこないかな~と秘かに期待。カタナに慣れてからダブセ使うとモッサリと感じちゃうのよね。主にステアタJAからPAにつなげる時。ダブセリングは最高です -- &new{2016-03-23 (水) 14:25:19}; --これあったらソード使いにしても嬉しいなw課題はスナッチJAはまずスナッチステップ取ってないといけないから運営が気を効かせて2つ複合のリング作ってくれるかってことだなw -- &new{2016-03-23 (水) 23:41:05}; ---むしろ通常ステップにJAできるようにする新リングでいいんじゃないだろうか。これならスキル1つで済むし既存のアクションに追加効果付加するリングは既にあるから仕様的にも可能なはず -- &new{2016-03-24 (木) 02:51:10}; ---ワイヤーマンとしてもすごく嬉しいぞ。ステップで潜り込んでヘブンリーの投げキャラっぷり。 -- &new{2016-03-24 (木) 15:05:07}; --夢のある話ではあるが、さすがに直接的にアクションが変わるものは元のクラスが可哀想、どうデチューンするのかって問題もあるし。 -- &new{2016-03-24 (木) 16:57:57}; -Fo/ Teの場合でRリングはCストライク法撃とEPPRフィールドとどっちがいいでしょうか? -- &new{2016-03-23 (水) 21:33:19}; --Pキーパー -- &new{2016-03-23 (水) 23:45:39}; --CS法撃リングLv20+シフクリ10でもクリティカル率+40%だから最大火力強化にはあまり繋がらない。EPPRFは普段からガンスラ射撃やタリス投げでPP回収する場面が多いなら有効だけど、敵に寄らないと支援としては使えないから遠距離型Foとは少々噛み合わせにくい。遠距離型なら小木1のあげてるPK法撃が最適。 -- &new{2016-03-24 (木) 14:56:43}; --Fo/Teならスキルでコンバート取ってリングEPPRFにして交代で使うと結構いいよFoのSP余ってたらロッドシュート取ってEPPRFで回収しやすくしてもいいね -- &new{2016-03-24 (木) 16:42:06}; --マッシブで事故死を防ぐ(肉ゾンロッドマン -- &new{2016-03-27 (日) 23:04:35}; -ザンバースリングとか特定のテクが使えるようなリングが出たら面白そう。 -- &new{2016-03-23 (水) 16:23:00}; --ザンバースに関しては揉めるであろう未来しか見えない。詳しくは風テクのログを参照。 -- &new{2016-03-23 (水) 22:14:17}; -みなさんツインダガーとか右リング何にしてますかね?やっぱりコンバ安定でしょうか? -- &new{2016-03-23 (水) 23:45:57}; --ダガーならPPフィールドも悪くないと思う。普段通常1セットで自然回復込み約29PP回復→47PP。スピン約7PP→13PP。攻撃中だけに限定してもコンバにちょっと負ける回復量だけど効果時間は倍ある -- &new{2016-03-24 (木) 07:02:24}; --Pキーパー打撃。ダガーの場合は、基本ダメージ食らわないようにする運用がほとんどだから……どうせ喰らったらタヒんでしまうリミブレとも高相性だし。PPは言うほど気にしたことないなぁ…… -- &new{2016-03-28 (月) 20:11:48}; -チェイス系スキルLv表示されてるけど Lv上がる事に追尾性能とか追尾PA増える感じなのかな? -- &new{2016-03-24 (木) 00:39:51}; --検証してないけど、多分増えなくてLV1でも済むからリング作成素材が高いんだと思う。LV20までの合計素材は同じになるからステに拘る人が叩くくらいかね -- &new{2016-03-24 (木) 02:55:10}; ---なるほどーありがとー -- &new{2016-03-25 (金) 21:41:26}; -DSカマイタチ、レベルどれくらいから実用ラインに入りますかね? -- &new{2016-03-24 (木) 00:45:20}; --5とかでも十分運用可能、ただレベル途中で止める意味は無いので当然10推奨。 -- &new{2016-03-24 (木) 03:08:00}; ---20推奨の間違いだわ -- &new{2016-03-24 (木) 03:08:17}; --5の25%で実用可能だな。だが発動してラッキー程度と20の確実に発動では戦い方が変わってくる -- &new{2016-03-24 (木) 03:26:40}; ---感覚としては25%でレベルにこだわらなければ大体2枚は張れる、70%くらいでレベル3常時二枚張りケイオスとかガードで消費するとたまにレベルが下がる、100%だと何に使っても即回収して3二枚余裕って感じだな -- &new{2016-03-24 (木) 15:18:41}; --元々センダー主体の人なら出ればラッキー程度で立ち回り自体はほぼ変わらないからLv1からだろうが使える。というか無くても問題なく使える。ケイオス主体の動きだと発動するかでギア回収=次の吸引可不可が分かれて立ち回りに影響するからLv20になるまで信用できない -- &new{2016-03-24 (木) 06:52:46}; --DSカマイタチ、お世話になってるアイアンウィルに倣って75%(+15)まで強化してみたら常時発動っぽくなった。Huギアセイブと並ぶ超便利リングだねこれは。 -- &new{2016-03-27 (日) 16:29:51}; -テックCパリングいいな、なんか予期せぬ物(遠くからのカルターゴビームとか)ガードしたりするから面白い、来れなかったら攻撃できてなかったが結構ある -- &new{2016-03-24 (木) 01:02:33}; -カタナ使ってるとDBスナッチが欲しくなる・・・威力かPP回復どっちかだけでいいからくれよ・・・ -- &new{2016-03-24 (木) 01:39:10}; -以外とJGライジングF使い勝手いい。零式にすると産廃になるけど -- [[木主]] &new{2016-03-24 (木) 03:15:58}; -Rリングのアクティブスキルってクラススキルと全く同じアイコンなの? だとしたら例えばFoFiでPPコンバートを使って「なんか回復がおそいな」と勘違いすることもありそうだが。 -- &new{2016-03-24 (木) 11:41:38}; --同じアイコンだけどスキル持ってるクラスが含まれる構成では装備できない=現在のクラス構成ではリングスキル以外ありえないので現在のクラス構成を勘違いする以外のケースはないと思われる -- &new{2016-03-24 (木) 12:46:18}; --他のスキルがどうかまでは分からないけど、とりあえずPPコンバートのアイコンは別物になっているよ。アイコンの色が青になっている。 -- &new{2016-03-24 (木) 13:02:38}; --マッシブだと背景がピンクになっている。普通と色が違うからすぐ判るかと。 -- &new{2016-03-24 (木) 13:44:50}; --背景色が薄赤色・薄青色・薄黄色の中からクラススキルと被らない色に変更されているってことでいいのかな? -- &new{2016-03-24 (木) 18:58:32}; --リングのスキルは「○○/リング」とか「○○打撃」みたいに本家と名称を変えてあるし、別スキル扱いなんだと思う。 -- &new{2016-03-25 (金) 00:29:10}; -皆さんサモナーのRリングなににしてます? 自分はSu/FiでアタックアドバンスかPPコンバートで迷っているのですが… -- &new{2016-03-24 (木) 21:58:32}; --自分はコンバ。ボスならアタアドも良いけれど、防衛戦で雑魚のもぐらたたきしてる時のPP切れなんかにはアタックの火力上げても対応できない -- &new{2016-03-24 (木) 23:21:29}; --SuFiならアタアド、SuBrならコンバだな -- &new{2016-03-25 (金) 03:08:21}; -ナックルチェイサーってLv上げても意味はないのかな?(移動距離が延びるとか) -- &new{2016-03-23 (水) 02:54:43}; --それな。パラメータがノミの冷や汗くらい上がるだけならLv1でほっとくんだけど、分からないから悩ましいわ・・・ -- &new{2016-03-25 (金) 01:08:51}; --上の方の木でも言われてたけど、ナックルとTダガーはレベル上げても大した恩恵がない分、最初の必要素材がちょっと高めみたい。ナックルチェイスを10まで強化して使った感じだけど、移動距離はlv1とあんまり変わらないかな -- &new{2016-03-26 (土) 23:45:05}; -恩恵がショボいリングでも、その分強化コストが低かったら(20までラムダ要らず等)次のラインナップまでの繋ぎとしての選択肢も見出だせたかもしれないのになぁ…現状で一部のリングは仮に作っても20にする気はしないな -- &new{2016-03-26 (土) 05:01:58}; --私がこのコメントをした要は運営の意図にある。平等な性能に作ったつもりなら仕方ない。意図的に不平等な性能にしているのなら、そのコストも各々の性能に準ずる形で実装して然るべきではないだろうか? -- [[木主]] &new{2016-03-26 (土) 05:12:45}; ---少なくとも職間の格差が大きく開いている以上以上弱い職に大きなテコ入れをし、強い職には大した強化を与えないというのは全体を均一にするうえで絶対必須なこと。ズべてを平等に強くしたんじゃ差は埋まらないままだ。そのテコ入れをリングでする必要があったかどうかはまた別問題だが、リングで調整しようとしたのならこういう形になったのは仕方がないことではある。それでも刀のあれはもうちょっとどうにかならんかったのかとは思うけど… -- &new{2016-03-26 (土) 07:01:56}; ---そして制作コストもそういう形で実装してしまった以上均一にすべき。少なからずプレイヤーのアイテムや時間を奪うコンテンツである以上最低限同ライン上のものは同じコストで作れるようにしないとこれまたプレイヤー間で格差が生じることになるだろ?ただでさえ時間かけれる人とそうでない人、アイテム有り余ってる人と枯渇してる人で現状差があるのにこれで作りたいリングにコスパの差があったらそれこそそれらがハットトリックした人は悲惨どころじゃない。だからコストは少なくともだれが見ても完全上位と呼べるものでなければそろえるべきだと思うよ。 -- &new{2016-03-26 (土) 07:10:20}; ---平等がとかいう建前もあるだろうけど運営にコスパ差を正当に測れると思えないって言う根本的な問題がですね。 -- &new{2016-03-26 (土) 08:58:21}; ---何しろコスパ差の妥当性にすら個人の感覚の差が入るわけだしなー -- &new{2016-03-26 (土) 20:30:47}; --コストを一定にするのであれば、すべてのリングの性能を一定にしてから一部を上方修正という形でテコ入れするべきだったと思う。現状でのリングはスキルのように多くを選べるわけでもないのにリングのために素材集めという手間もかかる、これは経験値のそれと違ってリングのためだけに時間を割き、人によっては課金という出費が発生する場合もある。強化の過程で強くなっていくのが実感できるのがリングの醍醐味であるべきだと思うのに、苦労して素材を集めて強化しても、その恩恵に疑問持たざるを得ないほどの性能しかないのは、強化という要素を持ちながらプレイヤーからそのモチベーションを削ぐという無意味な要素と化してはいないだろうか?なにも一部を弱くすることだけがテコ入れではないと思う。まあなんとかギリギリコスト相応の性能のリングとコストに対してとても性能の高いリングの二種類なら、前者にもそれなりの恩恵が受けられるしテコ入れ対象は大きな恩恵を受けられる…という形での区別ができたと思う。新しいコンテンツ、誰もが触れて体験してみたいものなのに一部のプレイヤーからその喜びと意欲を削ぐような調整はしてほしくなかった。 -- [[木主]] &new{2016-03-26 (土) 12:13:59}; ---理想としてはそうであっても、それを実現できるかはまた別問題なので何とも。実際、PSO2は元々「弱体修正は一切しない。強化のみでバランス調整を行なう」というスタンスを目指していた時があったのだけど、結局それだと上手くいかなくて強化も弱体も両方取り入れてバランス調整するようになった。まあ結局、人間のやっていることだから全てを完璧にするのは難しいんだよ。人によって『完璧』の基準も違うから尚更。とは言え、こういうのって思いつくかどうかのアイディア次第なところもあるし、「こういう調整の仕方はどう?」という意見については、運営に要望という形で意見を送るのも良いのじゃないかな。 -- &new{2016-03-26 (土) 15:16:15}; ---実績とか開放報酬見てないのかな?本命数個くらいならドロップそんなになくても作れるはずだけど。計画的に育成優先順位を決めずにあれこれ手出してると積むよ。堀り運なんか二の次で効率のいい方法を考えてやってれば運営にケチつけるようなことは何もないな -- &new{2016-03-27 (日) 03:16:16}; -RリングはとりあえずPPコンバート付けときゃ良いのかな・・・便利っちゃ便利だけど、デメリット持ちだからとりあえず要因になり得るのか疑問だが・・・ -- &new{2016-03-26 (土) 19:09:52}; --効果時間が短いからデメリットはそれほど気にはならんよ。単品だと効果も微妙だからケートスやオービットと同時使用を推奨。どちらかというと難点はサブパレを使う方だろうな -- &new{2016-03-26 (土) 19:58:44}; ---↑とりあえずでつける場合ね -- &new{2016-03-26 (土) 20:18:29}; -Fi/HuのRリングはPキーパーとキリング、どっちがいいでしょうか? -- &new{2016-03-27 (日) 01:51:04}; --通常はキリング、レイドボスはPキーパーで使い分けてますね。とはいえキリングの有効範囲が笑えるくらい狭いので位置取り大事ですが。 -- &new{2016-03-27 (日) 06:56:46}; --ダブセで敵集めて通常振ればPPすぐ回復するから自分はPキーパーつけてますね。ボスでも効果ありますし。 -- &new{2016-03-27 (日) 08:34:58}; --ちょっと条件が厳しくなるけどEPPRフィールドは? -- &new{2016-03-27 (日) 09:54:42}; --こまけぇことぁいいんだよ!ってんならPK一択じゃないかな -- &new{2016-03-27 (日) 16:42:36}; --コンバ推し -- &new{2016-03-27 (日) 21:55:03}; --Fiのクロスレンジに対してキリングがマッチするという意見がままありますが、個人的にはPキーパーをお勧めしますね。そもそもFiはボス専みたいな感じがありますし、雑魚殲滅にHu武器を使うようならそれこそキリングの範囲外が多くなります。道中ダブセ使うならキリングも一考の余地はありますが、次のポイントに向かうまでの間に自然回復でどうにかならないこともないですかね。長々と書きましたがあくまでも参考程度に。 -- &new{2016-03-27 (日) 22:19:57}; -カマイタチってやっぱり二枚までなの?だって、、ギア消費しないし、自動発動だし、、 -- &new{2016-03-27 (日) 11:07:37}; --残念ながら。まあヤバそうだけどちょっと一回上限撤廃して使わせてみてほしいな -- &new{2016-03-27 (日) 22:10:27}; ---今の火力だと3枚までは許される気がする -- &new{2016-03-28 (月) 01:40:12}; ---火力云々ではなく、通信処理負荷の問題だからなかなか手をつけられないだろうな -- &new{2016-03-28 (月) 06:13:05}; ---あれ、カマイタチの枚数制限て流星が強すぎるからその対策ってことで弱体化喰らったんじゃなかったっけ?通信制限が理由だったんだっけか? -- &new{2016-03-28 (月) 06:35:25}; ---一応、通信制限って建前で流星の強さを封じたんじゃないかなー・・・って感じ。 流星全盛期でもそんなどうこうって無かったし、それならレイドでのザンバも制限掛かる気がするし。 -- &new{2016-03-28 (月) 08:11:22}; ---対応状況リストには、修正棍で大量のカマイタチを発生させ容易に高ダメージが出せてしまう、かつ大量のかまいたちでの表示バグって書かれてるね。ザンバは元の攻撃のヒット数より少なくなるのと、ザンバ特化すれば本人の火力がガクッと落ちるから、野良では職かぶりの関係上不向きなのもあって壊れってほどじゃないからじゃないかね -- &new{2016-03-28 (月) 08:27:26}; ---そもそも当時の流星も限られた状況でのみそこそこ火力が出ただけでぶっ壊れで強かったわけでもないのに動画しか見てない人たちが強すぎ下方修正しろと騒いだだけだからなぁ -- &new{2016-03-28 (月) 10:32:41}; ---PP消費なしの最大DPS2400程度がぶっ壊れじゃないと申すか、クソ甘く見ても1500は出せるぞ それにあれの強いところは硬直クソ短いからフリーの時間も長く取れるからぶっ壊れなんだよ -- &new{2016-03-28 (月) 14:14:00}; ---あの頃は流星棍担いで武器アクション連打するだけでロドスやグンネが容易に倒せたからねぇ -- &new{2016-03-28 (月) 14:43:44}; -何かたまに突然DBスナッチにJA乗らなくなるらしいんだけど…チムメンがマガツにダメログ付けてたんだけど一周年だけ一発もJA関連のスキルが乗らなかったらしい 同じ症状のやつおらんか? -- &new{2016-03-28 (月) 02:12:54}; --変換ms 誤)一周年 正)一周 -- &new{2016-03-28 (月) 02:13:59}; -ラムグラ使うな使うならせめて一個ずつにしろほとんどおまけみたいな性能のくせに強化にかかる時間が運次第で無限大ってなんだ。今後下のクラススキルと同レベルまでなる様にレベル50までとかする気か。回復剤得るんじゃなくて高性能な料理売ってギャザリングなんて暇なときいくらでもできるで良かっただろう。 -- &new{2016-03-28 (月) 04:57:13}; --まあそう怒りなさるな。逆にこれが超性能でリング必須みたいな流れになってたらそれはそれで困るじゃろ。今くらいだとちょうど趣味の領域って感じで強化したい人だけ強化すればいい。今後レベルキャップが開放されて性能が極端に伸びるようなことがあったらその時に怒ろうや -- &new{2016-03-28 (月) 05:16:51}; ---微妙性能なのはしょうがないしギャザ素材もまだ納得できるけどラムグラトータル30個消費ってのはふざけんなって思うわ 正直ラムグラもっと徴収したいがために素材に含めただけとしか思えない -- &new{2016-03-28 (月) 05:39:50}; ---不満があるならやらなければいいじゃない -- &new{2016-03-28 (月) 08:22:24}; ---ここでの不満があるならryはなんか違うと思うゾ -- &new{2016-03-28 (月) 14:03:35}; ---リングLv上げない選択肢は普通にあると思うけどなあ。手持ちの限られたリソースでどんだけ効率よく強くするかってのがキャラ育成パートの数少ないゲーム性だと思うんだが…ラムグラ30個で武器鍛えるかリング鍛えるかどっちが強くなるか考えるとかしない?あるいはある日ログインしたら最強になってたってのが理想なのかな -- &new{2016-03-29 (火) 03:19:47}; ---馬鹿なことを言えば「押すと過程をすっ飛ばせるボタン」が飽きたらいつでも好きなときに無償で押せる状態で用意されてるのが多分理想的なんじゃないかねえ ゲームは例外なく手間と不自由を買う自虐遊びだけど、買ったものが手におえなくなったけど投資が惜しくて手放すことも出来ないときに人は文句を言うわけで -- &new{2016-03-29 (火) 03:55:18}; ---散々「課金者優遇」「札束で殴るゲーム」と批判されてて来たソシャゲですらレベルアップや合成やらという面倒な強化要素があるってのにそれすらなくせというのはな…。木主がそうだとは言わんがそのうち「ゲーム開始時から好きなオフスの10603理想8sに特化サイキ理想8sっ装備の全職75レべでPAテクすべて17で覚えてる上に9999999999メセタ所持してないとかふざけるな」って言いだす奴が出てきてもおかしくない考え方だよな… -- &new{2016-03-29 (火) 08:59:16}; ---なんでお前らそんな極端なの? -- &new{2016-03-29 (火) 14:02:22}; ---そりゃあ普段から人を寄生か否かで線引きしてる私たちですよ? -- &new{2016-03-29 (火) 14:10:23}; -やっと指輪Lv20になったぞー!って喜んだのに、Lv20になると今度は経験値がもったいないから全く関係ない他のクラスの指輪を装備して育て始める…。Lv20になると逆に使わなくなるって、これもうわかんねぇな。 -- &new{2016-03-28 (月) 09:13:42}; --ワイと全く同じことしてるやん!JG系以外はMAXにするで -- &new{2016-03-28 (月) 10:43:56}; --リングキューブの実装はよぅ -- &new{2016-03-28 (月) 11:23:57}; ---リンダキューブに空目した -- &new{2016-03-28 (月) 16:21:29}; --それやってもうほぼ全てのリング20になるわ・・・。後残りL、R共に3つくらい。 -- &new{2016-03-29 (火) 11:59:46}; -原因不明の事象が起きたので一応報告(既出ならゴメン)。DSカマイタチリングをレベル15まで強化した後戦闘で一切自動カマイタチが発動せず、装備を外して付け直すと自動カマイタチがでるようになりました。その後の動作不備は無いもよう。(一応直ったので運営には報告せず) -- &new{2016-03-28 (月) 11:28:09}; --25%で外れ続けた -- &new{2016-03-28 (月) 15:34:11}; --実は違うリングを装備していた or リングを装備していなかった -- &new{2016-03-28 (月) 23:38:38}; --他に報告もないし…。その原因不明の原因ってのは自分じゃないのかね -- &new{2016-03-29 (火) 02:51:58}; --自分も経験したので一応。多分ですけどクロコタンでガウ・オガキバルの暗闇ET中注意文参照※暗闇の中では通常攻撃によるPP回復ができなくなり、ギアゲージも上がらなくなる。 これじゃないかな?暗闇中にギア解放→ギア回収能力がなくなる、ギア0のため新規カマが発生しない→焦ってETクリア後もしくは暗闇範囲外に移動→装備しなおしてみる→つかえるじゃん!!バグだ!!って感じの流れかと予想 -- &new{2016-03-30 (水) 15:23:57}; --マイセットつかって別なリングになってたりしたんじゃないかなー。わりとよくやらかす -- &new{2016-04-02 (土) 12:47:47}; -マッシブリング付けた状態でマッシブ発動する→マッシブがリキャストに移行したらキリングボーナスリングに付け替えるみたいなことってできるんですかね? -- &new{2016-03-29 (火) 00:14:57}; --「Rリングはクラススキルに類似したリングスキルを習得できる。こちらはリング毎に設定された特定のクラスを含まない構成しか装備不可。」 -- &new{2016-03-29 (火) 23:59:41}; ---ということじゃなくて「クエスト中にリングを付け替えることでリングスキルを複数同時に発動することはできるか?」もしくは「アクティブなリングスキルが発動中にそのリングを外してもリングスキルは発動したままか?」ってことだよね多分。手持ちリングで試せそうな気がするのでメンテ明けにでも試してみよう -- &new{2016-03-30 (水) 17:18:08}; ---EPPRフィールド(リング)を発動→R/EPPRフィールドをR/PPコンバートに付け替える→装備変更が反映された瞬間にEPPRフィールド(リング)が解除される、って結果でした。リングを持ち歩いて付け替えればそれぞれのリングスキルは使える・でも同時発動は不可能、が木主さんへの回答になるのかな -- &new{2016-03-30 (水) 17:37:22}; ---“リキャストに移行したら”って書いてあるんだから同時発動するかが聞きたい事とは違うでしょ。リングを外した状態でも使用したスキルのリキャスト時間は進行するのか?って事じゃないの。進行するならマッシブのリキャ中に別のリングつけてリキャ終わったらまたマッシブ付けて発動、とできる -- &new{2016-03-31 (木) 01:43:44}; -リング強化って色々面倒くさくて投げかけてたんだが、もしかしたらチ○ビに装着するんじゃないか?と思ったらやる気が出てきた -- &new{2016-03-29 (火) 01:18:43}; -フロントSロールしてから最速(?)JAで通常攻撃すると高度が上がるけど、これについては記載したほうが良い情報なのかな?他にもサテやエルダー、メシアなんかが空中で撃てるけど。 -- &new{2016-03-29 (火) 06:36:57}; --フロントに限らず、横・後Sロールでも上がるんですが、それは -- &new{2016-03-29 (火) 07:10:53}; --タイミングがシビアで知らない人も居るかも知れないから記載した方がいいかもね -- &new{2016-03-29 (火) 07:15:18}; --タイミングとか関係なく方向キー入力でSロールしてるかどうかって言う基本中の基本ができてるかどうかって話じゃないの?実装書記に大量にいた前ロールで高度落ちるって言ってた人、初めっから横や後ろでも落ちてた人でしょ -- &new{2016-03-29 (火) 08:09:38}; ---いや左右に比べて上昇量は確かに低いよ 左右でちょうど高度維持ができてたくらいの人が前ロールで高度が落ちるようになっただけだと思う -- &new{2016-03-29 (火) 10:39:34}; --フロントSロール関係だからここでいいかな?徒花でバインド状態になるとフロントSロール出来なくなるの確認したけど既出だっけ -- &new{2016-03-29 (火) 11:53:22}; -Foのリングってなにつかってます? -- &new{2016-03-29 (火) 18:31:18}; --自分はサブFiでPPコンバート使っている。サブTeならPキーパー法撃。 -- &new{2016-03-29 (火) 18:42:48}; ---ありがとうございます。pkリング作ろうと思います -- &new{2016-03-29 (火) 20:00:56}; --肉ゾン兼ねてパリングとマッシブ -- &new{2016-03-29 (火) 23:30:05}; -メインBrサブHuの刀メインなんですがLRリング何を装備すればいいんでしょうか?復帰勢です -- &new{2016-03-30 (水) 00:10:53}; --Lはカタコン追尾がうっとおしいならショートコンバット、あった方がいいならガードリリースが残念性能と言われてるけどできること自体は増えるからガードリリース 微妙性能と言われてるから無理して装備しなくても他職に素材と経験値を回してもおk -- &new{2016-03-30 (水) 01:00:50}; --弱点属性に合わせられるならEPPRフィールドも悪くない気がする +20にすればカタナならPP回収量が1.5倍になる感じ。 1つ作っておいて損は無いと思う。 -- &new{2016-03-30 (水) 01:32:16}; --迷ったらキリング -- &new{2016-03-30 (水) 10:56:41}; -スキルリング追加まだかーなんかPAカスみたいにこのまま追加無しになるんじゃないか…って不安が拭えなくなってきた -- &new{2016-03-30 (水) 15:32:25}; --システム自体に不評が多いしどうなるんだろうね。個人的には追加より夏頃までに緩和して欲しいけど -- &new{2016-03-30 (水) 15:51:42}; ---むしろ追加しないことが最大の緩和 -- &new{2016-03-30 (水) 17:24:31}; --実際バランス調整用として使うだろうから拡張は殆ど無いんじゃないかな -- &new{2016-03-31 (木) 01:25:00}; --PAとか対応武器でJGすると発動じゃなくて近接武器ならなんでもソニックアロウ打てるとかだったらもっと面白かったのにっておもう。ダブセでスライドエンドでペルソナごっことかも出来るし -- &new{2016-04-05 (火) 22:32:19}; -Rリングの装備不可クラスどうしてこうなったのかね、同じスキルは効果が重複せずに効果が高い方が採用されるとかスキル>リングにするとかやりようはあっただろうに、本職クラスが装備できればSPの使い方に幅ができたのにな -- &new{2016-03-24 (木) 06:20:36}; --まさにそれらをさせないためだよ -- &new{2016-03-24 (木) 06:29:18}; ---リサイクルのI/F作る程度のレベルの低い開発者がそんなこと考えてるわけないだろw、一番開発が楽な方法を採用しただけだろ -- &new{2016-03-24 (木) 18:26:45}; ---まあ動機が何であれリサイクルのUIと違って結果が運営の望む形なら問題ないしな。 -- &new{2016-03-24 (木) 22:17:24}; --何でも強くないと気に入らないの? -- &new{2016-03-24 (木) 08:32:00}; ---PSO2は遊びじゃねぇんだよ。っていちたろうが言ってた -- &new{2016-03-24 (木) 17:34:18}; ---あえて弱いもの用意して何がしたいの?誰も見向きもせずコストとリソースのムダになるだけなんだけど?プレイヤーにとってPSO2は遊びでもセガにとっては商売なんだよ?なんでそんな意味のないことしたの? -- &new{2016-03-25 (金) 03:02:30}; ---SEGAには意味があったんだろう 俺らにはわからない何かの意味が -- &new{2016-03-25 (金) 03:14:43}; ---全員が欲しいものを用意するのが上手い商売とは言えないからね。残念だけれど、要らない人は使わなければよい。 -- &new{2016-03-25 (金) 08:52:22}; ---自分にとって必要ないものが、他人にとっても必要ないものとは限らんしな。 -- &new{2016-03-25 (金) 21:39:29}; ---誰も見向きもせずというがダブセみたいに便利なものは普通にあるしそれらをいいものだと言ってる人もたくさんいる。自分が興味ないだけでそれはおかしいな -- &new{2016-03-28 (月) 10:27:09}; --メイン限定スキルが被るクラスは勿体ないな -- &new{2016-03-24 (木) 08:46:31}; --リング経験値のために効果は発動しないが装備可とかして欲しかったな -- &new{2016-03-24 (木) 09:15:57}; ---これは自分も思った。使えないのは仕方ないとして、経験値稼ぎはしたかった。 -- &new{2016-03-24 (木) 13:05:12}; ---それだと、装備可能なのに発動しないのは、おかしいと言い出す奴が出てくるよ、兎に角難癖つけるのだけは超一流アークスが沢山居るからなw -- &new{2016-03-27 (日) 14:54:56}; --SP節約させないために決まってるだろ。節約できたら装備必須になって選択の幅が狭まるだけ。そんなことも分からない頭の悪さでよく批判できるなw -- &new{2016-03-27 (日) 17:10:22}; ---SP節約()なんてするくらいなら他の有用なリングつけろよ地雷って言われるだけだぞ地雷予備軍くん -- &new{2016-03-28 (月) 00:52:29}; ---SP節約できるなら優秀なリングじゃねえの?意味分からんわw -- &new{2016-03-30 (水) 16:33:35}; ---SP節約ってお前スキル取得前提分までいらなくなるんだぞ・・・そりゃクラス間格差も出るしうかつにそんなやばい橋渡れるわけがない -- &new{2016-03-30 (水) 17:58:43}; --まぢで帰ってきて菅沼 -- &new{2016-03-30 (水) 17:23:38}; --この木を前に見たときモヤッとしてスルーしてたけど今上がってきたので読みなおしたら理由分かった。「通常スキルと同名リングスキルで効果重複できないのがおかしい」って言いたいのか「スキル発動の可否に関わらず装備できないリングがあるのがおかしい」って言いたいのかはっきりしてないんだなコレ… -- &new{2016-03-30 (水) 17:45:59}; ---勘違いしまくった。「SP節約させろ」って意味か。気持ち的には同意なんだけど「SPの使い方に幅ができたのに」って部分だけは逆じゃねえかなあ…幅を出すには今のキャラに与えられてるSPって多すぎて、例えばHuならフューリー系かオートメイトか二者択一でどっちかしか取れないくらいのSP設定じゃないと幅が出ないと思う -- &new{2016-03-30 (水) 17:54:00}; ---スキルリンクと全く関係ない話だが…乙女とフュリに関しちゃ旧ツリーがまさにSP的にどっちかしか取れない状態だったわけだが、その結果は火力特化以外ゴミという扱い -- &new{2016-03-30 (水) 18:45:44}; ---RリングはマッシブのためにサブHuとかPPコンバートのためにサブTeとか特定のスキルを得るためだけに固定されてしまっているサブクラスの組み合わせを打開するために作ったのかなとも思う。だからこそ既存の組み合わせでのSPを節約させるための存在にはしたくないのかなと。 -- &new{2016-03-30 (水) 20:16:01}; ---↑↑あれって正しくは「火力特化以外ゴミという”風潮”」だと思うよ。火力特化した結果、床ペロしまくる人もいるし、下手に慎重に動くぐらいなら乙女マッシブでごり押しした方が効率良かったりもする。結局、乙女なしで立ち回れる人なら火力特化だけど、そこまで自信ない人は素直に乙女に振った方が強かった。でも、基本は声の大きい人に従うのがネットなので、それに流されていたという印象だ。 -- &new{2016-03-30 (水) 22:39:40}; ---↑まぁあの頃はガルミラあったせいでやっぱり火力ツリーでガルミラごり押しが強すぎて乙女派はかなり駆逐されてた気がするな・・・実際ガルミラあれば乙女いらなかったしな -- &new{2016-03-31 (木) 17:24:08}; ---今思えば有用なスキルは全部取りたいという欲望むき出しの要望をそのまま取り入れた改悪だったからなぁ、Teぐらいだろツリーらしくなったのって。今よりツリーの取り方に幅があったとは思うよ -- &new{2016-03-31 (木) 18:56:31}; -今BrHuでやってるのですがお勧めのLリングはなにかございませんでしょうか(Rはキリングボーナスです) -- &new{2016-03-31 (木) 01:41:10}; --三つ上あたりの木を参照でどうぞ、正直選択の余地はそんなにないが -- &new{2016-03-31 (木) 01:48:17}; --RRフィールドって言われたら何も考えず付ける気か?上の方にリング効果出揃ってるし、コメントでも使用感が書かれてるんだ。それを見て自分が欲しいと思ったものを付ければいい。 -- &new{2016-03-31 (木) 13:21:06}; -フロントsロールの検証動画ツベに上がってたから報告しとく。vol2を「検証」でページ内検索しただけだから既出だったらすまない。[[リンク>https://youtu.be/_jwvFt229Zw]] -- &new{2016-03-31 (木) 09:27:52}; --これ見て思ったけど、最速JAで空中PAになるってあるけどこの猶予の短さだと設定FPS如何によっては無理又は難しいとかあるんじゃなかろうか -- [[s]] &new{2016-04-02 (土) 08:50:38}; -ブーストスレイヤーはLリングにしておくべきだったよね -- &new{2016-03-31 (木) 13:49:03}; --君がHuやFiをプレイしているならそう思わないはずだよ。 -- &new{2016-03-31 (木) 18:46:58}; ---有用なリングがあるクラスにとっちゃどうでもいいけどL側に付けるリングが皆無のRaとか、運用法次第ではBrなんかはL側にブーストスレイヤーがあったほうが多少は恩恵あったのにって話じゃないの?HuやFiだろうがRリングでブーストスレイヤー使ってる人そんなおらんでしょ -- &new{2016-03-31 (木) 19:16:57}; ---木主さんはBrかRaの方だとは思っていますよ。それ以外もやられる方だったら「両方でつけられるように」という意見がでそうですので こき -- &new{2016-03-31 (木) 19:53:10}; ---法以外はやってるけど近接職のRはPP系の何れかでほぼ確定じゃない? -- &new{2016-03-31 (木) 20:00:14}; ---つまり木主が言うべきだったのは「ブーストスレイヤーはLリング版もあるべきだったね」 -- &new{2016-03-31 (木) 20:20:43}; --まあサブユニットみたいにリングも左右どちらでも装備可のものがあってもよかったよね。 -- &new{2016-03-31 (木) 19:27:16}; ---スキルリング/サブって感じかな? その発想が出来ない運営に要望投げたところで通すわけがないんだよな…() -- &new{2016-04-01 (金) 10:17:41}; ---まーた思い込みの運営批判か -- &new{2016-04-02 (土) 07:08:18}; ---宇野がーみたいなやつか -- &new{2016-04-04 (月) 00:09:06}; --どっちかっつーとサブユニットみたく「左右どちらでもOK」なリングでブーストレイヤーがあればよかった。 -- &new{2016-04-05 (火) 02:19:58}; ---なぜ二回言ったし(上の小木を見ながら -- &new{2016-04-05 (火) 21:14:42}; -ショートコンバットとは逆にカタナチェイスが欲しかったな。非コンバット時でも通常攻撃とステップアタックとハトウ、ヒエンのような遠距離攻撃辺りとアサギリ、シュンカ、グレンのような突進攻撃辺りを除いた一部PAに追尾能力が負荷されるの。 -- &new{2016-03-28 (月) 18:42:52}; --カンランカザン辺りは接近されても逆に困るしそうなると対応PAがツキミゲッカサクラぐらいしかねーぞ! -- &new{2016-03-28 (月) 21:34:44}; ---改めて考えると、カタナって意外とクロスレンジ向けPAないのな -- &new{2016-03-29 (火) 02:54:17}; --激しくイラナイ -- &new{2016-03-29 (火) 05:47:32}; --カタナに欲しいのは「カタナアーツSチャージ」だろ。異なるカタナPAからカタナPAをだすとジャストチャージ要らずになるような。 -- &new{2016-03-29 (火) 07:09:47}; ---零式カザン... -- &new{2016-03-30 (水) 17:21:46}; --本当に必要だったのはコンバットギアリリースだと思う -- &new{2016-03-29 (火) 08:14:14}; ---リリースは発動の3秒だけでゲージいじらなかったら優秀だったのにな。リリース解放中はカウンター不可でもいいからゲージは戻してくれ。ついでにオーラの色も青か赤に変えようぜ -- &new{2016-03-31 (木) 21:59:33}; --カタナエアチェイスが完成したら、円月殺法を見せ付けながら空中をスイーッとスライド移動で近づいてくるふんどし男の誕生か… -- &new{2016-03-31 (木) 23:34:45}; --なんでこれだけ必要な素材が多いんだ。割に合わん -- &new{2016-04-01 (金) 02:52:29}; ---他にTDエアチェイスとナックルチェイスも多い。レベルを上げる恩恵がほとんどない(レベル1からほぼ効果最大)な分、作成時の要求が多いんだと思われる。 そのぶん強化に必要な素材が少ないらしいので、20まで強化すると他のリングと消費素材は同じになるっぽい -- &new{2016-04-01 (金) 12:39:10}; -前々から思ってるんだけどさ、JGPAリングの説明の無敵時間が無くなるって書き方だとJGについてよくわかってない層が「JGでノーダメージ防御ができなくなる」と勘違いしないだろうか?実際は「JG後に発生する”おまけの”無敵時間」が消えてるわけでガード判定が出た攻撃事態は完全に無効化してるわけだがこの「ガード判定」と直後の「無敵時間」を同一視してる人が結構いそうな気がする…まあHuのページよめといえばそれまでなんだけどさ。 -- &new{2016-03-31 (木) 23:01:15}; --「ジャストガードという動作に含まれるダメージの無効化は無敵時間と認識されているか否か」という話だな。正確にはJG成功→ダメージ無効化→反撃発生→無敵時間発生、という動きをしているはずだが、それが感覚的にわかり辛いというのがそもそもの問題じゃろう。――無理やり解決案を投げるなら「ジャストガード成功時、ダメージ無効化と同時に発生するガードアーツと~」という書き方をするか、その下の補足箇条書きみたいなところに「ジャストガード成功時のダメージの無効化は発生するが、PAが発動したタイミングで無敵時間はキャンセルされる」といった書き方で補足するのが良いんではなかろうか。 -- &new{2016-03-31 (木) 23:44:32}; ---修正 -- &new{2016-04-02 (土) 08:54:07}; -3日前ぐらいからリング装備して防衛やらその他の緊急行ってるんだけど、一向にリングの経験値たまらないんだけど・・・ -- &new{2016-03-26 (土) 23:46:39}; --+20までの総経験値約3000万。プレイヤーLv1からLv70になるくらいの経験値なんだぜ・・・ -- &new{2016-03-26 (土) 23:54:11}; ---増えてはいるけど目に見えて、ってほどじゃなかったのね・・・そういや先週は報酬期間でEXPがMO☆RI☆MO☆RI☆状態だったから上がりやすかったのか・・・ -- [[きぬしたろう]] &new{2016-03-26 (土) 23:57:27}; ---慌てて+20にしなきゃならないようなロングは少ないからボチボチやろうぜ ・・・って事で。 カマイタチだけは頑張ったけど。 -- &new{2016-03-27 (日) 01:35:01}; ---ロングじゃないやリングや・・・ -- &new{2016-03-27 (日) 01:35:36}; ---ボーナスキーためて経験値100%とトラブ100とドーナツ、チームツリー併用して行けばわりと余裕。まぁ纏まった数のキー貯めるのに日数が必要だがな。メインのリング、もしくは低レベルでも恩恵あるリングを普段つけてボーナスクエスト消化時に別の育成したいのとか高レベルじゃないと微妙なリングを一気に上げる感じでいいんじゃない -- &new{2016-03-27 (日) 15:57:03}; --普通にレア掘ったり緊急行ったりしていれば数個は20になってる。まぁ一瞬でというわけにはいかないだろうから、優先順位を決めて育てればいい。 -- &new{2016-03-27 (日) 01:43:47}; --Lv11まではキューブ1個ぶんぐらいの経験値ですぐに上がるし大半のリングは11には実用的な性能に上がってるよ。コンバあたりはカンストまでしょぼいけど -- &new{2016-03-27 (日) 08:57:40}; --そも、無課金なら経験値よりも素材集める方に苦戦しないだろうか……個人的にはそうなってる。 -- &new{2016-03-27 (日) 23:13:32}; ---生産に宝石6個とか言うゴミリング以外なら3キャラ回せば余裕やろー、料理食っとるか?実績開放しとるか?称号は?実績見ればわかるがレア率とか上がるから急がば回れやで -- &new{2016-03-29 (火) 05:03:18}; ---普通にやってりゃ素材よりレベルのが追いつかなくなるよ -- &new{2016-03-29 (火) 11:16:17}; ---普通と言っても人それぞれだからなぁ 俺の場合素材が足りない 平均レベル10.7/16.4 指輪10個均等上げ 2キャラで収集 -- &new{2016-03-29 (火) 15:12:45}; ---3キャラで収集すればいいだけの話。2キャラから1.5倍の素材だぞ。3キャラ目作ってないとかなら育成する気ない捨てキャラでもいいから取り敢えずギャザ用に作ればいいのにわざわざ非効率なやり方してて足りないと言われても -- &new{2016-03-29 (火) 16:04:16}; ---おまけに指輪10個均等上げなんていうわけのわからん上げ方したらそら素材足りなくなるわ。指輪のレベル5より上で必要素材が増えて11以上にしようと思ったら更に素材負担増えるんだぞ -- &new{2016-03-29 (火) 16:21:12}; ---ギャザには無課金だが、3キャラで欲しいリングの素材はほぼ集め終わったな。20レベル予定の13リングと1レベル予定の3リング分。あとアースロック1個だから今日にでも終わる。実績見つつ計画的にやってるかどうかが一番のポイントだな。なお育成は -- &new{2016-03-29 (火) 16:41:07}; ---3キャラ作ると育成したくなるから自重してる(ラムグラ用に作ったキャラも全クラス75にしちゃったし) 指輪lv20必須ってわけじゃないしのんびり上げていけばいいかなと まぁ我慢できなくなったらキャラデリ作戦することにするわ -- [[2キャラのひと]] &new{2016-03-29 (火) 18:09:24}; ---ギャザは課金の費用対効果薄過ぎて課金してる人の方が少なそうだなーと思ってたけどそうでもないのかねー?初日カンスト勢は当然したんだろうと思うしそれはそれでいいとは思うけど、飽くまで全体の比率としてさ -- &new{2016-03-29 (火) 19:17:38}; ---ギャザ要素に課金するのはごく少数だとは思うが4キャラ以上作ってる人は無課金の3キャラより素材を集めやすいだろう。といっても3キャラでも十分足りるが。あとなによりこのコンテンツもどうせ新要素を引き延ばしまくるだろうから今素材足りないとか言ってる人達もそのうち素材余りまくるだろうよ。無駄に急ぎすぎなんだよな -- &new{2016-03-29 (火) 21:27:33}; ---次ラムグラ足りないってなるのは目に見えてるから普通にやっとくのが吉 -- &new{2016-03-29 (火) 23:34:55}; ---課金は決算期に少しでも瞬間風速が欲しかったんじゃないかね。長期的にどうこうするようなコンテンツじゃないし -- &new{2016-03-30 (水) 15:30:10}; ---↑↑↑まあそうなるよね…毎月新リング実装します!ってなるとのんびりやってる人は追いつけないだろうけど、実際にはよくて3ヶ月~半年に数個ってペースになりそうな気が。ただ第一弾の追加はギャザ対象フィールド追加と併せて比較的早く来る可能性もあるかな? -- &new{2016-03-30 (水) 17:21:01}; ---3キャラ作ると育成したくてなる、はすごくわかる。自分は3キャラ目森林探索解放してソフィアとヤーキスオーダーやってすぐキャラ削除してる。森林サラダとブーストスレイヤーは使い回しでいいしな。ギャザは必ずレベルアップするから20回できるし採取スタミナドリンクももらえていいよ。ヤーキス1つで10万貰えるから倉庫にメセタ預けずに高lvリングの強化もできる。Brの初期PAがテッセンになったこともあって慣れれば20分で全部出来る。 -- &new{2016-03-31 (木) 11:29:09}; ---リング強化素材の一つでもあるラムグラもジグのオーダーで貰えるんだから3キャラ最低31レベあたりまでは経験値15000連打でもして育成しといたほうが良いんだが、まあどうしても育てたくないなら好きにすりゃいいと思うぞ -- &new{2016-03-31 (木) 14:47:10}; ---まあ結局はその人の好き好きなので3キャラ作ろうが、作るまいが個人の自由だ。ただ、その結果「素材が足りない!」と文句を言うのは筋違いだわな。 -- &new{2016-03-31 (木) 19:39:17}; ---カンスト帯の経験値食わせてる人は素材足りないと思う ギャザ効率はカンストも低レベルも変わらないから EP4から始めた人とかは多キャラ使わないでも普通に足りるんじゃないかな? -- &new{2016-04-01 (金) 02:57:16}; ---ギャザのスタミナは基本時間経過での回復なのに対して育成は経験値稼ぐプレイ時間に依存するんだから結局のところ人次第だろ。よほどこのゲームに命捧げてる人でもない限りニートでも社会人でも1日にスタミナマックスから掘れる回数は多分多くて2〜3回だろうが、経験値に関しちゃプレイ時間を多く取れれば取れるほど多く稼げるんだからリングのレベルアップのが早いので素材足りないってなる -- &new{2016-04-01 (金) 16:32:49}; ---人次第って言いたいのかそうじゃないって言いたいのかめちゃくちゃ分かりづらいよう…何が言いたいんだってばよー -- &new{2016-04-03 (日) 04:28:52}; --前も言われてたけどレベル20になるとその後の経験値がもったいなくて、せっかくレベル20になった指輪を逆に使わなくなるから、レベル20にしない方がある意味ずっと使っていられるっていうね。 -- &new{2016-04-03 (日) 11:31:30}; ---マメな性格の人は苦悩しそうやな(ズボラ感 -- &new{2016-04-05 (火) 02:21:44}; ---マメというより貧乏性なんだ 俺もだけどあって損しないもの(得するではないのが肝)が無駄になってしまうことに耐えられない -- &new{2016-04-05 (火) 02:46:23}; ---よくわかる。キャラ枠使うとジグデイリーなどをやりたくないのにやってしまうだろうから増やすに増やせないんだぜ…。 -- &new{2016-04-05 (火) 20:20:59}; -素材だけが問題だよなぁ…。ってか、レベルアップとかもう別に嬉しくも何ともないんで要らない希ガス -- &new{2016-04-02 (土) 00:44:13}; --クラフトと同じで自己満足でしかないね。ギャザリング続けたくないからそのほうが嬉しいけど -- &new{2016-04-02 (土) 05:45:54}; --焦らずサボらずコツコツ掘れ 単なる日課になればすぐ倉庫に溢れる -- &new{2016-04-02 (土) 05:52:19}; ---ロックやら食物はすぐ溢れかえるんだが、干せ木が全然溜まらねぇ。称号報酬貰ってギリくらいだわ。 -- &new{2016-04-02 (土) 09:50:20}; --今すぐパパっと最大まで強化したいなんて思うからそう思うんだ。のんびり一ヶ月ぐらいかけて強化するもんだと思ってやりゃええねん、肩の力抜こうぜ。 -- &new{2016-04-02 (土) 13:02:27}; -ダガーリング、ナックルリング弱すぎない?そのものの効果云々じゃなくてダブセリングとの性能差がありすぎる気がすんだけど。ナックルとダブセ併用でナックルリング選ぶプレイヤーどれだけ居るんだろこれ -- &new{2016-04-02 (土) 14:50:38}; --地味に見えるだけで確実にBHS決めるためとかには貢献するから普通に強い 確かにダブセと違って理論値には貢献しないけどね -- &new{2016-04-02 (土) 15:02:02}; --というより全リングの中でカマイタチリングだけが飛びぬけて効果高いんだよ。なにせあの運営さえ生放送でこれだけは純粋にDPSが上がります、って認めてた強リングだからな(武器バランス調整がリングでされただけだが)。 -- &new{2016-04-02 (土) 15:44:39}; --こんなもんだよ。ダブセも指輪のおかげでDPSは上がったものの使い処が増えたわけじゃないから、アルチか防衛行く時でもなきゃチェイスのほうが使い処が多い -- &new{2016-04-02 (土) 15:48:25}; --ナックルとダブセ併用してるプレイヤーだとダブセの使いどころってリングの有無に関わらずケイオスorセンダーだけになりそうな気がするなあ。ストチャの代わりにトルダンorステアタランブリングを出すケースもあるのかな?基本ダブセ縛りだけど電池としてオービットナックル使うってパターンはそこそこあるだろうけどさすがにこれは除外していいよね… -- &new{2016-04-03 (日) 04:32:47}; --ダガーは知らないがナックル指輪はすごい便利だぞ -- &new{2016-04-03 (日) 11:33:35}; --ダガーは特に長期戦でのPPのもちに多大に影響する。追跡PAがなくなるのと接敵回収ね。ずっと飛べるし定点入ればPA連打できるから結局は火力に貢献する -- &new{2016-04-03 (日) 12:17:15}; --強さVS便利をどうやれば比較できるのかしらんが、木主のような人が大勢メルボムして三つのリングを交換で一つのリングにできる日がくると良いな(切望)。 -- &new{2016-04-04 (月) 01:04:08}; ---「強いスキル=便利なスキル」かもしれないけど、「便利なスキル≠強いスキル」なんだよね。便利さは個人の感覚の問題でしかないなので、どうにもならないと思うよ。 -- &new{2016-04-05 (火) 15:49:47}; --チェイスリングは一度使うと外せなくなるくらい使い勝手がかわるぞ。特にBHS -- &new{2016-04-04 (月) 05:41:07}; --ダガーもナックルもリーチが短いという弱点の一つを克服できるんだから十分に強いやろが、はっきり言うが木主は余りにも贅沢が過ぎる。ロクなLリング与えられなかったBrと、そもそもLリング自体を与えられなかったRaに謝るべきだ -- &new{2016-04-04 (月) 06:59:42}; ---間違いなく木主は贅沢だが餓えて死ぬ人間がいることと好き嫌いがあることは別次元の問題なのと同じなので、その件は謝るどころか考慮にも値しない -- &new{2016-04-04 (月) 11:01:37}; ---もうリングの追加もなくここで終わりのコンテンツになった場合は可哀想だけど、早々にスキルにすべき調整突っ込まれて拡張性失ったわけだからまだわからんぞ -- &new{2016-04-04 (月) 15:05:21}; ---実装以来ずっとBrやってる人間だが、逆にBrにはまともなリングが来なくて良かったと思っている。今のBrは強くて面白いという非の打ち所の無いクラスになってる。これ以上は贅沢だし、必須リングが来て今後の追加での付け替えが楽しめなくなるのは寧ろ不幸だと感じる。 -- &new{2016-04-08 (金) 22:58:12}; --ナックルチェイスつけて防衛いってみろよ。ステアタで走ってるゴキブリに余裕で追いつけるぞ -- &new{2016-04-04 (月) 16:33:42}; -ナックルチェイスってLvを上げたら適応になる範囲が広くなったりしてる?そんなことない?自分はよくわからんw -- &new{2016-04-02 (土) 14:52:28}; --ない、ステが上がるだけの模様 -- &new{2016-04-02 (土) 15:00:34}; --この話題定期的にあがるな。上のリング説明にも丁寧に書いてあるというのに。頼むから上の説明くらい読んでくれ。 -- &new{2016-04-02 (土) 15:45:58}; -なぁ、たまに防具確認するといつの間にかリング外れてるのって俺だけ?前もあったんだけどその時は自分が何かミスって外しちゃったんだろうと思っていたんだがまた外れてた -- &new{2016-04-02 (土) 14:45:11}; --マイセットに登録してないんだろう -- &new{2016-04-02 (土) 14:48:02}; --あー超納得した、下らん質問してしまったな。回答ありがとう! -- [[木主]] &new{2016-04-02 (土) 15:08:53}; -このゲームって小数点0.5は切り上ってどっかで見た気がするのだけど(100%で失敗する能力付とか)、てことはR/キリングボーナスはLv19まででいいの? -- &new{2016-04-05 (火) 02:48:29}; --PPは小数点以下もちゃんと計算されてる。GuのAPPRやビット武器、消費軽減潜在での連打などで判る -- &new{2016-04-05 (火) 03:21:44}; ---へぇ。間違った知識だったみたい。ありがとう。 -- &new{2016-04-05 (火) 05:52:25}; -フロントSロールのアクションなんと言うか想像の斜め上だったわ・・・・、なんというか前に蹴って前進するようなの想像してた -- &new{2016-04-05 (火) 03:35:35}; --デブいラッピーで前ロールすると面白いのでアレはアレでヨシと思ってしまった -- &new{2016-04-06 (水) 06:21:36}; -DSカマイタチ+20にして久々にダブセ使ったらすごく良かったわ… -- &new{2016-04-05 (火) 06:47:10}; --みんなカマイタチリングが強いって言うけどさ、それって逆に言うと今までカマイタチを使いこなせてなかった(意識して使ってなかった)ってことだよね。 -- &new{2016-04-05 (火) 14:45:09}; ---いやいやオート化だけじゃなくてギア消費までなくなってるから立ち回りも別物だし -- &new{2016-04-05 (火) 14:50:55}; ---リング化によってかまいたち発生させる武器アクによるギアの消失及び常時の舞最大ギアでの維持、TAの常時継続可によって生じる恩恵は元々かまいたちを使いこなせた人間にも大幅な火力上昇をもたらしているのだよ -- &new{2016-04-05 (火) 14:53:57}; ---テックアーツが切れるカマイタチとテックアーツが乗るカマイタチ。どっちが強いかは言わなくても分かるな? -- &new{2016-04-08 (金) 01:27:32}; --ずっと使い分け前提のダブセは雑魚処理強いよって言ってたぐらいには使ってきたうえでの意見。HP5万未満ぐらいの雑魚集団まではダブセ指輪は有っても意味ない。~10万ぐらいまででも無くても大差なくチェイス指輪のほうが有用。それ以上HPになると1群れ潰すのが2~3秒早くなる程度でも積み重ねで有用になって来る -- &new{2016-04-05 (火) 18:02:38}; ---マニュアルとオートマの差で武器自体の性能が上がったわけじゃないからな パリングとかギア消費行動のタイミングに迷ってた人たちは助かってるんじゃなかろうか -- &new{2016-04-05 (火) 21:11:30}; ---上と同じ話だけど、ギア消費なし、武器アクションなしでカマイタチがでるのに性能が上がってないと言うのは流石におかしくね?テックアーツ2種を乗せながらカマイタチも出せるのにこれで性能上がってないって。。。あの運営でさえカマイタチリングだけは直接的に性能を上げるって把握してるのに。 -- &new{2016-04-07 (木) 00:51:17}; ---もともとの火力水準で感覚は変わってくるんじゃないかね。敵のHPを削り終わるまでに必要な「攻撃の数」に違いがないという意味じゃ確かに性能は変わってないし、「入力の数」は大幅に減ってるので目的達成までの手続きが簡略化されたという意味じゃ強くなっている。 -- &new{2016-04-07 (木) 01:02:09}; ---PA発動したら他に時間的なコストもPP的なコストもギア的なコストも一切なしに、ダブセの重要なダメージ源であるカマイタチが出るんだぜ? 1回PA撃つだけで倒してるっていう格下相手じゃなけりゃ確実に性能差がでるよね、DPSもDPPも。もし一確するような格下相手だけの話をしてるなら、「格下相手にPA撃つ回数も倒す時間も変わらないから性能上がってない」ってのは流石に暴論だと思うが。 -- &new{2016-04-07 (木) 01:43:00}; ---吸引PA込みで4手↑必要になるたりまであっても無くても大佐ないのよ。敵HPと対応したコンボやその際の指輪無い場合のギアの戻りなどもう少し細かい話が既にダブセのページ行けばあるから見てくるといいよ -- &new{2016-04-07 (木) 02:33:56}; ---まず小木もその枝たちも「俺が使う範囲ではこうだ」と言ってるだけで別に他の感想を潰そうとか「だからお前も使うな」とは言ってなく、特に説得も求めてないからリングの価値を説明するのは少なくともこの小木内では無駄だよ。 -- &new{2016-04-07 (木) 02:40:09}; ---ちょっと分かり辛かった&枝4で反射的に反応しちまった、すまん。俺の整理も兼ねて書き直すよ。「カマイタチリングつけて強化されても俺にはメリットない(チェイスリングの方がメリットがある)から使わない」ってのは否定する気はないんだ(小木とか枝3、5は実質そういう内容だと思う)。ただ、枝1の「マニュアルとオートマの差で武器自体の性能が上がったわけじゃない」ってのは違うだろうと言いたかったんだ。使うか使わないかは別にして、どう見ても「性能はあがってる」だろう。--枝2&4 -- &new{2016-04-07 (木) 21:58:26}; --DPS上がりまくりでボス殴るのが無茶苦茶楽しいれす(*´ω`*) -- &new{2016-04-07 (木) 00:49:31}; --かーみーかーぜーのー、じゅつーーーーー!!! -- &new{2016-04-13 (水) 22:44:44}; -ところでテックCパリングでのJGってサブHuのヒーリングガード発動するんかな? -- &new{2016-04-05 (火) 19:18:09}; --疑問に思ったら該当するページを確認すると良い、回復するみたいだよ -- &new{2016-04-05 (火) 20:03:07}; ---Huスキルのところに書いてあったのね…ここしか読んでなかった…。ちょっとマガツに踏まれてきます… -- &new{2016-04-07 (木) 12:30:20}; -カタナギアリリースってそういえばガード失敗時の硬直って計算されてるのかな? -- &new{2016-04-06 (水) 12:38:49}; --ダガーやナッコォーと肩並べたり定点でDPS超えたりしてるのは快挙だと思う。(あくまで自分がエルダーソロした時のクリアタイム比較) -- &new{2016-04-07 (木) 02:44:00}; ---ゴメ、↑のダブセカマイタチの木に繋げミスった -- &new{2016-04-07 (木) 02:45:02}; -ハンターギア、テクパリング、DBスナ、カマイタチ、コンバ、キリング、PK打射法作り終わったんだけど他に必須リング何かあったっけ?マッシブは組み合わせる職がなくて上げるか迷ってるんだけど -- &new{2016-04-07 (木) 10:25:31}; --FSロールとクリスト射、ウォンド対単体特化にアタアド -- &new{2016-04-07 (木) 10:55:15}; --GuHu体術マンとかBrHuでHFBカマイタチ使うならCスト打撃とか。マッシブはGuRaでクロコタン周回用とか。WBチェインサテ瞬殺出来るならいらんけど。 -- &new{2016-04-09 (土) 01:35:46}; -メインレンジャーにLリング何つけるか迷う。ブースとスレイヤーがLだったらよかったのに -- &new{2016-04-08 (金) 00:09:39}; --射撃力底上げように割り切ってつかってるわw -- &new{2016-04-09 (土) 17:40:38}; --きっとランチャー用に凶悪なスキル用意してるから。あまりに凶悪すぎてこれはまだ実装見送りましょうってなった結果EP3以前からいる既存職の中でRa用Lリングだけないっていうおかしなことになっただけだからきっとそうだから。 -- &new{2016-04-11 (月) 14:46:35}; -法撃爆発は法撃力依存の打撃ダメージだし、リングだと対応してないって声も見た覚えが無いのでたぶん適用対象で合ってる。 -- &new{2016-04-08 (金) 01:22:31}; -新リング追加ですか・・・ Suで使えるリングが来ますように -- &new{2016-04-08 (金) 20:11:58}; --テックCパリングって普通に使えない? 自分はミラージュより硬直の少ない防御手段という感覚で便利だと思っていたのだけど。 -- &new{2016-04-08 (金) 21:57:17}; ---使えるけどSu独自のものではないからな。木主の言うのはペットの使用感に関わるものだろう。 -- &new{2016-04-08 (金) 21:59:39}; --残念ながら、AIS強化のLリングだけの模様。まあ自分はAIS好きだから嬉しいけど。 -- &new{2016-04-08 (金) 22:32:22}; ---ヤマトや新ボーナスクエなどAISゲー要素にソースつぎ込むことになるのに、職や装備の格差が無いAISじゃ金とれないからな。ゲームシステム的には改悪でしかないだろう。EP4以降、バランス切り売りした拝金主義が所々で目について気持ち悪い -- &new{2016-04-09 (土) 02:42:44}; ---何処にでも現れて、実装前にネガキャンする連中が気持ち悪いw -- &new{2016-04-09 (土) 16:38:02}; ---一応PVはAISリング「も」ってなってるぞ -- &new{2016-04-09 (土) 16:47:30}; ---クイックブラスターとか見ると「装備しないと地雷」とかになりそうで怖い -- &new{2016-04-09 (土) 17:00:26}; --ガ、ガンスラ・・・ -- &new{2016-04-08 (金) 22:35:23}; --L/ワイルドエリアヒール、L/クイックブラスター、L/アーリィライズ、L/ライトアーマー下にもいくつかありそうだが果たして -- &new{2016-04-09 (土) 01:41:48}; -フォトンフレアって法撃爆発にのるのかな?そしたらTeBrめっちゃ強くなりそうだけど -- &new{2016-04-08 (金) 00:52:08}; --法撃力が上がるから普通に考えれば乗るな。問題はRリングだからPK打撃やCS打撃と競合するってところで。 -- &new{2016-04-08 (金) 01:00:54}; ---そういえば法撃爆発はPK打撃でダメージアップで良いのかしら -- &new{2016-04-08 (金) 01:05:57}; --Rリング一覧のところに注意書きを追加。ダメージ計算のページに大体載ってます。 -- &new{2016-04-08 (金) 22:36:53}; -マッシブハンターが複合テク使うときにいいね -- &new{2016-03-31 (木) 18:50:45}; --複合テクって元々SAついてなかったっけ -- &new{2016-03-31 (木) 19:19:40}; ---ついているのだけど、なんか発動の瞬間とかに全くアーマーがなくて、攻撃喰らうと止まってゲージだけ消失する瞬間というのは確かにある。まあ注意すれば避けられる程度の短い隙のためにマッシブを使うかは状況次第だと思うが。 -- &new{2016-03-31 (木) 19:29:46}; ---バーランは攻撃1hit目のタイミングあたりだけSAついてない。吹き飛ばしは当然のことノックバックでも止まるんでアルティメットの乱戦状態で使うと雑魚の火炎弾を始めとする殆どの攻撃で止められやすいので使う価値はあるというか使えるなら使っておく。まぁわずかばかりだが被ダメ減るので死亡率もわずかながら減るってのもある。 -- &new{2016-04-12 (火) 23:39:18}; --Te/Brの時の肉ゾンディ時に役立つぞ! -- &new{2016-04-09 (土) 02:05:08}; -カタナギアガードR、地味にカウンターエッジとか飛んでるんだな わざわざそれ目的で3秒間ガードしてるなら普通にPAでも使うけど -- &new{2016-04-09 (土) 04:26:00}; -何て言うか、「このPAのモーション長くない?」とか、「この挙動はないんじゃないか?」とか…そういう不満の改善を元を直すんじゃなく、「リングで変わるようにする」って形で済ませるつもりなんじゃ…?とか思っちゃう。各自の自由だからバランスとか文句言われないぜ-!…みたいな -- &new{2016-04-04 (月) 01:08:50}; --まぁそれでもいいけどな、例えばナックルPAに修正としてジャスガ入れられてヌルゲーにされるよりリングにジャスガ効果がつくものを実装して慣れてない人だけそれをつけてナックラーはそんなものなしで火力リングに振れば差別化できるわけだし。改善でヌルゲーにされるよりは選択肢としてスキルに合わせたものを選択できる方がいいと思う -- &new{2016-04-04 (月) 05:28:08}; ---その例で言うと「ジャスガと火力を両方よこせ」って言ってるプレイヤーがいるってお話だな…その要求がゲームバランスとして妥当か、多数から受け入れられるかはコンテンツや他の職・武器種とのバランス次第なんで実際のところはなんとも。そういうこと言い出す人自体は妥当性なんか関係なく必ずいるよね -- &new{2016-04-04 (月) 12:02:09}; ---PAじゃなくてスウェーがガードに変わるとかならありそうだな -- &new{2016-04-04 (月) 15:23:47}; --むしろそうする以外に相反する要望に答える方法がない気がする -- &new{2016-04-04 (月) 05:42:42}; ---なんでウォンドラバーズは問答無用でステップにしたんだろうな・・(ショートミラージュ派) -- &new{2016-04-04 (月) 05:43:57}; ---「挙動を変えてくれ」という要望が出るようなPAの大半が現状で主力として使われる強力なPAだしな。実質上のパワーアップなのだから、リングで変更になるのはまあ妥当かと。 -- &new{2016-04-04 (月) 09:36:41}; ---カスタムPAが可逆アイテムならそちらの道もあったんだろうけど使いきりだしな・・・ -- &new{2016-04-04 (月) 10:59:02}; ---ウォンドラバーズ・ミラージュなるものはできるかもしれない。 -- &new{2016-04-04 (月) 13:31:08}; ---サブBrの3属性特化Foでウォンドラバーズリングが出るなら欲しいな。Brはアタアドがあるから殴りの相性いいし。 -- &new{2016-04-05 (火) 02:32:18}; ---最大でLv3~5相当くらいまで抑えておけば殴りTe勢にも申し訳が立つしな まあ発動条件が「ウォンドギアを取得していること」なんでサブTe自体は不可避なんだけども -- &new{2016-04-05 (火) 02:42:39}; ---メイン・サブに入れているクラスのスキルはリングで使用できないから、ギアが必要なラバーズはリングで実現するのが無理あるね。ギアだけならリングでどうにか出来なくもないかもしれないけど、そうなると他の武器のギアもリングにしないと如何にも不公平な感じになりそう。 -- &new{2016-04-05 (火) 15:42:02}; ---Lリング「あの」 -- &new{2016-04-05 (火) 19:50:04}; ---JGリング「実際ジャスガのためにHu要素不可避である」 -- &new{2016-04-05 (火) 21:07:12}; ---Lリングはそれ専用の新しいスキルを追加するものだろうし、↑の人がJGのことに触れている通り、Rリングとは仕様や役割的に別物なのじゃないかと。 -- &new{2016-04-06 (水) 01:18:56}; ---まあLにギア、Rにラバーズと来るならそこまでして法撃武器でのステップを使いたいとなればもう止めはせんけども、てところじゃね 難を言えば他の武器と違ってPAがないウォンドだから成り立つ図式なので、小なりとはいえTeの領分だけを一方的に荒らす形になってしまうことへの悪感情くらいのもの -- &new{2016-04-06 (水) 05:06:39}; --例えばBrのカタコン追尾オフとかは、元から暴発させない人にとってはタダの弱体化やねん。指輪の選択式で助かってるよ。 -- &new{2016-04-05 (火) 02:34:54}; ---HuやFiみたいなのが新コンテンツになるということは職ごとに費用対効果の差がうまれ、選択肢は減るのに調整するものは増えていくことを意味するから必ずしも良くはない。いつかツケが来る -- &new{2016-04-05 (火) 16:47:11}; ---暴発させないって普通に無理だと思うけどな。