PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> トレイン・ギドラン
Comments/トレイン・ギドラン
の編集
[[トレイン・ギドラン]] -これ週末朝の特撮ヒーロー物番組で見たわ。……え? 違う? -- &new{2016-01-27 (水) 22:43:51}; -カジノのトリガーより。レア種の名前「ドクトル・ギドラス」だそうです -- &new{2016-01-27 (水) 22:50:57}; -ミラージュで特殊ダウン確認 -- &new{2016-01-27 (水) 22:56:22}; -カタナ☆12イスク440hzドロップ確認しました -- &new{2016-01-27 (水) 23:00:15}; -PVで散々言われてたけど、実際見てみると割とイケメンだった -- &new{2016-01-27 (水) 23:06:16}; -せっかくレア種だったのにブースト忘れた、悔しい -- &new{2016-01-27 (水) 23:09:14}; -アークスクエXHトレインからワンダ11ドロップ確認 -- &new{2016-01-27 (水) 23:15:26}; -東京探索で出ると地味にめんどい奴だな、ゴリ押しが効かんから地味に時間が掛かる。ミラージュ入れてサクッと仕留めた方が良さげかね〜 -- &new{2016-01-27 (水) 23:15:38}; -ハード赤箱から星8ワンダ -- &new{2016-01-27 (水) 23:30:15}; -赤の部分以外攻撃早い、狙いが性格、硬直が短いでなかなか厄介だった。今のところチマチマ攻撃するのが精一杯だわ… -- &new{2016-01-28 (木) 00:14:29}; -弱点部位にESC-Aの紋様が一瞬浮かぶのが見えました。明日辺りにSS撮れたら撮ってきます(一応SSボタン押したがうまく写らなかった) -- &new{2016-01-28 (木) 00:22:00}; -フリ東京ではなかなか歯ごたえがある奴だな、ゴリ押しは効かんし、隙も少ないし、デカいから闘争心が出る(戦闘凶)。ボスエネミーの中で一番好きかもしれん -- &new{2016-01-28 (木) 00:59:27}; --?「良き滾る闘争よ」 -- &new{2016-01-28 (木) 04:39:11}; -トリガーが交換できるから回るのもアリかもね。 -- &new{2016-01-28 (木) 01:12:08}; -アークスクエストXH、トレインギドラン討伐最終エリアのもので、星13ブーツのクオツキレス出たけれど、エリアドロップとかの可能性もあるのでこいつの固有かは不明。エリア泥ってアークスクエストにもあったっけ? -- &new{2016-01-28 (木) 01:18:28}; --アークスクエストの道中のザコ敵が☆13落としてたからエリアドロップなんじゃね -- &new{2016-01-28 (木) 08:21:03}; -XHのこいつからハードノイズドロップ -- &new{2016-01-28 (Thu) 01:51:27}; -またWB無いとWHA乗らないんすか…… -- &new{2016-01-28 (木) 01:53:52}; --WBあって乗るなら問題ないだろ -- &new{2016-01-28 (木) 02:09:54}; ---TMG「そうですか」 弓「はぁ……」 -- &new{2016-01-28 (木) 02:39:33}; ---お前らサブRaなら撃てるだろ。 -- &new{2016-01-28 (木) 02:45:05}; ---何のためのサブRaか忘れてるTMGと弓多いよな(大草原 -- &new{2016-01-28 (木) 05:59:50}; ---Tマシにしても弓にしてもサブHuでやれで終わり -- &new{2016-01-28 (木) 08:02:24}; --普通に弱点あるぞい -- &new{2016-01-28 (木) 02:35:27}; ---出会わなくてもいつもの彼が知っているのにな -- &new{2016-01-28 (木) 03:03:40}; -フレが1人レア種で13ワンダ拾ってた -- &new{2016-01-28 (木) 03:10:22}; --二つ名付きの原種から☆13ワンダドロップしましたので報告 -- &new{2016-01-28 (木) 14:58:19}; -レア種[[ドクトル・ギドラス>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=72919]] -- &new{2016-01-28 (木) 01:18:50}; --大宮行きと東京品川方面って書いてあるのはコレ京浜東北線か何かなんかね -- &new{2016-01-28 (木) 01:41:55}; ---東京品川方面行きは山手線だぞ -- &new{2016-01-28 (木) 01:44:14}; ---山手線だったのか…ソールは東横線が元ネタっぽい感じするけど、通常種は何の路線なんだろうかね -- [[木主]] &new{2016-01-28 (木) 01:48:03}; ---京浜東北線(大宮)、山手線(東京・品川)、京葉線(蘇我)、中央・総武線各駅停車(三鷹)だな -- &new{2016-01-28 (木) 04:23:45}; --pso2でドクターイエロー見ることになるとは思わなかったぞ・・・ -- &new{2016-01-28 (木) 01:56:22}; ---予想的中で笑ったわ -- &new{2016-01-28 (木) 02:56:51}; ---ドクターなのにブチ●しにきてるのは… -- &new{2016-01-28 (木) 11:04:44}; --需要あるか分からんですが追記[[変形前>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=73043]] きぬし -- &new{2016-01-28 (木) 12:39:21}; -レア種は機関車とかかと思ったけど違ったのね残念 -- &new{2016-01-28 (木) 04:34:54}; --よう俺 -- &new{2016-01-28 (木) 05:38:46}; ---二つ名幻王って 電王と見間違えたわ -- &new{2016-01-28 (木) 05:42:53}; ---ごめん孫枝にしちゃった -- &new{2016-01-28 (木) 05:43:47}; -こいつが出てくるアークスクエでアイアンウィルがまっっっっったく発動しないんだけど自分だけかな?他にいない? -- &new{2016-01-28 (木) 05:44:34}; --何回検証したの? -- &new{2016-01-28 (木) 19:59:16}; ---1回クエストで15回も死ぬ糞雑魚ですごめんなさい50%ですごめんなさいスケープドール美味しいですもぐもぐ -- &new{2016-01-28 (木) 20:41:58}; --発動確率は? -- &new{2016-01-28 (木) 20:15:48}; -右首攻撃=新幹線の先頭車両 左首攻撃=除雪車両 尻尾攻撃=パンタグラフ を具現化してるのはわかったが中央首のつき攻撃だけ何具現化してるのかがわからん…電車関連なんだとは思うが -- &new{2016-01-28 (木) 06:23:49}; --脱線事故 -- &new{2016-01-28 (木) 12:17:32}; -人型にトランスフォームするんじゃねえのかよ!畜生! -- &new{2016-01-28 (木) 09:00:42}; --????「私にいい考えがある」 -- &new{2016-01-28 (木) 11:41:30}; ---失敗フラグやめーや -- &new{2016-01-28 (木) 13:44:06}; ---司令が爆発する! -- &new{2016-01-28 (木) 14:01:19}; ---ホアァァァァァァァ!! -- &new{2016-01-28 (木) 16:26:03}; --これアストロトレインが自分の部下にしようとして失敗してたアレにしか見えないわw -- &new{2016-01-28 (木) 14:36:18}; -ドクトル・ギウラス?(難聴 -- &new{2016-01-28 (木) 10:51:59}; -ドクターイエローだからドクトル・ギドラスか -- &new{2016-01-28 (木) 12:19:59}; --名前からしてドクターイエロー色なのかなと思ったらやっぱりそうなのね -- &new{2016-01-28 (木) 14:31:56}; -東京の電王は強いけどボスらしいボスだよな~かわせない程の理不尽な攻撃は無いし、動きまくって狙えないって事も無いし、攻撃後とかには弱点もしっかり出るし、ミラージュと状態異常も入るっとボスらしいボスの気がする -- &new{2016-01-28 (木) 14:50:03}; -チムメンと連トリしてきました。新☆13は全部でて☆13ペットはワンダだけっぽいです -- &new{2016-01-28 (木) 15:19:20}; -除雪頭の攻撃中、排出口の上を通ったらすごい勢いで削られた。ダガーで飛び込むときは気をつけないといけない -- &new{2016-01-28 (木) 15:44:05}; --あと除雪車召喚の雪玉にフリーズあるの書いてないな 気を抜いてたら当たってフリーズってそのまま殴り殺された まあ見るからにフリーズありそうにしか見えないけども -- &new{2016-01-28 (木) 20:18:30}; -野良でやってたけどこれミラージュかなんか入るの?長ダウンしてたからなんか入ると思うんだが -- &new{2016-01-28 (木) 16:08:34}; --自分も見かけたなー。エフェクトと弱点的にミラージュ入ると思うけど、どうなんだろ -- &new{2016-01-28 (木) 16:41:19}; --SHでザン系テク叩き込んでたら動き止まったから、ミラージュが入ってると思う -- &new{2016-01-28 (木) 22:02:36}; -通常種はミラージュで特殊ダウンを確認 -- &new{2016-01-28 (木) 16:37:38}; -脚どれでもダメージ蓄積で大ダウン、各首の弱点が露出する -- &new{2016-01-28 (木) 16:41:57}; --グンネ「足攻撃されただけでダウンとは…」ラグネ「たいしたことない奴だな」 -- &new{2016-01-28 (木) 18:19:05}; ---でっかいブーメラン刺さってるじゃないですかwww -- &new{2016-01-28 (木) 22:03:07}; ---クーガー「まじそれwwwお前らも足破壊されたらダウンするだろwww」 -- &new{2016-01-28 (木) 23:54:42}; ---クーガー先輩はダウンじゃなくて盛大にぶっ飛んでるんですもんね! -- &new{2016-01-29 (金) 00:47:08}; -東京フィールドよく見ると、こいつが出る怪獣映画のポスターあんのなw芸が細かい -- &new{2016-01-28 (木) 07:28:06}; --なんなの?4月のレイドボス戦はゴジラとやるの? -- &new{2016-01-28 (木) 08:01:44}; --龍が如くチームがマップ製作に絡んでるらしいから小ネタ等々は仕込まれてるんだろうなっては思ってた -- &new{2016-01-28 (木) 08:03:38}; ---探せば男村田のポスターとかもあるかな -- &new{2016-01-28 (木) 08:13:15}; --あー龍が如くチーム関わってるのかw道理で芸が細いというか、納得の出来だわw -- &new{2016-01-28 (木) 08:13:24}; --[[これ>http://mmoloda.com/pso2/image/73032.jpg]]かww -- &new{2016-01-28 (木) 10:42:16}; ---あ、うわアップロードするファイル間違えてサイズクソでかいわ…すまん、消したりとかってどうやればいいのかね… -- &new{2016-01-28 (木) 10:43:53}; ---書体と色のせいで新時代SEXにみえて草 -- &new{2016-01-28 (木) 13:11:52}; --メッチャ凝ってて草 -- &new{2016-01-28 (木) 12:30:43}; --東京のエネミーは恐怖が具現化したとかいう設定じゃなかったっけ? この広告にも恐怖がなんたらとか書いてあるし未来の東京の人にとっては恐怖の象徴なんだろう(適当) -- &new{2016-01-28 (木) 16:52:08}; --これ何気なくVita版のトロフィーじゃん -- &new{2016-01-28 (木) 17:08:17}; --BETHOR=ZELAZNYでなんかのアナグラムになってたりするのかねえ。 -- &new{2016-01-28 (木) 18:26:31}; ---ZELAZNYはアメリカのSF作家Roger Zelaznyからだろうな。BETHORはわからん。 -- &new{2016-01-28 (木) 21:00:21}; --こいつ映画版だと誰が倒すんだろうな・・・ -- &new{2016-01-29 (金) 09:29:45}; ---ボクが倒すニャウ! -- &new{2016-01-29 (金) 10:05:15}; -WBどこ貼ればいいんですかね -- &new{2016-01-28 (木) 17:27:21}; --俺も初日初見でそれらしきとこ貼りまくったけど部位壊れてるのかどうかもイマイチ分からんかった ドア以外は破壊ってのはないのかね? -- &new{2016-01-28 (木) 23:42:41}; ---足の爪の部分とかいかにも「壊してください!」って感じに見えるのに壊れんのよね -- &new{2016-01-29 (金) 01:16:49}; -赤い列車の吸い込みはどうやって避けたらいいの? -- &new{2016-01-28 (木) 18:07:48}; --左右に避ければ行けるが、接近しすぎると逃げられんかもしれん -- &new{2016-01-28 (木) 18:26:51}; --テク職だったら突っ込んでミラージュで通り抜けたほうが早い気がする -- &new{2016-01-28 (木) 20:36:17}; -ボスエリアだと無問題だけど、フリー探索に出てくると狭すぎてビルの近くとかだと自キャラの表示が消えるのと同じようにコイツまで非表示になりやがる・・・討伐後の死体はビルの近くじゃなくても表示非表示を繰り返して点滅しててウザい -- &new{2016-01-28 (木) 18:07:16}; --カメラの特性をふまえて開発して欲しいよな・・・・;; -- &new{2016-01-29 (金) 05:39:06}; -結局こいつのトリガーで☆13がゲルスなみに出るっていうのは本当なのか?そのわりにガルグリ掘りのときと違って出てるSSを全く見ないんだが。 -- &new{2016-01-28 (木) 18:10:59}; --でるでる。 12連したら13出ないほうがおかしいレベルで出る -- &new{2016-01-28 (木) 18:39:30}; ---うわ、ハゲってほんと極端だな -- &new{2016-01-28 (木) 20:28:04}; ---出なかったわ…(´・ω・`) -- &new{2016-01-29 (金) 01:27:50}; ---☆13が出る(武器が出るとは言っていない) -- &new{2016-01-29 (金) 01:32:45}; ---出る時と出ない時の差は本当に極端だよ。24連やって、最初の12連は掠りもしなかったのに、後半の12連で★13は5個落とした。内2個は1体で同時出土するくらい。 -- &new{2016-01-29 (金) 03:34:01}; -コンスタントに弱点狙えないのがクッソめんどくさいな。カンスト職はまだしも育成中適正だと時間かかりすぎる -- &new{2016-01-28 (木) 18:42:23}; --逆に考えるんだ。それだけ長くこのBGMを堪能しながら踊り続けられると。 -- &new{2016-01-28 (木) 20:17:20}; ---ごめん無理だわ -- &new{2016-01-29 (金) 19:58:21}; -スパークって100%付加なのかな?避けない限りやたら付くんだが。ショックが地味に邪魔くさい状態異常と知ったわ。 -- &new{2016-01-28 (木) 19:48:39}; -真ん中車両と足部分の4つの車両は分かったけど左右の首の車両って何がモデルなんだろうか・・・ -- &new{2016-01-28 (木) 19:56:41}; --色と形だけ見るならユーロスターっぽい気がするけど -- &new{2016-01-28 (木) 20:21:25}; --足に三鷹行きだの大宮行きだの書いてたの気付いた時はびっくりした。 でも中央総武だけはやめてくれ。 -- &new{2016-01-28 (木) 20:30:58}; ---京葉線は強風が吹くと止まりやすい。まさかこいつの弱点が風なのは京葉線車両の仕業か。と適当なことを言ってみる -- &new{2016-01-29 (金) 04:59:36}; -トリガー使って12連したら5人くらい★13ドロップ 自分もセイガーランチャードロップ -- &new{2016-01-28 (木) 21:02:13}; -数回解体したけど部位破壊はない感じなのかな? -- &new{2016-01-28 (木) 21:07:27}; --わかりにくいだけで足とか壊れるぜ、微妙に動き止まるだけだけどな -- &new{2016-01-28 (木) 22:05:38}; ---ただニロチが乗る足の部分がないから破壊可能といえるのだろうか・・ -- &new{2016-01-29 (金) 17:08:29}; --首と尻尾の車両も部位破壊でマークを守っているドアが壊れる。 -- &new{2016-01-28 (木) 22:22:42}; --ロッティのオーダーで尻尾破壊があるよー。 -- [[s]] &new{2016-01-29 (金) 20:50:36}; ---???「押忍!男にも人権はあるんです!押忍!」 -- &new{2016-01-30 (土) 04:57:10}; -除雪車のブレードに当たる瞬間JGできる? -- &new{2016-01-28 (木) 21:41:27}; -コイツ、法撃耐性高い気がするけど気のせい?Boで法撃ブーツやってるんだけど、テクに対してやけに低ダメなのよ。だいたいPAの二分の一ぐらいのダメしか出てない。当たりどころが悪いだけかも知れないけど。 -- &new{2016-01-28 (木) 21:57:46}; --弱点に当ててないとかはない?だいぶダメージ違うけど -- &new{2016-01-28 (木) 22:04:25}; ---それ。あえて非弱点に当ててみたんだけどここまで出るかなぁ、ってぐらいに差が出てさ。まだ数回しかしてないし、実戦という名の検証まがいだから参考にもならないだろうけど。 -- [[木主]] &new{2016-01-28 (木) 22:44:05}; --サザン(1発9k)基準で、足や体は2200、ドアは9000、弱点18000。弱点に当てないと打射もろくにダメージ出ないよ -- &new{2016-01-29 (金) 01:13:53}; --コイツの足はかなり硬いな・・・光10503のブレスタニロチでフィーバー時のフォトンブレード1HITでのダメージ、グンネ足だと3500程だったのに、コイツの足だと1200しか出ない・・・ -- &new{2016-01-29 (金) 09:16:16}; -12連トリガーで13エッグと13ランチャードロップ。他の人もソードとか割と拾ってた・・・とりあえずエッグ出たときの絶望感が異常。 -- &new{2016-01-28 (木) 22:45:58}; --うっわ、間違って改行しちまった・・・。ごめん・・・orz -- &new{2016-01-28 (木) 22:46:43}; --むしろサモナーの火力はペット頼みなんだし、レコード見た感じでもタマゴが一番レアなんじゃないか?数少ないし -- &new{2016-01-28 (木) 23:31:34}; --改行直しておいたきゅ。新☆13は微妙だしエッグの方が需要が高そうに感じる -- &new{2016-01-28 (木) 23:59:13}; --石で入手出来ないエッグが一番レアな気がする -- &new{2016-01-29 (金) 01:31:31}; -探索で出た時、ソロとかだったら通路で引き撃ちみたいにして後ろ下がりながら戦うと、割と安定した視界で戦えるし、相手の動きも解りやすくてカウンター入れ易かったな。その光景はさながら怪獣映画のよう・・・ -- &new{2016-01-28 (木) 23:46:46}; -Raの無理ゲーっぷりがヤバい、WB変なところに吸われすぎ -- &new{2016-01-29 (金) 00:01:44}; --と、思ったけど数回戦ってわかった。エンドみたいなチャージ攻撃がこいつの短い隙と合わないのでワンポだわこれ きぬ -- &new{2016-01-29 (金) 00:35:50}; ---スニークを使うんじゃ -- &new{2016-01-29 (金) 00:46:13}; ---サイドに回りこむのじゃ! -- &new{2016-01-29 (金) 00:48:07}; --そりゃお前さんがヘタクソなだけだ、どうせ量産型の何でもサテエンドしてたんだろ? -- &new{2016-01-29 (金) 01:21:31}; ---瞬間ダメージならばスニークが良いぞ、弾速も早くなってるし下手にチャージするよりこちらのがダメージは上だ -- &new{2016-01-29 (金) 01:22:56}; --足にWB貼ってマッシブでエンド連打でいいぞ -- &new{2016-01-29 (金) 01:54:05}; --ピアシングは……非弱点部位がほとんどだから貫通多段HITしやすくてもあまり威力は出ないか -- &new{2016-01-29 (金) 10:11:45}; --こいつはあらゆる攻撃のタイミングがRaを殺しに来てるから弱点が出ているとき以外は攻撃あきらめて逃げ続けるといい。弱点が見えているときは相手が停止している上に平地だからスニークが使いやすい。ワンポでもいい。 -- &new{2016-01-29 (金) 13:03:44}; ---Ra回避が貧弱?ってこいつと戦ってようやく理解できた電車切りの回避がしんどい -- &new{2016-01-29 (金) 13:08:40}; ---戦い方の問題だな。ソロでなのかマルチでなのかこの木じゃはっきりしないけど、一度破壊したドアにWB貼るのがコツ。破壊してないドアに張ると次々壊れて攻撃チャンスもWBも失う。一度破壊した場所なら怯んだりしないから、そのあとミラージュなり足を破壊するなりのダウンを狙いその隙に「既に破壊した弱点部位」に攻撃する。破壊部位を覚えておくのとそうでないのとでだいぶ戦いやすさが違うと思う。 -- &new{2016-01-29 (金) 13:49:36}; ---今のところソロでしか戦ってないですけど楽に楽しく倒せるのは倒せますが電車切りがどうにも回避が難しいんですよ -- &new{2016-01-29 (金) 16:26:59}; ---電車突進は閉所と開けた場所で回避のしやすさがまるで違うからなぁ。第一波→第二波→本体 で来るけど、第一波はレールの方向見てればまず当たらない。第二波がホーミング付きだからコレに吹っ飛ばされると本体の回避が難しくなるのよね。ここをしっかり回避するのが肝要。そうすれば本体は通常の走りで全然範囲外に逃げられる(※広ければ)。閉所で逃げ道がないなら諦めるか耐えられるHP用意しておくかPBで逃げるか、全クラスガード武器を持つか。持続長めだったからダイブロールじゃ厳しいかも。 -- &new{2016-01-29 (金) 20:52:41}; --攻撃の後の弱点にWB貼ってワンポイントしてりゃ終わる むしろマルチだと隙が部位破壊リアクションで上書きされたりしてWBが足りなくなる -- &new{2016-01-29 (金) 14:55:19}; --サモもやばいぞ。ペットがヘイト取ってるせいで変な方向に突っ込んで来るしアルターエゴ発動状態でこいつとはまだ戦えないわ。絶対乙る… -- &new{2016-01-29 (金) 14:56:47}; --露骨なWBバニヴォル潰し -- &new{2016-01-29 (金) 18:36:31}; --WB4つは先にドアを破壊する用に使うのはどうだろうか -- &new{2016-01-29 (金) 22:03:57}; --探索でコイツ出ると、電車切りが唯一怖いわ。WB抱えているとガードできる武器に替えられんし、回避にミスると最悪一発死。だが、実は2-3射目をわざと食らってじばらく寝ておけば、周りに雑魚がいるときや狭いところでも安全に一番痛い本体突っ込みを回避できることに気づいたよ。そして起き上がるタイミングで相手は硬直状態だから弱点撃ち放題。 -- &new{2016-01-30 (土) 06:40:00}; -小さな隙を定期的に晒してくる見事なまでにターン制意識した敵だから武器ごとの相性の差が結構激しい気がするな 個人的には常に地上付近の弱点を狙うことになるせいでTマシやTダガーみたいな滞空武器の意義が無くなっちゃうのが残念だった これだけの巨体と空中戦で真っ向勝負できたら楽しいと思うんだよな……(マガツから目を逸らしながら) -- &new{2016-01-29 (金) 01:08:51}; --まあ「この敵は」そういう性質だと思ってアキラメロン -- &new{2016-01-29 (金) 13:48:15}; --高所だから難しい、ダメージ高くしようってのはもはやただの楽な奴にしかならんからなぁ。まあ弱点ねらうのと同等以下位に常に殴れば総ダメージはあるってくらいにはしてくれてもよさそうなもんだね。弱点だけ殴りに来るって懸念もあるけど、さすがに上下をポンポン行き来するのは相当な腕がいるだろうし。 -- &new{2016-01-29 (金) 23:57:21}; -こいつフリーで現れる時発車メロディ流してない?後、電車斬りの時にはベルが鳴ってる。 -- &new{2016-01-29 (金) 01:41:35}; --必殺技の時に&color(White){シジミが};トゥルルルルルルっていってるな -- &new{2016-01-29 (金) 02:15:11}; ---アカン、太陽神が召喚されてしまう -- &new{2016-01-29 (金) 09:33:01}; ---時間消し去るやつが出てきそう -- &new{2016-01-29 (金) 13:50:10}; --鳴ってた。現実だと発車前に鳴らすはずなんだけどw -- &new{2016-01-29 (金) 02:27:54}; --トリガーの時も登場する時にメロディーが流れる -- &new{2016-01-29 (金) 03:32:56}; -レールブレイカーの時の棒状のやつ、もしかして列車の緩衝器? -- &new{2016-01-29 (金) 02:24:32}; --何か棒状のものを召喚し(意味深 -- &new{2016-01-29 (金) 06:01:29}; -誰もソールの名前に突っ込まないのか -- &new{2016-01-28 (木) 18:49:03}; --名前からして第2マップがヨーロッパなのだろうか? -- &new{2016-01-28 (木) 19:04:35}; --「東桜」で検索検索ぅ! -- &new{2016-01-28 (木) 19:08:40}; --東横線な -- &new{2016-01-28 (木) 20:00:09}; ---トウヨコじゃね? -- &new{2016-01-28 (木) 20:35:30}; ---毎度東横線言ってるやついるけど、戦車の方もトウオウだから、東横線は関係ないと思うんだが -- &new{2016-01-29 (金) 03:16:46}; ---東欧かね -- &new{2016-01-29 (金) 23:57:56}; --トウフ・ソール・・・ねぎと醤油がほしくなる名前ですね -- &new{2016-01-28 (木) 21:42:46}; ---レイジ・アゲインスト・トーフ -- &new{2016-01-29 (金) 04:34:23}; ---「なあ、あんたがた。俺もその東京探索ってやつに参加したいんだけど、どうしたらいいんだい?」 -- &new{2016-01-30 (土) 00:35:03}; ---トウフ・ソール:全防御ステータス1に固定 -- &new{2016-01-30 (土) 17:05:35}; -トウオウソールとソール1個合成で打射法いずれか35とPP3のソールが作れるのに防具も武器もクソ安いよな。おかげでクォーツつけてた武器全部新調できたけど、ソール2枚で確定とれてクォマイエルダー上位とかかなり需要ありそうなのになんで安いんだろ? -- &new{2016-01-29 (金) 01:29:04}; --たぶん特殊ソールのことが知られていない -- &new{2016-01-29 (金) 01:35:49}; --そりゃ量産されてるからでしょう。人口の半分くらいが掘ってればそうもなる。 -- &new{2016-01-29 (金) 01:37:25}; --いやユニは安くはないんじゃないか…武器はくそ安いが -- &new{2016-01-29 (金) 03:06:54}; ---周回してみたが武器はポコジャカ出すけどユニは全然でないからな。トリガーじゃなくてアークスクエ周回だからレア種はわからん -- &new{2016-01-29 (金) 08:37:30}; ---部位破壊しないとユニ出ないだろう。野良周回だとほとんど拾えない -- &new{2016-01-29 (金) 09:35:55}; ---全破壊しても5週連続ユニ0個とかざらだぞこいつ。2つでいいからマイザーよりは安いかな…?ってレベル。武器は超お手軽 -- &new{2016-01-29 (金) 10:03:26}; ---野良ってかソロだから結構部位破壊してるけどそんでもでないぞ。部位破壊にユニ仕込まれてるの?ってレベル -- &new{2016-01-29 (金) 10:37:16}; --HPと両立させるためにアルチソール使う人が多いからじゃね? -- [[小木主]] &new{2016-01-29 (金) 03:22:47}; --今となっては打射法+40のアプレンティスソールなんてゲテモノもあるし、新装備を拵えよう、って人でもないとな -- &new{2016-01-29 (金) 05:05:18}; --アルチソールにはアルバス付けられないけど、こっちはアルバス付けられるってところがポイントだな -- &new{2016-01-29 (金) 06:52:10}; --アルチソールで良くねっていう。アルバス併用なんて前線張ってる武器に付かないしアルチ過疎の今たまに緊急に出張してきて瞬殺されるボスエネくらいにしか需要ないし -- &new{2016-01-29 (金) 09:52:08}; ---アルチソールでよくね?ってひとは射撃職の前でも同じこと言えんの? -- &new{2016-01-29 (金) 09:57:16}; --二つで楽に作れるしアルチソールでよくねはないな アルチソールから更新はないにせよこれからアルチのソールは値上がる一方だろうしな -- &new{2016-01-29 (金) 10:10:24}; ---今はグランゾ高騰してるしな。武器はアプレン、ユニットはジ・ソールでいい -- &new{2016-01-29 (金) 12:21:07}; --射撃装備以外はアルチソールで既に作成済。射撃もマイザー等で作成済。新武器・新ユニットで更新するほどのものがないからノータッチ って人が多いんじゃないかね。 -- [[s]] &new{2016-01-29 (金) 11:30:30}; --単純にめんどくさいのもあるだろ -- &new{2016-01-30 (土) 00:08:49}; --防具に関しては多スロット全然安くないんだけどマジなんなん -- &new{2016-01-30 (土) 00:42:33}; ---落ちないでFA -- &new{2016-01-30 (土) 09:55:39}; --ジ・ソールの欠点は素材にしづらいのと継承がないくらいだし、手軽に作るならこっちのがいいな -- [[s]] &new{2016-01-30 (土) 12:41:22}; -エグザヴェルグ(☆10蒸気武器シリーズのJB)を希少種がドロップ。トウオウ・ソールにスティグマついてたから間違いないと思います。クエスト難度はXH。正直のところ、連続トリガーで拾ってたものなので、ドロップテーブル帯(VHでも出るのかってところね)と通常種からでるのかってのはわかりません。あと、ほかの蒸気武器も落とすのかというところもわかりません。 -- &new{2016-01-29 (金) 13:24:07}; --蒸気機関車だからドロップ枠に入れられたなんてことは・・・ -- &new{2016-01-29 (金) 14:03:54}; --他の蒸気系武器出ましたよー -- &new{2016-01-30 (土) 00:10:11}; -列車は霧に弱いからミラージュでダウンするんだろうけど 一番弱い人身で止まらないか いやゲームとしてダメなのはわかるがね -- &new{2016-01-29 (金) 13:31:42}; --雪にもって思ったが除雪車ついてたな、吐いてくるけど -- &new{2016-01-29 (金) 14:22:10}; ---吐かれた時目を疑ったわw -- &new{2016-01-30 (土) 20:12:31}; --列車がというかこいつらは幻創種。まぼろしなら風で吹き飛ばせるってことなんじゃね(謎理論 -- &new{2016-01-29 (金) 14:37:33}; --霧が深いときパンタグラフのところ火花散ってるときあるよな。見ててきれいだけど -- &new{2016-01-29 (金) 15:01:26}; -真ん中の列車(顔)がもう引退した500系にしか見えないwあと、こいつよく見ると、TRって書いてあるw -- &new{2016-01-29 (金) 16:09:49}; --ごめん、コメ欄の上に書いてあった、すまんwそれにしても、スタッフの中に鉄道ファンいるのかな··· -- [[木主]] &new{2016-01-29 (金) 16:11:49}; ---鉄道ファンどころか、ギドラって多分、ゴジラのキングギドラからもじってるんだろうからゴジラファンも居そうだなw -- &new{2016-01-29 (金) 16:20:06}; ---一応ツッコミ入れると、ギドラってギリシア神話のヒドラ(ハイドラ)のロシア語読みなので金色なアレ抜きでも「列車の多頭龍」って意味は通るかなと。まあ元ネタは多分アレだろうけどさ。 -- &new{2016-01-29 (金) 18:29:41}; ---とりあえずSKI特撮大好きだから間違いなくギドランは監修、デザインしてると思う -- &new{2016-01-30 (土) 11:56:11}; --君たち改行やめてくれ・・・(直しといた -- &new{2016-01-29 (金) 16:35:46}; --1つツッコミいれさせてくれ。500系は現役だ。(山陽新幹線でまだ定期運用されてる) -- &new{2016-01-30 (土) 23:48:50}; ---つい最近では、エヴァンゲリオン仕様の500系運用もありましたね。 -- &new{2016-01-31 (日) 01:30:27}; -もしかしてこいつからミリタリー系の13でない?トリガーで13を6個ほど拾ったけど全部ミリタリー以外で唯一ダガーだけは探索で拾えたけど。 -- &new{2016-01-29 (金) 18:44:36}; --チームメンバーで12連トリガー2回やってきたけど、ミリタリー系拾った人誰もいなかったな。ミリタリー系は戦車の中ボスじゃね? 次の景品更新で戦車トリガー出るのかなあ。 -- &new{2016-01-29 (金) 21:07:11}; -見た目とは裏腹にボスとしては非常にHPが低いが、その分弱点以外の攻撃は効果が薄く、弱点を露出している時間が極端に短い。いわゆるターン制のボス。 -- &new{2016-01-29 (金) 20:24:00}; -実際に喰らって打射法の攻撃属性を判定してきました。法撃属性の細かい属性判定はできないのでできる人に預けます。 -- &new{2016-01-29 (金) 20:30:20}; -露骨なヴォルバニ潰しエネミー。爆発する前にダウンが終わってしまう。こいつと相性の良い武器ってなんだろうか。ナックルとかかな -- &new{2016-01-29 (金) 20:41:40}; --ダウン直後に1つ目にセットしたBHSを「通常→スウェー→BHS→スウェー→BHS」で2回入れられる程度。少し遅れると二回目のBHSは不発に終わるね -- &new{2016-01-29 (金) 21:10:30}; ---ダウン短いからスウェキャンBHSx2よりBHSx3の方が安定するのかもしれないねえ -- &new{2016-01-29 (金) 21:30:45}; --早いかどうかはともかくカタナは相性いいだろうな。弱点が来そうな位置で待機してガード、そのまま攻撃。たぶんFiも同じような感じで行ける。チャージありとかのっぺりしたDPSのクラスほど厳しいだろうね。このためのチャージパリングかな。 -- &new{2016-01-29 (金) 22:52:28}; ---カタナと相性悪い敵って高所系だけだからな。迷ったらカタナっていうのはある。 -- &new{2016-01-29 (金) 23:39:29}; --ミラージュの特殊ダウンは結構ダウン時間長いけど、どこかのドアが壊れたらダウン解除とかいう糞仕様・・・ -- &new{2016-01-30 (土) 00:03:50}; ---今に始まった話じゃないでしょ・・・。 -- &new{2016-01-30 (土) 00:54:40}; -東京探索で出てきたらダッシュパネルを使って駆け込み乗車楽しいです -- &new{2016-01-30 (土) 02:06:39}; --駆け込み乗車は事故の元なのでおやめください~ -- &new{2016-01-30 (土) 02:35:43}; ---電車が危険ですのでおやめください -- &new{2016-01-30 (土) 03:52:41}; --わかるw 連トリガーとかダッシュ有るから皆どんどん起動してw 楽しい楽しい -- &new{2016-01-30 (土) 10:23:45}; --間に合わなかったからってドアを蹴破るのはおやめくださいお客様! -- &new{2016-01-31 (日) 00:26:54}; --アークスどれだけ時間ギリギリ乗車奴多いんや!この枝好きだわw -- &new{2016-01-31 (日) 06:53:42}; -電車斬りと聞くたびにフルスロットルブレイクしたくなる -- &new{2016-01-30 (土) 03:29:15}; -ドクトル・ギドラスでガンスラの「ビターソング」をドロップしました -- &new{2016-01-30 (土) 05:58:14}; -トリガーでクオツキレス、セイガーソード、ワンダエッグ★13でました -- &new{2016-01-30 (土) 06:32:38}; -既出かもだけどこいつの怒り状態移行はいずれかのドア二ヶ所の破壊になってると思う。速攻でドアを破壊すると与えたダメージ関係なくすぐにキレる。 -- &new{2016-01-30 (土) 13:25:15}; -こいつ怒りモードなるのクッソ早くね? HP1~2割削ったぐらいで怒りだす -- &new{2016-01-30 (土) 15:58:52}; --多分ドア破壊二箇所で怒り状態だと思うぞ HP関係ないと思われ -- &new{2016-01-31 (日) 00:45:31}; ---直ぐ上の木に書いてあったな すまぬ -- &new{2016-01-31 (日) 00:46:19}; -こいつに限らんがもうちょっと通常カメラを離せるように設定できると助かる -- &new{2016-01-30 (土) 16:44:00}; --カメラの視点設定でおk -- &new{2016-01-30 (土) 16:45:10}; ---その三倍くらい離したい -- &new{2016-01-30 (土) 17:17:26}; ---あの距離で自由に動かしたい -- &new{2016-01-31 (日) 04:56:08}; ---視点設定で一番遠くしても見切れるのはちょっと・・・近接は仕方がないとして、中程度の距離で見切れるのはNGじゃないかな? -- &new{2016-01-31 (日) 22:55:22}; --ハンスもでかすぎてカメラに入りきらないから見えないって言ってて笑ったわw -- &new{2016-01-31 (日) 02:49:14}; -部位はかなり柔らかい。ワンポイントやマスターシュートで肩越しで動き回るギドランのドアを破壊出来るレベル -- &new{2016-01-30 (土) 17:07:58}; -コイツさ、来ると駅メロなるの初めて知った。そして電車斬り時は発射ベルまさに鉄道ヲタクなら嬉しい発想だと思う。 -- &new{2016-01-30 (土) 20:12:19}; --発射しますご注意ください も欲しかったw -- &new{2016-01-31 (日) 12:44:21}; ---電車に怪獣に一昔前のオタクらしいオタクが結構喜びそうでニヤニヤしてる -- &new{2016-01-31 (日) 15:30:59}; --あれ駅メロじゃなくて新幹線の車内に流れる到着アナウンスの方じゃない?意識してるの。なんかそっちの方に使ってる音が近いイメージあるけど。 -- &new{2016-02-01 (月) 13:56:15}; -氷耐性ついてない? -- &new{2016-01-30 (土) 20:14:35}; -核付になると攻撃の合間埋めて来てつらい -- &new{2016-01-30 (土) 22:41:29}; --核ついた奴は弱点丸出しだから30秒もかからずに倒せるから逆に楽だとおも。 -- &new{2016-01-31 (日) 09:35:39}; -特オタとしては、電王か烈車戦隊か怪獣王か天幻星かで迷うところだな -- &new{2016-01-30 (土) 23:55:33}; --登場シーンはデンライナー、合体方法&攻撃はトッキュウオー&イマジネーション、完成した姿はデスギドラか。 -- &new{2016-01-31 (日) 05:20:01}; -ショック付与してくる敵はもれなくクソ。んでどうやって突進よけんのこれ? -- &new{2016-01-31 (日) 00:35:55}; --普通にジャスガかステップ回避でいいだろ? できないなら大人しく全クラスソードでも持ってガードしてろ -- &new{2016-01-31 (日) 02:41:59}; --ショック投与はクソ~ それTeの前でも言えるの? -- &new{2016-01-31 (日) 07:06:03}; ---自分から浴びてアンティおいしいです(風Te並感) -- &new{2016-01-31 (日) 17:27:16}; --パニックよりかマシと考えるんだ・・・ -- &new{2016-01-31 (日) 23:33:11}; -強いしカッコいいし見た目にロマンが溢れてる個人には戦っててワクワクが止まらない -- &new{2016-01-31 (日) 01:52:14}; --攻撃パターンが多彩で面白いボスだけどこれがカッコいいって凄いね君のセンス… -- &new{2016-01-31 (日) 15:30:10}; ---攻撃パターンが多彩で面白いボスだけどこれがカッコよくないって凄いね君のセンス… -- &new{2016-02-03 (Wed) 21:15:41}; -毎回技名をwik内で考えてる人には感服する。必殺電車斬りすこ -- &new{2016-01-31 (日) 02:49:30}; --オリジナルなの?てっきりスタートガイドにでも載ってたものつかってるもんだと思ってた -- &new{2016-01-31 (日) 03:02:54}; --たぶんこの電車斬りは仮面ライダーの電車斬りからとってるんだと思われる -- &new{2016-01-31 (日) 03:45:53}; --技名は公式が出してる書籍に載ってるはずだから、これもそうじゃないのか? -- &new{2016-01-31 (日) 03:48:30}; ---スタートガイドブックだと「連続乱れ突き」「ストレート列車パンチ」「吸い込み除雪作業」みたいな名前になってるんで、多分編集者のセンス。 -- &new{2016-01-31 (日) 04:16:09}; ---一応公式に合わせたほうがよくね? -- &new{2016-01-31 (日) 14:27:39}; ---スタートガイドってファミ痛だしなぁ... -- &new{2016-01-31 (日) 14:30:13}; ---いやファミ痛って言っても公式が監修してるだろうし公式だろ -- &new{2016-01-31 (日) 16:37:40}; ---ファミ痛の攻略本は大丈夫じゃないからなぁ… -- &new{2016-01-31 (日) 22:53:48}; ---公式に合わせるって公式やゲーム内で直接公表されておらず、公式が関わっているとはいえ全くの別会社が商業目的で出している書籍の情報そのまま載せるのは問題あるんじゃないの? -- &new{2016-02-03 (水) 01:29:40}; ---余計な編集者のコモンセンス見てみて病はどうでもいい。公式がそう表記するなら公式に合わせろ -- &new{2016-02-03 (水) 02:19:28}; --正直レールブレイカーとか分かりにくい技名はやめて欲しいとは思う wikiが情報作っちゃいけないしな でも確か必殺電車斬りは公式というか生放送で酒井が言ってたんだっけか -- &new{2016-01-31 (日) 16:35:55}; ---確認してきたら言ってなかったわ -- &new{2016-01-31 (日) 17:04:42}; ---正直どの首のどんな攻撃かだけ書いてあればいいよね あとわかりづらいし外部の引用は好ましくないって理由でリンガの神砂嵐とグランゾのクシャトリヤってのが消してあるから電車切りもどうかと思う -- &new{2016-01-31 (日) 19:12:45}; ---書いた人だが、レールブレイカーは突き出しているものが解らなかったから比喩的なネーミングになった。ついでに言うと、パンタグラフスパークもPVの段階ではレールブラスターと呼んでいた。パンタグラフを召喚していることを実際に見て確認したからより解りやすい名前に修正して書いた。 -- &new{2016-01-31 (日) 19:15:06}; ---外部の引用がどうのこうのとか言っているが、実際に調べてみればそれなりに納得できると思うぞ? -- &new{2016-01-31 (日) 19:18:31}; ---他のページで控えてるのにここのページは納得できるから使っていいんですかね 同じwiki内なんだから編集方針は統一した方がいいと思うんですが -- &new{2016-01-31 (日) 19:24:22}; ---その控えているのも言ってしまえば自主規制。言うならば勝手に遠慮しているだけなのでは? -- &new{2016-01-31 (日) 19:34:48}; ---その元ネタに興味のない人が一目見て理解できない技名がwikiに載ってるのがどうなんだってことを言ってるんですよ 不特定多数の見るものなんですからわかりやすいように配慮が必要なんじゃないですか -- &new{2016-01-31 (日) 19:55:33}; ---ならばそういうのに引っかからない、且つダサくない攻撃名を考えて書けばいいでしょ。文句言うだけなら誰にだってできる。 -- &new{2016-01-31 (日) 19:58:29}; ---ダサくない攻撃名もなにもなんでここだけ技名つけようとしてんのか謎。他のエネミーのページ見て来いよシンプルに書かれてるだろ -- &new{2016-01-31 (日) 21:55:00}; -部位破壊の車両ってどこだよw -- &new{2016-01-31 (日) 08:09:16}; -トリガーなんだけど足壊した方がいいのかな? -- &new{2016-01-31 (日) 08:54:16}; -えっと必殺技の名前…ええええええっと!電車斬り![某ライダー]センスねぇー! [某見方憑依系キャラ] -- &new{2016-01-31 (日) 09:18:07}; --改行やめような(直しry -- &new{2016-01-31 (日) 09:42:07}; -乗り物が襲ってくるとはまさにこの事w 交通事故にご注意ください(笑) -- &new{2016-01-31 (日) 09:23:16}; --ア、ハイ (パリングしながら -- &new{2016-01-31 (日) 09:43:51}; -トリガーで出てくるときに発車メロディ?が流れるんだけどあれってどこかの線から来てる? -- &new{2016-01-31 (日) 15:57:53}; -ライバル怪獣として1つ首のゴジラン出てこないかな。 -- &new{2016-01-31 (日) 16:31:47}; --ゴジランはこれまた馬鹿でかい蒸気機関車になるなって妄想 -- &new{2016-02-03 (水) 00:47:15}; --ゴジランは核融合炉だろ元ネタ的に -- &new{2016-02-03 (水) 02:20:32}; -どうせなら車両の扉が開いてアークスとかを吸い込む→押し込むエフェクトのあと扉が閉まる→吸い込んだのと同数のドス/チャカゾンビが吐き出される みたいなネタ技が一個ぐらいあってもいいと思うんだ。 -- &new{2016-01-31 (日) 22:57:58}; --あとダッシュキックでダメージ与えようとしたら「駆け込み乗車(ry」のアナウンスとともにカウンターとか。電車の形してるならもそっとネタを仕込んでもいいんじゃないかな・・・ -- [[木主]] &new{2016-01-31 (日) 23:00:22}; ---面白そうだ。 -- &new{2016-02-01 (月) 22:14:08}; -ところで、誰だ?技名を目も当てられない悲惨なセンスで書き直したの・・・。 -- &new{2016-01-31 (日) 19:17:14}; --元々の必殺電車切りとかも酷いけど余計酷くなってるな。書いた当人本気で面白いとか思ってるんならある意味スゴイ -- &new{2016-01-31 (日) 19:52:04}; ---いやこれ荒らしだろ。とりあえず通報 -- &new{2016-01-31 (日) 19:54:21}; ---元々の攻撃名を書いた人だが電車斬りに関してはセンスないのは元ネタ同様解っていたけどさ、今書いてあるのはいくら何でもだよ。 -- &new{2016-01-31 (日) 19:56:31}; --電車斬りの方がまだマシだった。何だこの厨二全開な技名は -- &new{2016-01-31 (日) 19:56:13}; ---一応元に戻しておくけど、外部ネタ使うなっていう文句が来ているから少し変更して書くよ。 -- &new{2016-01-31 (日) 20:02:12}; ---と、書いたが修正する前に誰か別の人に修正された・・・。 -- &new{2016-01-31 (日) 20:02:51}; ---電車突撃でいいじゃん -- &new{2016-01-31 (日) 20:25:43}; ---右首 突き攻撃 左首 吸引攻撃 中央首 連続叩き付け攻撃 尻尾 放電攻撃とか見たまんまでいいんじゃないの -- &new{2016-01-31 (日) 20:38:18}; ---幾らなんでもあまりにもそのまんま過ぎる。 -- &new{2016-01-31 (日) 20:49:48}; ---初見でも誰にでも通じる名称のほうがいいと思うがな。1100系のぞみ召喚とか電車興味ない層からしたら何言ってんだコイツって感じ。 -- &new{2016-01-31 (日) 20:55:47}; ---興味ないにしても、そのレベルとなるとなさ過ぎるの領域なのでは? -- &new{2016-01-31 (日) 21:05:28}; ---はい?電車に興味の無い一般人は電車の種類なんていちいち把握しないんですが…そういう人たちのこと考えて発言して? -- &new{2016-01-31 (日) 23:14:25}; ---興味ないけど一般でも知ってる範疇だとおもう -- &new{2016-02-01 (月) 02:05:29}; ---電車の名前とか世の中一般の常識なわけないだろ、別にテレビで取り沙汰されてるわけでもあるまいし住んでる所だって違ったらこの電車見ることすらないんだぞ。 -- &new{2016-02-01 (月) 04:27:14}; ---いや、~系のぞみという名前から電車が連想できないのは流石にそうそういないのではって意味では…… -- &new{2016-02-01 (月) 06:26:01}; ---なんか論点がずれてる。〜系のぞみって名前から電車が連想できないとは誰も言ってない、特定の名称を用いてもそのその物が思い浮かぶ人は少ないって言われてるんだよ。どうしても付けたいなら注釈になお、この電車は〜系のぞみという電車であるって付けるくらいが妥当 -- &new{2016-02-01 (月) 10:31:51}; --一通りしかない技に零式って意味わからん -- &new{2016-01-31 (日) 19:58:57}; --「グモチュイーン」これで全部統一しようや・・・ -- &new{2016-01-31 (日) 20:14:17}; ---????? -- &new{2016-01-31 (日) 20:37:23}; ---わかりやすい…わかりやすいんだけど… -- &new{2016-01-31 (日) 21:27:46}; ---やめるのだ・・・ -- &new{2016-02-03 (水) 01:39:38}; ---安藤「あっ、もしもし?あたしー。今ねー・・」 ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッドカシッゴボッグガガガガガガボガボガココココココバキバキバキャキャキャガコッガコッコッガコッグゴゴゴゴゴグモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ プチッ ツー、ツー、ツー、ツー、ツー -- &new{2016-02-05 (金) 21:03:53}; --レールブレイカー() -- &new{2016-01-31 (日) 21:35:26}; ---では↑に代わる案をどうぞ -- &new{2016-01-31 (日) 21:38:22}; --そのまんまな名前に変えた テキトーに修正したれ -- [[ ]] &new{2016-01-31 (日) 21:51:22}; ---動き見てそのまんまで非常に分かりやすいね、お疲れ様です -- &new{2016-01-31 (日) 22:06:38}; ---わかりやすい。これで全然おkだわお疲れ。こっちは攻撃パターンや特徴といった攻略情報を見に来たんだからな。だれとも知らない他人の「僕の考えた最高にカッコイイ必殺技の名前」なんてどうでもいいんですわ -- &new{2016-01-31 (日) 23:12:11}; ---公式から技名の公表が無い限りはこれでいいと思います。シンプルイズベスト -- &new{2016-01-31 (日) 23:12:47}; --技名もだが攻略wikiの説明に「ぶっちゃけアークスで無かったら即死じゃ済まない」とか不要な主観書いてたりしてなぁ、感想書きたきゃブログでも立ててそっちに書けよ -- &new{2016-01-31 (日) 22:48:35}; ---なんとまぁ頭のお堅い方々のようで。ちょっとしたお遊びのつもりなんだろうし良いじゃないの -- &new{2016-01-31 (日) 23:09:52}; ---↑こいつ書いた本人じゃね?w -- &new{2016-01-31 (日) 23:12:05}; ---レッテル張りお疲れ様です。一応言っておきますが当方は記事に一切の手をつけておりませんので何卒ご理解ください。 -- &new{2016-01-31 (日) 23:17:15}; ---即死じゃ済まないって小学生丸出しで恥ずかしかったなあれ -- &new{2016-01-31 (日) 23:19:15}; ---レッテル張りじゃなくてレッテル貼りなんだよなぁ。そもそもwikiって本来不必要な情報は極力控えるのが普通なんだけどそれわかって言ってるのかな? -- &new{2016-01-31 (日) 23:22:32}; ---それは失礼しましたね色々と。 -- &new{2016-01-31 (日) 23:25:50}; ---クッソ細かいこと指摘したり変換ミスをつついたり色々と恥ずかしいやつだな -- &new{2016-01-31 (日) 23:50:23}; ---どうでもいい情報を書き込むことの指摘がクッソ細かいとか頭大丈夫かこいつ?色々足りてなさそう。 -- &new{2016-02-01 (月) 00:04:58}; ---基本的に事実のみを書くところだからな、脚色してはいけない -- &new{2016-02-01 (月) 00:15:18}; ---この下らないコメント欄が一番wikiに要らんのだよ -- &new{2016-02-01 (月) 00:30:01}; ---えぇ・・・。いくらなんでもカッカしすぎだろ -- &new{2016-02-01 (月) 00:30:13}; ---一々言い返さなきゃ気がすまないのかこいつは -- &new{2016-02-01 (月) 00:32:15}; ---どうあれWiki内での常識を知らなかった事については私はすみませんでした、としか。この木を伐採するかどうかは他の方にお任せします。 -- &new{2016-02-01 (月) 00:54:26}; ---その「書いてたりしてたなぁ」って情報も不必要だけどな -- &new{2016-02-01 (月) 10:19:32}; ---二の舞にはなるなって意味では不必要じゃないでしょ。お前のくだらないコメントよりは有意義 -- &new{2016-02-01 (月) 12:37:16}; ---前から気になっていたが、なんでこういう遊び心などが入った文章に対して、言わなくてもいいのにわざわざこれ見よがしにいちゃもんをつけるんだ?黙って書き換えれば事足りるのに何でわざわざ余計な事して書いた人や遊び心容認派を怒らせるような下司な真似をするんだ?まさか、人の書いた文章バカにして貶して辱めて、それで「我こそが正義」等と悦に入っているなど、そんな愚劣な理由ではないだろうな? -- &new{2016-02-01 (月) 21:55:24}; ---馬鹿にされてしょうがないような内容だったやんけ。遊び心とガキが考えたような寒いネタは別物やで -- &new{2016-02-01 (月) 23:04:22}; ---にしても口の利き方に気を付けろ。何様のつもりだ?そういう稚拙な物言いが、人を不快にさせるんだよ。大体言う必要性無いだろ?相手を怒らせて口論を誘発させて、一方的に荒らし扱いして被害者面するのは、よそでやってくれ。 -- &new{2016-02-01 (月) 23:14:53}; ---どれが誰か知らんけどお前の口調ほど高圧的なものは無いと思うよ 23:14:53の君 -- &new{2016-02-01 (月) 23:37:39}; ---攻略wikiに遊び心とかいらないんで -- &new{2016-02-03 (水) 19:14:35}; --最初に攻撃パターン説明読んだときDFダブルのページの二の舞いになるだろうと思ってた -- &new{2016-02-01 (月) 07:35:10}; --このくそ寒い厨2全開のネーミングと文章、そしてそれに対しての指摘と擁護に既視感があると思ったらコートダブリスのページと同じ流れだこれ。 -- &new{2016-02-01 (月) 09:16:00}; ---おぉ…この薄ら寒さは確かに…そこに気がつくとは天才かお主 -- &new{2016-02-03 (水) 02:22:20}; --お前ら3way好きだよな、前も見かけたことある。 -- &new{2016-02-05 (金) 22:16:14}; -クソださい技名よりマシ -- &new{2016-01-31 (日) 23:53:22}; --チェクミスよりマシ -- &new{2016-02-01 (月) 08:31:25}; --即死では済まさんぞ -- &new{2016-02-04 (木) 10:40:39}; ---当たれば死ぬぞ(深遠) -- &new{2016-02-06 (土) 14:45:01}; -お前ら電王くらい見とけよ -- &new{2016-02-01 (月) 00:52:15}; --剣しか見てなくてすまんな -- &new{2016-02-01 (月) 00:59:42}; --確かにデンライナーやなこれ -- &new{2016-02-01 (月) 03:17:19}; --BlackRX以降は観てないんだ。すまないな -- &new{2016-02-01 (月) 07:57:07}; --東映戦隊のノリ。合体したら人型ではなく怪獣。おもちゃが売れない。 -- &new{2016-02-01 (月) 08:32:48}; ---怪獣から人型がほとんどだと思ったが。逆は知らんな -- &new{2016-02-01 (月) 09:53:57}; ---怪獣ロボなら超星神シリーズだろ -- &new{2016-02-01 (月) 13:23:01}; ---グランセイザーなつい -- &new{2016-02-01 (月) 17:10:37}; ---人型→人型→ドラゴンなマジレンジャーのロボは戦隊モノとしてはレア変形っぽいな -- &new{2016-02-02 (火) 22:43:01}; -足の車両に行き先表示。大宮、三鷹、蘇我、品川・東京 vitaでも行き先見れて幸せになれる作り込み -- &new{2016-02-01 (月) 04:16:51}; --切符はムーンorドールだな -- &new{2016-02-01 (月) 06:40:41}; --片道切符は貴様らの命で購ってもらおう -- &new{2016-02-01 (月) 08:34:07}; ---運転席にゾンビが乗っててすごい良い声で言ってきそう -- &new{2016-02-01 (月) 23:21:29}; -量産したおwとかよく聞くのにフリー東京のレコード星13少なすぎじゃね?ミリタリー系と数も変わらんし、もしかしてこいつのトリガーのドロップはカウントされないのか? -- &new{2016-01-31 (日) 13:07:26}; --まだ反映されてないんじゃない?12人でトリガー使ったけど全員に最低1つは落ちたし -- &new{2016-01-31 (日) 13:49:34}; --まだレコードは5日分だしトリガー回してるプレイヤーは全体から見ると実は少ない。ミリタリーは分からん。エリ泥率高いのかね? -- &new{2016-01-31 (日) 14:28:38}; --うる覚えだけど確かレコード更新が朝の9時か11時のどっちか。昨日のスレの勢い見るにこんな程度じゃ収まらないと思うんだよな~。俺は今日トリガーやる予定だけど、案外落ちないのかもしれんな -- &new{2016-01-31 (日) 14:47:41}; ---虚偽の報告が何割か含まれてると考えてもいいかもねえw -- &new{2016-01-31 (日) 15:14:22}; ---回りが落ちてるのに自分だけ落ちないとすごい劣等感を覚えるぞ…俺のことです 冗談はさておき、自分みたいにすば運じゃなきゃ落ちるっぽい -- &new{2016-01-31 (日) 15:39:44}; ---↑12連した後参加した面子の報告を聞いて数を数えると一回の開催で大体合計10 ~は出ている。割合を考えると★13としてはLv80のゲルスに匹敵する出土量だからかなり高いかと思われる -- [[24連中1個出土の人]] &new{2016-02-01 (月) 00:37:21}; ---うるおぼえ? -- &new{2016-02-01 (月) 14:28:32}; ---つまり出ない人は50体倒したって出ないってことじゃないですかやだー<ゲルス80と同じくらい -- &new{2016-02-01 (月) 20:48:23}; --他のコンテンツに構っててまだ東京行ってないや… -- &new{2016-02-01 (月) 00:47:51}; ---トリガーなんて人のいるうちしか回せないんだから行っとけ行っとけ -- &new{2016-02-01 (月) 08:18:57}; ---報酬期間にどうせトリガー祭やるから待っててええんやで -- &new{2016-02-01 (月) 12:38:05}; --そもそもトリガー募集なんてどこでやってるんだ…… -- [[クソカスコミュ障]] &new{2016-02-01 (月) 11:53:43}; ---東京探索XH探せば、たまにある。無けりゃ自分で部屋立てればいい -- &new{2016-02-01 (月) 12:11:32}; ---某板にスレがあるよ。某板な -- &new{2016-02-01 (月) 12:26:52}; ---ありがてぇ…ありがてぇ… -- [[子木主]] &new{2016-02-01 (月) 12:48:57}; ---三鯖ならよく募集してるからビジフォンでアークスサーチかけてくれ。コメントからトリガーで検索してくれれば高確率で引っかかる。 -- &new{2016-02-03 (水) 13:36:47}; --大量出土にだまされちゃいけない。12連やってみたけど、フルブでも卵しか出なかったぞ。まあ他の人も3人ぐらい1個ずつぐらいしか出てないかったから、まあ総合的に出やすいわけではない。結局出ない時は全く出ないって事だな。 -- &new{2016-02-01 (月) 13:11:09}; ---単純にこのエネミーが特別出やすいというよりは☆13をドロップに持ってるレアボスが落としやすいってことなんじゃない?トリガーが使えて☆13を持ってるエネミーって今の所こいつだけで前例がないからそう見えるだけでさ。トリガーは使えないけどゲルスは相当期待できて、レア種が存在しないアンガはあまり期待できないし。 -- &new{2016-02-01 (月) 14:00:33}; ---もちろん出ないときは出ないんだけど……それでもやっぱりよく落ちるほうだと思うわ。 -- [[枝1]] &new{2016-02-01 (月) 14:01:20}; ---フルブ時限プレドリで12連やったけど何もなかったよ。すでにマルチでエリアドロしてる人には★13計2~3個出たみたいだから何か傾向あるかもね。 -- &new{2016-02-02 (火) 00:54:32}; ---トリガーで呼べてレアドロアップにトライも準備できる事考えたら東京の星13が他より手に入れやすいのは間違いないと思うけど、最後は運だから期待しすぎるとダメだね -- &new{2016-02-03 (水) 10:35:51}; --SWはレコードに乗らないという話は聞いたことあるな。12連ならブラオ持ってくだろうし -- &new{2016-02-03 (水) 20:45:19}; ---昔はそうだったけど運営からの公式通知でswもカウントされる仕様に変わったから、その線はないかな -- &new{2016-02-03 (水) 20:47:38}; -ギドランの足へのダメージ蓄積ダウンに関することですが、Boのブレイクスタンスを用い、武器はソードを装備してブレスタON時とOFF時でダメージを比較したところどちらも同じダメージとなりました。よって部位破壊の判定ではないと思われます。またRaのWBに関してもダメージ蓄積を受ける足部位に貼ったWBがダウンと同時に消滅するということはありませんでした。しかし、ダメージ蓄積によりダウンすることは確かだと思われます。 -- &new{2016-02-01 (月) 15:18:35}; -このボス、何が糞かって、足のターゲットポイントが、攻撃後に晒される弱点をロックオンする時に高確率で誤ロックオンする位置に配置されてる点。テストプレイで気づかない訳ないからわざとだろ。 -- &new{2016-02-01 (月) 16:37:43}; --ロックしにくい敵なんてこれに始まった話じゃないし、動き激しいならともかく、弱点露出してる間は基本動かないんだから、これを機にロックに頼らない戦い方を覚えるといいよ。 -- &new{2016-02-01 (月) 21:03:57}; --弱点を狙いづらいと思ったことはないが周囲の雑魚が的確に自分の体でWBを防いで来てイラつく -- &new{2016-02-01 (月) 23:59:52}; --いや、流石にそのボスのロックオンのし辛さは問題だと思うよ。と言うより単純にデカイくてさらにロックオン出来るところが多すぎてまともにロックできない。 -- &new{2016-02-02 (火) 16:28:51}; ---マガツ「呼ばれた気がしたので歩いて来ました」 -- &new{2016-02-03 (水) 00:49:24}; --別にロック必須って敵じゃなくない?肩越しで狙ったらすべて片付くし -- &new{2016-02-02 (火) 21:03:33}; ---大方ロックオン機能に頼り過ぎているのでしょう。ちなみに私はロックオンを使っていない。カメラが意図せず振り回されて操作できない。 -- &new{2016-02-03 (水) 19:26:05}; --こいつと戦う時は近接だけど肩越し使うなぁ vita民だから敵が大きすぎて視点調整しないとモーション見にくいし -- &new{2016-02-04 (木) 10:04:49}; -どうもトリガーの感じから察するに、ギドランの固有レアドロップとしてセイガー系とクオツ系が設定されていて、戦車の固有ドロップとしてミリタリー系が設定されていて、かつそれらはすべて東京エリアドロップになってるって感じっぽいなあ。各武器やエネミーのドロップ情報に書いていいんじゃなかろうか? -- &new{2016-02-02 (火) 05:54:49}; --多分そうだと思う、だからギドラストリガーでクオツ系とセイガー系がボロボロ出るんじゃないかな。 -- &new{2016-02-02 (火) 06:31:40}; --とりあえず追加しました。問題があれば消してください -- &new{2016-02-02 (火) 13:14:44}; -ただいま1番ホームに電車が到着いたします。危険ですから白線の内側へお下がりくださあああああああい!!!!(普通に到着するとは言ってない) -- &new{2016-02-02 (火) 07:01:50}; --寧ろ逃げなければ轢かれる。 -- &new{2016-02-02 (火) 19:23:46}; --…電車でDかな? -- &new{2016-02-03 (水) 13:26:19}; ---あの人今は戦車でPのほう描いとるぞ 15式ドリフトしとったな・・・ -- &new{2016-02-04 (木) 21:12:48}; -どんな職でもだいたい同じような速さで倒せるボスでいいねホント。WB瞬殺とか全然面白くないし。まあそれでもRaいる無しとでは速度やっぱ違うけどさ。 -- &new{2016-02-02 (火) 12:27:20}; -汽車のパーツが見当たらないのに部位破壊時に汽笛の音が鳴るのが個人的に気になっている部分 -- &new{2016-02-02 (火) 21:14:35}; -レア種が西日本表記になってるっていうから山手線→大阪環状線みたいな車体や行き先の変化があるのかと思いきや、ドクターイエロー部以外は若干色が違うだけで行き先が同じだったのにちょっとしょんぼりした(´・ω・`) -- &new{2016-02-03 (水) 10:04:07}; --西日本所属になってるならせめて行き先だけでも変えてほしいよね。 -- &new{2016-02-03 (水) 19:28:08}; -こいつレアドロ職補正強い気がするんだけどほかの人どうですか? -- &new{2016-02-01 (月) 15:57:19}; --全部Boで36連トリガーしたけどランチャー2ブーツ1ペット1だから気のせい -- &new{2016-02-01 (月) 16:03:12}; --Boで12連→ブーツ1エッグ1 Raで12連→ブーツ2タリス1 あんまり関係なさそうかなあ -- &new{2016-02-01 (月) 16:05:45}; --そもそもセラヴァーンかエグザヴェルグに吸われてクラスドロまで届いてない可能性 -- &new{2016-02-01 (月) 17:29:27}; --Boで行ったら靴2個出たから補正強いのかもしれない。靴より剣のが欲しかったからHuで行けばよかった -- &new{2016-02-03 (水) 01:22:19}; --Brで12連やったけどソード3本だったから気のせい -- &new{2016-02-03 (水) 17:00:06}; --Foで出たのが靴と大剣と卵だから多分気のせい -- &new{2016-02-03 (水) 18:19:23}; --12連、Foでソードとブーツが出たぞ -- &new{2016-02-03 (水) 19:16:10}; --まあ欲しい武器種があるならボスに職補正あると言われてる以上強かろうが薄かろうが個人的にはそのクラスで行ったほうがいいと思うな -- &new{2016-02-03 (水) 20:45:28}; --Boで12連:タリス1 Foで13連タリス3、ランチャー1 職補正って1次抽選で全レア外した時に一度だけ職武器の再抽選されるってだけじゃなかった?☆13の数も多いし☆8・10も仕込まれてるから効きづらい方だと思うけど -- &new{2016-02-06 (土) 01:14:58}; --Huで通算60連やってソード1、タリス1、タマゴ1。出無さ過ぎ・・ -- &new{2016-02-06 (土) 02:27:55}; --TeBoでやって12連でタリス・ウォンド各3出て同じように思った -- &new{2016-02-07 (日) 19:08:07}; --Boで24連してソード1ウォンド1ブーツ4だから気のせいじゃない -- [[s]] &new{2016-02-08 (月) 21:19:41}; -どうやらロックオンされた対象が距離をとりすぎるとヴォルドラ同様にのそのそ歩くだけになる模様 -- &new{2016-02-03 (水) 20:40:34}; --3way列車発射使う程度にHP減ってると歩行の合間に突っ込んでくるから若干注意が必要 -- &new{2016-02-03 (水) 21:24:11}; -近接で戦うときソロだととてつもなく簡単だけど、マルチになると強くなる不思議なエネミー -- &new{2016-02-03 (水) 23:05:01}; --ロドスさんやリンガさんと同じで、PT人数で弱点露出時間が極端に短くなるっぽい?少人数時と12人フルで揃ってるときで、本当に同じHPか?ってくらい討伐時間が違う気がす -- &new{2016-02-03 (水) 23:27:07}; --東京探索の個体はHPがかなり多くなってるかな・・・? -- &new{2016-02-04 (木) 16:10:27}; --大人数だとダウン取ってもドア破壊でダウンがキャンセルされちゃうから無駄に時間が掛かる印象 -- &new{2016-02-04 (木) 19:29:58}; -マジでユニット全然出ねぇ。☆13並じゃないか・・・ -- &new{2016-02-04 (木) 09:11:32}; --ギドランにユニットあるんです? -- &new{2016-02-07 (日) 18:51:01}; ---固有ユニットじゃなくて非レア汎用のことじゃないか?60連回してユニットが4個しか落ちなかったからそういうことを言っているんだと思う -- &new{2016-02-07 (日) 19:03:24}; -どうでもいいけどこいつのレアエネミー版出現率やたら高い気がするのは俺だけ? -- &new{2016-02-05 (金) 08:31:00}; --出やすい -- &new{2016-02-05 (金) 09:29:16}; --アークスクエ50週して2体しか出てきてないんですけど… -- &new{2016-02-09 (火) 17:23:13}; -ターン制も悪くないな -- &new{2016-02-05 (金) 09:22:04}; -今まで野良フリーorソロでしか倒してなくて、トリガー募集に乗っかろうと思うんだけど、12人トリガーでのテンプレ的な倒し方(攻撃する順序)みたいなのはあるのかな?グンネのときはユニ狙いなのもあって、腹→右足→頭→左足→角みたいな決まりがあったが。 -- &new{2016-02-05 (金) 16:13:46}; --まだ倒され方は確立されてないけどお勧めは左右どちらかの頭破壊→壊した頭に近い方の足を殴って壊した頭の弱点を長時間露出させて殴るってのが早いかな。 -- &new{2016-02-05 (金) 22:20:05}; ---ありがとう。確立されてはないけど特に決めて無くてもサクッと終わるみたいね。参考にするわ -- &new{2016-02-06 (土) 03:32:32}; --12人トリガーなら適当に攻撃して弱点出たら殴る、ってのだけやっても1分程度で終わるから気にするほどでもないと思う。参加するなら残りの面子に攻撃順番どうするか質問すれば向こうで決めてくれるよ -- &new{2016-02-06 (土) 01:19:26}; ---ありがとう。参加するときは主催者に聞いてみることにする -- &new{2016-02-06 (土) 03:33:09}; -こいつの胸あたりにある浸食核みたいな青白いやつって、東京フィールドのメッセージパックにあった「アークスに対するネガティブイメージから生まれた浸食核もどき」なんだろうか。 -- &new{2016-02-06 (土) 16:08:02}; --こいつに限らず幻創種についてる核は全部幻創種が消えたりするときのエフェクトが出てるからそうだと思う -- &new{2016-02-06 (土) 16:39:50}; -コイツ体でか過ぎてエマトラ湧きだと地形に弱点めり込んで攻撃しにくいな。つーかラグネの足が地形にめり込むところから一歩も進化がねえ… -- &new{2016-02-06 (土) 18:46:21}; --贅沢言わない。そうならないように、そうなっても大丈夫なように立ち回れば済む話。 -- &new{2016-02-06 (土) 19:35:25}; ---そういう問題じゃないと思うが -- &new{2016-02-07 (日) 01:37:56}; ---未だに火山でキーやドリルが壁の中に沸くこともあるし解決してないのに対策した気になってるからPCの動きの問題じゃない -- &new{2016-02-07 (日) 02:41:29}; ---全てのボスにいえることなんだよなぁ身体の一部分が地形にめり込むのって・・・ -- &new{2016-02-07 (日) 16:13:36}; ---かな? -- &new{2016-02-07 (日) 22:22:27}; --攻撃は部位を伸ばすタイプばかりだし戦うフィールドも直線的な分、他のボスエネミーよりめり込みづらいんですがね -- &new{2016-02-07 (日) 17:15:26}; ---でかい上に部位を伸ばすんじゃ他のボスよりめりこみ安いと思うが -- &new{2016-02-08 (月) 08:04:00}; ---子木主じゃないけど戦うフィールドが直線的って書いてあるじゃん。常に背後に道路が続いてるように回避する立ち回りすりゃいい話。 -- &new{2016-02-09 (火) 12:21:50}; -☆13創石武器全網羅してて欲しかったと思うのは、流石に欲張り過ぎだが…欲しい武器がないと寂しい気持ちになるな(トリガー握り締めながら) -- &new{2016-02-07 (日) 03:50:19}; --12すらもないARが泣いてる -- &new{2016-02-20 (土) 04:57:56}; -登場ムービーのカンカン踏み切り音、突撃時のプルプル発射音、停車ブレーキ音、音もよく聴くと面白い -- &new{2016-02-07 (日) 06:13:30}; -日付によって体内にラッピーが隠れてるって聞いたけどマジ? -- &new{2016-02-03 (水) 22:44:49}; --サジです -- &new{2016-02-03 (水) 22:46:18}; ---バーツでしょ。 -- &new{2016-02-03 (水) 23:17:19}; ---トライアングルアターック! -- &new{2016-02-07 (日) 16:41:39}; ---DS版では[[本当にトライアングルアタックができる]] -- &new{2016-02-07 (日) 16:43:35}; ---あんなむさいのよりペガサスナイト三姉妹のほうがかわいい…かわいくない? -- &new{2016-02-08 (月) 10:46:02}; ---↑レモンよりいちごの方が甘くない?と同じくらい当たり前で面白くなくて寒いぞ。なんでも語録使えばいいってもんじゃない -- &new{2016-02-22 (月) 00:42:14}; --ビッグヴァーダーならあるけどギドランにそのネタがあるとは聞いたことがない。 -- &new{2016-02-04 (木) 00:18:01}; --ラッピーなら俺の隣でもふもふきゅっきゅーしてるよ -- &new{2016-02-20 (土) 04:51:52}; -特撮っぽさ全開なのにビルや駅を破壊せず、道なりにしか移動しない紳士。 -- &new{2016-02-07 (日) 19:20:10}; -頭のどれか1箇所だけ破壊して足破壊でダウン起こした後に壊したところをフルボッコですぐ終わるな。黄色の頭がダウン起こした時に一番前にくるからそこがやりやすい印象。 -- &new{2016-02-07 (日) 19:30:50}; --空中戦で全部位破壊楽しいぞ -- &new{2016-02-07 (日) 19:36:57}; -尻尾の口の中にあるパンタグラフの画像が撮れたので追加しました。 -- &new{2016-02-07 (日) 21:07:08}; -今更だけど、こいつ扉破壊したら、攻撃後の隙が若干長くなるのね、特に怒り状態 -- &new{2016-02-08 (月) 23:15:05}; -除雪車の雪玉1発当たると即死級かよ…。まさか一発当たっただけでフリーズしっぱなしで5発当てられてペロったわ。 -- &new{2016-02-09 (火) 01:16:41}; --突進とかいう大技に目が行きがちだけどあれ事故ると一番怖いよね。なんだかんだで法撃なのも地味にダメージがでかい要因になってるし… -- &new{2016-02-09 (火) 02:41:45}; --日本語 -- &new{2016-02-09 (火) 17:29:15}; -The Linerポスターのこいつのサイズ、どう見ても町を見下ろすぐらいあるんだけど……今度実装される緊急に関係あったり? -- &new{2016-02-07 (日) 22:41:56}; --マガツ「なんだこいつでけえ」 -- &new{2016-02-08 (月) 00:19:55}; ---そういやマガツも大魔神みたいだし映画出れそうだな -- &new{2016-02-08 (月) 00:50:06}; ---マガツ VS トレイン・ギドラン 2038年1月 全国同時上映 -- &new{2016-02-20 (土) 04:52:59}; --The Linerの監督として名が出ているベトール・ゼラズニイなる人物、実は何かの名称のアナグラムになってるってオチじゃないよね? -- &new{2016-02-08 (月) 19:54:41}; --待ち遠しいな。 -- &new{2016-02-08 (月) 20:50:43}; --vitaのギドラン討伐実績のコメントに「この恐怖に、嘘はない……」って書いてあってワロタ -- &new{2016-02-09 (火) 03:07:38}; ---EP4でトロフィー増えてるのかw -- &new{2016-02-09 (火) 12:56:10}; -ソール付きユニットの供給が少なすぎる。少スロだろうが拾って市場に流してくれ -- &new{2016-02-09 (火) 08:47:52}; --そもそもユニット自体が全然落ちないんだよねぇ・・・ドロップはほぼ卵とレア6以下武器とメセタディスクのみ -- &new{2016-02-09 (火) 11:18:13}; ---トレイン討伐20周してユニドロップ0なんてザラにある -- &new{2016-02-09 (火) 11:19:22}; --戦車含めユニット異常に出ないぞ、レセプターで拡張するんだ -- &new{2016-02-09 (火) 11:35:13}; --今のところ無理すぎる。1,2スロをesの緊急で出したレセプターで広げてるような有様で、人に売れるほど落ちないわ。 -- &new{2016-02-10 (水) 10:18:51}; --なんかトレイン討伐がユニ落ちにくいっぽいね。東京探索ではまぁまぁ落ちる。それでも1スロ2スロだけど -- &new{2016-02-20 (土) 14:43:17}; --トリガー回してるとたまーーーーに4sユニ出る。5s↑は幻 -- &new{2016-02-21 (日) 00:28:54}; --武器は☆8が仕込まれてるおかげで多スロ祭りなのにな。 -- &new{2016-02-22 (月) 00:44:44}; -ドクトルの京浜東北線の部分のカラーリングだけど、関西を走ってる阪急線に似てるんだよね。ドクトルがWESTJAPAN(西日本)ってなってるし、足部分の電車も関西系の電車のカラーリングになってたりしそう。 -- &new{2016-02-09 (火) 17:40:52}; --でもノーマル種が全部リアルのJR東日本系列の車両モチーフで、レアだけ私鉄使うのかな?なんか統一感がない気がするんだけど(デザイナーさんが適当ぶっこいたのならしょうがないが)。 -- &new{2016-02-10 (水) 10:17:13}; -新幹線突きダッキングで避けて3秒後くらいにダメ貰う時あるんだけどラグ? -- &new{2016-02-09 (火) 18:54:34}; -HuFiパルチでギドラン討伐周回してるんだけど、ヴォルピ受付時間シビアでつらい・・・他に周回に向いてそうな職ありませんかね -- [[木主]] &new{2016-02-09 (火) 21:25:16}; --個人的にFiが結構オススメだぞ、Tダガーでターン無視してドア破壊できるし、攻撃後の隙はナックルかTダガーで素早く反撃できる -- &new{2016-02-12 (金) 04:12:56}; --(´・ω・`)討伐時間を気にしないなら殴りTeが楽よ。ステップで攻撃かわしてザンバ撒いて殴るだけだもん。…もしやと思ってエリュで殴っても楽勝だったわ -- &new{2016-02-15 (月) 11:18:40}; --HuFiに拘るとすればパルチよりソードの方がいいんじゃないかな 足にライドでギア溜め、攻撃時にジャスガ→ギルティ→ノヴァを繰り返すだけであっさり倒せるぞ -- &new{2016-02-15 (月) 21:13:25}; --案外サモナーもまわしやすいよ。高所攻撃しやすいし、対雑魚性能も高いからオススメ。 -- &new{2016-02-20 (土) 18:20:37}; --Raとか早いんじゃないか? 扉一か所適当に破壊して、足攻撃でダウン取って、破壊した扉にWBスニ撃ちまくれば1ダウン中に殺せる。スゲー楽だぞ -- &new{2016-02-21 (日) 03:42:56}; --ワイヤーもいいぞ。隙少ないやつにはJCヘブンリーで除雪車にはカレント刺さる。ギア貯めはカイザーで遠くてもできるし。 -- &new{2016-03-03 (木) 17:22:09}; -レアから13ソード2個一気に出ました、部位破壊にもドロップ判定あるのかな? -- &new{2016-02-10 (水) 05:56:23}; --部位破壊に☆13仕込まれてるかはわからんが、たとえ仕込まれてなくても複数落ちうる -- &new{2016-02-10 (水) 10:20:24}; --仕込まれてるかもねー。12連行ったけどみんな☆13全然出てなかったから...(足の部位破壊してない) -- &new{2016-02-14 (日) 01:13:48}; --部位破壊してなかったと思うけど出なかった。 -- &new{2016-02-14 (日) 12:49:13}; -このギドライナー、左右の首はE657系ひたちがモチーフじゃないかい? 左側のカラーリングはソレに限りなく近い。 -- &new{2016-02-14 (日) 22:42:41}; --たしかにJR500とTR900ほどではないがなんとなく似ているので追記。 -- &new{2016-02-15 (月) 23:22:22}; --右側のカラーリングはE653系フレッシュひたちに近い。丁度黄色のとグレイの配色を逆に塗装した様な塗り分け。形状自体は左右共通だが… -- &new{2016-02-16 (火) 23:22:09}; --逆にJR以外でこいつに似た車両ってないかな?私鉄の優等列車とか -- &new{2016-02-20 (土) 04:54:22}; ---レア種だと通常種の京○○北線と山○線にあたる車両が○浜急行チックなカラーリングだね。 -- &new{2016-02-22 (月) 01:18:58}; --個人的には小田急ロマンスカーの6000系だったかな?に似ている気が。Bトレインショーティのそれを見てふと思った。 -- &new{2016-03-03 (木) 03:33:51}; --と思ったがよく考えたらそんなでもなかった、すまん見なかった事にしてくれ -- &new{2016-03-03 (木) 03:39:40}; -レア種をなぜかドラクルギドラスだと思ってた -- &new{2016-02-14 (日) 23:38:04}; --読み間違い、あるよね(リンドクレイ→リンドリンクレイと読むフレ) -- &new{2016-02-15 (月) 10:46:31}; -開発者はこいつと一人で戦ったことあるのかってくらい面倒 -- &new{2016-02-15 (月) 16:37:55}; --昔スノウバンシーに初めて会った頃同じこと言ってた -- &new{2016-02-15 (月) 16:56:12}; --時間はかかるがひとりで戦ったほうがマルチより面倒ではない -- &new{2016-02-15 (月) 19:51:01}; --こんな大振りしかないギドランが面倒とか一体どういうことなのか。 -- &new{2016-02-16 (火) 23:28:23}; ---チムメンによるとボタン5回押してまだ生きてる敵はだいたい全部面倒と感じるらしい -- &new{2016-02-17 (水) 02:14:27}; ---ボスがボタン5回で死ぬとか興醒めだろ -- [[s]] &new{2016-02-17 (水) 02:21:37}; ---ボタン五回で死なないと面倒!?このゆとりめ!! -- &new{2016-02-17 (水) 22:54:51}; ---異様に判定が広い列車ショットに頭突き、フリーズと吸引で意外とハマる洗車マシーン、微妙に判定が遅れてくるせいでジャストガードしにくい尻尾ビターン!、窓破壊でキャンセルされる大ダウン。 威力高い攻撃は一切無いから勝利には対して影響無いけど吹っ飛ばされまくりでイライラはする。 -- &new{2016-02-17 (水) 23:12:51}; ---職によるとは思うがクッソめんどくさい 強いとかじゃない めんどくさい -- &new{2016-02-20 (土) 00:21:22}; ---メンドクサイなら無理に戦わなければいいじゃない。ゲーム続けるのに現状絶対必須な戦闘じゃないんだし -- &new{2016-02-20 (土) 04:55:55}; ---面倒と思うクラスと知ってて、何故自分から突っ込むのか。てか、ギドランが面倒なら存在するエネミーの7-8割面倒だろ。 -- &new{2016-02-20 (土) 07:30:39}; ---一部の攻撃の判定を見たままにしてくれたらなんでもいい -- &new{2016-02-22 (月) 17:36:42}; ---職によるめんどくさいとかないんだけどお前ナニゾンビだよおい、頭くさってんぞ -- &new{2016-03-04 (金) 02:24:46}; ---探索だけど一緒に出てくる雑魚敵が邪魔ってのは感じるな -- &new{2016-03-08 (火) 22:02:50}; -横から雑魚が突進してきてそのままお手玉、アークスは死ぬ -- &new{2016-02-15 (月) 20:23:28}; -3way列車発射後の突撃は地面に描かれるレールとレールの間にいると棒立ちでもくらわないようです。既出でしたらすみません。 -- &new{2016-02-15 (月) 23:58:48}; --そうなのか。これは良い事を聞いたぞ -- &new{2016-02-20 (土) 14:48:39}; --首と首の間結構広いから移動しないPAなら発動しても安全に当てられるね。主観でWB貼ってサテも確実に当てられるしいい情報でした -- &new{2016-02-22 (月) 10:13:03}; -こいつと戦うの楽しいから何週もしてたんだが、ある時気づいたんだ……ジャスガの練習にぴったりだわ -- &new{2016-02-17 (水) 23:10:42}; --どうしてもターン制バトルになっちゃうんだよね。敵攻撃を待って捌いて攻撃、待って捌いて攻撃… -- &new{2016-02-18 (木) 00:05:37}; --やめてあげて、ジグモ先輩が部屋の隅で白目剥いて失神しちゃったじゃないの。 -- &new{2016-02-18 (木) 07:48:27}; --そうまさにジャスガの練習相手にこれ以上ぴったりな相手ってそうそういない -- &new{2016-02-20 (土) 04:56:58}; ---ブリュー&ギグル<道理で最近人こねー訳だわ。俺たち13落とさねーもんな。 -- &new{2016-02-20 (土) 07:34:41}; ---クォーツに新13実装されるし君たちにもいつかワンチャンあるだろうタブンネ -- &new{2016-02-20 (土) 15:14:46}; --ジャスガ練習ならエクスの方がいいと思うけどな -- &new{2016-03-09 (水) 02:19:54}; -グンネよ、君にはまだ希望があるそう君にはサイキ系防具があるじゃないか!!→ボーナスクエストでウマウマのサイキ防具 -- &new{2016-02-21 (日) 04:19:42}; --? -- &new{2016-02-21 (日) 08:00:36}; --今さらサイキでても無課金勢にしか価値ないだろ。てか、日本語でお願いします^^ -- [[s]] &new{2016-02-21 (日) 09:12:06}; --上の木に繋ぎ忘れたんだろ -- &new{2016-02-25 (木) 12:21:39}; -これ掌侵食核がつくと恐ろしく面倒だな… -- &new{2016-02-21 (日) 19:23:03}; --むしろ常時弱点出てて楽だと思ってたな・・・ -- &new{2016-02-21 (日) 22:37:49}; ---Foみたいに何も考えずロックオンしてぶっぱすればいい職なら楽だろうけど、近接とかだと動き回るせいでまともに弱点に当たらないうえに、カウンターで案外削られるんだよね。 -- &new{2016-02-21 (日) 23:38:39}; ---最近育ててる法撃職で挑んでるんだが、弱点晒してる時間が短くてテクのチャージ時間の問題で一撃しか弱点に決まらない……なのでとにかくぶっ放して弱点狙いはついでの感覚で攻撃を当てまくると安定して倒せるようになった。近接も同じように足に集中して無理に隙を狙わずに削り取っていくのはどうでしょうか。ダウン狙って大きく稼ぐ感じで -- &new{2016-02-22 (月) 01:31:44}; ---小木主近接なんや・・・ターン制やるのがだるいから核粘着してる -- &new{2016-02-22 (月) 17:41:48}; -Guで滞空してると常時攻撃しながら完封できるし遠景も楽しめるぞ!ただし与えられるダメージはとても低い。 -- &new{2016-02-22 (月) 23:37:46}; --ワイヤーのエアポケ滞空戦法でも似たようなこと出来ましたね、実装されて間もない頃は攻撃パターンもわからんしそれで時間かけて倒してた -- &new{2016-03-01 (火) 01:22:05}; -こいつを一目見た瞬間脳内で「烈車合体!完成、トッキュウオー!」が再生されたのは俺だけでいい -- &new{2016-02-22 (月) 23:57:02}; -もしかして★13TMGはドロしない? -- &new{2016-02-24 (水) 20:41:18}; --エリアドロなので東京周回するか石貯めましょう -- &new{2016-02-25 (木) 12:44:42}; -ダウンさせると「大丈夫ですか?」って言ってるように聞こえる -- &new{2016-02-25 (木) 09:03:22}; -上で「掌侵食核」とあるけど、浸食核あるの?さっき青く点滅してるshギドランに会ったけど、かなり驚いた。侵食核みたいな何かはないと思ったんだけどな、、 -- &new{2016-02-29 (月) 18:27:27}; --ある。胴体前面にくっついてる -- &new{2016-02-29 (月) 18:34:18}; ---そっか、スクショよく見てみる。胴体前面ってのは胸だな。 -- &new{2016-02-29 (月) 19:13:40}; ---なんか逆五角形の紋章みたいなのあるな。これかー -- &new{2016-02-29 (月) 19:17:07}; -連続突き刺しの説明で杭打ち機のようなものってあるけど、モチーフ的には密着式連結器じゃないかな? -- &new{2016-03-01 (火) 01:38:14}; --調べたら確かにそれっぽいね なんか連結器っていうとかぎづめとかフックっぽいやつ想像しちゃうけどこんなのもあるんだね -- &new{2016-03-01 (火) 02:19:18}; -コイツの部位破壊って光ってる○を攻撃してダウンとればいいってもんじゃなくて、光ってる部分を攻撃してダウンして更にそこに現れる部位を攻撃しないとだめってことなのかな? -- &new{2016-03-02 (水) 19:05:18}; --部位破壊したら○が大きくなるからそこ攻撃すればいいよ -- &new{2016-03-03 (木) 18:46:19}; -電王を思い出すカラーリング。 -- &new{2016-03-03 (木) 15:02:10}; -このクラスの化け物を生み出す程感情を昂らせる怪獣映画とかとんでもない傑作ではなかろうか? 是非見てみたい・・・ -- &new{2016-03-04 (金) 00:31:21}; --そういえばアニメでこれの基になった映画の話出て来ないけど、いつやるんだろうな。 -- &new{2016-03-05 (土) 23:12:20}; ---すれ違い様に一般人が「あー怖かったねー!」「まさか電車が・・・」みたいな入りだけでもあると面白いんだが、アニメも非日常編に入っちゃったしなぁ難しいかなぁ -- &new{2016-03-09 (水) 07:56:07}; ---でも2028年(3月?)にポスターが大々的に張り出されてるってことはアニメ時点では公開されてないんじゃないの -- &new{2016-03-16 (水) 20:37:29}; -火力がめちゃくちゃ高いよなこいつ -- &new{2016-03-06 (日) 00:47:37}; --幾ら火力特化だからといって、大振りで回避orガード余裕ですだし折角の高火力も意味がない。 -- &new{2016-03-07 (月) 06:39:05}; ---つまり起きたて主人公の肩慣らしにゃピッタリってわけだ メタ的に言えば、EP4から始めたプレイヤーに初めて立ちはだかる難関として適任 -- &new{2016-03-09 (水) 01:56:31}; -トリガー使って何回かしてたら☆13のワンダエッグが二回出たわ···それよか武器寄越せオラァ! -- &new{2016-03-07 (月) 02:46:37}; --トリガー使って何回かしてたら☆13のソードが二回出たわ···それよか卵寄越せオラァ! -- -- &new{2016-03-17 (木) 14:38:12}; ---どっちも寄越せオラァ!って続かないようにしておきますね -- &new{2016-03-22 (火) 21:53:14}; -こいつのユニット掘りするんだったらレアブは焚かないほうがいい感じかな?ユニットが非レアだからレアドロップにつぶされそうな感じが・・・。 -- &new{2016-03-07 (月) 18:08:31}; --コモンユニにレアドロ利かない以上、どういう判定であっても低くて有利になることはありこそすれ、高くて有利になることはないんじゃないか? -- &new{2016-03-07 (月) 18:59:03}; --コモン狙いだからXH限定ではなく、ストレスなく倒せる難度をラキライ装備で数回す方がいいかもな -- &new{2016-03-17 (木) 14:49:50}; -アークスクエに比べてフリーは妙に硬いよねコイツ -- &new{2016-03-08 (火) 04:04:27}; --本体は知らんが、ドアHPはアークスクエでの一確が二確くらいへと毛が生えた程度にしか変わらない。ドアさえ壊せばあとは解体のお時間や -- [[枝2]] &new{2016-03-08 (火) 22:49:26}; ---1確が2確って最大2倍増しやないか! -- &new{2016-03-09 (水) 02:27:29}; -回避性能やガードのある職は相手の動きさえわかればとても楽しいけどダイブロールの僕にはとてもキツイな…ダイブロール3振るべきか -- &new{2016-03-09 (水) 01:03:19}; --ダイブロールはとりあえず2以上あった方がいいぞ、俺は2で戦って来てるけど -- &new{2016-03-09 (水) 02:21:25}; --慣れれば1でも普通に避けれる -- &new{2016-03-15 (火) 00:52:01}; ---1程度じゃそのタイミングがシビアになるし、マジで交わしきれない攻撃も出てくるから建設的ではないがね -- &new{2016-04-01 (金) 08:44:51}; -デイリーの討伐対象になってたけど…報酬額ミスってない?って位、低いような… -- &new{2016-03-09 (水) 05:07:18}; --ノーマルクリアでも可だからじゃない?討伐対象レベル60~とかだったっけ? -- &new{2016-03-09 (水) 05:17:03}; ---SHでも60000位だった気がする、ベンチマーkロドスさんを見習ってほしい -- &new{2016-03-09 (水) 08:00:40}; --一番右に0一個足りないのか、一番左に1が足りないのか・・・。修正してくれるなら前者で! -- &new{2016-03-09 (水) 09:33:32}; ---左から2つ目に1足りないってのもいいなw -- &new{2016-03-09 (水) 14:05:37}; -「大和が騒がれる中、私は冒頭から特に何も言われていない。・・・JRさん?怒ってもええんやで?」 -- &new{2016-03-09 (水) 07:58:24}; --そういえばこっちも実在の名前でしたね・・・い、色違いだけだから大丈夫(震え声) -- &new{2016-03-10 (木) 07:49:17}; --実在の鉄道そのままの姿からかなり遠いフォルムだから許されてるんだな・・・。そのまま出したから大和は怒られたんだろw -- &new{2016-03-12 (土) 18:54:23}; ---あいつがさわぎゃコイツでも暴走車両でもヘリでも戦車でも怒られそうだがなw -- &new{2016-03-16 (水) 02:22:19}; --いつのまにやらJRがTRに修正されたみたいだね -- &new{2016-03-24 (木) 02:34:55}; -部位破壊でドロップ数増えます? -- &new{2016-03-10 (木) 14:27:08}; --増える、ユニット欲しいなら全部壊すといい(それでも出にくいが) -- &new{2016-04-04 (月) 18:41:35}; -なんか気づかないうちにダメージ食らいまくって死ぬ。PA中に半分持ってかれて逃げて回復しようとするたびに死ぬから辛い -- &new{2016-03-14 (月) 13:15:46}; --それに加えてフリーフィールドで出会うとマップが狭すぎて何も見えないから何十回もキャンプシップから出る羽目になってる -- &new{2016-03-14 (月) 13:19:48}; --落ち着いて距離を取って観察しようか。こいつは火力は高いけど、予備動作はどの攻撃もはっきりしてる。攻撃が来るタイミングさえ掴んでしまえば楽しく解体できるしソール付きユニも持ってるし(落ちるとは言ってない)非常に美味しいボスよ。ボタン連打で勝てなきゃ嫌?知らん。 -- &new{2016-03-14 (月) 17:24:01}; --↑に加えて、だいたい相手の動きを覚えたら今度はビビらずに足元へ潜り込んでみよう。足元にいればほとんど当たらない攻撃ばかり。 -- &new{2016-03-27 (日) 09:55:02}; -初期のレンジャーでやるバンサーよりストレス溜まる。怯む気配が無いし弱点出てる時間短すぎるし -- &new{2016-03-14 (月) 13:52:54}; --足にWBで良くない? -- &new{2016-03-14 (月) 16:14:54}; --弱点引っ込むとロック強制解除が地味にウザいね。ドア壊し終わったら足粘着で良い気がしてきたわ(TDエアチェイス並感 -- &new{2016-03-16 (水) 06:18:35}; -3way突進を甘く見てたら3つまとめて自機狙いで吹っ飛んできて即死しました ガード可能武器かステップ上げてないと回避できなくね?あれ -- &new{2016-03-14 (月) 19:35:11}; --フリーだとビルの角(陰)に隠れてればおk。ギドラン討伐のアークスクエだとギドランを中心に円を描くように無心で走っていれば喰らわない。クォーツの水晶ミサイルのよけ方と同じ。位置取りが重要 -- &new{2016-03-15 (火) 15:00:46}; --レールを見極めるんだ -- &new{2016-03-15 (火) 15:35:20}; ---これこれ。こっちに向かって伸びてるレールだけに注目して、それだけ避けてから最後の3wayに備えるようにすると安定するよ -- &new{2016-03-16 (水) 04:38:47}; --ヒント:ラウンディートとかマグロとか どうせ攻撃できないしガンガードでいいんやで -- &new{2016-03-15 (火) 16:04:25}; -「沸点がかなり低い」で笑った、てかなんか可愛く見えてきた -- &new{2016-03-15 (火) 23:41:04}; --ソロでやると楽しいので可愛い -- &new{2016-03-16 (水) 04:51:34}; -ドクトルギドラスから☆13ワンダエッグ確認 性格はこんじょうでした -- &new{2016-03-17 (木) 22:04:20}; --出て嬉しいのは分かるんだけどさ…このボス実装されてから何日経ったと思ってるの? -- &new{2016-03-17 (木) 23:10:51}; ---あーすみません、書いてないんでログ確認せずに書き込みました。あと、一ミリたりとも嬉しくないです -- &new{2016-03-20 (日) 00:15:16}; ---かわいい -- &new{2016-04-17 (日) 19:46:22}; -ユニットが落ちない。飽きっぽいから周回つらい... -- &new{2016-03-18 (金) 14:50:43}; -なんていうかごり押しが効かない良いボスだよな 東京フリフィみたいな狭いとこで暴れ回るのはあれだけど -- &new{2016-03-18 (金) 16:48:10}; -駐車場の柵の内側から飛び跳ねて攻撃してると一切攻撃を喰らわない事に気がついた。 ソロでやっててどうしても勝てないなら、それで少しずつ削るのもアリか -- &new{2016-03-19 (土) 21:34:31}; -前12連やったときは13か6落ちたけど今回ブースト期間で加えてトラブ150にドーナツ二種類も使ったけど10すらでないぞ。これはアレか実装直後だけユルユルにする奴かチキショウ、石で交換できない犬が欲しいからもうどうにもならぬ東京嫌いです -- [[ag1]] &new{2016-03-20 (日) 00:43:09}; -こいつなんか補正掛かってる?jaバニッシュカミカゼ(突進150k蹴100kダメ)×2のバニッシュダメージが350kだったんだが -- &new{2016-03-22 (火) 22:37:53}; --元々バニッシュは貼り付けた部位の射撃耐性たけ計算される仕様だから、こいつだとマーク以外の部位に付けると爆発の威力は下がるよ(グンネの足なんかで試してみると露骨に威力が下がる)それとは違う話? -- &new{2016-03-23 (水) 12:04:53}; ---バニッシュにも適用されるのか... -- &new{2016-03-23 (水) 20:40:54}; -報酬期間中に計72連もしたから動きを完全に覚えちまったよ・・・あんまり動かないからかパターンが少ない感じするね -- &new{2016-03-23 (水) 11:08:43}; --実際、攻撃のパターン自体はそんなに多くないと思う。攻撃モーションが速いのと範囲が広いだけで、おっしゃる通り本人(本車?)の座標はそんなに移動しない。しかし・・・クォーツなんかは実装当時相手してて禿げそうだったけどこいつは比較的戦ってて楽しい相手だわ。 -- &new{2016-03-23 (水) 21:43:18}; ---ソロだとわかりやすいターン制でいいんだけど、フリー東京マルチだと狭いわタゲられた人があちこち移動してグルグルまわりまくって弱点殴れないわでクッソだるいのが難点。こいつに限ったことじゃないが弱点部位を壁にめり込ませて攻撃できない状況まじやめてほしい -- &new{2016-03-27 (日) 10:31:11}; ---↑ほんとこれ。トレイン・ギドラン討伐のときは良ボスなんだが、東京探索で出てくるとビルや川にめり込むせいでやたらと殴りにくい。 -- &new{2016-03-28 (月) 22:24:51}; -こいつ狭いところに出てくるからめちゃくちゃ苦労する。普通に倒せる人たち羨ましいよ -- &new{2016-03-28 (月) 07:41:45}; --クラスによる。HuFiBrのどれかで行くよろし -- &new{2016-03-29 (火) 11:41:30}; --Suで行ってワンダパルサーを弱点に叩き込んでれば弱点隠れてる間も高ダメ与え続けて勝手に死ぬ。 -- &new{2016-03-30 (水) 16:27:13}; -タフすぎてXHソロだと倒すのにすんごい時間かかる・・・もっとHP低くてもいいのでは -- &new{2016-03-28 (月) 21:44:29}; --え…あいつ通常種Lv.75だとHPが100万もない紙耐久だけど…。弱点以外をひたすら殴ってるんじゃない?「すんごい時間」が10~20秒程度のお方なら知らないけど。 -- [[ga]] &new{2016-03-28 (月) 22:34:21}; --実はHP量だけなら戦車より低い。時間かかりがちのはドア以外がとてつもなくダメージ通りづらいのが原因。ヴォルグやバニッシュもまるで対策されてるんじゃないかってくらい追撃ダメがしょぼくなる -- &new{2016-04-22 (金) 23:26:23}; -本日こいつでワンダエッグ☆13獲得しました -- [[13獲得情報]] &new{2016-03-28 (月) 22:56:53}; --過去ログにすら入ってない最近のコメで全く同じのあるの見えないかな -- &new{2016-03-30 (水) 15:52:55}; -いつからかわからないけどユニドロップ率上がってる?トレインギドラン討伐約100周したけど明らかに落ちる数増えてる -- &new{2016-03-29 (火) 10:03:04}; --一時はマイショップだと六桁前半でも安かったのに今じゃ底値が四桁後半になるぐらい安くなってるな…設定ミスだったのか、それともあまりの高騰っぷりにてこ入れをしたのか -- &new{2016-03-29 (火) 10:48:55}; --無言で修正するのやめて欲しいんだけど運営はこればれてないと思ってるのか -- &new{2016-04-02 (土) 18:36:43}; ---ばれて困ることでも告知に値することでもないからいいんじゃね -- &new{2016-04-02 (土) 19:09:21}; ---トウオウソール溜め込んでる素材屋は大損だぞ -- &new{2016-04-03 (日) 17:00:06}; ---貯めこんでて大損してるのなら、それは運営のせいじゃねえw -- &new{2016-04-03 (日) 17:52:30}; ---告知されてもそんなに売りさばけないでしょw -- &new{2016-05-08 (日) 17:53:50}; -電車を元にトレインギドランが誕生したと思われているが実際にはトレインギドランの外皮を再利用して作ったのが電車である。肉は赤身肉、霜降り肉が取れ東京の人の胃袋を満たすのである。またワンダの卵が獲れるが最近の研究ではこれは托卵された結果でありギドラン種とは無関係である。 -- &new{2016-04-01 (金) 09:46:16}; --JRはトレインギドラン解体業者だった…!? -- &new{2016-04-01 (金) 21:48:12}; -カザン零式で待機して被弾無視して窓にやってるとXHでもあっという間に終わるな。クロコタンの蜘蛛より柔いのか。 -- &new{2016-04-02 (土) 19:50:18}; --弱点以外がやたら硬い代わりに、HPは低いねえ。わかってる人とわかってない人で討伐時間が全然違う -- &new{2016-04-03 (日) 01:42:15}; -弱点部位以外の耐性が高い上に、弱点が出たり消えたりする都合上、バニッシュ系があまり刺さらないですねぇ -- &new{2016-04-03 (日) 01:09:48}; --HuやBrで相手したことないからしらんけど、バニッシュかヴォルグ自体は弱点に付ける必要なかろ?爆弾は足にでも付けて蓄積は弱点ですればダウンも簡単に取れるんじゃない?グンネの足みたいにバニッシュにも耐性付いてるかもしれんが -- &new{2016-04-03 (日) 18:35:04}; ---最終ダメージが割合で削られるから、例えば足にバニッシュ、弱点にカミカゼしても、ダメージがあまり出ないよ -- &new{2016-04-09 (土) 15:01:32}; -ソロで回して一番面倒…時間泥棒やわ -- &new{2016-04-10 (日) 16:42:26}; --ギドランはターン制で攻撃チャンスが限られてそれ以外の時耐性部位しか攻撃できないってだけでHP自体は低い。防御ターンに無駄に攻撃してPPや移動時間のロス増やしてない?ちゃんとチャンス待って瞬間火力叩き込めば脆いよ。 -- &new{2016-04-10 (日) 21:25:03}; -フリーで地下鉄入口の屋根の上に乗ったら攻撃頻度が減った気がする(SH -- &new{2016-04-10 (日) 18:31:36}; -左首の除雪装置の回避が全く安定しなくて泣ける。飛んでくる雪はランダム、ブレードに向かって回避して裏に回るタイミングもシビア・・・ -- &new{2016-04-10 (日) 18:47:53}; --ステップをうまく使おう -- &new{2016-04-10 (日) 18:56:47}; ---回避しても機首の斜め後ろまで雪玉飛んできて硬直狩りのフリーズ食らうのはどうしようもないんですが -- &new{2016-05-10 (火) 18:42:29}; --どの職でも基本足元で戦って、弱点出た時だけそこに飛び付くなり攻撃飛ばすのが一番安全やで。この戦い方なら除雪車の時も内側に簡単に入れるしドア(弱点)殴り放題 -- &new{2016-04-10 (日) 19:25:50}; --正面に立って予備動作見てから動くだけのわかりやすい敵。左首構えた瞬間に左に走って吸引範囲外まで出るだけでいい -- &new{2016-04-10 (日) 19:55:30}; --突進PA使えるなら、いっそ突っ込んでみるのも手。構えてから攻撃始まるまでの間に除雪車抜けられれば、弱点殴れる。 -- &new{2016-04-15 (金) 18:54:51}; -実装直後に東京探索HかVHに様子見がてらカンストRaGuで真っ向勝負してみていらいこいつトラウマで2月半ぶりに復帰してもどうにもならんのだけど結局どうするのこんな奴 -- &new{2016-04-13 (水) 08:58:10}; --紋様が出たらそこにWBスニシュ。適正な強化してある武器なら8発以内で倒せるくらいのHP。あんまり回避出来ないねらミラージュかけてみて。 -- &new{2016-04-13 (水) 09:09:31}; ---除雪装置んとこの攻撃きてくれると部位破壊一回、そのあとWBスニ連打一回の攻撃チャンスで蒸発するからRaはクッソ楽やね。まあ他の部位でもWB使う回数と弱点露出する攻撃を待つ時間がちょい増えるだけで楽なことに変わりはないが -- &new{2016-04-13 (水) 11:43:07}; ---新幹線パンチと3way突撃がどうも避けにくくてね。なるほどスニーク安定するのね -- &new{2016-04-13 (水) 13:09:43}; ---ギドラン討伐と東京探索でHP全然違う気がするゾ。討伐の方はあっという間に死ぬんだが… 地形のせいかねえ -- [[s]] &new{2016-04-14 (木) 16:33:40}; ---シングルクエストとマルチクエストではHPに調整が入ってシングルのはかなりHPが低い -- &new{2016-04-14 (木) 17:13:58}; --不慣れなRaだけどランチャー攻略難しい。頭突きと雪は無理で攻撃チャンスが尻尾叩きぐらいでウィーク打ってると切り替え中に終わる。 -- &new{2016-04-17 (日) 19:50:32}; ---何故ランチャーで… -- &new{2016-04-23 (土) 18:57:33}; --サブGuなら頭の攻撃は無視して尻尾のドア破壊(別に尻尾攻撃の硬直中じゃなくても壊せる)→足にWBチェインで強制ダウン→尻尾の弱点露出にWB張って全力でどうにかならない? -- &new{2016-04-17 (日) 22:35:09}; --こいつ、動作チェックしてないんじゃないかってくらいひどく感じる。猫夫婦といいセガはアホ -- &new{2016-05-24 (火) 00:08:17}; ---どこがどう酷いのか書いたら?正直こいつは探索の狭い場所で出てきた時以外なんて攻撃も分かりやすいしで簡単だと思うんだけど -- &new{2016-05-28 (土) 21:35:45}; -この先スペースシャトルやロケット、人工衛星が合体したようなスペース・メカ・ゴジラン的なやつも出るんだろうか。 -- &new{2016-04-14 (木) 16:26:48}; --空を埋め尽くすような巨大UFOとの戦いとかもやれそうなんだよな、ベトールは -- &new{2016-04-14 (木) 17:47:02}; --本っ当に好きなんだなスタッフは怪獣映画とかエヴァンゲリオンが -- &new{2016-04-15 (金) 13:54:56}; ---エヴァンゲリオンはどうか知らないが、サカーイは特撮ファンらしい。 -- &new{2016-04-15 (金) 18:39:30}; ---もともと酒井の就職先第一希望は東映だったらしいからね -- &new{2016-04-19 (火) 02:38:59}; -ストミに監督と一緒に登場するっぽいな -- &new{2016-04-16 (土) 23:12:06}; --監督の眷族…となるとレイドボスはゴ〇ラかな? -- &new{2016-04-16 (土) 23:27:11}; ---リアルにいるゼラズニイ姓の人は……アメリカ人。マグロ喰ってるような奴になったらどうする -- &new{2016-04-17 (日) 00:37:16}; ---レイドボスはプロパガンダ映画のごとくアークスシップを模倣した幻創種を繰り出して来るに10,500メセタ -- &new{2016-04-17 (日) 01:04:13}; ---こいつキング○ドラがモチーフっぽいし、有り得るなと思っていた時期がありました -- &new{2016-04-19 (火) 08:47:23}; --監督が謎の(謎の)力で呼び出した自分の作品の怪獣、ってことだったんだな。やっとポスターのある意味がわかったぜ。 -- &new{2016-04-19 (火) 02:45:00}; ---「この恐怖に、嘘はない。」ってマジで嘘ないんだな -- &new{2016-04-19 (火) 22:50:46}; ---特撮と思わせておいてノンフィクションスナッフムービーか、いい趣味してんなベトール -- &new{2016-04-19 (火) 23:39:03}; ---映画の予告に見せかけて 実は東京で大暴れさせる犯行声明だった!とか -- &new{2016-05-08 (日) 18:03:16}; --もしかしてあの映画の撮影方法って特撮やCGじゃなくてほんとにこいつを呼び出して暴れさせたのかも…さすがにポスターに比べるとサイズが小さいし被害も出ちゃうからジオラマ撮影だとは思うけど… -- &new{2016-04-19 (火) 03:58:30}; ---ちびギドランを愛でながらホームビデオのノリで映像を撮るベトールを想像して何故かほっこりした -- &new{2016-04-20 (水) 00:13:52}; -ちゃっかりこいつのポスターにベトールの名前書いてあるじゃねーかw -- &new{2016-04-19 (火) 18:36:42}; --本当だw 不屈の鬼才って書いてあったw -- &new{2016-05-08 (日) 18:04:50}; -こいつとジグモはよくできた良心的エネミーだなぁって思う。それに比べてセイハッ!のタイヤとか、あと車と家とケンタウロスと雷神風神、あとゲログリの不愉快っぷりときたら・・・エネミー担当者が途中で変わってるんじゃないかと思える。 -- &new{2016-04-22 (金) 23:30:47}; --変わったというより多分数人居る、ジグモやトレイン、ギグルなどの良ボス実装の合間にディーオやネプト、クソグリと酷いのが混ざってる -- &new{2016-04-23 (土) 00:09:56}; ---ディーオは良ボスなんだよなぁ… -- &new{2016-04-23 (土) 00:15:43}; --マジレスすると職とかプレイスタイルで良ボスかどうか変わるでしょ。それ考慮せずに作った奴がクソって頭おかしい。全部特色出てて職によってはカモか鬼のどっちにもなれてるのって凄いと思うんだけど。 -- &new{2016-04-26 (火) 23:40:20}; --ジグモはパリング好きには良いんだろうけどヒット&アウェイとポジショニング回避好きとしては全周攻撃の連発で好きじゃない。好き嫌いなんて人それぞれ。 -- &new{2016-05-04 (水) 08:45:20}; --ガルグリは大昔から存在するんですが。地震とかも当時とあまり変わらん -- [[s]] &new{2016-07-01 (金) 10:51:47}; -まさかこいつのポスターがルームグッズになってたとは… -- &new{2016-04-22 (金) 23:36:25}; -まさかヒツギのアメノハバキリでコイツの尻尾切り落としたらアメノムラクモが出てくるとか・・・・ないかな? -- &new{2016-04-25 (月) 01:27:28}; --2iに双手剣で有ったね かなり個性的な外見の。 -- &new{2016-05-08 (日) 17:58:53}; ---元はPSU(ツインセイバー)。さらに大元は、PSOBBで草薙(セイバー系)、盾の八咫鏡とセット効果有り。ユニットの八尺瓊勾玉ともセット効果有り。今で言うと、リアが勾玉、アームが鏡、草薙がウォンドって感じか。DBでアメノムラクモも出来る -- &new{2016-05-18 (水) 15:13:31}; -左頭は赤と白だから勝手に京浜急行だと思ってたわ -- &new{2016-05-01 (日) 16:51:21}; -ガンナーでずっとやってるけど探索のときのこの子強すぎチェイン狙うもんじゃないね -- &new{2016-05-10 (火) 07:22:44}; --改行直そうと思ったら禁止ワードで弾かれるんだがどうすればいい? -- &new{2016-05-10 (火) 08:46:46}; ---NGワードのページに削除してokって書いてあったから消して改行を直した -- &new{2016-05-10 (火) 19:02:37}; ---感謝する。 -- &new{2016-05-10 (火) 19:16:13}; --むしろGuが一番か二番目くらいにチョロい。ヘタに3WAY+突撃を避けようとしない限りSロールサテ連打で簡単に終わるし、チェイン狙いたいなら除雪誘発してブチ込むといい。 -- &new{2016-05-13 (金) 02:01:01}; -12連したけど誰も新ドロでなかったです。こっちに追加ないんですかねぇ。。 -- &new{2016-05-12 (木) 00:19:07}; --むしろなんでこっちに追加あると思ったんだ 新武器がコイツで取れるんなら緊急行く意味がなくなるだろう -- &new{2016-05-24 (火) 11:20:26}; -一番手早く殺れるのってなんやろうな、ナックルで確実にBHS刺せたら結構な速さで倒せたけど -- &new{2016-05-13 (金) 12:46:27}; --GuRaで一箇所破壊からのミラージュ武器で異常付与からのチェインWBでサテ連すれば速攻沈む -- &new{2016-05-15 (日) 19:10:56}; -Eトラでコイツ出てきたら即リタイアしてる。マジで糞。 -- &new{2016-05-17 (火) 16:08:16}; -歌入りBGMやキャラクリ体験版に出てくるせいかヤマトよりこいつのほうがEP4の敵として印象残ってる -- &new{2016-05-19 (木) 08:56:06}; -書かれてる通りユニットのドロップ率が異常に低い。卵やレアに圧迫されているのではなく、部位破壊をしてもユニット自体が極端に出にくい。トウオウソール素材を狙うならギドランではなく戦車を狩るのがお勧め -- &new{2016-05-19 (木) 09:00:27}; -ビンゴでドクトル倒さないかんのだがBGMくっそダサくて萎える -- &new{2016-05-30 (月) 23:56:28}; --おい小林神とファンに謝れよ -- &new{2016-08-16 (火) 04:06:14}; -ドクトルからカマイタチ落ちたんだけど なんでかな? -- [[ヽ(゚∀。)ノウェ]] &new{2016-06-02 (木) 01:03:25}; -フィギュアとかプラモ出たら欲しい感じの敵だなぁっておもう。なんか可愛いし -- &new{2016-06-05 (日) 08:22:50}; -隙潰しってチキン戦法なのだろうか(ゴリ押しで床ペロする人見ながら) -- &new{2016-06-05 (日) 20:10:26}; --敵の隙を狙うという意味ならターンファイト型のボス相手では普通 自分の隙を気にするという話ならターンファイト型のボスにそうしないといけないのは欲張りすぎなど行動選択に難あり(そうすることがベターな場合を除く。そうすることがベストになる場合、特殊な訓練を受けたアークスに限るという但し書きがつかない行動選択肢でないか確認のこと) -- &new{2016-06-05 (日) 21:05:41}; -尻尾放電の被弾タイミング、尻尾の範囲内のタイミングは叩きつけた瞬間、尻尾の外~放電範囲は叩きつけから若干遅れてる気がする。尻尾に潰される位置で待つとジャスガしやすくて○ -- &new{2016-06-10 (金) 22:51:06}; -最速でヴォルグ刺して点火しないとすーぐ弱点ひっこめるから嫌いだよ(´・ω・`) -- &new{2016-06-12 (日) 23:49:51}; --ダメージがヴォルグ起点のパルチだとこいつ相手は相性悪い気がするわ 特にマルチでヘイト取られたりするともうね -- &new{2016-08-08 (月) 21:56:31}; -討伐XHのこいつ、それまでと比べて妙に倒しやすくない?気のせいかな -- &new{2016-06-15 (水) 20:21:51}; -コイツは遠すぎず近すぎずで反時計回りしてれば、簡単に回避行動が執れるし弱点も攻撃できる。ていうか今までのボスの中でコイツの方が、攻撃力に目を瞑れば一番最弱な気がする。 -- [[自由槍使い]] &new{2016-06-29 (水) 19:20:48}; --攻めと守りをテンポよく繰り返せば勝てる相手だからね -- &new{2016-06-29 (水) 19:25:16}; -東京探索で出てくんのマジでやめろ、クソ狭い場所で戦うような奴じゃないだろコイツ -- &new{2016-05-28 (土) 10:36:11}; --ソロだと狭くてもなんとかなるけど他の人がいた時はどこに攻撃くるか分からなくて悪夢だったわ -- &new{2016-05-28 (土) 10:56:43}; ---それな。コイツは人数が多いと完璧な回避行動を執っても巻き込まれ事故に遭う。この場合の原因は近くに居たプレイヤーだけだしな。その場合でデスしたら100%責任を押し付けても正当。 -- [[自由槍使い]] &new{2016-06-29 (水) 19:26:17}; --ビルやらに弱点埋もれてめんどくさすぎるよな…めり込むのは反則すぎる -- &new{2016-06-01 (水) 12:54:52}; --本体の突進が道幅とほぼ一緒… どこに避けろと 無敵時間で避けろと -- &new{2016-06-12 (日) 22:03:02}; ---大広場に徐々に誘い込めば何の問題も無い。・・・まぁ選択マップがザギンかタイムズだと絶望だけど(´・ω・`) でも109とかは意外とラッキー。 -- [[自由槍使い]] &new{2016-06-29 (水) 19:23:55}; -非効率極まりないのは承知の上だが、ソードソロでやるなら右の前足にタゲとってジャスガしつつ転倒狙った方が楽な気がする・・・。 -- &new{2016-06-29 (水) 21:22:33}; --ロック切ってパリング主体の方がたぶん楽 -- &new{2016-06-29 (水) 22:02:45}; --マッシブ使ってOEしてたほうが楽じゃない? タイミング合わせたら弱点に最後まで当てれるし -- &new{2016-07-01 (金) 11:16:39}; -部位破壊についてよく知らないのですが、フレに尻尾破壊しないとユニ出ないとか言われたんですけどそんなことあるんでしょうか? -- &new{2016-07-03 (日) 01:56:12}; --尻尾だけじゃなく部位破壊した方が出やすいって言われてるけどそもそもユニ自体出現率低い -- &new{2016-07-22 (金) 10:28:54}; -こいつにイグパリで真っ向勝負が本当に楽しい…アルチ行くしかない!(レベル1) -- &new{2016-08-05 (金) 22:36:52}; -ランチャーのミラージュ弾でダウン全然取れないの私だけ?すでに5回*4やってるんだがサッパリなんだが…(アークスクエスト) -- [[木主]] &new{2016-08-07 (日) 15:45:37}; --ミラージュショットは体感でも50~80%程度な上にギドラン自体がボスエネミー故に状態耐性は雑魚に比べて圧倒的に高い。だから効果薄すぎるといってもいいし、どうしてもかけたければミラージュ付与率UP付きの武器で手数与えるか、おとなしくテクでザン連発したほうが無難 -- &new{2016-08-08 (月) 20:23:58}; ---(´・ω・`)殴りTeでザンバ殴り繰り返しても中々ダウンしてくれないしねー。以前はサザン連打でダウン狙ってたけど今は何も考えずに殴り殺す事にしてるわ -- &new{2016-08-09 (火) 07:00:24}; -登れない巨大エネミーは駄エネミー。 -- &new{2016-08-09 (火) 06:45:26}; -二つ名がなんていうか、非常に戦隊もの -- &new{2016-08-17 (水) 05:45:22}; -とりあえずレアエネミー(侵食核)が狭い道で出るだけでもつらいのにビルにめり込むのやめて・・・レンジャーですら当たらないし -- &new{2016-08-17 (水) 21:57:15}; -ゴジラみたいなのも来るのかと思ったら本物が・・・。 -- &new{2016-07-18 (月) 19:34:07}; --シン・ゴジラVSトレインギドラン(小声 ギドラってどういう意味なんだろう。 -- &new{2016-08-09 (火) 21:21:00}; ---「ギリシア神話のヒドラ(ハイドラ)のロシア語読み」ってこのコメント欄の上の方に書いてあるぞっと。 -- &new{2016-08-17 (水) 19:23:21}; --酒井Pがシンゴジ3回見たらしいからコイツが超強化されないかどうか割と真剣に心配です。やめて!全車投入やめて! -- &new{2016-08-19 (金) 10:17:42}; ---追加の爆発で大ダメージですね… -- &new{2016-08-19 (金) 11:15:25}; ---二重具現:無人在来線爆弾!! -- &new{2016-10-21 (金) 23:38:09}; -探索XHでレア種侵食核付きで出て、ソロで長い時間かけて倒してフルブで割ると出てくるエッグ。なんかぷその日常の中でも特に人生を無駄にした気になるわ… -- &new{2016-08-21 (日) 00:06:14}; -殴りTeで行ったらすげえきつい… 探索でくんな しかもなぜかNPCのEC同時発生してロードローラーとでハメられた… 大和よりもボスだわ -- &new{2016-08-06 (土) 13:00:03}; --攻撃に合わせてステップしてドア殴るだけの作業だろ…。ギドランチラ見しつつロードローラー殲滅してしまえばどうとでもなる -- &new{2016-08-23 (火) 16:06:03}; -ふと気になったけど、ベガスやライディングでも出てくるけど、東京ではやってくる3way列車発射&突撃しないよね。・・・ビルの上でやられたら狭すぎて落下したり色々あるから封印されたんだろうけど -- &new{2016-09-15 (木) 20:09:56}; -ライディングで出てくるこいつがクーガーやナイトギア以上にうざい。ちょっと小突いただけでビクンビクン。ソロで戦うなら良ボスなんだけど闇雲に殴るのが正義なマルチだとテンポ悪くなるな -- &new{2016-08-29 (月) 01:16:41}; --こいつといいクーガーといいライディングで出てくるとやたら時間かかるな。ムカつくわー -- &new{2016-09-04 (日) 01:24:40}; --東京実装当時デカいおうちダーカーみたいだなあと思った理由がなんとなく腑に落ちた -- &new{2016-09-04 (日) 01:28:18}; --お前らが弱いだけ -- &new{2016-09-04 (日) 13:33:54}; ---こんなところでまで煽り入れないと気が済まないのか -- &new{2016-09-04 (日) 13:53:56}; ---小木が弱点一瞬で閉じるこいつを瞬殺してくれると聞いてきました -- &new{2016-10-07 (金) 17:07:32}; --環境もあるんだろうけどライディング若干ラグりやすいし気がついたら被弾した後だったとかもあって中々しんどいね。せめてコレクトシートの討伐対象に居れば気持ち救われるんだけど現状完全にハズレ枠だよなぁ -- &new{2016-09-18 (日) 14:24:04}; --ライディングだととにかく足殴って動かないようにすると楽だなー。足にウィークしてくれるRaとか見るとわかってるなーって思う -- &new{2016-09-25 (日) 07:09:57}; ---ところがダウンとった後に壊れてない扉を攻撃して即復帰させてしまう人の多さときたら・・・ -- &new{2016-09-25 (日) 07:20:37}; ---これね…、仕方ないからマルチではダウンしていない間はずっと足無視して扉壊して回っている。 -- &new{2016-09-26 (月) 19:01:42}; --脚ダウンとっても扉破壊でキャンセル、またダウンさせても別の扉でキャンセル とマルチだと全員が目の前の「エスカマーク」を攻撃するから逆に時間がかかる事が多いね。侵食核が付いてると逆にすぐ終わるのも特徴 -- &new{2016-10-12 (水) 19:48:42}; -復帰してこいつのレア種と戦ってみたら40分かかった -- &new{2016-09-21 (水) 10:30:50}; --こいつ普段弱点晒さない+弱点以外硬いから弱点晒したタイミングで弱点しっかり殴らないと時間かかるのよねぇwソロだと知識と経験が討伐速度に結構絡んでくるボスだから次は早く討伐できるよう頑張れ。感覚としてはエルダーの伸びきった腕を攻撃しのいでから殴る感じ。 -- &new{2016-09-21 (水) 11:19:42}; -ライドのコレクトに入ってねえくせにでまくりやがってほんとウザいわ -- &new{2016-09-25 (日) 02:53:32}; --トリトリでも出るからよろしくね -- &new{2016-09-26 (月) 19:40:42}; ---なんかそっちはトリトリシートに入りそうな気がする -- &new{2016-09-26 (月) 22:13:54}; -ギドラン討伐のHPは100万もないだろうけど探索に出てくる奴は結局どれくらいなのだろうか 1.5倍くらいか…? -- &new{2016-10-07 (金) 10:44:00}; --5/3倍じゃないかな -- &new{2016-10-07 (金) 10:55:01}; -ラスベガスにまで来るんじゃねえよクソエネミー アークスクエスト以外に二度と出すな -- &new{2016-10-07 (金) 17:11:30}; -トリトリのこいつてwbどこ貼ればいいの -- &new{2016-10-07 (金) 23:43:47}; --足でいいよ めんどくせ -- &new{2016-10-08 (土) 01:32:36}; -ことごとくマルチと仕様があってないエネミー。東京で大人しくしててください -- &new{2016-10-11 (火) 20:44:11}; -ギドランが嫌われ者で泣けてきた -- &new{2016-10-12 (水) 19:51:30}; --プレイヤーたちの動きの悪さをすべて押し付けられてるからな -- &new{2016-10-13 (木) 07:46:36}; --野良の12人で相手するように出来てなさすぎるからなぁ。配置する場所が悪い。 -- &new{2016-10-13 (木) 23:23:17}; --デカすぎて体の一部位が頻繁に壁や障害物に埋まる現象、こいつに限っては大問題なくらい頻発するな。せめて開けた場所でのみ出るようにして狭い場所じゃ出ないようにしてくれ。東京とラスベガスはまだしもトリトリは埋まりすぎだわ。 -- &new{2016-10-14 (金) 21:29:19}; ---これだなぁ。比較的遮蔽が少なく道幅も広いホームの東京でも起こったのに、地形で弱点を狙う事が不可能になる事が多い出張先になっちゃったから、狙える時に必死に攻撃してしまいやたらめったら部位破壊やダウン、ミラージュを起こしてグダる悪循環を起こして嫌われる -- &new{2016-10-16 (日) 04:01:04}; ---トリで3連続こやつが出たら周回数一回減ったからな…憎き時間稼ぎ用の外れボス -- &new{2016-10-17 (月) 11:02:49}; ---しかもソール率がお察しというオマケつきとかもうね -- &new{2016-10-18 (火) 13:26:31}; --「戦ってて楽しいターン制ボス」から「ガルグリ二世」になりかけてるからなぁ・・・ -- &new{2016-10-16 (日) 03:41:10}; ---十中八九ガルグリみたく「そもそも動きに問題がある」じゃなくて「地形を無視した出現テーブル」だからな。地形めり込みがずーっと問題になっているのにわざと困らせたいのかね。。。大広場以外15式+トレーラーでよかったじゃん -- &new{2016-10-17 (月) 10:56:58}; --アークスと言う名の重機で廃車解体してやろうぜ。そもそも鉄道博物館に展示して良いような車両でもないし。 -- &new{2016-11-23 (水) 17:09:22}; -こいつ無駄にデカすぎ。MH4Gのゴグマジオスくらいありそう -- &new{2016-10-13 (木) 07:43:57}; -緊急で出るギドラン死ね(直球)もう緊急では来ないでくれよなー頼むよー。マジでもう緊急では出さないでね? -- &new{2016-10-16 (日) 13:42:53}; --別に出てもいいけど地形や障害物に埋まるような狭い場所に出すのはやめてもらいたい。広さに余裕がある場所でしか出ないようにしてほしい。ラスベガスなら随分余裕あるからいいけどトリトリは左上以外アウト -- &new{2016-10-19 (水) 13:34:27}; ---ラグネからずっと言われてることだけどどうにかならんのかと>地形・障害物に弱点とかが埋まるボス -- &new{2016-11-09 (水) 05:16:43}; --ライディングからナイトギア消す前にこのクズ鉄消せよ 部位破壊したらダウンするのが普通なのに逆にダウン復帰するとか小学生でもおかしいってわかるだろ -- &new{2016-12-03 (土) 16:24:41}; -トリトリで初めて発車メロディなってるの気付いたわ -- &new{2016-10-17 (月) 00:27:58}; --カンカンカンじゃねえよカンカンしているのはこっちだよテメエという感じだがな -- &new{2016-10-22 (土) 13:23:37}; ---ブチ切れ金剛的な感情だな -- &new{2016-10-27 (木) 08:54:35}; -戦いがいがあって楽しいボスだと俺は思ってるぞ、頑張れえ! -- &new{2016-11-09 (水) 02:52:59}; --でも、ライディングにもトリトリにも出ないで欲しい、雰囲気にもあってないし。狭い場所以外のクエストでお願いします。 -- &new{2016-11-09 (水) 05:58:13}; -直線的な攻撃、予備動作で何が来るかわかりやすいでも当たると痛い、弱点がハッキリしている、隙デカイ、攻撃の合間に弱点を的確に狙っていく…「バル・ロドスはモンハンで言う糞モンスを体現した存在」って言ってる人がいたけどコイツは良モンスの体現だ。ただし乱入除く -- &new{2016-11-11 (Fri) 03:57:20}; -こいつのセイガーシリーズや戦車のミリタリ系も早いとこNTにならないかなあ……特殊能力因子の実装によりライドで旧式13が出たときのハズレ感がよけいひどくなったわ -- &new{2016-11-25 (金) 14:07:21}; -ライディングで出てこなさすぎて泣けてくる…ギドランのところだけ埋まらない(´・ω・`)何?直ドロ狙え?ライディングの方が楽しいじゃん -- &new{2016-12-28 (水) 22:34:31}; --アークスクエストというものがございましてよ。何?つまらないって?ライドで探すよりすぐ終わるぞ -- &new{2016-12-28 (水) 22:38:25}; ---タイムアタックもあるぜよ -- &new{2017-02-08 (水) 09:51:24}; -尽く今の仕様と噛み合ってないせいでボロクソ叩かれてるけど誰が何と言おうと俺は好きだよギドラン でももうちょっと空けたところで相手してくださいお願いします -- &new{2017-01-03 (火) 05:26:50}; --ラグネと戯れてた頃と大して変わらないプレイヤーを置き去りにして超速化するエネミー共の中で、数少ないプレイヤーと同じ土俵で戦う漢の中の漢だからな。戦っててマジで楽しい。広い場所でのタイマンなら(ここ重要) -- &new{2017-02-01 (水) 00:04:10}; --PTだとどうしようもないクソモンス化するけど、ソロだと戦っていて最高に楽しいボスだな。武器種によるとは思うが、ソロでクソモンス呼ばわりする奴は自分の腕を見直したほうがいいレベル。煽り抜きで。 -- &new{2017-02-02 (木) 10:20:45}; -ほんとゴミエネミーだわ 東京探索で出るギドランは糞 -- &new{2017-01-16 (月) 04:57:49}; --改行するヤツもゴミ。直してくれる人多いけど自分で方法を覚えて欲しいところだ -- &new{2017-01-18 (水) 13:54:14}; ---まあ ゆる して やって くれよ -- &new{2017-11-09 (木) 19:28:11}; -こいつの登場SEがたまに幻聴で聞こえるようになった -- &new{2017-01-16 (月) 19:55:19}; -Guで全然倒せねぇよって思ってこのページ見て調べたら俺が未熟なだけだったか…とりあえずライフル使って相手のパターン覚えてからマシンガンで倒すよう努力するわ。知らずにマシンガンでゼロレンジしてるとギドランが何してるのか全く分からんし。 -- &new{2016-12-24 (土) 11:36:10}; --無敵時間が長めな上に定点に叩き込めるPAが豊富なGuはかなり楽な部類だと思うぞ 頑張って練習してくれよな -- &new{2016-12-25 (日) 00:34:01}; ---ここで調べた情報を元に訓練したおかげで遠距離ライフルペチペチから卒業できてTMGソロで気軽に攻略できるようになったよ。ありがとう -- [[木主]] &new{2017-01-18 (水) 15:06:33}; --L/フロントSロールで避けてサテライトエイムをぶち込む!これで勝てるはず -- &new{2017-02-08 (水) 10:13:07}; -攻撃よけるのはそこまで難しくないんだけど弱点が壁にめり込んで時間かかってクソ疲れてじわじわ避けられなくなる -- &new{2017-03-10 (金) 23:12:47}; --フリーで出てこられるとマジでしんどいよな……アークスクエだとホント戦ってて楽しいんだけど(Gu並感) -- &new{2017-03-10 (金) 23:37:20}; -Vita 勢だと画面が小さすぎてモーションが見にくい -- &new{2017-04-14 (金) 00:51:56}; -Boのゼイネ系またこいつかよ。戦うだけでストレス溜まるような出来の悪いモンスなのにいい加減にしてほしいわ。せめて探索が直行できるならまだしも道中全滅させないといけないしストレスの塊だなほんと -- &new{2017-04-21 (金) 22:26:22}; -お前の脚それぞれ行き先あったんかよ(アークス検定で知った -- &new{2017-06-10 (土) 01:27:53}; --左足が大宮で右足が東京だったかな? -- &new{2017-06-10 (土) 11:20:14}; --まさか余談に書いてあることが役に立つとは -- &new{2017-06-10 (土) 14:10:39}; -家ダーカーと同じくブースト時の侵食核で逆に倒しやすくなるエネミー。普段の部位どんだけ硬ぇんだよって思う。弱点ドアも壊したかどうかちゃんと確認しないと部位破壊時の強制ひるみで余計戦いが長引くことも多いという・・・ -- &new{2017-08-02 (水) 06:02:33}; -脚を攻撃すると、まず脚がショート>さらに攻撃すると爆発してダウン、なのね。大ダメージで一気にダウンはさせられるのかな?できないならラグネの足みたいな2段階ってことになるけど -- &new{2017-09-30 (土) 06:35:01}; -そういえば、トレイン・ギドラン討伐時の動作が、浮上施設の中ボスエネミーの討伐時の動作にほぼそっくりですね。 -- &new{2017-10-16 (月) 07:44:49}; --マドゥラードの胴体手足部分と骨格が同じなんだろうね。気付かなかった -- &new{2017-10-16 (月) 08:11:23}; -右の首が前方に突いて来る?攻撃がどうしても回避できん・・・あれだけほぼ確実に被弾して吹っ飛ばされる・・・どうしたらいいものやら・・。 -- &new{2017-11-11 (土) 18:47:01}; --こうする(ステップ回避) -- &new{2017-11-11 (土) 19:40:10}; --こうする(ジャスガ) -- &new{2017-11-11 (土) 21:42:00}; --それ単に回避が早すぎるんじゃない? 見た目より少し遅いから前もって動くと当たるよ -- &new{2017-11-11 (土) 22:44:46}; --そんなときはデッドリーサークル零式だ!迷ったらFiHuだ、憶えておくといい! -- &new{2017-11-26 (日) 16:16:03}; -元ネタはキ〇グギドラかね……3つ首だし -- &new{2017-12-12 (火) 18:36:21}; -人々の恐怖を具現化したのが幻想種らしいし、コイツもベトール映画に出ててその恐怖が深く人々に刻み込まれて生まれたってところなのだろうか…そうなるとゲーム中の頭突きとか在来線アタックを映画中でもやって15式戦車を破壊しまくってたのかな -- &new{2018-02-06 (火) 21:50:42}; --在来線はだいたい通勤時間帯の企業戦士たちの日常な気がする もしくは人身事故で電車止めた奴の最後の光景 -- &new{2018-02-07 (水) 01:09:01}; --今の運営を加味するとskiがただ特撮好きだからって理由だと思う。あの恥ずかしい喋り方する映画監督もすぐ死んじゃったし。 -- &new{2018-02-07 (水) 01:20:27}; ---それは実装された理由であって木主はストーリー中でこいつが具現した理由について話してると思うんだが…… -- &new{2018-02-07 (水) 08:31:02}; --あれはただのミスリードでマザクラが好きなもの呼んでただけでしたよって方がしっくりくる -- &new{2018-02-07 (水) 02:23:11}; --街中で身近に見れる一番破壊力ありそうな動く物の中で一番怖い物体だしなぁ。乗り物だから良いけど敵意を持って突っ込んでくると考えるとその恐ろしさたるや・・・ -- &new{2018-02-07 (水) 08:45:41}; ---でたな、樽屋マン -- &new{2018-02-07 (水) 10:30:12}; -黄色から壊すとかどこか集中して壊す風潮定着しねーかな こいつが季節緊急で出る度にアホがダウン解除してイラつく -- &new{2018-04-25 (水) 22:24:00}; --むりむり諦めんしゃい -- &new{2018-04-25 (水) 22:43:36}; -テッチャンが書いたのか?ってくらい余談の内容がガチすぎて草 -- &new{2018-04-25 (水) 23:55:48}; -すんごいどうでもいいことなんだけどトイレン・ギドランって誤読してちょうどドア破壊だったからそりゃトイレこもってる時に扉壊されたら怒るよな。つまりこいつなんかカッコええ -- &new{2018-05-23 (水) 03:39:53}; --男の子が好きなタイプのエネミーって感じ。トランスフォーマーみたいなもんか。かっこええ -- &new{2018-05-23 (水) 03:44:32}; -ドクトルギドラスはドクターイエローモチーフだと思われる。つまりドクトルという女医さんに向けて使う言葉が名前に入っていることからドクトルギドラスはトレインギドランの雌である可能性が(ry -- &new{2018-05-27 (日) 04:11:09}; --って余談にドクターイエロー書いてあったわww恥っずwww -- &new{2018-05-27 (日) 04:12:12}; -アキバの電気屋で見たPSO2のデモでこいつが暴れていました。3歳の娘が「でんしゃのおばけ!」と指さすので、「かえりの電車があんなになっちゃったらどうする?」と聞いたら、しばらく考えてから「つぎのでんしゃをまてばいいとおもうよ」と答えてくれました。 -- &new{2018-06-26 (火) 17:02:02}; --明らかにここに書く内容ではないが娘の3歳とは思えぬ懸命な判断にさすがに草。でも次はTwitterやらで書こう! -- &new{2018-06-26 (火) 17:07:16}; --和んだ -- &new{2018-06-27 (水) 02:19:13}; -トレインギドランの即殺の仕方、みんな知ってるとは思うけど一応書いておく。右前足にダメージをためつつ右首を伸ばして攻撃してきた時にドアを破壊し、その後は右前足が爆発してギドランがダウンするまでダメージを与え、ダウン状態になったら唯一扉の壊れた右前首を集中攻撃すれば速いスピードでギドランを撃破できる。余計な扉を壊して復帰させると余計に時間がかかるので注意しましょう。 -- &new{2019-05-14 (火) 20:45:39}; -いつも足狙わずに黄色の扉にザン系当てまくってたんだけど迷惑だったんだろうか.... -- &new{2019-05-23 (木) 09:29:43}; --ザン・ゲ -- &new{2019-05-23 (木) 09:37:45}; --扉壊れてる前にやってたらダッシュパネル3積みキックする -- &new{2019-05-23 (木) 10:21:49}; ---ちゃんと打撃ステの武器持てよ -- &new{2019-05-23 (木) 10:31:14}; ---おk、今度から足狙って扉割れたらザンればいいんだな? -- &new{2019-05-23 (木) 17:09:03}; ---開幕からザンるのはやめたほうがいいぞ。どっかの扉壊れる前にミラージュ入るとかなりもったいないことになる -- &new{2019-05-23 (木) 17:56:26}; -侵食核ブーストしてくれたら核直行殴りでロスもなく倒せるはずなのに、肝心な時に全くブーストしてくれない、或いは侵食率わざと0%に設定されてるクエストもあって、まるで悪意を感じる -- &new{2019-05-23 (木) 11:47:22}; -『ボスエネミー「トレイン・ギドラン」「ドクトル・ギドラス」において、脚へのダメージおよび状態異常によるダウン中に、一部のリアクションによってダウンが終了しないように変更します。』 -- &new{2019-12-19 (木) 14:49:25}; --多分超化に実装に合わせて変えに来た感じだろうね -- &new{2019-12-21 (土) 01:33:46}; --書き直そうかと思ったけどどうしたもんじゃろ。注意文削除か打消し線かCOか、マルチプレイ~~の見出し自体を残すか削除か -- &new{2020-02-22 (土) 15:16:54}; -ここまで行くならちゃんと核の衝撃な範囲と肩パッドがほしかった( -- &new{2020-02-21 (金) 00:32:49}; --口から火炎放射も欲しくなる -- &new{2020-02-21 (金) 16:17:55}; --ダウン復帰時に飛び上がりながら周囲を薙ぎ払う拳法をですね -- &new{2020-02-22 (土) 16:50:39}; -超化種、毎度新幹線突き後に位置がズレまくるんだが。どうにかならんのかこれ。 -- &new{2020-04-18 (土) 20:09:59}; --マルチ時特有の位置ズレだからどうしようもない。ソロで行けば起こらないがそういう問題でもないしな -- &new{2020-04-18 (土) 20:16:52}; --自身がタゲもってれば位置ズレしづらいような気もする -- &new{2020-04-18 (土) 20:29:06}; -「適当な箇所に攻撃をすると倒すのに時間がかかってしまう。」の「適当」は単語の誤用だと思います。「迂闊に攻撃をすると」「考えなしに攻撃すると」などに置き換えることを提案します。 -- &new{2020-04-23 (木) 21:52:42}; --誤用ではないけど誤解を招く可能性はあるね、直しといた -- &new{2020-04-23 (木) 23:29:38}; -すっかり世紀末化してしまった超化種を生みの親の故ベトールさんは草葉の陰からどんな思いで見ているのかのう -- &new{2020-05-07 (木) 14:28:31}; --思ったんだが超化エネミーの設定ってまだ語られてなくね…?実装当初のアンガが「謎の生物」と称されてただけに数年後にようやくその経緯を語られそうではあるが… -- &new{2020-05-07 (木) 15:21:05}; ---フォトナーの侵食を受けた生物ってのが無難な推察かもね -- &new{2020-05-08 (金) 00:20:51}; ---もうストーリー終わりだし語られることはないだろうな。設定資料集出ればワンチャン微レ在程度。超界は懲戒エンドしたし超化種だってただのやりたいことやっただけの存在でもう設定やる気なさそう -- &new{2020-05-08 (金) 00:30:57}; ---EP7(仮)からの新ストーリーでなんか新しい敵からの影響だったとかありそうでなさそう -- &new{2020-05-08 (金) 15:44:11}; ---マシーンであるはずのマイザーにも超化が存在するのってようわからんな…リリチの世界種Liなんかも「異常作動」って記されてるから元々別種で、なおかつ深遠なる闇の影響を受けて凶暴化・暴走したってことだと思われてるが、シュトルムはどうなんだろうな -- &new{2020-05-14 (木) 14:29:30}; ---マイザーくんはカラーリングにリリチみを感じるから超化っていうよりリリーパ現役時代の高性能機って気がしないでもない -- &new{2020-05-14 (木) 14:40:24}; ---超化というよりは超スゴい機種な感じだけどまあ別にそんなことクソどうでもいいし、すでに言われてる通りの出したかっただけで掘り下げもやらなくなった今こじつけすら放棄された産物 -- &new{2020-05-14 (木) 17:20:33}; ---アポス、デサントも設定的にはなんもないんだよな。あれはクロムの超化エネミー的位置づけなんだろうか。 -- &new{2020-06-05 (金) 07:06:04}; -ストーリークエストの所間違ってません?世界変革の声ではギドラン出ませんよ。 -- &new{2021-01-15 (金) 17:07:52}; --章題とACT3で題が被ってるだけなので…。「3章」表記なので合ってます…。 -- &new{2021-01-15 (金) 17:30:47}; -こいつを運転してダーカーに突撃したい -- &new{2021-04-02 (金) 20:02:13};
