PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ファントム
Comments/ファントム
の編集
[[ファントム]] -結局パルチ非対応か -- &new{2019-03-17 (日) 12:50:54}; --だいぶ前から言われてたことだろ -- &new{2019-03-17 (日) 13:04:07}; --冬の新クラスに期待しとけ。 -- &new{2019-03-17 (日) 18:14:54}; -公式だとヒーローと違って1つの武器種だけでも戦えますみたいなことを言っていたけど実はカタナは単体向きで集団だとう~ん・・・のようなこともありそうだけどその辺はどうなのか教えて体験した人 -- &new{2019-03-17 (日) 17:56:15}; --モーションが違うんだから程度の差はあれ向き不向きは当然ある -- &new{2019-03-17 (日) 18:28:13}; --実際の評価は別として、例えばHuソードはどちらかというと雑魚向き、パルチはどちらかというとボス向きって認識が多いだろ?けど現実にはHuソードにはイグパリがあったり、パルチにはスラエンがあったりで持ち替えなくてもまあ困らないわけだ。けど持ち替えた方が効率は良い。Ph武器も似たようなもの -- &new{2019-03-17 (日) 18:39:50}; ---Hu武器ほど1本でやれる職ないけど結局3本使った方が強いしPhも同じになりそうだよなぁ -- &new{2019-03-17 (日) 19:11:45}; --Hrギアみたいに同一武器持ち続けるとペナルティは発生したり、Bo、Brみたいな武器連動のアクティブスキルで性能が大幅に変わらないってだけて認識だわ 挙動差あるから向き不向きはある -- &new{2019-03-17 (日) 19:11:38}; --体験した人の感想聞いてるんじゃないのか…? -- &new{2019-03-17 (日) 19:45:56}; ---状況別の最大効率を調査できるほどのプレイ時間やクエストがどの会場にもなくてな・・・処理効率や対応力は動作や射程が違う通りに同じじゃない、としか答えようがない -- &new{2019-03-18 (月) 04:30:45}; ---体験プレイ時は、射撃が比較的使いやすいって声が多かったよ。極端な話、Hrが実質ソード職だったので、次のPhは射撃職か法撃メインになるんじゃなかろうかと憶測 -- &new{2019-03-19 (火) 08:05:58}; --どうせシールドってやつが接着を許さない感じだと思うよ -- &new{2019-03-18 (月) 15:15:57}; ---打射法どれでも出せる(強いとはいってない)PhやHrよりどれか欠けてる他の職のほうが影響は深刻そう -- &new{2019-03-19 (火) 00:50:47}; -他クラスとの比較がしやすいようにサブクラスの欄を少しいじって作ってみた。正直おかしなところがたくさんあると思うが試験的なものとしてみて欲しい。 -- &new{2019-03-17 (日) 19:47:53}; -通常攻撃ってどのくらいの威力なんだろ?Hrに比べたら下がる? -- &new{2019-03-17 (日) 21:29:01}; --Hrソードみたいな極端な威力ではなかった -- &new{2019-03-17 (日) 21:39:41}; --主砲はあくまでPAって感じ スキルの都合で盛り付けられるであろう大量のPPをスキルで強化されたPP回収力でぶん回していくタイプ -- &new{2019-03-18 (月) 04:42:19}; ---PP多い前提だからか結構PAのPP消費は全体的に重めだな -- &new{2019-03-19 (火) 06:48:42}; ---そういえば何気にドッヂPPゲインでジャスト回避成功する度にPP回復できるな。ある意味ありそうでなかった革新的なスキルかも。そしてマークPPドレインでマーク起爆することでもPP回復可能。PP回復手段はそれなりに多いんじゃないだろうか。 -- &new{2019-03-19 (火) 19:43:16}; -フォトンストリームの説明文が馴れ馴れしくて笑った。 -- &new{2019-03-18 (月) 02:32:17}; -クリティカルストリームで自前100%(300PP)行くのかと予想してたけど、60%上限なんだね。妙撃使うならFiPhかGuPhにしないと活かしきれないのかな -- &new{2019-03-18 (月) 02:37:32}; --R/Cストライク○○(20%、ただし○○に対応した攻撃時のみ)とかR/クリティカルフィールド(30%、ただし発動中のみ)とかR/エフォートシンボル(ただし10%)で底上げした上で、S枠1つか2つ(エフォートシンボルのみ2つ)必要って感じか。Teが居てくれれば前2つはシフクリ&効果発揮中で100%越え、エフォートシンボルならS枠1つって感じで何とかならなくもない…まぁ何よりPP300が一番辛い気もするけど -- &new{2019-03-18 (月) 03:27:14}; ---そして何よりの問題点。PP300あったところで絶対回復量が基本不変だからPP回復しきりにくい、むしろPP削りたい衝動に駆られる。Foでない限りPPは220あれば十分すぎるな。 -- &new{2019-03-18 (月) 04:42:45}; ---デリシャスバーガー、災転輝与(+死中の志)、JリバーサルPPゲイン等といった割合回復手段を用意できればその限りじゃないんじゃないかね -- &new{2019-03-18 (月) 06:58:38}; ---バーガーは消耗品だし、災転とかJリバPPゲインは被弾前提な戦い方になるからどうなのかな?少なくともボスのダウン中とかはPP効率があまり変わらないわけで。 -- &new{2019-03-18 (月) 12:28:55}; ---災転は死中の志と組み合わせるんだゾ。災転2積みと死中なら20秒に1発ダメージになり、その1発で300×0.3=90回復、更にバーンやポイズンも敢えて治さずに放置すれば実質プラス効果になる -- &new{2019-03-18 (月) 13:45:02}; ---条件が限られ過ぎてて草 5%のためにそこまでするくらいなら災転の枠に3%3%入れた方が強いわ。もう少し言うとRaPhよりRaHuの方が5%の有無以前に火力差あるからな。Phにこだわる理由が無いのもある。 -- &new{2019-03-18 (月) 14:41:23}; --クリ威力上限に必要なPP量が不明なのと、残念ながらたかが5%程度倍率が増えても既存職構成のほうが計算上は上なんだよなぁ。 -- &new{2019-03-18 (月) 04:38:04}; --BrPhもギア解放とストリームだけで素のクリ率合わせて115%、クリストリングにスタンスクリティカルで150%だからS4妙撃の秤を使用しても常時100%だな。どの道PP300が苦しいのには変わりないけど・・・ -- &new{2019-03-18 (月) 04:39:11}; ---正直そこまでして常時100%を出したいかと言われたらっていう。机上の空論は楽しいなぁ(白目) -- &new{2019-03-18 (月) 04:44:38}; ---言うな、切なくなる 小木 -- &new{2019-03-18 (月) 04:47:57}; ---通常レイド程度だったらありっちゃありだとは思うけどな。ただ現状の倍率ではBeHuの方が安定しそうではある。 -- &new{2019-03-18 (月) 15:46:54}; --相性良さそうなのにスタンスでクリ上げるスキルが存在しないクラスあるんだけど… -- &new{2019-03-18 (月) 13:27:15}; ---ガドスタHuのことか?あれにクリティカルあったところで感はするぞ。(そもそもPhサブはほぼ無い) -- &new{2019-03-18 (月) 13:31:29}; ---自クラス他クラスのスタンスにひっついてるスキルがガドスタにだけないというのは解せんわな -- &new{2019-03-18 (月) 15:14:46}; --メインHu、Te、Suあたりは活かせそうな気がする。 -- &new{2019-03-18 (月) 14:46:17}; ---サブFiより弱いのにま?Phが来たところで職構成はあまり変わらんと思うが -- &new{2019-03-18 (月) 15:02:02}; ---Huだとテクが使えるのとPhPPリストレがパルチ舞と好相性、Teだとテクチャージ中も高速移動できるところと消費減・チャージ短縮が光る、Suだとクリ率超特化で90%保証(レア武器補正)が存在しないペットの与ダメのブレ抑えつつPhPPリストレでPP周りを快適にする、って使い方 -- &new{2019-03-18 (月) 15:59:52}; ---HuFiだと状態異常になれないとPP回復に倍率かからないしSuだと技量に頼らずクリ率上げることで擬似的にダメージロス減らせるのは確かに魅力的か。Teだと…モタブ先輩!?()もとからTeにテク火力は個人的に期待してないんだけど案外強かったりするのかな? -- &new{2019-03-18 (月) 17:34:36}; ---TePhは個人的にTeHuとTeFiの中間に位置する打撃寄りの併用型として評価を得そうな気はする 特にEチェンジ使う人 -- &new{2019-03-19 (火) 00:57:16}; ---TeSuやってるけど多分TePhに乗り換えるな、ただバリア次第ではTeSuに戻るかもしれないけど。何にしても実装してから考えればいい所ではある -- &new{2019-03-19 (火) 01:02:04}; ---全てのクラスをまとめて見るとテクニックは弱い方の攻撃手段に入るけど、メインTeの場合は手札が貧弱なのである程度の法撃倍率があるなら☆15武器でテクニック撃つのが最大火力になりえるのよね。加えて打撃倍率とPhマグで殴りハンマーの威力もそこそこありそうなので期待してる。 -- &new{2019-03-19 (火) 09:47:19}; ---単純な倍率では打撃優位の数字になってる分ショートチャージの仕様が楽しみだぜ -- &new{2019-03-19 (火) 09:56:31}; --動画で「テクニックを軸にした」と紹介してるあたりPh自体はテク職のひとつなんじゃないかと思ったり -- &new{2019-03-19 (火) 06:33:49}; -上にある"サブクラスとしてのファントムの性能"の所、実装前から個人的な感想みたいな事書くのはどうかと思う。あと、サブFiブレイブスタンスは154%じゃないの -- &new{2019-03-18 (月) 15:39:00}; --あくまで試験的なものだから許してくれよなー(切実)。ハイレベルボーナス適応って書くの忘れてたわ。 -- &new{2019-03-18 (月) 15:44:06}; ---ファントムにもハイレベルボーナスあると思うけど…。 -- &new{2019-03-18 (月) 15:48:03}; ---Phにもハイレベルボーナス適応させてみるか… -- &new{2019-03-18 (月) 16:08:46}; --上の木でばっさばっさと切り捨ててる奴だろ編集したの -- &new{2019-03-18 (月) 17:07:13}; --実装されるまでのお遊技場だからしばらく好きにさせといておやり -- &new{2019-03-19 (火) 00:54:51}; -なんだかんだでPP200派とPP300派で2分化してるように感じるけど、PP300ってドリンク補正とスキルツリー以外でどこまで盛るつもりなんだ…?必要PPが260なわけだけどPP多め汎用ユニでも作ってるのか? -- &new{2019-03-18 (月) 18:10:13}; --PP300派なんていないゾ。シオン三部位にPP20盛ってるけどPP230ぐらいだわ。 -- &new{2019-03-18 (月) 18:21:39}; ---クリ60使うならの話。まぁ4、50%上がるだけでも十分すぎると思うが -- &new{2019-03-18 (月) 18:32:07}; --必要PP260ってそれ400やん -- &new{2019-03-18 (月) 18:29:53}; ---総合で、な -- &new{2019-03-18 (月) 18:31:04}; --クラブ忘れてんぞ、250で充分。GuPhなら200でもいける -- &new{2019-03-18 (月) 18:52:43}; ---ドリンクの20スキルの20ショウタイムの50であと10はアイテムか?正直そこまでして火力上げたくないなwあとGuPhの戦い方がPAメインになるわけだけど、いろんな条件鑑みてもGuFiでいい感ないか? -- &new{2019-03-18 (月) 19:40:46}; ---クラスブーストのpp10を忘れてるぞって言ったんだが…まぁぶっちゃけストリームのMAX達成が容易なだけでGuFiでいいよ。利点が武器切り替え無しでサザンチェイン貼りくらいしかないし -- &new{2019-03-18 (月) 20:15:49}; ---クラスブーストのPP10を一旦差し引いてから計算する人は普通おらんぞ -- &new{2019-03-19 (火) 06:16:17}; --上見た感じ記述には無さそうだけど。クリティカルストームってPPどれくらいで何%上がるとかもう判明してる? -- &new{2019-03-18 (月) 19:13:09}; ---その辺があんまはっきりしてないんだけど300以下0%なんてことはないんだろうから200~300の間が判明すれば300までがんばらんでもいいやってなるはず -- &new{2019-03-18 (月) 19:16:10}; ---あーやっぱそこらへんはまだなのか。ありがとう。 -- &new{2019-03-18 (月) 19:19:21}; ---可能性としてクリ威力は、0~300か0~200か200~300だと思う。計算式は最大PPに応じて威力上昇(MAX5)%かPP〇〇ごとに1%上昇。まぁ今言いあっても仕方のないことだな -- &new{2019-03-18 (月) 19:46:00}; ---仕方のないことを延々言い合ってクソの投げ合いに発展するまでがコメ欄でしょ -- &new{2019-03-18 (月) 20:49:22}; ---実装前の妄想プロレスが華よな 実装後は机上論で罵り合う泥試合しかない -- &new{2019-03-19 (火) 00:53:12}; ---妄想プロレスも机上論も泥仕合だとコキはそう思います -- &new{2019-03-19 (火) 10:49:20}; ---威力はPP200で上限って決まってるから、120で1%、140で2%・・・って感じじゃない?確率の方は皆目見当もつかんが -- &new{2019-03-19 (火) 23:14:30}; ---PP200で上限はフォトンストリームの威力だな クリティカルストリームのクリ威力アップがPPいくつで上限かは言及されてないはず -- &new{2019-03-20 (水) 03:15:36}; ---公式見直してきた。PP量で上昇するのは確率だけで、威力の方はレベルっぽいなあの書き方だと -- &new{2019-03-20 (水) 18:51:34}; --打射法同時には上がらないけど、クリティカルリングも効果が上がるんじゃないの? -- &new{2019-03-24 (日) 17:08:21}; -テクニカルな職なので、実装時ぶっ放しだけの地雷が多数わくと予想。エキスパ条件がソロのみになって非常に嬉しい。 -- &new{2019-03-19 (火) 08:08:57}; --実装直後に理想の立ち回りしろってのは無理な話じゃなかろうか。触っていく中で徐々に動き覚えるもんやろ -- &new{2019-03-19 (火) 08:25:31}; --そも既存職でエキスパ達成すれば済む話なのでは -- &new{2019-03-19 (火) 09:30:46}; ---黙っていてやれ。間接的にイキってるだけなんだから。つかもうあんなもん変な縛りでもしなきゃフツーに超えられる難易度に成り下がってるしほぼ無関係っていう -- &new{2019-03-19 (火) 11:41:59}; ---なんかこのゲーム、やたらイキるやつ多いけど流行りなんかね -- &new{2019-03-19 (火) 22:24:51}; ---もともと生物は全部マウントゴリラの性質を持っているので根本的にはイキリ屋しか存在しないのよ。ある程度の水準以上の社会性動物は主に身を守るために理性で抑制してるんだけど、保身を考えなくていい環境になるとメッキが剥げたものから本能が露になっていき、それに引っ張られて周囲も連鎖的に程度が下がる、いわゆる民度の低下という現象になる感じ -- &new{2019-03-20 (水) 02:10:32}; ---イキリだのマウントだの言えば勝った気になれる子もいっぱい居るしな -- &new{2019-03-24 (日) 17:45:37}; ---それもマウント行為に含まれるしもちろん俺のこの指摘もマウント行為 -- &new{2019-03-24 (日) 23:45:32}; --エキスパってなんですか? -- &new{2019-03-25 (月) 02:01:02}; -試遊映像よく見たら刀とARにもテク設定できるようになってるね -- &new{2019-03-19 (火) 11:15:02}; --まじか ファントム武器以外でもそうなったら嬉しいわ -- &new{2019-03-20 (水) 03:14:37}; -テックショートチャージってFoがヤベ~ことになるんじゃねーか? -- &new{2019-03-19 (火) 12:37:49}; --微妙なところ。チャージ時間が減るってことはテクの全体モーション中PP回復が止まってる時間が増えるわけで、威力低下の値が差し引きDPSは維持~ちょい減な大人の設計なら倍率下がって息切れしやすくなるだけって可能性も。 -- &new{2019-03-19 (火) 12:45:29}; --運営のさじ加減次第としか言いようがないけど止まったら死ぬわちゃわちゃ環境で、Phをサブに入れるなりメインで使うなりすればテクでも弾幕を恐れず戦っていけるっていう調整を望んでおる。侵食核に怯えるのはもう嫌なんだ…(絶望) -- &new{2019-03-19 (火) 13:00:42}; --テックショートチャージあってもまずFo自体ロッドSCある上に手数だけが過剰になったとこで意味ねぇよ。ガンガンPPばっか減らしてヤベ~PP足りねぇwwwオチが待ってる -- &new{2019-03-19 (火) 21:48:12}; --チャージ中でも機動力を落とさず動けるところに活路を見出せるかに寄るだろうね。PP面はネージュア+ロッシュで殴って高速回復するか、いっそ捨て身のW災転輝与、あるいは服薬の恵+メイトラバーズ+クイックメイトで瞬間高速回復、とかかねぇ -- &new{2019-03-20 (水) 18:44:10}; -TePhで支援テクニックを短縮しつつ殴るのってどうなんでしょう…TeHuよりは火力多少下がりますが、テクニックと殴りを両方使いこなせてまるぐる先行ゾンディールとかも率先してできそうですけど… -- &new{2019-03-20 (水) 02:23:29}; --いいんじゃない? TeFi触ってる俺は移行する予定 -- &new{2019-03-20 (水) 03:14:01}; ---俺も。殴り比重高め+Eチェン使う自分のプレイ傾向にはこっちのほうが今のところあってるように思える -- &new{2019-03-20 (水) 04:44:34}; --モタブでええわってなりそう -- &new{2019-03-20 (水) 03:15:07}; ---そういやモタブってYSOKの紋章で交換できるのか 楽しみだ -- &new{2019-03-20 (水) 03:16:42}; --TeFi比だとテックアーツの有無でかなり変わってきそうだね -- &new{2019-03-20 (水) 03:55:11}; ---TeFiはチェイス系の比重もかなり大きいよ -- &new{2019-03-24 (日) 20:51:28}; ---チェイス数字見てスキルとってはいるけど滅多に機能する場面に遭遇しないのが難点 -- &new{2019-03-25 (月) 03:27:58}; --やや複合に寄った感じのTeHuって感じになるんかね。ただFiやBr同様にゴリ押しはできんから若干動きに気を配らんといかんが -- &new{2019-03-20 (水) 05:33:50}; ---むしろサブHuだけがゴリ押しのきく例外存在だった -- &new{2019-03-20 (水) 07:18:05}; --テックショートチャージにさりげなく「威力を低下」って書いてあるからこれ次第かなぁ 触ってみて確認する予定ではあるけど -- &new{2019-03-20 (水) 09:45:47}; ---集中ラ・グランツのチャージ速度がとんでもないことになりそうですよね…光テクならPPコンバート10は必須になってきそう…? -- &new{2019-03-22 (金) 08:44:20}; ---既存のチャージ時間短縮スキルと同じく割合軽減、かつテクカスの固定値短縮がされた後に割合短縮がされるとした場合 元のチャージ時間が長いテクニックほどDPS向上値が大きくなるので、集中ラグラよりも閃光ラグラの方が良くなるよ。続報、もしくは本実装されてからの話にはなるけども… -- &new{2019-03-22 (金) 09:14:50}; ---そこそこのメリット付いた集中ラグラの時点でチャージよりもテクを放つ硬直の方が長くなるから、枝2の言う通り短縮されても効果は薄いどころかデメリットが目立ってくるかもな。チャージ時間を削れたとしても発動硬直時間がどうしようもない以上は、思ったほどには火力が出ない。 -- &new{2019-03-22 (金) 15:02:37}; ---発動硬直まで減らせたらワンチャンありそうなんだよなぁ…ないのかしら? -- &new{2019-03-22 (金) 18:58:02}; ---テクモーションが根本的に異なるなら可能性はあるけど同じはず。ショトチャに関してはショートチャージの名の通り、チャージ時間をいじってるだけなので可能性的には無いね。 -- &new{2019-03-22 (金) 19:58:20}; --チャージ中に移動速度が落ちないから、集めて殴るがやりやすくなるんじゃない?・・・まぁ、あとはサブHuとかと比べてどれだけ殴りの威力落ちるかだなぁ -- &new{2019-03-22 (金) 17:54:42}; -一応感謝祭で販売されたクラスアイコンバッヂで、ファントムのバッヂは確認できますね。これはロッド?カタナ?どっちなんだろうか・・・ -- &new{2019-03-20 (水) 21:26:00}; --ロッドだと思うよ ちなみにアイコンバッヂより前にアークスカフェのクラスアイコンカフェオレで公開されてたよ -- &new{2019-03-21 (木) 04:20:43}; --紹介動画見るとあれだけ派手にPA紹介しておきながら軸はテクらしいんだよな・・・ -- &new{2019-03-21 (木) 05:25:34}; ---そりゃあ既存のものであるテクをひたすら紹介されても困るでしょ -- &new{2019-03-21 (木) 16:33:04}; ---法撃倍率がPh>FoTeだしな -- &new{2019-03-21 (木) 19:33:01}; ---初期のHrもテク倍率はロッドFoTeより高かったからテクタリスHrとかいうもの好きがいたんよなぁ…その後の諸々の調整で攻撃倍率が相対的に下がっちゃったせいで攻撃テク使う利点が消し飛んじゃったから見かけなくなったけど -- &new{2019-03-21 (木) 20:11:04}; ---Hrは複合に当たるHrタイムフィニッシュを使うためのギアがテクで溜まらないのが大きかったからな。Phはどう転ぶかわからん -- &new{2019-03-21 (木) 20:18:37}; ---複合使えないからFO派とPH派と分かれるだろうな。 -- &new{2019-03-21 (木) 20:23:09}; ---レザンすら使えないテク職は流石にキツイわ、素直にPA使った方が強いと思うぞ -- &new{2019-03-21 (木) 21:41:01}; ---そりゃ雑魚は素直にPA使うでしょ。テク使うのはどう考えてもPAが使い辛い単体 -- &new{2019-03-21 (木) 21:51:17}; ---いや通常テクがPhのPAより単体に強いかっていうとそれも微妙だと思うんだが…まあスキルとの兼ね合いもあるしこれ以上は実装されないとわからんか -- &new{2019-03-21 (木) 22:16:31}; ---現状言えるのは通常テクダメージはPh>FoTeだって事だけやしな -- &new{2019-03-21 (木) 23:24:35}; ---ロッドだけで戦うと仮定したらテクは有力な候補になりうるだろうけど、奥の手として専用のPA持ったカタナとライフルがいるから「使える」程度では厳しそう。ショトチャもそうだけど、特に重要なのはテクによるマーカーの貯まり方次第じゃないかな テクだけ速攻でマーカー貯まるような調整なら可能性はある。 -- &new{2019-03-22 (金) 15:09:48}; ---チャージ短縮、チャージ中高速移動で無敵、PP回収ありの追加攻撃、ってとこからして扱いとしては接近戦でも使える便利なサブウェポンなんだろう。高い倍率があっても複合が使えない以上火力源としてはちょっと頼りないし -- &new{2019-03-22 (金) 16:00:50}; ---その火力ソースである複合の代わりが存在するからどう転ぶかわからない -- &new{2019-03-22 (金) 16:02:38}; -後継クラスPhのアサルトライフルはPP補給でHrのツイマシみたく補給中に攻撃ができないとかに成らぬよ良いが。年末の経験会で触ってきた方に聞きたいな。 -- &new{2019-03-21 (木) 22:23:54}; --それよりもその意味の通らん文章の意味を聞きたいな。 -- &new{2019-03-21 (木) 22:25:40}; --帯より早い超スピードでPP回復する神性能だぞphでも欲しいわ -- &new{2019-03-21 (木) 23:01:13}; --マーカー貯めたらPP回復、回避成功したらPP回復、PPリストレで自然回復1.3倍+なんかしたときの回復量も1.3倍とただPP回収量だけを見たら他職やるのがアホらしくなるほどだ まあ代わりにファントムPAのPP消費が他に比べて重いので収支は人並みに落ち着くんだが -- &new{2019-03-21 (木) 23:46:16}; --HrTMGをイメージしてるなら、Phライフルの通常攻撃はちゃんとPP回復するのでそこは心配しなくていい -- &new{2019-03-22 (金) 00:36:48}; -FoTeの属性一致の倍率は398.87%じゃない?どういう計算してるの?それとおそらく全クラスウェポンブーストも入れた方がいいのでは -- &new{2019-03-22 (金) 20:49:45}; --↑おそらく はいらなかった。計算してみたらエレコンが含まれてないね。単純にサブクラス比較ならこのままでも問題ないけどテク職の場合はメインPhとのテク倍率の違いも気になるところだから、正確な合計倍率とメインPhの合計倍率もあればいいなと思った -- &new{2019-03-22 (金) 21:02:18}; --マスタリーやらエレコンなどの計算がおかしいので正確な数字が出せていないのですが弱点一致条件でFoFi(マスタリー適応非テックアーツ)>FoTe>FoFi(マスタリー無し非テックアーツ)の関係になるはず…です。 -- &new{2019-03-23 (土) 20:20:28}; ---計算に用いている数字が全て入っていないので目をつむっていただけるとありがたいです。 -- &new{2019-03-23 (土) 20:23:33}; -ブースト無い代わりにダメ受けての威力低下もないからヒーローよりは扱いやすいクラスなんかね?PPは200↑盛らないといけないけど -- &new{2019-03-23 (土) 19:52:54}; --Hrと違って最初からサブなしで成り立つこと以外は普通のクラスとして作られてるからな。PP盛り強要される分既存より辛いまである。 -- &new{2019-03-24 (日) 01:33:42}; ---PPハイアップあるし足りなけりゃドリンクもあるからPP200達成はそこまで厳しくもなくね?大体のユニットはPP増えるし拾ったやつそのまんま使うような層でもないかぎり余裕では -- &new{2019-03-24 (日) 22:59:35}; ---フォトンドリンク分もあれば余程意識してPP削らない限り難しいな -- &new{2019-03-24 (日) 23:39:39}; -サブPhにしてカタナ・ライフル・ロッド持って通常攻撃する時って挙動どうなるか情報出てる?PAは使えないと言ってるけど通常についてはふれてなかったから知ってる人いたら情報よろしくお願いします。 -- &new{2019-03-23 (土) 20:23:10}; --とりあえずPh固有アクションは一切出来ない -- &new{2019-03-24 (日) 01:31:44}; ---どこ情報ですか?情報まとめたいんですが確定的な事をまとめるには公式の情報が必要です。ご協力お願いします。 -- &new{2019-03-24 (日) 03:21:05}; ---個人的に知りたいのではなく公式な情報のために、公開が認められているソースを示して答えてほしいということであれば返答しなかった システム的な推測つまり「通常攻撃および武器アクションがPhでPAは既存職」という「当該武器種を装備可能な既存のメインクラスでのみ不可能な挙動」をゲーム内に存在させることによる利が損を上回る動作を実装するとは考えにくいことが根拠の憶測なので -- &new{2019-03-24 (日) 03:54:47}; --実質別武器種なんだから使えるわけないでしょ。状況変わっても半年前から同じこと言ってるね -- &new{2019-03-24 (日) 01:58:51}; ---情報源の事聞いてるんだけど。ちょっと考えたらわかる事でも公式が出してる情報じゃなきゃ意味無いからあえて情報出てるかどうかを確認してるんですよ。 -- &new{2019-03-24 (日) 03:19:41}; ---感謝祭アーカイブから見よう -- &new{2019-03-24 (日) 14:10:40}; --実装までおとなしく待って、実装後に試せばええやん -- &new{2019-03-24 (日) 05:54:08}; ---木主さんは先行で編集したいみたいだけど、実装まで分からない事は分からんね -- &new{2019-03-24 (日) 17:12:14}; --感謝祭での話じゃ『サブPhにしてもPhのPAは使えない』って既に言ってるんだがな -- &new{2019-03-24 (日) 20:00:48}; ---一番恥ずかしいパターンやんけ -- &new{2019-03-24 (日) 20:52:20}; ---木主が聞きたいのはPAじゃなくて通常のことでしょ -- &new{2019-03-24 (日) 21:09:12}; ---めちゃくちゃ細かい(笑) -- &new{2019-03-24 (日) 23:17:02}; ---Hrの例を考えれば武器種にPAが紐付けされてるからサブじゃ通常PAともに無理って考えるのが普通だわな。固有サクリついたソードでもHrじゃサクリ使えないとかそういうこと -- &new{2019-03-25 (月) 03:46:47}; ---まあ普通に考えてそうなんだが、それを公式が明言したかっていうのが議題のようだからな。PAとマーカーに関してはメインPhでしか使えないと言及があったのは俺も記憶があるが -- &new{2019-03-25 (月) 12:41:15}; ---Hrを例に出すのは違くね。あれは他のクラスのサブにできないだろ。似た性質ではあっても状況的にはまったく違う -- &new{2019-03-25 (月) 19:44:51}; ---いや…違わなくないでしょ… -- &new{2019-03-26 (火) 08:00:45}; ---Hr+固有武器も勿論、基本の待機モーションから通常・PAと挙動がつながるから該当職の通常・PA使える状態でPhの挙動は使えないじゃろな -- &new{2019-03-26 (火) 10:00:42}; --木主のアホさがやばいな -- &new{2019-03-24 (日) 20:16:12}; --むしろRaBrFoの挙動で通常だけPh挙動って結構調整面倒じゃね。公言とかなしにほぼないって考えると思うんだが -- &new{2019-03-25 (月) 18:55:15}; ---あくまで公式ソースが欲しいらしいから普通に考えたらどうなるってことは問題ではないんだろう、このページにソース無しの情報を書くわけにもいかんし -- &new{2019-03-26 (火) 00:00:29}; ---まぁ単純に実装されてから書けばいいのにってところに落ち着く話ではあるな、早く記載することに意味はないし。あと1ヶ月なんだしゆっくり待とうぜ -- &new{2019-03-26 (火) 00:15:28}; -BoPhだとフルドライブのおかげで、ジーカー→テクニック→ジーカーの流れができる気がするんだけど、ネタ構成にしかならないかな? -- &new{2019-03-24 (日) 23:52:33}; --あれこれ夢は広がるんだが妄想の域を出ず、結局実装を待てというつまらない話しか…。 -- &new{2019-03-24 (日) 23:57:50}; --期待してるよ DPS的には上がりそうだしファントムマグで打法+200されること考えたら火力倍率も悪くないと思う 生存系スキルがなくなることによる耐久力(+ごり押し力)低下がどうなるか… -- &new{2019-03-25 (月) 00:04:27}; ---よっぽど無理な特攻しない限りはHPリストレイトで足りるし、HP回復妨害かかったら乙女でも足りないから避けるしかなくなる。 -- &new{2019-03-25 (月) 10:29:19}; ---度合いにもよるけど回復妨害が来たら確かに乙女を貫通出来るな。ただ回復妨害は…うん。 -- &new{2019-03-25 (月) 10:33:24}; ---回復妨害はSuペット以外全部がとばっちりを喰らう嫌がらせ要素だし、そんな仕様を流石に普通のクエストにガンガン入れてくるなんてことはないでしょう。&color(Silver){というかないと信じたい}; -- &new{2019-03-25 (月) 11:34:21}; --ショートチャージもあるようだしブーツとは相性いいんじゃないかと思っている -- &new{2019-03-25 (月) 14:05:33}; -私はPhなの、テクニカルなPh。分かる?単純作業じゃないわけ。(面白そうなクラス実装されるんだなぁ…復帰しようかな -- &new{2019-03-25 (月) 06:40:48}; --色々と復帰のタイミングを逃してる気がするから、迷ってる暇は無いぞ~ ☆15武器1本確実ばら蒔き、経験値ブースト、その他多数 -- &new{2019-03-25 (月) 09:54:12}; ---ほー…アトラの上位強化でたのか…メインTeだから強化しようかな -- &new{2019-03-25 (月) 13:22:29}; -実装1ヶ月を切って武器迷彩をあれこれ考えてる感じだけど、何にするか決めてる人はいる? ロッドだけ魔法の派エクスカリバーってのは決まってるんだが…カタナ、ARは未定 -- &new{2019-03-25 (月) 15:13:59}; --エバーグリーン、ユウエイ、ステブウェポンの予定。衣装も全部白くてSFっぽいものに統一した -- &new{2019-03-25 (月) 17:06:56}; --カラベルフォイサラー 7000v ヤミガラスだの、こっちは暗色寒色で和装衣装にした -- &new{2019-03-26 (火) 06:11:27}; --カタナ(アトライクス)は龍剣かグラムセイガンかレンゴクトウで迷ってて、ライフル(セレ予定)はファイアーアームズか別のかで検討中。ロッドはカラベルフォイサラーでほぼ確定済み -- &new{2019-03-26 (火) 07:10:20}; --カタナを創世にしようと思ってる。他はまだ決まってない -- &new{2019-03-26 (火) 09:54:44}; --カタナはHFBカマイタチ・ARはアルバスナイパー・ロッドはカラミティソウルかリベラシオン。そのうち表紙のPh迷彩来るまでこれでいく -- &new{2019-03-26 (火) 10:39:56}; --武器ステルス化です(ものぐさ感) -- &new{2019-03-26 (火) 10:51:40}; --バトルロッド、バトルライフル、ファーストコンタクト -- &new{2019-03-26 (火) 15:50:18}; --カタナ:HFBカマイタチ・レツ ライフル:アヴェンジャー ロッド:マルスエストゥール PVの迷彩来るまではこれで行くぜ -- &new{2019-03-26 (火) 21:34:20}; --刀を光跡シオン(素)にして、銃と杖も武器フォームで光跡シオンに揃える見栄っ張り仕様 -- &new{2019-03-30 (土) 01:14:48}; -サブ時の倍率打射Hu未満法撃もテックアーツ乗せないFi、でサブとしてはペット使用時くらいでプラマイでFiと使い分けだな。 -- &new{2019-03-27 (水) 05:06:53}; --サブにHuが付けられない欠点を抱えたメインHuでは結構可能性を感じる、パルチとのシナジーもあるし -- &new{2019-03-27 (水) 08:58:09}; --威力で劣ってても色々便利なのが揃ってるようだから使ってみるまでわからない部分が多いね -- &new{2019-03-27 (水) 11:07:37}; --サモナーと、あとテクターでも有用っぽそう。肉ゾンがやりやすくなるし、補助かけてる間に置いて行かれることもなくなる。サブHuとは違って複合も現実的な威力になるし、サブFiより前後の威力も安定する。PPがあまりがちになるのはちょっと気になるが -- &new{2019-03-30 (土) 01:47:07}; ---Phにはステップアドバンスがないっぽいところだけ気になってる -- &new{2019-03-30 (土) 15:11:59}; ---[[ステアドはちゃんと追加されるよ>http://pso2.jp/players/news/23186/]] -- &new{2019-03-30 (土) 16:18:28}; ---「同様の効果があるスキル」であってステップアドバンスじゃなさそうなんだよなあ こっちのソースは生涯情報だからどこまで信じていいかわからんけども -- &new{2019-03-30 (土) 17:04:39}; ---生涯の細かい言い回しの面倒くささは特有の病気だから無視した方がいいぞ、Google再翻訳遊びみたいなもんだ -- &new{2019-03-30 (土) 17:35:03}; ---実は運営のソースを教えてもらって一層ないものとっていう考えが強くなってしまったんだ・・・ 何故「ステップアドバンス」ではなく「同様の効果のあるクラススキル」と書くんだ?っていうのが -- &new{2019-03-30 (土) 19:02:53}; ---初期取得済のスキルとして出るんじゃない? -- [[子木主]] &new{2019-03-30 (土) 19:46:37}; ---ファントムの回避アクションはステップじゃないから(屁理屈) -- &new{2019-03-30 (土) 20:53:15}; ---サブでのステップやダイブロール対応までするとか -- &new{2019-03-30 (土) 23:47:15}; ---ファントム武器のステップに適用されないように効果が変わるから、効果の異なるスキルにステップアドバンスの名称が使えないだけ -- &new{2019-03-30 (土) 23:48:20}; ---バウンサーのステアドでやらかした時の経験が生きていると信じる。 -- &new{2019-04-03 (水) 15:59:14}; --HuPhはHuFiに比べてクリ率100%を狙いやすい(クリティカルストリームの存在、Phのフルドライブを取得してハンターギアブを削ってフュリクリに振れる、スキルリングのクリスト打撃を装備可能)でクリスト打撃とクリティカルストリームのダメアップを勘案すれば火力差はもうちょい詰められるかな? -- &new{2019-03-30 (土) 09:17:58}; --ハンターで突っ込んでゾンディールしたりザンバースしたりレスタ撒いたりするのなかなか良いと思ったんだけど、オールガードとテックCパリングって共存できたっけ? -- &new{2019-03-30 (土) 13:06:10}; ---何勘違いしてんだか知らんけどオルガの対象は「ハンター武器による」ガードだから関係ねぇよ -- &new{2019-03-30 (土) 14:23:22}; ---横からもう一点ツッコミ入れるとテクパリも法武器しか発動しない -- &new{2019-03-30 (土) 14:33:46}; --弓BrRaの代わりのBrPhはどんな感じだろう?明らかに最大火力は下がるのはわかる。非弱点でも安定するからいっそアベスタにするとさらに火力は下がる。PP周りはトラップとリストレイトの選択。うーん -- &new{2019-04-03 (水) 13:40:49}; ---それならBrSuでいい感がある… -- &new{2019-04-03 (水) 14:05:42}; ---コンビネーション+クリティカルストリーム(50%想定)+クリストリング+スタンスクリ+素でクリ率150%行くからS4天秤が使える(六色を投げ捨てながら) -- &new{2019-04-03 (水) 14:22:20}; ---Phオルアタは射撃倍率が明らかに低いからなあ。 -- &new{2019-04-03 (水) 14:28:18}; ---そらそうだろ射撃はHSあんだから。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:26:18}; ---HS倍率がたった1.2程度のエネミーとか、HS存在しないエネミーもザラにいるんだよなぁ、HSない上に弱点部位が打射法全属性共通ってのもいるし -- &new{2019-04-05 (金) 22:08:49}; -サブに設定してロッドやライフルを装備した時って、回避はステップになっちゃうの? -- &new{2019-03-28 (木) 22:16:30}; --だれもしらん -- &new{2019-03-28 (木) 22:47:26}; --設定は武器に依存してるからそのまんまだよ。PhステップはあくまでPhライフル・Phロッドのもの -- &new{2019-03-28 (木) 23:18:11}; --ヒーローみたいにクラススキルじゃないのか。 -- &new{2019-03-28 (木) 23:46:21}; --サブphの場合ph対応武器は元の挙動のため、ミラージュスケープやダイブロールになる -- &new{2019-04-02 (火) 13:00:20}; -サブHuとの威力差は大体10%くらいってことでええんかね(打撃時) -- &new{2019-03-29 (金) 15:09:20}; --PP300積んだ上でクリティカル100%まで上げられるならそれで合ってる -- &new{2019-03-29 (金) 15:20:47}; -こういう実装前の妄想は楽しいのぅ 願わくばwktkが臨界突破する前に早く来ておくれ -- &new{2019-04-02 (火) 13:06:27}; --ファントム実装とAEGを見に行くのが生きる希望ですわ -- &new{2019-04-04 (木) 17:04:48}; -EP5まるまるやってない復帰組なんだけど、ファントムやるのにオススメのユニット教えて下さい…。HP盛りしかなくて急遽作らないと… -- &new{2019-04-04 (木) 12:12:15}; --1.ペルソナ緊急に行って星震シオンユニットが出るのを祈る。出たらエレボス石を集めて光跡シオンにアプグレ 2.この[[12ユニットゲットキャンペーン>http://pso2.jp/players/campaign/roadtoepisode6/12unit/]]で12オフゼを貰う。11オフゼユニットをすでに持っていたらジグの所でタダでアプグレしてもらえるからアプグレする 3.ソロフリーバスターや緊急クエの不断でバスターメダルを集めて、メダル交換所でリアのラッピーシャインを貰う 4.他12ユニはどれも似たり寄ったりの性能だからちゃんと強化してたら、なんでもいいぞ(故人の乾燥) こんなところ。OP付けとか真面目に相談したいなら相談掲示板に行って、どうぞ -- &new{2019-04-04 (木) 12:21:45}; --とりあえずトレンドの光跡で問題ないと思う、ただめっちゃ出にくいからそれまで出やすくてそこそこ強いOF産ユニットとかで繋いだほうがいい、OPはとりあえずpp200以上確保できるようにすれば問題ないはず -- &new{2019-04-04 (木) 12:32:57}; --PP盛りで少し有利になるぐらいしかまだ分からんしなぁ、無敵時間多そうだしソロチのアレとかホワイティルの髪装甲でいいんでね -- &new{2019-04-04 (木) 20:40:09}; -ラッピーシャイン尖り過ぎててウケる。最大HPの半分で発動するスキルもあるし、これと、シオンお祈りにします。それまでは一部位あたり8しかPP増えないユニットでなんとかします… -- [[木主]] &new{2019-04-04 (木) 15:58:06}; --選択できてなかった。すみません… -- [[木主]] &new{2019-04-04 (木) 15:59:21}; --なまらウケる~ -- &new{2019-04-05 (金) 07:45:30}; --リアはラピシャ一択やで -- &new{2019-04-05 (金) 14:10:29}; ---もう危ういけどな -- &new{2019-04-05 (金) 14:47:52}; ---特定クエ以外でラピシャが危うい状況ってあるっけ? -- &new{2019-04-05 (金) 14:58:43}; ---危ういっつーのはラピシャの防御性能の事じゃなく一択の立場じゃないって事でしょ -- &new{2019-04-05 (金) 19:57:04}; ---枝2のような発想が先にくる辺りもう程度が知れるな… -- &new{2019-04-05 (金) 20:13:53}; ---はい出たswiki典型、具体的な事は何も言わずにマウント取る奴w -- &new{2019-04-05 (金) 21:56:03}; ---完全に一択とは限らないけど大概のクエストでは安定して選んでよいって感じかな、エネミーステ攻撃力そのものがトチ狂ってて防御なんて殆ど機能しないって意味ではラピシャは頼りになる -- &new{2019-04-05 (金) 22:05:00}; ---ラピシャ使ってPP200確保するのはめんどくさくねぇ? -- &new{2019-04-05 (金) 22:05:38}; ---ラピシャに光跡シオン2部位なら200は十分いける、頑張ればラピシャにボード2部位でもいけるかと。 -- &new{2019-04-05 (金) 22:11:57}; ---いけるいけないならそりゃいけるけど、そこまで盛ってたら自然とHPも盛れてるか火力犠牲にしてるかスロ数7以上にするかだろうし、めんどくさくない?って話 -- &new{2019-04-06 (土) 09:14:51}; ---UHが初期アルチみたく難易度別じゃなくクエ単位で切り離されてるから微妙に怪しいんだよな。ラピシャ殺し程じゃないだろうけど素攻撃力も上がってそう -- &new{2019-04-06 (土) 11:17:36}; ---防御値は固定ダメ減少だから、敵の攻撃力が上がればラピシャの弱みはむしろ薄まるよ。ただ、敵の攻撃倍率が上がれば上がるほど防御値の差から生まれるダメージ差が大きくなるので超高倍率の攻撃には弱い。 -- &new{2019-04-06 (土) 15:37:53}; ---残滓150*n階層みたいに極端な設定にしない限りラピシャで死ぬなら他の防具でも死ぬから問題ないぞ -- &new{2019-04-06 (土) 17:26:12}; ---まぁでも全身シオンの耐久で足りないようなクエもないんだよね。出てないならしゃーないけど・・・ -- &new{2019-04-06 (土) 20:51:31}; -クイックカットが個人的に気になるから実装されたらいろいろと試したいもんだ -- &new{2019-04-05 (金) 01:06:23}; -次の報酬期間でPh用ユニットを能力付けを準備中の諸君、参考までに教えてクレメンス(チムメンが打射法65、Hp125、PP33、技量25の7Sユニットの準備できたといってきたが、そこまでPP盛る必要あるか・・・?) -- &new{2019-04-06 (土) 15:47:33}; --300目指してるんでしょ -- &new{2019-04-06 (土) 18:26:28}; --そこまでPP盛ってて技量25って変だな -- &new{2019-04-06 (土) 19:00:03}; ---多分だけどアルチソールとグマじゃね。グマ2アルチで継承率50%に出来るから報酬期間なら完封できるし、そっからジソ用意するよりアルチ2で付けたほうが楽だとは思う -- &new{2019-04-06 (土) 19:11:14}; ---打射法65で揃ってるからEVPP2種ぐらい入れて揃えてるのかね、7スロでよくやるわ こき -- &new{2019-04-06 (土) 19:22:09}; ---チムメンのユニットはアレス、EVステPP×3、スティグマ、アクスF、グレスタ・・・だったはず(うろ覚え)。PPが15とか20付くユニットも昨今あるから、言われてみれば300を目指しているのかもしれん。 きぬ -- &new{2019-04-06 (土) 19:53:53}; ---仮に全身シオンとすればユニットだけで+144、Phスキルも使えばさらに+20、ほかにドリンクと武器が丸々使えるとなればもう300達成したようなもんですな -- &new{2019-04-06 (土) 20:19:43}; --Phの詳細な情報出てからユニ作るのが妥当じゃないかなまる -- &new{2019-04-07 (日) 19:51:24}; -BrBuマグ重複可能な前例からするとBrマグ&Phマグで技量200マグを装備すれば打撃射撃が+400になるだろうから倍率以上の期待値になるな。武器攻撃力が大きくなるにつれて誤差になってく貧弱極まる計算式の能力追加分と違って基礎値加算だし -- &new{2019-04-07 (日) 16:17:08}; --職倍率の計算してて若干それが気になった。全体の倍率としてはクリティカル高めだけど倍率低めだから今のステより倍率ありきの武器より、ステに盛った武器の方が相性いいかもしれん。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:49:37}; ---ステが高めになるなら少しでも倍率を上げる方が効果は高いと思うが -- &new{2019-04-07 (日) 20:09:56}; --Phマグがメイン専用で丸く収まる可能性も -- &new{2019-04-07 (日) 20:25:58}; --だとしてそれを理由にまた据え置き放置されたりとかされても困るだけなんだよな。元のメイン側倍率死んでるおかげでびみょーに強くなるだけオチ。所詮サブに補われてる存在だし -- &new{2019-04-07 (日) 20:41:47}; -ファントム挙動かっこいいし、ヒーロー実装後1年以上たった今でも12人マルチ7割はヒーローな現状みるに、よほど弱くない限り次クラス追加の冬までずっとファントムで埋め尽くされそう -- &new{2019-04-07 (日) 20:07:37}; --下方がなけりゃ埋め尽くされようが問題ない気はするぞ -- &new{2019-04-07 (日) 20:12:19}; --ヒーローだらけなのは挙動が楽だからじゃないのか。多い時って少なくとも半分以上がすごい(笑)動きしてるぞ。ホイールのエフェクトが終始見えないとかよくあるし・・ -- &new{2019-04-07 (日) 20:16:24}; ---ホイール使わない人マジで多いから逆に使う自分がおかしいのかと不安になるレベル -- &new{2019-04-07 (日) 21:03:31}; ---まあホイールは地味に無防備な時間長い上にステキャン早いと不発だしでやらないのも理解はできる。それでPS自慢()してるんだったらお察しだけど -- &new{2019-04-07 (日) 23:14:34}; ---キャンセル早くできるのに置きに行って被弾はタイミング測れてないだけだろ・・ -- &new{2019-04-08 (月) 00:16:39}; ---ホイール使ってるだけでPS自慢とかいう発想がすごいな。どんなコンプレックスを抱えているんだ・・・?まぁヒーローのページか雑談でする話だなこんなん -- &new{2019-04-08 (月) 00:44:03}; //---使ってるだけで、じゃなくて使わずに、の話でしょ。馬鹿なの? -- &new{2019-04-08 (月) 19:50:31}; --実質他職を殺すために生まれたHrの反省から他職と同居前提で調整中とされているPh、実態やいかに -- &new{2019-04-07 (日) 20:25:00}; ---Hrは完全に別の新規職でPhはどちらかというと各武器のできることを足し合わせて一つの職として味付けした後継職ってイメージ -- &new{2019-04-07 (日) 20:39:18}; --ヒーロってサブクラス上げなくていいから楽じゃん。みんな違うの?俺のサブキャラはヒーローしかやってないが。EP6でライジングが上方修正されるから、もしかしたらぶんぶん丸の時代が来る可能性もある。ファントム実装後は両方やってしっくり来た方をやるけど。 -- &new{2019-04-08 (月) 01:43:39}; //---普通にこれ、下で他鯖の時はーとか言ってるけどそりゃ当たり前じゃん -- &new{2019-04-08 (月) 19:41:25}; //--クラスケア入る前ならともかく、野良で12人居て8人以上がHrのマルチなんてまず見ない。 -- &new{2019-04-08 (月) 08:30:29}; //---腐るほどあるわ…他鯖が来る時間に緊急行ったら10人くらいHrとかザラだろ -- &new{2019-04-08 (月) 09:35:54}; //---正確なデータじゃないってことは体感話でいいんでしょ?こっちはそんなことはまずないです。他鯖勢と関わる時間にやらないし、そういう人らはレベル上げ面倒だからHr選んでるんだろう。コキ -- &new{2019-04-08 (月) 11:04:59}; //---お前が見てないだけじゃん -- &new{2019-04-08 (月) 14:42:29}; //---実際Hrワラワラ居るのがリアルでしょ、公式の出してる使用率も未だに頭1つ抜けてトップだし体感ではそれ以上居ると感じる、右も左もソード背負ってる奴ばっかし -- &new{2019-04-08 (月) 17:11:59}; //---hrがもっと多かったほぼ一年前の、アークス報告書2018ですらhrは33.4%。憎いのかなんなのか知らないけど数字を盛りすぎでしょ。コキ -- &new{2019-04-08 (月) 19:31:01}; //---それって「集計時期中に複数回アクティブ状態のキャラのデータを取り出した平均値」じゃなくて「集計時に集計対象キャラ全てを計測した」だけの数値だから当たり前でしょ。少しは頭使いなよ(呆れ)。これ以上はヒントあげないから。 -- &new{2019-04-08 (月) 19:49:39}; //---マルチでそんな半分以上もhrで埋め尽くされることの方が少ないから言ってる。あなたのそれはデータですらなく、ただの可能性を述べた憶測でしかない。んで最初から気になってはいたが、わざわざ人を馬鹿にしたような言い方するのは癖かなんかなのか?そういう言い方しか出来ないならただ不快なだけなのでレスしない。コキ -- &new{2019-04-08 (月) 22:19:02}; //---今夜20時のペルソナは自分FoとBr1、Su1、Gu1、残り全員Hrの野良マルチだったけどな。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:22:03}; //---枝7 正当化する前になんでそういう言い方されたかの反省を先にした方がいいぞ。マジで。何の脈絡もなく煽られたとかじゃなく明確に指摘食らってんじゃん -- &new{2019-04-08 (月) 23:53:43}; //---開いたページ間違えたかと思った -- &new{2019-04-09 (火) 01:00:42}; //---意見が違う相手を小馬鹿にして煽りたい人にしか見えないからこういう返しをせざるを得なかったんだが、どういう理屈で反省しろなんて難癖を付けてくるのか分からん。こんなコメ欄で争うような真似するな 反省しろ。なら理解するが、お前の言い分がおかしいから煽られたんだ 反省しろってとんでもない発言じゃないそれ。 コキ -- &new{2019-04-09 (火) 05:33:40}; //---自分の発言には何の問題もありませんと本気で思ってそうな辺り真性か… -- &new{2019-04-09 (火) 12:29:35}; --Hrが多いのは大したPS無くても簡単にある程度の火力が出せるから。ライジングブンブン丸してるくらいなら他の職使った方が強いが。 -- &new{2019-04-08 (月) 10:57:19}; ---ライジングブンブン並の操作で他職が同等以上の火力出すとなるとかなり厳しい気がする -- &new{2019-04-08 (月) 11:59:36}; ---被弾した後のクソ低い火力が嫌で既存職戻ったわ、場所によるけど一発アウトなクエストはマジでHrストレス -- &new{2019-04-08 (月) 20:04:27}; ---まずそういうとこにはHr持ってかないかHTかリフレで強引に凌ぐ。被弾解除されたらもう割り切ってギア稼ぎに移行して後を大事にするほうが何かと楽 -- &new{2019-04-08 (月) 23:50:31}; ---Hrはヒーローブーストのデメリットが足かせになってるよなぁ… -- &new{2019-04-09 (火) 12:32:42}; ---ヒーローブーストの設計無かったらお手軽簡単すぎてまたEP5初期に戻ると思うが -- &new{2019-04-09 (火) 20:55:36}; -アンビバレンス本当にひどいわ。テクもファントムの攻撃なのにロッドスキル取られるとか運営のテク嫌いはサービス終了まで続くのね -- &new{2019-04-09 (火) 20:20:39}; --?Foとは違った方向性でテクを手厚くサポートしてるスキル群だけど -- &new{2019-04-09 (火) 21:03:34}; --&color(Silver){木主の理屈だと運営はテク嫌いじゃなくてFo嫌いだと思うの}; -- &new{2019-04-09 (火) 21:28:01}; --法ステがついてるカタナかアサルトライフルを装備してテクニックで攻撃したかったんだろ(鼻ホジ) -- &new{2019-04-09 (火) 21:36:45}; --木主の主張がいまいち分からんのだが、テクニック攻撃もできる職を謳うPhならスキルポイントなしでテクニック関連のスキル充実させろよ!何でロッドスキル取んなきゃいけないんだ!運営はテクニックが嫌いなんだー!ってことか? -- &new{2019-04-09 (火) 21:50:27}; --主張の意図がわからねぇ…日本語で頼む… -- &new{2019-04-10 (水) 02:16:21}; --テクもファントムの攻撃なんだからデフォでマーカー蓄積/ギア上昇してもいいのにわざわざスキルで対応してロッドのクイックカット/ブルズアイ枠が潰すとかふざけんな、ちゃんとロッドにもクイックカットやブルズアイみたいな戦闘の立ち回りに影響するパッシブスキル寄越せって事じゃないかな? -- &new{2019-04-10 (水) 05:49:33}; --ごめんコレ俺も思った、テク嫌いだとは思わないけど、なんでデフォじゃテクで増加しないんだろうかちょっと理由が知りたい -- &new{2019-04-10 (水) 11:25:13}; ---なんとなく、当てるだけなら遠隔必中かつ範囲多段取り揃えており、かつPhが使うPP消費行動の中では軽いっていうテクの攻撃の性質のせいかなあと思った -- &new{2019-04-10 (水) 15:21:14}; ---なるほど、当てるってだけなら確かに有るなぁ -- &new{2019-04-10 (水) 15:58:45}; --すごく分かりやすいコメントあるけど一応書いとくぞ。 この効果をスキル一枠使って武器限定じゃなく、スキル取らないでもテクニックもファントム武器なら何でもマーカーもギアも上昇してってことだぞ。テクニック混ぜても意味ないとか悲しいじゃん?上昇量もダメージ依存で問題解決!って木主は思ってる -- &new{2019-04-10 (水) 18:30:26}; --木主がいいたいのは多分、アンビバレンスの効果がロッド装備時だけなのは嫌、カタナライフル装備時もアンビバレンス適用させてくれってことかな?開発はロッドをHrタリスのようなギア貯め枠として考えてるのかもね -- &new{2019-04-10 (水) 20:17:42}; ---それ以前に法撃力もないクソザコテクニックで何するんだかってオハナシ。お手軽ギア貯めしたいとか言うんだったらカウンター撃てばいいだけのオハナシ。 -- &new{2019-04-10 (水) 22:05:20}; ---それにしたってブルズアイを無視してアンビバレンスだけ指摘してるのが意味不明 -- &new{2019-04-10 (水) 22:24:13}; -ファントム自体も結構楽しみではあるんだが、それ以上に公式イラストのファントム女性コスチュームが楽しみ。うちの守護騎士もそれに備えて常にベースウェアでクエスト行ってる -- &new{2019-04-10 (水) 00:28:53}; --ファントムコスもパーツもよさそうでそっちも楽しみだよね -- &new{2019-04-10 (水) 02:16:55}; -結局奪命にするか輝器応変か六色のPP系にするか悩んだままEP6を迎えそう -- &new{2019-04-10 (水) 02:51:11}; --応変と奪命つくって6色保管しとけばおk。どうせ見ないとわからない -- &new{2019-04-10 (水) 03:44:14}; --ゲシュペンストのCTが未知数にしても、ステルスチャージでチャージレスタをほぼノーリスクで撃てるのを考えると奪命はいらねえんじゃねえかなあ。と言いつつ俺も様子見待機。 -- &new{2019-04-10 (水) 21:58:12}; ---回復に使う時間とPPを省けてその分攻撃に回せるっていう、オトメと似たような理由で奪命つけるかなぁ俺は -- &new{2019-04-12 (金) 06:30:30}; ---奪命が活きるかどうかは各PAのスパアマとかヒット数次第だな。ただマークヒールやゲシュペンストがあるし各挙動に無敵時間が結構あるっぽい性質上、燃費を良くしてマーカーの回転率あげるってのとPAの使用頻度上げて無敵を活用してくほうが良さそう。まぁ、SOPは実装されてからでも付け替えれるからなんでもいいけど -- &new{2019-04-12 (金) 19:31:28}; -ステップロールアドバンスってことは、近接射撃両方の回避アクションの無敵時間が伸びるんだな。それ他のにもくれてやれよと思わなくもない -- &new{2019-04-10 (水) 10:36:23}; --こういう物こそリングでやれって思うわ、というか思ってた・・・ -- &new{2019-04-10 (水) 19:33:10}; --要望がまた新クラスとして反映されてしまったか... -- &new{2019-04-10 (水) 20:38:36}; --だって既存職のステップは元からろくに使われないしダイブももうすでに他の手段で解決してますしおすし(Ra→むしろHPで受けてやるorパラ零、Gu→ダイブ?なにそれおいしいの) -- &new{2019-04-10 (水) 22:07:56}; ---それを全職でも対応してくれたら、例えばサブ用Fiツリーでステアドに振ったらHuFiでもGuFiでも無敵時間増加できるんだからあって困るもんでもないやん。まぁプレイヤーが得をするからボクソンか -- &new{2019-04-11 (木) 12:24:38}; ---ロールしか無い組み合せでガンスラ使いたいときなんかはあると便利になるな -- &new{2019-04-11 (木) 20:37:02}; ---使わないっつーか使えないから全くもって意味ないってツッコミ待ちなの?好きで使う云々は反論にならないからアウトね。あと現状の話でいずれ云々もアウト。 -- &new{2019-04-11 (木) 22:03:32}; ---地獄のミサワを彷彿とさせる台詞だな。懐かしいもの思い出したわ -- &new{2019-04-11 (木) 22:20:39}; ---ミラエスなんでハブられるん・・・(´・ω・`) -- &new{2019-04-11 (木) 23:04:45}; ---あれ以上無敵長くしたら死んでしまう -- &new{2019-04-11 (木) 23:20:39}; ---別に短く早くしてくれてもええんやで?例えばステップみたいに(´・ω・`) -- &new{2019-04-12 (金) 02:54:00}; ---ショートミラージュがあるやん -- &new{2019-04-12 (金) 19:42:56}; --サブクラスに設定できて幅広げるためのスキルなんだから両方対応してないと困るってだけだろこれ -- &new{2019-04-10 (水) 23:10:38}; --殴りTeSuとかBrRaとかも回避アドバンス系サブクラスで取らせろよとも思うし、FoTeでガンスラ握ってる時とか現状そもそも取れないからステロアドは全職対応させるべきと思うけどね(ステップ使われないとか言うのはネタか?) -- &new{2019-04-13 (土) 03:01:52}; ---無敵時間じゃないとかわせない攻撃もあるから、ステップなんていらないという考えがある人は変な気がする。 -- &new{2019-04-13 (土) 17:57:18}; -公式の記述からするとクリティカルストリームのクリティカル威力上昇分はスキルLv5にすると最大になる様な書き方なんだな。肝心なクリティカル率上昇も現在最大ppの20%をクリティカル率(上限60%)に変換するんだろうしこの場合だと過剰に300まで盛らなくてもフォトンストリームの威力上昇効果が最大である200時点で40%だからそれで十分そう -- &new{2019-04-10 (水) 16:22:52}; --散々上昇幅次第で用意したほうがいいPPはわからんと言われてただろう -- &new{2019-04-10 (水) 23:12:59}; -スキルツリーが開示されたため編集優先で掲載。はっきり言って見にくいですが編集に手が回らないのでご容赦ください。また、スキル説明も追記・編集します(現時点では未編集)。 -- &new{2019-04-11 (木) 11:10:27}; --画像ないある程度しょうがないぜお疲れ様ざっくりは伝わる -- &new{2019-04-11 (木) 13:26:53}; --うおすごい手間だろこれ… お疲れさん -- &new{2019-04-11 (木) 15:17:48}; --SPに困りそうだなこれ…使う武器一つか二つに絞った方がいいのかな -- &new{2019-04-11 (木) 15:24:04}; ---いや何見て言ってるんだ俺 -- &new{2019-04-11 (木) 15:25:50}; --グッジョブ! これサブ用ツリーだと全部取ってもSP余りそうだな -- &new{2019-04-11 (木) 16:43:16}; --色分けして見やすくした方がいいかなぁとは思ったがいい感じにできそうになかった…すまない。あとスキル説明の編集をしました。場所の入れ替えなど今後やりますのでご理解お願いします。 -- [[木主]] &new{2019-04-11 (木) 18:27:29}; ---補足ですがスキルの前提数は公開されましたが上限は全開示されていないので注意してください。 -- [[木主]] &new{2019-04-11 (木) 20:11:45}; --[[雑コラ>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=128823]] -- &new{2019-04-12 (金) 02:46:42}; --全部のスキルを取ろうとすると130~135ptくらい必要になるな。 -- &new{2019-04-12 (金) 18:24:37}; --(´・ω・`)スキルシミュレーターがもう対応してるわね。仕事はやい~ -- &new{2019-04-12 (金) 19:46:38}; ---早速試しに振ってみたが・・・下の子木の言う通り何を切るか本当に悩ましい、ジェルンの付与確率を上げるスキルの多さからそれぞれの確率は大したこと無いのかもしれないし、サブとしての運用も考えると頭がパンクするわ -- &new{2019-04-12 (金) 22:26:44}; ---装備とドリンクでPP200前提としたら[[こんな感じ>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cvP.cCh.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cND.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d5n.d6Z.d8x.da9.dbL.ddr.dgF.djT.11*14]]かなぁと振ってみた(余り8) あとは倍率次第で取捨選択だね、実装が楽しみだ -- &new{2019-04-12 (金) 22:37:34}; --これ本当に武器それぞれで特化ツリー作らないとポイント足りなさ過ぎじゃないか -- &new{2019-04-12 (金) 20:11:11}; ---好きな武器種一本使えという公言をシステムで体現してみせる心意気 -- &new{2019-04-12 (金) 20:19:39}; ---使う武器絞っても浮くSP少なすぎるぞ。一番喰うテク関連とロッド全部切っても8しか浮かないし -- &new{2019-04-12 (金) 20:23:19}; ---ファントムマーカー1 ハイレベルボーナスPh5 ドッヂカウンターショット5 ファントムタイム1 アタックジェルン5 Phウエポンボーナス1・2各10 ドッヂPPゲイン5 PhTマークブースト5 ジェルンプラス5 ゼロレンジマークブースト5 ロングレンジマークブースト5 チェイスマークブースト5 ロードオブソーン10 マークPPドレイン5 マークヒール5 クイックカット1 ブルズアイ1 アンビバレンス1 オールアタックボーナスPh5 フルドライブ5 フォトンストリーム5 クリティカルストリーム5 ファントムPPリストレイト5 PPハイアップ10 テックショートチャージ5 スプリントテックチャージ1 ステルステックショートチャージ1 テクニックJAアディション1 さあ何を切る? -- &new{2019-04-12 (金) 21:49:27}; ---ジェルン付与のところがネックなのかもしれない。S1失力の価値が上がる可能性高いぞ。 -- &new{2019-04-12 (金) 22:52:42}; --マークPPドレインとヒールあるから、蓄積が減少するロードオブソーンは全切りも有りなのかも?そうすればポイント10も浮くし -- &new{2019-04-13 (土) 00:27:12}; ---起爆する前に倒されてるような環境だと取らない選択肢は十分にあると思う。ちなみに自分はこんな感じにしてみた[[リンク>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cvP.cCh.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cND.cQW.cSy.cYV.d0x.d29.d5n.d6Z.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.dih.djT.11*14]]。S1失力使えばジェルン効果は現状上限の15%ダウンだし、効果時間を上書きしながら戦うわけだから確率によるけど全振りするほどなのかな?って思った。 -- &new{2019-04-13 (土) 01:02:42}; ---ロードオブソーンとジェルンやチェイスを入れて武器1本に絞った火力重視の特化タイプと、逆にそれらを切って複数の武器を使う汎用タイプに分かれる気がするなあ。 -- &new{2019-04-13 (土) 01:23:51}; ---ステルステックチャージとステアドは初期習得。通常攻撃にしか乗らずPPリバもないのでPPリストレイトと効果がSP消費の割に低いクリストを切って、俺は[[こんな感じ>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cvP.cCh.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cND.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d3Q.d5n.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.dn7.11*14]] -- &new{2019-04-13 (土) 06:49:43}; ---pp200時、クリ率40%とクリ威力5%が5ptってめっちゃ強いと思うんだけど。PPリストレイトはファントムの素のPP回収力と上昇倍率をみて決めるかな。 -- &new{2019-04-13 (土) 18:26:13}; ---その計算ならクリ威力は4%だと思うけど……。その他のクリ率補助無しだと5SP使って実質倍率約2%はなぁ -- &new{2019-04-13 (土) 18:35:48}; ---フュリコンさんやブレクリさんにも同じこと言えるのかよ?やつら5ptとって25%しか上がんねーんだぞ?それに比べたら威力も同時に上がるって神スキルだろうが。 -- &new{2019-04-13 (土) 20:01:40}; ---相対的に強いだけのスキルを神格化されても困る -- &new{2019-04-14 (日) 07:55:27}; --基本能力系がほぼないのは驚いた、公表する必要がないだけで攻撃や防御はあるかと思ってた。ツリーの位置的にゲシュが他クラスの85から取れるスキルみたいなやつかな -- &new{2019-04-13 (土) 18:12:37}; ---メインだけで考えたら不必要な物だからな、サブPhだとSP糞余るしどうしたもんだか -- &new{2019-04-13 (土) 20:00:23}; -カタナがメイン武器になるのかな? -- &new{2019-04-12 (金) 23:28:45}; --好きな武器使えばいいんじゃない?EP6のコンセプトが使いたい武器を使って戦う、みたいな感じだし。Hrオンラインを想像してるならそれは間違い。運営の方針が全く違うから今までの感じは忘れた方がいいと思う。 -- &new{2019-04-13 (土) 01:05:10}; --ボスカタナ雑魚ロッドみたいなイメージでいたけどライフルが未知数過ぎてわからないな。 -- &new{2019-04-13 (土) 03:04:49}; ---ライフルは出待ちが強い(設置系が多い)みたいな事を言ってた気がする、ニャウ狩りとか湧きが固定されてる所には強そう? -- &new{2019-04-13 (土) 05:14:30}; --Hrの性能的な意味でメイン武器がソードな現状を見ると打撃武器がメインになるかもというのは分かる。Hrのデフォ主人公がソード握ってたの考えるともしかしたらロッドかライフルになるかもだけど、最終的には実装されてみないと分からんね。 -- &new{2019-04-13 (土) 03:07:03}; --ヒーローみたいな同じ武器で同じPA繰り返してるとギアがたまらなくなる仕様あるし、UHのエネミーシールドもあったりで結局カタナライフルロッド全部使う事になりそう -- &new{2019-04-13 (土) 05:54:57}; ---えええ、好きな武器種だけでも戦えるって話じゃなかったの…? じゃあ持ち替えPA実装してよぉ -- &new{2019-04-13 (土) 18:31:02}; ---そりゃ武器毎のモーションとか諸々の差異があるから相性はあるし極めるなら全て使うことになるじゃろ。あと一応ギア蓄積減衰はマーカー起爆すればリセットな -- &new{2019-04-13 (土) 18:33:49}; ---Fiみたいなもんだろ全武器使える方が適応力上がるのは当然、1個だけでも戦えはするってだけで -- &new{2019-04-13 (土) 18:44:31}; ---Fiより極端な武器特性じゃないけど、得意な場面の傾向はあるってことだろな。なに使っても同じじゃあんまりわける意味ないし -- &new{2019-04-13 (土) 19:06:44}; ---てか単純にBrやBoみたいなもんでしょ -- &new{2019-04-13 (土) 21:04:58}; ---適材適所ってはっきりわかんだね。少なくとも使い分けが出来る人は柔軟性があると思う。 -- &new{2019-04-14 (日) 12:32:29}; --カタナメインと思わせてロッドが一番火力出せる展開に期待 -- &new{2019-04-14 (日) 01:09:55}; --テクニックを駆使してと謳い文句してたからロッドがメインかと思ってたけど。まぁHrと同じく後継クラスだから3種ともちゃんとした武器を用意するのが普通だろう -- &new{2019-04-18 (木) 12:26:00}; -フォトンストリームは事前の情報だとPPを確保できてればSPに余裕ができるような言い方してたからPP200確保していればSP1で最大倍率って話だと思うのだがSPを増やしていったらどう余裕ができていくのだろう、例えばPP190で10%になるのかPP190でSP1~5ごと7%~9.9%みたいな割合のバランスがずれていくのかとかどうなるんだろうなみたいな -- &new{2019-04-14 (日) 05:23:14}; --まさに「開発中のものです。実際の製品と異なる場合があります」ってやつだから今気にしても仕方ないぜ -- &new{2019-04-14 (日) 05:57:42}; --エレコンと悠久の操心器の修正の結果をみりゃ、最大値だけみて他はあまり気にしてない作りにしてると思うぞ -- &new{2019-04-14 (日) 09:50:06}; --全レベルで威力上限は10%固定。レベルで変わるのは変換率のみだからレベル5で最大PPの5%、レベルが下がると4%,3%…と下がっていくんでしょう -- &new{2019-04-14 (日) 11:54:20}; ---これが正しいはず。だからPPが200以上あればSPを多少節約できるってだけ。 -- &new{2019-04-14 (日) 12:35:40}; ---まぁあと2週間も無いんだから実装を待ちましょう。運営から詳しい説明が出ること期待しましょう。 -- &new{2019-04-14 (日) 13:09:08}; -クラスツリーとか解説文の編集ありがとナス! -- &new{2019-04-14 (日) 13:13:40}; -ヒーローと違ってギア/タイムって書き方じゃなくてタイムのみなんだな フルドライブはどうなるんだろ -- &new{2019-04-14 (日) 18:03:04}; --ほんとだなギアじゃないのかも、もしかしてフルドライブの位置的にもサブクラス専用スキルなのかもしれないな -- &new{2019-04-15 (月) 13:59:04}; --と思ったけどアンビバレンスにテクニックでギアも上がるって記載あるから関係あるっぽいわ忘れてくれ -- &new{2019-04-15 (月) 14:00:41}; -あと一週間と2日か。待ち遠しい -- &new{2019-04-15 (月) 07:30:10}; -R/フレイムTSチャージってちゃんと効果適用されるんだろうか。されるならテックショートチャージとあわせて炎テクが面白くなりそうなんだが。 -- &new{2019-04-15 (月) 14:15:20}; --そもそもの火力がなぁ感ある...なくない? -- &new{2019-04-15 (月) 16:41:54}; ---リングLv20の火焔ラフォのDPSが大体閃光グランツと同じくらいには強化されるようだがロッドPAを差し置いてテクを使うかどうかは実装後じゃないと分からん -- &new{2019-04-15 (月) 17:19:57}; ---ウェポンブースト12とオールアタックだけで全属性FoFiブレイブ以上だしPA威力もテク並みに低い代わりにスキルの鬼倍率で調整してるかもしれない。少なくとも現状ではPhはFoと同じロッド同じテク使って上位互換だしFoの立場が消滅する可能性がある -- &new{2019-04-15 (月) 18:10:20}; ---ロッドPAは出しておく系のHrタリス枠っぽいのでテクとは共存こそすれ競合はしない可能性に期待。PhPAが全体にPP重そうだしテク速射だしで一瞬でガス欠しそうだけどそこはスキルとか気合でなんとか -- &new{2019-04-15 (月) 18:37:16}; ---Foの立場が消滅って複合含めてが主力なんだし通常テク限定で語られましても(笑) -- &new{2019-04-15 (月) 18:56:54}; ---複合込みで負けそうって話なんじゃない?知らないけど。 -- &new{2019-04-15 (月) 19:13:28}; ---計算がまちがってなければ通常テクに限定で属性関係なくFoFiよりPhのほうが火力は上、だったかな。