肩越しで通常撃つ時だけ地面指定で外しながらカウンターツキミゲッカ連打状態してても妙にタゲが残って追尾する事が多い -- &new{2016-04-05 (火) 19:37:05}; --スキルリングの選択制は大歓迎だよ。一番顕著だと思われるのがフロントSロールで、個人的には標準動作として実装されたら困ったものだった。新しい動作が増えても、同時に不可能になる動作もあるから。ナックルチェイスやエアチェイスだってこんなものに頼らずにアクションしたいって人の気持ちもよくわかる。現在はその代わりとなるリングが無いから選択肢というのは少し違うかもしれないけどね。 -- &new{2016-04-06 (水) 05:22:21}; --まぁ利点の方が多いか。ただリング枠が限られるから今後の修正がリングに回った場合、結構すぐに取捨選択きびしくなるんじゃないかなーとも。モーション程度でリング枠使ってられない、みたいな -- [[木主]] &new{2016-04-09 (土) 18:04:56}; ---流石に今の倍ぐらいリングの種類が増えたらリング枠増やすだろ -- &new{2016-04-09 (土) 18:34:09}; ---用途が全く違うAISリングだけ別枠みたいのはありそう。 -- &new{2016-04-10 (日) 02:21:53}; ---将来は知らんけどAISはLで枠一緒。既にこの問題は起きる -- &new{2016-04-10 (日) 08:49:18}; ---サブユニット「何か忘れてる事がありませんかね?」 -- &new{2016-04-10 (日) 09:10:47}; ---↑ボケに対するマジレスになってしまいすまないが、今ひとつ何を訴えたいのか分からんのだが……。 -- &new{2016-04-10 (日) 10:43:08}; ---リング複数装備は化学反応起こしてバランスおかしくなる危険があるから個人的にはやめた方が良いかな。リング増えると要望は多くなりそうですが。根本的にリングを2個装備可ではなくR/Lに分けているのも、運営が想定しない組み合わせによるバランス崩壊が怖いからでしょうし。 -- &new{2016-04-10 (日) 11:09:01}; ---リングは複数可にするよりほかのリングに経験値移動可能にするのと様子見てスキル本実装の方向の方がいい気はする -- &new{2016-04-10 (日) 16:26:35}; ---運営は昔からスキルやPAの性能をそれ単体で調整して、他のスキルと組み合わせた時にとんでもない壊れ性能になってしまうというのを頻繁に起こしていたからね。慎重にならざるを得ないところはある。正直、現状のリング2つ装備だけでも、いつそういう事態を引き起こすんじゃないかと不安なぐらいだ。 -- &new{2016-04-10 (日) 16:58:09}; ---もっと取捨選択のジレンマを楽しもうぜ -- &new{2016-04-11 (月) 12:26:19}; ---個人的にはそういう自分の中のベターを選ぶという考え方は好きだけどね。ただこのゲームはどんなことに対しても一番強いの以外は地雷という風潮が強いから。 -- &new{2016-04-12 (火) 01:21:28}; ---ネトゲ全般の悪習やで。他ゲだけど「ここはヴァナ・ヴィール、二番手に席は無し」はあまりにも至言。 -- &new{2016-04-12 (火) 19:05:38}; ---スキル競合でぶっ壊れは無いと思うが(元々搗ち合うように設計されていない)、PAやテクとスキルで仕様の抜け道でのぶっ壊れは間間あったな、複数枠でもそう気にするような事にはならんだろ -- &new{2016-04-12 (火) 20:58:12}; ---乙女マッシブなんかは2つが組み合わさっての強さじゃないかな。もちろん、それぞれ単体でも十分に強い性能ではあるのだけど。 -- &new{2016-04-13 (水) 14:08:36}; --修正全部リングて賄う気では…とは言ったけど、AISまでリングなのは正直どうなのって思うんだが…。やるならやるで良いけど、これも全部リングの範疇とか言われたら流石に…。別にカスタムとか無理だったのかと -- &new{2016-04-21 (木) 07:33:51}; -TeBoで赤靴をクリティカルで補っててCストライクのリング使いたいんだけど〜ブーツのPAは打撃判定って書いてあるけど通常攻撃は入らないってこと?あともしそうだとしたら打撃判定のPA以外クリティカルは乗らないの?にわかでごめん -- &new{2016-04-10 (日) 02:57:11}; --ブーツの攻撃は通常、ステアタ、派生等含めて全て法撃力依存打撃攻撃だからCスト打撃を装備すればそれでいい テクを使う場合は乗らないがTeBoならウォンド殴りもあるから打撃の方が相性は良いだろうしな -- &new{2016-04-10 (日) 03:36:34}; ---なるほど、ありがとう -- [[木主]] &new{2016-04-10 (日) 04:52:49}; -新リングAIS系のものしかなさそうだなー -- &new{2016-04-10 (日) 08:37:48}; --AISカスタマイズ要望をリングで採用って感じかな。リングでなくてもよかったとは思うけれど。 -- &new{2016-04-10 (日) 08:47:17}; ---要望じゃなくて集金の為じゃないかな。性能・見た目・下準備などの差異が無い、みんな揃ってスタートのAISがメインコンテンツの緊急の大半に食い込んできてちゃ集金に繋がらないでしょ。どうせAISゲーだから必死こいて装備叩いても…ってなっちゃうからね。必死こいて指輪作ってね、ギャザリングでAC使ってね、って -- &new{2016-04-10 (日) 14:17:16}; ---ギャザリングに課金ってw エアプじゃなくて本気で言ってるなら、セガにとって言い客だねw オレの周りのフレなんて今じゃメインで日に二回行けば良い方だぞw 必死に課金する必要性なんて実装一月も経てばエアプじゃなかったら分るだろうに -- &new{2016-04-10 (日) 18:25:04}; ---石と宝石の量に関してはフィーバー中の1回=普通の10回ぶんぐらい格差がある上でフィーバー起きるころには残り3~5回ぐらいだからな。課金するかどうかで効率が違いすぎる -- &new{2016-04-10 (日) 20:01:11}; ---時間を金で買う点では既定路線と変わらないですね。宝石出なくてイライラするなら課金してねという感じ。気長にやるなら無課金でも最終地点は同じだからまだ親切な方かな。 -- &new{2016-04-10 (日) 20:48:24}; ---ギャザリングがゲームとして面白いものならこんな文句も出なかっただろうに、全くゲーム性のない無駄に手間の掛かるガチャだからな。苦痛にしかならない -- &new{2016-04-11 (月) 12:56:19}; ---ユーザーに金が減ってるから方針変えるとか言っちゃうくらいだからそのへんも露骨に出にくくしてくる可能性はあるが。来てみないとわからんな -- &new{2016-04-11 (月) 15:52:45}; ---AISカスタムは専用システム作るから一端放置…の方が良かったなぁ…今後は大抵スキルリング便りで行く気かな。ギャザリング盛り上げる目的とかなら真逆行ってるとも思うんだが -- &new{2016-04-15 (金) 22:55:31}; --本当にどうでもいいことだが、なんでリングをつけるとAISがパワーアップするんだろうかと不思議に思った。 ジャイアントロボや鉄人28号のことを思い出して納得した。 -- &new{2016-04-10 (日) 09:12:59}; ---「AISのカスタムしたい!」という要望に運営なりの解釈でお答えした結果だろうな、相変わらずズレまくってるが -- &new{2016-04-10 (日) 10:01:55}; ---リングで見た目も変わるのかな -- &new{2016-04-10 (日) 10:09:51}; ---これで普通にAISをカスタムするという事はまず無くなったんだろうな -- &new{2016-04-10 (日) 10:13:18}; ---それを言い出すとリングつけるとパワーアップする生身も不思議のかたまりなので大丈夫だ -- &new{2016-04-10 (日) 15:57:05}; ---ヤマト前哨戦やマガツ本戦、防衛で乗るWaveに付け替えろって考えてるんだろうけど、それやるならショトカ登録できるリングの装備コマンドくれないかしら。当然リキャスト有りのアクティブスキルは装備変更でリキャスト発生で -- &new{2016-04-10 (日) 21:30:03}; ---なんでスキルツリーでアークス強化できるの?みたいなレベル。ゲームですからとしか言いようがない -- &new{2016-04-11 (月) 10:34:22}; ---さすがにリングの装備コマンドは来るんじゃね。マイファッションのコマンドもまだだし。というかこのへんきっちりやってくれればショートカットはSW枠しか必要なくなるんでFキー数字キーテンキー全部使って30個のSW割り振れるようにして欲しい -- &new{2016-04-11 (月) 12:29:50}; ---PSUでは腕力で銃の威力が上がったのを思い出した。友人はトリガーを引く力が強い程良いんだろうと言っていたが、今でも意味不明である。 -- &new{2016-04-11 (月) 15:36:31}; ---PSUは一貫して「攻撃力」だったから腕力とはまた違う -- &new{2016-04-11 (月) 15:59:13}; ---撃つ瞬間PUSHして弾速を加速させるんだろうな -- &new{2016-04-15 (金) 10:56:11}; ---締め撃ちかな? -- &new{2016-04-16 (土) 04:20:48}; --現状、エリア別にまとめると1つのエリアに6~8種類のリングがあって、うち共通のナベロックの森林・遺跡がそれぞれ6種類なので共通2エリア追加、リング12種類追加と考えるのが妥当だとは思う。AISネタもそんなに多くないだろうしAIS以外のリングも来るというのが私の意見。他の情報も並び順から類推できるかと思ったけど、考えてもどういう並びなのかさっぱりわからないのでお手上げ -- &new{2016-04-12 (火) 16:43:21}; ---4亀も電撃にもリングは4種追加と書いてるな・・・ -- [[s]] &new{2016-04-20 (水) 17:22:13}; -強化値20まで強化したLリング装備するだけで攻撃値+20されるって考えると有用なリングなくてもとりあえずつけるかってなるなぁ -- &new{2016-04-11 (月) 18:01:11}; --たかがそれだけのためにラムグラ30個と600kメセタ他出す価値があるとは思えないけどな(RaやBr並感) まぁ他職のリング流用すりゃいいだけなんだけどさ -- &new{2016-04-11 (月) 22:10:11}; ---ところがどっこい射撃タイプのLリングがGuのあっても無くても良いようなものしかないっていう、Raや弓はどうしろって言うのか -- &new{2016-04-11 (月) 22:18:59}; ---弓Br用にLシャープシューター(射撃攻撃のみ倍率上昇)!Ra用にLバレットチェンジとかいう使うとセットした特殊弾を消費しないで通常攻撃ができるようになるリングでもでれば解決かなぁ再使用でいつもの特殊弾の仕様に戻る的な -- &new{2016-04-12 (火) 01:20:54}; ---Lリングにダメージ追加系が今のところないのでシャプシュは期待薄かなあ…来るとしたらRだと思う。レンジャーのスキルツリーしばらく眺めたけどLで来そうなものっていったらパワーバレットの効果時間延長とか、PPセイブが常に適用されるとか、バレキが全武器適用されるとかだろうか -- &new{2016-04-12 (火) 17:08:36}; ---個人的にRa用Lリングはスタスナ適応までの時間短縮ってのが希望 でも一度バグとして修正されちゃった挙動だから無理かなあ・・・ -- &new{2016-04-12 (火) 20:48:32}; ---ロールシュート(俺リングにした方が良かったんじゃね?) -- &new{2016-04-12 (火) 22:39:19}; ---ロールシュートはともかくロールキープはリングでも良かったかもな -- &new{2016-04-13 (水) 17:43:00}; ---「グラビティとスタンが空中使用可能になる」とか、「スタングレネードを前後左右に一度にばらまく様にする」とかなら来そうな気がするけどなぁ…もしくはトラップパリイング的なの。 -- &new{2016-04-13 (水) 21:43:04}; ---ツールか特殊弾の強化(効果変化)系しか思いつかないなぁ。強くなくていいから面白いのが欲しい。 -- &new{2016-04-14 (木) 13:21:03}; ---ランチャーでPA使用時の反動がなくなるリングとか欲しいな。 -- &new{2016-04-15 (金) 09:42:41}; --L/チェイスアロウキーププラス…チェイスアロウのストック数を増やすLv20で+5、PAモーション速度据え置き。スタートダッシュ、ダメ更新用ぐらいのがほしい。 -- &new{2016-04-15 (金) 11:59:48}; --L/ダイブロールJA:ダイブロール終了時にJAリングが発生する(オマケステは射撃力、射撃防御)があれば弓以外はもう片付くんじゃね。リングじゃなくて基礎仕様変更にしてくれよ感バリバリだが -- &new{2016-04-16 (土) 06:45:10}; --リングでいいからEXトラップ追加はよ -- &new{2016-04-22 (金) 15:29:57}; ->トリガーを引く力が強い程良い [[コレ>http://www.showanavi.jp/archive/archive/1970/7003.php]]のことだったんじゃないかな -- &new{2016-04-11 (月) 22:11:17}; -先に謝っておく、ごめん、みんなの意見聞きたくて、ここに書くのもおかしいかもしれない まだ育成中でいずれはファイターになるんだけど ハンターのリングってLがギアセイブ、Rがキリングで平気かな?ファイターの時のリングはLがカマイタチ、Rはキリングでいいかな? -- &new{2016-04-12 (火) 01:15:52}; --謝る云々言うくらいならまず改行するんじゃねぇよ、直しといたぞ -- &new{2016-04-12 (火) 01:29:53}; ---ごめん、ほんとごめん、ありがとう -- &new{2016-04-12 (火) 11:04:34}; --大体そんなもんだけどPPコンバもあると楽だわな。あとずっとダブセならいいけどナックルとダガーも使うってならLV1でいいから作っておいてもいいだろう。 -- &new{2016-04-12 (火) 10:44:10}; ---教えてくれてありがとう、がんばるよ -- &new{2016-04-12 (火) 11:06:40}; --このツンデレ対応に萌えたw -- &new{2016-04-19 (火) 17:10:15}; -とりあえずRaGuで困ったらガルドミラでゴリ押しするくせのある俺にはフロントSロールとクリティカルストライク射撃でいいって感じかねこれ -- &new{2016-04-13 (水) 11:03:38}; --ガルミラに限らずGuRaは基本それだな あとは相手とかクエ見てコンバとかEPPRフィールドに変える -- &new{2016-04-13 (水) 18:15:40}; --TMG使いたいならGuRaでやれ、サブGuでTMG持っても弱いし、ライフルもランチャーもゼロレンジと相性よくないからガチで弱いんだよ。あとGuRaならチェインごり押しで貼るためにマッシブリング使った方がいいぞ。Lv1じゃ使いものになんねぇけど20まで強化すればけっこう快適 -- &new{2016-04-22 (金) 13:43:33}; -Lリングが武器パレットに武器と一緒にセットする形で武器ごとに別のリングセットできたらいいのにな(´・ω・`) -- &new{2016-04-13 (水) 18:10:36}; --そうだ、リングを素材に特殊能力付与ができるようにしよう(錯乱) -- &new{2016-04-14 (木) 20:48:16}; --PSPの頃に武器と防具が一緒のパレットになってた気がするけど、そんな感じでも良かったかもね -- &new{2016-04-15 (金) 08:14:31}; -ハンターのカウンター系リングの威力ってどういうことかと思ったけれどジャストアタック時のPAを100%としての威力数値なんだね結構強いw -- &new{2016-04-16 (土) 01:06:22}; --あれ元がJA時の威力表記やったんか・・・なんか思ってたのより威力高いな -- &new{2016-04-16 (土) 01:27:44}; --疑問に思ってかるーく検証してきたがやっぱりJAが「かかってない」状態を100%としてるみたいだぞこれ。TA鍋1のウーダンやらにJAなし、JAあり、カウンターレベル20でヘブンリーかましてきた。青ダメ出るまで粘るのめんどいから大体だが JAなしが12500前後 JAありが19600前後 カウンターが26500~27500程度だった。カウンター最大倍率は220%だから仮にJAありにかかるとしたら4万近いダメになるはずだしやはりなしを基準にしてる。まあそれでもあきらかにカウンターの威力が高いんだが。 -- &new{2016-04-16 (土) 02:41:19}; ---…冷静に考えると仮にJAが乗っていた場合のこれってJGの条件ありだがPP消費なしで通常の2倍以上の火力のPAを出せるリングになるわけだから全盛期のSRJAもびっくりの壊れになりえるね。それでも今の仕様で大体1.5倍以上の威力出ちゃってるんだけどね。 -- [[小木主]] &new{2016-04-16 (土) 02:49:19}; ---訂正 1,3倍だったすまぬ。 -- [[小木主]] &new{2016-04-16 (土) 02:50:42}; ---LV1で試したんだがJAヘブンが25000くらいでJGヘブンが48000くらいでたからJG=JA判定でJA判定系乗ってると思ったのだけれど見間違えたのかな? -- &new{2016-04-16 (土) 03:37:02}; ---スタンス乗ってなかったとかギア乗ってなかったとか弱点にあたってたとかそもそもJA失敗してたとか…状況がわからんから何とも言えんが25000を1,75倍しても43750だからさすがにブレで4000出るとは思えんしまた違う何かがあったんじゃないか? -- [[小木主]] &new{2016-04-16 (土) 04:03:02}; ---ちなみに俺の検証ではオフスティアウイング10603使ってスタンス全部オフギアなしで弱点部位なしウーダンにやってるからたぶんJAとカウンター以外の強化はかかってないと思う。仮に何かかかってたとしても全部に一律でかかるから影響ないと思うし。 -- [[小木主]] &new{2016-04-16 (土) 04:10:18}; ---あーそこかギアかwそういえば貯まれば使用するってあったなぁ・・・ -- &new{2016-04-16 (土) 04:31:50}; --普通のジャスガはJAでジャスガすると威力上がるわけだけど、カウンターもJAでカウンター出来たりするんじゃないの? -- &new{2016-04-16 (土) 07:23:37}; -PPコンバートって、解除後はHP全回復するんですか?それとも減った分だけ?テクターのページみてもその辺の仕様がよくわからないので、作るか迷ってるので教えて頂きたいです。 -- &new{2016-04-16 (土) 05:54:31}; --ppコンバートは最大hpを70%まで下げる効果なのでhp回復する効果はない。発動時のhpは維持されるからダメージ受けなかったりしたら回復したように見える -- &new{2016-04-16 (土) 13:03:13}; ---ありがとうございます、作って色々検証してみます。 -- &new{2016-04-16 (土) 13:27:11}; -GuHuのCリングってエリアルリバスタやヒールの打撃部分に乗せる場合は打撃でいいんだよな?注意点に何も無いから不安なんだけど -- &new{2016-04-17 (日) 11:34:40}; --最終出力~って感じのリンクあったはずだけど消えてるね。さておきTMGのPAなら射撃PAでクリ上げたいなら射撃リング、打撃PA(エリアル、デッド、リバスタ、ヒール打撃部分)でクリ上げたいなら打撃リングでOK。つまり木主の場合なら打撃リングでOKよ。 -- &new{2016-04-17 (日) 17:22:02}; ---Rリング一覧 のとこにあるな -- &new{2016-04-19 (火) 20:41:28}; -ダガーチェイスに関連して立ち回りを少し。走って接近してステアタ→スピン→PAがデフォになってる人も多いと思うが、接敵はダガーチェイスをメインにした方が回転率は上がる。理由はPP回収効率の違い。接敵した時点で通常3段目を振れれば、それだけでPP10になる。距離が近く2・3段目の両方が入るならさらによい。接敵とPP管理は同時に行うべし -- &new{2016-04-17 (日) 22:59:19}; -L/ハンターギアセイブ さ、「Lv16(60%に軽減)ならゲージMAXで5連続が可能。」ってあるけど実際は「Lv17(59%に軽減)ならゲージMAXで5連続が可能。」だったんだが編集したほうがいいのか?細かいからやらないでおくべき? -- &new{2016-04-19 (火) 12:19:47}; --本当にLv16で不可能なら修正すべきかと。 -- &new{2016-04-19 (火) 17:21:15}; --今の文章はゲージ3MAX=300%でありセイブ無しで100%ずつ消費と仮定して計算されたものでしかないから、木主の確認が正しければセイブLv20で6連発出来ないかもという話に繋がる。確認したときの細かい情報があると大助かりだと思うよ。 -- &new{2016-04-20 (水) 04:09:51}; --以前、「リングLv1の75%に軽減された状態で、4回いけない?」といった話が出ていて、試してみたことがありましたが、「Lv1リング装備で、スライドシェイカーがギアありと無しでエフェクトが違うのでそれにて確認してみました。連続4回PA使用でエフェクトはギアあり状態のが4回とも発動していましたので、効果は発生しているみたいの模様」となりましたので、60%軽減でも5回とならないのなら、軽減率の表記数値と内部数値にずれがある可能性も? -- &new{2016-04-20 (水) 13:20:00}; ---再度試してきました。少し長くなりますが……。リングLv1(75%)とLv16(60%)とLv20(50%)で試してきました(Lv17は未確認)。フューリー使用(ギアブはLv1)、確認に使用したPAはパルチPAの「スライドシェイカー」と「スライドエンド」で共にギアによるエフェクトの違いで確認しました。PA使用時は舞いによるギア回復をさせないためにPAボタン連打状態にて行いました。結果は、【Lv1リングの時はエフェクトはギアあり状態で4回発動(5回目はギアなしエフェクトに)】、【Lv16リングの時はエフェクトはギアあり状態で4回発動(5回目はギアなしエフェクトに)】、【Lv20リングの時はエフェクトはギアあり状態で6回発動(7回目はギアなしエフェクトに)】という状態でしたので、Lv16リングでは連続4回でした。ただこれ、Lv1の時は数値(75%)通りに4回可能、Lv2も数値(50%)通りに6回可能、ただ、Lv16の数値(60%)では数値上では5回なのに4回までしか使用出来ないというのは仕様とは思えない感じがありますよね……。ギアの数値的に微妙に足りていないのか、リングの表記数値と計算時の数値にズレがあるのか……。 -- &new{2016-04-20 (水) 23:01:55}; ---↑の文中での「Lv2も数値(50%)」は「Lv20も数値(50%)」の間違いです。「0」が抜けていました。 -- &new{2016-04-20 (水) 23:04:39}; --Huのギアが関連するPAは武器種ごとに数も多いので、できればどの様に確認したのかの記載もお願いできないでしょうか?。もしかすると、このPAでは可能ですが、こちらのPAだと不可能、又はパルチでは可能だけどソードでは不可能など、武器種(ソード・パルチ・ワイヤー)毎やPA毎でハンターギアセイブの軽減効果に若干の違いがあるのかもしれませんので、検証方法の記載があると助かると思います。 -- &new{2016-04-20 (水) 13:42:08}; -JGリングに無敵時間追加!やったー! -- &new{2016-04-20 (水) 11:16:42}; --ナイス不具合修正 -- &new{2016-04-20 (水) 11:27:03}; ---無敵ないのは仕様として通すものと思っていたから、修正されて純粋に嬉しいわ -- &new{2016-04-20 (水) 12:44:10}; ---仕様変更と言ってるけどまあ実質不具合だわな -- &new{2016-04-20 (水) 13:11:42}; --おー、ギアセイブと食い合うのは厳しいがようやく純粋に強化するリングになったか -- &new{2016-04-20 (水) 11:39:14}; ---どっちにするか迷うレベルにはなった感はするな -- &new{2016-04-20 (水) 11:46:10}; --ヘブンリー捗るわ -- &new{2016-04-20 (水) 18:16:59}; ---もともと無敵が適用されてなかった部分まで無敵&最終強化でPP消費なしだから単純な緊急回避用としてもかなり強い。おまけに威力も通常より高いからいなしてよし避けてよしぶつけてよしの便利グッズと化したwギアセイブの恩恵をほかより感じにくいのもあって一択ではないけどかなり優位性上がったね。 -- &new{2016-04-21 (木) 18:45:09}; --無敵時間って、「本来のJGにあったはずの無敵時間を付与」ってこと?それとも「リングで発動したPAが終了するまで無敵」ってこと? -- &new{2016-04-21 (木) 18:07:00}; ---ハンター系武器はジャストガードに成功するとガードアーツが発動し、このガードアーツに無敵時間があった。ガードアーツの代わりにPAが発動しちゃうもんで無敵時間が無かった訳なので今回追加された。追加された無敵時間は「ガードアーツと同等の無敵時間が追加」か「それよりも長い時間が独自に設定」のいずれかで、多分ガードアーツより長い。これが3種共通なのかそれぞれに異なるのかはわから無い。少なくともヘブンリーは投げるまで無敵、投げてからも無敵。モーションの長い零式ライジングフラッグでトランマイザーのバルカン相手に検証すればわかりいいんだろうけれど、誰もやって無い。つまりやって下さいお願いします。 -- &new{2016-04-25 (月) 19:02:14}; -ホントにAISのリングしか追加されてなかった -- &new{2016-04-20 (水) 22:09:35}; --AISに乗る機会自体が限定的なのがな・・・それこそ練習クエストに追加してくれれば気軽に遊べるんだが -- &new{2016-04-21 (木) 16:11:54}; ---むしろ今後AISに乗る機会が増える布石かと思った。AISカスタムの答えがリングってだけの話だったら悲しいな・・・ -- &new{2016-04-21 (木) 17:58:26}; ---そもそもAIS自体がプレイヤーごとの装備の差を埋めるための均一性能だから、なるべく極端な差が出るほどの性能にはしたくなかったんじゃないかな -- &new{2016-04-22 (金) 09:34:11}; ---練習クエストはアイテム/装備品が持ち込めないから… -- &new{2016-04-24 (日) 00:18:55}; -弓のLリングはまだですか? -- &new{2016-04-20 (水) 22:09:48}; --ライコウをパレットに入れなくても持ってるだけで効果出させる奴とか欲しいな -- &new{2016-04-23 (土) 15:58:43}; -金マガツでブラスターリング使ったら旋回が固くなりますがリチャージが110秒ぐらいだった(10秒減り?)って事は搭乗時に撃ってギリギリ2発撃ぐらいか -- &new{2016-04-21 (木) 01:03:28}; --105秒なら狙えるだろうけど、110秒で2発目はきつそう -- &new{2016-04-21 (木) 01:58:06}; --クイックブラスターって構える動作が速くなるだけじゃなくて、リキャストも減るの? -- &new{2016-04-21 (木) 04:01:21}; --って事は、緊急マガツや大和みたいな常時搭乗型のクエストじゃ旋回性能を犠牲にしてまでブラスターリング選ぶよりライトアーマーで機動性上げるかアーリィで復活時間短縮したほうがいいなぁ -- &new{2016-04-21 (木) 10:13:29}; --二発撃てたとしてもマガツにはあんまり関係ないし、防衛だと開幕で撃つ必要がある&二発目はインターバルにかぶらないようにしないと行けないから場面が限られるな -- &new{2016-04-21 (木) 16:28:36}; --ちなみに5まで強化してみたけど防御以外の性能変化なし…外れ感… -- &new{2016-04-21 (木) 17:05:23}; --CT120秒のままだった -- &new{2016-04-23 (土) 01:31:17}; -ワイドエリアヒール、+11ですが拡大率300%のままでした。 -- &new{2016-04-22 (金) 07:21:10}; -そういや忘れてたがL/JG○○系リングって4/20のアプデで無敵時間付与されたが、通常のJGより(約1秒)も長い無敵時間だったわ(要検証) -- &new{2016-04-22 (金) 08:55:37}; --ふむ、ルーサーかクーガーが来た時に時止めやらをガードしてみるのがわかりやすいか -- &new{2016-04-22 (金) 11:36:58}; -クイックブラスターLv16でLv1と性能変わらず。編集しておきました。 -- &new{2016-04-22 (金) 12:04:12}; -L/アーリィライズ+14まで強化したけど+1から変動無し(復活時間1秒)。とりあえずこのまま+20強化して調べてみるわ。 -- &new{2016-04-22 (金) 12:46:48}; --検証乙。Lv20でノータイムで復活するならリング作るわ -- &new{2016-04-22 (金) 13:44:58}; --追記:L/アーリィライズ+20まで強化完了したので報告。[[復活時間>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=79444]]に変動無し。検証終わりです。 -- &new{2016-04-24 (日) 19:11:26}; -ライトアーマーLV16まで消費PP10・被ダメ110%のままでした、変動するのはいつ何だorz -- &new{2016-04-20 (水) 23:04:54}; --経験値15000を130枚も使って11まで強化可にしたけど宝石が1つしかなくてLv6までしかデータを書き込めなかったんだがこんなところにつわものがいたとは・・・!!16まで変化なしだったら20まで変化なしじゃない?(20で変化するとは言ってない) -- &new{2016-04-20 (水) 23:17:24}; --育成強化お疲れ様。強化値あげてもAISリング系は全部ステや防御力があがるだけかね? -- &new{2016-04-21 (木) 01:33:03}; --16まで変化なしだったらそれ以降変化あっても1でいいやってなるな -- &new{2016-04-21 (木) 10:52:31}; --4つの性能を1つのリングにまとめて実装しておけばまだ利用価値というかラムグラも使う気になったかもしれない -- &new{2016-04-21 (木) 19:03:05}; --AIS乗る時だけこれに付け変えるようなリングだから、Lv上げてステ上昇したってAIS乗るから関係ないんだよな …変動無しだとLv上げる意味皆無じゃね? -- &new{2016-04-22 (金) 17:33:18}; --ようやく20まで上げた、が結局ステだけで性能変化せず※19までは実際に乗って検証、酷い^q^ -- [[木主]] &new{2016-04-22 (金) 17:58:55}; ---ご苦労様です -- &new{2016-04-23 (土) 05:11:46}; ---ご苦労さまです 木主のおかげで鍛えずに済んだよ ありがとう -- &new{2016-04-23 (土) 11:34:49}; ---ご苦労様です 木主のおかげでたくさんのアークスが救われました どうか安らかにお眠り下さい -- &new{2016-04-23 (土) 20:45:54}; -リング枠3つ目にAISリング枠でも作ってくれないとこれ作る気にもならんな -- &new{2016-04-22 (金) 18:19:46}; --じゃあ3つ目は首で -- &new{2016-04-22 (金) 18:22:49}; ---手だけでも指は10本あるんやで -- &new{2016-04-22 (金) 21:39:27}; ---指先はさらに分かれてるんやで -- &new{2016-04-22 (金) 21:43:59}; ---あぁ指の節ごとにってことかw5本の指のさらに先が分かれてるのを想像して軽く気持ちわるくなったわ -- &new{2016-04-23 (土) 15:15:10}; --乗ってる時だけ装備し直すのが最高の運用方法とかほんまアホらしいで -- &new{2016-04-22 (金) 21:45:11}; ---まぁそれでもマガツ本戦とか次の大和空中戦はAISオンリークエだし、ソレ専用とわりきってもいいのではないかと、サイのふわぁーにあわせてクイックブラスターはやっぱ快適だよ -- &new{2016-04-23 (土) 15:16:57}; ---ふわぁーは最後の部位破壊確認してから地面まで自然落下後ブラスターでクイブラなくても全ヒットしちゃうからなぁ -- &new{2016-04-25 (月) 23:41:09}; --防衛とマガツはいっつもRaなんで割と困らない -- &new{2016-04-22 (金) 22:34:19}; -AISリングの中で防衛戦で効果あるのライトアーマーだけか -- &new{2016-04-22 (金) 22:40:36}; --クイックブラスター「チラッ」 -- &new{2016-04-23 (土) 01:29:21}; ---CT120秒のままらしいで・・・ -- &new{2016-04-23 (土) 02:18:33}; ---旋回性能落としてまで大急ぎで撃たにゃならん場面なんてそんなないからなあ -- &new{2016-04-23 (土) 06:17:22}; ---絶望w3デコルのタゲとって、発射モーション中に溶かされてるAISを極稀に見ることはあるな。ああいう人には嬉しいのかもしれん -- &new{2016-04-23 (土) 15:28:16}; ---防衛で旋回性能落ちるのは厳しい -- &new{2016-04-23 (土) 15:54:57}; --↑でライトアーマー鍛えた(使ってる)者だけど、通常15が10だけでバルカン挟む移動法でPP戻るし凄い快適※MAXから10連ブーストも出来て楽しい -- &new{2016-04-23 (土) 09:45:15}; ---防衛戦で使ったが快適そのものだな。ステップの消費PPは移動距離増加、PP回復時間を減らせるから長期的に見て、吐き出せる火力を上げられる。ゲームが違ってたらぶっ壊れだが、AISならではか。望みすぎかもしれないが、AISの搭乗・非搭乗問わず1%火力アップは欲しかった…(ラムグラ使ってステmax+20は寂しい気が…) -- &new{2016-04-24 (日) 12:21:31}; --マガツやまだ来てない大和やボーナスクエはともかく防衛はほぼライトアーマーでええやろなぁ -- &new{2016-04-24 (日) 03:20:46}; ---終焉でジアにぶち込むのにはクイックすごく便利だよ -- &new{2016-04-24 (日) 03:28:37}; ---ジアにフォメしてAIS乗ってブラスターぶち込むと最後まで入らんやん?Fo,Teやる人はクイックブラスター取っていいかもな……え?そんなこといいからザンバ撒け? はい。 -- &new{2016-04-25 (月) 08:00:40}; -え、これ…もしかしてAISのリングって全部レベルあげる意味ないのか…? -- &new{2016-04-24 (日) 05:51:15}; --そんなことあるわけ、、、、ほ、、、ほんまや -- &new{2016-04-24 (日) 13:58:32}; --ステータス補正 -- &new{2016-04-24 (日) 19:36:27}; ---AIS乗るのにステータス補正とかあってもな… -- &new{2016-04-25 (月) 03:45:25}; ---ステ補正はAIS搭乗時だけじゃないだろ Lリングに魅力的なものがないクラスはステ補正のためだけに装備してたものにAISのおまけがついてくると思えばおk -- &new{2016-04-25 (月) 13:11:15}; ---だとしてもステ目的であえてAISリングのレベル上げる旨味はないんだよなぁ… -- &new{2016-04-27 (水) 02:55:21}; ---意味はある旨味はない -- &new{2016-05-08 (日) 18:30:58}; --Raのリングレベリング枠に填める為の物だと思ってたのに…… -- &new{2016-04-25 (月) 05:17:17}; -もうリングである必要性がわからん。AIS起動時にどのタイプのAISにするか選択出来るようにしたら? -- &new{2016-04-24 (日) 06:36:41}; --リングにしておけばギャザリングとかいうしょーも無いコンテンツ消化を強要できるだろ?しかも苦痛レベルでつまらないから課金を促せる -- &new{2016-04-24 (日) 11:14:18}; ---でも強化不要だからロック3個宝石1個で各リング完成、課金不要だよ。もはや何がしたいのかわかんねーよw -- &new{2016-04-24 (日) 12:56:57}; ---実績解除ですぐだよね -- &new{2016-04-24 (日) 15:34:05}; --兵装を選択してください→拠点をタッチして(略)、ですね解ります、ってこのゲーム敵キャラにクーガーいるじゃん… -- &new{2016-04-25 (月) 14:34:02}; ---AIS搭乗可能の常設追加に加えてAIS迷彩ブラストランナーシリーズが待たれる(サイズ差から目を逸らしながら) -- &new{2016-05-03 (火) 12:49:49}; -強化しても変わらないリング性能ならばいっそ強化不能にするか、性能上昇が無い分せめてステ値大きく取るべきだと思うんだ。ただの一般プレイヤーにすらそう思われるのに公式はこの状態で導入したのが信じられない。 -- &new{2016-04-26 (火) 02:40:51}; --余り強すぎてもカンスト強化してない奴()になるだろうからなあ。誰でも簡単に上がるLv10まで急上昇後ゆっくりになる感じで。Lv1で+1→Lv10時点で+30→Lv20で+50(武器によるけど実火力+1~1.3%程度)ぐらいの按配にはしてほしい -- &new{2016-04-26 (火) 11:48:43}; -ペットが手元にいるときにミラージュエスケープしたらペットにも適用されるリングがほしい -- &new{2016-04-26 (火) 17:03:12}; --自分も同感でしたので早速要望出してきました。ペットの攻撃が中断されるため一長一短なので、スキルよりはスキルリングのほうが向いているでしょうし。 -- &new{2016-04-27 (水) 12:49:21}; --レスタでパリングしよう -- &new{2016-05-01 (日) 14:02:50}; --パリングってペットにも効果あったのか -- &new{2016-05-02 (月) 15:56:48}; -RaHaなんですがRa用のリングは来ないものかとそわそわしています。 -- &new{2016-04-25 (月) 01:46:38}; --新しいクラスをお持ちのようですね -- &new{2016-04-25 (月) 02:40:29}; --ライトアーマー「ええんやで」 -- &new{2016-04-25 (月) 05:17:04}; --RaHuはLリングのレベル上げできるクラスって割り切ってる -- &new{2016-04-25 (月) 15:12:12}; --バレットキープガンスラッシュはよ -- &new{2016-04-26 (火) 10:45:04}; ---↑ほんとこれ。 -- &new{2016-04-26 (火) 12:45:03}; ---ガンスラッシュチェンジパリング「俺らこそリングで強化されるべきだと思う」 ガンスラッシュチェンジJAボーナス「せやな」 -- &new{2016-04-26 (火) 13:29:48}; ---一瞬いいなと思ったけど、WB保持しつつガンスラのPP回復許すのは強すぎるかとも思ったり -- &new{2016-04-26 (火) 16:59:27}; ---PP回復は現状でも帯ラン持ち替えトラップ投げで一瞬で満タン余裕な場面も多いからさほどそこは気にするアレでもないかなと思うのです。 -- &new{2016-04-26 (火) 22:57:38}; ---ガンスラ強化ならスナステJAリング一択だと思うわ -- &new{2016-04-27 (水) 14:11:59}; ---リングじゃなくて仕様にしてほしいところだがな。リングできてくれるならそれはそれであり。現状Ra用リングがないし -- &new{2016-05-01 (日) 14:33:03}; -GWのドゥドゥ弱体ってリングは対象外・・? -- &new{2016-04-28 (木) 02:12:39}; -しつもんなのですがSuでキリングつけた場合判定はペットでしょうか主でしょうか? -- &new{2016-04-28 (木) 02:48:18}; --[[サモナー]]のQ&Aより 主で判定 -- &new{2016-04-30 (土) 12:03:29}; ---ペットが独自にPPを持ってるわけじゃないから主人基準なんだろうな -- &new{2016-05-01 (日) 01:51:28}; -Suでフレアとコンバってどっちがいいですかね? -- &new{2016-04-28 (木) 02:51:45}; --フレアはペットの攻撃に意味がないんじゃなかったっけ?テクニックで攻撃するなら別だけど -- &new{2016-05-01 (日) 14:40:16}; --自分ならコンバにするけど、その人のスタイル次第だとおも -- &new{2016-05-02 (月) 12:59:42}; -なぁ誰かハンターリングのカウンターPAに動の反射乗るかどうか試した人いる?乗ったら驚異だけどどうなの? -- &new{2016-04-28 (木) 03:33:33}; --[[レイトラス]]のページにて乗らなかったと報告あり。動の反射は【ガードアーツ(=スキルのみリングなしでジャストガードしたとき出る衝撃波)の威力を上げる】潜在であって、ジャスガしたら出る攻撃の威力を上げる潜在じゃないのです。 -- &new{2016-04-28 (木) 14:41:30}; -ちょっと気になったけどリング装備してないと地雷とかってあるん? -- &new{2016-04-30 (土) 19:26:20}; --無いとは思うけど、あったほうがお得なのは確か -- &new{2016-04-30 (土) 19:42:09}; --取り回しを強化するリングが殆どだから、リングの補助が無くても十分扱えるって人は無くてもいい。 -- &new{2016-05-01 (日) 01:39:38}; --ダブセ一本でボスまでやるならカマイタチリングはないと地雷と言っていいレベル HuもJG、ギアセイブどちらでも手数(火力)に関わってくるので基本的に付けた方がいい それ以外はLもRもあればいいな程度 -- &new{2016-05-19 (木) 18:42:40}; -乙女リング出せばサブHuで主にやってる勢にいろいろな選択肢を与えられるのにと思う。 -- &new{2016-04-28 (木) 21:26:29}; --乙女リングなんてもん出たとして、確率上限は100%未満だろうな。 というより乙女は初心者用なんだろうし、全クラスLv40未満の場合のみ発動とかでいいと思うが。 -- &new{2016-04-29 (金) 14:34:23}; ---何言ってんだ乙女は攻撃スキルだぞ -- &new{2016-04-29 (金) 21:15:34}; ---乙女使ってゴリ押した結果逆に弱くなるGu以外はな -- &new{2016-04-30 (土) 01:55:04}; ---ハイタイムキープはもうチョットどうにかならんかったのかとは思うわ -- &new{2016-04-30 (土) 19:37:51}; ---PSPo2の時みたくメイトにモーション無ければいいんだけどな -- &new{2016-04-30 (土) 19:44:11}; ---運営は初心者救済と言ってるがそのくせCTがないとか到底一時しのぎとは言えない性能だしな 完全に武器 -- &new{2016-05-13 (金) 21:33:30}; --メイト飲む速度が難易度Hまでの頃から変わってないのがおかしいんだよな。明らかにエネミースピードと噛み合ってない。挙句の果てにBr限定クイックメイトだし。 -- &new{2016-05-02 (月) 09:41:08}; ---SH以上でBr絡めない構成でトリメイト飲むとか正気じゃないってレベルだよね -- &new{2016-05-02 (月) 13:13:37}; ---クイックメイトリングを出したほうが良さそう -- &new{2016-05-13 (金) 17:30:23}; ---乙女リングならRだろうけどクイックメイトだとLになりそうだから一番欲しがってるGuRaがフロントSR捨てないと行けなくなるな -- &new{2016-05-19 (木) 16:46:53}; -リスク50のアドソロでRリングのありがたみを実感。ザコはキリング、ボスはブーストスレイヤーで以前より快適にできるようになった。 -- &new{2016-05-01 (日) 00:34:07}; -アタアドってロッドシュートに乗る?過去ログ見逃してたら申し訳ない -- &new{2016-05-01 (日) 12:21:10}; --Foのロッドシュートのページ見ればわかるよ。通常攻撃ではないためアタアドは乗りませんって書いてある -- &new{2016-05-01 (日) 12:54:40}; ---おおう、基本的なところを見落としていた、丁寧にありがとう。 木主 -- &new{2016-05-01 (日) 13:56:15}; -書いてなかったから聞きたいんだけど、リングで発動したカマイタチはパリングできるんか? -- &new{2016-05-01 (日) 14:38:50}; --ダブセページに書いてある -- &new{2016-05-02 (月) 12:17:03}; ---ごめん、どこに書いてあるかわからない。教えてください -- &new{2016-05-04 (水) 22:40:23}; --パリングはカマイタチを発生させる「武器アクション」にガードポイント追加するスキルだから、武器アクション介さないリング発動では適応されない -- &new{2016-05-10 (火) 21:01:08}; ---追記しといた -- &new{2016-05-11 (水) 10:15:45}; -過去に質問があったならごめん。アタックアドバンスリングはペットの通常攻撃に乗るのだろうか?サブFi等で有効に思うのだけれど・・・ -- &new{2016-05-01 (日) 19:40:03}; --ブレイバーのアタアドの欄には相性が良いッて書いてあるくらいだから乗るんじゃないですかね -- &new{2016-05-01 (日) 20:03:47}; --乗るよ。運用面でお勧めできるかは別として -- &new{2016-05-02 (月) 12:58:19}; -クリティカルリングファイターで使いてええええええええええ -- &new{2016-05-03 (火) 19:52:51}; --すごい気持ちは分かるけど職縛りがあるし、代わりにゼロレンジクリティカル来ないかな -- &new{2016-05-04 (水) 22:24:09}; ---それ射撃にしか乗らんやん… -- &new{2016-05-04 (水) 22:33:31}; ---そこは打射法といつものように分けてくれることに期待したいが、よく考えたらクリストもPKもスキル自体が打射法全部に対応してるからそれを分けただけなのかもしれないのか -- &new{2016-05-05 (木) 01:59:53}; ---そう。なんで分けたのかわからないよな -- &new{2016-05-08 (日) 22:44:50}; ---分けないと無属性攻撃が乗るからでしょーよ つまりはヴォルグとバニッシュ -- &new{2016-05-10 (火) 23:20:28}; --クリスト以外に汎用でクリ率上がるスキルがほぼ無いものな。シフタクリティカルで来てもシフタライドに頼るソロでもないと恩恵薄いし。クリティカルフィールドが無難なんだが、EPPRフィールドリングの仕様を考えると本職Boと重ねてクリ率+60%ということになりそうで影響が大きすぎるとボツにされてるかもしれん。 -- &new{2016-05-05 (木) 16:51:09}; ---リングでクリティカルフィールドがきても+30%にはならない気がするね -- &new{2016-05-08 (日) 22:47:44}; ---かといって30%未満だとFi以外にとってはクリストリングの劣化でしかないし、弄ってくるとしたら持続時間とCTじゃないかな -- &new{2016-05-19 (木) 18:09:12}; --メインはいいんだよ。重複不可って方向性なら。でもなんで発動してないサブでもつけられないんですかねぇ。もしくはクリストをサブに解放してくれと。 -- &new{2016-05-17 (火) 15:06:12}; -カタナギアリリースってゴミだよな。解放するのに時間かかるんだからペナルティ無しの正規のギア解放と同じ効果でいいのに。ちっとも役に立たん。 -- &new{2016-05-06 (金) 11:55:16}; --じゃぁ別のリングの運用を考えてみてはどうかな···アーリーライズとか。という冗談はおいといて、ギアリリースはどうしてもジャスガ苦手って人用のリングでしょ?普通に解放できる人には必要ないんだからペナルティはあって当然だと思うけど -- &new{2016-05-06 (金) 13:29:55}; ---リング単体で見ればね -- &new{2016-05-06 (金) 14:22:37}; ---ペナルティはいいけど起動にも時間かかりすぎるところがな 通常ガードとの兼ね合いがあるのはわかるけど -- &new{2016-05-08 (日) 22:52:21}; ---ならガードしてすぐ発動のカタナギアリリースⅡとかの要望送ったら?案外通るかもよ -- &new{2016-05-10 (火) 03:27:22}; ---遅くなった 俺は一秒ガード+PAボタンかなんかで開放オナシャスって送っといた -- &new{2016-05-12 (木) 15:06:47}; --リリースじゃなくてギア残したまま解除するのが欲しい -- &new{2016-05-10 (火) 20:07:50}; --普通にジャスガでギア開放すればいいじゃん。カタナが苦手な敵の場合は弓を使うし。敵が居ない状態で開放したいのなら知らん。 -- &new{2016-05-13 (金) 08:07:46}; ---何言ってんだ・・? -- &new{2016-05-13 (金) 18:41:20}; ---言われるまでもないことを言ってるんだろう -- &new{2016-05-15 (日) 09:04:41}; -大和後半戦初見は出来ればアーリィライズ位は準備しような -- &new{2016-05-06 (金) 14:04:01}; --了解、ワイドエリアヒール!(なおそれでも届かん模様 -- &new{2016-05-08 (日) 16:18:13}; --どうせ実装直後は嬉々として付け替えるけど作業になってから交換するのが面倒になってそのまま使わなくなる流れ -- &new{2016-05-08 (日) 18:19:13}; ---インターバルに倉庫端末ないなら忘れる自信がある -- &new{2016-05-08 (日) 23:43:02}; ---AISは別枠にしてほしかったわ。指輪なんだしL1(生身用)、L2(AIS用)じゃだめだったのだろうか… -- &new{2016-05-13 (金) 21:20:33}; --アーリーィ・ワイド・ブラスターあたりだろうな -- &new{2016-05-08 (日) 23:46:14}; --普通に快適だな。即復帰するからマッシブ乙女みたいに軽い被弾は気にせずに攻撃していって良いかもしれない -- &new{2016-05-13 (金) 21:37:48}; ---慣れてくると滅多に落とされんが、それでも密着グレやフォトンスラッシュでダメージ与える時一々回避してると時間かかるから付けとくと快適だな -- &new{2016-05-14 (土) 12:45:52}; -クイックブラスターはあれだな、発射準備段階までの旋回は通常と同じの様だわ 照射中の旋回のみ低下してるみたい -- &new{2016-05-08 (日) 23:48:01}; --こういう情報ってありがたい、追記しました。 -- &new{2016-05-10 (火) 03:35:25}; -パフェキ打撃ってリミブレしても乗るのかな? -- &new{2016-05-11 (水) 03:28:04}; --リングのは知らないけども、Guの同名スキルはリミブレしても乗るよ -- &new{2016-05-12 (木) 08:17:25}; ---乗るんだ。じゃあRリングはこれにするか -- &new{2016-05-13 (金) 13:50:06}; ---ロドス釣り上げで検証したけど乗ってたわ。 -- &new{2016-05-13 (金) 13:51:22}; -S/Cストライクの質問サモナー(打撃寄り)の場合打撃、法撃リングどちらか正しい装備? -- &new{2016-05-12 (木) 14:53:40}; --一回Cストライク打撃のところをしっかり見てくるといい -- &new{2016-05-12 (木) 18:33:10}; ---かいてたすまん -- &new{2016-05-12 (木) 22:05:29}; -最近クリティカルでダメージ上がる潜在が増えてきたし、クリ率+20%目当てにCスト指輪って選択もありかもしれんな -- &new{2016-05-14 (土) 11:38:45}; -クエスト中にエネミーを倒したらキャラクターの腕辺りが光って音が鳴ることがあるんだけど、これってスキルリングと関係してるのかな? -- &new{2016-05-14 (土) 12:04:52}; --PBが溜まった時の奴を見間違えてるんじゃないの? -- &new{2016-05-16 (月) 19:25:09}; --SPアクションのチャージ完了かも -- &new{2016-05-19 (木) 18:05:13}; --複合テクのゲージが溜まった音。複合テク1つも習得してなくても鳴る。チャレンジクエストでも鳴るよ -- &new{2016-06-05 (日) 07:02:46}; -今思ったけど、フロントSロール使うとコスチュームによっては色々と丸見えなんだよな…いや、目の保養になるから別にいいけどさっ。 -- &new{2016-05-14 (土) 17:01:32}; --ちょっと自キャラを着替えさせにいくわ -- &new{2016-05-16 (月) 07:29:21}; --こんなリング効果はフツーにGuのスキルとして実装しとけよ!とは当初思ったけど汎用のクロトフやパンツ鑑賞に絶大な効果があると判って痛し痒し(´・ω・`) -- &new{2016-06-01 (水) 15:52:16}; ---そもそもスキルじゃなくてSロールの中に最初から入れとけと思うんだけど。 -- &new{2016-06-05 (日) 18:17:16}; --逆にフロントSロール使いにくかった1人からしたら、今のようにアタッチで可能な方が良かったな。SP式だと振り直しをする必要が出てくるし、デフォでも困るし。 -- &new{2016-06-07 (火) 10:33:27}; -AIS用リングは「/costume アイテム名」みたいなコマンドをAIS登場オートワードに書き込んで自動で付け替えできるようにしてほしいなぁコスチュームと武器迷彩ができるんだからシステム的にはすぐ出来そうに思えるんだけど色々と難しいのかねぇ -- &new{2016-05-15 (日) 06:09:38}; --ワイはそれもう要望送ったで。こればっかりはほんっとに必要なチャットコマンドだと思う。Fiのリングとか三種類とも使うし、付け替えのたんびにメニュー開くとかやってられん -- &new{2016-05-16 (月) 08:01:18}; ---どれか妥協しろよw -- &new{2016-05-18 (水) 19:29:36}; -そもそも武器ごとにリング分けてる仕様がアホすぎる、そのリング装備してたら他の武器使うなってどういう意図なんだか理解できん。JGなんか全部まとめてよかったろうに。 -- &new{2016-05-16 (月) 11:54:35}; --なんかこうこの武器のスペシャリストみたいな感じでどのリングを装備するか?というジレンマとか取捨選択をやりたかったのかもしれないが、そういうのはスキル側でいいだろうがと。気軽に付け替えられるリングで、複数の武器を使い分けする戦い方を否定するゲームデザインは流石にちょっとセンスないとしか……。 -- &new{2016-05-16 (月) 15:25:34}; ---以前はそれやって何でもかんでも取らせろってなってるから無理じゃろ -- &new{2016-05-16 (月) 15:44:52}; --ナックルとダガー使ってたFiだけどこのリング出てから急にやる気失せた -- &new{2016-05-16 (月) 15:34:10}; ---今まではナックルダガーダブセ全部使い分けてたけどリングで面倒くさくなって全部ダブセオンリーになったわ ナックルとダガーどっちかだけダブセと併用することはまだあるけど、三種全部使うことはリング実装以後まず無くなった -- &new{2016-05-16 (月) 19:22:29}; --リング無きゃ使い分け対象にならないような武器があるならその意見も判るんだけどな。ダブセですら使い分けならリング要らないし、Fiなら使い分け→ダガーが無難? 接着→好きなの Huなら使い分け→ギアブ、接着→JGリング って感じの使用感 -- &new{2016-05-16 (月) 15:40:24}; ---とりあえず全部どうとでもなるから一番好きな奴につけとけ、ってレベルだわな。それで一本でよくなるなら一番好きな奴なんだからハッピーじゃん。使い分け自体が気持ちいいならそうすればいいんだしな。 -- &new{2016-05-17 (火) 15:12:51}; ---ダブセは30%ぐらいダメージ効率上がるからほとんど必須だよ -- &new{2016-05-18 (水) 08:31:25}; ---性能上がったらダブセも持ち替え候補になるんだけど、メイン縛りになったのでますます使わなくなったんだよなあダブセ -- &new{2016-05-18 (水) 15:54:21}; ---長時間張り付く状況にならないと3割も火力上がらないけれど、使い分け前提の人は長時間張り付くのにダブセってチョイスはないよね。指輪あると対雑魚で吸引してギア回収しつつ1群れ潰す5~10秒が1秒短縮されるかどうかって程度の存在。対ボス時にダガーのPP回り格段に良くなるのと比べると必須とは言い難い -- &new{2016-05-18 (水) 21:06:28}; ---DPS計測しながら鎌リングダブセ接着でソロAD行ったらカマイタチがダメージの3割を占めていたわけなんですが -- &new{2016-05-20 (金) 05:05:48}; ---それはリング実装前からそうだよ。ろくに鎌鼬纏わずにケイオスに取っておくようなケイオスマンじゃない限りは -- &new{2016-05-21 (土) 15:43:14}; ---ダメージ効率30%くらい上がる(適当)は間違いないだろ。普段ほとんど乗せられないテックアーツが乗せれるんだから。常時ギア3かまいたちと合わせて考えたらそれくらい上がっててもおかしくない -- &new{2016-05-26 (木) 12:10:54}; --まず最初に、「他の武器使うな」なんて意図はないと思うんだが。それって単にお前らが「リング対応してない武器を使いたがらない」だけのわがままでしょ。リングを纏めてくれって要望はいいと思うがそれにかこつけて意味の分からん批判をするなよ。 -- &new{2016-05-18 (水) 19:28:26}; ---その「多くの人間が使いたがらない」と思わせる仕様にわざわざするのがダメだという話だと思うのだけれども -- &new{2016-05-19 (木) 01:16:58}; ---だから、ダメだというのは構わん。ただし言い方、表現は考えろって話。「多くの人間が使いたがらない」と思わせる仕様 =「他の武器使うな」という意図 ←こういう解釈が成り立つわけがないだろ。 -- &new{2016-05-19 (木) 01:41:41}; ---オレは普段ロック機能使ってなかったからリング作って試したけど合わなかったから結局ダブセリングだけ使ってるけど、ナックルもダガーも使うぞ。ネトゲなんて基本的に情報が集積すればテンプレ装備やスキルに帰結するから、複数装備できないリングで個性が出るのは悪く無いと思うぞと -- &new{2016-05-19 (木) 02:00:43}; ---「多くの人間が(リング無しの武器を)使いたがらないって思う」←すでにこの時点で枝1の勝手な思い違いでしかなかろ。上のダブセもそうだし、Hu時もソードのJGリング付けてようとパルチワイヤー使うし、ヴォルグ4コンボ出来るようにギアブ付けてる時でもカウンター祭りできる相手にはソードでチャパリアーツイグパリする -- &new{2016-05-19 (木) 09:11:32}; ---基本はダブセリングで、クエストによってはダブセよりダガーリングのが役に立つ場合があるしこっちつけよう。とか切り替えていくもんじゃないの?こういうのってさ。クエスト中でもいくつかも装備切り替えるタイミングはあるだろうし、そこでここから先は違うリングのが生きるな。とか考えながら付け替えればいいだけの話だとおもうんだけどなぁ -- &new{2016-05-24 (火) 22:59:32}; -フレアリングはペットの攻撃に乗らないってコメ欄に書いてあるけどSuのページにはFoのフレアは乗るって書いてある、リングは乗らないのか? -- &new{2016-05-17 (火) 02:12:31}; --リングでも乗る 法撃プラスだから当然スイッチされると無効 -- &new{2016-05-17 (火) 02:38:27}; ---乗るのか。迷ってたから助かる。 -- &new{2016-05-17 (火) 03:09:33}; -常識的に考えてARとランチャーは別物なんだから、両方の特殊弾を同時にキープできるLリングぐらい出してほしいなぁ -- &new{2016-05-19 (木) 07:53:24}; --Ra用よりも先にAIS用のリングが出るあたりもうRaのリングは期待しないことにしたわ -- &new{2016-05-19 (木) 10:10:10}; --L/クイックスナイプ(スタスナの適応速度-0.01秒→最大で-0.20秒)はまだですか?RaよりGuが喜ぶけど -- &new{2016-05-21 (土) 15:47:26}; --Raは運営に嫌われてるから・・・ -- &new{2016-05-22 (日) 16:13:11}; --Raは運営に嫌われてるから・・・ -- &new{2016-05-22 (日) 16:13:34}; -レンジャーはLに何をつければいいんだよ・・・ -- &new{2016-05-20 (金) 10:54:09}; --定期的に上がる話題だなw他に使うクラスのリングのレベル上げ枠かAISリング付けて、どうぞ。 -- &new{2016-05-20 (金) 17:36:41}; --FSロール強化して射撃20上げてどうぞ -- &new{2016-05-22 (日) 05:14:19}; --トラップにJAリングがつくもの実装してほしいよな。あるいはトラップのリキャスト短縮とか。 -- &new{2016-06-08 (水) 08:14:23}; -新リングで”今までロック不可だった部位も含めてエネミーの全部位をロック可にする”リングとか出てくれねえかな・・・ -- &new{2016-05-21 (土) 15:46:20}; --接射ホミ最強時代がくるのか、、、?w -- &new{2016-05-22 (日) 01:50:41}; --そして思った位置にロックできない問題が加速する -- &new{2016-05-22 (日) 07:56:21}; ---これ ターゲットが増えるとロック移すのに時間かかる&ループ確率が増えるだけで絶対に面倒くさくなる どうせ恩恵の大半が射撃職に偏るんだしやるなら問答無用で頭をロックできるようになるだけでいいわ -- &new{2016-05-26 (木) 00:00:38}; --どうせロック関係なら最初のロックが頭になるリングとかでどうだ -- &new{2016-05-24 (火) 18:16:06}; --肩越し視点でロックして通常視点に戻るリングがほしいな -- &new{2016-05-25 (水) 07:14:12}; ---それいいな!つーか それリングじゃなくて常時できるようにするべきだよな。前から思ってたわ -- &new{2016-06-04 (土) 19:36:34}; -カタナにもJG系リング欲しい。JGサクラエンドとか…あとパルチのJGスライドエンドはまだですか(バンバン -- &new{2016-05-20 (金) 08:34:42}; --サクラは強すぎるにしてもヒエンツバキくらいならいいかも。JGスラエンも強すぎかなw -- &new{2016-05-20 (金) 17:39:31}; ---強いとか弱いとかじゃない。仮面さんがやってるんだから真似したいんだよ。素で撃った時より威力減っててもPP余計に消費してもいいから欲しい -- &new{2016-05-20 (金) 18:21:15}; ---まあアクション追加するにあたってまんまの仕様でJGサクラなるものが出来たらゲームバランス云々で追加されないと思っただけです。確かにJGからのPAはロマンがあっていいよねw -- &new{2016-05-21 (土) 15:29:00}; --刀の場合JGリング出ても普通にカウンターするより弱いと思われ -- &new{2016-05-21 (土) 15:41:42}; ---だから強いとか弱いとかじゃないんだってばよ(´・ω・`) -- &new{2016-05-22 (日) 01:46:57}; ---見栄え目的とか知らんが実装できるかどうかで考えるなら強い弱いを語る必要があるだろ 実装を望んでないのに言ってるのであればただの妄想垂れ流しだから雑談板か日記でどうぞ -- &new{2016-05-26 (木) 00:08:03}; --運営「L/カタナJGリングを実装します。装備中はJG成功後の動作がなくなります」 -- &new{2016-05-22 (日) 07:58:50}; -そもそもリングなんてものを実装したのがおかしい -- &new{2016-05-23 (月) 15:49:42}; --これ以上SP追加できないから新スキルの代用と思われ -- &new{2016-05-24 (火) 07:52:06}; ---つまりもうレベル上限は上がらないのかw -- [[s]] &new{2016-05-24 (火) 14:53:11}; ---運営的にも現状火力は超過してること知ってるだろうからレベル上がるのはだいぶ先だろうな -- &new{2016-05-24 (火) 18:15:06}; ---暫くは上げないとep4になってからの放送でいってたな、微妙なステアップもそこら辺意識してるかも知れん -- &new{2016-05-24 (火) 18:58:46}; --LリングはともかくRリングに関しては追加装備以外の形で実装するとそれこそクラスって何だっけ?になるからこういう追加方法は正しい。Lに関しても運営が言ってる通り「現状の仕様が気に食わない人が使うもの」である以上全体の仕様変更としては実装できないし、かといってスキルとして追加すると今度SPガーーと騒ぐ奴が出る。装備方法関連の詰めが甘いのは間違いないがリングの実装自体には間違いは一切ない。 -- &new{2016-05-25 (水) 02:31:22}; ---本来スキルの仕様調整でやればいいことを、わざわざリングにしてるケースが少なくないのに”正しい””間違いは一切ない”とかありえん。余りにも不自然。本当に間違いがないならこういう疑問を呈するような木がいくつも出来るわけがない -- &new{2016-05-25 (水) 09:46:45}; ---だーかーらー内容が正しいなんて一言も言ってないだろ。リングというシステム自体の話をしてるの。調整をスキル仕様の調整を行うと前の仕様がよかった人に不都合が出るだろ?100%全員「今の仕様はくそ」って言ってるならともかくそうでないことは実際リングスキルによっては賛否がある時点で明らか。それを運営の独断で「こっちのほうがよさそうなので変えました。もう戻せません」とか言ったら否定派が発狂する。だから装備という形で使用者がつけるつけないを選択できるような形で実装したことには何にも間違いはない。新スキルでやれよと言われそうだがその場合じゃあ元の仕様に戻すことがあったらその都度課金が生じかねまいからな。もちろん少なからずみんなが「それスキル調整でやれよ」と思ってる内容があるのは問題だし装備数や変更の仕様等明らかに調整不足な点は多いが少なくともそれはリングの「内容」であってリングというものの「存在」の賛否には関係ないからな? -- &new{2016-05-25 (水) 10:52:59}; ---だからはこっちのセリフだ。ここはリングの存在を問う木だぞ。リングの実装自体には間違いはないって前提で論じてるみたいだけど、”リングそのもの”について、そういう風には考えていない人もいるってことだよ。内容以外でもギャザとか面倒だしな。これでいいか?それとも答えの趣旨が違うか?なら次はもっと平易に簡潔に書くんだな -- &new{2016-05-25 (水) 11:56:30}; ---仕様のどこまでを「リングの存在」と認めるかに個人差があるって話?ならその通りだと思うがそれは結局「俺はこう思ってる」ってだけの話になるだろ?小木たてて「俺はこう思う」って書けばいいだけの話じゃないの?まあ前提を明確にしなかった俺も悪いからここで明確にしておくと俺はリングの存在=「それによって得られる恩恵や手に入れるまでのギャザ等の手間やコストを度外視したそもそものリングがある意味=スキル以外の方法で挙動や仕様に手を加えるシステムがあるべきか否か」で話してる。そのシステムがあったうえでじゃあ手に入れるまでの手間やコストが釣り合うか?とかその恩恵って強いの?とかはあくまで内容でそこが大失敗なのは否定しようがないよ。でもそれってSEGAが満足いく内容を用意できなかっただけで「スキル以外の方法」自体が間違ってるとは言えないと思うぞ? -- &new{2016-05-25 (水) 12:05:53}; ---少なくとも俺は木主が「リングじゃなくてブレスレットがよかった」とでも言ってるのでなければ「今までにないシステムでスキル関連に手を加えるべきではなかった。だからリングシステムはいらない」と言ってるように受け取ったからリングシステムはこういうメリットがあるよと説明しただけ。実際にじゃあそのメリットに達してるかどうかは枝1の言う通りNOだがそれはあくま「SEGAの技量不足」であってそれに対して「SEGAが悪い」という意見が出るのはもっともだが木主のように「この方針そのものが悪い」というのは飛躍しすぎだと思ってそれはねーよと小木を立てたんだが…まあ説明不足だったな。そこはすまん -- &new{2016-05-25 (水) 12:19:41}; ---今まで新スキル追加やスキル変更でツリーリセットも配ってるんだから課金は大きく影響しないんじゃね?運営が新しいスキルを思いついて実装しても最上位のものや必須なスキル以外使えないリングの実装は間違いだと思うよ。確かにスキルではなく装備として仕様などの変更をすることは間違っていないと思うんだが、運営の方針に最も近い筈の第一弾がこの内容ってことは枝主が言うほどの内容を最初からSEGAは考えられなかったってことだろう。つまりリングシステムも枝主が言う程の意図ではなくスキルの所得に時間をかけさせたり他のスキルと同時使用されてバランス調整が面倒になるのを回避するために実装したとも捉えられるし、そんなシステムは存在自体が間違いだとも言える。そもそもスキルに含む幅が広すぎるのに職種で完全にツリー分けるのが問題で、回避の挙動は付けてるリングで変更できて無敵時間はLvで伸びるとかなら良かったんじゃないかな。 -- &new{2016-06-05 (日) 05:23:35}; -最大レベルまでの経験値は満たしているもののまだ最大レベルまで達してない人挙手 -- &new{2016-05-25 (水) 01:56:50}; --雑談版でやれ -- &new{2016-05-25 (水) 02:11:34}; --(,,゚Д゚)< 挙手厨逝ってよし!&color(White){やべぇ懐かしい}; -- &new{2016-05-27 (金) 17:48:06}; --ここはニコ動じゃないんだよボク。てかニコ動でもやるなよ誰も得しないうえ邪魔だからな -- &new{2016-05-27 (金) 21:44:23}; --ニコでも廃れた古くさくてガキくさいノリはNG。もう誰も挙手とかやってないだろ・・・ -- &new{2016-05-28 (土) 12:27:09}; --ようつべキッズが未だに挙手コメするよ -- &new{2016-06-09 (木) 22:23:52}; -生放送見返したけど、新しいリングの作成コストはバーンガードがナベルロック3個、ピュアフォトン15個、フリーズガードがウォパルロック*3、ピュアフォトン15個っぽい -- &new{2016-05-25 (水) 03:04:40}; --状態異常のガード系は死産だろうね。火力ソースのリング抜いてまで付けるか取捨選択になる。FiやHuクレハが発動しなくなる。FoやTeスパトリが使えなくなるとデメリットだらけ。BoやSuもノンチャアンティ1回分の手間とPP節約できるよりコンバ指輪でも付けておけって話になる。辛うじて有用なのはGuRaぐらいだろうがクリスト外してまで選ぶはずが -- &new{2016-05-25 (水) 07:57:24}; ---この運営なら忘れているかもしれんが、状態異常無効は時限インストールにもあるからね。どうしても使いたいならそっち使えばいいしね。 -- &new{2016-05-25 (水) 08:45:18}; ---異常ガードはフリーズと実装されないがパニックとショックだったら保険に欲しい場面もあるけどバーンはな・・・ -- &new{2016-05-25 (水) 20:51:17}; ---フリーズにしてもスパトリあるFoとTeは置きアンティすりゃいいだけだしなぁ そもそもフリーズになる場面が少なすぎるっていう 大和の氷結弾(それも一回か二回そこらぽっち)の保険ぐらいしか思いつかない -- &new{2016-05-25 (水) 23:56:21}; ---ろくなLのないBrでフリーズつける位かなRaもか -- &new{2016-05-26 (木) 03:31:18}; ---非常に残念なお知らせだが、状態異常ガードはRリングだぞ -- &new{2016-05-26 (木) 12:40:42}; ---うぉぉぉ!Rリングだった(遅) -- &new{2016-05-28 (土) 14:45:38}; ---Rリングとかバッカじゃねーの、スタンダードじゃなけりゃ付けんわ。もし全攻撃で状態異常付与の敵とか出したら絶対に許さねぇぞ運営 -- &new{2016-05-29 (日) 14:51:56}; ---ナイトギアとソロでやりあって回避しそこねた斬撃で凍ると処刑執行待ちになるから、そういう状況ではフリーズガードは欲しいわ。全攻撃を防げるプロじゃないんで。 -- [[s]] &new{2016-05-29 (日) 20:39:39}; ---ナイトギアとソロでやり合う状況がどんだけあるかって話 -- &new{2016-05-29 (日) 20:47:58}; --むしろ60秒に一回バーンになるリングが欲しいわ -- &new{2016-05-25 (水) 22:29:47}; ---リミブレ切ってクレイジー系にだけ振って快適にプレイできるな -- &new{2016-05-26 (木) 08:44:47}; ---スパトリ乗せ続けられるからテク職PP盛り不要になるな -- &new{2016-05-26 (木) 12:37:09}; ---60秒位ならPP盛り安定じゃない?PPコンバ振っててもラグラ連打してるとPP枯渇するからPPが少ない分だけ攻撃出来ない時間がふえるしそれに30秒って結構長いからな -- &new{2016-05-27 (金) 18:47:19}; ---メインサブにFi又はTeを含む場合装備不可かリング装備時にスキルが適用されないとかになるんじゃねーかな -- &new{2016-05-29 (日) 08:20:21}; ---それただの死中活性 -- &new{2016-06-03 (金) 01:35:28}; ---FiやTeに恩恵がなかったら誰が装備するんだ… -- &new{2016-06-06 (月) 00:52:56}; -正直クリティカル必要なGuやサブFiを器用しないHuやBrなどしかRリング使いたいのやっぱないなぁ コンバは有能だけどあとはクリティカルぐらいだしもう少し色んなのほしいわ -- &new{2016-05-27 (金) 20:53:08}; --多段ヒットする武器のEPPRF、吸引殴り武器のキリング、ペットのアタアド、BrRaのマッシブ、あたりは糞強いわけだが -- &new{2016-05-28 (土) 13:55:27}; ---吸引殴り武器ってダブセぐらいだし、ダブセってキリング欲しくなるほどPP枯渇しないからなぁ アタアドやマッシブは20Lv必須なのに汎用性低すぎるからコストに見合うのEPPRFぐらいじゃね -- &new{2016-05-28 (土) 15:20:42}; ---ラムグラの価値も下がったしサブキャラ含めて1日1~2回掘るだけだからコストもクソもなくね -- &new{2016-05-28 (土) 16:30:54}; ---今更コストがどうとかセコい事言ってる奴はリング使わんでいいよ、手間がどうとか言い訳して手抜きする奴に限ってやる事ないとか言ってたりするんだよねぇ -- &new{2016-05-28 (土) 20:09:53}; ---ギャザちゃんとやってるけどそれでも宝石足りないんですけど… そもそも全員が全員軽々と作れるようなもんでもないんだからコスト考慮はセコいとかじゃないでしょ それと勝手な妄想でレッテル貼るのやめてくれないかな -- &new{2016-05-29 (日) 02:48:16}; ---僕に出来てるんだからみんな同じように出来るはず、じゃなければ手抜いてるに決まってる!ってお子様なんだろうから気にしなくていい。リングもないよりは低レベルのものだろうが付けてる方がマシだし、優先順位決めて少しずつでも育てていけばいいんじゃないかね -- &new{2016-05-29 (日) 08:00:18}; ---正直木主や枝1がライト層すぎるだけだと思う。期待値1%そこらのクリストは評価して5%ぐらい上がるアタアドや10%以上変わる可能性のあるPP回復系をこの程度に見てるっていう。あと吸引殴りに当たる事はGuもBoもSuもするんやで -- &new{2016-05-29 (日) 15:01:57}; ---そのいちいちライト層だなんだとレッテル貼りするのがいただけないんだろ。書くなら後者の言い分だけで良い。 -- &new{2016-05-29 (日) 21:05:48}; ---リバスタは吸引技と呼ぶには流石に狭すぎると思うんだが・・・というかそこまでキリング欲しいならサブRaにすりゃいいやん ゾンディ使うSuも雑魚でヴィオラ使うような珍しい人ぐらいだろうし、Boもダブセと同じでPP効率高い部類なんだが クリストはGuなら3%強ほど期待値上がるし、そもそも基本的に潜在と併用して使うもんじゃないの? -- &new{2016-05-29 (日) 21:10:07}; ---トリムやマロンでもゾンディ殴りはするねんで。思考停止でスタブやチェイサー連打するとPP切れる場面は素直にゾンディ殴りに切り替えたほうが早いしPPもつからね -- &new{2016-05-29 (日) 23:46:47}; ---PP回復リングっても枯渇するのは雑魚狩りだけですよね。重要なのはボス戦での攻撃タイミングに各クラスの1コンボを叩き込める最大値ですし。たかだか+2自動回復する程度を実践で効果的に運用しようとした場合、20秒限定のあいだに発動タイミング、各敵の動作、攻撃タイミングなど細かく全て覚えて的確に動ける人じゃないと厳しいんじゃないですかね?1コンボが2コンボ叩き込めるほど効果あれば話は別ですが。 -- &new{2016-05-30 (月) 16:01:07}; ---そもそもみがわり2積みなら雑魚戦でもPP切れんしその隙を埋めるならはりきり付けたペットで殴ったりヴィエラで回収しながらPPコンバ併用した方がいい 後サモナーでゾンディ使う人ってペットの強さが認知されてきた今じゃマロンしかもってない人位しかいないでしょ そんな劣化Foするならタリゾンするわ -- &new{2016-06-02 (木) 15:08:07}; ---劣化Foも何もタリゾン以外に取り得のないクラスで出てこられても困る -- &new{2016-06-05 (日) 15:08:27}; -いっそのことLリングに全てのRリングを使えるようにするリングでも出してくれんかな。 -- &new{2016-05-31 (火) 20:14:02}; --手の指は左右で10本あるのにな… -- &new{2016-06-01 (水) 15:56:37}; ---実は指輪と勘違いされがちだが腕輪なのだ -- &new{2016-06-01 (水) 18:28:31}; ---『暴食と腕輪』だしな。 -- &new{2016-06-01 (水) 21:11:13}; ---腕なら20個ぐらい付けられるだろ -- &new{2016-06-01 (水) 21:14:55}; ---おま、栄養ドリンクもまとめて飲めば危険物だ・・・付けすぎいくない -- &new{2016-06-03 (金) 01:51:44}; ---ネタだったらごめん。「暴食と指輪」です。 -- &new{2016-06-04 (土) 16:59:41}; ---アークスは親指以外が癒着してるから親指にしか付けられないんでしょ(名推理) -- &new{2016-06-08 (水) 17:35:43}; -合 成 の 壺 は よ -- &new{2016-06-02 (木) 05:17:28}; --合城の壺化する不具合が起こるフラグ -- &new{2016-06-02 (木) 14:54:14}; --R/マッシブハンター[8]&color(White){ 全 職 装 備 不 可 。}; -- &new{2016-06-05 (日) 06:48:11}; -ぶっちゃけ火力面で強いの出しちゃうとそれ1択になるのが目に見えてるから、リングは下手糞救済系や便利系で統一したほうがいいと思うの。クイックメイトとか、HPリストレイトとか、ジャスリバ回復系とか、ロングタイムアシストとかブラストボーナスとか -- &new{2016-06-05 (日) 06:36:04}; --テリトリーバースト、トラップ系はほしいな -- &new{2016-06-05 (日) 07:16:00}; ---トラップを滞空したまま使えるようにするとか、トラップの効果範囲拡大とか欲しいね。 -- &new{2016-06-06 (月) 00:41:38}; --スナッチJAも欲しいな。便利すぎるか… -- &new{2016-06-06 (月) 00:51:49}; ---ダイブロールに欲しいデス -- &new{2016-06-06 (月) 01:02:27}; --アドレナリンが欲しいです…Bo的には、というかBoでしか要らない気もするけど。ノンチャシフデバでも60秒バフ持続してほしいんじゃ -- &new{2016-06-06 (月) 01:02:54}; ---これはむしろテク職が発狂しそうなんだがな、Foならチャージ1回で Teならノンチャで2分越えだぞ。 -- &new{2016-06-10 (金) 04:12:10}; ---逆にカス当たりで1分もってくれるなら手間が減って助かる どの道1分キャップの上限超えるためにTeのシフデバ浴びてもらう必要があるけども -- &new{2016-06-10 (金) 17:23:24}; -明らかにマロン以外触ってないイナゴSu丸出しの感想だな。再Buffやシンパシー切れの問題でヴィエラ持ち替えは無いわ -- &new{2016-06-05 (日) 22:18:17}; --シンパシーとか狙って発動できるもんじゃないしシフタだけならヴィエラなりサリィワンダなりオービットなりで全快させて再度シフタ掛けた方がいいわ エゴ中に悠長にペット殴りで回復させてる方がもったいない -- &new{2016-06-08 (水) 22:41:14}; --シンパシーとか狙って発動できるもんじゃないしシフタだけならヴィエラなりサリィワンダなりオービットなりで全快させて再度シフタ掛けた方がいいわ エゴ中に悠長にペット殴りで回復させてる方がもったいない -- &new{2016-06-08 (水) 22:43:46}; -FiHuワイヤーダガー運用だとLリングはチェイスとギアセイブのどっちにすべきか -- &new{2016-06-06 (月) 09:36:55}; --ギアセイブは実質メインHuじゃないと使えないからメインFiなら迷う必要もない -- &new{2016-06-06 (月) 10:51:39}; --チェイスはロックオン必須ってのがね・・・マガツみたいのだと問題ないけどFiの戦闘距離でヒューナル系列にぐわんぐわん動かれるとプレイヤーにダイレクトアタックされるし・・・ -- &new{2016-06-07 (火) 19:35:45}; -AISのLリング見てふと思った。Ra用のLリングに「サテライトカノンのチャージ時間を3秒から2秒ないし1.5 秒に短縮」ってリング実装すればいいんだよ!(期待の目) -- &new{2016-06-04 (土) 14:25:51}; --エクソ「おま、そりゃチートやん」 -- &new{2016-06-04 (土) 14:28:03}; --ミラージュステップが普通のステップになるリング、レスタメギバがさらにさらにに広がるリング、床ペロ状態から他人がムーンのコマンド実行した瞬間(投げるモーションなしで)復活できるリングも欲しいな! -- &new{2016-06-04 (土) 20:54:45}; ---ムーンというか範囲系含めたBrのクイックメイトみたいなやつだな。確かに欲しい場面はある。 -- &new{2016-06-07 (火) 06:22:53}; --流石にサテカの短縮はぶっこわれだろ せいぜいPAチャージ開始SAorパリング付与にしようぜ(期待の目 -- &new{2016-06-05 (日) 14:33:45}; --だってそれくらいRaに恩恵あっていいと思うんや -- [[木主]] &new{2016-06-05 (日) 14:48:05}; ---実装されたら火力もそれなりに減らされるだろうからあんまりだな つうかPAカスだな! -- &new{2016-06-05 (日) 18:37:53}; --エクスとルーパーズにお前が言うサテカのようなデスブリンガーなる銃があってな -- &new{2016-06-05 (日) 21:36:34}; ---デスブリンガーとか懐かしいなwオレはホーミングエミッション派だったわ -- &new{2016-06-07 (火) 15:25:20}; --DPS爆上げすぎるだろ妄想にしてもよく考えろ -- [[ ]] &new{2016-06-06 (月) 21:47:00}; --代わりに威力が1/5くらいならありなんじゃね -- &new{2016-06-07 (火) 08:47:17}; --チャージ短縮にしてもサテカとエンドしか恩恵ないやんけ -- &new{2016-06-08 (水) 20:26:17}; --AISにならって照準の移動速度低下も付けよう -- &new{2016-06-08 (水) 20:27:44}; --Ra用を現実的に考えるならスタンディングJA(立ち止まってスタスナ発動可能状態になった瞬間にJAリング)、トラップJA、トラップリキャスト短縮ぐらいだろ -- &new{2016-06-10 (金) 20:47:34}; -刀ギアR初めて使ってみたけどなんだこのgmは・・・明らか使いドコロないやん! -- &new{2016-06-07 (火) 02:43:26}; --カタナBrが本当に欲しかったのはL/カタナCギアR -- &new{2016-06-07 (火) 06:47:20}; --大和みたいな固定湧きなら脇に合わせてギア開放カタコンフィニッシュ決めれる ただそれだけだな・・・ -- &new{2016-06-07 (火) 15:57:58}; --ゲージの稼ぎ直し自体は簡単だから維持難しいのはまだ許容できると思う 致命的なのは3秒もPP回復止めながら静止しなきゃいけないこと ここさえ何とかなれば付けてやってもいい -- &new{2016-06-07 (火) 17:48:18}; --AISリング以外で唯一ステータス補正に攻撃力UP入って無い辺り意地の悪さすら感じられる。 -- &new{2016-06-08 (水) 18:13:19}; --暇だけどギア解放し損ねた場面で使ってはみるが後一秒ぐらい短縮して欲しいパターンが多い -- &new{2016-06-08 (水) 20:24:03}; ---どうせ普段はジャスガしか狙わないし、極端な話ジャスガ判定が消え次第ギア発動くらいでもいいんだけどな。もうちょいは猶予あっても。もし3秒も棒立ちを強いるなら、もう普通のジャスガでのギア発動と同じ性能にしてくれ -- &new{2016-06-11 (土) 23:48:36}; -そういやリングってクエスト中に装備リングを変更すると、変更した時点で左右の経験値処理行われるのな -- &new{2016-06-07 (火) 19:24:25}; -ところでピュアフォトンってなんだよ?そんなアイテム無いぞ現状 -- &new{2016-06-08 (水) 17:04:55}; --改行はry 今日のアプデ後にイベントクエストが開始されてそこで手に入る素材(らしい) -- &new{2016-06-08 (水) 18:11:45}; -安全で3連続失敗で泣いた -- &new{2016-06-08 (水) 18:21:42}; --全然ぬるいリング実装時0から+1にする時8回連続で失敗した、あまりに失敗するから不具合を疑ってwikiやら2chやらで同じ報告を探したぐらい -- &new{2016-06-09 (木) 13:03:25}; -せめてブーストスレイヤーがLだったら… -- &new{2016-06-08 (水) 20:51:38}; -もしかしてこれ強化にピュアフォトン必要なわけないだろうな…?15個=イベントクエ約20周だから作るの自体割とめんどいし -- &new{2016-06-08 (水) 23:40:24}; -バーンガード +2から+5 ナベルロック3 グラインダー5 -- &new{2016-06-08 (水) 23:43:07}; //--+6 追加でピュアフォトン3 -- &new{2016-06-08 (水) 23:44:32}; --+6から+10 ナベルロック3 グラインダー5 ピュアフォトン3 -- &new{2016-06-09 (木) 20:48:30}; //---+11 追加でラムダグラインダー3 -- &new{2016-06-09 (木) 20:49:31}; ---+11から+20 ナベルロック3 グラインダー5 ピュアフォトン3 ラムダグラインダー3 -- &new{2016-06-10 (金) 16:31:38}; //--効果 バーンガード 状態異常「バーン」に対する 耐性を得る。 +1で50% +2で51% +3で52% +4で53% +5で54% -- &new{2016-06-08 (水) 23:48:21}; //---+6で56% +7で58% +8で60% +9で62% +10で64% -- &new{2016-06-09 (木) 20:46:19}; //---+11で66% +12で68% +13で70% +14で74% -- &new{2016-06-10 (金) 14:53:13}; //---+15で78% +16で82% -- &new{2016-06-10 (金) 16:30:13}; --何でギャザリングが全く関係ない素材ぶち込んでくるんだ開発は その調子じゃ+20までピュアフォトン60個?(白目 -- &new{2016-06-09 (木) 17:21:46}; ---うへえ、やっぱり60個必要か。これは見なかったことにして入手緩和を待つとしますw -- &new{2016-06-09 (木) 23:56:57}; ---そして20にしてもバーン・フリーズ耐性の確率が100%にならないという未来が・・・・・ -- &new{2016-06-10 (金) 00:00:56}; ---生放送で+20で100%って言ってた気がするけど -- &new{2016-06-10 (金) 02:30:10}; ---今のピュアフォトン使用リングはゴミだからいいけど、これからのこと考えたら貯めとかないときついな -- &new{2016-06-13 (月) 00:30:53}; --R/フリーズガードはおそらくロックだけウォパルであとはバーンと同じだと思うけど、とりあえず+1は耐性50%でした。 -- &new{2016-06-10 (金) 00:53:57}; -バーンとフリーズがLリングだったらレンジャーとかに適当に付けたのに これRにして死んでたらピュアフォトンなんぞ一生使わんぞ…… -- &new{2016-06-08 (水) 23:48:35}; --ピュアフォトンって捨てたらダメなのかなあ。また別のリングなどに流用しそうだしなあ。いちいち新しいアイテム実装しやがって -- &new{2016-06-09 (木) 00:09:55}; --ただのゴミ実装しただけだな。相変わらずギャザリングはゴミばっかり実装して無能開発 -- &new{2016-06-09 (木) 09:08:58}; --Rなのか(驚愕) -- &new{2016-06-09 (木) 09:41:27}; --指は5本あるというのに -- &new{2016-06-09 (木) 13:05:37}; ---おまえは腕輪を指にはめるのか 巨人族か何か? -- &new{2016-06-09 (木) 20:42:09}; ---どうでもいいが指輪でいいと思うぞ -- [[s]] &new{2016-06-09 (木) 21:34:12}; ---いい加減アップデートタイトルからこれらが指輪であることを記載したほうがいいか -- &new{2016-06-09 (木) 21:37:55}; ---お前の指は5本だろうがアークスの指は人差し指から小指まで骨が繋がってるのが分かるだろ?彼らは親指にのみ指輪を付けれるという状態なのだよ -- &new{2016-06-09 (木) 23:50:58}; ---もういっそリング全部に糸を通して首に吊るそう(提案)今のリング超控えめな性能なら壊れの心配もないしコレクション的な意味合いも含めてキャザリングが活気に満るだろう -- &new{2016-06-23 (木) 17:46:12}; -空中フロントSロールが右Sロールになるの直ってますね。低空で出したいとき不便だったからありがたい。 -- &new{2016-06-09 (木) 02:55:58}; -状態異常無効系はリングより時限能力を使ったほうがいいよな。リングは他に使えるスキルがあるわけだし -- &new{2016-06-09 (木) 09:40:36}; --でも時限大抵レアドロで埋まってないか? -- &new{2016-06-10 (金) 12:47:40}; ---レアドロ5%よりも状態無効系つけたほうが保険効いて討伐スピード5%以上あがるよ -- &new{2016-06-10 (金) 15:19:14}; ---緊急の周回回数決められてる&コレクトファイルがあるためレアブいくらかかっていても嬉しいという現状で討伐速度5%アップに何の意味があるのだろうか… -- &new{2016-06-10 (金) 16:34:11}; -バーンガード?あほか。皆バーン食らってる奴いたら嬉々として貰いに行くよな? -- &new{2016-06-09 (木) 11:37:48}; --テクターちゃん>>>>>バーンガード -- &new{2016-06-09 (木) 11:50:08}; --フリーズはソロの事故死防止にはなるがバーンは人からも移るし微妙だな。そもそも感電や毒に比べればバーンとか割とどうでもいい。 -- &new{2016-06-09 (木) 16:21:22}; --ガンナーならまあ、って感じではあるけど、そこまで拘るような人なら時限のバーン無効化付けてる気もする -- &new{2016-06-09 (木) 16:29:15}; ---時限だとマップ限られるし、(LR違うけど)ハイタイムキープよりは遥かに役立つとは思う まぁそこまでバーン気になるクエストならそもそもGu使わなきゃいいだけだが -- &new{2016-06-10 (金) 07:38:39}; --テクター入ってる構成ならFoでもスパトリは持ってるだろうしマルチに一人はフォースが居ると考えると完全に呪いの腕輪 -- &new{2016-06-09 (木) 20:22:35}; --天候で発生する雷のショックを防ぐリングを作りべきだったんだ・・・龍祭壇でも使えるし -- &new{2016-06-10 (金) 03:06:05}; --ボッチが多いのがよくわかる木だなwバーンは人に移してスパトリかけて総合火力上げるものだろjk -- &new{2016-06-10 (金) 03:13:01}; ---マルチ依存症がよく判る書き込みだな -- &new{2016-06-10 (金) 06:43:26}; ---そもそも木主もその他子木もバーンガードに否定的なのにどこを見てボッチばかりと思ったんだろう -- &new{2016-06-10 (金) 07:40:12}; --敵を100%バーン状態にするリングなら神リングだった -- &new{2016-06-10 (金) 12:05:49}; ---プリアーダソール・・・うっ頭が -- &new{2016-06-10 (金) 13:33:35}; ---ユニットにも武器にも付けれて1つでポイズンⅤ相当だったっけ…。そりゃ存在も消されてしまう有用さよ -- &new{2016-06-11 (土) 16:47:10}; ---重ね掛けでなんか意味あったの? -- &new{2016-06-11 (土) 23:44:36}; ---バーンやポイズンのスリップダメージは付与に成功した瞬間一回目のダメージが入る=100%付与ってことは攻撃一回当てるたびに敵のHPが割合で削れて行く -- &new{2016-06-11 (土) 23:53:54}; ---何かMH3Gの爆破属性みたいだなw キャタとランサキラー -- &new{2016-06-14 (火) 11:27:26}; -スタンガードはよ -- &new{2016-06-10 (金) 12:42:32}; --ノーシゴリ押しはNG -- &new{2016-06-10 (金) 12:44:56}; --老害の俺はステイトメンテナンスを -- &new{2016-06-10 (金) 17:20:57}; ---バージョンアップで削除されちゃうほどの万能ユニでしたね…(ゴクリ -- &new{2016-06-16 (木) 23:17:58}; --一番欲しいよなコレ -- &new{2016-06-25 (土) 19:12:19}; -フリーズもバーンも無強化の時点で50%なんだから強化しなくていいな。 -- &new{2016-06-10 (金) 20:06:03}; --強化どころか作成する必要が無い -- &new{2016-06-10 (金) 20:26:53}; --いやいや枠うめてまで使うなら0か100しかないぞ -- &new{2016-06-10 (金) 21:06:55}; --交換したら13より貴重な倉庫が1つ埋まる時点でクソゴミや -- &new{2016-06-11 (土) 13:06:19}; --状態異常耐性が欲しい時って確実に防ぎたい場合がほとんどだから、100まで上げたいところ。ただ、実際その耐性が欲しくなる場面ってソロエクスくらいなものだから、時限でよくね…って…。 せめて全耐性なら作りたいなとも思ったんだがなぁ…。 -- &new{2016-06-11 (土) 17:45:35}; -もしオーディンがフリーズ連発してくるならフリーズガードはアリなのか まぁなさそうだけど。。。 -- &new{2016-06-12 (日) 00:16:38}; --遺跡なら時限フリーズ無効でよくない? -- &new{2016-06-21 (火) 10:33:49}; -なぜバーンフリーズだけなのか謎 のちのち後で出すのだとしたらショックパニックスタンのどれかとフリーズにしろよ と思う -- &new{2016-06-12 (日) 10:47:04}; -ぶっちゃけリング強化はメセタとラムグラだけで良かっただろ……鉱石はともかく宝石系のドロ率が糞すぎてもはやお話にならないレベル。せめてカマイタチとかの事実上の強化必須リングは宝石要らずにしてほしいな…… -- &new{2016-06-12 (日) 18:13:32}; --いや、むしろラムグラ30個はやめて欲しいんだけど。宝石系はギャザリングレベル上げてけばわりと出るようになるぞ -- &new{2016-06-12 (日) 18:50:28}; --強化素材の緩和要望にしても普通逆でしょ。強化必須と思える程の強力なリングならレア素材を使って当たり前では。強化してもステータス補正があがるくらいしか意味が無いAIS関連のとか大して役に立たん異常無効リングの素材を緩和しろよってならわかる -- &new{2016-06-12 (日) 19:44:05}; ---言われてみれば確かにその通りだな…うん、強化緩和じゃなくて素材のドロ率がマシになれば良い話か。まぁ、そんなことをあの運営がするはず無いよなぁ……ホント、どうしてここまで心折設計にしてくれたのやら。嫌ならやるなって言われちゃおしまいだが。 -- [[木主]] &new{2016-06-12 (日) 20:40:40}; ---そりゃ儲けが出ないからだろう -- &new{2016-06-13 (月) 02:59:12}; ---まぁこのコメ欄もギャザ実装当初は素材足りないとかいう奴が多かったけど今となっちゃほぼいないでしょ。皆もう必要なもん強化し終わって余ってるんだよ。きぬしも暫く掘ってりゃ素材足りて文句言わなくなるだろうよ。新要素実装されるスピード遅いんだから無駄に焦りすぎ -- &new{2016-06-13 (月) 15:48:54}; ---1キャラだけでギャザリングしてるが、リング称号全部とって今じゃ溜まる一方の素材を何かに使えたらなと思う程度に宝石も余る、アークス敵は早く欲しがる気持ちだと思うぞ、期間限定のコンテンツでも無いんだから気長にプレイやで -- &new{2016-06-16 (木) 16:22:30}; --キャラ数の暴力すればやれば作りたい時にギャザリングするだけでいいから楽だよ。その環境ができるまでが大変だけど -- &new{2016-06-13 (月) 07:43:59}; ---ちょっと日本語がおかしくなってしまった。カマイタチなら東京開放するだけだし比較的楽だと思うから頑張って。 -- &new{2016-06-13 (月) 07:45:05}; -フリーズガードリングの補足部分ですが、グンネも有用じゃないですかね?ビットからのフリーズ→氷河一閃で何度も死んだアークスですハイ -- &new{2016-06-13 (月) 14:52:41}; --現状だとグンネはSH自由探索でしか戦わない(黒に染まる領域XHは新規さんでもなければ行く理由が無くなってる)から、ある程度続けてる人にとっては軽視どころか視界の外になっちゃってるんじゃないかな……スノウ夫妻のブレスとか黒領域の四足白鬼とかも同様の理由で。 -- &new{2016-06-13 (月) 16:17:07}; ---グンネはエクストリームの天極と地極ステージ2でも出るぞ。 -- &new{2016-06-14 (火) 04:36:46}; --グンネのあれは発動前に音出してるから視覚外からだろうがちょっと移動するだけで回避余裕じゃね?あとSHの場合はソロでもハメ殺し余裕&XHでもマルチでならよほど弱いメンツでもない限り基本ハメ殺しだからまぁ…フリーズ使ってくる相手ではあるけど当たるかっていうと… -- &new{2016-06-13 (月) 18:28:35}; --グンネもフリーズ後の追撃が危険な部類かなーと思ったけど、適当にプレイしてる分にはグンネと戦うことも少ないから、どこでも出てくる上に当たると怖いナイトギアとアンゲル、それに面倒な巨躯敗者らがわかりやすい使い所かなーと -- &new{2016-06-13 (月) 18:34:43}; --凍土の視界外からの雪玉は結構ヒヤヒヤすることがあったな -- &new{2016-06-13 (月) 18:55:48}; --ぎりソロスノウの2体がかりされた時になるかな~と(ソロエクスで耐性ついた場合とか)後は冬の期間緊急の乱戦だと(逆に言えばそれ以外は危険なし)グンネはそもそも痛い一撃飛ばすからフリーズ以前の気がする。クラスと防具次第じゃ即死だし(よっぽど弱い装備ならね)整えればこれは問題ないからやっぱり危険はナイトとアンゲル位だろう?特にad篭るなら相性抜群。逆に行かない場合は・・・。 -- &new{2016-06-13 (月) 19:20:30}; -全職オススメリングセットを教えて欲しい(という甘え) -- &new{2016-06-13 (月) 21:49:18}; --このページのリング1つ1つに使い方が書いてある上にLリングは職や武器まで指定してるのにそれでも分からないって本気で言ってるのかね Rだって自分が欲しいと思うもの付ければ良いだけであってどれが欲しいかも分からないならもうちょっとその職使い込んで考えたら良いじゃん とりあえずもう一度このページのリングの説明読み直してみたらどうかね -- &new{2016-06-14 (火) 11:38:05}; --RaのL(絶望&終焉→ライトアーマー、大和→アーリィライズ) -- &new{2016-06-14 (火) 12:01:17}; ---大和ももうライトアーマーでいいよ 今や事故でもない限りそうそう撃墜されないだろうし -- &new{2016-06-18 (土) 17:19:35}; --どれもこれもあまりぱっとしない。万人向けはないよ。 -- [[通りすがり]] &new{2016-06-15 (水) 00:46:13}; --FoならテックパリングでRはサブTeならPK法撃それ以外ならコンバ、マッシブもあると便利。 -- &new{2016-06-16 (木) 10:41:12}; --???「えーっと、全部です!!」 -- &new{2016-06-16 (木) 18:34:08}; --オービット+ppコンバで急速回復は結構便利ですよ -- &new{2016-06-17 (金) 07:12:37}; --ちょっと考えればすぐわかる。甘えどころか無能になりたいわけじゃないだろう? -- &new{2016-06-18 (土) 09:27:54}; --Rはキリングならどの職でもベストでなくてもベターな選択。Lは事実上の特定職用だから汎用品はない。 -- &new{2016-07-10 (日) 12:10:27}; -ガードねぇ…状態異常付与だったらまだ使えそうだったんだけどな -- &new{2016-06-17 (金) 08:22:22}; --おまけに購入時に15個、+6以上の強化に3個ずつピュアフォトン使うからまともに強化すらできんよ -- &new{2016-06-18 (土) 16:24:37}; ---こま?モチベ一気に下がったわ…てか強化必要素材追記してほしい。期限終わったらどうやって強化すんだよな… -- &new{2016-06-23 (木) 04:09:21}; ---書いてあったわ…動揺しまくり -- &new{2016-06-23 (木) 04:20:30}; --スタンガードがあればよかったんだがな。最近スタン技でゴリ押ししてくる敵が増えてるし -- &new{2016-06-18 (土) 20:44:14}; --普通にフリーズ育ててる…状態異常の中でフリーズだけ抵抗の余地がないから… -- &new{2016-06-18 (土) 21:03:19}; ---強化徒花かオーディン辺りでフリーズ回避必須の攻撃が来そうな予感がするから育てておいて損はないと思うよ。後から育てるとなると大変だから -- &new{2016-06-18 (土) 23:09:01}; --基本的な状態異常は時限インストールで無効化できるから、わざわざリングでつくるほどでもないんだよね。インジュリーやスタンを防ぐならオンリーワンだったろうけど。 -- &new{2016-06-19 (日) 12:15:41}; --ソロでのボスのフリーズ攻撃はどれも即床ペロに繋がる危険な物だから防ぎたいってのは確かなんだけどね、喰らってからの自力回復もできないし。ただLv上げに消費する物とRリングなのが大きなネックなわけで……うーん -- &new{2016-06-28 (火) 21:24:45}; --いやいや、フリーズガード+20今日完成しちゃったよ。今後何くるかわからんから、ピュアフォトンあと2セット分くらい掘ってる。龍の咆哮終わったら入手不可能になるかも知れないし。 -- [[s]] &new{2016-06-30 (木) 18:53:50}; -ブーストリングってAISエクソーダに効果あるんかな? -- &new{2016-06-18 (土) 10:24:08}; --ぜひ検証を -- &new{2016-06-18 (土) 21:04:19}; --名前が赤くなってたら(あるのかな?)効果あるんじゃない -- &new{2016-06-22 (水) 09:42:07}; -PK法撃かCスト法撃かって言ったらどっちなんやろか -- &new{2016-06-19 (日) 09:44:49}; --職の組み合わせによるとしか言えんが、どちらかと言うとPKの方が優先順位が高いんじゃないか -- &new{2016-06-19 (日) 09:54:43}; ---ありあり。 -- &new{2016-06-19 (日) 10:18:50}; -状態異常無効よりも自身に状態異常付与が欲しい(Fi並感) -- &new{2016-06-20 (月) 01:07:09}; --チェイス振ってるファイターってどれくらい居るんだろうな。 -- &new{2016-06-20 (月) 14:56:09}; ---“自身に” だよ? -- &new{2016-06-20 (月) 19:42:37}; ---PPスレイヤーなんか取るよりはずっと役に立つ -- &new{2016-06-20 (月) 21:43:15}; --自身にバーンとか最高だよな -- [[s]] &new{2016-06-21 (Tue) 11:38:18}; --法撃職のPPが尽きなくなるな -- &new{2016-06-21 (火) 14:13:47}; --リキャスト30分とかそういう -- &new{2016-06-22 (水) 12:31:00}; --是非とも欲しいな(Te並感) -- &new{2016-07-06 (水) 05:09:35}; -オーディン戦でフリーズっぽいエフェクトでキャラが固まってたからフリーズガードが役に立つかなと思ったけど、石化という言い方でフリーズの状態異常マークも付いていなかったから別物っぽいね。 -- &new{2016-06-20 (月) 20:27:17}; --ルーサーの時止めの別エフェクト版みたいなもんじゃないかなー。 -- &new{2016-06-26 (日) 15:18:39}; -Rが火力上昇に一切関係ないものばかりならまだ価値はあった。 -- &new{2016-06-21 (火) 20:55:15}; -強化双子のパニックがめんどくさいのでパニックガードリングください -- &new{2016-06-23 (木) 11:29:03}; --ロッドの固有アンティのやつなら移動と回復両方できるかと -- &new{2016-06-27 (月) 10:44:44}; -色々実装しすぎて、どんどんめんどくさくなっていくな -- &new{2016-06-23 (木) 14:29:55}; --EP4になってからみんなそう -- &new{2016-06-28 (火) 22:02:02}; --新しいこと覚えるのが難しくなってきたんだろ -- &new{2016-06-29 (水) 00:54:11}; ---もうみんな歳だもんな -- &new{2016-07-01 (金) 13:30:54}; ---記憶力のピークは15歳。PSO2はR15、つまり・・・ -- &new{2016-07-03 (日) 11:33:35}; ---もう駄目だ、手遅れだ! -- &new{2016-07-03 (日) 14:30:06}; -ペットが状態異常付与できるようになるリングとか出ないのかね。うちの天才トリムくんがヒキニートのままになってるんだが -- &new{2016-06-29 (水) 00:50:38}; --ペットがという括りでなく全装備に使える異常付与リングは欲しいですな。ザコ相手も効く効かないがあったり、一部ボスに有効だったり逆に変なタイミングで付与しちゃうと邪魔になることもある状態異常はOPでつけるよりも容易に着脱可能なリングのほうで欲しい -- &new{2016-06-29 (水) 01:05:07}; -そういえばPPコンバートって状態以上扱いされるの? -- &new{2016-06-29 (水) 23:01:25}; --されない コンバだけでクレハとの二重回復なんかにはならない -- &new{2016-06-29 (水) 23:04:38}; -クリストはメインクラス専用なのにサブFiでクリストリング装備できないの本当に納得できねえ -- &new{2016-06-29 (水) 23:41:03}; --…言われてみればそうだよね、Rリングはクラススキルと競合したりするから装備不可にされたんだろうけどそれにしては無計画な気がする、なにか問題でもあったのだろうか? とりあえず修正要望は送っておくべきかな。 -- &new{2016-07-01 (金) 13:27:17}; ---無計画も何も元々想定してないし、自分でも言ってるように競合してるからだろ。Criの効果と確立上げますよがメインFiの縛りじゃん。サブだけど装備できないのはおかしいってそれこそ無計画すぎだろ -- &new{2016-08-11 (木) 09:49:30}; --サブFiでクリストリング装備出来たらなんのためにクリストをメイン限定にしたんだよ -- &new{2016-07-01 (金) 22:23:17}; ---打射法に分けられてさえいなければ全面的に納得もできたんだが -- &new{2016-07-03 (日) 06:34:15}; ---言いたいことはわかるけど現状クリストもリングも使えないのがサブFiだけって明らかにおかしいと思う -- &new{2016-07-03 (日) 14:20:48}; ---そもそもクリストリングだけがメイン限定スキルの分配ってところがすでにおかしい なければよかったのに -- &new{2016-07-04 (月) 06:36:48}; ---ゲシュタルトが崩壊してきた。クリストが何だって? -- &new{2016-07-07 (木) 01:58:43}; ---サブFiだけクリスト使えないのは不公平だ、他はリングかサブで使えるのに。って話。 -- &new{2016-07-07 (木) 02:04:23}; ---Gu「へー(Pキーパー見ながら)」 -- &new{2016-08-13 (土) 22:01:12}; ---Fo「へー(フレアリング見ながら)」 -- &new{2016-08-15 (月) 14:38:11}; ---Pキーパーもフォトンフレアもメイン限定じゃないじゃん。つまりスキルを取ってサブにセットすればリングがなくても使える訳だ。だからそのリングを装備できないのは解るが、Cストライクはメイン限定のスキルだから、スキルを取ってサブにFiをセットしても使えないだろ? だからサブFiでCストリングが使えないの変じゃねって話 -- &new{2016-08-18 (木) 22:56:15}; ---なんでかって言ったらそれが縛りとして面倒くさいからってだけだと思うけどなー。これはどの職業でも装備できます、これはメインサブどっちでも装備NGです、これはサブなら装備OKですって最初からやったら混乱を招きそう。んで仮にそれをやったらここのコメント欄がどうなるかっていうと「なんでFiだけ特別扱いなんだ?」だぞ -- &new{2016-08-22 (月) 14:53:46}; ---それはその通りだろうね。上でも書かれてるけど、何でメイン限定のスキルをリングにしたのだろうか -- &new{2016-08-24 (水) 19:47:44}; -とりあえず一個Rリング作って見ようと思ったけどどれがいいのかわかりにくいな まあ個性があるってことなんだと思うけど -- &new{2016-07-01 (金) 19:34:32}; --職構成次第で装備可能かどうかが決まるから『とりあえず』で作るものじゃあない。まぁ、キリング、クリスト、PPが無難なとこじゃね。 -- &new{2016-07-01 (金) 22:19:23}; ---キリングはほとんどFi専門リングとして認識してるが…俺はここに加えマッシブもオススメ。アクティブスキル系のリングは付け替え出来るから持っててお得感ある。 -- &new{2016-07-06 (水) 06:16:07}; -パニックガード来ないかな、ダブル戦で使いたい。 -- &new{2016-07-03 (日) 06:22:33}; --いや、もう、ホントそれな -- &new{2016-07-03 (日) 18:45:56}; ---パニック無効時限「ええんやで?」 -- &new{2016-07-11 (月) 04:41:57}; --むしろスタンガードが欲しい。深淵とのタイマンとかとにかく不快なナイトギアの糞盾シュートとかを無効化できたらどれほど快適だろうかと。 -- &new{2016-08-06 (土) 12:04:31}; -フリーズリングってほぼほぼ使うことないのでいらないでふ -- &new{2016-07-03 (日) 11:17:10}; --運営「作らないのは自由です。また、取り下げもしません」 -- &new{2016-07-03 (日) 11:32:16}; --誰だか知らんがこの語尾うぜ~ -- &new{2016-07-04 (月) 01:33:36}; -まだ実用的なLリングがないクラスがあるけどいつ来るのかな。RaとかSuとか。Suで何となくテックチャージパリングを装備してたけどサブパレを押してのカウンター?は面倒なせいか1度も使ってなかった -- &new{2016-07-05 (火) 21:30:48}; --SuリングでペットがGAが可能になるとかだったらほしいでふ -- &new{2016-07-06 (水) 00:24:51}; --Raリングはランチャー接地時は常にスタンディングスナイプ適用とか、ジャンプ中でもグラビ、スタン投擲可能とか、ガンスラでもバレットキープとか、ランチャーPAは弾発射までスパアマとか…流石に欲張り過ぎか -- &new{2016-07-06 (水) 01:34:02}; ---自分は移動時射撃がブレる代わりに停止時射撃でスコープが使えるようになってヘイト上昇値が極端に下がるスナイパー用リングが欲しい -- &new{2016-07-06 (水) 02:46:55}; ---ランチャースタスナ問題はリングで修正するんじゃなくて公式で修正するレベルだと思うが…PP回収量然り…トラップやオビがあるから誰も言わんが、武器性能としてはおかしいレベル。単発系通常攻撃で回復量1~2って。しかもランチャーなのにHSの必要があるとかおかしくね? -- &new{2016-07-06 (水) 06:20:22}; ---↑HuのギアやFi武器の挙動も似たようなこと言われつつ結局リングでごまかされたからな… -- &new{2016-07-06 (水) 09:48:06}; ---現実的にどうかや挙動からしてどうかよりゲームルール的な是非で指摘しないと運営は動かないからなあ -- &new{2016-07-06 (水) 12:38:26}; ---トラップでJAリング出るリングとかどーよ(適当) -- &new{2016-07-06 (水) 12:42:13}; ---空中でグレ投下出来る「エアグレネード」なんてどーよ(希望) -- &new{2016-07-08 (金) 02:40:27}; ---クイックブラスターみたいにサテカにもクイックを。そのまんまだと強すぎっていうなら%減退有りでも可。とっさにサテカ撃とうとしても溶けてたり逃げられたりでせつないんじゃぁ。(そこ、エンドでいいとか言わない) -- &new{2016-07-08 (金) 03:39:08}; ---ランチャーが非弱点でもウィークヒット系が一定割合適用されるリングとか? -- &new{2016-07-10 (日) 12:12:38}; ---運営さんはココ見てるのか?って思うぐらい皆の予想を見事に掻い潜ったリングが来るらしいですよ -- &new{2016-07-19 (火) 01:02:51}; --ファイターみたいに将来的に実用的な(という名の必須リング)リングが複数実装されて取捨選択しなきゃいけない状態に陥る位ならそんなリング実装しないで初期取得スキルや初期仕様でやって欲しい -- &new{2016-07-13 (水) 23:41:11}; --Pspo2みたいにコスト制で複数のスキルを選べるとかなら良いかな。仮に新しいリングでたとしても+20まで強化しなければ性能を発揮できないとかフリーズガードみたくドロ数の多くないものをレベル毎に要求されるし… -- &new{2016-08-10 (水) 08:14:26}; -フリーズリングってオーディンに効果あるの? -- &new{2016-07-09 (土) 17:08:47}; --うん。喰らわなければ済む話なのは変わらんけど。 -- &new{2016-07-09 (土) 18:23:45}; --オデンの事故防止に作ったけどかなり重宝してる。凍結からのコンボがかなり痛かったけどあるだけで生存率が全然違うなコレ。 -- &new{2016-08-06 (土) 18:17:05}; -ra/huなんだけどRは威力系にしたいと思ってる。クリティカルとったほうがいい?常時威力アップのがいいんかな。教えてえ○い人 -- &new{2016-07-10 (日) 16:01:33}; --バルカンなり赤武器なり使ってないなら大人しくPKにしとけ -- &new{2016-07-10 (日) 20:10:38}; --クリティカルにしてるけど効果が体感出来るので気持ちいいよ。 -- &new{2016-07-11 (月) 00:28:15}; -PPコンバートリング20にしたけどクレイジーハート発動中に使ったらすごい勢いでppが回復して楽しいw -- &new{2016-07-18 (月) 22:00:22}; -皆は、R/Cストライク○○リングとR/PPコンバートリングだったらどっち使う?普段はマルグルでキリングボーナスリング使ってるけど、レイドボス用のリングも用意しようか悩んじゃって…。サブHuだからマッシブはノーカンでお願い -- &new{2016-07-24 (日) 17:47:13}; --職にもよるけど火力職でレイドならコンバじゃね?クリティカル率上がることでダメージに直結する要素あるなら別だけども。ホント職や武器、振ってるスキルによるからなぁ。 -- &new{2016-07-25 (月) 03:27:25}; --R/Pキーパー○○リングって選択はなし?Guは使えないけど被弾しないならCストライクと同じ威力アップがあるよ。 -- &new{2016-07-25 (月) 09:36:20}; --個人的にはほとんどの職でコンバ安定だと思ってるけど -- &new{2016-07-26 (火) 23:19:03}; --両方だよ、コンバのクールタイムは火力リングに付け替えてコンバ使いたいときはコンバつけるんだ、 -- &new{2016-08-25 (木) 01:58:06}; -テックcパリングってHu武器持ちながらテク使った場合オールガードとか適用されるのかな -- &new{2016-07-28 (木) 11:02:56}; --Hu武器のみって制約なかったか? -- &new{2016-07-28 (木) 12:33:14}; --テク武器でしかテクパリは使えんから正面だろうがガード不可 -- &new{2016-07-28 (木) 13:01:30}; ---そうなのかthx -- &new{2016-07-28 (木) 13:05:06}; ---ちなみにタクトではできるぞ!(テクニック用武器・・・?w -- &new{2016-07-30 (土) 14:34:01}; ---タクトの武器色はテク武器の色なんだよなぁ -- &new{2016-08-04 (木) 04:00:23}; -JGで発生するPAはテックアーツJAボーナスの起点に使えますかね?例えばJGヘブンリーの次に繋ぐPAはテックアーツJAボーナスが乗った状態になっているのか気になります。 -- &new{2016-07-30 (土) 12:39:54}; --説明よく読んだら乗るって書いてありましたね。失礼しました -- &new{2016-07-30 (土) 12:53:37}; -スキルリングでアドレナリンって出るの? 出るならメインTeじゃなくてもシフデバ維持(自分だけ)しやすいからかなり強くない? -- &new{2016-08-04 (木) 20:27:00}; --リングの性質上、元のスキルより効果が低いから、効果時間+15秒ってところかね。LかRかにもよるけど、他のリングよりアドレナリンを選ぶメリットは少ないと思うわ。 -- &new{2016-08-04 (木) 20:57:46}; --->元のスキルより効果が低い、とはいうけどEPPRフィールドやフォトンフレアのようにスキル版とほぼ同等の効果量持ってる例外もいるからな -- &new{2016-08-05 (金) 11:17:39}; --サブTeならともかく、Teが絡まないとどうせ60秒上限だからなー。ノンチャでいけるけど、そこまでしてスキル無しシフデバ欲しいかという問題が今度は来るし。身内はまだしも野良Teのシフデバに期待してつけていくっていうのもうーんって感じ。シフデバがかかっていること自体にメリットのあるBoはJB使えば簡単に60秒いけちゃうし -- &new{2016-08-05 (金) 14:34:56}; ---メインFoでもエクステンドアシストは持ってるしついでにそれを掠めたBoが一人でも維持しやすくなるってのは割と大きい そのサブTeのFoTeは自己シフタが必須レベルで火力変わるからね(大体与ダメ1.1倍位) -- &new{2016-08-06 (土) 17:34:10}; --出るの?っていう質問なら誰も答えられないかと -- &new{2016-08-05 (金) 17:30:18}; ---次実装のスキルリング書いてあるサイトにのってたんだけどアドレナリンとヒールシェアだけ画像なしでソースもわからんから聞いてみたって話 -- &new{2016-08-05 (金) 20:41:42}; ---ファミ通に載ってたぞ -- &new{2016-08-06 (土) 06:01:11}; --出るよ。確かR -- &new{2016-08-06 (土) 06:03:16}; --火力スキルとかじゃなくてこういう便利スキルをもっとリングにするべきなんだよ なんでいきなり火力に直結するRリングを出したんだ -- &new{2016-08-06 (土) 17:22:48}; --DB使いにはめちゃくちゃ嬉しいね。空中維持するのにノンチャでBuff延長すると30秒しか伸びないの厳しかった。デバンド切れるとPPがあっという間に枯渇する武器だからキリングよりPP貢献するだろうしな -- &new{2016-08-06 (土) 22:04:30}; ---JB派生テクは武器チェンしても残る -- &new{2016-08-07 (日) 07:52:24}; ---↑おいおいホラ吹くなよ派生と同時にテンキーで切り替えたが判定消えてんぞ -- &new{2016-08-07 (日) 08:39:28}; ---残るのゲイルだけだと思うわ。TA中に固定ガストでシフタ掛けても焦ってメイン武器装備したら4回かからない -- &new{2016-08-07 (日) 09:41:46}; ---派生テクは残る。普段から利用してる。たまに1HITくらい判定が消えることもあるが(エフェクトだけかは知らない)しっかりと変更後の別種武器を握ってるのにバフはかかる。TA動画でもよく使われてるから探してみるといい。 あとDBで空中維持しながらって話でJB派生テクを使う代替案は無しではないが、サブパレワンポチで済むようになるならそれに越したことはないと思う。 -- &new{2016-08-09 (火) 15:09:28}; --でたとして、サブTeじゃないと効果時間上限はのびないけどサブTe ならいらないし装備出来ないんじゃ… -- &new{2016-08-17 (水) 09:50:57}; ---アドレナリンはFiスキルだからサブTeなら問題なく装備できるだろ。つかサブTeだからこそ欲しいリングだろ。なんで3分まで効果伸ばすのにシフデバ合わせて計6回も使わなきゃならんのだよ。 -- &new{2016-08-17 (水) 13:06:04}; ---一番うれしいのDBだと思う。せっかく張り付いてる時にチャージBuffすると着地しちゃうしノンチャだと30秒しか持たないからな -- &new{2016-08-18 (木) 00:55:24}; -マッシブリングは普通のマッシブとは別カウントですか?例えば普通のマッシブが終わってすぐリングマッシブは使えますか? -- &new{2016-08-06 (土) 20:30:02}; --ハンターが入っているとリングは装備出来んがな -- &new{2016-08-06 (土) 20:39:49}; --装備不可クラスがあってね、マッシブリングはメインサブ問わずハンター装備不可よ。 -- &new{2016-08-06 (土) 20:41:12}; --ありがとうございます、被らないリング狙っていきます -- &new{2016-08-06 (土) 22:00:25}; --装備制限なくてSPの節約できるんじゃないかと実装前は妄想してた -- &new{2016-08-10 (水) 08:28:45}; -銀翼と黄金の都Part2で実装されるのは、L:バレットボウホーミング、L:JBエレメンタルキープ、L:スタディングサイン(スタスナ適用時にエフェクト)、L:Aランチャーモード(ランチャー通常攻撃が放物線を描くように射出されるようになる)、L:ショートミラージュ(ミラージュエスケープの移動距離が短くなる)、L:ウォンドEチェンジ、L:メイトラバーズ、L:Jリバーサルカバー -- &new{2016-07-18 (月) 23:48:50}; --ウォンドEチェンジてなんぞ。ブーツみたいにテクニックで属性を固定できてしまうのか。6属性のウォンド揃える必要がなくなるのか -- &new{2016-07-19 (火) 07:03:50}; ---もしそうなら破棄用のアクションが無いのとゾンディザンバメギバで属性が変わっちゃう問題どうするんだろうね。 -- &new{2016-07-19 (火) 08:47:00}; ---ゾンディ殴りしたいならリング無し。ゾンディザンバメギバ殴り出来ない代わりに属性ウォンド揃えなくてよくなるリングあり って感じになるんじゃね?ゾンディで殴れないウォンドに価値があるかどうかは微妙だが -- &new{2016-07-19 (火) 10:39:48}; ---破棄用のアイコンセットで来る可能性が微レ存? -- &new{2016-07-19 (火) 12:01:44}; ---靴の流用かと思ったけどアクティブスキル式にしてしまえばチェインみたいにスキル発動>別の行動でトリガーみたいなことできるのか -- &new{2016-07-19 (火) 16:22:18}; ---ラバーズ使ってる時にチャージテクの属性付与される、ラバースON/OFFでリセットとかそんな感じじゃないか -- &new{2016-07-20 (水) 03:02:34}; ---ウォンドは武器アクション破棄が出来ないからステップで破棄とかやってくれそう -- &new{2016-08-07 (日) 07:33:55}; --JリバーサルカバーはRリングでは -- &new{2016-07-19 (火) 16:14:08}; --やっと···やっとRa用のリングが来るんやなって··· -- &new{2016-07-20 (水) 06:38:19}; ---ピカッ! -- &new{2016-07-20 (水) 07:40:10}; ---安定のガンスラはぶりですね。 -- &new{2016-07-20 (水) 07:43:53}; ---ガンスラにも何か欲しいとこやね -- &new{2016-07-20 (水) 12:38:30}; ---ガンスラはステップアタックが無くなるリングがいいわ -- &new{2016-07-20 (水) 13:04:53}; ---スタンディングサインはリングじゃなくてデフォであるべきエフェクトだろって思った -- &new{2016-07-21 (木) 09:33:54}; ---スタンディングサイン、開発中の映像だとやたら入手コストが高いから、スタスナ発生時間短縮とかあるかもな。因みにコストは鉱石×3宝石×6ラムグラ×15 -- &new{2016-07-21 (木) 15:45:46}; ---あのそれチェイスとかAIS系みたいにステ以外成長しないタイプの -- &new{2016-07-21 (木) 15:54:29}; ---まあ、時間短縮は完全に俺の願望だが、ラムグラ15個で足元光るだけなら悲しいよな。 -- [[枝6]] &new{2016-07-21 (木) 22:37:17}; ---最終強化では要求数一緒やから問題ないでしょ -- &new{2016-07-22 (金) 21:41:38}; ---この分じゃシフデバ残時間表示も夢じゃぁないな! -- &new{2016-07-23 (土) 16:33:03}; ---頭上表示の棒グラフにPPなんていらなかったんや。左下に表示されてるし。自分以外は見れないし。見れたとしてもどうしようもないし。シフデバのバフ残り時間表示のほうが1億倍は実用的だった。リングじゃなくデフォで入れてくれ -- &new{2016-07-24 (日) 01:00:03}; ---ガンスラはモードチェンジパリングくれ。アニメでガンスラでガードしまくってたのは伏線だと思ってたのにいまだに実装されない -- &new{2016-08-06 (土) 22:08:34}; --あとR:ヒールシェアもありました。 -- &new{2016-07-20 (水) 22:58:45}; --Aランチャーモードは通常攻撃限定とは書かれてないから一部のPAにも適用されるのかな?動画を見る限りだとむちゃくちゃ射程落ちそうだけど。 -- &new{2016-07-22 (金) 04:32:51}; --JBエレメントキープはキープじゃなくてノンチャで書き換え可能の方が嬉しかったな。ブーツの鬼門は属性の維持よりむしろ複数属性の混在への素早い対応なんだし。集中カスしてもやっぱ遅いしなぁ(ラグラ除く -- &new{2016-07-22 (金) 05:54:44}; --メイトラバーズが気になるな。乗算じゃなくて加算での回復量増加だったら使いようありそうだが -- &new{2016-07-25 (月) 19:48:15}; ---自分はメイトのドロップ率が上がるか手持ちのメイトが一定時間毎に増殖するリングだと思ってた そうか、回復量が上がる可能性もあるのか -- &new{2016-07-26 (火) 01:07:01}; ---ウォンドラバーズが常時ギアMAXだからメイトラバーズは常時メイト残量MAXかもしれない! -- &new{2016-07-26 (火) 10:33:48}; ---テスト版のモーションを再利用でもするんだろ、効果は変わらないに23メメタ -- &new{2016-07-26 (火) 13:31:10}; ---効果判明したな。回復量増加+使用モーション高速化、Lリング扱いになってるがBrのクイックメイトと重複するかどうかは不明、Lvによる回復量増加率とモーション速度短縮率が変わるかどうかも不明 -- &new{2016-08-05 (金) 11:14:49}; ---乙女にも上昇効果あればモノメの事故減ってよさそうだがないかな -- [[木主]] &new{2016-08-24 (水) 18:26:10}; ---↑木主じゃないです -- &new{2016-08-24 (水) 18:27:00}; ---乙女と併用可能で回復量1.5倍以上まで行くならトリメだけ持って残機10で遊んでたリミブレFiが残機20できるようになるのか -- &new{2016-08-24 (水) 19:59:47}; ---回復量とは書いてるがこれ回復量上昇するのか? -- &new{2016-08-24 (水) 20:13:43}; --電撃見たけど、ランチャーリングは放物線以外にも攻撃範囲の拡大と攻撃力上昇もあるのね。PSU勢用のネタ枠だと思ってたけど、使いこなしたくなるなこれは。 -- &new{2016-08-12 (金) 17:47:44}; ---はじめは戸惑うけどなにかと便利だろうなAモード。ぶっちゃけスイッチ式のスキルで実装して切り替えながら戦いたかったが…リング変更チャットコマンドの実装を待つか -- &new{2016-08-12 (金) 18:28:16}; ---これホント期待してる。ランチャーマンがマジで少ないので,もう救われないのかと思ってたところにこれですよ。やったぜ -- &new{2016-08-17 (水) 14:58:12}; ---PAの火力上がらないなら意味ないような・・・ -- &new{2016-08-18 (木) 00:18:34}; ---せめて銃身も上げるようにしてほしかったぜ・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 18:31:20}; -果たしてウォンドEチェンジは補助テクでは書き換わらない神仕様で来てくれるかどうか -- &new{2016-08-24 (水) 16:34:50}; --ゾンディは一応攻撃テクだし期待しない方が良い -- &new{2016-08-24 (水) 16:42:15}; --説明文では「一部の」チャージテクニックを使用した際に~になってるな -- &new{2016-08-24 (水) 17:14:38}; ---正直ナメギドさん除外だとは思う -- &new{2016-08-24 (水) 17:17:37}; --ウォンドEチェンジ、とりあえずゾンディール・メギバース・ザンバースを試してみましたが、それぞれの属性に変わりました。殴りTeでは厳しそうですね。 -- &new{2016-08-24 (水) 17:38:56}; ---殴りだと雷ウォンドだけ用意できてない人ならまだアリとしてそれ以外だと使い物にならないな・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 17:45:29}; ---ブーツと同じ仕様ならタリスに持ち替えてゾンディしたりすると属性変化消えるから、マジ使い物にならんな。 -- &new{2016-08-24 (水) 18:57:01}; --残念ながらゾンディとメギバのチャージでの属性上書きを確認しました。その他バフ系はチャージで変化無しです。ちなみにリングレベルはLv1。 -- &new{2016-08-24 (水) 17:42:50}; ---あ、ザンバースも変わりました。 -- [[子木主]] &new{2016-08-24 (水) 17:46:07}; ---BoのJBギアのやつそのまま持ってきた感じだわな -- &new{2016-08-24 (水) 20:37:42}; --わい涙目。運営よこれは何のための属性変化なんですかねぇ -- &new{2016-08-24 (水) 17:55:55}; ---メインフォースでフォース装備可能ウォンド1本運用とかじゃね・・・ タリスの属性が同じように変われば新規プレイヤー向け神リングになったと思う -- &new{2016-08-24 (水) 18:13:39}; ---JBの属性チェンジもエレコン無効なんだからウォンドの方も意味ないと思うで。 -- &new{2016-08-24 (水) 18:50:23}; --ないと予測するけどEチャンジはウォンドギアエレメントに影響はあるんかな? -- &new{2016-08-24 (水) 17:59:05}; ---いや普通にあるんじゃないか? むしろ無いほうが基礎闇とかが輝くだろうけど -- &new{2016-08-24 (水) 18:18:38}; ---検証してみたら書き換え後の属性が影響してた。光レイウォンド→ゾンディで殴るとショック付与。 小木 -- &new{2016-08-24 (水) 19:45:23}; --レベル1で属性変換率80%確認、レベル2で81%になるので以後レベルアップで1ずつ上昇の模様 -- &new{2016-08-24 (水) 18:01:37}; --ゾンディ、ザンバ、メギバをノンチャ使用でワンチャン・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 18:31:54}; --持ち替えで属性破棄すると補助フィールド消えるし、ゾンディやメギバはともかくとして、ザンバ殴り出来ないのだけはどうしようもないな -- &new{2016-08-24 (水) 19:55:38}; --属性変化は攻撃テクだけで補助テクは除外して欲しかった。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:23:41}; --運営に意見がたくさん送られればゾンディ・ザンバ・メギバをウォンドEチェンジの対象外にしてくれるんじゃないかな? -- &new{2016-08-24 (水) 22:46:54}; --「一部のテクニックで属性が変化する」なら、現時点で属性が変化しないテクは何があるん?シフデバレスタアンティぐらいしかないの? -- &new{2016-08-24 (水) 23:56:47}; ---ナバータ ナメギド「一部って多分俺ら以外のこと」 -- &new{2016-08-25 (木) 00:47:40}; --書き換え後の属性はFoスキルのエレメンタルコンバージョンの対象に適応されますか? -- &new{2016-08-25 (木) 10:49:57}; -Aランチャーモード、使ってみましたけど思った以上にひどいです。まず、ロックオン視点では適正距離取るか密着してダイレクトで当てるかしないと当てられません。肩越し視点にして射角変えれば調節できるかとおもいきや、どれだけ変えてもほぼ一定の距離で落ちます。ましてや真上に撃つと後ろに飛ぶ始末。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:03:41}; --だいたい旧来どおりっぽいな -- &new{2016-08-24 (水) 19:05:57}; --せいぜい中型雑魚とかにヘッドショットしやすくなるかなぐらいかな -- &new{2016-08-24 (水) 19:24:42}; --弓の放物線演算そのまま持ってくればいいだけだと思うんだが、なんでそんな仕様になったんだ・・・。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:33:07}; --ファッ!?曲射エイムでけへんのか -- &new{2016-08-24 (水) 19:52:37}; --最終補正次第だけどAリングは通常犠牲にしてPAの威力上げる物と割り切るしかないな -- &new{2016-08-25 (木) 01:52:01}; ---試したけどPA威力上がらんぞ? -- &new{2016-08-25 (木) 05:22:53}; -ショートミラージュはサモナーの必需品になりそうね、思ったより短くなってて相当使いやすいわ -- &new{2016-08-24 (水) 19:18:55}; --打撃が上げれればよかったのに・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 19:43:39}; ---Rパーフェクトキーパー法撃に書いてあるけど、スイッチ使うにしてもサモナーのリングは法撃上げればいいんじゃないの? -- &new{2016-08-25 (木) 08:33:15}; -L/バレットボウホーミング試してきました。中近距離ではあまり効果は見られませんでしたが、ロックができるぎりぎりの距離だと目に見えて当たるようにになります。特にラピッドシュート時の3連射は全弾がロック部位にヒットするレベルでホーミングします -- &new{2016-08-24 (水) 19:35:55}; --非チャージの場合はどうですか? -- &new{2016-08-24 (水) 19:49:54}; ---誘導が発動するのは”チャージ”通常攻撃のみとなります 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:55:52}; --防衛戦なんかでPP回収が楽になるねって思ったけど塔か壁撃てばいいんだよなあ -- &new{2016-08-24 (水) 19:57:32}; ---とは言え普通にpp回収の安定性は上がるから無難に使えるリングだな(無難に使える、ってのが相対的にすごく高性能に感じるのが何とも…) -- &new{2016-08-25 (木) 00:20:38}; --Lv4まで上昇させました。