[[トレイン・ギドラン]] -これ週末朝の特撮ヒーロー物番組で見たわ。……え? 違う? -- &new{2016-01-27 (水) 22:43:51}; -カジノのトリガーより。レア種の名前「ドクトル・ギドラス」だそうです -- &new{2016-01-27 (水) 22:50:57}; -ミラージュで特殊ダウン確認 -- &new{2016-01-27 (水) 22:56:22}; -カタナ☆12イスク440hzドロップ確認しました -- &new{2016-01-27 (水) 23:00:15}; -PVで散々言われてたけど、実際見てみると割とイケメンだった -- &new{2016-01-27 (水) 23:06:16}; -せっかくレア種だったのにブースト忘れた、悔しい -- &new{2016-01-27 (水) 23:09:14}; -アークスクエXHトレインからワンダ11ドロップ確認 -- &new{2016-01-27 (水) 23:15:26}; -東京探索で出ると地味にめんどい奴だな、ゴリ押しが効かんから地味に時間が掛かる。ミラージュ入れてサクッと仕留めた方が良さげかね〜 -- &new{2016-01-27 (水) 23:15:38}; -ハード赤箱から星8ワンダ -- &new{2016-01-27 (水) 23:30:15}; -赤の部分以外攻撃早い、狙いが性格、硬直が短いでなかなか厄介だった。今のところチマチマ攻撃するのが精一杯だわ… -- &new{2016-01-28 (木) 00:14:29}; -弱点部位にESC-Aの紋様が一瞬浮かぶのが見えました。明日辺りにSS撮れたら撮ってきます(一応SSボタン押したがうまく写らなかった) -- &new{2016-01-28 (木) 00:22:00}; -フリ東京ではなかなか歯ごたえがある奴だな、ゴリ押しは効かんし、隙も少ないし、デカいから闘争心が出る(戦闘凶)。ボスエネミーの中で一番好きかもしれん -- &new{2016-01-28 (木) 00:59:27}; --?「良き滾る闘争よ」 -- &new{2016-01-28 (木) 04:39:11}; -トリガーが交換できるから回るのもアリかもね。 -- &new{2016-01-28 (木) 01:12:08}; -アークスクエストXH、トレインギドラン討伐最終エリアのもので、星13ブーツのクオツキレス出たけれど、エリアドロップとかの可能性もあるのでこいつの固有かは不明。エリア泥ってアークスクエストにもあったっけ? -- &new{2016-01-28 (木) 01:18:28}; --アークスクエストの道中のザコ敵が☆13落としてたからエリアドロップなんじゃね -- &new{2016-01-28 (木) 08:21:03}; -XHのこいつからハードノイズドロップ -- &new{2016-01-28 (Thu) 01:51:27}; -またWB無いとWHA乗らないんすか…… -- &new{2016-01-28 (木) 01:53:52}; --WBあって乗るなら問題ないだろ -- &new{2016-01-28 (木) 02:09:54}; ---TMG「そうですか」 弓「はぁ……」 -- &new{2016-01-28 (木) 02:39:33}; ---お前らサブRaなら撃てるだろ。 -- &new{2016-01-28 (木) 02:45:05}; ---何のためのサブRaか忘れてるTMGと弓多いよな(大草原 -- &new{2016-01-28 (木) 05:59:50}; ---Tマシにしても弓にしてもサブHuでやれで終わり -- &new{2016-01-28 (木) 08:02:24}; --普通に弱点あるぞい -- &new{2016-01-28 (木) 02:35:27}; ---出会わなくてもいつもの彼が知っているのにな -- &new{2016-01-28 (木) 03:03:40}; -フレが1人レア種で13ワンダ拾ってた -- &new{2016-01-28 (木) 03:10:22}; --二つ名付きの原種から☆13ワンダドロップしましたので報告 -- &new{2016-01-28 (木) 14:58:19}; -レア種[[ドクトル・ギドラス>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=72919]] -- &new{2016-01-28 (木) 01:18:50}; --大宮行きと東京品川方面って書いてあるのはコレ京浜東北線か何かなんかね -- &new{2016-01-28 (木) 01:41:55}; ---東京品川方面行きは山手線だぞ -- &new{2016-01-28 (木) 01:44:14}; ---山手線だったのか…ソールは東横線が元ネタっぽい感じするけど、通常種は何の路線なんだろうかね -- [[木主]] &new{2016-01-28 (木) 01:48:03}; ---京浜東北線(大宮)、山手線(東京・品川)、京葉線(蘇我)、中央・総武線各駅停車(三鷹)だな -- &new{2016-01-28 (木) 04:23:45}; --pso2でドクターイエロー見ることになるとは思わなかったぞ・・・ -- &new{2016-01-28 (木) 01:56:22}; ---予想的中で笑ったわ -- &new{2016-01-28 (木) 02:56:51}; ---ドクターなのにブチ●しにきてるのは… -- &new{2016-01-28 (木) 11:04:44}; --需要あるか分からんですが追記[[変形前>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=73043]] きぬし -- &new{2016-01-28 (木) 12:39:21}; -レア種は機関車とかかと思ったけど違ったのね残念 -- &new{2016-01-28 (木) 04:34:54}; --よう俺 -- &new{2016-01-28 (木) 05:38:46}; ---二つ名幻王って 電王と見間違えたわ -- &new{2016-01-28 (木) 05:42:53}; ---ごめん孫枝にしちゃった -- &new{2016-01-28 (木) 05:43:47}; -こいつが出てくるアークスクエでアイアンウィルがまっっっっったく発動しないんだけど自分だけかな?他にいない? -- &new{2016-01-28 (木) 05:44:34}; --何回検証したの? -- &new{2016-01-28 (木) 19:59:16}; ---1回クエストで15回も死ぬ糞雑魚ですごめんなさい50%ですごめんなさいスケープドール美味しいですもぐもぐ -- &new{2016-01-28 (木) 20:41:58}; --発動確率は? -- &new{2016-01-28 (木) 20:15:48}; -右首攻撃=新幹線の先頭車両 左首攻撃=除雪車両 尻尾攻撃=パンタグラフ を具現化してるのはわかったが中央首のつき攻撃だけ何具現化してるのかがわからん…電車関連なんだとは思うが -- &new{2016-01-28 (木) 06:23:49}; --脱線事故 -- &new{2016-01-28 (木) 12:17:32}; -人型にトランスフォームするんじゃねえのかよ!畜生! -- &new{2016-01-28 (木) 09:00:42}; --????「私にいい考えがある」 -- &new{2016-01-28 (木) 11:41:30}; ---失敗フラグやめーや -- &new{2016-01-28 (木) 13:44:06}; ---司令が爆発する! -- &new{2016-01-28 (木) 14:01:19}; ---ホアァァァァァァァ!! -- &new{2016-01-28 (木) 16:26:03}; --これアストロトレインが自分の部下にしようとして失敗してたアレにしか見えないわw -- &new{2016-01-28 (木) 14:36:18}; -ドクトル・ギウラス?(難聴 -- &new{2016-01-28 (木) 10:51:59}; -ドクターイエローだからドクトル・ギドラスか -- &new{2016-01-28 (木) 12:19:59}; --名前からしてドクターイエロー色なのかなと思ったらやっぱりそうなのね -- &new{2016-01-28 (木) 14:31:56}; -東京の電王は強いけどボスらしいボスだよな~かわせない程の理不尽な攻撃は無いし、動きまくって狙えないって事も無いし、攻撃後とかには弱点もしっかり出るし、ミラージュと状態異常も入るっとボスらしいボスの気がする -- &new{2016-01-28 (木) 14:50:03}; -チムメンと連トリしてきました。新☆13は全部でて☆13ペットはワンダだけっぽいです -- &new{2016-01-28 (木) 15:19:20}; -除雪頭の攻撃中、排出口の上を通ったらすごい勢いで削られた。ダガーで飛び込むときは気をつけないといけない -- &new{2016-01-28 (木) 15:44:05}; --あと除雪車召喚の雪玉にフリーズあるの書いてないな 気を抜いてたら当たってフリーズってそのまま殴り殺された まあ見るからにフリーズありそうにしか見えないけども -- &new{2016-01-28 (木) 20:18:30}; -野良でやってたけどこれミラージュかなんか入るの?長ダウンしてたからなんか入ると思うんだが -- &new{2016-01-28 (木) 16:08:34}; --自分も見かけたなー。エフェクトと弱点的にミラージュ入ると思うけど、どうなんだろ -- &new{2016-01-28 (木) 16:41:19}; --SHでザン系テク叩き込んでたら動き止まったから、ミラージュが入ってると思う -- &new{2016-01-28 (木) 22:02:36}; -通常種はミラージュで特殊ダウンを確認 -- &new{2016-01-28 (木) 16:37:38}; -脚どれでもダメージ蓄積で大ダウン、各首の弱点が露出する -- &new{2016-01-28 (木) 16:41:57}; --グンネ「足攻撃されただけでダウンとは…」ラグネ「たいしたことない奴だな」 -- &new{2016-01-28 (木) 18:19:05}; ---でっかいブーメラン刺さってるじゃないですかwww -- &new{2016-01-28 (木) 22:03:07}; ---クーガー「まじそれwwwお前らも足破壊されたらダウンするだろwww」 -- &new{2016-01-28 (木) 23:54:42}; ---クーガー先輩はダウンじゃなくて盛大にぶっ飛んでるんですもんね! -- &new{2016-01-29 (金) 00:47:08}; -東京フィールドよく見ると、こいつが出る怪獣映画のポスターあんのなw芸が細かい -- &new{2016-01-28 (木) 07:28:06}; --なんなの?4月のレイドボス戦はゴジラとやるの? -- &new{2016-01-28 (木) 08:01:44}; --龍が如くチームがマップ製作に絡んでるらしいから小ネタ等々は仕込まれてるんだろうなっては思ってた -- &new{2016-01-28 (木) 08:03:38}; ---探せば男村田のポスターとかもあるかな -- &new{2016-01-28 (木) 08:13:15}; --あー龍が如くチーム関わってるのかw道理で芸が細いというか、納得の出来だわw -- &new{2016-01-28 (木) 08:13:24}; --[[これ>http://mmoloda.com/pso2/image/73032.jpg]]かww -- &new{2016-01-28 (木) 10:42:16}; ---あ、うわアップロードするファイル間違えてサイズクソでかいわ…すまん、消したりとかってどうやればいいのかね… -- &new{2016-01-28 (木) 10:43:53}; ---書体と色のせいで新時代SEXにみえて草 -- &new{2016-01-28 (木) 13:11:52}; --メッチャ凝ってて草 -- &new{2016-01-28 (木) 12:30:43}; --東京のエネミーは恐怖が具現化したとかいう設定じゃなかったっけ? この広告にも恐怖がなんたらとか書いてあるし未来の東京の人にとっては恐怖の象徴なんだろう(適当) -- &new{2016-01-28 (木) 16:52:08}; --これ何気なくVita版のトロフィーじゃん -- &new{2016-01-28 (木) 17:08:17}; --BETHOR=ZELAZNYでなんかのアナグラムになってたりするのかねえ。 -- &new{2016-01-28 (木) 18:26:31}; ---ZELAZNYはアメリカのSF作家Roger Zelaznyからだろうな。BETHORはわからん。 -- &new{2016-01-28 (木) 21:00:21}; --こいつ映画版だと誰が倒すんだろうな・・・ -- &new{2016-01-29 (金) 09:29:45}; ---ボクが倒すニャウ! -- &new{2016-01-29 (金) 10:05:15}; -WBどこ貼ればいいんですかね -- &new{2016-01-28 (木) 17:27:21}; --俺も初日初見でそれらしきとこ貼りまくったけど部位壊れてるのかどうかもイマイチ分からんかった ドア以外は破壊ってのはないのかね? -- &new{2016-01-28 (木) 23:42:41}; ---足の爪の部分とかいかにも「壊してください!」って感じに見えるのに壊れんのよね -- &new{2016-01-29 (金) 01:16:49}; -赤い列車の吸い込みはどうやって避けたらいいの? -- &new{2016-01-28 (木) 18:07:48}; --左右に避ければ行けるが、接近しすぎると逃げられんかもしれん -- &new{2016-01-28 (木) 18:26:51}; --テク職だったら突っ込んでミラージュで通り抜けたほうが早い気がする -- &new{2016-01-28 (木) 20:36:17}; -ボスエリアだと無問題だけど、フリー探索に出てくると狭すぎてビルの近くとかだと自キャラの表示が消えるのと同じようにコイツまで非表示になりやがる・・・討伐後の死体はビルの近くじゃなくても表示非表示を繰り返して点滅しててウザい -- &new{2016-01-28 (木) 18:07:16}; --カメラの特性をふまえて開発して欲しいよな・・・・;; -- &new{2016-01-29 (金) 05:39:06}; -結局こいつのトリガーで☆13がゲルスなみに出るっていうのは本当なのか?そのわりにガルグリ掘りのときと違って出てるSSを全く見ないんだが。 -- &new{2016-01-28 (木) 18:10:59}; --でるでる。 12連したら13出ないほうがおかしいレベルで出る -- &new{2016-01-28 (木) 18:39:30}; ---うわ、ハゲってほんと極端だな -- &new{2016-01-28 (木) 20:28:04}; ---出なかったわ…(´・ω・`) -- &new{2016-01-29 (金) 01:27:50}; ---☆13が出る(武器が出るとは言っていない) -- &new{2016-01-29 (金) 01:32:45}; ---出る時と出ない時の差は本当に極端だよ。24連やって、最初の12連は掠りもしなかったのに、後半の12連で★13は5個落とした。内2個は1体で同時出土するくらい。 -- &new{2016-01-29 (金) 03:34:01}; -コンスタントに弱点狙えないのがクッソめんどくさいな。カンスト職はまだしも育成中適正だと時間かかりすぎる -- &new{2016-01-28 (木) 18:42:23}; --逆に考えるんだ。それだけ長くこのBGMを堪能しながら踊り続けられると。 -- &new{2016-01-28 (木) 20:17:20}; ---ごめん無理だわ -- &new{2016-01-29 (金) 19:58:21}; -スパークって100%付加なのかな?避けない限りやたら付くんだが。ショックが地味に邪魔くさい状態異常と知ったわ。 -- &new{2016-01-28 (木) 19:48:39}; -真ん中車両と足部分の4つの車両は分かったけど左右の首の車両って何がモデルなんだろうか・・・ -- &new{2016-01-28 (木) 19:56:41}; --色と形だけ見るならユーロスターっぽい気がするけど -- &new{2016-01-28 (木) 20:21:25}; --足に三鷹行きだの大宮行きだの書いてたの気付いた時はびっくりした。 でも中央総武だけはやめてくれ。 -- &new{2016-01-28 (木) 20:30:58}; ---京葉線は強風が吹くと止まりやすい。まさかこいつの弱点が風なのは京葉線車両の仕業か。と適当なことを言ってみる -- &new{2016-01-29 (金) 04:59:36}; -トリガー使って12連したら5人くらい★13ドロップ 自分もセイガーランチャードロップ -- &new{2016-01-28 (木) 21:02:13}; -数回解体したけど部位破壊はない感じなのかな? -- &new{2016-01-28 (木) 21:07:27}; --わかりにくいだけで足とか壊れるぜ、微妙に動き止まるだけだけどな -- &new{2016-01-28 (木) 22:05:38}; ---ただニロチが乗る足の部分がないから破壊可能といえるのだろうか・・ -- &new{2016-01-29 (金) 17:08:29}; --首と尻尾の車両も部位破壊でマークを守っているドアが壊れる。 -- &new{2016-01-28 (木) 22:22:42}; --ロッティのオーダーで尻尾破壊があるよー。 -- [[s]] &new{2016-01-29 (金) 20:50:36}; ---???「押忍!男にも人権はあるんです!押忍!」 -- &new{2016-01-30 (土) 04:57:10}; -除雪車のブレードに当たる瞬間JGできる? -- &new{2016-01-28 (木) 21:41:27}; -コイツ、法撃耐性高い気がするけど気のせい?Boで法撃ブーツやってるんだけど、テクに対してやけに低ダメなのよ。だいたいPAの二分の一ぐらいのダメしか出てない。当たりどころが悪いだけかも知れないけど。 -- &new{2016-01-28 (木) 21:57:46}; --弱点に当ててないとかはない?だいぶダメージ違うけど -- &new{2016-01-28 (木) 22:04:25}; ---それ。あえて非弱点に当ててみたんだけどここまで出るかなぁ、ってぐらいに差が出てさ。まだ数回しかしてないし、実戦という名の検証まがいだから参考にもならないだろうけど。 -- [[木主]] &new{2016-01-28 (木) 22:44:05}; --サザン(1発9k)基準で、足や体は2200、ドアは9000、弱点18000。弱点に当てないと打射もろくにダメージ出ないよ -- &new{2016-01-29 (金) 01:13:53}; --コイツの足はかなり硬いな・・・光10503のブレスタニロチでフィーバー時のフォトンブレード1HITでのダメージ、グンネ足だと3500程だったのに、コイツの足だと1200しか出ない・・・ -- &new{2016-01-29 (金) 09:16:16}; -12連トリガーで13エッグと13ランチャードロップ。他の人もソードとか割と拾ってた・・・とりあえずエッグ出たときの絶望感が異常。 -- &new{2016-01-28 (木) 22:45:58}; --うっわ、間違って改行しちまった・・・。ごめん・・・orz -- &new{2016-01-28 (木) 22:46:43}; --むしろサモナーの火力はペット頼みなんだし、レコード見た感じでもタマゴが一番レアなんじゃないか?数少ないし -- &new{2016-01-28 (木) 23:31:34}; --改行直しておいたきゅ。新☆13は微妙だしエッグの方が需要が高そうに感じる -- &new{2016-01-28 (木) 23:59:13}; --石で入手出来ないエッグが一番レアな気がする -- &new{2016-01-29 (金) 01:31:31}; -探索で出た時、ソロとかだったら通路で引き撃ちみたいにして後ろ下がりながら戦うと、割と安定した視界で戦えるし、相手の動きも解りやすくてカウンター入れ易かったな。その光景はさながら怪獣映画のよう・・・ -- &new{2016-01-28 (木) 23:46:46}; -Raの無理ゲーっぷりがヤバい、WB変なところに吸われすぎ -- &new{2016-01-29 (金) 00:01:44}; --と、思ったけど数回戦ってわかった。エンドみたいなチャージ攻撃がこいつの短い隙と合わないのでワンポだわこれ きぬ -- &new{2016-01-29 (金) 00:35:50}; ---スニークを使うんじゃ -- &new{2016-01-29 (金) 00:46:13}; ---サイドに回りこむのじゃ! -- &new{2016-01-29 (金) 00:48:07}; --そりゃお前さんがヘタクソなだけだ、どうせ量産型の何でもサテエンドしてたんだろ? -- &new{2016-01-29 (金) 01:21:31}; ---瞬間ダメージならばスニークが良いぞ、弾速も早くなってるし下手にチャージするよりこちらのがダメージは上だ -- &new{2016-01-29 (金) 01:22:56}; --足にWB貼ってマッシブでエンド連打でいいぞ -- &new{2016-01-29 (金) 01:54:05}; --ピアシングは……非弱点部位がほとんどだから貫通多段HITしやすくてもあまり威力は出ないか -- &new{2016-01-29 (金) 10:11:45}; --こいつはあらゆる攻撃のタイミングがRaを殺しに来てるから弱点が出ているとき以外は攻撃あきらめて逃げ続けるといい。弱点が見えているときは相手が停止している上に平地だからスニークが使いやすい。ワンポでもいい。 -- &new{2016-01-29 (金) 13:03:44}; ---Ra回避が貧弱?ってこいつと戦ってようやく理解できた電車切りの回避がしんどい -- &new{2016-01-29 (金) 13:08:40}; ---戦い方の問題だな。ソロでなのかマルチでなのかこの木じゃはっきりしないけど、一度破壊したドアにWB貼るのがコツ。破壊してないドアに張ると次々壊れて攻撃チャンスもWBも失う。一度破壊した場所なら怯んだりしないから、そのあとミラージュなり足を破壊するなりのダウンを狙いその隙に「既に破壊した弱点部位」に攻撃する。破壊部位を覚えておくのとそうでないのとでだいぶ戦いやすさが違うと思う。 -- &new{2016-01-29 (金) 13:49:36}; ---今のところソロでしか戦ってないですけど楽に楽しく倒せるのは倒せますが電車切りがどうにも回避が難しいんですよ -- &new{2016-01-29 (金) 16:26:59}; ---電車突進は閉所と開けた場所で回避のしやすさがまるで違うからなぁ。第一波→第二波→本体 で来るけど、第一波はレールの方向見てればまず当たらない。第二波がホーミング付きだからコレに吹っ飛ばされると本体の回避が難しくなるのよね。ここをしっかり回避するのが肝要。そうすれば本体は通常の走りで全然範囲外に逃げられる(※広ければ)。閉所で逃げ道がないなら諦めるか耐えられるHP用意しておくかPBで逃げるか、全クラスガード武器を持つか。持続長めだったからダイブロールじゃ厳しいかも。 -- &new{2016-01-29 (金) 20:52:41}; --攻撃の後の弱点にWB貼ってワンポイントしてりゃ終わる むしろマルチだと隙が部位破壊リアクションで上書きされたりしてWBが足りなくなる -- &new{2016-01-29 (金) 14:55:19}; --サモもやばいぞ。ペットがヘイト取ってるせいで変な方向に突っ込んで来るしアルターエゴ発動状態でこいつとはまだ戦えないわ。絶対乙る… -- &new{2016-01-29 (金) 14:56:47}; --露骨なWBバニヴォル潰し -- &new{2016-01-29 (金) 18:36:31}; --WB4つは先にドアを破壊する用に使うのはどうだろうか -- &new{2016-01-29 (金) 22:03:57}; --探索でコイツ出ると、電車切りが唯一怖いわ。WB抱えているとガードできる武器に替えられんし、回避にミスると最悪一発死。だが、実は2-3射目をわざと食らってじばらく寝ておけば、周りに雑魚がいるときや狭いところでも安全に一番痛い本体突っ込みを回避できることに気づいたよ。そして起き上がるタイミングで相手は硬直状態だから弱点撃ち放題。 -- &new{2016-01-30 (土) 06:40:00}; -小さな隙を定期的に晒してくる見事なまでにターン制意識した敵だから武器ごとの相性の差が結構激しい気がするな 個人的には常に地上付近の弱点を狙うことになるせいでTマシやTダガーみたいな滞空武器の意義が無くなっちゃうのが残念だった これだけの巨体と空中戦で真っ向勝負できたら楽しいと思うんだよな……(マガツから目を逸らしながら) -- &new{2016-01-29 (金) 01:08:51}; --まあ「この敵は」そういう性質だと思ってアキラメロン -- &new{2016-01-29 (金) 13:48:15}; --高所だから難しい、ダメージ高くしようってのはもはやただの楽な奴にしかならんからなぁ。まあ弱点ねらうのと同等以下位に常に殴れば総ダメージはあるってくらいにはしてくれてもよさそうなもんだね。弱点だけ殴りに来るって懸念もあるけど、さすがに上下をポンポン行き来するのは相当な腕がいるだろうし。 -- &new{2016-01-29 (金) 23:57:21}; -こいつフリーで現れる時発車メロディ流してない?後、電車斬りの時にはベルが鳴ってる。 -- &new{2016-01-29 (金) 01:41:35}; --必殺技の時に&color(White){シジミが};トゥルルルルルルっていってるな -- &new{2016-01-29 (金) 02:15:11}; ---アカン、太陽神が召喚されてしまう -- &new{2016-01-29 (金) 09:33:01}; ---時間消し去るやつが出てきそう -- &new{2016-01-29 (金) 13:50:10}; --鳴ってた。現実だと発車前に鳴らすはずなんだけどw -- &new{2016-01-29 (金) 02:27:54}; --トリガーの時も登場する時にメロディーが流れる -- &new{2016-01-29 (金) 03:32:56}; -レールブレイカーの時の棒状のやつ、もしかして列車の緩衝器? -- &new{2016-01-29 (金) 02:24:32}; --何か棒状のものを召喚し(意味深 -- &new{2016-01-29 (金) 06:01:29}; -誰もソールの名前に突っ込まないのか -- &new{2016-01-28 (木) 18:49:03}; --名前からして第2マップがヨーロッパなのだろうか? -- &new{2016-01-28 (木) 19:04:35}; --「東桜」で検索検索ぅ! -- &new{2016-01-28 (木) 19:08:40}; --東横線な -- &new{2016-01-28 (木) 20:00:09}; ---トウヨコじゃね? -- &new{2016-01-28 (木) 20:35:30}; ---毎度東横線言ってるやついるけど、戦車の方もトウオウだから、東横線は関係ないと思うんだが -- &new{2016-01-29 (金) 03:16:46}; ---東欧かね -- &new{2016-01-29 (金) 23:57:56}; --トウフ・ソール・・・ねぎと醤油がほしくなる名前ですね -- &new{2016-01-28 (木) 21:42:46}; ---レイジ・アゲインスト・トーフ -- &new{2016-01-29 (金) 04:34:23}; ---「なあ、あんたがた。俺もその東京探索ってやつに参加したいんだけど、どうしたらいいんだい?」 -- &new{2016-01-30 (土) 00:35:03}; ---トウフ・ソール:全防御ステータス1に固定 -- &new{2016-01-30 (土) 17:05:35}; -トウオウソールとソール1個合成で打射法いずれか35とPP3のソールが作れるのに防具も武器もクソ安いよな。おかげでクォーツつけてた武器全部新調できたけど、ソール2枚で確定とれてクォマイエルダー上位とかかなり需要ありそうなのになんで安いんだろ? -- &new{2016-01-29 (金) 01:29:04}; --たぶん特殊ソールのことが知られていない -- &new{2016-01-29 (金) 01:35:49}; --そりゃ量産されてるからでしょう。人口の半分くらいが掘ってればそうもなる。 -- &new{2016-01-29 (金) 01:37:25}; --いやユニは安くはないんじゃないか…武器はくそ安いが -- &new{2016-01-29 (金) 03:06:54}; ---周回してみたが武器はポコジャカ出すけどユニは全然でないからな。トリガーじゃなくてアークスクエ周回だからレア種はわからん -- &new{2016-01-29 (金) 08:37:30}; ---部位破壊しないとユニ出ないだろう。野良周回だとほとんど拾えない -- &new{2016-01-29 (金) 09:35:55}; ---全破壊しても5週連続ユニ0個とかざらだぞこいつ。2つでいいからマイザーよりは安いかな…?ってレベル。武器は超お手軽 -- &new{2016-01-29 (金) 10:03:26}; ---野良ってかソロだから結構部位破壊してるけどそんでもでないぞ。部位破壊にユニ仕込まれてるの?ってレベル -- &new{2016-01-29 (金) 10:37:16}; --HPと両立させるためにアルチソール使う人が多いからじゃね? -- [[小木主]] &new{2016-01-29 (金) 03:22:47}; --今となっては打射法+40のアプレンティスソールなんてゲテモノもあるし、新装備を拵えよう、って人でもないとな -- &new{2016-01-29 (金) 05:05:18}; --アルチソールにはアルバス付けられないけど、こっちはアルバス付けられるってところがポイントだな -- &new{2016-01-29 (金) 06:52:10}; --アルチソールで良くねっていう。アルバス併用なんて前線張ってる武器に付かないしアルチ過疎の今たまに緊急に出張してきて瞬殺されるボスエネくらいにしか需要ないし -- &new{2016-01-29 (金) 09:52:08}; ---アルチソールでよくね?ってひとは射撃職の前でも同じこと言えんの? -- &new{2016-01-29 (金) 09:57:16}; --二つで楽に作れるしアルチソールでよくねはないな アルチソールから更新はないにせよこれからアルチのソールは値上がる一方だろうしな -- &new{2016-01-29 (金) 10:10:24}; ---今はグランゾ高騰してるしな。武器はアプレン、ユニットはジ・ソールでいい -- &new{2016-01-29 (金) 12:21:07}; --射撃装備以外はアルチソールで既に作成済。射撃もマイザー等で作成済。新武器・新ユニットで更新するほどのものがないからノータッチ って人が多いんじゃないかね。 -- [[s]] &new{2016-01-29 (金) 11:30:30}; --単純にめんどくさいのもあるだろ -- &new{2016-01-30 (土) 00:08:49}; --防具に関しては多スロット全然安くないんだけどマジなんなん -- &new{2016-01-30 (土) 00:42:33}; ---落ちないでFA -- &new{2016-01-30 (土) 09:55:39}; --ジ・ソールの欠点は素材にしづらいのと継承がないくらいだし、手軽に作るならこっちのがいいな -- [[s]] &new{2016-01-30 (土) 12:41:22}; -エグザヴェルグ(☆10蒸気武器シリーズのJB)を希少種がドロップ。トウオウ・ソールにスティグマついてたから間違いないと思います。クエスト難度はXH。正直のところ、連続トリガーで拾ってたものなので、ドロップテーブル帯(VHでも出るのかってところね)と通常種からでるのかってのはわかりません。あと、ほかの蒸気武器も落とすのかというところもわかりません。 -- &new{2016-01-29 (金) 13:24:07}; --蒸気機関車だからドロップ枠に入れられたなんてことは・・・ -- &new{2016-01-29 (金) 14:03:54}; --他の蒸気系武器出ましたよー -- &new{2016-01-30 (土) 00:10:11}; -列車は霧に弱いからミラージュでダウンするんだろうけど 一番弱い人身で止まらないか いやゲームとしてダメなのはわかるがね -- &new{2016-01-29 (金) 13:31:42}; --雪にもって思ったが除雪車ついてたな、吐いてくるけど -- &new{2016-01-29 (金) 14:22:10}; ---吐かれた時目を疑ったわw -- &new{2016-01-30 (土) 20:12:31}; --列車がというかこいつらは幻創種。まぼろしなら風で吹き飛ばせるってことなんじゃね(謎理論 -- &new{2016-01-29 (金) 14:37:33}; --霧が深いときパンタグラフのところ火花散ってるときあるよな。見ててきれいだけど -- &new{2016-01-29 (金) 15:01:26}; -真ん中の列車(顔)がもう引退した500系にしか見えないwあと、こいつよく見ると、TRって書いてあるw -- &new{2016-01-29 (金) 16:09:49}; --ごめん、コメ欄の上に書いてあった、すまんwそれにしても、スタッフの中に鉄道ファンいるのかな··· -- [[木主]] &new{2016-01-29 (金) 16:11:49}; ---鉄道ファンどころか、ギドラって多分、ゴジラのキングギドラからもじってるんだろうからゴジラファンも居そうだなw -- &new{2016-01-29 (金) 16:20:06}; ---一応ツッコミ入れると、ギドラってギリシア神話のヒドラ(ハイドラ)のロシア語読みなので金色なアレ抜きでも「列車の多頭龍」って意味は通るかなと。まあ元ネタは多分アレだろうけどさ。 -- &new{2016-01-29 (金) 18:29:41}; ---とりあえずSKI特撮大好きだから間違いなくギドランは監修、デザインしてると思う -- &new{2016-01-30 (土) 11:56:11}; --君たち改行やめてくれ・・・(直しといた -- &new{2016-01-29 (金) 16:35:46}; --1つツッコミいれさせてくれ。500系は現役だ。(山陽新幹線でまだ定期運用されてる) -- &new{2016-01-30 (土) 23:48:50}; ---つい最近では、エヴァンゲリオン仕様の500系運用もありましたね。 -- &new{2016-01-31 (日) 01:30:27}; -もしかしてこいつからミリタリー系の13でない?トリガーで13を6個ほど拾ったけど全部ミリタリー以外で唯一ダガーだけは探索で拾えたけど。 -- &new{2016-01-29 (金) 18:44:36}; --チームメンバーで12連トリガー2回やってきたけど、ミリタリー系拾った人誰もいなかったな。ミリタリー系は戦車の中ボスじゃね? 次の景品更新で戦車トリガー出るのかなあ。 -- &new{2016-01-29 (金) 21:07:11}; -見た目とは裏腹にボスとしては非常にHPが低いが、その分弱点以外の攻撃は効果が薄く、弱点を露出している時間が極端に短い。いわゆるターン制のボス。 -- &new{2016-01-29 (金) 20:24:00}; -実際に喰らって打射法の攻撃属性を判定してきました。法撃属性の細かい属性判定はできないのでできる人に預けます。 -- &new{2016-01-29 (金) 20:30:20}; -露骨なヴォルバニ潰しエネミー。爆発する前にダウンが終わってしまう。こいつと相性の良い武器ってなんだろうか。ナックルとかかな -- &new{2016-01-29 (金) 20:41:40}; --ダウン直後に1つ目にセットしたBHSを「通常→スウェー→BHS→スウェー→BHS」で2回入れられる程度。少し遅れると二回目のBHSは不発に終わるね -- &new{2016-01-29 (金) 21:10:30}; ---ダウン短いからスウェキャンBHSx2よりBHSx3の方が安定するのかもしれないねえ -- &new{2016-01-29 (金) 21:30:45}; --早いかどうかはともかくカタナは相性いいだろうな。弱点が来そうな位置で待機してガード、そのまま攻撃。たぶんFiも同じような感じで行ける。チャージありとかのっぺりしたDPSのクラスほど厳しいだろうね。このためのチャージパリングかな。 -- &new{2016-01-29 (金) 22:52:28}; ---カタナと相性悪い敵って高所系だけだからな。迷ったらカタナっていうのはある。 -- &new{2016-01-29 (金) 23:39:29}; --ミラージュの特殊ダウンは結構ダウン時間長いけど、どこかのドアが壊れたらダウン解除とかいう糞仕様・・・ -- &new{2016-01-30 (土) 00:03:50}; ---今に始まった話じゃないでしょ・・・。 -- &new{2016-01-30 (土) 00:54:40}; -東京探索で出てきたらダッシュパネルを使って駆け込み乗車楽しいです -- &new{2016-01-30 (土) 02:06:39}; --駆け込み乗車は事故の元なのでおやめください~ -- &new{2016-01-30 (土) 02:35:43}; ---電車が危険ですのでおやめください -- &new{2016-01-30 (土) 03:52:41}; --わかるw 連トリガーとかダッシュ有るから皆どんどん起動してw 楽しい楽しい -- &new{2016-01-30 (土) 10:23:45}; --間に合わなかったからってドアを蹴破るのはおやめくださいお客様! -- &new{2016-01-31 (日) 00:26:54}; --アークスどれだけ時間ギリギリ乗車奴多いんや!この枝好きだわw -- &new{2016-01-31 (日) 06:53:42}; -電車斬りと聞くたびにフルスロットルブレイクしたくなる -- &new{2016-01-30 (土) 03:29:15}; -ドクトル・ギドラスでガンスラの「ビターソング」をドロップしました -- &new{2016-01-30 (土) 05:58:14}; -トリガーでクオツキレス、セイガーソード、ワンダエッグ★13でました -- &new{2016-01-30 (土) 06:32:38}; -既出かもだけどこいつの怒り状態移行はいずれかのドア二ヶ所の破壊になってると思う。速攻でドアを破壊すると与えたダメージ関係なくすぐにキレる。 -- &new{2016-01-30 (土) 13:25:15}; -こいつ怒りモードなるのクッソ早くね? HP1~2割削ったぐらいで怒りだす -- &new{2016-01-30 (土) 15:58:52}; --多分ドア破壊二箇所で怒り状態だと思うぞ HP関係ないと思われ -- &new{2016-01-31 (日) 00:45:31}; ---直ぐ上の木に書いてあったな すまぬ -- &new{2016-01-31 (日) 00:46:19}; -こいつに限らんがもうちょっと通常カメラを離せるように設定できると助かる -- &new{2016-01-30 (土) 16:44:00}; --カメラの視点設定でおk -- &new{2016-01-30 (土) 16:45:10}; ---その三倍くらい離したい -- &new{2016-01-30 (土) 17:17:26}; ---あの距離で自由に動かしたい -- &new{2016-01-31 (日) 04:56:08}; ---視点設定で一番遠くしても見切れるのはちょっと・・・近接は仕方がないとして、中程度の距離で見切れるのはNGじゃないかな? -- &new{2016-01-31 (日) 22:55:22}; --ハンスもでかすぎてカメラに入りきらないから見えないって言ってて笑ったわw -- &new{2016-01-31 (日) 02:49:14}; -部位はかなり柔らかい。ワンポイントやマスターシュートで肩越しで動き回るギドランのドアを破壊出来るレベル -- &new{2016-01-30 (土) 17:07:58}; -コイツさ、来ると駅メロなるの初めて知った。そして電車斬り時は発射ベルまさに鉄道ヲタクなら嬉しい発想だと思う。 -- &new{2016-01-30 (土) 20:12:19}; --発射しますご注意ください も欲しかったw -- &new{2016-01-31 (日) 12:44:21}; ---電車に怪獣に一昔前のオタクらしいオタクが結構喜びそうでニヤニヤしてる -- &new{2016-01-31 (日) 15:30:59}; --あれ駅メロじゃなくて新幹線の車内に流れる到着アナウンスの方じゃない?意識してるの。なんかそっちの方に使ってる音が近いイメージあるけど。 -- &new{2016-02-01 (月) 13:56:15}; -氷耐性ついてない? -- &new{2016-01-30 (土) 20:14:35}; -核付になると攻撃の合間埋めて来てつらい -- &new{2016-01-30 (土) 22:41:29}; --核ついた奴は弱点丸出しだから30秒もかからずに倒せるから逆に楽だとおも。 -- &new{2016-01-31 (日) 09:35:39}; -特オタとしては、電王か烈車戦隊か怪獣王か天幻星かで迷うところだな -- &new{2016-01-30 (土) 23:55:33}; --登場シーンはデンライナー、合体方法&攻撃はトッキュウオー&イマジネーション、完成した姿はデスギドラか。 -- &new{2016-01-31 (日) 05:20:01}; -ショック付与してくる敵はもれなくクソ。んでどうやって突進よけんのこれ? -- &new{2016-01-31 (日) 00:35:55}; --普通にジャスガかステップ回避でいいだろ? できないなら大人しく全クラスソードでも持ってガードしてろ -- &new{2016-01-31 (日) 02:41:59}; --ショック投与はクソ~ それTeの前でも言えるの? -- &new{2016-01-31 (日) 07:06:03}; ---自分から浴びてアンティおいしいです(風Te並感) -- &new{2016-01-31 (日) 17:27:16}; --パニックよりかマシと考えるんだ・・・ -- &new{2016-01-31 (日) 23:33:11}; -強いしカッコいいし見た目にロマンが溢れてる個人には戦っててワクワクが止まらない -- &new{2016-01-31 (日) 01:52:14}; --攻撃パターンが多彩で面白いボスだけどこれがカッコいいって凄いね君のセンス… -- &new{2016-01-31 (日) 15:30:10}; ---攻撃パターンが多彩で面白いボスだけどこれがカッコよくないって凄いね君のセンス… -- &new{2016-02-03 (Wed) 21:15:41}; -毎回技名をwik内で考えてる人には感服する。必殺電車斬りすこ -- &new{2016-01-31 (日) 02:49:30}; --オリジナルなの?てっきりスタートガイドにでも載ってたものつかってるもんだと思ってた -- &new{2016-01-31 (日) 03:02:54}; --たぶんこの電車斬りは仮面ライダーの電車斬りからとってるんだと思われる -- &new{2016-01-31 (日) 03:45:53}; --技名は公式が出してる書籍に載ってるはずだから、これもそうじゃないのか? -- &new{2016-01-31 (日) 03:48:30}; ---スタートガイドブックだと「連続乱れ突き」「ストレート列車パンチ」「吸い込み除雪作業」みたいな名前になってるんで、多分編集者のセンス。 -- &new{2016-01-31 (日) 04:16:09}; ---一応公式に合わせたほうがよくね? -- &new{2016-01-31 (日) 14:27:39}; ---スタートガイドってファミ痛だしなぁ... -- &new{2016-01-31 (日) 14:30:13}; ---いやファミ痛って言っても公式が監修してるだろうし公式だろ -- &new{2016-01-31 (日) 16:37:40}; ---ファミ痛の攻略本は大丈夫じゃないからなぁ… -- &new{2016-01-31 (日) 22:53:48}; ---公式に合わせるって公式やゲーム内で直接公表されておらず、公式が関わっているとはいえ全くの別会社が商業目的で出している書籍の情報そのまま載せるのは問題あるんじゃないの? -- &new{2016-02-03 (水) 01:29:40}; ---余計な編集者のコモンセンス見てみて病はどうでもいい。公式がそう表記するなら公式に合わせろ -- &new{2016-02-03 (水) 02:19:28}; --正直レールブレイカーとか分かりにくい技名はやめて欲しいとは思う wikiが情報作っちゃいけないしな でも確か必殺電車斬りは公式というか生放送で酒井が言ってたんだっけか -- &new{2016-01-31 (日) 16:35:55}; ---確認してきたら言ってなかったわ -- &new{2016-01-31 (日) 17:04:42}; ---正直どの首のどんな攻撃かだけ書いてあればいいよね あとわかりづらいし外部の引用は好ましくないって理由でリンガの神砂嵐とグランゾのクシャトリヤってのが消してあるから電車切りもどうかと思う -- &new{2016-01-31 (日) 19:12:45}; ---書いた人だが、レールブレイカーは突き出しているものが解らなかったから比喩的なネーミングになった。ついでに言うと、パンタグラフスパークもPVの段階ではレールブラスターと呼んでいた。パンタグラフを召喚していることを実際に見て確認したからより解りやすい名前に修正して書いた。 -- &new{2016-01-31 (日) 19:15:06}; ---外部の引用がどうのこうのとか言っているが、実際に調べてみればそれなりに納得できると思うぞ? -- &new{2016-01-31 (日) 19:18:31}; ---他のページで控えてるのにここのページは納得できるから使っていいんですかね 同じwiki内なんだから編集方針は統一した方がいいと思うんですが -- &new{2016-01-31 (日) 19:24:22}; ---その控えているのも言ってしまえば自主規制。言うならば勝手に遠慮しているだけなのでは? -- &new{2016-01-31 (日) 19:34:48}; ---その元ネタに興味のない人が一目見て理解できない技名がwikiに載ってるのがどうなんだってことを言ってるんですよ 不特定多数の見るものなんですからわかりやすいように配慮が必要なんじゃないですか -- &new{2016-01-31 (日) 19:55:33}; ---ならばそういうのに引っかからない、且つダサくない攻撃名を考えて書けばいいでしょ。文句言うだけなら誰にだってできる。 -- &new{2016-01-31 (日) 19:58:29}; ---ダサくない攻撃名もなにもなんでここだけ技名つけようとしてんのか謎。他のエネミーのページ見て来いよシンプルに書かれてるだろ -- &new{2016-01-31 (日) 21:55:00}; -部位破壊の車両ってどこだよw -- &new{2016-01-31 (日) 08:09:16}; -トリガーなんだけど足壊した方がいいのかな? -- &new{2016-01-31 (日) 08:54:16}; -えっと必殺技の名前…ええええええっと!電車斬り![某ライダー]センスねぇー! [某見方憑依系キャラ] -- &new{2016-01-31 (日) 09:18:07}; --改行やめような(直しry -- &new{2016-01-31 (日) 09:42:07}; -乗り物が襲ってくるとはまさにこの事w 交通事故にご注意ください(笑) -- &new{2016-01-31 (日) 09:23:16}; --ア、ハイ (パリングしながら -- &new{2016-01-31 (日) 09:43:51}; -トリガーで出てくるときに発車メロディ?が流れるんだけどあれってどこかの線から来てる? -- &new{2016-01-31 (日) 15:57:53}; -ライバル怪獣として1つ首のゴジラン出てこないかな。 -- &new{2016-01-31 (日) 16:31:47}; --ゴジランはこれまた馬鹿でかい蒸気機関車になるなって妄想 -- &new{2016-02-03 (水) 00:47:15}; --ゴジランは核融合炉だろ元ネタ的に -- &new{2016-02-03 (水) 02:20:32}; -どうせなら車両の扉が開いてアークスとかを吸い込む→押し込むエフェクトのあと扉が閉まる→吸い込んだのと同数のドス/チャカゾンビが吐き出される みたいなネタ技が一個ぐらいあってもいいと思うんだ。 -- &new{2016-01-31 (日) 22:57:58}; --あとダッシュキックでダメージ与えようとしたら「駆け込み乗車(ry」のアナウンスとともにカウンターとか。電車の形してるならもそっとネタを仕込んでもいいんじゃないかな・・・ -- [[木主]] &new{2016-01-31 (日) 23:00:22}; ---面白そうだ。 -- &new{2016-02-01 (月) 22:14:08}; -ところで、誰だ?技名を目も当てられない悲惨なセンスで書き直したの・・・。 -- &new{2016-01-31 (日) 19:17:14}; --元々の必殺電車切りとかも酷いけど余計酷くなってるな。書いた当人本気で面白いとか思ってるんならある意味スゴイ -- &new{2016-01-31 (日) 19:52:04}; ---いやこれ荒らしだろ。とりあえず通報 -- &new{2016-01-31 (日) 19:54:21}; ---元々の攻撃名を書いた人だが電車斬りに関してはセンスないのは元ネタ同様解っていたけどさ、今書いてあるのはいくら何でもだよ。 -- &new{2016-01-31 (日) 19:56:31}; --電車斬りの方がまだマシだった。何だこの厨二全開な技名は -- &new{2016-01-31 (日) 19:56:13}; ---一応元に戻しておくけど、外部ネタ使うなっていう文句が来ているから少し変更して書くよ。 -- &new{2016-01-31 (日) 20:02:12}; ---と、書いたが修正する前に誰か別の人に修正された・・・。 -- &new{2016-01-31 (日) 20:02:51}; ---電車突撃でいいじゃん -- &new{2016-01-31 (日) 20:25:43}; ---右首 突き攻撃 左首 吸引攻撃 中央首 連続叩き付け攻撃 尻尾 放電攻撃とか見たまんまでいいんじゃないの -- &new{2016-01-31 (日) 20:38:18}; ---幾らなんでもあまりにもそのまんま過ぎる。 -- &new{2016-01-31 (日) 20:49:48}; ---初見でも誰にでも通じる名称のほうがいいと思うがな。1100系のぞみ召喚とか電車興味ない層からしたら何言ってんだコイツって感じ。 -- &new{2016-01-31 (日) 20:55:47}; ---興味ないにしても、そのレベルとなるとなさ過ぎるの領域なのでは? -- &new{2016-01-31 (日) 21:05:28}; ---はい?電車に興味の無い一般人は電車の種類なんていちいち把握しないんですが…そういう人たちのこと考えて発言して? -- &new{2016-01-31 (日) 23:14:25}; ---興味ないけど一般でも知ってる範疇だとおもう -- &new{2016-02-01 (月) 02:05:29}; ---電車の名前とか世の中一般の常識なわけないだろ、別にテレビで取り沙汰されてるわけでもあるまいし住んでる所だって違ったらこの電車見ることすらないんだぞ。 -- &new{2016-02-01 (月) 04:27:14}; ---いや、~系のぞみという名前から電車が連想できないのは流石にそうそういないのではって意味では…… -- &new{2016-02-01 (月) 06:26:01}; ---なんか論点がずれてる。〜系のぞみって名前から電車が連想できないとは誰も言ってない、特定の名称を用いてもそのその物が思い浮かぶ人は少ないって言われてるんだよ。どうしても付けたいなら注釈になお、この電車は〜系のぞみという電車であるって付けるくらいが妥当 -- &new{2016-02-01 (月) 10:31:51}; --一通りしかない技に零式って意味わからん -- &new{2016-01-31 (日) 19:58:57}; --「グモチュイーン」これで全部統一しようや・・・ -- &new{2016-01-31 (日) 20:14:17}; ---????? -- &new{2016-01-31 (日) 20:37:23}; ---わかりやすい…わかりやすいんだけど… -- &new{2016-01-31 (日) 21:27:46}; ---やめるのだ・・・ -- &new{2016-02-03 (水) 01:39:38}; ---安藤「あっ、もしもし?あたしー。今ねー・・」 ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッドカシッゴボッグガガガガガガボガボガココココココバキバキバキャキャキャガコッガコッコッガコッグゴゴゴゴゴグモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ プチッ ツー、ツー、ツー、ツー、ツー -- &new{2016-02-05 (金) 21:03:53}; --レールブレイカー() -- &new{2016-01-31 (日) 21:35:26}; ---では↑に代わる案をどうぞ -- &new{2016-01-31 (日) 21:38:22}; --そのまんまな名前に変えた テキトーに修正したれ -- [[ ]] &new{2016-01-31 (日) 21:51:22}; ---動き見てそのまんまで非常に分かりやすいね、お疲れ様です -- &new{2016-01-31 (日) 22:06:38}; ---わかりやすい。これで全然おkだわお疲れ。こっちは攻撃パターンや特徴といった攻略情報を見に来たんだからな。だれとも知らない他人の「僕の考えた最高にカッコイイ必殺技の名前」なんてどうでもいいんですわ -- &new{2016-01-31 (日) 23:12:11}; ---公式から技名の公表が無い限りはこれでいいと思います。シンプルイズベスト -- &new{2016-01-31 (日) 23:12:47}; --技名もだが攻略wikiの説明に「ぶっちゃけアークスで無かったら即死じゃ済まない」とか不要な主観書いてたりしてなぁ、感想書きたきゃブログでも立ててそっちに書けよ -- &new{2016-01-31 (日) 22:48:35}; ---なんとまぁ頭のお堅い方々のようで。ちょっとしたお遊びのつもりなんだろうし良いじゃないの -- &new{2016-01-31 (日) 23:09:52}; ---↑こいつ書いた本人じゃね?w -- &new{2016-01-31 (日) 23:12:05}; ---レッテル張りお疲れ様です。一応言っておきますが当方は記事に一切の手をつけておりませんので何卒ご理解ください。 -- &new{2016-01-31 (日) 23:17:15}; ---即死じゃ済まないって小学生丸出しで恥ずかしかったなあれ -- &new{2016-01-31 (日) 23:19:15}; ---レッテル張りじゃなくてレッテル貼りなんだよなぁ。そもそもwikiって本来不必要な情報は極力控えるのが普通なんだけどそれわかって言ってるのかな? -- &new{2016-01-31 (日) 23:22:32}; ---それは失礼しましたね色々と。 -- &new{2016-01-31 (日) 23:25:50}; ---クッソ細かいこと指摘したり変換ミスをつついたり色々と恥ずかしいやつだな -- &new{2016-01-31 (日) 23:50:23}; ---どうでもいい情報を書き込むことの指摘がクッソ細かいとか頭大丈夫かこいつ?色々足りてなさそう。 -- &new{2016-02-01 (月) 00:04:58}; ---基本的に事実のみを書くところだからな、脚色してはいけない -- &new{2016-02-01 (月) 00:15:18}; ---この下らないコメント欄が一番wikiに要らんのだよ -- &new{2016-02-01 (月) 00:30:01}; ---えぇ・・・。いくらなんでもカッカしすぎだろ -- &new{2016-02-01 (月) 00:30:13}; ---一々言い返さなきゃ気がすまないのかこいつは -- &new{2016-02-01 (月) 00:32:15}; ---どうあれWiki内での常識を知らなかった事については私はすみませんでした、としか。この木を伐採するかどうかは他の方にお任せします。 -- &new{2016-02-01 (月) 00:54:26}; ---その「書いてたりしてたなぁ」って情報も不必要だけどな -- &new{2016-02-01 (月) 10:19:32}; ---二の舞にはなるなって意味では不必要じゃないでしょ。お前のくだらないコメントよりは有意義 -- &new{2016-02-01 (月) 12:37:16}; ---前から気になっていたが、なんでこういう遊び心などが入った文章に対して、言わなくてもいいのにわざわざこれ見よがしにいちゃもんをつけるんだ?黙って書き換えれば事足りるのに何でわざわざ余計な事して書いた人や遊び心容認派を怒らせるような下司な真似をするんだ?まさか、人の書いた文章バカにして貶して辱めて、それで「我こそが正義」等と悦に入っているなど、そんな愚劣な理由ではないだろうな? -- &new{2016-02-01 (月) 21:55:24}; ---馬鹿にされてしょうがないような内容だったやんけ。遊び心とガキが考えたような寒いネタは別物やで -- &new{2016-02-01 (月) 23:04:22}; ---にしても口の利き方に気を付けろ。何様のつもりだ?そういう稚拙な物言いが、人を不快にさせるんだよ。大体言う必要性無いだろ?相手を怒らせて口論を誘発させて、一方的に荒らし扱いして被害者面するのは、よそでやってくれ。 -- &new{2016-02-01 (月) 23:14:53}; ---どれが誰か知らんけどお前の口調ほど高圧的なものは無いと思うよ 23:14:53の君 -- &new{2016-02-01 (月) 23:37:39}; ---攻略wikiに遊び心とかいらないんで -- &new{2016-02-03 (水) 19:14:35}; --最初に攻撃パターン説明読んだときDFダブルのページの二の舞いになるだろうと思ってた -- &new{2016-02-01 (月) 07:35:10}; --このくそ寒い厨2全開のネーミングと文章、そしてそれに対しての指摘と擁護に既視感があると思ったらコートダブリスのページと同じ流れだこれ。 -- &new{2016-02-01 (月) 09:16:00}; ---おぉ…この薄ら寒さは確かに…そこに気がつくとは天才かお主 -- &new{2016-02-03 (水) 02:22:20}; --お前ら3way好きだよな、前も見かけたことある。 -- &new{2016-02-05 (金) 22:16:14}; -クソださい技名よりマシ -- &new{2016-01-31 (日) 23:53:22}; --チェクミスよりマシ -- &new{2016-02-01 (月) 08:31:25}; --即死では済まさんぞ -- &new{2016-02-04 (木) 10:40:39}; ---当たれば死ぬぞ(深遠) -- &new{2016-02-06 (土) 14:45:01}; -お前ら電王くらい見とけよ -- &new{2016-02-01 (月) 00:52:15}; --剣しか見てなくてすまんな -- &new{2016-02-01 (月) 00:59:42}; --確かにデンライナーやなこれ -- &new{2016-02-01 (月) 03:17:19}; --BlackRX以降は観てないんだ。すまないな -- &new{2016-02-01 (月) 07:57:07}; --東映戦隊のノリ。合体したら人型ではなく怪獣。おもちゃが売れない。 -- &new{2016-02-01 (月) 08:32:48}; ---怪獣から人型がほとんどだと思ったが。逆は知らんな -- &new{2016-02-01 (月) 09:53:57}; ---怪獣ロボなら超星神シリーズだろ -- &new{2016-02-01 (月) 13:23:01}; ---グランセイザーなつい -- &new{2016-02-01 (月) 17:10:37}; ---人型→人型→ドラゴンなマジレンジャーのロボは戦隊モノとしてはレア変形っぽいな -- &new{2016-02-02 (火) 22:43:01}; -足の車両に行き先表示。大宮、三鷹、蘇我、品川・東京 vitaでも行き先見れて幸せになれる作り込み -- &new{2016-02-01 (月) 04:16:51}; --切符はムーンorドールだな -- &new{2016-02-01 (月) 06:40:41}; --片道切符は貴様らの命で購ってもらおう -- &new{2016-02-01 (月) 08:34:07}; ---運転席にゾンビが乗っててすごい良い声で言ってきそう -- &new{2016-02-01 (月) 23:21:29}; -量産したおwとかよく聞くのにフリー東京のレコード星13少なすぎじゃね?ミリタリー系と数も変わらんし、もしかしてこいつのトリガーのドロップはカウントされないのか? -- &new{2016-01-31 (日) 13:07:26}; --まだ反映されてないんじゃない?12人でトリガー使ったけど全員に最低1つは落ちたし -- &new{2016-01-31 (日) 13:49:34}; --まだレコードは5日分だしトリガー回してるプレイヤーは全体から見ると実は少ない。ミリタリーは分からん。エリ泥率高いのかね? -- &new{2016-01-31 (日) 14:28:38}; --うる覚えだけど確かレコード更新が朝の9時か11時のどっちか。昨日のスレの勢い見るにこんな程度じゃ収まらないと思うんだよな~。俺は今日トリガーやる予定だけど、案外落ちないのかもしれんな -- &new{2016-01-31 (日) 14:47:41}; ---虚偽の報告が何割か含まれてると考えてもいいかもねえw -- &new{2016-01-31 (日) 15:14:22}; ---回りが落ちてるのに自分だけ落ちないとすごい劣等感を覚えるぞ…俺のことです 冗談はさておき、自分みたいにすば運じゃなきゃ落ちるっぽい -- &new{2016-01-31 (日) 15:39:44}; ---↑12連した後参加した面子の報告を聞いて数を数えると一回の開催で大体合計10 ~は出ている。割合を考えると★13としてはLv80のゲルスに匹敵する出土量だからかなり高いかと思われる -- [[24連中1個出土の人]] &new{2016-02-01 (月) 00:37:21}; ---うるおぼえ? -- &new{2016-02-01 (月) 14:28:32}; ---つまり出ない人は50体倒したって出ないってことじゃないですかやだー<ゲルス80と同じくらい -- &new{2016-02-01 (月) 20:48:23}; --他のコンテンツに構っててまだ東京行ってないや… -- &new{2016-02-01 (月) 00:47:51}; ---トリガーなんて人のいるうちしか回せないんだから行っとけ行っとけ -- &new{2016-02-01 (月) 08:18:57}; ---報酬期間にどうせトリガー祭やるから待っててええんやで -- &new{2016-02-01 (月) 12:38:05}; --そもそもトリガー募集なんてどこでやってるんだ…… -- [[クソカスコミュ障]] &new{2016-02-01 (月) 11:53:43}; ---東京探索XH探せば、たまにある。無けりゃ自分で部屋立てればいい -- &new{2016-02-01 (月) 12:11:32}; ---某板にスレがあるよ。某板な -- &new{2016-02-01 (月) 12:26:52}; ---ありがてぇ…ありがてぇ… -- [[子木主]] &new{2016-02-01 (月) 12:48:57}; ---三鯖ならよく募集してるからビジフォンでアークスサーチかけてくれ。コメントからトリガーで検索してくれれば高確率で引っかかる。 -- &new{2016-02-03 (水) 13:36:47}; --大量出土にだまされちゃいけない。12連やってみたけど、フルブでも卵しか出なかったぞ。まあ他の人も3人ぐらい1個ずつぐらいしか出てないかったから、まあ総合的に出やすいわけではない。結局出ない時は全く出ないって事だな。 -- &new{2016-02-01 (月) 13:11:09}; ---単純にこのエネミーが特別出やすいというよりは☆13をドロップに持ってるレアボスが落としやすいってことなんじゃない?トリガーが使えて☆13を持ってるエネミーって今の所こいつだけで前例がないからそう見えるだけでさ。トリガーは使えないけどゲルスは相当期待できて、レア種が存在しないアンガはあまり期待できないし。 -- &new{2016-02-01 (月) 14:00:33}; ---もちろん出ないときは出ないんだけど……それでもやっぱりよく落ちるほうだと思うわ。 -- [[枝1]] &new{2016-02-01 (月) 14:01:20}; ---フルブ時限プレドリで12連やったけど何もなかったよ。すでにマルチでエリアドロしてる人には★13計2~3個出たみたいだから何か傾向あるかもね。 -- &new{2016-02-02 (火) 00:54:32}; ---トリガーで呼べてレアドロアップにトライも準備できる事考えたら東京の星13が他より手に入れやすいのは間違いないと思うけど、最後は運だから期待しすぎるとダメだね -- &new{2016-02-03 (水) 10:35:51}; --SWはレコードに乗らないという話は聞いたことあるな。12連ならブラオ持ってくだろうし -- &new{2016-02-03 (水) 20:45:19}; ---昔はそうだったけど運営からの公式通知でswもカウントされる仕様に変わったから、その線はないかな -- &new{2016-02-03 (水) 20:47:38}; -ギドランの足へのダメージ蓄積ダウンに関することですが、Boのブレイクスタンスを用い、武器はソードを装備してブレスタON時とOFF時でダメージを比較したところどちらも同じダメージとなりました。よって部位破壊の判定ではないと思われます。またRaのWBに関してもダメージ蓄積を受ける足部位に貼ったWBがダウンと同時に消滅するということはありませんでした。しかし、ダメージ蓄積によりダウンすることは確かだと思われます。 -- &new{2016-02-01 (月) 15:18:35}; -このボス、何が糞かって、足のターゲットポイントが、攻撃後に晒される弱点をロックオンする時に高確率で誤ロックオンする位置に配置されてる点。テストプレイで気づかない訳ないからわざとだろ。 -- &new{2016-02-01 (月) 16:37:43}; --ロックしにくい敵なんてこれに始まった話じゃないし、動き激しいならともかく、弱点露出してる間は基本動かないんだから、これを機にロックに頼らない戦い方を覚えるといいよ。 -- &new{2016-02-01 (月) 21:03:57}; --弱点を狙いづらいと思ったことはないが周囲の雑魚が的確に自分の体でWBを防いで来てイラつく -- &new{2016-02-01 (月) 23:59:52}; --いや、流石にそのボスのロックオンのし辛さは問題だと思うよ。と言うより単純にデカイくてさらにロックオン出来るところが多すぎてまともにロックできない。 -- &new{2016-02-02 (火) 16:28:51}; ---マガツ「呼ばれた気がしたので歩いて来ました」 -- &new{2016-02-03 (水) 00:49:24}; --別にロック必須って敵じゃなくない?肩越しで狙ったらすべて片付くし -- &new{2016-02-02 (火) 21:03:33}; ---大方ロックオン機能に頼り過ぎているのでしょう。ちなみに私はロックオンを使っていない。カメラが意図せず振り回されて操作できない。 -- &new{2016-02-03 (水) 19:26:05}; --こいつと戦う時は近接だけど肩越し使うなぁ vita民だから敵が大きすぎて視点調整しないとモーション見にくいし -- &new{2016-02-04 (木) 10:04:49}; -どうもトリガーの感じから察するに、ギドランの固有レアドロップとしてセイガー系とクオツ系が設定されていて、戦車の固有ドロップとしてミリタリー系が設定されていて、かつそれらはすべて東京エリアドロップになってるって感じっぽいなあ。各武器やエネミーのドロップ情報に書いていいんじゃなかろうか? -- &new{2016-02-02 (火) 05:54:49}; --多分そうだと思う、だからギドラストリガーでクオツ系とセイガー系がボロボロ出るんじゃないかな。 -- &new{2016-02-02 (火) 06:31:40}; --とりあえず追加しました。問題があれば消してください -- &new{2016-02-02 (火) 13:14:44}; -ただいま1番ホームに電車が到着いたします。危険ですから白線の内側へお下がりくださあああああああい!!!!(普通に到着するとは言ってない) -- &new{2016-02-02 (火) 07:01:50}; --寧ろ逃げなければ轢かれる。 -- &new{2016-02-02 (火) 19:23:46}; --…電車でDかな? -- &new{2016-02-03 (水) 13:26:19}; ---あの人今は戦車でPのほう描いとるぞ 15式ドリフトしとったな・・・ -- &new{2016-02-04 (木) 21:12:48}; -どんな職でもだいたい同じような速さで倒せるボスでいいねホント。WB瞬殺とか全然面白くないし。まあそれでもRaいる無しとでは速度やっぱ違うけどさ。 -- &new{2016-02-02 (火) 12:27:20}; -汽車のパーツが見当たらないのに部位破壊時に汽笛の音が鳴るのが個人的に気になっている部分 -- &new{2016-02-02 (火) 21:14:35}; -レア種が西日本表記になってるっていうから山手線→大阪環状線みたいな車体や行き先の変化があるのかと思いきや、ドクターイエロー部以外は若干色が違うだけで行き先が同じだったのにちょっとしょんぼりした(´・ω・`) -- &new{2016-02-03 (水) 10:04:07}; --西日本所属になってるならせめて行き先だけでも変えてほしいよね。 -- &new{2016-02-03 (水) 19:28:08}; -こいつレアドロ職補正強い気がするんだけどほかの人どうですか? -- &new{2016-02-01 (月) 15:57:19}; --全部Boで36連トリガーしたけどランチャー2ブーツ1ペット1だから気のせい -- &new{2016-02-01 (月) 16:03:12}; --Boで12連→ブーツ1エッグ1 Raで12連→ブーツ2タリス1 あんまり関係なさそうかなあ -- &new{2016-02-01 (月) 16:05:45}; --そもそもセラヴァーンかエグザヴェルグに吸われてクラスドロまで届いてない可能性 -- &new{2016-02-01 (月) 17:29:27}; --Boで行ったら靴2個出たから補正強いのかもしれない。靴より剣のが欲しかったからHuで行けばよかった -- &new{2016-02-03 (水) 01:22:19}; --Brで12連やったけどソード3本だったから気のせい -- &new{2016-02-03 (水) 17:00:06}; --Foで出たのが靴と大剣と卵だから多分気のせい -- &new{2016-02-03 (水) 18:19:23}; --12連、Foでソードとブーツが出たぞ -- &new{2016-02-03 (水) 19:16:10}; --まあ欲しい武器種があるならボスに職補正あると言われてる以上強かろうが薄かろうが個人的にはそのクラスで行ったほうがいいと思うな -- &new{2016-02-03 (水) 20:45:28}; --Boで12連:タリス1 Foで13連タリス3、ランチャー1 職補正って1次抽選で全レア外した時に一度だけ職武器の再抽選されるってだけじゃなかった?☆13の数も多いし☆8・10も仕込まれてるから効きづらい方だと思うけど -- &new{2016-02-06 (土) 01:14:58}; --Huで通算60連やってソード1、タリス1、タマゴ1。出無さ過ぎ・・ -- &new{2016-02-06 (土) 02:27:55}; --TeBoでやって12連でタリス・ウォンド各3出て同じように思った -- &new{2016-02-07 (日) 19:08:07}; --Boで24連してソード1ウォンド1ブーツ4だから気のせいじゃない -- [[s]] &new{2016-02-08 (月) 21:19:41}; -どうやらロックオンされた対象が距離をとりすぎるとヴォルドラ同様にのそのそ歩くだけになる模様 -- &new{2016-02-03 (水) 20:40:34}; --3way列車発射使う程度にHP減ってると歩行の合間に突っ込んでくるから若干注意が必要 -- &new{2016-02-03 (水) 21:24:11}; -近接で戦うときソロだととてつもなく簡単だけど、マルチになると強くなる不思議なエネミー -- &new{2016-02-03 (水) 23:05:01}; --ロドスさんやリンガさんと同じで、PT人数で弱点露出時間が極端に短くなるっぽい?少人数時と12人フルで揃ってるときで、本当に同じHPか?ってくらい討伐時間が違う気がす -- &new{2016-02-03 (水) 23:27:07}; --東京探索の個体はHPがかなり多くなってるかな・・・? -- &new{2016-02-04 (木) 16:10:27}; --大人数だとダウン取ってもドア破壊でダウンがキャンセルされちゃうから無駄に時間が掛かる印象 -- &new{2016-02-04 (木) 19:29:58}; -マジでユニット全然出ねぇ。☆13並じゃないか・・・ -- &new{2016-02-04 (木) 09:11:32}; --ギドランにユニットあるんです? -- &new{2016-02-07 (日) 18:51:01}; ---固有ユニットじゃなくて非レア汎用のことじゃないか?60連回してユニットが4個しか落ちなかったからそういうことを言っているんだと思う -- &new{2016-02-07 (日) 19:03:24}; -どうでもいいけどこいつのレアエネミー版出現率やたら高い気がするのは俺だけ? -- &new{2016-02-05 (金) 08:31:00}; --出やすい -- &new{2016-02-05 (金) 09:29:16}; --アークスクエ50週して2体しか出てきてないんですけど… -- &new{2016-02-09 (火) 17:23:13}; -ターン制も悪くないな -- &new{2016-02-05 (金) 09:22:04}; -今まで野良フリーorソロでしか倒してなくて、トリガー募集に乗っかろうと思うんだけど、12人トリガーでのテンプレ的な倒し方(攻撃する順序)みたいなのはあるのかな?グンネのときはユニ狙いなのもあって、腹→右足→頭→左足→角みたいな決まりがあったが。 -- &new{2016-02-05 (金) 16:13:46}; --まだ倒され方は確立されてないけどお勧めは左右どちらかの頭破壊→壊した頭に近い方の足を殴って壊した頭の弱点を長時間露出させて殴るってのが早いかな。 -- &new{2016-02-05 (金) 22:20:05}; ---ありがとう。確立されてはないけど特に決めて無くてもサクッと終わるみたいね。参考にするわ -- &new{2016-02-06 (土) 03:32:32}; --12人トリガーなら適当に攻撃して弱点出たら殴る、ってのだけやっても1分程度で終わるから気にするほどでもないと思う。参加するなら残りの面子に攻撃順番どうするか質問すれば向こうで決めてくれるよ -- &new{2016-02-06 (土) 01:19:26}; ---ありがとう。参加するときは主催者に聞いてみることにする -- &new{2016-02-06 (土) 03:33:09}; -こいつの胸あたりにある浸食核みたいな青白いやつって、東京フィールドのメッセージパックにあった「アークスに対するネガティブイメージから生まれた浸食核もどき」なんだろうか。 -- &new{2016-02-06 (土) 16:08:02}; --こいつに限らず幻創種についてる核は全部幻創種が消えたりするときのエフェクトが出てるからそうだと思う -- &new{2016-02-06 (土) 16:39:50}; -コイツ体でか過ぎてエマトラ湧きだと地形に弱点めり込んで攻撃しにくいな。つーかラグネの足が地形にめり込むところから一歩も進化がねえ… -- &new{2016-02-06 (土) 18:46:21}; --贅沢言わない。そうならないように、そうなっても大丈夫なように立ち回れば済む話。 -- &new{2016-02-06 (土) 19:35:25}; ---そういう問題じゃないと思うが -- &new{2016-02-07 (日) 01:37:56}; ---未だに火山でキーやドリルが壁の中に沸くこともあるし解決してないのに対策した気になってるからPCの動きの問題じゃない -- &new{2016-02-07 (日) 02:41:29}; ---全てのボスにいえることなんだよなぁ身体の一部分が地形にめり込むのって・・・ -- &new{2016-02-07 (日) 16:13:36}; ---かな? -- &new{2016-02-07 (日) 22:22:27}; --攻撃は部位を伸ばすタイプばかりだし戦うフィールドも直線的な分、他のボスエネミーよりめり込みづらいんですがね -- &new{2016-02-07 (日) 17:15:26}; ---でかい上に部位を伸ばすんじゃ他のボスよりめりこみ安いと思うが -- &new{2016-02-08 (月) 08:04:00}; ---子木主じゃないけど戦うフィールドが直線的って書いてあるじゃん。常に背後に道路が続いてるように回避する立ち回りすりゃいい話。 -- &new{2016-02-09 (火) 12:21:50}; -☆13創石武器全網羅してて欲しかったと思うのは、流石に欲張り過ぎだが…欲しい武器がないと寂しい気持ちになるな(トリガー握り締めながら) -- &new{2016-02-07 (日) 03:50:19}; --12すらもないARが泣いてる -- &new{2016-02-20 (土) 04:57:56}; -登場ムービーのカンカン踏み切り音、突撃時のプルプル発射音、停車ブレーキ音、音もよく聴くと面白い -- &new{2016-02-07 (日) 06:13:30}; -日付によって体内にラッピーが隠れてるって聞いたけどマジ? -- &new{2016-02-03 (水) 22:44:49}; --サジです -- &new{2016-02-03 (水) 22:46:18}; ---バーツでしょ。 -- &new{2016-02-03 (水) 23:17:19}; ---トライアングルアターック! -- &new{2016-02-07 (日) 16:41:39}; ---DS版では[[本当にトライアングルアタックができる]] -- &new{2016-02-07 (日) 16:43:35}; ---あんなむさいのよりペガサスナイト三姉妹のほうがかわいい…かわいくない? -- &new{2016-02-08 (月) 10:46:02}; ---↑レモンよりいちごの方が甘くない?と同じくらい当たり前で面白くなくて寒いぞ。なんでも語録使えばいいってもんじゃない -- &new{2016-02-22 (月) 00:42:14}; --ビッグヴァーダーならあるけどギドランにそのネタがあるとは聞いたことがない。 -- &new{2016-02-04 (木) 00:18:01}; --ラッピーなら俺の隣でもふもふきゅっきゅーしてるよ -- &new{2016-02-20 (土) 04:51:52}; -特撮っぽさ全開なのにビルや駅を破壊せず、道なりにしか移動しない紳士。 -- &new{2016-02-07 (日) 19:20:10}; -頭のどれか1箇所だけ破壊して足破壊でダウン起こした後に壊したところをフルボッコですぐ終わるな。黄色の頭がダウン起こした時に一番前にくるからそこがやりやすい印象。 -- &new{2016-02-07 (日) 19:30:50}; --空中戦で全部位破壊楽しいぞ -- &new{2016-02-07 (日) 19:36:57}; -尻尾の口の中にあるパンタグラフの画像が撮れたので追加しました。 -- &new{2016-02-07 (日) 21:07:08}; -今更だけど、こいつ扉破壊したら、攻撃後の隙が若干長くなるのね、特に怒り状態 -- &new{2016-02-08 (月) 23:15:05}; -除雪車の雪玉1発当たると即死級かよ…。まさか一発当たっただけでフリーズしっぱなしで5発当てられてペロったわ。 -- &new{2016-02-09 (火) 01:16:41}; --突進とかいう大技に目が行きがちだけどあれ事故ると一番怖いよね。なんだかんだで法撃なのも地味にダメージがでかい要因になってるし… -- &new{2016-02-09 (火) 02:41:45}; --日本語 -- &new{2016-02-09 (火) 17:29:15}; -The Linerポスターのこいつのサイズ、どう見ても町を見下ろすぐらいあるんだけど……今度実装される緊急に関係あったり? -- &new{2016-02-07 (日) 22:41:56}; --マガツ「なんだこいつでけえ」 -- &new{2016-02-08 (月) 00:19:55}; ---そういやマガツも大魔神みたいだし映画出れそうだな -- &new{2016-02-08 (月) 00:50:06}; ---マガツ VS トレイン・ギドラン 2038年1月 全国同時上映 -- &new{2016-02-20 (土) 04:52:59}; --The Linerの監督として名が出ているベトール・ゼラズニイなる人物、実は何かの名称のアナグラムになってるってオチじゃないよね? -- &new{2016-02-08 (月) 19:54:41}; --待ち遠しいな。 -- &new{2016-02-08 (月) 20:50:43}; --vitaのギドラン討伐実績のコメントに「この恐怖に、嘘はない……」って書いてあってワロタ -- &new{2016-02-09 (火) 03:07:38}; ---EP4でトロフィー増えてるのかw -- &new{2016-02-09 (火) 12:56:10}; -ソール付きユニットの供給が少なすぎる。少スロだろうが拾って市場に流してくれ -- &new{2016-02-09 (火) 08:47:52}; --そもそもユニット自体が全然落ちないんだよねぇ・・・ドロップはほぼ卵とレア6以下武器とメセタディスクのみ -- &new{2016-02-09 (火) 11:18:13}; ---トレイン討伐20周してユニドロップ0なんてザラにある -- &new{2016-02-09 (火) 11:19:22}; --戦車含めユニット異常に出ないぞ、レセプターで拡張するんだ -- &new{2016-02-09 (火) 11:35:13}; --今のところ無理すぎる。1,2スロをesの緊急で出したレセプターで広げてるような有様で、人に売れるほど落ちないわ。 -- &new{2016-02-10 (水) 10:18:51}; --なんかトレイン討伐がユニ落ちにくいっぽいね。東京探索ではまぁまぁ落ちる。それでも1スロ2スロだけど -- &new{2016-02-20 (土) 14:43:17}; --トリガー回してるとたまーーーーに4sユニ出る。5s↑は幻 -- &new{2016-02-21 (日) 00:28:54}; --武器は☆8が仕込まれてるおかげで多スロ祭りなのにな。 -- &new{2016-02-22 (月) 00:44:44}; -ドクトルの京浜東北線の部分のカラーリングだけど、関西を走ってる阪急線に似てるんだよね。ドクトルがWESTJAPAN(西日本)ってなってるし、足部分の電車も関西系の電車のカラーリングになってたりしそう。 -- &new{2016-02-09 (火) 17:40:52}; --でもノーマル種が全部リアルのJR東日本系列の車両モチーフで、レアだけ私鉄使うのかな?なんか統一感がない気がするんだけど(デザイナーさんが適当ぶっこいたのならしょうがないが)。 -- &new{2016-02-10 (水) 10:17:13}; -新幹線突きダッキングで避けて3秒後くらいにダメ貰う時あるんだけどラグ? -- &new{2016-02-09 (火) 18:54:34}; -HuFiパルチでギドラン討伐周回してるんだけど、ヴォルピ受付時間シビアでつらい・・・他に周回に向いてそうな職ありませんかね -- [[木主]] &new{2016-02-09 (火) 21:25:16}; --個人的にFiが結構オススメだぞ、Tダガーでターン無視してドア破壊できるし、攻撃後の隙はナックルかTダガーで素早く反撃できる -- &new{2016-02-12 (金) 04:12:56}; --(´・ω・`)討伐時間を気にしないなら殴りTeが楽よ。ステップで攻撃かわしてザンバ撒いて殴るだけだもん。…もしやと思ってエリュで殴っても楽勝だったわ -- &new{2016-02-15 (月) 11:18:40}; --HuFiに拘るとすればパルチよりソードの方がいいんじゃないかな 足にライドでギア溜め、攻撃時にジャスガ→ギルティ→ノヴァを繰り返すだけであっさり倒せるぞ -- &new{2016-02-15 (月) 21:13:25}; --案外サモナーもまわしやすいよ。高所攻撃しやすいし、対雑魚性能も高いからオススメ。 -- &new{2016-02-20 (土) 18:20:37}; --Raとか早いんじゃないか? 扉一か所適当に破壊して、足攻撃でダウン取って、破壊した扉にWBスニ撃ちまくれば1ダウン中に殺せる。スゲー楽だぞ -- &new{2016-02-21 (日) 03:42:56}; --ワイヤーもいいぞ。隙少ないやつにはJCヘブンリーで除雪車にはカレント刺さる。ギア貯めはカイザーで遠くてもできるし。 -- &new{2016-03-03 (木) 17:22:09}; -レアから13ソード2個一気に出ました、部位破壊にもドロップ判定あるのかな? -- &new{2016-02-10 (水) 05:56:23}; --部位破壊に☆13仕込まれてるかはわからんが、たとえ仕込まれてなくても複数落ちうる -- &new{2016-02-10 (水) 10:20:24}; --仕込まれてるかもねー。12連行ったけどみんな☆13全然出てなかったから...(足の部位破壊してない) -- &new{2016-02-14 (日) 01:13:48}; --部位破壊してなかったと思うけど出なかった。 -- &new{2016-02-14 (日) 12:49:13}; -このギドライナー、左右の首はE657系ひたちがモチーフじゃないかい? 左側のカラーリングはソレに限りなく近い。 -- &new{2016-02-14 (日) 22:42:41}; --たしかにJR500とTR900ほどではないがなんとなく似ているので追記。 -- &new{2016-02-15 (月) 23:22:22}; --右側のカラーリングはE653系フレッシュひたちに近い。丁度黄色のとグレイの配色を逆に塗装した様な塗り分け。形状自体は左右共通だが… -- &new{2016-02-16 (火) 23:22:09}; --逆にJR以外でこいつに似た車両ってないかな?私鉄の優等列車とか -- &new{2016-02-20 (土) 04:54:22}; ---レア種だと通常種の京○○北線と山○線にあたる車両が○浜急行チックなカラーリングだね。 -- &new{2016-02-22 (月) 01:18:58}; --個人的には小田急ロマンスカーの6000系だったかな?に似ている気が。Bトレインショーティのそれを見てふと思った。 -- &new{2016-03-03 (木) 03:33:51}; --と思ったがよく考えたらそんなでもなかった、すまん見なかった事にしてくれ -- &new{2016-03-03 (木) 03:39:40}; -レア種をなぜかドラクルギドラスだと思ってた -- &new{2016-02-14 (日) 23:38:04}; --読み間違い、あるよね(リンドクレイ→リンドリンクレイと読むフレ) -- &new{2016-02-15 (月) 10:46:31}; -開発者はこいつと一人で戦ったことあるのかってくらい面倒 -- &new{2016-02-15 (月) 16:37:55}; --昔スノウバンシーに初めて会った頃同じこと言ってた -- &new{2016-02-15 (月) 16:56:12}; --時間はかかるがひとりで戦ったほうがマルチより面倒ではない -- &new{2016-02-15 (月) 19:51:01}; --こんな大振りしかないギドランが面倒とか一体どういうことなのか。 -- &new{2016-02-16 (火) 23:28:23}; ---チムメンによるとボタン5回押してまだ生きてる敵はだいたい全部面倒と感じるらしい -- &new{2016-02-17 (水) 02:14:27}; ---ボスがボタン5回で死ぬとか興醒めだろ -- [[s]] &new{2016-02-17 (水) 02:21:37}; ---ボタン五回で死なないと面倒!?このゆとりめ!! -- &new{2016-02-17 (水) 22:54:51}; ---異様に判定が広い列車ショットに頭突き、フリーズと吸引で意外とハマる洗車マシーン、微妙に判定が遅れてくるせいでジャストガードしにくい尻尾ビターン!、窓破壊でキャンセルされる大ダウン。 威力高い攻撃は一切無いから勝利には対して影響無いけど吹っ飛ばされまくりでイライラはする。 -- &new{2016-02-17 (水) 23:12:51}; ---職によるとは思うがクッソめんどくさい 強いとかじゃない めんどくさい -- &new{2016-02-20 (土) 00:21:22}; ---メンドクサイなら無理に戦わなければいいじゃない。ゲーム続けるのに現状絶対必須な戦闘じゃないんだし -- &new{2016-02-20 (土) 04:55:55}; ---面倒と思うクラスと知ってて、何故自分から突っ込むのか。てか、ギドランが面倒なら存在するエネミーの7-8割面倒だろ。 -- &new{2016-02-20 (土) 07:30:39}; ---一部の攻撃の判定を見たままにしてくれたらなんでもいい -- &new{2016-02-22 (月) 17:36:42}; ---職によるめんどくさいとかないんだけどお前ナニゾンビだよおい、頭くさってんぞ -- &new{2016-03-04 (金) 02:24:46}; ---探索だけど一緒に出てくる雑魚敵が邪魔ってのは感じるな -- &new{2016-03-08 (火) 22:02:50}; -横から雑魚が突進してきてそのままお手玉、アークスは死ぬ -- &new{2016-02-15 (月) 20:23:28}; -3way列車発射後の突撃は地面に描かれるレールとレールの間にいると棒立ちでもくらわないようです。既出でしたらすみません。 -- &new{2016-02-15 (月) 23:58:48}; --そうなのか。これは良い事を聞いたぞ -- &new{2016-02-20 (土) 14:48:39}; --首と首の間結構広いから移動しないPAなら発動しても安全に当てられるね。主観でWB貼ってサテも確実に当てられるしいい情報でした -- &new{2016-02-22 (月) 10:13:03}; -こいつと戦うの楽しいから何週もしてたんだが、ある時気づいたんだ……ジャスガの練習にぴったりだわ -- &new{2016-02-17 (水) 23:10:42}; --どうしてもターン制バトルになっちゃうんだよね。敵攻撃を待って捌いて攻撃、待って捌いて攻撃… -- &new{2016-02-18 (木) 00:05:37}; --やめてあげて、ジグモ先輩が部屋の隅で白目剥いて失神しちゃったじゃないの。 -- &new{2016-02-18 (木) 07:48:27}; --そうまさにジャスガの練習相手にこれ以上ぴったりな相手ってそうそういない -- &new{2016-02-20 (土) 04:56:58}; ---ブリュー&ギグル<道理で最近人こねー訳だわ。俺たち13落とさねーもんな。 -- &new{2016-02-20 (土) 07:34:41}; ---クォーツに新13実装されるし君たちにもいつかワンチャンあるだろうタブンネ -- &new{2016-02-20 (土) 15:14:46}; --ジャスガ練習ならエクスの方がいいと思うけどな -- &new{2016-03-09 (水) 02:19:54}; -グンネよ、君にはまだ希望があるそう君にはサイキ系防具があるじゃないか!!→ボーナスクエストでウマウマのサイキ防具 -- &new{2016-02-21 (日) 04:19:42}; --? -- &new{2016-02-21 (日) 08:00:36}; --今さらサイキでても無課金勢にしか価値ないだろ。てか、日本語でお願いします^^ -- [[s]] &new{2016-02-21 (日) 09:12:06}; --上の木に繋ぎ忘れたんだろ -- &new{2016-02-25 (木) 12:21:39}; -これ掌侵食核がつくと恐ろしく面倒だな… -- &new{2016-02-21 (日) 19:23:03}; --むしろ常時弱点出てて楽だと思ってたな・・・ -- &new{2016-02-21 (日) 22:37:49}; ---Foみたいに何も考えずロックオンしてぶっぱすればいい職なら楽だろうけど、近接とかだと動き回るせいでまともに弱点に当たらないうえに、カウンターで案外削られるんだよね。 -- &new{2016-02-21 (日) 23:38:39}; ---最近育ててる法撃職で挑んでるんだが、弱点晒してる時間が短くてテクのチャージ時間の問題で一撃しか弱点に決まらない……なのでとにかくぶっ放して弱点狙いはついでの感覚で攻撃を当てまくると安定して倒せるようになった。近接も同じように足に集中して無理に隙を狙わずに削り取っていくのはどうでしょうか。ダウン狙って大きく稼ぐ感じで -- &new{2016-02-22 (月) 01:31:44}; ---小木主近接なんや・・・ターン制やるのがだるいから核粘着してる -- &new{2016-02-22 (月) 17:41:48}; -Guで滞空してると常時攻撃しながら完封できるし遠景も楽しめるぞ!ただし与えられるダメージはとても低い。 -- &new{2016-02-22 (月) 23:37:46}; --ワイヤーのエアポケ滞空戦法でも似たようなこと出来ましたね、実装されて間もない頃は攻撃パターンもわからんしそれで時間かけて倒してた -- &new{2016-03-01 (火) 01:22:05}; -こいつを一目見た瞬間脳内で「烈車合体!完成、トッキュウオー!」が再生されたのは俺だけでいい -- &new{2016-02-22 (月) 23:57:02}; -もしかして★13TMGはドロしない? -- &new{2016-02-24 (水) 20:41:18}; --エリアドロなので東京周回するか石貯めましょう -- &new{2016-02-25 (木) 12:44:42}; -ダウンさせると「大丈夫ですか?」って言ってるように聞こえる -- &new{2016-02-25 (木) 09:03:22}; -上で「掌侵食核」とあるけど、浸食核あるの?さっき青く点滅してるshギドランに会ったけど、かなり驚いた。侵食核みたいな何かはないと思ったんだけどな、、 -- &new{2016-02-29 (月) 18:27:27}; --ある。胴体前面にくっついてる -- &new{2016-02-29 (月) 18:34:18}; ---そっか、スクショよく見てみる。胴体前面ってのは胸だな。 -- &new{2016-02-29 (月) 19:13:40}; ---なんか逆五角形の紋章みたいなのあるな。これかー -- &new{2016-02-29 (月) 19:17:07}; -連続突き刺しの説明で杭打ち機のようなものってあるけど、モチーフ的には密着式連結器じゃないかな? -- &new{2016-03-01 (火) 01:38:14}; --調べたら確かにそれっぽいね なんか連結器っていうとかぎづめとかフックっぽいやつ想像しちゃうけどこんなのもあるんだね -- &new{2016-03-01 (火) 02:19:18}; -コイツの部位破壊って光ってる○を攻撃してダウンとればいいってもんじゃなくて、光ってる部分を攻撃してダウンして更にそこに現れる部位を攻撃しないとだめってことなのかな? -- &new{2016-03-02 (水) 19:05:18}; --部位破壊したら○が大きくなるからそこ攻撃すればいいよ -- &new{2016-03-03 (木) 18:46:19}; -電王を思い出すカラーリング。 -- &new{2016-03-03 (木) 15:02:10}; -このクラスの化け物を生み出す程感情を昂らせる怪獣映画とかとんでもない傑作ではなかろうか? 是非見てみたい・・・ -- &new{2016-03-04 (金) 00:31:21}; --そういえばアニメでこれの基になった映画の話出て来ないけど、いつやるんだろうな。 -- &new{2016-03-05 (土) 23:12:20}; ---すれ違い様に一般人が「あー怖かったねー!」「まさか電車が・・・」みたいな入りだけでもあると面白いんだが、アニメも非日常編に入っちゃったしなぁ難しいかなぁ -- &new{2016-03-09 (水) 07:56:07}; ---でも2028年(3月?)にポスターが大々的に張り出されてるってことはアニメ時点では公開されてないんじゃないの -- &new{2016-03-16 (水) 20:37:29}; -火力がめちゃくちゃ高いよなこいつ -- &new{2016-03-06 (日) 00:47:37}; --幾ら火力特化だからといって、大振りで回避orガード余裕ですだし折角の高火力も意味がない。 -- &new{2016-03-07 (月) 06:39:05}; ---つまり起きたて主人公の肩慣らしにゃピッタリってわけだ メタ的に言えば、EP4から始めたプレイヤーに初めて立ちはだかる難関として適任 -- &new{2016-03-09 (水) 01:56:31}; -トリガー使って何回かしてたら☆13のワンダエッグが二回出たわ···それよか武器寄越せオラァ! -- &new{2016-03-07 (月) 02:46:37}; --トリガー使って何回かしてたら☆13のソードが二回出たわ···それよか卵寄越せオラァ! -- -- &new{2016-03-17 (木) 14:38:12}; ---どっちも寄越せオラァ!って続かないようにしておきますね -- &new{2016-03-22 (火) 21:53:14}; -こいつのユニット掘りするんだったらレアブは焚かないほうがいい感じかな?ユニットが非レアだからレアドロップにつぶされそうな感じが・・・。 -- &new{2016-03-07 (月) 18:08:31}; --コモンユニにレアドロ利かない以上、どういう判定であっても低くて有利になることはありこそすれ、高くて有利になることはないんじゃないか? -- &new{2016-03-07 (月) 18:59:03}; --コモン狙いだからXH限定ではなく、ストレスなく倒せる難度をラキライ装備で数回す方がいいかもな -- &new{2016-03-17 (木) 14:49:50}; -アークスクエに比べてフリーは妙に硬いよねコイツ -- &new{2016-03-08 (火) 04:04:27}; --本体は知らんが、ドアHPはアークスクエでの一確が二確くらいへと毛が生えた程度にしか変わらない。ドアさえ壊せばあとは解体のお時間や -- [[枝2]] &new{2016-03-08 (火) 22:49:26}; ---1確が2確って最大2倍増しやないか! -- &new{2016-03-09 (水) 02:27:29}; -回避性能やガードのある職は相手の動きさえわかればとても楽しいけどダイブロールの僕にはとてもキツイな…ダイブロール3振るべきか -- &new{2016-03-09 (水) 01:03:19}; --ダイブロールはとりあえず2以上あった方がいいぞ、俺は2で戦って来てるけど -- &new{2016-03-09 (水) 02:21:25}; --慣れれば1でも普通に避けれる -- &new{2016-03-15 (火) 00:52:01}; ---1程度じゃそのタイミングがシビアになるし、マジで交わしきれない攻撃も出てくるから建設的ではないがね -- &new{2016-04-01 (金) 08:44:51}; -デイリーの討伐対象になってたけど…報酬額ミスってない?って位、低いような… -- &new{2016-03-09 (水) 05:07:18}; --ノーマルクリアでも可だからじゃない?討伐対象レベル60~とかだったっけ? -- &new{2016-03-09 (水) 05:17:03}; ---SHでも60000位だった気がする、ベンチマーkロドスさんを見習ってほしい -- &new{2016-03-09 (水) 08:00:40}; --一番右に0一個足りないのか、一番左に1が足りないのか・・・。修正してくれるなら前者で! -- &new{2016-03-09 (水) 09:33:32}; ---左から2つ目に1足りないってのもいいなw -- &new{2016-03-09 (水) 14:05:37}; -「大和が騒がれる中、私は冒頭から特に何も言われていない。・・・JRさん?怒ってもええんやで?」 -- &new{2016-03-09 (水) 07:58:24}; --そういえばこっちも実在の名前でしたね・・・い、色違いだけだから大丈夫(震え声) -- &new{2016-03-10 (木) 07:49:17}; --実在の鉄道そのままの姿からかなり遠いフォルムだから許されてるんだな・・・。そのまま出したから大和は怒られたんだろw -- &new{2016-03-12 (土) 18:54:23}; ---あいつがさわぎゃコイツでも暴走車両でもヘリでも戦車でも怒られそうだがなw -- &new{2016-03-16 (水) 02:22:19}; --いつのまにやらJRがTRに修正されたみたいだね -- &new{2016-03-24 (木) 02:34:55}; -部位破壊でドロップ数増えます? -- &new{2016-03-10 (木) 14:27:08}; --増える、ユニット欲しいなら全部壊すといい(それでも出にくいが) -- &new{2016-04-04 (月) 18:41:35}; -なんか気づかないうちにダメージ食らいまくって死ぬ。PA中に半分持ってかれて逃げて回復しようとするたびに死ぬから辛い -- &new{2016-03-14 (月) 13:15:46}; --それに加えてフリーフィールドで出会うとマップが狭すぎて何も見えないから何十回もキャンプシップから出る羽目になってる -- &new{2016-03-14 (月) 13:19:48}; --落ち着いて距離を取って観察しようか。こいつは火力は高いけど、予備動作はどの攻撃もはっきりしてる。攻撃が来るタイミングさえ掴んでしまえば楽しく解体できるしソール付きユニも持ってるし(落ちるとは言ってない)非常に美味しいボスよ。ボタン連打で勝てなきゃ嫌?知らん。 -- &new{2016-03-14 (月) 17:24:01}; --↑に加えて、だいたい相手の動きを覚えたら今度はビビらずに足元へ潜り込んでみよう。足元にいればほとんど当たらない攻撃ばかり。 -- &new{2016-03-27 (日) 09:55:02}; -初期のレンジャーでやるバンサーよりストレス溜まる。怯む気配が無いし弱点出てる時間短すぎるし -- &new{2016-03-14 (月) 13:52:54}; --足にWBで良くない? -- &new{2016-03-14 (月) 16:14:54}; --弱点引っ込むとロック強制解除が地味にウザいね。ドア壊し終わったら足粘着で良い気がしてきたわ(TDエアチェイス並感 -- &new{2016-03-16 (水) 06:18:35}; -3way突進を甘く見てたら3つまとめて自機狙いで吹っ飛んできて即死しました ガード可能武器かステップ上げてないと回避できなくね?あれ -- &new{2016-03-14 (月) 19:35:11}; --フリーだとビルの角(陰)に隠れてればおk。ギドラン討伐のアークスクエだとギドランを中心に円を描くように無心で走っていれば喰らわない。クォーツの水晶ミサイルのよけ方と同じ。位置取りが重要 -- &new{2016-03-15 (火) 15:00:46}; --レールを見極めるんだ -- &new{2016-03-15 (火) 15:35:20}; ---これこれ。こっちに向かって伸びてるレールだけに注目して、それだけ避けてから最後の3wayに備えるようにすると安定するよ -- &new{2016-03-16 (水) 04:38:47}; --ヒント:ラウンディートとかマグロとか どうせ攻撃できないしガンガードでいいんやで -- &new{2016-03-15 (火) 16:04:25}; -「沸点がかなり低い」で笑った、てかなんか可愛く見えてきた -- &new{2016-03-15 (火) 23:41:04}; --ソロでやると楽しいので可愛い -- &new{2016-03-16 (水) 04:51:34}; -ドクトルギドラスから☆13ワンダエッグ確認 性格はこんじょうでした -- &new{2016-03-17 (木) 22:04:20}; --出て嬉しいのは分かるんだけどさ…このボス実装されてから何日経ったと思ってるの? -- &new{2016-03-17 (木) 23:10:51}; ---あーすみません、書いてないんでログ確認せずに書き込みました。あと、一ミリたりとも嬉しくないです -- &new{2016-03-20 (日) 00:15:16}; ---かわいい -- &new{2016-04-17 (日) 19:46:22}; -ユニットが落ちない。飽きっぽいから周回つらい... -- &new{2016-03-18 (金) 14:50:43}; -なんていうかごり押しが効かない良いボスだよな 東京フリフィみたいな狭いとこで暴れ回るのはあれだけど -- &new{2016-03-18 (金) 16:48:10}; -駐車場の柵の内側から飛び跳ねて攻撃してると一切攻撃を喰らわない事に気がついた。 ソロでやっててどうしても勝てないなら、それで少しずつ削るのもアリか -- &new{2016-03-19 (土) 21:34:31}; -前12連やったときは13か6落ちたけど今回ブースト期間で加えてトラブ150にドーナツ二種類も使ったけど10すらでないぞ。これはアレか実装直後だけユルユルにする奴かチキショウ、石で交換できない犬が欲しいからもうどうにもならぬ東京嫌いです -- [[ag1]] &new{2016-03-20 (日) 00:43:09}; -こいつなんか補正掛かってる?jaバニッシュカミカゼ(突進150k蹴100kダメ)×2のバニッシュダメージが350kだったんだが -- &new{2016-03-22 (火) 22:37:53}; --元々バニッシュは貼り付けた部位の射撃耐性たけ計算される仕様だから、こいつだとマーク以外の部位に付けると爆発の威力は下がるよ(グンネの足なんかで試してみると露骨に威力が下がる)それとは違う話? -- &new{2016-03-23 (水) 12:04:53}; ---バニッシュにも適用されるのか... -- &new{2016-03-23 (水) 20:40:54}; -報酬期間中に計72連もしたから動きを完全に覚えちまったよ・・・あんまり動かないからかパターンが少ない感じするね -- &new{2016-03-23 (水) 11:08:43}; --実際、攻撃のパターン自体はそんなに多くないと思う。攻撃モーションが速いのと範囲が広いだけで、おっしゃる通り本人(本車?)の座標はそんなに移動しない。しかし・・・クォーツなんかは実装当時相手してて禿げそうだったけどこいつは比較的戦ってて楽しい相手だわ。 -- &new{2016-03-23 (水) 21:43:18}; ---ソロだとわかりやすいターン制でいいんだけど、フリー東京マルチだと狭いわタゲられた人があちこち移動してグルグルまわりまくって弱点殴れないわでクッソだるいのが難点。こいつに限ったことじゃないが弱点部位を壁にめり込ませて攻撃できない状況まじやめてほしい -- &new{2016-03-27 (日) 10:31:11}; ---↑ほんとこれ。トレイン・ギドラン討伐のときは良ボスなんだが、東京探索で出てくるとビルや川にめり込むせいでやたらと殴りにくい。 -- &new{2016-03-28 (月) 22:24:51}; -こいつ狭いところに出てくるからめちゃくちゃ苦労する。普通に倒せる人たち羨ましいよ -- &new{2016-03-28 (月) 07:41:45}; --クラスによる。HuFiBrのどれかで行くよろし -- &new{2016-03-29 (火) 11:41:30}; --Suで行ってワンダパルサーを弱点に叩き込んでれば弱点隠れてる間も高ダメ与え続けて勝手に死ぬ。 -- &new{2016-03-30 (水) 16:27:13}; -タフすぎてXHソロだと倒すのにすんごい時間かかる・・・もっとHP低くてもいいのでは -- &new{2016-03-28 (月) 21:44:29}; --え…あいつ通常種Lv.75だとHPが100万もない紙耐久だけど…。弱点以外をひたすら殴ってるんじゃない?「すんごい時間」が10~20秒程度のお方なら知らないけど。 -- [[ga]] &new{2016-03-28 (月) 22:34:21}; --実はHP量だけなら戦車より低い。時間かかりがちのはドア以外がとてつもなくダメージ通りづらいのが原因。ヴォルグやバニッシュもまるで対策されてるんじゃないかってくらい追撃ダメがしょぼくなる -- &new{2016-04-22 (金) 23:26:23}; -本日こいつでワンダエッグ☆13獲得しました -- [[13獲得情報]] &new{2016-03-28 (月) 22:56:53}; --過去ログにすら入ってない最近のコメで全く同じのあるの見えないかな -- &new{2016-03-30 (水) 15:52:55}; -いつからかわからないけどユニドロップ率上がってる?トレインギドラン討伐約100周したけど明らかに落ちる数増えてる -- &new{2016-03-29 (火) 10:03:04}; --一時はマイショップだと六桁前半でも安かったのに今じゃ底値が四桁後半になるぐらい安くなってるな…設定ミスだったのか、それともあまりの高騰っぷりにてこ入れをしたのか -- &new{2016-03-29 (火) 10:48:55}; --無言で修正するのやめて欲しいんだけど運営はこればれてないと思ってるのか -- &new{2016-04-02 (土) 18:36:43}; ---ばれて困ることでも告知に値することでもないからいいんじゃね -- &new{2016-04-02 (土) 19:09:21}; ---トウオウソール溜め込んでる素材屋は大損だぞ -- &new{2016-04-03 (日) 17:00:06}; ---貯めこんでて大損してるのなら、それは運営のせいじゃねえw -- &new{2016-04-03 (日) 17:52:30}; ---告知されてもそんなに売りさばけないでしょw -- &new{2016-05-08 (日) 17:53:50}; -電車を元にトレインギドランが誕生したと思われているが実際にはトレインギドランの外皮を再利用して作ったのが電車である。肉は赤身肉、霜降り肉が取れ東京の人の胃袋を満たすのである。またワンダの卵が獲れるが最近の研究ではこれは托卵された結果でありギドラン種とは無関係である。 -- &new{2016-04-01 (金) 09:46:16}; --JRはトレインギドラン解体業者だった…!? -- &new{2016-04-01 (金) 21:48:12}; -カザン零式で待機して被弾無視して窓にやってるとXHでもあっという間に終わるな。クロコタンの蜘蛛より柔いのか。 -- &new{2016-04-02 (土) 19:50:18}; --弱点以外がやたら硬い代わりに、HPは低いねえ。わかってる人とわかってない人で討伐時間が全然違う -- &new{2016-04-03 (日) 01:42:15}; -弱点部位以外の耐性が高い上に、弱点が出たり消えたりする都合上、バニッシュ系があまり刺さらないですねぇ -- &new{2016-04-03 (日) 01:09:48}; --HuやBrで相手したことないからしらんけど、バニッシュかヴォルグ自体は弱点に付ける必要なかろ?爆弾は足にでも付けて蓄積は弱点ですればダウンも簡単に取れるんじゃない?グンネの足みたいにバニッシュにも耐性付いてるかもしれんが -- &new{2016-04-03 (日) 18:35:04}; ---最終ダメージが割合で削られるから、例えば足にバニッシュ、弱点にカミカゼしても、ダメージがあまり出ないよ -- &new{2016-04-09 (土) 15:01:32}; -ソロで回して一番面倒…時間泥棒やわ -- &new{2016-04-10 (日) 16:42:26}; --ギドランはターン制で攻撃チャンスが限られてそれ以外の時耐性部位しか攻撃できないってだけでHP自体は低い。防御ターンに無駄に攻撃してPPや移動時間のロス増やしてない?ちゃんとチャンス待って瞬間火力叩き込めば脆いよ。 -- &new{2016-04-10 (日) 21:25:03}; -フリーで地下鉄入口の屋根の上に乗ったら攻撃頻度が減った気がする(SH -- &new{2016-04-10 (日) 18:31:36}; -左首の除雪装置の回避が全く安定しなくて泣ける。飛んでくる雪はランダム、ブレードに向かって回避して裏に回るタイミングもシビア・・・ -- &new{2016-04-10 (日) 18:47:53}; --ステップをうまく使おう -- &new{2016-04-10 (日) 18:56:47}; ---回避しても機首の斜め後ろまで雪玉飛んできて硬直狩りのフリーズ食らうのはどうしようもないんですが -- &new{2016-05-10 (火) 18:42:29}; --どの職でも基本足元で戦って、弱点出た時だけそこに飛び付くなり攻撃飛ばすのが一番安全やで。この戦い方なら除雪車の時も内側に簡単に入れるしドア(弱点)殴り放題 -- &new{2016-04-10 (日) 19:25:50}; --正面に立って予備動作見てから動くだけのわかりやすい敵。左首構えた瞬間に左に走って吸引範囲外まで出るだけでいい -- &new{2016-04-10 (日) 19:55:30}; --突進PA使えるなら、いっそ突っ込んでみるのも手。構えてから攻撃始まるまでの間に除雪車抜けられれば、弱点殴れる。 -- &new{2016-04-15 (金) 18:54:51}; -実装直後に東京探索HかVHに様子見がてらカンストRaGuで真っ向勝負してみていらいこいつトラウマで2月半ぶりに復帰してもどうにもならんのだけど結局どうするのこんな奴 -- &new{2016-04-13 (水) 08:58:10}; --紋様が出たらそこにWBスニシュ。適正な強化してある武器なら8発以内で倒せるくらいのHP。あんまり回避出来ないねらミラージュかけてみて。 -- &new{2016-04-13 (水) 09:09:31}; ---除雪装置んとこの攻撃きてくれると部位破壊一回、そのあとWBスニ連打一回の攻撃チャンスで蒸発するからRaはクッソ楽やね。まあ他の部位でもWB使う回数と弱点露出する攻撃を待つ時間がちょい増えるだけで楽なことに変わりはないが -- &new{2016-04-13 (水) 11:43:07}; ---新幹線パンチと3way突撃がどうも避けにくくてね。なるほどスニーク安定するのね -- &new{2016-04-13 (水) 13:09:43}; ---ギドラン討伐と東京探索でHP全然違う気がするゾ。討伐の方はあっという間に死ぬんだが… 地形のせいかねえ -- [[s]] &new{2016-04-14 (木) 16:33:40}; ---シングルクエストとマルチクエストではHPに調整が入ってシングルのはかなりHPが低い -- &new{2016-04-14 (木) 17:13:58}; --不慣れなRaだけどランチャー攻略難しい。頭突きと雪は無理で攻撃チャンスが尻尾叩きぐらいでウィーク打ってると切り替え中に終わる。 -- &new{2016-04-17 (日) 19:50:32}; ---何故ランチャーで… -- &new{2016-04-23 (土) 18:57:33}; --サブGuなら頭の攻撃は無視して尻尾のドア破壊(別に尻尾攻撃の硬直中じゃなくても壊せる)→足にWBチェインで強制ダウン→尻尾の弱点露出にWB張って全力でどうにかならない? -- &new{2016-04-17 (日) 22:35:09}; --こいつ、動作チェックしてないんじゃないかってくらいひどく感じる。猫夫婦といいセガはアホ -- &new{2016-05-24 (火) 00:08:17}; ---どこがどう酷いのか書いたら?正直こいつは探索の狭い場所で出てきた時以外なんて攻撃も分かりやすいしで簡単だと思うんだけど -- &new{2016-05-28 (土) 21:35:45}; -この先スペースシャトルやロケット、人工衛星が合体したようなスペース・メカ・ゴジラン的なやつも出るんだろうか。 -- &new{2016-04-14 (木) 16:26:48}; --空を埋め尽くすような巨大UFOとの戦いとかもやれそうなんだよな、ベトールは -- &new{2016-04-14 (木) 17:47:02}; --本っ当に好きなんだなスタッフは怪獣映画とかエヴァンゲリオンが -- &new{2016-04-15 (金) 13:54:56}; ---エヴァンゲリオンはどうか知らないが、サカーイは特撮ファンらしい。 -- &new{2016-04-15 (金) 18:39:30}; ---もともと酒井の就職先第一希望は東映だったらしいからね -- &new{2016-04-19 (火) 02:38:59}; -ストミに監督と一緒に登場するっぽいな -- &new{2016-04-16 (土) 23:12:06}; --監督の眷族…となるとレイドボスはゴ〇ラかな? -- &new{2016-04-16 (土) 23:27:11}; ---リアルにいるゼラズニイ姓の人は……アメリカ人。マグロ喰ってるような奴になったらどうする -- &new{2016-04-17 (日) 00:37:16}; ---レイドボスはプロパガンダ映画のごとくアークスシップを模倣した幻創種を繰り出して来るに10,500メセタ -- &new{2016-04-17 (日) 01:04:13}; ---こいつキング○ドラがモチーフっぽいし、有り得るなと思っていた時期がありました -- &new{2016-04-19 (火) 08:47:23}; --監督が謎の(謎の)力で呼び出した自分の作品の怪獣、ってことだったんだな。やっとポスターのある意味がわかったぜ。 -- &new{2016-04-19 (火) 02:45:00}; ---「この恐怖に、嘘はない。」ってマジで嘘ないんだな -- &new{2016-04-19 (火) 22:50:46}; ---特撮と思わせておいてノンフィクションスナッフムービーか、いい趣味してんなベトール -- &new{2016-04-19 (火) 23:39:03}; ---映画の予告に見せかけて 実は東京で大暴れさせる犯行声明だった!とか -- &new{2016-05-08 (日) 18:03:16}; --もしかしてあの映画の撮影方法って特撮やCGじゃなくてほんとにこいつを呼び出して暴れさせたのかも…さすがにポスターに比べるとサイズが小さいし被害も出ちゃうからジオラマ撮影だとは思うけど… -- &new{2016-04-19 (火) 03:58:30}; ---ちびギドランを愛でながらホームビデオのノリで映像を撮るベトールを想像して何故かほっこりした -- &new{2016-04-20 (水) 00:13:52}; -ちゃっかりこいつのポスターにベトールの名前書いてあるじゃねーかw -- &new{2016-04-19 (火) 18:36:42}; --本当だw 不屈の鬼才って書いてあったw -- &new{2016-05-08 (日) 18:04:50}; -こいつとジグモはよくできた良心的エネミーだなぁって思う。それに比べてセイハッ!のタイヤとか、あと車と家とケンタウロスと雷神風神、あとゲログリの不愉快っぷりときたら・・・エネミー担当者が途中で変わってるんじゃないかと思える。 -- &new{2016-04-22 (金) 23:30:47}; --変わったというより多分数人居る、ジグモやトレイン、ギグルなどの良ボス実装の合間にディーオやネプト、クソグリと酷いのが混ざってる -- &new{2016-04-23 (土) 00:09:56}; ---ディーオは良ボスなんだよなぁ… -- &new{2016-04-23 (土) 00:15:43}; --マジレスすると職とかプレイスタイルで良ボスかどうか変わるでしょ。それ考慮せずに作った奴がクソって頭おかしい。全部特色出てて職によってはカモか鬼のどっちにもなれてるのって凄いと思うんだけど。 -- &new{2016-04-26 (火) 23:40:20}; --ジグモはパリング好きには良いんだろうけどヒット&アウェイとポジショニング回避好きとしては全周攻撃の連発で好きじゃない。好き嫌いなんて人それぞれ。 -- &new{2016-05-04 (水) 08:45:20}; --ガルグリは大昔から存在するんですが。地震とかも当時とあまり変わらん -- [[s]] &new{2016-07-01 (金) 10:51:47}; -まさかこいつのポスターがルームグッズになってたとは… -- &new{2016-04-22 (金) 23:36:25}; -まさかヒツギのアメノハバキリでコイツの尻尾切り落としたらアメノムラクモが出てくるとか・・・・ないかな? -- &new{2016-04-25 (月) 01:27:28}; --2iに双手剣で有ったね かなり個性的な外見の。 -- &new{2016-05-08 (日) 17:58:53}; ---元はPSU(ツインセイバー)。さらに大元は、PSOBBで草薙(セイバー系)、盾の八咫鏡とセット効果有り。ユニットの八尺瓊勾玉ともセット効果有り。今で言うと、リアが勾玉、アームが鏡、草薙がウォンドって感じか。DBでアメノムラクモも出来る -- &new{2016-05-18 (水) 15:13:31}; -左頭は赤と白だから勝手に京浜急行だと思ってたわ -- &new{2016-05-01 (日) 16:51:21}; -ガンナーでずっとやってるけど探索のときのこの子強すぎチェイン狙うもんじゃないね -- &new{2016-05-10 (火) 07:22:44}; --改行直そうと思ったら禁止ワードで弾かれるんだがどうすればいい? -- &new{2016-05-10 (火) 08:46:46}; ---NGワードのページに削除してokって書いてあったから消して改行を直した -- &new{2016-05-10 (火) 19:02:37}; ---感謝する。 -- &new{2016-05-10 (火) 19:16:13}; --むしろGuが一番か二番目くらいにチョロい。ヘタに3WAY+突撃を避けようとしない限りSロールサテ連打で簡単に終わるし、チェイン狙いたいなら除雪誘発してブチ込むといい。 -- &new{2016-05-13 (金) 02:01:01}; -12連したけど誰も新ドロでなかったです。こっちに追加ないんですかねぇ。。 -- &new{2016-05-12 (木) 00:19:07}; --むしろなんでこっちに追加あると思ったんだ 新武器がコイツで取れるんなら緊急行く意味がなくなるだろう -- &new{2016-05-24 (火) 11:20:26}; -一番手早く殺れるのってなんやろうな、ナックルで確実にBHS刺せたら結構な速さで倒せたけど -- &new{2016-05-13 (金) 12:46:27}; --GuRaで一箇所破壊からのミラージュ武器で異常付与からのチェインWBでサテ連すれば速攻沈む -- &new{2016-05-15 (日) 19:10:56}; -Eトラでコイツ出てきたら即リタイアしてる。マジで糞。 -- &new{2016-05-17 (火) 16:08:16}; -歌入りBGMやキャラクリ体験版に出てくるせいかヤマトよりこいつのほうがEP4の敵として印象残ってる -- &new{2016-05-19 (木) 08:56:06}; -書かれてる通りユニットのドロップ率が異常に低い。卵やレアに圧迫されているのではなく、部位破壊をしてもユニット自体が極端に出にくい。トウオウソール素材を狙うならギドランではなく戦車を狩るのがお勧め -- &new{2016-05-19 (木) 09:00:27}; -ビンゴでドクトル倒さないかんのだがBGMくっそダサくて萎える -- &new{2016-05-30 (月) 23:56:28}; --おい小林神とファンに謝れよ -- &new{2016-08-16 (火) 04:06:14}; -ドクトルからカマイタチ落ちたんだけど なんでかな? -- [[ヽ(゚∀。)ノウェ]] &new{2016-06-02 (木) 01:03:25}; -フィギュアとかプラモ出たら欲しい感じの敵だなぁっておもう。なんか可愛いし -- &new{2016-06-05 (日) 08:22:50}; -隙潰しってチキン戦法なのだろうか(ゴリ押しで床ペロする人見ながら) -- &new{2016-06-05 (日) 20:10:26}; --敵の隙を狙うという意味ならターンファイト型のボス相手では普通 自分の隙を気にするという話ならターンファイト型のボスにそうしないといけないのは欲張りすぎなど行動選択に難あり(そうすることがベターな場合を除く。そうすることがベストになる場合、特殊な訓練を受けたアークスに限るという但し書きがつかない行動選択肢でないか確認のこと) -- &new{2016-06-05 (日) 21:05:41}; -尻尾放電の被弾タイミング、尻尾の範囲内のタイミングは叩きつけた瞬間、尻尾の外~放電範囲は叩きつけから若干遅れてる気がする。尻尾に潰される位置で待つとジャスガしやすくて○ -- &new{2016-06-10 (金) 22:51:06}; -最速でヴォルグ刺して点火しないとすーぐ弱点ひっこめるから嫌いだよ(´・ω・`) -- &new{2016-06-12 (日) 23:49:51}; --ダメージがヴォルグ起点のパルチだとこいつ相手は相性悪い気がするわ 特にマルチでヘイト取られたりするともうね -- &new{2016-08-08 (月) 21:56:31}; -討伐XHのこいつ、それまでと比べて妙に倒しやすくない?気のせいかな -- &new{2016-06-15 (水) 20:21:51}; -コイツは遠すぎず近すぎずで反時計回りしてれば、簡単に回避行動が執れるし弱点も攻撃できる。ていうか今までのボスの中でコイツの方が、攻撃力に目を瞑れば一番最弱な気がする。 -- [[自由槍使い]] &new{2016-06-29 (水) 19:20:48}; --攻めと守りをテンポよく繰り返せば勝てる相手だからね -- &new{2016-06-29 (水) 19:25:16}; -東京探索で出てくんのマジでやめろ、クソ狭い場所で戦うような奴じゃないだろコイツ -- &new{2016-05-28 (土) 10:36:11}; --ソロだと狭くてもなんとかなるけど他の人がいた時はどこに攻撃くるか分からなくて悪夢だったわ -- &new{2016-05-28 (土) 10:56:43}; ---それな。コイツは人数が多いと完璧な回避行動を執っても巻き込まれ事故に遭う。この場合の原因は近くに居たプレイヤーだけだしな。その場合でデスしたら100%責任を押し付けても正当。 -- [[自由槍使い]] &new{2016-06-29 (水) 19:26:17}; --ビルやらに弱点埋もれてめんどくさすぎるよな…めり込むのは反則すぎる -- &new{2016-06-01 (水) 12:54:52}; --本体の突進が道幅とほぼ一緒… どこに避けろと 無敵時間で避けろと -- &new{2016-06-12 (日) 22:03:02}; ---大広場に徐々に誘い込めば何の問題も無い。・・・まぁ選択マップがザギンかタイムズだと絶望だけど(´・ω・`) でも109とかは意外とラッキー。 -- [[自由槍使い]] &new{2016-06-29 (水) 19:23:55}; -非効率極まりないのは承知の上だが、ソードソロでやるなら右の前足にタゲとってジャスガしつつ転倒狙った方が楽な気がする・・・。 -- &new{2016-06-29 (水) 21:22:33}; --ロック切ってパリング主体の方がたぶん楽 -- &new{2016-06-29 (水) 22:02:45}; --マッシブ使ってOEしてたほうが楽じゃない? タイミング合わせたら弱点に最後まで当てれるし -- &new{2016-07-01 (金) 11:16:39}; -部位破壊についてよく知らないのですが、フレに尻尾破壊しないとユニ出ないとか言われたんですけどそんなことあるんでしょうか? -- &new{2016-07-03 (日) 01:56:12}; --尻尾だけじゃなく部位破壊した方が出やすいって言われてるけどそもそもユニ自体出現率低い -- &new{2016-07-22 (金) 10:28:54}; -こいつにイグパリで真っ向勝負が本当に楽しい…アルチ行くしかない!(レベル1) -- &new{2016-08-05 (金) 22:36:52}; -ランチャーのミラージュ弾でダウン全然取れないの私だけ?すでに5回*4やってるんだがサッパリなんだが…(アークスクエスト) -- [[木主]] &new{2016-08-07 (日) 15:45:37}; --ミラージュショットは体感でも50~80%程度な上にギドラン自体がボスエネミー故に状態耐性は雑魚に比べて圧倒的に高い。だから効果薄すぎるといってもいいし、どうしてもかけたければミラージュ付与率UP付きの武器で手数与えるか、おとなしくテクでザン連発したほうが無難 -- &new{2016-08-08 (月) 20:23:58}; ---(´・ω・`)殴りTeでザンバ殴り繰り返しても中々ダウンしてくれないしねー。以前はサザン連打でダウン狙ってたけど今は何も考えずに殴り殺す事にしてるわ -- &new{2016-08-09 (火) 07:00:24}; -登れない巨大エネミーは駄エネミー。 -- &new{2016-08-09 (火) 06:45:26}; -二つ名がなんていうか、非常に戦隊もの -- &new{2016-08-17 (水) 05:45:22}; -とりあえずレアエネミー(侵食核)が狭い道で出るだけでもつらいのにビルにめり込むのやめて・・・レンジャーですら当たらないし -- &new{2016-08-17 (水) 21:57:15}; -ゴジラみたいなのも来るのかと思ったら本物が・・・。 -- &new{2016-07-18 (月) 19:34:07}; --シン・ゴジラVSトレインギドラン(小声 ギドラってどういう意味なんだろう。 -- &new{2016-08-09 (火) 21:21:00}; ---「ギリシア神話のヒドラ(ハイドラ)のロシア語読み」ってこのコメント欄の上の方に書いてあるぞっと。 -- &new{2016-08-17 (水) 19:23:21}; --酒井Pがシンゴジ3回見たらしいからコイツが超強化されないかどうか割と真剣に心配です。やめて!全車投入やめて! -- &new{2016-08-19 (金) 10:17:42}; ---追加の爆発で大ダメージですね… -- &new{2016-08-19 (金) 11:15:25}; ---二重具現:無人在来線爆弾!! -- &new{2016-10-21 (金) 23:38:09}; -探索XHでレア種侵食核付きで出て、ソロで長い時間かけて倒してフルブで割ると出てくるエッグ。なんかぷその日常の中でも特に人生を無駄にした気になるわ… -- &new{2016-08-21 (日) 00:06:14}; -殴りTeで行ったらすげえきつい… 探索でくんな しかもなぜかNPCのEC同時発生してロードローラーとでハメられた… 大和よりもボスだわ -- &new{2016-08-06 (土) 13:00:03}; --攻撃に合わせてステップしてドア殴るだけの作業だろ…。ギドランチラ見しつつロードローラー殲滅してしまえばどうとでもなる -- &new{2016-08-23 (火) 16:06:03}; -ふと気になったけど、ベガスやライディングでも出てくるけど、東京ではやってくる3way列車発射&突撃しないよね。・・・ビルの上でやられたら狭すぎて落下したり色々あるから封印されたんだろうけど -- &new{2016-09-15 (木) 20:09:56}; -ライディングで出てくるこいつがクーガーやナイトギア以上にうざい。ちょっと小突いただけでビクンビクン。ソロで戦うなら良ボスなんだけど闇雲に殴るのが正義なマルチだとテンポ悪くなるな -- &new{2016-08-29 (月) 01:16:41}; --こいつといいクーガーといいライディングで出てくるとやたら時間かかるな。ムカつくわー -- &new{2016-09-04 (日) 01:24:40}; --東京実装当時デカいおうちダーカーみたいだなあと思った理由がなんとなく腑に落ちた -- &new{2016-09-04 (日) 01:28:18}; --お前らが弱いだけ -- &new{2016-09-04 (日) 13:33:54}; ---こんなところでまで煽り入れないと気が済まないのか -- &new{2016-09-04 (日) 13:53:56}; ---小木が弱点一瞬で閉じるこいつを瞬殺してくれると聞いてきました -- &new{2016-10-07 (金) 17:07:32}; --環境もあるんだろうけどライディング若干ラグりやすいし気がついたら被弾した後だったとかもあって中々しんどいね。せめてコレクトシートの討伐対象に居れば気持ち救われるんだけど現状完全にハズレ枠だよなぁ -- &new{2016-09-18 (日) 14:24:04}; --ライディングだととにかく足殴って動かないようにすると楽だなー。足にウィークしてくれるRaとか見るとわかってるなーって思う -- &new{2016-09-25 (日) 07:09:57}; ---ところがダウンとった後に壊れてない扉を攻撃して即復帰させてしまう人の多さときたら・・・ -- &new{2016-09-25 (日) 07:20:37}; ---これね…、仕方ないからマルチではダウンしていない間はずっと足無視して扉壊して回っている。 -- &new{2016-09-26 (月) 19:01:42}; --脚ダウンとっても扉破壊でキャンセル、またダウンさせても別の扉でキャンセル とマルチだと全員が目の前の「エスカマーク」を攻撃するから逆に時間がかかる事が多いね。侵食核が付いてると逆にすぐ終わるのも特徴 -- &new{2016-10-12 (水) 19:48:42}; -復帰してこいつのレア種と戦ってみたら40分かかった -- &new{2016-09-21 (水) 10:30:50}; --こいつ普段弱点晒さない+弱点以外硬いから弱点晒したタイミングで弱点しっかり殴らないと時間かかるのよねぇwソロだと知識と経験が討伐速度に結構絡んでくるボスだから次は早く討伐できるよう頑張れ。感覚としてはエルダーの伸びきった腕を攻撃しのいでから殴る感じ。 -- &new{2016-09-21 (水) 11:19:42}; -ライドのコレクトに入ってねえくせにでまくりやがってほんとウザいわ -- &new{2016-09-25 (日) 02:53:32}; --トリトリでも出るからよろしくね -- &new{2016-09-26 (月) 19:40:42}; ---なんかそっちはトリトリシートに入りそうな気がする -- &new{2016-09-26 (月) 22:13:54}; -ギドラン討伐のHPは100万もないだろうけど探索に出てくる奴は結局どれくらいなのだろうか 1.5倍くらいか…? -- &new{2016-10-07 (金) 10:44:00}; --5/3倍じゃないかな -- &new{2016-10-07 (金) 10:55:01}; -ラスベガスにまで来るんじゃねえよクソエネミー アークスクエスト以外に二度と出すな -- &new{2016-10-07 (金) 17:11:30}; -トリトリのこいつてwbどこ貼ればいいの -- &new{2016-10-07 (金) 23:43:47}; --足でいいよ めんどくせ -- &new{2016-10-08 (土) 01:32:36}; -ことごとくマルチと仕様があってないエネミー。東京で大人しくしててください -- &new{2016-10-11 (火) 20:44:11}; -ギドランが嫌われ者で泣けてきた -- &new{2016-10-12 (水) 19:51:30}; --プレイヤーたちの動きの悪さをすべて押し付けられてるからな -- &new{2016-10-13 (木) 07:46:36}; --野良の12人で相手するように出来てなさすぎるからなぁ。配置する場所が悪い。 -- &new{2016-10-13 (木) 23:23:17}; --デカすぎて体の一部位が頻繁に壁や障害物に埋まる現象、こいつに限っては大問題なくらい頻発するな。せめて開けた場所でのみ出るようにして狭い場所じゃ出ないようにしてくれ。東京とラスベガスはまだしもトリトリは埋まりすぎだわ。 -- &new{2016-10-14 (金) 21:29:19}; ---これだなぁ。比較的遮蔽が少なく道幅も広いホームの東京でも起こったのに、地形で弱点を狙う事が不可能になる事が多い出張先になっちゃったから、狙える時に必死に攻撃してしまいやたらめったら部位破壊やダウン、ミラージュを起こしてグダる悪循環を起こして嫌われる -- &new{2016-10-16 (日) 04:01:04}; ---トリで3連続こやつが出たら周回数一回減ったからな…憎き時間稼ぎ用の外れボス -- &new{2016-10-17 (月) 11:02:49}; ---しかもソール率がお察しというオマケつきとかもうね -- &new{2016-10-18 (火) 13:26:31}; --「戦ってて楽しいターン制ボス」から「ガルグリ二世」になりかけてるからなぁ・・・ -- &new{2016-10-16 (日) 03:41:10}; ---十中八九ガルグリみたく「そもそも動きに問題がある」じゃなくて「地形を無視した出現テーブル」だからな。地形めり込みがずーっと問題になっているのにわざと困らせたいのかね。。。大広場以外15式+トレーラーでよかったじゃん -- &new{2016-10-17 (月) 10:56:58}; --アークスと言う名の重機で廃車解体してやろうぜ。そもそも鉄道博物館に展示して良いような車両でもないし。 -- &new{2016-11-23 (水) 17:09:22}; -こいつ無駄にデカすぎ。MH4Gのゴグマジオスくらいありそう -- &new{2016-10-13 (木) 07:43:57}; -緊急で出るギドラン死ね(直球)もう緊急では来ないでくれよなー頼むよー。マジでもう緊急では出さないでね? -- &new{2016-10-16 (日) 13:42:53}; --別に出てもいいけど地形や障害物に埋まるような狭い場所に出すのはやめてもらいたい。広さに余裕がある場所でしか出ないようにしてほしい。ラスベガスなら随分余裕あるからいいけどトリトリは左上以外アウト -- &new{2016-10-19 (水) 13:34:27}; ---ラグネからずっと言われてることだけどどうにかならんのかと>地形・障害物に弱点とかが埋まるボス -- &new{2016-11-09 (水) 05:16:43}; --ライディングからナイトギア消す前にこのクズ鉄消せよ 部位破壊したらダウンするのが普通なのに逆にダウン復帰するとか小学生でもおかしいってわかるだろ -- &new{2016-12-03 (土) 16:24:41}; -トリトリで初めて発車メロディなってるの気付いたわ -- &new{2016-10-17 (月) 00:27:58}; --カンカンカンじゃねえよカンカンしているのはこっちだよテメエという感じだがな -- &new{2016-10-22 (土) 13:23:37}; ---ブチ切れ金剛的な感情だな -- &new{2016-10-27 (木) 08:54:35}; -戦いがいがあって楽しいボスだと俺は思ってるぞ、頑張れえ! -- &new{2016-11-09 (水) 02:52:59}; --でも、ライディングにもトリトリにも出ないで欲しい、雰囲気にもあってないし。狭い場所以外のクエストでお願いします。 -- &new{2016-11-09 (水) 05:58:13}; -直線的な攻撃、予備動作で何が来るかわかりやすいでも当たると痛い、弱点がハッキリしている、隙デカイ、攻撃の合間に弱点を的確に狙っていく…「バル・ロドスはモンハンで言う糞モンスを体現した存在」って言ってる人がいたけどコイツは良モンスの体現だ。ただし乱入除く -- &new{2016-11-11 (Fri) 03:57:20}; -こいつのセイガーシリーズや戦車のミリタリ系も早いとこNTにならないかなあ……特殊能力因子の実装によりライドで旧式13が出たときのハズレ感がよけいひどくなったわ -- &new{2016-11-25 (金) 14:07:21}; -ライディングで出てこなさすぎて泣けてくる…ギドランのところだけ埋まらない(´・ω・`)何?直ドロ狙え?ライディングの方が楽しいじゃん -- &new{2016-12-28 (水) 22:34:31}; --アークスクエストというものがございましてよ。何?つまらないって?ライドで探すよりすぐ終わるぞ -- &new{2016-12-28 (水) 22:38:25}; ---タイムアタックもあるぜよ -- &new{2017-02-08 (水) 09:51:24}; -尽く今の仕様と噛み合ってないせいでボロクソ叩かれてるけど誰が何と言おうと俺は好きだよギドラン でももうちょっと空けたところで相手してくださいお願いします -- &new{2017-01-03 (火) 05:26:50}; --ラグネと戯れてた頃と大して変わらないプレイヤーを置き去りにして超速化するエネミー共の中で、数少ないプレイヤーと同じ土俵で戦う漢の中の漢だからな。戦っててマジで楽しい。広い場所でのタイマンなら(ここ重要) -- &new{2017-02-01 (水) 00:04:10}; --PTだとどうしようもないクソモンス化するけど、ソロだと戦っていて最高に楽しいボスだな。武器種によるとは思うが、ソロでクソモンス呼ばわりする奴は自分の腕を見直したほうがいいレベル。煽り抜きで。 -- &new{2017-02-02 (木) 10:20:45}; -ほんとゴミエネミーだわ 東京探索で出るギドランは糞 -- &new{2017-01-16 (月) 04:57:49}; --改行するヤツもゴミ。直してくれる人多いけど自分で方法を覚えて欲しいところだ -- &new{2017-01-18 (水) 13:54:14}; ---まあ ゆる して やって くれよ -- &new{2017-11-09 (木) 19:28:11}; -こいつの登場SEがたまに幻聴で聞こえるようになった -- &new{2017-01-16 (月) 19:55:19}; -Guで全然倒せねぇよって思ってこのページ見て調べたら俺が未熟なだけだったか…とりあえずライフル使って相手のパターン覚えてからマシンガンで倒すよう努力するわ。知らずにマシンガンでゼロレンジしてるとギドランが何してるのか全く分からんし。 -- &new{2016-12-24 (土) 11:36:10}; --無敵時間が長めな上に定点に叩き込めるPAが豊富なGuはかなり楽な部類だと思うぞ 頑張って練習してくれよな -- &new{2016-12-25 (日) 00:34:01}; ---ここで調べた情報を元に訓練したおかげで遠距離ライフルペチペチから卒業できてTMGソロで気軽に攻略できるようになったよ。ありがとう -- [[木主]] &new{2017-01-18 (水) 15:06:33}; --L/フロントSロールで避けてサテライトエイムをぶち込む!これで勝てるはず -- &new{2017-02-08 (水) 10:13:07}; -攻撃よけるのはそこまで難しくないんだけど弱点が壁にめり込んで時間かかってクソ疲れてじわじわ避けられなくなる -- &new{2017-03-10 (金) 23:12:47}; --フリーで出てこられるとマジでしんどいよな……アークスクエだとホント戦ってて楽しいんだけど(Gu並感) -- &new{2017-03-10 (金) 23:37:20}; -Vita 勢だと画面が小さすぎてモーションが見にくい -- &new{2017-04-14 (金) 00:51:56}; -Boのゼイネ系またこいつかよ。戦うだけでストレス溜まるような出来の悪いモンスなのにいい加減にしてほしいわ。せめて探索が直行できるならまだしも道中全滅させないといけないしストレスの塊だなほんと -- &new{2017-04-21 (金) 22:26:22}; -お前の脚それぞれ行き先あったんかよ(アークス検定で知った -- &new{2017-06-10 (土) 01:27:53}; --左足が大宮で右足が東京だったかな? -- &new{2017-06-10 (土) 11:20:14}; --まさか余談に書いてあることが役に立つとは -- &new{2017-06-10 (土) 14:10:39}; -家ダーカーと同じくブースト時の侵食核で逆に倒しやすくなるエネミー。普段の部位どんだけ硬ぇんだよって思う。弱点ドアも壊したかどうかちゃんと確認しないと部位破壊時の強制ひるみで余計戦いが長引くことも多いという・・・ -- &new{2017-08-02 (水) 06:02:33}; -脚を攻撃すると、まず脚がショート>さらに攻撃すると爆発してダウン、なのね。大ダメージで一気にダウンはさせられるのかな?できないならラグネの足みたいな2段階ってことになるけど -- &new{2017-09-30 (土) 06:35:01}; -そういえば、トレイン・ギドラン討伐時の動作が、浮上施設の中ボスエネミーの討伐時の動作にほぼそっくりですね。 -- &new{2017-10-16 (月) 07:44:49}; --マドゥラードの胴体手足部分と骨格が同じなんだろうね。気付かなかった -- &new{2017-10-16 (月) 08:11:23}; -右の首が前方に突いて来る?攻撃がどうしても回避できん・・・あれだけほぼ確実に被弾して吹っ飛ばされる・・・どうしたらいいものやら・・。 -- &new{2017-11-11 (土) 18:47:01}; --こうする(ステップ回避) -- &new{2017-11-11 (土) 19:40:10}; --こうする(ジャスガ) -- &new{2017-11-11 (土) 21:42:00}; --それ単に回避が早すぎるんじゃない? 見た目より少し遅いから前もって動くと当たるよ -- &new{2017-11-11 (土) 22:44:46}; --そんなときはデッドリーサークル零式だ!迷ったらFiHuだ、憶えておくといい! -- &new{2017-11-26 (日) 16:16:03}; -元ネタはキ〇グギドラかね……3つ首だし -- &new{2017-12-12 (火) 18:36:21}; -人々の恐怖を具現化したのが幻想種らしいし、コイツもベトール映画に出ててその恐怖が深く人々に刻み込まれて生まれたってところなのだろうか…そうなるとゲーム中の頭突きとか在来線アタックを映画中でもやって15式戦車を破壊しまくってたのかな -- &new{2018-02-06 (火) 21:50:42}; --在来線はだいたい通勤時間帯の企業戦士たちの日常な気がする もしくは人身事故で電車止めた奴の最後の光景 -- &new{2018-02-07 (水) 01:09:01}; --今の運営を加味するとskiがただ特撮好きだからって理由だと思う。あの恥ずかしい喋り方する映画監督もすぐ死んじゃったし。 -- &new{2018-02-07 (水) 01:20:27}; ---それは実装された理由であって木主はストーリー中でこいつが具現した理由について話してると思うんだが…… -- &new{2018-02-07 (水) 08:31:02}; --あれはただのミスリードでマザクラが好きなもの呼んでただけでしたよって方がしっくりくる -- &new{2018-02-07 (水) 02:23:11}; --街中で身近に見れる一番破壊力ありそうな動く物の中で一番怖い物体だしなぁ。乗り物だから良いけど敵意を持って突っ込んでくると考えるとその恐ろしさたるや・・・ -- &new{2018-02-07 (水) 08:45:41}; ---でたな、樽屋マン -- &new{2018-02-07 (水) 10:30:12}; -黄色から壊すとかどこか集中して壊す風潮定着しねーかな こいつが季節緊急で出る度にアホがダウン解除してイラつく -- &new{2018-04-25 (水) 22:24:00}; --むりむり諦めんしゃい -- &new{2018-04-25 (水) 22:43:36}; -テッチャンが書いたのか?ってくらい余談の内容がガチすぎて草 -- &new{2018-04-25 (水) 23:55:48}; -すんごいどうでもいいことなんだけどトイレン・ギドランって誤読してちょうどドア破壊だったからそりゃトイレこもってる時に扉壊されたら怒るよな。つまりこいつなんかカッコええ -- &new{2018-05-23 (水) 03:39:53}; --男の子が好きなタイプのエネミーって感じ。トランスフォーマーみたいなもんか。かっこええ -- &new{2018-05-23 (水) 03:44:32}; -ドクトルギドラスはドクターイエローモチーフだと思われる。つまりドクトルという女医さんに向けて使う言葉が名前に入っていることからドクトルギドラスはトレインギドランの雌である可能性が(ry -- &new{2018-05-27 (日) 04:11:09}; --って余談にドクターイエロー書いてあったわww恥っずwww -- &new{2018-05-27 (日) 04:12:12}; -アキバの電気屋で見たPSO2のデモでこいつが暴れていました。3歳の娘が「でんしゃのおばけ!」と指さすので、「かえりの電車があんなになっちゃったらどうする?」と聞いたら、しばらく考えてから「つぎのでんしゃをまてばいいとおもうよ」と答えてくれました。 -- &new{2018-06-26 (火) 17:02:02}; --明らかにここに書く内容ではないが娘の3歳とは思えぬ懸命な判断にさすがに草。でも次はTwitterやらで書こう! -- &new{2018-06-26 (火) 17:07:16}; --和んだ -- &new{2018-06-27 (水) 02:19:13}; -トレインギドランの即殺の仕方、みんな知ってるとは思うけど一応書いておく。右前足にダメージをためつつ右首を伸ばして攻撃してきた時にドアを破壊し、その後は右前足が爆発してギドランがダウンするまでダメージを与え、ダウン状態になったら唯一扉の壊れた右前首を集中攻撃すれば速いスピードでギドランを撃破できる。余計な扉を壊して復帰させると余計に時間がかかるので注意しましょう。 -- &new{2019-05-14 (火) 20:45:39}; -いつも足狙わずに黄色の扉にザン系当てまくってたんだけど迷惑だったんだろうか.... -- &new{2019-05-23 (木) 09:29:43}; --ザン・ゲ -- &new{2019-05-23 (木) 09:37:45}; --扉壊れてる前にやってたらダッシュパネル3積みキックする -- &new{2019-05-23 (木) 10:21:49}; ---ちゃんと打撃ステの武器持てよ -- &new{2019-05-23 (木) 10:31:14}; ---おk、今度から足狙って扉割れたらザンればいいんだな? -- &new{2019-05-23 (木) 17:09:03}; ---開幕からザンるのはやめたほうがいいぞ。どっかの扉壊れる前にミラージュ入るとかなりもったいないことになる -- &new{2019-05-23 (木) 17:56:26}; -侵食核ブーストしてくれたら核直行殴りでロスもなく倒せるはずなのに、肝心な時に全くブーストしてくれない、或いは侵食率わざと0%に設定されてるクエストもあって、まるで悪意を感じる -- &new{2019-05-23 (木) 11:47:22}; -『ボスエネミー「トレイン・ギドラン」「ドクトル・ギドラス」において、脚へのダメージおよび状態異常によるダウン中に、一部のリアクションによってダウンが終了しないように変更します。』 -- &new{2019-12-19 (木) 14:49:25}; --多分超化に実装に合わせて変えに来た感じだろうね -- &new{2019-12-21 (土) 01:33:46}; --書き直そうかと思ったけどどうしたもんじゃろ。注意文削除か打消し線かCOか、マルチプレイ~~の見出し自体を残すか削除か -- &new{2020-02-22 (土) 15:16:54}; -ここまで行くならちゃんと核の衝撃な範囲と肩パッドがほしかった( -- &new{2020-02-21 (金) 00:32:49}; --口から火炎放射も欲しくなる -- &new{2020-02-21 (金) 16:17:55}; --ダウン復帰時に飛び上がりながら周囲を薙ぎ払う拳法をですね -- &new{2020-02-22 (土) 16:50:39}; -超化種、毎度新幹線突き後に位置がズレまくるんだが。どうにかならんのかこれ。 -- &new{2020-04-18 (土) 20:09:59}; --マルチ時特有の位置ズレだからどうしようもない。ソロで行けば起こらないがそういう問題でもないしな -- &new{2020-04-18 (土) 20:16:52}; --自身がタゲもってれば位置ズレしづらいような気もする -- &new{2020-04-18 (土) 20:29:06}; -「適当な箇所に攻撃をすると倒すのに時間がかかってしまう。」の「適当」は単語の誤用だと思います。「迂闊に攻撃をすると」「考えなしに攻撃すると」などに置き換えることを提案します。 -- &new{2020-04-23 (木) 21:52:42}; --誤用ではないけど誤解を招く可能性はあるね、直しといた -- &new{2020-04-23 (木) 23:29:38}; -すっかり世紀末化してしまった超化種を生みの親の故ベトールさんは草葉の陰からどんな思いで見ているのかのう -- &new{2020-05-07 (木) 14:28:31}; --思ったんだが超化エネミーの設定ってまだ語られてなくね…?実装当初のアンガが「謎の生物」と称されてただけに数年後にようやくその経緯を語られそうではあるが… -- &new{2020-05-07 (木) 15:21:05}; ---フォトナーの侵食を受けた生物ってのが無難な推察かもね -- &new{2020-05-08 (金) 00:20:51}; ---もうストーリー終わりだし語られることはないだろうな。設定資料集出ればワンチャン微レ在程度。超界は懲戒エンドしたし超化種だってただのやりたいことやっただけの存在でもう設定やる気なさそう -- &new{2020-05-08 (金) 00:30:57}; ---EP7(仮)からの新ストーリーでなんか新しい敵からの影響だったとかありそうでなさそう -- &new{2020-05-08 (金) 15:44:11}; ---マシーンであるはずのマイザーにも超化が存在するのってようわからんな…リリチの世界種Liなんかも「異常作動」って記されてるから元々別種で、なおかつ深遠なる闇の影響を受けて凶暴化・暴走したってことだと思われてるが、シュトルムはどうなんだろうな -- &new{2020-05-14 (木) 14:29:30}; ---マイザーくんはカラーリングにリリチみを感じるから超化っていうよりリリーパ現役時代の高性能機って気がしないでもない -- &new{2020-05-14 (木) 14:40:24}; ---超化というよりは超スゴい機種な感じだけどまあ別にそんなことクソどうでもいいし、すでに言われてる通りの出したかっただけで掘り下げもやらなくなった今こじつけすら放棄された産物 -- &new{2020-05-14 (木) 17:20:33}; ---アポス、デサントも設定的にはなんもないんだよな。あれはクロムの超化エネミー的位置づけなんだろうか。 -- &new{2020-06-05 (金) 07:06:04}; -ストーリークエストの所間違ってません?世界変革の声ではギドラン出ませんよ。 -- &new{2021-01-15 (金) 17:07:52}; --章題とACT3で題が被ってるだけなので…。「3章」表記なので合ってます…。 -- &new{2021-01-15 (金) 17:30:47}; -こいつを運転してダーカーに突撃したい -- &new{2021-04-02 (金) 20:02:13};