複合がないけどそれでもバカ火力になってた…と思う。 -- &new{2019-04-15 (月) 19:17:05}; ---複合の代わりに溜めるのがギアとマーカーなだけだしFoとは互換の関係性だろ -- &new{2019-04-15 (月) 19:29:27}; ---他のテクはどうか分からんけど、炎に限定するならSチャを前提とされた火力のせいで色々とな。 -- &new{2019-04-15 (月) 19:59:30}; ---Foが持ち札がロッドSCと複合だけに対してファントムの持ち札は今判明してるだけでもマーカー、ファントムタイム&フィニッシュ、テクニックアタック、ロッドPA、通常技とこれだけあるのに(笑)で済ませられる程楽観的じゃないんでね -- &new{2019-04-15 (月) 20:43:09}; ---Foはレザンだけでも十分以上に価値あるから大丈夫でしょ(楽観) -- &new{2019-04-16 (火) 01:16:59}; ---枝10 名前入れ忘れたきぬしです -- &new{2019-04-16 (火) 01:17:48}; --適用されるとは思うが現状の火テクでは何らかのからめ手がないとな -- &new{2019-04-15 (月) 17:17:30}; ---TSチャージ+ショートチャージ+タリスSチャでイルフォ無詠唱とかになったらロマンがだね・・・ -- &new{2019-04-16 (火) 01:21:18}; ---理解して言ってるとは思うが超短詠唱になっても無詠唱にはならん -- &new{2019-04-16 (火) 02:06:22}; ---疑似的にほぼノンチャ状態にはできなくはないがチャージ速度とダメージはギメギに勝てるのかねぇ…。 -- &new{2019-04-17 (水) 01:23:02}; --炎テク限定ならFoPhでよくなくない? -- &new{2019-04-15 (月) 20:16:26}; ---メインFoで炎テク火力サブにすると発生するPP枯渇問題を、メインPhならマーカー起爆回収で解決出来る可能性はあるかもしれない -- &new{2019-04-15 (月) 20:30:04}; ---テクで戦いたい人のうち、テクでゲージ溜めて複合撃つゲームがしたいか、テク垂れ流すゲームがしたいかで選ぶ感じになるんじゃないかねえ -- &new{2019-04-15 (月) 20:35:14}; ---メインFoだとSP問題あるからリングで済ませたいんだよね きぬし -- &new{2019-04-16 (火) 01:22:06}; ---炎必要な場ならツリーわけたらよくね -- &new{2019-04-16 (火) 05:57:42}; ---FoFiでいい感なくない?テックアーツ乗せたらPhより強いんだし -- &new{2019-04-16 (火) 20:16:05}; -ファントムタリスSチャージってスキル名わかりにくさ半端じゃないな、ロッドPAのアイゼンフリューゲルで出るんならアイゼンフリューゲルSチャージでとかでよくね。タリス全く関係ないやん -- &new{2019-04-16 (火) 17:57:45}; --PA名より武器名の方が馴染み深いだろ -- &new{2019-04-16 (火) 18:18:29}; ---説明読めばわかる事ではあるけど、名前だけだと全クラス装備可能なタリスとかでも効果ありそうには見えるから、分かり易い難いで言えば難いと思うぞ -- &new{2019-04-16 (火) 19:08:26}; ---むしろ名前だけ見て「メイン専用スキルが装備不能な武器種のためのスキルってどういうこと」と疑うので一周回って大丈夫そう -- &new{2019-04-16 (火) 19:15:14}; ---バーロー、難癖野郎にそんな高度な思考を求めちゃいけねぇ -- &new{2019-04-17 (水) 01:55:29}; ---いきなり罵倒された(朴訥) -- &new{2019-04-17 (水) 06:53:26}; ---未だにHuBrで無強化カザミ持って来たりするし舐めちゃいけない -- &new{2019-04-17 (水) 10:17:59}; ---その手合いは何がどうなってもまともに運用しないからきっと一周回って大丈夫だ(諦め -- &new{2019-04-17 (水) 11:01:22}; ---オートセッティングでもしてくれなきゃ何もできないから関係ないなそいつらの場合 -- &new{2019-04-17 (水) 17:25:02}; ---オートプレイングもないと無理だ -- &new{2019-04-17 (水) 18:41:15}; ---その武器名がファントムとなんの関係もないのが問題なんじゃないの -- &new{2019-04-19 (金) 11:50:02}; ---武器名がファントムPAと関係あるから問題ないぞ -- &new{2019-04-19 (金) 16:08:04}; //-Bot並みの思考と行動なんだし素でオートプレイングでしょ -- &new{2019-04-17 (水) 19:18:45}; //--条件反射性能で遥か上を行くBotさんと一緒にしてはいけない。 -- &new{2019-04-18 (木) 23:51:39}; //---すごーい! -- &new{2019-04-19 (金) 09:26:59}; //--Botのほうが上手いまであるんじゃね -- &new{2019-04-19 (金) 09:35:39}; -シオンph近づいてから作ろうと思ったけど、いざ近づいてくると悩むな。全体的にpp消費重そうだし、PP関連がFoTeより低そうな感じだからロッドはイクスが良いかねぇ… -- &new{2019-04-17 (水) 21:24:54}; --S4輝器に光子か滅域積みロッドとか良さそうFoでも使えるし。ただシオンでもリキャストありとはいえPP100%回復は結構よいと思う -- &new{2019-04-17 (水) 23:32:23}; ---殴って回収するんだから六色でよくね -- &new{2019-04-18 (木) 11:03:39}; ---六色だとs1が閃シリーズに限定されるし、Foで使うときかなり不便やん。 -- &new{2019-04-18 (木) 20:13:57}; ---Foと一緒に使いまわそうってのがまずダメだと思うんですが… -- &new{2019-04-20 (土) 00:00:50}; ---使い回す気満々で作ろうとしてるわ。六色含めPP削減アトラにするか威力特化シオンにするかの踏ん切りがついてないけど -- &new{2019-04-20 (土) 00:11:58}; --武器を他クラスと兼用にする場合、ディケイ入れるか迷うな。 -- &new{2019-04-18 (木) 19:59:27}; ---デバフを特徴の一つにする割にはジェルン付与がメイン限定というのがねぇ、貯め込んだバジリスどうしようか -- &new{2019-04-18 (木) 20:09:13}; ---自分はレイドとかなら1人くらいPhいるだろうと期待して入れるつもり。ディケイ未発動と代わりに入れた他のOP1つ分の差ってウィーク以外はそんなに大きくないだろうしウィークはウィークでレイド以外は微妙に狙いにくいし -- &new{2019-04-19 (金) 01:03:31}; ---特徴の一つだからメイン限定なんだろう、リミブレとか複合とかみたいなもんよ -- &new{2019-04-19 (金) 04:19:08}; ---ディケイ入れたいけど因子の拡張でラスボスに勝てないわ。。。 -- &new{2019-04-19 (金) 15:44:51}; -PP回収するスキルがある代わりにPAの消費PPは重め…ってことはSOPはS4ありなら消費軽減系が正義になりそうかな? -- &new{2019-04-18 (木) 14:49:58}; --わざわざファントムタイムでpp軽減してくれるくらいだから全体的に燃費自体は悪そうだし、海雪とかのpp回り改善系sopは相性良さそうではある -- &new{2019-04-18 (木) 18:11:45}; ---去年の12月の紹介動画みたらカタナPAでPP25使ってたな。 -- &new{2019-04-18 (木) 21:00:08}; -新キャラを作成してファントムをやる場合、その新しく作成したキャラで2つ職を75以上にしなくてはいけないのか、それとも他のキャラで75以上の職が2つあれば新キャラの方でもファントムになれますか? -- &new{2019-04-19 (金) 06:40:56}; --Hrと同じ仕様な -- &new{2019-04-19 (金) 07:04:01}; ---ロッドだけで戦えないかな…… -- &new{2019-04-19 (金) 10:26:51}; ---戦えなくはないだろうけど色々使えた方が楽しいぞまじ -- &new{2019-04-19 (金) 12:47:14}; ---アンガで詰む未来が見えますねぇ!というか武器1本に依存するのはよくない。DPS的にその武器中心になるのはまだいいがその武器しか使えないというのは応用に使えないし適材適所ってもんもあるしな。 -- &new{2019-04-19 (金) 12:51:54}; ---PA見るにロッドは広範囲系が多いしゾンディラメギも使いやすいからやっぱ雑魚向けになるんじゃないかなー -- &new{2019-04-19 (金) 13:08:02}; ---テクニックで戦うなら属性で耐性付くからアンガでは詰まないと思うんですけどぉ -- &new{2019-04-19 (金) 15:29:07}; ---PTFもPAも通常もカウンターショットも縛ってテクだけで戦うとか無理でしょ -- &new{2019-04-19 (金) 15:41:26}; ---かすったりでロッド耐性付いたら、ロッド持ってる限りテクも全属性カスダメやぞ -- &new{2019-04-19 (金) 16:05:48}; ---ただ、公式の推奨してるファントゥムの遊び方は3つのうちどれかに特化してくれ、だからなぁ -- &new{2019-04-19 (金) 17:41:10}; ---別に推奨まではしてなくね、BrHuでカタナメインだけど弓も使うよみたいな寄り方は推奨してそうだけど。まあゲームシステム上は手段としては複数使える方がいいに決まっている -- &new{2019-04-19 (金) 18:05:28}; ---「一つの武器でも戦えるように」の言葉で接着推奨と聞き取るなんてやっぱり伝言ゲームなんだなってwww -- &new{2019-04-19 (金) 18:53:50}; ---必要なSP的にメイン一種サブ一種ぐらいになる気が -- &new{2019-04-19 (金) 19:50:01}; ---ツリー見ればわかるけど武器種専用のスキルは1つ1SPしか喰わないから無理しなくても全部取れるよ。精々ロッドでJAアディ取って2SPくらいだし -- &new{2019-04-19 (金) 19:53:03}; ---[[振ってみた>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cvP.cCh.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cM1.cND.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d5n.d6Z.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.djT.11*14]]けど、普通に3種全部とれそうだぞ。(92なのはステルステックチャージとステップロールアドバンスが初期取得スキルなのに振られてなかったから) -- &new{2019-04-19 (金) 23:13:09}; ---サブも考慮してるならSuみたいなステ上昇系置けんかったのかな、、、SPあまりまくりや -- &new{2019-04-19 (金) 23:27:55}; ---どっかでPhは一つの基本的(アンガとかエクスは抜き)に武器で戦う事を想定しているって言ってなかったか?記憶違いかもしれないが。 -- &new{2019-04-20 (土) 13:28:49}; ---一つの武器でも戦えるとしか言ってない。ただの伝言ゲーム -- &new{2019-04-20 (土) 13:32:14}; ---使い分けてもいいですし,どれか一つだけを使い続けてもいいです。(中略)ちなみに,開発メンバーを見ていると,2種類の武器を状況で使い分けている人も多いですね。([[引用元>https://www.4gamer.net/games/120/G012075/20190416046/]]4Gamerでのインタビュー) -- &new{2019-04-20 (土) 13:40:41}; //---とりあえず分かるのはやっぱりwikiコメ民は頭悪くてどうしようもないのが多いんだなって。すげーーーーーーーイマサラタウンでサヨナラバイバイだけど -- &new{2019-04-20 (土) 21:54:56}; //---いきなりマウント -- &new{2019-04-21 (日) 12:36:52}; //---自分を除外していないところには好感が持てる -- &new{2019-04-21 (日) 15:07:45}; ---UHは変なシールドのせいで無理矢理使い分けさせられそう -- &new{2019-04-21 (日) 17:54:25}; //---放送ででた情報くらい確認してから煽ろうな -- &new{2019-04-21 (日) 18:02:52}; ---[[名古屋会場アーカイブ>http://pso2.jp/players/news/23831/]]。変なシールドの話ならアークスライブで説明されてるね。 -- &new{2019-04-23 (火) 17:35:00}; //-吉岡DのEP6開始前インタビューの記事見たけど、PhはGuくらいの操作難易度でFoよりちょっと固い防御面だけど、無敵PAやアクション生かして攻撃寄りのアクション立ち回りしようって、UHで死体が更に多くなるんじゃw -- &new{2019-04-20 (土) 12:49:22}; //--その程度で死体多くなるんじゃPh以外でも死体大量生産されるから。はい次の方どうぞー。 -- &new{2019-04-20 (土) 13:00:54}; //--結局奪命正義か -- &new{2019-04-20 (土) 13:13:27}; //--むしろ敵の火力がやばくなってメイト足りなくなるサブHu組が死ぬと予想 -- &new{2019-04-20 (土) 13:25:09}; //---全職で回避ガードしっかりしろよってゲーム制はアクションとしては正しい -- &new{2019-04-20 (土) 13:45:53}; //---全クラス回避するだけてお手軽火力出せたらいいのになぁHrみたいに -- &new{2019-04-20 (土) 13:52:23}; //---やられる前にやってしまえ -- &new{2019-04-20 (土) 17:01:00}; //---せめてワンパンしないようにするのがベターだな -- &new{2019-04-22 (月) 14:33:02}; //--それを避ける為のジェルンじゃないかな、結果的に全員の生存率が上がるし、Teが居れば更に死ににくくなる、最悪ライフル接着でマーカー起爆をメインにしても良いだろう -- &new{2019-04-20 (土) 16:10:11}; //---プラスいざとなればテクで隠れて回復かデバで立て直しをはかるとかもだね、こっちはTeいなければの対策だけど。現状UHがどのくらいの強さかわからんからなんともだが -- &new{2019-04-20 (土) 17:34:42}; //--つまりHPとPP盛りが正解ってことだな、任せろ(ラピシャシオンシオン) -- &new{2019-04-20 (土) 18:53:26}; //---HPが減るとカチカチになるスキルがあるから、フニャフニャの社員は握手だ -- &new{2019-04-20 (土) 19:15:46}; //---Foよりは固いって言うが、それならダブルソール&レヴリーにスタスピ4とオルレジ3にHPPPブーストでいいかなと思った 小木主 -- &new{2019-04-20 (土) 21:42:09}; //---リキャあるからHP上限あがってれば発動までに余裕もてて強いといいぞ -- &new{2019-04-21 (日) 12:23:58}; //---ステルステックチャージ+テックショートチャージで安全に回復できそう。 -- &new{2019-04-21 (日) 18:25:32}; //---スプリントテックチャージの恩恵も結構でかいぞ。ある程度なら逃げながら回復できる -- &new{2019-04-23 (火) 09:17:59}; -解説文の順番を入れ替えました。抜けている部分があればコメントお願いします。 -- &new{2019-04-22 (月) 11:59:02}; -ファントムはサブクラス設定が可能だから、サモナーにサブクラスを付けてレベルアップクエストで50まで短期間で上げられるみたいですしね、レベル制限のオーダーないのかな?ヒーローはあったけど。 -- &new{2019-04-22 (月) 19:15:05}; --待てい、勘違いしているぞ。ファントムをサブクラスにすることは出来るが、ファントムにサブクラスをつけることは出来ないぞ! -- &new{2019-04-22 (月) 19:25:31}; ---最初の一文だけ読むと勘違いしそうだが、木主はSuPhでLv上げしようとしてるから何処も間違ってはいない -- &new{2019-04-22 (月) 19:46:16}; ---SuPhでサブグロウアップ乗せてって話でしょ木主が言ってるの -- &new{2019-04-22 (月) 19:48:16}; ---最初の日本語がおかしいだけだな -- &new{2019-04-24 (水) 19:57:29}; --50%に上がってるとは言え普通にメインファントムのほうが早くね。穴ヒスEXP3のホーリーレイでおしっぱ連射のしてるだけがいいな!ppは知らん -- &new{2019-04-22 (月) 19:54:43}; --そもそもこれまでに貯まってるボーナスキーつかえば75どころか80ぐらいならいきそうな気が・・・ -- &new{2019-04-22 (月) 19:59:54}; ---今まで経験値100万使わずに貯めてる人なら余裕で90行けるぞ -- &new{2019-04-22 (月) 21:41:12}; ---esで10万券貰っていると100万券が糞余りそうだぞ -- &new{2019-04-22 (月) 21:47:07}; ---先人の報告によると、Lv90時の累積経験値が219,523,600だそうだ。 -- &new{2019-04-23 (火) 01:17:13}; --トリガーやチケットでメインの職業上げつつファントムのLv上げられるのが大きいね。サモナーのみならずカンストしてない職業ある人ならよいやり方だと思う -- &new{2019-04-22 (月) 23:46:16}; --レベルキャップオーダーがあると、初回はそうチケットポチポチや鍵ガチャガチャでサクサクとはいかないのでは -- &new{2019-04-23 (火) 11:40:04}; ---Hrと同じようなキャプ、COと仮定するならPhになって10万チケ2枚使って練習クエでCO報告、1Mチケ1枚使って適当にN1回でCO報告、後は1Mチケ使ってキャプ解放CO出たらそれやるって流れ。初め2回のキャプ解放さえすれば割とサクサクいきそうではある。 75以降はブースト焚いてボナキーごり押しや -- &new{2019-04-23 (火) 18:47:57}; --チケットとか使わないで普通に上げる場合はどこで上げればいいんじゃろか。バスタークエストとか行く人いるかな -- &new{2019-04-23 (火) 19:00:40}; ---適正レベルの緊急行けばそれなりにサクサク上がるし、ボナキーも常設も暗影も無い時は諦めて緊急待ってるなあ -- &new{2019-04-23 (火) 19:08:01}; ---CO昨日報告しちまったじゃねーか・・・もうちょっと待てばファントムで報告で来たのに -- &new{2019-04-23 (火) 23:00:54}; -PP300がクリティカルストームが最高になるらしいけどPP300にするレシピが思いつかない… -- &new{2019-04-23 (火) 16:02:54}; --キャラ110/ヴェイン光跡光跡50/ハイアップ20/ドリンク20で200は用意できるから武器防具のOPで合計100用意すれば良いだけのこと。 -- &new{2019-04-23 (火) 16:15:04}; ---蓋開けてみて本当にハイアップ20振る余裕があるのか、ヴェイン光跡光跡があるプレイヤーなのか、というのを考えると100は楽観的かなぁ。ユニは持ってないのが悪いで置いとくとしてもハイアップ分OPで120を最低限に自分なら考える。 -- &new{2019-04-23 (火) 17:20:02}; ---PPだけならヴェインホワイトホワイトでも(柔らかそう -- &new{2019-04-23 (火) 17:48:06}; ---妥協してDFユニでええJARO -- &new{2019-04-23 (火) 19:35:03}; ---ぷにぷにヴェインホワイトかわいい -- &new{2019-04-24 (水) 12:31:25}; --スキルの条件はまず変わらんだろうけど装備やOPはどんどん強いものが実装されていくんだから今無理して300達成する必要性はないと思うけどなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 00:32:30}; --クリ発動変換20%,威力変換3%だからクリ率が40%でいいならPP200でもよさそうだなこれ。 -- &new{2019-04-24 (水) 17:22:41}; -皆さんはもう武器は用意しましたか?自分はライフルは光跡200盛り、ロッドはネージュアを用意できましたがカタナで悩んでます -- &new{2019-04-23 (火) 23:48:35}; --アトライクス三種とオフスNT三種+電池ガンスラを用意し、サブ派遣用にザラ三種用意してる。で、カタナの選択でお困りでしたら、お手元のアトライクスをカテゴリ変更してカタナにしたらよいのではないでしょうか? -- &new{2019-04-24 (水) 04:31:27}; --カタナ、ARはアトライクスの時流×2積みの奪命どちらもアスエテグレの7s、ロッドはオフスNTのスレイヴ潜在で近接ゴリ押し用 ディケイは面倒で付けなかった -- &new{2019-04-24 (水) 06:39:24}; --打220カタナが光跡で増幅妙撃になんとなく怖いから剛乱付けたけど様子見て変えるかも知れない。射175錬成奪命ライフルは本職Raで光子撃流付いてるけどどうしようかってとこ、法180ロッドは光子輝器ガン積み -- &new{2019-04-24 (水) 08:29:28}; --刀とライフルはイクスの錬成妙撃妙撃2応変でロッドはシオンの増幅妙撃妙撃2にした。あとは戦ってみて合いそうなのに入れ替えていこうかって感じだな。 -- &new{2019-04-24 (水) 08:43:20}; --AR:シオン、カタナ:イクス、ロッド:イクスは用意した。Hr用にイクス3本あるしARがどちらの方が使いやすいかで移行するかもしれない -- &new{2019-04-24 (水) 10:35:52}; --カタナARイクスのロッドシオン。ジェルンの付与率によってはディケイ必須になるかもしれないから、SOP以外はまだ組んでない。 -- &new{2019-04-24 (水) 10:57:01}; --ちょろっと戦ってみた感じ、雑魚用のライフル、ボス用の刀、で回せそうな気がする。ロッドはテクニック関係を活かすなら面白いのかもしれないけど2ボタン操作のコントローラでは辛い -- &new{2019-04-24 (水) 22:14:05}; -????「I've come to retrieve my power」 -- &new{2019-04-24 (水) 07:33:35}; -公開された情報全部集めて見ると、総合力はロッドが一番高そうだ。ライフルは距離を取れることからくる安定感、カタナはシンプルなコンボの瞬間火力で対抗する感じか -- [[s]] &new{2019-04-24 (水) 12:56:33}; --試遊した感じ刀の火力が高く思えた、ただ定時間内ダメは3種同等じゃないかな。自分はロッドとARで遊ぶつもりだけどね、近接苦手なのですぐ逝く(泣)。でも見た目とキャラの動きは刀に力入れてるなって感じた、すごくかっこいい動きだったよ刀。3種どれも人気出るといいね。 -- &new{2019-04-24 (水) 14:51:19}; --そもそもロッドがHrでいうソードの立ち位置だからねぇ -- &new{2019-04-24 (水) 16:22:46}; ---「テクニックを撃つくらいならロッドで殴ったほうが強い」っていう初期のFoを思い出した。 -- &new{2019-04-24 (水) 17:54:24}; ---PSOで殴りFoの要望が多かったんだろうなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 18:46:22}; -通常攻撃の性能が悪いからPPはクラススキルで回復するようにしないとだめだなこれ -- &new{2019-04-24 (水) 18:01:30}; --AR3段目は結構回収多いぞ -- &new{2019-04-24 (水) 18:29:45}; ---多いけどちょっと3段出し切るまでのモーションが遅めなのがなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 19:13:33}; //-マグスキルないのか・・・どうしよう? -- &new{2019-04-24 (水) 18:07:44}; //--ごめん見落としてただけだったわ -- &new{2019-04-24 (水) 18:08:26}; -カタナだけシフトPAクッソ微妙じゃない? -- &new{2019-04-24 (水) 18:55:26}; --思ったよりエフェクトもしょっぱい感じでう~んってなる -- &new{2019-04-24 (水) 19:12:28}; --あんま強くもない気がするんだけど気のせいだろうか? -- &new{2019-04-24 (水) 19:16:14}; ---カタナ自体も正直癖強い割にはそこまで強く感じない気がする -- &new{2019-04-24 (水) 19:26:47}; ---ライフルぶっぱorロッドシフトの残る輪っかでゴリって起爆のが普通に強いかもなあ。ライフル使い勝手良い上に起爆も簡単でいいわ -- &new{2019-04-24 (水) 19:51:38}; --シフトローゼシュヴェルト>ローゼシュヴェルトかなり火力だせるが、遅いな -- &new{2019-04-24 (三) 21:53:54}; --そもそもシフトPAって要素自体微妙だよな わざわざ武器アクション挟まないといけない以上武器アクション自体がめちゃくちゃ強くない限りロスだわ -- &new{2019-04-24 (水) 22:03:55}; -除外表記無かったから当然とはいえフレイムTSチャージが有効なことを確認。テックショートチャージと合わせると零サフォ移動がめっちゃ早い・速いな -- &new{2019-04-24 (水) 19:27:30}; -こう、めっちゃ強いって感じではないな。最初のヒーローとは大違い -- &new{2019-04-24 (水) 19:32:29}; --Ep5開始直後のHrショックの二の舞踏まないようにマイルドにしたんでしょ -- &new{2019-04-24 (水) 19:37:41}; ---ロッドが使いやすいなあカタナメインで行こうとしたけど思ったより暴れて使いこなせない -- &new{2019-04-24 (水) 19:44:32}; ---というよりは他の職が普通に強くなってるから相対的に無難化してる。まあHrは上方修正の全段階として天井ぶっ壊すためにやたら強くしすぎたのは事実なんだが -- &new{2019-04-24 (水) 20:33:31}; --とはいえライフルがめっちゃ増えそうな性能はしてるな。使い勝手が他の2つと段違いで良すぎる -- &new{2019-04-24 (水) 19:42:48}; --個人的にはロッドとライフルあれば大体どこ行っても戦える印象。カタナはちょっとじゃじゃ馬過ぎて今の自分には乗りこなせそうにない… -- &new{2019-04-24 (水) 20:01:55}; --ロッドのテク運用ヤバくないコレ? -- &new{2019-04-24 (水) 20:47:45}; --レベル上げたらヒーローに戻るだろうな、カタナは無駄に動くだけの微妙モーションだし気弾みたいな遠距離攻撃ないから結局ライフルかロッドと技量マグいるしで既に飽きてきた -- &new{2019-04-24 (水) 21:10:16}; ---Heのお手本みたいな回答はちょっとHrとして恥ずかしいからやめてくんない? -- &new{2019-04-24 (水) 21:11:52}; ---まず叩きたいなら自分の文章良く見てからレスした方がいいぞ、恥ずかしい奴だな -- &new{2019-04-24 (水) 21:14:46}; ---読み取れないなら同類ってことじゃねーの -- &new{2019-04-24 (水) 21:17:43}; --強いとは思うんだけど中途半端に補助輪が付いたような操作感が苦手だなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 21:57:02}; --同じマルチロールでも、Hrみたいなバカでも使えるくらい操縦が簡単で、バカにも扱えるマニュアル付きじゃないぶん、人を選ぶ職と感じた。 -- &new{2019-04-24 (水) 22:55:39}; --好きなクラスで戦えるってコンセプトだから、PhでもGuでもHuでもなんでもいいよって調整なんだろうかね。まぁ1年調整続けるって言ってたし、オモシロイと思ったら気軽に遊べばいいって感じかな -- &new{2019-04-25 (木) 00:14:46}; -ロードオブソーンってもしかしてうんこスキルなのか、おすすめでも10までなのに1振りっぽいし -- &new{2019-04-24 (水) 20:27:21}; --極端すぎるからだろ。全振りはかなり極端でそれこそソロマウスのマザーキューブスキップとかDPSチェックとか用になる。普通のクエじゃ蓄積遅すぎると先に敵が倒れるし -- &new{2019-04-24 (水) 20:32:04}; --10振りはレイドボス用、1振りはアルチやエンドレス用って感じかな。4~6振りもいいのかも -- &new{2019-04-24 (水) 20:38:18}; ---10振りは行き過ぎて微妙。ペルミルレベルで隙しかないような奴にしか使えん。 -- &new{2019-04-24 (水) 21:05:14}; ---振るなら1~4or7~10じゃね、5と6は蓄積率が10%下がるのに上昇率も10%しかないから一番効率が悪い 特定の敵を意識して調整するんじゃなければ0か1か10でいいと思う -- &new{2019-04-24 (水) 22:46:38}; --PPドレインのことも考えると回転率高い方がいいしな。PP減ると通常何発か撃ち込まないといけないし -- &new{2019-04-24 (水) 20:49:04}; -まだHuとFiしか見てないが、Fiは自前スキルと向き合わせ、Huはフューリークリティカルとリングで常時クリティカル100%達成出来るんだよな・・・こりゃ普通に3番手目指す調整になるよな -- &new{2019-04-24 (水) 20:29:45}; -ロッド使ってる人に聞きたいんだけど・・・テク使ってる?武器パレにPA全部入れたら1種、サブパレに入れるのもどうかな~って思ってる -- &new{2019-04-24 (水) 20:55:48}; --別パレ作って入れてるけど。複合したのも一応 -- &new{2019-04-24 (水) 21:04:18}; --零ラメギと零ギグラ使ってる。ホントはゾンディザンバも使えるといいんだけどまだ手が回らない -- &new{2019-04-24 (水) 21:04:29}; -ジェルンは切ったほうがいいのかなこれ?でもジェルン系統全部切るとポイント余るんだよなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 21:02:53}; --ファントムタイムジェルンプラスは5振りでアタックジェルンは2振りがいいんじゃないかな? -- &new{2019-04-24 (水) 21:15:44}; -カタナとAR六色で運用してるけどそれでもPPマッハで消えるんだけどヤバくね -- &new{2019-04-24 (水) 21:17:35}; --赤縮減2時流恵六色のAR使ってるけど、結構燃費悪いと言うか回収手段に乏しい(モーションが遅い)感じが否めない -- &new{2019-04-24 (水) 21:37:17}; ---ロッドは滅域がいい感じ。カタナARは確かに回復キツイからPPコンバリングとか有用かも? -- &new{2019-04-24 (水) 21:44:23}; -数時間触ってみてどういう順番で強く感じた?俺はロッド>カタナ>AR 異論は認める -- &new{2019-04-24 (水) 21:23:48}; --AR>ロッド>カタナかな ARが他より段ちな気がする -- &new{2019-04-24 (水) 21:27:21}; ---自分もこれだわ カタナは動きすぎててやりづらい -- &new{2019-04-24 (水) 21:33:55}; --AR>カタナ>ロッド、ただテクを上手く使っていけばロッドとカタナが逆になるかな -- &new{2019-04-24 (水) 21:29:22}; ---私もこれだなぁ、クルクルするモーション全部が回避判定なんじゃないかって疑うレベルでそこに安全なシフタメギバ展開も可能って言う -- &new{2019-04-24 (水) 21:35:13}; --雑魚多いとこでは確実にロッドが強い。カタナは単体DPS高くてARは移動PAの通常貫通とかいろいろ要素ある。結論から言うとやっぱ使い分け必要かも -- &new{2019-04-24 (水) 21:38:26}; --AR>ロッド>カタナ。ロッドはテク絡めれば可能性はあるけど、カタナはなんかライフルで良くね感が凄い -- &new{2019-04-24 (水) 22:13:36}; ---ロッドはテクをどれくらい絡めるかが難しいわ。テク自体は弱すぎて話にならないし -- &new{2019-04-24 (水) 22:16:14}; ---んだな、テクが弱くて通常攻撃とかPA使ってた方がいいんだよな -- &new{2019-04-24 (水) 22:21:40}; ---ロッドはSC取ってPAの追撃くらいのつもりで撃つとDPPが良くなるぞ。SCのおかげで瞬速だし、ロッド時のテク追撃のPP回収で縮減系ロッドなら実質ほぼPP消費無くなるから回転が良くなる。閃光イルグラでもぶち込んでやれ。 -- &new{2019-04-25 (木) 01:21:44}; ---とりあえず歩行用にサブパレにはイルザンやザンバース入れてみてるけどコレ違うな感が抜けない…。 -- &new{2019-04-25 (木) 01:54:45}; -使い方によるとか無しで、ファントム強い?弱い? -- &new{2019-04-24 (水) 21:57:59}; --Hrのときほどのインパクトは無いけど普通に強いとは思う。PP周りが若干気になるところ -- &new{2019-04-24 (水) 21:59:58}; --PP吐き出しすぎるとDPS低下して微妙な子になるし現状だと強くもないし弱くもなく平均的。 HrFiGuの強職御三家には明確に劣る。 -- [[s]] &new{2019-04-24 (水) 22:06:18}; ---PP増やして消費軽減と回収増加もぶち込んでハイトルク型にすること前提。あと改行すんな。雑談じゃなくても流れのはやい旬のページは特に -- &new{2019-04-24 (水) 22:15:33}; ---たぶんライフルは火力相当低い。使いこなすとか以前にPA自体が弱い -- &new{2019-04-25 (木) 01:57:52}; --使い手で大分変わると思う。とりあえず吉岡D凄いの一言に尽きるよ。 -- &new{2019-04-24 (水) 22:18:16}; --使いこなせばかなり強いが普通にやっている分にはHrやGuには勝てない、いい匙加減に作られてる -- &new{2019-04-24 (水) 22:20:45}; --絶対値は低くないと思うけど忙しい割には範囲狭いし火力も高くないしで相対的には微妙感 快適さや爽快感ならHrでいいし強さ求めるならFiかGuでいいな、乙って感じ -- &new{2019-04-24 (水) 22:20:59}; --慣れもあるしこれからなんだろうけど、強くはないと思う。カンストしたけど既にGuに戻りそうだわ -- &new{2019-04-24 (水) 22:23:21}; --火力がマーカー起爆依存ぽくてPA全般マイルド過ぎな気はする。あとアクション後に滑ったり何だりで全般的にモッサリしてる。サブクラスには良いかもしれないけど。 -- &new{2019-04-24 (水) 22:50:49}; --弱い気がするなぁ、使い熟しても強いビジョンが浮かばん -- &new{2019-04-24 (水) 23:04:48}; --俺はカタナがめっちゃ強く感じた。Hr使うより安定してマスカ行けるけど、けっこう個人差が大きいクラス・武器かもしれんね -- &new{2019-04-24 (水) 23:12:44}; --実装当日の「使いこなせていないな」「得体が知れないな」と自覚した状態での撃破速度としては「並み」の強さといった感じ。とにかく操作の情報量が多くて、偶になんか良いダメージが出るヘンテコな強さ。直観的では有るがマーカーをどれだけ的確に起爆できるかがカギの様な・・・1対多では十分Hrを超えると思う。 -- &new{2019-04-24 (水) 23:14:45}; --どの武器も使いこなせばそれなりに強い。ただカタナは他と比べると癖がやばすぎるけど一部シフトしなければ大丈夫 -- &new{2019-04-24 (水) 23:33:45}; --理論的にはHr最大くらいあって食らってもいい代わりにクセがすごいって感じだけど、全体的にHr最大に追いついてきてるし、ただ癖が目立つだけみたいになっちゃってるフシはある。上級者向けとしては正しいかも知れない。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:25:18}; -PP210くらいなんだけどPPハイアップは取った方が良いかな? -- &new{2019-04-24 (水) 22:49:26}; --200超えていたらクリ率以外変わらないんだしほかのとってないスキルと天秤にかけてPPがもう少しあったほうが立ち回りやすいなら取ればいいんじゃね -- &new{2019-04-24 (水) 23:08:47}; -打、射のサブとしては話にならない倍率だけどテク職のサブとしては割と強い? -- &new{2019-04-24 (水) 22:50:55}; --FoはサブTeの方がいろんな意味で強かったわ。EP4でサブTeありきの調整ばっかしてたしFoTeで完成されすぎてる -- &new{2019-04-24 (水) 23:01:32}; --ぶっちゃけどのクラスにおいても微妙だと思う 打射ならHuFiSu、法もTeFiSuを押しのけるほどではない -- &new{2019-04-24 (水) 23:09:07}; --運用方法を根底から見直さないといけないから何とも、ただ光テクゴリ押しするだけなら相変わらずFoTeだろうけど。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:15:19}; --法のサブよりは打射のサブにして魔法〇〇プレイ用じゃろ、Foより威力が出る対策でショートチャージの威力減がエグい倍率になっとる -- &new{2019-04-25 (木) 01:10:18}; -なお、2ボタン勢は触るなって職 -- &new{2019-04-24 (水) 23:03:53}; --後継職両方に言えるわそれ -- &new{2019-04-25 (木) 01:55:24}; --まだ2ボタンでやってるやつが居る事に驚くわ -- &new{2019-04-25 (木) 02:12:55}; ---2ボタンの話になると毎回湧くな -- &new{2019-04-25 (木) 02:49:16}; -強い使い方じゃないかもしれないけど、ナ・メギドをチャージしながらヌルヌル動くのはすごい新感覚で楽しい -- &new{2019-04-24 (水) 23:16:41}; --零式ギグラステルスも楽しいよ。 -- &new{2019-04-25 (木) 01:03:35}; -スプニファントム、何をやっても敵が溶けていって、ボナキー消化が楽すぎるww -- &new{2019-04-24 (水) 23:20:44}; --スプニの針って通常攻撃だけじゃないのか? -- &new{2019-04-24 (水) 23:50:12}; --スプニあったなぁ、ずっとアナヒスEXP3つけたアマテラスNTで薙ぎ払ってたわ -- &new{2019-04-25 (木) 00:10:24}; --ボーナスキー消化ならロッドのチャージアクションが頭おかしい範囲してるからブンブンしてるだけで終わるぞ -- &new{2019-04-25 (木) 00:11:19}; ---これな、シフトフィールド展開して零サフォで高速移動するだけでザコ敵が居なくなるよなw -- &new{2019-04-25 (木) 02:04:29}; -AR強いって言ってる人が多めな印象?個人的にはARでの火力の出し方がよくわからないな・・・マーカー起爆を意識してけばいいんかな? -- &new{2019-04-24 (水) 23:25:27}; --個人的にはシュフトラーフェ→シフトフェアブレッヒェンしてから敵の攻撃が来ないならシフトクーゲルシュトゥルム、攻撃が激しければカウンター交えながらフェアブレッヒェンかなぁ。とにかくヒーロータリスみたいにDotを撒くことから始まるから操作量が多い -- &new{2019-04-24 (水) 23:43:26}; -ロードオブソーンってどう使えばいいのかね。ってか振るべきスキルなのか -- &new{2019-04-24 (水) 23:32:31}; -リストレイト切りする人多いのかな?持ってなくても結構すぐに回復するよね -- &new{2019-04-24 (水) 23:38:47}; --とりあえず1ありゃ充分。無くてもレスタなりメギバなり出せばいいし -- &new{2019-04-24 (水) 23:43:54}; --こっちはリストレイトよりショートチャージの処遇に困ってる。PP軽量化とチャージ短縮は確かに魅力なんだけど、ノンチャサザンとかをポイポイぶつけるようなプレイスタイルだと威力低下が地味に痛い… -- &new{2019-04-24 (水) 23:44:05}; ---短縮はテクカスしてる人にとってはあまり必要ないと思うからメギバやザンバを使う用じゃない? -- &new{2019-04-25 (木) 00:19:40}; --ああすまない何故かマークヒールと勘違いしてた -- [[枝1]] &new{2019-04-24 (水) 23:50:47}; -まだSH帯だけどフルドライブ5にしてもギアの溜まりが悪すぎる…これ敵が柔らかすぎるのが問題なのかね? -- &new{2019-04-24 (水) 23:40:12}; --ソロアルチ行って低層で五分間殴ったけど半分しかたまらなかったよ。割と溜まり難いのかもね -- &new{2019-04-24 (水) 23:44:16}; --マーカー起爆してギアの溜まりリセットしていくか武器変えるかすれば溜まるぞ、イースターでも4回タイムまでもっていける -- &new{2019-04-24 (水) 23:48:14}; ---4回も溜まるんか凄いな。適当にぶんぶんしてるだけだと1回ぐらいしか溜まらんわ。結構マーカー起爆が重要になってきそうだなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 00:56:37}; --マーカー1段階でもこまめに起爆するとそこそこなダメージになるから、ボス格はどんどん起爆した方が良いっぽい。上でロードオブソーンの木あるけど、1段階で割り切って数撃ってナンボならアリかもしれない。 -- &new{2019-04-24 (水) 23:53:23}; ---まさかロドゾの10振りはそれを見込んでいたのかも -- &new{2019-04-24 (水) 23:56:23}; -paとシフトpaがごっちゃになるな。当分ソロアルチ潜って練習しよう。個人的にカタナ楽しいです。あの挙動、クセになります -- &new{2019-04-24 (水) 23:54:25}; --クイックカットできるようになると途端に楽しくなるなカタナ -- &new{2019-04-24 (水) 23:55:27}; ---わかる。けどあれのあとPAシフトしか撃てなくなるから初見そこでフォルターで削ろうって押したらどっか飛んでいくまでがセット -- &new{2019-04-25 (木) 00:05:08}; ---正直シフトはローゼのやつだけでいい気がしてきた。ほかのやつは基本ボス相手には微妙だし、カタナだけで戦うって人以外はシフトローゼ以外のシフトPAは封印でいいんじゃないか? -- &new{2019-04-25 (木) 00:09:56}; ---Sヴォルケンが出も完走も納刀も早いんで使ってどうぞ。その後なら通常PAなりまたクイックカットから繰り返すかSフォルターで離脱かけるなりSフォルターで移動するなり。もうしばらく使えば多分撃ち分けする余裕出る -- &new{2019-04-25 (木) 00:52:16}; ---後のはSシュメッターだった -- &new{2019-04-25 (木) 00:52:52}; --カタナ、上で使い勝手悪いって言われてるけど楽しいのよね。接近PAのシフトがどうみても某お兄さんなのが個人的に◎(ダァーイ) -- &new{2019-04-25 (木) 03:23:30}; -ストリーム二種の説明がよく分からんのだが5振りでいいのか? -- &new{2019-04-24 (水) 23:58:03}; --ストリームは威力変換のところが最大PPに対しての割合、最大PP200なら5振りで変換5%で上昇量が10%になる、最大が10%だからPP200以上あるなら割合計算して削ればいい。Cストリームは読み替えて同じ計算の仕方してくれ -- &new{2019-04-25 (木) 00:23:07}; -クイックカットの特定タイミングで高速移動って一体なんなんだろう、色々試してみてるがそれらしい事出来ねぇやw -- &new{2019-04-24 (水) 23:59:42}; --成功するとSEが鳴るそい。タイミングはまだよく分からんぞい -- &new{2019-04-25 (木) 00:02:07}; ---カタナを鞘に納めた瞬間。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:07:45}; ---鞘収める瞬間光るぞ -- &new{2019-04-25 (木) 00:08:24}; --技終わってちょっとしたら青く光る時。通常だと長いからPAから繋げた方がいい。居合斬りのリカバリーになるけどシフトじゃないPAうつときはクイックカットしたあと通常挟まないと定点斬りしようたしたらまた居合でどっか行くから注意だな -- &new{2019-04-25 (木) 00:08:08}; --通常攻撃やPA後に「キュピン!」って音ともに自分の体中央あたりに横に剣閃みたいなエフェクトが出るからそのタイミングで武器アクションボタン押す。けど通常攻撃後だと出るタイミング遅すぎてちょっと使いもんにならんな。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:11:03}; --刀を鞘にしまう瞬間に紫色の光(横一閃のエフェクト)がでるから、その時に武器アクションすると瞬間移動するぞい。キャンプシップで攻撃素振りして確かめてみな。なんなら生放送アーカイブで動画出てるから探してみるといいぞ -- &new{2019-04-25 (木) 00:12:12}; ---瞬間移動はエネミー居ないと分かりにくい。成功したらキュピーン鳴るけどね -- &new{2019-04-25 (木) 02:52:13}; --あぁ、やっぱあのエフェクトの時で合ってるのか、そのタイミングでやってみても特に移動す事もなくその場でカタナ振るだけだったからこれは高速移動とやらとは違うのだろうと思って別のタイミング一生懸命探してたわw教えてくれたみんなありがとう、頑張って慣れてってみる -- &new{2019-04-25 (木) 00:23:51}; --通常というかシフトPA以外からだと速く発動できずにDPS落ちる。シフトからだとかなり速く発動できるから移動系が多いのかもな。ただそのままPAに繋ぐとシフトが出るからシフト以外撃ちたいなら通常は忘れずに -- &new{2019-04-25 (木) 00:33:32}; -ARをシオンにしてる人に聞きたいんだけどSOPの構成どうしてる?結構ビット展開する必要あるからPP軽減積んだ方がいいのか気になってる -- &new{2019-04-25 (木) 00:12:23}; -PAが一通り生きてそうで楽しい。まだ適当にコンボ考えてやろうとするといろんなものが暴発するけど全部覚えたら快適になりそうだよなぁ。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:23:16}; --大抵はDPS(とめったにないけど燃費ヤバイ場合DPPも考慮して)見てのコンボがすぐ話題に出るけど、Phの場合PAは純粋に用途別で完全不向きでもなければあんま大差なさそうな感 -- &new{2019-04-25 (木) 00:28:56}; --カタナしか調べてないけど割とシフトは出し損多い -- &new{2019-04-25 (木) 01:24:42}; ---ローゼとヴォルケンしかシフトは使ってない。個人的にはシュメッターの使い所が分からん… -- &new{2019-04-25 (木) 01:28:18}; ---シュメッターで位置取り調整しつつクイックカットで最接近とか? -- &new{2019-04-25 (木) 01:50:05}; ---轢き逃げPAあれしかないからそういう所で使う。あとはシフトで位置取りできないとこに行くとか -- &new{2019-04-25 (木) 02:06:59}; ---そもそもシフトPAって何度も出しまくる類のものじゃなくて、ここぞというタイミングで出すものだと思う。攻撃中に反撃が来たので武器アクションで回避、そのままシフトPAに繋ぐとか、ステップアタックのかわりに中距離接近用に武器アクションを使ったり、背後の弱点を狙うために武器アクションで回り込んだり。「時々使うもの」として考えればいろいろすっきりする -- &new{2019-04-25 (木) 09:07:01}; -ロードオブソーンは10にすると本来なら4回起爆できるだけの蓄積をしても3回分の威力しかでない残念な倍率だよなぁ。どこまで取るのが効率がいいんだろうか。マークヒール系のスキル的に一切取らないのが正解な気もする -- &new{2019-04-25 (木) 01:11:47}; --武器何持っててもレスタ1Hit1000↑出たからステルステックあるしヒール切ったよ -- &new{2019-04-25 (木) 01:30:32}; ---HP回復目的よりも最大まで蓄積したのがPPよりもキャラの側で回復の文字が出てくるから視覚的に色変化よりわかりやすいかなって思って1振りしてる -- &new{2019-04-25 (木) 04:09:42}; --上の木でもあったが、一段階目でとっとと起爆スタイルならありかもしれない。結構ゲージも溜まるらしいし? -- &new{2019-04-25 (木) 01:31:02}; --マーカー蓄積率×威力倍率=効率だとしたら3振りが最も効率が良くなる。ただし0又は1振りでマーク〇〇系スキルの回転率を上げるのも選択肢 -- &new{2019-04-25 (木) 01:49:05}; --起爆をどんどん使うか・レイドボスや大ボスのダウン時に大きな一撃を叩き込むかで考えるべきなのかなー?ファントムスキルツリーはあちこちで好みが分かれそうな要素が散りばめられてて悩ましいわ -- &new{2019-04-25 (木) 03:34:40}; --起爆でギア上昇っての考えるとこまめな起爆回ししてPhタイム使うのを優先って考え方もできそうやけど… -- &new{2019-04-25 (木) 10:04:58}; -Rリング皆何つけてるよ?自分はとりまJAPPセイブ付けたんだけどクリフィやエフォートみたいにクリ率もありかなって思ってるんだけど -- &new{2019-04-25 (木) 01:12:47}; --PP200でエフォート付けたら素クリと合わせて55%になるから結構クリティカルでる印象。ついでに被ダメも減らせるし非クリティカルのダメージも上がるからエフォートにしてる -- &new{2019-04-25 (木) 01:23:51}; ---Cストは強いけど武器種で固定になっちゃうからなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 01:40:53}; ---チャットコマンドで武器と連動させれる -- &new{2019-04-25 (木) 02:33:57}; --最初JAPPS良いかなって思ったんだけど武器アクション絡めまくる関係上微妙に思えてきたからエフォートに戻した -- &new{2019-04-25 (木) 01:26:15}; ---同じシフトPAから通常PAって一応同種だからセイブ適用外なんだろうか…? -- &new{2019-04-25 (木) 01:59:44}; ---挙動変化してるだけだから適用外でしょ -- &new{2019-04-25 (木) 02:08:09}; ---TA系のスキルはPA1→シフトPA1やシフトPA1→PA1だと適用外、PA1→シフトPA2やシフトPA1→PA2は適用って生放送で既に回答出てる。簡単に言うなら通常シュメッターとシフト版シュメッターは同じPA扱い -- &new{2019-04-25 (木) 03:59:17}; --ところでLリング… -- &new{2019-04-25 (木) 01:49:27}; ---ロッド持ってマグエキサイトだな!(適当 -- &new{2019-04-25 (木) 03:16:43}; ---テックCパリングもいらない感じ? -- &new{2019-04-25 (木) 06:55:45}; ---スキルにステルステックチャージあるしな -- &new{2019-04-25 (木) 07:14:34}; --フレイムTSチャージとかどうよ?自前のショートチャージと合わせてチャージ75%カットだからイルフォが捗る -- &new{2019-04-25 (Thu) 09:35:14}; ---その手の加算じゃなくて乗算だけど計算有ってんのかね? -- &new{2019-04-25 (木) 12:11:10}; -ナイチンゲールの覚醒技みたいなPAがARにあんな(マキon脳) -- &new{2019-04-25 (木) 01:14:26}; -フレとAR使ってペルソナTやってみたけどフィニッシュやマーカー爆発が変なとこに吸われまくったわ、カタナなら問題無かっただろうから3種類とも使えるようにした方がいいな -- &new{2019-04-25 (木) 01:51:00}; --ペルソナとかAR何したら良いかマジで解らんな…ただでさえ変なトコに吸われやすいのに…。 -- &new{2019-04-25 (木) 02:01:12}; -AR縛りで、何度かオメマスと戦ってみた所感。かなりの無敵時間があるから、まさにファントムってかんじに相手の攻撃をすり抜けながら、延々と殴り続けるような感じです。万一事故っても、ゲシュペンストがかなり良い仕事をする。適宜マーカー起爆をしてたら、ドレインがどんどんPPを回復してくれるので、かなりPP収支は良かった。カウンターをガンガン決め行くのがポイントになりそう。戦い方は、ひたすらDoTを撒きながら、前後フェアブレッヒェンを全弾当てていく。あるいは、クーゲルシュトゥルムのシフトを相手の攻撃の合間に挟み込む。ただ、対単体でARはちょっと火力が心許なかった。ただ、めっっっちゃくちゃたのしかった。ファントムサイコー -- &new{2019-04-25 (木) 02:25:48}; -Phロッドで使ってくテクニックは何がいいんでしょうか。ていうか弱点属性に合わせて撃ってく方がやっぱいいかな? -- &new{2019-04-25 (木) 02:29:52}; --おすすめとは違うけどグランツとはあんま相性良くない。ロッドでテク打つとモーションに応じた追撃が入る(射出型は前方に斬撃、展開型は周囲に衝撃波)んだけど、グランツは遠距離攻撃にも拘わらずモーションが展開型なので、追撃の射程がかみ合わずにPP回収できない。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 09:27:15}; ---グランツにはマーカーを狙ったとこに貼り付ける大義があるからあまり邪険にするでないぞ!ただダメージフィールドに持ってかれるのは注意しないといけないが… -- &new{2019-04-25 (木) 11:39:34}; -ラメギとザンバとサフォしか今使ってないな…。Aフェルカーでわっかだしてラメギ追加してサフォで突っ込んでザンバまきつつルーフでぶったたいてる。 -- &new{2019-04-25 (木) 02:35:33}; --そうですか?ルーフ連打よりイルグラ連射の方が強い気が…というか、テクニックとPAと威力比べてみるとやはりテクニック職なんだと思いました -- &new{2019-04-25 (木) 04:01:46}; ---ラーフのかわりにイルグラ連打にしてみたけど、フェルカーとラメギ、余裕があったらザンバなのはラーフでもイルグラでも変わらないんだけど、ラーフだと滞空かつ範囲攻撃なのが強みかなぁ。 ダウン時なんかでコア狙うときはイルグラ連打は良いですね。 -- &new{2019-04-25 (木) 10:34:35}; -クリティカルストリームって最大PPいくつで何%みたいなのって無いんですか? -- &new{2019-04-25 (木) 02:59:34}; --スキル説明文ちゃんと読もうな。変換率20%で最大60%。つまり最大PP×0.2がクリティカル率に加算。ただし加算される最大は60%まで。もう計算できるだろ、最大PPがいくつで何%かは自分で計算してくれ。 -- &new{2019-04-25 (木) 03:55:35}; -クイックカットのPP回収能力ハンパない、シフトヴォルケンからのクイックカットの繰り返しで安全に火力出しつつPP回収できる。 -- &new{2019-04-25 (木) 03:18:58}; -輝光のマザーデウスのダウン時みたいな殴り放題な時ってどのpa使うのが一番火力出るんだ…?ロッドでやってたけど刀の方が出るかな? -- &new{2019-04-25 (木) 03:30:59}; --短縮盛ったギメギラグラ連打からの爆発でPP回収とか強そう(ロッドエアプ) -- &new{2019-04-25 (木) 03:45:33}; --今の所ロッドだと球出すやつかなー?流石に当てにくいだけあって完全な狭い範囲定点ダメージ源としては強そう -- &new{2019-04-25 (木) 03:54:51}; --まだ模索中だけど、ロッドはSC前提でシフトフェルカー→閃光イルグラ連射してる。カタナはシフトローゼ→ローゼ→フォルター。ARはなんかそういう時に使う武器じゃない気がしてる。 -- &new{2019-04-25 (木) 04:06:54}; ---ライフルは案山子殴りには向いてないようだけどそのためのブルズアイだと思う 対単体PAがないぶんどんどんマーカー起爆してダメージを稼いでいくみたいな もうちょっと貯まりやすいといいんだけどな… -- &new{2019-04-25 (木) 06:12:49}; --ARはびっくりするくらい落ち着きがないからなその場にいてくれないw -- &new{2019-04-25 (木) 04:08:54}; -スキル振りで有益な情報とか出てるかなーって見に来たらPAの話ばっかりで草 -- &new{2019-04-25 (木) 04:10:56}; --正直な所おすすめ振りで安定すぎるとこある -- &new{2019-04-25 (木) 04:31:18}; --サブPh用のスキルとかも真面目に考える段階じゃないというか、そんなの真面目に考える必要あるのか的な…。 -- &new{2019-04-25 (木) 04:35:57}; --個人的にはジェルン系は切っていいと思ってる -- &new{2019-04-25 (木) 06:39:49}; ---チェイスマークブーストがジェルン対応な時点でジェルン切るのは美味しいとは思えんなぁ、リドレスまでは行かなくていいかもしれないけど -- &new{2019-04-25 (木) 07:52:47}; ---俺も切ってるんだけど、正直体感3%も5%も変わらない。一応その代わりPTジェルンは5振りの50%をあてにしてる。 -- &new{2019-04-25 (木) 08:07:04}; ---ごめん、切ってるっておかしいな、削ってる -- &new{2019-04-25 (木) 08:07:54}; --このゲームは与ダメありきなんで、現実的に可能な範囲でそのクラスが保有する最強の攻撃行動の選定→それを最も効果的に運用するスキルビルドの順に話が進んでいくのでしばらくは仕方ないところある -- &new{2019-04-25 (木) 07:00:12}; --マークヒールは全切り・アタックジェルンを前提分のみ・ロードオブソーンを3止めにすればPPハイアップとテックショートチャージ以外は全部振れるからそうしてるかなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 07:44:40}; --俺は[[こう>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cDV.cFz.cH7.cIJ.cKp.cM1.cNA.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d5n.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.dih.djT.dn7.11*14-1H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.mD.pR.rt.15U.17r.1*10]]振った。ロッド振るならテックSCは欲しい。追撃のPP回復と相まって回転がダンチだよ。威力低減が気にならないくらい連射できる。まぁ好みの域と言われればそんだけだけど… -- &new{2019-04-25 (木) 08:02:55}; ---基本これだな~ 触った感じPP管理がヤバいってなったし、案外無敵モーション多い、Hrカウンターしてた人ならステップ回避出来そうだし PP回復とギアに全振り ジェルンはかかれば儲け程度でいい -- &new{2019-04-25 (木) 08:34:45}; ---PhHuと聞いて 俺はPP250あるからそのツリーからクリスト4 ジェルンプラス1 減らしてヒール入れてる -- &new{2019-04-25 (木) 08:45:52}; ---すまん、ロードしたURLをPhにしたら裏のHuがのこってただけなんだ、決してじょうよわじゃないんだ…! -- &new{2019-04-25 (木) 11:05:58}; ---ロッド使ってるけどSC必要か?テクなんて使わないぞ?零ラメギ撒いてるくらいだわ(キーボードだからテク入れる余地がないのもある) -- &new{2019-04-25 (木) 11:26:09}; ---ロッドのパレットにじかにテクいれる。だからロッドだけ3パレ入ってるわ -- &new{2019-04-25 (木) 11:44:35}; -ロードオブゾーンがローソンに見えてしょうがない -- &new{2019-04-25 (木) 06:48:42}; --文字数… -- &new{2019-04-25 (木) 07:17:20}; -テクを攻撃手段として使う場合、テックショートチャージはどうしてる?全振り? -- &new{2019-04-25 (木) 07:58:24}; --チャージ半減、PP30%低減で威力は70%はありありのあり。テクだけで戦うのも悪くないが、PAの後に刺す使い方してると気持ちよくなれるよ。 -- &new{2019-04-25 (木) 08:10:14}; -ファントムをサブにするとステの上がりは他クラスと比べて大体30前後の上がり幅かな?これくらいなら倍率での判断でよさそうだ -- &new{2019-04-25 (木) 08:18:41}; -出来ればザンバとかも絡めたいんだけど手が追い付かねぇ!って感じ。ほんと慣れと理解が重要なクラスっぽいな -- &new{2019-04-25 (木) 08:39:47}; -PhのダメージソースはPAのダメージよりマーカー起爆ダメージのほうがメイン? -- &new{2019-04-25 (木) 08:42:59}; --PPもかなり回復するしどんどん起爆していった方がいいね。ボスでも最大まで貯めるのはてきがよほどかたいとか -- &new{2019-04-25 (木) 09:05:30}; --ダメージの話ではないけど一連の動作の後に起爆っていう流れは何かカッコよく動いてる感があって好き -- &new{2019-04-25 (木) 09:12:41}; --緊急クエストだとマーカーついてるの気づかないまま戦ってて「あ、光ってる」と思ってるチャージしたら倒されたりするから、マーカーは意識しないとだめですね。。。エフェクト軽減も試してみようかな -- &new{2019-04-25 (木) 09:16:29}; --雑魚は1段目で起爆ってのは意識するとギアも溜まるしいいかもしれんね -- &new{2019-04-25 (木) 10:01:11}; -ロードオブゾーンって表面上お得なのは3振りって解釈でおk? -- &new{2019-04-25 (木) 09:20:36}; --10振ったら全く光らなくなって敵が溶けてったからな~ -- &new{2019-04-25 (木) 09:28:31}; ---いや10は無振りが4回起爆できる時間で300%の1回しか起爆できないんだから表面の倍率上でもお得感ないです -- [[きぬし]] &new{2019-04-25 (木) 09:34:42}; ---10振りして後悔して振替パス使って他の職も振りなおす羽目になった -- &new{2019-04-25 (木) 10:39:06}; --自分は無振りでマークを活かす方法とったなぁ。とりあえず10振りはやめといたほうが良いかも。全くと行っていいほど貯まらない -- &new{2019-04-25 (木) 09:59:25}; ---自分は1振った5%程度の減少で威力10%はおいしいと思って -- &new{2019-04-25 (木) 11:00:03}; ---10振りはレイドボスツリーかな -- &new{2019-04-25 (木) 12:01:42}; --いっそ1段階起爆を3倍威力にして数を撃つものだと考えたらアリな気がしてきた 1段階でもソーン乗るんか知らんけど -- &new{2019-04-25 (木) 11:27:57}; -動画勢のHP1050台のファレグ戦マウス戦とか見てるステップカウンターがやっぱり基本って感じだな -- &new{2019-04-25 (木) 10:02:23}; --火力も高いしマーカーも溜まりやすい(気がする)しPPめっちゃ回復するし、Hr以上に狙っていくべきだなと思った -- &new{2019-04-25 (木) 10:14:50}; --カウンターは連打からのマーカー起爆が基本中の基本だと思う。Hrもだけど、カウンターできないなら基本職触ったほうがいい。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 10:30:14}; --カウンターミスっても威力60%減ったりしないから積極的にチャレンジできるしな -- &new{2019-04-25 (木) 11:03:55}; --カウンターはHrと違って、間隔短い攻撃の間に挟んだり上手く当てるためのPA選択みたいな要素があるな -- &new{2019-04-25 (木) 12:14:05}; -9分ちょいのペルソナでPhタイム3回・・・Hrと比べてどうなんだろう? -- &new{2019-04-25 (木) 11:11:15}; --自分は7分のペルソナでHrタイム2回 -- &new{2019-04-25 (木) 11:42:16}; --明らかに貯まりにくい。Hrは時間上昇+コンボ+ギア回収率の高いPA複数でかなり早いからその同じ時間で3回+リフレ1回(単武器・PA接着でない)でもう一分あるとHTもう一つ追加できる。Phはその分カウンターショットのギア増加が多い感じ -- &new{2019-04-25 (木) 12:41:28}; ---あ、ちなみにギア自体は貯まっても実際リキャストで発動できないだけでリキャスト無視できるならもっと多くなるぞ -- &new{2019-04-25 (木) 12:44:21}; --武器とかテクとか関係なく?何しても? -- &new{2019-04-25 (木) 17:19:47}; -マークPPドレインってどうなの?リストレイトと迷ってるんだけど・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 11:43:38}; --ロード使わないならありかなぁ。結構早くたまるからマーカー -- &new{2019-04-25 (木) 11:51:55}; -マークオブソーンって3振り安定って書いてるけど、1で5%ゲージ蓄積減少の10%アップ、3で15%減少の威力25%アップだから、蓄積減少:威力上昇の比率で言うと1が一番お得じゃない? -- &new{2019-04-25 (木) 12:04:42}; --威力増加量>蓄積減少量なのが3までだからやろな -- &new{2019-04-25 (木) 12:09:02}; --それは基礎の100%を無視してるからでは -- &new{2019-04-25 (木) 12:35:20}; -ファントムの攻撃テク結構つよくない? Fo並に威力だせて、機動力あるから空中近距離から弱点狙いやすいし、ちょっと感動なんだけど -- &new{2019-04-25 (木) 12:07:58}; --強いけどそれよりもPA強いからなぁ。主体にするほどじゃない(というか使い所が死んでるの多い) -- &new{2019-04-25 (木) 12:37:10}; ---そうね、主体ではちょっと足りないと感じるかな。PAテク両方絡めて戦うとかなり多様性に富んだ戦い方できるし、どっちも使ってなんぼ -- &new{2019-04-25 (木) 12:48:54}; --TeFiやTeBr等を除くと、真面目に「魔法戦士」ぽい動きができるからね。動かしてて楽しいわコレ -- &new{2019-04-25 (木) 13:54:20}; --マスカレーダのバリア対策としては十分に感じる。何よりステルステックCで回避と両立しやすいから安全に立ち回れる -- &new{2019-04-25 (木) 13:58:10}; -結局、ロッドのPAは打撃クリリング、テクニックは法撃クリリングってことでいいんですかね? -- &new{2019-04-25 (木) 12:12:25}; -マーカーは2段階待たずに1段階でさっさと起爆したほうがええんかね? -- &new{2019-04-25 (木) 12:23:58}; --ソーンなしなら2まで待って良いと思うぞ -- &new{2019-04-25 (木) 12:37:39}; -ロッドのフィニッシュって射撃判定なのかな?HS入ってる気がするんだが -- &new{2019-04-25 (木) 12:43:57}; --タリス通常と同じで音だけHSの判定は普通ってやつじゃないかしら -- &new{2019-04-25 (木) 13:12:21}; --ダメージは変動してる?HS判定はあるけど倍率かからないのはいくつかあるけど(気弾とか) -- &new{2019-04-25 (木) 13:14:17}; ---多分これじゃないか?反対だけで威力は変わらないんだと思う -- &new{2019-04-25 (木) 13:51:48}; -んー結局テコ入れされた前職よりも快適移動を詰めると杖とテク威力捨ててスプリントTC+テックSC+FTSCリング辺りに成るのかな?高速移動と詠唱抑えるのは相性悪そう・・・ 燃費と高度調整用にスプリントTCとイルゾンのがコスパは良いのかもだがSP的にも。どれも取って無いから動き一世代で実際どうよ?って思った。 -- &new{2019-04-25 (木) 12:49:01}; --そこまでして高速移動する所ってそうそうないでしょ -- &new{2019-04-25 (木) 12:51:48}; -テクショートチャージ取ってないので良く分からないんだけれども、攻撃スキルは当然として補助スキルにも影響出ちゃうんですか?(レスタとか) -- &new{2019-04-25 (木) 12:52:29}; --補助は短縮だけ影響受けてマイナス面の影響は受けない -- &new{2019-04-25 (木) 12:58:55}; ---なるほどそれは強力だ、ありがとうございました -- &new{2019-04-25 (木) 13:01:03}; ---一撃で死ぬダメージさえ受けなければステルスSCレスタで即リカバリー効くのがマジで強い。回復系のスキルやSOP要らないレベル。しかし補助と言えば、シフタデバンドまこうとしてチャージ入るとステルス中にシフタデバンドが当たらないっていうね…すごい欠点がね…どうしてこうなった… -- &new{2019-04-25 (木) 13:17:34}; ---枝2、雑談板情報だけど、内部ではちゃんと補助当たってるみたいだぞ。エフェクトが消えてるだけ。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 13:49:21}; -リストレイト5に振ったんだけどマークPPドレイン要らないよな・・・(十分回復が早い気がする) -- &new{2019-04-25 (木) 13:14:40}; --マークPPドレインは最大時(紫色?)だけなのが少々厄介かなと。あんま回復回数多くない感じがする。 -- &new{2019-04-25 (木) 13:17:53}; --削って振りたいスキルがあるなら削っても良いと思うよ。そこは自分のPP量やOP等による回転効率なりを考慮して決めれば良いと思う。振る価値ないスキルと言うほどではない。 -- &new{2019-04-25 (木) 13:20:19}; --というよりリストレイトが要らないような -- &new{2019-04-25 (木) 13:29:49}; ---自分も必要ないと思って1だけ振ってたけどポイント余ったから5まで振ったら段違い、マークPPドレインを発生させるのにPP十分になってるから切って良いかなって思った -- &new{2019-04-25 (木) 14:15:45}; --ファントムのPP回収は、ドッジカウンターが基本。だから、最悪リストレイトもドレインも切っていい。ただ、チャンスタイムに瞬間火力出したい場合は、カウンターできないから、リストレイトなり、シオンなりSOPの工夫なりが必要になると思う。ドレインは、マーク特化軸でない限り必須ではない。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 13:48:26}; --そうなんだよなぁ。ロード0振りでも、最大になるまでけっこう時間かかるから、頼れるほど機能してくれない。その間にドッジしたりレスタ使ったりで -- &new{2019-04-25 (木) 14:28:29}; -零式ギ・グランツをステルスで使った時の既視感…これベイブレードやんけ! -- &new{2019-04-25 (木) 13:39:24}; -ショートチャージ5振りの時のイルグラやラグラ連打がどのぐらいDPS出てるのか気になる、使ってる分にはめっちゃ出てるように感じて楽しい -- &new{2019-04-25 (木) 13:46:16}; --3割減とはいえ実用性は高いね。そりゃFoに比べればってのはあるけど確実にテク職として名乗るに十分なレベルに感じる -- &new{2019-04-25 (木) 13:50:35}; ---残念ながら3割減だけどFoと比べたらもっと低いのでテク職としてはTeFiに毛が生えた程度よ・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 14:18:15}; ---それだけあれば十分でしょ。テクメインのクラスじゃないし -- &new{2019-04-25 (木) 16:22:19}; ---TeFi以上ってつまりメインFo以外では最強の攻撃テクが撃てるわけだからなあ -- &new{2019-04-25 (木) 16:35:13}; --火力0.7倍(ヒロブ切れの倍率に近い)がデカすぎて素の状態とあんまり変わらないんじゃね? チャージ短いテクだとむしろ弱くなるし -- &new{2019-04-25 (木) 15:00:15}; ---フォースのページだと、DPSはチャージ時間が0.75秒を境に変化するそうな。長いと増えて、短いと減る -- &new{2019-04-25 (木) 15:29:50}; --イルグラ全段ヒットで弱点に30万ぐらい出てるけど弱いのかね?テクに尖りすぎると雑魚処理が難しいからスプニ一個ぐらい持っててもいいかもな -- &new{2019-04-25 (木) 15:33:18}; --威力とチャー減ばっかり見られてるけど、消費も下がってるからPPの回収時間やテク撃てる時間なんかも込みで見たら強いと思うよ -- &new{2019-04-25 (木) 17:02:42}; --チャージ時間と威力減少を大雑把に計算したら5振りで実数値の1.4倍になってるから弱くはないぞ。むしろ強くなってる(硬直含めてないから実際は別数値)。チャージが長めのテクにはちょうどいい。 -- &new{2019-04-25 (木) 19:21:58}; -ファントムマグって、「ブレイバーマグやバウンサーマグと併用が可能」ってあるけど、これ、BrBoと同じように、ステがさらに200増加するってことだよね?しかも素ステだから数字以上に効果がある。と思ったけど、倍率が低すぎてBrPhは厳しいか... -- &new{2019-04-25 (Thu) 14:12:03}; --まぁその方面で何かしら考察書くならBrかBoのページに書いたほうがいいと思う -- &new{2019-04-25 (木) 14:31:18}; -ファントムタリスSチャージと、テックSCって併用可能かな?できるんだったら、チャンスタイムに超高速イルグラの暴力で凄まじいDPS出せそうなんだが。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 14:13:37}; --タリス投擲は一回テク打つとタリスが消えるから一発がでかい詠唱長いテクにしか使い道がないぞ。そうだなナメギドさんだ() -- &new{2019-04-25 (木) 15:35:09}; ---あのPAタリゾン用じゃないの? -- &new{2019-04-25 (木) 16:11:39}; -一通り無難に動かせるとこまではきた。とりあえずロッドが総合力ではトップなのは間違いない。テク関連の仕様が完璧に噛み合ってる。純粋にテク部分の上乗せのぶんだけロッドがほか二種に勝る -- [[s]] &new{2019-04-25 (木) 14:27:26}; --まぁテクカスも完璧に用意する前提だけどな… -- &new{2019-04-25 (木) 14:48:09}; --狂想とかくっそ楽だったわ。テックショートチャージが鬼すぎる。PPなんてよほどの事が無い限り切れないし -- &new{2019-04-25 (木) 15:23:03}; ---ファレグなんで頭空っぽでもテク連射してるだけでごりごり避けられて楽だわな。うん、こりゃ出荷勢でもPhならS出せるわ -- &new{2019-04-25 (木) 17:40:17}; --やっぱりロッドだけ頭一つ抜けて強いよなあ… 見た目じゃ他2種の方が好きだしFoで散々テク使ってきたからテク型が最強ってのは悲しい -- &new{2019-04-25 (木) 19:44:27}; -メインとサブでスキルが完全に分かれてるのがすごく良い…。全クラスこの仕様にして欲しいくらい -- &new{2019-04-25 (木) 15:02:38}; --あとはサブ構成だと半分以上あまるSPのつぎ込み先さえ作ってくれれば -- &new{2019-04-25 (木) 16:33:08}; ---ひたすらPPハイアップゴテゴテくっつけても面白そうだな -- &new{2019-04-25 (木) 17:16:49}; ---PPハイアップのレベル上限を撤廃しよう -- &new{2019-04-25 (木) 20:36:32}; -小さい敵にマーカー付かなくない? -- &new{2019-04-25 (木) 15:03:33}; --付く前に死んでるとかじゃなく? マーカーも一定時間すぎると表示されなくなるからもしかしたらそっちかもしれんけど -- &new{2019-04-25 (木) 15:15:47}; ---弱い武器で叩いてみた結果小さい敵にマーカーが付きにくいだけでした。 -- &new{2019-04-25 (木) 15:35:50}; ---付きにくい?