Lv1とは見違えるほどホーミングします。この分だとLv20まで上げれば射撃直後から誘導される可能性があります。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:40:27}; --木主です。Lv1アップごとに0.1秒(初期0.1秒、現在Lv5にて0.5秒)増加の可能性が濃厚です。いろいろ試してみた結果ですが、非完全ロック(ロック可能カーソルが出ている状態:以下仮ロック)でも誘導し、さらに肩越し視点でも誘導することを確認しました。ラピッドシュート時、仮ロック状態で射撃途中に別ロックに移動するとそちらに誘導されます。最初に仮ロックしていた場所ではなくチャージ通常が放たれた時にロックされていた場所に誘導されるようです。 -- [[s]] &new{2016-08-25 (木) 13:36:02}; -今回追加分のリングでマシなのはL/メイトラバーズぐらいなのかな? -- &new{2016-08-24 (水) 20:25:42}; --回復量上昇量がいくつかわかってないのでまだなんとも・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 20:32:46}; --アドレナリンがDBメインのBoなら嬉しいと思う。PPも余るからキリングやコンバと取捨選択なのも困らないだろう。両立で1分以上DB持ちっぱなしなんてしないなら関係ないが…。あとはショートミラージュが人によってはパリングより楽なぐらいか。GuRaは前ロール要らん人はメイトありかと思ったが付録のステが防御なんだな -- &new{2016-08-24 (水) 20:33:15}; --ショートミラージュもSuならいい感じだった。あとRaのスタスナリングはのってないのに光る...らしい。掘れたら自分でも確認してみるわ -- &new{2016-08-24 (水) 20:33:32}; --raguでもない限りLは必須リング多くて装備する人少なそうだ -- &new{2016-08-24 (水) 21:09:28}; -ショートミラージュ空中で連続して出せるな 無敵時間の長いミラージュステップみたいになってる -- &new{2016-08-24 (水) 20:42:04}; --何連ステップくらいの速さ?Cパを外すレベルの有用さなら作ってみたい。 -- &new{2016-08-24 (水) 23:03:03}; --ショートミラージュリング、LV10まで上げてみましたが最大ジャンプから着地までの間に5回ミラージュ発動できました。また、最大ジャンプから空中でミラージュ発動→空中でタリス投擲→空中ミラージュ3回→着地のような使い方もできました。LV1の状態では使ってみませんでしたのでLVによって間隔が変わったりするのかはわかりませんが、参考まで。 -- &new{2016-08-25 (木) 08:43:13}; ---ついでにちょっと試してみたところ、タイミングはシビアですが最大ジャンプ空中ミラージュ→タリス投擲→空中ミラージュ→タリス投擲→空中ミラージュx2→着地もできました。空中からの行動の幅がちょっと広がる・・かもしれません。 -- &new{2016-08-25 (木) 08:49:59}; -アドレナリンは初期で10秒でした。現在+5で14秒なので+20だと25秒とかになりそうですな。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:31:01}; --普通に使えるな これでTe以外でシフデバが実用可能レベルになりそう -- &new{2016-08-24 (水) 20:24:29}; ---そもそも効果時間延長がないからあまり変わらないと思うんだけどな -- &new{2016-08-24 (水) 20:33:38}; ---FoTeなら自己強化で結構いけそうだな -- &new{2016-08-24 (水) 20:42:18}; ---シフデバそのものの累積上限はTe含まずだと結局1分だからなあ -- &new{2016-08-24 (水) 21:12:28}; --Te付フレパにシフストしてもらう+セルクフロッツの派生シフタ+アドレナリンリングで3分を強制維持に使えそう。フレパのシフタってかけてくれる時はちゃんとかかるけど、シフタ切れになることも多いから人によっては便利そう -- &new{2016-08-24 (水) 20:49:00}; --TA用にいいね -- &new{2016-08-24 (水) 20:52:39}; --Teを入れないと上限1分だからFoTeの構成が1番使えるということか -- &new{2016-08-24 (水) 21:18:02}; --BoでDB使ってる最中にノンチャシフデバする時便利だな -- &new{2016-08-24 (水) 21:41:21}; --とりあえず途中経過 +10で19秒、現在+13で22秒。増加量が変わらないからもしかすると30秒いくかも? (きぬ) -- &new{2016-08-24 (水) 21:53:59}; ---あえての29秒とかにしてくるやもしれませんぞ。 -- &new{2016-08-24 (水) 23:00:16}; --アドレナリンリング期待以上だったわ。有用そうだね。 -- &new{2016-08-25 (木) 12:34:28}; -メイトラバーズは1レベルごとに使用速度が5%ずつ上昇していく感じやね。この数値のまま上昇していくならレベル20で200%になるのかな。素材が足りないからまだ5までしか強化できてないけどレベル5までに回復量は100%のままだから、多分回復量が上がり始めるのはレベル11以降だろうね -- &new{2016-08-24 (水) 21:08:44}; --11以降は速度が変わらなくなる予感がちょっとする -- &new{2016-08-24 (水) 21:13:51}; --クイックメイトが4割だっけ。それ以上いくとスキル死ぬなあ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:14:48}; ---検証したらスキルのクイックメイトと効果が重複するようです -- &new{2016-08-24 (水) 21:27:04}; ---おっとまさかの共存ルートとは。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:33:55}; ---レベル5でもスキルと併用するとトリメイトでもモノメイト以上のスピードだね。最大まで強化したらどのくらいのスピードになるのか… -- &new{2016-08-24 (水) 21:37:54}; ---重複すると聞いてちょっと作ってみる気になった。情報ありがとう。 -- &new{2016-08-25 (木) 07:03:45}; -R/Jリバーサルカバー レベル1で5.5%、レベル2で5.5%でした。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:31:45}; --ミス、レベル1は5.0です・・・。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:33:46}; ---こいつも共存するのかな、その勢いだとスキル側が食われそうだ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:52:13}; ---Br不可 -- &new{2016-08-24 (水) 21:56:43}; ---ごめん、見逃してた。じゃあスキル死亡ルートか。 -- &new{2016-08-24 (水) 22:01:00}; -スタスナリングは感覚を掴む時に重宝するな。するのよ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:41:13}; --ああ、つぎはムーブリングだ・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 21:42:34}; --Ra入ってなくても1秒静止してるだけ(でも)、スタスナを身体に覚え込ませるにはいいリングだよな。所かまわず光るからSS撮影にも使えるし。…あれ? -- &new{2016-08-24 (水) 22:41:57}; -話題にも上がらないリバーサルリング -- &new{2016-08-24 (水) 21:20:23}; --倍率わからんけど効果的にはGuRaがパフェ調整に使うかもってくらいだしな 悪くないけど良くもない枠使う割には地味すぎ -- &new{2016-08-24 (水) 21:29:02}; --ヒールシェア「せやな」 -- &new{2016-08-24 (水) 21:32:02}; --ちょっと取ってみようかと思っている -- &new{2016-08-24 (水) 21:32:14}; ---俺はサブHuしない時用に取ろうと思ってる。Lv20で5%とかならいらなかったけどそうでもないみたいだし10%かなと思いつつ20%に期待(元のもSP5で届くし期待するくらいはゆるして) -- &new{2016-08-24 (水) 22:23:32}; ---+11で10% -- &new{2016-08-24 (水) 23:13:09}; ---なかなか悪くないな・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 23:30:49}; ---TeBoでJBEキープとJリバサつけたら世界が変わった。やばい。とてもやりやすい。 -- &new{2016-08-25 (木) 03:25:26}; ---突き詰めていけば他のリングのほうが数字上効率はいいんだろうけど、自分がストレスない以上に効果的なものもないしな -- &new{2016-08-25 (木) 04:10:32}; --Brの両立ツリーはSPカツカツだから本家でも装備出来たら良かったのに。徒花でHPブーストが掛かるとHP次第じゃ1000以上回復する -- &new{2016-08-25 (木) 07:01:58}; -ランチャーリング使ってみたので感想。射程距離は半分以下、着弾地点で範囲攻撃。放物線を描く弾道なので当然マウスファムトみたいな小型は密着でもしない限り当たらない。ベガスのエネミーは割りと小型が多いから当てるのに苦労した。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:04:12}; --おっと被ってしまった、すいません・・・あまりにアレなので長文になってしまった・・ -- &new{2016-08-24 (水) 19:05:17}; --なんやそれ…ランチャーに恨みでもあんのかよ・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 19:06:54}; ---PSO2でまっすぐ飛ぶようになりましたから・・・(元の木阿弥 -- &new{2016-08-24 (水) 19:10:25}; --ランチャーリングは作ったけど書いてある通り微妙すぎるね -- &new{2016-08-24 (水) 19:10:20}; --パレット方式変わってるんだし通常とAランチャー同時に使える設定できるようにしたらワンチャンあったんだけどな -- &new{2016-08-24 (水) 19:11:46}; --補足と訂正します。射程距離は固定のようでおよそ前方ダイブロール2回分弱。発射時点で放物線を描くので、ウーダンに試したところ密着でも安定して当たりませんでした。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:15:13}; ---まだクラスターバレット撒いていたほうがよいです -- &new{2016-08-24 (水) 19:16:49}; ---さすがにPAと通常じゃ比べられん -- &new{2016-08-24 (水) 21:00:34}; --木もうひとつできてたみたいなんでこちらに、+1で威力101%の範囲が102.50%、+2で威力101%の範囲が105.00%から+1毎に範囲は2.50%されてく感じですかね。正直使い勝手がひどすぎるんで強化する気になれないので、威力は有志の方にお任せしますわ -- &new{2016-08-24 (水) 19:23:58}; --地面撃ちもできなくなるの? -- &new{2016-08-24 (水) 19:42:23}; ---できなくもないが、ほぼ真下を向かないとだめ。ちょっとでもずれるとダイブロール1個分くらいで着弾するか、地面に吸われて爆風すらでない。ダイブロールシュートだと真後ろに発射さるw -- &new{2016-08-24 (水) 19:49:43}; --慣れたら普通に当てられるようになった、ロックでなく肩越し前提になるけど楽しいねこれ。あとは強化による内容次第 -- &new{2016-08-24 (水) 19:45:28}; --近くても当たらない遠くても当たらない威力は上がっても20%ぐらいだろうしアカンなこれ -- &new{2016-08-24 (水) 20:02:24}; --Raのリングはどっちも微妙っぽいね。言いたかないけど出せ出せ言われるから作ったやけくそなのか -- &new{2016-08-24 (水) 20:09:14}; ---射撃ステ20を乗っけるために適当にどっちかってレベル -- &new{2016-08-24 (水) 20:11:50}; ---それなら尚更戦闘に悪影響が出ない分スタスナ補助輪でいいっていう。しかしたかだかステ20のために強化するのも悲しいなぁ -- &new{2016-08-24 (水) 20:21:16}; ---そうなるとスタスナよかSロールのほうが再利用もできていいぞ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:02:25}; ---スタスナなんてスキルに付随しておくべき効果なのに、わざわざリングで出すとかねぇ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:29:53}; ---ステ乗せるだけならSロールでもいいしAIS系のリングでもいいという -- &new{2016-08-24 (水) 21:41:32}; --このリング当てるために距離調整してるなら、リング無しの通常一発でも当てた方がダメージも高いからもう駄目だぁ -- &new{2016-08-24 (水) 20:14:04}; --範囲+50%威力+20%まで行けばちょっと考えるけどぶっちゃけそこまで頑張る間に別の事したほうがよさそう… -- &new{2016-08-24 (水) 20:58:45}; ---所詮通常攻撃だもんな。通常のために位置調整するならPAぶっぱせぇやってなる -- &new{2016-08-24 (水) 21:08:03}; --うーん、せめて弾道のガイドほしいところ?無いんでしょ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:09:48}; --肩越しで75~80度位を狙えば自分の真下に飛んでHSできる、近く撃ちたい場合も上を向くしかない、着弾確認?できへんできへん。自分はなかなか楽しんでるけどね -- &new{2016-08-24 (水) 21:31:18}; --俺もこのリング作ってみたけど、ひどいな、これは。よく知らんのだけど、PSUのランチャーってこんなだったの? -- &new{2016-08-24 (水) 21:42:14}; ---放物線描くだけで違うな あっちはもっと遅い -- &new{2016-08-24 (水) 21:45:52}; ---えぇと、じゃぁこっちの方がマシってこと? なら我慢するしかないのか・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 21:58:30}; ---PSUのはコスモスブレイカーよりちょっと早い程度の弾速で山なりに飛び、ディバインランチャー程度の範囲の爆発って感じよ -- &new{2016-08-24 (水) 22:26:31}; ---産廃武器種の中でも一線を画してたからなあ、懐かしいぜ -- &new{2016-08-24 (水) 22:42:36}; ---PSUも山なり挙動が脚引っ張りすぎで、Po2で現在のランチャーのような直進弾の武器が一部実装され、PSUに逆輸入されて絶賛されたと記憶してる。山なりは着弾点まで爆発しないから障害物超えて攻撃したり面白い使い方はできたが実用性は… -- &new{2016-08-24 (水) 23:10:31}; ---こんな中途半端に使えないもん実装するくらいならダークメテオ挙動で隕石降らせて完全にネタに走ってくれた方がよかったわ -- &new{2016-08-25 (木) 00:00:06}; ---吹き飛ばし効果付いてて敵が飛び散ってた思い出 -- &new{2016-08-25 (木) 00:36:46}; ---吹き飛ばしといっても着弾点からじゃなく自キャラ中心に吹っ飛ぶから、散る印象は無かったな -- &new{2016-08-25 (木) 00:48:57}; --榴弾みたいな軌道だな…ディバインランチャーでも同じ起動してくれれば楽しいかも。(実用性あるととは言わない) -- &new{2016-08-25 (木) 00:29:20}; --適用前よりも適用後の方がエネミーに攻撃が当たらなくなる。個人的に旧ウォンドラバーズ以来の弱体化スキルかも知れない。スタンディングサインの方がよっぽど有用かなぁ。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:35:25}; ---当てやすくなるリングじゃないぞ? -- &new{2016-08-25 (木) 03:20:26}; ---このリングに関してはあまり弁護したくないが、これは発表当初から、当てにくくなる代わりに、威力と範囲が上がるものだとは言われてた -- &new{2016-08-26 (金) 19:34:22}; --当てづらく成る上に範囲が広がった分はダメジは小さく、その拡大範囲でのダメジではPPが回復しない・・・もとより当てにくく成った分だけPP回収力が減った・・・どういうことなのー拡大範囲のダメジでもPP回収くらいはしてください -- &new{2016-08-25 (木) 04:50:30}; --17まで上げてみたが、威力109%範囲142.50%だから、20で110%の150%かな -- &new{2016-08-25 (木) 06:45:22}; --まぁPSUはPSO2ほどアクション性が高くない(そもそもジャンプアクションが無い)からアレはアレで悪く無かったと思うわ。使いこなせれば面白そうだと思ったけど着弾の問題とか調整が入らない限り使えるレベルじゃないほど酷かった。 -- &new{2016-08-25 (木) 07:38:22}; --普通曲射って言ったらこんな強制的に着弾地点固定されるんじゃなくて、プレイヤーの狙い次第で好きな地点に着弾させるようなのだろう。SEGAのバカ共は他のFPSとかでグレネード使ったこと無いのか?? -- &new{2016-08-25 (木) 13:35:15}; ---そもそも、このゲーム内にもグレネードは有るのに、なぜそれと同じことが出来ないのか・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 20:08:33}; ---まあ結局はそういう前提でのクライアント設計をしなかったからって事だろう。 -- &new{2016-08-25 (木) 20:42:09}; ---曲射以前に砲身が曲がって上に飛び出す球とか 使いにくすぎるでしょ・・・ただただ単純にまっすぐ打ち出して弧を描いてください・・・なんで 砲身曲げたんですか・・・ -- &new{2016-08-26 (金) 00:07:45}; -メイトラバーズは見た感じ悪くないな 気に入ったLリングなかったらどうぞってとこか 乙女と共存できそうだし -- &new{2016-08-24 (水) 23:21:24}; --LV11までは回復量あがらなかった、どのくらい増えるのだろう -- &new{2016-08-24 (水) 23:31:28}; ---まだ途中ですがLv12以降2%ずつ上がってますね。最終120%かな -- &new{2016-08-25 (木) 00:07:15}; ---Lv12で回復量102%、速度160%。Lv20で120%いければいい感じかな -- &new{2016-08-25 (木) 00:08:21}; ---最終的にディメイト72%と仮定するとカチリミブレのお供にするのは無理か。まあ徒花でもトリメ10個無くなるのは稀だから武器指輪付けたほうがええね -- &new{2016-08-25 (木) 01:13:24}; --乙女とならリバーサルのほうが相性いいかも? -- &new{2016-08-25 (木) 00:05:01}; ---Rリングだからクラスによるねぇ -- &new{2016-08-25 (木) 00:16:37}; --レンジャーのマッシヴオトメに最適やな(白目) -- &new{2016-08-25 (木) 01:19:30}; ---結局RaHu向けのLリングはないという -- &new{2016-08-25 (木) 02:06:24}; ---RaHu向けとしてはメイトラバーズとJリバーサルカバーって選択肢も増えたって感じだな しばらくこれで行ってみる -- &new{2016-08-25 (木) 10:31:35}; ---結局Aランチャー酷すぎてJリバーサルカバーとかメイトラバーの方がマシとか、本当にハゲはRa嫌いなんだな -- &new{2016-08-25 (木) 13:38:01}; ---メイトラバーズはレンジャーハンター向けだろ(白目) -- &new{2016-08-25 (木) 20:12:43}; --乙女に乗らないって話が出てるけど検証できる人お願い -- &new{2016-08-25 (木) 04:53:05}; ---乙女には乗らない。回復量も乗算なので仮にLv20で120%になってもモノメイトがディメイト代わりにはならない。速度の方がメインだなコリャ -- &new{2016-08-25 (木) 11:20:18}; --RaHu向けに回復量に特化したA(アナザー)メイトラヴァーズ作って欲しいわ。Aランチャーみたいなゴミは廃止で良いよ。 -- &new{2016-08-26 (金) 04:08:57}; -Rリングのアドレナリンがかなり良いかもしれない。テクを含まないクラス運用で、Teのフレパでシフスタ発動後固有派生シフタのセルクフロッツでシフスタ時間を確実に上書き出来る。フレパをTe3人にしても移動中にシフタ発動したりして割とシフタが切れる事多いので、PKリングとかで3%だけ火力盛るより効果がある。・・・といってもあくまでソロ運用時の話なのでマルチでは不要か -- &new{2016-08-25 (木) 00:27:27}; --防衛とか散開しててシフタ受けられない時に自前で大きく延長できるのはいいかもなぁ。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:50:22}; ---特に絶望は恩恵でかい。 シフタ維持しようとすると石拾いがおざなりになるし、シフタないと目に見えて火力落ちるからね。 まあ、リング系で有用なのは、元の仕様がゴミなだけなんだよな。 シフデバ15秒の上限1分デフォは馬鹿だわ、ホント。 -- &new{2016-08-25 (木) 04:06:05}; ---デフォ3分Te様LTAは10分にしよう -- &new{2016-08-25 (木) 04:08:41}; --活きる状況が限定的なのが悩みどころ。キリングやコンバ・マッシブの利便性を捨ててまで使う人がどれだけいるだろうか -- &new{2016-08-25 (木) 02:04:09}; ---自前でテク使えてデバの時間がPP回復に直結してサブでHu使えるBoでは文句ないなw -- &new{2016-08-25 (木) 03:29:35}; ---ノンチャで1分持つようになるのは案外便利 -- &new{2016-08-25 (木) 10:44:05}; --なんか変な仕様になって、ペットシフタも効果時間延びてたりしませんか・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 04:32:36}; --メインTeなら1Hit当たり驚異の75秒? -- &new{2016-08-25 (木) 12:32:20}; -交換する意味は全くないとかwikiで書いちゃいかんだろう -- &new{2016-08-25 (木) 05:03:18}; --言ってやった書いてやったウヒャヒャ!みたいなのはそれに適したメディアが幾らでもあるんだからさぁ・・・wikiでこういう事するのほんとやめてほしい。 -- &new{2016-08-25 (木) 05:08:38}; //--どうせまともな奴は見てない様なwikiなんだからその程度で十分、雑音多すぎで元から機能してないだろ -- &new{2016-08-25 (木) 05:48:44}; --流石にアレだったのでちょっと丸い言い方に訂正。今後の修正に期待しよう… -- &new{2016-08-25 (木) 06:27:36}; -Aランチャーモードの威力と範囲はLv2 101%の105.00% Lv3 102%の107.50% Lv4 102%の110.00%でした、凄く少ない情報だけど下手にいじるとなんかしでかしそうだったので誰か書いておいてくれるとうれしいです -- &new{2016-08-25 (木) 05:19:59}; -弓BrRaだとPPコンバとマッシブどっち付けるか迷うな…どっちがいいんじゃろか -- &new{2016-08-25 (木) 06:26:55}; --両方用意してクエにあわせて使い分け -- &new{2016-08-25 (木) 07:30:37}; --クールタイム毎に付け替えてもいいんじゃない -- &new{2016-08-25 (木) 10:23:31}; -スタンディングサインの実装で思ったけど最低でも5パーセントぐらいのダメ倍率つけてホワイティルウィングとかブーストオーラ系みたいなエフェクトをつけてくれたら喜んで使うわ -- &new{2016-08-25 (木) 08:43:17}; --クリストとかPKのリングでも3%なんですけど -- &new{2016-08-25 (木) 09:56:23}; --威力はいらんから0.1秒でもスタスナ乗るまでの時間を短縮くらいついてて欲しかった -- &new{2016-08-25 (木) 10:01:21}; -要するにこれいる? ってことでしょ -- &new{2016-08-25 (木) 10:37:37}; --たしかにチェックミスは要らないな -- &new{2016-08-26 (金) 22:32:11}; -ヒールシェア、本家は知らないけどペットと一緒にかかると主人にもシェアされるな。他のプレイヤーには2倍かかるかもしれない -- &new{2016-08-25 (木) 10:59:19}; -目につきやすいように別木にする スタンディングサインはベルトコンベアの上じゃ光らない デマを広めるのはやめろ デマじゃないというのなら証拠を出すべき -- &new{2016-08-25 (木) 14:05:07}; --ベルトコンベアの上では光らない証明はこの動画https://twitter.com/Fl_Miluska/status/768404713939185664の1:00~ -- &new{2016-08-25 (木) 14:10:10}; --動画見た感じ理想的な矯正リングに思うな。 まだトルマリン集まってないのだけど、集まったらしばらく付けてみるかの。スタスナ乗ると思ってたけど乗らない場面とか見つけられそうだし。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:00:33}; -ウォンドEチェンジはギアが残ってる間はレイウォンド→メタルブランに変えても属性の上書きが続いてました。JBは1足しか使ってないので仕様がわからないのですが、同じだったらすみません。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:54:06}; -最近殴りTe始めた雑魚なんだけど、ウォンドEチェンジって6色ウォンド持ってないなら作ったほうがいい?属性破棄出来ないって書いてあるから凄い悩んでる。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:50:00}; --様子見したほうがいい。今はチャージゾンディールで雷属性に変わるというとんでもないシロモノだから。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:57:31}; --マスタリある属性テク以外使いたくない!!!とか、ゾンディして殴る(雷弱点以外)には相性悪いリングだね。何だっていいからとにかくウォンドで殴りたい、思い出したように弱点属性のテク撃ちながら殴ったり、レイドボスで他にTeがいたら攻撃寄りにシフトするとかそういうタイプのTeならいけるリングだと思うが -- &new{2016-08-25 (木) 15:57:59}; --ゾンディール・メギバース・ザンバースでも属性が変わってしまう。ただし、ノンチャでは変わらない。シフデバ、レスタ、アンティではそもそも変わらない。これを前提にしてためしてみるのはどうだい? -- &new{2016-08-25 (木) 15:58:35}; --雷ウォンドの代わりにはなりそうと一瞬思ったが、ダーカーと機甲種交じるクエだと微妙だと気づき、様子見に回るなどしてる。少なくとも属性変えずにゲイル吸引&ザンバやグラン接敵があり、その上属性破棄が容易なブーツと比べて間違いなく使いにくい。 -- &new{2016-08-25 (木) 16:02:26}; --みんなありがとう。よく使うテクの属性のウォンドを後回しにして色揃えながら様子見することにしたよ。 -- &new{2016-08-25 (木) 16:28:33}; --ゾンディール・メギバース・ザンバースでも属性変わっちゃうって、これまたトンデモ調整してきたなあ・・・エクスキューブリサイクル1次修正時のアレといい、真面目に設計・調整する気があるのか疑うレベルやな・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 22:53:52}; ---ジェットブーツギアとほとんど同じシステムなんだから調整も何もないで ブーツでゾンディ/メギバしたら雷/闇属性になるあたりから怒っていかないと -- &new{2016-08-26 (金) 12:05:19}; --ゾンディの後に集中カスした弱点属性のテクを入れればいいだけだと思うんだけど、素人考えかな? -- &new{2016-08-25 (木) 23:49:56}; ---サブBrならいいけどサブHuだと法撃しょぼいから弱テク撃ちたくないんじゃないか。ゾンディは別に集めて持ち替え破棄しても良いと思うけどザンバ殴り出来ないのが致命的 -- &new{2016-08-26 (金) 00:30:26}; ---運営はEWHは乗せに行くものじゃなく、たまたま使ってる武器が相手の弱点属性だったらボーナスが入ってラッキーだね程度のスキルと本気で考えているフシがあるからな… -- &new{2016-08-26 (金) 22:08:53}; -スタンディングサインは1秒静止時に光るんじゃなくてスタンディングスナイプ発動時に光るように仕様変更すべきだわ。1秒静止してたらスタンディングスナイプ発動しない状態でも光るとかなんのサインにもなってない。 -- &new{2016-08-25 (木) 06:20:03}; --完全に見た目だけのアクセサリだから一応撮影用には使えるが戦闘用としての価値は一切無いな 射撃を盛るだけなら前ロールあるし -- &new{2016-08-25 (木) 06:51:11}; --1秒静止でスタスナ発動しない状態ってどういうこっちゃ?例えばPA中でも光ってうざいとかそういうこと? もしくはベルトコンベアで流されてるときでも光るとか? -- &new{2016-08-25 (木) 07:42:28}; ---そう、流されても光るよ -- &new{2016-08-25 (木) 08:51:42}; ---例えばサテカノは構えてる最中は静止してるけどPA入力時に静止してないとスタスナ乗らないだろ?スタスナ乗らない状態のサテカノ構え中にも光るから、降ってきたレーザーにスタスナが乗るって勘違いすんだよ つまり「今発動しているPAにスタスナが乗っているサイン」じゃなく「光っているときに入力すればスタスナが乗るサイン」ってことだ あとコンベアや動く敵の上では光んねーよ批判するにしてもまとめサイトのタイトル鵜呑み以下の批判はやめろ -- &new{2016-08-25 (木) 09:11:00}; ---リングのエフェクトが光ってる時は攻撃やPAの入力をすればスタスナが乗る状態を示す。但しスタスナは攻撃入力時にのみ静止状態を参照するので、チャージ系PAを貯めている際に光ってもその攻撃に影響はない。って書けばいいってことかね -- &new{2016-08-25 (木) 09:56:13}; ---こんな感じっす→エンドアトラクトチャージ!よし、チャージ中にスタンディングサインが出たぞ!直後のPAにはスタンディングスナイプが乗るぜ!※乗らない -- &new{2016-08-25 (木) 11:30:38}; ---本当にやる気がある初心者が取りそうなリングだから勘違いしないように説明に注意書きとか入れてもいいと思う -- &new{2016-08-25 (木) 12:17:22}; ---エンドアトラクトは撃ったらサイン消えるんだからなにもおかしくないだろ -- &new{2016-08-25 (木) 13:22:40}; ---チャージ→発動で座標移動するPAはチャージ中にサインが出てもそこからのアクションでスタスナ乗せられないんだからサイン出すなって話ですよ。1秒以上停止はしていてもそこからスタスナを発動させることは不可能な状態なのになぜサインを出すのかと。スタンディングスナイプのタイミングがわかるリングじゃないのかと。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:42:24}; ---スタスナの仕様も理解してないなら文句言うな。チャージ開始時に適応されてればチャージ中に歩こうが発射時の反動で動こうが適応される -- &new{2016-08-25 (木) 18:37:19}; ---エンドアトラクトのチャージ中に表示されるサインの話をしているんです。エンドアトラクトそのものに乗ってるかどうかを言ってるんじゃないです。エンドアトラクトのチャージ中にサインが表示されるけどその状態でどんな操作をしてもスタスナ乗せた攻撃できないんだから表示するべきじゃないでしょうという話です。エンドアトラクトのチャージ中にサインが表示されました→その状態でPAボタン押そうが通常攻撃ボタンを押そうがスタンディングスナイプは乗らないでしょう。エンドアトラクトが発射されるだけですよね(このエンドアトラクトにスタスナが載っているかどうかは今はどうでもいい)。「どう操作してもスタスナが乗せられない静止状態(座標移動する攻撃のチャージ中)にサインを表示しないで」と主張しているんです。 -- &new{2016-08-25 (木) 22:43:17}; ---一理あると思ったがちょっと待て 壁とかに背を向けて撃てばディバインランチャーやエンドアトラクトでも連続でスタスナ乗るぞ だから表示するかどうかをPAの種類で先に決めるとスタンディングスナイプを乗せられるのにサインが表示されないなんて矛盾した状態になる -- &new{2016-08-26 (金) 07:11:24}; ---それは知りませんでした。わたしが無知でした。低レベルな主張をして申し訳ありませんでした。 -- &new{2016-08-26 (金) 08:39:49}; --いやむしろスタスナをスタサインに合わせれば楽なのに…ダメ?( -- [[木主]] &new{2016-08-25 (木) 09:17:56}; ---それだとインパクトスライダーとかにスタスナ乗せるのが不可能になるぞ -- &new{2016-08-25 (木) 14:35:56}; ---ごめん木主じゃない… -- &new{2016-08-25 (木) 16:06:01}; --レンジャーやってる人なら薄々感ずいてたでしょ。それに普段から戦闘め使ってればどんな時に光るかなんてすぐにわかる。確かに初心者にはわかりやすいリングだとは思うが普通に便利なリングだとは思うぞ -- &new{2016-08-25 (木) 09:54:41}; ---わかりにくいの間違いです -- &new{2016-08-25 (木) 10:12:23}; ---まあスタスナの発動条件すらろくすっぽ理解してない人には判りにくいかもね -- &new{2016-08-25 (木) 10:32:21}; ---初心者にわかりにくいし手間も時間もかかる、上級者には不要。かじった程度の実力向けスキルをこんなコストにしたら酷評されるわな -- &new{2016-08-25 (木) 18:37:55}; ---コストを酷評するならわかるんだが全然違う批判されてるのが意味不明だわ わかりにくいのはリングじゃなくてスタスナの仕様のほうだし -- &new{2016-08-26 (金) 07:14:23}; --個人的には、問答無用で光るのではなく・・・・[1]攻撃時にスタスナが発動してれば青い光、[2]既に静止から1秒経過してるけどスタスナが発動してない攻撃には赤い光・・・みたいにしてほしかったな。0.999秒時点でPAした場合現状じゃスタスナ乗ってるかわかんないもの -- &new{2016-08-25 (木) 10:08:13}; --そのようになると攻撃後もしくはPA発動後じゃないと判別できなくなるがよろしいか? -- &new{2016-08-25 (木) 10:27:38}; ---おっしゃるとおりスタスナ発動時にサインだけだと不足ですね。わたしが短絡的でした。考えを改めました。今のわたしの希望はこうです→静止1秒のサインとスタスナ発動のサインの2種類(イメージとしてはJAリングとJA成功エフェクトみたいな感じ)。いかがでしょうか? -- [[木主]] &new{2016-08-25 (木) 12:12:12}; ---その攻撃にスタスナが乗っているか確認出来るリング…なくてもダメ見りゃわかるし産廃だなwそもそも光るまで待ってたらDPSだだ下がりだしどうしようもない… -- &new{2016-08-25 (木) 13:11:31}; ---更新してなかった↑すまん。個人的にはLリングは動きを変えるって感じだから、スタスナの時間短くする代わりに威力下げるか、座標を固定し続けると段階的に威力上がるって感じがスタスナ関係に欲しかったなあ。 -- &new{2016-08-25 (木) 13:30:01}; --あれ非静止状態等でサテとか構えてる最中に光るのが問題視されてるけど、そこで光らないと次サテ撃つときスタスナ乗るかわからないよな。 と言うかスタスナの原理理解してないような気がするし、勉強道具としてこのリングしっかり仕事してる様に見える -- &new{2016-08-25 (木) 12:14:45}; ---更新遅れたすまん… -- &new{2016-08-25 (木) 12:16:44}; ---サテは4秒もチャージ時間があるから次のサテ(PA)のSSが乗るかわからないは無理があるよ、改善案があるとすればダメージのクリティカル表示のようにSSが乗ったダメージは表示の色とかを変えればいい、それだと色を変えるだけならリングの必要なくね?オプションでよくね?になるからわざわざサインという手間暇かけて作ってますよアピールした結果がこの欠陥だらけのリングなんだろうね、そう信じたい -- &new{2016-08-25 (木) 12:42:44}; ---スタスナが適用されてダメージがアップしてるかどうかの確認なんてダメージ見ればわかるんだからいちいち色変えたりするまでもないだろ 結局叩きたいだけの奴・スタスナの仕様理解してない奴が見当違いな批判してるだけ -- &new{2016-08-25 (木) 13:21:41}; ---まともにRaやってたら光ってるの見ても「お、静止状態入ったから”次の”PAにはスタスナが乗るな」としか思わないもんな。(なおまともなRaがこのリングを使うかというと…) -- &new{2016-08-25 (木) 13:40:34}; --最初の動画では説明にスタスナ適用時となってたから作るつもりだったんだろうけど ごらんの有様だよ -- &new{2016-08-25 (木) 14:25:08}; --スタスナリングは強制ギプスみたいなものな。実戦用じゃないリングと思うと納得行くと思うで。身についたらポイでイイし、実戦に持って行こうと思わなくておk。新規やスタスナ見なおしたい人向けだから、ダイジョウブな方々は視野に入れる必要が無い。 なお、まともな実戦Ra用Lリングが無いという嘆きは理解する。 -- &new{2016-08-25 (木) 16:08:39}; --何より作成コストに見合ってない -- &new{2016-08-25 (木) 16:38:52}; ---同感。初心者向けの練習用の非実用リングな割に制作コストが高すぎる。 -- &new{2016-08-25 (木) 16:58:21}; ---結局Raには有用なリングは作りようがないないのかなあ 平時の倍率が下がる代わりにジャマーの影響を受けないWBが撃てる微妙なリングとか用意しろよー -- &new{2016-08-25 (木) 20:37:16}; ---逆に考えればこのリングを作らざるを得ないくらい仕様を理解していないRaが多いとか?まぁ勘違いされやすいっていうのは分からなくも無いけどまず自分でスキルの仕様くらい調べなよっていうね。 -- &new{2016-08-26 (金) 06:31:55}; ---仕様を理解していない人のためのリングが仕様を理解していない人に批判されるという -- &new{2016-08-26 (金) 07:04:07}; ---まあゲーム内での説明が不足してる感はあるしな。一秒立たないと静止状態にならないってのも意識してないと理解しづらいだろうし、批判があっても分からんでもない -- &new{2016-08-26 (金) 13:44:42}; ---「静止した状態で」としか書いてないからな。最初期からずっとこれだけど当時バグだと思って不具合報告を出したわ -- &new{2016-08-26 (金) 21:37:57}; ---毎度思うんだけど、サポセンの「ゲーム内容に関する質問には答えられない」ってのは普通にわかる話なんだけど、不具合だと思って報告した内容が「それは条件を満たしていない等の理由で扱えてないため機能していないだけだ」ってものにはそう答えて欲しい… -- &new{2016-08-26 (金) 22:00:32}; -バレットボウホーミング、Lv10→Lv11で誘導時間1.00秒→1.00秒と変化なし。誘導性能は75→80 -- [[s]] &new{2016-08-25 (木) 17:10:47}; -特に装備するものがなくて無難にPKリング付けてる人はアドレナリンがオススメだね。フレパのシフストを容易に維持が可能なのでトータル的な火力アップが見込める。特にWBすら必要ない場面のデイリー消化・探索をしてるRaHuあたりとか都合がいい、マルチ環境やバレットキープが必要な場面ではPKリングに切り替える感じで・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 19:52:28}; --アドレナリンは結構便利よねー Boだけど空中でノンチャするとき重宝してる -- &new{2016-08-25 (木) 22:34:09}; -Aランチャーリング、肩ごしに限れば超至近距離と遠距離以外は当てられるようになったので結局慣れの問題。ただ通常攻撃とPAを当てる場合とでは肩越しの角度が異なる為一々調整が必要なので・・・とにかく疲れる。アタックリングと合わせてVHADのPSEバースト中連打するとなかなか使い勝手が良かったよ -- &new{2016-08-25 (木) 23:30:36}; --まだ強化しきれてないからわからないけど、このリングの本質はアホみたいに範囲が広がっていく事じゃなかろうか。これ2倍届きそうじゃね -- &new{2016-08-26 (金) 02:05:28}; --慣れの問題というが、どうせ慣れるなら通常モード地面撃ちで自在に着弾距離を操れるようになる方が100倍はマシでしょうよ・・・ -- &new{2016-08-26 (金) 04:04:48}; ---今回のアプデで興味本位にランチャー握ったような輩じゃない限りそれは出来て当然の技術だろうし、だったら当リングの利点と欠点をしっかり把握した上で状況見据えた上でAモードも使えた方が200倍はマシだべ。幸いランチャーは通常攻撃でも素で結構強いし範囲増加は目に見えて効果がある、悪い処ばかり見ててもしゃーなし -- &new{2016-08-26 (金) 04:25:00}; ---格下狩り専用だろうな XHじゃ通常の威力に期待してもしょうがない -- &new{2016-08-26 (金) 07:20:30}; ---PAよりダメが早く出るって考えると敵倒れるのが早いマルチで使えるとは思ってしまう -- &new{2016-08-26 (金) 10:01:39}; ---PAが間に合わない状況でこの射程狭い弾を当てられるときがどれだけあるのか疑問 しかも威力上昇は10%だけ -- &new{2016-08-26 (金) 10:23:09}; ---雑魚を討伐する系のマルチに割と有効だった。特に今回追加されたランディングクエは脇場到着に時間差あるのでPA間に合わない事多いし。ちゃんとWHA狙って行けるなら(オビ一式除く)PP回復出来るコンセ亜種に近い -- &new{2016-08-26 (金) 13:52:07}; ---動画用のネタプレイや縛りプレイを楽しみたい人向けで実用性は皆無 威力が相当上がるならPSがーって擁護も可能だったな -- &new{2016-08-26 (金) 13:53:24}; ---攻撃範囲がわかりやすく増えてるのはかなりの利点やぞ、最大強化してない人には言っても無駄だろうが。まぁその上で使う場所と状況考えないとそれじゃ無意味なのは確実だが -- &new{2016-08-26 (金) 14:30:17}; ---攻撃範囲云々言うならディバゼロしたほうが100倍マシだろうが。このリングを使いこなす利点が全然見えない。ランチャーの射程でPAが間に合わずに蒸発するクエなんて既に火力過多なんだから通常で殴っても大した意味が無い。 -- &new{2016-08-26 (金) 20:04:21}; ---放送の説明のときにPSU風味が味わえる「だけ」のリングみたいなこといってたような気さえしてくる -- &new{2016-08-26 (金) 21:13:57}; ---PP有るときにはPA撃てば良いってのはランチャー自体の問題であってこのリングの問題じゃないだろう。このリングは通常攻撃を変化させるものだって初めから言われてるんだから、通常攻撃に価値がないと思うんなら、端から考慮すべきリングじゃない。 -- &new{2016-08-26 (金) 21:20:48}; ---利点が見えない見つけられないなら使わなきゃいい話 -- &new{2016-08-27 (土) 00:37:52}; --PSUは放射角度にランチャーを向けてたから違和感無かったけど、PSO2だと真正面に砲身を構えているのに弾は斜め上にドピュって出るから違和感が凄い。 -- &new{2016-08-26 (金) 14:33:09}; ---なんかえろいなおまえ -- &new{2016-08-26 (金) 20:08:25}; --せめて特殊弾には適用されて欲しかった。これなら威力と範囲アップにそれなりに意味がでてくる…かもしれない。 -- &new{2016-08-27 (土) 09:41:56}; -スタスナリングの光ってるときのとげみたいなやつの1つは常に北向いてるっぽい? -- &new{2016-08-25 (木) 23:36:47}; --この光が差す方向にラピュタがあるのだ -- &new{2016-08-27 (土) 10:11:49}; -ウォンドEチェンジのlv1って元と同じ属性のテクでも書き換わり80%にされてるみたい 2つの属性を元の武器属性とウォンドEチェンジで切り替えながら戦う場合はlv20にして使えってことかねぇ -- &new{2016-08-26 (金) 08:12:22}; --そのうちゾンディ、ザンバあたりを属性変わらない仕様にならないかねー、とりあえずメール送るか -- &new{2016-08-26 (金) 08:40:36}; ---自分はノンチャの範囲をチャージ並にしてくれって送ったな。基本はノンチャで、属性付与と持続時間と吸引の強さが欲しい時はチャージで。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:40:30}; ---それか即破棄できる手段かなぁ。別武器持ち替えたら破棄して欲しいけど中身JBと同じ仕組みだから無理だろうなぁ -- &new{2016-08-26 (金) 11:16:10}; ---別武器種に持ちかえれば破棄できるんじゃなかったっけか。テクの効果も打ち切りになっちゃうけど -- &new{2016-08-26 (金) 21:10:21}; ---そしてゾンディザンバメギバで属性が変わらなくなるリングが実装されるパッチワーク対応。 -- &new{2016-08-26 (金) 21:11:48}; --これってロッドの属性変換なら最上級なんだが殴りTeとしては実用性がウスウスでね・・・雑魚戦で一番真価を発揮するのにチャージゾンディールで属性変化とか使いずらすぎる。それだったらもう光レイウォンド1本でええやん・・・? -- &new{2016-08-26 (金) 10:16:36}; ---JBと同じ仕様だからエレコン無効なのでロッドだと余計に意味ないで。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:44:19}; ---逆に考えるんだ、雷ウォンド作らなくてよくなったと。なおザンバ殴りry -- &new{2016-08-27 (土) 00:53:48}; --ちょい質問なんだが、ギアエレメントもちゃんと発動するんかね?まあ、あのスキル取ってる人の方が少ない気がするが・・・ -- [[s]] &new{2016-08-26 (金) 11:14:04}; ---項目の一番下の行に答え出てたりするよ -- &new{2016-08-26 (金) 13:40:57}; ---あ、ほんとだ。見落としてたごめんなさい -- [[s]] &new{2016-08-26 (金) 21:31:23}; --そもそもテリトリーバーストというスキルで補助テクニックという枠組みにゾンディザンバメギバも入ってるのに、何故それを流用しないのか。ここの開発はマジでエアプだという事で良いんだよな -- &new{2016-08-26 (金) 20:24:09}; ---とりあえず俺らに不利な仕様が含まれるものが存在する限り運営は永久にエアプだ。 -- &new{2016-08-26 (金) 20:45:08}; ---プレイしてるしてない以前に、スタッフ間でゲームの仕様の共有ができてないんじゃないかね -- &new{2016-08-26 (金) 23:18:12}; ---もしくは俺らと彼らの価値観の乖離 -- &new{2016-08-26 (金) 23:38:26}; ---ちゃんと全属性の13武器を揃えて使い分けてる人に突然、「最強の1本以外の武器は全てゴミになりました。」って話になると古参Teが今まで武器のために費やした長い時間と大量のメセタがたった1つのリングで全て無駄になるくらいの大きな変更だから引退もそれなりにでるだろう。そっちのほうがユーザーにとっても運営にとって大きなマイナスでしかないまさにエアプが考える仕様だと思うんだが。 -- &new{2016-08-26 (金) 23:44:27}; ---ユーザーはある意味現場の人間なので「自分たち」というスタンスで話しつつも実態としては自分ひとり、広くても自分が属する派閥の範囲の都合しか見ないからな。それ自体は問題だが他人のためにやってるわけじゃない以上間違ってるわけでもない。何かが今その状態にあるのは、それ以外のものにとって必要だからその状態になっているんだと仮に分かってても仕方なく出る愚痴よ。 -- &new{2016-08-27 (土) 00:21:17}; -情報が錯綜していてよくわからないんだが、結局スタスナリングは正しく機能しているってことでいいのかな?なんかヴァーダーの上とかUFOにキャトられている時とかも光るって話が出たりするけど -- &new{2016-08-26 (金) 14:21:40}; --してる。うそ偽り無く説明通りの動作をしてる。 -- &new{2016-08-26 (金) 14:26:31}; --ヴァーダーは動きが地味すぎて止まってるときと判断つきにくいだけですし -- &new{2016-08-26 (金) 14:31:33}; --全てがデマとかそういうわけではない。もちろんヴァーダーはコンベアの上でも操作によっては全く動かないように見える(つまり座標ずれない相対速度0の状態)は光る。でも、光ってる状態なら必ずスタスナが乗る条件は満たしてるから安心していい -- &new{2016-08-26 (金) 19:33:00}; ---相対速度じゃなくて絶対速度だろ? -- &new{2016-08-27 (土) 00:51:44}; -今回実装されたリングはどれもこれも微妙みたいね・・・運営はギャザリングをどうしたいんだろうか -- &new{2016-08-26 (金) 20:47:53}; --どうしていいかわからないに違いない -- &new{2016-08-26 (金) 21:08:56}; --ぶっ壊れ以外ゴミ扱いだからしょうがない -- &new{2016-08-26 (金) 21:36:04}; --スタスナサインを、普通に「スタスナ効果発動までの時間を1秒→0.5秒に短縮する。」って感じでシンプルな強化で良かったんだが。他職のLリングはそんな感じなんだし。 -- &new{2016-08-27 (土) 01:15:19}; -バランス崩れないおまけ程度だから丁度いいじゃない -- &new{2016-08-26 (金) 21:04:00}; --まさにそれ、リング装備でお手軽に既存のスキルやアクション等に僅かな変更、他のクラスのスキルの劣化版が使えるっていうのが元々の売りなのになんでこんなに高望みするのが多いのか。一部のユーザーが望むようなバランス崩壊しかねないリングが実装されるようになったらこのゲームも本当にお終いだわ。 -- &new{2016-08-27 (土) 00:05:01}; ---カマイタチリングが多分大局に影響しない実用リングの性能の上限 -- &new{2016-08-27 (土) 00:15:32}; ---物がソード()だから話題になってないがJGソニックもたいがいおかしい。JGギルティがゴリ押しOEよりDPSもDPPも良くなるからな。ゴリ押しより丁寧なカウンターのほうが強くて然るべきだとは思うが指輪依存でバランス変わりすぎ -- &new{2016-08-27 (土) 00:50:35}; --ウォンドの奴もそうやな。ゾンディで属性変わるのは確かにクソかもしれんが、リング一つで5属性云々のをまるっきり無視出来るような唐突過ぎる調整なんてバランスブレイカー過ぎる(時間かけて最終的にそうなる調整なら別) -- &new{2016-08-27 (土) 00:42:50}; ---ガチからしたらアレだが短チャージ入れるだけで属性変わるのはライトTeからしたらありがたいな -- &new{2016-08-27 (土) 01:16:45}; -AランチャーL20で威力110の範囲150%でアソレナリンはL20で30秒、次はホーミング育てるぞと -- &new{2016-08-26 (金) 21:26:57}; --乙 範囲は中々だな -- &new{2016-08-26 (金) 21:54:45}; ---Raは状況に応じて攻撃手段判断してナンボの所あるし、大変だろうけど弾道変化の利点と範囲を活かせる場面を模索していきたいね。幸いランチャーの通常自体がそこそこにダメージ出せるから活用場は少ないけど皆無じゃないしね -- &new{2016-08-27 (土) 00:51:18}; --アドレナリンL18が27秒でL19が28秒だったはず -- &new{2016-08-26 (金) 22:55:09}; -話題があまり出ないがホーミングも結構ぶっ壊れてる気がする。チャージシュートで弾速最大にしてる状態で、レベル5のリングを使ってるが、ウーダンが崖にジャンプする前に撃ったのに、グイ!って感じにホーミングして無理やり当たってる。弾道が落ちる事とか一切考慮しなくていいからすごい楽 -- &new{2016-08-27 (土) 02:48:45}; --火力が直接上がるわけじゃないしな。というか元が弾速遅いのにブレるし弾道下がるっていうちょっとアレな仕様だったから変化で凄く見える。 -- &new{2016-08-27 (土) 02:53:26}; -L/ナックルチェイスなんですが、ロックオンした敵との相対距離がステップ範囲内か外かで移動速度が変わるのはご存知? 浮遊大陸の磁雷針利用して確認できますよ。まあ、今更なんですが…。 -- &new{2016-08-27 (土) 09:36:43};
[[スキルリング]] -ページ新設+最新5件コピー -- &new{2016-03-19 (土) 23:37:49}; -リングを二つ用意して発動→はずす→別のリング装備→発動って出来ないのかな? -- &new{2016-03-19 (土) 16:42:56}; -リングの強化成功率安全で2回もモニカが失敗したんだが…モニカはリング嫌いなの?w -- &new{2016-03-17 (木) 09:44:59}; --安心して、君が嫌われてるだけだよ。 -- &new{2016-03-17 (木) 10:01:16}; --改行するからじゃないかな? -- &new{2016-03-17 (木) 10:08:45}; --3回続けて失敗した後、一回の成功を挟んで二回失敗で材料吹っ飛ばされたよw そんな日もあるさ -- &new{2016-03-17 (木) 10:17:53}; --☆13で0460を7回とか昨日もあったしお察し -- &new{2016-03-17 (木) 16:25:21}; --強化成功率30アップを使うと確実になるから、成功率的には70~75ぐらいなのだろう。ポケモン脳で言えば、『かみなり』を連続で外す時もあるさ。 -- &new{2016-03-17 (木) 16:40:35}; ---強化20%でも確実になるから最低でも80%はあるで -- &new{2016-03-18 (金) 00:30:06}; ---それは多分、強化ブースト期間によるものじゃないかと。 -- &new{2016-03-18 (金) 00:41:43}; ---リングの強化にブーストの効果は乗ってないんやで -- &new{2016-03-18 (金) 01:39:25}; --1~20まで一律安全(80%以上)って書いてあるけど新情報なん? -- &new{2016-03-18 (金) 02:27:55}; ---新情報というか有志の検証の結果。リングに強化+10%,強化+20%って使って「安全」がどう変化するかを確認 -- &new{2016-03-18 (金) 04:08:00}; --いまだにリング強化のオーダーがクリアできない -- &new{2016-03-19 (土) 18:34:11}; -EPPRリングは結構晩成型だけどLv20まで上げれば本家スキルと並ぶから、TDやTMGみたいな通常ヒット数の多い武器とのシナジー効果は抜群だから便利なんだよな -- &new{2016-03-19 (土) 19:15:07}; --TDはすぐ死ぬボスだと通常撃たないしマガツみたいな長期戦だとエアチェイスで終える分PP使わなくなって叩けるようになってるからPPにあまり困らない。基本ガッツするスキルもうこれ以上いらないし(マッシブリミブレ2個あるし足地面につきたくない)効果時間40秒って使いどころ微妙だと思う。もともとリミブレすればPP困らないレベルだったしね -- &new{2016-03-19 (土) 19:32:59}; ---とはいえレイドボス相手にはキリングも意味無いし、PK使わないなら選択肢としてはアリだと思う。自分以外にも効果があるしね。まぁ用途がかなり限定されるリングなのは違いないので20まで強化するかと言われると・・・。 -- &new{2016-03-19 (土) 21:29:11}; ---EPPRの強みは自分限定じゃなくフィールドだってことだろ。レイドは光弱点だし重宝する。自分はキリングとPK20にしたから今EPPRあげてるよ -- &new{2016-03-20 (日) 23:51:20}; -ダブセリングとカタナリングやDBリングって性能差ありすぎない?これは運営がこれらのリングを当価値と思ってるのか、それともカタナ強い、DB強い、ダブセは弱いって運営が認めたうえで強い武器には弱いリング、弱い武器には強いリングってやってるのか。 -- &new{2016-03-20 (日) 06:35:55}; --後者だろうな、新要素で死に武器救済の強武器だけ据え置きは前から何度もやってるし、そういうやり方するからあとで調整するときにやりにくくなって困るんだろうに -- &new{2016-03-20 (日) 07:30:22}; -小枝だが木主ってのミス -- &new{2016-03-20 (日) 06:53:56}; -リングで増やせるステって最大でも20だから殆ど雀の涙程度の効果だと思うんだけど、皆やっぱり攻撃ステに振ってるのかな?自分は被弾時の保険として技量に振ってみたんだけど。 -- &new{2016-03-19 (土) 21:33:01}; --このゲーム火力が全てだから射撃に振ってる -- &new{2016-03-19 (土) 22:45:14}; --どこに振ってもすずめの涙なのは変わらない。ならやっぱり一番重要な攻撃ステに振るのが安定だと考えてる。 -- &new{2016-03-19 (土) 22:57:54}; --技量の伸び代だけ+2にしてリング2個合計+80になってたら赤やインヴェ使う上で結構良かったかもなぁ・・・・ -- &new{2016-03-19 (土) 23:07:32}; ---いまのままでも戦術的に意味がある数値のケタが他より1つ少ない技量は同じ+20なら恩恵は一応他より高いっちゃ高いのかも -- &new{2016-03-20 (日) 10:37:54}; --思考停止して攻撃ステに振ったけどまあ本当に雀の涙だし、Raとか弓とか持つLリングないクラスでもとりあえず持たせっぱなしにして効果があるわけだから他振ってもいいんじゃないか -- &new{2016-03-19 (土) 23:10:26}; --雀の涙とか言うなら武器にソール乗せる必要も無いな。アホらし。強化しない言い訳が欲しいだけだろお前 -- &new{2016-03-20 (日) 01:28:33}; ---もうちょっとお話し理解できるようになったら来ようねー -- &new{2016-03-20 (日) 01:55:35}; ---ここの枝だけ何の話してるか理解できないんだけど -- &new{2016-03-20 (日) 16:20:26}; ---装備のステとはまた違うだろ、今のところ選択肢が少ないうえに20×2しかないから両手攻撃ステ振れないなら技量とか防御ステ40もあり -- &new{2016-03-20 (日) 17:14:44}; ---ホントにいるんだな国語力に乏しい奴って都市伝説だと思ってた -- &new{2016-03-20 (日) 17:35:31}; ---これは俺がdisられてるのか他に言ってるのか -- [[枝3]] &new{2016-03-20 (日) 17:46:21}; ---小木主に決まってんだろ 強化するって言ってるのに強化しない言い訳って受け取ってるんだぞこいつ -- &new{2016-03-20 (日) 17:50:37}; ---小木の文章や状況を見れば枝3に対して言っていないは誰でもわかると思うんだが・・・ -- &new{2016-03-20 (日) 18:08:14}; ---いや、枝2がアレだからちょっと思ったんだすまんな -- &new{2016-03-20 (日) 18:10:25}; --アーレス→オフス乗り換えやステ盛りやPKリングなんかもそうだけど塵も積もれば山となるんだよ。ステ+20で0.7%くらいは火力伸びてると思う。こういう細かいの捨ててると自慢のオフスティアアルムがコウショウセンに火力負けてしまうんやで。 -- &new{2016-03-20 (日) 03:49:24}; --塵も積もればなんたらって言うから特化している部分をさらにのバストといいんじゃね?俺はかたくなるじょじょじょ~ -- &new{2016-03-20 (日) 03:49:39}; --射撃防御か法撃防御しかないカタナガードギアもあるんですよ…。みんなどっちに振ってるんだろ?迷ってて未だに強化できず -- [[木主]] &new{2016-03-20 (日) 06:37:29}; ---射撃は惑星によってほとんどなかったりもするけれど、法撃はダーカーけっこーやるから法撃防御にしてます -- [[木主]] &new{2016-03-20 (日) 06:53:04}; ---2↑は木主じゃないですね、見落としてました。アドバイスありです。打撃防御があれば迷わずに済んだんですけどね -- [[小木主]] &new{2016-03-20 (日) 07:23:25}; --近接だが打撃と技量でも技量に振ってるなぁ。気休め程度であればブレを抑制するほうが良いのではないかという気がしてな。技量は高くても装備込みでみな打撃の3分の1以下だろうから+1あたりの意味は大きいかもというのもある。 -- &new{2016-03-21 (月) 02:59:28}; -L/テックCパリング全部法撃振りにしようと思ってたのに間違えて1だけ打撃に振っちゃった・・・1なんて意味ないけどなんか負けた気分というか悔しい気分というか・・・。 -- &new{2016-03-20 (日) 04:39:15}; --昔のマグを思い出すな -- &new{2016-03-20 (日) 07:25:16}; --運営(悪)「キューブ100個で”リングステータス振り直しパス”の交換を実装します!」 -- &new{2016-03-20 (日) 07:53:08}; ---いやいや、リング転生システムでステそのままでレベル1から育て直す新体験な拡張があるに違いない -- &new{2016-03-20 (日) 10:07:44}; -リミブレとコンバ合わせて使うようになったら目に見えて死亡率が上がった…HP200とかまで下がるがここまで来るとマッシブ使っても余裕で死ねるな -- &new{2016-03-20 (日) 09:25:34}; -射撃職のRリングはCストライク以外選択肢が無いのがつらいところ -- &new{2016-03-20 (日) 10:30:05}; --選択肢がないのは、射撃職といいいつつもクラス構成で縛りかけているからではないでしょうか。 -- &new{2016-03-20 (日) 10:48:30}; --GuもRaもコンバでイナフじゃね、というかコンバ以外の選択肢がないレベル -- &new{2016-03-20 (日) 10:51:38}; ---Guでクリストとマッシブを除外するのは剛毅だな -- &new{2016-03-22 (火) 15:29:02}; ---Ra絡めたらトラップ系でPP大回復出来るからコンバの恩恵は薄いなって俺は思う。結局はプレイスタイルとか目的に合ったものを付けるのが正解じゃないかな -- &new{2016-03-23 (水) 05:50:26}; --ゴミみたいな倍率のクリストより確実にPA叩き込める回数増えるコンバが大体の職で今のところ最適解だと思うが -- &new{2016-03-20 (日) 11:45:08}; --BrRaとしてはラピシュ切れ17秒を補えるコンバが最適。オービット併用すればバニペネ7連2回分は回復できる。 -- &new{2016-03-20 (日) 11:54:38}; -カタナばっかり使ってるブレイバーなんだけど、左手は消去法的にギア開放リング。ただ右手をどれにしようか悩んでるんだよね。Cストライクかブーストスレイヤーか、はたまたアタックアドバンスか……何がいいか、アドバイスをくれると嬉しい。 -- &new{2016-03-19 (土) 04:07:02}; --アタックアドバスはBr装備不可だから消去法的にCストかブーストスレイヤーになるのでは(というかキリングじゃあかんのか? -- &new{2016-03-19 (土) 05:10:41}; --ブレイバーはアタックアドバンスつけれないぞ -- &new{2016-03-19 (土) 06:04:33}; --キリングでボーナスクエストとかタイムアタック楽になるよ。 -- &new{2016-03-19 (土) 06:05:48}; --個人的にはコンバとキリングの付け変えかコンバ優先っぽいイメージかなーコンバはサブHuなら耐久面は問題ないとしてガッツポーズ&CTという欠点がある…でも確実にPP回復してなによりレイドボスでも腐らないってのが大きいと思ってる -- &new{2016-03-19 (土) 06:31:12}; ---完成系を見越した話なら同意。でもコンバは成長過程に難があってライト向けじゃないと思う。大半のリングはすぐに上げれるLv11ぐらいまででも既に十分な性能を発揮するというのにコンバはLv16↑ぐらいでやっとカンスト時の半分程度の性能かどうかみたいな性能の伸び率… -- &new{2016-03-19 (土) 08:04:55}; --アタックアドバンス駄目だった恥ずかしい……。キリングボーナスはコメント見る限り範囲的な心配があるのと、いま使ってるのがクラフトラクルイコウだから、せめて少しでも火力伸ばしたい+潜在で十分かなって判断。 コメント数が限界なので新ページお願いします。自分やり方分からぬ -- &new{2016-03-19 (土) 07:51:11}; ---火力伸ばしたいならCストライクかPKでいいんじゃね?新設についてだが、現在まだ1800行とちょっとくらいだから当分は新設しなくても余裕はあるはず。まあ新設するのをとめる理由もないけれど。 -- &new{2016-03-19 (土) 08:51:21}; ---リングの火力うpなんてたかが知れてるから素直に武器を新調するんだ・・・・ -- &new{2016-03-19 (土) 08:53:16}; ---武器を火力潜在のものに持ち換えてPP系リングを合わせた方がいいよ。クラフトとはいえラクルイコウでマルチへ行くのは地雷・寄生として認定される可能性が高い。武器が弱くても動きで見返すなんて真似をさせてくれるのはごく一部だよ…… -- &new{2016-03-19 (土) 09:11:32}; ---武器が弱くても立ち回りで…なんてのは幻想だからな。多少ランクは落ちようともある程度強い武器を使って言うならともかくただの弱い武器だとそんなのスキルあろうがどうしようもないからな…。今だと東京武器のイクスとか安くて強いカタナあるから新調すれば火力不足は大概解決するぞ、さすがにラクルイコウは厳しいと思うね -- &new{2016-03-19 (土) 09:33:36}; ---↑の方々が言うのだとクラフト武器(ラクルイコウだとしても)持ってたら地雷認定、クラフト品全般は否定発言と聞こえる。ラクルイコウにこだわりがあるから少しでも火力リングというならCストライクかPKでいいと思うし、こだわりがないなら武器新調して、PP回収リングをおすすめ。とおもうんだが? -- &new{2016-03-19 (土) 11:50:57}; ---↑気にし過ぎだろ。話の流れ的に乗り換えた方がいいんじゃない?って言ってるだけであって、こだわり云々の話じゃないだろ。そこまで考慮するのは無意味。個人的にはキリングかコンバかPKかな -- &new{2016-03-19 (土) 11:57:55}; ---今いる難度もわからんしこれからXH突入にしてもクララクルイくらいからならすぐ乗り換えれるからスルーでおk テッセンで辻切してるなら割と範囲はいるなキリングは -- &new{2016-03-19 (土) 14:44:01}; ---割と最近、とりあえずで乗り換えた武器だったんですけどね。そうか地雷か……あとで知り合いとSH周回してこようかな。今のうちからPP系リング作って準備することにします。色々とありがとうございました! -- &new{2016-03-19 (土) 18:54:29}; --PPコンバ使ってるけどオービットと併用して急速充電できるからPPが今すぐほしいって場面で割と重宝してる -- &new{2016-03-19 (土) 16:49:31}; ---あーそっか、コンバとオービットは乗算関係なんだよな。BrRaでラピシュ切れの17秒の補助とか面白いかもしれん。 -- &new{2016-03-19 (土) 21:33:59}; ---そういう状況ってどんな状況だろう。抜刀時は恩恵ないから意味なくね? -- &new{2016-03-20 (日) 10:01:51}; ---PP200ぐらい盛ってて連打で枯渇した状況から一気に補充したい時かな。防衛とかわりと焦る。 -- &new{2016-03-20 (日) 10:07:00}; ---なるほど、オービットとコンバはPP盛ってるほど効果ありそう。マガツの膝割りとかでPPを一気に吐き出した後とかもいいかも -- &new{2016-03-20 (日) 10:29:34}; ---あースマン間違った。コンバとオービット潜在は乗算関係じゃないよな確か。コンバは自然回復量が割合上昇じゃなくて固定値上昇なんだよな・・・。まぁ色々と面白い使い方出来そうよね。弓Brならトラップで即納刀出来るし。 -- [[枝1]] &new{2016-03-20 (日) 11:49:00}; ---↑実はその後の検証でコンバもリストレも実態は回復間隔短縮なことが確認された旨がTeのページにあった あってるぜ! -- &new{2016-03-20 (日) 22:21:57}; --カタナ握ってる時間が長いならキリング、弓握ってる時間が長いならコンバでいいと思う -- &new{2016-03-20 (日) 10:07:23}; --BrHuでWDとかのまるぐる系ならキリング、終焉ではオービットと合わせて急速充電用のコンバ、カタナメインでボス戦したい場合はCスト打撃使ってる。 -- &new{2016-03-21 (月) 11:26:07}; --無被弾に自信ニキ()なんでPキーパー打撃ですすみません -- &new{2016-03-22 (火) 08:05:55}; -Lリングが強化値10で経験値MAX(20まで強化可)、Rリングが強化値15(18まで強化可)この状態でRリングに経験値が入らなくなる現象が。尚、Lリングを外すと普通に入る模様 -- &new{2016-03-20 (日) 11:54:54}; -Pキーパーって3%しか伸びないのか… 火力リングで迷ってたけどこれならクリスト作ろうかなぁ -- &new{2016-03-20 (日) 12:00:15}; --火力の伸びよりも効果発揮するのに高レベル必須ってのがね。近接で無被弾なんて気にしてたら禿る -- &new{2016-03-20 (日) 12:24:38}; --PKリング最大の利点は自己回復できるならLv11で強化が終了するというコスパの高さだ(白目) -- &new{2016-03-20 (日) 14:15:58}; ---テク職は割と本当にその通りだと思う -- &new{2016-03-23 (水) 18:31:26}; --自力でクリティカル伸ばせる職かどうかだな、クリティカル系何もなしだと1%未満相当しか伸びない。クリティカル6割いってやっと2%相当だし相当尖った構成じゃなきゃPKのが無難だと思う。HPが75%超えてる時間ってのはかなり長いよ、近接だとしてもね。 -- &new{2016-03-20 (日) 15:40:49}; --オフスの潜在12%が15%だったらランキング塗り換わる武器もあるっしょ。PKはHPが700なら175ダメ、1000なら250ダメ、1400なら350ダメまで維持猶予がある。つまりPKはHPの盛り具合、前衛か後衛でその価値が変わる。クリストにせよPKにせよ差う日とスキルのビルドとマッチしなければ思うように効果が発揮できない -- &new{2016-03-20 (日) 15:42:48}; ---↑装備とスキル -- &new{2016-03-20 (日) 15:43:57}; ---あとはサブHuかどうか、乙女のせいでHP50%未満が存在しないから、HPどういう数値にせよ結果的に75%超えてること多い。乙女発動直後は高確率でPK圏内だし -- &new{2016-03-20 (日) 16:11:40}; ---PKはメイト飲まないと回復しない職にはつらい -- &new{2016-03-21 (月) 00:38:28}; ---PK維持がつらいのなんてGuRaぐらいなもんでしょ。それ以外は火力上げたいなら20まで強化したPKでいい。 -- &new{2016-03-21 (月) 03:19:27}; --仮にクリ無しの平均値が98%だったとして、素のクリ率5%込みが98.1%。リングで率25%とダメ+3%でも99.25%、つまり1.15%ぐらいの火力上昇にしかならないよ。赤武器やインヴェやGuやペットならもうちょい効果高いかもね -- &new{2016-03-22 (火) 04:16:06}; -バレットボウにオススメのリングがイマイチ無い気がする… -- &new{2016-03-20 (日) 20:21:05}; --ないならないでリング育成枠に出来るから案外大事だぞ。固定で外せないってなるとカンストしたら経験値まるまる無駄になるからな -- &new{2016-03-20 (日) 20:26:53}; ---明日の生放送で追加リング発表かもしれないしな -- &new{2016-03-20 (日) 21:20:24}; -レイドボスに対してだとキリング腐るから別枠でなにを育てるべきか(ちなメインHu) -- &new{2016-03-20 (日) 21:59:41}; --どんな状況でも無駄にならず、なおかつそれなりに強いとなると消去法でPPコンバしか残らない。PPRフィールド(武器の向き不向き+属性縛りが有る)、マッシブ(マッシブ必要な構成の非サブHuが珍しい)、アタアド(武器の向き不向きが有りすぎる)。しかしコンバはカンスト付近までくっそ弱い。いっそPK3種をLv11で作っとくのが無難かもしれない -- &new{2016-03-20 (日) 22:11:45}; ---対レイドボスってんなら基本的に相手の弱点属性武器だろうし、EPPRFの属性縛りのデメリットはほぼないだろ -- &new{2016-03-21 (月) 00:27:40}; --付け替えて望まなければいけないほどの状況でもないしなぁ、素材を集めて次に備えるのが正解と違うか。 -- &new{2016-03-21 (月) 01:40:06}; -ウォンドつかうにあたって、アタアドの120%って大きいんですかね? -- &new{2016-03-20 (日) 22:50:51}; --大きい -- &new{2016-03-21 (月) 00:29:43}; --WHAが120%ですからねー。TeHuなら鉄板、TeFiならマッシブとの選択になるかと -- &new{2016-03-21 (月) 07:40:28}; --法爆には乗らないけど、リングのダメージアップとしてはかなり破格 -- &new{2016-03-21 (月) 10:55:48}; ---ヴォル・パニッシュ・ザンバを見る感じだと、本家とリングの仕様が違う場合があるみたいだけど効果無しって検証されたのかな・・・? -- &new{2016-03-21 (月) 12:37:58}; ---と思ったけど「法爆」自体が通常攻撃じゃないのね、失礼 枝1 -- &new{2016-03-21 (月) 12:43:27}; --ウォンドって法撃爆発ばかり注目されがちだけど、通常攻撃倍率が他の武器より高い上にラバーズで1.4倍になるから打撃部分も侮れないダメージが出る。それが更に1.2倍になるからアタアドリングは強いよ -- &new{2016-03-22 (火) 00:18:44}; -明日の放送で追加リング関係の情報が無ければもう1個強化すっかな -- &new{2016-03-21 (月) 01:05:00}; -ナックルチェイス結構使い出よさそうなんだけど、これロックオンしてないと発動しないってことかな?「ターゲットサークルが表示されている敵に対して」ではなく、あくまで「≪ロックオン≫した敵に対して」って認識で合ってる? -- &new{2016-03-21 (月) 06:23:08}; --その通り -- &new{2016-03-21 (月) 07:34:59}; --そう。てか刀のショートコンバットも追尾削除じゃなくてチェイス系と同じ感じで良かった気がするな -- &new{2016-03-21 (月) 11:27:49}; --ありがとです、うむむ・・・ロックオンありきかー・・でも移動が含まれる以上、ロックオンありの方が確実に当てられるっちゃ当てられるか・・・ -- &new{2016-03-21 (月) 13:29:15}; ---回避行動からの接敵がワンテンポ早くなるしスウェー>ダッキングだとそのまま接敵してるから思ってた以上に快適になったよ(個人の感想 -- &new{2016-03-22 (火) 01:01:41}; ---逆に今まで攻撃の射程を理解してPAを的確に当てれてたら恩恵は凄く薄くなるな。空中で張り付くことは今までどおりだし。ついでに地上でロックオンをするってことはカメラを自由に動かせないデメリットもあるからそこら辺の慣れも関係してくるな。 -- &new{2016-03-22 (火) 06:16:44}; ---しばらくナックルチェイスつけてやってみたけど、アンガとかの細かく動く敵に対してのフリッカーBHSの当てやすさがダンチ。これ慣れると滅茶苦茶使いやすいリングだよ。 -- &new{2016-03-22 (火) 15:26:05}; ---Fiリングって肩越しでしか操作できない変なのにはカマイタチ以外無意味なのよね(私です) -- &new{2016-03-22 (火) 22:19:32}; ---どちらかと言うと、ダブセだけが必須に近い効果になってしまっているのが変な感じなのだと思う。他のスキルはどれもちょっと便利になるという感じで、なくても困るものではないのだけど、ダブセだけは攻撃力に直結する効果になっているから。 -- &new{2016-03-23 (水) 20:29:32}; -カミカゼって打撃判定だから、PKとかクリストのリングは打撃? -- &new{2016-03-21 (月) 14:27:42}; --自分も気になってGuHuのデッドアプローチで検証した所、火力がきっちり3%上がっていたので射撃力依存の打撃PAはCスト打撃で問題ないと思います[[左:無し 右:Cスト打撃装備>http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up182447.jpg]] -- &new{2016-03-24 (木) 07:44:47}; -フロントSロール、無敵時間の発生が通常Sロールに比べて遅いor無敵時間短い?慣れて喰らわないギドランの新幹線喰らっちゃった -- &new{2016-03-21 (月) 16:13:48}; -近接武器の裏パレットで武器3種類併用が前より楽になるが、早速鎌鼬リング強すぎる弊害が出てくるな。ダブセ使うなら他のリング使えないし。 -- &new{2016-03-22 (火) 03:04:37}; --武器弱いからリング強いの実装とか本当に無能すぎる。武器そのものを強化して他武器と同等のリング実装すんのが普通だろうに。 -- &new{2016-03-22 (火) 13:52:53}; ---ダブセ用アクション補強ネタを思いつかない→そうだカマイタチ入れよう 程度の話に違いない -- &new{2016-03-22 (火) 15:04:20}; --ダブセ使いたいならリングは絶対ということなので、二度とダブセを使う気がなくなりました -- &new{2016-03-24 (木) 04:56:13}; --一回のクエストでダブセを使ってる時間が長い人でも、ナックルやツインダガーやサブクラスの武器だって当然使うだろうし、別にDSカマイタチ必須ってわけでもないと思うよ。ほぼダブセ接着だからDSカマイタチ必須とかいうのであれば、リングの前にそのプレースタイルを見直した方が良いが…。 -- &new{2016-03-24 (木) 08:50:31}; -ナックルチェイス装備時のステアタとハートレスだと、どっちの方が移動速度速いんだろうな? -- &new{2016-03-22 (火) 05:42:27}; --正確に測ってないけれども体感だとハートレスの方が早かった(感想は以下略 -- &new{2016-03-22 (火) 06:09:19}; ---でも始動の若干のタメ動作があるからごく至近距離だとチェイスのステアタのほうが早かもしれない(効果は個人の感想です -- &new{2016-03-22 (火) 06:10:38}; --ハートレスは低空スウェーから出してクエイクにつなげられるから。ナックルチェイスの地上縛りはダガーとの差別化とはいえ色々と歯がゆい -- &new{2016-03-22 (火) 11:50:04}; ---(チェイスで近づいてから小ジャンプ通常一クエイクじゃ)いかんのか? -- &new{2016-03-22 (火) 14:24:17}; ---それナックルギアブないとギア2じゃね。それにテックアーツも乗らないから微妙だろう -- &new{2016-03-25 (金) 08:24:37}; -フロントSロールの射撃表記が大変なことになっていますが、実際は射撃値が+20されるだけなのでは -- &new{2016-03-21 (月) 22:24:22}; --これでいい、ステの上昇とは別に威力上昇もある -- &new{2016-03-21 (月) 22:34:00}; --PAの威力は上がらないよ?前転中の通常射撃とかの威力が上がるだけ -- &new{2016-03-22 (火) 03:07:45}; --SロールJAボーナスではなく、Sロール射撃及びアーツのことだから問題ない -- &new{2016-03-22 (火) 14:10:35}; ---Sロールアーツ好きとしては、わりとありがたい効果。 -- &new{2016-03-22 (火) 17:00:50}; -RリングはともかくLリングの性能はスキルとかにしておいた方が良かったんじゃねえかな……クラスキューブ消費でのみ取れる限定スキルとかさ -- &new{2016-03-22 (火) 19:37:11}; --何度か見かける話題だがもう手遅れでござる -- &new{2016-03-22 (火) 21:44:24}; --今後のリング追加来てからだなぁそういうのは -- &new{2016-03-22 (火) 22:42:31}; --ソード・ダブセはもうLリングありきになってるから、今後の追加次第では困った事になるよね -- &new{2016-03-22 (火) 22:47:22}; --たぶん運営側が目指しているのは「各自で好きなのを選べ」なのだろうけどね。でも、ユーザー側からすると「全部使いたい!」になる。 -- &new{2016-03-23 (水) 00:00:51}; ---どうみても選択肢じゃなく調整突っ込んだだけですからね -- &new{2016-03-23 (水) 08:40:35}; ---調整なり好きなの選べなんかをやるならクラススキルを整理して数減らしてから、リングで追加していってほしかったかな、メイン限定とか枷にしかなってないし -- &new{2016-03-23 (水) 20:41:56}; -ギアセイブばかり押されるから、JGソニックつくったんだけど、案外これ悪くないやん。無敵時間無しで困る相手とかそんなにいないし。 -- &new{2016-03-22 (火) 22:48:15}; --JGでヒューナルおじさんの床ドンとかが防げなくなるのは困るけどソードは他の防御手段にチャージパリング、イグナイトパリングがあるからいいかもしれないですね。そもそもソードだとギアの維持ができるならギアセイブの恩恵が他のHu武器に比べて薄いので僕も -- &new{2016-03-23 (水) 00:17:21}; ---(´・ω・`)途中で送信しちまった・・・ 僕もJGソニックリングにしてます。 -- &new{2016-03-23 (水) 00:18:42}; --セイブと真逆でボスでは便利だが対雑魚で使うことが皆無に等しいから、両方用意すればいいと思う ワイヤーはJGヘブンリー一本でいいと思うけど -- &new{2016-03-23 (水) 18:40:19}; -LリングにシュートCパリングとか来たら射撃職の人は嬉しいだろうか。個人的にガンスラとランチャーで使いたいだけなんだが。 -- &new{2016-03-23 (水) 03:57:02}; --Brが大歓喜だなそれ -- &new{2016-03-23 (水) 05:05:28}; --どう見ても弓用です -- &new{2016-03-23 (水) 06:18:25}; --性能的には気にせずスタイリッシュランチャープレイがしたいです -- &new{2016-03-23 (水) 07:54:01}; --ガンスラにチャージPAほとんどない気が・・・ -- &new{2016-03-23 (水) 16:03:13}; --ランチャーも零ディバしかないがな -- &new{2016-03-23 (水) 16:06:43}; --あれだよ、発射を阻止しようとした飛び道具や体当たりをエネルギーチャージの余波で発生する力場やら並行展開するバリアで弾いて攻撃が止んだ一瞬の隙に発射して敵一掃!とか定番じゃない? 一番活かせるのがチャージ多い弓なのは忘れてただけだ、すまない -- &new{2016-03-23 (水) 18:14:30}; --GuHuでもっと脳筋エリアルヒールができるようになるね -- &new{2016-03-24 (木) 13:55:51}; -RにBrのスナッチJAリングこないかな~と秘かに期待。カタナに慣れてからダブセ使うとモッサリと感じちゃうのよね。主にステアタJAからPAにつなげる時。ダブセリングは最高です -- &new{2016-03-23 (水) 14:25:19}; --これあったらソード使いにしても嬉しいなw課題はスナッチJAはまずスナッチステップ取ってないといけないから運営が気を効かせて2つ複合のリング作ってくれるかってことだなw -- &new{2016-03-23 (水) 23:41:05}; ---むしろ通常ステップにJAできるようにする新リングでいいんじゃないだろうか。これならスキル1つで済むし既存のアクションに追加効果付加するリングは既にあるから仕様的にも可能なはず -- &new{2016-03-24 (木) 02:51:10}; ---ワイヤーマンとしてもすごく嬉しいぞ。ステップで潜り込んでヘブンリーの投げキャラっぷり。 -- &new{2016-03-24 (木) 15:05:07}; --夢のある話ではあるが、さすがに直接的にアクションが変わるものは元のクラスが可哀想、どうデチューンするのかって問題もあるし。 -- &new{2016-03-24 (木) 16:57:57}; -Fo/ Teの場合でRリングはCストライク法撃とEPPRフィールドとどっちがいいでしょうか? -- &new{2016-03-23 (水) 21:33:19}; --Pキーパー -- &new{2016-03-23 (水) 23:45:39}; --CS法撃リングLv20+シフクリ10でもクリティカル率+40%だから最大火力強化にはあまり繋がらない。EPPRFは普段からガンスラ射撃やタリス投げでPP回収する場面が多いなら有効だけど、敵に寄らないと支援としては使えないから遠距離型Foとは少々噛み合わせにくい。遠距離型なら小木1のあげてるPK法撃が最適。 -- &new{2016-03-24 (木) 14:56:43}; --Fo/Teならスキルでコンバート取ってリングEPPRFにして交代で使うと結構いいよFoのSP余ってたらロッドシュート取ってEPPRFで回収しやすくしてもいいね -- &new{2016-03-24 (木) 16:42:06}; --マッシブで事故死を防ぐ(肉ゾンロッドマン -- &new{2016-03-27 (日) 23:04:35}; -ザンバースリングとか特定のテクが使えるようなリングが出たら面白そう。 -- &new{2016-03-23 (水) 16:23:00}; --ザンバースに関しては揉めるであろう未来しか見えない。詳しくは風テクのログを参照。 -- &new{2016-03-23 (水) 22:14:17}; -みなさんツインダガーとか右リング何にしてますかね?やっぱりコンバ安定でしょうか? -- &new{2016-03-23 (水) 23:45:57}; --ダガーならPPフィールドも悪くないと思う。普段通常1セットで自然回復込み約29PP回復→47PP。スピン約7PP→13PP。攻撃中だけに限定してもコンバにちょっと負ける回復量だけど効果時間は倍ある -- &new{2016-03-24 (木) 07:02:24}; --Pキーパー打撃。ダガーの場合は、基本ダメージ食らわないようにする運用がほとんどだから……どうせ喰らったらタヒんでしまうリミブレとも高相性だし。PPは言うほど気にしたことないなぁ…… -- &new{2016-03-28 (月) 20:11:48}; -チェイス系スキルLv表示されてるけど Lv上がる事に追尾性能とか追尾PA増える感じなのかな? -- &new{2016-03-24 (木) 00:39:51}; --検証してないけど、多分増えなくてLV1でも済むからリング作成素材が高いんだと思う。LV20までの合計素材は同じになるからステに拘る人が叩くくらいかね -- &new{2016-03-24 (木) 02:55:10}; ---なるほどーありがとー -- &new{2016-03-25 (金) 21:41:26}; -DSカマイタチ、レベルどれくらいから実用ラインに入りますかね? -- &new{2016-03-24 (木) 00:45:20}; --5とかでも十分運用可能、ただレベル途中で止める意味は無いので当然10推奨。 -- &new{2016-03-24 (木) 03:08:00}; ---20推奨の間違いだわ -- &new{2016-03-24 (木) 03:08:17}; --5の25%で実用可能だな。だが発動してラッキー程度と20の確実に発動では戦い方が変わってくる -- &new{2016-03-24 (木) 03:26:40}; ---感覚としては25%でレベルにこだわらなければ大体2枚は張れる、70%くらいでレベル3常時二枚張りケイオスとかガードで消費するとたまにレベルが下がる、100%だと何に使っても即回収して3二枚余裕って感じだな -- &new{2016-03-24 (木) 15:18:41}; --元々センダー主体の人なら出ればラッキー程度で立ち回り自体はほぼ変わらないからLv1からだろうが使える。というか無くても問題なく使える。ケイオス主体の動きだと発動するかでギア回収=次の吸引可不可が分かれて立ち回りに影響するからLv20になるまで信用できない -- &new{2016-03-24 (木) 06:52:46}; --DSカマイタチ、お世話になってるアイアンウィルに倣って75%(+15)まで強化してみたら常時発動っぽくなった。Huギアセイブと並ぶ超便利リングだねこれは。 -- &new{2016-03-27 (日) 16:29:51}; -テックCパリングいいな、なんか予期せぬ物(遠くからのカルターゴビームとか)ガードしたりするから面白い、来れなかったら攻撃できてなかったが結構ある -- &new{2016-03-24 (木) 01:02:33}; -カタナ使ってるとDBスナッチが欲しくなる・・・威力かPP回復どっちかだけでいいからくれよ・・・ -- &new{2016-03-24 (木) 01:39:10}; -以外とJGライジングF使い勝手いい。零式にすると産廃になるけど -- [[木主]] &new{2016-03-24 (木) 03:15:58}; -Rリングのアクティブスキルってクラススキルと全く同じアイコンなの? だとしたら例えばFoFiでPPコンバートを使って「なんか回復がおそいな」と勘違いすることもありそうだが。 -- &new{2016-03-24 (木) 11:41:38}; --同じアイコンだけどスキル持ってるクラスが含まれる構成では装備できない=現在のクラス構成ではリングスキル以外ありえないので現在のクラス構成を勘違いする以外のケースはないと思われる -- &new{2016-03-24 (木) 12:46:18}; --他のスキルがどうかまでは分からないけど、とりあえずPPコンバートのアイコンは別物になっているよ。アイコンの色が青になっている。 -- &new{2016-03-24 (木) 13:02:38}; --マッシブだと背景がピンクになっている。普通と色が違うからすぐ判るかと。 -- &new{2016-03-24 (木) 13:44:50}; --背景色が薄赤色・薄青色・薄黄色の中からクラススキルと被らない色に変更されているってことでいいのかな? -- &new{2016-03-24 (木) 18:58:32}; --リングのスキルは「○○/リング」とか「○○打撃」みたいに本家と名称を変えてあるし、別スキル扱いなんだと思う。 -- &new{2016-03-25 (金) 00:29:10}; -皆さんサモナーのRリングなににしてます? 自分はSu/FiでアタックアドバンスかPPコンバートで迷っているのですが… -- &new{2016-03-24 (木) 21:58:32}; --自分はコンバ。ボスならアタアドも良いけれど、防衛戦で雑魚のもぐらたたきしてる時のPP切れなんかにはアタックの火力上げても対応できない -- &new{2016-03-24 (木) 23:21:29}; --SuFiならアタアド、SuBrならコンバだな -- &new{2016-03-25 (金) 03:08:21}; -ナックルチェイサーってLv上げても意味はないのかな?(移動距離が延びるとか) -- &new{2016-03-23 (水) 02:54:43}; --それな。パラメータがノミの冷や汗くらい上がるだけならLv1でほっとくんだけど、分からないから悩ましいわ・・・ -- &new{2016-03-25 (金) 01:08:51}; --上の方の木でも言われてたけど、ナックルとTダガーはレベル上げても大した恩恵がない分、最初の必要素材がちょっと高めみたい。ナックルチェイスを10まで強化して使った感じだけど、移動距離はlv1とあんまり変わらないかな -- &new{2016-03-26 (土) 23:45:05}; -恩恵がショボいリングでも、その分強化コストが低かったら(20までラムダ要らず等)次のラインナップまでの繋ぎとしての選択肢も見出だせたかもしれないのになぁ…現状で一部のリングは仮に作っても20にする気はしないな -- &new{2016-03-26 (土) 05:01:58}; --私がこのコメントをした要は運営の意図にある。平等な性能に作ったつもりなら仕方ない。意図的に不平等な性能にしているのなら、そのコストも各々の性能に準ずる形で実装して然るべきではないだろうか? -- [[木主]] &new{2016-03-26 (土) 05:12:45}; ---少なくとも職間の格差が大きく開いている以上以上弱い職に大きなテコ入れをし、強い職には大した強化を与えないというのは全体を均一にするうえで絶対必須なこと。ズべてを平等に強くしたんじゃ差は埋まらないままだ。そのテコ入れをリングでする必要があったかどうかはまた別問題だが、リングで調整しようとしたのならこういう形になったのは仕方がないことではある。それでも刀のあれはもうちょっとどうにかならんかったのかとは思うけど… -- &new{2016-03-26 (土) 07:01:56}; ---そして制作コストもそういう形で実装してしまった以上均一にすべき。少なからずプレイヤーのアイテムや時間を奪うコンテンツである以上最低限同ライン上のものは同じコストで作れるようにしないとこれまたプレイヤー間で格差が生じることになるだろ?ただでさえ時間かけれる人とそうでない人、アイテム有り余ってる人と枯渇してる人で現状差があるのにこれで作りたいリングにコスパの差があったらそれこそそれらがハットトリックした人は悲惨どころじゃない。だからコストは少なくともだれが見ても完全上位と呼べるものでなければそろえるべきだと思うよ。 -- &new{2016-03-26 (土) 07:10:20}; ---平等がとかいう建前もあるだろうけど運営にコスパ差を正当に測れると思えないって言う根本的な問題がですね。 -- &new{2016-03-26 (土) 08:58:21}; ---何しろコスパ差の妥当性にすら個人の感覚の差が入るわけだしなー -- &new{2016-03-26 (土) 20:30:47}; --コストを一定にするのであれば、すべてのリングの性能を一定にしてから一部を上方修正という形でテコ入れするべきだったと思う。現状でのリングはスキルのように多くを選べるわけでもないのにリングのために素材集めという手間もかかる、これは経験値のそれと違ってリングのためだけに時間を割き、人によっては課金という出費が発生する場合もある。強化の過程で強くなっていくのが実感できるのがリングの醍醐味であるべきだと思うのに、苦労して素材を集めて強化しても、その恩恵に疑問持たざるを得ないほどの性能しかないのは、強化という要素を持ちながらプレイヤーからそのモチベーションを削ぐという無意味な要素と化してはいないだろうか?なにも一部を弱くすることだけがテコ入れではないと思う。まあなんとかギリギリコスト相応の性能のリングとコストに対してとても性能の高いリングの二種類なら、前者にもそれなりの恩恵が受けられるしテコ入れ対象は大きな恩恵を受けられる…という形での区別ができたと思う。新しいコンテンツ、誰もが触れて体験してみたいものなのに一部のプレイヤーからその喜びと意欲を削ぐような調整はしてほしくなかった。 -- [[木主]] &new{2016-03-26 (土) 12:13:59}; ---理想としてはそうであっても、それを実現できるかはまた別問題なので何とも。実際、PSO2は元々「弱体修正は一切しない。強化のみでバランス調整を行なう」というスタンスを目指していた時があったのだけど、結局それだと上手くいかなくて強化も弱体も両方取り入れてバランス調整するようになった。まあ結局、人間のやっていることだから全てを完璧にするのは難しいんだよ。人によって『完璧』の基準も違うから尚更。とは言え、こういうのって思いつくかどうかのアイディア次第なところもあるし、「こういう調整の仕方はどう?」という意見については、運営に要望という形で意見を送るのも良いのじゃないかな。 -- &new{2016-03-26 (土) 15:16:15}; ---実績とか開放報酬見てないのかな?本命数個くらいならドロップそんなになくても作れるはずだけど。計画的に育成優先順位を決めずにあれこれ手出してると積むよ。堀り運なんか二の次で効率のいい方法を考えてやってれば運営にケチつけるようなことは何もないな -- &new{2016-03-27 (日) 03:16:16}; -RリングはとりあえずPPコンバート付けときゃ良いのかな・・・便利っちゃ便利だけど、デメリット持ちだからとりあえず要因になり得るのか疑問だが・・・ -- &new{2016-03-26 (土) 19:09:52}; --効果時間が短いからデメリットはそれほど気にはならんよ。単品だと効果も微妙だからケートスやオービットと同時使用を推奨。どちらかというと難点はサブパレを使う方だろうな -- &new{2016-03-26 (土) 19:58:44}; ---↑とりあえずでつける場合ね -- &new{2016-03-26 (土) 20:18:29}; -Fi/HuのRリングはPキーパーとキリング、どっちがいいでしょうか? -- &new{2016-03-27 (日) 01:51:04}; --通常はキリング、レイドボスはPキーパーで使い分けてますね。とはいえキリングの有効範囲が笑えるくらい狭いので位置取り大事ですが。 -- &new{2016-03-27 (日) 06:56:46}; --ダブセで敵集めて通常振ればPPすぐ回復するから自分はPキーパーつけてますね。ボスでも効果ありますし。 -- &new{2016-03-27 (日) 08:34:58}; --ちょっと条件が厳しくなるけどEPPRフィールドは? -- &new{2016-03-27 (日) 09:54:42}; --こまけぇことぁいいんだよ!ってんならPK一択じゃないかな -- &new{2016-03-27 (日) 16:42:36}; --コンバ推し -- &new{2016-03-27 (日) 21:55:03}; --Fiのクロスレンジに対してキリングがマッチするという意見がままありますが、個人的にはPキーパーをお勧めしますね。そもそもFiはボス専みたいな感じがありますし、雑魚殲滅にHu武器を使うようならそれこそキリングの範囲外が多くなります。道中ダブセ使うならキリングも一考の余地はありますが、次のポイントに向かうまでの間に自然回復でどうにかならないこともないですかね。長々と書きましたがあくまでも参考程度に。 -- &new{2016-03-27 (日) 22:19:57}; -カマイタチってやっぱり二枚までなの?だって、、ギア消費しないし、自動発動だし、、 -- &new{2016-03-27 (日) 11:07:37}; --残念ながら。まあヤバそうだけどちょっと一回上限撤廃して使わせてみてほしいな -- &new{2016-03-27 (日) 22:10:27}; ---今の火力だと3枚までは許される気がする -- &new{2016-03-28 (月) 01:40:12}; ---火力云々ではなく、通信処理負荷の問題だからなかなか手をつけられないだろうな -- &new{2016-03-28 (月) 06:13:05}; ---あれ、カマイタチの枚数制限て流星が強すぎるからその対策ってことで弱体化喰らったんじゃなかったっけ?通信制限が理由だったんだっけか? -- &new{2016-03-28 (月) 06:35:25}; ---一応、通信制限って建前で流星の強さを封じたんじゃないかなー・・・って感じ。 流星全盛期でもそんなどうこうって無かったし、それならレイドでのザンバも制限掛かる気がするし。 -- &new{2016-03-28 (月) 08:11:22}; ---対応状況リストには、修正棍で大量のカマイタチを発生させ容易に高ダメージが出せてしまう、かつ大量のかまいたちでの表示バグって書かれてるね。ザンバは元の攻撃のヒット数より少なくなるのと、ザンバ特化すれば本人の火力がガクッと落ちるから、野良では職かぶりの関係上不向きなのもあって壊れってほどじゃないからじゃないかね -- &new{2016-03-28 (月) 08:27:26}; ---そもそも当時の流星も限られた状況でのみそこそこ火力が出ただけでぶっ壊れで強かったわけでもないのに動画しか見てない人たちが強すぎ下方修正しろと騒いだだけだからなぁ -- &new{2016-03-28 (月) 10:32:41}; ---PP消費なしの最大DPS2400程度がぶっ壊れじゃないと申すか、クソ甘く見ても1500は出せるぞ それにあれの強いところは硬直クソ短いからフリーの時間も長く取れるからぶっ壊れなんだよ -- &new{2016-03-28 (月) 14:14:00}; ---あの頃は流星棍担いで武器アクション連打するだけでロドスやグンネが容易に倒せたからねぇ -- &new{2016-03-28 (月) 14:43:44}; -何かたまに突然DBスナッチにJA乗らなくなるらしいんだけど…チムメンがマガツにダメログ付けてたんだけど一周年だけ一発もJA関連のスキルが乗らなかったらしい 同じ症状のやつおらんか? -- &new{2016-03-28 (月) 02:12:54}; --変換ms 誤)一周年 正)一周 -- &new{2016-03-28 (月) 02:13:59}; -ラムグラ使うな使うならせめて一個ずつにしろほとんどおまけみたいな性能のくせに強化にかかる時間が運次第で無限大ってなんだ。今後下のクラススキルと同レベルまでなる様にレベル50までとかする気か。回復剤得るんじゃなくて高性能な料理売ってギャザリングなんて暇なときいくらでもできるで良かっただろう。 -- &new{2016-03-28 (月) 04:57:13}; --まあそう怒りなさるな。逆にこれが超性能でリング必須みたいな流れになってたらそれはそれで困るじゃろ。今くらいだとちょうど趣味の領域って感じで強化したい人だけ強化すればいい。今後レベルキャップが開放されて性能が極端に伸びるようなことがあったらその時に怒ろうや -- &new{2016-03-28 (月) 05:16:51}; ---微妙性能なのはしょうがないしギャザ素材もまだ納得できるけどラムグラトータル30個消費ってのはふざけんなって思うわ 正直ラムグラもっと徴収したいがために素材に含めただけとしか思えない -- &new{2016-03-28 (月) 05:39:50}; ---不満があるならやらなければいいじゃない -- &new{2016-03-28 (月) 08:22:24}; ---ここでの不満があるならryはなんか違うと思うゾ -- &new{2016-03-28 (月) 14:03:35}; ---リングLv上げない選択肢は普通にあると思うけどなあ。手持ちの限られたリソースでどんだけ効率よく強くするかってのがキャラ育成パートの数少ないゲーム性だと思うんだが…ラムグラ30個で武器鍛えるかリング鍛えるかどっちが強くなるか考えるとかしない?あるいはある日ログインしたら最強になってたってのが理想なのかな -- &new{2016-03-29 (火) 03:19:47}; ---馬鹿なことを言えば「押すと過程をすっ飛ばせるボタン」が飽きたらいつでも好きなときに無償で押せる状態で用意されてるのが多分理想的なんじゃないかねえ ゲームは例外なく手間と不自由を買う自虐遊びだけど、買ったものが手におえなくなったけど投資が惜しくて手放すことも出来ないときに人は文句を言うわけで -- &new{2016-03-29 (火) 03:55:18}; ---散々「課金者優遇」「札束で殴るゲーム」と批判されてて来たソシャゲですらレベルアップや合成やらという面倒な強化要素があるってのにそれすらなくせというのはな…。木主がそうだとは言わんがそのうち「ゲーム開始時から好きなオフスの10603理想8sに特化サイキ理想8sっ装備の全職75レべでPAテクすべて17で覚えてる上に9999999999メセタ所持してないとかふざけるな」って言いだす奴が出てきてもおかしくない考え方だよな… -- &new{2016-03-29 (火) 08:59:16}; ---なんでお前らそんな極端なの? -- &new{2016-03-29 (火) 14:02:22}; ---そりゃあ普段から人を寄生か否かで線引きしてる私たちですよ? -- &new{2016-03-29 (火) 14:10:23}; -やっと指輪Lv20になったぞー!って喜んだのに、Lv20になると今度は経験値がもったいないから全く関係ない他のクラスの指輪を装備して育て始める…。Lv20になると逆に使わなくなるって、これもうわかんねぇな。 -- &new{2016-03-28 (月) 09:13:42}; --ワイと全く同じことしてるやん!JG系以外はMAXにするで -- &new{2016-03-28 (月) 10:43:56}; --リングキューブの実装はよぅ -- &new{2016-03-28 (月) 11:23:57}; ---リンダキューブに空目した -- &new{2016-03-28 (月) 16:21:29}; --それやってもうほぼ全てのリング20になるわ・・・。後残りL、R共に3つくらい。 -- &new{2016-03-29 (火) 11:59:46}; -原因不明の事象が起きたので一応報告(既出ならゴメン)。DSカマイタチリングをレベル15まで強化した後戦闘で一切自動カマイタチが発動せず、装備を外して付け直すと自動カマイタチがでるようになりました。その後の動作不備は無いもよう。(一応直ったので運営には報告せず) -- &new{2016-03-28 (月) 11:28:09}; --25%で外れ続けた -- &new{2016-03-28 (月) 15:34:11}; --実は違うリングを装備していた or リングを装備していなかった -- &new{2016-03-28 (月) 23:38:38}; --他に報告もないし…。その原因不明の原因ってのは自分じゃないのかね -- &new{2016-03-29 (火) 02:51:58}; --自分も経験したので一応。多分ですけどクロコタンでガウ・オガキバルの暗闇ET中注意文参照※暗闇の中では通常攻撃によるPP回復ができなくなり、ギアゲージも上がらなくなる。 これじゃないかな?暗闇中にギア解放→ギア回収能力がなくなる、ギア0のため新規カマが発生しない→焦ってETクリア後もしくは暗闇範囲外に移動→装備しなおしてみる→つかえるじゃん!!バグだ!!って感じの流れかと予想 -- &new{2016-03-30 (水) 15:23:57}; --マイセットつかって別なリングになってたりしたんじゃないかなー。わりとよくやらかす -- &new{2016-04-02 (土) 12:47:47}; -マッシブリング付けた状態でマッシブ発動する→マッシブがリキャストに移行したらキリングボーナスリングに付け替えるみたいなことってできるんですかね? -- &new{2016-03-29 (火) 00:14:57}; --「Rリングはクラススキルに類似したリングスキルを習得できる。こちらはリング毎に設定された特定のクラスを含まない構成しか装備不可。」 -- &new{2016-03-29 (火) 23:59:41}; ---ということじゃなくて「クエスト中にリングを付け替えることでリングスキルを複数同時に発動することはできるか?」もしくは「アクティブなリングスキルが発動中にそのリングを外してもリングスキルは発動したままか?」ってことだよね多分。手持ちリングで試せそうな気がするのでメンテ明けにでも試してみよう -- &new{2016-03-30 (水) 17:18:08}; ---EPPRフィールド(リング)を発動→R/EPPRフィールドをR/PPコンバートに付け替える→装備変更が反映された瞬間にEPPRフィールド(リング)が解除される、って結果でした。リングを持ち歩いて付け替えればそれぞれのリングスキルは使える・でも同時発動は不可能、が木主さんへの回答になるのかな -- &new{2016-03-30 (水) 17:37:22}; ---“リキャストに移行したら”って書いてあるんだから同時発動するかが聞きたい事とは違うでしょ。リングを外した状態でも使用したスキルのリキャスト時間は進行するのか?って事じゃないの。進行するならマッシブのリキャ中に別のリングつけてリキャ終わったらまたマッシブ付けて発動、とできる -- &new{2016-03-31 (木) 01:43:44}; -リング強化って色々面倒くさくて投げかけてたんだが、もしかしたらチ○ビに装着するんじゃないか?と思ったらやる気が出てきた -- &new{2016-03-29 (火) 01:18:43}; -フロントSロールしてから最速(?)JAで通常攻撃すると高度が上がるけど、これについては記載したほうが良い情報なのかな?他にもサテやエルダー、メシアなんかが空中で撃てるけど。 -- &new{2016-03-29 (火) 06:36:57}; --フロントに限らず、横・後Sロールでも上がるんですが、それは -- &new{2016-03-29 (火) 07:10:53}; --タイミングがシビアで知らない人も居るかも知れないから記載した方がいいかもね -- &new{2016-03-29 (火) 07:15:18}; --タイミングとか関係なく方向キー入力でSロールしてるかどうかって言う基本中の基本ができてるかどうかって話じゃないの?実装書記に大量にいた前ロールで高度落ちるって言ってた人、初めっから横や後ろでも落ちてた人でしょ -- &new{2016-03-29 (火) 08:09:38}; ---いや左右に比べて上昇量は確かに低いよ 左右でちょうど高度維持ができてたくらいの人が前ロールで高度が落ちるようになっただけだと思う -- &new{2016-03-29 (火) 10:39:34}; --フロントSロール関係だからここでいいかな?徒花でバインド状態になるとフロントSロール出来なくなるの確認したけど既出だっけ -- &new{2016-03-29 (火) 11:53:22}; -Foのリングってなにつかってます? -- &new{2016-03-29 (火) 18:31:18}; --自分はサブFiでPPコンバート使っている。サブTeならPキーパー法撃。 -- &new{2016-03-29 (火) 18:42:48}; ---ありがとうございます。pkリング作ろうと思います -- &new{2016-03-29 (火) 20:00:56}; --肉ゾン兼ねてパリングとマッシブ -- &new{2016-03-29 (火) 23:30:05}; -メインBrサブHuの刀メインなんですがLRリング何を装備すればいいんでしょうか?復帰勢です -- &new{2016-03-30 (水) 00:10:53}; --Lはカタコン追尾がうっとおしいならショートコンバット、あった方がいいならガードリリースが残念性能と言われてるけどできること自体は増えるからガードリリース 微妙性能と言われてるから無理して装備しなくても他職に素材と経験値を回してもおk -- &new{2016-03-30 (水) 01:00:50}; --弱点属性に合わせられるならEPPRフィールドも悪くない気がする +20にすればカタナならPP回収量が1.5倍になる感じ。 1つ作っておいて損は無いと思う。 -- &new{2016-03-30 (水) 01:32:16}; --迷ったらキリング -- &new{2016-03-30 (水) 10:56:41}; -スキルリング追加まだかーなんかPAカスみたいにこのまま追加無しになるんじゃないか…って不安が拭えなくなってきた -- &new{2016-03-30 (水) 15:32:25}; --システム自体に不評が多いしどうなるんだろうね。個人的には追加より夏頃までに緩和して欲しいけど -- &new{2016-03-30 (水) 15:51:42}; ---むしろ追加しないことが最大の緩和 -- &new{2016-03-30 (水) 17:24:31}; --実際バランス調整用として使うだろうから拡張は殆ど無いんじゃないかな -- &new{2016-03-31 (木) 01:25:00}; --PAとか対応武器でJGすると発動じゃなくて近接武器ならなんでもソニックアロウ打てるとかだったらもっと面白かったのにっておもう。ダブセでスライドエンドでペルソナごっことかも出来るし -- &new{2016-04-05 (火) 22:32:19}; -Rリングの装備不可クラスどうしてこうなったのかね、同じスキルは効果が重複せずに効果が高い方が採用されるとかスキル>リングにするとかやりようはあっただろうに、本職クラスが装備できればSPの使い方に幅ができたのにな -- &new{2016-03-24 (木) 06:20:36}; --まさにそれらをさせないためだよ -- &new{2016-03-24 (木) 06:29:18}; ---リサイクルのI/F作る程度のレベルの低い開発者がそんなこと考えてるわけないだろw、一番開発が楽な方法を採用しただけだろ -- &new{2016-03-24 (木) 18:26:45}; ---まあ動機が何であれリサイクルのUIと違って結果が運営の望む形なら問題ないしな。 -- &new{2016-03-24 (木) 22:17:24}; --何でも強くないと気に入らないの? -- &new{2016-03-24 (木) 08:32:00}; ---PSO2は遊びじゃねぇんだよ。っていちたろうが言ってた -- &new{2016-03-24 (木) 17:34:18}; ---あえて弱いもの用意して何がしたいの?誰も見向きもせずコストとリソースのムダになるだけなんだけど?プレイヤーにとってPSO2は遊びでもセガにとっては商売なんだよ?なんでそんな意味のないことしたの? -- &new{2016-03-25 (金) 03:02:30}; ---SEGAには意味があったんだろう 俺らにはわからない何かの意味が -- &new{2016-03-25 (金) 03:14:43}; ---全員が欲しいものを用意するのが上手い商売とは言えないからね。残念だけれど、要らない人は使わなければよい。 -- &new{2016-03-25 (金) 08:52:22}; ---自分にとって必要ないものが、他人にとっても必要ないものとは限らんしな。 -- &new{2016-03-25 (金) 21:39:29}; ---誰も見向きもせずというがダブセみたいに便利なものは普通にあるしそれらをいいものだと言ってる人もたくさんいる。自分が興味ないだけでそれはおかしいな -- &new{2016-03-28 (月) 10:27:09}; --メイン限定スキルが被るクラスは勿体ないな -- &new{2016-03-24 (木) 08:46:31}; --リング経験値のために効果は発動しないが装備可とかして欲しかったな -- &new{2016-03-24 (木) 09:15:57}; ---これは自分も思った。使えないのは仕方ないとして、経験値稼ぎはしたかった。 -- &new{2016-03-24 (木) 13:05:12}; ---それだと、装備可能なのに発動しないのは、おかしいと言い出す奴が出てくるよ、兎に角難癖つけるのだけは超一流アークスが沢山居るからなw -- &new{2016-03-27 (日) 14:54:56}; --SP節約させないために決まってるだろ。節約できたら装備必須になって選択の幅が狭まるだけ。そんなことも分からない頭の悪さでよく批判できるなw -- &new{2016-03-27 (日) 17:10:22}; ---SP節約()なんてするくらいなら他の有用なリングつけろよ地雷って言われるだけだぞ地雷予備軍くん -- &new{2016-03-28 (月) 00:52:29}; ---SP節約できるなら優秀なリングじゃねえの?意味分からんわw -- &new{2016-03-30 (水) 16:33:35}; ---SP節約ってお前スキル取得前提分までいらなくなるんだぞ・・・そりゃクラス間格差も出るしうかつにそんなやばい橋渡れるわけがない -- &new{2016-03-30 (水) 17:58:43}; --まぢで帰ってきて菅沼 -- &new{2016-03-30 (水) 17:23:38}; --この木を前に見たときモヤッとしてスルーしてたけど今上がってきたので読みなおしたら理由分かった。「通常スキルと同名リングスキルで効果重複できないのがおかしい」って言いたいのか「スキル発動の可否に関わらず装備できないリングがあるのがおかしい」って言いたいのかはっきりしてないんだなコレ… -- &new{2016-03-30 (水) 17:45:59}; ---勘違いしまくった。「SP節約させろ」って意味か。気持ち的には同意なんだけど「SPの使い方に幅ができたのに」って部分だけは逆じゃねえかなあ…幅を出すには今のキャラに与えられてるSPって多すぎて、例えばHuならフューリー系かオートメイトか二者択一でどっちかしか取れないくらいのSP設定じゃないと幅が出ないと思う -- &new{2016-03-30 (水) 17:54:00}; ---スキルリンクと全く関係ない話だが…乙女とフュリに関しちゃ旧ツリーがまさにSP的にどっちかしか取れない状態だったわけだが、その結果は火力特化以外ゴミという扱い -- &new{2016-03-30 (水) 18:45:44}; ---RリングはマッシブのためにサブHuとかPPコンバートのためにサブTeとか特定のスキルを得るためだけに固定されてしまっているサブクラスの組み合わせを打開するために作ったのかなとも思う。だからこそ既存の組み合わせでのSPを節約させるための存在にはしたくないのかなと。 -- &new{2016-03-30 (水) 20:16:01}; ---↑↑あれって正しくは「火力特化以外ゴミという”風潮”」だと思うよ。火力特化した結果、床ペロしまくる人もいるし、下手に慎重に動くぐらいなら乙女マッシブでごり押しした方が効率良かったりもする。結局、乙女なしで立ち回れる人なら火力特化だけど、そこまで自信ない人は素直に乙女に振った方が強かった。でも、基本は声の大きい人に従うのがネットなので、それに流されていたという印象だ。 -- &new{2016-03-30 (水) 22:39:40}; ---↑まぁあの頃はガルミラあったせいでやっぱり火力ツリーでガルミラごり押しが強すぎて乙女派はかなり駆逐されてた気がするな・・・実際ガルミラあれば乙女いらなかったしな -- &new{2016-03-31 (木) 17:24:08}; ---今思えば有用なスキルは全部取りたいという欲望むき出しの要望をそのまま取り入れた改悪だったからなぁ、Teぐらいだろツリーらしくなったのって。今よりツリーの取り方に幅があったとは思うよ -- &new{2016-03-31 (木) 18:56:31}; -今BrHuでやってるのですがお勧めのLリングはなにかございませんでしょうか(Rはキリングボーナスです) -- &new{2016-03-31 (木) 01:41:10}; --三つ上あたりの木を参照でどうぞ、正直選択の余地はそんなにないが -- &new{2016-03-31 (木) 01:48:17}; --RRフィールドって言われたら何も考えず付ける気か?上の方にリング効果出揃ってるし、コメントでも使用感が書かれてるんだ。それを見て自分が欲しいと思ったものを付ければいい。 -- &new{2016-03-31 (木) 13:21:06}; -フロントsロールの検証動画ツベに上がってたから報告しとく。vol2を「検証」でページ内検索しただけだから既出だったらすまない。[[リンク>https://youtu.be/_jwvFt229Zw]] -- &new{2016-03-31 (木) 09:27:52}; --これ見て思ったけど、最速JAで空中PAになるってあるけどこの猶予の短さだと設定FPS如何によっては無理又は難しいとかあるんじゃなかろうか -- [[s]] &new{2016-04-02 (土) 08:50:38}; -ブーストスレイヤーはLリングにしておくべきだったよね -- &new{2016-03-31 (木) 13:49:03}; --君がHuやFiをプレイしているならそう思わないはずだよ。 -- &new{2016-03-31 (木) 18:46:58}; ---有用なリングがあるクラスにとっちゃどうでもいいけどL側に付けるリングが皆無のRaとか、運用法次第ではBrなんかはL側にブーストスレイヤーがあったほうが多少は恩恵あったのにって話じゃないの?HuやFiだろうがRリングでブーストスレイヤー使ってる人そんなおらんでしょ -- &new{2016-03-31 (木) 19:16:57}; ---木主さんはBrかRaの方だとは思っていますよ。それ以外もやられる方だったら「両方でつけられるように」という意見がでそうですので こき -- &new{2016-03-31 (木) 19:53:10}; ---法以外はやってるけど近接職のRはPP系の何れかでほぼ確定じゃない? -- &new{2016-03-31 (木) 20:00:14}; ---つまり木主が言うべきだったのは「ブーストスレイヤーはLリング版もあるべきだったね」 -- &new{2016-03-31 (木) 20:20:43}; --まあサブユニットみたいにリングも左右どちらでも装備可のものがあってもよかったよね。 -- &new{2016-03-31 (木) 19:27:16}; ---スキルリング/サブって感じかな? その発想が出来ない運営に要望投げたところで通すわけがないんだよな…() -- &new{2016-04-01 (金) 10:17:41}; ---まーた思い込みの運営批判か -- &new{2016-04-02 (土) 07:08:18}; ---宇野がーみたいなやつか -- &new{2016-04-04 (月) 00:09:06}; --どっちかっつーとサブユニットみたく「左右どちらでもOK」なリングでブーストレイヤーがあればよかった。 -- &new{2016-04-05 (火) 02:19:58}; ---なぜ二回言ったし(上の小木を見ながら -- &new{2016-04-05 (火) 21:14:42}; -ショートコンバットとは逆にカタナチェイスが欲しかったな。非コンバット時でも通常攻撃とステップアタックとハトウ、ヒエンのような遠距離攻撃辺りとアサギリ、シュンカ、グレンのような突進攻撃辺りを除いた一部PAに追尾能力が負荷されるの。 -- &new{2016-03-28 (月) 18:42:52}; --カンランカザン辺りは接近されても逆に困るしそうなると対応PAがツキミゲッカサクラぐらいしかねーぞ! -- &new{2016-03-28 (月) 21:34:44}; ---改めて考えると、カタナって意外とクロスレンジ向けPAないのな -- &new{2016-03-29 (火) 02:54:17}; --激しくイラナイ -- &new{2016-03-29 (火) 05:47:32}; --カタナに欲しいのは「カタナアーツSチャージ」だろ。異なるカタナPAからカタナPAをだすとジャストチャージ要らずになるような。 -- &new{2016-03-29 (火) 07:09:47}; ---零式カザン... -- &new{2016-03-30 (水) 17:21:46}; --本当に必要だったのはコンバットギアリリースだと思う -- &new{2016-03-29 (火) 08:14:14}; ---リリースは発動の3秒だけでゲージいじらなかったら優秀だったのにな。リリース解放中はカウンター不可でもいいからゲージは戻してくれ。ついでにオーラの色も青か赤に変えようぜ -- &new{2016-03-31 (木) 21:59:33}; --カタナエアチェイスが完成したら、円月殺法を見せ付けながら空中をスイーッとスライド移動で近づいてくるふんどし男の誕生か… -- &new{2016-03-31 (木) 23:34:45}; --なんでこれだけ必要な素材が多いんだ。割に合わん -- &new{2016-04-01 (金) 02:52:29}; ---他にTDエアチェイスとナックルチェイスも多い。レベルを上げる恩恵がほとんどない(レベル1からほぼ効果最大)な分、作成時の要求が多いんだと思われる。 そのぶん強化に必要な素材が少ないらしいので、20まで強化すると他のリングと消費素材は同じになるっぽい -- &new{2016-04-01 (金) 12:39:10}; -前々から思ってるんだけどさ、JGPAリングの説明の無敵時間が無くなるって書き方だとJGについてよくわかってない層が「JGでノーダメージ防御ができなくなる」と勘違いしないだろうか?実際は「JG後に発生する”おまけの”無敵時間」が消えてるわけでガード判定が出た攻撃事態は完全に無効化してるわけだがこの「ガード判定」と直後の「無敵時間」を同一視してる人が結構いそうな気がする…まあHuのページよめといえばそれまでなんだけどさ。 -- &new{2016-03-31 (木) 23:01:15}; --「ジャストガードという動作に含まれるダメージの無効化は無敵時間と認識されているか否か」という話だな。正確にはJG成功→ダメージ無効化→反撃発生→無敵時間発生、という動きをしているはずだが、それが感覚的にわかり辛いというのがそもそもの問題じゃろう。――無理やり解決案を投げるなら「ジャストガード成功時、ダメージ無効化と同時に発生するガードアーツと~」という書き方をするか、その下の補足箇条書きみたいなところに「ジャストガード成功時のダメージの無効化は発生するが、PAが発動したタイミングで無敵時間はキャンセルされる」といった書き方で補足するのが良いんではなかろうか。 -- &new{2016-03-31 (木) 23:44:32}; ---修正 -- &new{2016-04-02 (土) 08:54:07}; -3日前ぐらいからリング装備して防衛やらその他の緊急行ってるんだけど、一向にリングの経験値たまらないんだけど・・・ -- &new{2016-03-26 (土) 23:46:39}; --+20までの総経験値約3000万。プレイヤーLv1からLv70になるくらいの経験値なんだぜ・・・ -- &new{2016-03-26 (土) 23:54:11}; ---増えてはいるけど目に見えて、ってほどじゃなかったのね・・・そういや先週は報酬期間でEXPがMO☆RI☆MO☆RI☆状態だったから上がりやすかったのか・・・ -- [[きぬしたろう]] &new{2016-03-26 (土) 23:57:27}; ---慌てて+20にしなきゃならないようなロングは少ないからボチボチやろうぜ ・・・って事で。 カマイタチだけは頑張ったけど。 -- &new{2016-03-27 (日) 01:35:01}; ---ロングじゃないやリングや・・・ -- &new{2016-03-27 (日) 01:35:36}; ---ボーナスキーためて経験値100%とトラブ100とドーナツ、チームツリー併用して行けばわりと余裕。まぁ纏まった数のキー貯めるのに日数が必要だがな。メインのリング、もしくは低レベルでも恩恵あるリングを普段つけてボーナスクエスト消化時に別の育成したいのとか高レベルじゃないと微妙なリングを一気に上げる感じでいいんじゃない -- &new{2016-03-27 (日) 15:57:03}; --普通にレア掘ったり緊急行ったりしていれば数個は20になってる。まぁ一瞬でというわけにはいかないだろうから、優先順位を決めて育てればいい。 -- &new{2016-03-27 (日) 01:43:47}; --Lv11まではキューブ1個ぶんぐらいの経験値ですぐに上がるし大半のリングは11には実用的な性能に上がってるよ。コンバあたりはカンストまでしょぼいけど -- &new{2016-03-27 (日) 08:57:40}; --そも、無課金なら経験値よりも素材集める方に苦戦しないだろうか……個人的にはそうなってる。 -- &new{2016-03-27 (日) 23:13:32}; ---生産に宝石6個とか言うゴミリング以外なら3キャラ回せば余裕やろー、料理食っとるか?実績開放しとるか?称号は?実績見ればわかるがレア率とか上がるから急がば回れやで -- &new{2016-03-29 (火) 05:03:18}; ---普通にやってりゃ素材よりレベルのが追いつかなくなるよ -- &new{2016-03-29 (火) 11:16:17}; ---普通と言っても人それぞれだからなぁ 俺の場合素材が足りない 平均レベル10.7/16.4 指輪10個均等上げ 2キャラで収集 -- &new{2016-03-29 (火) 15:12:45}; ---3キャラで収集すればいいだけの話。2キャラから1.5倍の素材だぞ。3キャラ目作ってないとかなら育成する気ない捨てキャラでもいいから取り敢えずギャザ用に作ればいいのにわざわざ非効率なやり方してて足りないと言われても -- &new{2016-03-29 (火) 16:04:16}; ---おまけに指輪10個均等上げなんていうわけのわからん上げ方したらそら素材足りなくなるわ。指輪のレベル5より上で必要素材が増えて11以上にしようと思ったら更に素材負担増えるんだぞ -- &new{2016-03-29 (火) 16:21:12}; ---ギャザには無課金だが、3キャラで欲しいリングの素材はほぼ集め終わったな。20レベル予定の13リングと1レベル予定の3リング分。あとアースロック1個だから今日にでも終わる。実績見つつ計画的にやってるかどうかが一番のポイントだな。なお育成は -- &new{2016-03-29 (火) 16:41:07}; ---3キャラ作ると育成したくなるから自重してる(ラムグラ用に作ったキャラも全クラス75にしちゃったし) 指輪lv20必須ってわけじゃないしのんびり上げていけばいいかなと まぁ我慢できなくなったらキャラデリ作戦することにするわ -- [[2キャラのひと]] &new{2016-03-29 (火) 18:09:24}; ---ギャザは課金の費用対効果薄過ぎて課金してる人の方が少なそうだなーと思ってたけどそうでもないのかねー?初日カンスト勢は当然したんだろうと思うしそれはそれでいいとは思うけど、飽くまで全体の比率としてさ -- &new{2016-03-29 (火) 19:17:38}; ---ギャザ要素に課金するのはごく少数だとは思うが4キャラ以上作ってる人は無課金の3キャラより素材を集めやすいだろう。といっても3キャラでも十分足りるが。あとなによりこのコンテンツもどうせ新要素を引き延ばしまくるだろうから今素材足りないとか言ってる人達もそのうち素材余りまくるだろうよ。無駄に急ぎすぎなんだよな -- &new{2016-03-29 (火) 21:27:33}; ---次ラムグラ足りないってなるのは目に見えてるから普通にやっとくのが吉 -- &new{2016-03-29 (火) 23:34:55}; ---課金は決算期に少しでも瞬間風速が欲しかったんじゃないかね。長期的にどうこうするようなコンテンツじゃないし -- &new{2016-03-30 (水) 15:30:10}; ---↑↑↑まあそうなるよね…毎月新リング実装します!ってなるとのんびりやってる人は追いつけないだろうけど、実際にはよくて3ヶ月~半年に数個ってペースになりそうな気が。ただ第一弾の追加はギャザ対象フィールド追加と併せて比較的早く来る可能性もあるかな? -- &new{2016-03-30 (水) 17:21:01}; ---3キャラ作ると育成したくてなる、はすごくわかる。自分は3キャラ目森林探索解放してソフィアとヤーキスオーダーやってすぐキャラ削除してる。森林サラダとブーストスレイヤーは使い回しでいいしな。ギャザは必ずレベルアップするから20回できるし採取スタミナドリンクももらえていいよ。ヤーキス1つで10万貰えるから倉庫にメセタ預けずに高lvリングの強化もできる。Brの初期PAがテッセンになったこともあって慣れれば20分で全部出来る。 -- &new{2016-03-31 (木) 11:29:09}; ---リング強化素材の一つでもあるラムグラもジグのオーダーで貰えるんだから3キャラ最低31レベあたりまでは経験値15000連打でもして育成しといたほうが良いんだが、まあどうしても育てたくないなら好きにすりゃいいと思うぞ -- &new{2016-03-31 (木) 14:47:10}; ---まあ結局はその人の好き好きなので3キャラ作ろうが、作るまいが個人の自由だ。ただ、その結果「素材が足りない!」と文句を言うのは筋違いだわな。 -- &new{2016-03-31 (木) 19:39:17}; ---カンスト帯の経験値食わせてる人は素材足りないと思う ギャザ効率はカンストも低レベルも変わらないから EP4から始めた人とかは多キャラ使わないでも普通に足りるんじゃないかな? -- &new{2016-04-01 (金) 02:57:16}; ---ギャザのスタミナは基本時間経過での回復なのに対して育成は経験値稼ぐプレイ時間に依存するんだから結局のところ人次第だろ。よほどこのゲームに命捧げてる人でもない限りニートでも社会人でも1日にスタミナマックスから掘れる回数は多分多くて2〜3回だろうが、経験値に関しちゃプレイ時間を多く取れれば取れるほど多く稼げるんだからリングのレベルアップのが早いので素材足りないってなる -- &new{2016-04-01 (金) 16:32:49}; ---人次第って言いたいのかそうじゃないって言いたいのかめちゃくちゃ分かりづらいよう…何が言いたいんだってばよー -- &new{2016-04-03 (日) 04:28:52}; --前も言われてたけどレベル20になるとその後の経験値がもったいなくて、せっかくレベル20になった指輪を逆に使わなくなるから、レベル20にしない方がある意味ずっと使っていられるっていうね。 -- &new{2016-04-03 (日) 11:31:30}; ---マメな性格の人は苦悩しそうやな(ズボラ感 -- &new{2016-04-05 (火) 02:21:44}; ---マメというより貧乏性なんだ 俺もだけどあって損しないもの(得するではないのが肝)が無駄になってしまうことに耐えられない -- &new{2016-04-05 (火) 02:46:23}; ---よくわかる。キャラ枠使うとジグデイリーなどをやりたくないのにやってしまうだろうから増やすに増やせないんだぜ…。 -- &new{2016-04-05 (火) 20:20:59}; -素材だけが問題だよなぁ…。ってか、レベルアップとかもう別に嬉しくも何ともないんで要らない希ガス -- &new{2016-04-02 (土) 00:44:13}; --クラフトと同じで自己満足でしかないね。ギャザリング続けたくないからそのほうが嬉しいけど -- &new{2016-04-02 (土) 05:45:54}; --焦らずサボらずコツコツ掘れ 単なる日課になればすぐ倉庫に溢れる -- &new{2016-04-02 (土) 05:52:19}; ---ロックやら食物はすぐ溢れかえるんだが、干せ木が全然溜まらねぇ。称号報酬貰ってギリくらいだわ。 -- &new{2016-04-02 (土) 09:50:20}; --今すぐパパっと最大まで強化したいなんて思うからそう思うんだ。のんびり一ヶ月ぐらいかけて強化するもんだと思ってやりゃええねん、肩の力抜こうぜ。 -- &new{2016-04-02 (土) 13:02:27}; -ダガーリング、ナックルリング弱すぎない?そのものの効果云々じゃなくてダブセリングとの性能差がありすぎる気がすんだけど。ナックルとダブセ併用でナックルリング選ぶプレイヤーどれだけ居るんだろこれ -- &new{2016-04-02 (土) 14:50:38}; --地味に見えるだけで確実にBHS決めるためとかには貢献するから普通に強い 確かにダブセと違って理論値には貢献しないけどね -- &new{2016-04-02 (土) 15:02:02}; --というより全リングの中でカマイタチリングだけが飛びぬけて効果高いんだよ。なにせあの運営さえ生放送でこれだけは純粋にDPSが上がります、って認めてた強リングだからな(武器バランス調整がリングでされただけだが)。 -- &new{2016-04-02 (土) 15:44:39}; --こんなもんだよ。ダブセも指輪のおかげでDPSは上がったものの使い処が増えたわけじゃないから、アルチか防衛行く時でもなきゃチェイスのほうが使い処が多い -- &new{2016-04-02 (土) 15:48:25}; --ナックルとダブセ併用してるプレイヤーだとダブセの使いどころってリングの有無に関わらずケイオスorセンダーだけになりそうな気がするなあ。ストチャの代わりにトルダンorステアタランブリングを出すケースもあるのかな?基本ダブセ縛りだけど電池としてオービットナックル使うってパターンはそこそこあるだろうけどさすがにこれは除外していいよね… -- &new{2016-04-03 (日) 04:32:47}; --ダガーは知らないがナックル指輪はすごい便利だぞ -- &new{2016-04-03 (日) 11:33:35}; --ダガーは特に長期戦でのPPのもちに多大に影響する。追跡PAがなくなるのと接敵回収ね。ずっと飛べるし定点入ればPA連打できるから結局は火力に貢献する -- &new{2016-04-03 (日) 12:17:15}; --強さVS便利をどうやれば比較できるのかしらんが、木主のような人が大勢メルボムして三つのリングを交換で一つのリングにできる日がくると良いな(切望)。 -- &new{2016-04-04 (月) 01:04:08}; ---「強いスキル=便利なスキル」かもしれないけど、「便利なスキル≠強いスキル」なんだよね。便利さは個人の感覚の問題でしかないなので、どうにもならないと思うよ。 -- &new{2016-04-05 (火) 15:49:47}; --チェイスリングは一度使うと外せなくなるくらい使い勝手がかわるぞ。特にBHS -- &new{2016-04-04 (月) 05:41:07}; --ダガーもナックルもリーチが短いという弱点の一つを克服できるんだから十分に強いやろが、はっきり言うが木主は余りにも贅沢が過ぎる。ロクなLリング与えられなかったBrと、そもそもLリング自体を与えられなかったRaに謝るべきだ -- &new{2016-04-04 (月) 06:59:42}; ---間違いなく木主は贅沢だが餓えて死ぬ人間がいることと好き嫌いがあることは別次元の問題なのと同じなので、その件は謝るどころか考慮にも値しない -- &new{2016-04-04 (月) 11:01:37}; ---もうリングの追加もなくここで終わりのコンテンツになった場合は可哀想だけど、早々にスキルにすべき調整突っ込まれて拡張性失ったわけだからまだわからんぞ -- &new{2016-04-04 (月) 15:05:21}; ---実装以来ずっとBrやってる人間だが、逆にBrにはまともなリングが来なくて良かったと思っている。今のBrは強くて面白いという非の打ち所の無いクラスになってる。これ以上は贅沢だし、必須リングが来て今後の追加での付け替えが楽しめなくなるのは寧ろ不幸だと感じる。 -- &new{2016-04-08 (金) 22:58:12}; --ナックルチェイスつけて防衛いってみろよ。ステアタで走ってるゴキブリに余裕で追いつけるぞ -- &new{2016-04-04 (月) 16:33:42}; -ナックルチェイスってLvを上げたら適応になる範囲が広くなったりしてる?そんなことない?自分はよくわからんw -- &new{2016-04-02 (土) 14:52:28}; --ない、ステが上がるだけの模様 -- &new{2016-04-02 (土) 15:00:34}; --この話題定期的にあがるな。上のリング説明にも丁寧に書いてあるというのに。頼むから上の説明くらい読んでくれ。 -- &new{2016-04-02 (土) 15:45:58}; -なぁ、たまに防具確認するといつの間にかリング外れてるのって俺だけ?前もあったんだけどその時は自分が何かミスって外しちゃったんだろうと思っていたんだがまた外れてた -- &new{2016-04-02 (土) 14:45:11}; --マイセットに登録してないんだろう -- &new{2016-04-02 (土) 14:48:02}; --あー超納得した、下らん質問してしまったな。