マジ?そんな事ある? -- &new{2019-04-25 (木) 16:43:59}; ---ボス系は結構溜まりやすい印象あるけど雑魚はどうなんだろうね。HPとかで何か計算してるんかな -- &new{2019-04-25 (木) 18:55:36}; -モーションの短いテクを連射して戦えば攻撃時間のほとんどが無敵になるな。強いかはわからんけど -- &new{2019-04-25 (木) 15:23:21}; --動画見まくった感想 ロッド持ってイルグランツ撃ちまくって攻撃はステップで回避しろって職 -- &new{2019-04-25 (木) 17:20:39}; ---Foやった方が強いじゃん。 -- &new{2019-04-25 (木) 18:01:56}; ---ドッジのPP回収やマークの起爆、テク後の追撃やSCの回転率等、Foとはまた別の方向でテクを強く 使っていけるからFoで良いじゃんってのとはまた違うと思う -- &new{2019-04-25 (木) 18:06:16}; ---カウンター、マーカー、ファントムタイムがあるから状況に寄っちゃ普通にFo超えそう -- &new{2019-04-25 (木) 19:51:09}; -phってpaだけで割と事足りそうだけどどういう場面で攻撃テク使えばいいのかな?テク職やったこと無いからあまり詳しくないんだよね -- &new{2019-04-25 (木) 16:15:14}; --ロッド持ってる時に、チャージ時の無敵を生かして攻撃をかわしつつ攻撃かな?攻撃中に長い無敵時間欲しい時テクにしたり、ステップでカウンターショット決めたりその場その場で選択していくといいと思う。慣れると気持ちいいぞ -- &new{2019-04-25 (木) 16:19:49}; --単体はシフトフェルカーとシフトアイゼン定期的にやってイルグラ連発するだけでいい気がする -- &new{2019-04-25 (木) 16:24:42}; --エキスパ条件になってるデウスなんかみたく、離れてたり腕とかが邪魔で弱点に当てにくかったりする時はグランツみたいな座標攻撃のテクが役立つ -- &new{2019-04-25 (木) 16:29:51}; --チャージ早いからカタナパレに零式ラメ仕込んで時折発動させてる -- &new{2019-04-25 (木) 16:43:05}; --テクチャージ無敵1秒くらいあるっぽいからな、あー当たったら痛いちょっとよけにくい技くるなぁって時に攻撃テクチャージすれば避けて撃てる -- &new{2019-04-25 (木) 16:46:21}; -ファントムのカウンターあれだわ…Hr以上にガバガバ判定で回避しても攻撃食らってること多いわ…Hrでも起こらないような攻撃でも起こることあるしカウンター主軸にしてはきつくない? -- &new{2019-04-25 (木) 16:41:07}; --分かるわ。ステップの挙動が通常と違うからだと思うわ。横後ろ回避だと高確率でなるから攻撃に突っ込んで行くスタイルだな -- &new{2019-04-25 (木) 16:47:09}; --カウンター自体には無敵付いてないからじゃね?避けてすぐ攻撃とか入力しちゃうと判定残ってるのに引っかかる気がする -- &new{2019-04-25 (木) 16:48:22}; ---カウンターに無敵ないのかぁ…。通りでそう感じるわけだわ。カウンターっぽく見えるけどあれ普通のステアタなんだな。ステアタよりかはテクチャージした方が良さそうな感じかな 木主 -- &new{2019-04-25 (木) 16:53:11}; ---まぁHrと違って即カウンター発動する必要ないからそこどう扱うかじゃね -- &new{2019-04-25 (木) 16:58:42}; --ファレグで動作の練習してたけどスタンの攻撃がわりと回避しても判定が残っててくらうことあるからガバだなぁって感じだった。そういう判定の長い攻撃にはテクニックチャージで回避して反撃のがいいのかも -- &new{2019-04-25 (木) 16:49:25}; --?Hrがガバガバなだけだろ?Hrのぬるすぎる回避に浸りすぎただけだと思うが -- &new{2019-04-25 (木) 16:51:00}; ---回避したのに攻撃食らうってあるしHrでもある回避音なったのに攻撃喰らうやつの話だろ -- &new{2019-04-25 (木) 16:57:17}; ---うん、まぁもう書かれたけどHrみたいなカウンター攻撃でずっと無敵みたいなのじゃないから。改めて見てもホントイカれてるよなHr -- &new{2019-04-25 (木) 17:25:27}; --ファントムのカウンター追尾弾ストックだからステップから後の攻撃自体は強化されてはないみたいだね。Hrと同じ感覚でやる人は注意かな? -- &new{2019-04-25 (木) 16:59:09}; ---すぐカウンターせずステップ連打でチャキンチャキンしておくのがええんやな? -- &new{2019-04-25 (木) 17:07:02}; ---Hrは毎回カウンター!カウンター!だけど、Phは敵のターンが終わるまで避けきってから俺のターン!って感じ -- &new{2019-04-25 (木) 17:15:15}; ---Hrカウンターは出し得だったけど爽快感あったんだよなぁ。手癖でどうしても回避後やっちまうわ -- &new{2019-04-25 (木) 17:20:01}; ---PAでもカウンター弾飛ぶから無敵付きの技で反撃しとけばええで -- &new{2019-04-25 (木) 17:20:11}; --ステップ終わり際な急なもっさり無くしてほしいわ -- &new{2019-04-25 (木) 17:41:09}; ---ステップ終わりはシフトでキャンセルできるのでステップ→アクション→ステップ→アクションで軽減できる…? -- &new{2019-04-25 (木) 17:55:13}; ---ミラージュステップみたいにジャンプキャンセル意識すると良いぞ -- &new{2019-04-25 (木) 18:14:09}; --カウンターのストック1回分だけだからできる限りすぐ出さないとカウンターしまくってもPP回復できること以外は効率下がるな -- &new{2019-04-25 (木) 20:29:05}; -とりあえず、単体相手の火力出すにはイルグランツを閃光にカスタマイズしてイルグランツ&ステップ回避する技術が必要なのかな? -- &new{2019-04-25 (木) 17:26:42}; --テックCパリを忘れずに -- &new{2019-04-25 (木) 17:30:18}; ---ステルステックあるからテクパいらんぞ -- &new{2019-04-25 (木) 17:35:27}; ---おそらくテクパリリングの効果がない?と思われる無敵=物理判定のないテクスチャだろうからね -- &new{2019-04-25 (木) 17:51:12}; ---というかパリング0.6秒に対し無敵1秒だからでしょ -- &new{2019-04-25 (木) 17:56:16}; ---エアプ極まってて笑うわ。とにかくテクパリは要らんからな。 -- &new{2019-04-25 (木) 18:03:04}; ---ウィル無敵中ジャスガ出来ないのとか知らなそう -- &new{2019-04-25 (木) 18:08:27}; ---どのくらい無敵ってシフタが素通りするくらいに己が存在を滅する亡霊の如き無敵やぞ -- &new{2019-04-25 (木) 18:30:00}; ---「物理判定のないテクスチャ」って何? -- &new{2019-04-25 (木) 19:30:11}; --属性別にカスタマイズしとくんだぞ!イルバ、ナフォ、零ゾン、ギメギあたりを活用してこう(その他DPS2000以上のもの推奨) -- &new{2019-04-25 (木) 17:52:27}; -吉岡ちゃんの想定だと「Hrの5割、Ra・Fo・Brの二割がファントム移行」らしいが、果たして今のファントムはどれくらい残るだろうねぇ 少なくとも初日の反応を見るにEP5のHrみたいな別次元の性能ではなさそうだしお手軽でもないから一ヶ月以内にだいぶ減りそうだけど -- &new{2019-04-25 (木) 17:48:29}; --火力正義ではなくて動かしている気持ちよさと忙しい職を使うのが好きな人は残りそう…?Fiメインでしたが、楽しく使わせていただきます。 -- &new{2019-04-25 (木) 17:51:47}; --本職Raだったけど楽しいからこのまま続けるかなー。WBだけ心残りだが… -- &new{2019-04-25 (木) 18:00:13}; --ヒーローに比べればキビキビとした爽快感はないけど、Fiナックルのような詰めて詰めて押していく感じの攻めがものすごい癖になる面白さ。ハマる人はハマると思う。 -- &new{2019-04-25 (木) 18:19:47}; --あの数字はそれを超えるほど移行したら強すぎるのでナーフしますボーダーであって少ない分には想定の範囲内ってことやで -- &new{2019-04-25 (木) 18:31:47}; ---多くても少なくても失敗とする指標って話じゃなかった? 多すぎたらナーフ、少なすぎたらバフ -- &new{2019-04-25 (木) 19:01:37}; ---要するに少ない分には俺らに損はないってことだな(脳筋) -- &new{2019-04-25 (木) 19:44:01}; --何かするたびにウチの子がかつてないほどドヤるのがとても強いので使います -- &new{2019-04-25 (木) 18:37:53}; -みなさんファントムのLRのリングはどうしてますか?とりあえずRはクリティカルフィールドにしてますが…(LリングはPTタフネス・ラバーズ二種はユニットに内蔵してます。) -- &new{2019-04-25 (木) 17:49:03}; --それがつけるもんがなくてな…Lは他クラスリングでステしか機能してない。Rはエフォート。とりあえず迷ったらこれのド安定万能感。タフとアトマイザーはユニット、最近メイト使ってないからメイトはつけてない。Phならレスタあるし、 -- &new{2019-04-25 (木) 17:56:15}; --高度確保に困らないからドッジは優先度低いしアトラバはユニットに刺さってるしと悩んだ末のリバーサルB -- &new{2019-04-25 (木) 18:02:35}; --迷ったらマグエキサイト -- &new{2019-04-25 (木) 18:04:01}; ---出たなマグエキサイトニキ! -- &new{2019-04-25 (木) 18:06:54}; ---マグエキサイトをユニットに内蔵した俺に隙は無かった! -- &new{2019-04-25 (木) 18:51:37}; --そのうちPh用のLリング出るかもしれないけど、Ep5中はHr用Lリング一切出なかったから望み薄やな… -- &new{2019-04-25 (木) 18:09:22}; --JリバB付けとけば損はしない -- &new{2019-04-25 (木) 19:07:18}; --安定志向の俺は右手からHPリストレイトが外せない…。左手はPh限定リングが無い以上、リバーサルブラスト、アトマイ、タフネスあたりの無難なやつでいいんじゃない?(適当 -- &new{2019-04-25 (木) 21:36:29}; -クイックカットの発動条件、ここ見るまで全然知らなかった…なるほどあのドヤ納刀は飾りじゃなかったのか…! -- &new{2019-04-25 (木) 18:15:42}; --スタイリッシュランクも上がらんからな!それと成功するとロック対象を追尾するから活用するんやで -- &new{2019-04-25 (木) 18:21:46}; ---カタナの弾飛ばすやつ DMC(名倉)で見たやつだ -- &new{2019-04-25 (木) 18:55:46}; -WBとか距離に悩まされずゴリゴリアサルト握れるのが大好きなので、アサルトメインで握っていきたいんですけど現状は一番微妙な立ち位置っぽい…?いろいろ開拓されてほしいなぁ… -- &new{2019-04-25 (木) 18:25:18}; --君が開拓の先駆者になるんやで。というか開拓されたとして自分にそれができるかは別問題だし自分の動きを見つけた方がいい -- &new{2019-04-25 (木) 18:30:23}; --ビットで自動攻撃ばら蒔きつつマーカー最大起爆を繰り返して安全にかつ堅実に戦うといいゾ。 -- &new{2019-04-25 (木) 18:41:01}; ---アサルトにブルズアイのスキルが割り当てられてる理由を考えて、とにかくマーカー蓄積でマーカーLv2にして起爆!→Lv1マーカーが残るのでまた蓄積して起爆!→Lv1マーカーが…みたいなループができると強いのかなあ…そうなるとARメインはロードオブソーンはいらないのかな…?と研究中… -- &new{2019-04-25 (木) 19:09:31}; --実装されてまだ1日だし十分研究の余地はあるぞ -- &new{2019-04-25 (木) 18:52:52}; --とりあえず、マークブースト系取ってソーン0ならクーゲル二回シフトチャージのループが出来る。クーゲルとシフトチャージはSAとGPあるからメギバ炊けばかなりごり押し出来るよ -- &new{2019-04-25 (木) 20:56:00}; -もしかしてヒーロー時代に結構お世話になったメギバさんはファントムではいらない子? -- &new{2019-04-25 (木) 18:25:33}; --ノンチャで打てばテクニックアタックでさっくり回復できるんじゃない?(周囲に敵が複数いる状況に限る) -- &new{2019-04-25 (木) 19:18:00}; -ファントムステップ関連のスキルがシフト時の回避にも適用されてて、クイックカットのタイミングがもう少し速ければスタイリッシュだったんだけどなぁと思った。クイックカットのタイミングはすごく気持ちいいんだけどちょっと待機時間が長すぎるかなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 18:27:03}; --PAによって待機時間が結構違うので、クイックが遅い=その後に別のPA繋ぐものと思った方がいい。この辺のコンボは時間が経てば確立されてくると思うからまだ待とう。テックアーツやコンボアップはないにしろ、恐らくクイックカットをスムーズに繋げまくる、シフトアクション(PAではない)を効率的に挟む方法が決まればDPS上がるはず -- &new{2019-04-25 (木) 18:44:13}; --まさか通常攻撃からしか出してらっしゃらない? -- &new{2019-04-25 (木) 18:45:25}; --案外シフトヴォルケンと交互に出すのが強かったりするんかな?表記威力は低めだが・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 18:50:42}; --通常や通常版PAだと遅いけどシフトPAならクイックカット出せるタイミング早いぞい 基本的にカタナのシフトPAって離れる技や離れないといけない技だし多分クイックカットで即戻る想定で作られてる気がする -- &new{2019-04-25 (木) 19:11:30}; --クイックカットを意識しすぎるより逆に使わないほうがやりやすい自分がいる -- &new{2019-04-25 (木) 20:12:43}; --フォルターのシフト版に関してはクイックカット前提だな -- &new{2019-04-25 (木) 20:30:24}; -同じ攻撃してるとファントムマーカー蓄積しにくいとかあるのかね -- &new{2019-04-25 (木) 18:29:52}; --ある。でも溜めシフトすると減衰リセットされるとか言ってたけど -- &new{2019-04-25 (木) 20:23:12}; -シフトナハトって単純な攻撃用としてはあんまり強くなかったり?威力は高いけれど、シフトからしか出せないから、瞬間火力としては低そう -- &new{2019-04-25 (木) 18:32:57}; --接敵時出会い頭ぶちかますには十二分。それだけしかしないのは賢くない -- &new{2019-04-25 (木) 18:43:31}; -マーカー起爆のPP回復量調べたいけど硬くて弱い手ごろなエネミーがいない -- &new{2019-04-25 (木) 18:43:29}; --1段は30で2段は50な -- &new{2019-04-25 (木) 18:47:08}; ---サーンクス -- &new{2019-04-25 (木) 19:45:03}; --幻惑行けよ、最後に案山子突き刺さってるだろ -- &new{2019-04-25 (木) 20:26:31}; ---木主じゃないがたしかに森があったな、定点コンボの練習とかしたかったから思い出させてくれて感謝だ -- &new{2019-04-25 (木) 20:38:23}; ---すっかり忘れてたが案山子あったな、最後だけ弱武器使えばコンボ練習になるし良さそうだ -- &new{2019-04-25 (木) 20:43:01}; -ファントムマーカーの回転率について確かめたいからほんと動かない&死なないロックベアがほしい・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 19:11:26}; --検証用案山子欲しいってEP3の頃からずっと言ってる 吉岡Dなら聞いてくれるかもしれんし要望送るといいぞ -- &new{2019-04-25 (木) 19:13:09}; ---一応考えておきます みたいなこと言ってた気がする。 -- &new{2019-04-25 (木) 23:48:48}; --マーカーの蓄積って結局ヒット数だけを参照してるんです? -- &new{2019-04-25 (木) 19:44:45}; ---お前が検証するんだよ! マジレスするとそれだと多段PA、テクからのマーカー爆破安定になるからそんなことは無いと思う -- &new{2019-04-25 (木) 19:53:52}; ---ヒーローギアみたく各攻撃ごとに蓄積値が決まっているパターンだとは思う。 -- &new{2019-04-25 (木) 20:55:19}; -ブルズアイの関係上マーカー起爆はできるだけライフルでやった方がいいのかな?それだとその後別武器使いたい場合にテンポ悪くなって微妙だろうか -- &new{2019-04-25 (木) 20:24:18}; --いっそスキルの存在ごと忘れてもいい -- &new{2019-04-25 (木) 20:30:54}; --ライフル自体のPAが単体に対しては弱すぎるから他の武器の方がその間多くダメを与えられる。ただマーカーのおまけがライフルにはあるからどれ使ってもまあ同じぐらいでしょっていう考えかと。好きなのつかえってとこだな -- &new{2019-04-25 (木) 20:48:26}; --レベル2で起爆させるとレベル1からスタートできるからあり。でも相手がすぐ沈むようなら別にいい感じ -- &new{2019-04-25 (木) 20:56:50}; -すまんお馬鹿亡霊だがストリームのPPって消費すると威力落ちるん?それともそのまんま最大PP数値で決まるんか?PP盛りユニ作らなければいけんのかなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 20:30:45}; --”最大”PPに応じて、だから消費しても関係ないんだぜ。盛ろう、とにかくいっぱい盛ろう。 -- &new{2019-04-25 (木) 20:31:59}; ---つまり最低でも250以上はないと無駄スキルなんだよな… -- &new{2019-04-25 (木) 20:34:18}; ---スキルレベル1で運用する気ならそうだね -- &new{2019-04-25 (木) 20:55:48}; ---最大火力を求めるならPPは必須だけど足りなくともそのPPで効率のよいスキルレベルを計算して取るとかでも十分有用な気もする。余ったポイントを他に回せるし -- &new{2019-04-25 (木) 21:30:40}; ---いや多少は上がるから無駄ではないやろ。最大効率でない≠無駄 -- &new{2019-04-25 (木) 21:38:30}; -解放条件クリアしてるのにファントムが使えない。4つのクラスがレベル75やのに。。。何が足らないの? -- [[桜花]] &new{2019-04-25 (木) 20:43:10}; --ラケシスのとこで称号とってコフィーに話しかける -- &new{2019-04-25 (木) 20:55:16}; --クリア条件は称号「まだ見ぬ境地へ」の提示…OK? -- &new{2019-04-25 (木) 20:57:42}; --新しい称号追加されててそれを提示しないといけないからまずは称号カウンターへgo -- &new{2019-04-25 (木) 21:21:11}; --カウンターで称号取得していないってミスは他の項目でもよく見る -- &new{2019-04-25 (木) 21:23:46}; -ギアの溜まりが悪すぎて震える -- &new{2019-04-25 (木) 21:17:43}; --下手くそな私でペルソナ相手に二回発動出来たがゲージ半分での二回だと考えたら溜まり悪いな。ヒーローだと二回とリフレッシュ一回分くらいは溜まってた -- &new{2019-04-25 (木) 21:25:36}; ---仮面相手は2回目溜まらなかったわ…Hrだと1.5ゲージ分くらいは余裕で溜まってたんだけどなぁクールタイムないから連発できるのが特徴のはずなのに溜まり悪くて使いにくいのは酷いしジェルンはゴミだしローソン全振りは罠…アクション自体は楽しいけどって感じ -- [[木主]] &new{2019-04-26 (金) 03:24:26}; ---↑hrだと2.5ゲージの間違い -- [[木主]] &new{2019-04-26 (金) 03:26:14}; ---Hrはギア上昇させるスキルの種類も多いし効果も高いからそれと比べる事自体間違ってるんじゃないかな? -- &new{2019-04-26 (金) 06:34:37}; --マーカー起爆してみ -- &new{2019-04-25 (木) 21:25:37}; ---ギア回収をメインに狙うとなるとマーカー1段で起爆してったほうがいいのかな -- &new{2019-04-25 (木) 21:44:53}; --カウンター狙いなされ -- &new{2019-04-25 (木) 21:40:46}; ---マスカレーダ相手にアトライクス担いで同じ頻度くらいカウンターを決めてたHrは分身の時にはギア満タンなのにPhは1/4程度しかたまらないんだが…もちろんギア関連は全習得してるし起爆もしてる -- &new{2019-04-26 (金) 03:18:42}; --経験値チケットでLVを上げ、LV上限解除のCOやキョクヤCOのためにクエスト行っても強い武器を持ってるおかげで敵はバタバタ倒れギア溜まらず。そしてLV70や80になっても練習クエスト以外でフィニッシュ撃ったことないPhの出来上がり。 -- &new{2019-04-25 (木) 22:20:25}; --ギアの貯まりにくさは改善されるのだろうか。今の状態だとファントムタイム中のスキルはポイント振らずに済むから他に回しているが、改善された時の為にポイントを残した方がいいのか。といってもこのクラスのツリーはお試し感覚であれこれ振ってもポイントに余裕があるから余らせておいても良さげ。 -- &new{2019-04-26 (金) 02:51:19}; -これステップ→ジャンプ→ステップよりはステップ→シフト→キャンセルしてステップ繰り返した方が移動早いんかね? -- &new{2019-04-25 (木) 21:26:39}; --PPたんまりあるんならシフトのナハトで走るかHrのフラッシュみたいに敵にひっぱられるけどシュメッターステキャンでいい気がする。もしくはPP消費少ないテクずっとチャージしながら移動 -- &new{2019-04-25 (木) 21:47:31}; --零式サフォを連打(EPDないし移動専用と割り切ったサイコウォンドもって)。アレこんなに早かったっけってちょっと思ってしまう。 -- &new{2019-04-25 (木) 23:24:42}; -[[こんな>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cM1.cNA.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d3H.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.dih.djT.dn7.11*14]]感じになったんだけど意見を聞かせてくれ -- &new{2019-04-25 (木) 21:46:45}; --チェックミスか?ロード3振りに持ってく感じか?悪くは無いんじゃない。というか多分ここにゃ同じ奴結構居るぞ。コメント見る限りじゃ -- &new{2019-04-25 (木) 21:59:22}; --AR接着ばっかりしてる人間からするとファントムタイムのマークブーストにジェルンとソーンは要らないと感じる・・・(ファントムタイム無しでもクーゲル2回で大体マーク付くし、そんな頻繁にマーク解放出来ん・・・) -- &new{2019-04-25 (木) 22:53:39}; -計算違いで、PP191になったんですがこの状態でファントムストリームをLv5にしたら威力どれくらい何でしょうか -- &new{2019-04-25 (木) 21:51:17}; --まず威力出てるんでしょうか? -- &new{2019-04-25 (木) 21:55:37}; --喧嘩売ってんのか?上の説明読んで自分で計算しろ -- &new{2019-04-25 (木) 21:56:01}; ---イキリすぎて草 -- &new{2019-04-25 (木) 22:03:18}; ---聞いただけなのにネトヤン怖~その割に教えてくれるんだね、あんがと -- &new{2019-04-25 (木) 22:06:19}; ---この勢いとツンデレ具合にもう顔中草まみれや -- &new{2019-04-25 (木) 22:19:33}; ---モリゾウなのかムックでだいぶ印象が変わるんだが -- &new{2019-04-25 (木) 22:23:43}; --[[ほい>https://www.google.com/search?q=191*0.05&oq=191*0.05&aqs=chrome..69i57j6.4432j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8]] -- &new{2019-04-25 (木) 22:04:12}; ---愛してる -- &new{2019-04-25 (木) 22:07:19}; --同じ質問上がりそうだから式書いとくわね(´・ω・`) PP最大値×0.05=A(但し変換率10%=0.1が上限なのでAが0.1を超えても超えた分は無効、なので200あれば丁度Aが0.1となる) -- &new{2019-04-25 (木) 22:07:06}; --こういうの絶対また現れるから変換率の計算式スキルの所に書いておいた方がいいかもね オイそこ、そんなのも分からないかとか言うな (´・ω・) -- &new{2019-04-25 (木) 22:13:20}; ---自分九九だけ覚えて数学の教科書は捨てました!! -- &new{2019-04-25 (木) 22:46:41}; ---まあ実際唐突に威力変換と書いてあって%で表記されてるのがパッと見わかりにくくはある。そしてよく考えるとPP減らないのに変換って変だな。 -- &new{2019-04-25 (木) 23:41:23}; -ペルソナやったけどマーカーの段階やらがイマイチわかりづらいな。ヒール取って回復したらマーカーがのように判断材料取得も選択肢としてありかもね -- &new{2019-04-25 (木) 22:35:53}; --あんなド派手に光ってるのに…? -- &new{2019-04-25 (木) 23:48:30}; ---エフェクト軽減入れるとマジで分からんぞ -- &new{2019-04-26 (金) 00:22:01}; ---低減入れなかったら今度は埋もれて見づらい ソロは除く -- &new{2019-04-26 (金) 06:24:24}; -ライフルはスプニ良さそうだけどロッドは何が相性いいんだろね?カタナは適当なのでも良さそうだけども -- &new{2019-04-25 (木) 22:55:21}; --PP管理しないとキツいからある程度緩和される14以上のシオンとか間に合わせとかならユニオンとかねぇ、後はPP系S級ガン積みしたS1~3対応武器 -- &new{2019-04-26 (金) 11:50:17}; ---ppなら回避した後に回復するやつとマーカー起爆でpp回復するやついれてれば割と何とかなるからおすすめだよ -- &new{2019-04-26 (金) 14:10:02}; -皆はマークPPドレイン振ってる?リストレイトとどっち取るべきなのか悩んでるんだけど・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 23:08:53}; --両方取ってるわ、どちらか片方なら…リストレイトかなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 23:15:40}; --まぁリストレイトかな。サブに回した時にも効果あるし。 -- &new{2019-04-25 (木) 23:27:05}; --正直まだ全然慣れないからマーカーも安定しなくて、マークドレインの効果が実感出来ないんだよね。ありがとう、とりあえずリストレイト取って慣らしながら考えてみる。--きぬ -- &new{2019-04-25 (木) 23:32:36}; ---今のイースターとかだと敵が弱すぎてマーカー1すらたまらないのもザラだから、UHとか対ボスでしか実感できなさそう あとはファントムタイム中か -- &new{2019-04-25 (木) 23:44:13}; --リストレイトがぶっちゃけ体感できないレベルなのでPPドレイン振った -- &new{2019-04-25 (木) 23:45:49}; ---リストレイと取ってからリストレイト無しのクラスでPP使い切ってみ?体感できるよ -- &new{2019-04-26 (金) 14:40:25}; --両方取ってたけどPPドレインは切った、マーク付けてる最中にPP回復してるし限定的すぎる・・・リストレイトは移動中や攻撃でのPP回復がかなり上がるのでまだ使いやすい -- &new{2019-04-26 (金) 14:38:21}; -ファントムは下手が集まるととことん時間かかるから皆練習しような -- &new{2019-04-25 (木) 23:33:38}; --下手前提だとどのクラスも同じやろ。Hrだらけでさえ下手な奴らだらけだととことこん掛かるわ -- &new{2019-04-25 (木) 23:37:10}; ---おーこわ -- &new{2019-04-25 (木) 23:47:21}; ---↑? -- &new{2019-04-25 (木) 23:47:58}; ---雑魚は何使っても雑魚だけどファントムは他職動かせる人でもマジでキツい -- &new{2019-04-25 (木) 23:53:23}; ---メインやHrと比べればまだそこまで迫れないけど普段触らんクラスとPhなら似たようなもんだわ -- &new{2019-04-26 (金) 01:40:41}; --取り回しづらいファントムの練習するくらいなら別クラスで行けば時間かからずに済んで楽だな -- &new{2019-04-26 (金) 00:36:02}; -マーカーが2段階目になったかどうかがすぐ分かるようにマークヒール1降りするのもアリかもしれない…SPカツカツだけど -- &new{2019-04-25 (木) 23:54:22}; --エフェクト軽減入れてるとマーカーの判別が困難だよなー。軽減入れないと眩しすぎるし -- &new{2019-04-26 (金) 00:16:22}; --マーカーはもっと自己主張してほしいわ 二段階目になったらキュピーンって音なるとか自キャラがオーラ纏うとかなんでもいいから -- &new{2019-04-26 (金) 01:58:09}; ---[おい、マーカー二段溜まったぞ]と野菜王子の声が・・・w -- &new{2019-04-26 (金) 02:46:50}; ---ドワオゥ!シュインシュインシュイン(例の金色のオーラ) -- &new{2019-04-26 (金) 03:25:53}; -ファントムロッドでの攻撃テクというとイルグラの話になってくるが、イルバ(氷牙)はどうなんだろう?マルチでのなにがしが~は考えないで純粋にソロにおける攻撃手段として -- &new{2019-04-26 (金) 00:09:55}; --ショートチャージ取っていれば結構PPは保つけど、最大値が大幅に下がるから使えなくもないけど微妙だったな、7弾目が非常に安定するのはいいけど・・・どうなんだろ?イルバはショートチャージ無い方が良いかもしれん -- &new{2019-04-26 (金) 00:24:09}; --普通に使える威力だったらFoはもっと使ってると思うんだ? -- &new{2019-04-26 (金) 02:30:17}; --Foは複合ゲージ貯めと略式があるから、通常テクはグランツ・ラグラ・イルグラあたりで事足りるってのはある。Phでテク使うならFoとは違う運用考えないとだろうな。 -- &new{2019-04-26 (金) 03:07:16}; ---イルザンで吸引すんだよあく -- &new{2019-04-26 (金) 08:06:47}; -ドッジカウンターってS4清心のるのかな?ヒーローカウンターと違いステアタとは別に付与するスキルだから乗らなそうだけど… -- &new{2019-04-26 (金) 01:20:25}; --ちらっとやってみたけどカツ代も乗らないし対象外だな。まあご想像の通りの別途の追加攻撃だし乗ったらヤバイ威力出る -- &new{2019-04-26 (金) 02:29:31}; //-下手糞は迷惑ユーザーだからBANしていったほうがより良いネトゲになっていくって前例があるんだしPSO2もそうしていけばいいのにね -- &new{2019-04-26 (金) 03:55:39}; -ファントムと相性のいいテクって何かある? ザンバゾンディメギバは抜きで -- &new{2019-04-26 (金) 04:12:43}; --零ラメギと座標系テク。PAだけだと座標攻撃は補えないからね -- &new{2019-04-26 (金) 09:29:01}; ---座標系だとグランツを良く使うんだけど、他に良さげなのある? -- &new{2019-04-26 (金) 12:06:09}; ---座標系に求めてるものとはちょっとズレるけど零ゾンデとか。チャージ中動けなくなるけどTSC5振りなら無敵時間がチャージ時間より長いから使いやすい -- &new{2019-04-26 (金) 12:41:27}; --零サフォ。上下方向の追尾で軸あわせしやすく、移動系が弱点のPhで長距離移動できる。消費と威力面はショートチャージの恩恵を受け、命中後に炎の範囲が活かせる -- &new{2019-04-26 (金) 16:54:20}; -PAのとまでは言わないから武器アクションの無敵はステップ同様カウンタースタックしてくれないかなあ ライフルが射撃版DBみたいな感じでシフト回避快適なんだ… シフトは受け付けるけどステップは受け付けないタイミングもかなり多いし待ち構えられるような攻撃じゃないとカウンターしにくい -- &new{2019-04-26 (金) 04:13:09}; --シフト回避の方が回避能力高いからこそステップでの回避を成立させるとリターンがあるっていう玄人向けのスキルなんじゃろ -- &new{2019-04-26 (金) 04:33:11}; --あくまでシフト回避はシフトPAへの布石だから使いやすくしといたんだろうなぁ。リスクとリターンを持ち合わせてるからこそステップも価値があるんだし、どうしてもカウンターしたいならステップの精度高めていこうぜ -- &new{2019-04-26 (金) 04:47:07}; --バウンサーのドッヂといい、なんでここの運営は性能の低いステップを強要するのかねえ…プレイスタイルの強要はマジ勘弁 -- &new{2019-04-26 (金) 09:05:40}; ---性能低いっておま、単に下手くそなだけじゃねーか -- &new{2019-04-26 (金) 09:55:15}; ---いつ誰がお前にファントムをやれと強要したんだよ。仕事でファントムのテスターでもしてたのか? -- &new{2019-04-26 (金) 11:14:05}; --コメント見てたらいまいちだの性能低いだの使い勝手が悪いだの、君らHrに慣れすぎて感覚イージーモードになってんじゃない? -- &new{2019-04-26 (金) 10:01:29}; ---感覚イージーモードっていうかPSO2がイージーモードやし -- &new{2019-04-26 (金) 12:00:10}; ---イージーモードなゲームにすら文句言うとかやっぱり感覚もイージーモードじゃないか -- &new{2019-04-26 (金) 12:32:21}; ---Hrの半分が以降するかと言われると微妙だと思うけどなぁ…クラススキル関連が正直微妙 -- &new{2019-04-26 (金) 12:37:20}; -クイックカットの発生が遅くてテンポが悪い シフトの方が早いがこれでも遅い -- &new{2019-04-26 (金) 04:38:27}; --クイックカットに頼りすぎでは?多少詰めるだけならローゼで寄った方がリターンも大きいぞ -- &new{2019-04-26 (金) 08:09:55}; --クイックカットに繋げやすいPA、そうでないPAがあるから、「クイックカットはこのPAから繋げる」というパターンを覚えよう -- &new{2019-04-26 (金) 11:19:46}; -phライフルの射撃って塔に当ててもpp回復しないのか -- &new{2019-04-26 (金) 04:49:25}; -癖はあるがすっげー楽しい!(*´∀`*) -- &new{2019-04-26 (金) 04:49:32}; -全PAイルグラ以下解散 -- &new{2019-04-26 (金) 04:54:11}; --はいバイバイ -- &new{2019-04-26 (金) 05:04:05}; --マーカーとの兼ね合いですべてが死ぬわけではないがな -- &new{2019-04-26 (金) 14:07:32}; --PA側の威力もうちょっと上げてほしいわほんと -- &new{2019-04-26 (金) 17:42:38}; ---マーカーもイルグラが一番たまるのはやいっていうね -- &new{2019-04-26 (金) 18:08:55}; -今後マーカー蓄積アップ潜在の武器とか来たらロードオブソーン10振りが化けたりするのかな…現状は対レイドボス専用ツリーとして使わないとファントムのいいところ殆ど活用できなくなるから大変そう -- &new{2019-04-26 (金) 05:28:40}; --このページの説明にもあるけど、「威力補正が大きいがデメリットの蓄積値減少は更に大きい」って時点で蓄積率UPだけじゃ化けることは無いんじゃない? -- &new{2019-04-26 (金) 07:41:52}; --ソロで海岸XH回ると良いかもね、固くてマーカー貯まるし発動も頻繁にできるし・・・ソロでボス湧きがゾロゾロ出るから威力UPはありがたい -- &new{2019-04-26 (金) 14:26:42}; -ロッドでテクを混ぜながら戦うのが中々楽しいから詰めてみたいんだが、ショートチャージどうするべきかなぁコレ。ガン積みするとPP管理大分楽になるけど、やっぱり火力がやや物足りない。かといって振らないと重い。どれぐらい振るのがいい塩梅かね -- &new{2019-04-26 (金) 05:32:59}; --チャージの速さが早くなるほうが基本的に3割火力下がっても火力高いからテクを使うのであれば振っとけってスキルだろ -- &new{2019-04-26 (金) 05:45:35}; --Foと違って威力カスタムガンギマリできるので5振り以外ないです -- &new{2019-04-26 (金) 05:47:43}; --攻撃モーション中で動きが激しいとかで弱点殴れない微妙な時間に座標テク撃ちこんだりも出来るし5振ろ -- &new{2019-04-26 (金) 05:55:17}; --数字ほど残念なことにはなってないってことか。DPSしか見えてなかったみたいだ、ありがとう--木主 -- &new{2019-04-26 (金) 06:15:46}; ---むしろチャージ時間短縮はDPSは上がるんやぞ、画面に出てるダメージ表示は小さくなるけど -- &new{2019-04-26 (金) 06:40:01}; --半端に振るのが一番物足りない結果を生みそうな印象(ふわっとした答え -- &new{2019-04-26 (金) 06:22:59}; --マーカー効率もあるし5振り安定だろうな。中途半端にするとすまんそれFoでよくね?ってなりそう -- &new{2019-04-26 (金) 07:20:36}; --強化バーカだぞ -- &new{2019-04-26 (金) 08:41:49}; --雑魚に対してはオーバーキルの無駄が減りボスに関しては普通に強い、更に無敵付きだから選択の余地は無いかな?移動PAが無いからテク移動だろうし。ただテクカス威力以外厳選してた場合辛いもんがあるな・・・ -- &new{2019-04-26 (金) 09:32:31}; ---効率カスタムのワイ氏、雑魚処理テクが軒並み無消費になって大歓喜 -- &new{2019-04-26 (金) 12:41:48}; ---いうてショートチャージ適応で他のテクカスとDPS火力がひっくり返る集中カスタムなんてラグラ、ギメギ、ラメギ、サメギ、ナフォ、ギザンくらいだけどね。こいつらはこいつらで、バカみたいな速さでチャージが終わるようになるから決してデメリットだけなわけでも無いし。 -- &new{2019-04-26 (金) 13:15:50}; ---比較すればチャージ短縮効果の恩恵が薄まるってだけのことで結局短縮はされるわけだからなー -- &new{2019-04-26 (金) 13:17:48}; -ボスだとイルグランツ連打してるのが一番強いんだが・・・これFoPhの方が強いのでは -- &new{2019-04-26 (金) 06:28:00}; --比較して見ればいいのでは -- &new{2019-04-26 (金) 06:32:14}; --一番ってことは全PAと比較したんだろうし、その辺のデータ出してくれると嬉しい。 -- &new{2019-04-26 (金) 07:42:33}; --FoPhだとPP面がかなりキツイ。サブTeのPP回復力は伊達じゃないぜ -- &new{2019-04-26 (金) 11:14:02}; --対雑魚は複合の優位でどうか分からんけど、対ボスならむしろマーカーとタイムの差でFoPhテクよりPh単体テクの方が火力出るんじゃね。 -- &new{2019-04-26 (金) 12:23:08}; --R/フレイムTSチャージ装備してテクショートチャージで炎テク連打するのめっちゃ楽しい。 -- &new{2019-04-26 (金) 12:33:50}; ---イルフォ連打で世界を滅ぼせそうな気がしてくるよな -- &new{2019-04-26 (金) 14:03:35}; --自分で倍率計算すりゃわかることだろ。FoPhよりFoFi背面じゃないとPh単体のテク威力には及ばないよ。あとPP足りなくなるってのはそもそもそろえてる武器を間違ってるだけ。イクスにS4応変のっけるとかシオンロッド用意するとか、それだけで十分息切れしなくなるがな。PPはもちろんドリンク込みで230前後あればいい。テク使うなら当たり前のラインだわな -- &new{2019-04-26 (金) 13:27:40}; ---応変は良いぞ、有り無しで比較したら全く体感が違う -- &new{2019-04-26 (金) 14:03:33}; --ちょろちょろ動いてるボスにはイルグラ、ダウンや動きが止まった時はフェルカーにしてる -- &new{2019-04-26 (金) 14:24:37}; --やっすいS4六色いいぞ Ph限定ロッドになってしまうが -- &new{2019-04-26 (金) 17:38:41}; -ARロッド(イルグラ)メインだと手数多すぎて普通にジェルン付きっぱなしになってる気がする -- &new{2019-04-26 (金) 07:30:33}; -PSに自信がないのでアトライクスをph用に新調しようと思う復帰勢なんですが、どの武器種がおススメでしょうか? ちょっと触ってみたところアサルトライフルが使いやすいかな〜と思ったんですが、あまりボスに対して強くないと聞くので悩んでいます…… -- &new{2019-04-26 (金) 08:32:40}; --これはマジで人によるんで、自分の直感を信じた方がいい。攻略確立されたらカテ変もできるし。 -- &new{2019-04-26 (金) 09:05:22}; --狂想道場に通いまくってPhは火力的にもPP的にも回避成功時のカウンターをどれだけ挟んでいけるかで大きく効率が変わることを痛感したんで、ライフルは特にステップ攻撃が遅いところがしんどい。例えばファレグの3連突進、人型デウスの3連竜巻は、カタナやロッドなら三発全部カウンター取れるけどライフルはカウンターが時間かかるために2発目の回避が間に合わない。 -- &new{2019-04-26 (金) 09:20:09}; ---すまんデウスの方は引きつければ普通に回避出来た。ファレグもいけるかもしれん。子木 -- &new{2019-04-26 (金) 10:25:45}; ---そもそも1発ずつカウンターする必要もないのでは? -- &new{2019-04-26 (金) 11:05:14}; ---カウンター頻度を下げると火力が落ちる。 -- &new{2019-04-26 (金) 11:33:17}; ---しかし上げようとするとカウンター失敗するなら本末転倒では -- &new{2019-04-26 (金) 12:30:33}; ---前提として下手すりゃHrよりカウンターが重要という背景があるなかで、失敗するなら本末転倒なんて当たり前の事を言われても困る。俺はライフルでもバンバンカウンター出来るからお前が下手なだけだろと返してくれた方がまだ分かるわ。 -- &new{2019-04-26 (金) 14:11:48}; ---実装されてまだ数日で失敗するならやらなきゃいいってなったら伸びしろ捨てすぎ。硬直でそもそも間に合わないかな?って子木の話なら意味があるけど -- &new{2019-04-26 (金) 16:28:24}; --やりたいので作った方がいいよ。強いって言われたから用意したって自分で使いづらい武器だったらもったいないだけだよ -- &new{2019-04-26 (金) 10:08:44}; --今のところの感想としては、カタナはあんまり動かないボスとか散らばった雑魚向き、動き回るボスは慣れが必要。ライフルは動き回るボスとか雑魚の引き撃ち向き、設置系に慣れが必要。ロッドはPAで密集した雑魚とかボスに合わせてPAとテク使い分けていけるけど覚えることが多いのとテクカス必須なのが難点 -- &new{2019-04-26 (金) 10:31:24}; //-[[ロードオブソーンのマーカー蓄積率減少値と、その値に対しての威力強化倍率を逆算し、その逆算した威力強化倍率とスキル表記の威力強化倍率を比較>https://i.imgur.com/gOda5C0.png]]してみました。あくまで数値だけの比較なので、マーカー起爆回数の増減によるPP回収効率やモーションフレームロスは考慮されていません。参考までにどうぞ -- &new{2019-04-26 (金) 10:30:42}; //--このページの表と何か使い方違うんだろうか -- &new{2019-04-26 (金) 12:14:50}; --ロッドで作ってグランツだけずっと打ってればPS関係なくそこそこダメだせるんじゃない?他で同じぐらいDPS出そうと思ったら相当複雑な操作と俊敏性が要求される -- &new{2019-04-26 (金) 13:31:27}; --強いのが良いなら現状ロッドだけど3種触ってみてしっくり来た奴メインに据えるのが大事 -- &new{2019-04-26 (金) 17:36:56}; --沢山の意見ありがとうございます、ちょっとさっきオメガマスカレーダ?ってやつと戦ったりエクストリームとかで練習してたんですが、ライフルの出待ちとか設置がどうも僕と相性が良くなかったみたいで、個人的にPP周りが使いやすいな〜と思ったカタナをメインに据えて、ロッドも楽しそうなのでそれをサブに据えつつやってみます、ありがとうございます。 -- [[木主]] &new{2019-04-26 (金) 21:58:17}; -スキル振りいろんなやり方があるけど、これは必須みたいなのと必須じゃないのとの区別がかなり難しい。ツリー増やしたほうがいいかな? -- &new{2019-04-26 (金) 13:54:03}; --初期化パス余ってるならいっかいおすすめで振ってみてどれが必要かどれがいらないかとか模索してみるのもいいかもしれない。他のも初期化されるからちょっと面倒くさいけど... -- &new{2019-04-26 (金) 14:12:15}; //-全身法撃200以上盛って時限もいれてるのにロッドのPA弱すぎんだろwwwまあFo出身だからイルグラ連打でいいなら簡単だけどさ、さすがに使用するテク限定的だから飽きるわなw -- &new{2019-04-26 (金) 13:22:58}; //--で?飽きたって報告だけ?ならFo戻れば?お前が飽きたとか知ったこっちゃないんだが -- &new{2019-04-26 (金) 14:25:15}; //--多分君が下手なだけ・・・汎用だから全身で285だけどマスカレーダならHr超えた イルグラ、フェルカーモルト、起爆 色々使えるんやで? -- &new{2019-04-26 (金) 14:30:40}; //---おいおい…w自己紹介はやめろwwマスカレーダを引き合いにだすのもおかしいが、Hr超えるなんてありえないぞ?それこそお前Hrでちゃんとカウンターできてないだろ動画と同じ動きしてみろマスカレーダだけで言えばファントムはHrには到底勝てないよ -- &new{2019-04-26 (金) 17:06:16}; //---悪い普通にHr超えられる、カウンターショットの威力知らんのかね?あとHrと違ってブースト切れないからやられてもダメージ高い -- &new{2019-04-26 (金) 22:48:10}; //---ブースト切れる前提の話じゃ理論値で語ってる向こうさんには通じないな -- &new{2019-04-26 (金) 23:16:06}; //---枝2はブースト維持前提でマスカレーダ戦はHrよりPhの方が強いと言ってると思うが……。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:39:28}; //--法撃盛れば盛るだけイルグラの方が強くなるんやで。テクの方がステの恩恵受けるから -- &new{2019-04-26 (金) 17:31:05}; //---カウンターに起爆に接敵PAに強いのはままあるけど 主軸は結局テクだからなあ… -- &new{2019-04-26 (金) 17:35:47}; //--イルグラの距離で戦うからカウンター系のpp回復やら恩恵受けにくくなってるっての無い?フェルカー主体で近接してるとカウンターバンバンとれてppも回復しておもろいと思うが耐久も高い職だし接敵していくべき -- &new{2019-04-26 (金) 19:10:19}; //---イルグラの距離っつっても密着してない限り近距離でもイルグラ使えるんだよなあ PP回収もあるしDPPDPS共に糞つよ万能テクニックすぎる -- &new{2019-04-26 (金) 20:55:59}; //-別に弱いわけでもないし、良く動くクラスで楽しいし、まだまだ戦法を試行錯誤してる段階なのにコメントに妙にPhにケチつける奴が多いと感じたけど、そういえば一月後にアレが迫ってるんでしたな。 -- &new{2019-04-26 (金) 14:36:37}; //--ケチつけたり弱いと感じてる時点で''向いてない''からさっさとやめりゃ良いのになんで意固地になってクラス続けて文句言うかね -- &new{2019-04-26 (金) 14:44:46}; //---お前も同類じゃねえか愚痴板で書いとけよカス -- &new{2019-04-26 (金) 17:07:29}; //--自分が満足に扱えないとゴミって認識の人多いからねPSO2は。エキスパの条件とかもそうだしレア武器も自分がもってないと「こっちのが強い!それは産廃!」しか言えないお子様な大人が多すぎる -- &new{2019-04-26 (金) 15:01:47}; //---お子様というかモラルが低いだけだね。単純に叩くだけの層もいるのだし。酒井が言ってた意見=文句という発言も間違いではないと感じてしまう。 -- &new{2019-04-26 (金) 15:06:51}; //---「D-AISのソードはヴィエラ、ライフルはオービットと併用すると超強い」ってのをdps書き出して説明しても頑なに弱武器扱いするのが大量発生してた大和実装直後辺りからの伝統だからね仕方ないね…>使いこなせないのはゴミ理論 -- &new{2019-04-26 (金) 15:56:55}; //--GuFiSuHrと比べて理論値低いのは確かだけどそれも書いちゃ駄目なのかそうか -- &new{2019-04-26 (金) 15:46:03}; //---木主の言いたいことなんも理解出来てないようで -- &new{2019-04-26 (金) 16:01:24}; //---じゃ言いたいこと説明して。既存と比べて弱いからそこまで引き上げてってだけなんだけど -- &new{2019-04-26 (金) 16:08:27}; //---Phつよくないとぼくがえきすぱーとになれないでしょ! -- &new{2019-04-26 (金) 16:32:15}; //---一か月後のアレって言ってる時点で不慣れなPhで緊急来るな時間掛かるとか言ってるお子に対しての木かと思ってたけど。Phの最大火力ガーとかそんな話ではないし、使いこなせてる訳がないのに強化求めてるのは流石に謎過ぎる -- &new{2019-04-26 (金) 16:38:31}; //---火力の話なんか木も小木もしてないけど何が見えてんの? -- &new{2019-04-26 (金) 16:43:06}; //---枝5が誰に向かって言ったのか分からないけど、少なくとも理論値低いって言いきってる子木は火力の話では・・・?木がそんな話してないのに子木が変な方向から食いついたから枝伸びちゃってるんでしょ -- [[枝4の人]] &new{2019-04-26 (金) 16:56:11}; //---それなら弱いわけでもないってのは火力の話だと思うけど。これが違うなら何を以て弱くないと言い切ってるのが謎過ぎる -- &new{2019-04-26 (金) 16:59:08}; //--上手い下手もあるけど、それ以前の相性みたいなのがあるかもしれんな。個人的にはかなり満足なクラスだと思ってるけど少なそう -- &new{2019-04-26 (金) 16:04:58}; //--Ph自体最大値に達していないわけだが、使ってて楽しいけど強い(GuやFiと比べて)わけではないからEP5のHr見た後だとネガティブな意見が多いのは仕方ないと思うけどね。お手軽で火力を出せることが望まれてるPSO2からしたらHrがほぼ理想形だから、試行錯誤していかにDPSを出すかみたいなことを考えながら戦わなきゃいけないPhは根本的に向いてないんよな。 -- &new{2019-04-26 (金) 16:30:07}; //--下手が使えば何をしても下手。以上。そもそもファントムは初心者お断りなんだしこんなもんでいい。 -- &new{2019-04-26 (金) 16:42:18}; //--さっさとこのクソ木削除しとけ -- &new{2019-04-26 (金) 17:09:47}; //--扱えない・弱いと思うなら大人しくお手軽簡単なHr様なりに戻ればいいのにな。いちいちPh弱いだのなんだの言いに来るキッズ多すぎだわ -- &new{2019-04-26 (金) 17:16:35}; -AR使ってて色々考えてるんだけど、むしろARってボス特化なんじゃないかと思えてきた。ソーンで大ダメージ起爆して、ブルズアイで蓄積スキップして、またMAXまで貯めて、そして起爆。ソーン特化軸のツリー追加して試してみるか... -- &new{2019-04-26 (Fri) 15:08:13}; --全武器ボスも雑魚もできちゃうよ慣れてくれば -- &new{2019-04-26 (金) 15:24:22}; ---そう言う話をしたいんじゃないのよ。(弱いけど)できるは求めるものとはちょっと違う。ボス相手にARでPA使ってても、誰がどう見ても、刀ロッドより弱い。今考えてるのは、ARでボス相手に高火力を維持する方法。まだ試してないからこれがいい方法かは知らない。だから自分で試して見たいし、他にやってる人がいたら意見が聞きたいの。 -- &new{2019-04-26 (Fri) 15:36:50}; ---「ARってボス特化なんじゃないかと思えてきた」って書いて「ボス相手にARでPA使ってても、誰がどう見ても、刀ロッドより弱い」って追記が来たらどういう話なんだか伝わらんじゃろ -- &new{2019-04-26 (金) 15:45:14}; ---設置攻撃がボスと相性がよろしくないように感じる。シュトラーフェはロック数で大きく左右されて、ブレッヒェンは持続が短い(せめてワイズハウンドくらいはほしかった)ナハトはあの有様 -- &new{2019-04-26 (金) 15:46:44}; ---マーカーの蓄積しやすいとかあるんだろうかね あるんだったらわかりやすいんだよな強みが -- &new{2019-04-26 (金) 16:07:27}; ---ナハト明らかにマーカーの進み早いよ。DPSも高いし、なんならギアの溜まりもいい。ライフルは正直どれだけ安定してナハト当てられるかって武器だと思う。あれ地味に範囲も悪くないから、慣れてきたら雑魚戦でも混ぜていくといい。 -- &new{2019-04-26 (金) 17:28:38}; ---森林XHで試し打ちしてたけど、バンシーみたいに怯みハメできる敵はちょうどいい距離で生ナハト連打してたらめちゃくちゃ早く終わった。安定して当てられさえすればDPS凄いと思う -- &new{2019-04-26 (金) 18:22:33}; --ブルズアイの効果が単体エネミーに対して相性がいいってのがあるからまぁおかしくはないかもね ソーンのデメリットもそれで補える形にはなってるし。書いてて思ったけどブルズアイの蓄積量再チャージ分でソーンの蓄積デメリット分を回収できる設計なのかもしれない。ブルズアイの詳しい検証データがないからまだなんともいえないけど、仮にもしそういう設計なら序盤は準備期間で火力でないけど条件満たした後は火力がでるようになるような感じじゃないかなと予想。感覚的にはSOPの花ノ赤閃が近いんじゃないかな。なんにせよソーンの検証データ待ち -- &new{2019-04-26 (金) 17:00:19}; ---そうそうこう言う話。PhARの設計思想が、小木の言ってくれたものなんじゃないかってこと。上の枝でもでた、マーカーやPAの話関連で、ソーン全振りでマーカー最大起爆を連打していくのがPhARの最適解なんじゃないかって言う疑問。意図を汲んでくれた人ありがとう。なんにせよ、ソーンやマーカー蓄積の検証結果次第って感じですかね。 きぬ -- &new{2019-04-26 (Fri) 18:02:46}; ---マーカー蓄積が継続的に行えるレイドみたいなクエストならブルズアイが死なずにソーンのデメリットも補っていけるけど、マーカーが溜まる前にエネミーが溶けるクエストだとソーンはただのSP浪費するだけのスキルに成り下がるし、そもそもソーン以前にマーカー関連のスキルが全部死ぬからPhが適正じゃないって話になってくるかもね。結局は殴るエネミーに毎回最低1回はマーカーが付くぐらいの目安でソーンの習得取得Lvを決めるべきかと思う。そんな感じだからクエスト毎にもソーンの習得配分が変ってくるし、マルチ用のツリーとソロ用のツリーでも大分習得Lvに違いが出てくると思う。みんなスキルツリーいっぱい買ってね? -- &new{2019-04-26 (金) 18:28:14}; --ちなみにところで、マーカー起爆、弱点ヒットで500000くらい出るときもあるんだけど、ソーン3倍だと999999越えるじゃん?割りと無駄も多くならない? -- &new{2019-04-26 (金) 18:46:17}; ---そう考えると3止めは割りと有益な気もするぞ -- &new{2019-04-26 (金) 18:47:53}; //-Phの強さ云々は置いといて、弱いものを弱いって言わなかったら弱いままだけどそれでいいのか? -- &new{2019-04-26 (金) 17:20:23}; //--もしも万人が弱いと感じたのなら各々で運営に要望を出せばいい。ここで言ったところでいや弱い!いやそうでもない。お前が下手なだけだろとか荒れるだけ。少なくともまだそういう時期じゃないしこの木も要らない -- &new{2019-04-26 (金) 17:24:06}; //--サブとしてBoの修正パッチだから -- &new{2019-04-26 (金) 17:24:46}; //--言っても弱いままだし言わなくても弱いままよ。公式ならともかくプレイヤーがプレイヤーに言ったところで -- &new{2019-04-26 (金) 17:28:48}; //---ほんとそれ、ここで弱いとか言ってても強いと思ってる側からしたら下手くそとしか思わん -- &new{2019-04-26 (金) 18:16:31}; //--今でも十分だと思うけど、好きなクラスになっちまったんで強化されるなら全然構わんぞ -- &new{2019-04-26 (金) 18:36:45}; //--たった数日で既に煽りと貶し合いしか機能してないここで言っても何も変わらんで・・・公式に使用した意見を書いてきなさい。それもプレイヤーの一つの意見としてちゃんとな。 -- &new{2019-04-26 (金) 18:44:49}; //---実装数日でWikiにもデータが出そろってない・立ち回りも絶賛検証中の現状で、只々弱い弱いと騒いでも納得できる理由や根拠がなけりゃ戯言として処理されるのは当然なんだよなぁ……どの道直して欲しいなら公式に言った方が良いってのは確かだけど -- &new{2019-04-26 (金) 21:25:02}; //--公式は使用率把握してるから2~3ヶ月もすりゃ自ずと解る。初期Hrに日和ってあえて抑えて実装してるだろうしね。 -- &new{2019-04-26 (金) 19:19:55}; //--クラスとして他と比べたら劣るって思うのなら、意見出すのいいかと。判断するのは我々ではないし。ただPhに関してはこの数日で見極められてのかなって疑問がある。操作難度高いしまだ使いこなせて判断できないので、Ph弱い言ってる方はよほどPS適応力などゲームの才覚あるんだろうな -- &new{2019-04-26 (金) 19:27:40}; //---現状何処まで行っても杖持ってイルグラ連打が最適解なのは変わらんと思うし、格ゲーじゃないんだから長い事触ってるゲームで強いか弱いかはすぐ分かるっしょ。 -- &new{2019-04-26 (金) 21:12:21}; //---イルグラ連打最適解とか頭悪そう -- &new{2019-04-26 (金) 21:15:00}; //---そう言い切れるんならコメント欄なんぞで最適解最適解言ってないでDPS表埋めてくれや -- &new{2019-04-26 (金) 21:42:04}; //---イルグラ以外に何が最適解になるっていうんだ?頭沸いてるバカしかいねーのな…まあ今ファントムやってる半分以上はテクさわりもしない脳筋だらけだろうからPAで殴って遊んでればいいよ -- &new{2019-04-27 (土) 00:04:02}; //---そうやってすぐ他人煽り出す奴に頭沸いてるとか言われる謂れは無い -- &new{2019-04-27 (土) 00:50:36}; //---まぁ試しにやってみると良い、今Bo/Phが壊れてるのも大体そのせいだよ -- &new{2019-04-27 (土) 02:28:05}; -マーカーの蓄積効率クソ悪いからマークPP&ヒールいらない子になってる・・・ -- &new{2019-04-26 (金) 17:34:43}; --そうか?結構溜まると思うけどな -- &new{2019-04-26 (金) 17:39:41}; //--マーカー爆破の威力が高いから溜まったまま殴ってるとどんどんDPS下がるしそういう意味では要らない子で間違いない -- &new{2019-04-26 (金) 17:41:15}; //---? -- &new{2019-04-26 (金) 17:42:49}; //---最大になった時に1回回復するだけか 攻撃与えるごとに回復だと思ってたわ -- &new{2019-04-26 (金) 17:45:59}; --よくよく考えてみりゃそうだよなぁ。今の蓄積だとドッジPPゲイン、クイックカット、アンビバレンス、レスタ、メギバでその前に回復してることもザラ。100%回復ならよかったんだが、蓄積のしにくさの割にちょっと低い。クリティカルストリームに振るべきだったかなぁ。 -- &new{2019-04-26 (金) 17:56:07}; --ロードオブソーンも大概酷いPPハイに振ったほうがまだいい -- &new{2019-04-26 (金) 18:03:40}; ---よくて3振りまでだな。無振りでも安定だが -- &new{2019-04-26 (金) 18:06:09}; --といってもマーカー最大蓄積した時はPP吐ききってることが多いんでPP回収は有り難い。ヒールは……わかりやすい最大蓄積確認かなぁ -- &new{2019-04-26 (金) 18:16:00}; ---HPリストレイト装備してるんでややこしくてわからんとです -- &new{2019-04-26 (金) 18:17:47}; -フルドライブってファントムのゲージも対象?やっぱ違う? -- &new{2019-04-26 (金) 17:54:10}; --?言っている意味がわからん。ギア上昇だからギアの上昇率だが? -- &new{2019-04-26 (金) 18:13:38}; ---ファントムのゲージじゃねぇファントムギアだ...ギアだから対象って認識でいいんだよね? -- &new{2019-04-26 (金) 18:22:50}; ---もちろん -- &new{2019-04-26 (金) 18:51:04}; ---むしろギア上がらなかったらなに上がると思えるんだよ。上がる上がらんの話なんてギアゲージかマーカー蓄積しかないぞ? -- &new{2019-04-26 (金) 19:27:24}; ---ギアの伸びが悪くて適応されてるか不安になったんじゃない? -- &new{2019-04-26 (金) 21:11:53}; ---自分の場合、単純に「Phにギアないやんけ!サブ専用スキルか?」と最初思った。他にも「マーカーレベルが」「マーカー蓄積量が」など統一されてなかったりするし、全体的に説明文がおかしい -- &new{2019-04-27 (土) 01:38:28}; ---一応言っておくが「マーカーレベル」と「マーカー蓄積量」は別のものだぞ、それ統一したら訳分からん事になってしまう -- &new{2019-04-27 (土) 01:47:57}; --フルドライブ文庫 -- &new{2019-04-26 (金) 22:48:04}; -技量マグにしなかった私の責任と言われたらそれまでだけど、ステ補正スキルが無かったのは残念だな…ドラッヘイクスが装備出来るまでに時間かかりそうだな… -- &new{2019-04-26 (金) 18:19:34}; --キャラが複数いればミッション報酬のフードで楽に上げられるぞ -- &new{2019-04-26 (金) 18:44:34}; --ショップエリア2階の交換所にフードデバイスミニ(各種)が置いてあるから、マグを追加する気があるなら少々の金策をすれば30分も掛からずにマグはLv200に出来る -- &new{2019-04-26 (金) 19:04:11}; --技量どころか射撃マグも無いのにAR使う気なの? -- &new{2019-04-26 (金) 19:24:51}; --ソロ花通って武器をスフィアにして300個強程度集めよう。んでスフィア交換店でフードミニと交換して全部食わせる。フードだから満腹ゲージも上がらんしすぐ作れるぞ。さらに今ならマグ獲得チケット250ACやぞ -- &new{2019-04-26 (金) 19:36:47}; --やっぱ新規マグ買い検討するかな…多分Phやめられないし。餌情報ありがとう。但全振マグ以外でAR使うな発言は流石にやめてくれ -- &new{2019-04-26 (金) 20:28:58}; ---まずはミッション報酬だぞ、スフィア交換はそれで足りなかった分だけでいい -- &new{2019-04-26 (金) 20:41:41}; ---いやいや50個じゃ全然足りないよ、はじめからスフィア準備してどうぞ -- &new{2019-04-26 (金) 21:22:29}; ---150でも足りぬか?一応3キャラおるし -- &new{2019-04-26 (金) 21:33:01}; ---300でも足りんからそれ以上はスフィアで交換 or 買う or ディスクぶちこむしかあるまいて -- &new{2019-04-26 (金) 21:40:44}; ---誰もミッション交換だけで足りるとは言ってないと思うんですけど -- &new{2019-04-27 (土) 02:15:34}; -強い弱いは今判断下すのは早計だと思う。Ph用のデモニア的なものも用意してるってあったし、実装時のTeのラヴィスや一時期のカザミBrみたいにそれ前提だと上位に並ぶくらいになってそう。ユニーク潜在にこだわりたいってDの発言もあるし -- &new{2019-04-26 (金) 19:45:33}; --また呪い武器が増えるんか -- &new{2019-04-26 (金) 19:50:29}; ---それに関しても感謝祭のどこかで吉岡Dの発言なかったっけ? -- &new{2019-04-26 (金) 20:37:11}; ---マーカー蓄積アップとか来られたらもう乗り換えられないなあ 実装初期に拾えるとは思わないけど -- &new{2019-04-26 (金) 22:24:42}; --大丈夫だ、1年がかりで調整するし。というか同時接続数が多くファンも多いFF11とアラド戦記も何十回とジョブ調整や職調整してきたからね -- &new{2019-04-26 (金) 19:43:57}; ---でも全PAがテクニック以下しかダメージでないとか誰が思ったよ・・・ -- &new{2019-04-26 (金) 19:49:35}; ---EP5以前の運営ならここでご要望にお応えしてテク倍率下げるッ -- &new{2019-04-26 (金) 20:04:31}; //---イルグラ最適解マンうるせーぞ -- &new{2019-04-26 (金) 21:16:18}; ---出る杭を打ち続けてきたからなEP5まで… これからは変わってくれると信じてるぞ -- &new{2019-04-26 (金) 22:22:42}; ---イルグラ接着はHrと同じくギアが貯まらなくて回転率頭打ちの未来が見える -- &new{2019-04-26 (金) 23:11:31}; ---それがイルグラのギアくっそ早いんだよなぁ・・・ -- &new{2019-04-27 (土) 02:43:55}; -ソーン3として、PPリストレとPPドレインだったらどっち切る? -- &new{2019-04-26 (金) 19:56:47}; --常時30%の恩恵があるスキルと約30秒全力で殴ってやっと20回復するスキル考えるまでもないと思うけど・・・ -- &new{2019-04-26 (金) 20:02:04}; --雀の涙ほどの効果のリストレを切る。他職よりも遥かにPA使ってることが多くてシフト中もPP自動回復しないし -- &new{2019-04-26 (金) 20:36:21}; ---起爆とか回避のPP回復にも効果あるのに切るのは明らかに悪手だぞ -- &new{2019-04-26 (金) 20:46:41}; ---通常攻撃と自動回復にしか乗らないって書いてあるけど固定値とか武器アクションにも乗るの? -- &new{2019-04-26 (金) 20:50:42}; ---PPドレインを起爆時の効果と間違えてコメントしてるんじゃないか?PPドレインはマーク最大になったときに回復するだけで起爆の回復は別だぞ。と、勘違い前提で書いたけど、読み間違えてたらごめんな -- &new{2019-04-26 (金) 21:18:41}; ---リストレを切ることに対して悪手と言っているんだから起爆にリストレが乗るって趣旨の発言だろう。実際のところ乗るのか? -- &new{2019-04-26 (金) 21:28:11}; ---PP吐きまくるから回収手段が多いに越した事はない印象。リング付け替えとか面倒いしクラススキルで賄えるならそうしたくなるかな。回避もマークも敵がある程度硬い前提になるし、殲滅後の散歩で回復するだけでもありがたいと俺は思う。 -- &new{2019-04-26 (金) 22:56:32}; ---ただの目視確認なんで正確なとこは動画コマ送りとかできる人に任せるが、リストレ5振りで一段+39・二段+65っぽいから上の方のコメにあった+30・50が基礎値ならちゃんと3割増やね。回避の+20は変動しないっぽいけど。多分輝剰とかと同じ扱いでいいんでないか -- &new{2019-04-26 (金) 23:12:15}; ---テクニックアタックの事を考えてロッドは輝剰積んでたけど、起爆に乗るとなると他もアリだなあ -- &new{2019-04-26 (金) 23:28:19}; ---アストラと他武器とで、PP回復量が変わることも確認できた。起爆に「攻撃時PP回復」は乗るっぽい。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:51:39}; --マークブースト系取って敵がジェルン状態の時、ARだとクーゲル2回で1段階貯まるから色の縮減2時流恵六色ARだとクーゲル二回シフトチャージがPP回収出来て悪く無かったよ。頻繁にマーク付き過ぎて逆に辛くなったからソーンに振り替えたけど -- &new{2019-04-26 (金) 21:47:41}; //-まだ見ぬ境地は、取得済みでした・・・。でも、ファントムが使えないのはバグ?? -- [[桜花]] &new{2019-04-26 (金) 20:02:57}; //--現状とそこに至る過程、解決のために試したこと一覧程度の説明がないことにはそっちの画面が見えない立場じゃ調べようもない -- &new{2019-04-26 (金) 20:06:42}; //--コフィーさんのとこでCOは受けた? -- &new{2019-04-26 (金) 20:15:55}; //--こういう場合、十中八九が「あんたの操作が悪い」で終わるんだよな。安易にバグという前にユーザとして成すべきことをしとけよな。 -- &new{2019-04-26 (金) 21:17:08}; //-テレビにSwitch繋いで大画面でやった。カタナ使用時の挙動がぐるんぐるん動きすぎて盛大に酔った。 -- &new{2019-04-26 (金) 21:07:16}; //--つか、ファントムでコンボとかやると気持ち悪くなる。なんかふわ~って浮いたような感じで。新生FF14の評価プレイやった時と同じ感覚 -- &new{2019-04-26 (金) 22:45:12}; //---移動を多用するアクションとか、グライド付き攻撃とかって言われる動きながら攻撃するようなものに慣れてないと滑るように思えて気持ち悪いだろうね -- &new{2019-04-26 (金) 23:07:26}; -N森林をクリアするまでのウーダンダメの雑調査だけど、PP158でフォトンストリームを使った結果報告。4レベルの場合19000を下回るダメが時々あったが、5レベルの場合は一度も下回ることはなかった。少なくとも小数点の一桁目までは計算されてる感じ -- &new{2019-04-26 (金) 21:25:49}; -ちらっとテックショートチャージの半端振り(1~4)についての話題を見かけたから、各振り値でのDPSが増えるor減る境目の時間を計算してみた。「1:(割合が一緒&硬直時間は短縮されない関係でどうあがいてもDPSは落ちる)、2:1.5秒、3:1秒、4:約0.83秒、5:0.75秒」 -- &new{2019-04-26 (金) 21:47:29}; -結局どの武器が強いと思う?主観ありありでも全然いいんでみんなの意見を聞いてみたい -- &new{2019-04-26 (金) 21:50:09}; --超主観で言えばカタナだな。元々ダガーとかブーツとか動き回る系のが好きだから性に合ってたっぽい -- &new{2019-04-26 (金) 21:54:22}; --無駄にジタバタするの苦手だからロッド -- &new{2019-04-26 (金) 22:04:05}; --化ける可能性があるのはカタナ、テク(つかイルグラ)で戦っていける相手なら確実に強いロッド、いまいちどれも噛み合わない印象のARって感じかなあ… 青鳥でDPS表を上げてくれてる方がいるけどARはDPSが最も出る2HITナハトが当たらんと厳しいし、ナハトでさえカタナPAのがDPS高いみたい。 -- &new{2019-04-26 (金) 22:08:54}; ---そりゃ射撃でHS前提(入れば強い入らなきゃ少し弱い)で遠距離+ビット攻撃持ちだからそんなもんだろ -- &new{2019-04-26 (金) 22:57:42}; ---そのビットがなんとも。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:01:12}; ---…一応言うが、ビット攻撃持ちってのは本体操作の必要のない自動遠隔の事を指してるからな?当てにくいからどうとかそんなん知ったことじゃない 枝1 -- &new{2019-04-26 (金) 23:09:18}; ---当てにくい云々じゃなく単純に火力が低い。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:46:44}; ---そりゃ明らかにビット単体での運用を想定してないからな。あくまでライフルでの攻撃が本命なんだろう。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:49:30}; ---実装前はビットが代わりに戦ってくれるくらいのイメージだった -- &new{2019-04-27 (土) 00:06:28}; ---ビット出すくらいなら通常撃ったほうが良いなんて戦闘スタイル的にどうなのよっていう話 -- &new{2019-04-27 (土) 02:49:23}; --ド安定のロッド そこそこのカタナ もっと威力上げてやれよって感じのAR -- &new{2019-04-26 (金) 22:20:28}; --カタナ、ただクイックカット使いこなさないうちはゴミすぎてやばい -- &new{2019-04-26 (金) 22:39:55}; --ボス定点なら刀、格下処理ならスプニーライフル、その他全般ロッドかなぁ。少なくともPSの要求に対してコスパ良いのはロッドだと思う -- &new{2019-04-26 (金) 22:40:35}; --強さならどこでもそつなくこなせるロッドかな、でもやっていて一番楽しいのはカタナ -- &new{2019-04-26 (金) 22:41:29}; --初日はAR強いカタナ扱いにくいって評価多めだったけどひっくり返ったね。ロッドは安定して強いけどARのビット関連もうちょっと火力あってもいいなって感じ -- &new{2019-04-26 (金) 23:32:29}; ---扱いにくいだけってとこはあったからね、ただロッドが楽すぎて対雑魚ライフル、対ボスロッドになりがちではあるかも -- &new{2019-04-26 (金) 23:46:09}; --汎用性とテクが使える環境整ってると更に凶悪なロッド、ビット出しつつ表フェアブレッヒェン*2通常3でヴヴ3亜種みたいな動きが出来て捌きやすいAR、的確に使えれば機動力と火力の両立したカタナ。って感じで総合的にはロッド、極まればカタナ、安牌がARって印象 -- &new{2019-04-26 (金) 23:55:10}; --雑魚処理はロッドテクでも良い気がしなくもない(肉ゾンも出来るし)なんか取り敢えずロッド作っとけば良い感あるな。結局テク撃つだけだからPhらしいことやりたいならアレだけど -- &new{2019-04-27 (土) 00:22:42}; --「どの武器が強いか」は今の俺には語れない。だから、「どの武器が楽しいか」で書かせてもらうと、雑魚はライフル、ボスは刀で使い分けるのが気持ち良く戦えるかな。ロックベアみたいな弱点丸出し系はライフル、マザーみたいなカカシはロッドで削ることもあるけど。刀のパレットがボス戦用にカスタマイズされてるってから、ヴォルケンを使いやすいところに置けば刀での雑魚狩りもけっこう楽しくなると思う。 -- &new{2019-04-27 (土) 10:19:50}; -なんかマーカーの溜まりが早い気がするんだけど、もしかしてガエンの追撃でもマーカー蓄積してる? -- &new{2019-04-26 (金) 22:33:04}; --どうもワンパターン戦法してるとHrと同じでギアの溜まりが悪いらしくて、マーカーを起爆するとマーカーの溜まりの悪さが相殺されるらしい。