回答ありがとう! -- [[木主]] &new{2016-04-02 (土) 15:08:53}; -このゲームって小数点0.5は切り上ってどっかで見た気がするのだけど(100%で失敗する能力付とか)、てことはR/キリングボーナスはLv19まででいいの? -- &new{2016-04-05 (火) 02:48:29}; --PPは小数点以下もちゃんと計算されてる。GuのAPPRやビット武器、消費軽減潜在での連打などで判る -- &new{2016-04-05 (火) 03:21:44}; ---へぇ。間違った知識だったみたい。ありがとう。 -- &new{2016-04-05 (火) 05:52:25}; -フロントSロールのアクションなんと言うか想像の斜め上だったわ・・・・、なんというか前に蹴って前進するようなの想像してた -- &new{2016-04-05 (火) 03:35:35}; --デブいラッピーで前ロールすると面白いのでアレはアレでヨシと思ってしまった -- &new{2016-04-06 (水) 06:21:36}; -DSカマイタチ+20にして久々にダブセ使ったらすごく良かったわ… -- &new{2016-04-05 (火) 06:47:10}; --みんなカマイタチリングが強いって言うけどさ、それって逆に言うと今までカマイタチを使いこなせてなかった(意識して使ってなかった)ってことだよね。 -- &new{2016-04-05 (火) 14:45:09}; ---いやいやオート化だけじゃなくてギア消費までなくなってるから立ち回りも別物だし -- &new{2016-04-05 (火) 14:50:55}; ---リング化によってかまいたち発生させる武器アクによるギアの消失及び常時の舞最大ギアでの維持、TAの常時継続可によって生じる恩恵は元々かまいたちを使いこなせた人間にも大幅な火力上昇をもたらしているのだよ -- &new{2016-04-05 (火) 14:53:57}; ---テックアーツが切れるカマイタチとテックアーツが乗るカマイタチ。どっちが強いかは言わなくても分かるな? -- &new{2016-04-08 (金) 01:27:32}; --ずっと使い分け前提のダブセは雑魚処理強いよって言ってたぐらいには使ってきたうえでの意見。HP5万未満ぐらいの雑魚集団まではダブセ指輪は有っても意味ない。~10万ぐらいまででも無くても大差なくチェイス指輪のほうが有用。それ以上HPになると1群れ潰すのが2~3秒早くなる程度でも積み重ねで有用になって来る -- &new{2016-04-05 (火) 18:02:38}; ---マニュアルとオートマの差で武器自体の性能が上がったわけじゃないからな パリングとかギア消費行動のタイミングに迷ってた人たちは助かってるんじゃなかろうか -- &new{2016-04-05 (火) 21:11:30}; ---上と同じ話だけど、ギア消費なし、武器アクションなしでカマイタチがでるのに性能が上がってないと言うのは流石におかしくね?テックアーツ2種を乗せながらカマイタチも出せるのにこれで性能上がってないって。。。あの運営でさえカマイタチリングだけは直接的に性能を上げるって把握してるのに。 -- &new{2016-04-07 (木) 00:51:17}; ---もともとの火力水準で感覚は変わってくるんじゃないかね。敵のHPを削り終わるまでに必要な「攻撃の数」に違いがないという意味じゃ確かに性能は変わってないし、「入力の数」は大幅に減ってるので目的達成までの手続きが簡略化されたという意味じゃ強くなっている。 -- &new{2016-04-07 (木) 01:02:09}; ---PA発動したら他に時間的なコストもPP的なコストもギア的なコストも一切なしに、ダブセの重要なダメージ源であるカマイタチが出るんだぜ? 1回PA撃つだけで倒してるっていう格下相手じゃなけりゃ確実に性能差がでるよね、DPSもDPPも。もし一確するような格下相手だけの話をしてるなら、「格下相手にPA撃つ回数も倒す時間も変わらないから性能上がってない」ってのは流石に暴論だと思うが。 -- &new{2016-04-07 (木) 01:43:00}; ---吸引PA込みで4手↑必要になるたりまであっても無くても大佐ないのよ。敵HPと対応したコンボやその際の指輪無い場合のギアの戻りなどもう少し細かい話が既にダブセのページ行けばあるから見てくるといいよ -- &new{2016-04-07 (木) 02:33:56}; ---まず小木もその枝たちも「俺が使う範囲ではこうだ」と言ってるだけで別に他の感想を潰そうとか「だからお前も使うな」とは言ってなく、特に説得も求めてないからリングの価値を説明するのは少なくともこの小木内では無駄だよ。 -- &new{2016-04-07 (木) 02:40:09}; ---ちょっと分かり辛かった&枝4で反射的に反応しちまった、すまん。俺の整理も兼ねて書き直すよ。「カマイタチリングつけて強化されても俺にはメリットない(チェイスリングの方がメリットがある)から使わない」ってのは否定する気はないんだ(小木とか枝3、5は実質そういう内容だと思う)。ただ、枝1の「マニュアルとオートマの差で武器自体の性能が上がったわけじゃない」ってのは違うだろうと言いたかったんだ。使うか使わないかは別にして、どう見ても「性能はあがってる」だろう。--枝2&4 -- &new{2016-04-07 (木) 21:58:26}; --DPS上がりまくりでボス殴るのが無茶苦茶楽しいれす(*´ω`*) -- &new{2016-04-07 (木) 00:49:31}; --かーみーかーぜーのー、じゅつーーーーー!!! -- &new{2016-04-13 (水) 22:44:44}; -ところでテックCパリングでのJGってサブHuのヒーリングガード発動するんかな? -- &new{2016-04-05 (火) 19:18:09}; --疑問に思ったら該当するページを確認すると良い、回復するみたいだよ -- &new{2016-04-05 (火) 20:03:07}; ---Huスキルのところに書いてあったのね…ここしか読んでなかった…。ちょっとマガツに踏まれてきます… -- &new{2016-04-07 (木) 12:30:20}; -カタナギアリリースってそういえばガード失敗時の硬直って計算されてるのかな? -- &new{2016-04-06 (水) 12:38:49}; --ダガーやナッコォーと肩並べたり定点でDPS超えたりしてるのは快挙だと思う。(あくまで自分がエルダーソロした時のクリアタイム比較) -- &new{2016-04-07 (木) 02:44:00}; ---ゴメ、↑のダブセカマイタチの木に繋げミスった -- &new{2016-04-07 (木) 02:45:02}; -ハンターギア、テクパリング、DBスナ、カマイタチ、コンバ、キリング、PK打射法作り終わったんだけど他に必須リング何かあったっけ?マッシブは組み合わせる職がなくて上げるか迷ってるんだけど -- &new{2016-04-07 (木) 10:25:31}; --FSロールとクリスト射、ウォンド対単体特化にアタアド -- &new{2016-04-07 (木) 10:55:15}; --GuHu体術マンとかBrHuでHFBカマイタチ使うならCスト打撃とか。マッシブはGuRaでクロコタン周回用とか。WBチェインサテ瞬殺出来るならいらんけど。 -- &new{2016-04-09 (土) 01:35:46}; -メインレンジャーにLリング何つけるか迷う。ブースとスレイヤーがLだったらよかったのに -- &new{2016-04-08 (金) 00:09:39}; --射撃力底上げように割り切ってつかってるわw -- &new{2016-04-09 (土) 17:40:38}; --きっとランチャー用に凶悪なスキル用意してるから。あまりに凶悪すぎてこれはまだ実装見送りましょうってなった結果EP3以前からいる既存職の中でRa用Lリングだけないっていうおかしなことになっただけだからきっとそうだから。 -- &new{2016-04-11 (月) 14:46:35}; -法撃爆発は法撃力依存の打撃ダメージだし、リングだと対応してないって声も見た覚えが無いのでたぶん適用対象で合ってる。 -- &new{2016-04-08 (金) 01:22:31}; -新リング追加ですか・・・ Suで使えるリングが来ますように -- &new{2016-04-08 (金) 20:11:58}; --テックCパリングって普通に使えない? 自分はミラージュより硬直の少ない防御手段という感覚で便利だと思っていたのだけど。 -- &new{2016-04-08 (金) 21:57:17}; ---使えるけどSu独自のものではないからな。木主の言うのはペットの使用感に関わるものだろう。 -- &new{2016-04-08 (金) 21:59:39}; --残念ながら、AIS強化のLリングだけの模様。まあ自分はAIS好きだから嬉しいけど。 -- &new{2016-04-08 (金) 22:32:22}; ---ヤマトや新ボーナスクエなどAISゲー要素にソースつぎ込むことになるのに、職や装備の格差が無いAISじゃ金とれないからな。ゲームシステム的には改悪でしかないだろう。EP4以降、バランス切り売りした拝金主義が所々で目について気持ち悪い -- &new{2016-04-09 (土) 02:42:44}; ---何処にでも現れて、実装前にネガキャンする連中が気持ち悪いw -- &new{2016-04-09 (土) 16:38:02}; ---一応PVはAISリング「も」ってなってるぞ -- &new{2016-04-09 (土) 16:47:30}; ---クイックブラスターとか見ると「装備しないと地雷」とかになりそうで怖い -- &new{2016-04-09 (土) 17:00:26}; --ガ、ガンスラ・・・ -- &new{2016-04-08 (金) 22:35:23}; --L/ワイルドエリアヒール、L/クイックブラスター、L/アーリィライズ、L/ライトアーマー下にもいくつかありそうだが果たして -- &new{2016-04-09 (土) 01:41:48}; -フォトンフレアって法撃爆発にのるのかな?そしたらTeBrめっちゃ強くなりそうだけど -- &new{2016-04-08 (金) 00:52:08}; --法撃力が上がるから普通に考えれば乗るな。問題はRリングだからPK打撃やCS打撃と競合するってところで。 -- &new{2016-04-08 (金) 01:00:54}; ---そういえば法撃爆発はPK打撃でダメージアップで良いのかしら -- &new{2016-04-08 (金) 01:05:57}; --Rリング一覧のところに注意書きを追加。ダメージ計算のページに大体載ってます。 -- &new{2016-04-08 (金) 22:36:53}; -マッシブハンターが複合テク使うときにいいね -- &new{2016-03-31 (木) 18:50:45}; --複合テクって元々SAついてなかったっけ -- &new{2016-03-31 (木) 19:19:40}; ---ついているのだけど、なんか発動の瞬間とかに全くアーマーがなくて、攻撃喰らうと止まってゲージだけ消失する瞬間というのは確かにある。まあ注意すれば避けられる程度の短い隙のためにマッシブを使うかは状況次第だと思うが。 -- &new{2016-03-31 (木) 19:29:46}; ---バーランは攻撃1hit目のタイミングあたりだけSAついてない。吹き飛ばしは当然のことノックバックでも止まるんでアルティメットの乱戦状態で使うと雑魚の火炎弾を始めとする殆どの攻撃で止められやすいので使う価値はあるというか使えるなら使っておく。まぁわずかばかりだが被ダメ減るので死亡率もわずかながら減るってのもある。 -- &new{2016-04-12 (火) 23:39:18}; --Te/Brの時の肉ゾンディ時に役立つぞ! -- &new{2016-04-09 (土) 02:05:08}; -カタナギアガードR、地味にカウンターエッジとか飛んでるんだな わざわざそれ目的で3秒間ガードしてるなら普通にPAでも使うけど -- &new{2016-04-09 (土) 04:26:00}; -何て言うか、「このPAのモーション長くない?」とか、「この挙動はないんじゃないか?」とか…そういう不満の改善を元を直すんじゃなく、「リングで変わるようにする」って形で済ませるつもりなんじゃ…?とか思っちゃう。各自の自由だからバランスとか文句言われないぜ-!…みたいな -- &new{2016-04-04 (月) 01:08:50}; --まぁそれでもいいけどな、例えばナックルPAに修正としてジャスガ入れられてヌルゲーにされるよりリングにジャスガ効果がつくものを実装して慣れてない人だけそれをつけてナックラーはそんなものなしで火力リングに振れば差別化できるわけだし。改善でヌルゲーにされるよりは選択肢としてスキルに合わせたものを選択できる方がいいと思う -- &new{2016-04-04 (月) 05:28:08}; ---その例で言うと「ジャスガと火力を両方よこせ」って言ってるプレイヤーがいるってお話だな…その要求がゲームバランスとして妥当か、多数から受け入れられるかはコンテンツや他の職・武器種とのバランス次第なんで実際のところはなんとも。そういうこと言い出す人自体は妥当性なんか関係なく必ずいるよね -- &new{2016-04-04 (月) 12:02:09}; ---PAじゃなくてスウェーがガードに変わるとかならありそうだな -- &new{2016-04-04 (月) 15:23:47}; --むしろそうする以外に相反する要望に答える方法がない気がする -- &new{2016-04-04 (月) 05:42:42}; ---なんでウォンドラバーズは問答無用でステップにしたんだろうな・・(ショートミラージュ派) -- &new{2016-04-04 (月) 05:43:57}; ---「挙動を変えてくれ」という要望が出るようなPAの大半が現状で主力として使われる強力なPAだしな。実質上のパワーアップなのだから、リングで変更になるのはまあ妥当かと。 -- &new{2016-04-04 (月) 09:36:41}; ---カスタムPAが可逆アイテムならそちらの道もあったんだろうけど使いきりだしな・・・ -- &new{2016-04-04 (月) 10:59:02}; ---ウォンドラバーズ・ミラージュなるものはできるかもしれない。 -- &new{2016-04-04 (月) 13:31:08}; ---サブBrの3属性特化Foでウォンドラバーズリングが出るなら欲しいな。Brはアタアドがあるから殴りの相性いいし。 -- &new{2016-04-05 (火) 02:32:18}; ---最大でLv3~5相当くらいまで抑えておけば殴りTe勢にも申し訳が立つしな まあ発動条件が「ウォンドギアを取得していること」なんでサブTe自体は不可避なんだけども -- &new{2016-04-05 (火) 02:42:39}; ---メイン・サブに入れているクラスのスキルはリングで使用できないから、ギアが必要なラバーズはリングで実現するのが無理あるね。ギアだけならリングでどうにか出来なくもないかもしれないけど、そうなると他の武器のギアもリングにしないと如何にも不公平な感じになりそう。 -- &new{2016-04-05 (火) 15:42:02}; ---Lリング「あの」 -- &new{2016-04-05 (火) 19:50:04}; ---JGリング「実際ジャスガのためにHu要素不可避である」 -- &new{2016-04-05 (火) 21:07:12}; ---Lリングはそれ専用の新しいスキルを追加するものだろうし、↑の人がJGのことに触れている通り、Rリングとは仕様や役割的に別物なのじゃないかと。 -- &new{2016-04-06 (水) 01:18:56}; ---まあLにギア、Rにラバーズと来るならそこまでして法撃武器でのステップを使いたいとなればもう止めはせんけども、てところじゃね 難を言えば他の武器と違ってPAがないウォンドだから成り立つ図式なので、小なりとはいえTeの領分だけを一方的に荒らす形になってしまうことへの悪感情くらいのもの -- &new{2016-04-06 (水) 05:06:39}; --例えばBrのカタコン追尾オフとかは、元から暴発させない人にとってはタダの弱体化やねん。指輪の選択式で助かってるよ。 -- &new{2016-04-05 (火) 02:34:54}; ---HuやFiみたいなのが新コンテンツになるということは職ごとに費用対効果の差がうまれ、選択肢は減るのに調整するものは増えていくことを意味するから必ずしも良くはない。いつかツケが来る -- &new{2016-04-05 (火) 16:47:11}; ---暴発させないって普通に無理だと思うけどな。肩越しで通常撃つ時だけ地面指定で外しながらカウンターツキミゲッカ連打状態してても妙にタゲが残って追尾する事が多い -- &new{2016-04-05 (火) 19:37:05}; --スキルリングの選択制は大歓迎だよ。一番顕著だと思われるのがフロントSロールで、個人的には標準動作として実装されたら困ったものだった。新しい動作が増えても、同時に不可能になる動作もあるから。ナックルチェイスやエアチェイスだってこんなものに頼らずにアクションしたいって人の気持ちもよくわかる。現在はその代わりとなるリングが無いから選択肢というのは少し違うかもしれないけどね。 -- &new{2016-04-06 (水) 05:22:21}; --まぁ利点の方が多いか。ただリング枠が限られるから今後の修正がリングに回った場合、結構すぐに取捨選択きびしくなるんじゃないかなーとも。モーション程度でリング枠使ってられない、みたいな -- [[木主]] &new{2016-04-09 (土) 18:04:56}; ---流石に今の倍ぐらいリングの種類が増えたらリング枠増やすだろ -- &new{2016-04-09 (土) 18:34:09}; ---用途が全く違うAISリングだけ別枠みたいのはありそう。 -- &new{2016-04-10 (日) 02:21:53}; ---将来は知らんけどAISはLで枠一緒。既にこの問題は起きる -- &new{2016-04-10 (日) 08:49:18}; ---サブユニット「何か忘れてる事がありませんかね?」 -- &new{2016-04-10 (日) 09:10:47}; ---↑ボケに対するマジレスになってしまいすまないが、今ひとつ何を訴えたいのか分からんのだが……。 -- &new{2016-04-10 (日) 10:43:08}; ---リング複数装備は化学反応起こしてバランスおかしくなる危険があるから個人的にはやめた方が良いかな。リング増えると要望は多くなりそうですが。根本的にリングを2個装備可ではなくR/Lに分けているのも、運営が想定しない組み合わせによるバランス崩壊が怖いからでしょうし。 -- &new{2016-04-10 (日) 11:09:01}; ---リングは複数可にするよりほかのリングに経験値移動可能にするのと様子見てスキル本実装の方向の方がいい気はする -- &new{2016-04-10 (日) 16:26:35}; ---運営は昔からスキルやPAの性能をそれ単体で調整して、他のスキルと組み合わせた時にとんでもない壊れ性能になってしまうというのを頻繁に起こしていたからね。慎重にならざるを得ないところはある。正直、現状のリング2つ装備だけでも、いつそういう事態を引き起こすんじゃないかと不安なぐらいだ。 -- &new{2016-04-10 (日) 16:58:09}; ---もっと取捨選択のジレンマを楽しもうぜ -- &new{2016-04-11 (月) 12:26:19}; ---個人的にはそういう自分の中のベターを選ぶという考え方は好きだけどね。ただこのゲームはどんなことに対しても一番強いの以外は地雷という風潮が強いから。 -- &new{2016-04-12 (火) 01:21:28}; ---ネトゲ全般の悪習やで。他ゲだけど「ここはヴァナ・ヴィール、二番手に席は無し」はあまりにも至言。 -- &new{2016-04-12 (火) 19:05:38}; ---スキル競合でぶっ壊れは無いと思うが(元々搗ち合うように設計されていない)、PAやテクとスキルで仕様の抜け道でのぶっ壊れは間間あったな、複数枠でもそう気にするような事にはならんだろ -- &new{2016-04-12 (火) 20:58:12}; ---乙女マッシブなんかは2つが組み合わさっての強さじゃないかな。もちろん、それぞれ単体でも十分に強い性能ではあるのだけど。 -- &new{2016-04-13 (水) 14:08:36}; --修正全部リングて賄う気では…とは言ったけど、AISまでリングなのは正直どうなのって思うんだが…。やるならやるで良いけど、これも全部リングの範疇とか言われたら流石に…。別にカスタムとか無理だったのかと -- &new{2016-04-21 (木) 07:33:51}; -TeBoで赤靴をクリティカルで補っててCストライクのリング使いたいんだけど〜ブーツのPAは打撃判定って書いてあるけど通常攻撃は入らないってこと?あともしそうだとしたら打撃判定のPA以外クリティカルは乗らないの?にわかでごめん -- &new{2016-04-10 (日) 02:57:11}; --ブーツの攻撃は通常、ステアタ、派生等含めて全て法撃力依存打撃攻撃だからCスト打撃を装備すればそれでいい テクを使う場合は乗らないがTeBoならウォンド殴りもあるから打撃の方が相性は良いだろうしな -- &new{2016-04-10 (日) 03:36:34}; ---なるほど、ありがとう -- [[木主]] &new{2016-04-10 (日) 04:52:49}; -新リングAIS系のものしかなさそうだなー -- &new{2016-04-10 (日) 08:37:48}; --AISカスタマイズ要望をリングで採用って感じかな。リングでなくてもよかったとは思うけれど。 -- &new{2016-04-10 (日) 08:47:17}; ---要望じゃなくて集金の為じゃないかな。性能・見た目・下準備などの差異が無い、みんな揃ってスタートのAISがメインコンテンツの緊急の大半に食い込んできてちゃ集金に繋がらないでしょ。どうせAISゲーだから必死こいて装備叩いても…ってなっちゃうからね。必死こいて指輪作ってね、ギャザリングでAC使ってね、って -- &new{2016-04-10 (日) 14:17:16}; ---ギャザリングに課金ってw エアプじゃなくて本気で言ってるなら、セガにとって言い客だねw オレの周りのフレなんて今じゃメインで日に二回行けば良い方だぞw 必死に課金する必要性なんて実装一月も経てばエアプじゃなかったら分るだろうに -- &new{2016-04-10 (日) 18:25:04}; ---石と宝石の量に関してはフィーバー中の1回=普通の10回ぶんぐらい格差がある上でフィーバー起きるころには残り3~5回ぐらいだからな。課金するかどうかで効率が違いすぎる -- &new{2016-04-10 (日) 20:01:11}; ---時間を金で買う点では既定路線と変わらないですね。宝石出なくてイライラするなら課金してねという感じ。気長にやるなら無課金でも最終地点は同じだからまだ親切な方かな。 -- &new{2016-04-10 (日) 20:48:24}; ---ギャザリングがゲームとして面白いものならこんな文句も出なかっただろうに、全くゲーム性のない無駄に手間の掛かるガチャだからな。苦痛にしかならない -- &new{2016-04-11 (月) 12:56:19}; ---ユーザーに金が減ってるから方針変えるとか言っちゃうくらいだからそのへんも露骨に出にくくしてくる可能性はあるが。来てみないとわからんな -- &new{2016-04-11 (月) 15:52:45}; ---AISカスタムは専用システム作るから一端放置…の方が良かったなぁ…今後は大抵スキルリング便りで行く気かな。ギャザリング盛り上げる目的とかなら真逆行ってるとも思うんだが -- &new{2016-04-15 (金) 22:55:31}; --本当にどうでもいいことだが、なんでリングをつけるとAISがパワーアップするんだろうかと不思議に思った。 ジャイアントロボや鉄人28号のことを思い出して納得した。 -- &new{2016-04-10 (日) 09:12:59}; ---「AISのカスタムしたい!」という要望に運営なりの解釈でお答えした結果だろうな、相変わらずズレまくってるが -- &new{2016-04-10 (日) 10:01:55}; ---リングで見た目も変わるのかな -- &new{2016-04-10 (日) 10:09:51}; ---これで普通にAISをカスタムするという事はまず無くなったんだろうな -- &new{2016-04-10 (日) 10:13:18}; ---それを言い出すとリングつけるとパワーアップする生身も不思議のかたまりなので大丈夫だ -- &new{2016-04-10 (日) 15:57:05}; ---ヤマト前哨戦やマガツ本戦、防衛で乗るWaveに付け替えろって考えてるんだろうけど、それやるならショトカ登録できるリングの装備コマンドくれないかしら。当然リキャスト有りのアクティブスキルは装備変更でリキャスト発生で -- &new{2016-04-10 (日) 21:30:03}; ---なんでスキルツリーでアークス強化できるの?みたいなレベル。ゲームですからとしか言いようがない -- &new{2016-04-11 (月) 10:34:22}; ---さすがにリングの装備コマンドは来るんじゃね。マイファッションのコマンドもまだだし。というかこのへんきっちりやってくれればショートカットはSW枠しか必要なくなるんでFキー数字キーテンキー全部使って30個のSW割り振れるようにして欲しい -- &new{2016-04-11 (月) 12:29:50}; ---PSUでは腕力で銃の威力が上がったのを思い出した。友人はトリガーを引く力が強い程良いんだろうと言っていたが、今でも意味不明である。 -- &new{2016-04-11 (月) 15:36:31}; ---PSUは一貫して「攻撃力」だったから腕力とはまた違う -- &new{2016-04-11 (月) 15:59:13}; ---撃つ瞬間PUSHして弾速を加速させるんだろうな -- &new{2016-04-15 (金) 10:56:11}; ---締め撃ちかな? -- &new{2016-04-16 (土) 04:20:48}; --現状、エリア別にまとめると1つのエリアに6~8種類のリングがあって、うち共通のナベロックの森林・遺跡がそれぞれ6種類なので共通2エリア追加、リング12種類追加と考えるのが妥当だとは思う。AISネタもそんなに多くないだろうしAIS以外のリングも来るというのが私の意見。他の情報も並び順から類推できるかと思ったけど、考えてもどういう並びなのかさっぱりわからないのでお手上げ -- &new{2016-04-12 (火) 16:43:21}; ---4亀も電撃にもリングは4種追加と書いてるな・・・ -- [[s]] &new{2016-04-20 (水) 17:22:13}; -強化値20まで強化したLリング装備するだけで攻撃値+20されるって考えると有用なリングなくてもとりあえずつけるかってなるなぁ -- &new{2016-04-11 (月) 18:01:11}; --たかがそれだけのためにラムグラ30個と600kメセタ他出す価値があるとは思えないけどな(RaやBr並感) まぁ他職のリング流用すりゃいいだけなんだけどさ -- &new{2016-04-11 (月) 22:10:11}; ---ところがどっこい射撃タイプのLリングがGuのあっても無くても良いようなものしかないっていう、Raや弓はどうしろって言うのか -- &new{2016-04-11 (月) 22:18:59}; ---弓Br用にLシャープシューター(射撃攻撃のみ倍率上昇)!Ra用にLバレットチェンジとかいう使うとセットした特殊弾を消費しないで通常攻撃ができるようになるリングでもでれば解決かなぁ再使用でいつもの特殊弾の仕様に戻る的な -- &new{2016-04-12 (火) 01:20:54}; ---Lリングにダメージ追加系が今のところないのでシャプシュは期待薄かなあ…来るとしたらRだと思う。レンジャーのスキルツリーしばらく眺めたけどLで来そうなものっていったらパワーバレットの効果時間延長とか、PPセイブが常に適用されるとか、バレキが全武器適用されるとかだろうか -- &new{2016-04-12 (火) 17:08:36}; ---個人的にRa用Lリングはスタスナ適応までの時間短縮ってのが希望 でも一度バグとして修正されちゃった挙動だから無理かなあ・・・ -- &new{2016-04-12 (火) 20:48:32}; ---ロールシュート(俺リングにした方が良かったんじゃね?) -- &new{2016-04-12 (火) 22:39:19}; ---ロールシュートはともかくロールキープはリングでも良かったかもな -- &new{2016-04-13 (水) 17:43:00}; ---「グラビティとスタンが空中使用可能になる」とか、「スタングレネードを前後左右に一度にばらまく様にする」とかなら来そうな気がするけどなぁ…もしくはトラップパリイング的なの。 -- &new{2016-04-13 (水) 21:43:04}; ---ツールか特殊弾の強化(効果変化)系しか思いつかないなぁ。強くなくていいから面白いのが欲しい。 -- &new{2016-04-14 (木) 13:21:03}; ---ランチャーでPA使用時の反動がなくなるリングとか欲しいな。 -- &new{2016-04-15 (金) 09:42:41}; --L/チェイスアロウキーププラス…チェイスアロウのストック数を増やすLv20で+5、PAモーション速度据え置き。スタートダッシュ、ダメ更新用ぐらいのがほしい。 -- &new{2016-04-15 (金) 11:59:48}; --L/ダイブロールJA:ダイブロール終了時にJAリングが発生する(オマケステは射撃力、射撃防御)があれば弓以外はもう片付くんじゃね。リングじゃなくて基礎仕様変更にしてくれよ感バリバリだが -- &new{2016-04-16 (土) 06:45:10}; --リングでいいからEXトラップ追加はよ -- &new{2016-04-22 (金) 15:29:57}; ->トリガーを引く力が強い程良い [[コレ>http://www.showanavi.jp/archive/archive/1970/7003.php]]のことだったんじゃないかな -- &new{2016-04-11 (月) 22:11:17}; -先に謝っておく、ごめん、みんなの意見聞きたくて、ここに書くのもおかしいかもしれない まだ育成中でいずれはファイターになるんだけど ハンターのリングってLがギアセイブ、Rがキリングで平気かな?ファイターの時のリングはLがカマイタチ、Rはキリングでいいかな? -- &new{2016-04-12 (火) 01:15:52}; --謝る云々言うくらいならまず改行するんじゃねぇよ、直しといたぞ -- &new{2016-04-12 (火) 01:29:53}; ---ごめん、ほんとごめん、ありがとう -- &new{2016-04-12 (火) 11:04:34}; --大体そんなもんだけどPPコンバもあると楽だわな。あとずっとダブセならいいけどナックルとダガーも使うってならLV1でいいから作っておいてもいいだろう。 -- &new{2016-04-12 (火) 10:44:10}; ---教えてくれてありがとう、がんばるよ -- &new{2016-04-12 (火) 11:06:40}; --このツンデレ対応に萌えたw -- &new{2016-04-19 (火) 17:10:15}; -とりあえずRaGuで困ったらガルドミラでゴリ押しするくせのある俺にはフロントSロールとクリティカルストライク射撃でいいって感じかねこれ -- &new{2016-04-13 (水) 11:03:38}; --ガルミラに限らずGuRaは基本それだな あとは相手とかクエ見てコンバとかEPPRフィールドに変える -- &new{2016-04-13 (水) 18:15:40}; --TMG使いたいならGuRaでやれ、サブGuでTMG持っても弱いし、ライフルもランチャーもゼロレンジと相性よくないからガチで弱いんだよ。あとGuRaならチェインごり押しで貼るためにマッシブリング使った方がいいぞ。Lv1じゃ使いものになんねぇけど20まで強化すればけっこう快適 -- &new{2016-04-22 (金) 13:43:33}; -Lリングが武器パレットに武器と一緒にセットする形で武器ごとに別のリングセットできたらいいのにな(´・ω・`) -- &new{2016-04-13 (水) 18:10:36}; --そうだ、リングを素材に特殊能力付与ができるようにしよう(錯乱) -- &new{2016-04-14 (木) 20:48:16}; --PSPの頃に武器と防具が一緒のパレットになってた気がするけど、そんな感じでも良かったかもね -- &new{2016-04-15 (金) 08:14:31}; -ハンターのカウンター系リングの威力ってどういうことかと思ったけれどジャストアタック時のPAを100%としての威力数値なんだね結構強いw -- &new{2016-04-16 (土) 01:06:22}; --あれ元がJA時の威力表記やったんか・・・なんか思ってたのより威力高いな -- &new{2016-04-16 (土) 01:27:44}; --疑問に思ってかるーく検証してきたがやっぱりJAが「かかってない」状態を100%としてるみたいだぞこれ。TA鍋1のウーダンやらにJAなし、JAあり、カウンターレベル20でヘブンリーかましてきた。青ダメ出るまで粘るのめんどいから大体だが JAなしが12500前後 JAありが19600前後 カウンターが26500~27500程度だった。カウンター最大倍率は220%だから仮にJAありにかかるとしたら4万近いダメになるはずだしやはりなしを基準にしてる。まあそれでもあきらかにカウンターの威力が高いんだが。 -- &new{2016-04-16 (土) 02:41:19}; ---…冷静に考えると仮にJAが乗っていた場合のこれってJGの条件ありだがPP消費なしで通常の2倍以上の火力のPAを出せるリングになるわけだから全盛期のSRJAもびっくりの壊れになりえるね。それでも今の仕様で大体1.5倍以上の威力出ちゃってるんだけどね。 -- [[小木主]] &new{2016-04-16 (土) 02:49:19}; ---訂正 1,3倍だったすまぬ。 -- [[小木主]] &new{2016-04-16 (土) 02:50:42}; ---LV1で試したんだがJAヘブンが25000くらいでJGヘブンが48000くらいでたからJG=JA判定でJA判定系乗ってると思ったのだけれど見間違えたのかな? -- &new{2016-04-16 (土) 03:37:02}; ---スタンス乗ってなかったとかギア乗ってなかったとか弱点にあたってたとかそもそもJA失敗してたとか…状況がわからんから何とも言えんが25000を1,75倍しても43750だからさすがにブレで4000出るとは思えんしまた違う何かがあったんじゃないか? -- [[小木主]] &new{2016-04-16 (土) 04:03:02}; ---ちなみに俺の検証ではオフスティアウイング10603使ってスタンス全部オフギアなしで弱点部位なしウーダンにやってるからたぶんJAとカウンター以外の強化はかかってないと思う。仮に何かかかってたとしても全部に一律でかかるから影響ないと思うし。 -- [[小木主]] &new{2016-04-16 (土) 04:10:18}; ---あーそこかギアかwそういえば貯まれば使用するってあったなぁ・・・ -- &new{2016-04-16 (土) 04:31:50}; --普通のジャスガはJAでジャスガすると威力上がるわけだけど、カウンターもJAでカウンター出来たりするんじゃないの? -- &new{2016-04-16 (土) 07:23:37}; -PPコンバートって、解除後はHP全回復するんですか?それとも減った分だけ?テクターのページみてもその辺の仕様がよくわからないので、作るか迷ってるので教えて頂きたいです。 -- &new{2016-04-16 (土) 05:54:31}; --ppコンバートは最大hpを70%まで下げる効果なのでhp回復する効果はない。発動時のhpは維持されるからダメージ受けなかったりしたら回復したように見える -- &new{2016-04-16 (土) 13:03:13}; ---ありがとうございます、作って色々検証してみます。 -- &new{2016-04-16 (土) 13:27:11}; -GuHuのCリングってエリアルリバスタやヒールの打撃部分に乗せる場合は打撃でいいんだよな?注意点に何も無いから不安なんだけど -- &new{2016-04-17 (日) 11:34:40}; --最終出力~って感じのリンクあったはずだけど消えてるね。さておきTMGのPAなら射撃PAでクリ上げたいなら射撃リング、打撃PA(エリアル、デッド、リバスタ、ヒール打撃部分)でクリ上げたいなら打撃リングでOK。つまり木主の場合なら打撃リングでOKよ。 -- &new{2016-04-17 (日) 17:22:02}; ---Rリング一覧 のとこにあるな -- &new{2016-04-19 (火) 20:41:28}; -ダガーチェイスに関連して立ち回りを少し。走って接近してステアタ→スピン→PAがデフォになってる人も多いと思うが、接敵はダガーチェイスをメインにした方が回転率は上がる。理由はPP回収効率の違い。接敵した時点で通常3段目を振れれば、それだけでPP10になる。距離が近く2・3段目の両方が入るならさらによい。接敵とPP管理は同時に行うべし -- &new{2016-04-17 (日) 22:59:19}; -L/ハンターギアセイブ さ、「Lv16(60%に軽減)ならゲージMAXで5連続が可能。」ってあるけど実際は「Lv17(59%に軽減)ならゲージMAXで5連続が可能。」だったんだが編集したほうがいいのか?細かいからやらないでおくべき? -- &new{2016-04-19 (火) 12:19:47}; --本当にLv16で不可能なら修正すべきかと。 -- &new{2016-04-19 (火) 17:21:15}; --今の文章はゲージ3MAX=300%でありセイブ無しで100%ずつ消費と仮定して計算されたものでしかないから、木主の確認が正しければセイブLv20で6連発出来ないかもという話に繋がる。確認したときの細かい情報があると大助かりだと思うよ。 -- &new{2016-04-20 (水) 04:09:51}; --以前、「リングLv1の75%に軽減された状態で、4回いけない?」といった話が出ていて、試してみたことがありましたが、「Lv1リング装備で、スライドシェイカーがギアありと無しでエフェクトが違うのでそれにて確認してみました。連続4回PA使用でエフェクトはギアあり状態のが4回とも発動していましたので、効果は発生しているみたいの模様」となりましたので、60%軽減でも5回とならないのなら、軽減率の表記数値と内部数値にずれがある可能性も? -- &new{2016-04-20 (水) 13:20:00}; ---再度試してきました。少し長くなりますが……。リングLv1(75%)とLv16(60%)とLv20(50%)で試してきました(Lv17は未確認)。フューリー使用(ギアブはLv1)、確認に使用したPAはパルチPAの「スライドシェイカー」と「スライドエンド」で共にギアによるエフェクトの違いで確認しました。PA使用時は舞いによるギア回復をさせないためにPAボタン連打状態にて行いました。結果は、【Lv1リングの時はエフェクトはギアあり状態で4回発動(5回目はギアなしエフェクトに)】、【Lv16リングの時はエフェクトはギアあり状態で4回発動(5回目はギアなしエフェクトに)】、【Lv20リングの時はエフェクトはギアあり状態で6回発動(7回目はギアなしエフェクトに)】という状態でしたので、Lv16リングでは連続4回でした。ただこれ、Lv1の時は数値(75%)通りに4回可能、Lv2も数値(50%)通りに6回可能、ただ、Lv16の数値(60%)では数値上では5回なのに4回までしか使用出来ないというのは仕様とは思えない感じがありますよね……。ギアの数値的に微妙に足りていないのか、リングの表記数値と計算時の数値にズレがあるのか……。 -- &new{2016-04-20 (水) 23:01:55}; ---↑の文中での「Lv2も数値(50%)」は「Lv20も数値(50%)」の間違いです。「0」が抜けていました。 -- &new{2016-04-20 (水) 23:04:39}; --Huのギアが関連するPAは武器種ごとに数も多いので、できればどの様に確認したのかの記載もお願いできないでしょうか?。もしかすると、このPAでは可能ですが、こちらのPAだと不可能、又はパルチでは可能だけどソードでは不可能など、武器種(ソード・パルチ・ワイヤー)毎やPA毎でハンターギアセイブの軽減効果に若干の違いがあるのかもしれませんので、検証方法の記載があると助かると思います。 -- &new{2016-04-20 (水) 13:42:08}; -JGリングに無敵時間追加!やったー! -- &new{2016-04-20 (水) 11:16:42}; --ナイス不具合修正 -- &new{2016-04-20 (水) 11:27:03}; ---無敵ないのは仕様として通すものと思っていたから、修正されて純粋に嬉しいわ -- &new{2016-04-20 (水) 12:44:10}; ---仕様変更と言ってるけどまあ実質不具合だわな -- &new{2016-04-20 (水) 13:11:42}; --おー、ギアセイブと食い合うのは厳しいがようやく純粋に強化するリングになったか -- &new{2016-04-20 (水) 11:39:14}; ---どっちにするか迷うレベルにはなった感はするな -- &new{2016-04-20 (水) 11:46:10}; --ヘブンリー捗るわ -- &new{2016-04-20 (水) 18:16:59}; ---もともと無敵が適用されてなかった部分まで無敵&最終強化でPP消費なしだから単純な緊急回避用としてもかなり強い。おまけに威力も通常より高いからいなしてよし避けてよしぶつけてよしの便利グッズと化したwギアセイブの恩恵をほかより感じにくいのもあって一択ではないけどかなり優位性上がったね。 -- &new{2016-04-21 (木) 18:45:09}; --無敵時間って、「本来のJGにあったはずの無敵時間を付与」ってこと?それとも「リングで発動したPAが終了するまで無敵」ってこと? -- &new{2016-04-21 (木) 18:07:00}; ---ハンター系武器はジャストガードに成功するとガードアーツが発動し、このガードアーツに無敵時間があった。ガードアーツの代わりにPAが発動しちゃうもんで無敵時間が無かった訳なので今回追加された。追加された無敵時間は「ガードアーツと同等の無敵時間が追加」か「それよりも長い時間が独自に設定」のいずれかで、多分ガードアーツより長い。これが3種共通なのかそれぞれに異なるのかはわから無い。少なくともヘブンリーは投げるまで無敵、投げてからも無敵。モーションの長い零式ライジングフラッグでトランマイザーのバルカン相手に検証すればわかりいいんだろうけれど、誰もやって無い。つまりやって下さいお願いします。 -- &new{2016-04-25 (月) 19:02:14}; -ホントにAISのリングしか追加されてなかった -- &new{2016-04-20 (水) 22:09:35}; --AISに乗る機会自体が限定的なのがな・・・それこそ練習クエストに追加してくれれば気軽に遊べるんだが -- &new{2016-04-21 (木) 16:11:54}; ---むしろ今後AISに乗る機会が増える布石かと思った。AISカスタムの答えがリングってだけの話だったら悲しいな・・・ -- &new{2016-04-21 (木) 17:58:26}; ---そもそもAIS自体がプレイヤーごとの装備の差を埋めるための均一性能だから、なるべく極端な差が出るほどの性能にはしたくなかったんじゃないかな -- &new{2016-04-22 (金) 09:34:11}; ---練習クエストはアイテム/装備品が持ち込めないから… -- &new{2016-04-24 (日) 00:18:55}; -弓のLリングはまだですか? -- &new{2016-04-20 (水) 22:09:48}; --ライコウをパレットに入れなくても持ってるだけで効果出させる奴とか欲しいな -- &new{2016-04-23 (土) 15:58:43}; -金マガツでブラスターリング使ったら旋回が固くなりますがリチャージが110秒ぐらいだった(10秒減り?)って事は搭乗時に撃ってギリギリ2発撃ぐらいか -- &new{2016-04-21 (木) 01:03:28}; --105秒なら狙えるだろうけど、110秒で2発目はきつそう -- &new{2016-04-21 (木) 01:58:06}; --クイックブラスターって構える動作が速くなるだけじゃなくて、リキャストも減るの? -- &new{2016-04-21 (木) 04:01:21}; --って事は、緊急マガツや大和みたいな常時搭乗型のクエストじゃ旋回性能を犠牲にしてまでブラスターリング選ぶよりライトアーマーで機動性上げるかアーリィで復活時間短縮したほうがいいなぁ -- &new{2016-04-21 (木) 10:13:29}; --二発撃てたとしてもマガツにはあんまり関係ないし、防衛だと開幕で撃つ必要がある&二発目はインターバルにかぶらないようにしないと行けないから場面が限られるな -- &new{2016-04-21 (木) 16:28:36}; --ちなみに5まで強化してみたけど防御以外の性能変化なし…外れ感… -- &new{2016-04-21 (木) 17:05:23}; --CT120秒のままだった -- &new{2016-04-23 (土) 01:31:17}; -ワイドエリアヒール、+11ですが拡大率300%のままでした。 -- &new{2016-04-22 (金) 07:21:10}; -そういや忘れてたがL/JG○○系リングって4/20のアプデで無敵時間付与されたが、通常のJGより(約1秒)も長い無敵時間だったわ(要検証) -- &new{2016-04-22 (金) 08:55:37}; --ふむ、ルーサーかクーガーが来た時に時止めやらをガードしてみるのがわかりやすいか -- &new{2016-04-22 (金) 11:36:58}; -クイックブラスターLv16でLv1と性能変わらず。編集しておきました。 -- &new{2016-04-22 (金) 12:04:12}; -L/アーリィライズ+14まで強化したけど+1から変動無し(復活時間1秒)。とりあえずこのまま+20強化して調べてみるわ。 -- &new{2016-04-22 (金) 12:46:48}; --検証乙。Lv20でノータイムで復活するならリング作るわ -- &new{2016-04-22 (金) 13:44:58}; --追記:L/アーリィライズ+20まで強化完了したので報告。[[復活時間>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=79444]]に変動無し。検証終わりです。 -- &new{2016-04-24 (日) 19:11:26}; -ライトアーマーLV16まで消費PP10・被ダメ110%のままでした、変動するのはいつ何だorz -- &new{2016-04-20 (水) 23:04:54}; --経験値15000を130枚も使って11まで強化可にしたけど宝石が1つしかなくてLv6までしかデータを書き込めなかったんだがこんなところにつわものがいたとは・・・!!16まで変化なしだったら20まで変化なしじゃない?(20で変化するとは言ってない) -- &new{2016-04-20 (水) 23:17:24}; --育成強化お疲れ様。強化値あげてもAISリング系は全部ステや防御力があがるだけかね? -- &new{2016-04-21 (木) 01:33:03}; --16まで変化なしだったらそれ以降変化あっても1でいいやってなるな -- &new{2016-04-21 (木) 10:52:31}; --4つの性能を1つのリングにまとめて実装しておけばまだ利用価値というかラムグラも使う気になったかもしれない -- &new{2016-04-21 (木) 19:03:05}; --AIS乗る時だけこれに付け変えるようなリングだから、Lv上げてステ上昇したってAIS乗るから関係ないんだよな …変動無しだとLv上げる意味皆無じゃね? -- &new{2016-04-22 (金) 17:33:18}; --ようやく20まで上げた、が結局ステだけで性能変化せず※19までは実際に乗って検証、酷い^q^ -- [[木主]] &new{2016-04-22 (金) 17:58:55}; ---ご苦労様です -- &new{2016-04-23 (土) 05:11:46}; ---ご苦労さまです 木主のおかげで鍛えずに済んだよ ありがとう -- &new{2016-04-23 (土) 11:34:49}; ---ご苦労様です 木主のおかげでたくさんのアークスが救われました どうか安らかにお眠り下さい -- &new{2016-04-23 (土) 20:45:54}; -リング枠3つ目にAISリング枠でも作ってくれないとこれ作る気にもならんな -- &new{2016-04-22 (金) 18:19:46}; --じゃあ3つ目は首で -- &new{2016-04-22 (金) 18:22:49}; ---手だけでも指は10本あるんやで -- &new{2016-04-22 (金) 21:39:27}; ---指先はさらに分かれてるんやで -- &new{2016-04-22 (金) 21:43:59}; ---あぁ指の節ごとにってことかw5本の指のさらに先が分かれてるのを想像して軽く気持ちわるくなったわ -- &new{2016-04-23 (土) 15:15:10}; --乗ってる時だけ装備し直すのが最高の運用方法とかほんまアホらしいで -- &new{2016-04-22 (金) 21:45:11}; ---まぁそれでもマガツ本戦とか次の大和空中戦はAISオンリークエだし、ソレ専用とわりきってもいいのではないかと、サイのふわぁーにあわせてクイックブラスターはやっぱ快適だよ -- &new{2016-04-23 (土) 15:16:57}; ---ふわぁーは最後の部位破壊確認してから地面まで自然落下後ブラスターでクイブラなくても全ヒットしちゃうからなぁ -- &new{2016-04-25 (月) 23:41:09}; --防衛とマガツはいっつもRaなんで割と困らない -- &new{2016-04-22 (金) 22:34:19}; -AISリングの中で防衛戦で効果あるのライトアーマーだけか -- &new{2016-04-22 (金) 22:40:36}; --クイックブラスター「チラッ」 -- &new{2016-04-23 (土) 01:29:21}; ---CT120秒のままらしいで・・・ -- &new{2016-04-23 (土) 02:18:33}; ---旋回性能落としてまで大急ぎで撃たにゃならん場面なんてそんなないからなあ -- &new{2016-04-23 (土) 06:17:22}; ---絶望w3デコルのタゲとって、発射モーション中に溶かされてるAISを極稀に見ることはあるな。ああいう人には嬉しいのかもしれん -- &new{2016-04-23 (土) 15:28:16}; ---防衛で旋回性能落ちるのは厳しい -- &new{2016-04-23 (土) 15:54:57}; --↑でライトアーマー鍛えた(使ってる)者だけど、通常15が10だけでバルカン挟む移動法でPP戻るし凄い快適※MAXから10連ブーストも出来て楽しい -- &new{2016-04-23 (土) 09:45:15}; ---防衛戦で使ったが快適そのものだな。ステップの消費PPは移動距離増加、PP回復時間を減らせるから長期的に見て、吐き出せる火力を上げられる。ゲームが違ってたらぶっ壊れだが、AISならではか。望みすぎかもしれないが、AISの搭乗・非搭乗問わず1%火力アップは欲しかった…(ラムグラ使ってステmax+20は寂しい気が…) -- &new{2016-04-24 (日) 12:21:31}; --マガツやまだ来てない大和やボーナスクエはともかく防衛はほぼライトアーマーでええやろなぁ -- &new{2016-04-24 (日) 03:20:46}; ---終焉でジアにぶち込むのにはクイックすごく便利だよ -- &new{2016-04-24 (日) 03:28:37}; ---ジアにフォメしてAIS乗ってブラスターぶち込むと最後まで入らんやん?Fo,Teやる人はクイックブラスター取っていいかもな……え?そんなこといいからザンバ撒け? はい。 -- &new{2016-04-25 (月) 08:00:40}; -え、これ…もしかしてAISのリングって全部レベルあげる意味ないのか…? -- &new{2016-04-24 (日) 05:51:15}; --そんなことあるわけ、、、、ほ、、、ほんまや -- &new{2016-04-24 (日) 13:58:32}; --ステータス補正 -- &new{2016-04-24 (日) 19:36:27}; ---AIS乗るのにステータス補正とかあってもな… -- &new{2016-04-25 (月) 03:45:25}; ---ステ補正はAIS搭乗時だけじゃないだろ Lリングに魅力的なものがないクラスはステ補正のためだけに装備してたものにAISのおまけがついてくると思えばおk -- &new{2016-04-25 (月) 13:11:15}; ---だとしてもステ目的であえてAISリングのレベル上げる旨味はないんだよなぁ… -- &new{2016-04-27 (水) 02:55:21}; ---意味はある旨味はない -- &new{2016-05-08 (日) 18:30:58}; --Raのリングレベリング枠に填める為の物だと思ってたのに…… -- &new{2016-04-25 (月) 05:17:17}; -もうリングである必要性がわからん。AIS起動時にどのタイプのAISにするか選択出来るようにしたら? -- &new{2016-04-24 (日) 06:36:41}; --リングにしておけばギャザリングとかいうしょーも無いコンテンツ消化を強要できるだろ?しかも苦痛レベルでつまらないから課金を促せる -- &new{2016-04-24 (日) 11:14:18}; ---でも強化不要だからロック3個宝石1個で各リング完成、課金不要だよ。もはや何がしたいのかわかんねーよw -- &new{2016-04-24 (日) 12:56:57}; ---実績解除ですぐだよね -- &new{2016-04-24 (日) 15:34:05}; --兵装を選択してください→拠点をタッチして(略)、ですね解ります、ってこのゲーム敵キャラにクーガーいるじゃん… -- &new{2016-04-25 (月) 14:34:02}; ---AIS搭乗可能の常設追加に加えてAIS迷彩ブラストランナーシリーズが待たれる(サイズ差から目を逸らしながら) -- &new{2016-05-03 (火) 12:49:49}; -強化しても変わらないリング性能ならばいっそ強化不能にするか、性能上昇が無い分せめてステ値大きく取るべきだと思うんだ。ただの一般プレイヤーにすらそう思われるのに公式はこの状態で導入したのが信じられない。 -- &new{2016-04-26 (火) 02:40:51}; --余り強すぎてもカンスト強化してない奴()になるだろうからなあ。誰でも簡単に上がるLv10まで急上昇後ゆっくりになる感じで。Lv1で+1→Lv10時点で+30→Lv20で+50(武器によるけど実火力+1~1.3%程度)ぐらいの按配にはしてほしい -- &new{2016-04-26 (火) 11:48:43}; -ペットが手元にいるときにミラージュエスケープしたらペットにも適用されるリングがほしい -- &new{2016-04-26 (火) 17:03:12}; --自分も同感でしたので早速要望出してきました。ペットの攻撃が中断されるため一長一短なので、スキルよりはスキルリングのほうが向いているでしょうし。 -- &new{2016-04-27 (水) 12:49:21}; --レスタでパリングしよう -- &new{2016-05-01 (日) 14:02:50}; --パリングってペットにも効果あったのか -- &new{2016-05-02 (月) 15:56:48}; -RaHaなんですがRa用のリングは来ないものかとそわそわしています。 -- &new{2016-04-25 (月) 01:46:38}; --新しいクラスをお持ちのようですね -- &new{2016-04-25 (月) 02:40:29}; --ライトアーマー「ええんやで」 -- &new{2016-04-25 (月) 05:17:04}; --RaHuはLリングのレベル上げできるクラスって割り切ってる -- &new{2016-04-25 (月) 15:12:12}; --バレットキープガンスラッシュはよ -- &new{2016-04-26 (火) 10:45:04}; ---↑ほんとこれ。 -- &new{2016-04-26 (火) 12:45:03}; ---ガンスラッシュチェンジパリング「俺らこそリングで強化されるべきだと思う」 ガンスラッシュチェンジJAボーナス「せやな」 -- &new{2016-04-26 (火) 13:29:48}; ---一瞬いいなと思ったけど、WB保持しつつガンスラのPP回復許すのは強すぎるかとも思ったり -- &new{2016-04-26 (火) 16:59:27}; ---PP回復は現状でも帯ラン持ち替えトラップ投げで一瞬で満タン余裕な場面も多いからさほどそこは気にするアレでもないかなと思うのです。 -- &new{2016-04-26 (火) 22:57:38}; ---ガンスラ強化ならスナステJAリング一択だと思うわ -- &new{2016-04-27 (水) 14:11:59}; ---リングじゃなくて仕様にしてほしいところだがな。リングできてくれるならそれはそれであり。現状Ra用リングがないし -- &new{2016-05-01 (日) 14:33:03}; -GWのドゥドゥ弱体ってリングは対象外・・? -- &new{2016-04-28 (木) 02:12:39}; -しつもんなのですがSuでキリングつけた場合判定はペットでしょうか主でしょうか? -- &new{2016-04-28 (木) 02:48:18}; --[[サモナー]]のQ&Aより 主で判定 -- &new{2016-04-30 (土) 12:03:29}; ---ペットが独自にPPを持ってるわけじゃないから主人基準なんだろうな -- &new{2016-05-01 (日) 01:51:28}; -Suでフレアとコンバってどっちがいいですかね? -- &new{2016-04-28 (木) 02:51:45}; --フレアはペットの攻撃に意味がないんじゃなかったっけ?テクニックで攻撃するなら別だけど -- &new{2016-05-01 (日) 14:40:16}; --自分ならコンバにするけど、その人のスタイル次第だとおも -- &new{2016-05-02 (月) 12:59:42}; -なぁ誰かハンターリングのカウンターPAに動の反射乗るかどうか試した人いる?乗ったら驚異だけどどうなの? -- &new{2016-04-28 (木) 03:33:33}; --[[レイトラス]]のページにて乗らなかったと報告あり。動の反射は【ガードアーツ(=スキルのみリングなしでジャストガードしたとき出る衝撃波)の威力を上げる】潜在であって、ジャスガしたら出る攻撃の威力を上げる潜在じゃないのです。 -- &new{2016-04-28 (木) 14:41:30}; -ちょっと気になったけどリング装備してないと地雷とかってあるん? -- &new{2016-04-30 (土) 19:26:20}; --無いとは思うけど、あったほうがお得なのは確か -- &new{2016-04-30 (土) 19:42:09}; --取り回しを強化するリングが殆どだから、リングの補助が無くても十分扱えるって人は無くてもいい。 -- &new{2016-05-01 (日) 01:39:38}; --ダブセ一本でボスまでやるならカマイタチリングはないと地雷と言っていいレベル HuもJG、ギアセイブどちらでも手数(火力)に関わってくるので基本的に付けた方がいい それ以外はLもRもあればいいな程度 -- &new{2016-05-19 (木) 18:42:40}; -乙女リング出せばサブHuで主にやってる勢にいろいろな選択肢を与えられるのにと思う。 -- &new{2016-04-28 (木) 21:26:29}; --乙女リングなんてもん出たとして、確率上限は100%未満だろうな。 というより乙女は初心者用なんだろうし、全クラスLv40未満の場合のみ発動とかでいいと思うが。 -- &new{2016-04-29 (金) 14:34:23}; ---何言ってんだ乙女は攻撃スキルだぞ -- &new{2016-04-29 (金) 21:15:34}; ---乙女使ってゴリ押した結果逆に弱くなるGu以外はな -- &new{2016-04-30 (土) 01:55:04}; ---ハイタイムキープはもうチョットどうにかならんかったのかとは思うわ -- &new{2016-04-30 (土) 19:37:51}; ---PSPo2の時みたくメイトにモーション無ければいいんだけどな -- &new{2016-04-30 (土) 19:44:11}; ---運営は初心者救済と言ってるがそのくせCTがないとか到底一時しのぎとは言えない性能だしな 完全に武器 -- &new{2016-05-13 (金) 21:33:30}; --メイト飲む速度が難易度Hまでの頃から変わってないのがおかしいんだよな。明らかにエネミースピードと噛み合ってない。挙句の果てにBr限定クイックメイトだし。 -- &new{2016-05-02 (月) 09:41:08}; ---SH以上でBr絡めない構成でトリメイト飲むとか正気じゃないってレベルだよね -- &new{2016-05-02 (月) 13:13:37}; ---クイックメイトリングを出したほうが良さそう -- &new{2016-05-13 (金) 17:30:23}; ---乙女リングならRだろうけどクイックメイトだとLになりそうだから一番欲しがってるGuRaがフロントSR捨てないと行けなくなるな -- &new{2016-05-19 (木) 16:46:53}; -リスク50のアドソロでRリングのありがたみを実感。ザコはキリング、ボスはブーストスレイヤーで以前より快適にできるようになった。 -- &new{2016-05-01 (日) 00:34:07}; -アタアドってロッドシュートに乗る?過去ログ見逃してたら申し訳ない -- &new{2016-05-01 (日) 12:21:10}; --Foのロッドシュートのページ見ればわかるよ。通常攻撃ではないためアタアドは乗りませんって書いてある -- &new{2016-05-01 (日) 12:54:40}; ---おおう、基本的なところを見落としていた、丁寧にありがとう。 木主 -- &new{2016-05-01 (日) 13:56:15}; -書いてなかったから聞きたいんだけど、リングで発動したカマイタチはパリングできるんか? -- &new{2016-05-01 (日) 14:38:50}; --ダブセページに書いてある -- &new{2016-05-02 (月) 12:17:03}; ---ごめん、どこに書いてあるかわからない。教えてください -- &new{2016-05-04 (水) 22:40:23}; --パリングはカマイタチを発生させる「武器アクション」にガードポイント追加するスキルだから、武器アクション介さないリング発動では適応されない -- &new{2016-05-10 (火) 21:01:08}; ---追記しといた -- &new{2016-05-11 (水) 10:15:45}; -過去に質問があったならごめん。アタックアドバンスリングはペットの通常攻撃に乗るのだろうか?サブFi等で有効に思うのだけれど・・・ -- &new{2016-05-01 (日) 19:40:03}; --ブレイバーのアタアドの欄には相性が良いッて書いてあるくらいだから乗るんじゃないですかね -- &new{2016-05-01 (日) 20:03:47}; --乗るよ。運用面でお勧めできるかは別として -- &new{2016-05-02 (月) 12:58:19}; -クリティカルリングファイターで使いてええええええええええ -- &new{2016-05-03 (火) 19:52:51}; --すごい気持ちは分かるけど職縛りがあるし、代わりにゼロレンジクリティカル来ないかな -- &new{2016-05-04 (水) 22:24:09}; ---それ射撃にしか乗らんやん… -- &new{2016-05-04 (水) 22:33:31}; ---そこは打射法といつものように分けてくれることに期待したいが、よく考えたらクリストもPKもスキル自体が打射法全部に対応してるからそれを分けただけなのかもしれないのか -- &new{2016-05-05 (木) 01:59:53}; ---そう。なんで分けたのかわからないよな -- &new{2016-05-08 (日) 22:44:50}; ---分けないと無属性攻撃が乗るからでしょーよ つまりはヴォルグとバニッシュ -- &new{2016-05-10 (火) 23:20:28}; --クリスト以外に汎用でクリ率上がるスキルがほぼ無いものな。シフタクリティカルで来てもシフタライドに頼るソロでもないと恩恵薄いし。クリティカルフィールドが無難なんだが、EPPRフィールドリングの仕様を考えると本職Boと重ねてクリ率+60%ということになりそうで影響が大きすぎるとボツにされてるかもしれん。 -- &new{2016-05-05 (木) 16:51:09}; ---リングでクリティカルフィールドがきても+30%にはならない気がするね -- &new{2016-05-08 (日) 22:47:44}; ---かといって30%未満だとFi以外にとってはクリストリングの劣化でしかないし、弄ってくるとしたら持続時間とCTじゃないかな -- &new{2016-05-19 (木) 18:09:12}; --メインはいいんだよ。重複不可って方向性なら。でもなんで発動してないサブでもつけられないんですかねぇ。もしくはクリストをサブに解放してくれと。 -- &new{2016-05-17 (火) 15:06:12}; -カタナギアリリースってゴミだよな。解放するのに時間かかるんだからペナルティ無しの正規のギア解放と同じ効果でいいのに。ちっとも役に立たん。 -- &new{2016-05-06 (金) 11:55:16}; --じゃぁ別のリングの運用を考えてみてはどうかな···アーリーライズとか。という冗談はおいといて、ギアリリースはどうしてもジャスガ苦手って人用のリングでしょ?普通に解放できる人には必要ないんだからペナルティはあって当然だと思うけど -- &new{2016-05-06 (金) 13:29:55}; ---リング単体で見ればね -- &new{2016-05-06 (金) 14:22:37}; ---ペナルティはいいけど起動にも時間かかりすぎるところがな 通常ガードとの兼ね合いがあるのはわかるけど -- &new{2016-05-08 (日) 22:52:21}; ---ならガードしてすぐ発動のカタナギアリリースⅡとかの要望送ったら?案外通るかもよ -- &new{2016-05-10 (火) 03:27:22}; ---遅くなった 俺は一秒ガード+PAボタンかなんかで開放オナシャスって送っといた -- &new{2016-05-12 (木) 15:06:47}; --リリースじゃなくてギア残したまま解除するのが欲しい -- &new{2016-05-10 (火) 20:07:50}; --普通にジャスガでギア開放すればいいじゃん。カタナが苦手な敵の場合は弓を使うし。敵が居ない状態で開放したいのなら知らん。 -- &new{2016-05-13 (金) 08:07:46}; ---何言ってんだ・・? -- &new{2016-05-13 (金) 18:41:20}; ---言われるまでもないことを言ってるんだろう -- &new{2016-05-15 (日) 09:04:41}; -大和後半戦初見は出来ればアーリィライズ位は準備しような -- &new{2016-05-06 (金) 14:04:01}; --了解、ワイドエリアヒール!(なおそれでも届かん模様 -- &new{2016-05-08 (日) 16:18:13}; --どうせ実装直後は嬉々として付け替えるけど作業になってから交換するのが面倒になってそのまま使わなくなる流れ -- &new{2016-05-08 (日) 18:19:13}; ---インターバルに倉庫端末ないなら忘れる自信がある -- &new{2016-05-08 (日) 23:43:02}; ---AISは別枠にしてほしかったわ。指輪なんだしL1(生身用)、L2(AIS用)じゃだめだったのだろうか… -- &new{2016-05-13 (金) 21:20:33}; --アーリーィ・ワイド・ブラスターあたりだろうな -- &new{2016-05-08 (日) 23:46:14}; --普通に快適だな。即復帰するからマッシブ乙女みたいに軽い被弾は気にせずに攻撃していって良いかもしれない -- &new{2016-05-13 (金) 21:37:48}; ---慣れてくると滅多に落とされんが、それでも密着グレやフォトンスラッシュでダメージ与える時一々回避してると時間かかるから付けとくと快適だな -- &new{2016-05-14 (土) 12:45:52}; -クイックブラスターはあれだな、発射準備段階までの旋回は通常と同じの様だわ 照射中の旋回のみ低下してるみたい -- &new{2016-05-08 (日) 23:48:01}; --こういう情報ってありがたい、追記しました。 -- &new{2016-05-10 (火) 03:35:25}; -パフェキ打撃ってリミブレしても乗るのかな? -- &new{2016-05-11 (水) 03:28:04}; --リングのは知らないけども、Guの同名スキルはリミブレしても乗るよ -- &new{2016-05-12 (木) 08:17:25}; ---乗るんだ。じゃあRリングはこれにするか -- &new{2016-05-13 (金) 13:50:06}; ---ロドス釣り上げで検証したけど乗ってたわ。 -- &new{2016-05-13 (金) 13:51:22}; -S/Cストライクの質問サモナー(打撃寄り)の場合打撃、法撃リングどちらか正しい装備? -- &new{2016-05-12 (木) 14:53:40}; --一回Cストライク打撃のところをしっかり見てくるといい -- &new{2016-05-12 (木) 18:33:10}; ---かいてたすまん -- &new{2016-05-12 (木) 22:05:29}; -最近クリティカルでダメージ上がる潜在が増えてきたし、クリ率+20%目当てにCスト指輪って選択もありかもしれんな -- &new{2016-05-14 (土) 11:38:45}; -クエスト中にエネミーを倒したらキャラクターの腕辺りが光って音が鳴ることがあるんだけど、これってスキルリングと関係してるのかな? -- &new{2016-05-14 (土) 12:04:52}; --PBが溜まった時の奴を見間違えてるんじゃないの? -- &new{2016-05-16 (月) 19:25:09}; --SPアクションのチャージ完了かも -- &new{2016-05-19 (木) 18:05:13}; --複合テクのゲージが溜まった音。複合テク1つも習得してなくても鳴る。チャレンジクエストでも鳴るよ -- &new{2016-06-05 (日) 07:02:46}; -今思ったけど、フロントSロール使うとコスチュームによっては色々と丸見えなんだよな…いや、目の保養になるから別にいいけどさっ。 -- &new{2016-05-14 (土) 17:01:32}; --ちょっと自キャラを着替えさせにいくわ -- &new{2016-05-16 (月) 07:29:21}; --こんなリング効果はフツーにGuのスキルとして実装しとけよ!とは当初思ったけど汎用のクロトフやパンツ鑑賞に絶大な効果があると判って痛し痒し(´・ω・`) -- &new{2016-06-01 (水) 15:52:16}; ---そもそもスキルじゃなくてSロールの中に最初から入れとけと思うんだけど。 -- &new{2016-06-05 (日) 18:17:16}; --逆にフロントSロール使いにくかった1人からしたら、今のようにアタッチで可能な方が良かったな。SP式だと振り直しをする必要が出てくるし、デフォでも困るし。 -- &new{2016-06-07 (火) 10:33:27}; -AIS用リングは「/costume アイテム名」みたいなコマンドをAIS登場オートワードに書き込んで自動で付け替えできるようにしてほしいなぁコスチュームと武器迷彩ができるんだからシステム的にはすぐ出来そうに思えるんだけど色々と難しいのかねぇ -- &new{2016-05-15 (日) 06:09:38}; --ワイはそれもう要望送ったで。こればっかりはほんっとに必要なチャットコマンドだと思う。Fiのリングとか三種類とも使うし、付け替えのたんびにメニュー開くとかやってられん -- &new{2016-05-16 (月) 08:01:18}; ---どれか妥協しろよw -- &new{2016-05-18 (水) 19:29:36}; -そもそも武器ごとにリング分けてる仕様がアホすぎる、そのリング装備してたら他の武器使うなってどういう意図なんだか理解できん。JGなんか全部まとめてよかったろうに。 -- &new{2016-05-16 (月) 11:54:35}; --なんかこうこの武器のスペシャリストみたいな感じでどのリングを装備するか?というジレンマとか取捨選択をやりたかったのかもしれないが、そういうのはスキル側でいいだろうがと。気軽に付け替えられるリングで、複数の武器を使い分けする戦い方を否定するゲームデザインは流石にちょっとセンスないとしか……。 -- &new{2016-05-16 (月) 15:25:34}; ---以前はそれやって何でもかんでも取らせろってなってるから無理じゃろ -- &new{2016-05-16 (月) 15:44:52}; --ナックルとダガー使ってたFiだけどこのリング出てから急にやる気失せた -- &new{2016-05-16 (月) 15:34:10}; ---今まではナックルダガーダブセ全部使い分けてたけどリングで面倒くさくなって全部ダブセオンリーになったわ ナックルとダガーどっちかだけダブセと併用することはまだあるけど、三種全部使うことはリング実装以後まず無くなった -- &new{2016-05-16 (月) 19:22:29}; --リング無きゃ使い分け対象にならないような武器があるならその意見も判るんだけどな。ダブセですら使い分けならリング要らないし、Fiなら使い分け→ダガーが無難? 接着→好きなの Huなら使い分け→ギアブ、接着→JGリング って感じの使用感 -- &new{2016-05-16 (月) 15:40:24}; ---とりあえず全部どうとでもなるから一番好きな奴につけとけ、ってレベルだわな。それで一本でよくなるなら一番好きな奴なんだからハッピーじゃん。使い分け自体が気持ちいいならそうすればいいんだしな。 -- &new{2016-05-17 (火) 15:12:51}; ---ダブセは30%ぐらいダメージ効率上がるからほとんど必須だよ -- &new{2016-05-18 (水) 08:31:25}; ---性能上がったらダブセも持ち替え候補になるんだけど、メイン縛りになったのでますます使わなくなったんだよなあダブセ -- &new{2016-05-18 (水) 15:54:21}; ---長時間張り付く状況にならないと3割も火力上がらないけれど、使い分け前提の人は長時間張り付くのにダブセってチョイスはないよね。指輪あると対雑魚で吸引してギア回収しつつ1群れ潰す5~10秒が1秒短縮されるかどうかって程度の存在。対ボス時にダガーのPP回り格段に良くなるのと比べると必須とは言い難い -- &new{2016-05-18 (水) 21:06:28}; ---DPS計測しながら鎌リングダブセ接着でソロAD行ったらカマイタチがダメージの3割を占めていたわけなんですが -- &new{2016-05-20 (金) 05:05:48}; ---それはリング実装前からそうだよ。ろくに鎌鼬纏わずにケイオスに取っておくようなケイオスマンじゃない限りは -- &new{2016-05-21 (土) 15:43:14}; ---ダメージ効率30%くらい上がる(適当)は間違いないだろ。普段ほとんど乗せられないテックアーツが乗せれるんだから。常時ギア3かまいたちと合わせて考えたらそれくらい上がっててもおかしくない -- &new{2016-05-26 (木) 12:10:54}; --まず最初に、「他の武器使うな」なんて意図はないと思うんだが。それって単にお前らが「リング対応してない武器を使いたがらない」だけのわがままでしょ。リングを纏めてくれって要望はいいと思うがそれにかこつけて意味の分からん批判をするなよ。 -- &new{2016-05-18 (水) 19:28:26}; ---その「多くの人間が使いたがらない」と思わせる仕様にわざわざするのがダメだという話だと思うのだけれども -- &new{2016-05-19 (木) 01:16:58}; ---だから、ダメだというのは構わん。ただし言い方、表現は考えろって話。「多くの人間が使いたがらない」と思わせる仕様 =「他の武器使うな」という意図 ←こういう解釈が成り立つわけがないだろ。 -- &new{2016-05-19 (木) 01:41:41}; ---オレは普段ロック機能使ってなかったからリング作って試したけど合わなかったから結局ダブセリングだけ使ってるけど、ナックルもダガーも使うぞ。ネトゲなんて基本的に情報が集積すればテンプレ装備やスキルに帰結するから、複数装備できないリングで個性が出るのは悪く無いと思うぞと -- &new{2016-05-19 (木) 02:00:43}; ---「多くの人間が(リング無しの武器を)使いたがらないって思う」←すでにこの時点で枝1の勝手な思い違いでしかなかろ。上のダブセもそうだし、Hu時もソードのJGリング付けてようとパルチワイヤー使うし、ヴォルグ4コンボ出来るようにギアブ付けてる時でもカウンター祭りできる相手にはソードでチャパリアーツイグパリする -- &new{2016-05-19 (木) 09:11:32}; ---基本はダブセリングで、クエストによってはダブセよりダガーリングのが役に立つ場合があるしこっちつけよう。とか切り替えていくもんじゃないの?こういうのってさ。クエスト中でもいくつかも装備切り替えるタイミングはあるだろうし、そこでここから先は違うリングのが生きるな。とか考えながら付け替えればいいだけの話だとおもうんだけどなぁ -- &new{2016-05-24 (火) 22:59:32}; -フレアリングはペットの攻撃に乗らないってコメ欄に書いてあるけどSuのページにはFoのフレアは乗るって書いてある、リングは乗らないのか? -- &new{2016-05-17 (火) 02:12:31}; --リングでも乗る 法撃プラスだから当然スイッチされると無効 -- &new{2016-05-17 (火) 02:38:27}; ---乗るのか。迷ってたから助かる。 -- &new{2016-05-17 (火) 03:09:33}; -常識的に考えてARとランチャーは別物なんだから、両方の特殊弾を同時にキープできるLリングぐらい出してほしいなぁ -- &new{2016-05-19 (木) 07:53:24}; --Ra用よりも先にAIS用のリングが出るあたりもうRaのリングは期待しないことにしたわ -- &new{2016-05-19 (木) 10:10:10}; --L/クイックスナイプ(スタスナの適応速度-0.01秒→最大で-0.20秒)はまだですか?RaよりGuが喜ぶけど -- &new{2016-05-21 (土) 15:47:26}; --Raは運営に嫌われてるから・・・ -- &new{2016-05-22 (日) 16:13:11}; --Raは運営に嫌われてるから・・・ -- &new{2016-05-22 (日) 16:13:34}; -レンジャーはLに何をつければいいんだよ・・・ -- &new{2016-05-20 (金) 10:54:09}; --定期的に上がる話題だなw他に使うクラスのリングのレベル上げ枠かAISリング付けて、どうぞ。 -- &new{2016-05-20 (金) 17:36:41}; --FSロール強化して射撃20上げてどうぞ -- &new{2016-05-22 (日) 05:14:19}; --トラップにJAリングがつくもの実装してほしいよな。あるいはトラップのリキャスト短縮とか。 -- &new{2016-06-08 (水) 08:14:23}; -新リングで”今までロック不可だった部位も含めてエネミーの全部位をロック可にする”リングとか出てくれねえかな・・・ -- &new{2016-05-21 (土) 15:46:20}; --接射ホミ最強時代がくるのか、、、?w -- &new{2016-05-22 (日) 01:50:41}; --そして思った位置にロックできない問題が加速する -- &new{2016-05-22 (日) 07:56:21}; ---これ ターゲットが増えるとロック移すのに時間かかる&ループ確率が増えるだけで絶対に面倒くさくなる どうせ恩恵の大半が射撃職に偏るんだしやるなら問答無用で頭をロックできるようになるだけでいいわ -- &new{2016-05-26 (木) 00:00:38}; --どうせロック関係なら最初のロックが頭になるリングとかでどうだ -- &new{2016-05-24 (火) 18:16:06}; --肩越し視点でロックして通常視点に戻るリングがほしいな -- &new{2016-05-25 (水) 07:14:12}; ---それいいな!つーか それリングじゃなくて常時できるようにするべきだよな。前から思ってたわ -- &new{2016-06-04 (土) 19:36:34}; -カタナにもJG系リング欲しい。JGサクラエンドとか…あとパルチのJGスライドエンドはまだですか(バンバン -- &new{2016-05-20 (金) 08:34:42}; --サクラは強すぎるにしてもヒエンツバキくらいならいいかも。JGスラエンも強すぎかなw -- &new{2016-05-20 (金) 17:39:31}; ---強いとか弱いとかじゃない。仮面さんがやってるんだから真似したいんだよ。素で撃った時より威力減っててもPP余計に消費してもいいから欲しい -- &new{2016-05-20 (金) 18:21:15}; ---まあアクション追加するにあたってまんまの仕様でJGサクラなるものが出来たらゲームバランス云々で追加されないと思っただけです。確かにJGからのPAはロマンがあっていいよねw -- &new{2016-05-21 (土) 15:29:00}; --刀の場合JGリング出ても普通にカウンターするより弱いと思われ -- &new{2016-05-21 (土) 15:41:42}; ---だから強いとか弱いとかじゃないんだってばよ(´・ω・`) -- &new{2016-05-22 (日) 01:46:57}; ---見栄え目的とか知らんが実装できるかどうかで考えるなら強い弱いを語る必要があるだろ 実装を望んでないのに言ってるのであればただの妄想垂れ流しだから雑談板か日記でどうぞ -- &new{2016-05-26 (木) 00:08:03}; --運営「L/カタナJGリングを実装します。装備中はJG成功後の動作がなくなります」 -- &new{2016-05-22 (日) 07:58:50}; -そもそもリングなんてものを実装したのがおかしい -- &new{2016-05-23 (月) 15:49:42}; --これ以上SP追加できないから新スキルの代用と思われ -- &new{2016-05-24 (火) 07:52:06}; ---つまりもうレベル上限は上がらないのかw -- [[s]] &new{2016-05-24 (火) 14:53:11}; ---運営的にも現状火力は超過してること知ってるだろうからレベル上がるのはだいぶ先だろうな -- &new{2016-05-24 (火) 18:15:06}; ---暫くは上げないとep4になってからの放送でいってたな、微妙なステアップもそこら辺意識してるかも知れん -- &new{2016-05-24 (火) 18:58:46}; --LリングはともかくRリングに関しては追加装備以外の形で実装するとそれこそクラスって何だっけ?になるからこういう追加方法は正しい。Lに関しても運営が言ってる通り「現状の仕様が気に食わない人が使うもの」である以上全体の仕様変更としては実装できないし、かといってスキルとして追加すると今度SPガーーと騒ぐ奴が出る。装備方法関連の詰めが甘いのは間違いないがリングの実装自体には間違いは一切ない。 -- &new{2016-05-25 (水) 02:31:22}; ---本来スキルの仕様調整でやればいいことを、わざわざリングにしてるケースが少なくないのに”正しい””間違いは一切ない”とかありえん。余りにも不自然。本当に間違いがないならこういう疑問を呈するような木がいくつも出来るわけがない -- &new{2016-05-25 (水) 09:46:45}; ---だーかーらー内容が正しいなんて一言も言ってないだろ。リングというシステム自体の話をしてるの。調整をスキル仕様の調整を行うと前の仕様がよかった人に不都合が出るだろ?100%全員「今の仕様はくそ」って言ってるならともかくそうでないことは実際リングスキルによっては賛否がある時点で明らか。それを運営の独断で「こっちのほうがよさそうなので変えました。もう戻せません」とか言ったら否定派が発狂する。だから装備という形で使用者がつけるつけないを選択できるような形で実装したことには何にも間違いはない。新スキルでやれよと言われそうだがその場合じゃあ元の仕様に戻すことがあったらその都度課金が生じかねまいからな。もちろん少なからずみんなが「それスキル調整でやれよ」と思ってる内容があるのは問題だし装備数や変更の仕様等明らかに調整不足な点は多いが少なくともそれはリングの「内容」であってリングというものの「存在」の賛否には関係ないからな? -- &new{2016-05-25 (水) 10:52:59}; ---だからはこっちのセリフだ。ここはリングの存在を問う木だぞ。リングの実装自体には間違いはないって前提で論じてるみたいだけど、”リングそのもの”について、そういう風には考えていない人もいるってことだよ。内容以外でもギャザとか面倒だしな。これでいいか?それとも答えの趣旨が違うか?なら次はもっと平易に簡潔に書くんだな -- &new{2016-05-25 (水) 11:56:30}; ---仕様のどこまでを「リングの存在」と認めるかに個人差があるって話?ならその通りだと思うがそれは結局「俺はこう思ってる」ってだけの話になるだろ?小木たてて「俺はこう思う」って書けばいいだけの話じゃないの?まあ前提を明確にしなかった俺も悪いからここで明確にしておくと俺はリングの存在=「それによって得られる恩恵や手に入れるまでのギャザ等の手間やコストを度外視したそもそものリングがある意味=スキル以外の方法で挙動や仕様に手を加えるシステムがあるべきか否か」で話してる。そのシステムがあったうえでじゃあ手に入れるまでの手間やコストが釣り合うか?とかその恩恵って強いの?とかはあくまで内容でそこが大失敗なのは否定しようがないよ。でもそれってSEGAが満足いく内容を用意できなかっただけで「スキル以外の方法」自体が間違ってるとは言えないと思うぞ? -- &new{2016-05-25 (水) 12:05:53}; ---少なくとも俺は木主が「リングじゃなくてブレスレットがよかった」とでも言ってるのでなければ「今までにないシステムでスキル関連に手を加えるべきではなかった。だからリングシステムはいらない」と言ってるように受け取ったからリングシステムはこういうメリットがあるよと説明しただけ。実際にじゃあそのメリットに達してるかどうかは枝1の言う通りNOだがそれはあくま「SEGAの技量不足」であってそれに対して「SEGAが悪い」という意見が出るのはもっともだが木主のように「この方針そのものが悪い」というのは飛躍しすぎだと思ってそれはねーよと小木を立てたんだが…まあ説明不足だったな。そこはすまん -- &new{2016-05-25 (水) 12:19:41}; ---今まで新スキル追加やスキル変更でツリーリセットも配ってるんだから課金は大きく影響しないんじゃね?運営が新しいスキルを思いついて実装しても最上位のものや必須なスキル以外使えないリングの実装は間違いだと思うよ。確かにスキルではなく装備として仕様などの変更をすることは間違っていないと思うんだが、運営の方針に最も近い筈の第一弾がこの内容ってことは枝主が言うほどの内容を最初からSEGAは考えられなかったってことだろう。つまりリングシステムも枝主が言う程の意図ではなくスキルの所得に時間をかけさせたり他のスキルと同時使用されてバランス調整が面倒になるのを回避するために実装したとも捉えられるし、そんなシステムは存在自体が間違いだとも言える。そもそもスキルに含む幅が広すぎるのに職種で完全にツリー分けるのが問題で、回避の挙動は付けてるリングで変更できて無敵時間はLvで伸びるとかなら良かったんじゃないかな。 -- &new{2016-06-05 (日) 05:23:35}; -最大レベルまでの経験値は満たしているもののまだ最大レベルまで達してない人挙手 -- &new{2016-05-25 (水) 01:56:50}; --雑談版でやれ -- &new{2016-05-25 (水) 02:11:34}; --(,,゚Д゚)< 挙手厨逝ってよし!&color(White){やべぇ懐かしい}; -- &new{2016-05-27 (金) 17:48:06}; --ここはニコ動じゃないんだよボク。てかニコ動でもやるなよ誰も得しないうえ邪魔だからな -- &new{2016-05-27 (金) 21:44:23}; --ニコでも廃れた古くさくてガキくさいノリはNG。もう誰も挙手とかやってないだろ・・・ -- &new{2016-05-28 (土) 12:27:09}; --ようつべキッズが未だに挙手コメするよ -- &new{2016-06-09 (木) 22:23:52}; -生放送見返したけど、新しいリングの作成コストはバーンガードがナベルロック3個、ピュアフォトン15個、フリーズガードがウォパルロック*3、ピュアフォトン15個っぽい -- &new{2016-05-25 (水) 03:04:40}; --状態異常のガード系は死産だろうね。火力ソースのリング抜いてまで付けるか取捨選択になる。FiやHuクレハが発動しなくなる。FoやTeスパトリが使えなくなるとデメリットだらけ。BoやSuもノンチャアンティ1回分の手間とPP節約できるよりコンバ指輪でも付けておけって話になる。辛うじて有用なのはGuRaぐらいだろうがクリスト外してまで選ぶはずが -- &new{2016-05-25 (水) 07:57:24}; ---この運営なら忘れているかもしれんが、状態異常無効は時限インストールにもあるからね。どうしても使いたいならそっち使えばいいしね。 -- &new{2016-05-25 (水) 08:45:18}; ---異常ガードはフリーズと実装されないがパニックとショックだったら保険に欲しい場面もあるけどバーンはな・・・ -- &new{2016-05-25 (水) 20:51:17}; ---フリーズにしてもスパトリあるFoとTeは置きアンティすりゃいいだけだしなぁ そもそもフリーズになる場面が少なすぎるっていう 大和の氷結弾(それも一回か二回そこらぽっち)の保険ぐらいしか思いつかない -- &new{2016-05-25 (水) 23:56:21}; ---ろくなLのないBrでフリーズつける位かなRaもか -- &new{2016-05-26 (木) 03:31:18}; ---非常に残念なお知らせだが、状態異常ガードはRリングだぞ -- &new{2016-05-26 (木) 12:40:42}; ---うぉぉぉ!Rリングだった(遅) -- &new{2016-05-28 (土) 14:45:38}; ---Rリングとかバッカじゃねーの、スタンダードじゃなけりゃ付けんわ。もし全攻撃で状態異常付与の敵とか出したら絶対に許さねぇぞ運営 -- &new{2016-05-29 (日) 14:51:56}; ---ナイトギアとソロでやりあって回避しそこねた斬撃で凍ると処刑執行待ちになるから、そういう状況ではフリーズガードは欲しいわ。全攻撃を防げるプロじゃないんで。 -- [[s]] &new{2016-05-29 (日) 20:39:39}; ---ナイトギアとソロでやり合う状況がどんだけあるかって話 -- &new{2016-05-29 (日) 20:47:58}; --むしろ60秒に一回バーンになるリングが欲しいわ -- &new{2016-05-25 (水) 22:29:47}; ---リミブレ切ってクレイジー系にだけ振って快適にプレイできるな -- &new{2016-05-26 (木) 08:44:47}; ---スパトリ乗せ続けられるからテク職PP盛り不要になるな -- &new{2016-05-26 (木) 12:37:09}; ---60秒位ならPP盛り安定じゃない?PPコンバ振っててもラグラ連打してるとPP枯渇するからPPが少ない分だけ攻撃出来ない時間がふえるしそれに30秒って結構長いからな -- &new{2016-05-27 (金) 18:47:19}; ---メインサブにFi又はTeを含む場合装備不可かリング装備時にスキルが適用されないとかになるんじゃねーかな -- &new{2016-05-29 (日) 08:20:21}; ---それただの死中活性 -- &new{2016-06-03 (金) 01:35:28}; ---FiやTeに恩恵がなかったら誰が装備するんだ… -- &new{2016-06-06 (月) 00:52:56}; -正直クリティカル必要なGuやサブFiを器用しないHuやBrなどしかRリング使いたいのやっぱないなぁ コンバは有能だけどあとはクリティカルぐらいだしもう少し色んなのほしいわ -- &new{2016-05-27 (金) 20:53:08}; --多段ヒットする武器のEPPRF、吸引殴り武器のキリング、ペットのアタアド、BrRaのマッシブ、あたりは糞強いわけだが -- &new{2016-05-28 (土) 13:55:27}; ---吸引殴り武器ってダブセぐらいだし、ダブセってキリング欲しくなるほどPP枯渇しないからなぁ アタアドやマッシブは20Lv必須なのに汎用性低すぎるからコストに見合うのEPPRFぐらいじゃね -- &new{2016-05-28 (土) 15:20:42}; ---ラムグラの価値も下がったしサブキャラ含めて1日1~2回掘るだけだからコストもクソもなくね -- &new{2016-05-28 (土) 16:30:54}; ---今更コストがどうとかセコい事言ってる奴はリング使わんでいいよ、手間がどうとか言い訳して手抜きする奴に限ってやる事ないとか言ってたりするんだよねぇ -- &new{2016-05-28 (土) 20:09:53}; ---ギャザちゃんとやってるけどそれでも宝石足りないんですけど… そもそも全員が全員軽々と作れるようなもんでもないんだからコスト考慮はセコいとかじゃないでしょ それと勝手な妄想でレッテル貼るのやめてくれないかな -- &new{2016-05-29 (日) 02:48:16}; ---僕に出来てるんだからみんな同じように出来るはず、じゃなければ手抜いてるに決まってる!ってお子様なんだろうから気にしなくていい。リングもないよりは低レベルのものだろうが付けてる方がマシだし、優先順位決めて少しずつでも育てていけばいいんじゃないかね -- &new{2016-05-29 (日) 08:00:18}; ---正直木主や枝1がライト層すぎるだけだと思う。期待値1%そこらのクリストは評価して5%ぐらい上がるアタアドや10%以上変わる可能性のあるPP回復系をこの程度に見てるっていう。あと吸引殴りに当たる事はGuもBoもSuもするんやで -- &new{2016-05-29 (日) 15:01:57}; ---そのいちいちライト層だなんだとレッテル貼りするのがいただけないんだろ。書くなら後者の言い分だけで良い。 -- &new{2016-05-29 (日) 21:05:48}; ---リバスタは吸引技と呼ぶには流石に狭すぎると思うんだが・・・というかそこまでキリング欲しいならサブRaにすりゃいいやん ゾンディ使うSuも雑魚でヴィオラ使うような珍しい人ぐらいだろうし、Boもダブセと同じでPP効率高い部類なんだが クリストはGuなら3%強ほど期待値上がるし、そもそも基本的に潜在と併用して使うもんじゃないの? -- &new{2016-05-29 (日) 21:10:07}; ---トリムやマロンでもゾンディ殴りはするねんで。思考停止でスタブやチェイサー連打するとPP切れる場面は素直にゾンディ殴りに切り替えたほうが早いしPPもつからね -- &new{2016-05-29 (日) 23:46:47}; ---PP回復リングっても枯渇するのは雑魚狩りだけですよね。重要なのはボス戦での攻撃タイミングに各クラスの1コンボを叩き込める最大値ですし。たかだか+2自動回復する程度を実践で効果的に運用しようとした場合、20秒限定のあいだに発動タイミング、各敵の動作、攻撃タイミングなど細かく全て覚えて的確に動ける人じゃないと厳しいんじゃないですかね?1コンボが2コンボ叩き込めるほど効果あれば話は別ですが。 -- &new{2016-05-30 (月) 16:01:07}; ---そもそもみがわり2積みなら雑魚戦でもPP切れんしその隙を埋めるならはりきり付けたペットで殴ったりヴィエラで回収しながらPPコンバ併用した方がいい 後サモナーでゾンディ使う人ってペットの強さが認知されてきた今じゃマロンしかもってない人位しかいないでしょ そんな劣化Foするならタリゾンするわ -- &new{2016-06-02 (木) 15:08:07}; ---劣化Foも何もタリゾン以外に取り得のないクラスで出てこられても困る -- &new{2016-06-05 (日) 15:08:27}; -いっそのことLリングに全てのRリングを使えるようにするリングでも出してくれんかな。 -- &new{2016-05-31 (火) 20:14:02}; --手の指は左右で10本あるのにな… -- &new{2016-06-01 (水) 15:56:37}; ---実は指輪と勘違いされがちだが腕輪なのだ -- &new{2016-06-01 (水) 18:28:31}; ---『暴食と腕輪』だしな。 -- &new{2016-06-01 (水) 21:11:13}; ---腕なら20個ぐらい付けられるだろ -- &new{2016-06-01 (水) 21:14:55}; ---おま、栄養ドリンクもまとめて飲めば危険物だ・・・付けすぎいくない -- &new{2016-06-03 (金) 01:51:44}; ---ネタだったらごめん。「暴食と指輪」です。 -- &new{2016-06-04 (土) 16:59:41}; ---アークスは親指以外が癒着してるから親指にしか付けられないんでしょ(名推理) -- &new{2016-06-08 (水) 17:35:43}; -合 成 の 壺 は よ -- &new{2016-06-02 (木) 05:17:28}; --合城の壺化する不具合が起こるフラグ -- &new{2016-06-02 (木) 14:54:14}; --R/マッシブハンター[8]&color(White){ 全 職 装 備 不 可 。}; -- &new{2016-06-05 (日) 06:48:11}; -ぶっちゃけ火力面で強いの出しちゃうとそれ1択になるのが目に見えてるから、リングは下手糞救済系や便利系で統一したほうがいいと思うの。クイックメイトとか、HPリストレイトとか、ジャスリバ回復系とか、ロングタイムアシストとかブラストボーナスとか -- &new{2016-06-05 (日) 06:36:04}; --テリトリーバースト、トラップ系はほしいな -- &new{2016-06-05 (日) 07:16:00}; ---トラップを滞空したまま使えるようにするとか、トラップの効果範囲拡大とか欲しいね。 -- &new{2016-06-06 (月) 00:41:38}; --スナッチJAも欲しいな。便利すぎるか… -- &new{2016-06-06 (月) 00:51:49}; ---ダイブロールに欲しいデス -- &new{2016-06-06 (月) 01:02:27}; --アドレナリンが欲しいです…Bo的には、というかBoでしか要らない気もするけど。ノンチャシフデバでも60秒バフ持続してほしいんじゃ -- &new{2016-06-06 (月) 01:02:54}; ---これはむしろテク職が発狂しそうなんだがな、Foならチャージ1回で Teならノンチャで2分越えだぞ。 -- &new{2016-06-10 (金) 04:12:10}; ---逆にカス当たりで1分もってくれるなら手間が減って助かる どの道1分キャップの上限超えるためにTeのシフデバ浴びてもらう必要があるけども -- &new{2016-06-10 (金) 17:23:24}; -明らかにマロン以外触ってないイナゴSu丸出しの感想だな。再Buffやシンパシー切れの問題でヴィエラ持ち替えは無いわ -- &new{2016-06-05 (日) 22:18:17}; --シンパシーとか狙って発動できるもんじゃないしシフタだけならヴィエラなりサリィワンダなりオービットなりで全快させて再度シフタ掛けた方がいいわ エゴ中に悠長にペット殴りで回復させてる方がもったいない -- &new{2016-06-08 (水) 22:41:14}; --シンパシーとか狙って発動できるもんじゃないしシフタだけならヴィエラなりサリィワンダなりオービットなりで全快させて再度シフタ掛けた方がいいわ エゴ中に悠長にペット殴りで回復させてる方がもったいない -- &new{2016-06-08 (水) 22:43:46}; -FiHuワイヤーダガー運用だとLリングはチェイスとギアセイブのどっちにすべきか -- &new{2016-06-06 (月) 09:36:55}; --ギアセイブは実質メインHuじゃないと使えないからメインFiなら迷う必要もない -- &new{2016-06-06 (月) 10:51:39}; --チェイスはロックオン必須ってのがね・・・マガツみたいのだと問題ないけどFiの戦闘距離でヒューナル系列にぐわんぐわん動かれるとプレイヤーにダイレクトアタックされるし・・・ -- &new{2016-06-07 (火) 19:35:45}; -AISのLリング見てふと思った。Ra用のLリングに「サテライトカノンのチャージ時間を3秒から2秒ないし1.5 秒に短縮」ってリング実装すればいいんだよ!(期待の目) -- &new{2016-06-04 (土) 14:25:51}; --エクソ「おま、そりゃチートやん」 -- &new{2016-06-04 (土) 14:28:03}; --ミラージュステップが普通のステップになるリング、レスタメギバがさらにさらにに広がるリング、床ペロ状態から他人がムーンのコマンド実行した瞬間(投げるモーションなしで)復活できるリングも欲しいな! -- &new{2016-06-04 (土) 20:54:45}; ---ムーンというか範囲系含めたBrのクイックメイトみたいなやつだな。確かに欲しい場面はある。 -- &new{2016-06-07 (火) 06:22:53}; --流石にサテカの短縮はぶっこわれだろ せいぜいPAチャージ開始SAorパリング付与にしようぜ(期待の目 -- &new{2016-06-05 (日) 14:33:45}; --だってそれくらいRaに恩恵あっていいと思うんや -- [[木主]] &new{2016-06-05 (日) 14:48:05}; ---実装されたら火力もそれなりに減らされるだろうからあんまりだな つうかPAカスだな! -- &new{2016-06-05 (日) 18:37:53}; --エクスとルーパーズにお前が言うサテカのようなデスブリンガーなる銃があってな -- &new{2016-06-05 (日) 21:36:34}; ---デスブリンガーとか懐かしいなwオレはホーミングエミッション派だったわ -- &new{2016-06-07 (火) 15:25:20}; --DPS爆上げすぎるだろ妄想にしてもよく考えろ -- [[ ]] &new{2016-06-06 (月) 21:47:00}; --代わりに威力が1/5くらいならありなんじゃね -- &new{2016-06-07 (火) 08:47:17}; --チャージ短縮にしてもサテカとエンドしか恩恵ないやんけ -- &new{2016-06-08 (水) 20:26:17}; --AISにならって照準の移動速度低下も付けよう -- &new{2016-06-08 (水) 20:27:44}; --Ra用を現実的に考えるならスタンディングJA(立ち止まってスタスナ発動可能状態になった瞬間にJAリング)、トラップJA、トラップリキャスト短縮ぐらいだろ -- &new{2016-06-10 (金) 20:47:34}; -刀ギアR初めて使ってみたけどなんだこのgmは・・・明らか使いドコロないやん! -- &new{2016-06-07 (火) 02:43:26}; --カタナBrが本当に欲しかったのはL/カタナCギアR -- &new{2016-06-07 (火) 06:47:20}; --大和みたいな固定湧きなら脇に合わせてギア開放カタコンフィニッシュ決めれる ただそれだけだな・・・ -- &new{2016-06-07 (火) 15:57:58}; --ゲージの稼ぎ直し自体は簡単だから維持難しいのはまだ許容できると思う 致命的なのは3秒もPP回復止めながら静止しなきゃいけないこと ここさえ何とかなれば付けてやってもいい -- &new{2016-06-07 (火) 17:48:18}; --AISリング以外で唯一ステータス補正に攻撃力UP入って無い辺り意地の悪さすら感じられる。 -- &new{2016-06-08 (水) 18:13:19}; --暇だけどギア解放し損ねた場面で使ってはみるが後一秒ぐらい短縮して欲しいパターンが多い -- &new{2016-06-08 (水) 20:24:03}; ---どうせ普段はジャスガしか狙わないし、極端な話ジャスガ判定が消え次第ギア発動くらいでもいいんだけどな。もうちょいは猶予あっても。もし3秒も棒立ちを強いるなら、もう普通のジャスガでのギア発動と同じ性能にしてくれ -- &new{2016-06-11 (土) 23:48:36}; -そういやリングってクエスト中に装備リングを変更すると、変更した時点で左右の経験値処理行われるのな -- &new{2016-06-07 (火) 19:24:25}; -ところでピュアフォトンってなんだよ?そんなアイテム無いぞ現状 -- &new{2016-06-08 (水) 17:04:55}; --改行はry 今日のアプデ後にイベントクエストが開始されてそこで手に入る素材(らしい) -- &new{2016-06-08 (水) 18:11:45}; -安全で3連続失敗で泣いた -- &new{2016-06-08 (水) 18:21:42}; --全然ぬるいリング実装時0から+1にする時8回連続で失敗した、あまりに失敗するから不具合を疑ってwikiやら2chやらで同じ報告を探したぐらい -- &new{2016-06-09 (木) 13:03:25}; -せめてブーストスレイヤーがLだったら… -- &new{2016-06-08 (水) 20:51:38}; -もしかしてこれ強化にピュアフォトン必要なわけないだろうな…?15個=イベントクエ約20周だから作るの自体割とめんどいし -- &new{2016-06-08 (水) 23:40:24}; -バーンガード +2から+5 ナベルロック3 グラインダー5 -- &new{2016-06-08 (水) 23:43:07}; //--+6 追加でピュアフォトン3 -- &new{2016-06-08 (水) 23:44:32}; --+6から+10 ナベルロック3 グラインダー5 ピュアフォトン3 -- &new{2016-06-09 (木) 20:48:30}; //---+11 追加でラムダグラインダー3 -- &new{2016-06-09 (木) 20:49:31}; ---+11から+20 ナベルロック3 グラインダー5 ピュアフォトン3 ラムダグラインダー3 -- &new{2016-06-10 (金) 16:31:38}; //--効果 バーンガード 状態異常「バーン」に対する 耐性を得る。 +1で50% +2で51% +3で52% +4で53% +5で54% -- &new{2016-06-08 (水) 23:48:21}; //---+6で56% +7で58% +8で60% +9で62% +10で64% -- &new{2016-06-09 (木) 20:46:19}; //---+11で66% +12で68% +13で70% +14で74% -- &new{2016-06-10 (金) 14:53:13}; //---+15で78% +16で82% -- &new{2016-06-10 (金) 16:30:13}; --何でギャザリングが全く関係ない素材ぶち込んでくるんだ開発は その調子じゃ+20までピュアフォトン60個?(白目 -- &new{2016-06-09 (木) 17:21:46}; ---うへえ、やっぱり60個必要か。これは見なかったことにして入手緩和を待つとしますw -- &new{2016-06-09 (木) 23:56:57}; ---そして20にしてもバーン・フリーズ耐性の確率が100%にならないという未来が・・・・・ -- &new{2016-06-10 (金) 00:00:56}; ---生放送で+20で100%って言ってた気がするけど -- &new{2016-06-10 (金) 02:30:10}; ---今のピュアフォトン使用リングはゴミだからいいけど、これからのこと考えたら貯めとかないときついな -- &new{2016-06-13 (月) 00:30:53}; --R/フリーズガードはおそらくロックだけウォパルであとはバーンと同じだと思うけど、とりあえず+1は耐性50%でした。 -- &new{2016-06-10 (金) 00:53:57}; -バーンとフリーズがLリングだったらレンジャーとかに適当に付けたのに これRにして死んでたらピュアフォトンなんぞ一生使わんぞ…… -- &new{2016-06-08 (水) 23:48:35}; --ピュアフォトンって捨てたらダメなのかなあ。また別のリングなどに流用しそうだしなあ。いちいち新しいアイテム実装しやがって -- &new{2016-06-09 (木) 00:09:55}; --ただのゴミ実装しただけだな。相変わらずギャザリングはゴミばっかり実装して無能開発 -- &new{2016-06-09 (木) 09:08:58}; --Rなのか(驚愕) -- &new{2016-06-09 (木) 09:41:27}; --指は5本あるというのに -- &new{2016-06-09 (木) 13:05:37}; ---おまえは腕輪を指にはめるのか 巨人族か何か? -- &new{2016-06-09 (木) 20:42:09}; ---どうでもいいが指輪でいいと思うぞ -- [[s]] &new{2016-06-09 (木) 21:34:12}; ---いい加減アップデートタイトルからこれらが指輪であることを記載したほうがいいか -- &new{2016-06-09 (木) 21:37:55}; ---お前の指は5本だろうがアークスの指は人差し指から小指まで骨が繋がってるのが分かるだろ?彼らは親指にのみ指輪を付けれるという状態なのだよ -- &new{2016-06-09 (木) 23:50:58}; ---もういっそリング全部に糸を通して首に吊るそう(提案)今のリング超控えめな性能なら壊れの心配もないしコレクション的な意味合いも含めてキャザリングが活気に満るだろう -- &new{2016-06-23 (木) 17:46:12}; -空中フロントSロールが右Sロールになるの直ってますね。低空で出したいとき不便だったからありがたい。 -- &new{2016-06-09 (木) 02:55:58}; -状態異常無効系はリングより時限能力を使ったほうがいいよな。リングは他に使えるスキルがあるわけだし -- &new{2016-06-09 (木) 09:40:36}; --でも時限大抵レアドロで埋まってないか? -- &new{2016-06-10 (金) 12:47:40}; ---レアドロ5%よりも状態無効系つけたほうが保険効いて討伐スピード5%以上あがるよ -- &new{2016-06-10 (金) 15:19:14}; ---緊急の周回回数決められてる&コレクトファイルがあるためレアブいくらかかっていても嬉しいという現状で討伐速度5%アップに何の意味があるのだろうか… -- &new{2016-06-10 (金) 16:34:11}; -バーンガード?あほか。皆バーン食らってる奴いたら嬉々として貰いに行くよな? -- &new{2016-06-09 (木) 11:37:48}; --テクターちゃん>>>>>バーンガード -- &new{2016-06-09 (木) 11:50:08}; --フリーズはソロの事故死防止にはなるがバーンは人からも移るし微妙だな。そもそも感電や毒に比べればバーンとか割とどうでもいい。 -- &new{2016-06-09 (木) 16:21:22}; --ガンナーならまあ、って感じではあるけど、そこまで拘るような人なら時限のバーン無効化付けてる気もする -- &new{2016-06-09 (木) 16:29:15}; ---時限だとマップ限られるし、(LR違うけど)ハイタイムキープよりは遥かに役立つとは思う まぁそこまでバーン気になるクエストならそもそもGu使わなきゃいいだけだが -- &new{2016-06-10 (金) 07:38:39}; --テクター入ってる構成ならFoでもスパトリは持ってるだろうしマルチに一人はフォースが居ると考えると完全に呪いの腕輪 -- &new{2016-06-09 (木) 20:22:35}; --天候で発生する雷のショックを防ぐリングを作りべきだったんだ・・・龍祭壇でも使えるし -- &new{2016-06-10 (金) 03:06:05}; --ボッチが多いのがよくわかる木だなwバーンは人に移してスパトリかけて総合火力上げるものだろjk -- &new{2016-06-10 (金) 03:13:01}; ---マルチ依存症がよく判る書き込みだな -- &new{2016-06-10 (金) 06:43:26}; ---そもそも木主もその他子木もバーンガードに否定的なのにどこを見てボッチばかりと思ったんだろう -- &new{2016-06-10 (金) 07:40:12}; --敵を100%バーン状態にするリングなら神リングだった -- &new{2016-06-10 (金) 12:05:49}; ---プリアーダソール・・・うっ頭が -- &new{2016-06-10 (金) 13:33:35}; ---ユニットにも武器にも付けれて1つでポイズンⅤ相当だったっけ…。そりゃ存在も消されてしまう有用さよ -- &new{2016-06-11 (土) 16:47:10}; ---重ね掛けでなんか意味あったの? -- &new{2016-06-11 (土) 23:44:36}; ---バーンやポイズンのスリップダメージは付与に成功した瞬間一回目のダメージが入る=100%付与ってことは攻撃一回当てるたびに敵のHPが割合で削れて行く -- &new{2016-06-11 (土) 23:53:54}; ---何かMH3Gの爆破属性みたいだなw キャタとランサキラー -- &new{2016-06-14 (火) 11:27:26}; -スタンガードはよ -- &new{2016-06-10 (金) 12:42:32}; --ノーシゴリ押しはNG -- &new{2016-06-10 (金) 12:44:56}; --老害の俺はステイトメンテナンスを -- &new{2016-06-10 (金) 17:20:57}; ---バージョンアップで削除されちゃうほどの万能ユニでしたね…(ゴクリ -- &new{2016-06-16 (木) 23:17:58}; --一番欲しいよなコレ -- &new{2016-06-25 (土) 19:12:19}; -フリーズもバーンも無強化の時点で50%なんだから強化しなくていいな。 -- &new{2016-06-10 (金) 20:06:03}; --強化どころか作成する必要が無い -- &new{2016-06-10 (金) 20:26:53}; --いやいや枠うめてまで使うなら0か100しかないぞ -- &new{2016-06-10 (金) 21:06:55}; --交換したら13より貴重な倉庫が1つ埋まる時点でクソゴミや -- &new{2016-06-11 (土) 13:06:19}; --状態異常耐性が欲しい時って確実に防ぎたい場合がほとんどだから、100まで上げたいところ。ただ、実際その耐性が欲しくなる場面ってソロエクスくらいなものだから、時限でよくね…って…。 せめて全耐性なら作りたいなとも思ったんだがなぁ…。 -- &new{2016-06-11 (土) 17:45:35}; -もしオーディンがフリーズ連発してくるならフリーズガードはアリなのか まぁなさそうだけど。。。 -- &new{2016-06-12 (日) 00:16:38}; --遺跡なら時限フリーズ無効でよくない? -- &new{2016-06-21 (火) 10:33:49}; -なぜバーンフリーズだけなのか謎 のちのち後で出すのだとしたらショックパニックスタンのどれかとフリーズにしろよ と思う -- &new{2016-06-12 (日) 10:47:04}; -ぶっちゃけリング強化はメセタとラムグラだけで良かっただろ……鉱石はともかく宝石系のドロ率が糞すぎてもはやお話にならないレベル。せめてカマイタチとかの事実上の強化必須リングは宝石要らずにしてほしいな…… -- &new{2016-06-12 (日) 18:13:32}; --いや、むしろラムグラ30個はやめて欲しいんだけど。宝石系はギャザリングレベル上げてけばわりと出るようになるぞ -- &new{2016-06-12 (日) 18:50:28}; --強化素材の緩和要望にしても普通逆でしょ。強化必須と思える程の強力なリングならレア素材を使って当たり前では。強化してもステータス補正があがるくらいしか意味が無いAIS関連のとか大して役に立たん異常無効リングの素材を緩和しろよってならわかる -- &new{2016-06-12 (日) 19:44:05}; ---言われてみれば確かにその通りだな…うん、強化緩和じゃなくて素材のドロ率がマシになれば良い話か。まぁ、そんなことをあの運営がするはず無いよなぁ……ホント、どうしてここまで心折設計にしてくれたのやら。嫌ならやるなって言われちゃおしまいだが。 -- [[木主]] &new{2016-06-12 (日) 20:40:40}; ---そりゃ儲けが出ないからだろう -- &new{2016-06-13 (月) 02:59:12}; ---まぁこのコメ欄もギャザ実装当初は素材足りないとかいう奴が多かったけど今となっちゃほぼいないでしょ。皆もう必要なもん強化し終わって余ってるんだよ。きぬしも暫く掘ってりゃ素材足りて文句言わなくなるだろうよ。新要素実装されるスピード遅いんだから無駄に焦りすぎ -- &new{2016-06-13 (月) 15:48:54}; ---1キャラだけでギャザリングしてるが、リング称号全部とって今じゃ溜まる一方の素材を何かに使えたらなと思う程度に宝石も余る、アークス敵は早く欲しがる気持ちだと思うぞ、期間限定のコンテンツでも無いんだから気長にプレイやで -- &new{2016-06-16 (木) 16:22:30}; --キャラ数の暴力すればやれば作りたい時にギャザリングするだけでいいから楽だよ。その環境ができるまでが大変だけど -- &new{2016-06-13 (月) 07:43:59}; ---ちょっと日本語がおかしくなってしまった。カマイタチなら東京開放するだけだし比較的楽だと思うから頑張って。 -- &new{2016-06-13 (月) 07:45:05}; -フリーズガードリングの補足部分ですが、グンネも有用じゃないですかね?ビットからのフリーズ→氷河一閃で何度も死んだアークスですハイ -- &new{2016-06-13 (月) 14:52:41}; --現状だとグンネはSH自由探索でしか戦わない(黒に染まる領域XHは新規さんでもなければ行く理由が無くなってる)から、ある程度続けてる人にとっては軽視どころか視界の外になっちゃってるんじゃないかな……スノウ夫妻のブレスとか黒領域の四足白鬼とかも同様の理由で。 -- &new{2016-06-13 (月) 16:17:07}; ---グンネはエクストリームの天極と地極ステージ2でも出るぞ。 -- &new{2016-06-14 (火) 04:36:46}; --グンネのあれは発動前に音出してるから視覚外からだろうがちょっと移動するだけで回避余裕じゃね?あとSHの場合はソロでもハメ殺し余裕&XHでもマルチでならよほど弱いメンツでもない限り基本ハメ殺しだからまぁ…フリーズ使ってくる相手ではあるけど当たるかっていうと… -- &new{2016-06-13 (月) 18:28:35}; --グンネもフリーズ後の追撃が危険な部類かなーと思ったけど、適当にプレイしてる分にはグンネと戦うことも少ないから、どこでも出てくる上に当たると怖いナイトギアとアンゲル、それに面倒な巨躯敗者らがわかりやすい使い所かなーと -- &new{2016-06-13 (月) 18:34:43}; --凍土の視界外からの雪玉は結構ヒヤヒヤすることがあったな -- &new{2016-06-13 (月) 18:55:48}; --ぎりソロスノウの2体がかりされた時になるかな~と(ソロエクスで耐性ついた場合とか)後は冬の期間緊急の乱戦だと(逆に言えばそれ以外は危険なし)グンネはそもそも痛い一撃飛ばすからフリーズ以前の気がする。クラスと防具次第じゃ即死だし(よっぽど弱い装備ならね)整えればこれは問題ないからやっぱり危険はナイトとアンゲル位だろう?特にad篭るなら相性抜群。逆に行かない場合は・・・。 -- &new{2016-06-13 (月) 19:20:30}; -全職オススメリングセットを教えて欲しい(という甘え) -- &new{2016-06-13 (月) 21:49:18}; --このページのリング1つ1つに使い方が書いてある上にLリングは職や武器まで指定してるのにそれでも分からないって本気で言ってるのかね Rだって自分が欲しいと思うもの付ければ良いだけであってどれが欲しいかも分からないならもうちょっとその職使い込んで考えたら良いじゃん とりあえずもう一度このページのリングの説明読み直してみたらどうかね -- &new{2016-06-14 (火) 11:38:05}; --RaのL(絶望&終焉→ライトアーマー、大和→アーリィライズ) -- &new{2016-06-14 (火) 12:01:17}; ---大和ももうライトアーマーでいいよ 今や事故でもない限りそうそう撃墜されないだろうし -- &new{2016-06-18 (土) 17:19:35}; --どれもこれもあまりぱっとしない。万人向けはないよ。 -- [[通りすがり]] &new{2016-06-15 (水) 00:46:13}; --FoならテックパリングでRはサブTeならPK法撃それ以外ならコンバ、マッシブもあると便利。 -- &new{2016-06-16 (木) 10:41:12}; --???「えーっと、全部です!!」 -- &new{2016-06-16 (木) 18:34:08}; --オービット+ppコンバで急速回復は結構便利ですよ -- &new{2016-06-17 (金) 07:12:37}; --ちょっと考えればすぐわかる。甘えどころか無能になりたいわけじゃないだろう? -- &new{2016-06-18 (土) 09:27:54}; --Rはキリングならどの職でもベストでなくてもベターな選択。Lは事実上の特定職用だから汎用品はない。 -- &new{2016-07-10 (日) 12:10:27}; -ガードねぇ…状態異常付与だったらまだ使えそうだったんだけどな -- &new{2016-06-17 (金) 08:22:22}; --おまけに購入時に15個、+6以上の強化に3個ずつピュアフォトン使うからまともに強化すらできんよ -- &new{2016-06-18 (土) 16:24:37}; ---こま?モチベ一気に下がったわ…てか強化必要素材追記してほしい。期限終わったらどうやって強化すんだよな… -- &new{2016-06-23 (木) 04:09:21}; ---書いてあったわ…動揺しまくり -- &new{2016-06-23 (木) 04:20:30}; --スタンガードがあればよかったんだがな。最近スタン技でゴリ押ししてくる敵が増えてるし -- &new{2016-06-18 (土) 20:44:14}; --普通にフリーズ育ててる…状態異常の中でフリーズだけ抵抗の余地がないから… -- &new{2016-06-18 (土) 21:03:19}; ---強化徒花かオーディン辺りでフリーズ回避必須の攻撃が来そうな予感がするから育てておいて損はないと思うよ。後から育てるとなると大変だから -- &new{2016-06-18 (土) 23:09:01}; --基本的な状態異常は時限インストールで無効化できるから、わざわざリングでつくるほどでもないんだよね。インジュリーやスタンを防ぐならオンリーワンだったろうけど。 -- &new{2016-06-19 (日) 12:15:41}; --ソロでのボスのフリーズ攻撃はどれも即床ペロに繋がる危険な物だから防ぎたいってのは確かなんだけどね、喰らってからの自力回復もできないし。ただLv上げに消費する物とRリングなのが大きなネックなわけで……うーん -- &new{2016-06-28 (火) 21:24:45}; --いやいや、フリーズガード+20今日完成しちゃったよ。今後何くるかわからんから、ピュアフォトンあと2セット分くらい掘ってる。龍の咆哮終わったら入手不可能になるかも知れないし。 -- [[s]] &new{2016-06-30 (木) 18:53:50}; -ブーストリングってAISエクソーダに効果あるんかな? -- &new{2016-06-18 (土) 10:24:08}; --ぜひ検証を -- &new{2016-06-18 (土) 21:04:19}; --名前が赤くなってたら(あるのかな?)効果あるんじゃない -- &new{2016-06-22 (水) 09:42:07}; -PK法撃かCスト法撃かって言ったらどっちなんやろか -- &new{2016-06-19 (日) 09:44:49}; --職の組み合わせによるとしか言えんが、どちらかと言うとPKの方が優先順位が高いんじゃないか -- &new{2016-06-19 (日) 09:54:43}; ---ありあり。 -- &new{2016-06-19 (日) 10:18:50}; -状態異常無効よりも自身に状態異常付与が欲しい(Fi並感) -- &new{2016-06-20 (月) 01:07:09}; --チェイス振ってるファイターってどれくらい居るんだろうな。 -- &new{2016-06-20 (月) 14:56:09}; ---“自身に” だよ? -- &new{2016-06-20 (月) 19:42:37}; ---PPスレイヤーなんか取るよりはずっと役に立つ -- &new{2016-06-20 (月) 21:43:15}; --自身にバーンとか最高だよな -- [[s]] &new{2016-06-21 (Tue) 11:38:18}; --法撃職のPPが尽きなくなるな -- &new{2016-06-21 (火) 14:13:47}; --リキャスト30分とかそういう -- &new{2016-06-22 (水) 12:31:00}; --是非とも欲しいな(Te並感) -- &new{2016-07-06 (水) 05:09:35}; -オーディン戦でフリーズっぽいエフェクトでキャラが固まってたからフリーズガードが役に立つかなと思ったけど、石化という言い方でフリーズの状態異常マークも付いていなかったから別物っぽいね。 -- &new{2016-06-20 (月) 20:27:17}; --ルーサーの時止めの別エフェクト版みたいなもんじゃないかなー。 -- &new{2016-06-26 (日) 15:18:39}; -Rが火力上昇に一切関係ないものばかりならまだ価値はあった。 -- &new{2016-06-21 (火) 20:55:15}; -強化双子のパニックがめんどくさいのでパニックガードリングください -- &new{2016-06-23 (木) 11:29:03}; --ロッドの固有アンティのやつなら移動と回復両方できるかと -- &new{2016-06-27 (月) 10:44:44}; -色々実装しすぎて、どんどんめんどくさくなっていくな -- &new{2016-06-23 (木) 14:29:55}; --EP4になってからみんなそう -- &new{2016-06-28 (火) 22:02:02}; --新しいこと覚えるのが難しくなってきたんだろ -- &new{2016-06-29 (水) 00:54:11}; ---もうみんな歳だもんな -- &new{2016-07-01 (金) 13:30:54}; ---記憶力のピークは15歳。PSO2はR15、つまり・・・ -- &new{2016-07-03 (日) 11:33:35}; ---もう駄目だ、手遅れだ! -- &new{2016-07-03 (日) 14:30:06}; -ペットが状態異常付与できるようになるリングとか出ないのかね。うちの天才トリムくんがヒキニートのままになってるんだが -- &new{2016-06-29 (水) 00:50:38}; --ペットがという括りでなく全装備に使える異常付与リングは欲しいですな。ザコ相手も効く効かないがあったり、一部ボスに有効だったり逆に変なタイミングで付与しちゃうと邪魔になることもある状態異常はOPでつけるよりも容易に着脱可能なリングのほうで欲しい -- &new{2016-06-29 (水) 01:05:07}; -そういえばPPコンバートって状態以上扱いされるの? -- &new{2016-06-29 (水) 23:01:25}; --されない コンバだけでクレハとの二重回復なんかにはならない -- &new{2016-06-29 (水) 23:04:38}; -クリストはメインクラス専用なのにサブFiでクリストリング装備できないの本当に納得できねえ -- &new{2016-06-29 (水) 23:41:03}; --…言われてみればそうだよね、Rリングはクラススキルと競合したりするから装備不可にされたんだろうけどそれにしては無計画な気がする、なにか問題でもあったのだろうか? とりあえず修正要望は送っておくべきかな。 -- &new{2016-07-01 (金) 13:27:17}; ---無計画も何も元々想定してないし、自分でも言ってるように競合してるからだろ。Criの効果と確立上げますよがメインFiの縛りじゃん。サブだけど装備できないのはおかしいってそれこそ無計画すぎだろ -- &new{2016-08-11 (木) 09:49:30}; --サブFiでクリストリング装備出来たらなんのためにクリストをメイン限定にしたんだよ -- &new{2016-07-01 (金) 22:23:17}; ---打射法に分けられてさえいなければ全面的に納得もできたんだが -- &new{2016-07-03 (日) 06:34:15}; ---言いたいことはわかるけど現状クリストもリングも使えないのがサブFiだけって明らかにおかしいと思う -- &new{2016-07-03 (日) 14:20:48}; ---そもそもクリストリングだけがメイン限定スキルの分配ってところがすでにおかしい なければよかったのに -- &new{2016-07-04 (月) 06:36:48}; ---ゲシュタルトが崩壊してきた。クリストが何だって? -- &new{2016-07-07 (木) 01:58:43}; ---サブFiだけクリスト使えないのは不公平だ、他はリングかサブで使えるのに。って話。 -- &new{2016-07-07 (木) 02:04:23}; ---Gu「へー(Pキーパー見ながら)」 -- &new{2016-08-13 (土) 22:01:12}; ---Fo「へー(フレアリング見ながら)」 -- &new{2016-08-15 (月) 14:38:11}; ---Pキーパーもフォトンフレアもメイン限定じゃないじゃん。つまりスキルを取ってサブにセットすればリングがなくても使える訳だ。だからそのリングを装備できないのは解るが、Cストライクはメイン限定のスキルだから、スキルを取ってサブにFiをセットしても使えないだろ? だからサブFiでCストリングが使えないの変じゃねって話 -- &new{2016-08-18 (木) 22:56:15}; ---なんでかって言ったらそれが縛りとして面倒くさいからってだけだと思うけどなー。これはどの職業でも装備できます、これはメインサブどっちでも装備NGです、これはサブなら装備OKですって最初からやったら混乱を招きそう。んで仮にそれをやったらここのコメント欄がどうなるかっていうと「なんでFiだけ特別扱いなんだ?」だぞ -- &new{2016-08-22 (月) 14:53:46}; ---それはその通りだろうね。上でも書かれてるけど、何でメイン限定のスキルをリングにしたのだろうか -- &new{2016-08-24 (水) 19:47:44}; -とりあえず一個Rリング作って見ようと思ったけどどれがいいのかわかりにくいな まあ個性があるってことなんだと思うけど -- &new{2016-07-01 (金) 19:34:32}; --職構成次第で装備可能かどうかが決まるから『とりあえず』で作るものじゃあない。まぁ、キリング、クリスト、PPが無難なとこじゃね。 -- &new{2016-07-01 (金) 22:19:23}; ---キリングはほとんどFi専門リングとして認識してるが…俺はここに加えマッシブもオススメ。アクティブスキル系のリングは付け替え出来るから持っててお得感ある。 -- &new{2016-07-06 (水) 06:16:07}; -パニックガード来ないかな、ダブル戦で使いたい。 -- &new{2016-07-03 (日) 06:22:33}; --いや、もう、ホントそれな -- &new{2016-07-03 (日) 18:45:56}; ---パニック無効時限「ええんやで?」 -- &new{2016-07-11 (月) 04:41:57}; --むしろスタンガードが欲しい。深淵とのタイマンとかとにかく不快なナイトギアの糞盾シュートとかを無効化できたらどれほど快適だろうかと。 -- &new{2016-08-06 (土) 12:04:31}; -フリーズリングってほぼほぼ使うことないのでいらないでふ -- &new{2016-07-03 (日) 11:17:10}; --運営「作らないのは自由です。また、取り下げもしません」 -- &new{2016-07-03 (日) 11:32:16}; --誰だか知らんがこの語尾うぜ~ -- &new{2016-07-04 (月) 01:33:36}; -まだ実用的なLリングがないクラスがあるけどいつ来るのかな。RaとかSuとか。Suで何となくテックチャージパリングを装備してたけどサブパレを押してのカウンター?は面倒なせいか1度も使ってなかった -- &new{2016-07-05 (火) 21:30:48}; --SuリングでペットがGAが可能になるとかだったらほしいでふ -- &new{2016-07-06 (水) 00:24:51}; --Raリングはランチャー接地時は常にスタンディングスナイプ適用とか、ジャンプ中でもグラビ、スタン投擲可能とか、ガンスラでもバレットキープとか、ランチャーPAは弾発射までスパアマとか…流石に欲張り過ぎか -- &new{2016-07-06 (水) 01:34:02}; ---自分は移動時射撃がブレる代わりに停止時射撃でスコープが使えるようになってヘイト上昇値が極端に下がるスナイパー用リングが欲しい -- &new{2016-07-06 (水) 02:46:55}; ---ランチャースタスナ問題はリングで修正するんじゃなくて公式で修正するレベルだと思うが…PP回収量然り…トラップやオビがあるから誰も言わんが、武器性能としてはおかしいレベル。単発系通常攻撃で回復量1~2って。しかもランチャーなのにHSの必要があるとかおかしくね? -- &new{2016-07-06 (水) 06:20:22}; ---↑HuのギアやFi武器の挙動も似たようなこと言われつつ結局リングでごまかされたからな… -- &new{2016-07-06 (水) 09:48:06}; ---現実的にどうかや挙動からしてどうかよりゲームルール的な是非で指摘しないと運営は動かないからなあ -- &new{2016-07-06 (水) 12:38:26}; ---トラップでJAリング出るリングとかどーよ(適当) -- &new{2016-07-06 (水) 12:42:13}; ---空中でグレ投下出来る「エアグレネード」なんてどーよ(希望) -- &new{2016-07-08 (金) 02:40:27}; ---クイックブラスターみたいにサテカにもクイックを。そのまんまだと強すぎっていうなら%減退有りでも可。とっさにサテカ撃とうとしても溶けてたり逃げられたりでせつないんじゃぁ。(そこ、エンドでいいとか言わない) -- &new{2016-07-08 (金) 03:39:08}; ---ランチャーが非弱点でもウィークヒット系が一定割合適用されるリングとか? -- &new{2016-07-10 (日) 12:12:38}; ---運営さんはココ見てるのか?って思うぐらい皆の予想を見事に掻い潜ったリングが来るらしいですよ -- &new{2016-07-19 (火) 01:02:51}; --ファイターみたいに将来的に実用的な(という名の必須リング)リングが複数実装されて取捨選択しなきゃいけない状態に陥る位ならそんなリング実装しないで初期取得スキルや初期仕様でやって欲しい -- &new{2016-07-13 (水) 23:41:11}; --Pspo2みたいにコスト制で複数のスキルを選べるとかなら良いかな。仮に新しいリングでたとしても+20まで強化しなければ性能を発揮できないとかフリーズガードみたくドロ数の多くないものをレベル毎に要求されるし… -- &new{2016-08-10 (水) 08:14:26}; -フリーズリングってオーディンに効果あるの? -- &new{2016-07-09 (土) 17:08:47}; --うん。喰らわなければ済む話なのは変わらんけど。 -- &new{2016-07-09 (土) 18:23:45}; --オデンの事故防止に作ったけどかなり重宝してる。凍結からのコンボがかなり痛かったけどあるだけで生存率が全然違うなコレ。 -- &new{2016-08-06 (土) 18:17:05}; -ra/huなんだけどRは威力系にしたいと思ってる。クリティカルとったほうがいい?常時威力アップのがいいんかな。教えてえ○い人 -- &new{2016-07-10 (日) 16:01:33}; --バルカンなり赤武器なり使ってないなら大人しくPKにしとけ -- &new{2016-07-10 (日) 20:10:38}; --クリティカルにしてるけど効果が体感出来るので気持ちいいよ。 -- &new{2016-07-11 (月) 00:28:15}; -PPコンバートリング20にしたけどクレイジーハート発動中に使ったらすごい勢いでppが回復して楽しいw -- &new{2016-07-18 (月) 22:00:22}; -皆は、R/Cストライク○○リングとR/PPコンバートリングだったらどっち使う?普段はマルグルでキリングボーナスリング使ってるけど、レイドボス用のリングも用意しようか悩んじゃって…。サブHuだからマッシブはノーカンでお願い -- &new{2016-07-24 (日) 17:47:13}; --職にもよるけど火力職でレイドならコンバじゃね?クリティカル率上がることでダメージに直結する要素あるなら別だけども。ホント職や武器、振ってるスキルによるからなぁ。 -- &new{2016-07-25 (月) 03:27:25}; --R/Pキーパー○○リングって選択はなし?Guは使えないけど被弾しないならCストライクと同じ威力アップがあるよ。 -- &new{2016-07-25 (月) 09:36:20}; --個人的にはほとんどの職でコンバ安定だと思ってるけど -- &new{2016-07-26 (火) 23:19:03}; --両方だよ、コンバのクールタイムは火力リングに付け替えてコンバ使いたいときはコンバつけるんだ、 -- &new{2016-08-25 (木) 01:58:06}; -テックcパリングってHu武器持ちながらテク使った場合オールガードとか適用されるのかな -- &new{2016-07-28 (木) 11:02:56}; --Hu武器のみって制約なかったか? -- &new{2016-07-28 (木) 12:33:14}; --テク武器でしかテクパリは使えんから正面だろうがガード不可 -- &new{2016-07-28 (木) 13:01:30}; ---そうなのかthx -- &new{2016-07-28 (木) 13:05:06}; ---ちなみにタクトではできるぞ!(テクニック用武器・・・?w -- &new{2016-07-30 (土) 14:34:01}; ---タクトの武器色はテク武器の色なんだよなぁ -- &new{2016-08-04 (木) 04:00:23}; -JGで発生するPAはテックアーツJAボーナスの起点に使えますかね?例えばJGヘブンリーの次に繋ぐPAはテックアーツJAボーナスが乗った状態になっているのか気になります。 -- &new{2016-07-30 (土) 12:39:54}; --説明よく読んだら乗るって書いてありましたね。失礼しました -- &new{2016-07-30 (土) 12:53:37}; -スキルリングでアドレナリンって出るの? 出るならメインTeじゃなくてもシフデバ維持(自分だけ)しやすいからかなり強くない? -- &new{2016-08-04 (木) 20:27:00}; --リングの性質上、元のスキルより効果が低いから、効果時間+15秒ってところかね。LかRかにもよるけど、他のリングよりアドレナリンを選ぶメリットは少ないと思うわ。 -- &new{2016-08-04 (木) 20:57:46}; --->元のスキルより効果が低い、とはいうけどEPPRフィールドやフォトンフレアのようにスキル版とほぼ同等の効果量持ってる例外もいるからな -- &new{2016-08-05 (金) 11:17:39}; --サブTeならともかく、Teが絡まないとどうせ60秒上限だからなー。ノンチャでいけるけど、そこまでしてスキル無しシフデバ欲しいかという問題が今度は来るし。身内はまだしも野良Teのシフデバに期待してつけていくっていうのもうーんって感じ。シフデバがかかっていること自体にメリットのあるBoはJB使えば簡単に60秒いけちゃうし -- &new{2016-08-05 (金) 14:34:56}; ---メインFoでもエクステンドアシストは持ってるしついでにそれを掠めたBoが一人でも維持しやすくなるってのは割と大きい そのサブTeのFoTeは自己シフタが必須レベルで火力変わるからね(大体与ダメ1.1倍位) -- &new{2016-08-06 (土) 17:34:10}; --出るの?っていう質問なら誰も答えられないかと -- &new{2016-08-05 (金) 17:30:18}; ---次実装のスキルリング書いてあるサイトにのってたんだけどアドレナリンとヒールシェアだけ画像なしでソースもわからんから聞いてみたって話 -- &new{2016-08-05 (金) 20:41:42}; ---ファミ通に載ってたぞ -- &new{2016-08-06 (土) 06:01:11}; --出るよ。確かR -- &new{2016-08-06 (土) 06:03:16}; --火力スキルとかじゃなくてこういう便利スキルをもっとリングにするべきなんだよ なんでいきなり火力に直結するRリングを出したんだ -- &new{2016-08-06 (土) 17:22:48}; --DB使いにはめちゃくちゃ嬉しいね。空中維持するのにノンチャでBuff延長すると30秒しか伸びないの厳しかった。デバンド切れるとPPがあっという間に枯渇する武器だからキリングよりPP貢献するだろうしな -- &new{2016-08-06 (土) 22:04:30}; ---JB派生テクは武器チェンしても残る -- &new{2016-08-07 (日) 07:52:24}; ---↑おいおいホラ吹くなよ派生と同時にテンキーで切り替えたが判定消えてんぞ -- &new{2016-08-07 (日) 08:39:28}; ---残るのゲイルだけだと思うわ。TA中に固定ガストでシフタ掛けても焦ってメイン武器装備したら4回かからない -- &new{2016-08-07 (日) 09:41:46}; ---派生テクは残る。普段から利用してる。たまに1HITくらい判定が消えることもあるが(エフェクトだけかは知らない)しっかりと変更後の別種武器を握ってるのにバフはかかる。TA動画でもよく使われてるから探してみるといい。 あとDBで空中維持しながらって話でJB派生テクを使う代替案は無しではないが、サブパレワンポチで済むようになるならそれに越したことはないと思う。 -- &new{2016-08-09 (火) 15:09:28}; --でたとして、サブTeじゃないと効果時間上限はのびないけどサブTe ならいらないし装備出来ないんじゃ… -- &new{2016-08-17 (水) 09:50:57}; ---アドレナリンはFiスキルだからサブTeなら問題なく装備できるだろ。