つまりカタナでスタイリッシュコンボしながら適宜マーカー起爆してると割と溜まるの早い -- &new{2019-04-27 (土) 00:23:41}; ---ギアの話じゃなくね? -- &new{2019-04-27 (土) 02:28:04}; -ソーン1でも敵の弱点に当たれば40万ほど出てるんだけど10だと出しづらいわ+制限に引っかかるわで現状残念なことになってない? -- &new{2019-04-26 (金) 22:57:22}; --やっぱそうなるやん?振っても3振りくらいがちょうど良い気がするよ…そしてその3振るか、アタックジェルン5にするか(マーク回転を考慮して空いてたとこに振るだけの3p)で悩んでSP3余らせたまま… -- &new{2019-04-26 (金) 23:50:38}; --ソーン1で最後のダウン時のペルソナの頭に40万ほど出た、ウィークも貼ってなかった・・・やっぱり10はオーバーキルになるなぁ -- &new{2019-04-27 (土) 13:13:39}; -既存かもしれんがアタックジェルンはテクニックでも付与される、零ラメギでも付くからカタナでも使いながら戦うと5%といえど結構ジェルン状態になる -- &new{2019-04-26 (金) 23:02:59}; --ただしテクでのマークとギアの蓄積はロッド限定(要アンビバレンツ)だからジェルン付与とダメージ補助以上の事が出来ないので、法撃付きカタナを持ってテク多めプレイとかは余り期待しない方が良い -- &new{2019-04-27 (土) 00:30:52}; -狂想2:54出たね、TA勢はある程度ソーンに振ってるみたい -- &new{2019-04-26 (金) 23:29:30}; --そこそこの高耐久相手ならローソンある方がいいだろうね -- &new{2019-04-26 (金) 23:46:59}; ---ローソン好き、流行れ -- &new{2019-04-26 (金) 23:51:23}; //---これは自演乙だろしょーもなさすぎる -- &new{2019-04-27 (土) 13:26:45}; --結局ロッドでテク軸が正解なんね -- &new{2019-04-26 (金) 23:56:04}; ---テクが最適ならファントムもうやらんわ -- &new{2019-04-27 (土) 00:14:05}; ---テク出身の奴なら普通にやってればクラススキルの倍率とチャージ時間に対しての威力とか簡単な計算すればイルグラ一択だな、ぐらいは初日でカンストした時点で見当つくけどなw -- &new{2019-04-27 (土) 00:21:58}; ---連発しまくれるの楽しいっちゃ楽しいんだがそれだけだとなんか悲しい -- &new{2019-04-27 (土) 00:23:20}; ---操作頑張っても操作簡単できた攻撃カウンターしまくればいいだけのイルグラ超えられないからな。というかイルグラが強すぎる -- &new{2019-04-27 (土) 00:26:16}; ---正解だけど強制はされないんだしARでもカタナでもええんやで、それで十分戦える調整はされてる -- &new{2019-04-27 (土) 00:26:28}; //---だが周りからはそのうち「イタイ奴」としか見られない今の風潮もちゃんと受け止めてイルグラ以外を選べよ??それに独極は遊びだ、幻惑XHソロやソロリリチとかまでやってるんだよそういう奴らは…その時必要なのはお遊びタイム用の装備じゃなくて高火力継戦力のある組み合わせの装備だからな -- &new{2019-04-27 (土) 00:35:56}; ---イルグラ下方きてFoがとばっちりくらいそう、まぁこんだけ騒いでたら手遅れかもな -- &new{2019-04-27 (土) 00:40:22}; ---動き回るボスにイルグラしまくる奴が今から想像出来るもんな… -- &new{2019-04-27 (土) 00:41:21}; ---あぁだから今日のペルソナ遅かったんか(グルグル回るコアにイルグラ撒いてる奴見ながら) -- &new{2019-04-27 (土) 00:48:55}; ---イルグラ教がもうイタイ奴にしか見えないわ。絶対神かよこっわ -- &new{2019-04-27 (土) 00:49:00}; //---というかすげぇな、幻惑XHやソロリリチをイルグラ1本で戦うのが高火力系戦力ある組み合わせなんだ、すっげぇ、俺には及びつかない世界だ。 -- &new{2019-04-27 (土) 00:51:19}; ---……単純にロッドか光テクに対して耐性低下が掛かってるだけの話であってイルグラが強い訳じゃないと思うけど……。 -- &new{2019-04-27 (土) 00:53:02}; ---外部の検証によるとSC閃光イルグラとフェルカーモルトが同じくらいのDPS -- &new{2019-04-27 (土) 00:56:58}; ---いや、耐性抜きにしてもイルグラ自体がDPS最強クラスだよ -- &new{2019-04-27 (土) 00:57:43}; ---だよな、さっきペルソナ相手にフェルガーの玉押し付けてみたら普通にイルグラ連打よりダメージ出たからおかしいと思ったんだよね。 -- &new{2019-04-27 (土) 01:00:47}; ---良く動く奴か複数以外ならイグルラ連打は強い 操作簡単だし -- &new{2019-04-27 (土) 01:03:14}; //---はいはいイルグラ最強で良かったですねー、どうぞ勝手に連射しててくださいなー。でもプレイスタイル強制される謂れはないんで、黙っててもらえます??「こいつらイルグラ使わないとかざっこwww」とか思ったままそのままどっかに消えてくださいねー。相手にするだけ無駄なんでー -- &new{2019-04-27 (土) 01:04:22}; ---確かにイルグラは強い、だからこそHrタリスみたいに空中でチャージ出来ないようにしたんだろうな、あと何も考えないイルグラマンはFoのときからご法度だからな!まぁ良い機会だからイルグラ砲台は修正してもいいかも -- &new{2019-04-27 (土) 01:04:56}; ---ペルソナでよく見かけるな、ノーロックor射程外イルグラマン -- &new{2019-04-27 (土) 01:22:11}; ---イルグラ強いっても常に全部当たるとは限らないでしょう -- &new{2019-04-27 (土) 01:23:28}; //---そんなこと言ってたら全て常に当たるとは限らないで終わってしまう -- &new{2019-04-27 (土) 01:26:39}; ---特にペルソナ相手だと吸われるしな、ダウン時ならフェルカー使った方がマーカーつくの早いし、届く範囲なら十分に選択肢には入るが -- &new{2019-04-27 (土) 01:27:35}; ---狂想とかフィールドが狭くてどっから当てても耐久がない相手だらけだからそりゃ相性良いに決まってるしな -- &new{2019-04-27 (土) 01:49:09}; ---閃光イルグラのデメリットが無視できる(至)近距離の殴り合いならこうなるってだけだろ。動き回る敵や中~遠距離は(アイゼン→)グランツかシフトシュバルツ、ゼロ距離ならフェルカー(玉)の方が良い。まあでもショートチャージの威力減が50%になるとかの調整は食らいそうだな。 -- &new{2019-04-27 (土) 01:54:28}; ---動画見てきた。 ココの罵り合いからの~しお手軽イルグラオンリー動画を想像してたが、実際は以前からFoでブイブイ言わせてた超絶テクニックのユーザーが単体相手にメインの火力源として振ってただけで、他のテクやロッドPAも幾つか使ってたしPhのクラス特性も活かしてて、Phの意味が無いわけでもなければイルグラ一択でもないし一般ユーザーが真似できる前提やスキルでもない。 他武器を数ヶ月詰めて限界性能引き出しても大きく見劣りするという結論が出たわけでもない実装2~3日目に罵り合うようなことじゃなくね? 「現段階でロッド使って狂想みたいなクエやる時はコレが理想なのね」ぐらいの認識で良いだろ。 -- &new{2019-04-27 (土) 05:31:01}; ---せやで、だからイルグラ信者にならずに状況に合わせた戦い方をするべきやな -- &new{2019-04-27 (土) 05:35:14}; //---wikiでDPS出る話をしてるのにソレに噛み付いてくる「どっかに消えて、相手にするだけ無駄」はおかしくない?自分から相手にしているのでは?どっちが必死なのか分からんなw -- &new{2019-04-27 (土) 02:57:15}; //---何だろうがそれ以外選ぶ奴はどうだこうだとかなんて謂れはないわ、全盛期のシュンカじゃあるまいし -- &new{2019-04-27 (土) 03:05:53}; //---聞いても無いのにバカみたいに連呼する強制されたくない雑魚ちゃんはWikiにいちいちコメしなくてもいいしそんなオナニープレイならわざわざWiki見るのもやめればいいのでは??なんならむしろさっさとPSO2やめてもらってええよ^^オナニーは一人でやっててくれな -- &new{2019-04-27 (土) 03:10:26}; //---wikiって本来「情報を集めて載せる」物であって「これが最強だから一択、それ以外は無い」とか言う場所ではないのでは。むしろ「最強はこれだ」に対して「でもこっちも強い」は正しいはず、情報集めてより完成度を上げるなら -- &new{2019-04-27 (土) 04:06:27}; //---Hrの時にDPS微妙だからブンブン一択すんなよは理解できたが、今の状況でイルグラマンを叩いてるのはちょっとガイすぎる -- &new{2019-04-27 (土) 04:14:59}; //---ちなみにイルグラはUHみたいなバリア持ちには死ぬから現状のまま変わらんと思うぞ -- &new{2019-04-27 (土) 04:16:33}; //---バリア持ちで死ぬとは?スプリントテックチャージで回り込むのも楽々なんだが -- &new{2019-04-27 (土) 04:34:31}; //---死ぬ要素なんてあるっけ?実装もされてないのに良くわかるね。ソレ引き合いに出すなら、バリアに「遠隔攻撃」引いたらカタナ死ぬじゃん。 -- &new{2019-04-27 (土) 05:14:51}; //---バリアに遠隔攻撃はねーから -- &new{2019-04-27 (土) 05:39:30}; ---もし修正されるならイルグラが下方したら他クラスもとばっちりだからショートテックの威力の下方だと思うが -- &new{2019-04-27 (土) 05:59:51}; ---PAの強化で良くね?現時点でも操作難易度が高い割には火力低いって評価だし。あとはマーカーの蓄積値とかかな -- &new{2019-04-27 (土) 06:04:44}; --イルグラが強いのは分かったからさ、それ以外の強い戦法とか探って行こうぜ -- &new{2019-04-27 (土) 06:07:28}; --狂想と幻想の早いタイムはもちろんすごいし、イルグラの近接単体性能が高いのももちろんそうだと思う。ただ他にもエンドレス1の1周ロナー動画とかマザーデウスやファレグとか邪竜とか色んな人が動画出してくれてるからそういうの見て状況ごとにどうするかの参考にしてくのがいいよね。 -- &new{2019-04-27 (土) 06:11:40}; ---閃機種弱点闇だったしなぁ。狂創で使えるから他でも同じで思考停止するのは良くない -- &new{2019-04-27 (土) 06:28:32}; ---いくらエキスパ条件になったからって、それ以外もう行くこともない辺境のクエストをベンチマークにするのも不適当だよなぁ -- &new{2019-04-27 (土) 07:00:27}; --見てきたけどイルグラオンリーじゃなくてちゃんとステップで回避して零ラメギ切らさずザンバ撒いて要所で零ギグラやら最適なテク使い分けてんじゃん。こんなの省いてイルグラ最強!下方修正!とか切り取って誇張表現する奴がいるからアホみたいにイルグラしか打たないのが沸いてくるんじゃねぇか -- &new{2019-04-27 (土) 07:17:11}; ---風テクも雷テクも使ってるしな、どこをどう見ればあれがイルグラオンリーに見えるのか -- &new{2019-04-27 (土) 13:54:39}; --テクダメにエレメントウィークヒットいらないのがいいわ。 -- &new{2019-04-27 (土) 12:50:57}; -マーカー起爆が楽しいし強い!こういうクラスなんだな -- &new{2019-04-27 (土) 00:14:11}; -マークPPドレイン評価低いけど個人的にロードオブソーン無振りでイルグラ連射してると良い感じのとこでマーカー溜まるから一気にPP回復出来て便利に感じる -- &new{2019-04-27 (土) 00:18:23}; --評価低いのはマークヒールの方じゃね。ステルステック&ショトチャで安全にレスタで回復できるのにSP5も使って20%回復ってお前 -- &new{2019-04-27 (土) 00:35:59}; ---マーカー溜まったときにHPピンチでもすぐに回復して起爆モーションとれるってスキルだと思うぞマークヒール、マークPPは固定値だし溜まったら起爆でPPすごく回復するからイランって言われてる -- &new{2019-04-27 (土) 01:11:39}; ---正直になれよ、どっちもいらねえって… -- &new{2019-04-27 (土) 01:16:12}; ---けどマーカーが溜まり切るのはPP枯れる一歩手前ってことが多いし固定値20でも回復してくれるのは有り難い -- &new{2019-04-27 (土) 01:20:31}; ---マークヒールはマーク貯まったことを知らせるアラームだから1振り必須だぞ() -- &new{2019-04-27 (土) 01:20:51}; --Ph使えば使うほどマークPPは欲しくなってくるけどマークヒールはな・・・ -- &new{2019-04-27 (土) 01:45:44}; ---ヒールでマーク確認とか思って取ったけど、ヒールは見逃すけどマークは見逃さない事に気づいた今日この頃 -- &new{2019-04-27 (土) 03:48:24}; ---自分も慣れてくるとマーカーが付いたことがマーカーでわかるけど慣れてもヒールは見逃すことに気づいてしまった -- &new{2019-04-27 (土) 04:11:57}; ---ああ・・・やっぱそうなのか・・・自分も同じくだわ -- &new{2019-04-27 (土) 12:22:56}; -武器アクション挟んでも通常の段数リセットされないんだな。PAから通常3入れる前にアクション挟む方が得? -- &new{2019-04-27 (土) 00:19:50}; --DPS落とさないかそれ -- &new{2019-04-27 (土) 02:33:00}; --無敵とPP回収あるからDPP重視する時と敵やり過ごしながら攻撃継続したい時は入れてみても良さそうな気はする -- &new{2019-04-27 (土) 02:38:05}; --ARで武器アク>フェアブレ>武器アク>クーゲル>解除回避>通常ってやると何かテクい感じがして楽しいぞ。するだけだぞ。 -- &new{2019-04-27 (土) 03:35:21}; --気付いたか、武器アク後はどこでもJA判定っぽい上にARだと無敵もある。ARだと武器アクション押して即通常攻撃入力を長押ししてると安定して通常が出る。武器アクの移動距離が結構長いから通常撃つ時の基本みたいになってるわ。 -- &new{2019-04-27 (土) 04:46:27}; ---Guの手癖で武器アクPA出ちまうのは俺だけじゃないはず・・・ -- &new{2019-04-27 (土) 05:18:30}; --ついでにリングのR/テックアーツJAPPSも有効っぽい。わざわざ挟むというという事はさておいて、挟んでも途切れないという事は覚えておいて良いと思う。 -- &new{2019-04-27 (土) 05:00:54}; ---元々JAセイブは通常攻撃やスウェー挟んでもジャスト繋いどけば保持できるのは既知だけど同種シフトPA→通常PAが適用外なのはちょっと惜しい所なんだよな。 -- &new{2019-04-27 (土) 06:32:48}; -ものぐさなんで最大まで溜まったら自動でマーカー起爆するスキルが欲しい。かなり威力落ちそうだけど -- &new{2019-04-27 (土) 04:01:57}; --それより威力半分になる代わりにマックスになってから30秒ほどで勝手に起爆はどうよ? -- &new{2019-04-27 (土) 04:52:16}; --それいいな、リングでもいいから来て欲しい -- &new{2019-04-27 (土) 07:36:43}; -みんなサブパレと武器パレ足りてる?アンブラステッキ入れるとかなりきついんだけど -- &new{2019-04-27 (土) 06:35:40}; --3種+電池兼DB変身用シオンガンスラで4枠。後2枠は好きにしたらええやろって感じ。自分はPP回収用にヴァーデスザッパーととっさの回復用にARフォルニス積んでる -- &new{2019-04-27 (土) 06:45:30}; --テクロッド3PAロッドカタナアンブラかね 補助テクサブパレに仕込んでも全然足りないわ -- &new{2019-04-27 (土) 07:30:02}; --今時アンブラ入れてるやつなんているんだな。レイドボスでも箱割り時持ち替えてる系の人? -- &new{2019-04-27 (土) 08:25:54}; ---それならまだ可愛いがシエラのあと少しコールからずっとアンブラ持ってるタイプならヤバイ、実際いるし -- &new{2019-04-27 (土) 08:49:44}; --刀AR電池杖3枠 サブパレはあと5枠くらい足りない -- &new{2019-04-27 (土) 09:05:29}; --三種武器とテクロッド、電池ガンスラにアンブラで6枠だな。サブパレはTeの補助用パレの内容流用してPhタイム入れた感じ -- &new{2019-04-27 (土) 09:12:55}; -とりあえずカタナはクイックカットに絶対慣れろ ARはスプレッドニードルで通常対雑魚 ロッドはテクカス頑張れ って感じでいいのかな? -- &new{2019-04-27 (土) 09:22:46}; --うーんクイックカットするとどうしてもシフトしちゃうし隙が大きい気もするし、個人的にはシュメッターやローゼで追撃しながら近づくでも普通にありだと思った -- &new{2019-04-27 (土) 09:30:51}; ---クイックカットのあとに通常はさめばノーマルPAでるんでない? -- &new{2019-04-27 (土) 14:48:21}; -動画見てたらなんであんな威力出るんだ?ってなるやつあるよな。威力に繋がるようなスキルは全部振ってるし、SOP123も3~4%威力上昇付け、チムツリ、シフドリ、野菜炒めくらいはバフして狂創とか行ってみるんだが、どうも出るダメージが1~2万くらい違う感じある -- &new{2019-04-27 (土) 09:25:45}; --武器防具の盛りや時限とか、あとドリンクってシフドリより弱プレのが弱点殴った時は威力出るんじゃなかったか -- &new{2019-04-27 (土) 09:33:33}; ---雑に言うとシフドリが5%、フォトドリが10%、ランドリが20%火力上がる感じ -- &new{2019-04-27 (土) 14:19:26}; --弱プレ、次元、それから狂想動画の人ならユニに一部位200程度OP盛ってるはず。 -- &new{2019-04-27 (土) 10:32:55}; --動画勢は弱プレバーガー基本 -- &new{2019-04-27 (土) 10:48:17}; -ステルス化迷彩つけたらドラゴンボールみたい -- &new{2019-04-27 (土) 09:28:00}; -1日触らなかっただけでかなり下手になってて草、毎日ちゃんと練習しないとな… -- &new{2019-04-27 (土) 11:20:48}; -PP管理が大変そうって聞いたから弓で使ってたアトライクスのSOP(雪、花海雪縮減2、花海雪輝剰、六色)そのままにカタナに変えちゃったんだけど、皆は火力系とかPP系とかどんな感じで組んでるのか参考に聞きたいな -- &new{2019-04-27 (土) 11:24:12}; --元のPPによっても変わりそうだけどカウンターと通常3と起爆意識してたらPP切れなくなったからsop火力しか積んでないかな -- &new{2019-04-27 (土) 11:42:23}; --それをロッドに変えて通常テクを敵の近くで撃ってみる事をお勧めする -- &new{2019-04-27 (土) 12:22:37}; ---無知ですまん。ロッドまだあまり使えてないからお勧めの理由がよくわからないんだけど上記SOPと通常テクの相性が良いのかな? -- &new{2019-04-27 (土) 12:42:13}; ---木主のS3だけ違う(幻精縮減)ロッド使ってるけど運用さえ間違えなければまずPP切れはを起こさないよ、テクカスとかテクの種類によっては消費PP5以下になるし -- &new{2019-04-27 (土) 13:02:41}; ---枝2 なるほど!何の考えもなしにカタナでOPまでつけちゃったから出費は痛いけどロッドに作り直してみるよありがとう! -- &new{2019-04-27 (土) 13:24:28}; --PAや攻撃手段を基本全て当てるようにして、出来る限りカウンターも狙ってマーカー最大付与から爆発を意識すると良い。大事なのは最大付与のマークを爆発させること。これをやればPPが回復するしギアも溜まりやすいから与ダメージが跳ね上がる -- &new{2019-04-27 (土) 14:09:19}; -ジェルン付与率は低いけどディケイは因子余ってるならつけて損無いかんじかな? -- &new{2019-04-27 (土) 11:28:44}; --それが分からん…。色んな人に同じ事聞いてるけど、全然正解に辿り着けない。あたしは全部分解してしまったけど。周りのPh見てもディケイ付けてる人未だに見たことがない -- &new{2019-04-27 (土) 11:40:33}; --タイム中は付与率上がるから、タイム中にゴリ押ししたいならいいんじゃないか ただそれシオン武器でいいってなりがちだけど -- &new{2019-04-27 (土) 11:45:39}; --ボス相手なら常にジェルンになってる(それにマルチならほぼジェルン持ちPhがいる)し雑魚相手でもよっぽど格下でもなければ手数が多いから充分付く。1枠で攻撃力を盛っても1%も変わらんと思うしつけて損無いというかつけて得しかない(ジェルン5振りロッドメインの感想) -- &new{2019-04-27 (土) 12:06:28}; --ディケイ付けてるけど、タイム中じゃなくてもHit数多い事もあってマウスとか常にジェルンだからステ盛るより全然強いよ -- &new{2019-04-27 (土) 14:15:38}; --マスカレーダのような常に触れるエネミー相手なら大いにあり。維持も上手くやれれば全然現実的だぜ -- &new{2019-04-27 (土) 14:16:44}; --UHなら敵も硬くなるしディケイ付けてもいいんでない -- &new{2019-04-27 (土) 19:02:08}; -ファントムフィニッシュってどこにあたるの?マーカーしてるところ?ロックしてるところ? -- &new{2019-04-27 (土) 11:34:52}; --多分範囲攻撃。弱点部位に吸われやすい感じするけど仮面相手だと頭に持ってかれたりもする -- &new{2019-04-27 (土) 14:05:32}; ---ロック箇所中心の球状範囲かな…ロッドは見た目に反してロック箇所より上に部位があってもロック箇所付近に当たる、ライフルもほぼ同じで〆だけ貫通弾、カタナはモーションの途中で座標が決定して追従無しの座標攻撃 -- &new{2019-04-27 (土) 14:16:32}; ---となるとエネミーが動けない瞬間を狙うのが理想だな....。貴重な情報ありがてぇ -- &new{2019-04-27 (土) 14:18:52}; -カタナの癖と派生の広がりが身体に馴染んできたらスゲェ好ぜこれ。Phカタナに関して、スキル振りはお勧め設定でいいや、リングも基本的+気休めでR/キリングに落ち着いた。最初はどうかと思ったがダメージも中々でるじゃん。 -- &new{2019-04-27 (土) 12:07:47}; --使いこなせばヤバイ奴だと思う -- &new{2019-04-27 (土) 12:22:29}; --クイックカットを扱えるようになると目に見えて動き変わるよね。ただステ回避からの攻撃で玉が非弱点に当たっちゃう事あるからそこだけ悩ましい。バクステにするとステアタ武器アクかPP吐くかになるし、立ち位置難しい -- &new{2019-04-27 (土) 12:47:08}; ---クイックカット、どのPAからでも出せるのかな? -- &new{2019-04-27 (土) 18:49:50}; ---武器アクの攻撃以外からは全て出せる。ただタイミングの発生は差があるから注意。通常は全部遅くてPAも速いのと遅いのがあるけどシフトPAは全部速めにでる。最速はシフト版フォルター -- &new{2019-04-27 (土) 19:08:07}; ---武器アクション以外に全部あるんじゃない 通常とかステアタは発生がかなり遅いからアレだけど -- &new{2019-04-27 (土) 19:09:42}; ---なるほど、タイミングが合ってなかっただけか。ありがとう! -- &new{2019-04-27 (土) 19:22:54}; -ロッドシュート無いのか…… -- &new{2019-04-27 (土) 12:09:47}; --ザッパー君が君を待ってるぜ -- &new{2019-04-27 (土) 12:49:02}; //-30行以上成長した木を無差別に折りたたみ処置しました。書き込みは今まで通りできます。邪魔な場合はロールバックお願いします。 -- &new{2019-04-27 (土) 12:20:51}; //--おつ -- &new{2019-04-27 (土) 14:21:29}; -基本的な質問なんだがマーカーって同じところあてないと継続できない?そもそも攻撃あててないと何秒かで消えちゃうもの? -- &new{2019-04-27 (土) 13:18:09}; --攻撃あててないと表示は消えるけどマーカーの判定自体は消えない -- &new{2019-04-27 (土) 13:20:10}; -PTマークブーストって1振りとM振りって違いを体感出来るんかね?もし貯まる速度が劇的に変わればM振りしようか考えてるけど… -- &new{2019-04-27 (土) 13:34:05}; --ソーンを1とか振り分けなしにすればすぐMAXになるから恩恵を感じるかも...?ソロマウスとかやってると違いがよくわかるかも -- &new{2019-04-27 (土) 14:13:57}; --ソーン無振りで、ブルズアイ付ライフルで20秒中2段マーカーを2発撃ってなおフィニッシュぶっ放せるくらいには回転率アップするよ -- &new{2019-04-27 (土) 18:05:14}; -あれ?ファントムの法撃力くっそ低くない? -- &new{2019-04-27 (土) 13:34:17}; --動画とか見たら負け、色々ブーストして、法特化の法280とかのユニと200以上盛りシオンロッド使ってるから -- &new{2019-04-27 (土) 13:59:29}; ---ホンマ動画勢の火力は異次元やで -- &new{2019-04-27 (土) 14:17:58}; --そう?表示ステ見た感じ法撃が一番高いけど・・・Foと比べって話かな -- &new{2019-04-27 (土) 14:03:45}; --動画勢の2/3くらいの法撃値なんだが、これだとテクは主力にはならんかなあ -- &new{2019-04-27 (土) 16:19:27}; --サブFoとサブPhで法撃は120程度の差になったんだが、Foの法アップ系の差を縮める程度には法撃というかステ高いぞ -- &new{2019-04-27 (土) 19:20:20}; -上の木にもあるけど、マークヒール見逃すんだよなけっこう。戦闘中に自キャラの回復値まで確認するのはなかなか難しい -- &new{2019-04-27 (土) 13:46:27}; -ビット展開するとロック外にマーカー表示されるから見難くてしょうがない -- &new{2019-04-27 (土) 13:51:38}; -滝ダメだとマーカー全く見えないんだけどダメージ表記小にした方がいいんかね -- &new{2019-04-27 (土) 14:19:40}; --中くらいでかなり見やすくなる。あと他キャラのエフェクト、ダメ表記も消しておいて描画設定のエフェクトを目立たなくさせるあれを入れてたら外すとかなーり見やすくなるぞ -- &new{2019-04-27 (土) 14:23:38}; -零じゃないナザンってこんなだったっけ? ロッドでナザン使ってみたらすげーいい感じにコンボに入れやすそうなんだが -- &new{2019-04-27 (土) 15:35:43}; --普通のナザンとかすっかり忘れてたけど範囲的にはフェルカーモルトくらいあるのかな? 接近することも多いし試してみようかしら -- &new{2019-04-27 (土) 15:39:17}; --フェルカーと比べたら意外と広く感じるかも あとちょっと弱点に吸われやすいから近距離低燃費の選択肢としては悪く無いと思う -- &new{2019-04-27 (土) 17:54:15}; -電池はなしで、ドッジゲインにも頼れない状況でPP切れたらどうやって回復してる? -- &new{2019-04-27 (土) 15:44:37}; --刀持ってクイックカット -- &new{2019-04-27 (土) 16:54:44}; --1匹だけならカタナかな。多数ならロッド武器アクチャージ -- &new{2019-04-27 (土) 17:47:22}; ---マーカーなしの武器アクってそんなに回収よかったっけ? -- [[木主]] &new{2019-04-27 (土) 17:50:21}; ---回収はよくなくても塵も積もれば山となるよ。ロッドの武器アクチャージの範囲がブラエンもびっくりするレベルの範囲だから相手が多いほど回収量は上がる -- &new{2019-04-27 (土) 19:05:08}; ---射程長いわ横の角度も広いわでロッドのチャージ武器アクかなり巻き込むよな -- &new{2019-04-27 (土) 19:40:52}; --スプニ通常 -- &new{2019-04-27 (土) 21:45:39}; --スプニor輝剰ザッパー+武器アク -- &new{2019-04-27 (土) 23:11:35}; -クエントオオトカゲのなぎ払いブレスをHr感覚でステップしても避けられないんだが、無敵が短いのかな。皆の使用感はどんなもん? -- &new{2019-04-27 (土) 18:14:49}; --あ、Phタイム無しでの使用感ね -- [[木主]] &new{2019-04-27 (土) 18:16:16}; --自身が無いと思ったらサブパレに仕込んだテクを使う・・・それでも自身が無い時はマグ君を展開する -- &new{2019-04-27 (土) 18:33:23}; ---悲しい誤変換をしてしまった・・・ -- &new{2019-04-27 (土) 18:34:15}; --武器アクのスライド移動(主にロッド)がステップよりも回避しやすいような気がしないでもない(多分誤差)ステップの硬直キャンセルしながら重ねて回避できるけど、まあテクチャージの無敵が無難やろな -- &new{2019-04-27 (土) 21:12:44}; --ブレスじゃなく顎に当たるくらいの位置で待機するとか。薄い記憶だけどあれ、たしか判定少し長いので難しいね、 -- &new{2019-04-27 (土) 22:33:01}; --ステップロールアドバンス取ってないとかってオチではないよね?Hrと違ってアドバンスが別にあるし初期習得じゃないよ -- &new{2019-04-27 (土) 23:08:49}; ---上見てどうぞ -- &new{2019-04-27 (土) 23:13:29}; --Hrの方がほんのちょっと長い。昔生放送でHrステップが通常のステップよりどれだけ長いのか質問上がったんだけどその時4振り相当という話だったのでBoのオートドッジ目的で4振り(PHのステアドも0.13秒=通常4振り分)してた自分の感想。 -- &new{2019-04-27 (土) 23:19:58}; -ロッドのSOP何にしてる?自分はシオンで滅域入れてたんだけどボスにも使えることがわかってきたから入れ替えようと思うんだ。 -- &new{2019-04-27 (土) 19:38:17}; --錬成光子活実応変で超低燃費イルグラマンやってる -- &new{2019-04-27 (土) 19:48:05}; ---ワイもこれや -- &new{2019-04-27 (土) 22:24:42}; --雪花縮減2花輝剰6色。発動するとPPが減らずに回復していくからやっぱつえぇわ… -- &new{2019-04-27 (土) 22:41:37}; --法撃増幅or錬成、強闘、活実 -- &new{2019-04-28 (日) 00:34:19}; -マーカーが青から紫になるって地味に見にくい。青から赤くなって大きくなるとか、改善してもらえたらいいな -- &new{2019-04-27 (土) 21:11:23}; --赤はWBがおるんで(そのWBもジャマーの紫が見にくい言われてたのにな…まぁ赤は赤でも見にくい相手には見にくいけども) -- &new{2019-04-27 (土) 22:43:56}; ---紫見にくいよなぁ… -- &new{2019-04-27 (土) 22:46:41}; --マーカー見づらいって要望送ったから皆も送ろうぜ -- &new{2019-04-27 (土) 23:05:10}; ---よっしゃ! -- &new{2019-04-27 (土) 23:23:28}; -ザッパーぶんぶん丸してて思ったんだけど、なんか遠距離から斬撃だけ飛ばしててもマーカー付かないけど、一回ロッド本体を当ててると、その後は斬撃だけでもマーカー蓄積するっぽい? -- &new{2019-04-27 (土) 22:39:48}; --同じような感じで、テクニックだけだとマーカー付かないとかないよな?? -- &new{2019-04-27 (土) 22:48:07}; ---今の性能見てるとテクでマークが付かないのは不味いと思うんだが -- &new{2019-04-28 (日) 00:44:28}; --付属攻撃じゃマーカーが出ないだけだろ -- &new{2019-04-27 (土) 23:03:27}; --単にhit数稼げてないんじゃない?零ラメギ+フェルカーのホールド球体とかだとすぐ出てくるし -- &new{2019-04-27 (土) 23:09:26}; ---イルグラとかラグラだと何発くらいで付く? -- &new{2019-04-27 (土) 23:24:13}; -予想はしていたけどロッドのテクニックアタックがアンガにヒットすると、通常攻撃や武器アクションを当てなくてもロッド耐性が付くようです -- &new{2019-04-27 (土) 22:58:11}; --元からマグの攻撃ですら付くしね -- &new{2019-04-27 (土) 23:02:46}; ---そういやマグのオートアタックは光以外のテクにすべきだな(威力的に見ても 打射クラスの法撃オートアタック>打射クラスの打射オートアタック だしファントムマグで法撃上がるし尚更だ) -- &new{2019-04-27 (土) 23:37:00}; -マーカーは貯まったら音で知らせるか自動で爆発してほしい -- &new{2019-04-27 (土) 23:19:47}; --それもある。ファントムで生きるLリングがないからリングで出してくれてもいいわ -- &new{2019-04-27 (土) 23:22:48}; --自動爆発だとペルソナの腕で起爆とかしょっちゅう起こりそうだからエネミー名のところに表示してほしい。ついでに起爆を座標攻撃化か、起爆でマーカー位置が変わらないようにしてほしいな -- &new{2019-04-27 (土) 23:31:22}; ---リングでオンオフしたらいいんじゃない? -- &new{2019-04-28 (日) 03:13:37}; --自動起爆は武器アクチャージを当てての起動が高ダメージソースであるからダメだろうけど視覚的にもうちょっとわかりやすいといいね -- &new{2019-04-27 (土) 23:42:16}; -ファントムタイムフニッシュって単体ならどれが一番ダメージでかいんだろう -- &new{2019-04-28 (日) 00:16:13}; --単純な威力だったらAR -- &new{2019-04-28 (日) 00:16:39}; --カタナだとフィニッシュ後の硬直時間が思いのほか長くてダウン中のボスにはむかない気がした。 -- &new{2019-04-28 (日) 00:19:53}; --なんだかヒーロータイムより効果もフィニッシュの威力そのものも小粒な感じする。コレファントムタイム終了時に自動発動じゃだめかな? -- &new{2019-04-28 (日) 01:08:36}; -何かもう、ある程度底が見えてきたよね…。シフトアクションと起爆でテンポ悪いしそもそも「使いこなせたら強い」とか全てのクラスで言えるわ -- &new{2019-04-28 (日) 01:08:02}; --Hr実装時みたいな1強は勘弁だけど後継クラスって言うくらいだからもう一声欲しかった感はあるな 動かしてて楽しいからその点では文句はないけど -- &new{2019-04-28 (日) 01:14:43}; --使い勝手の悪さも確かにある。シフトアクションは1行動を消費する割に強みがないし、チャージ武器アクションで起爆ってのも、無駄にガチャガチャしてるだけ。ロッドはロッドPAだけじゃどうにもならないテク頼みのデザインなのに、一発殴ってからじゃないとマークがつかないなんて話も? -- &new{2019-04-28 (日) 01:18:00}; --DPS表見てちょっと折れたわ…流石に低すぎるよねこれ。サブとしての性能上げると後が怖いからメイン専用のクラススキルや挙動の変更が欲しいね -- &new{2019-04-28 (日) 01:27:32}; ---自動ジェルン、起爆の取り回し良さ(ARに限る)、PP回復のしやすさがあるからDPS抑えめにしてるんだろうな。それにしてももうちょっと欲しかった気もするが -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 01:35:33}; ---EP6通して調整していくって話だから何かほしかったら要望だせばええねん -- &new{2019-04-28 (日) 01:38:57}; ---きぬって、俺が書き込んだのかと思ったがそんな事はなかったわ。 -- &new{2019-04-28 (日) 01:39:34}; ---枝2>んだな、愚痴や他クラスに当たるよりも改善案を出していくべきだな、ありがとう -- [[こき]] &new{2019-04-28 (日) 01:42:57}; --あとはPP回復の手手段としての通常攻撃も使い勝手悪い。ARはもう少し軽快にしてほしいし、ロッドは殴りじゃなくてロッドシュートみたいにならんと動きの中で生きてこない。PP回復含め、マーク起爆がんばってなんとかいろいろ回る、労多くしてやっと平均点に達するこの感じ、バウンサーのジーカーがんばってやっとトントンになる感じと似てる -- &new{2019-04-28 (日) 01:41:37}; ---それもこれもHrってやつの反動なんだ -- &new{2019-04-28 (日) 05:17:05}; --実装4日で全てを極めるぷろあーくすの鑑!(ただしwikiコメでのみ) -- &new{2019-04-28 (日) 06:01:40}; ---フレームも出回ってるのに何言ってるんだ…? -- &new{2019-04-28 (日) 07:32:01}; ---逆に4日も触ってまだ他職との差が見えてこないのはちょっとな -- &new{2019-04-28 (日) 07:40:28}; -ファントム武器の中で対ボス戦ならどれが強いと思いますか?自分はロッド>カタナ>ライフルってかんじたんですけど…皆さんはどう感じました? -- &new{2019-04-28 (日) 01:14:54}; --どのボス想定するかによらないかね。結構それで得手不得手あるし -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 01:31:29}; --カタナがボス系特化、ロッドはボスも雑魚もこなせる汎用、ライフルはちょっと使い方がまだわからん、どれもボスに強いと思うけど個人的にはカタナが1番ボスに使いやすい -- &new{2019-04-28 (日) 01:33:03}; --邪龍みたいに動き回るボスはやっぱテク等の定点攻撃豊富なロッド、それ以外はカタナ。ライフルはビット正確に張り付けてやっとって感じはする -- &new{2019-04-28 (日) 02:01:43}; -既出だったらすまない。地味にアタアドリングが修正されていたので報告。(Hr対象外→後継クラス対象外) 全部確認したわけではないが、Hrで無効化されている効果は変更がない限りは今後も後継クラスでは使えないのかもしれない。 -- &new{2019-04-28 (日) 01:30:52}; -マーカーの爆発、マーカーが付いた箇所じゃなくて変な場所で爆発(紫の棘みたいなエフェクト)出る時あるけど気のせいかな。案外定点じゃなくて、爆発判定された位置で攻撃発生してたりする? -- &new{2019-04-28 (日) 01:30:55}; --武器アク攻撃のhitした場所で爆発だぞ。 -- &new{2019-04-28 (日) 01:32:26}; ---武器アクのヒットした場所で爆発って部分も要改善じゃないかな~ -- &new{2019-04-28 (日) 01:33:30}; ---WBリングみたいなの出してもらおう -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 01:36:11}; ---武器アク当てた時にロックオンしてた部位で爆発、とか良くね?ただPhの挙動というよりはペルソナの仕様の方が問題な気がする(ソロ花やマウスでは気にならない) -- &new{2019-04-28 (日) 01:36:35}; ---確かに仮面はひどいわ、ダウンしてても顔やコアじゃない胴体で起爆する時あるし -- &new{2019-04-28 (日) 01:40:09}; ---仮面はなんというかHr以外大体吸われすぎて酷いからボスの仕様自体がアカンと思う -- &new{2019-04-28 (日) 01:42:41}; ---あぁ、そうかマーカー付いた場所じゃなくて武器アク攻撃した場所で爆発なのか勘違いしてたよ。これちょっと使いにくいなぁ、ペルソナとか変な部位に吸われすぎる -- [[木主]] &new{2019-04-28 (日) 01:44:55}; ---起爆はライフルが安定かな?カタナは至近距離ならともかくロッドは範囲広すぎてほぼ吸われる気がする -- &new{2019-04-28 (日) 03:52:53}; ---ライフルはブルズアイ前提火力だからカタナでフィニッシュした方がいい気がする。ロッドは近距離でも失敗しやすいからやっぱ吸われやすいと思う -- &new{2019-04-28 (日) 04:40:22}; ---起爆のしやすさが武器によって大幅に異なり、突き詰めると起爆ために武器を持ち替える事になりかねない、そんな取り回しの悪さが現状のファントムを物語ってる -- &new{2019-04-28 (日) 09:32:33}; ---ロック位置にして欲しいなー ロッドだと高低差に弱く届かない場合が多々、マークの位置の場合だとシフトフェルカーで変なとこに付くし -- &new{2019-04-28 (日) 11:29:31}; -PhくんのARはどういう場面で使えばいいの?範囲自体は広いから対雑魚専用? -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 01:32:28}; --雑魚専用とまではいかん気がする、ブルズアイで結構起爆が回転するから案外ボスにも使えるかも -- &new{2019-04-28 (日) 01:36:42}; --範囲は広いけど、クーゲルの雑魚処理能力が、XHですらものたりないから、UHではほぼ使えないとおもう。ボス相手にマーカー起爆ガン回すのが正解な気がする。 -- &new{2019-04-28 (日) 01:37:42}; ---逆に、XHレベルだとPAだけで倒せてマーカー起爆させないから雑魚性能落ちてる気がする -- &new{2019-04-28 (日) 01:40:18}; --中型2匹とか、まとめて撃つのが良い -- &new{2019-04-28 (日) 09:14:07}; --ぶっちゃけ今の性能だと使える場面なんて無い。 -- &new{2019-04-28 (日) 18:22:29}; -これロッド・テクもしっかり使っていこうってなれば光子2光子光子ロッド汎用ユニじゃダメですよねぇ…ソロマザーHrで14分台なのにPhで20分もかかってしまう。ソロチはPhの方が早く終わるのに… -- &new{2019-04-28 (日) 01:47:50}; --11分台の俺も16~17分が良い所だわ。基本スペックで後れを取ってるとしか思えん -- &new{2019-04-28 (日) 01:51:50}; --自分はソロチでPhはHrよりも結構時間かかっちゃうんだよな・・・同レベルは無理でも食らいつくぐらいには早くなりたいが、道は遠そうだ -- &new{2019-04-28 (日) 02:24:56}; --デバッファーとか生放送で行ってたし火力が低いのかもね -- &new{2019-04-28 (日) 02:33:24}; --ロッドに限った話じゃないけど時流2積み試してみたけど快適さが異次元だわ ファントム武器全てに搭載したいレベルだけどメセタ死んじゃう -- &new{2019-04-28 (日) 02:36:48}; ---Gu以外何にでも言えて草 -- &new{2019-04-28 (日) 02:55:00}; --Phはソロマザーと相性最悪だから詰めようとしても限界があると思うわ。Hr以上にカウンターへの依存が大きいクラスだからPSや装備云々でどうにかなる問題じゃない -- &new{2019-04-28 (日) 07:00:48}; --Hrは気弾とカウンターが強みだからなぁ、あれの差をマーカーが埋めてくれるのかと思ったけどうーん -- &new{2019-04-28 (日) 08:27:02}; --・・・ですよねぇ。伝え忘れてましたがイルグラのためにテックチャージも5まで振ってます。でも火力出な過ぎだし、カタナ・ARとロッドを併用するならロッドはマルチの密集地でラ・バータで連打するくらいにしといた方が良いかもですね。その場合だとノンチャ―ジがメインになるからテックチャージ未収得verとロッドメイン用にテックチャージ5振りverの2つ必要になりそうですね。動画漁ったらAR縛りカタナ縛りで好タイムのもの見つけたので、今はテク使わない方向で頑張ってみます - 木主 -- &new{2019-04-28 (日) 09:27:39}; ---ぐんとむやってて思ったけどテックチャージを使うなら火力じゃなくて防御とその他効果の付随がメイン用途だよ。蓄積を途切れさせないための補佐と加速。 -- &new{2019-04-28 (日) 10:06:58}; ---一発の火力は落ちるけど手数が増えるので総火力は上がってるはず、Foと違って連射してても攻撃されることが少ないし消費PP25→18でテクニックアタックで7程回復するので消費PP11で使えるようになる -- &new{2019-04-28 (日) 11:26:16}; //---頭パーなユーザーが多いんだろう…知的.障害か?発達障害?ってぐらい知能低いプレイしか出来ない池.沼が今のPSO2には多すぎるからなww少しはサービス開始から初期の頃を見習えとしか思えないわ -- &new{2019-04-28 (日) 14:26:02}; //---(´・ω・`)? - 木主 -- &new{2019-04-28 (日) 14:55:39}; //---皆真面目に考察してる中いきなりその他多数を貶しはじめる奴が知能高いとは思えないなー -- &new{2019-04-28 (日) 15:56:13}; -慣れてきたからソロ緊急デウスXHやったら改善点がいくつか見つかったが20分、後半戦は10分をそれぞれ切ったくらいなんだが他職と比べて早いのか? -- &new{2019-04-28 (日) 03:52:41}; --木主の他職のタイムがわからんことには何とも -- &new{2019-04-28 (日) 04:34:01}; ---ソロ自体あんまりやったことなかったしかなり前にやったきりだから何とも言えんかな… -- [[木主]] &new{2019-04-28 (日) 04:49:19}; ---誰もがそうだ、木主の他職も解らないなら無理だろw せめてマウスで頼む -- &new{2019-04-28 (日) 04:53:21}; ---そもそもどこかの誰かが出した別のクラスのタイムと比較して早い遅い言うことに何の意味があるんだよぉ! -- &new{2019-04-28 (日) 05:13:23}; --あー他職って間違いだな。他の人と比べてだな。 -- [[木主]] &new{2019-04-28 (日) 05:25:22}; -マスカレーダでカタナ使うと楽しい。すげぇ高速戦闘っぽくなって楽しいわwクイックカットは必須だけどね。 -- &new{2019-04-28 (日) 05:01:16}; --あいつ別にクイックカット要らなくね?PA追尾でいいじゃんってなるんだが -- &new{2019-04-28 (日) 07:52:03}; ---クイックカットは必須という程でもないけど、結構長めの無敵がついてるっぽいし、pp回収も兼ねてカウンターや回避に使っても良いんじゃない? -- &new{2019-04-28 (日) 08:08:08}; ---まぁ通常カウンターショットにバリア付いたら使うくらいかな。でもマスカレーダは前半でしかカタナ使わんので結局あまり意味がなかった -- &new{2019-04-28 (日) 10:05:03}; ---個人的にはマスカレーダ相手だと発生が遅すぎる気もする。 -- &new{2019-04-28 (日) 10:31:44}; ---Sフォルターからだと移動しながら攻撃兼クイカタイミング速いからずれても追撃できる感じがする -- &new{2019-04-28 (日) 14:56:50}; --貴公もクイックカットの「カッツ!」中毒か、クラップ音は重要。アクションゲーでリズム決まった時に笑いが出たのは久々だよ。なんかカタナに合う好い曲無いかな。 -- &new{2019-04-28 (日) 08:56:15}; -レスタゴーレム君にイルグラ14回でマーク最大になってたのだが。ロードオブソーン0だと150hitでマーク最大になるっぽい? -- &new{2019-04-28 (日) 07:41:46}; --マークブースト系3種は最大まで取ってます。 -- &new{2019-04-28 (日) 08:24:08}; --イルグラで14発もかかるんか…… -- &new{2019-04-28 (日) 10:27:41}; ---まぁ、ポンポン回せたらそれこそ火力やべ~からの。複数につくし -- &new{2019-04-28 (日) 11:09:32}; -テクチャージの前半無敵なのにテックC使えるんか…? -- &new{2019-04-28 (日) 08:50:09}; --使えないよ? -- &new{2019-04-28 (日) 09:31:42}; --そもそもテックチャージに振る目的が無敵じゃない -- &new{2019-04-28 (日) 09:35:18}; ---テックCパリングの話だと思うよ -- &new{2019-04-28 (日) 09:38:11}; ---おぅふ…すまない-こき -- &new{2019-04-28 (日) 10:52:50}; --まだ確認してないがサブにしたら使えるはずじゃろ? -- &new{2019-04-28 (日) 11:04:29}; ---サブでは無敵にならないからもちろん使える -- &new{2019-04-28 (日) 19:49:29}; -ライフルが要アッパーだとは思うけど、カタナロッドは普通に上から数えた方が早い火力してると思う。シフトPAの設計は難ありだけど、カタナなんかも素出しローゼとカウンターに時々マーカー2起爆だけで充分過ぎる火力あるからね。火力上手く出せない人は、無理にクイックカットやらシフトPAやら、小難しいことやり過ぎなんだと思う。Phは操作難な行動=強行動ではないので、そこの考えを捨てると火力出せるようになる。ちょっと悲しいけど。 -- &new{2019-04-28 (日) 08:57:06}; --殴り合いでは結構好き放題できて強いよね。火力順位に関してはずっとHuやってたからよくわかんないけど。 -- &new{2019-04-28 (日) 09:52:58}; --つDPS -- &new{2019-04-28 (日) 09:57:03}; --とにかくステップカウンターとシフト要素が噛み合わないと感じる。 -- &new{2019-04-28 (日) 10:03:53}; --ロッドはまぁともかくカタナで上から数えた方が早いは流石に・・・ -- &new{2019-04-28 (日) 10:04:55}; ---真ん中より一つでも上なら上から数えたほうが早いんだぜ(上とは言ってない -- &new{2019-04-28 (日) 10:08:21}; --HrGuFiFoに負けるとして、その他と比べたらどのくらいなの?刀brしてたけどそれと比べたら独極早いし個人的には満足な火力なんだけど -- &new{2019-04-28 (日) 10:42:01}; ---PAだけで比べるならソードHu(イグパリ除く)くらいかな。PTFはお世辞にも強いとは言えないしマーカーはそこまで起爆しまくれるわけでもないし、平常時は差し引きHuのちょっと上くらい。そしてカウンターが一番DPS高いから独極では相性良すぎて上限近くが出てしまうという -- &new{2019-04-28 (日) 10:46:11}; ---じゃあ普段は俺が思ってるほどの火力は出ないのか。ジェルンのせいで火力は控えめだとは思ってたけど、brの動かしやすさを捨てるほどじゃなさそうね。ありがと -- &new{2019-04-28 (日) 10:57:19}; ---ゴメンFoは軽く超えるし、人によってはHrすら超える GuFiにはちょっとキツいかもしれん -- &new{2019-04-28 (日) 11:31:30}; ---さすがにFo軽く超えるはない。レイドダウン時とかのチャンスタイムに出せる火力があまりにも違いすぎる。Hrはまぁ、ヒロブずっと維持できるならHrの圧勝だけど、そうでないなら互角ぐらい。 -- &new{2019-04-28 (日) 11:41:26}; ---Foはテク間格差の問題がなければ調整しません宣言に入れられてもおかしくないからな。まあちょっと喰らいがちならHrとどっこい、調整なし宣言のクラスには劣る、それ以外には勝ち目はまああるかな?ってかなり弱めとはいえちゃんとした調整の範囲と言えるかも知れん -- &new{2019-04-28 (日) 12:16:41}; --ライフルは火力足りないなぁ・・・。ナハトが目標貫通する点以外は、胆力と相性ばっちりだったり長めの位置移動伴ってたりとRaのライフル以上に使い心地は良いんだけどな。 -- &new{2019-04-28 (日) 11:59:56}; ---エンドサテカのような一撃必殺もなければパラ零のように動きながら垂れ流すこともできないPhARの方が使い心地いいは分からん が弱点縛りから解放されただけでもマシか -- &new{2019-04-28 (日) 12:23:00}; ---カウンター強要されずパラ零もあるRaの方が個人的に楽かな。WB奴隷がないから楽って事なら同意見だけど -- &new{2019-04-28 (日) 12:26:25}; --まぁそういう反応になるよねぇ。実際マルグルきっついのは間違いない。オメマスとかアンジェスとか、1vs1で殴り合いするボスと戦うことしか想定してない感じはする。強い場面弱い場面きっぱり分かれすぎてて昔のGuみたい。 -- &new{2019-04-28 (日) 13:16:12}; -マーカーって部位によって蓄積量が違うとかあるんだろうか -- &new{2019-04-28 (日) 09:00:02}; --部位というかダメージ量ならあるかもね。そういう話じゃなかったらごめん。 -- &new{2019-04-28 (日) 10:13:01}; ---最終的な起爆位置がチャージ武器アクを当てた場所になるなら、蓄積の段階でマーカーが部位に表示されてる意味ないなぁと思ったんだよね。どこで蓄積しても同じなら敵の中心とかに常に表示しとけばいいわけだし。だからマーカーが部位につくなら、その意味もあるんじゃないかと思ったんよ。実装が雑なだけかもしれないが。 -- [[木主]] &new{2019-04-28 (日) 10:36:24}; ---むしろレイドとか敵の造形、ロック中の箇所によってはイルバのマークとか見えづらいの知ってる?そういう過去の要望を反映したYSOKのオーダーだと思うけど -- &new{2019-04-28 (日) 10:38:40}; ---今のは表示が小さすぎてイルバと対して変わらないくらいの見辛さだと思う -- &new{2019-04-28 (日) 10:47:18}; ---あの大きさで更に中央に出たらもう見えないだろ。まぁマーカーの見づらさは変えて欲しいね -- &new{2019-04-28 (日) 10:49:05}; ---黒龍やってるとき弱点部位が紫で余計に見にくかったな -- &new{2019-04-28 (日) 11:06:39}; -結局素の火力が控えめ、PP効率も劣悪っていう点を本来補う筈のマーカーがカウンター以外じゃ全然溜まらないのが問題な訳で、マーカーの溜まりやすさを上げれば諸問題を解決できる気はするんだがどうなんだろうか -- &new{2019-04-28 (日) 11:29:22}; --個人的な意見として、と前置きするとカウンターが最も火力を出せる行動なのが問題に思える。PPも、火力も、マーカーでさえもカウンターの存在が大きいせいでPAとの相性問題になってきて、カウンターの使いやすいPA、使いにくいPAと評価が分かれてしまう。 -- &new{2019-04-28 (日) 11:37:15}; ---おかげで無敵時間とかGPが要らないのよね。そっちの回避手段にもカウンター付くなら色々近い回せそうなんだけども -- &new{2019-04-28 (日) 12:10:02}; ---Sフォルターとか何もかもかいくぐって攻撃できるから流石にPA無敵につけるのはまずいかなと思う。シフト回避はステップより遅くなるからつけていい。後マーカー起爆攻撃吸われすぎ問題とかは要改善と言ってもいいレベルだな。緩和としてはどちらかと言うと攻撃のこないタイミングでの強化が欲しさある。 -- &new{2019-04-28 (日) 12:33:32}; ---(それはPhが断トツのサイッキョになってしまうので)ダメです。ただ現状、なんでテク撃ってる方が強いと言われるのかを考えると、突き詰めればでカウンター取りやすいってのがあるんよね。狙ったところで待機出来るから動き回ってるせいでカウンター取れないってことも無いし、避けきれない攻撃はチャージで隠れていればよくて火力自体もそこそこ出る。更にマーカーも貯まって、回避スキルのおかげでPPも切れない。カウンター…やっぱり悪い文明だ… -- &new{2019-04-28 (日) 12:35:13}; ---追記、枝3は枝1への返信、そして枝3はコキです -- &new{2019-04-28 (日) 12:37:03}; --PP効率はむしろ良い方なんだが。というのはおいといて、火力は結構つらいよね。操作難易度が高いわりに、全然ダメージでない...ソーン10降りマーカーだと、1段目でも30万とかでるし、ソーンの蓄積を緩和すればだいぶ改善するとは思う。 -- &new{2019-04-28 (日) 11:37:21}; --PP効率が劣悪と言っても単にブッパ職でないだけでマーカーも職自体のツリーが大器晩成タイプ。あとはちゃんと行動を構築しないと蓄積できないから何とも言えん -- &new{2019-04-28 (日) 11:40:55}; --カウンターはHrでもうお腹いっぱいだしカウンター強くすんのマジでクソ -- &new{2019-04-28 (日) 11:54:32}; --カウンター依存度の低下とマーカー依存度の上昇及び蓄積率の上昇を要望出しといたぞ。ぶっちゃけカウンター依存の火力なのが問題でマーカーと入れ替わればそれだけで改善されそう -- &new{2019-04-28 (日) 11:58:01}; --あとシフトPAかなぁ。シフトの無敵時間で回避するよりステップで回避した方がメリット大きくて、更にシフト自体がそこまで強くなくて、シフトPAも図抜けた性能でもないから昔のJAリング出すための素振りみたいになってる -- &new{2019-04-28 (日) 12:14:07}; --確かに武器アクでカウンターできないのも不満よね。刀とかそのせいでクイカと起爆以外で武器アクしなくなったし。操作難易度があまり高く感じないのもそういう所なのかな -- &new{2019-04-28 (日) 12:20:59}; --オメマス1階。テクは零ラメだけ白セットのゼムスイクスで49秒、交換すぷに30にしただけで3分、+10新インヴェ刀で5分。ロッドは当たり前だけど刀もPP切れることなかったしPP劣悪とか言ってる人ら回収のしかた悪いだけじゃないの・・ -- &new{2019-04-28 (日) 12:36:09}; ---そりゃマーカー起爆し放題にカウンターし放題なところでPP切れないって言われても困るでしょ -- &new{2019-04-28 (日) 12:38:43}; ---カウンター取り放題の場所ではPP切れるわけがない -- &new{2019-04-28 (日) 12:45:36}; ---対雑魚のPP回収がマジでスプニー振り回すしかない。ペルソナは刀brより体感通常振る回数が少なかったしマシな印象。独極とかのクエなら切れるわけがないって感じかな。PP効率が悪いと言われたら違和感あるけど、良いとは言えないかな -- &new{2019-04-28 (日) 12:52:00}; ---消費はそうでもないんだけど回収が厳しいのはあるね。対雑魚はまあ滅域でなんとか。 -- &new{2019-04-28 (日) 13:06:58}; --改善してほしい点が見つかったら、運営に対して要望を送ってみるといいよ。非常に忙しいと思うから調整自体が遅くなる可能性はあるけど、何もしないよりはいいと思う。もちろん送る際の言葉遣いには気を付けたほうがいい(文句として処理される可能性が高いため)。 -- &new{2019-04-28 (日) 12:41:20}; --まぁ、他のクラスの方が強くてPhがちょっと弱いくらいの方が調整もしやすいだろうからこれからでしょ。Ep5開始当初のHrショックみたいに既存職大幅ナーフからの強職ドンッ!より遥かにマシ。 -- &new{2019-04-28 (日) 12:53:16}; ---これはある。あの大混乱よりは遥かにマシだし、少し弱いくらいの方がどこが問題なのか分かりやすい。 -- &new{2019-04-28 (日) 12:55:14}; ---実際に問題点がこうやってみやすいわけだしな -- &new{2019-04-28 (日) 13:01:09}; ---バランス良く強いor弱いってことあんまないからな。頑張っても想定外にここが強い、ここが弱いってのが出る。強い部分が異様に強くて弱い部分でも普通以下ではないみたいな感じだともういじれない。 -- &new{2019-04-28 (日) 13:03:57}; --PP効率がって言ってる頭の悪い奴or貧乏野郎はS1花S2花歌S4六色つむか、時流がんづみしてイルグラぶっぱしてみろ?追撃あたる距離に居たら永遠打ち続けられるぞwwただソロクエスト全般それならFoTeやFoFi(ネージュア)の方が楽だし強いんじゃね?って話しになるけどな…Fo出身からしたらイルグラだけで言えばFoTeフレアSC有りに大して15~20%ぐらいダメが劣るわけだが、PP枯渇問題を解消さえすればイルグラで同じぐらい近づけるというわけだ。なおさら複合の回転も速いレザンが使えるFoTeやFoFiでよくね?って話しだけどな。イルグラ以外もイルバギメギギバ零ナザン零ゾンあたりもDPSは高いほうだからテク知らない人は参考までに -- &new{2019-04-28 (日) 14:33:27}; ---情報提供はありがたいけどなんで煽ったの? -- &new{2019-04-28 (日) 14:44:25}; ---クラス特性としてPP回収が良いって話にそうでもないって返事が来てるんやぞ。煽りたいあまりに論点すり替わってるが情報としては有用だから木を分けて落ち着いて話してくれ -- &new{2019-04-28 (日) 14:57:02}; ---ツンデレ小木主さんかわいい(*´ω`*) -- &new{2019-04-28 (日) 15:16:12}; --ライフルはナハトアングリフと起爆でそれなりにダメージ稼げる -- &new{2019-04-28 (日) 17:20:13}; ---いやもう、「それなり」とか無意味過ぎるんだよ…そこまでやって全クラス再弱まであるわ -- &new{2019-04-28 (日) 18:26:16}; ---それは流石に他クラス知らなさ過ぎ。Phより弱いクラスのが多いわ、困ったことに -- &new{2019-04-28 (日) 19:38:58}; ---Phは敵にいくらでも貼り付けるからな、DPSがあっても当たらなきゃ火力ないも同然 -- &new{2019-04-28 (日) 21:34:12}; --電池使うしかないよなぁ。幸いにもステップの無敵時間はHrとは違って増えてるから、戦闘中でも回避しながら回復しやすい -- &new{2019-04-28 (日) 20:51:38}; -Phantom Sever Online 2!!!!!!!!!!!!!!!!!! -- &new{2019-04-28 (日) 14:30:56}; --他クラスも見かける回数増えてきたけど、緊急での使用率は皆んながレベル上げ終わるまでは続きそうね -- &new{2019-04-28 (日) 15:05:29}; ---むしろ実装初期に使用率大したこと無い=興味持たれてないってなる方が大問題よね -- &new{2019-04-28 (日) 16:10:34}; -FoTe、FoFi、Phどれがテク強いの?って話し気になると思う。まず基本的にPhの倍率は背面FoFiと常時同じ。フレアSCはS4回路込みでCT52秒です。この52秒の間はPhとFoTeのイルグラが同じぐらいのDPSです。FoFiの背面でのイルバの威力がPhの威力とほぼ同じです。フレアSCを使用中(20秒間)のみFoTe、FoFiのDPSがテク群ではトップになります。Teのマスタリにない火、氷、雷のテクについては背面FoFiとPhがぶっちぎります。なのでイルバ、ギバ、ラバ、零ゾン、ナゾン、ナフォ、イルフォあたりはPhでDPSの高いテクになります。(PP消費軽減中心の構成=PP消費が大きいテクほど恩恵がでかい) その他のテクはFoTeとPhは同じぐらいの倍率になる。ただFoTeは複合やコンバがあるので、Phでどんなに軽減+災転、時流を積んだところで、Foにはテクだけではギリギリ勝てないと言ったバランスです。雑魚処理に関してはレザンがあるしね。 -- &new{2019-04-28 (日) 15:29:37}; --マーカー起爆の火力はだいたい複合と同じダメなので、回転率からしても複合のが強いです。それとマーカーをロッドでちゃんと起爆しようと思うとなかなか弱点にあてにくいので実用的な話しとしても複合の方がDPSは高い結果になるかと。 -- &new{2019-04-28 (日) 15:32:29}; --あ、あとPP回収はヴィオラを使うといいと思う。超ぜいたく&ぜいたくで3回攻撃でPP89ぐらい回復する。敵がいない状況では某動画主さんのようにオフスガンスラに応変で回復できます。(ガンスラ装備と一緒にコンバリングも装備するようにして使ってみたり) -- &new{2019-04-28 (日) 15:38:29}; --(´・ω・`)ぐんとむさんがつよいとおもうわよ? -- &new{2019-04-28 (日) 15:52:51}; ---結論それな -- &new{2019-04-28 (日) 16:02:20}; --自分ではあんま使ってないから各所で話を見聞きしての印象でしかないけど、ロッドメインPhはソロでの乱戦に強くなった分他の性能を落としたFoってくらいの認識でいいんだろうか -- &new{2019-04-28 (日) 16:09:08}; ---FoTeより有利なテクもいくつかあるが、雑魚処理がタリス零ギグラorスプニライフルぐらいしか無いんで相対的にはFoより若干弱い、且つ操作がイージーになったテク職ってとこやろね -- &new{2019-04-28 (日) 16:31:54}; --FoTeテクとPhテクってもはや別のアクションしてるから、極論ではあるが有利ゲーに持ち込みたいなら使い分けって言いたくなるな。 -- &new{2019-04-28 (日) 16:10:51}; ---ただやってることは同じやで、逆にPhは自然回復止まるからどうしても災転や時流で回収するしかないし食らってなんぼなのよ。(クラススキル的にも)そういう意味では食らってたらダメなFoよりは脳タヒでやりやすいクラスではあるな -- &new{2019-04-28 (日) 16:29:56}; ---追撃で回収できるから被弾回収前提みたいな考え方はまた別 -- &new{2019-04-28 (日) 17:30:45}; ---テクの消費ppに消費軽減が乗り、追撃で回収するpp+5にPPリストレイトと輝剰が乗るんで、色縮減2輝剰六色だとPP20のテクなら追撃当たる距離では無限撃ちになるのよね。 -- &new{2019-04-28 (日) 19:24:29}; ---イルグラやイルバが無限内にならなきゃ意味がないだろーが、グランツレベルははなから無限に打てなきゃ他職と比べたときDPSで話にならないぞ?結局状態異常とかになった時も含めて時流よりも災転安定だろ。それと応変オフスorS4も応変のアトラ持てば良い -- &new{2019-04-29 (月) 01:20:35}; ---イルグラは白閃にしないと無限にならないなぁ。さらにシフドリウィークヒットPPゲイン付ければ消費PP30のレスタが消費1に程度だしなぁ -- &new{2019-04-29 (月) 07:12:29}; --これは普通にサブ職になれるだけでなく、サブ職をつけれるジョブの強さだわ。ロッドなんかPAは全然ダメだし、テクチャージ中は滞空せずに落ちるし、PP回復もなし、PP回復のために他の武器種を織り交ぜるとか、目的と手段が逆になってる感じ。 -- &new{2019-04-28 (日) 20:47:36}; -全武器使っててテクは苦手だからやらずに触ってるけど、リングのオススメ何かある?思いつかなくて取り敢えずクリスト打撃付けてるんだけども -- &new{2019-04-28 (日) 16:32:20}; --エフォとかクリフィとか?クリティカルストリーム全振りで+PP200ならクリ40%で更に+10%or30%した所にSOPとかで妙技か妙撃付けてクリ率100%にするか威力上げるかお好みで調整できるし -- &new{2019-04-28 (日) 16:43:16}; //-データが出揃ってきてみんなだいぶ渋いコメント残してますなぁ…Ph減る?俺は楽しいからやめないけど、時代の最強を選ぶ人はやめていくのかねぇ… -- &new{2019-04-28 (日) 20:49:19}; //--テックショートに毒されたワイ、メインで使わなくなったとしてもサブで使い続けるわ… -- &new{2019-04-28 (日) 21:02:08}; //---あの速さ癖になったら確かになぁ。どの道メインPhは減りそうだ -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 21:04:19}; //--新クラスと言うことで多少なりとも強さに期待してた部分はあるだろうし、自分の求めるものじゃなかったから元いたクラスに戻るってだけの話さね。割と気に入ってるんで自分もPhは続けるつもりよ(今後のテコ入れというか調整があればそれに期待やね) -- &new{2019-04-28 (日) 21:03:12}; //--「弱いけどたーのしーw」って遊び方が歓迎されてないのは2種Sランククリアを課してきたことから分かると思う。 -- &new{2019-04-28 (日) 21:58:33}; //---いやつーかPSO2自体が時間かけて戦うのに向かないしクッソつまんないから。他の職は素早く倒さないと時間かければかけるほどどんどん面倒くさくなるだけで、ワンパタマンであろうと効率化してくのが面白さなのに対してPhは時間かかったとしてもアクションしてるから単純に戦闘自体が面白い。だからと言って火力落としててもいいや、って訳じゃないけど根本が違う -- &new{2019-04-28 (日) 23:41:45}; //---非エキならなんでもウェルカムよー -- &new{2019-04-29 (月) 02:45:04}; //---むしろ条件がクリアできてれば文句を言われる理由がないことに -- &new{2019-04-29 (月) 04:29:17}; //---エキスパ条件に関してはどの職でもプレイヤースキルで対処できるんで^^ -- &new{2019-04-29 (月) 10:44:21}; //--最強じゃないから とかそういう次元ですらないと思う -- &new{2019-04-28 (日) 21:59:24}; //--「Hrのように大多数がPhに定着したらバランス調整失敗と見なす」言ってたので取りあえずは目標通りなのかと…あとは今後の調整に期待ですかね -- &new{2019-04-28 (日) 22:37:55}; //---概ね運営とゆうか吉岡Dの想定通りだよね。火力出すならHrFiGuでいいわ、テクやるならFoでいいわ、火力低いわって声なんかが出てくるのは折り込み済みでの現調整と感じる。既存クラスに戻って行く人もいてくれなきゃ困る訳だし -- &new{2019-04-29 (月) 04:06:59}; //---たぶんファントムって、パーティの主役になるタイプのクラスじゃないんだと思う。だから限界まで火力を突き詰めるとかじゃなくて、ジェルンで影から支えるサポーターみたいなのがファントムに求められた戦い方なんだろうなと。そしてひっそりと戦いつつもマーカーとギアを溜めてじわじわ追い詰め、大技を入れる。これがキョーくんのいう蝕みだな。個人的には今の調整で十分じゃないかなと思うね。変に強化してファントムスターオンラインになったら、ユーザーの方がヒーローオンラインから何も学んでなかったことが証明されてしまう。 -- &new{2019-04-29 (月) 10:05:18}; //--Phカタナが自分のやりたい事どストライクだったのでPhはこれからも使うかなぁ。元メインがBoだからBo/Phとかも触りたいけどPhこれからも使うならロッドもARも慣れてかないとだし -- &new{2019-04-28 (日) 22:39:57}; //--新クエマルチでやる人は減るだろうな。難易度低めのとこなら普通に出すし火力低いけど攻撃性能が死んでる訳じゃないから普通に行ける。ガチるというより楽しめる職が増えた感じだし、Hrのように完全版で出して後放置、じゃなく現在進行形で調整らしいからちょくちょく触ってれば後で上方されたときも改めて手間取らないし -- &new{2019-04-28 (日) 23:03:59}; //--カウンター周りに不満はあるけど、クラスとしては面白いから続ける。適切な木でここはちょっとなって言うくらいは許してくれや -- &new{2019-04-28 (日) 23:44:17}; //--新エキスパ条件クリアできるスペックはあるし十分。それ以上求めるならGU以外何やっても変わらんし -- &new{2019-04-28 (日) 23:58:15}; //--Phも楽しいし、でも今までのメイン職もやりたいからその時の気分でやるかな自分は -- &new{2019-04-29 (月) 01:11:42}; -テクは対ボスのDPSの話ばっかだけど、対雑魚でもテクは使っていった方がいいのか?思いつくのはギフォ、ラバ、ギグラ零あたりか。テクあんま触ってなかったから他の属性はわからん -- &new{2019-04-28 (日) 20:55:13}; --マルチはイルザン投げて吸引してる。ソロなら他武器でなぎ払ってた方が楽しいから使ってない。 -- &new{2019-04-28 (日) 21:02:41}; --対雑魚ならゾンディも忘れないであげて欲しい。 -- &new{2019-04-28 (日) 21:05:35}; ---ぶっちゃけそこなんだよなぁ、個別ごとなのかそれともロックベア理論なのかで相当変わる -- &new{2019-04-28 (日) 21:06:39}; ---ゾンディは当たり前すぎて書くの忘れてた きぬ -- &new{2019-04-28 (日) 21:07:50}; ---ゾンディとシフトフェルカーして通常フェルカーを押し付けておくと強い気がする -- &new{2019-04-29 (月) 00:46:00}; ---ゾンディ入れてたけど、マルチだとイルザンやらレザンやら飛び交ってるから結局使わなくなってしまった -- &new{2019-04-29 (月) 01:13:13}; ---TeやFoTeのゾンディールを過去に体験している立場から言うと、(BoやHrもだけど)テリトリーバーストの無いゾンディールが狭すぎに感じてて、イルザンの方が強そうに感じた。 -- &new{2019-04-29 (月) 01:36:24}; ---範囲は狭いけど位置取り楽なのが決定的に違う。それにイルザンは敵を動かす目的としてはあくまで直線上の連中を整列させるだけでそれ以外を巻き込めない。使い分け -- &new{2019-04-29 (月) 03:09:10}; --ルーフ使うならギバ使ってた方が良いとは思う -- &new{2019-04-29 (月) 01:00:33}; -そろそろテンプレスキルツリー決まってきた? -- &new{2019-04-28 (日) 21:20:59}; --ローソンとPPヒール下2段下以外全どりでしょ -- &new{2019-04-28 (日) 21:23:27}; --テンプレ決めるまでもなくほぼ固定化してくる -- &new{2019-04-28 (日) 23:00:21}; --テンプレっていうか、Phはある程度自分のニーズに合わせて変わるもんだと思ってたけど。 -- &new{2019-04-29 (月) 00:06:43}; -そろそろソロマザーとかの動画が出てこないかな… -- &new{2019-04-28 (日) 23:20:55}; --もう結構な数挙がってるはずだけど -- &new{2019-04-29 (月) 00:34:25}; ---あれ?でてこないぞ… -- &new{2019-04-29 (月) 09:25:29}; ---トリガーマウスと勘違いされてる説 -- &new{2019-04-29 (月) 10:07:59}; ---んあーマルチの方か~すまぬー! - こき -- &new{2019-04-29 (月) 11:41:50}; ---かわいい -- &new{2019-04-29 (月) 15:34:59}; -エタサコとザッパーとネージュアで殴り比べてみたがダメージだけは変わらんかったな、ただしザッパーだけ衝撃波込みなんで各々のOP盛りと動きでやっぱ分かれるな -- &new{2019-04-29 (月) 01:02:34}; -ファントムとエクサクマリフの相性ってどうよ?スプニは格下用な感じするのだけれども、エクサは格上に通用するかな? -- &new{2019-04-29 (月) 01:52:21}; --名前間違えたな。エクサクリマフだ -- [[木主]] &new{2019-04-29 (月) 01:53:19}; ---PA>PA>通常3なら断然エクサだろうねぇ。格上がまだ居ないから何とも言えないけどPAのDPSゴミ過ぎてそもそも無理そうなんだが… -- &new{2019-04-29 (月) 02:49:21}; ---PA>PA>シフト(短)>通常3とかもいいぞ。 自分じゃまだ試してないけど、シフト挟んでもJA途切れないそうなので、通常1>シフト>通常2>シフト>通常3とかPP無い時にシフト挟むことによってDPSの向上とPP回収が図れないかな~と。 -- &new{2019-04-29 (月) 09:03:48}; --格下狩り用の域を出ない気がする。PP消費しないでヘッショ10万オーバーでるのは便利だけど。 -- &new{2019-04-29 (月) 04:04:18}; ---ほんと6桁範囲与ダメでる3段目便利よねエクサクリマフ、Phのときは絶対持ち歩いてるわ。 -- &new{2019-04-29 (月) 08:24:09}; -Phの挙動がさっぱり慣れない&何してるのかわかりにくい、って人いたら効果音の設定上げるとPAの音で全体的なPh動作&タイミングが理解しやすい気がしました。慣れたら音量下げても大丈夫でした。 -- &new{2019-04-29 (月) 08:31:55}; -ライフルの置きPAがシフトアクションのビットよりも弱くて、豆鉄砲過ぎて、置く価値を見いだせないんだが・・・。マーカとかギアとか貯まりやすいとかあるんですかね?もっと威力あっていいと思うの(・ω・`) -- &new{2019-04-29 (月) 09:11:45}; --特にマーカーが溜まりやすいわけではない。一応シュトラーフェは3部位以上に貼り付けられるならナハトより火力出る -- &new{2019-04-29 (月) 09:24:13}; --威力は弱いねぇ。ただしマーカー蓄積用に近いからレイド戦ではどっちも必須だね。レイドでのARのメイン火力はブルズアイ駆使したマーカー起爆だし。マルチ雑魚用は地雷がメインだけど定点ビットだけでも常に出しとくと良いと思う。 -- &new{2019-04-29 (月) 10:36:48}; ---レイドでのマーカー連打は凄いよな。DoTの場合はマーカーが単体PA撃ってるついでに溜まるからこれが早い。DoTっていうかMoT -- &new{2019-04-29 (月) 11:37:13}; -フォトンストリームの最後2行の文ってクリティカルストリームに対して? -- &new{2019-04-29 (月) 09:50:36}; --パッと見だと誤解しそうな文章だな。つかいらなくない?PP300に出来る人には愚問だろ -- &new{2019-04-29 (月) 11:03:02}; -ファントムの武器にザラって相性どうなのかな? -- &new{2019-04-29 (月) 10:49:28}; --ロッドとは相性が良い、Sフェルカーモルトゴリゴリ押せる時は割と強い。&color(Silver){けど火力に不満を持ち結局星震作りました}; -- &new{2019-04-29 (月) 10:57:50}; -結局ジェルンって取ってる? -- &new{2019-04-29 (月) 10:49:52}; --ジェルン切ってまで取りたい物がないから取ってる -- &new{2019-04-29 (月) 11:29:05}; --なんだかんだで結構火力下げてくれるから取ってる、UH実装も控えてるしね -- &new{2019-04-29 (月) 11:32:43}; --ヒット数多いし割と付けてくれるから降ってる -- &new{2019-04-29 (月) 12:16:52}; -(´・ω・`)頑張って使ったけどロッドメイン(法撃野菜バシバシ)で準備してた人じゃないと「ボクが損してしまう」気分になる。3種汎用だめだこれ~ -- &new{2019-04-29 (月) 11:40:42}; --正直ユニット含めて作り直しはシンドイから武器は交換スプニー+1くらいが財布に優しい。それなら既存ユニ使えて武器一本で済むし、何より調整予定のクラスに突っ込みたくないという -- &new{2019-04-29 (月) 11:50:24}; ---(´・ω・`)GuがメインだったからARは充実してるゾイ。範囲系がゾンディとラ・バータの組み合わせ位しか役に立たなそう(そして汎用ユニじゃ武器を光子2光子光子から錬成妙撃妙撃に変えても火力の違い実感できない)からGuに戻りそう - きぶた -- &new{2019-04-29 (月) 12:33:10}; --艦隊迎撃戦で出る12リアユニがくそつよらしいからそれで法ユニ作ればいい -- &new{2019-04-29 (月) 12:23:29}; ---(´・ω・`)法撃盛りの準備今のうちにしとこ。エンドレス回らなきゃ - きぶた -- &new{2019-04-29 (月) 12:34:40}; -現状の不満はシフトが以前のJAリング出すための素振りと同じで、性能が高いカタナ以外は出せば出すほど火力的には低くなっていくのがね。あとはマーカー起爆でマーカー位置が変わるのを直してくれれば満足かな -- &new{2019-04-29 (月) 12:30:14}; -とてもじゃないがサブを付けれない単一職の強さじゃないから、何かの節目に他のクラスと一緒に~なんて悠長なこと言わずに、GW開けのメンテからコツコツと改善してほしいね。本当に痒い所が多すぎ -- &new{2019-04-29 (月) 12:38:35}; --ご意見に投稿しようぜ。(自分は出した) フィニッシュのダメージhit早くしてくれとか、起爆hit位置はマーカーずれないようにとか。 -- &new{2019-04-29 (月) 12:52:49}; --ロッドはテク使用で高度が下がらないようにしてほしいわ -- &new{2019-04-29 (月) 14:13:10}; ---それな。普通にストンと高度下げるからびっくりだ。あとは交戦距離に幅があるのに通常攻撃が殴り固定はないよね。ロッドシュート的なものでPP回復しないと。マークを起爆するとか、カウンターチャンスを待つとかの回復要素は、ノーマルなPP回復性能を持った上での上乗せじゃないと枷でしか無い -- &new{2019-04-29 (月) 21:10:32}; --単一でなにかNo1じゃないと個性じゃない思想なら半端職だけど座布団カテゴリーならテク可高級座布団だぞ。表の最強要素は新たな格下狩り最強職候補。初心者の味方。育成終わってるプレイヤー視点だと実は存在する簡単にかなり無敵時間作れるとか移動早いとか独自の特徴にメリットを感じにくくなるだけ -- &new{2019-04-29 (Mon) 14:13:59}; ---突然ナンバーワンとか言い出して噛み付くのやめようぜ~ -- &new{2019-04-29 (月) 21:05:43}; -生放送でデバッファーの側面がーとかいってたからアタッカーより火力でたらそれはそれで全部ファントムでええやんになっちまうかヒーローの件あるし控えめに出したってのがほんとのとこなきもするけど -- &new{2019-04-29 (月) 12:57:42}; --その上で控えめのまま終わるかどうかはこれから先の話ってとこやな。 -- &new{2019-04-29 (月) 13:05:16}; --それバッファーでありサポーターであるTeにもはるかに劣る不器用貧Boはどうなんの -- &new{2019-04-29 (月) 13:13:36}; ---先輩のBoと同じく順当にPhも似たような微妙な評価に収まりつつあり、つまりこれで正解だったってことになるんじゃないですかね(絶望) -- &new{2019-04-29 (月) 13:27:48}; --正直ジェルンの効果でデバッファーは何か違和感があるんだよね。ジェルンって「受けるダメージの減少」を目的とした効果だし、ジェルンがなきゃ床舐めまくるくらい耐久低い奴はそもそもクエの適正に届いてない。最低限の耐久確保できてたらTeのデバンドで事足りる上にあっちにはシフタもある。今後火力がまた跳ね上がるならTeの需要が増すだけでPhである必要ないし、デバッファーとして「側面」だけだとキャパの無駄遣いな気がして仕方ない。デバッファーならデバッファーとしてWBくらい分かりやすく効果のある何かが欲しい所。 -- &new{2019-04-29 (月) 13:43:31}; ---「WB並みにわかり安い=他者のダメージ増加」としたら、下手するとWBが強かった時代のRe的な扱いに、Phがなりかねない状態なのが・・・あの時代、マジで身内以外でRe出したく無くなる位に酷かったから。 -- &new{2019-04-29 (月) 14:05:08}; ---ダメージ増加に限らないけど、デバフにもう一声欲しいって感じかな。火力職はもう十分居るし、WBみたいにそのクラスにしかできない強力な取り柄が欲しいんだ。 -- [[小木主]] &new{2019-04-29 (月) 14:17:52}; ---「Ranger」の「Ra」だぞ -- &new{2019-04-29 (月) 14:34:57}; --こういう言い方はよくないのだろうが、職の雰囲気がガンスラッシュに似てる。動かしてて楽しいが、詰めていくと強くない。全体的に火力不足で、TEみたいにそれを補うなにかがない。 -- &new{2019-04-29 (月) 13:53:33}; ---居ないと困る支援性能はなし、他職の畑の筆頭分野が火力なのでこれも下手に上げられない。 これもう詰んでね? -- &new{2019-04-29 (月) 14:23:41}; --ジェルンつっても(ウォアトのためにディケイ必須のHuとかを除けば)そこまでありがたみがあるわけでもないからな。つーか言い切ってしまうと空気。全盛期のWBみたいになるのは論外とはいえ、形ばかりのデバッファーなんて立場のために素の性能が落とされてて本末転倒 -- &new{2019-04-29 (月) 14:33:21}; ---UHが攻撃力高いとかで激しいなら別だがそうだとしても雑魚には付与率的に期待できないしそれならTe1人でかなり軽減できる上安定感もあるからな… -- &new{2019-04-29 (月) 15:02:56}; -カタナ硬直がおおすぎるなぁ。ごちゃごちゃすると意識と挙動がずれて、カカシ相手ならよいけど使えこなせないなぁ。 -- &new{2019-04-29 (月) 14:28:46}; --硬直?シュメッター軸にして繋ぐようにしてみたらほぼ気になった事ないが -- &new{2019-04-29 (月) 14:38:29}; ---納刀する時ステップでキャンセルできないことある -- &new{2019-04-29 (月) 15:09:44}; --カタナは追い性能高いのとカウンターが取りやすいのが強みよ。シュメッター・クイカで走り回るのを捉えつつカウンター最優先で立ち回ると無駄な動きと挟める行動が分かってくる。追いきれない相手ならロッドかライフルにしよう。ちなみにカカシ相手ならロッドの方が火力出た気がする -- &new{2019-04-29 (月) 14:44:19}; --シュメッター軸にすると、ほんと硬直気にならないね。ただ、ロックオンしないとタマに変なとこ飛んで行く、うーんむずかしいw -- &new{2019-04-29 (月) 17:56:49}; -火力が低いっていう意見が多いけど、具体的にどこ見てそういう結論になってるん?PA倍率/s?実際の戦闘でのダメージの体感?それともダメージシミュ?参考にさせてください。PA倍率/sはこのwikiのPAページのDPSって書いてあるとこのコトね。 -- &new{2019-04-29 (月) 14:36:17}; //--自分で答え出てるじゃん -- &new{2019-04-29 (月) 14:37:30}; //---草www -- &new{2019-04-29 (Mon) 14:43:56}; //---本当これ。意味不明とか煽りだしてて草 -- &new{2019-04-29 (月) 15:17:27}; //---意味不明とか煽りだしてて草 ってどこの話してるんだ…? -- &new{2019-04-29 (月) 20:59:59}; --上でジェルン切りとか低DPS設置系PA軽視とかブルズアイ持ちのAR下げ連中がいるので、この辺でマーカーについてどう思ってるのか確認したいんだけど。Phのメイン火力だよな?もちろんイースターしか行ってなけりゃ起爆の暇もないから評価が割れるのは仕方ないんだが -- &new{2019-04-29 (月) 14:43:35}; ---レイドで、ソーン10振りのARマーカー軸使ってるけど、ちょっと厳しいかなぁ。2段階はカンスト制限引っかかる上、再蓄積効果が大したことないから、ブルズアイ回しはちょっと使えなさそう。ソーン3振りツリーでちまちま爆破するのもやってるけど、PA火力が微妙だから、ロッド握ってテク撃ってた方がいい。 -- &new{2019-04-29 (Mon) 14:50:17}; ---カウンターしてたらPP回収に使えるって程度の印象。火力源として見るとカタナは弱点に当てやすいけど他が割と厳しい。ブルズアイ軸にしてもカウンターしにくいライフルは噛み合わせの悪さを感じて、ロッドも弱点に当てにくいけど玉出した後のPP回収ついでに出せるダメージとしては十分かな。タゲを他が握りっぱなしで固定砲台できる時のライフルはかなり楽。なお、わい非エキスパの低PS勢。 -- &new{2019-04-29 (月) 14:51:13}; ---マーカーはメイン火力、というかこれがないと他に突き放されるしPP切れる。設置系はもはや使わない方が強いレベル。そしてARはブルズアイ前提の蓄積&DPS -- &new{2019-04-29 (月) 14:52:52}; ---枝2が意味不明なのは置いといて、マーカーは今度のUHで実装される潜在でどう伸びるか次第な気もするわよね。現状だと枝3が言う通り他に追いつくためだけの物 -- &new{2019-04-29 (月) 14:57:45}; ---ライフルPAがカウンターがやりづらいのは分かる。まともにカウンター挟もうとするとクーゲルは射撃部位がばらけるor短時間射撃じゃ弱いって理由でどっちも使いづらくなってくるし、ナハトも攻撃までのフレームがちょい長いんで微妙、となると残るのは移動で位置を変えずFも短いSフェアブレと両シュトラーフェって形になって、Dot系以外でカウンターしながら火力を出していけるPAが無いに等しい。 -- &new{2019-04-29 (月) 15:05:29}; ---もしかして枝2はカウンターでマーカー溜まりやすいと思ってるのか。PAごとに蓄積量あってカウンターが特段溜まりやすい訳じゃないぞ -- &new{2019-04-29 (月) 15:19:04}; ---PAでもショット発射されるから溜まりやすくなるって認識で間違いではない -- &new{2019-04-29 (月) 15:23:14}; ---その通りの勘違いしてたはずかちい。 -- [[枝2]] &new{2019-04-29 (月) 15:28:43}; ---ヒーローギアのカウンター上昇みたいなもんだと思ってるならちょっと違う。蓄積量は凡程度で、蓄積考えるなら溜まるPAと設置系置く方が比重は大きい。もちろんプラスアルファでカウンター挟むに越したことはないが -- &new{2019-04-29 (月) 15:30:52}; ---設置系はフルヒットで並程度でマーカー蓄積が飛び抜けてるPAもないから、マーカー早く溜めるならそのままプラスされるカウンターショットが鍵なのは間違いない -- &new{2019-04-29 (月) 15:36:27}; ---放送では、カウンターはマーカー蓄積たまりやすいって明言してたけどね。mぁ使って見た感じ、飛び抜けて蓄積度が高いわけではなさそうだが。 -- &new{2019-04-29 (Mon) 17:29:13}; -静心アトラはやはり強かった -- &new{2019-04-29 (月) 15:01:56}; -弱いというよりはカウンターに依存しすぎてクエを選びすぎるのがね、カウンターショットを弱くしてマーカー関連を強くするといいんじゃないかな -- &new{2019-04-29 (月) 15:06:50}; --カウンターショット下げは同意、カウンターはPP回復とマーカーが貯まりやすいくらいで良かった。ただ、マーカー上げになるとマーカーの貯まりやすい潜在みたいなのがぶっ飛んだことになりそうなのでPA上げの方が嬉しいかな。 -- &new{2019-04-29 (月) 15:15:40}; --ほんこれ。火力がカウンターとそれによってマッハで溜まるマーカーに集中してるからレイドボスだとダウンするなとかそういう次元なのよね。だから独極デウスみたいなのはとんでもなく早いタイム出ちゃう -- &new{2019-04-29 (月) 15:15:47}; --武器アクションでもカウンターストックできればいいのにな。現状ステップ>武器アクなのは残念 -- &new{2019-04-29 (月) 15:17:02}; --Phの性能的な長所がって話なら、ダメージの足枷としてカウンターやらせてるだけな気がする。火力3強と比較するにはデバフで無駄な容量割いてるし、デバフ面の強化を予定してそう。ただそれとは別に武器アクにもカウンター適応はしないといけないと思うな -- &new{2019-04-29 (月) 15:33:41}; --攻撃激しくてカウンター取り放題のエネミーには相性はいい。けどそういうとこにしたって既にHrとイグパリHuっていう先客がいるからなぁ・・・。Hrみたいに動かしやすいわけでもなく、ハマったHuみたいに強いわけでもないっていう -- &new{2019-04-29 (月) 15:51:21}; --何だかんだでHrと同じ戦い方になっちゃうよなぁ -- &new{2019-04-29 (月) 18:53:56}; -ライフルだとギアたまりやすい気がするけど、どうなんだろ武器ごとに違うとかあるんかねこれ -- &new{2019-04-29 (月) 15:33:51}; --単に動きの問題、緊急で一本縛りで確認したけどHIT数多いのをどこまで巻けるか。ローゼとビット2種とフェルカー次第 -- &new{2019-04-29 (月) 16:09:31}; ---悪いけど挙げてる奴全部蓄積値高くないぞ -- &new{2019-04-29 (月) 16:12:35}; ---これギアの話だ。確かギアはヒーローと同じく単一攻撃に対して上昇量低下掛かったはず。 -- &new{2019-04-29 (月) 16:13:29}; ---すまん、早とちりでマーカーの話だと思ってた。ギアの方は検証してないからわからない 枝1 -- &new{2019-04-29 (月) 16:19:42}; -何か、ソーン0でもロッドだとマーカー最大ならカンスト出るのにライフルだと50万しか出ないんだが・・・毎回弱点外してるのかな -- &new{2019-04-29 (月) 16:32:02}; --独極でしたとかいう落ちないよね? -- &new{2019-04-29 (月) 17:45:50}; --城でやって? -- &new{2019-04-29 (月) 18:18:15}; -新エキスパ条件どっちも楽々S取れたがやることに対して火力が見合ってない感じがするなあ・・・まだ熟練度が足りないのか? -- &new{2019-04-29 (月) 16:37:07}; --いや理論値もそう高くないからその認識で間違っていない。YSOKの言ったとおりマイルド調整って奴だ -- &new{2019-04-29 (月) 16:40:19}; --何度も言っちゃうけどなにか足りないと思ったらどんどん要望に出してみるがよろし、YSOKも調整していく気まんまんだからな -- &new{2019-04-29 (月) 16:59:25}; --↑にも書いてるが今ので確定じゃなく実装して多くの人に触って貰って見つかることもあるからこれからも調整は続けて行くよ -- &new{2019-04-29 (月) 18:55:42}; -初歩的な質問ですいません!PPハイアップ10振りでPP200にして、フォトンストリーム5振りしてるんですけど、クリティカルストリームも5振りした方が良いですか? SPきつきつなので取り敢えずSP @5残して様子を伺ってるんですけど、ファントムタイムマークブースト、マークPP、マークヒールが無振り状態です。ロッドメインでカタナと併用しているスタイルです -- &new{2019-04-29 (月) 16:52:57}; --プレイスタイル次第だけど、少なくとも1だけは振っておけ。PP200あるなら、1振りだけでも20%/4%の効果がある。あと、ファントムタイムジェルンプラスを切ってファントムタイムマークブーストを取りなさい。マークヒールは、蓄積アラームがわりに1振りはあり。マークPPは優先度低い。 -- &new{2019-04-29 (Mon) 17:35:14}; ---情報ありがとうございます スキルツリーの見直しをしてみます! -- &new{2019-04-29 (月) 21:27:38}; -ものすごくワガママで手前勝手な意見として、使ってて思うのは、全般:シフトアクションが無意味。威力低い、キャンセルも効きにくい。シフトPAを出すための行動に過ぎず、無敵ついてても活かすだけ火力が落ちる。往年のJAのあれこれを思い出す。ドッジ関連を有効にするだけで違う。ロッドはもう少し威力を高くてしもいいんじゃ?ライフルはちょっと弱すぎ感。射撃だけ露骨に倍率低いのはいらなかったかも。設置系は持続を長くしてほしい。カタナは主にシフトPAの威力が低すぎ。無敵の長いフォルターはともかく、それ以外がちょっと。あと、シフトチャージの挙動がおかしい。裏パレットにある場合、ちゃんとチャージを始めるまで表に戻してはいけない。何故かカタナだけチャージができなくなる。 -- &new{2019-04-29 (月) 17:04:11}; --火力は手数でって思ってるから気にはならないけど、シフトアクションでその場で回避してカウンター取れればリズム的に好みなんだけどなぁ。 -- &new{2019-04-29 (月) 18:01:38}; --まあ確かにフレームにおいて劣るにも関わらずシフトアクションが軒並み雑魚化するのはやべえわな…wwスタイリッシュ()な俺カッコイイー!wwってかw スプニ使う以外は全体的に雑魚処理のスピードが遅すぎるしな(テクもダメダメ) -- &new{2019-04-29 (月) 18:06:18}; --あっはい。Boやってると武器アクで回避が普通になるからシフト回避は別にいいわ。回避より位置調整も次の行動も入れやすいし。というか武器アクって表にいれるもんじゃないの・・・ -- &new{2019-04-29 (月) 18:21:41}; ---えっ武器アクって固有のキーに入れるもんじゃないんですか!?!(キーボードマウス勢) -- &new{2019-04-29 (月) 21:33:07}; --射撃の倍率はサブにしたとき用に調整されてるみたいだし、仮にライフル強化が入るとしても通常・PAそのものの倍率上方かメイン限射撃倍率上方とかかね -- &new{2019-04-29 (月) 18:21:52}; --シフトアクションはともかく、PAは消費PP相応の威力か特性は欲しいよね。なんで25とか30吐いて同じ武器でも消費低い方がよかったりするのはちょっとね。 -- &new{2019-04-29 (月) 18:24:35}; --ライフルのビット設置系も威力低すぎて恩恵ほぼないんだよな。でもマーカーのために設置しなければならないジレンマ -- &new{2019-04-29 (月) 20:16:25}; ---クイックカットにも言えるけどマーカー分しかメリットが無い出し損PA多すぎるんだよね そりゃみんなロッドテク型に流れていくよって感じ -- &new{2019-04-30 (火) 01:53:36}; -ロッドテクやってておそらく判明したのが、「デバッファー」としての立ち回りとはテクによる状態異常付与するとかのことを指しているんじゃないかということだ。ラバータや名倉、ナゾンデ、ゾンディ…いくつかあるとは思うがそれらはPhで打つとFoFi背面の倍率に近くなる(もしくは正面テックアーツ込み) つまり前後問わず範囲をばらまきシフトフェルカーもするとデバッファー()でしょってことでは… 幻惑のディアモスとかに正面から零ラメギ、Sフェルカ、ザンバ→ラバータを連打で複数体でも完封できるという点だけは局所的だがPhらしいデバッファー()の最たるアドバンテージだと思う。 -- &new{2019-04-29 (月) 18:30:59}; -もしかしてだけど、ファントムタイムはフィニッシュ発動せずに時間いっぱい殴ってマーカー起爆した方がダメージ出せる…? -- &new{2019-04-29 (月) 18:34:49}; --書いてから気付いたけど各種スキルによって変わってくるなこれ。ローソンにいくら振ってるかとか。とりあえずローソン3振りとかで仮定するとどうなんだろう 木主 -- &new{2019-04-29 (月) 18:41:19}; ---概ねそうだよ。ロッドなんかはテクorフェルカーの方がDPS高い場合もあるしそもそもフィニッシュちゃんと当たりきってない場面のが多いあとモーション長すぎ。ほなら起爆してる方がダメも出て時短やねって話ですわ…フィニッシュとは…己のDPSをフィニッシュさせる奥義なのだ -- &new{2019-04-29 (月) 18:43:43}; -PP回復が敵の攻撃回避頼りで、能動的に行えないのがストレス。シフトアクションの攻撃でPPもっと回復できるようにと要望出してきた。 お前らもバンバン思ったこと出していけよ~。多人数で出した方がいいだろうから、ここで意見出し合ってでも! -- &new{2019-04-29 (月) 18:56:32}; --シフトでの回復ほしいよな。それがあればシフトする意味がちゃんと出てくる -- &new{2019-04-29 (月) 20:19:27}; ---今のシフトはただの手間だしね。その一手間で強くなるんじゃなくてDPS低下してたりするから目も当てられない -- &new{2019-04-29 (月) 21:15:32}; -ガンナー、ファイター、ヒーロー、フォースとかが強クラスだったけど、それらと比べてどう?自分はちょうどそれらの下くらいだと思う。 -- &new{2019-04-29 (月) 19:04:50}; --強クラスよりは確定気味に下で、Hrは場合による、それ以外とはいい勝負以上にはなるかなってくらいかな。評価としては誰でもこんな感じになりそうだけど、そうなってることに対してどう思うかは割と差がありそうな気がする。 -- &new{2019-04-29 (月) 19:15:21}; --Gu>>>Fi>FoSu>Hr>Ph。これぐらいの感覚 -- &new{2019-04-29 (月) 19:19:02}; ---まじでこんなもん。てかGu万能すぎて正直他を選ぶ魅力に欠けるわ -- &new{2019-04-29 (月) 20:12:57}; ---これだわ。でもPh武器3種の中でも格差やべーから特にARは最下層レベル。カタナはBrと同等かそれ以下、ロッドでこの順位って感じ -- &new{2019-04-30 (火) 01:27:04}; ---俺もこれだわ 天地がひっくり返ってもHrと同等とかHrより上は絶対にない -- &new{2019-04-30 (火) 01:52:31}; --出た当初はこれ使用率8割いくだろ大丈夫かよYSOK言われてたけど、たぶん終の艦隊クエ実装される頃にはゴッソリ減ってる。俺もその頃には緊急ペルソナ以外Guに戻ってると思う。楽しいのは間違いないんだけどね -- &new{2019-04-29 (月) 19:44:02}; ---ほんとこれ 楽しいからやるけどぶっちゃけ強い職ならGuかFiやるしテクやりたいならFo出すわ -- &new{2019-04-30 (火) 01:45:57}; --新後継クラスを追加するならここしかないという序列に上手く収めてきたなという印象 -- &new{2019-04-29 (月) 21:44:24}; --クラス界の3位さんって印象 -- &new{2019-04-29 (月) 21:56:07}; -マーカー起爆の際にシフトチャージの範囲が広すぎて他部位に吸われすぎるの、マーカー起爆が強みのPhにとって死活問題だと思うんだけどどう思う? -- &new{2019-04-29 (月) 19:41:55}; --その通りだと思う。かなり丁寧に状況選んでいかなきゃいけないね。特にペルソナさん目の前にロック箇所あっても画面外でダメージ出てたりするしね -- &new{2019-04-29 (月) 20:18:13}; ---これに関してはしっかりと運営に伝えて見直してもらいたいところではある -- &new{2019-04-30 (火) 03:29:41}; -Phウェポンボーナス1,2のところの説明に「ヒーローカタナ、ヒーローライフル、ヒーローロッドを装備中に威力が増加する。」と書いていますが合っているのでしょうか? -- &new{2019-04-29 (月) 19:53:22}; --ファントムとの書き間違えじゃないかと。普通にカタナ、ライフル、ロッドでいいとは思います -- &new{2019-04-29 (月) 20:24:09}; ---横からですが直しておきました -- &new{2019-04-29 (月) 20:27:43}; ---修正サンクスです。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:26:49}; //-火力低い火力低い言われてるけどシミュったらマーカーカウンター除いても全然低くはないし攻撃範囲考えたらむしろ普通に強いと思うんだけどなぁ。HrとかFiみたいな火力が下がるクラススキル要素ないし。シフト版シュメッタークイックカットとか全体的に攻撃範囲がアホみたいに広いし。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:09:26}; //--(クラス上位層と比べて)低いと(クラス全体で見て)高いが殴り合ってるから不毛なのよね -- &new{2019-04-29 (月) 21:16:50}; //--お前みたいなにわかがDPS語るとおかしなことになるから勝手に高いと思ってくれてて構わないぞ。ただここは理論値を語る場であって数字と実際に最速クリアの動画を比較した時どうやっても越えられない壁があるということなんだよ。ただ、テクに関してはフレアSCのCTが長すぎるからファントムで52秒の間は10%弱FoTeよりも有利な状況があるのでテクに関してだけは既存職とそん色ないといって良い。レザンがないだとかファントムフィニッシュ弱いだとかそういうディスアドバンテージは抱えるけどな。少なくともネージュアロッシュレザンやガンナーのアナロ、SC中のFoTeイルグラやチェインフィニッシュを考慮したDPSでは中々ファントムでは追い付けないのでしっかり既存職がCT中にPAやテクをたたき込み続ける必要性がある。そうでなければ「なんか弱いな…」と感じて元の職に戻るだけだからな。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:40:54}; //---小木1の言うとおりだったな -- &new{2019-04-29 (月) 21:44:43}; //---このゲームTe以外全員火力職なんだし一番上と比べられるのは当たり前だと思うが -- &new{2019-04-29 (月) 21:47:29}; //---うんだからその思考の時点で小木1の言うとおり平行線で不毛だっていってんじゃん。上しか見ないのと全体見てるのじゃ意見なんか噛み合うわけないでしょ -- &new{2019-04-29 (月) 21:54:05}; //---全体をみて順列を見定めて得るならわかるが、ただ漠然と「全体を」見てる「だけ」じゃわざわざWiki見たりコメする必要もないと思うぞ。ただでさえ火力職しかいないんだから。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:57:28}; //---全体を見て、って全体見れてる気になってるだけとしか思えない。理論値で劣ってるもんどうしろってんだ。おたく含め周りが相当アレなんじゃないの・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 01:19:51}; //---「全体を見て」とか言ってるやつまだHrが1位か2位くらいに思ってそう -- &new{2019-04-30 (火) 03:58:38}; //---理論値と単体DPSがイコールになってる民カアイソウ -- &new{2019-04-30 (火) 10:27:08}; //--他の誰が使った結果や計算の結果がどうだろうと意味があるのは「木主が使う全クラス内で比較してどうか」だから木主がそう評価するのは別に何も問題ない。まあだから聞かされても反応に困るって話だけども -- &new{2019-04-29 (月) 21:47:38}; //--みんな当然知ってると思うけど、このゲームって射撃は単体寄り、法撃は範囲寄りの調整してるから。 法寄り後継のFhがカカシDPSマンから評判悪いのは当然で、その分範囲をぶっ壊れにしてるんだよな。 カタナの斬り下がりですら前方範囲があるし。 理論値求めると難しいクラスだけど、雑魚を処理するだけならPAの内容覚えずともJAとシフトタイミングだけ合わせて適当にブッパしてれば超範囲で適当に当たるんで必要十分な動きするよね。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:51:51}; //---案山子DPSマンって言うけどお前が言う例だったらGuでいいじゃん -- &new{2019-04-29 (月) 21:59:10}; //---Guやってて面白いならGuやればいいんじゃねーの?そんなんだからDPSマンって言われるんじゃね -- &new{2019-04-29 (月) 22:06:36}; //---GUで装備揃えて85にしなきゃゴミのままなのに対してPhは税所からカカシスーパーDPSマンだから初心者に進めるならPhってはっきりわかんだよね -- &new{2019-04-29 (月) 22:08:04}; //---その法撃が現状、単体火力トップなんだけどな… -- &new{2019-04-29 (月) 22:16:06}; //---強いかどうかの話してるのに面白いかどうかの話にすり替えるの草。別にPhは上位と比べて操作を大きく要求される割に火力出ないのは事実なんだし話すり替えてまで否定しようとしなくていいんだぞ、別にマルチにいちゃいけないレベルで弱いってわけじゃないんだから 枝1 -- &new{2019-04-29 (月) 22:19:51}; //---必要十分に強いつってんじゃん 突然Gu持ち出してTOP争いさせだすからDPSマンって言われるんじゃね・・・?www -- &new{2019-04-29 (月) 23:16:36}; //---その必要十分だと思ってる適当な動きをしてる間にGuはエリアル長押し武器アクションのーし連打マンしてるだけで雑魚処理終わるからな DPSマンと煽るのに必死なのはわかるが現実を見てほしい -- &new{2019-04-30 (火) 00:01:56}; //---Phは強い!wお前が使いこなせてないだけ!ww って言っとけばとりあえずマウント取れるからな -- &new{2019-04-30 (火) 01:20:53}; //---先に「強い」の定義を確定してからでないと話し進まんぞ -- &new{2019-04-30 (火) 02:42:40}; //---火力出す事への意識が違い過ぎるわ、面白さとか初心者に勧めるならとかこちらとしては意味わからんし、そもそも前提として装備もあってレベルも上がってリングもある状態で比較して火力出る方使うのが普通じゃないの? -- &new{2019-04-30 (火) 09:36:57}; //---普通ってほど統一された価値観じゃないからすれ違いが絶えないんやろな 火力至上・コンテンツ消化効率が全てだったら実装当事のHrであんなに荒む事もなく楽だったろう -- &new{2019-04-30 (火) 09:59:53}; //--カタナも通常PA繰り出してPP少なくなってきた頃にシフトPAに移行してマーカー貯まったら爆発させるのも楽しい。ロッドの火力には負けるけどカタナの楽しさは他クラスの何にも変えられない。SシュメッターorSフォルター→クイックカットの連打で雑魚殲滅楽しいです。たまにNヴォルケンやるけど -- &new{2019-04-29 (月) 22:40:49}; -このPA火力じゃドッジカウンターショットは1発のみって縛りいらん。連続攻撃を連続で回避したら2発3発と派手に出せても良いと思う -- &new{2019-04-29 (月) 21:14:09}; --12発とか飛ぶ様子はただの賑やかしだとしても面白そう -- &new{2019-04-29 (月) 21:49:52}; --せめて3発くらいスタックさせてほしいよな それはそれでHrと同じくらいカウンターありきになるけど -- &new{2019-04-30 (火) 01:44:40}; -ファントム用のL&Rリングって みんな 何つけてる?? -- &new{2019-04-29 (月) 21:29:04}; --ユニットにドッジ載せてるからリングはエフォートだけ -- &new{2019-04-29 (月) 21:40:27}; ---Phエフォートは有用なの? Cストライク打・射・法をショートカットで武器パレットと連動させて使い分けてるんだけど。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:51:42}; ---特化ユニットに対する汎用ユニットぐらいには有用 -- &new{2019-04-29 (月) 21:53:59}; --Lは「防具埋め込み用の予備作っておくか」な奴をテキトーに。Rは炎テクメインに使うからフレイムTSチャージ。炎テク以外を多用するクエなら、エフォートかHPリストレイトかな。 -- &new{2019-04-30 (火) 02:02:56}; ---Lは強いて言えばアトマイザーラバーズ。Rは今までずっとサモナー使ってたからHPリストレイト切れない方が良いかと思ってつけてたけど、ずっとフリーズガードだったから凍って動けなくなるの面倒だったし、フリーズガードに戻ったわ。 -- &new{2019-04-30 (火) 11:38:36}; -テクニック主体で戦うとき、テックショートチャージの威力減がきになるんだけど、スキル振りするかなやんでる -- &new{2019-04-29 (月) 21:55:45}; --DPSほぼ変わらずに利便性が格段に向上するんだから振らない理由がない -- &new{2019-04-29 (月) 21:59:13}; --デメリット場面は待ちイルフォぐらいしかないね。PP面はチャージ減って浮いた時間に通常でも入れりゃ戻るし、DPS面は短縮量が威力減より上だから増えてるし -- &new{2019-04-29 (月) 22:01:06}; ---まぁ、メイン火Foのサブに付けたりする時は振らないほうがいいかも。そもそもPhを選ばんけど -- &new{2019-04-29 (月) 22:03:34}; --振って体感してみればOK -- &new{2019-04-29 (月) 22:01:51}; --自分で考えろ??半分の時間で2回同じ動作を行えるなら1.4倍だろ?モーション差し引いてもプラスにはなれどマイナスにはならない。ただしPPが当たり前に200以上あって当たり前に軽減SOPやシオンを背負っていて当たり前に敵の攻撃に合わせて無敵チャージをはさみテクを連打する奴でなければない方がいいだろうな。 -- &new{2019-04-29 (月) 22:02:49}; --倍率的にはけっこう下がるように見えるけど、実際使ってみると分かるその強さ -- &new{2019-04-29 (月) 22:37:46}; ---PP消費軽減による燃費向上が大きい -- &new{2019-04-29 (月) 23:36:09}; ---燃費向上? -- &new{2019-04-30 (火) 00:02:42}; ---燃費削減どころか増えてんじゃねぇか! -- &new{2019-04-30 (火) 00:17:07}; ---チャージ時間半減よりPP消費軽減のほうが効果が大きいとまでいわんと分からんか? -- &new{2019-04-30 (火) 00:19:30}; ---まてまて。70%の火力を出すのに70%のPP消費で済むのを、燃費が良くなったとは言わんだろ。むしろチャージ時間が半分になれば、今までの1発分打つ間に2発うてて火力は140%、PP消費も140%や -- &new{2019-04-30 (火) 08:01:38}; ---厳密にはテクモーションのチャージ以外の部分は短縮されないので単純に倍にはならんがイメージとしてはそういう力技 -- &new{2019-04-30 (火) 08:09:36}; ---実際には案山子殴りでも120%くらいだとおもう。手数が増える=細かく動ける・マーカー溜めやすいって所もPh向けなんだろう。俺はとってない -- &new{2019-04-30 (火) 08:39:09}; --追撃によるPP回復量が消費の3割分増えると考えれば良いんじゃね。と言うか、これないと無限撃ち達成できん -- &new{2019-04-30 (火) 12:24:41}; --集中系のチャージ短縮カスタムをしている場合はSCをとるとDPSは下がるが、閃光や氷牙のような火力系カスタムをしている場合はSCをとるとDPSはあがる。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:24:57}; //-現状テクが最強DPSマンなのが許せなくて来月半ばあたりからユーザー減ってそうw -- &new{2019-04-29 (月) 22:21:22}; //--むしろそのテクをぶんぶんするだけでもわりとPhは楽しいんだがな -- &new{2019-04-29 (月) 22:31:06}; -テクって何使ってる? -- &new{2019-04-29 (月) 22:37:03}; --補助系や移動、零ラメギ除くと、零ギグラとか範囲出せるやつを主に。あとは巷で言われてるようにイルグラ零ナザン等各属性で対ボス性能高いものを。カタナメインだけど使い分けてる。 -- &new{2019-04-29 (月) 22:45:41}; --最初ギグラ使ってたけど、ラバータの威力が上方修正されて中々いいDPSをだすし、マーカーの蓄積も中々良かった。ローソンLv2で3回数多ラバータ打つと大体マーカーがつく。 -- &new{2019-04-29 (月) 23:08:35}; --DPS:閃光イルグラ・氷牙イルバ、範囲:零ギグラ・氷牙ギバ、遠距離定点:閃光グランツ・数多ラザンって感じ。ギメギ全段余裕みたいな場面を除くとアルチみたいな耐性以外はほとんどこれだけで良いかなって感じ。 -- &new{2019-04-30 (火) 00:50:30}; -フルドライブの下にある「開示PA一覧」の項目消しちゃっていいかな。もうPAページあるし -- &new{2019-04-29 (月) 22:37:13}; --良いと思う -- &new{2019-04-29 (月) 23:08:20}; ---消しときました -- &new{2019-04-29 (月) 23:13:25}; -ツイッターで見たんだけどフォルターツァイトとクイックカット交互に出してるだけでほぼずっと無敵らしいんだけどこれ仕様なのかな? -- &new{2019-04-29 (月) 22:49:05}; --横シフトフォルターね。ずっと無敵状態であるかは知らないし、そんなに火力がでるわけじゃないけど長めの攻撃を連打で凌いでそのまま接敵できるよ -- &new{2019-04-29 (月) 22:56:02}; ---少なくとも今は仕様。今後はわからないな。 -- &new{2019-04-29 (月) 22:56:34}; --ストーリーの強化ファレグさんとかに使うとノーダメで勝てる -- &new{2019-04-29 (月) 23:00:26}; --オメマスでやると連続弾に偶に当たってるような気がするけど、切れ目があったとしても殆どないレベルだと思うから単体だったらまず被弾しないだろうし乱戦時でも囲んで棒で叩かれる心配もなく複数の敵に攻撃できるのがインチキレベル(誇張)で実際スゴイ -- &new{2019-04-29 (月) 23:07:25}; --実際に溶岩とかでやってみようと思ったら空中浮いちゃって駄目だったのでエクストリームのファレグのダメージ床とかで試してみた、開幕からずっと被弾無しでしたダメージ床も無効化してて正直やばいとおもった -- [[木主]] &new{2019-04-30 (火) 00:06:36}; ---まあ狂想全部Sフォルクイカでいけちゃうからな。それだけでちょっとした装備あればSも余裕だし。多少火力が振るわないだけでかなりのぶっ壊れと言って全く過言でない。 -- &new{2019-04-30 (火) 00:44:48}; --チャンス時DPS低めで超回避性能…やっぱりUHが出てからが本番だな -- &new{2019-04-30 (火) 00:48:41}; ---言うてこれHrで言うとヴェイパーSC気弾ループ程度の火力はあるからなぁ。あっちと違って点の攻撃は無理だけど代わりにそれなりの範囲と強化された防御面がある感じ。まあ死なないで言ったらFiとかのが火力含めてヤバいし、せいぜいカタコンが可哀想なやつになる程度かなぁと -- &new{2019-04-30 (火) 01:02:35}; --ソロだと時間効率気にしないとこだとお世話になるわ。六色テンプレカタナだとPP減らなくなるし。あとそもそも横Sフォルター自体がかっこよすぎるから見てるだけで気持ちよくなれるわ。最初はただのロマンPAだと思ってスマン… -- &new{2019-04-30 (火) 01:33:33}; ---初心者で申し訳ない。6色テンプレとやらを教えてくれまいか? -- &new{2019-04-30 (火) 06:27:27}; --全知アンゲルの「アークス如きが」で一発PP搾取されたな。ただほぼ無敵だしカタナ使うなら使えるようになりたい技やね。後カタナで雑魚殲滅するときにも有用。クイックカットが多数の雑魚に当たって息切れ知らず -- &new{2019-04-30 (火) 10:57:08}; -上の表見るにロードオブソーンは3振りが一番コスパ良いってことでいいのかな? -- &new{2019-04-29 (月) 23:03:49}; --ロードオブソーン自体がコスパ悪いから習得はほぼ最後 0/1/3は好み -- &new{2019-04-29 (月) 23:23:43}; ---オススメ設定は1になってる。0~3ならどれでもいいと思う。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:02:02}; -もうPhはテクよりの上級職もどきって事でいいから、ロッド周辺を整備してもらって、射撃の上位職は別に出してくれ -- &new{2019-04-29 (月) 23:08:16}; --事でいいから、って普通にテク寄りでご丁寧に職シンボルもロッドなんだけど大丈夫? -- &new{2019-04-29 (月) 23:14:06}; ---カタナやライフルの方が強いからメインじゃないって言いたいんじゃね?個人的にはテク主体ロッドがFoTeとは別次元の動き出来るからハマりそう。 -- &new{2019-04-29 (月) 23:17:42}; ---公式動画からしてテクが主軸と紹介しとるからなあ -- &new{2019-04-30 (火) 02:40:18}; ---わかるわ。Foが「チャージしてどっかーん!」って感じでテク使うクラスなのに対してPhは「チャージ!ドカン!チャージ!ドカン!」って感じでテク使うクラスの印象。FoはFoで爽快感あるけどたまにPhみたいに高速でテクニック撃ちたい気分の時もある。 -- &new{2019-04-30 (火) 03:55:45}; ---魔法使いの高速詠唱、複数展開って凄くときめくよね(故人の乾燥) それはさておきFoTeとは別の動きになるPh、FoPhはどちらが良いじゃなくどっちも良いって立ち位置になってる感じがあって好きよ -- &new{2019-04-30 (火) 04:05:58}; ---でもカタナもARもちゃんと強くしろ!って言うでしょ? -- &new{2019-04-30 (火) 08:16:41}; ---別にテク弱くして釣り合いとってもええんやで(真顔) -- &new{2019-04-30 (火) 08:24:54}; --事実上の打撃職Hr、法撃職Phときたらもう予告されてる次の職が射撃担当と考えてええんちゃうか -- &new{2019-04-30 (火) 09:49:39}; -テックショートチャージ、零ギグラのチャージが変わらないって事はスキルそのものが乗ってないって事なのかな?それとも威力低下や消費軽減だけ乗ってるって事なんだろうか -- &new{2019-04-29 (月) 23:23:05}; --スキル自体が乗っていないっぽい -- &new{2019-04-29 (月) 23:25:30}; --あとナメギドとかの特殊チャージ系も乗らないぞ -- &new{2019-04-30 (火) 00:08:39}; -(´・ω・`)光子2光子光子でイルグラも数多ラバータ火力出てねぇ!ってなって錬成妙撃妙撃にしたけどラバータの火力そんな伸びなかったのですぐ光子2光子光子に戻した。イルグラは最早使わなくなったので打射100法200ユニ3つ揃うまで封印です -- &new{2019-04-30 (火) 00:22:22}; --単発はそんな出てるようには見えないよ?大体幻惑で20万前後出てればいい方だから。問題は30回以上打ち続けられるかどうか。瞬間火力はほどほどと言ったところ。ラバータはディアモス凍結のためだけにしか使わないよ。(DPSは大体グランツと同じぐらいだから範囲としてはまあまあ強い) -- &new{2019-04-30 (火) 02:16:20}; ---20万前後とか30回以上ってどういう基準? -- &new{2019-04-30 (火) 05:57:46}; ---ついでにアプデでラバータの威力上がってるからDPSはグランツ抜いて範囲攻撃としてはかなり強くなったんだなー -- &new{2019-04-30 (火) 06:31:32}; ---(´・ω・`)30HIT分ってことかしら? - きぶ -- &new{2019-04-30 (火) 12:54:02}; ---グランツ光弱点の敵に1チャージ20万ダメージ、30回以上継続して間髪入れずにチャージぶっぱできるかがDPSのボーダー -- &new{2019-04-30 (火) 16:44:22}; -レスタアンティクラフトマシマシクラリータでヒーラープレイ楽しい。流石に緊急ではやらんが。自分の中ではファントムは動けるヒーラー -- &new{2019-04-30 (火) 01:33:54}; --TePhの方がよくね? -- &new{2019-04-30 (火) 05:37:19}; --Bo「僕の尊厳奪わないでください」 -- &new{2019-04-30 (火) 15:38:49}; --スパトリない職でアンティ撒くのはやめようね! -- &new{2019-04-30 (火) 16:05:23}; //-クエスト受けられない不具合で今日やっとPhに成れたけど、マグって技量マグがいい感じなの?自分射撃特化マグしかいないからもし、技量マグがいいなら作らないと…って感じで…教えてください -- &new{2019-04-30 (火) 03:52:12}; //--射撃特化マグだと射撃しか上がらなくて、技量マグなら(技量のレベル分)打射法が上がるから技量マグの方が良いよ。ライフルしか使わない! という確固たる意志があるならあれだけど(それにしても技量の分技量マグの方が優れてるけど) -- &new{2019-04-30 (火) 04:01:56}; //--そんなレベルも解らないのかよ。日本語読めないなら仕方ないけどファントムマグの欄見て解んないならもう無理だろ -- &new{2019-04-30 (火) 04:03:40}; //---わざとやろうけど、そういうの良くないで。 -- &new{2019-04-30 (火) 11:07:52}; //--『いい感じ』なんじゃなくて、技量マグ必須だぞ? お前がARしか使わないなら射撃マグでもいいが。 -- &new{2019-04-30 (火) 06:24:04}; //--ブレイバーマグやバウンサーマグをご存知でない? -- &new{2019-04-30 (火) 06:59:58}; //--技量200を100%そのまま打者法200ずつに変換するから技量作るんやで -- &new{2019-04-30 (火) 07:50:28}; //-Hr実装時俺「強い。でも楽しくはない」Ph実装時俺「強くはない。でも楽しい」 -- &new{2019-04-30 (火) 04:15:58}; //-- Hrは他職ナーフまでしたからほんとクソクソのクソ。俺ツエー無双系クラスと邪道成長途中クラスならやっぱ後者が良いんだよ当たり前だろぉ! -- &new{2019-04-30 (火) 05:01:21}; //---今でこそ一大派閥になってる殴りTeも昔は邪道呼ばわりされてた割には当時から一部の愛好家たちによって研究や最適化に余念が無かったし、割とイロモノの方がユーザーには受けやすいのかも -- &new{2019-04-30 (火) 10:42:46}; //---殴りTeは本当の意味で無計画の極みだったTeの設計に対し、消去法の果てにユーザーが辿り付いた結論にこれ幸いと運営が迎合した結果生まれた奇跡の産物って印象しかないので、運営には同じ轍が二度踏めるとは思ってほしくないなあ なんにせよ聞く声の選別を間違えずしっかりやってくれることを祈る -- &new{2019-04-30 (火) 11:06:45}; -マーカーの仕様がいまいちわからないんですが。マークPPドレインとマークヒールの「マーカーレベルが最大になった時」とは2段階目に入った時のことですか? それとも2段階目に入ってからさらに限界まで蓄積された時のことですか? -- &new{2019-04-30 (火) 05:10:50}; --マーカー1段階目が青、マーカー2段階目が紫で、2段階目になったら最大。2段階が上限でそれ以上は無いよ -- &new{2019-04-30 (火) 05:19:26}; ---この木主にはマーカーが限界まで蓄積された状態が2段階目って言った方が伝わりそう。 -- &new{2019-04-30 (火) 07:03:25}; -マーカー起爆の判定とかロードオブソーンの倍率調整とか死ぬほど不便なところ改善してくれれば良い感じなんだけどなぁ(要望は当然出した) -- &new{2019-04-30 (火) 05:35:42}; -ちょっと相談なんだけど、各武器でPP激減した際のPP回復ってどうやってる? また、そもそも減らないって人はどうやって減らさないようにしてるかを教えてほしい。 -- &new{2019-04-30 (火) 06:31:55}; --カタナはクイックカット、ロッドはテク使ってればそもそも気にならない、ライフルは・・・マーカー起爆かな、足りないけど。 -- &new{2019-04-30 (火) 06:42:19}; ---ライフルは複数体居れば車線合わせて通常。即回復を望むならヴィエラ -- &new{2019-04-30 (火) 07:20:28}; --自分は雑魚多数の時、スプニあったら通常、無かったらロッド武器アクだなぁ。ボスはヴィエラだったりバーガー食べたり、マーカーが1段階ついた時点で即起爆させたりしてる -- &new{2019-04-30 (火) 07:34:18}; --シーンにもよるけど、ボスなら(カタナ使用で)ちょくちょく通常攻撃を入れる、きっちりカウンター入れる、クイックカット含め武器アクで回避/接敵しながら回収、結構減る頃にはマーカーが溜まるので起爆って感じでPPに困ったことはあんまないかな -- &new{2019-04-30 (火) 08:36:51}; --応変と縮減積んだPP盛り野郎なんでほとんど気にならない。サブキャラとかでPPフォローしてない武器をやむなく握らせてPhやるとカツカツぶりに驚愕するレベル -- &new{2019-04-30 (火) 10:54:05}; --スプニ通常 -- &new{2019-04-30 (火) 13:47:33}; -素のPP効率クソ悪いから結局PP回収付きのテク連射になる・・・なんだこのクソ職 -- &new{2019-04-30 (火) 06:42:16}; --打射も出来るテク職だぞPh… -- &new{2019-04-30 (火) 07:09:00}; --最高効率だけを突き詰めればどのクラスも戦い方は単調になるだろ。むしろどんな職ならお前の好みに合うんだ -- &new{2019-04-30 (火) 07:40:03}; --PP消費無し(むしろ回復する)で連射するテクがこんなに爽快で楽しいものだとは思ってもみなかった。 -- &new{2019-04-30 (火) 09:20:24}; ---常時PPコンバフォトンフレアの劣化版だし面白いよね。火力見ると面白いだけだけど -- &new{2019-04-30 (火) 09:40:42}; ---DPS的に見るとむしろ上がっちゃいるけど、複合みたいなワンパンが溜まりの悪いレベル2マーカー起爆位しかないってのがなぁ…ファントムタイムの方もフルドライブ込みで高速で回収しにかかったヒーローギアよりギアの溜まりが悪いってのがツライ -- &new{2019-04-30 (火) 10:49:19}; ---Hrはギアが火力の軸だし。ギア増加に関するスキルも多く、実際HT使わないHrは(ryって今までイキってたのに何を -- &new{2019-04-30 (火) 11:30:33}; ---そう考えるとフルドライブしかないファントムギアの溜まりの悪さはむしろ妥当か…あれ、でもそうなるとやっぱり関連スキル結構あるマーカー系の溜まりが劣悪なのってやっぱ弱いんじゃ(ry -- &new{2019-04-30 (火) 13:47:57}; ---最近の事情を知らんのだけど、どうやったらむしろ回復する、になるんだ? -- &new{2019-04-30 (火) 16:41:31}; ---たしか一部のカスタムで消費が下がるテクと、PPリストレとチャージ攻撃が組み合わさると収支が黒字になるみたいな話だったと思う -- &new{2019-04-30 (火) 16:54:08}; ---テクニックが主力になるならロッド使うと思うんだけど、ファントムロッドにはテクニックアタックっていうテクニックと同時にpp回収用の弱い攻撃を出すんだよ。 -- &new{2019-04-30 (火) 17:53:46}; ---周囲に攻撃が出るとかいうのはわかってたんだけど、SOPがS1縮減2・S2縮減だけじゃ駄目ってことか。イルグララグラで収支を+にするにはあと何が必要なんだ・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 20:21:53}; //--ヴェイパー気弾で育ってきた奴にはPP管理できないだろうな。Phクソなんじゃなくて使う方がヘタクソなだけ。 -- &new{2019-04-30 (火) 13:59:19}; //--こういう人は自分の思った通りに出来てないと、何にでも文句付けるタイプだろうな。無視しとけ。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:52:41}; //--確かに他職だと何のお膳立ても無くPP管理は容易だから文句いいたくなるのはわかるし快適さが素で用意されていないのは事実。だがテク職と法撃を馬鹿にし続けている脳筋にはテクは難しいという話しだよ。テクを使ってDPS叩きだすなら頭使って色々な組み合わせと各種テクの使い分けが出来てないとまともに戦えない木偶の棒にしかならない。脳筋にはテクは難しすぎるというだけよ。 -- &new{2019-04-30 (火) 16:52:55}; -射撃って面で見ると今くっそ優遇されてるGuに火力が追いつけないのは仕方ないとしよう。だがRaにもだいぶ劣ってるのは結構救えない気がする…支援って面で見てもジェルンよりWBのほうが有用だし。いっそAR投げ捨てて刀とロッドでやったほうがいいのか? -- &new{2019-04-30 (火) 09:09:38}; --火力面はシフタザンバ有りきの調整になってるんだろうなぁ。ソロでは火力不足にならずPTだと控えめ火力になる調整かと。それよりも、ライフルアクション・通常攻撃・ナハト・クーゲル・ラメギ・零サフォの構成にしたらくっそ快適になったぞ -- &new{2019-04-30 (火) 09:44:35}; --うん -- &new{2019-04-30 (火) 09:45:37}; --Guじゃない時点で効率度外視してるんだから、新エキスパチェッククリア出来る程度の装備と立ち回り出来てれば好きにやって楽しむの優先したらいい。やっててつまらんレベルで効率優先するくらいならそもそもGuやりゃ良いんだから(もちろんGuが楽しくてやってる人も居るが) -- &new{2019-04-30 (火) 11:16:16}; -ライフルが1番微妙って言われてるけど、この前海岸XHソロで行った時にビット撒きつつクーゲル撃ったりメデューナの顔面にナハト起爆とかしてたらものすごいスピードでギアゲージ最大になったから、ギアフィニッシュ連発する立ち回りとかありかもしれない? -- &new{2019-04-30 (火) 10:14:37}; --むしろそれしかない -- &new{2019-04-30 (火) 10:16:19}; ---ごめん嘘 -- &new{2019-04-30 (火) 10:17:23}; ---ありえない事過ぎて自分も騙されたがマーカーじゃなくてギアかよwそりゃ嘘だわ -- &new{2019-04-30 (火) 10:41:11}; ---くっ これが亡霊の力か -- &new{2019-04-30 (火) 10:49:49}; --むしろフィニッシュするとDPS下がるのがARだぞ。タイム中もNナハトのみで起爆させた方が出る -- &new{2019-04-30 (火) 11:50:01}; ---ロッドもDPS下がるって言われてたな、刀もフィニッシュしないほうがいいんかなー -- &new{2019-04-30 (火) 11:59:55}; ---PP無限ならな -- &new{2019-04-30 (火) 12:12:15}; ---フィニッシュのダメージ低すぎんだよな。2~30万くらいしか出なくね?倍あってもいいわ -- &new{2019-04-30 (火) 12:54:14}; ---一番合計威力高いARでソードHTFの半分しかないのは事実 -- &new{2019-04-30 (火) 12:56:00}; ---当たってないだけやろ -- &new{2019-04-30 (火) 13:54:40}; ---ロードオブソーン「俺の出番か!?」 -- &new{2019-04-30 (火) 15:34:53}; ---あんたはちょっとロマンが過ぎるんで今はお引き取りください -- &new{2019-04-30 (火) 16:08:50}; --カタナが一番微妙、言い換えればまともすぎる。ライフルロッドがPh武器の中では特におかしい。他職と比べるとまた違うが。 -- &new{2019-04-30 (火) 13:50:49}; ---まともすぎるとかいう斬新な評価草 なんとなくわかる。ライフルはもっとファンネルビュンビュンだと思ってたし、ロッドはここまでテク中心になるとは思ってなかった。 -- &new{2019-04-30 (火) 13:54:30}; ---弱くはないんだが色々とまともなんだよなぁ… -- &new{2019-04-30 (火) 15:08:27}; ---ペルソナでカタナやるとスゴイ強い感じはするんだけどね。イースターだとロッドじゃなきゃお荷物感ハンパない。適材適所ね -- &new{2019-04-30 (火) 18:34:16}; -雑魚敵はソロでも1段階たまったらすぐに起爆したほうがええんかね? -- &new{2019-04-30 (火) 11:28:43}; --あ、マーカーの話です -- [[木主]] &new{2019-04-30 (火) 11:29:28}; --相手の残り寿命次第だから、クソ固くて味方もいない場合は待ってもええじゃろ -- &new{2019-04-30 (火) 12:10:53}; --場所にもよるがPAで殴った方が早かったりする。 -- &new{2019-04-30 (火) 13:50:04}; --雑魚複数ならpp回収捗るからおすすめ -- &new{2019-04-30 (火) 15:35:36}; -ファントムで法撃力5000とかどーやったら行けるの… -- &new{2019-04-30 (火) 13:58:38}; --全部位ステ200↑とかチムツリとか料理とか -- &new{2019-04-30 (火) 14:00:43}; --ステータスだけ欲しいならシオン持てばマシになるぞ -- &new{2019-04-30 (火) 15:31:55}; --ロビーとフィールドじゃステ全然違うからな -- &new{2019-04-30 (Tue) 16:00:01}; //-マザーデウス8分台の動画視たけど、あれで弱いって言ってるwikiの人たちが怖い -- &new{2019-04-30 (火) 14:03:41}; //--あれは最早装備の暴力だからなぁ…並の装備で同じ動き出来ても3、4割ぐらい火力変わるんでない? -- &new{2019-04-30 (火) 14:06:09}; //--アレぐらいのステ盛りと動きができるなら他のクラスだともっと早いってのが原因だからね -- &new{2019-04-30 (火) 14:06:27}; //--法撃力5700だったわ。装備とプレイヤースキルさえあればPhでもここまで行くのはすごいと思うけど。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:07:42}; //---はぇ…法撃なんて5000超えたことねぇわ。前提条件から違うから比較のしようがないなぁ -- &new{2019-04-30 (火) 14:11:07}; //---今自キャラ見てきたが4200ぐらいだったわ・・・ここから更に1500盛るとか相当な変態だな(褒め言葉 -- &new{2019-04-30 (火) 14:42:50}; //--「ロッドは」テク使えば他職比でもトップ争い出来るくらい火力あるからな。理論値でさえ強いわけだから、それを突き詰めていける人が使えば弱いわけがない。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:08:35}; //--ステ依存が恐ろしく激しいテクニックで、5700も法撃力あれば強くて当然。法撃力4500程度で同じことやっても全然大したことないからなぁ... -- &new{2019-04-30 (Tue) 14:59:22}; //--4500あれば上等だろ。12人いたら54000だし。実際はそこから数割引きの世界だからな -- &new{2019-04-30 (Tue) 15:37:11}; //--あれぐらい盛らなきゃダメだから弱いって言われる。法撃特化でずっとやってきた人だから強い -- &new{2019-04-30 (火) 15:43:00}; //--盛れば強いんだろ。ソロレイドはいいよそれで。裸で敵が死ぬHrみたいの出したらまた人減るからやめてくれ -- &new{2019-04-30 (Tue) 15:48:57}; //--&color(Silver){あの装備使えばFoTeなら7分切れてるところなんですがってのは言っちゃダメ?}; -- &new{2019-04-30 (火) 16:11:09}; //---6分かは微妙だけど実際突き詰めたFoTeは7分出してるし間違ってないからどんどん言っていけ -- &new{2019-04-30 (火) 16:14:11}; //---&color(Silver){公開数日のお試しでFoTeのケツにかじりついてるからな。詰めたら逆転するだろうから機動力のPhブッパのFoが成り立たないことが露見してまう}; -- &new{2019-04-30 (Tue) 16:19:20}; //---&color(Silver){やってることほぼFoTeだからこれ以上詰められる要素はカウンターどれだけ出せるかしかないぞ}; -- &new{2019-04-30 (火) 16:20:15}; //---なら、Br打撃ステ200盛りしてるやつにFiやれって言えば・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 16:20:31}; //---素のスペックで劣ってるのは事実でしょ -- &new{2019-04-30 (火) 16:23:51}; //---無敵あり機動力あり打撃射撃も使えて、SCでレスタも早いクラスに火力で負けたらそれこそFo憤死物じゃないか・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 16:30:12}; //---勝ってはないとはいえ全クラスで見てもかなり上位ではあるからな。同じだけ打や射盛ってプロアークスがやってもクラス次第では10分切りが限界だろうし。 -- &new{2019-04-30 (火) 16:34:25}; //---「かなり」上位ではないね。つべで見るだけでもTeFiで10:58、HuFiで9:21、BoHuで8:56、あとは大体7分台入ってるか8分前半。ソロマウスに限っては真ん中ぐらいだろうなぁ -- &new{2019-04-30 (火) 16:43:41}; //---全クラスで見りゃ上の方どころか中の下だぞ -- &new{2019-04-30 (火) 16:54:33}; //---上のPh8分動画で言うとその人FoTeでも8分みたいだけど -- &new{2019-04-30 (火) 17:40:25}; //--ガチFoTeとかトップ層に食らいつくタイム出して弱いは無理があると思うけど -- &new{2019-04-30 (火) 16:15:53}; //--カタナ縛りとかライフル縛りも見てみたいけどね。タイムには差が出るだろうがピンポイントで参考になる動き開発してくれるかもしれんし -- &new{2019-04-30 (Tue) 16:40:14}; //---AR10分半 カタナ11分の動画なら上がってたよ -- &new{2019-04-30 (火) 17:26:07}; //--そもそも「特定個人が上げた、何度撮り直ししたか分からない動画」が強い弱いの基準なのか? -- &new{2019-04-30 (火) 17:01:10}; //---TAやったことない人にありがちな価値観だけど、もし8:00を目指すとしたら8:20ぐらいはアベレージで出てると思った方がいいよ。いきなり10分の奴が8分になる訳ではないとだけ -- &new{2019-04-30 (火) 17:04:02}; //--2位以下は雑魚なんで(雑談脳) -- &new{2019-04-30 (火) 17:02:28}; //--上手い人が使えばなんでも強いと言えるレベルになる気もするけどな。下手な人が使った時でも十分な性能を出せるのが「強いクラス」じゃないかなと個人的には思います。 -- &new{2019-04-30 (火) 17:41:45}; //---実際Huとかは遂にフォーエバーロナー出たけど強いクラス談義の時には絶対に挙がらないしな -- &new{2019-04-30 (火) 17:43:35}; //---使えない人が下手とかクラスが弱いってよりは使える人が強いでいいと思う。 -- &new{2019-04-30 (火) 17:47:43}; //---ロナーなら早速Phで取ってる人も居たな。ここで言われてるようなイルグラオンリーじゃなくPA主体で取ってたし、結局カタログスペックより立ち回りだわ -- &new{2019-04-30 (火) 18:07:18}; //---そのロナー取ってる人はフォエバー取ってるやべー奴だからあんまり参考にはならないかな -- &new{2019-04-30 (火) 18:08:36}; //---いっつも思うけど自分達じゃ追いつけないようなガチウマ勢を比較対象にしてる奴ってなんなん -- &new{2019-05-01 (水) 01:44:46}; //---その動画見て自分も強くなった気になってる奴に決まってんだろ。ヒーローもののアニメとか特撮見て○○マンのカッコするとかガキの時にみんなやるもんだ。 -- &new{2019-05-01 (水) 02:13:33}; //---はいはいじゃあ下手糞君はPhのページなんか見てないでGuだけやってなよ -- &new{2019-05-01 (水) 08:00:02}; //---自分は「上手いプレイヤー」ってか(笑) -- &new{2019-05-01 (水) 10:06:59}; //--Phが弱いと思ってるわけではないけど、極限を見て判断するのはいかんよ。 -- &new{2019-04-30 (火) 17:46:38}; //--なんだか知らないけど人の動画のタイムだけで強い弱いとか判断してる君らの机上の空論が何の役に立つんだ -- &new{2019-04-30 (火) 19:52:14}; //---何も論じないで横やりいれてるだけのお前よりは100倍マシだろうけどな -- &new{2019-04-30 (火) 20:26:38}; //---なら貴方はその8分動画と同じことできるんですかねってことじゃないの -- &new{2019-04-30 (火) 20:42:29}; //---実際横槍入れたいだけならマジでいらん。 -- &new{2019-04-30 (火) 21:33:27}; //---廃基準をWikiで語るのは勘弁してくれ。偏った基準はWikiで扱うべきじゃねえわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 02:16:57}; //---動画タイムを参考にすることに意味があると思うなら、動画主にコメントでどのクラスが楽ですかって聞いて来いと。 -- &new{2019-05-01 (水) 02:36:00}; //---どんなに上手かろうと装備整えようと、本当にくそ雑魚クラスだったら無理なもんは無理。出来るってことはそれなりのスペックはあるって事なんだから参考にはなる。改善点とか立ち回りとか建設的な話は良いが、クラスの所為にして「俺は弱くねぇ、クラスが弱いんだ!」って主張してる奴等は鬱陶しいわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 08:22:10}; //---クラス性能差はPSで覆らない要素なので〇〇より強い弱い、だから〇〇では有利不利って話し自体は別にいいと思うんだが、性能差そのものの是非やそれを許容するかどうかは完全に個々人の話なのでもう何を言い合っても仕方ないんよなー -- &new{2019-05-01 (水) 12:18:57}; -やってて思ったのは、「ストリーム二種の要求PP幅をなぜ統一しなかったのか」ということに尽きるなぁ… -- &new{2019-04-30 (火) 14:07:51}; //-テックショートチャージのチャージ時間を50%→90%に下方修正。そのかわりに全PAを7~10%威力上昇。マークブースト系を120%→150%に。これだけでもバランスが改善されPhらしい戦闘が出来るはず -- &new{2019-04-30 (火) 14:53:16}; //--ただのクソ雑魚職への早変わりやんけ。 -- &new{2019-04-30 (Tue) 15:00:07}; //--エアプ。カウンター取って手数稼いでマーク付与稼いでけ -- &new{2019-04-30 (火) 15:28:19}; //---そんなことしてる間に雑魚は蒸発してるイースター。というかどいつもこいつも想定するシチュは書いとけよっと -- &new{2019-04-30 (火) 17:03:28}; //---誰もイースターの対雑魚の話なぞしとらんぞっと -- &new{2019-04-30 (火) 21:51:11}; //---じゃあ一体どこの敵の話ししてるんですか? -- &new{2019-05-01 (水) 03:07:23}; //--対して使わんPA微増してテク封印じゃクラスコンセプト消滅だなー -- &new{2019-04-30 (Tue) 15:29:34}; //--ナーフせずにテク連に並ぶくらい火力出るようPAの威力上げればいいだけの話じゃない 特にライフル -- &new{2019-04-30 (火) 16:52:28}; //--何か上げる代価に何か下げるような提案はまだ必要ない 他に比べて目立って突出した部分が実装からの日の浅さくらいしかないし -- &new{2019-04-30 (火) 16:59:13}; //--カウンターをステップ以外の無敵時間で発生するようにしてPAの威力上げてくれりゃ十分だわ -- &new{2019-04-30 (火) 17:36:01}; //---せめて武器アクションの無敵でストックしてくれたらとは思う。 -- &new{2019-04-30 (火) 18:49:41}; //--テックショートチャージがそこまで下方するなら大人しくFoやっとけって思うわ -- &new{2019-04-30 (火) 20:46:04}; //--選択幅減らすだけの処置じゃん。ハイリスクハイリターンでほかの戦い方も考慮させるようにするならともかく、ただの改悪じゃん。 -- &new{2019-04-30 (火) 21:10:42}; -ジェルンリドレスって敵の攻撃力減少率かと思ってたら被ダメ自体を減少するのか・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 16:07:51}; --ジェルンで約5%カット、リドレスで15%カットのダメ20%カットになるんだろうか -- &new{2019-04-30 (火) 16:30:40}; ---ジェルンは攻撃力を直接下げる。リドレスは最終ダメージを15%カットするから単純に計算することはできない。デバンドカットとかオルレジ5個分と同じ -- &new{2019-04-30 (火) 16:58:48}; ---なるほど、ありがと -- &new{2019-04-30 (火) 19:52:31}; -新エキスパ条件のTソロは実装された日にGu/Fiでよそ見しながらS取れたからPhで余裕だろって行ってみたら18分40秒ほどだったんだけど...ん〜まだ全然Ph使いこなせねぇ....基本はイルグラ主力でイルグラ射程外はグランツでボスダウンとかは零ラメギしてSフォルカとフォルカしてるんだけど、雑魚やら雑魚と中ボスごちゃ混ぜ時は皆どう立ち回ってる? -- &new{2019-04-30 (火) 16:50:36}; --ドリンク飲みで切りSランクって感じだったが、それでもユニは各部位220盛りだから応変持ったりバーガー食べてやっとってとこだよ。だからPhでタイム突き詰めてる人はすごいけど、クラスとしては普通に弱いよ。 -- &new{2019-04-30 (火) 16:54:56}; ---おうそうか、お前より装備弱いけど14分だったわ。ざっこ -- &new{2019-04-30 (火) 19:55:21}; --ちなみにGuを超えるものが強く、そうでないものは弱いというシンプルな話 -- &new{2019-04-30 (火) 17:01:13}; ---GuだけじゃなくFiSuFoHrにまでに後れを取って後継なのに中間に居るからみんな不満なんじゃないのか -- &new{2019-04-30 (火) 17:03:11}; ---「上位」クラスじゃなく「後継」クラスなんだし、早いタイムが出しづらくても問題ないんじゃない? -- &new{2019-04-30 (火) 17:17:24}; ---FiSuFoHr合わせれば余裕で過半数に相当する客の序列をひとつ落とす勇気がHrショック状態の運営にないし、許す度量が客にないやろうしな 逆に言えばPh以外の過半数による要望と納得が得られるならホイホイ上げるに違いない -- &new{2019-04-30 (火) 17:23:44}; ---後継は後継で「有能ガード取っ払ってこれのどこが"カタナの後継"やねん」って意味で不満だけどね…(まぁこれは"ソードの上位"とかでも感想変わらんけど) 素直に"特殊クラス"とか呼んでいれば良いものを -- &new{2019-04-30 (火) 18:48:13}; ---主にロッドの後継としての面が強いのはあると思うが、回避からのカウンターがあるから別に其処まで不満無いなぁ。回避成功後に無敵がないのはちょっとイラつくときもあるけど。 -- &new{2019-04-30 (火) 18:55:47}; ---俺は火力の調整自体はこれくらいで正解だと思ってるよ。動きとして楽しいってのが結構大きいので、これで上から3番目くらいの火力まであったら多分1ヶ月後のクラス移行率50%近くになるもの。半分よりは上くらいの火力はあるし、割と運営が狙ってた通りのクラス移行率になりそうだしで、結構関心してる。売りのマーカー起爆が使いにくいとかマルグルのPP足りないとかテク連打が最適解とか、その辺のバランスは追々詰めてほしいけど、実装初期の火力はこれ以上高いとちょっとまずいかと。 -- &new{2019-04-30 (火) 21:10:54}; ---後継は後継であって上位互換じゃないし、多くの後継者と呼ばれるものが先達の劣化版なことを思えばまあまあ良くやってるんじゃないっすかね(上から目線 -- &new{2019-04-30 (火) 22:03:03}; ---亀レスだけど、Hrソードだってガード無くなったのに言われなかっただろ。強ければ言われなかったのにってだけだ -- &new{2019-05-01 (水) 13:32:27}; --汎用115盛であんま上手くない俺が12分20秒くらいだな。対ボスのSフォルカは攻撃出来ない時に張っとくものでチャンスタイムに使う物じゃないかな。乱戦はロッドなら範囲テク連打で、足りないPPはザコのマーカー1段階起爆とか -- &new{2019-04-30 (火) 17:04:23}; ---それロッド無し動画勢とほぼ変わらないタイムじゃん、下手の基準とは -- &new{2019-04-30 (火) 23:30:06}; -グントムにしたってFoにしたって、もうこの挙動飽きてんだよね…イルグラ打つのは昔っからやってるから何でPA強くしなかったかなぁ…ロッドのPAは法撃属性の放射系でよかったんだよ。もう決まった同じテク打つのいい加減飽きてんだよな~w全テクの8割がゴミなのをまず何とかしろwww -- &new{2019-04-30 (火) 17:45:04}; --テク型はほんとFoやってた身からすると カウンターとマーカーが増えただけで代わり映えせず飽きやすいのがほんと困るわ もっとPAシフトシャカシャカしたいね -- &new{2019-04-30 (火) 17:48:19}; //--いや修正されてただろ。エアプ乙 -- &new{2019-04-30 (火) 17:49:19}; //---Foでも炎テク打つよりイルグラ打った方が強いんだけどどこがエアプなの?wwFoガチ勢は光テク中心に戦法考える以外ないからね?w -- &new{2019-04-30 (火) 17:56:38}; //---FoならそうだろうけどPhだとイルグラ、グランツ、ギバータ、ラバータ使い分けるでしょってことでは -- &new{2019-04-30 (火) 18:20:07}; //---それをテク職で散々やってきたから同じことするだけで飽きるってことよw全テクのうち使ってるテクいくつよ?