つかサブTeだからこそ欲しいリングだろ。なんで3分まで効果伸ばすのにシフデバ合わせて計6回も使わなきゃならんのだよ。 -- &new{2016-08-17 (水) 13:06:04}; ---一番うれしいのDBだと思う。せっかく張り付いてる時にチャージBuffすると着地しちゃうしノンチャだと30秒しか持たないからな -- &new{2016-08-18 (木) 00:55:24}; -マッシブリングは普通のマッシブとは別カウントですか?例えば普通のマッシブが終わってすぐリングマッシブは使えますか? -- &new{2016-08-06 (土) 20:30:02}; --ハンターが入っているとリングは装備出来んがな -- &new{2016-08-06 (土) 20:39:49}; --装備不可クラスがあってね、マッシブリングはメインサブ問わずハンター装備不可よ。 -- &new{2016-08-06 (土) 20:41:12}; --ありがとうございます、被らないリング狙っていきます -- &new{2016-08-06 (土) 22:00:25}; --装備制限なくてSPの節約できるんじゃないかと実装前は妄想してた -- &new{2016-08-10 (水) 08:28:45}; -銀翼と黄金の都Part2で実装されるのは、L:バレットボウホーミング、L:JBエレメンタルキープ、L:スタディングサイン(スタスナ適用時にエフェクト)、L:Aランチャーモード(ランチャー通常攻撃が放物線を描くように射出されるようになる)、L:ショートミラージュ(ミラージュエスケープの移動距離が短くなる)、L:ウォンドEチェンジ、L:メイトラバーズ、L:Jリバーサルカバー -- &new{2016-07-18 (月) 23:48:50}; --ウォンドEチェンジてなんぞ。ブーツみたいにテクニックで属性を固定できてしまうのか。6属性のウォンド揃える必要がなくなるのか -- &new{2016-07-19 (火) 07:03:50}; ---もしそうなら破棄用のアクションが無いのとゾンディザンバメギバで属性が変わっちゃう問題どうするんだろうね。 -- &new{2016-07-19 (火) 08:47:00}; ---ゾンディ殴りしたいならリング無し。ゾンディザンバメギバ殴り出来ない代わりに属性ウォンド揃えなくてよくなるリングあり って感じになるんじゃね?ゾンディで殴れないウォンドに価値があるかどうかは微妙だが -- &new{2016-07-19 (火) 10:39:48}; ---破棄用のアイコンセットで来る可能性が微レ存? -- &new{2016-07-19 (火) 12:01:44}; ---靴の流用かと思ったけどアクティブスキル式にしてしまえばチェインみたいにスキル発動>別の行動でトリガーみたいなことできるのか -- &new{2016-07-19 (火) 16:22:18}; ---ラバーズ使ってる時にチャージテクの属性付与される、ラバースON/OFFでリセットとかそんな感じじゃないか -- &new{2016-07-20 (水) 03:02:34}; ---ウォンドは武器アクション破棄が出来ないからステップで破棄とかやってくれそう -- &new{2016-08-07 (日) 07:33:55}; --JリバーサルカバーはRリングでは -- &new{2016-07-19 (火) 16:14:08}; --やっと···やっとRa用のリングが来るんやなって··· -- &new{2016-07-20 (水) 06:38:19}; ---ピカッ! -- &new{2016-07-20 (水) 07:40:10}; ---安定のガンスラはぶりですね。 -- &new{2016-07-20 (水) 07:43:53}; ---ガンスラにも何か欲しいとこやね -- &new{2016-07-20 (水) 12:38:30}; ---ガンスラはステップアタックが無くなるリングがいいわ -- &new{2016-07-20 (水) 13:04:53}; ---スタンディングサインはリングじゃなくてデフォであるべきエフェクトだろって思った -- &new{2016-07-21 (木) 09:33:54}; ---スタンディングサイン、開発中の映像だとやたら入手コストが高いから、スタスナ発生時間短縮とかあるかもな。因みにコストは鉱石×3宝石×6ラムグラ×15 -- &new{2016-07-21 (木) 15:45:46}; ---あのそれチェイスとかAIS系みたいにステ以外成長しないタイプの -- &new{2016-07-21 (木) 15:54:29}; ---まあ、時間短縮は完全に俺の願望だが、ラムグラ15個で足元光るだけなら悲しいよな。 -- [[枝6]] &new{2016-07-21 (木) 22:37:17}; ---最終強化では要求数一緒やから問題ないでしょ -- &new{2016-07-22 (金) 21:41:38}; ---この分じゃシフデバ残時間表示も夢じゃぁないな! -- &new{2016-07-23 (土) 16:33:03}; ---頭上表示の棒グラフにPPなんていらなかったんや。左下に表示されてるし。自分以外は見れないし。見れたとしてもどうしようもないし。シフデバのバフ残り時間表示のほうが1億倍は実用的だった。リングじゃなくデフォで入れてくれ -- &new{2016-07-24 (日) 01:00:03}; ---ガンスラはモードチェンジパリングくれ。アニメでガンスラでガードしまくってたのは伏線だと思ってたのにいまだに実装されない -- &new{2016-08-06 (土) 22:08:34}; --あとR:ヒールシェアもありました。 -- &new{2016-07-20 (水) 22:58:45}; --Aランチャーモードは通常攻撃限定とは書かれてないから一部のPAにも適用されるのかな?動画を見る限りだとむちゃくちゃ射程落ちそうだけど。 -- &new{2016-07-22 (金) 04:32:51}; --JBエレメントキープはキープじゃなくてノンチャで書き換え可能の方が嬉しかったな。ブーツの鬼門は属性の維持よりむしろ複数属性の混在への素早い対応なんだし。集中カスしてもやっぱ遅いしなぁ(ラグラ除く -- &new{2016-07-22 (金) 05:54:44}; --メイトラバーズが気になるな。乗算じゃなくて加算での回復量増加だったら使いようありそうだが -- &new{2016-07-25 (月) 19:48:15}; ---自分はメイトのドロップ率が上がるか手持ちのメイトが一定時間毎に増殖するリングだと思ってた そうか、回復量が上がる可能性もあるのか -- &new{2016-07-26 (火) 01:07:01}; ---ウォンドラバーズが常時ギアMAXだからメイトラバーズは常時メイト残量MAXかもしれない! -- &new{2016-07-26 (火) 10:33:48}; ---テスト版のモーションを再利用でもするんだろ、効果は変わらないに23メメタ -- &new{2016-07-26 (火) 13:31:10}; ---効果判明したな。回復量増加+使用モーション高速化、Lリング扱いになってるがBrのクイックメイトと重複するかどうかは不明、Lvによる回復量増加率とモーション速度短縮率が変わるかどうかも不明 -- &new{2016-08-05 (金) 11:14:49}; ---乙女にも上昇効果あればモノメの事故減ってよさそうだがないかな -- [[木主]] &new{2016-08-24 (水) 18:26:10}; ---↑木主じゃないです -- &new{2016-08-24 (水) 18:27:00}; ---乙女と併用可能で回復量1.5倍以上まで行くならトリメだけ持って残機10で遊んでたリミブレFiが残機20できるようになるのか -- &new{2016-08-24 (水) 19:59:47}; ---回復量とは書いてるがこれ回復量上昇するのか? -- &new{2016-08-24 (水) 20:13:43}; --電撃見たけど、ランチャーリングは放物線以外にも攻撃範囲の拡大と攻撃力上昇もあるのね。PSU勢用のネタ枠だと思ってたけど、使いこなしたくなるなこれは。 -- &new{2016-08-12 (金) 17:47:44}; ---はじめは戸惑うけどなにかと便利だろうなAモード。ぶっちゃけスイッチ式のスキルで実装して切り替えながら戦いたかったが…リング変更チャットコマンドの実装を待つか -- &new{2016-08-12 (金) 18:28:16}; ---これホント期待してる。ランチャーマンがマジで少ないので,もう救われないのかと思ってたところにこれですよ。やったぜ -- &new{2016-08-17 (水) 14:58:12}; ---PAの火力上がらないなら意味ないような・・・ -- &new{2016-08-18 (木) 00:18:34}; ---せめて銃身も上げるようにしてほしかったぜ・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 18:31:20}; -果たしてウォンドEチェンジは補助テクでは書き換わらない神仕様で来てくれるかどうか -- &new{2016-08-24 (水) 16:34:50}; --ゾンディは一応攻撃テクだし期待しない方が良い -- &new{2016-08-24 (水) 16:42:15}; --説明文では「一部の」チャージテクニックを使用した際に~になってるな -- &new{2016-08-24 (水) 17:14:38}; ---正直ナメギドさん除外だとは思う -- &new{2016-08-24 (水) 17:17:37}; --ウォンドEチェンジ、とりあえずゾンディール・メギバース・ザンバースを試してみましたが、それぞれの属性に変わりました。殴りTeでは厳しそうですね。 -- &new{2016-08-24 (水) 17:38:56}; ---殴りだと雷ウォンドだけ用意できてない人ならまだアリとしてそれ以外だと使い物にならないな・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 17:45:29}; ---ブーツと同じ仕様ならタリスに持ち替えてゾンディしたりすると属性変化消えるから、マジ使い物にならんな。 -- &new{2016-08-24 (水) 18:57:01}; --残念ながらゾンディとメギバのチャージでの属性上書きを確認しました。その他バフ系はチャージで変化無しです。ちなみにリングレベルはLv1。 -- &new{2016-08-24 (水) 17:42:50}; ---あ、ザンバースも変わりました。 -- [[子木主]] &new{2016-08-24 (水) 17:46:07}; ---BoのJBギアのやつそのまま持ってきた感じだわな -- &new{2016-08-24 (水) 20:37:42}; --わい涙目。運営よこれは何のための属性変化なんですかねぇ -- &new{2016-08-24 (水) 17:55:55}; ---メインフォースでフォース装備可能ウォンド1本運用とかじゃね・・・ タリスの属性が同じように変われば新規プレイヤー向け神リングになったと思う -- &new{2016-08-24 (水) 18:13:39}; ---JBの属性チェンジもエレコン無効なんだからウォンドの方も意味ないと思うで。 -- &new{2016-08-24 (水) 18:50:23}; --ないと予測するけどEチャンジはウォンドギアエレメントに影響はあるんかな? -- &new{2016-08-24 (水) 17:59:05}; ---いや普通にあるんじゃないか? むしろ無いほうが基礎闇とかが輝くだろうけど -- &new{2016-08-24 (水) 18:18:38}; ---検証してみたら書き換え後の属性が影響してた。光レイウォンド→ゾンディで殴るとショック付与。 小木 -- &new{2016-08-24 (水) 19:45:23}; --レベル1で属性変換率80%確認、レベル2で81%になるので以後レベルアップで1ずつ上昇の模様 -- &new{2016-08-24 (水) 18:01:37}; --ゾンディ、ザンバ、メギバをノンチャ使用でワンチャン・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 18:31:54}; --持ち替えで属性破棄すると補助フィールド消えるし、ゾンディやメギバはともかくとして、ザンバ殴り出来ないのだけはどうしようもないな -- &new{2016-08-24 (水) 19:55:38}; --属性変化は攻撃テクだけで補助テクは除外して欲しかった。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:23:41}; --運営に意見がたくさん送られればゾンディ・ザンバ・メギバをウォンドEチェンジの対象外にしてくれるんじゃないかな? -- &new{2016-08-24 (水) 22:46:54}; --「一部のテクニックで属性が変化する」なら、現時点で属性が変化しないテクは何があるん?シフデバレスタアンティぐらいしかないの? -- &new{2016-08-24 (水) 23:56:47}; ---ナバータ ナメギド「一部って多分俺ら以外のこと」 -- &new{2016-08-25 (木) 00:47:40}; --書き換え後の属性はFoスキルのエレメンタルコンバージョンの対象に適応されますか? -- &new{2016-08-25 (木) 10:49:57}; -Aランチャーモード、使ってみましたけど思った以上にひどいです。まず、ロックオン視点では適正距離取るか密着してダイレクトで当てるかしないと当てられません。肩越し視点にして射角変えれば調節できるかとおもいきや、どれだけ変えてもほぼ一定の距離で落ちます。ましてや真上に撃つと後ろに飛ぶ始末。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:03:41}; --だいたい旧来どおりっぽいな -- &new{2016-08-24 (水) 19:05:57}; --せいぜい中型雑魚とかにヘッドショットしやすくなるかなぐらいかな -- &new{2016-08-24 (水) 19:24:42}; --弓の放物線演算そのまま持ってくればいいだけだと思うんだが、なんでそんな仕様になったんだ・・・。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:33:07}; --ファッ!?曲射エイムでけへんのか -- &new{2016-08-24 (水) 19:52:37}; --最終補正次第だけどAリングは通常犠牲にしてPAの威力上げる物と割り切るしかないな -- &new{2016-08-25 (木) 01:52:01}; ---試したけどPA威力上がらんぞ? -- &new{2016-08-25 (木) 05:22:53}; -ショートミラージュはサモナーの必需品になりそうね、思ったより短くなってて相当使いやすいわ -- &new{2016-08-24 (水) 19:18:55}; --打撃が上げれればよかったのに・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 19:43:39}; ---Rパーフェクトキーパー法撃に書いてあるけど、スイッチ使うにしてもサモナーのリングは法撃上げればいいんじゃないの? -- &new{2016-08-25 (木) 08:33:15}; -L/バレットボウホーミング試してきました。中近距離ではあまり効果は見られませんでしたが、ロックができるぎりぎりの距離だと目に見えて当たるようにになります。特にラピッドシュート時の3連射は全弾がロック部位にヒットするレベルでホーミングします -- &new{2016-08-24 (水) 19:35:55}; --非チャージの場合はどうですか? -- &new{2016-08-24 (水) 19:49:54}; ---誘導が発動するのは”チャージ”通常攻撃のみとなります 木主 -- &new{2016-08-24 (水) 19:55:52}; --防衛戦なんかでPP回収が楽になるねって思ったけど塔か壁撃てばいいんだよなあ -- &new{2016-08-24 (水) 19:57:32}; ---とは言え普通にpp回収の安定性は上がるから無難に使えるリングだな(無難に使える、ってのが相対的にすごく高性能に感じるのが何とも…) -- &new{2016-08-25 (木) 00:20:38}; --Lv4まで上昇させました。Lv1とは見違えるほどホーミングします。この分だとLv20まで上げれば射撃直後から誘導される可能性があります。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:40:27}; --木主です。Lv1アップごとに0.1秒(初期0.1秒、現在Lv5にて0.5秒)増加の可能性が濃厚です。いろいろ試してみた結果ですが、非完全ロック(ロック可能カーソルが出ている状態:以下仮ロック)でも誘導し、さらに肩越し視点でも誘導することを確認しました。ラピッドシュート時、仮ロック状態で射撃途中に別ロックに移動するとそちらに誘導されます。最初に仮ロックしていた場所ではなくチャージ通常が放たれた時にロックされていた場所に誘導されるようです。 -- [[s]] &new{2016-08-25 (木) 13:36:02}; -今回追加分のリングでマシなのはL/メイトラバーズぐらいなのかな? -- &new{2016-08-24 (水) 20:25:42}; --回復量上昇量がいくつかわかってないのでまだなんとも・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 20:32:46}; --アドレナリンがDBメインのBoなら嬉しいと思う。PPも余るからキリングやコンバと取捨選択なのも困らないだろう。両立で1分以上DB持ちっぱなしなんてしないなら関係ないが…。あとはショートミラージュが人によってはパリングより楽なぐらいか。GuRaは前ロール要らん人はメイトありかと思ったが付録のステが防御なんだな -- &new{2016-08-24 (水) 20:33:15}; --ショートミラージュもSuならいい感じだった。あとRaのスタスナリングはのってないのに光る...らしい。掘れたら自分でも確認してみるわ -- &new{2016-08-24 (水) 20:33:32}; --raguでもない限りLは必須リング多くて装備する人少なそうだ -- &new{2016-08-24 (水) 21:09:28}; -ショートミラージュ空中で連続して出せるな 無敵時間の長いミラージュステップみたいになってる -- &new{2016-08-24 (水) 20:42:04}; --何連ステップくらいの速さ?Cパを外すレベルの有用さなら作ってみたい。 -- &new{2016-08-24 (水) 23:03:03}; --ショートミラージュリング、LV10まで上げてみましたが最大ジャンプから着地までの間に5回ミラージュ発動できました。また、最大ジャンプから空中でミラージュ発動→空中でタリス投擲→空中ミラージュ3回→着地のような使い方もできました。LV1の状態では使ってみませんでしたのでLVによって間隔が変わったりするのかはわかりませんが、参考まで。 -- &new{2016-08-25 (木) 08:43:13}; ---ついでにちょっと試してみたところ、タイミングはシビアですが最大ジャンプ空中ミラージュ→タリス投擲→空中ミラージュ→タリス投擲→空中ミラージュx2→着地もできました。空中からの行動の幅がちょっと広がる・・かもしれません。 -- &new{2016-08-25 (木) 08:49:59}; -アドレナリンは初期で10秒でした。現在+5で14秒なので+20だと25秒とかになりそうですな。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:31:01}; --普通に使えるな これでTe以外でシフデバが実用可能レベルになりそう -- &new{2016-08-24 (水) 20:24:29}; ---そもそも効果時間延長がないからあまり変わらないと思うんだけどな -- &new{2016-08-24 (水) 20:33:38}; ---FoTeなら自己強化で結構いけそうだな -- &new{2016-08-24 (水) 20:42:18}; ---シフデバそのものの累積上限はTe含まずだと結局1分だからなあ -- &new{2016-08-24 (水) 21:12:28}; --Te付フレパにシフストしてもらう+セルクフロッツの派生シフタ+アドレナリンリングで3分を強制維持に使えそう。フレパのシフタってかけてくれる時はちゃんとかかるけど、シフタ切れになることも多いから人によっては便利そう -- &new{2016-08-24 (水) 20:49:00}; --TA用にいいね -- &new{2016-08-24 (水) 20:52:39}; --Teを入れないと上限1分だからFoTeの構成が1番使えるということか -- &new{2016-08-24 (水) 21:18:02}; --BoでDB使ってる最中にノンチャシフデバする時便利だな -- &new{2016-08-24 (水) 21:41:21}; --とりあえず途中経過 +10で19秒、現在+13で22秒。増加量が変わらないからもしかすると30秒いくかも? (きぬ) -- &new{2016-08-24 (水) 21:53:59}; ---あえての29秒とかにしてくるやもしれませんぞ。 -- &new{2016-08-24 (水) 23:00:16}; --アドレナリンリング期待以上だったわ。有用そうだね。 -- &new{2016-08-25 (木) 12:34:28}; -メイトラバーズは1レベルごとに使用速度が5%ずつ上昇していく感じやね。この数値のまま上昇していくならレベル20で200%になるのかな。素材が足りないからまだ5までしか強化できてないけどレベル5までに回復量は100%のままだから、多分回復量が上がり始めるのはレベル11以降だろうね -- &new{2016-08-24 (水) 21:08:44}; --11以降は速度が変わらなくなる予感がちょっとする -- &new{2016-08-24 (水) 21:13:51}; --クイックメイトが4割だっけ。それ以上いくとスキル死ぬなあ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:14:48}; ---検証したらスキルのクイックメイトと効果が重複するようです -- &new{2016-08-24 (水) 21:27:04}; ---おっとまさかの共存ルートとは。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:33:55}; ---レベル5でもスキルと併用するとトリメイトでもモノメイト以上のスピードだね。最大まで強化したらどのくらいのスピードになるのか… -- &new{2016-08-24 (水) 21:37:54}; ---重複すると聞いてちょっと作ってみる気になった。情報ありがとう。 -- &new{2016-08-25 (木) 07:03:45}; -R/Jリバーサルカバー レベル1で5.5%、レベル2で5.5%でした。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:31:45}; --ミス、レベル1は5.0です・・・。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:33:46}; ---こいつも共存するのかな、その勢いだとスキル側が食われそうだ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:52:13}; ---Br不可 -- &new{2016-08-24 (水) 21:56:43}; ---ごめん、見逃してた。じゃあスキル死亡ルートか。 -- &new{2016-08-24 (水) 22:01:00}; -スタスナリングは感覚を掴む時に重宝するな。するのよ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:41:13}; --ああ、つぎはムーブリングだ・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 21:42:34}; --Ra入ってなくても1秒静止してるだけ(でも)、スタスナを身体に覚え込ませるにはいいリングだよな。所かまわず光るからSS撮影にも使えるし。…あれ? -- &new{2016-08-24 (水) 22:41:57}; -話題にも上がらないリバーサルリング -- &new{2016-08-24 (水) 21:20:23}; --倍率わからんけど効果的にはGuRaがパフェ調整に使うかもってくらいだしな 悪くないけど良くもない枠使う割には地味すぎ -- &new{2016-08-24 (水) 21:29:02}; --ヒールシェア「せやな」 -- &new{2016-08-24 (水) 21:32:02}; --ちょっと取ってみようかと思っている -- &new{2016-08-24 (水) 21:32:14}; ---俺はサブHuしない時用に取ろうと思ってる。Lv20で5%とかならいらなかったけどそうでもないみたいだし10%かなと思いつつ20%に期待(元のもSP5で届くし期待するくらいはゆるして) -- &new{2016-08-24 (水) 22:23:32}; ---+11で10% -- &new{2016-08-24 (水) 23:13:09}; ---なかなか悪くないな・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 23:30:49}; ---TeBoでJBEキープとJリバサつけたら世界が変わった。やばい。とてもやりやすい。 -- &new{2016-08-25 (木) 03:25:26}; ---突き詰めていけば他のリングのほうが数字上効率はいいんだろうけど、自分がストレスない以上に効果的なものもないしな -- &new{2016-08-25 (木) 04:10:32}; --Brの両立ツリーはSPカツカツだから本家でも装備出来たら良かったのに。徒花でHPブーストが掛かるとHP次第じゃ1000以上回復する -- &new{2016-08-25 (木) 07:01:58}; -ランチャーリング使ってみたので感想。射程距離は半分以下、着弾地点で範囲攻撃。放物線を描く弾道なので当然マウスファムトみたいな小型は密着でもしない限り当たらない。ベガスのエネミーは割りと小型が多いから当てるのに苦労した。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:04:12}; --おっと被ってしまった、すいません・・・あまりにアレなので長文になってしまった・・ -- &new{2016-08-24 (水) 19:05:17}; --なんやそれ…ランチャーに恨みでもあんのかよ・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 19:06:54}; ---PSO2でまっすぐ飛ぶようになりましたから・・・(元の木阿弥 -- &new{2016-08-24 (水) 19:10:25}; --ランチャーリングは作ったけど書いてある通り微妙すぎるね -- &new{2016-08-24 (水) 19:10:20}; --パレット方式変わってるんだし通常とAランチャー同時に使える設定できるようにしたらワンチャンあったんだけどな -- &new{2016-08-24 (水) 19:11:46}; --補足と訂正します。射程距離は固定のようでおよそ前方ダイブロール2回分弱。発射時点で放物線を描くので、ウーダンに試したところ密着でも安定して当たりませんでした。 -- &new{2016-08-24 (水) 19:15:13}; ---まだクラスターバレット撒いていたほうがよいです -- &new{2016-08-24 (水) 19:16:49}; ---さすがにPAと通常じゃ比べられん -- &new{2016-08-24 (水) 21:00:34}; --木もうひとつできてたみたいなんでこちらに、+1で威力101%の範囲が102.50%、+2で威力101%の範囲が105.00%から+1毎に範囲は2.50%されてく感じですかね。正直使い勝手がひどすぎるんで強化する気になれないので、威力は有志の方にお任せしますわ -- &new{2016-08-24 (水) 19:23:58}; --地面撃ちもできなくなるの? -- &new{2016-08-24 (水) 19:42:23}; ---できなくもないが、ほぼ真下を向かないとだめ。ちょっとでもずれるとダイブロール1個分くらいで着弾するか、地面に吸われて爆風すらでない。ダイブロールシュートだと真後ろに発射さるw -- &new{2016-08-24 (水) 19:49:43}; --慣れたら普通に当てられるようになった、ロックでなく肩越し前提になるけど楽しいねこれ。あとは強化による内容次第 -- &new{2016-08-24 (水) 19:45:28}; --近くても当たらない遠くても当たらない威力は上がっても20%ぐらいだろうしアカンなこれ -- &new{2016-08-24 (水) 20:02:24}; --Raのリングはどっちも微妙っぽいね。言いたかないけど出せ出せ言われるから作ったやけくそなのか -- &new{2016-08-24 (水) 20:09:14}; ---射撃ステ20を乗っけるために適当にどっちかってレベル -- &new{2016-08-24 (水) 20:11:50}; ---それなら尚更戦闘に悪影響が出ない分スタスナ補助輪でいいっていう。しかしたかだかステ20のために強化するのも悲しいなぁ -- &new{2016-08-24 (水) 20:21:16}; ---そうなるとスタスナよかSロールのほうが再利用もできていいぞ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:02:25}; ---スタスナなんてスキルに付随しておくべき効果なのに、わざわざリングで出すとかねぇ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:29:53}; ---ステ乗せるだけならSロールでもいいしAIS系のリングでもいいという -- &new{2016-08-24 (水) 21:41:32}; --このリング当てるために距離調整してるなら、リング無しの通常一発でも当てた方がダメージも高いからもう駄目だぁ -- &new{2016-08-24 (水) 20:14:04}; --範囲+50%威力+20%まで行けばちょっと考えるけどぶっちゃけそこまで頑張る間に別の事したほうがよさそう… -- &new{2016-08-24 (水) 20:58:45}; ---所詮通常攻撃だもんな。通常のために位置調整するならPAぶっぱせぇやってなる -- &new{2016-08-24 (水) 21:08:03}; --うーん、せめて弾道のガイドほしいところ?無いんでしょ。 -- &new{2016-08-24 (水) 21:09:48}; --肩越しで75~80度位を狙えば自分の真下に飛んでHSできる、近く撃ちたい場合も上を向くしかない、着弾確認?できへんできへん。自分はなかなか楽しんでるけどね -- &new{2016-08-24 (水) 21:31:18}; --俺もこのリング作ってみたけど、ひどいな、これは。よく知らんのだけど、PSUのランチャーってこんなだったの? -- &new{2016-08-24 (水) 21:42:14}; ---放物線描くだけで違うな あっちはもっと遅い -- &new{2016-08-24 (水) 21:45:52}; ---えぇと、じゃぁこっちの方がマシってこと? なら我慢するしかないのか・・・ -- &new{2016-08-24 (水) 21:58:30}; ---PSUのはコスモスブレイカーよりちょっと早い程度の弾速で山なりに飛び、ディバインランチャー程度の範囲の爆発って感じよ -- &new{2016-08-24 (水) 22:26:31}; ---産廃武器種の中でも一線を画してたからなあ、懐かしいぜ -- &new{2016-08-24 (水) 22:42:36}; ---PSUも山なり挙動が脚引っ張りすぎで、Po2で現在のランチャーのような直進弾の武器が一部実装され、PSUに逆輸入されて絶賛されたと記憶してる。山なりは着弾点まで爆発しないから障害物超えて攻撃したり面白い使い方はできたが実用性は… -- &new{2016-08-24 (水) 23:10:31}; ---こんな中途半端に使えないもん実装するくらいならダークメテオ挙動で隕石降らせて完全にネタに走ってくれた方がよかったわ -- &new{2016-08-25 (木) 00:00:06}; ---吹き飛ばし効果付いてて敵が飛び散ってた思い出 -- &new{2016-08-25 (木) 00:36:46}; ---吹き飛ばしといっても着弾点からじゃなく自キャラ中心に吹っ飛ぶから、散る印象は無かったな -- &new{2016-08-25 (木) 00:48:57}; --榴弾みたいな軌道だな…ディバインランチャーでも同じ起動してくれれば楽しいかも。(実用性あるととは言わない) -- &new{2016-08-25 (木) 00:29:20}; --適用前よりも適用後の方がエネミーに攻撃が当たらなくなる。個人的に旧ウォンドラバーズ以来の弱体化スキルかも知れない。スタンディングサインの方がよっぽど有用かなぁ。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:35:25}; ---当てやすくなるリングじゃないぞ? -- &new{2016-08-25 (木) 03:20:26}; ---このリングに関してはあまり弁護したくないが、これは発表当初から、当てにくくなる代わりに、威力と範囲が上がるものだとは言われてた -- &new{2016-08-26 (金) 19:34:22}; --当てづらく成る上に範囲が広がった分はダメジは小さく、その拡大範囲でのダメジではPPが回復しない・・・もとより当てにくく成った分だけPP回収力が減った・・・どういうことなのー拡大範囲のダメジでもPP回収くらいはしてください -- &new{2016-08-25 (木) 04:50:30}; --17まで上げてみたが、威力109%範囲142.50%だから、20で110%の150%かな -- &new{2016-08-25 (木) 06:45:22}; --まぁPSUはPSO2ほどアクション性が高くない(そもそもジャンプアクションが無い)からアレはアレで悪く無かったと思うわ。使いこなせれば面白そうだと思ったけど着弾の問題とか調整が入らない限り使えるレベルじゃないほど酷かった。 -- &new{2016-08-25 (木) 07:38:22}; --普通曲射って言ったらこんな強制的に着弾地点固定されるんじゃなくて、プレイヤーの狙い次第で好きな地点に着弾させるようなのだろう。SEGAのバカ共は他のFPSとかでグレネード使ったこと無いのか?? -- &new{2016-08-25 (木) 13:35:15}; ---そもそも、このゲーム内にもグレネードは有るのに、なぜそれと同じことが出来ないのか・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 20:08:33}; ---まあ結局はそういう前提でのクライアント設計をしなかったからって事だろう。 -- &new{2016-08-25 (木) 20:42:09}; ---曲射以前に砲身が曲がって上に飛び出す球とか 使いにくすぎるでしょ・・・ただただ単純にまっすぐ打ち出して弧を描いてください・・・なんで 砲身曲げたんですか・・・ -- &new{2016-08-26 (金) 00:07:45}; -メイトラバーズは見た感じ悪くないな 気に入ったLリングなかったらどうぞってとこか 乙女と共存できそうだし -- &new{2016-08-24 (水) 23:21:24}; --LV11までは回復量あがらなかった、どのくらい増えるのだろう -- &new{2016-08-24 (水) 23:31:28}; ---まだ途中ですがLv12以降2%ずつ上がってますね。最終120%かな -- &new{2016-08-25 (木) 00:07:15}; ---Lv12で回復量102%、速度160%。Lv20で120%いければいい感じかな -- &new{2016-08-25 (木) 00:08:21}; ---最終的にディメイト72%と仮定するとカチリミブレのお供にするのは無理か。まあ徒花でもトリメ10個無くなるのは稀だから武器指輪付けたほうがええね -- &new{2016-08-25 (木) 01:13:24}; --乙女とならリバーサルのほうが相性いいかも? -- &new{2016-08-25 (木) 00:05:01}; ---Rリングだからクラスによるねぇ -- &new{2016-08-25 (木) 00:16:37}; --レンジャーのマッシヴオトメに最適やな(白目) -- &new{2016-08-25 (木) 01:19:30}; ---結局RaHu向けのLリングはないという -- &new{2016-08-25 (木) 02:06:24}; ---RaHu向けとしてはメイトラバーズとJリバーサルカバーって選択肢も増えたって感じだな しばらくこれで行ってみる -- &new{2016-08-25 (木) 10:31:35}; ---結局Aランチャー酷すぎてJリバーサルカバーとかメイトラバーの方がマシとか、本当にハゲはRa嫌いなんだな -- &new{2016-08-25 (木) 13:38:01}; ---メイトラバーズはレンジャーハンター向けだろ(白目) -- &new{2016-08-25 (木) 20:12:43}; --乙女に乗らないって話が出てるけど検証できる人お願い -- &new{2016-08-25 (木) 04:53:05}; ---乙女には乗らない。回復量も乗算なので仮にLv20で120%になってもモノメイトがディメイト代わりにはならない。速度の方がメインだなコリャ -- &new{2016-08-25 (木) 11:20:18}; --RaHu向けに回復量に特化したA(アナザー)メイトラヴァーズ作って欲しいわ。Aランチャーみたいなゴミは廃止で良いよ。 -- &new{2016-08-26 (金) 04:08:57}; -Rリングのアドレナリンがかなり良いかもしれない。テクを含まないクラス運用で、Teのフレパでシフスタ発動後固有派生シフタのセルクフロッツでシフスタ時間を確実に上書き出来る。フレパをTe3人にしても移動中にシフタ発動したりして割とシフタが切れる事多いので、PKリングとかで3%だけ火力盛るより効果がある。・・・といってもあくまでソロ運用時の話なのでマルチでは不要か -- &new{2016-08-25 (木) 00:27:27}; --防衛とか散開しててシフタ受けられない時に自前で大きく延長できるのはいいかもなぁ。 -- &new{2016-08-25 (木) 00:50:22}; ---特に絶望は恩恵でかい。 シフタ維持しようとすると石拾いがおざなりになるし、シフタないと目に見えて火力落ちるからね。 まあ、リング系で有用なのは、元の仕様がゴミなだけなんだよな。 シフデバ15秒の上限1分デフォは馬鹿だわ、ホント。 -- &new{2016-08-25 (木) 04:06:05}; ---デフォ3分Te様LTAは10分にしよう -- &new{2016-08-25 (木) 04:08:41}; --活きる状況が限定的なのが悩みどころ。キリングやコンバ・マッシブの利便性を捨ててまで使う人がどれだけいるだろうか -- &new{2016-08-25 (木) 02:04:09}; ---自前でテク使えてデバの時間がPP回復に直結してサブでHu使えるBoでは文句ないなw -- &new{2016-08-25 (木) 03:29:35}; ---ノンチャで1分持つようになるのは案外便利 -- &new{2016-08-25 (木) 10:44:05}; --なんか変な仕様になって、ペットシフタも効果時間延びてたりしませんか・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 04:32:36}; --メインTeなら1Hit当たり驚異の75秒? -- &new{2016-08-25 (木) 12:32:20}; -交換する意味は全くないとかwikiで書いちゃいかんだろう -- &new{2016-08-25 (木) 05:03:18}; --言ってやった書いてやったウヒャヒャ!みたいなのはそれに適したメディアが幾らでもあるんだからさぁ・・・wikiでこういう事するのほんとやめてほしい。 -- &new{2016-08-25 (木) 05:08:38}; //--どうせまともな奴は見てない様なwikiなんだからその程度で十分、雑音多すぎで元から機能してないだろ -- &new{2016-08-25 (木) 05:48:44}; --流石にアレだったのでちょっと丸い言い方に訂正。今後の修正に期待しよう… -- &new{2016-08-25 (木) 06:27:36}; -Aランチャーモードの威力と範囲はLv2 101%の105.00% Lv3 102%の107.50% Lv4 102%の110.00%でした、凄く少ない情報だけど下手にいじるとなんかしでかしそうだったので誰か書いておいてくれるとうれしいです -- &new{2016-08-25 (木) 05:19:59}; -弓BrRaだとPPコンバとマッシブどっち付けるか迷うな…どっちがいいんじゃろか -- &new{2016-08-25 (木) 06:26:55}; --両方用意してクエにあわせて使い分け -- &new{2016-08-25 (木) 07:30:37}; --クールタイム毎に付け替えてもいいんじゃない -- &new{2016-08-25 (木) 10:23:31}; -スタンディングサインの実装で思ったけど最低でも5パーセントぐらいのダメ倍率つけてホワイティルウィングとかブーストオーラ系みたいなエフェクトをつけてくれたら喜んで使うわ -- &new{2016-08-25 (木) 08:43:17}; --クリストとかPKのリングでも3%なんですけど -- &new{2016-08-25 (木) 09:56:23}; --威力はいらんから0.1秒でもスタスナ乗るまでの時間を短縮くらいついてて欲しかった -- &new{2016-08-25 (木) 10:01:21}; -要するにこれいる? ってことでしょ -- &new{2016-08-25 (木) 10:37:37}; --たしかにチェックミスは要らないな -- &new{2016-08-26 (金) 22:32:11}; -ヒールシェア、本家は知らないけどペットと一緒にかかると主人にもシェアされるな。他のプレイヤーには2倍かかるかもしれない -- &new{2016-08-25 (木) 10:59:19}; -目につきやすいように別木にする スタンディングサインはベルトコンベアの上じゃ光らない デマを広めるのはやめろ デマじゃないというのなら証拠を出すべき -- &new{2016-08-25 (木) 14:05:07}; --ベルトコンベアの上では光らない証明はこの動画https://twitter.com/Fl_Miluska/status/768404713939185664の1:00~ -- &new{2016-08-25 (木) 14:10:10}; --動画見た感じ理想的な矯正リングに思うな。 まだトルマリン集まってないのだけど、集まったらしばらく付けてみるかの。スタスナ乗ると思ってたけど乗らない場面とか見つけられそうだし。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:00:33}; -ウォンドEチェンジはギアが残ってる間はレイウォンド→メタルブランに変えても属性の上書きが続いてました。JBは1足しか使ってないので仕様がわからないのですが、同じだったらすみません。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:54:06}; -最近殴りTe始めた雑魚なんだけど、ウォンドEチェンジって6色ウォンド持ってないなら作ったほうがいい?属性破棄出来ないって書いてあるから凄い悩んでる。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:50:00}; --様子見したほうがいい。今はチャージゾンディールで雷属性に変わるというとんでもないシロモノだから。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:57:31}; --マスタリある属性テク以外使いたくない!!!とか、ゾンディして殴る(雷弱点以外)には相性悪いリングだね。何だっていいからとにかくウォンドで殴りたい、思い出したように弱点属性のテク撃ちながら殴ったり、レイドボスで他にTeがいたら攻撃寄りにシフトするとかそういうタイプのTeならいけるリングだと思うが -- &new{2016-08-25 (木) 15:57:59}; --ゾンディール・メギバース・ザンバースでも属性が変わってしまう。ただし、ノンチャでは変わらない。シフデバ、レスタ、アンティではそもそも変わらない。これを前提にしてためしてみるのはどうだい? -- &new{2016-08-25 (木) 15:58:35}; --雷ウォンドの代わりにはなりそうと一瞬思ったが、ダーカーと機甲種交じるクエだと微妙だと気づき、様子見に回るなどしてる。少なくとも属性変えずにゲイル吸引&ザンバやグラン接敵があり、その上属性破棄が容易なブーツと比べて間違いなく使いにくい。 -- &new{2016-08-25 (木) 16:02:26}; --みんなありがとう。よく使うテクの属性のウォンドを後回しにして色揃えながら様子見することにしたよ。 -- &new{2016-08-25 (木) 16:28:33}; --ゾンディール・メギバース・ザンバースでも属性変わっちゃうって、これまたトンデモ調整してきたなあ・・・エクスキューブリサイクル1次修正時のアレといい、真面目に設計・調整する気があるのか疑うレベルやな・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 22:53:52}; ---ジェットブーツギアとほとんど同じシステムなんだから調整も何もないで ブーツでゾンディ/メギバしたら雷/闇属性になるあたりから怒っていかないと -- &new{2016-08-26 (金) 12:05:19}; --ゾンディの後に集中カスした弱点属性のテクを入れればいいだけだと思うんだけど、素人考えかな? -- &new{2016-08-25 (木) 23:49:56}; ---サブBrならいいけどサブHuだと法撃しょぼいから弱テク撃ちたくないんじゃないか。ゾンディは別に集めて持ち替え破棄しても良いと思うけどザンバ殴り出来ないのが致命的 -- &new{2016-08-26 (金) 00:30:26}; ---運営はEWHは乗せに行くものじゃなく、たまたま使ってる武器が相手の弱点属性だったらボーナスが入ってラッキーだね程度のスキルと本気で考えているフシがあるからな… -- &new{2016-08-26 (金) 22:08:53}; -スタンディングサインは1秒静止時に光るんじゃなくてスタンディングスナイプ発動時に光るように仕様変更すべきだわ。1秒静止してたらスタンディングスナイプ発動しない状態でも光るとかなんのサインにもなってない。 -- &new{2016-08-25 (木) 06:20:03}; --完全に見た目だけのアクセサリだから一応撮影用には使えるが戦闘用としての価値は一切無いな 射撃を盛るだけなら前ロールあるし -- &new{2016-08-25 (木) 06:51:11}; --1秒静止でスタスナ発動しない状態ってどういうこっちゃ?例えばPA中でも光ってうざいとかそういうこと? もしくはベルトコンベアで流されてるときでも光るとか? -- &new{2016-08-25 (木) 07:42:28}; ---そう、流されても光るよ -- &new{2016-08-25 (木) 08:51:42}; ---例えばサテカノは構えてる最中は静止してるけどPA入力時に静止してないとスタスナ乗らないだろ?スタスナ乗らない状態のサテカノ構え中にも光るから、降ってきたレーザーにスタスナが乗るって勘違いすんだよ つまり「今発動しているPAにスタスナが乗っているサイン」じゃなく「光っているときに入力すればスタスナが乗るサイン」ってことだ あとコンベアや動く敵の上では光んねーよ批判するにしてもまとめサイトのタイトル鵜呑み以下の批判はやめろ -- &new{2016-08-25 (木) 09:11:00}; ---リングのエフェクトが光ってる時は攻撃やPAの入力をすればスタスナが乗る状態を示す。但しスタスナは攻撃入力時にのみ静止状態を参照するので、チャージ系PAを貯めている際に光ってもその攻撃に影響はない。って書けばいいってことかね -- &new{2016-08-25 (木) 09:56:13}; ---こんな感じっす→エンドアトラクトチャージ!よし、チャージ中にスタンディングサインが出たぞ!直後のPAにはスタンディングスナイプが乗るぜ!※乗らない -- &new{2016-08-25 (木) 11:30:38}; ---本当にやる気がある初心者が取りそうなリングだから勘違いしないように説明に注意書きとか入れてもいいと思う -- &new{2016-08-25 (木) 12:17:22}; ---エンドアトラクトは撃ったらサイン消えるんだからなにもおかしくないだろ -- &new{2016-08-25 (木) 13:22:40}; ---チャージ→発動で座標移動するPAはチャージ中にサインが出てもそこからのアクションでスタスナ乗せられないんだからサイン出すなって話ですよ。1秒以上停止はしていてもそこからスタスナを発動させることは不可能な状態なのになぜサインを出すのかと。スタンディングスナイプのタイミングがわかるリングじゃないのかと。 -- &new{2016-08-25 (木) 15:42:24}; ---スタスナの仕様も理解してないなら文句言うな。チャージ開始時に適応されてればチャージ中に歩こうが発射時の反動で動こうが適応される -- &new{2016-08-25 (木) 18:37:19}; ---エンドアトラクトのチャージ中に表示されるサインの話をしているんです。エンドアトラクトそのものに乗ってるかどうかを言ってるんじゃないです。エンドアトラクトのチャージ中にサインが表示されるけどその状態でどんな操作をしてもスタスナ乗せた攻撃できないんだから表示するべきじゃないでしょうという話です。エンドアトラクトのチャージ中にサインが表示されました→その状態でPAボタン押そうが通常攻撃ボタンを押そうがスタンディングスナイプは乗らないでしょう。エンドアトラクトが発射されるだけですよね(このエンドアトラクトにスタスナが載っているかどうかは今はどうでもいい)。「どう操作してもスタスナが乗せられない静止状態(座標移動する攻撃のチャージ中)にサインを表示しないで」と主張しているんです。 -- &new{2016-08-25 (木) 22:43:17}; ---一理あると思ったがちょっと待て 壁とかに背を向けて撃てばディバインランチャーやエンドアトラクトでも連続でスタスナ乗るぞ だから表示するかどうかをPAの種類で先に決めるとスタンディングスナイプを乗せられるのにサインが表示されないなんて矛盾した状態になる -- &new{2016-08-26 (金) 07:11:24}; ---それは知りませんでした。わたしが無知でした。低レベルな主張をして申し訳ありませんでした。 -- &new{2016-08-26 (金) 08:39:49}; --いやむしろスタスナをスタサインに合わせれば楽なのに…ダメ?( -- [[木主]] &new{2016-08-25 (木) 09:17:56}; ---それだとインパクトスライダーとかにスタスナ乗せるのが不可能になるぞ -- &new{2016-08-25 (木) 14:35:56}; ---ごめん木主じゃない… -- &new{2016-08-25 (木) 16:06:01}; --レンジャーやってる人なら薄々感ずいてたでしょ。それに普段から戦闘め使ってればどんな時に光るかなんてすぐにわかる。確かに初心者にはわかりやすいリングだとは思うが普通に便利なリングだとは思うぞ -- &new{2016-08-25 (木) 09:54:41}; ---わかりにくいの間違いです -- &new{2016-08-25 (木) 10:12:23}; ---まあスタスナの発動条件すらろくすっぽ理解してない人には判りにくいかもね -- &new{2016-08-25 (木) 10:32:21}; ---初心者にわかりにくいし手間も時間もかかる、上級者には不要。かじった程度の実力向けスキルをこんなコストにしたら酷評されるわな -- &new{2016-08-25 (木) 18:37:55}; ---コストを酷評するならわかるんだが全然違う批判されてるのが意味不明だわ わかりにくいのはリングじゃなくてスタスナの仕様のほうだし -- &new{2016-08-26 (金) 07:14:23}; --個人的には、問答無用で光るのではなく・・・・[1]攻撃時にスタスナが発動してれば青い光、[2]既に静止から1秒経過してるけどスタスナが発動してない攻撃には赤い光・・・みたいにしてほしかったな。0.999秒時点でPAした場合現状じゃスタスナ乗ってるかわかんないもの -- &new{2016-08-25 (木) 10:08:13}; --そのようになると攻撃後もしくはPA発動後じゃないと判別できなくなるがよろしいか? -- &new{2016-08-25 (木) 10:27:38}; ---おっしゃるとおりスタスナ発動時にサインだけだと不足ですね。わたしが短絡的でした。考えを改めました。今のわたしの希望はこうです→静止1秒のサインとスタスナ発動のサインの2種類(イメージとしてはJAリングとJA成功エフェクトみたいな感じ)。いかがでしょうか? -- [[木主]] &new{2016-08-25 (木) 12:12:12}; ---その攻撃にスタスナが乗っているか確認出来るリング…なくてもダメ見りゃわかるし産廃だなwそもそも光るまで待ってたらDPSだだ下がりだしどうしようもない… -- &new{2016-08-25 (木) 13:11:31}; ---更新してなかった↑すまん。個人的にはLリングは動きを変えるって感じだから、スタスナの時間短くする代わりに威力下げるか、座標を固定し続けると段階的に威力上がるって感じがスタスナ関係に欲しかったなあ。 -- &new{2016-08-25 (木) 13:30:01}; --あれ非静止状態等でサテとか構えてる最中に光るのが問題視されてるけど、そこで光らないと次サテ撃つときスタスナ乗るかわからないよな。 と言うかスタスナの原理理解してないような気がするし、勉強道具としてこのリングしっかり仕事してる様に見える -- &new{2016-08-25 (木) 12:14:45}; ---更新遅れたすまん… -- &new{2016-08-25 (木) 12:16:44}; ---サテは4秒もチャージ時間があるから次のサテ(PA)のSSが乗るかわからないは無理があるよ、改善案があるとすればダメージのクリティカル表示のようにSSが乗ったダメージは表示の色とかを変えればいい、それだと色を変えるだけならリングの必要なくね?オプションでよくね?になるからわざわざサインという手間暇かけて作ってますよアピールした結果がこの欠陥だらけのリングなんだろうね、そう信じたい -- &new{2016-08-25 (木) 12:42:44}; ---スタスナが適用されてダメージがアップしてるかどうかの確認なんてダメージ見ればわかるんだからいちいち色変えたりするまでもないだろ 結局叩きたいだけの奴・スタスナの仕様理解してない奴が見当違いな批判してるだけ -- &new{2016-08-25 (木) 13:21:41}; ---まともにRaやってたら光ってるの見ても「お、静止状態入ったから”次の”PAにはスタスナが乗るな」としか思わないもんな。(なおまともなRaがこのリングを使うかというと…) -- &new{2016-08-25 (木) 13:40:34}; --最初の動画では説明にスタスナ適用時となってたから作るつもりだったんだろうけど ごらんの有様だよ -- &new{2016-08-25 (木) 14:25:08}; --スタスナリングは強制ギプスみたいなものな。実戦用じゃないリングと思うと納得行くと思うで。身についたらポイでイイし、実戦に持って行こうと思わなくておk。新規やスタスナ見なおしたい人向けだから、ダイジョウブな方々は視野に入れる必要が無い。 なお、まともな実戦Ra用Lリングが無いという嘆きは理解する。 -- &new{2016-08-25 (木) 16:08:39}; --何より作成コストに見合ってない -- &new{2016-08-25 (木) 16:38:52}; ---同感。初心者向けの練習用の非実用リングな割に制作コストが高すぎる。 -- &new{2016-08-25 (木) 16:58:21}; ---結局Raには有用なリングは作りようがないないのかなあ 平時の倍率が下がる代わりにジャマーの影響を受けないWBが撃てる微妙なリングとか用意しろよー -- &new{2016-08-25 (木) 20:37:16}; ---逆に考えればこのリングを作らざるを得ないくらい仕様を理解していないRaが多いとか?まぁ勘違いされやすいっていうのは分からなくも無いけどまず自分でスキルの仕様くらい調べなよっていうね。 -- &new{2016-08-26 (金) 06:31:55}; ---仕様を理解していない人のためのリングが仕様を理解していない人に批判されるという -- &new{2016-08-26 (金) 07:04:07}; ---まあゲーム内での説明が不足してる感はあるしな。一秒立たないと静止状態にならないってのも意識してないと理解しづらいだろうし、批判があっても分からんでもない -- &new{2016-08-26 (金) 13:44:42}; ---「静止した状態で」としか書いてないからな。最初期からずっとこれだけど当時バグだと思って不具合報告を出したわ -- &new{2016-08-26 (金) 21:37:57}; ---毎度思うんだけど、サポセンの「ゲーム内容に関する質問には答えられない」ってのは普通にわかる話なんだけど、不具合だと思って報告した内容が「それは条件を満たしていない等の理由で扱えてないため機能していないだけだ」ってものにはそう答えて欲しい… -- &new{2016-08-26 (金) 22:00:32}; -バレットボウホーミング、Lv10→Lv11で誘導時間1.00秒→1.00秒と変化なし。誘導性能は75→80 -- [[s]] &new{2016-08-25 (木) 17:10:47}; -特に装備するものがなくて無難にPKリング付けてる人はアドレナリンがオススメだね。フレパのシフストを容易に維持が可能なのでトータル的な火力アップが見込める。特にWBすら必要ない場面のデイリー消化・探索をしてるRaHuあたりとか都合がいい、マルチ環境やバレットキープが必要な場面ではPKリングに切り替える感じで・・・ -- &new{2016-08-25 (木) 19:52:28}; --アドレナリンは結構便利よねー Boだけど空中でノンチャするとき重宝してる -- &new{2016-08-25 (木) 22:34:09}; -Aランチャーリング、肩ごしに限れば超至近距離と遠距離以外は当てられるようになったので結局慣れの問題。ただ通常攻撃とPAを当てる場合とでは肩越しの角度が異なる為一々調整が必要なので・・・とにかく疲れる。アタックリングと合わせてVHADのPSEバースト中連打するとなかなか使い勝手が良かったよ -- &new{2016-08-25 (木) 23:30:36}; --まだ強化しきれてないからわからないけど、このリングの本質はアホみたいに範囲が広がっていく事じゃなかろうか。これ2倍届きそうじゃね -- &new{2016-08-26 (金) 02:05:28}; --慣れの問題というが、どうせ慣れるなら通常モード地面撃ちで自在に着弾距離を操れるようになる方が100倍はマシでしょうよ・・・ -- &new{2016-08-26 (金) 04:04:48}; ---今回のアプデで興味本位にランチャー握ったような輩じゃない限りそれは出来て当然の技術だろうし、だったら当リングの利点と欠点をしっかり把握した上で状況見据えた上でAモードも使えた方が200倍はマシだべ。幸いランチャーは通常攻撃でも素で結構強いし範囲増加は目に見えて効果がある、悪い処ばかり見ててもしゃーなし -- &new{2016-08-26 (金) 04:25:00}; ---格下狩り専用だろうな XHじゃ通常の威力に期待してもしょうがない -- &new{2016-08-26 (金) 07:20:30}; ---PAよりダメが早く出るって考えると敵倒れるのが早いマルチで使えるとは思ってしまう -- &new{2016-08-26 (金) 10:01:39}; ---PAが間に合わない状況でこの射程狭い弾を当てられるときがどれだけあるのか疑問 しかも威力上昇は10%だけ -- &new{2016-08-26 (金) 10:23:09}; ---雑魚を討伐する系のマルチに割と有効だった。特に今回追加されたランディングクエは脇場到着に時間差あるのでPA間に合わない事多いし。ちゃんとWHA狙って行けるなら(オビ一式除く)PP回復出来るコンセ亜種に近い -- &new{2016-08-26 (金) 13:52:07}; ---動画用のネタプレイや縛りプレイを楽しみたい人向けで実用性は皆無 威力が相当上がるならPSがーって擁護も可能だったな -- &new{2016-08-26 (金) 13:53:24}; ---攻撃範囲がわかりやすく増えてるのはかなりの利点やぞ、最大強化してない人には言っても無駄だろうが。まぁその上で使う場所と状況考えないとそれじゃ無意味なのは確実だが -- &new{2016-08-26 (金) 14:30:17}; ---攻撃範囲云々言うならディバゼロしたほうが100倍マシだろうが。このリングを使いこなす利点が全然見えない。ランチャーの射程でPAが間に合わずに蒸発するクエなんて既に火力過多なんだから通常で殴っても大した意味が無い。 -- &new{2016-08-26 (金) 20:04:21}; ---放送の説明のときにPSU風味が味わえる「だけ」のリングみたいなこといってたような気さえしてくる -- &new{2016-08-26 (金) 21:13:57}; ---PP有るときにはPA撃てば良いってのはランチャー自体の問題であってこのリングの問題じゃないだろう。このリングは通常攻撃を変化させるものだって初めから言われてるんだから、通常攻撃に価値がないと思うんなら、端から考慮すべきリングじゃない。 -- &new{2016-08-26 (金) 21:20:48}; ---利点が見えない見つけられないなら使わなきゃいい話 -- &new{2016-08-27 (土) 00:37:52}; --PSUは放射角度にランチャーを向けてたから違和感無かったけど、PSO2だと真正面に砲身を構えているのに弾は斜め上にドピュって出るから違和感が凄い。 -- &new{2016-08-26 (金) 14:33:09}; ---なんかえろいなおまえ -- &new{2016-08-26 (金) 20:08:25}; --せめて特殊弾には適用されて欲しかった。これなら威力と範囲アップにそれなりに意味がでてくる…かもしれない。 -- &new{2016-08-27 (土) 09:41:56}; -スタスナリングの光ってるときのとげみたいなやつの1つは常に北向いてるっぽい? -- &new{2016-08-25 (木) 23:36:47}; --この光が差す方向にラピュタがあるのだ -- &new{2016-08-27 (土) 10:11:49}; -ウォンドEチェンジのlv1って元と同じ属性のテクでも書き換わり80%にされてるみたい 2つの属性を元の武器属性とウォンドEチェンジで切り替えながら戦う場合はlv20にして使えってことかねぇ -- &new{2016-08-26 (金) 08:12:22}; --そのうちゾンディ、ザンバあたりを属性変わらない仕様にならないかねー、とりあえずメール送るか -- &new{2016-08-26 (金) 08:40:36}; ---自分はノンチャの範囲をチャージ並にしてくれって送ったな。基本はノンチャで、属性付与と持続時間と吸引の強さが欲しい時はチャージで。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:40:30}; ---それか即破棄できる手段かなぁ。別武器持ち替えたら破棄して欲しいけど中身JBと同じ仕組みだから無理だろうなぁ -- &new{2016-08-26 (金) 11:16:10}; ---別武器種に持ちかえれば破棄できるんじゃなかったっけか。テクの効果も打ち切りになっちゃうけど -- &new{2016-08-26 (金) 21:10:21}; ---そしてゾンディザンバメギバで属性が変わらなくなるリングが実装されるパッチワーク対応。 -- &new{2016-08-26 (金) 21:11:48}; --これってロッドの属性変換なら最上級なんだが殴りTeとしては実用性がウスウスでね・・・雑魚戦で一番真価を発揮するのにチャージゾンディールで属性変化とか使いずらすぎる。それだったらもう光レイウォンド1本でええやん・・・? -- &new{2016-08-26 (金) 10:16:36}; ---JBと同じ仕様だからエレコン無効なのでロッドだと余計に意味ないで。 -- &new{2016-08-26 (金) 10:44:19}; ---逆に考えるんだ、雷ウォンド作らなくてよくなったと。なおザンバ殴りry -- &new{2016-08-27 (土) 00:53:48}; --ちょい質問なんだが、ギアエレメントもちゃんと発動するんかね?まあ、あのスキル取ってる人の方が少ない気がするが・・・ -- [[s]] &new{2016-08-26 (金) 11:14:04}; ---項目の一番下の行に答え出てたりするよ -- &new{2016-08-26 (金) 13:40:57}; ---あ、ほんとだ。見落としてたごめんなさい -- [[s]] &new{2016-08-26 (金) 21:31:23}; --そもそもテリトリーバーストというスキルで補助テクニックという枠組みにゾンディザンバメギバも入ってるのに、何故それを流用しないのか。ここの開発はマジでエアプだという事で良いんだよな -- &new{2016-08-26 (金) 20:24:09}; ---とりあえず俺らに不利な仕様が含まれるものが存在する限り運営は永久にエアプだ。 -- &new{2016-08-26 (金) 20:45:08}; ---プレイしてるしてない以前に、スタッフ間でゲームの仕様の共有ができてないんじゃないかね -- &new{2016-08-26 (金) 23:18:12}; ---もしくは俺らと彼らの価値観の乖離 -- &new{2016-08-26 (金) 23:38:26}; ---ちゃんと全属性の13武器を揃えて使い分けてる人に突然、「最強の1本以外の武器は全てゴミになりました。」って話になると古参Teが今まで武器のために費やした長い時間と大量のメセタがたった1つのリングで全て無駄になるくらいの大きな変更だから引退もそれなりにでるだろう。そっちのほうがユーザーにとっても運営にとって大きなマイナスでしかないまさにエアプが考える仕様だと思うんだが。 -- &new{2016-08-26 (金) 23:44:27}; ---ユーザーはある意味現場の人間なので「自分たち」というスタンスで話しつつも実態としては自分ひとり、広くても自分が属する派閥の範囲の都合しか見ないからな。それ自体は問題だが他人のためにやってるわけじゃない以上間違ってるわけでもない。何かが今その状態にあるのは、それ以外のものにとって必要だからその状態になっているんだと仮に分かってても仕方なく出る愚痴よ。 -- &new{2016-08-27 (土) 00:21:17}; -情報が錯綜していてよくわからないんだが、結局スタスナリングは正しく機能しているってことでいいのかな?なんかヴァーダーの上とかUFOにキャトられている時とかも光るって話が出たりするけど -- &new{2016-08-26 (金) 14:21:40}; --してる。うそ偽り無く説明通りの動作をしてる。 -- &new{2016-08-26 (金) 14:26:31}; --ヴァーダーは動きが地味すぎて止まってるときと判断つきにくいだけですし -- &new{2016-08-26 (金) 14:31:33}; --全てがデマとかそういうわけではない。もちろんヴァーダーはコンベアの上でも操作によっては全く動かないように見える(つまり座標ずれない相対速度0の状態)は光る。でも、光ってる状態なら必ずスタスナが乗る条件は満たしてるから安心していい -- &new{2016-08-26 (金) 19:33:00}; ---相対速度じゃなくて絶対速度だろ? -- &new{2016-08-27 (土) 00:51:44}; -今回実装されたリングはどれもこれも微妙みたいね・・・運営はギャザリングをどうしたいんだろうか -- &new{2016-08-26 (金) 20:47:53}; --どうしていいかわからないに違いない -- &new{2016-08-26 (金) 21:08:56}; --ぶっ壊れ以外ゴミ扱いだからしょうがない -- &new{2016-08-26 (金) 21:36:04}; --スタスナサインを、普通に「スタスナ効果発動までの時間を1秒→0.5秒に短縮する。」って感じでシンプルな強化で良かったんだが。他職のLリングはそんな感じなんだし。 -- &new{2016-08-27 (土) 01:15:19}; -バランス崩れないおまけ程度だから丁度いいじゃない -- &new{2016-08-26 (金) 21:04:00}; --まさにそれ、リング装備でお手軽に既存のスキルやアクション等に僅かな変更、他のクラスのスキルの劣化版が使えるっていうのが元々の売りなのになんでこんなに高望みするのが多いのか。一部のユーザーが望むようなバランス崩壊しかねないリングが実装されるようになったらこのゲームも本当にお終いだわ。 -- &new{2016-08-27 (土) 00:05:01}; ---カマイタチリングが多分大局に影響しない実用リングの性能の上限 -- &new{2016-08-27 (土) 00:15:32}; ---物がソード()だから話題になってないがJGソニックもたいがいおかしい。JGギルティがゴリ押しOEよりDPSもDPPも良くなるからな。ゴリ押しより丁寧なカウンターのほうが強くて然るべきだとは思うが指輪依存でバランス変わりすぎ -- &new{2016-08-27 (土) 00:50:35}; --ウォンドの奴もそうやな。ゾンディで属性変わるのは確かにクソかもしれんが、リング一つで5属性云々のをまるっきり無視出来るような唐突過ぎる調整なんてバランスブレイカー過ぎる(時間かけて最終的にそうなる調整なら別) -- &new{2016-08-27 (土) 00:42:50}; ---ガチからしたらアレだが短チャージ入れるだけで属性変わるのはライトTeからしたらありがたいな -- &new{2016-08-27 (土) 01:16:45}; -AランチャーL20で威力110の範囲150%でアソレナリンはL20で30秒、次はホーミング育てるぞと -- &new{2016-08-26 (金) 21:26:57}; --乙 範囲は中々だな -- &new{2016-08-26 (金) 21:54:45}; ---Raは状況に応じて攻撃手段判断してナンボの所あるし、大変だろうけど弾道変化の利点と範囲を活かせる場面を模索していきたいね。幸いランチャーの通常自体がそこそこにダメージ出せるから活用場は少ないけど皆無じゃないしね -- &new{2016-08-27 (土) 00:51:18}; --アドレナリンL18が27秒でL19が28秒だったはず -- &new{2016-08-26 (金) 22:55:09}; -話題があまり出ないがホーミングも結構ぶっ壊れてる気がする。チャージシュートで弾速最大にしてる状態で、レベル5のリングを使ってるが、ウーダンが崖にジャンプする前に撃ったのに、グイ!って感じにホーミングして無理やり当たってる。弾道が落ちる事とか一切考慮しなくていいからすごい楽 -- &new{2016-08-27 (土) 02:48:45}; --火力が直接上がるわけじゃないしな。というか元が弾速遅いのにブレるし弾道下がるっていうちょっとアレな仕様だったから変化で凄く見える。 -- &new{2016-08-27 (土) 02:53:26}; -L/ナックルチェイスなんですが、ロックオンした敵との相対距離がステップ範囲内か外かで移動速度が変わるのはご存知? 浮遊大陸の磁雷針利用して確認できますよ。まあ、今更なんですが…。 -- &new{2016-08-27 (土) 09:36:43};