半分以上はあってないようなゴミばかりじゃない -- &new{2019-04-30 (火) 18:37:03}; --Foと同じことしかできないならFoやってれば? -- &new{2019-04-30 (火) 18:27:11}; ---そういう話しだよ、これならFoやってればいいじゃないってなるからPhの存在意義がない -- &new{2019-04-30 (火) 18:38:54}; ---Foにステルススプリントショート追撃カウンターついでにPAと打射武器があればまったくもってそのとおりだな!無いが -- &new{2019-04-30 (火) 19:55:38}; ---別にPAとか使って戦えばよくない?どうせどこまで突き詰めてもGuより弱いんだからテク使っても使わなくても一緒 -- &new{2019-04-30 (火) 20:04:12}; ---ダウンする瞬間にザンバから外れてる人の横に滑り込んでザンバしたり、雑魚のマーカーを一斉に起爆してPPもりもり回復したり、何が起こってるかわからんレベルの乱戦で悠々と近接にレスタ撒いたり、Ph楽しんでます -- &new{2019-04-30 (火) 20:05:39}; ---テクしか打たないならFoなんだろうけど、他にもできることあるしショートチャージで快適 -- &new{2019-04-30 (火) 20:16:51}; ---枝2が全てだよな。Foは触ってすぐ飽きたけどこっちはいろいろできるから遊びの幅がある -- &new{2019-04-30 (火) 20:23:30}; //---なーにが全てだ話逸らしてるだけじゃねーか。打射法使い分けるクラスならそれでもいいかもしれんがそうじゃないだろ。快適で?飽きにくい?遊びの幅のある?その後に続く言葉が「新クラス」じゃなくて「Fo」な時点でダメなんだよ。 -- &new{2019-05-01 (水) 06:17:58}; //---その後に続くことばが「Fo」なのはテク主体で戦うというだけでFoと混同する君のような人だけで普通は「テクニック使う新クラス」だ、Foとはテクニック使用時の本体の挙動も違えば通常テクニック以外の独自要素も違う。 あとテクニック周りの要素だけで差別化できてるし、木が話題にしてる部分はテク周りだったから打射武器(とPA)はまとめて「ついで」扱いで触れる程度に留めてたんだけど、テクに関する部分より先にそこに噛み付くとか話そらしてるのはどちらかな? 「Foと変わらないからだめ」という結論ありきで屁理屈こねてるようにしか見えんな。 枝2 -- &new{2019-05-01 (水) 07:15:50}; //---打射法使い分けるクラスじゃないってギャグかよ。ARカタナ好きに使えよ -- &new{2019-05-01 (水) 08:14:25}; //---まともにPh使えずテクしか打てない砲台くんは黙ってFoでもやってろよ。今はテクとPAを組み合わせつつPP周りをどうするかとかそういう君にはわからない話をしてるんだよ?ここまで言わなきゃわからない?-小木主 -- &new{2019-05-01 (水) 13:44:53}; //---くそ挙動とクソDPSのPA混ぜる??頭大丈夫君???テク系新クラスだっていう割に新テクも無きゃ使い回しのクソDPSテクに大した調整もされず…カタナで遊ぶ奴は低DPS()と言われ、ライフルに置いてはゴミオブザゴミな訳だが…本当に目見えてるの??エアプ?お前のスタイリッシュ()オナニープレイを追及する場所じゃないでここわ -- &new{2019-05-01 (水) 13:54:17}; //---そういうのは愚痴掲示板にどうぞー() -- &new{2019-05-01 (水) 14:13:45}; //---ついに目に見えない敵に中傷される幻覚まで見るようになったのか、統失って大変だな。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:20:38}; //---同類の集まる場所で舐め合いして、調子乗って外に出てきたらフルボッコされて顔真っ赤なのかな? Phロッド軸でエンドレス2週目指してるフォーエバーロナーの人はロッドPAもARも要所要所で使ってたね -- &new{2019-05-01 (水) 16:22:03}; //---そもそもPh人口が増え過ぎない調整にするって言われてた、便利さと快適さ積んだ打射法クラスでFoと同じ動きしてFoの劣化だの言ってるのが最高にギャグ。大丈夫? まだ実装して1週間だよ? 実装初期のHrにコンプレックス全開でダダ捏ねてるだけじゃねーか -- &new{2019-05-01 (水) 16:33:00}; -アタックジェルン全振りのときのジェルン付与率、5hitで23%、10hitで40%、20hitで64%、30hitで79%になる。維持するつもりなら15秒毎に20〜30hitはしたい -- &new{2019-04-30 (火) 17:45:21}; --自己レスだけどシフトフェルカーモルト維持で容易に達成できますね -- &new{2019-05-01 (水) 03:52:22}; -(´・ω・`)PA中に別武器持ち替えるとカタナの納刀とかARのわけわかんない構えとかキャンセルできないのなぁ。被弾しちゃうわん -- &new{2019-04-30 (火) 18:31:37}; --(´・ω・` )常にスティックかWASD入力しておきなさい -- &new{2019-04-30 (火) 21:54:05}; --地上ならジャンプで即時切り替わると思うぞ 空中でも2段ジャンプ残ってるなら切り替わったはず -- &new{2019-05-01 (水) 16:34:20}; -カタナのクイックカットは面白いのにロッドとライフルのシフトには何のひねりも無いのが不満。ライフルは今のシフトフェアブレで出るビットを武器アクで出るようにして複数設置可、シフトフェアブレは設置したビット間をレーザーが行き交うとか最悪その場で爆発でもいいからビット消費技にして欲しい…ロッドも武器アクで飛ばすアレをタリスにしてアイゼンを設置したタリスを破棄するPAにすればシフトシュヴァルツやルーフと連携出来るようになるし鎌の接近戦とテクの連携が実現出来そうな気もするんだけどなあ -- &new{2019-04-30 (火) 18:54:18}; --クイックカットはスキルでカタナの素の武器アクはなんのひねりもないただの一閃だが -- &new{2019-05-01 (水) 02:29:24}; ---それどころか最速でPA出すまでに攻撃が出ないからシフトPA出すまでの前動作でしかないからな -- &new{2019-05-01 (水) 03:13:04}; ---素がどうあれ独自の意味を持つアクションが出るのはカタナだけでしょ。足枷と言ってもDPS出すならシフト使わない手もあるしシフトそのものにもっと意味を持たせてもいいと思うけど。それこそ別の木で言われてるステップの代わりにシフトの無敵でもドッジカウンターが成立するとかでも面白そう。現状せっかくビット射出するのにただ飛んでくだけなのは味気ないわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 06:38:45}; ---強いて言えばシフト構え中にもっかい押すとシフトPA受付状態即解除できて生PA出せるようにして欲しい -- &new{2019-05-01 (水) 08:16:46}; ---さては貴様吉岡だな!?シフト解除欲しい... -- &new{2019-05-01 (水) 09:23:46}; ---スキル取って初めて完成形になるのがカタナの武器アクなんだからそらスキルによる強化もないライフルロッドの武器アクに比べて独自性出るわ -- &new{2019-05-01 (水) 15:46:26}; --↑シフト解除いいな。 -- &new{2019-05-01 (水) 08:56:36}; -ファントムで独極デウスにイルグラ1発皆どれくらいでる? -- &new{2019-04-30 (火) 19:32:17}; --7500.・・・まぁHP特化で0盛りだし -- &new{2019-04-30 (火) 20:20:07}; --どんなに持っても12kとかだぞ、それにデウスはほんとに最速で落とそうと思ったら零ラメギシフトフェルカーまとって頭のとこでザンバフェルカがDPS鬼やべぇことになる。攻撃食らう時はフェルカ発動のガードポイントを使う超高等技術 -- &new{2019-04-30 (火) 20:22:11}; --法撃力3901(バフ無し)、閃光イルグラ+496%、アトライクス(SOPに威力上昇無し)で8346だったわ -- &new{2019-04-30 (火) 20:29:20}; --法撃力4590(バフあり)、閃光イルグラ+490%、アトライクス(SOP錬成妙激妙激)で11kくらい。比較用計測。 -- &new{2019-04-30 (火) 22:31:48}; -ロッドで雑魚相手するとき何してる?零ラメシフトフェルカー纏うまではいいけどその後何使えばいいんかな? -- &new{2019-04-30 (火) 20:32:11}; --サフォイエで近づいてゾンディからラバータ。余裕あればㇻメギドも入れる -- &new{2019-04-30 (火) 20:36:33}; ---ラバータって数多カスタムがいいんだっけ? -- [[木主]] &new{2019-04-30 (火) 20:39:02}; ---そそ - こき -- &new{2019-04-30 (火) 20:48:47}; ---ゾンディラバってフリーズが邪魔にならね? -- &new{2019-05-01 (水) 07:03:15}; ---ゾンディしてからだから気にはならない。再湧きしてきた雑魚エネミーにフリーズかかるかもだけど、数多ラバータのフリーズは手数でかけてるようなもんだし間にゾンディ小まめに入れてれば基本集めれてる -- &new{2019-05-01 (水) 10:04:34}; --ボーナスキー並に敵が脆ければ零ギグラで突っ込んで、ある程度堅くて吸い込めるならゾンディールから適当な範囲テク使ってる。吸い込めない敵は…どうしよう? -- &new{2019-04-30 (火) 20:37:13}; --ギア意識でラバータとルーフを気分で使ってる -- &new{2019-04-30 (火) 20:43:57}; --ラバータは使うけどゾンディールはつっかってないなぁ。Teに慣れてると範囲狭すぎてな・・・。 -- &new{2019-04-30 (火) 20:44:23}; ---というか、マルチじゃTeのゾンディやFoのレザンに持ってかれて終わる。ソロなら良いんじゃね -- &new{2019-05-01 (水) 18:23:27}; --ふぇるかー即開放でもいいと思うが、イクスロッドで大体5万くらい出るでしょ -- &new{2019-04-30 (火) 20:50:59}; --ザラロッド装備時だけど零ラメギとSフェルカで纏ってからゾンディでNフェルカチャージ、雑魚は蒸発する。もしある程度与えても死なない場合はその場でマーカー爆発で連鎖するので大体それで片付ける -- &new{2019-04-30 (火) 21:47:54}; -ジェルンリドレスってみんな取ってる? -- &new{2019-04-30 (火) 20:48:14}; --マークブーストのためにアタックジェルン5取ってるし、効果大きいから取ってる。 -- &new{2019-04-30 (火) 20:51:20}; --現環境で被ダメ軽減にさほど価値を感じないから切ってる。 -- &new{2019-04-30 (火) 20:52:25}; --ワイは取ってるジェルンのほう2振りで止めてリドレス5振ってる -- &new{2019-04-30 (火) 20:53:12}; ---リドレスは1段階しか… -- &new{2019-04-30 (火) 21:08:57}; ---リドレスは1振りスキルやぞ -- &new{2019-04-30 (火) 21:09:26}; ---じゃあ1! -- &new{2019-04-30 (火) 21:14:02}; --敵のダメージ15%カットは悪くないと思うからジェルンを最低の2にして取ってる ただ肝心のジェルンの付与率がなぁ……せめて1振りで5%は欲しかった -- &new{2019-04-30 (火) 21:13:15}; ---零ラメギ纏って突撃すれば5%でも結構付与されるんだけどARやテク主体ロッドだと使えん戦術だしな -- &new{2019-04-30 (火) 22:10:40}; ---ライフルはともかく、ロッドは近寄って適当なのぶっぱなしちゃだめなん? -- &new{2019-04-30 (火) 22:39:39}; ---真面目にSOPで失力積むことを検討するレベルで平時の付与率がキツイ。 -- &new{2019-04-30 (火) 23:50:33}; ---ロッドはイルグラ使わず何使うレベルだから余裕でかかるぞ…。PA縛りとかしてるんだったらハナから議場に立つんじゃねぇ -- &new{2019-04-30 (火) 23:55:02}; ---誰もかからないとは言ってないんだよ…かかりだすまでが地味に長いんだよ…状態異常が狙えない相手だとチェイス起動するのにジェルン狙うしかないのに5%だと2~3発で入らないことがあってマーカー蓄積がgdる -- &new{2019-05-01 (水) 02:03:29}; --1振りで大きな効果があるし、その1を他に回しても大したことにならないから振ってる。 -- &new{2019-04-30 (火) 22:41:17}; --取り敢えず5振りしてて、倉庫にしまってあったバジリスを取り出してボス系には初弾バジリスでジェルン付与してからディケイ付イクスロッドでPAとテク混ぜて狩ってるけど、マルグル緊急や通常クエの雑魚にはそのままイクスロッドで多段ヒット系テクでザクザク溶かしてるかな! -- &new{2019-05-01 (水) 15:02:17}; ---あ、ジェルンアタックと勘違いした!すまそん -- &new{2019-05-01 (水) 15:04:32}; //-武器持てないんすけど!!!純粋にステ上げるスキルないんすか技量マグなんてないよ -- &new{2019-04-30 (火) 23:32:55}; //--知らんがな、技量マグ作れ -- &new{2019-04-30 (火) 23:36:54}; //--300円課金してマグ獲得チケット買ってどうぞ -- &new{2019-04-30 (火) 23:43:44}; //---先週はオマケ付きで250円だったな、期限いつまでだったかな -- &new{2019-05-01 (水) 02:18:52}; //--今更何言ってるんだ? 技量マグである事なんてずっと前から分かってたことだろう。 -- &new{2019-05-01 (水) 00:16:04}; //--装備できる武器を使えよ -- &new{2019-05-01 (水) 00:25:16}; //--基本無料であることに感謝して300円くらい払おうよ -- &new{2019-05-01 (水) 00:27:38}; //--マグも買えない無課金は文句言う権利もない -- &new{2019-05-01 (水) 00:35:45}; //--(´・ω・`)2ヵ月で飽きるCSゲーのソフトに8000円払うのと比べたら、これから快適にクラス選択するためにマグ300円払うなんて安過ぎるじゃない。ほらはよコンビニダッシュ -- &new{2019-05-01 (水) 01:41:05}; //---CSゲー… -- &new{2019-05-01 (水) 03:10:42}; //--空いてる無料キャラ枠でキャラ作れば、マグも一体はついてくるぞ。 空きがないならいらないキャラ消すか別垢作ってどうぞ -- &new{2019-05-01 (水) 03:29:31}; //--75クラスブーストで技量60までもらえるよな。カンストしてなくてそれでも足りなきゃクラスレベル上げるか300円が手取り早いんじゃないかな。 -- &new{2019-05-01 (水) 04:25:28}; //--技量が欲しいならリアユニットのラッピーシャイン着れば無課金で技量を多少補える! -- &new{2019-05-01 (水) 15:09:36}; //--マグリセットして作り直せば良いじゃん(200振り直すのに1ストックのキューブでいけるか?) -- &new{2019-05-01 (水) 16:43:30}; -アタックジェルンって5で良いよね? ロードオブソーンとかクリスト、PhTジェルンとかは1振り安定な気がするし、PPハイアップはもっと微妙だし -- &new{2019-05-01 (水) 02:04:19}; --(´・ω・`)ペルソナで起爆70万とか出ちゃったからロード3振り維持してるわ -- &new{2019-05-01 (水) 02:07:40}; --3%も5%も大して変わらんしPhの手数なら余裕でつくから2で止めてるわ -- &new{2019-05-01 (水) 13:46:04}; -これロードオブソーンは0振りでもOKよね? -- &new{2019-05-01 (水) 03:34:28}; --ぶっちゃけ好みでいい。でも振ると火力が上がって、3が好まれるのはカンスト出ない程度に火力上がるから。俺は火力低いから5まで振ったけど、他に振りたいのもないし特に困ってはいないかな -- &new{2019-05-01 (水) 04:16:36}; -PPハイアップの+20で何が出来るか。シオンユニの場合、アスエテマナグレPP+20*3、武器PP+16(アスエテグレ+α)でPP231。ハイアップ10で251。 1・フォトンストリームを3→1に削れる。 2・クリティカルストリーム5の場合でクリ+4%される。 3・S4輝器応変の効果(PP消費減、自然増、攻撃回復)が各2%増える。 4・最大値が増えた分シオン潜在でのPP回復量が増える。 代償はジェルンツリー全部とソーン2以降、カウンターの5あたりが取れなくなる。([[スキル例>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cDW.cFz.cH7.cIJ.cKp.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d3H.d5n.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgB.dih.djT.dlA.dn7.11*14]]) -- &new{2019-05-01 (水) 04:50:46}; --ジェルン全取り、PP231合わせ構成(ストリーム3/2取り)と比較。([[スキル例>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cDW.cFz.cH7.cIJ.cKp.cM1.cND.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d3H.d5n.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgD.die.djT.dn7.11*14]]) →クリ率-22.48%(50.2%→27.72%)、PP-20、他は親木↑に書いたメリットが無くなる。 -- &new{2019-05-01 (水) 05:10:43}; --要はドリンクなしで250確保する前提しょ。個人的にツリーはフォトンドリンク飲んで弱プレで250か、シフタ飲んで250かの2ツリー -- &new{2019-05-01 (Wed) 06:08:35}; -ファントムでラバの話よく上がるけどギバはどうなん?結構扱いやすいと思うんだが -- &new{2019-05-01 (水) 06:17:29}; --上の木にも関連するけどシフタ飲み250輝器ベース装備だとクエ通して移動テク範囲テク無限撃ちが可能だから多少の火力差よりも巻き込み数も追撃数的もポインツになるかも?あくまで扱いやすさの面だけど。レイドでPA重視か雑魚処理主体でテク撃ちまくりかの違いでセッティングの観点が異なるんかなーという感想 -- &new{2019-05-01 (Wed) 06:27:26}; --効率ギバ(消費PP-5)で魔神城遊びに行った。シフドリ色縮減2六色でギバの消費がPP4(追撃無しで)だった。もしかしてカスタムで消費pp-9引いたら追撃分のPP獲得が丸々入るとかになるんか?これ -- &new{2019-05-01 (水) 08:02:36}; ---フォイエ(消費PP-9のカスタム)で試したら消費pp1になったわ。そして白閃が維持できなくなったわ -- &new{2019-05-01 (水) 08:13:15}; ---ファントムロッド面白いね、フェルカーモルト展開しつつ単体にはイルグラ、正面の集団にはイルザンかルーフコンツェルト、位置調整には無敵とガードのある前後移動もあるしステップ回避すればpp回復、それが出来なくても1秒の無敵のあるテックチャージ。マーカーの起爆でpp35に回復できるし複数巻き込めれば一気に全快できる。火力もまぁまぁあるし最強以外認めないって言う人でなければ充分使えるクラスだと思うよ -- &new{2019-05-01 (水) 09:19:53}; //---ファントムロッド面白いね、フェルカーモルト展開しつつ単体にはイルグラ、正面の集団にはイルザンかルーフコンツェルト、位置調整には無敵とガードのある前後移動もあるしステップ回避すればpp回復、それが出来なくても1秒の無敵のあるテックチャージ。マーカーの起爆でpp35に回復できるし複数巻き込めれば一気に全快できる。火力もまぁまぁあるし最強以外認めないって言う人でなければ充分使えるクラスだと思うよ -- &new{2019-05-01 (水) 09:19:55}; //---ファントムロッド面白いね、フェルカーモルト展開しつつ単体にはイルグラ、正面の集団にはイルザンかルーフコンツェルト、位置調整には無敵とガードのある前後移動もあるしステップ回避すればpp回復、それが出来なくても1秒の無敵のあるテックチャージ。マーカーの起爆でpp35に回復できるし複数巻き込めれば一気に全快できる。火力もまぁまぁあるし最強以外認めないって言う人でなければ充分使えるクラスだと思うよ -- &new{2019-05-01 (水) 09:19:57}; //---大事なことなので3回言いました。 -- &new{2019-05-01 (水) 09:21:58}; --雷迅ギゾが実質範囲は一番大きくて連射が利くから雑魚相手の実質火力はギバラバより高い気がしないでもない。今の東京緊急なんか出てる敵ほぼ全Hitするよね -- &new{2019-05-01 (Wed) 09:30:51}; ---上方修正されたからか、ある程度自分のスタイルに合わせて使っていっても文句言われないテクってのも増えてきてる気がする -- &new{2019-05-01 (水) 13:37:01}; //-ファントムPPリストレイト、5とってやっと「普通」って感じなんだけど、流石にひどくないかな? -- &new{2019-05-01 (水) 09:41:14}; //--リバイバルないくせにずっとテクPA連打してるからFoより軽減依存度が高いんよね。PP回収目的でマーカー起爆はしないって装備の人はリスト切りもアリなのかこれ -- &new{2019-05-01 (Wed) 09:48:36}; //--Phウェポンボーナス1,2とかで272.25%もの威力増加!って、それをとってもPhは火力高いな!とはならない素の能力の低さ。PPリストレイトと合わせて25ものPPを消費して「普通」の水準になるデザインはやばい -- &new{2019-05-01 (水) 09:58:49}; //---Ph武器の火力が低いならもしかしたらガンスラ持てば…とも思うけどガンスラにはウェポンボーナスが乗らない悲しみ。こういう時こそガンスラさんの出番なハズなのに肝心なところで役に立ってくれない… -- &new{2019-05-01 (水) 10:36:58}; //---Foを見ての通り、テクはよっぽど倍率が高くないと使い物にならないからそれを担保するための高倍率なんだろう。それを当てにした結果PA威力を絞り過ぎになってしまってるが -- &new{2019-05-01 (水) 10:40:43}; //---まるでサクり調整前のハンターソードだな、ファントムはDotやテクPAで自分だけのチェイン稼いで開放するしかないからどうしようもねえ。武器に状態異常、sop失力、ジェルンスキルでチェイン数稼げるがそれがどの程度の上昇効果なのか個人的にはわかってねえ。マグスキルやら見る限りUH前提のステータス構成に感じるが、それゆえPAの威力がすごい低い。火力出すには運営に直談判するしか道がない、マイルド実装して要望に応じて上方修正かけたほうがプレイヤーの心証はいいだろうがそれ実装するまでにファントムが生き残るには・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 11:29:07}; //---PA調整っつってもカタナかライフルどっちかのPAいくつかアゲアゲぐらいじゃない?Phを一割程度の人口に調整しようとしたらテク職需要の枠で埋まるだろうしその程度のことしかできなそうだけど -- &new{2019-05-01 (Wed) 11:41:11}; //---とりあえずスキル詳細をよく見ずに90まで育てたけど、ほんと通常攻撃のPP回復量アップなんてスキルをとっていたのにそれに気付かなかったし、ウェポンボーナスが272%アップもあったなんて思いもしなかった…… -- &new{2019-05-01 (水) 11:43:19}; //---射撃に関してはオールアタックボーナスの射撃を上げる手もあるんじゃないかと思ってる。現状射撃職サブとしてもかなり微妙だし -- &new{2019-05-01 (水) 13:20:21}; //---見込み1割?2割?だっけ?を考えると妥当。ライフル使ってて不満は感じるが、やってると普通に運用は出来るのよね。ここで出てる不満をそれなりに潰すのが理想とは思うけど、それすると多分想定を超える人数が定着するだろうなぁって思う。想定枠がテク職需要だけでほぼ満たされてるのは想定通りなのかわからんけど -- &new{2019-05-01 (水) 14:35:10}; //---どこからどれだけ移るかの想定も明言されている以上は内訳が偏ってたらいかんでしょ。RaBrFoから各2割、Hrから5割って話じゃなかった? -- &new{2019-05-01 (水) 14:43:56}; //---ロッド、カタナは威力の上方だけでも普通に一線級いけそうだけど、ライフルだけは下手したら挙動にまで言及したくなっちゃう。Dotの効果時間延ばして威力上げてくれるだけでもまあ悪くはないんだけどね。&color(Silver){個人的には敵に張り付くだけのビットじゃなくて、副砲的なポジションでプレイヤーと一緒にロック部位を狙ってくれる補助火力みたいなのが欲しい。}; -- &new{2019-05-01 (水) 14:50:55}; //---Sフェアブレッヒェンさん… -- &new{2019-05-01 (水) 15:57:17}; //---偏ってまずいとは公言されてないから移行元の比率を盾に何か要求するのは難しいんじゃね -- &new{2019-05-01 (水) 16:05:06}; //---こういう想定です→想定通りじゃありませんでした っていうのは現状違いないと思うけどなあ。そうならないとまずいと言ってないのは確かにそうなんだけども -- &new{2019-05-01 (水) 17:48:46}; //---仮にFoから40%移行したがRaからは3%しか移行しなかったくらい顕著に差があると問題だろうけど、Foから17%Raから8%とかだと数字のうえでは移行した比率が倍以上違ってても各想定20%を超えておらず大きく割ってもいない範囲と言えてしまうだろうし…具体的な数字が出ても消費者側には正解が出せない問題といえばそれまでか。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:28:25}; //--ひどいとは別に思わないが単純にSP足りないので初期習得にしてほしい -- &new{2019-05-01 (水) 11:57:00}; //---ひどいでしょ。こんな初期値がまともなら必要がない部分にSP使わされる設計なんだから -- &new{2019-05-01 (水) 12:34:13}; //---俺がひどいと思わないことと君がひどいと思うことには関係がないのでそこに同意を求められても困る -- &new{2019-05-01 (水) 12:38:34}; //---なんならSOPで補ってもいいんだぞ。六色なんてPh用だろうし -- &new{2019-05-01 (水) 12:37:21}; //---sopにPP関連全く積んでないけど起爆カウンター意識してたらpp切れしなくなる。下手くそなだけ。 -- &new{2019-05-01 (水) 13:00:02}; //---クラスの特徴以外の部分で無理矢理サブクラスの差別化しようとしてるからな -- &new{2019-05-01 (水) 13:05:43}; //---SOPで補えばいいって意見をたびたび見かけるが、SOPをPP回復に回さざるを得なくなるって事だしな。バランス調整の話しを個々のPSの話にするのも違うだろう -- &new{2019-05-01 (水) 13:11:51}; //---じゃあこのスキルにSP消費するか選ばせるのも調整の一環てことで理解していいのでは -- &new{2019-05-01 (水) 13:13:46}; //---起爆しなくてもPP切れないよ。セッティングに適正がある職なんか他にいくらでもあるし癖のないのが好みならテクがダメージソースの職やFiは避けた方がいい -- &new{2019-05-01 (Wed) 13:29:03}; //---起爆カウンターって今のイースター緊急みたいな対雑魚だとできないよな。タイマンボスはそりゃ起爆とカウンターし放題だが、複数雑魚だとマーカー溜まる前に倒せるし攻撃も飛んでくる前に倒せるからカウンターもできない。そういうときに通常攻撃とかでのpp回復力は必要だと思うな -- &new{2019-05-01 (水) 13:51:03}; //---通常攻撃でPP回収できないわけじゃないしどうしても不足ならガンスラぺしぺしでいいんじゃね マルチじゃ互助プレイ精神に則り息切れしてる間は素直に同行者に任せるのが一番自然なんだけど -- &new{2019-05-01 (水) 16:18:51}; //---テクニック軸ならテクアタがあるから気にならんけど PAで枯渇した時に回収するときほんと困るね 雑魚が湧いてるならスプニで一瞬だけどそうじゃない場面も多い -- &new{2019-05-01 (水) 16:20:57}; //---XHマルチで全力PAぶっぱしてたら起爆も出来ないしそら切れるわな。電池持ち替えかスプニ通常で回収。UHで直ぐ溶ける様な相手じゃない事を願うが… -- &new{2019-05-01 (水) 20:53:12}; //--たぶんサブ運用を想定してのことだろな。それにしてはメインの時の素の回復量はもっと多くてもよかったと思うけどな -- &new{2019-05-01 (水) 13:30:25}; //--どうせ1年もすれば緩和されてるし(経験則) -- &new{2019-05-01 (水) 13:31:23}; //愚痴木につきCO -FoしたことないにわかがPhでテク使うなら全部威力上昇カスタムじゃないと意味ないからな??分かってない奴多そうだから…PP回収は武器や装備、バフでどうにかするでFA -- &new{2019-05-01 (水) 13:59:17}; --実際Phをテク職だと思って始めた人と、 Hrの亜種くらいの認識で始めた人では認識に差がありそう。テク職に興味なかった人にはどのくらい火力出てるか分かりにくいし、PPの問題も難題に見える。テクで火力を求めたい人はここじゃなくて他で基礎知識を身につけてからの方がいい -- &new{2019-05-01 (水) 14:16:35}; ---PhPAのページに書き込まれてるけど「非弱点でもイルグラが最強ってほんと?」とか聞く人はまさにそれなんだろうな…必ずとは言わんが非弱点に耐性があるとか知らないのかもしれないとか根本的なところで突っ込みたくなる -- &new{2019-05-01 (水) 14:28:08}; ---でも実用上どうよ?EP6で威力に修正が入ったけど、やっぱり挙動の面でいろいろ大きな格差があるから、クォーツ・ドラゴンみたいな大きな耐性でもついてない限り、少しの耐性があっても、通りが悪くても挙動が優秀なテク使っちゃうかな。 -- &new{2019-05-01 (水) 14:36:39}; ---個人的にイルグラがさほど優秀なテクと思ってないからな。弾着遅い精度低いのと引き換えにそれに目をつぶれるシーン限定の火力はあるよーってだけで。弾着遅い精度低いじゃ困るんだよって場合がほとんどだし、イルグラが当たるボスなら別にどの職で何のPA撃ってようが簡単だからもっと火力出す方法あるやろと思うし -- &new{2019-05-01 (Wed) 14:45:18}; ---「とりあえずイルグラ撃っときゃいいの?」って言われたらもう面倒だから「うん。」って言っちゃうわ。そういう質問する人に例外はあるよって言ったところで調べないだろうし、仮想敵さえ特にいないだろうしね。 -- &new{2019-05-01 (水) 14:45:23}; ---あーそれは否定しない、自分も当たらない超高威力技より当たる高威力技派。ただ色んなページとか青い鳥見てるとそれだけ使ってれば良い理論が結構あるのがね…対雑魚の話してるのにイルグラ出されたりとかされても困るみたいなのが増えてるなって。ファレグにイルグラ当たらねぇ! って思ってるなら別の使えばいいのにみたいな。少しは挙動を理解して使い分けて欲しいとは思う こき -- &new{2019-05-01 (水) 14:45:33}; ---枝5はこきじゃなくて枝1だすまん -- &new{2019-05-01 (水) 14:46:21}; ---エネミーやその部位によって、実際の威力数字以上に属性とかで耐性が左右されるって知らない人も多いだろうな。例えばヒューナルとヒューナルの剣は同じエネミーとその部位だし、弱点も同じ光だからダメージも同じって思う人もいるだろう。実際は剣の耐性と弱点倍率だけすごいしな -- &new{2019-05-01 (水) 14:46:27}; ---テクに限らないけど、俺は火力がよほどかけ離れたりしない限りは挙動優先してるかな。長時間やると頭とか指が疲れればそれだけ火力落ちるし、そういう意味ではむしろ火力行動だと思ってる。 -- &new{2019-05-01 (水) 14:47:39}; ---エキスパチャレンジに「イルグラが非常に良いと書かれていたからイルグラしか使ってませんでした」とか言い出すような奴が出る始末だからな… -- &new{2019-05-01 (水) 14:48:07}; ---これきっかけでも、テクの使い分けとか考える人増えてくれればいいと思う。 -- &new{2019-05-01 (水) 14:52:37}; ---別に「イルグラ撃っとけばおk?」て聞く人はいいだろう。テク職知らない人はホントに知らないし知らないことを聞くこと自体は悪じゃない。思考停止でそれでいいよと答えることこそが地雷量産していることに気づけ -- &new{2019-05-01 (水) 17:38:46}; ---申し訳ないが、ことテクに限っては自分で調べろと。それが出来ない人に全部叩き込もうとしても相手も嫌がるし、俺も嫌がる相手に無理やり教えたくはない。 -- &new{2019-05-01 (水) 21:44:09}; --OPをPPに回してダメ落としてもここまでなら許容できるとか、ベースの知識ないと微妙な比較判断できないよな。軽減積まないでアクションでPP回復とか悠長なこと言うならもう少しテク倍率必要になると思ってるわ -- &new{2019-05-01 (Wed) 14:34:55}; ---キャス子でやってるから全部威力sopでステアタの威力も高いし回収しながらやってるわ。ppドレインなんかは溜まるだけでpp回収だから起爆しないでそのままPAテクに還元してもいいと思ったもちろんソーンは0振りで -- &new{2019-05-01 (水) 15:03:58}; ---追記でpp回収確認したらフェルカー即開放連発してそれでも死ななかったら起爆まで持ち込めばさらにpp回収利くしそこだけ見ると結構5万レベルのPA連発できるなと思った。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:06:28}; ---現状種族ステって、言うほどダメ差は無くね?HPの優遇不遇がひどすぎるのは確かだが -- &new{2019-05-01 (水) 17:51:58}; --イルバに関していったら威力じゃなくてもいいとは思うな。集中から氷牙にしたけどテンポが悪くなるしやりづらい感じした。ただ他のテクに関しては同意見。ある程度厳選は必要だな。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:11:27}; ---マルチで集中イルバとか地雷じゃないですか...他にイルバ撃ってる人が以内ならいいけど。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 15:29:19}; ---ノンチャで稼いでるつもりが7発目起爆してたとかの事故防止にはなるぞ。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:32:26}; ---どっちにしてもFoがいるのにイルバ撃つなやボケエ!になるだろ。ソロでもせいぜい2セットで枯渇すんのに集中はないわ -- &new{2019-05-01 (Wed) 15:37:09}; ---倍率みて計算しろバカ、FoがいたとしてもそれはFoFi背面のイルバの奴に限ってはPhは邪魔しないほうがいいってことになる。FoTeのゴミ倍率ではFoにあるマスタリを生かす戦い方は出来ないからFoTeは基本光風闇テクを使うんだよ。FoFiでネージュアをPP回収用に持つとかして背面イルバしてるときは最大ダメージが70万超えるからPhで7段目売っても50万程度なので邪魔するなって論理は正しいけどな。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:42:49}; ---ちなみにテックアーツ乗せた7段目なら背面中間違って正面でFoFiが打ってしまってもPhと同じダメが出るからな -- &new{2019-05-01 (水) 15:45:56}; ---集中、ノンチャの議論から脱線しまくってて草しか生えないwww結局、FoだろうがPhだろうが野良マルチで氷河チャージ以外撃ってる時点で地雷なのでは...まぁ、倍率の話しすると、それこそエレコンのあるFoにPhが勝つのは不可能なんだけどな。サブなしでもFoの方が倍率高い。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 15:53:08}; ---集中ないわーって言ってる人らはノンチャ6回フルチャ1回のやつやってんの?ノンチャ7段目当てる可能性あるから''事故防止''として集中って言ってるんだけどなー。ファントム関係なしに複数人イルバしてても7段目絶対当てられるとかならすごいけど。 -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 16:02:46}; ---マルチでノンチャで打つ低,脳バカはそもそも話にならないが???そして集中で打つなら今はサバータやギバータ連打してる方が強いが??ディアモスならラバータ連打それ以外にすることはないぞ?そもそもこんな事はPh出る前から周知されてることだ知らないということを恥じろ -- &new{2019-05-01 (水) 16:11:23}; ---イルバ撃ってるのが俺なら事故なんかしねーよ。集中で茶々入れられるとかむしろカウントの邪魔。FoとPhの違いは後輩君に撃つとよくわかるぞ。ぶっちゃけそんなに大差ないっつーレベルではあるけどリバイバルないPhにイルバ自体好相性でもないからFoで撃ってる奴いるなら他のことすりゃいいかもなーってなる -- &new{2019-05-01 (Wed) 16:12:12}; ---集中便利だよなあって言ってこれだけの数突っ込まれてるのにデメリットの方がでかいことに気付けないのか(困惑) -- &new{2019-05-01 (水) 16:26:12}; ---集中から氷牙にしたって書いたんだけどなー(戻したとも書いてない)。言っておくが集中にサバタやギバタないぞ?何を言いたいのかよくわからんな。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:26:58}; ---こいつまじでアスヘ゜か??集中イルバ打ってるぐらいならDPSもっと高い氷テクがあるだろって話しだよ…まじでお前もうWikiコメにいなくていいって話にならんROMってろ -- &new{2019-05-01 (水) 16:31:18}; ---事故防止もなにもPhで(というかショートチャージで)使う時、テクチャージ時間が0.75秒を下回ると威力面でのメリットが皆無どころか悪化するので選ぶ理由がないっていう -- &new{2019-05-01 (水) 16:33:20}; ---DPS表見ながらサとギについて言ってるのだが?まぁどうゆう想定をしてそのテク使うのかとかが無いから荒れても仕方ないか。火力が安定しないイルバ使うより他のテク使った方が安定するってならそういえば?お互いに言葉足らずな気はするがそこまで攻撃的な表現にならんでも。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:38:48}; //---荒れてんなぁって見てたけどいくらなんでも集中馬鹿がアレすぎてコメ書き込んじまった。ちゃんと集中がどういう理由で駄目かわざわざ言ってくれてる人いるのに頓珍漢な考えすぎて本気でヤバイ。マウント取りたくて自分の間違いを認めきれないとかだったら素直に黙ろう?ガチで集中が~ってまだ思ってるなら精神的に病気を患ってるから専門医にかかろ?本気で言動がヤバイって事にきづいてくれ。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:39:05}; ---うむ。そしてたとえ氷河でも2セット打ち切った後は間違いなくPP空ッケツになるからPhのイルバはFoTeと別モンだと考えた方がいいぞ。後輩君なら空ッケツから電池でもいいけどそこまで含めるとそんなにDPS高い行動じゃない -- &new{2019-05-01 (Wed) 16:42:42}; ---一応言っておくがやりやすさは集中とは言ったが現実的か、実用的かとは一切書いてないんで…。まぁ騙した?ような書き方になって悪いがイルバは氷牙派ではある。威力じゃなくてもいい=集中って勘違いさせたのは悪かった。あとコメント記入欄の下の赤文読もうな? -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 16:47:17}; ---氷テクのページにPh版DPS表を更新してくれた人が居るので見に行くと良い。Foの氷河イルバを妨害するリスク背負ってラ・バータとかギ・バータと同水準のDPSしか出ないから -- &new{2019-05-01 (水) 16:52:11}; //---はい、後出しの言い逃れ入りました -- &new{2019-05-01 (水) 16:55:46}; //---場を荒らす原因になった人が赤字読めとな()しかも後出し言い逃れっておま・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 16:59:31}; //---言い逃れ以前に勝手に勘違いしてるのも事実だからな…。当てやすいという意味でしか言ってないぞ? -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 17:04:54}; ---マルチの場合イルバは氷牙の方がいいのはわかる(そもそもイルバが不向きなのも含め)が、ソロに着目した場合はどっちの方がいいんだろうな。正直どっちもどっち感あるのだが。 -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 17:00:26}; ---「0.75秒を下回る」云々のくだりにある通りやな。DPSなんぞ数字に騙される奴がおるかもしれんが。秒割りだと集中がわずかに高目に見えるけどPhは集中だろうが氷河だろうがそもそも速い。んでどっちも撃つなら空ッケツを覚悟する状況なんでどっちでもいいなら氷河にすべき、だろうな。厳選氷河と集中カスタム何個も用意して状況によって入れ替えるなら別だけど -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:11:31}; ---お前はマルチ前提で話してるじゃねーか。マルチ前提で現実的でも実用的でもない話って何? 言葉尻捉えて言い逃れしてるだけじゃん -- &new{2019-05-01 (水) 17:20:46}; //---喧嘩はよそでやれ うざい -- &new{2019-05-01 (水) 17:24:56}; //---こいつ自分のコメントってバレないように小木を消してさも他人がいったかのようによそでやれって言ってるよ。触れて欲しくないなら少なくとも自分がおかしい事を言ってる自覚有る筈なのに素直に謝りゃここまで荒れなかったって分からんのかねぇ。 -- &new{2019-05-01 (水) 17:29:45}; ---まず試してみるといいぞ。軽減マシマシの250近くないと氷河連打すると1セットの途中でPP尽きるから。Fo視点だとマルチならなおさらこのPhは一体何がしたいんだになる -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:30:01}; ---言い逃れ云々はどうでもいいから、集中イルバや、ノンチャイルバをマルチで売ってるやつが地雷だっていうのは、''攻略''Wikiとして周知しておきたいところ。多分これ、小木以外の集中イルバ信者が混ざってるんじゃないかな?小木ちゃんは流れを見てちゃんとわかってくれてると思う(そう信じたい) -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:33:42}; ---ソロだとPhロッドの追撃のおかげでノンチャでもPP回収出来るのがFoと大きく使用感違うところかな。カウンター取れる頻度によるけど、PP回復に難があるPhだと高DPSと高DPPを両立出来るのはかなり大きいと思う -- &new{2019-05-01 (水) 17:39:48}; ---Phでヒャッハーしたい人やFoソロで使うことを見据えて話す人が混じるからこうなる。たまにFoで使ってるから俺は集中にしてるわ -- &new{2019-05-01 (水) 17:42:52}; ---また刺客かよwマスカレーダしか使わねーから集中でいいやとか言っときゃええねんw数字理解できるようになったら氷河につけかえてマルチで使えばいい -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:54:47}; ---この流れを見て、Foで集中使ってるわ(ドヤッ は草も生えない...あの、FoPh問わず、DPS,DPPすべての観点から、集中イルバはクソだっていう話なんですが() -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:54:50}; ---まぁ荒れる原因とお互いの意見は結構昔からわかってたけど、度々起こるのはそうゆうことが明記されてないからだろ?大抵の場合過去のコメント欄なんて一文一文確認しながら読まないんだし。そんなに強制したいなら白茶で言うなり解説文に書けばいいものを。一応言っておくが大元のコメントは1つの''選択肢''として言っただけだ。 -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 17:59:12}; ---ここ、ファントムのページなんですがFoで使ってる前提で話してる人なんて居ましたか? -- &new{2019-05-01 (水) 17:59:32}; ---これがアクションゲーだということを忘れてないか?ターン戦ならそれでいいが氷河にして打ち漏らすくらいなら集中の方が安定するんだよ -- &new{2019-05-01 (水) 17:59:57}; ---あくまで「俺はそうしてる」というだけの話だ。ついでに言うと氷河と集中にテクカス分けることできねぇんだよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:02:11}; ---君はそうかもしれんけど普通氷河でも打ち漏らさんので個人的に練習して周囲に合わせるか公共の場では自粛すれば解決じゃないか -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:04:59}; ---テンポよく打てるのが集中の魅力ってわからんのかな。集中カスタマイズしてる人からしたらDPSDPP云々は一切関係ない。一方氷河カスタマイズの人はDPSDPP効率優先。テンポなんて関係ない、ダメージ効率よかったらそれでいい。極端な表現かもしれんがこれが現実じゃないの? -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 18:06:01}; ---ロックオン箇所に確実にヒットするイルバータで撃ち漏らすって、何をどうやってるんだ?被弾のこと言ってるなら、Phはチャージ中無敵なんでむしろ氷河一択なんだが...選択肢の一つとしても集中はあり得ない。多くの先人が散々議論した結果集中はクソだって結論が出てるし、数字的にも集中が勝るところがないのは分かり切ってる。一人の主観で覆るわけがない。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:06:07}; ---攻略Wikiで「僕が楽しいから弱くてもいいよね」はやめてくれ。そういうのはTwitterか雑談板でやってくれ頼むから...ここは攻略Wikiなんだ。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:08:01}; ---『Phでヒャッハーしたい人やFoソロで使うことを見据えて話す人が混じるからこうなる』→『あくまで「俺はそうしてる」というだけの話だ』には草。あと言っておくと、Phはカウンターをガンガン取っていくスタイルだから敵の動きはちゃんと見て対応する必要があるので、氷河にして打ち漏らすとか言ってると生暖かい視線を送られるぞ -- &new{2019-05-01 (水) 18:08:54}; ---マルチ環境で火力下がる要員になるならそいつは参加するなって話なの分からんのかーい。ソロ環境なら好きにやればいいがマルチでは集中がどんなパターンでもゴミなんで自粛しようなって簡単な話やろがい! -- &new{2019-05-01 (水) 18:09:31}; ---ああごめん。打ち漏らす云々て発言はメインFoの俺だわ。上でもあるが他のマルチでイルバ使う人がいたらイルバ使うのは控えるよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:10:53}; //---「集中がどんなパターンでもゴミ」てそれで氷河にして被弾したら話にならないだろ。上を目指した結果火力が落ちました、じゃあ話にならねぇんだよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:12:54}; //---撃ち漏らしは論外なんで帰ってどうぞ -- &new{2019-05-01 (水) 18:14:36}; ---マジでわかってないみたいだからいうけど、集中でイルバフィニッシュを取ると、氷河イルバフィニッシュを撃ってる人の火力が超大幅に下がるわけ。そうすると、お前のマルチでのダメージ貢献度はマイナスになるってこと。お前がいなくて11人の方が早くクエスト終わるの。わかった? -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:17:51}; ---素直に氷河使うと被弾しちゃうので集中使ってます。マルチでは使わないようにします。と言っておけば良いのに集中が最高みたいなとこ言ってるからボロクソに言われてるんだよ? -- &new{2019-05-01 (水) 18:19:36}; ---マルチではイルバ使うのは控えるって言ったのになにを言ってるんだこいつら…? -- &new{2019-05-01 (水) 18:26:25}; ---集中のいいところを強いからだけで潰すのは草。俺は両方使ってみたから両方のいいところと悪いところがわかるから選択肢にしただけだぞ?そんなに集中潰ししたいなら集中イルバの解説文に書けよ。集中も案外悪くないぞ?実際氷河のほうがいいのは変わりないが。 -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 18:27:39}; ---マルチで控えるって言ってくれてる君へのコメントじゃないと思うよ? -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:28:16}; ---控えてる言ってた君の一個下の葉が見えないのかね? -- &new{2019-05-01 (水) 18:28:32}; //---小木は後出し言い逃れダブスタの完全な荒らしでどうしようもないのでいい加減黙ろうな? -- &new{2019-05-01 (水) 18:32:37}; ---いやだから、ソロならそれでいいけど、マルチで集中イルバ打つぐらいなら、そもそもいない方がマシなんだって。誇張なしで。ソロプレイしかしないなら集中でもなんでも好きにしたらいいけど、それでマルチにくんなって話。集中のメリットって言うけど、デメリット見て言ってるの?君一人が快適になったとしても、マルチ全体では君がいない方がマシなの。''他の人の迷惑なの''。他の人はNPCじゃないんだよ?まぁどうせ、他のプレイヤーへの迷惑なんて考えていないからこそそんなこと言えるんだろうけどねぇ。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:33:06}; ---控えるって言ったのもその下の発言も俺の発言だから補足説明しとくぞ。マルチでイルバ使う人がいたらイルバは控える。今はイルバよりもDPS高いテクがある。ここまではいいな?俺がイルバ使うときは他にイルバ使う人がいなくてなおかつ弱点が狙いにくい敵で座標指定のイルバが活きる時だ。これでいいかおい -- &new{2019-05-01 (水) 18:34:31}; ---あごめんね!つい口はさんじゃったw今後黙っとくから野良でイルバしてる人全員にそれ言ってね! -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 18:39:15}; ---じゃあ君はみんなが「マルチで使うな」って言ってるのに、ソロあるいは他のイルバ使うテク職が居ない時の話でなんで片意地になってたんだ? その説明をすれば良いだけだろう? 不利になったからってそれは無理があるよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:40:25}; ---おっけー。はっきりして来た。マルチでは氷河イルバの邪魔はしないってスタンスがはっきりしてるなら問題ない。できれば枝番号..はややこしいからコテハン的なのをつけてくれていたらこんなにはこじれなかった。が、同一人物だと気づけなかったのは済まない。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:41:57}; ---不利になったもなにも俺がここで最初に発言したのはPhでヒャッハーてところからだぞ。不利もなにもあったもんじゃないが自分のメインクラスとプレイスタイルその他云々で集中にしてるんだが「どんな時でも集中はゴミ」と言われたら一言いいたくなるだろう。そもそもテクはPhで使うだけのものじゃないんだし -- &new{2019-05-01 (水) 18:44:30}; ---どんな時でも集中はゴミつったの俺だがちゃんとマルチ環境でって言ってるぞ -- &new{2019-05-01 (水) 18:46:54}; ---ごめん。なんかめっちゃ普通に謝られて頭が冷えたよ。全部俺が悪かった荒らしてすまない。もう発言しないよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:48:07}; ---あー、すまん。ファントムのページで突然Foの話題に反れたから「小木主か?」っていう疑念持ってしまってそのまま勘違いしてたみたいだ。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:49:28}; ---途中不幸なすれ違いもあったけど、議論も無事収束したことだし、そろそろ締めましょう。お疲れ様でした。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:54:14}; --Fo使ってる奴でもマルチで集中イルバとかわけわからんことやってるにわかが多いから、脳筋にはテクは難しすぎるんだよやっぱり。サービス開始からずっとテクいじってるような人でもない限り大多数は使いこなせない。知らなきゃいけないことが想像以上に多すぎるからな。とりあえずファントムは軽減もあってダメもさがるクラススキルがあるから威力カスタムで補っておきなさい。ラバータだけは数多とかでもいいが、他者と共有部分のあるテクは威力にしないと迷惑になるぞ。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:40:18}; --そんなみんながみんな最大効率で最高の動きしないといけない大縄跳びしなくてもいいぞ。難易度に応じたレア度の装備を最後までしっかり強化してて基本死なないように動きがしっかりしてて恒常的に攻撃してくれてたらね。否駅野良じゃなければ寄生根性丸出しのクソ野郎でもない限り大丈夫大丈夫、きっと、おそらく・・・( ^ω^) -- &new{2019-05-01 (水) 15:53:16}; ---これ。床舐めず真っ当な装備で殴っててくれるならどうせ秒で溶ける。レイド系でも時間気にするなら固定すればいいし、非エキスパならエキスパ行けないような奴が文句言うなと。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:05:54}; ---イルバ戦争は度々おきるが過まった認識を正すのは必要だしわざわざこまけーこと説明してくれる奴は偉いと思うぞ。ここが日記ならOK好きにせよだけど情報を得にくるとこだしなぁ -- &new{2019-05-01 (Wed) 16:36:49}; //---数値や効率の正してくれるのは嬉しいんだけどさ、それでわざわざ煽りとか汚い言葉選ぶと互いに頭固くなって話進まないのよね。だからもうそういうのは全部○○見てこいとかで済ますのが良いと思うんだ -- &new{2019-05-01 (水) 16:45:52}; //---それで見もしねぇバカばっかしいるからエキスパじゃねーだの何だの荒れるんだよ…バカはもうプレイ禁止にするレベルで管理しないとバカをどうこうしようって言ったって無理なわけ -- &new{2019-05-01 (水) 17:00:37}; //---残念ながらこのwikiでは誹謗中傷はNGだ 他人の管理以前にwiki管理の決まりくらい守ってくれ -- &new{2019-05-01 (水) 17:35:40}; -氷河イルバより非弱点イルグラの方が強いのでイルバ自体必要ないでFA -- &new{2019-05-01 (水) 17:49:42}; --そらイルグラが絶対に常時弱点全HITさせてくれるならそうなるが現実的に考えて無理や。そういった時の為の戦い方検証するの大事やで -- &new{2019-05-01 (水) 17:52:48}; --ベーアリ相手にイルグラなんて売ってられんのや!(一例 -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:56:09}; --せっかく飲み直し出来るようになったんだから、ランダムドリンクの弱点ダメージ率アップさんも思い出してあげてください -- &new{2019-05-01 (水) 17:56:33}; --キャンセルなくなってそんなにイルバも重要ではなくなってるけどイルグラで氷河の4ノンチャ3チャのDPS越せるの? -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:58:59}; --当たらない時はもちろんグランツで、固定みたいな意思疎通図れる場でもなきゃこうなるのは目に見えてるので少なくともイルバは野良でテク職被ったら封印安定 -- &new{2019-05-01 (水) 17:59:33}; -PhのRリングは結局何が良いのかね?シフタ維持の手間を省くためにとりあえずアドレナリン付けてるが -- &new{2019-05-01 (水) 15:12:28}; --エフォかなぁ、特に欲しいの無い時はとりあえず感覚で付けてる。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:21:50}; --好きなのでいいと思う。リング育成したいの付けてても問題になるほどの効果は無いわけだし。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:34:10}; --Cストライク打撃使ってる。エフォがあればエフォにするんだけど…。むしろ、Lリングはユニットに名に埋め込んでるかとか聞きたいわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:38:23}; --少しでも火力底上げするならエフォかCストライクが良さそうだな。とりまアドレナリンでエフォ目指すのもありか。Lはアトマイザー、タフネス、ドッジだね。どのクラスでもとりあえず困らないし -- &new{2019-05-01 (水) 15:59:17}; ---Lはマグエキがいいとか言われてるらしいけど実際どうなの? -- &new{2019-05-01 (水) 16:04:04}; ---マグテクの威力がPhスキルで下がるのは不具合と公表されたし、一部マグが元気だと都合の悪い相手は存在するものの他に入れるものないならっていう条件つきで有能 -- &new{2019-05-01 (水) 16:06:55}; ---独極とかソロ時にちょっとでも火力が欲しいから、マグエキ作ってみようかなぁ…。自分はニューマンの上、ユニットは打撃寄り汎用なので法撃ステも悪くないし。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:41:54}; ---作るのはいいけどマグの法アクション前提だし光はアンガや耐性獲得系が新規で出ないとも限らんから避けとけ -- &new{2019-05-01 (水) 18:21:34}; --火テクでヒャッハーしてるので、フレイムTSチャージ。マグエキ云々はアトマイザーやリバーサルB等の他職でも便利に使えるLリングをユニットにさしていると、マグエグ位しか、Phで使えるLリングが無いという事情が・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 16:26:46}; --柱同様アドレナリン。数多カスだとノンチャシフデバの連続使用でも無敵までにきっちり上限の1分分かかるから -- &new{2019-05-01 (水) 17:00:22}; --Cストだなあ。クリダメ上げるスキルがある割に単独ではクリ率がちょっと足りない -- &new{2019-05-01 (水) 17:42:54}; --ストリーム系活かしたいのでエフォでクリ率上げてる(本当はクリフィの方が良いけどサブパレ足らん)。んで武器の方にPP吐き出しやすい職なんで白ノ閃とクリ系積んでる -- &new{2019-05-01 (水) 21:26:19}; --Rはどの職でも困ったらHPリストレイト。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:19:57}; ---自分もこれだなあ。とりあえずキャラ分作っても置物にはならん効果だし。 -- &new{2019-05-02 (木) 00:18:15}; ---自分も最初はそれだったけど、無敵レスタあるのに回復要らなくね?って思ってエフォートシンボルにした -- &new{2019-05-02 (木) 04:46:20}; -これ、もしかしたらテックショートチャージないほうが強いぞ???イルグラを2回確実に当てなければテックショートチャージ無しのイルグラ1回に対して劣ることになる…PP消費軽減は確かにすごいんだが、シオンと応変持ってるような奴なら一回のイルグラやその他のテクで決めれるとこしっかり決めるようなテクの戦法の方がPhの高倍率が生きると思うわ。ショートチャージは装備が揃いきってない奴に関していえば消費軽減もあってすげぇ便利かもしれないが、装備ががっつり揃ってる奴らはショートチャージ切らないとFoTeやFoFiでテク打ってろって話しになる。 -- &new{2019-05-01 (水) 17:54:30}; --試しに「もしかしたら」がなくなるまで検証してきてほしい -- &new{2019-05-01 (水) 17:56:38}; --DPSの概念を理解するところから始めようぞ。わからないところがあったら質問しなさい。とりあえず、テックショートチャージ切るぐらいならFoTeやFoFiでテク撃ってろってこと。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:00:21}; --一番の差別化点のSC切ってどうするんだ。ガチでFoTe使ってろって話になるぞ -- &new{2019-05-01 (水) 18:01:30}; --詳しく詰めていかないとわからないが、攻撃の回転が速いというのは文面以上に実際の戦闘でイレギュラーが起きても機会損失が少ないというメリットがあるからなぁ。本格的な検証如何によっては変わってくるのかもしれないが -- &new{2019-05-01 (水) 18:03:33}; --10万ダメだしてPP10回復すんのと5万ダメ2回だしてPP10を2回回収すんのじゃ違うだろ -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:08:05}; ---倍率的に、後者は7万だからもっと変わってくる -- &new{2019-05-01 (水) 18:32:01}; --DPSだけで見るか回転率で見るかで見るかで話は変わってくる気がするな。正直どっちも強いとは思う。大ダメージ与えやすいか確実に削っていくか。どっちもどっちだとは思うが -- &new{2019-05-01 (水) 18:13:49}; ---基本的にゲームスピード早い昨今じゃDPS低いと結局総火力も低いで終わる -- &new{2019-05-01 (水) 18:17:53}; ---もちろん程度の問題はあるけど消費したらアイテム使わないと回復しないとか回収に倍ぐらい時間使うとかじゃないしな -- &new{2019-05-01 (水) 18:18:42}; ---DPSはSCとった方が高い上に、回転率もSCとった方が圧倒的に回るんですがそれは... -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:19:41}; --座標テクなら確かにショートチャージがある方が回転率の速さとPP回収で強い。グランツで言うと1Hit36,000と58,000の差で1回分より硬直を加味しても2回打てる方が強い。イルグラに関してはカカシであればそうだけどそうじゃない相手にも使うから怪しいと言ったところ。イルバの話しでよく考えたんだが、マルチにおけるイルバに関してはショートチャージある時点でもはや使わない方がいい。ショートチャージが本格的に生きるのは座標テクなのでサバータの方がPhでは有用だと思われる。イルバや、どこかでどかんと決めるテクはチャージ時間が長いイルフォならショートチャージの恩恵は高いがそうでない他のテクではあまり有効ではない。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:18:14}; ---威力比はチャージあり無しで約1.24倍の差で、硬直なども加味したら1.2倍を下回るが1.1倍よりは上といったところ。SCチャージが生きるのはそういう場面で、そうでない時は単発にかけるスタイルの方が上回る、がこればかりは場面場面で敵次第状況次第なのでアレだが…とりあえずショートチャージに振らないっていうのも割と強いかもしれない。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:21:53}; ---確かにイルバをSCとったPhで打つのはもはや妨害行為だな。固定なら、PhでPP回収しながらノンチャイルバ、からのFoがフィニッシュなんてこともできそうだけども... -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:22:57}; ---これは威力SOPシオン、応変電池、消費軽減イクスとかいくつか揃えられて、決めるべき時に最大火力を叩き込むという方針で挑んだ時のセッティングです。汎用性が高いのはもちろんショートチャージだとは思う。というよりテク連打するのに飽きた( -- &new{2019-05-01 (水) 18:24:52}; --マーカー蓄積とかギア蓄積とかもあるのでショートチャージ取らない選択肢はほぼないような気がする -- &new{2019-05-01 (水) 18:23:24}; ---マーカー蓄積もそうなんだが、マーカー自体のダメージがDPSがイルグラとかと比較したとき低いのね。ちゃんと当たるかどうかって問題もあるから。だからマーカーを起爆するのはPP切れてイルグラ打ちきったあととかにダメ押しで使う程度のものでマーカー自体にDPSの役割を頼ってはだめだと思う。ちなみにショートチャージ切ったイルグラで一発6万とか出るからマーカー起爆がそれに適うだけ圧倒的なDPSか参考までに… -- &new{2019-05-01 (水) 18:27:43}; ---マーカーのDPSは3000↑あるぞ?閃光イルグラは1500程度で比較するのもおこがましいんだけど -- &new{2019-05-01 (水) 18:40:59}; ---俺のゴミ装備でもソーン3振り非弱点30万は出るんだがマーカー起爆ってイルグラ以下なのか・・・? -- &new{2019-05-01 (水) 18:43:36}; ---SC有無でのマーカーの蓄積時間差と、その間のテクでのダメージと、マーカーでのダメージを比較しないと、爆発単品のDPS見ても全く意味がないのでは..? -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:44:57}; ---SC有の方がDPS高くてマーカー蓄積も早いから切った場合に勝てる要素がないな -- &new{2019-05-01 (水) 18:47:55}; ---マーカーにDPS云々っていうと、イルグラ連打中マーカー起爆を挟むよりそのままイルグラ連打したほうが強いというふうにしか捉えられないのだが -- &new{2019-05-01 (水) 18:52:37}; ---イルグラ連打の方がマーカーより強いってしらないやつ多いんだな。マーカー起爆の手段がイルグラ連打なのにマーカー起爆しない方が強いなら本末転倒じゃん、って何度も言われてることだけどな…w -- &new{2019-05-01 (水) 19:00:15}; ---そのイルグラ連打の方が強いって根拠はなに?明確に数字で倍以上の差が付いてるんだけど -- &new{2019-05-01 (水) 19:01:13}; ---数字で根拠を示せない奴の言うことなんて無視しておけばいいぞ。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 19:04:19}; ---ソーン「なら自分を使ってイルグラ連打より起爆強くすればいいじゃん」 -- &new{2019-05-01 (水) 19:22:27}; ---マウスとかの特殊な状況の動画でマーカー即起爆してないの見て勘違いでもしたんじゃないかな -- &new{2019-05-01 (水) 19:32:29}; ---たとえイルグラ連打の方が強いとしても起爆のタイミングによるとしか… -- &new{2019-05-01 (水) 19:34:48}; ---SCなしで1発6万って6000x10?だとしたらとんでもないカスダメだし、1ヒット6万なら法撃力5500のFoTe光ロッドで光弱点の敵のコアにイルグラ撃っても1ヒット3~4万程しか行かないから相当なエアプ。 -- &new{2019-05-01 (水) 19:45:02}; ---もしかしてHr2段チャージ気弾並にチャージしてるんじゃなかろうな・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 19:57:41}; ---火力優先するために回転力やPP効率すててまでSC切るのにそれでイルグラ1セット6万なのだとしたら通常ぶんぶんしてる方がマシだわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 20:25:52}; --性質変化の部類だからPSO2的には本来スタンスで実装してほしかったものだけど、久々にスタンスにあった事やってるのに勿体ないよね -- &new{2019-05-01 (水) 18:47:33}; --当然状況によって異なる。ダウン中なんかの案山子殴りでならあったほうが強い。 -- &new{2019-05-02 (木) 12:40:47}; -みんなソーン1とか3振りとかなんだな。マーカーの蓄積が遅くなるからおれ0振りなんだけども・・・。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:49:25}; --大丈夫だ俺もいる -- &new{2019-05-01 (水) 19:14:39}; --0振りで今試してきたわ。詳細あげる技術はないが幻惑森xh雑魚で試してきたが0振りだとシフトフェルカー零ナメギとかでも1段回余裕でたまるんだなこれドレイン5振りと併用して試してきたが1体につき20pp回復するため光跡シオンレベルのpp回復を得られる。このpp潤沢状態の結果フェルカー即開放連打が最適解じゃないかと思った。あとギアの回収率もかなりのものだった。テク(零ギグラ)だとマーカーもフェルカー即開放より遅かったわい。 -- &new{2019-05-01 (水) 19:18:49}; --回転率のために0振りはあり。メリット・デメリットみて1や3もあり。レイドボスとかのダウン中に瞬間大ダメージを出すために10振りとかも用途を考えてツリー作る人ならあり。とにかく使ってみて自分にあうかどうかで判断するのが大事ね -- &new{2019-05-01 (水) 19:46:14}; --マザーとかデウスみたいに攻撃できる時間が限られてる相手とかにはソーンは強いんだけどな。それでも3振りまでが限度なくらい釣り合いがアレだが -- &new{2019-05-01 (水) 20:01:24}; --PP回収に優れてるから回転率目的で0振りだなぁ -- &new{2019-05-01 (水) 20:27:59}; --俺も0だわ デモニアみたいなPh用武器がマーカー再蓄積だからそれがきたら3振ろうかなくらい -- &new{2019-05-01 (水) 23:27:50}; --ギリギリ許容できる範囲が6振りくらい。7振りからちょっと溜まるの遅いかな?って感じてきて、8振り以降だとレイドボスとか中型ボスを倒すのにもたつかない限り1段階目が溜まる前に敵が溶ける -- &new{2019-05-02 (木) 02:48:42}; -マークPPドレインが最大じゃなくて1段階目で回復ならとるんだけどなぁ~(SP:1 回復量+5で!) -- &new{2019-05-01 (水) 19:25:43}; --マーカー溜まり切る状況だとPP枯渇する手前ってことが多いから割と助かってる。状況にマッチしてるんだよね -- &new{2019-05-01 (水) 19:26:56}; --オススメ振りも2か3しか振ってないな。 -- &new{2019-05-01 (水) 20:19:32}; //-喧嘩、もとい議論が長くなりすぎてるので徹底しときましょう。「''マルチで集中イルバを使わないこと''」基本的にPhでテクニックを使うなら全般''威力上昇カスタム''でプレイしましょう。ある程度ファントムのページにでも書いとかないと地雷プレイヤーが増えてしまう。ほんとにイルグラ「しか」してない奴とかな… -- &new{2019-05-01 (水) 20:31:58}; //--何かを強制するようなコメは荒らしと変わらんと思うで。ましてや「地雷」とかwikiで書くもんじゃない -- &new{2019-05-01 (水) 20:45:29}; //---すごい冷静に諭してて感心したけど、こいつずっと煽ってるし意味分かんないこと言ってるし普通にただの荒らしだぞ。 -- &new{2019-05-01 (水) 20:52:12}; //---もう自分の固定でやってくれって話。野良の他人に期待し過ぎだわ -- &new{2019-05-01 (水) 20:55:16}; //--火力を出す為には間違っちゃいないがそれを決めるのはお前じゃない。固定でどうぞ -- &new{2019-05-01 (水) 21:01:29}; //--固定うんぬんはもっと上のレベルの話しだぞ??当たり前の水準を低く見積もりすぎだぞ -- &new{2019-05-01 (水) 21:05:12}; //---全部の固定がそうだと思ってるのもおかしいと思うよ -- &new{2019-05-01 (水) 21:06:04}; //---野良ペルソナ10分とかどうやったらこんな遅えんだよ…って思う時あるだろ?野良なんてそんなもんだ一々文句なんか言わん。好きにやれ -- &new{2019-05-01 (水) 21:08:55}; //--固定でどうぞ。何かを強制したいなら、それくらいの手間はかけないと -- &new{2019-05-01 (水) 21:14:09}; //--僕はエキスパ取れてるんで勝手にやらせてもらいますね -- &new{2019-05-01 (水) 21:20:17}; //---あの程度誰でも取れるからな? あまりエキスパだから~・・・とか過信しない方が良いよw -- &new{2019-05-01 (水) 21:28:58}; //---過信?一定水準以上の範囲内なら好きにさせろやって皮肉なんだけど -- &new{2019-05-01 (水) 21:58:45}; //---すまぬ。 -- &new{2019-05-01 (水) 22:00:37}; //--そもそもここでそんなこと言うのが間違ってるよね?イルバの話でしょ氷テクのとこでやれ -- &new{2019-05-01 (水) 22:22:59}; //---これ -- &new{2019-05-01 (水) 22:26:55}; //---イルバに関しては少し調べればFo任せで良いっての予想付くだろうし、わざわざ言う程の話でもない。非エキのエンジョイ勢は知らんけど -- &new{2019-05-01 (水) 22:40:24}; //---自分で調べずこのテクはこのカスタム!って見たから、聞いたからと訳も分からず触った所で意味ないんだよなぁ。 -- &new{2019-05-01 (水) 22:44:41}; //--争う以前に、そもそもイルバの紋章なんでマルチで共有してんだよって言うのめっちゃ疑問なんだけど誰も思わんの -- &new{2019-05-02 (木) 01:41:17}; //--そもそもテレポの段階でFo居るか確認しとけばイイわけで -- &new{2019-05-02 (木) 02:25:00}; //--Phでイルバ使うこと自体テク理解してないのと同じだからな -- &new{2019-05-02 (木) 02:30:56}; //釣り木につきCO -何だかんだPhの各種PAの挙動は実際楽しいよね。ロッドはテク主体で作られてそうだけど、カタナとライフルの今後の調整はかなり期待してるよ。PA強化でもマーカー強化でも武器アクにカウンター乗るにせよ、今のままでも割と満足感あるしやり過ぎなきゃ運営の好きに調整してくれて文句ない感じ -- &new{2019-05-01 (水) 22:22:47}; --自分は空中でテク使いながらとカタナ振り回したくてBr/Boやりたいけど構成が地雷だしなぁって思ってたらPhカタナが出て完全にやりたい事どストライクだったんだわ。攻撃テクは使わないけど補助テクは欲しいって思ってたからテックチャージのメリット側だけ考慮できるし -- &new{2019-05-01 (水) 22:42:00}; --目新しさというか新鮮さもあるんだろうけど動かしてて楽しいのよね。痒かったり惜しい部分は今後の調整で徐々に改善されていくだろうし -- &new{2019-05-01 (水) 22:46:31}; ---後から徐々に調整していくと発言しているので、それに期待。ヒーローからの失敗から学んでると思う。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:12:55}; --一部のシフトPAにいろいろ思うところはあるが、改善の余地は十分あると思うから今後が楽しみだな -- &new{2019-05-01 (水) 23:11:27}; --元々Brとか修正後のBoとかで遊んでたからか、あまり強さ変わらずに目新しく遊べて気が向いたら戻ろうかなっていう現状が好ましい。もうちょっとここが・・・ってのはやっぱりあるけどね。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:59:48}; -もしかしてだけどファントムロッドって素殴りもPAも法撃依存? -- &new{2019-05-01 (水) 22:45:03}; --せやけど。 -- &new{2019-05-01 (水) 22:51:46}; --PAの説明のとこに全部書いてる -- &new{2019-05-01 (水) 22:54:22}; --じゃけん技マグか法マグ使いましょうね -- &new{2019-05-01 (水) 22:56:18}; --ありがとう。OP付け替えてくるよ -- &new{2019-05-02 (木) 10:09:24}; //-後継クラスなのにファントム微妙ってちらほら見るけど、そもそもその意見自体がブーメランって気づいてるユーザーどれくらいいるんだろうか? -- &new{2019-05-01 (水) 23:09:35}; //--とりあえず木主が何を言ってるのかわからないユーザーは数多くいると思う -- &new{2019-05-01 (水) 23:14:46}; //--とりあえずどこがどうブーメランしてるのか解説を頼む -- &new{2019-05-01 (水) 23:15:37}; //---ヒーローは上級クラスなんだから強いのは当たり前って運営が発言した際、それはおかしいってユーザー側は批判。実際それで荒れたしね。ファントムは後継クラスなのに弱いって発言はどう考えてもブーメランでしょ。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:22:02}; //---ごめんブーメランの意味だけ先に説明してほしい。まさか曖昧に解釈して都合よく投擲武器にしてるんじゃないよな?そして対人の不満なら愚痴掲示板に行こうな -- &new{2019-05-01 (水) 23:29:29}; //---発言者が当時のHr並の1強ぶっ壊れを希望しているのではなく、今のGu……は微妙にしてもFiやSu並の強さを希望している。あるいは操作量に見合う成果が欲しいのかもしれない。強さの微妙じゃなくて、マーカーやシフトの仕様の微妙を指してる可能性もある。とにかく微妙の意図が不明な以上、全て最強厨と一緒くたにされてブーメラン扱いされても困る。まあブーメランですらないが -- &new{2019-05-01 (水) 23:53:14}; //---意図は分かるけどただ煽りたいだけっぽいからこういえば黙るかなって思っただけなんや、すまん -- &new{2019-05-01 (水) 23:58:21}; //---ブーメランって覚えた言葉を使いたかったんだろう・・・ -- &new{2019-05-02 (木) 00:57:39}; //--まぁあれだ、木主は一回ぐっすり睡眠取った方がいいと思う -- &new{2019-05-01 (水) 23:26:59}; //--木主の言いたいことは分かる。実際ヒーローみたいに強かったら、荒れてた可能性は高い。だから段階を踏んで調整するって運営側は言っていた。やはりヒーローショックは大きかったんだって改めて思ったわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:27:05}; //---そしてブーメランの謎だけが残った… -- &new{2019-05-01 (水) 23:36:15}; //---テクニカル職を使いこなせてないお前が微妙なだけ とでも言いたいんじゃないか(適当考察) -- &new{2019-05-01 (水) 23:38:17}; //---まあ言いたいことは分かる。小木主の解釈で合ってると思う。ただブーメランというよりは、どっちにしろ文句言うっていう雰囲気は不条理ではあるよね。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:43:39}; //---一番怖いのはこれでファントム超強化されて、一強状態になりヒーローショックの再来とかになりかねないこと。なのでファントム弱いとか微妙とかはネット上では言わないほうがいいと思う(運営側が見てる可能性が高いため)。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:51:11}; //---どうせ見られるなら現実的に可能なこうして欲しいみたいなコメがいいよね地雷扱いとか罵倒抜きに・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 23:56:43}; //---「もうユーザーを裏切れない」とまで言ったくらいだ、馬鹿みたいな調整はしないだろうよ -- &new{2019-05-02 (木) 01:44:52}; //---想定20%だから、ここで言ってる調整を全部したらそれを確実に超える。結局強いクラスつかいたーいしか考えてない。そして以前それを具現化したHrは散々叩いた。だからブーメラン言ってるんでしょ。俺は以前のHrには否定派ではなかったけど、当時否定した連中が現状のPhを叩いてるのはとりあえず頭冷やした方がいいぞとしか思えんわ -- &new{2019-05-02 (木) 02:44:33}; //---当時Hrが叩かれたのは焼け野原に立った最強職だったからで、現環境とはまた違うでしょ。 -- &new{2019-05-02 (木) 08:19:57}; //--木主、あなた疲れてるのよ -- &new{2019-05-01 (水) 23:29:46}; //--どっかでブーメラン言われて帰って来たブーメラン投げたかったんやな・・・って。 -- &new{2019-05-02 (木) 01:00:22}; //--とりあえず日本語ちゃんと出来るような年になってからWikiにコメしような。ここはガキのたむろする場所じゃないから。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:15:18}; //---滅茶苦茶ガキがたむろしてるのが現wikiの悲しい現実… -- &new{2019-05-02 (木) 04:07:35}; //-ファントムで緊急行くのって地雷なのかな? -- &new{2019-05-01 (水) 23:32:20}; //--中の下ではあるけど地雷扱いされるほど弱くはないから気にするな どんどん緊急やって腕を磨いていけ -- &new{2019-05-01 (水) 23:33:59}; //--ぶっちゃけクラス単位の地雷はHuFoでガンスラ握るとかそういう次元でしか存在しない。個人的にはジグ交換武器+30さえあれば最低限よ。PS次第で防具やらOP内容に+α要求するくらいで、床舐めない程度なら許される。許さない奴は固定行けばいい -- &new{2019-05-01 (水) 23:51:20}; //--そういう思考がまずアウトだろ。じゃあ何が地雷じゃないのって話になり、火力出る~からじゃあそのクラス以外全部地雷って所まで話が飛躍するから -- &new{2019-05-02 (木) 00:03:51}; //---何でわざわざ地雷を定義するかって、それをやめさせるためじゃん。でもクラス単位の地雷とかまず見ないし、逆に装備が不適切な地雷はよく見かける。もしクラス単位の地雷を定義する際には基準なんて付けれない訳で、それならクラスで想定されてる戦い方以外の弱い使い方ってくらいしか基準付けれないと思うんだ。こき2 -- &new{2019-05-02 (木) 00:09:43}; //---こき2も3も言い過ぎ。極論で言うと意見は分かれるだろうけど、少なくともファントムが直接地雷ってわけでは無い。 -- &new{2019-05-02 (木) 00:17:02}; //--地雷かどうかは知らんけどPhだらけになって緊急のクリア時間は伸びたかなって印象。慣れが必要なクラスだし、レベルもカンストしてない人の方が多いし既存職よりまだ弱い人が多いのは仕方ない。TeやRaが居ないケースも増えたしな。かくいう俺もペルソナ以外はPhで参加中だからPhだらけでも不快感はないぜ。仲良くレベ上げしようや -- &new{2019-05-02 (木) 00:23:26}; //--どうせ野良なんて何使ってようがそのクラスの基礎も危うい奴らばっかなんだから気にせず行けばいい -- &new{2019-05-02 (木) 00:40:20}; //---ライフル使ってて明らかにダメージでてねーなーって思っても、メンツによっては目に見えてダメージソースになってるんだよね。基礎出来てない人とかは全体の動作そのものが遅い。勿論優秀なメンツなら変わるだろうけど全員が全員優秀な野良とか早々ないし -- &new{2019-05-02 (木) 02:35:32}; //--ロナー取れるクラスなんだし、しっかりPhの使い方を把握してるなら全然大丈夫だぞ 当たり前の話だけど、全然使い方もDPS出せる攻撃も把握してないなら地雷になる 初期のSuと同じ感じや あのときも特性把握してない勢がテキトーにやって、Su=地雷だったし -- &new{2019-05-02 (木) 00:59:19}; //釣り木につきCO -このクイックブルズアンビってとりあえず振っとけって事でいいんですかね?あとPPが202しかないんですけどPPハイアップMAXフォトンストリーム4振りってやり方もありですかね? -- &new{2019-05-01 (水) 23:34:49}; --3つは全く使わない武器とかでない限りは振っていいと思う。PPもその解釈であってる。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:52:50}; ---ブルズアンビはともかくクイックはタイミングがかなりシビアでマルチの時は扱い難しいよーってフレさんが言ってたので迷ってましたが使ってみます!ありがとうございました! -- &new{2019-05-02 (木) 00:00:13}; ---クイカはタイミングもそうだけど、その後に振るPAも割と悩みやすいのよね。こういうのほんと楽しくて好き(日記 -- &new{2019-05-02 (木) 00:03:59}; ---↑いま軽くクイックカットの練習してみましたがその後のPAホントに悩みますね・・・アポストロやオメガマスみたいな動き回る敵にクイックから派生ローゼの繰り返しを延々とやってるんですがいまいちダメージが・・・なんか当てやすさととダメージと格好良い動き両立したコンボ試行錯誤するの楽しい -- &new{2019-05-02 (木) 00:24:26}; ---クイカの後って通常振るのが安牌なんじゃないかなって思ってる。 -- &new{2019-05-02 (木) 00:40:25}; ---クイックカットのあとにまたクイックカットしたけりゃヴォルケン、無敵が追加で欲しければフォルター、置けそうならローゼといった具合にアドリブを効かせるの楽しいよね -- &new{2019-05-02 (木) 01:15:36}; -Phライフルのみでエルゼリオンソロ5分の動画見たらビット設置以外のPA一切使ってなくて草 さすがに通常攻撃以下の現状はなんとかして欲しいな -- &new{2019-05-02 (木) 00:02:41}; --運営側の思惑としてPhのライフルは通常をメインウェポンにしたいように感じた。ビット類やクーゲルでマーカー溜めつつ通常挟む回数を調整しつつ起爆してく、みたいな。もしそうならライフルの調整はユーザー側の意見とは離れていきそうで怖いけども -- &new{2019-05-02 (木) 02:25:09}; ---通常がメインでもいいけど、ビットがもうちょい華やかな方が良かった。ちょっと地味よね。負荷の都合なのかもしれないけど -- &new{2019-05-02 (木) 02:46:34}; ---たしかにビットは見た目も性能も地味だよね。負荷も考えるとビットの発射頻度上げたり、小規模な爆発演出だったりあればカッコ良さそう。個人的にはビットの飛ばす数増やして集中砲火みたいな演出欲しいけど、難しそうかな -- &new{2019-05-02 (木) 02:55:05}; ---よくみろ。シフトフェアブレッヒェンはビット君爆撃してるぞ!(尚地味 -- &new{2019-05-02 (木) 04:21:27}; ---性能完全に据え置きで見た目だけ派手にしてくれればええんや 例えば同じ設置重ねたら前のビットの判定はその瞬間消滅するけどアニメーションだけは完走してくれるとか -- &new{2019-05-02 (木) 07:34:06}; ---てめのーの事だよシフトフェアブレッヒェン。地味過ぎていつ終わったかわからねーじゃねーかw -- &new{2019-05-02 (木) 08:35:51}; ---あれメインで使ってるのシフトナハトじゃない?違う動画ならすまんけど -- &new{2019-05-02 (木) 11:18:02}; ---ソロでやってる分には派手でもいいけどマルチで派手になると邪魔やん -- &new{2019-05-02 (木) 14:23:49}; --コンセプトがそうだとしても、設置PAの持続が短すぎるんだよなぁ。普通のPAとほとんど変わらない -- &new{2019-05-02 (木) 03:21:01}; //-ここのコメ欄見てとりあえず思った事は、ここで文句垂れてる人なんでわざわざ面白く無いと思ってる職にしがみついて文句言ってるのかなって。多分期待してたのと意に反して違う路線だったことが気に食わないのかもしれないけど、今後に期待する部分とかはともかく、弱いだの単調だの言ってる人は苦行ならやめちゃえば良いのにって思うわ。とにかく楽しんで試行錯誤してコンボとか話してるとこに入ってきて「DPS低い」だの「フィニッシュは撃ち損」だの「イルグラ一強」だの、余計なお世話なコメント多すぎるんだよ。 -- &new{2019-05-02 (木) 01:53:57}; //--まぁ、攻略wikiって特性上この件は仕方ないのかな。アレが良いこれが良いって夢を広げる話もあまりPhを知らない人が見てるから、それに対してデメリットやもっと良い方法はあるぞって示したくなる。今は色々な媒体があるし、比較検証になるような物以外は他で話した方が良いのかもね。でも、どちらにせよ言葉遣い荒い人達は一度落ち着いてからにして欲しいってここ見てて思った -- &new{2019-05-02 (木) 02:19:12}; //--耐性とあきらめも必要だぞ。閲覧者の教養が高い学術系wikiなら強烈な自浄作用があるけど日本中の子供と子供大人を濃縮したようなwikiじゃ限界がある。過敏反応してると疲れるぞ -- &new{2019-05-02 (木) 02:27:59}; //--言う事は言って摺り合わせない事には修正も出来んやろ。嫌ならやめろじゃないだろう…。木主は現状のままで良いって事? -- &new{2019-05-02 (木) 02:45:17}; //--「文句」と「意見」の境目って人によるからねぇ、言い方にもよるけど。個人的には「ここがこうだからこうなるといいよね」って言う議論コメの方が多く見えてそんなに悪い雰囲気だと思ってなかったな -- &new{2019-05-02 (木) 02:54:42}; //--耐性ないやつはネット見ないほうが良い。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:00:59}; //--ここで愚痴言ってる木主もその文句垂れてる人も利用の仕方の悪さに大差ないですがな。楽しんで試行錯誤してコンボとか話してるってそういう話は雑談板にいく、動作フレームやDPP、DPSやらの話はファントムPAの所で、ここのファントムの所はスキル全般の話するのが攻略wikiの各ページとして本来は正しいあり方だからね? -- &new{2019-05-02 (木) 03:01:33}; //--余計なお世話って貴方の日記帳じゃないんだから…雑談板かツイッターでどうぞ。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:06:15}; //--こういうくだらない「日記」投稿する自覚のないバカほんと死なねえかな -- &new{2019-05-02 (木) 03:16:02}; //---自覚のないバカまでは分かるが死ねは言い過ぎ感。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:22:14}; //---なんで死ねって言っちゃダメなんですか。言ったところで別に本人にはなにかしら起こるわけないし。みんな嫌な奴に対してはこんな感じで言う定型句みたいな感じだし -- &new{2019-05-02 (木) 04:14:31}; //---嫌な奴だからって他人の目の前で死ねって言えるのかって話、顔が見えなくても画面の向こうにいるのは人なんだから暴言を吐いちゃダメなんだよ -- &new{2019-05-02 (木) 04:18:26}; //---コメント挿入下の赤字をよく見とけ。何で控えるべきなのか考えてから書き込もうな -- &new{2019-05-02 (木) 04:27:28}; //---旗色悪いから自演でキチ装ってるようにしか見えねぇ…w -- &new{2019-05-02 (木) 06:29:40}; //---赤文字も読めず平気で誹謗中傷できるGWキッズこっえー… -- &new{2019-05-02 (木) 08:12:40}; //---いや死ねって言葉を使わないだけで他人を誹謗中傷する人間しか居ないけどなここ ブーメラン飛ばすなよ -- &new{2019-05-02 (木) 08:15:41}; //---これが噂の子供大人ちゃんですか? -- &new{2019-05-02 (木) 08:42:15}; //--ちゃんと自分で伐採しとけよ~クソ木主~ -- &new{2019-05-02 (木) 03:19:38}; //--意見を文句とひとくくりにして現状の問題点から目をそらし続けてどうなるんだ -- &new{2019-05-02 (木) 03:59:50}; //---まるでどこかの運営の様ですなぁ……(遠い目) -- &new{2019-05-02 (木) 04:44:21}; //---まぁ大抵の意見()は中身スッカスカ過ぎて意見とも文句ともいうにもおこがましいレベルではあるけれど -- &new{2019-05-02 (木) 06:02:43}; //---主体性ないまま客の言うように踊り続けて手に負えなくなったので客の戦力の均一化を画策しHrとDBを投入するも完全に裏目になった経緯を思うと、やっぱ客の意見2割運営の予定5割大人の事情3割くらいがええんやろうなって -- &new{2019-05-02 (木) 07:31:59}; //雑談木につきCO --Dotや設置除いたPAとなると、①Nナハト→発動中ステップ不可 ②Sナハト→移動PA ③Nフェアブレ→大きく移動してしまうためカウンターとの相性が悪く、発射にラグがあるため当てづらい④Nクーゲル→対単体には微妙 ⑤Sクーゲル→案山子用としては有力…。って感じでDotや設置の合間に差し込めるPAって正直無いに等しいからなあ。敵に応じてNナハトかフェアブレがいける時もある程度で使い勝手はよろしくない。 -- &new{2019-05-02 (木) 14:36:54}; ---ナハトに誘導性、Sナハトの発射後のキャンセルタイミングを調整して欲しい。 -- &new{2019-05-02 (木) 14:47:31}; ---SナハトのJA遅過ぎるのはどうにかして欲しい。Nナハトは誘導いらんかなぁ今の塩梅がPS出るわ、壁に当たると消えるのは勘弁して欲しいが -- &new{2019-05-02 (木) 17:32:06}; -カタナでペルソナの「笑って見せろ!」の吸引中ってどうすればいいかな。ローゼだとギリギリ届かないしシフトシュメッターやシフトフォルターもうまく胸に当たらないんだよね。 -- [[木主]] &new{2019-05-02 (木) 02:46:43}; --なるべく「笑ってみせろ!」ってセリフが聞こえた時には吸引が始まる直前に胸コアの高くで前ステップするようにしてる。ただやっぱり有効打にならないから大人しくライフルで狙撃orロッドでイルグラしてるな -- &new{2019-05-02 (木) 04:36:17}; ---高くって何やねん...。近くや(´・ω・` ) -- &new{2019-05-02 (木) 04:37:06}; ---大人しくテク撃つのが最適解よな -- &new{2019-05-02 (木) 08:16:33}; --Sローゼ置いてNローゼNシュメッターでお茶を濁してる Sフォルターもいいかも -- &new{2019-05-02 (木) 05:40:35}; //-弱い弱い言われてるからどんなもんかと思ってたらメッチャ使いやすいやんけ。回避するだけでpp回復するし、ステルスで二重回避出来るぞ。テクニックもPAもけっこう強い方だと思う。チャージ時間も凄まじく短縮されるスキルあるし。ヒーローより絶対強いわ。せめてもうちょい使い込んでから文句言ってくれや。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:49:45}; //--いや、ごめん、言わせてくれ。お前が使い込んでから言えよwww1週間おせえよw -- &new{2019-05-02 (木) 03:59:55}; //--なんだこの釣りコメ…w Hrもワイズ強化されてぶっこわれになったんですがシオンレーサー連打にDPSであなた勝てるんですか???笑 ここのコメに書いてる人はだいたいが初日で90Lvカンストしてますよw -- &new{2019-05-02 (木) 04:00:06}; //--皆怒らないでやってくれ 木主のHrはヒロブ常に切れてるんだよ…! -- &new{2019-05-02 (木) 04:03:40}; //---確かにヒロブ常時切らしてる場合は関係ないPhの方が強いのかもしれんね -- &new{2019-05-02 (木) 04:39:08}; //---ヒロブ常時切れてるって全く回復せず常に一定のHP下回ってる状態でキープしてるってことだからある意味凄いぞ -- &new{2019-05-02 (木) 05:48:05}; //---やべぇレスタ!ごめんってやってるとキレッキレになる -- &new{2019-05-02 (木) 08:56:25}; //---ヒロブはHPの現在値は関係ないぞ。一定値を下回ると切れるのはPK。 -- &new{2019-05-02 (木) 10:46:55}; //--TAとか上位の人の動画みたらどう考えても強職なんだけどね。TA上位を基準にするのは高すぎるけどそれにしたってここの民は低次元でものを語りすぎだわ 単調のたの字もないしな -- &new{2019-05-02 (木) 04:08:18}; //---トップ層の動画勢は強く見せる撮り方してるからね、あそこら辺を気にしてると調整なんて不可能だから -- &new{2019-05-02 (木) 08:10:21}; //---強職ってお前トップ層と同じことできんの? -- &new{2019-05-02 (木) 08:14:25}; //---できるできないじゃなくて比較する時は上限値で比較するもんやぞ。Phに限らず理想の動きなんて出来やしないだろお前ら -- &new{2019-05-02 (木) 08:19:20}; //---平均値で比較する時は上辺と底辺は斬り捨てるんだがな、TAなんかの限界を比較したいなら上限値を追求するんだが全てに当てはまる物でもあるまい -- &new{2019-05-02 (木) 08:29:58}; //--ヒーローもファントムも火力の出し方が違うだけで下手が使えば弱い事に変わりはない -- &new{2019-05-02 (木) 04:18:07}; //--まぁヒロブぽんぽん切らすようなのが大半のゲームやからそういう意味ではHrよりはゴリ押しいけるこっちのが扱いやすいんじゃね -- &new{2019-05-02 (木) 04:38:53}; //---コンスタントに使えるヒロブ回復手段が複数あるからPS連呼したところで今更なんの説得力もない -- &new{2019-05-02 (Thu) 09:39:49}; //--まあ言いたいことは分かる。進化系のクラスだから強い!ってのを一部のユーザーが声高に拒絶した結果が今なんだから、クラスの強弱を議論しても意味がないよ -- &new{2019-05-02 (木) 05:11:20}; //---Hrはちょっとやりすぎ感があったけどね。上級職って本来ベースのクラスのみに喧嘩売るもんだけど、武器特性とか関係なしに全ての下位職に喧嘩売ってたし。みんな後継職に移行して欲しかったんだろうけど、ちょっと強引すぎたと思うわ -- &new{2019-05-02 (木) 08:31:18}; //---アレなかったら絶対EP4バランスのまんまだったけどな -- &new{2019-05-02 (木) 10:29:17}; //--雑魚はPhのが強い(殲滅力的に)けどレイドに関してはどう頑張ってもHrにかてねーんだよなぁ -- &new{2019-05-02 (木) 05:11:42}; //---どう頑張っても(トップクラスの)Hrにだけどな。中~上の下程度なら別に -- &new{2019-05-02 (木) 05:46:44}; //---他人の使う他クラスと比較することにはなんの意味も無いぞ -- &new{2019-05-02 (木) 09:16:16}; //--Phええやん。このゲーム大半雑魚相手だからPhが一番楽だし別にレイドが不得手でってわけでもなく並み以上だし。雑魚処理涙出てくる職とかレイド涙出てくる職あるんだぞ。Hrと違って単調でもないしカンストさせれば座布団にもできるし死角なしだぜ -- &new{2019-05-02 (Thu) 05:26:42}; //---アクション凄い楽しいんだけどね。ただこのゲームには、どうにもテンプレツリーだとかこれしとけば強いみたいな単調なものを求める人が一定数いるみたいだからそういう人たちからはあんま魅力的に映らない、のかなーって思ったなぁ。まあPhにはこのままの路線で突き進んで欲しいねぇ。 -- &new{2019-05-02 (木) 09:04:15}; //--トータルで見てHr以下だとは思うけど運営の移行想定割合的にはこんなもんだと思うよ。Hr並みのお手軽強職だと想定の割合余裕で超えるやろ。Phオンラインとか流石に勘弁 -- &new{2019-05-02 (木) 06:06:09}; //--DPSが出るコンボを模索し続ける内にな・・・通常の攻撃手段が半ば飾りで、回避で攻撃する職だと言うのを嫌でも悟る事になるんや・・・ -- &new{2019-05-02 (木) 06:16:27}; //---来いよファントム、武器なんて捨ててかかってこい! -- &new{2019-05-02 (木) 09:42:30}; //--厨職の素材はバカ高くなるから控えめに頼む(切実) -- &new{2019-05-02 (Thu) 07:15:52}; //--こういう動きとしてはなんでも出来ちゃうクラスが火力まで持ってたらそりゃこれしかやらなくなるからな 今くらいでいいと思うけどね -- &new{2019-05-02 (木) 07:54:25}; //---心配せんでも多少火力が出たところで全員がPhなんかやらんよ -- &new{2019-05-02 (木) 10:40:37}; //--確かにただPhが弱い!としか言ってないコメもあるにはあるが、大半のコメはPh武器やスキルのここは改善の余地がある程度の事しか言ってないんだよな。Phに対して文句言ってる奴は〜系のシャドーボクシングもいい加減うざいしな。 -- &new{2019-05-02 (木) 08:50:01}; //--弱いとは思わないが、強いとも思わないな。 特に動き回る相手だと追いかけるためにPP消費しちまう。ペルソナの頭とか、クイックカットで追わない微妙な距離の時とかあるし、かゆいところに手が届かないというか…。 -- &new{2019-05-02 (木) 09:40:53}; //--隙あらばマウント取り。ほんとアホなプレイヤーの多い掲示板やで -- &new{2019-05-02 (木) 10:38:05}; //--立ち回りができてない最初の頃に、頑張って他職と同レベルって評価があったくらいで、そこまで弱い弱い言われてないと思うんだが。シフト含めた死にPAの話を、ファントムが弱いって話と勘違いしたのか? -- &new{2019-05-02 (木) 10:45:01}; //---そういう死にPAなんかの個別的な話題も含めて、Phを弱いと思ってるやつって風にカテゴリー化して殴りかかってくるから話にならんのよな。 -- &new{2019-05-02 (木) 10:54:55}; //--「チャージ時間も凄まじく短縮されるスキルあるし。」ってお前使ってないのかよ -- &new{2019-05-02 (木) 11:18:20}; //日記木につきCO --向かって左にステジャンしつつnローゼ→連打すれば全段じゃないけど当たるよ -- &new{2019-05-02 (木) 19:43:09}; --周りの動き次第でもあるけど、無理に攻撃しようとしないでシフタ使ったり吸引後の攻撃の準備するのも有りよ -- &new{2019-05-03 (金) 07:37:12}; --斬撃設置して回避の準備。上手くいけばカウンター2回以上取れるし -- &new{2019-05-03 (金) 15:56:24}; -カタナイクスのS4なにがいいかな?応変? -- &new{2019-05-02 (木) 10:29:43}; --何日か前にカウンターとクイックカットにも静心の志が載るってコメあったぞ。高いけど長くカタナやっていくつもりなら頑張って買ってみてもイイんじゃないかな -- &new{2019-05-02 (木) 11:16:30}; -ロッド使いのファントムでRリング何使ってる? 取り敢えずエフォート+20作ったけどPキーパー法撃+20とCストライク法撃+20もあるけど どれが運用するのに適正なんだろ? 使ってる感覚ではCスト法撃がクリダメ出て良いかな?っとは感じてるけど、その他でお勧めリングとかあったりするかな?PPは207あってPP有用スキルは取得済です -- &new{2019-05-02 (木) 10:31:15}; --Phクリストでクリ率約41%+リングで20%+素が5%の66%。Cストリング無しは46%でPhクリストの期待値倍率は約2.3%、Cストリング有りは66%で同項目は約3.3%+Cストの期待値倍率が約2%。期待値的には前者にPキーパーが乗れば差的には0.5%もないくらい同等になる感じ ただPキーパーは縛りがあるからその点、クリストに軍配か。 -- &new{2019-05-02 (木) 10:45:51}; ---分かりやすい ご意見ありがとうございます 参考にさせていただきます。 -- [[きぬ]] &new{2019-05-02 (木) 12:09:58}; --ふ、フレイムTSチャージ・・・テックショートチャージ5と合せて使うのになれたら、コレ無しで火テク使う気になれんのや・・・・他属性テクがメインの時はCスト法撃に付け替えてるけど。 -- &new{2019-05-02 (木) 13:49:53}; ---チャージ早くて気分良くやれるけどイルフォ以外凄く際どくなる事ね -- &new{2019-05-02 (木) 14:05:39}; --Teいないならアドレナリン。テク職だとシフタ維持しといても損はないと思うし -- &new{2019-05-02 (木) 15:07:55}; -ファントムでメギバースって使ってる? -- &new{2019-05-02 (木) 10:58:49}; --ライフルだと使ってるよ。メギバ出してから攻撃して回復しようと思ったことないけど、ビットとか武器アクの着弾前に挟む感じで。 -- &new{2019-05-02 (木) 11:08:14}; --マーカー稼ぐのにSローゼとかSフェルカー展開してりゃ超有効 -- &new{2019-05-02 (木) 12:11:56}; --気が付いたらマーカーとかで全回復してるからレスタ含めて殆ど使ってなかったり -- &new{2019-05-02 (木) 18:24:52}; --ステルスチャージレスタが安全高回復だったからメギバはサブパレからばずしたなぁ。 -- &new{2019-05-02 (木) 19:53:27}; -出来る人、毎回申し訳ないけど攻略内容に関係なく荒れてる木の伐採か折り畳みをお願い -- &new{2019-05-02 (木) 12:10:19}; -そういや、電池って使ってる?PP回収に難のある職だけども -- &new{2019-05-02 (木) 12:11:33}; --対雑魚はスプニー振り回しとけばいいから電池は使ってないかな。アルチでもソロじゃなければスプニーで問題無いし -- &new{2019-05-02 (木) 12:22:47}; --シフトとかクイックカット挟めばPP余るくらいだから基本使わんかな…。電池に限長付けてるから移動中とかにはあって困らんが必須レベルではないな。 -- &new{2019-05-02 (木) 12:55:51}; --まだイースターとぺルソナ、大和でしか試せないからPP困ってないけどコレからのために一応持たせてる -- &new{2019-05-02 (木) 13:53:24}; --DB変身用兼で応変シオンガンスラ作ってるからどの職でも持たせてる -- &new{2019-05-02 (木) 17:04:58}; -これロッドじゃなくウォンドにしてEチェンジと運用の方が良かった気がする・・・ -- &new{2019-05-02 (木) 13:04:52}; -なんかいろいろ試してるんだけども、エクサクリマフの通常3の威力に倍率ついてないかもしれん。ファントムの場合。もともとの通常3の倍率が高いからなのか、範囲が広がっただけになってるのかもしれない。・・・それでも強いけど -- &new{2019-05-02 (木) 13:49:26}; --エクサのバギューンは3段目の上書き(FJのアレ)じゃから職倍率は見た感じは乗っとるじゃろ? -- &new{2019-05-02 (木) 14:03:47}; --爆発弾の威力は1125%(雑誌情報)。普通の通常3が1100%だからほとんど変わらない -- &new{2019-05-02 (木) 14:49:13}; -気づいたんだけど武器3種共地上シフト時少し浮いてるけど接地判定なのでこれジャンプドッジが使えるんだな。シフト後の硬直キャンセルがステップかシフトPAしかないと思ってたから気づいてから動きの幅広がってクッソ楽しい(特にカタナ) -- &new{2019-05-02 (木) 16:17:01}; --テクでもキャンセルできるの書き忘れてたわ(´・ω・`) -- &new{2019-05-02 (木) 16:41:54}; -各種テク関連スキルと、イルフォイエ、零ゾンデあたりが相性良さそうだけどどうだろう -- &new{2019-05-02 (木) 17:54:30}; --イルフォはさらにチャージ短縮しないと無敵切れるぞ -- &new{2019-05-02 (木) 20:24:59}; --零ゾンはFoのボルトPPセイブ前提になってるから30%減されてなお重い -- &new{2019-05-02 (木) 23:52:58}; -効率サザン使えばPP減るどころか回復していくからイースターと相性いいな -- &new{2019-05-02 (木) 21:39:58}; -カタナで戦ってると、よく使うPAからのクイックタイミングが遅くてテンポ悪くなってるんだよなぁ…。もうちょいタイミング早くしてほしいものだわ。 -- &new{2019-05-03 (金) 09:00:35}; --…だからこそ遅いんじゃねぇの? -- &new{2019-05-03 (金) 11:52:35}; ---だからこその意味がわからないので解説をお願いします -- &new{2019-05-03 (金) 12:51:16}; ---よく使うなら主要PAで当然クイックカットで若干のPP回復+DPS向上(現状そこまででもないけど)ができる。反面早いと通常シフトの回避(+移動)がしづらく勝手にすっ飛んでくから接敵にはいいけど位置取りが崩れやすい。接敵に使うのは大体移動を伴うシフトPAそれらはクイックカットが速い。DPSを出すのは移動があっても長距離移動とかはしない。その程度もわかんないのか(呆れ) -- &new{2019-05-03 (金) 14:31:12}; ---最近主語がなかったり、言葉足らずだったりする奴が多いのは流行りなんかね -- &new{2019-05-03 (金) 16:09:26}; ---木主じゃないけど、クイカ遅いの使いにくいわーって話に「だからこそ」は意味わからないだろ。その後の説明もクイカが必要なPAは早いって話で、「遅いからこそ」みたいな話でもない。日常会話でもそんな感じならほんと直した方がいいぞ。まぁ、言ってることはその通りだしクイカ早くして欲しいのは通常とステアタくらいだけどさ -- &new{2019-05-03 (金) 16:13:16}; ---てか単純にJAタイミングでクイックさせてくれたらそれでなんの問題もないのだがな。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:12:42}; ---要は意図的にテンポ悪くするために遅くしてるって話しだよな(朴訥 -- &new{2019-05-03 (金) 19:33:30}; --それ要望送ったわ。明らかに遅いの結構あるよな -- &new{2019-05-03 (金) 12:38:01}; --PhのPAってシフトPAが基本始動技ってなってるから、クイックは通常PAでなくシフトPAに使うのが良いよ。ちょっとした距離なら通常シュメッターで無理にクイック使う必要も無いかな。 -- &new{2019-05-03 (金) 16:35:26}; --デビルメイクライのネロのイクシードやバージルのジャスト次元斬みたく攻撃の振り切るタイミングでクイック出せたらいいのにと使う度に思う -- &new{2019-05-03 (金) 17:29:56}; ---MAXタイミングだけは勘弁してつかあさい -- &new{2019-05-04 (土) 09:47:52}; ---通常タイミング(1ストック)でクイックカット成功、ジャスト(MAX)ならマーカー蓄積アップみたいな調整こないかな・・・ -- &new{2019-05-04 (土) 10:35:05}; --時折マーカー溜まったから敵の攻撃に合わせて武器アクのJGタイミングでいなして起爆させようってタイミングでクイックカットタイミングになったりと、時々足枷になりかけてるタイミングのせいで普通に使うにしてとたまに使うにしても取り回しの悪さが目立つんだよな今のクイックのタイミング。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:47:28}; ---カタナはQCのせいでPAからマーカー起爆しづらくて一旦止まってチャージしないといけないし、ロッドはロッドでチャージ攻撃の範囲広過ぎて部位に吸われ易いしで、肝心のマーカー起爆が使いづらい感じはするな。 -- &new{2019-05-03 (金) 23:32:19}; ---カタナの起爆攻撃にガードポイントないよ? -- &new{2019-05-04 (土) 01:22:06}; --ステアタを右京のしゃがみ大斬りみたいなモーションにして最速で出すならステアタにしてほしいわ -- &new{2019-05-04 (土) 09:35:43}; -ファントムでよく使ってるテクニックってイル・ザン、イルグラ、グランツ、零式ギグラぐらいなんだけど他にもこれがおすすめみたいなのある? -- &new{2019-05-03 (金) 12:31:19}; --ラバータ。何故かマーカー蓄積が異常に早い -- &new{2019-05-03 (金) 12:51:28}; ---幾多ラバはフリーズしまくるのでチェイスが捗る。あと未検証で申し訳ないが見た限りだとどうも幾多ラザンと違ってマーカー蓄積に幾多のHIT数増加による減退が入ってないくさいんだよなぁ。 -- &new{2019-05-03 (金) 13:24:01}; --サザンとラザン。サザンは消費PPよりテクニックアタックで回復するPPのが多い -- &new{2019-05-03 (金) 13:31:00}; --格下相手に燃費イルメギ、対大型の定番ザン -- &new{2019-05-03 (金) 13:34:36}; --ギゾンデが出が早くて範囲が広いし、ゾンディール撒いとけば起爆もするし範囲攻撃におすすめ。イースターならベガスに零ゾンデがつええし、UHマルグルは恐らく機甲種だし相性も良さそう。チャージ早い分Foより選択肢増えてると思う。 -- &new{2019-05-03 (金) 14:04:31}; ---零ゾンデだと動けないから微妙なんだよなぁ・・・ -- &new{2019-05-03 (金) 14:26:44}; ---零ゾン使えるレベルなら零ナザンおススメ。距離感か地面近くのロック位置狙う速さが問われるがチャージ速度と連射性なら零ナザンでも十分行ける。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:07:33}; --基本的には弱点属性で攻撃するのがええで。大体倍率が1.2倍なので -- &new{2019-05-03 (金) 14:28:46}; -ファントムタイムの項目でヒーロータイムに倣ってPhギアとPhタイムの説明を分けました。 -- &new{2019-05-03 (金) 14:07:45}; --ありがとおおおお -- &new{2019-05-03 (金) 19:03:06}; -Ph用のカタナとロッド(使用率は半々)にシオンとイクスを使うなら、どっちをシオンするのが良いのかな? -- &new{2019-05-03 (金) 18:12:08}; --事故で死ぬこともほぼ無いロッドがシオンでいいんじゃないか。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:14:02}; --シオンロッドをイクスカタナだったものをPhに合わせて逆にしたが使ってるうちにまたシオンロッドイクスカタナに戻した。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:34:39}; --ワイ、奪命民 ゴリ押しで行ける -- &new{2019-05-03 (金) 21:28:09}; -phをサブ運用するならメインは何がいいんだろうか。使っててFoとBoは相性いかなと思った。意外に合わないのがTeとBr。Teは支援している分には禁書でいいってなって、殴るにしてもテクメインでもややいまいち感。BrはカタナマンならメインPhでいいってなるし、両刀なかHu弓メインならRaでいいやってなった。他はうーん… -- &new{2019-05-03 (金) 19:57:02}; --何がいいかじゃなくて木主が何をやりたいかじゃないの? -- &new{2019-05-03 (金) 19:59:46}; ---Br/Bo みたいなクラスの組み合わせも知らないのって は避けたいかなと思って -- &new{2019-05-03 (金) 20:07:02}; --一応、全クラスのサブもこなせるってポジだし特化できるなら特化でそっちやればいいんだけど。phマグも相まってか敵の防御力が上がるUH帯で倍率特化とサブPHの強制ステ盛りツリーならどっこいどっこいくらいになるんじゃね?と思ってたりする。シフデバメギバザンバース使えない構成って射撃特化、打撃特化じゃ当たり前だからその辺10%減らしてでもシフタかけたいとかザンバースかけたいとかメギバレスタですぐ回復したいとかソロでもカバーできる立ち位置。陰から支えるサブとして実装されたんだと思ってるけど。 -- &new{2019-05-03 (金) 20:22:45}; ---最終的にはツリー構成とPS次第ですかね?サブPhはテックSCとスプリントテックチャージに目がいきがちなだけで、特化を捨てるほどかというと -- &new{2019-05-03 (金) 20:52:34}; ---特徴付けでもアタックジェルンがメイン限なのが痛い、ジェルン強化を別途で分けてるのによく分からん -- &new{2019-05-03 (金) 21:53:14}; ---もし、アタックジェルンがサブ運用できてジェルンが状態異常だったならFi/Phの可能性もあったかもしれない -- &new{2019-05-03 (金) 22:03:46}; --盛り上がってんのはTeとBoな印象 -- &new{2019-05-03 (金) 20:35:47}; ---メインTeの詳しい運用方法ってわかります? -- &new{2019-05-03 (金) 20:54:02}; ---小木主じゃないけどTeFiみたいな両刀運用よ。向きや状態異常に依存しない威力倍率の安定度とテクの高速チャージ&高速移動、ファントムマグ打法両ステの底上げに(スキルとPP次第で)Fiより高いクリ率。FoPhでもそうだけど(ウォンド装備のままでも)テックSCのお陰でほぼ全テクがテックCパリング圏内になるからテク使用時の安定感が他の組み合わせと違って高いのも特徴と言えるかも -- &new{2019-05-03 (金) 21:12:46}; ---Ph以前のすべてのサブを過去にした勢いのTePhである -- &new{2019-05-03 (金) 21:36:13}; ---チェイスを捨てて、R/クリティカルフィールドなど使えば、Te/Boよりはマシだよって聞こえる。煽りとかではなく -- &new{2019-05-03 (金) 22:11:06}; ---TeBoとか比較対象ですらないから、煽られてるとかより何がどうしてそう捉えたのかが分からなくて狼狽する -- &new{2019-05-03 (金) 22:39:44}; ---高火力ならサブFi。支援を充実させたいならサブBoやPa。自分や仲間のクリティカル率を気にするならクリティカルフィールドでも代用できるから、サブBoより優秀でサブFiよりは便利になっただけっていう -- &new{2019-05-03 (金) 23:01:57}; ---それつまり理想系やん -- &new{2019-05-04 (土) 09:35:08}; --強いかどうかはわからんがHuPhやSuPh辺りは選択肢に入りそうな感じはする。FiやRaはまぁサブHu安定かなぁ… -- &new{2019-05-03 (金) 22:12:23}; ---Phマグのおかげで打射法技+400とPP+35か。そこまでする必要が今後くるかな -- &new{2019-05-03 (金) 23:08:08}; ---SuPh でソロエンドレス回ってみたけどSuFiの時と比べて火力差はほぼ感じず、PP回復だけはええなーって感じだった。スコア的にも微増した。 -- &new{2019-05-04 (土) 00:45:25}; --HuTeBoSu辺りは面白い組み合わせ -- &new{2019-05-03 (金) 22:26:23}; ---Huは倒したいならサブFi、死にたくないならサブSuだと思っているけど、そうでもない? -- &new{2019-05-03 (金) 23:11:35}; ---Huの場合はパルチザンがサブphと一番相性良いな。ソードもギア周りどうなんだろうか -- &new{2019-05-04 (土) 07:20:29}; --弓専だけど、最近はサブPh運用してる。安定のHuや特化のRaやSuに比べたら劣るけど、弓の消費の大きさやUHでの敵のスピード等を考えたらPPリストレイトやスプリントテックは戦いやすくて結構良い感じだと思ってる。 -- &new{2019-05-03 (金) 22:57:03}; ---実際フルドライブとPPリストレイト等で妥協できる範囲での長期戦もいける感はすごいと思う。弓で長期戦?ていう自分もいるけど -- &new{2019-05-03 (金) 23:29:47}; ---そんなんやり難いやろとか思って使ってみたら案外使い心地良かった。シフタが多少面倒なくらいで立ち回り楽になるし、UH次第では割と使いそうな感じした -- &new{2019-05-04 (土) 01:05:18}; --一応全部やったけどギアアップの恩恵がデカイのがGuとDBBoとHu、ショートの恩恵がデカイのが靴BoとFoとBr、修正前なら確実に各個人のPCとバランス崩壊を起こしてたと思うのがFi、TeSuRaは元々のポジなせいで効果が薄かったな。あと合体リングの謎も解けた。 -- &new{2019-05-04 (土) 01:12:32}; ---メインBo/Huだったけどギア増とテクショートもあるからBo/Phは靴すごく使い易かった。火力は技マグならBoマグとPhマグ重複するしAllアタックある分、マッシブと乙女要らないってなら全然乗り換えても問題なさそうな差だった -- &new{2019-05-04 (土) 01:25:59}; ---ギアアップの恩恵があるように見えて実際はあんまりないのがGu ショウタイムやタフネスタイムがあるのと 被弾と火力の関係を考えるとね -- &new{2019-05-04 (土) 11:31:09}; ---Guで被弾云々いうならそれこそハイタイムキープいらない定期やから恩恵無いは嘘 -- &new{2019-05-04 (土) 14:34:25}; ---恩恵無いとは言っていない、あんまり無いだ。ギアが下がることがそこまでないんだよ、Guって。 -- &new{2019-05-04 (土) 20:06:49}; ---ギアがあまり下がること無いってのが既に二の次だから正直な話、そこ起点なら正に恩恵がないと言ってるのと同じ。あまり被弾しない前提なら話題にすらせんわ -- &new{2019-05-04 (土) 22:37:32}; ---被弾してもタフネスタイムのおかげでショウタイム中はさがらないしな -- &new{2019-05-05 (日) 00:18:53}; --Ph育ったから色々遊んでるけどGu/PhだとショウタイムスターのPP増がMAX+50だからストリームと結構噛み合うね。あとスタンスがないので呪いと化してたTマシSアップが必要なくなったのでLリングにFロールないし複合のタイムエンロール装備できる分ユニットに埋めなくて済むので汎用ユニが使える。まぁ本職からしたらやっぱGu/Fiにしとけってなるんだろうけどテク使えるからチェインのたまりが早いのと零サフォ使えるのはデカいな -- &new{2019-05-04 (土) 01:18:54}; ---ステップロールの恩恵が地味だがある -- &new{2019-05-04 (土) 01:26:51}; --Boは相性良いのが多いよね。Phでステアド4振り分あるのでオートドッジが活きる→CフィールドとCストリームでクリ特化も視野に入る。フルドライブとショートチャージで靴が捗る -- &new{2019-05-04 (土) 01:39:43}; ---DBもフルドライブの恩恵があるので、ローラ必要ってほどでもなく快適。Boは両刀して並って感覚が払拭されたと個人的に思う -- &new{2019-05-04 (土) 07:07:36}; --BrPhカタナはありだと主張したい。各スキルのいろんな部分が完璧に噛み合ってて火力はサブHuとほぼ同等よ。打撃1〜3全振りして、コンボアップ乗せてようやくサブHuが10%弱上の火力になる程度。JA系の影響でカウンターでは3割近く差をつけてサブPh圧勝。やっぱりマグスキル2種重なるのがでかい。カタナは元の打撃が低いのとギアの仕様も相まって特別効果が大きい。おまけにテク使えるわPPリストレイト(×カタナギア+50%)あるわギア効率上がるわ(カザミガードのギア回復にも乗る)で、正直乙女無いと死ぬって人以外サブPh安定まであると思ってる。あと地味にPP最大値250あればクリティカル率自前で150%達成可能だから、S4に妙撃の秤をまじめに採用することができたりもする。サクラ零ゲッカ通常3のPP消費がシフドリ飲んでると0になるのが個人的に1番の推しポイント。あとはゾンディサクラ零とか、ザンバカタコンFなんかもイカす。サフォ零で夢のカタナ空中戦とかも楽しい。オススメなのでBrカタナ使いだった人たちは是非おためしあれ…! -- &new{2019-05-04 (土) 05:29:10}; ---メインPhで遠近カタナとロッドを使ってるとわりとお手軽火力で、Brはウィーク運用も視野にいれてかないと、と思うとメインBrに戻るには意外と敷居が高いかなっていう -- &new{2019-05-04 (土) 07:16:35}; ---元々射撃倍率低いから弓はアンガ用のサブくらいの使い方しかしないので、当然カタナ型のスタンス両立だよ。というかカタナ寄りBrってスタンス両立が基本系だと思ってた。ロッド混ぜて戦ってるならPhのがいいと思うけど、カタナに限って言えば多分BrPhの方が火力上じゃないかな。雑魚戦の燃費とフットワークが全然違うからマルグルではBrカタナ圧勝の印象。Phカタナもデウス道場とかやると同じくらいのタイム出るんだけど、現状ちょっと出来ること少ないかなって。カタナ使いたいなら今こそBrPhだと思う。 -- &new{2019-05-04 (土) 11:10:13}; -RaからGuやHrやろうとして馴染めず。Phで射撃メインで行くにはスキルとか何選べば良いんだろうね? -- &new{2019-05-03 (金) 21:48:01}; --正直スキルの選択肢はかなり狭いからテンプレ調べてそれで良いと思うぞ。ただ自分もRaやっててPhは射撃メインでやろうとしたけどかなり茨の道だったから覚悟はしといて。ロッド使ったら世界変わったし、Phはロッドというかテク使ってこそ本領発揮って感じ -- &new{2019-05-03 (金) 22:29:11}; ---ありがとう 視力の悪い者には使い勝手が今ひとつ判り辛いので。 -- &new{2019-05-03 (金) 23:30:44}; --シフタとザンバ撒いてから攻撃が何より大事な! スキルはソーン無振りの奴もいれば、ジェルン系切る奴もいるし、ファントムタイム系全部切る奴も居るっぽい。あと、射撃特化でもクーゲルのPP消費的に近接で囲まれると割と辛いからラ・バータが撒けるような低燃費ロッド作っとくと便利ではある(飛んで無視すれば良い説もあるが)。 -- &new{2019-05-03 (金) 23:51:38}; ---ステ>武器アクで割と位置調整しやすいのとスプニーあるからテクはあんまり使わないイメージだけど、使用感どんな感じ? -- &new{2019-05-04 (土) 01:01:00}; ---私の白閃色縮減2色輝剰六色ロッドだからそれ以外のロッド作ると発動消費はあるだろうけど。使ってる感想としては、消費無し(むしろ回復する)な癖にほとんどの時間を無敵で過ごし、威力も割とあるのに雑魚は凍りまくる(乱発するからマーカーも結構貯まる)。あと、ロッドあるとフェルカーでライフルが苦手なダウン状態の案山子対応しやすいのも大きい -- &new{2019-05-04 (土) 08:50:41}; --射撃メインで行くならセットプレイ必須、スキルは本当に好みの問題。 -- &new{2019-05-04 (土) 01:41:31}; --ガチでやるならとりあえず静心の志を付けたアトライクスを用意するところから -- &new{2019-05-04 (土) 03:34:33}; -Hrの超範囲通常ブンブンを見慣れたせいか鎌の癖に攻撃範囲狭いなオイ!って思ってしまった。いやまあこれが普通なんだけど鎌って攻撃範囲広いイメージあるし・・・ -- &new{2019-05-04 (土) 01:04:14}; --全攻撃最大の範囲を持ってる武器アクチャージがあるぞ!(なおダメージは非チャージと同じな模様) -- &new{2019-05-04 (土) 01:12:45}; ---下手に範囲が広すぎてマーカー起爆が変なとこに吸われるんだよなぁ(ペルソナ -- &new{2019-05-04 (土) 01:52:55}; --でもシフトチャージは超範囲 -- &new{2019-05-04 (土) 01:14:57}; --別に現状でも問題ないけど取り回し的にはもうちょい範囲広くてもよくねとは思う -- [[木主]] &new{2019-05-04 (土) 03:44:12}; --まぁ大鎌って実のとこ攻撃しづらい武器だし -- &new{2019-05-04 (土) 05:28:03}; ---それね あんな振り回して切り裂くようなもんじゃなくて、引っ掛けて切断する農具だからな -- &new{2019-05-04 (土) 07:56:43}; ---長物武器に見えるのと 突きという直線リーチの槍に対して振り払う動作のせいで広範囲の鎌ってキャラクターにされることが多いせいで中距離イメージあるけれど、その実 鎌って言ってみれば近距離特殊型なのよね(先端の内側がリーチである+刃を相手の向こう側にやったあと引いて後ろから斬り付ける特殊な運用) -- &new{2019-05-04 (土) 08:24:38}; --自分の杖は鎌ではなくピコピコハンマーなので範囲攻撃()でもなんの問題もない -- &new{2019-05-04 (土) 09:34:11}; -ドッジカウンターショットってMAX振りにするメリットって何かあります?ドッジPPゲイン取得して放置してたんですが振ろうか迷ってます。 -- &new{2019-05-04 (土) 03:50:07}; --迷うも何も多用するカウンターの威力が上がるし必須レベル -- &new{2019-05-04 (土) 05:22:59}; ---4→5は2%だから必須ってほどではないかな -- &new{2019-05-04 (土) 06:25:11}; ---他に火力2%捨てないと振れない必須スキルないしやはり必須 -- &new{2019-05-04 (土) 14:18:56}; --このキャラ、カウンターできる攻撃すべてカウンターするのが最適解みたいな威力配分らしいから、むしろカウンターの性能を落とすほどごっそり火力減るみたいよ(しょうじきカウンター依存すぎてあんまり嬉しくないって雰囲気なイメージあるし 個人的にも修正されて変わってくれると良いなと思うからこの先どうなるかわからんけど) -- &new{2019-05-04 (土) 08:28:04}; -けっきょくテクより強い構成なくね?ただの高機動力フォースじゃん -- &new{2019-05-04 (土) 06:16:34}; --でもFoと使うテクだいぶ違う気がするけどなぁ 今はタリスがあまり使われないからFoで周囲系テクあんま使わないっしょ -- &new{2019-05-04 (土) 06:24:14}; --複合使う為に使うかメインに扱うかの大きな違いがあるな、イメージ的にどっちが合ってるかは分からん状態になってきてるが -- &new{2019-05-04 (土) 08:33:28}; --それに何の問題が -- &new{2019-05-04 (土) 09:32:52}; --ぶっちゃけ、敵の攻撃範囲と被ってるなら武器どれでも良いよ。どんなに頑張ってDPS出そうとしても、攻撃が高密度な地点でカウンターするのには劣るんだから -- &new{2019-05-04 (土) 09:42:36}; ---あのあの…ARちゃんはもっさりステップで回避カウンターひっかかるんですが… -- &new{2019-05-04 (土) 13:09:28}; --テクの火力って零ゾン零ナザン閃光イルグラ辺りの1500ちょいだからの カウンター決めたりマーカー起爆が出来ないとテク撃ちまくりは超えづらいの... -- &new{2019-05-04 (土) 09:44:53}; -アタックアドバンスリングって使える? -- &new{2019-05-04 (土) 10:50:40}; --後継職は不可、ガンバレルも頑張れない -- &new{2019-05-04 (土) 10:58:40}; ---ええ・・・ガンバレルくんいつがんばれるの -- &new{2019-05-04 (土) 11:21:21}; -事前情報で高難度+高火力だと思ってたらお手軽+中火力で予想とかなりギャップがあるな…。 -- &new{2019-05-04 (土) 12:17:00}; --Hrに比べてモッサリしてるよななんか。使いこなせてないってのもあるんだろうが火力も微妙な気がするし。 -- &new{2019-05-04 (土) 12:35:56}; ---通常攻撃もっさりしすぎて草生えたわ、EP5で軒並み加速したから尚更遅く感じる -- &new{2019-05-04 (土) 12:45:13}; ---もっさりというかぬるって感じな気がする。既存クラスのもっさりとはまた違う -- &new{2019-05-04 (土) 14:16:22}; ---Brのカタナを散々軽すぎ言ってた連中がいたからな、通常攻撃のもっさりもしょうがないのだ。 -- &new{2019-05-04 (土) 16:13:19}; ---ステップ終わり際の硬直長すぎて焦ったわ(モッサリの主な原因 -- &new{2019-05-04 (土) 19:49:40}; --フワッとした位置調整も効く動作で楽に避けれて楽に殴れて楽にPP回収できて攻撃も小器用だから楽に戦えるけど、使いこなした他の職に並びたかったらカウンターキメつつその楽な要素全力で活かして延々殴り続けてね?って印象。 -- &new{2019-05-04 (土) 12:48:36}; ---使いこなした他職に並びたければファントムを使いこなせってだけだからなんも間違ってないな -- &new{2019-05-04 (土) 14:58:34}; -5鯖なんだがテクカスしてくれる人がいなくてロッドメインで戦ってたら90になってしまった…どうすればいい? -- &new{2019-05-04 (土) 12:56:38}; --買え -- &new{2019-05-04 (土) 13:10:40}; ---テクカス買うことができたんだ…クソにわかだったわ -- &new{2019-05-04 (土) 13:12:06}; ---ええんやで -- &new{2019-05-04 (土) 13:43:25}; ---ある時しれっと取引解禁されたから知らなくてもまぁしゃーない -- &new{2019-05-04 (土) 15:49:05}; --みんな優しいw -- &new{2019-05-04 (土) 19:16:02}; -現状ロッドのマーカー起爆が狙ったところに当たりづらくロスがでかい事から、マーカー起爆の時だけフォボスジンランみたいな火力ガン積みカタナにして起爆…ってのはどうかと思ったが机上論過ぎるか -- &new{2019-05-04 (土) 14:00:59}; --ブルズアイあるし起爆だけライフルでやる……ってのはどうなんやろか -- &new{2019-05-04 (土) 15:44:23}; ---ブルズアイ前提威力だからなぁ…。カタナが威力的に安定する方。こっちも密着しないと誤爆することあるけどロッドよりはマシかな -- &new{2019-05-04 (土) 23:17:43}; --ロッド握ってる時はマーカー起爆はライフルでやるようになったな。範囲もそうだし、小木1の通りブルズアイもあるし。 -- &new{2019-05-04 (土) 16:44:25}; -ファントムステップって使ってる武器でSE変わるよな。モーション同じだけど。カタナはステップ、ロッドはミラージュエスケープのSEっぽいが、ライフルはなんか独自なのか? -- &new{2019-05-04 (土) 14:54:39}; -火力が敵の攻撃頻度に左右され過ぎ。ソロボスで回避しまくって既存職と並ぶ程度なのに、マルグルや12人ボス緊急で火力出せる訳がない。 -- &new{2019-05-04 (土) 15:38:51}; --正直カウンターの威力下げてPAとマーカーの威力か溜まる頻度あげてほしいよな -- &new{2019-05-04 (土) 15:40:19}; ---カウンターは確かに楽しいけどそれに依存されるのはちょっとね・・・ -- &new{2019-05-04 (土) 16:23:23}; ---ドッジPPゲインあるだけでも十分ステップ回避に意味があるしの。火力までそこに詰め込まなくてもよかったよね こき -- &new{2019-05-04 (土) 16:28:21}; ---カウンターの威力は別に問題ない(個人的にはむしろ特色として残してほしい)けど、他があんまりつり合い取れてないんじゃないか、とは思う。PA然り通常攻撃然り。上にもあるけど、「使いこなした他職に並びたければファントムを使いこなせ」ってのはPSO2の方針としてはなんも間違ってないが、現状しっかり使いこなしたからと言って他職に並びうるのかっていう不安は残る。操作難易度は相性の差もあるだろうから一概には言えないけど… -- &new{2019-05-04 (土) 16:56:43}; ---ステップ回避カウンターはもうヒーローで散々やったってのに、また同じもん食わされてもなぁ -- &new{2019-05-04 (土) 19:23:27}; ---無敵時間+カウンターを使うクラスっていうのはイメージ通りで良いけど、どうしてもお手軽中火力っていう部分が不安なのは否定出来ないかな。PPにウェイトがあるけど余剰で火力に出来ないのは悩み。 -- &new{2019-05-04 (土) 19:38:02}; ---設定面的には、馬鹿正直に突っ込むヒーローと現実主義のファントムが同じ結論(ステップ回避カウンター)にたどり着いたっていうのが皮肉が効いてて好きだよ。個人の感想だけどねー -- &new{2019-05-04 (土) 20:45:35}; ---あと回避後の行動に無敵がないから回避漏れとかもHrと比べると多いからね…連続攻撃とかどうしたら回避できるか迷ってる -- &new{2019-05-04 (土) 20:47:24}; ---ステアタがカウンター攻撃になるわけじゃないもんね。ステップ武器アクループである程度は安全になるけど、武器アクではカウンター弾出ないし弾ストックもしてくれないから… -- &new{2019-05-04 (土) 21:01:28}; ---連続攻撃はステップからシフトなりテクチャージなりすれば何とでもなりますぜ -- &new{2019-05-04 (土) 21:07:47}; ---ほんそれカウンターはPP回収用程度に留めてほしかった。その分PAマーカーギアで火力だせる職だったならなぁ…ヒーローと結局やる事一緒ってのがなんとも…挙動はヒーローより好みなんだけどなーほんと惜しい。まーEP6で徐々に調整してくのに期待しよう -- &new{2019-05-04 (土) 21:30:04}; ---カウンターと思うから連続攻撃に対処できないだけなんだよな。Hrの癖でついステアタ出しちゃってたけど、回避からGP/無敵付きPAやテクチャージすればHrカウンター以上に安全に攻撃できるわ(カウンターブラン以外 -- &new{2019-05-06 (月) 00:45:16}; --既存職と並ぶのが至上命題だったからまさに絶妙ないい調整だったんだな。好きなクラス、好きな武器種で遊べるってのは度のクラスでも遜色なく遊べるって意味だし -- &new{2019-05-04 (土) 18:02:03}; ---既存職と並べる状況がエネミー依存だぞ。理不尽にも程がある -- &new{2019-05-04 (土) 21:52:17}; ---そんなん言い出したら既存職も既存職で相性の良し悪しあるやん -- &new{2019-05-04 (土) 23:39:22}; ---サポ職のTe抜かせばさ、職ごとに得手不得手の差はあるけど、使いこなしたPhが上手さそこそこの既存職くらいの火力に見えるんだけど。 -- &new{2019-05-04 (土) 23:55:44}; ---その相性差はPSで埋めれるじゃん。PSで敵の攻撃頻度を変えることはできない。 -- &new{2019-05-05 (日) 00:28:17}; ---動き回る的に火力出せないBoはどうなるんですか・・・ -- &new{2019-05-05 (日) 01:00:44}; ---使いこなした(実装されて数週間)とそこそこの(数か月以上使用した)既存職 -- &new{2019-05-05 (日) 05:26:48}; ---数週間だろうが動画見る限り完全に使いこなしてるけどな。 -- &new{2019-05-05 (日) 10:10:51}; ---その動画の奴らを使いこなしたとした場合どうみてもそこそこの既存職とは比べ物にならないな -- &new{2019-05-05 (日) 12:35:47}; ---でもまぁ案山子がほんとにきついからな。敵の攻撃頻度で大きく変わるのはあるわ -- &new{2019-05-05 (日) 18:02:20}; -難しいな、ファントム。雑にやっても最低限の火力出せるヒーローとは違ってある程度練習しないとマルチ行くの怖い。 -- &new{2019-05-04 (土) 19:39:33}; --むしろ被弾しても火力落ちない分、ヒーローより気楽にマルチいけるぞ。 慣れるまで敵の攻撃回避は、大振りなのだけに絞ればいい。動き回る部位への攻撃は、それこそマルチ行って覚えるしかないしな。 -- &new{2019-05-04 (土) 20:27:39}; --テクチャージの無敵クッソ長いから雑にプレイするなら被弾しまくりヒロブすっかすかHrより基本中距離でテク垂れ流しつつわかりやすい攻撃はカウンター狙ってくってスタイルのPhの方が強いんじゃね? -- &new{2019-05-04 (土) 21:41:45}; -みんな武器どう揃えてる?ライフル;エクサクリマフ、カタナ:輝器イクス、シオン:ロッドって感じ使ってるんだけど。 -- &new{2019-05-04 (土) 19:49:26}; --ライフル:六色イクス、他はまだ無い -- &new{2019-05-04 (土) 19:59:19}; --カタナ:錬成光子光子奪命イクス AR:エクサクリマフ ロッド:まだイクス作成できてないから拾い物のEPDでお茶濁してる。 -- &new{2019-05-04 (土) 20:23:11}; --やっぱり結構ステ差あるからシオンをロッドに回せばよかったとちょっと後悔気味のカタナシオンアトラアトラだわ -- &new{2019-05-04 (土) 20:23:57}; --復帰勢ゆえオフスロッドNT、スプニ、カタナネメシスだぜい -- &new{2019-05-04 (土) 20:32:08}; --カタナ:オフス AR:イクス・ザラ(なんだかんだでザラ先輩優秀) ロッド:シオン・オフス(なぜオフスを新たに作ったのかは謎) って感じかな。 -- &new{2019-05-04 (土) 20:32:41}; --カタナとロッドは木主と同じ。ライフルがスプニだな。カタナはローゼしやすくなのとカットの回収多くするとかあるからでロッドは単純にステが大きいからな -- &new{2019-05-04 (土) 20:40:15}; ---ロッドはどう見てもFoからの乗り換え(法ステが抜きんでて高い人)想定でその分もあってかPA倍率弱いしテクガンガン使うしステを最重要視したい所 -- &new{2019-05-04 (土) 22:03:41}; --(´・ω・`)どうでもいいけど、ロッド:シオンじゃなくてシオン:ロッドなのね..じぶんは、ARイクス、オフスカタナ、オフスロッドよ。シオンロッド作成予定だわ -- &new{2019-05-05 (日) 00:38:11}; ---出荷よー -- &new{2019-05-05 (日) 00:40:47}; -ライフルがエクサマフ、スプニ、Ra用イクスがあるんだけど実用的なのはどれになるのかな…。単純威力ならイクスだけど特殊弾やらマーカーのこと考えると…。 -- &new{2019-05-04 (土) 22:22:20}; --雑魚相手だとクーゲルクーゲル通常3で幸せになれるからエクサマフ。ボスはお好みかな? -- &new{2019-05-04 (土) 23:15:47}; ---自分も同じだな。そしてボスではARあまり使わないからエクサ一本。 -- &new{2019-05-05 (日) 09:28:20}; --マーカー云々ならライフルで考えるより立ち位置を見直さんとどれ持とうが同じだぞ -- &new{2019-05-04 (土) 23:17:23}; --ステアタ強いしスプニステアタやな。 -- &new{2019-05-04 (土) 23:50:47}; --流用胆力イクス使ってるけど、ぶっちゃ胆力の恩恵をあまり感じない。むしろ、回避成功音してスタックも貯まったのに被弾する謎仕様のせいで海災のが活きてる説まである。 -- &new{2019-05-05 (日) 08:38:13}; --スプニメインで単純な威力欲しい時用にイクスもパレットに入れておくぐらいでいいんじゃない? -- &new{2019-05-05 (日) 09:15:53}; -スプニさえ持たせれば割とどこにでも行けるせいでサブキャラがPhばかりになった、慣れればほんと快適なクラスだ… -- &new{2019-05-05 (日) 07:09:14}; -いろんなモーションに「Phぽさ」みたいなのを織り交ぜるのは良いけど、そのせいで機動性が低下したり硬直が生まれたてDPSが低下してたらダメでしょ。全体をもうすこし高速化するか、JA判定を早めに出してモーションをキャンセルさせる事ができるようにしてほしいな -- &new{2019-05-05 (日) 12:06:01}; --ダメではないだろ 既存の攻撃手段はすべて「ぽさ」を理由に妥協するルールになってるんだから -- &new{2019-05-05 (日) 13:04:35}; --意見を言うのに「どうしてそう思ったか」を織り交ぜるのはいいけど、そのせいで愚痴みたいにしたりDPS主義感だしたて結論を台無しにしてたらダメでしょ。端的に書くか、フォローを入れたり案を出したりして教官させることができるように文章書いてほしいな -- &new{2019-05-05 (日) 13:21:34}; --手慣れてくるともっさりとか感じなくなるんだけどな、パッと触っただけだと遅い気がするけどそうでもない -- &new{2019-05-05 (日) 14:22:21}; ---馴れるとモッサリコンボが優雅なダンスに見えてくるからじゃね -- &new{2019-05-05 (日) 14:45:08}; ---感じなくなってもモッサリなのは事実やし -- &new{2019-05-05 (日) 15:10:04}; ---ステップ時間が長いのがなぁ…他職の感覚でやってるとデウスの連続範囲に良く引っかかるわ。 -- &new{2019-05-05 (日) 16:51:59}; ---ステップは最後に硬直あるから連続ステップが死ぬほどやりづらい杖ならテクニックで消えるのが良き -- &new{2019-05-06 (月) 01:54:17}; --わかる。ARは威力的に仕方ないのもあるけどクイカタイミングとかは速くてもいいんじゃないかとは思う -- &new{2019-05-05 (日) 18:05:23}; ---ARのとこは通常ね 小木 -- &new{2019-05-05 (日) 18:06:06}; --Te原人よりよっぽどキビキビ動けてると思うけどなぁ -- &new{2019-05-06 (月) 04:31:09}; ---そらぁ隣の芝を見ている原人か、原人を知らんかだぜ -- &new{2019-05-06 (月) 15:00:54}; -動作がいちいち中二臭くて草 -- &new{2019-05-05 (日) 13:40:30}; --その動きがただのファッションだから困る。HrがPAの最中に決めポーズするようなデザインで、戦闘のテンポが悪かったら非難轟々だろう。なぜ今回はこんな中二臭い動作をそこかしこに盛り込んだのか -- &new{2019-05-05 (日) 14:51:56}; ---Hrが効率の権化だった反動じゃね -- &new{2019-05-05 (日) 19:15:20}; ---効率追求するなら他職どうぞって事じゃね -- &new{2019-05-05 (日) 20:28:27}; ---そのファッションでしかない部分がクラスの個性の全てといって過言じゃないんで、Phはそういうことする奴っていう前提は受け入れてやらないと -- &new{2019-05-05 (日) 20:49:20}; ---???「闇の炎に抱かれてバカなっ」 -- &new{2019-05-05 (日) 21:10:28}; ---Phだけ別ゲーみたいなコンセプトで攻める必要はないし、例えばGuは動作の最後に毎回銃口の煙を吹いてから回してホルスターにいれる。Boはブルース・リーみたいな残心をする、HrはPA毎に違った決めポーズを取るようにしよう -- &new{2019-05-05 (日) 22:16:29}; ---あの動きで内なる闇のフォトンを活性化させることによって光と闇が備わり最強に見える。他職が真似すると恥ずかしくなって死ぬ -- &new{2019-05-05 (日) 22:19:40}; ---ワロタ -- &new{2019-05-06 (月) 00:59:58}; -Phのステップは優秀なのかな? 他の部分で無敵だなんだといいながら、軸になるカウンターがこのステップでしか出せない以上、本当に守備性能が優れてるかどうかはステップの良し悪しにかかっているんじゃないか -- &new{2019-05-05 (日) 15:18:32}; --Phのステップは"他職と比較して"あまりよくないね。出だしの妙な引っ掛かりと無敵時間に対して動作時間が長い(キャンセル自体は早いけど)単発では気にならないけど連続でカウンターしようとすると難しく感じる。まぁでも正直なところ自分の腕でカウンター取れるときに狙ったらいいだけの話で、なんでもかんでもカウンターする必要はないと思います。カウンター取れずに被弾吹っ飛びされたらマイナスだし。 -- &new{2019-05-05 (日) 16:02:53}; --本当に「他職と比較」すると、Phのステップおそらく全クラス中一番低性能思います、例のステップ後硬直長いことか、魔神おばさんみたいな攻撃速度と手数が多い敵には無力、ステップとシフト交替連打ても途中被弾する事多い、ジャンプキャンセルはなんとかするけどね -- &new{2019-05-06 (一) 00:44:41}; ---ファレグの突進くらいならステップステアタキャンセルステップすれば捌けるぞ。 -- &new{2019-05-07 (火) 00:43:50}; --やっぱり。なんか地味に低性能だと感じていた -- &new{2019-05-06 (月) 00:57:57}; --無敵時間でいうなら0.13止まりでステップorロールのあるクラス中ブービー(ダントツ最下位は自前ステアドが無いTeのウォンドラバーズ付きステップ)。Brはスナッチバニ誤爆リスクがある。ガードに依存するクラスはあまり問題にならなくて、Guは代替がある。ゆるい回避でどじカウンターを狙うPhは、FiとRaのリスクを両方抱え込んでいる感じ -- &new{2019-05-06 (月) 20:28:29}; --カウンターのメリットがある分ステップ自体の性能は控えめで良いと思うけどね -- &new{2019-05-07 (火) 00:47:22}; ---Hr「性能はいくらあってもいいぞ!」 -- &new{2019-05-07 (火) 02:03:28}; ---ARとロッド全然問題ないけど、カタナのシフトはガードポイントも無敵時間ない上に迅速な反応が要求されるの近接武器としては非常に微妙思う -- &new{2019-05-07 (二) 07:42:36}; ---個人的には逆。他のクラスよりもカウンターを強いる(カウンター頑張らないと火力やpp回復性能で劣る。しかし頑張ったからと言って他クラスより明らかに強まるわけでもない)んだから、それなりに快適なカウンターであるべきだと思う -- &new{2019-05-07 (火) 18:41:38}; --個人的にはステップ回避性能が低いとは感じてないけどな。他と違う長めの終わり際はステジャンで他と同タイミングでキャンセル出来るのでPhだから避けられなかった、って感じる事はないし、この長めのタイミングのおかげで獣アンガの連続突進とか逆に回避を合わせやすく感じた攻撃もある。カウンターショットもHrと違って回避直後に必ず攻撃しなきゃいけないない制約もないから余裕がある。これらを優位点と見なさずとも少なくとも他と比べて劣っているって事はないんじゃないかね -- &new{2019-05-07 (火) 20:39:07}; -ファントムタイムマークブーストってどうなの?ブースト1>ソーン1>グランツで最大まで通常18回、タイム中9回 ブースト5>ソーン1>グランツで通常18回、タイム中6回 回数減るけど・・・タイム中だけって制限あるしフィニッシュを使うのなら両方とも起爆2回くらいしか使えないから変わらない感じだから1振りでいいよなー -- &new{2019-05-05 (日) 15:24:16}; --dps3000超えが20秒で2回撃てるようになるんだから強いんじゃね?消極的だけど俺の場合タイムF下とローソンとマークPPマークヒールが残るんでその中ならって感じで... -- &new{2019-05-05 (日) 15:39:48}; --フィニッシュがそこまで強くないし付けとけって感じ。ファントムタイムぶっちゃそれ目的でやってる感あるし -- &new{2019-05-05 (日) 18:01:16}; -起爆>タイム>グランツ>起爆>グランツ>起爆>フィニッシュが、起爆>タイム>グランツ>起爆>グランツ>起爆>フィニッシュ(&グランツ)>起爆になるかどうかじゃね。タイム中グランツ起爆ルーティーンが何個入るかではなく、タイム中の2回目起爆以降のマーカー貯まりに得狂がでるし、かかし殴り以外である程度邪魔が入っても安定して2回起爆できる余裕が生まれるんじゃねっていう。フィニッシュ自体にどんだけマーカー蓄積があるかは意識してないから知らんが。 -- &new{2019-05-05 (日) 16:45:13}; ---すまん、これだと回答にならんな 時間に余裕ができるのと他よりは効果があるんじゃないかって感じで こき -- &new{2019-05-05 (日) 16:09:39}; -頼むからマーカー起爆と武器アクの攻撃判定を別にしてくれ…ペルソナ相手に何回吸われたか分からん。多少のズレなら兎も角顔の目の前で起爆したのがなんで斜め後ろにある腕に吸われるんだよ -- &new{2019-05-05 (日) 18:27:27}; --特にロッドが当てられないよな・・・ -- &new{2019-05-05 (日) 19:30:47}; --どの武器でもだけど判定の根本から進行方向上へ伸びてそこから優先度が高い最短距離の部位に当たるからお前の立ち位置悪い定期。顔の目の前言いつつ腕と同じ判定の肩に吸われてる -- &new{2019-05-06 (月) 18:38:02}; ---だからその判定がおかしい定期、立ち位置ひとつで改善されるんだったら変な部位に吸われるなんて昔から言われ続けないだろ -- &new{2019-05-06 (月) 23:54:48}; ---お前は本当の昔を知らない、ゾンデは下から生えるものだしグローリーは更新されてなかったら未だに自分から上下に雨が降る仕様。ロッドのタイムとかはダウン時に顔の真下に居てようやくコアだからやっぱりお前の立ち位置が悪い。顔の目の前と腕の判定、距離が短いのはどっちだよ。逆に言えば目の前じゃ距離がオーバーしてるってこと -- &new{2019-05-07 (火) 21:12:26}; ---んで、だからって改善要求を出す事の何が悪いんだい?「おかしい判定に慣れろ」と言うより「使い勝手を上げてくれ」と言う方がよほど建設的だと思うが?なんでそんなに躍起にやって木主を否定するのか。おかしい判定に慣れて上手くなったつもりなのか知らんが、おかしい事はどこまで行ってもおかしいんだぞ。 -- &new{2019-05-08 (水) 02:08:45}; ---小木主じゃないけど、木主にしても枝3にしても要望は公式へ愚痴は愚痴板へ。そしてその要望がどれだけかかって通るか分からない(そもそも通るかすら分からない)のだから、今の仕様に嫌でも慣れる方が有意義だし要望がいざ通った時にもその立ち回りは生きるはず。ただこれだけの話じゃないかね -- &new{2019-05-08 (水) 02:28:56}; ---ロッドのシフトチャージに関してはむしろ見た目通りに判定が動いてるのが原因だと思うのだが、なまじ範囲広いせいで当てたい部位に届く前に別部位に当たりやすいっていう -- &new{2019-05-08 (水) 03:35:43}; ---範囲広いならそれこそ距離絞って範囲を収縮するしか無い。ただ、いまさらPhで言う文句かねとは思う。Hrでも吸われるし -- &new{2019-05-08 (水) 21:43:03}; ---Hrでどの攻撃に吸われる要素が・・・?まぁ要望は出したよ。マーカー起爆を武器アクション動作とは別にバニッシュのような貼り付け座標に分けてくれって。そうなって不便はないだろう -- &new{2019-05-09 (木) 00:56:28}; ---これだからエアプは嫌いなんだ。同じ範囲攻撃なのにどれが吸われるのとか範囲広いソード通常にフィニッシュを持つHrが吸われないとでも?Hrで吸われてないプレイできてるならPhでも吸われないプレイできるだろアホ。 -- &new{2019-05-09 (木) 20:16:32}; --言いたいことと気持ちは分かるが、心臓めがけて剣を横に振ったら腕に当たって心臓に届かない!!おかしい!!っていってるようなもんだぞそれ。 言いたいことと気持はよーく分かるが -- &new{2019-05-08 (水) 18:23:08}; -ヴヴ3みたいなどの場面でも強い!みたいな行動がなくて、その分状況に合わせた行動を要求されてる。特にカタナはPP周りとクイックカットとカウンターが絡み合ってて場面場面で考える必要がある。ただHrブーストやフィニッシュと違ってミスしてもリカバリーが効きやすい。まだ2週間たってないからそんな偉そうにわかりきった風に言うのもアレだけど、かなりバランスよく練られてる風に感じるよ。 -- &new{2019-05-05 (日) 18:33:00}; --まぁぶっちゃけPAやらテクチャージやらに無敵たらふく仕込まれてるから安定してるように見えてるだけなんだけどね☆ -- &new{2019-05-05 (日) 18:38:25}; ---無敵まみれだからこそカウンター仕込んだんだと思います。甘えてるとカウンターが死ぬけど、無敵に甘えてガン攻めする択も状況次第で。 -- &new{2019-05-05 (日) 18:41:16}; ---それらのおかげで安定してるなら見えるんじゃなくて安定してるんだよ -- &new{2019-05-05 (日) 19:20:14}; --ダメージソースの幾らかを回避カウンターに依存してる分、相手次第だから安定してないんだよなぁ…。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:39:19}; ---HrとBrは・・・安定してないんですか!普通に高火力コンが刺さる状況だと思うんですが。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:43:25}; ---↑ ファントムの話題なのに、何故ここでHrとBrの話にすり替わる? -- &new{2019-05-05 (日) 19:46:34}; ---ではその部分は無視してください。Phには高火力コンが存在しませんか?むしろカタナはNフォルターとマーカー起爆だけで相当稼げると思うんですが。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:54:58}; ---回避カウンター云々はそいつらもやんってことやろ -- &new{2019-05-05 (日) 21:19:07}; ---Nフォルター最速でもDPSそこまでないんだよな…DPPはいいけど -- &new{2019-05-05 (日) 22:25:31}; ---どうせマーカーガン無視の数値でしか語ってないんじゃないの -- &new{2019-05-06 (月) 04:35:33}; --正直武器間バランスについては実装後未調整とは思えないぐらい良いと思う、マーカー含めた火力でどれかが突出してるって感じはしないし ただマーカーにほんと慣れない、lv1やlv2にどれだけの蓄積が必要なのかがもっと分かりやすければ... -- &new{2019-05-05 (日) 22:30:58}; ---マーカーに蓄積量示す円周型のゲージみたいなのあると…とは思うな。Lv1までの蓄積量はゴッチャゴチャになりそうだから無しの方がいいけど。実現できるかは置いておいて -- &new{2019-05-06 (月) 00:11:08}; --下地をきっちり作ってあるから需要とバランス見て調整する余地もある感じがひしひしと -- &new{2019-05-06 (月) 00:05:54}; --ゲーム内ではカンストしてるのにまだPh使ってる人結構多いし、大半の使う側にとっては使って楽しいかどうかがやっぱり重要なんじゃないかと思うわ。勿論、高火力が楽しいに貢献しないとは言わないけど、それだけが楽しいじゃないというか。ただ、このままだと想定以上に居着きそうではあるね -- &new{2019-05-06 (月) 15:26:02}; ---使って楽しいことと効率主義のどちらが多数派かはHrが証明してくれたからな しかし残留人口を理由に下方もあるかと思うと痛し痒し -- &new{2019-05-06 (月) 20:13:03}; ---別に今でも強すぎるという訳でもないので下方はしないんじゃない?他クラスのPA倍率にもうちょい色つけるとかそのへんじゃないかと思う。というかそうしてくれw -- &new{2019-05-07 (火) 00:21:28}; -ロッド使う場合って武器パレ幾つくらい使うもんなの? -- &new{2019-05-05 (日) 18:52:41}; --2ボタンだけど通常フェルカー、零ナメギシフトって感じでいれてる!3ボタン!?しらん!! -- &new{2019-05-05 (日) 19:04:29}; ---武器パレいくつって質問だったな、2ボタンで3つだ。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:07:08}; --PA1、2光テク2つパレットが2つとゾンディとか入れた雑魚散らし用で合計3つだけど足りないからサブパレとクエストによって入れ替えって感じで運用してる -- &new{2019-05-06 (月) 01:51:58}; -今更だけどPA後にテク撃つとチャージ不要で攻撃できるとかなら面白かったな。 現実的な案だと違うPAを使い続けるとギアが上がりやすくなるとか・・・ せっかくある豊富なPAを使いたい。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:20:44}; --お前はまず、改行しないという基本的なところから覚えろ。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:40:35}; ---改行やない長いだけやで -- &new{2019-05-05 (日) 20:33:21}; ---直しただけやで。 -- &new{2019-05-05 (日) 20:46:57}; -そういえば、ファントムマーカーの説明文に、武器持ち替え時に蓄積状態を維持するかどうか書かれていないけど、維持するんでしたっけ? -- &new{2019-05-05 (日) 23:03:27}; --ファントム武器以外への持ち替えで消滅はしませんでした。表示が瞬時に消えることもありません。確認したので追記しました。 -- &new{2019-05-05 (日) 23:19:10}; ---後だしになるけど、武器によるものじゃなくてクラススキルによって付与されるし、敵毎に保存されるものだから永続的な状態異常や変化に近いものかと -- &new{2019-05-06 (月) 00:08:18}; ---早急な確認/追記ありがとうございます。助かりました。 木主 -- &new{2019-05-06 (月) 01:16:37}; -ロードオブソーン1 グランツ18回で最大 ソーン3 グランツ21回で最大 だった蓄積率って攻撃回数ってことでいいの? -- &new{2019-05-06 (月) 01:33:51}; -カウンターショットの属性って何か検証した人おる?杖持ってたら法撃で刀なら打撃見たいに違うのかどうかが気になる -- &new{2019-05-06 (月) 01:44:36}; --特に杖は通常が法撃参照の打撃らしいからややこしい…カウンターショットにCスト法撃乗るのかどうか誰か教えて -- [[木主]] &new{2019-05-06 (月) 01:46:44}; --ロッドのカウンターショットは法撃依存打撃属性でした ちなみにカタナは打撃依存打撃、ライフルは射撃依存射撃(HSあり) -- &new{2019-05-06 (月) 10:54:57}; -カタナでクイックSローゼローゼフォルターループがシャレオツでカッコいいムーブしてるから使ってるんだけど火力的には問題ないかな?DPS表見た感じ悪くなさそうだけどもっといいコンボあったら教えてほしい -- &new{2019-05-06 (月) 04:55:23}; --コンボ考えるよりタイミングに合わせて無敵ですかせるPAやドッジカウンター選んでった方が良さげだし臨機応変にって感じだから固定コンボとかダウン時のフォルターフォルター通常3くらいしかしてないわ。 -- &new{2019-05-08 (水) 02:16:35}; -暗算できないから聞いてみたいんだけど打射は105、法撃175のユニットつけてロッド主体で戦ってるんだけど単体に対してイルグラ連打やフェルカーホールドしっぱなしよりカタナの方が火力出てる気がしてならないんだけどどうなんだろうか。光弱点だからって無闇やたらにイルグラ連打するのは悪手なのかな。それとも法撃ってなるともっと盛らないとダメなのか? -- &new{2019-05-06 (月) 06:55:14}; --実際にソロトリガーでタイム出してみたら?エネミーや状況次第なのもあると思うけど -- &new{2019-05-06 (月) 08:02:37}; ---ソロトリガーはどっちも定点攻撃できるロッドが有利じゃね? -- &new{2019-05-06 (月) 10:01:58}; --短縮してるとは言えチャージ時間があるのとフェルカーは動くと当たらない、ロッドと違いカタナは通常攻撃とPA一撃のダメージが違うのでよほどのカカシでない限りカタナの方が強い -- &new{2019-05-06 (月) 08:49:39}; --1:オルボで約7.5%の違いがある 2:テクは武器攻×属性値の分のダメージがないので火力が大分落ちる 3:ロッドPAは比較してDPSが低いor閃光カスタムしてない からかの、ロッドで弱点のテク撃つのはグッジョブだぞ -- &new{2019-05-06 (月) 10:39:09}; --特に耐性なきゃ弱点イルグラと張れるのってローゼくらいだけど、当たり方は個人のセンスでどっちもどっち位としても、チャージ込みのテクと動作フレームも変わらんからむしろチャージの無敵と位置取りがごっそりなくなってるだけだしDPPは完全に悪い。強いて言えば通常を挟まなければ蓄積起爆回復でワンチャンあるかもくらいしかないと思うわ -- &new{2019-05-06 (月) 11:10:55}; --そのイルグラ全段ちゃんとあたってますか?みたいな話になる、案外他の部位にあたったりするんだぞあれ -- &new{2019-05-06 (月) 18:44:55}; ---ならテクじゃなければ100%当てたい場所に当たるのかって話でもあるな。PAは動かれたら当たらないけどテクには座標攻撃もあるしな -- &new{2019-05-06 (月) 20:12:43}; -ソーン3通常攻撃で最大まで・・・カタナ50 ロッド48 ライフル26 だった!カタナとロッドは誤差だけどライフルは段違いで溜まるね -- &new{2019-05-06 (月) 10:05:20}; --最大起爆やった後ライフル触ったとかじゃないの?ブルズアイってそういう効果じゃないの? -- &new{2019-05-06 (月) 10:08:01}; ---マスカレーダ開幕からの数えたからブルズアイは乗ってない -- &new{2019-05-06 (月) 14:46:23}; --蓄積量については判明済みだぞ。マーカーブーストとソーンのことも考えてくれよな。 -- &new{2019-05-06 (月) 11:11:17}; ---判明していることはどこかに反映してくれ…イオちゃんがなんでもしますから -- &new{2019-05-06 (月) 14:57:28}; ---テクニックはそれぞれ蓄積量または法則性が不明だからそれまでやれってのはちょっと…() -- &new{2019-05-06 (月) 15:06:05}; ---スプレッドシートで有志さんの数値はコピペだが出した。表作りたかったら好きにやってくれ。 -- &new{2019-05-06 (月) 15:24:40}; ---書いてないから情報提供してるのに、もう判明してるぞ(外部で) はちょっとなんだかなあ -- &new{2019-05-06 (月) 17:21:13}; ---ウィキは参考書であってアニュアルじゃないんですよ?そこ間違えたらダメですよ -- &new{2019-05-06 (月) 20:37:51}; ---年に一度の更新ではないよってことだろうか(アニュアル) その参考書を編集してくれないから木主が提供してもこれだもんなぁ -- &new{2019-05-07 (火) 14:36:32}; --まあその分、ARの通常攻撃ってカタナ、ロッドの倍ほどモーション長いからな -- &new{2019-05-06 (月) 14:55:19}; --ギア溜めだったらARが色々込みで結構早いかなーという印象しかなかったマーカーはブルズアイで早いとおもってたけど普通に攻撃でもはやいのな -- &new{2019-05-06 (月) 16:40:53}; ---通常攻撃でしか比べてなくてそこまで言うのはなんかちがくないかい -- &new{2019-05-06 (月) 17:35:13}; ---なお起爆威力はARゴミな模様。ブルズアイ前提で弱体してんのは本当意味わからん -- &new{2019-05-06 (月) 20:41:56}; ---マーカー起爆の回転率よくしてダメージ稼いでってことでしょ(HS前提) -- &new{2019-05-06 (月) 21:13:16}; ---その起爆がゴミなせいでぶっちぎりでAR弱いんですけどネ -- &new{2019-05-06 (月) 21:21:55}; ---厳密な数値を知らないので無責任は発言ですが、起爆が低くても回転がいいなら期待値は同じなのでは?仮に多少期待値が低くても起爆のPP回復でPP周りに貢献しそうですが。 -- &new{2019-05-06 (月) 21:33:50}; ---瞬間に稼げるかが重要なのでその考え方は間違ってる。あとおにぎり投げとほぼ変わらん威力やで -- &new{2019-05-06 (月) 23:27:07}; ---問題点というか不足してる点としてそれは正しいんだけど正直扱いやすさと継続火力へ振り気味な性能してるからうーん、ってなる -- &new{2019-05-07 (火) 00:29:33}; ---まぁプレイヤーであるYSOKが作った職だからひどく弱い訳じゃないのは確か。ただ癖が強すぎて扱いにくい。 -- &new{2019-05-07 (火) 09:21:00}; ---癖強いか?今の所Phの立ち位置ってHrでヒロブ切らす人には使いやすい「まぁまぁ」火力出せる職でしかない気がする。 -- &new{2019-05-07 (火) 12:39:47}; ---瞬間に稼げるかが重要かは場面によるんだけどね。どっちがいいかは相手や状況次第 -- &new{2019-05-07 (火) 14:53:59}; ---枝7が指摘しているように、Phはあくまでもひたすらしつこく殴り続けて総合的に火力を出していくクラスなんじゃないの?その過程で起爆したりファントムタイムフィニッシュで大きく稼げるってだけでさ。 -- &new{2019-05-07 (火) 23:45:29}; --よそのブログではマーカー2段階蓄積まで全PAで何回殴ったか調べてくれてる人がおるぞ -- &new{2019-05-06 (月) 17:46:27}; --大げさに言うと「ランチャーの通常攻撃で40ヒット、ナックルの通常攻撃で50ヒットならランチャーの方が早い」みたいな話なので、「何ヒットかかったか」ではなく「何秒かかったか」の方が大事なのかも -- &new{2019-05-06 (月) 18:55:32}; ---これ -- &new{2019-05-06 (月) 20:37:13}; ---蓄積量はなんか攻撃一個一個にやたら細かく設定してあるみたいで、モーション比だと結局どれも大差ないっぽいんだよなあ -- &new{2019-05-06 (月) 20:53:45}; ---気になったんでPAのページの表でたまり具合(MPSとでも言うか)計算してみたけどあんまり差がないな...大体表PAが5~5.5、裏PAが3~4、通常は4,4,5のライフルだけ5,5,5って感じで ローゼだけ6なのとシュトラーフェのモーション比が高そうってぐらい -- &new{2019-05-07 (火) 08:35:31}; -閃光イルグラで当てづらければ閃光グランツでダウンにはフォルカ長押しで立ち回ってるんだけど、立ち回りが慣れてないのかなんかこれじゃない感って言うか違う感じって言うか....火力でてる?って不安しかないんだけれど、動き回るスキなければ刀使った方がええかな?自分じゃこれ以上立ち回りが思いつかない... -- &new{2019-05-06 (月) 22:18:45}; --何に対する立ち回りかわからないけど、何にでもグランツせずに、弱点属性は合わせた方がいいらしいよ。脳筋打撃マンの聞き齧った情報だけど。 -- &new{2019-05-07 (火) 00:49:55}; --基本はそれでいいけど、これ何相手のハナシなのかってことが一番重要なんだが・・・ -- &new{2019-05-07 (火) 07:18:21}; --フォルカ長押しって単語を聞いたことがないんだけど、どういう行動? -- &new{2019-05-07 (火) 09:27:57}; ---単純にフェルカーの覚え間違いだと思うんだけど、どう思う? -- &new{2019-05-07 (火) 09:41:30}; ---ああフェルカーのことか。どう思うって、フォルターツァイト+クイックカット=フォルカ?んでも長押しってなんだ?って思って聞いただけよ。ダウンって書いてるから光弱点が多いレイドとかが想定だとは思うけど、打法のステ値に大差が無いなら敵の部位倍率次第で変えればいいんでね。子木 -- &new{2019-05-07 (火) 13:06:55}; --あーごめん。ファントムの基本となる動きってことで書いた。うつテクはやっぱ弱点族にかえるよね。あと正しくはフェルカーって書きたかった。 -- &new{2019-05-07 (火) 10:07:32}; ---イルグラはともかくグランツより優秀な座標攻撃なんてほぼないから動き回るようなやつならグランツでいい -- &new{2019-05-07 (火) 12:02:31}; --表示される数値が少なかったりチャージ早すぎてテク撃ってる感薄いけどちゃんと火力出てるよ。ただ法特化してないとカタナの方が良いとは思う -- &new{2019-05-07 (火) 10:39:16}; --いくらロッドが強いって言っても動きが馴染まなければ自分向きの武器持ったほうが討伐早かったりは普通にあるんで、持ち替えは直感に従うのがいい結果になりやすいと思うぞ -- &new{2019-05-07 (火) 15:08:24}; --イルグラ中心に戦い、立ち回り当てにくい場面でグランツ、チャンスタイムにフェルカー、を繰り返すだけならFoTeの火力に勝てないからね。FoTeならフェルカーの代わりに複合打ち込むし。ファントムの火力はテクニックやPAのDPSだけでなくカウンターやマーカー起爆などPPを消費しない(というか回収しつつ使える)攻撃も含めてのものだからテクニック打ち込んでるうちはなんか弱く感じるのは当然。 -- &new{2019-05-07 (火) 18:56:54}; ---起爆とカウンターはもちろんバンバン決めてるけど、カウンターなかなかできないクエストあるしとかクエストをかなり選ぶクラスって感じか...Hrよりカウンター依存高くない? きぬ -- &new{2019-05-07 (火) 21:39:45}; ---活躍できる状況が限られるクラスなのは間違いない。まぁそれ自体は元からあることだから(Fiが雑魚狩り苦手だったり)、そういう意味でも「どう使うか」を考えるのが楽しいクラスだと思う。たぶんファントムは季節緊急みたいな瞬殺クエストには向いてない。かと言ってレイドもFiやFoに及ばない、と現状では今ひとつ光るところを見せられていないけど、ヒーローがバスタークエストに最適化されていたように、ファントムのバランス調整のメイン舞台はUHを中心にしていた可能性もある。UHで評価が変わるかもね -- &new{2019-05-08 (水) 04:01:16}; -すごい今更だし、気づいてない人はいないとは思うのだけど、ドッジショットの発射はレスタみたいな補助テクでも出てしまうこと一応注意書きで書いたほうがいいのかも。アレ自体は攻撃だから、攻撃テクでしか出ないと勝手に脳内保管しちゃいそう。…はい。自分がそうでした。 -- &new{2019-05-07 (火) 17:53:35}; --本当だな? テクニックアタックと連動してるとかそんなことないな? -- &new{2019-05-07 (火) 18:04:56}; ---木主じゃないけどテクニックアタックキャンセルすればショット出ないっすね -- &new{2019-05-07 (火) 18:15:15}; ---これ -- &new{2019-05-07 (火) 19:03:56}; ---テクニックアタックってキャンセルできたのか -- &new{2019-05-07 (火) 19:41:18}; ---最速でテクチャージ連射すると大抵テクアタ出ないように見える -- &new{2019-05-08 (水) 00:57:10}; ---テクアタが出ない零サフォ、ナバなどでも発射されるので、「ロッドでの攻撃テクおよび、補助テクのテクアタで発射」・・・なのかな? -- &new{2019-05-08 (水) 17:57:47}; --テクアタってキャンセルできるんだ、はえー。まあ結論ほぼ出てるけど、カウンターショットはテクアタに追従してるだけだから、カタナライフルで補助テクしても出ないよ。 -- &new{2019-05-08 (水) 05:50:27}; ---因みにキャンセルできるのはレスタみたいな振り上げる系モーションのテクだけだと思われます(射撃系のテクだとテクアタの発生早くて間に合わない) -- &new{2019-05-08 (水) 21:55:25}; -アサルトライフルはどう立ち回るべきなんだろう?雑魚はクーゲル主体で、ボスは設置置いたら通常攻撃を当てまくる感じにしてるけども -- &new{2019-05-07 (火) 18:53:44}; --雑魚はNクーゲル。設置は現状何の意味もない。ボスは通常でカウンター狙いつつ入れれるところはおにぎり。 -- &new{2019-05-07 (火) 19:05:57}; ---設置はあからさまにギア貯まりやすいからすぐ終わるクエとか終点ボスとかゲージMAXとかじゃなければ普通に意味あるんだが -- &new{2019-05-07 (火) 19:10:16}; ---あからさまに溜まり易いって、どこ情報? 俺の知ってる蓄積値表だとゴミなんだけど -- &new{2019-05-07 (火) 19:13:22}; ---あぁ、すまんギアの話ね。カウンターとおにぎりでぶん回せるから意識してなかったな。設置がギアに良いのは初めて聞いたわ -- &new{2019-05-07 (火) 19:20:52}; ---別モーション取りながらマーカー蓄積してくれるから巻いといて損はないぞ設置 -- &new{2019-05-07 (火) 20:53:05}; ---Hrと同じように違うPA当てた方がギア効率がよくなるからいろいろ絡めていった方がいいようなことは解説してた気がする。扱いとしてはHrタリスの持続PA使うとギア上がりやすい、みたいなもんやね -- &new{2019-05-08 (水) 02:26:42}; ---それ差し引いてもクーゲルかナハトしてる方が良いけどな。 -- &new{2019-05-08 (水) 05:04:20}; ---やっぱ持続だろうなあ。置いたほうが強くなるようにすると置くことを強制されるって意見はたまに出るけど、じゃあ置く意味がないようにしちゃったらそのPAの存在がいらないよねって話にしかならんし -- &new{2019-05-08 (水) 18:02:51}; ---別に火力だけじゃなくて差別化は軽さとか範囲とか当たりやすさとか早さとかあるだろう。まあその辺優秀なうえで最大の攻撃と揃うくらいの火力は有してていいとは思うけどな。要するに強く立ち回るための前提じゃなく簡単に最大稼げる代わりにブッパはさせないっていう調整。 -- &new{2019-05-08 (水) 18:34:40}; ---普通に設置系DPS高くない?見てるDPS表が違うんか -- &new{2019-05-08 (水) 19:09:22}; ---だって大抵はHrのアレを脳内前提にしてますし(ボソッ -- &new{2019-05-08 (水) 19:47:34}; ---1体4部位付けてNクーゲルと㌧㌧。そしてそんな相手は限られている。更に弱点部位に当たるのは1個で他はksダメになる。 -- &new{2019-05-08 (水) 21:49:05}; ---どのDPS表みてる?それ多分まちがってるよ -- &new{2019-05-08 (水) 22:01:18}; ---悲しい事に大体合ってる -- &new{2019-05-08 (水) 22:36:06}; ---手元にあるdps表だと615.9×4だけど -- &new{2019-05-08 (水) 22:43:08}; ---ビットは弱点じゃない所にも付くから実際そんな出ないよ -- &new{2019-05-09 (木) 01:40:37}; ---俺も非弱点部位含め4箇所付く相手でクーゲルと五分程度に思ってたな。HS入るしのお -- &new{2019-05-09 (木) 01:53:46}; ---4つ貼れればほとんどの敵でナハト弱点よりもダメージ出ると思う。 -- &new{2019-05-09 (木) 06:38:04}; --どう立ち回るも何もそれくらいしか無いんだが。動きの小さい奴とかロック箇所が高く人型系なやつ(射角が高くなるのでHSコースに入る)はナハト投げる位 -- &new{2019-05-07 (火) 19:08:41}; --ファーストブラッドがあるから、シフト即通常>JAリング>シフト即通常で、多少は通常連打時のDPS向上が見込めるかもしれん。 -- &new{2019-05-07 (火) 20:51:50}; --標的の移動が激しく表ナハトを狙えない状況、かつ長時間攻撃可能な場面なら裏ナハト打ちっ放しは通常攻撃よりマシなダメージが出る印象。ただ、反撃が来たときにとっさにステップしにくいのは慣れが必要 -- &new{2019-05-08 (水) 04:24:40}; -マーカー爆破ってギア蓄積力リセットも兼ねてるんだよな それ考えたらマーカー爆破の頻度下げるローソンって3降りでも総合的に見たら6.25%分の仕事はしてなさそうだよな -- &new{2019-05-08 (水) 18:48:20}; --いや、最前線の武器持ってればある程度解決はできるんだが。シオンイクスは数限られてるから今のところそう思う場面が多いだけでUHで15落ちるようなら割とまんべんなく武器使えるようになって10振りやらしてくる人増えると思う。 -- &new{2019-05-08 (水) 19:13:18}; ---あれ武器の攻撃力自体はマーカーやギアの蓄積に関与してないので、15持っててもローソン振りまくる事によるマーカー蓄積低下の弊害でギアの蓄積が悪くなってDPS落ちる問題は解決しない、どころかUHで敵のHP増えたら交戦時間増えて逆に問題が浮き彫りになるのでは…? -- &new{2019-05-08 (水) 22:01:04}; --爆破回数が多ければPPの回転も良くなるってことを考えると、個人的には1も振りたくない -- &new{2019-05-09 (木) 03:44:08}; ---1振りなら体感で感じるかどうかレベルだから1振りしても損は無いと思うけどなぉ -- &new{2019-05-09 (木) 04:04:33}; ---数発攻撃回数増えて威力10%上がるなら1くらいはあってもいいと思う -- &new{2019-05-09 (木) 10:50:49}; ---蓄積率から考えると0も1も誤差の範囲内だとは思うぞ。あとシフトなりちゃんと使えばマーカーでPP回収するほど枯渇しないだろ。 -- &new{2019-05-09 (木) 14:05:38}; --マーカー起爆でギア低下補正リセットって書かれてるけど、どうもリセットまでいってない感じするのだけど気のせい?溜まりやすい状態が+2溜まりにくい状態が-2とすると、マイナス補正の状態に入ってる場合それが0くらいに戻ってる印象 -- &new{2019-05-09 (木) 13:44:26}; ---Hrほど使い続けてギアが溜まりにくい印象ないんだがどうなんだ?単にHrのワンパターン戦法と比較するのが良くないとは思うけど。 -- &new{2019-05-09 (木) 14:00:45}; ---いんや全然違うでしょ -- &new{2019-05-09 (木) 17:03:35}; ---たぶん同じPAすんごい連打してる人にはリセット分は感じられるように思う(ほぼ全く増加しないから増加するに転じるので感じられる)と思うんだけど、普段から違うPAで連携してる自分からするとそこまで変わってない感じするのよね。どうもPA使ってない時間とかも関わってくるみたいだから細かく検証しにくいから困ったもんだけど 子木主 -- &new{2019-05-09 (木) 21:15:34}; -カタナフィニッシュ時に向いてる方向と逆に切るときがたまにあるんだけど条件はなんだろう -- &new{2019-05-08 (水) 22:07:21}; --攻撃かキャラが発動時の向き変更に追いつけてないだけじゃね -- &new{2019-05-09 (木) 01:59:20}; -ファントムギアの右上部分に弾数表示する形で、カウンターショット三発くらいストック出来たら嬉しくない?高望みし過ぎかしら -- &new{2019-05-09 (木) 12:23:55}; --回避した分撃ちたいのは分かる -- &new{2019-05-09 (木) 17:02:20}; --バレインタイン緊急で全員溶岩で10回回避してねーのにクローム沸かすんじゃねーよ!って未来が見える -- &new{2019-05-09 (Thu) 17:09:52}; -クエスト終わった後のキャンプシップで時々、自キャラ中心に薄紫色の衝撃波みたいなエフェクトが出るんですが、何なのか分かりますか?大抵それより前にダメージを受けていたりするので、ゲシュペンストのリキャスト完了かなと思っているのですが。発生する時は体力50%以上あったりするので、発動エフェクトではないだろうと踏んでいます。 -- &new{2019-05-09 (木) 18:04:32}; -ロッドで相手が光以外だったら属性合わせて強いテク撃つか光テクでごり押しになるのかな?弱点属性の場合雷と闇は大体候補あるけど炎と氷と風とかはどうすりゃいいんだろうか。氷はイルバとか設置系が多いのもあるから動いてると微妙だし -- &new{2019-05-09 (木) 19:39:50}; --氷は ラバかFoいなければイルバかな 風は零ナ・ザンかギザン 炎は・・・あきらめてイルグラ使おう -- &new{2019-05-09 (木) 19:50:40}; ---Fo感覚で殴りは使えないって先入観持ってる人多くない?下手なテク撃つより通常やフールしてた方がよっぽどダメ出るんだけど。 -- &new{2019-05-09 (木) 20:16:10}; ---テク撃った方が強いで -- &new{2019-05-09 (木) 21:18:40}; ---文字通り下手なテクだから撃たない方が強いだけだろ察してやれよ可哀想にwww -- &new{2019-05-09 (木) 21:25:13}; ---なるほど。やっぱ炎以外は属性合わせた方がいい感じね。でも動き回るやつとかはグランツが安定な感じかな?とりあえず返信ありがとうね 木主 -- &new{2019-05-09 (木) 21:35:08}; ---一応炎ならギフォとナフォは強い方よ、ただどっちも癖が強いから薦めにくい -- &new{2019-05-09 (木) 21:49:41}; ---雷もゾンデ零は強いけど上に吸われやすいから敵次第では微妙だな。あとPP消費とかテクアタが周囲系でリーチ短いから燃費がきつい -- &new{2019-05-09 (木) 23:38:00}; ---テクカスをしろ(迫真) -- &new{2019-05-10 (金) 00:36:50}; --エネミーや部位によるけど弱点属性をつくとダメージは1.2倍になるから、想定している状況で使う弱点属性テクニックのDPSを1.2倍して非弱点属性テクニックと比較するといいかも。例えばDPS900の弱点属性テクニックとDPS1100の非弱点属性テクニックなら900*1.2=1080<1100で非弱点属性テクニックの方がDPSが出るとか。勿論PP周りや挙動によっても変わってくるけど参考にはなると思う。にわか仕込みなので間違ってたらすまん -- &new{2019-05-09 (木) 22:13:44}; -零サフォと数多ラバは妙にマーカー蓄積早い気がする。一応蓄積までの最低攻撃回数で言えばナメギだけどこれはチャージが長すぎる。 -- &new{2019-05-09 (木) 23:40:21}; -Phだとテクカスは威力上昇か集中だとどっちがいいんだろうか? 素のスキルでチャージ時間50%減るし威力伸ばした方がいいのかな? 悩みどころ -- &new{2019-05-09 (木) 23:51:14}; --テックショートチャージの項目をよく読もうか。とりあえず威力カスタムでいい。 -- &new{2019-05-10 (金) 00:29:35}; --迷うまでもなく集中はゴミ。 他職だと逆だがな -- &new{2019-05-10 (金) 05:09:50};
[[ファントム]] -結局パルチ非対応か -- &new{2019-03-17 (日) 12:50:54}; --だいぶ前から言われてたことだろ -- &new{2019-03-17 (日) 13:04:07}; --冬の新クラスに期待しとけ。 -- &new{2019-03-17 (日) 18:14:54}; -公式だとヒーローと違って1つの武器種だけでも戦えますみたいなことを言っていたけど実はカタナは単体向きで集団だとう~ん・・・のようなこともありそうだけどその辺はどうなのか教えて体験した人 -- &new{2019-03-17 (日) 17:56:15}; --モーションが違うんだから程度の差はあれ向き不向きは当然ある -- &new{2019-03-17 (日) 18:28:13}; --実際の評価は別として、例えばHuソードはどちらかというと雑魚向き、パルチはどちらかというとボス向きって認識が多いだろ?けど現実にはHuソードにはイグパリがあったり、パルチにはスラエンがあったりで持ち替えなくてもまあ困らないわけだ。けど持ち替えた方が効率は良い。Ph武器も似たようなもの -- &new{2019-03-17 (日) 18:39:50}; ---Hu武器ほど1本でやれる職ないけど結局3本使った方が強いしPhも同じになりそうだよなぁ -- &new{2019-03-17 (日) 19:11:45}; --Hrギアみたいに同一武器持ち続けるとペナルティは発生したり、Bo、Brみたいな武器連動のアクティブスキルで性能が大幅に変わらないってだけて認識だわ 挙動差あるから向き不向きはある -- &new{2019-03-17 (日) 19:11:38}; --体験した人の感想聞いてるんじゃないのか…? -- &new{2019-03-17 (日) 19:45:56}; ---状況別の最大効率を調査できるほどのプレイ時間やクエストがどの会場にもなくてな・・・処理効率や対応力は動作や射程が違う通りに同じじゃない、としか答えようがない -- &new{2019-03-18 (月) 04:30:45}; ---体験プレイ時は、射撃が比較的使いやすいって声が多かったよ。極端な話、Hrが実質ソード職だったので、次のPhは射撃職か法撃メインになるんじゃなかろうかと憶測 -- &new{2019-03-19 (火) 08:05:58}; --どうせシールドってやつが接着を許さない感じだと思うよ -- &new{2019-03-18 (月) 15:15:57}; ---打射法どれでも出せる(強いとはいってない)PhやHrよりどれか欠けてる他の職のほうが影響は深刻そう -- &new{2019-03-19 (火) 00:50:47}; -他クラスとの比較がしやすいようにサブクラスの欄を少しいじって作ってみた。正直おかしなところがたくさんあると思うが試験的なものとしてみて欲しい。 -- &new{2019-03-17 (日) 19:47:53}; -通常攻撃ってどのくらいの威力なんだろ?Hrに比べたら下がる? -- &new{2019-03-17 (日) 21:29:01}; --Hrソードみたいな極端な威力ではなかった -- &new{2019-03-17 (日) 21:39:41}; --主砲はあくまでPAって感じ スキルの都合で盛り付けられるであろう大量のPPをスキルで強化されたPP回収力でぶん回していくタイプ -- &new{2019-03-18 (月) 04:42:19}; ---PP多い前提だからか結構PAのPP消費は全体的に重めだな -- &new{2019-03-19 (火) 06:48:42}; ---そういえば何気にドッヂPPゲインでジャスト回避成功する度にPP回復できるな。ある意味ありそうでなかった革新的なスキルかも。そしてマークPPドレインでマーク起爆することでもPP回復可能。PP回復手段はそれなりに多いんじゃないだろうか。 -- &new{2019-03-19 (火) 19:43:16}; -フォトンストリームの説明文が馴れ馴れしくて笑った。 -- &new{2019-03-18 (月) 02:32:17}; -クリティカルストリームで自前100%(300PP)行くのかと予想してたけど、60%上限なんだね。妙撃使うならFiPhかGuPhにしないと活かしきれないのかな -- &new{2019-03-18 (月) 02:37:32}; --R/Cストライク○○(20%、ただし○○に対応した攻撃時のみ)とかR/クリティカルフィールド(30%、ただし発動中のみ)とかR/エフォートシンボル(ただし10%)で底上げした上で、S枠1つか2つ(エフォートシンボルのみ2つ)必要って感じか。Teが居てくれれば前2つはシフクリ&効果発揮中で100%越え、エフォートシンボルならS枠1つって感じで何とかならなくもない…まぁ何よりPP300が一番辛い気もするけど -- &new{2019-03-18 (月) 03:27:14}; ---そして何よりの問題点。PP300あったところで絶対回復量が基本不変だからPP回復しきりにくい、むしろPP削りたい衝動に駆られる。Foでない限りPPは220あれば十分すぎるな。 -- &new{2019-03-18 (月) 04:42:45}; ---デリシャスバーガー、災転輝与(+死中の志)、JリバーサルPPゲイン等といった割合回復手段を用意できればその限りじゃないんじゃないかね -- &new{2019-03-18 (月) 06:58:38}; ---バーガーは消耗品だし、災転とかJリバPPゲインは被弾前提な戦い方になるからどうなのかな?少なくともボスのダウン中とかはPP効率があまり変わらないわけで。 -- &new{2019-03-18 (月) 12:28:55}; ---災転は死中の志と組み合わせるんだゾ。災転2積みと死中なら20秒に1発ダメージになり、その1発で300×0.3=90回復、更にバーンやポイズンも敢えて治さずに放置すれば実質プラス効果になる -- &new{2019-03-18 (月) 13:45:02}; ---条件が限られ過ぎてて草 5%のためにそこまでするくらいなら災転の枠に3%3%入れた方が強いわ。もう少し言うとRaPhよりRaHuの方が5%の有無以前に火力差あるからな。Phにこだわる理由が無いのもある。 -- &new{2019-03-18 (月) 14:41:23}; --クリ威力上限に必要なPP量が不明なのと、残念ながらたかが5%程度倍率が増えても既存職構成のほうが計算上は上なんだよなぁ。 -- &new{2019-03-18 (月) 04:38:04}; --BrPhもギア解放とストリームだけで素のクリ率合わせて115%、クリストリングにスタンスクリティカルで150%だからS4妙撃の秤を使用しても常時100%だな。どの道PP300が苦しいのには変わりないけど・・・ -- &new{2019-03-18 (月) 04:39:11}; ---正直そこまでして常時100%を出したいかと言われたらっていう。机上の空論は楽しいなぁ(白目) -- &new{2019-03-18 (月) 04:44:38}; ---言うな、切なくなる 小木 -- &new{2019-03-18 (月) 04:47:57}; ---通常レイド程度だったらありっちゃありだとは思うけどな。ただ現状の倍率ではBeHuの方が安定しそうではある。 -- &new{2019-03-18 (月) 15:46:54}; --相性良さそうなのにスタンスでクリ上げるスキルが存在しないクラスあるんだけど… -- &new{2019-03-18 (月) 13:27:15}; ---ガドスタHuのことか?あれにクリティカルあったところで感はするぞ。(そもそもPhサブはほぼ無い) -- &new{2019-03-18 (月) 13:31:29}; ---自クラス他クラスのスタンスにひっついてるスキルがガドスタにだけないというのは解せんわな -- &new{2019-03-18 (月) 15:14:46}; --メインHu、Te、Suあたりは活かせそうな気がする。 -- &new{2019-03-18 (月) 14:46:17}; ---サブFiより弱いのにま?Phが来たところで職構成はあまり変わらんと思うが -- &new{2019-03-18 (月) 15:02:02}; ---Huだとテクが使えるのとPhPPリストレがパルチ舞と好相性、Teだとテクチャージ中も高速移動できるところと消費減・チャージ短縮が光る、Suだとクリ率超特化で90%保証(レア武器補正)が存在しないペットの与ダメのブレ抑えつつPhPPリストレでPP周りを快適にする、って使い方 -- &new{2019-03-18 (月) 15:59:52}; ---HuFiだと状態異常になれないとPP回復に倍率かからないしSuだと技量に頼らずクリ率上げることで擬似的にダメージロス減らせるのは確かに魅力的か。Teだと…モタブ先輩!?()もとからTeにテク火力は個人的に期待してないんだけど案外強かったりするのかな? -- &new{2019-03-18 (月) 17:34:36}; ---TePhは個人的にTeHuとTeFiの中間に位置する打撃寄りの併用型として評価を得そうな気はする 特にEチェンジ使う人 -- &new{2019-03-19 (火) 00:57:16}; ---TeSuやってるけど多分TePhに乗り換えるな、ただバリア次第ではTeSuに戻るかもしれないけど。何にしても実装してから考えればいい所ではある -- &new{2019-03-19 (火) 01:02:04}; ---全てのクラスをまとめて見るとテクニックは弱い方の攻撃手段に入るけど、メインTeの場合は手札が貧弱なのである程度の法撃倍率があるなら☆15武器でテクニック撃つのが最大火力になりえるのよね。加えて打撃倍率とPhマグで殴りハンマーの威力もそこそこありそうなので期待してる。 -- &new{2019-03-19 (火) 09:47:19}; ---単純な倍率では打撃優位の数字になってる分ショートチャージの仕様が楽しみだぜ -- &new{2019-03-19 (火) 09:56:31}; --動画で「テクニックを軸にした」と紹介してるあたりPh自体はテク職のひとつなんじゃないかと思ったり -- &new{2019-03-19 (火) 06:33:49}; -上にある"サブクラスとしてのファントムの性能"の所、実装前から個人的な感想みたいな事書くのはどうかと思う。あと、サブFiブレイブスタンスは154%じゃないの -- &new{2019-03-18 (月) 15:39:00}; --あくまで試験的なものだから許してくれよなー(切実)。ハイレベルボーナス適応って書くの忘れてたわ。 -- &new{2019-03-18 (月) 15:44:06}; ---ファントムにもハイレベルボーナスあると思うけど…。 -- &new{2019-03-18 (月) 15:48:03}; ---Phにもハイレベルボーナス適応させてみるか… -- &new{2019-03-18 (月) 16:08:46}; --上の木でばっさばっさと切り捨ててる奴だろ編集したの -- &new{2019-03-18 (月) 17:07:13}; --実装されるまでのお遊技場だからしばらく好きにさせといておやり -- &new{2019-03-19 (火) 00:54:51}; -なんだかんだでPP200派とPP300派で2分化してるように感じるけど、PP300ってドリンク補正とスキルツリー以外でどこまで盛るつもりなんだ…?必要PPが260なわけだけどPP多め汎用ユニでも作ってるのか? -- &new{2019-03-18 (月) 18:10:13}; --PP300派なんていないゾ。シオン三部位にPP20盛ってるけどPP230ぐらいだわ。 -- &new{2019-03-18 (月) 18:21:39}; ---クリ60使うならの話。まぁ4、50%上がるだけでも十分すぎると思うが -- &new{2019-03-18 (月) 18:32:07}; --必要PP260ってそれ400やん -- &new{2019-03-18 (月) 18:29:53}; ---総合で、な -- &new{2019-03-18 (月) 18:31:04}; --クラブ忘れてんぞ、250で充分。GuPhなら200でもいける -- &new{2019-03-18 (月) 18:52:43}; ---ドリンクの20スキルの20ショウタイムの50であと10はアイテムか?正直そこまでして火力上げたくないなwあとGuPhの戦い方がPAメインになるわけだけど、いろんな条件鑑みてもGuFiでいい感ないか? -- &new{2019-03-18 (月) 19:40:46}; ---クラスブーストのpp10を忘れてるぞって言ったんだが…まぁぶっちゃけストリームのMAX達成が容易なだけでGuFiでいいよ。利点が武器切り替え無しでサザンチェイン貼りくらいしかないし -- &new{2019-03-18 (月) 20:15:49}; ---クラスブーストのPP10を一旦差し引いてから計算する人は普通おらんぞ -- &new{2019-03-19 (火) 06:16:17}; --上見た感じ記述には無さそうだけど。クリティカルストームってPPどれくらいで何%上がるとかもう判明してる? -- &new{2019-03-18 (月) 19:13:09}; ---その辺があんまはっきりしてないんだけど300以下0%なんてことはないんだろうから200~300の間が判明すれば300までがんばらんでもいいやってなるはず -- &new{2019-03-18 (月) 19:16:10}; ---あーやっぱそこらへんはまだなのか。ありがとう。 -- &new{2019-03-18 (月) 19:19:21}; ---可能性としてクリ威力は、0~300か0~200か200~300だと思う。計算式は最大PPに応じて威力上昇(MAX5)%かPP〇〇ごとに1%上昇。まぁ今言いあっても仕方のないことだな -- &new{2019-03-18 (月) 19:46:00}; ---仕方のないことを延々言い合ってクソの投げ合いに発展するまでがコメ欄でしょ -- &new{2019-03-18 (月) 20:49:22}; ---実装前の妄想プロレスが華よな 実装後は机上論で罵り合う泥試合しかない -- &new{2019-03-19 (火) 00:53:12}; ---妄想プロレスも机上論も泥仕合だとコキはそう思います -- &new{2019-03-19 (火) 10:49:20}; ---威力はPP200で上限って決まってるから、120で1%、140で2%・・・って感じじゃない?確率の方は皆目見当もつかんが -- &new{2019-03-19 (火) 23:14:30}; ---PP200で上限はフォトンストリームの威力だな クリティカルストリームのクリ威力アップがPPいくつで上限かは言及されてないはず -- &new{2019-03-20 (水) 03:15:36}; ---公式見直してきた。PP量で上昇するのは確率だけで、威力の方はレベルっぽいなあの書き方だと -- &new{2019-03-20 (水) 18:51:34}; --打射法同時には上がらないけど、クリティカルリングも効果が上がるんじゃないの? -- &new{2019-03-24 (日) 17:08:21}; -テクニカルな職なので、実装時ぶっ放しだけの地雷が多数わくと予想。エキスパ条件がソロのみになって非常に嬉しい。 -- &new{2019-03-19 (火) 08:08:57}; --実装直後に理想の立ち回りしろってのは無理な話じゃなかろうか。触っていく中で徐々に動き覚えるもんやろ -- &new{2019-03-19 (火) 08:25:31}; --そも既存職でエキスパ達成すれば済む話なのでは -- &new{2019-03-19 (火) 09:30:46}; ---黙っていてやれ。間接的にイキってるだけなんだから。つかもうあんなもん変な縛りでもしなきゃフツーに超えられる難易度に成り下がってるしほぼ無関係っていう -- &new{2019-03-19 (火) 11:41:59}; ---なんかこのゲーム、やたらイキるやつ多いけど流行りなんかね -- &new{2019-03-19 (火) 22:24:51}; ---もともと生物は全部マウントゴリラの性質を持っているので根本的にはイキリ屋しか存在しないのよ。ある程度の水準以上の社会性動物は主に身を守るために理性で抑制してるんだけど、保身を考えなくていい環境になるとメッキが剥げたものから本能が露になっていき、それに引っ張られて周囲も連鎖的に程度が下がる、いわゆる民度の低下という現象になる感じ -- &new{2019-03-20 (水) 02:10:32}; ---イキリだのマウントだの言えば勝った気になれる子もいっぱい居るしな -- &new{2019-03-24 (日) 17:45:37}; ---それもマウント行為に含まれるしもちろん俺のこの指摘もマウント行為 -- &new{2019-03-24 (日) 23:45:32}; --エキスパってなんですか? -- &new{2019-03-25 (月) 02:01:02}; -試遊映像よく見たら刀とARにもテク設定できるようになってるね -- &new{2019-03-19 (火) 11:15:02}; --まじか ファントム武器以外でもそうなったら嬉しいわ -- &new{2019-03-20 (水) 03:14:37}; -テックショートチャージってFoがヤベ~ことになるんじゃねーか? -- &new{2019-03-19 (火) 12:37:49}; --微妙なところ。チャージ時間が減るってことはテクの全体モーション中PP回復が止まってる時間が増えるわけで、威力低下の値が差し引きDPSは維持~ちょい減な大人の設計なら倍率下がって息切れしやすくなるだけって可能性も。 -- &new{2019-03-19 (火) 12:45:29}; --運営のさじ加減次第としか言いようがないけど止まったら死ぬわちゃわちゃ環境で、Phをサブに入れるなりメインで使うなりすればテクでも弾幕を恐れず戦っていけるっていう調整を望んでおる。侵食核に怯えるのはもう嫌なんだ…(絶望) -- &new{2019-03-19 (火) 13:00:42}; --テックショートチャージあってもまずFo自体ロッドSCある上に手数だけが過剰になったとこで意味ねぇよ。ガンガンPPばっか減らしてヤベ~PP足りねぇwwwオチが待ってる -- &new{2019-03-19 (火) 21:48:12}; --チャージ中でも機動力を落とさず動けるところに活路を見出せるかに寄るだろうね。PP面はネージュア+ロッシュで殴って高速回復するか、いっそ捨て身のW災転輝与、あるいは服薬の恵+メイトラバーズ+クイックメイトで瞬間高速回復、とかかねぇ -- &new{2019-03-20 (水) 18:44:10}; -TePhで支援テクニックを短縮しつつ殴るのってどうなんでしょう…TeHuよりは火力多少下がりますが、テクニックと殴りを両方使いこなせてまるぐる先行ゾンディールとかも率先してできそうですけど… -- &new{2019-03-20 (水) 02:23:29}; --いいんじゃない? TeFi触ってる俺は移行する予定 -- &new{2019-03-20 (水) 03:14:01}; ---俺も。殴り比重高め+Eチェン使う自分のプレイ傾向にはこっちのほうが今のところあってるように思える -- &new{2019-03-20 (水) 04:44:34}; --モタブでええわってなりそう -- &new{2019-03-20 (水) 03:15:07}; ---そういやモタブってYSOKの紋章で交換できるのか 楽しみだ -- &new{2019-03-20 (水) 03:16:42}; --TeFi比だとテックアーツの有無でかなり変わってきそうだね -- &new{2019-03-20 (水) 03:55:11}; ---TeFiはチェイス系の比重もかなり大きいよ -- &new{2019-03-24 (日) 20:51:28}; ---チェイス数字見てスキルとってはいるけど滅多に機能する場面に遭遇しないのが難点 -- &new{2019-03-25 (月) 03:27:58}; --やや複合に寄った感じのTeHuって感じになるんかね。ただFiやBr同様にゴリ押しはできんから若干動きに気を配らんといかんが -- &new{2019-03-20 (水) 05:33:50}; ---むしろサブHuだけがゴリ押しのきく例外存在だった -- &new{2019-03-20 (水) 07:18:05}; --テックショートチャージにさりげなく「威力を低下」って書いてあるからこれ次第かなぁ 触ってみて確認する予定ではあるけど -- &new{2019-03-20 (水) 09:45:47}; ---集中ラ・グランツのチャージ速度がとんでもないことになりそうですよね…光テクならPPコンバート10は必須になってきそう…? -- &new{2019-03-22 (金) 08:44:20}; ---既存のチャージ時間短縮スキルと同じく割合軽減、かつテクカスの固定値短縮がされた後に割合短縮がされるとした場合 元のチャージ時間が長いテクニックほどDPS向上値が大きくなるので、集中ラグラよりも閃光ラグラの方が良くなるよ。続報、もしくは本実装されてからの話にはなるけども… -- &new{2019-03-22 (金) 09:14:50}; ---そこそこのメリット付いた集中ラグラの時点でチャージよりもテクを放つ硬直の方が長くなるから、枝2の言う通り短縮されても効果は薄いどころかデメリットが目立ってくるかもな。チャージ時間を削れたとしても発動硬直時間がどうしようもない以上は、思ったほどには火力が出ない。 -- &new{2019-03-22 (金) 15:02:37}; ---発動硬直まで減らせたらワンチャンありそうなんだよなぁ…ないのかしら? -- &new{2019-03-22 (金) 18:58:02}; ---テクモーションが根本的に異なるなら可能性はあるけど同じはず。ショトチャに関してはショートチャージの名の通り、チャージ時間をいじってるだけなので可能性的には無いね。 -- &new{2019-03-22 (金) 19:58:20}; --チャージ中に移動速度が落ちないから、集めて殴るがやりやすくなるんじゃない?・・・まぁ、あとはサブHuとかと比べてどれだけ殴りの威力落ちるかだなぁ -- &new{2019-03-22 (金) 17:54:42}; -一応感謝祭で販売されたクラスアイコンバッヂで、ファントムのバッヂは確認できますね。これはロッド?カタナ?どっちなんだろうか・・・ -- &new{2019-03-20 (水) 21:26:00}; --ロッドだと思うよ ちなみにアイコンバッヂより前にアークスカフェのクラスアイコンカフェオレで公開されてたよ -- &new{2019-03-21 (木) 04:20:43}; --紹介動画見るとあれだけ派手にPA紹介しておきながら軸はテクらしいんだよな・・・ -- &new{2019-03-21 (木) 05:25:34}; ---そりゃあ既存のものであるテクをひたすら紹介されても困るでしょ -- &new{2019-03-21 (木) 16:33:04}; ---法撃倍率がPh>FoTeだしな -- &new{2019-03-21 (木) 19:33:01}; ---初期のHrもテク倍率はロッドFoTeより高かったからテクタリスHrとかいうもの好きがいたんよなぁ…その後の諸々の調整で攻撃倍率が相対的に下がっちゃったせいで攻撃テク使う利点が消し飛んじゃったから見かけなくなったけど -- &new{2019-03-21 (木) 20:11:04}; ---Hrは複合に当たるHrタイムフィニッシュを使うためのギアがテクで溜まらないのが大きかったからな。Phはどう転ぶかわからん -- &new{2019-03-21 (木) 20:18:37}; ---複合使えないからFO派とPH派と分かれるだろうな。 -- &new{2019-03-21 (木) 20:23:09}; ---レザンすら使えないテク職は流石にキツイわ、素直にPA使った方が強いと思うぞ -- &new{2019-03-21 (木) 21:41:01}; ---そりゃ雑魚は素直にPA使うでしょ。テク使うのはどう考えてもPAが使い辛い単体 -- &new{2019-03-21 (木) 21:51:17}; ---いや通常テクがPhのPAより単体に強いかっていうとそれも微妙だと思うんだが…まあスキルとの兼ね合いもあるしこれ以上は実装されないとわからんか -- &new{2019-03-21 (木) 22:16:31}; ---現状言えるのは通常テクダメージはPh>FoTeだって事だけやしな -- &new{2019-03-21 (木) 23:24:35}; ---ロッドだけで戦うと仮定したらテクは有力な候補になりうるだろうけど、奥の手として専用のPA持ったカタナとライフルがいるから「使える」程度では厳しそう。ショトチャもそうだけど、特に重要なのはテクによるマーカーの貯まり方次第じゃないかな テクだけ速攻でマーカー貯まるような調整なら可能性はある。 -- &new{2019-03-22 (金) 15:09:48}; ---チャージ短縮、チャージ中高速移動で無敵、PP回収ありの追加攻撃、ってとこからして扱いとしては接近戦でも使える便利なサブウェポンなんだろう。高い倍率があっても複合が使えない以上火力源としてはちょっと頼りないし -- &new{2019-03-22 (金) 16:00:50}; ---その火力ソースである複合の代わりが存在するからどう転ぶかわからない -- &new{2019-03-22 (金) 16:02:38}; -後継クラスPhのアサルトライフルはPP補給でHrのツイマシみたく補給中に攻撃ができないとかに成らぬよ良いが。年末の経験会で触ってきた方に聞きたいな。 -- &new{2019-03-21 (木) 22:23:54}; --それよりもその意味の通らん文章の意味を聞きたいな。 -- &new{2019-03-21 (木) 22:25:40}; --帯より早い超スピードでPP回復する神性能だぞphでも欲しいわ -- &new{2019-03-21 (木) 23:01:13}; --マーカー貯めたらPP回復、回避成功したらPP回復、PPリストレで自然回復1.3倍+なんかしたときの回復量も1.3倍とただPP回収量だけを見たら他職やるのがアホらしくなるほどだ まあ代わりにファントムPAのPP消費が他に比べて重いので収支は人並みに落ち着くんだが -- &new{2019-03-21 (木) 23:46:16}; --HrTMGをイメージしてるなら、Phライフルの通常攻撃はちゃんとPP回復するのでそこは心配しなくていい -- &new{2019-03-22 (金) 00:36:48}; -FoTeの属性一致の倍率は398.87%じゃない?どういう計算してるの?それとおそらく全クラスウェポンブーストも入れた方がいいのでは -- &new{2019-03-22 (金) 20:49:45}; --↑おそらく はいらなかった。計算してみたらエレコンが含まれてないね。単純にサブクラス比較ならこのままでも問題ないけどテク職の場合はメインPhとのテク倍率の違いも気になるところだから、正確な合計倍率とメインPhの合計倍率もあればいいなと思った -- &new{2019-03-22 (金) 21:02:18}; --マスタリーやらエレコンなどの計算がおかしいので正確な数字が出せていないのですが弱点一致条件でFoFi(マスタリー適応非テックアーツ)>FoTe>FoFi(マスタリー無し非テックアーツ)の関係になるはず…です。 -- &new{2019-03-23 (土) 20:20:28}; ---計算に用いている数字が全て入っていないので目をつむっていただけるとありがたいです。 -- &new{2019-03-23 (土) 20:23:33}; -ブースト無い代わりにダメ受けての威力低下もないからヒーローよりは扱いやすいクラスなんかね?PPは200↑盛らないといけないけど -- &new{2019-03-23 (土) 19:52:54}; --Hrと違って最初からサブなしで成り立つこと以外は普通のクラスとして作られてるからな。PP盛り強要される分既存より辛いまである。 -- &new{2019-03-24 (日) 01:33:42}; ---PPハイアップあるし足りなけりゃドリンクもあるからPP200達成はそこまで厳しくもなくね?大体のユニットはPP増えるし拾ったやつそのまんま使うような層でもないかぎり余裕では -- &new{2019-03-24 (日) 22:59:35}; ---フォトンドリンク分もあれば余程意識してPP削らない限り難しいな -- &new{2019-03-24 (日) 23:39:39}; -サブPhにしてカタナ・ライフル・ロッド持って通常攻撃する時って挙動どうなるか情報出てる?PAは使えないと言ってるけど通常についてはふれてなかったから知ってる人いたら情報よろしくお願いします。 -- &new{2019-03-23 (土) 20:23:10}; --とりあえずPh固有アクションは一切出来ない -- &new{2019-03-24 (日) 01:31:44}; ---どこ情報ですか?情報まとめたいんですが確定的な事をまとめるには公式の情報が必要です。ご協力お願いします。 -- &new{2019-03-24 (日) 03:21:05}; ---個人的に知りたいのではなく公式な情報のために、公開が認められているソースを示して答えてほしいということであれば返答しなかった システム的な推測つまり「通常攻撃および武器アクションがPhでPAは既存職」という「当該武器種を装備可能な既存のメインクラスでのみ不可能な挙動」をゲーム内に存在させることによる利が損を上回る動作を実装するとは考えにくいことが根拠の憶測なので -- &new{2019-03-24 (日) 03:54:47}; --実質別武器種なんだから使えるわけないでしょ。状況変わっても半年前から同じこと言ってるね -- &new{2019-03-24 (日) 01:58:51}; ---情報源の事聞いてるんだけど。ちょっと考えたらわかる事でも公式が出してる情報じゃなきゃ意味無いからあえて情報出てるかどうかを確認してるんですよ。 -- &new{2019-03-24 (日) 03:19:41}; ---感謝祭アーカイブから見よう -- &new{2019-03-24 (日) 14:10:40}; --実装までおとなしく待って、実装後に試せばええやん -- &new{2019-03-24 (日) 05:54:08}; ---木主さんは先行で編集したいみたいだけど、実装まで分からない事は分からんね -- &new{2019-03-24 (日) 17:12:14}; --感謝祭での話じゃ『サブPhにしてもPhのPAは使えない』って既に言ってるんだがな -- &new{2019-03-24 (日) 20:00:48}; ---一番恥ずかしいパターンやんけ -- &new{2019-03-24 (日) 20:52:20}; ---木主が聞きたいのはPAじゃなくて通常のことでしょ -- &new{2019-03-24 (日) 21:09:12}; ---めちゃくちゃ細かい(笑) -- &new{2019-03-24 (日) 23:17:02}; ---Hrの例を考えれば武器種にPAが紐付けされてるからサブじゃ通常PAともに無理って考えるのが普通だわな。固有サクリついたソードでもHrじゃサクリ使えないとかそういうこと -- &new{2019-03-25 (月) 03:46:47}; ---まあ普通に考えてそうなんだが、それを公式が明言したかっていうのが議題のようだからな。PAとマーカーに関してはメインPhでしか使えないと言及があったのは俺も記憶があるが -- &new{2019-03-25 (月) 12:41:15}; ---Hrを例に出すのは違くね。あれは他のクラスのサブにできないだろ。似た性質ではあっても状況的にはまったく違う -- &new{2019-03-25 (月) 19:44:51}; ---いや…違わなくないでしょ… -- &new{2019-03-26 (火) 08:00:45}; ---Hr+固有武器も勿論、基本の待機モーションから通常・PAと挙動がつながるから該当職の通常・PA使える状態でPhの挙動は使えないじゃろな -- &new{2019-03-26 (火) 10:00:42}; --木主のアホさがやばいな -- &new{2019-03-24 (日) 20:16:12}; --むしろRaBrFoの挙動で通常だけPh挙動って結構調整面倒じゃね。公言とかなしにほぼないって考えると思うんだが -- &new{2019-03-25 (月) 18:55:15}; ---あくまで公式ソースが欲しいらしいから普通に考えたらどうなるってことは問題ではないんだろう、このページにソース無しの情報を書くわけにもいかんし -- &new{2019-03-26 (火) 00:00:29}; ---まぁ単純に実装されてから書けばいいのにってところに落ち着く話ではあるな、早く記載することに意味はないし。あと1ヶ月なんだしゆっくり待とうぜ -- &new{2019-03-26 (火) 00:15:28}; -BoPhだとフルドライブのおかげで、ジーカー→テクニック→ジーカーの流れができる気がするんだけど、ネタ構成にしかならないかな? -- &new{2019-03-24 (日) 23:52:33}; --あれこれ夢は広がるんだが妄想の域を出ず、結局実装を待てというつまらない話しか…。 -- &new{2019-03-24 (日) 23:57:50}; --期待してるよ DPS的には上がりそうだしファントムマグで打法+200されること考えたら火力倍率も悪くないと思う 生存系スキルがなくなることによる耐久力(+ごり押し力)低下がどうなるか… -- &new{2019-03-25 (月) 00:04:27}; ---よっぽど無理な特攻しない限りはHPリストレイトで足りるし、HP回復妨害かかったら乙女でも足りないから避けるしかなくなる。 -- &new{2019-03-25 (月) 10:29:19}; ---度合いにもよるけど回復妨害が来たら確かに乙女を貫通出来るな。ただ回復妨害は…うん。 -- &new{2019-03-25 (月) 10:33:24}; ---回復妨害はSuペット以外全部がとばっちりを喰らう嫌がらせ要素だし、そんな仕様を流石に普通のクエストにガンガン入れてくるなんてことはないでしょう。&color(Silver){というかないと信じたい}; -- &new{2019-03-25 (月) 11:34:21}; --ショートチャージもあるようだしブーツとは相性いいんじゃないかと思っている -- &new{2019-03-25 (月) 14:05:33}; -私はPhなの、テクニカルなPh。分かる?単純作業じゃないわけ。(面白そうなクラス実装されるんだなぁ…復帰しようかな -- &new{2019-03-25 (月) 06:40:48}; --色々と復帰のタイミングを逃してる気がするから、迷ってる暇は無いぞ~ ☆15武器1本確実ばら蒔き、経験値ブースト、その他多数 -- &new{2019-03-25 (月) 09:54:12}; ---ほー…アトラの上位強化でたのか…メインTeだから強化しようかな -- &new{2019-03-25 (月) 13:22:29}; -実装1ヶ月を切って武器迷彩をあれこれ考えてる感じだけど、何にするか決めてる人はいる? ロッドだけ魔法の派エクスカリバーってのは決まってるんだが…カタナ、ARは未定 -- &new{2019-03-25 (月) 15:13:59}; --エバーグリーン、ユウエイ、ステブウェポンの予定。衣装も全部白くてSFっぽいものに統一した -- &new{2019-03-25 (月) 17:06:56}; --カラベルフォイサラー 7000v ヤミガラスだの、こっちは暗色寒色で和装衣装にした -- &new{2019-03-26 (火) 06:11:27}; --カタナ(アトライクス)は龍剣かグラムセイガンかレンゴクトウで迷ってて、ライフル(セレ予定)はファイアーアームズか別のかで検討中。ロッドはカラベルフォイサラーでほぼ確定済み -- &new{2019-03-26 (火) 07:10:20}; --カタナを創世にしようと思ってる。他はまだ決まってない -- &new{2019-03-26 (火) 09:54:44}; --カタナはHFBカマイタチ・ARはアルバスナイパー・ロッドはカラミティソウルかリベラシオン。そのうち表紙のPh迷彩来るまでこれでいく -- &new{2019-03-26 (火) 10:39:56}; --武器ステルス化です(ものぐさ感) -- &new{2019-03-26 (火) 10:51:40}; --バトルロッド、バトルライフル、ファーストコンタクト -- &new{2019-03-26 (火) 15:50:18}; --カタナ:HFBカマイタチ・レツ ライフル:アヴェンジャー ロッド:マルスエストゥール PVの迷彩来るまではこれで行くぜ -- &new{2019-03-26 (火) 21:34:20}; --刀を光跡シオン(素)にして、銃と杖も武器フォームで光跡シオンに揃える見栄っ張り仕様 -- &new{2019-03-30 (土) 01:14:48}; -サブ時の倍率打射Hu未満法撃もテックアーツ乗せないFi、でサブとしてはペット使用時くらいでプラマイでFiと使い分けだな。 -- &new{2019-03-27 (水) 05:06:53}; --サブにHuが付けられない欠点を抱えたメインHuでは結構可能性を感じる、パルチとのシナジーもあるし -- &new{2019-03-27 (水) 08:58:09}; --威力で劣ってても色々便利なのが揃ってるようだから使ってみるまでわからない部分が多いね -- &new{2019-03-27 (水) 11:07:37}; --サモナーと、あとテクターでも有用っぽそう。肉ゾンがやりやすくなるし、補助かけてる間に置いて行かれることもなくなる。サブHuとは違って複合も現実的な威力になるし、サブFiより前後の威力も安定する。PPがあまりがちになるのはちょっと気になるが -- &new{2019-03-30 (土) 01:47:07}; ---Phにはステップアドバンスがないっぽいところだけ気になってる -- &new{2019-03-30 (土) 15:11:59}; ---[[ステアドはちゃんと追加されるよ>http://pso2.jp/players/news/23186/]] -- &new{2019-03-30 (土) 16:18:28}; ---「同様の効果があるスキル」であってステップアドバンスじゃなさそうなんだよなあ こっちのソースは生涯情報だからどこまで信じていいかわからんけども -- &new{2019-03-30 (土) 17:04:39}; ---生涯の細かい言い回しの面倒くささは特有の病気だから無視した方がいいぞ、Google再翻訳遊びみたいなもんだ -- &new{2019-03-30 (土) 17:35:03}; ---実は運営のソースを教えてもらって一層ないものとっていう考えが強くなってしまったんだ・・・ 何故「ステップアドバンス」ではなく「同様の効果のあるクラススキル」と書くんだ?っていうのが -- &new{2019-03-30 (土) 19:02:53}; ---初期取得済のスキルとして出るんじゃない? -- [[子木主]] &new{2019-03-30 (土) 19:46:37}; ---ファントムの回避アクションはステップじゃないから(屁理屈) -- &new{2019-03-30 (土) 20:53:15}; ---サブでのステップやダイブロール対応までするとか -- &new{2019-03-30 (土) 23:47:15}; ---ファントム武器のステップに適用されないように効果が変わるから、効果の異なるスキルにステップアドバンスの名称が使えないだけ -- &new{2019-03-30 (土) 23:48:20}; ---バウンサーのステアドでやらかした時の経験が生きていると信じる。 -- &new{2019-04-03 (水) 15:59:14}; --HuPhはHuFiに比べてクリ率100%を狙いやすい(クリティカルストリームの存在、Phのフルドライブを取得してハンターギアブを削ってフュリクリに振れる、スキルリングのクリスト打撃を装備可能)でクリスト打撃とクリティカルストリームのダメアップを勘案すれば火力差はもうちょい詰められるかな? -- &new{2019-03-30 (土) 09:17:58}; --ハンターで突っ込んでゾンディールしたりザンバースしたりレスタ撒いたりするのなかなか良いと思ったんだけど、オールガードとテックCパリングって共存できたっけ? -- &new{2019-03-30 (土) 13:06:10}; ---何勘違いしてんだか知らんけどオルガの対象は「ハンター武器による」ガードだから関係ねぇよ -- &new{2019-03-30 (土) 14:23:22}; ---横からもう一点ツッコミ入れるとテクパリも法武器しか発動しない -- &new{2019-03-30 (土) 14:33:46}; --弓BrRaの代わりのBrPhはどんな感じだろう?明らかに最大火力は下がるのはわかる。非弱点でも安定するからいっそアベスタにするとさらに火力は下がる。PP周りはトラップとリストレイトの選択。うーん -- &new{2019-04-03 (水) 13:40:49}; ---それならBrSuでいい感がある… -- &new{2019-04-03 (水) 14:05:42}; ---コンビネーション+クリティカルストリーム(50%想定)+クリストリング+スタンスクリ+素でクリ率150%行くからS4天秤が使える(六色を投げ捨てながら) -- &new{2019-04-03 (水) 14:22:20}; ---Phオルアタは射撃倍率が明らかに低いからなあ。 -- &new{2019-04-03 (水) 14:28:18}; ---そらそうだろ射撃はHSあんだから。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:26:18}; ---HS倍率がたった1.2程度のエネミーとか、HS存在しないエネミーもザラにいるんだよなぁ、HSない上に弱点部位が打射法全属性共通ってのもいるし -- &new{2019-04-05 (金) 22:08:49}; -サブに設定してロッドやライフルを装備した時って、回避はステップになっちゃうの? -- &new{2019-03-28 (木) 22:16:30}; --だれもしらん -- &new{2019-03-28 (木) 22:47:26}; --設定は武器に依存してるからそのまんまだよ。PhステップはあくまでPhライフル・Phロッドのもの -- &new{2019-03-28 (木) 23:18:11}; --ヒーローみたいにクラススキルじゃないのか。 -- &new{2019-03-28 (木) 23:46:21}; --サブphの場合ph対応武器は元の挙動のため、ミラージュスケープやダイブロールになる -- &new{2019-04-02 (火) 13:00:20}; -サブHuとの威力差は大体10%くらいってことでええんかね(打撃時) -- &new{2019-03-29 (金) 15:09:20}; --PP300積んだ上でクリティカル100%まで上げられるならそれで合ってる -- &new{2019-03-29 (金) 15:20:47}; -こういう実装前の妄想は楽しいのぅ 願わくばwktkが臨界突破する前に早く来ておくれ -- &new{2019-04-02 (火) 13:06:27}; --ファントム実装とAEGを見に行くのが生きる希望ですわ -- &new{2019-04-04 (木) 17:04:48}; -EP5まるまるやってない復帰組なんだけど、ファントムやるのにオススメのユニット教えて下さい…。HP盛りしかなくて急遽作らないと… -- &new{2019-04-04 (木) 12:12:15}; --1.ペルソナ緊急に行って星震シオンユニットが出るのを祈る。出たらエレボス石を集めて光跡シオンにアプグレ 2.この[[12ユニットゲットキャンペーン>http://pso2.jp/players/campaign/roadtoepisode6/12unit/]]で12オフゼを貰う。11オフゼユニットをすでに持っていたらジグの所でタダでアプグレしてもらえるからアプグレする 3.ソロフリーバスターや緊急クエの不断でバスターメダルを集めて、メダル交換所でリアのラッピーシャインを貰う 4.他12ユニはどれも似たり寄ったりの性能だからちゃんと強化してたら、なんでもいいぞ(故人の乾燥) こんなところ。OP付けとか真面目に相談したいなら相談掲示板に行って、どうぞ -- &new{2019-04-04 (木) 12:21:45}; --とりあえずトレンドの光跡で問題ないと思う、ただめっちゃ出にくいからそれまで出やすくてそこそこ強いOF産ユニットとかで繋いだほうがいい、OPはとりあえずpp200以上確保できるようにすれば問題ないはず -- &new{2019-04-04 (木) 12:32:57}; --PP盛りで少し有利になるぐらいしかまだ分からんしなぁ、無敵時間多そうだしソロチのアレとかホワイティルの髪装甲でいいんでね -- &new{2019-04-04 (木) 20:40:09}; -ラッピーシャイン尖り過ぎててウケる。最大HPの半分で発動するスキルもあるし、これと、シオンお祈りにします。それまでは一部位あたり8しかPP増えないユニットでなんとかします… -- [[木主]] &new{2019-04-04 (木) 15:58:06}; --選択できてなかった。すみません… -- [[木主]] &new{2019-04-04 (木) 15:59:21}; --なまらウケる~ -- &new{2019-04-05 (金) 07:45:30}; --リアはラピシャ一択やで -- &new{2019-04-05 (金) 14:10:29}; ---もう危ういけどな -- &new{2019-04-05 (金) 14:47:52}; ---特定クエ以外でラピシャが危うい状況ってあるっけ? -- &new{2019-04-05 (金) 14:58:43}; ---危ういっつーのはラピシャの防御性能の事じゃなく一択の立場じゃないって事でしょ -- &new{2019-04-05 (金) 19:57:04}; ---枝2のような発想が先にくる辺りもう程度が知れるな… -- &new{2019-04-05 (金) 20:13:53}; ---はい出たswiki典型、具体的な事は何も言わずにマウント取る奴w -- &new{2019-04-05 (金) 21:56:03}; ---完全に一択とは限らないけど大概のクエストでは安定して選んでよいって感じかな、エネミーステ攻撃力そのものがトチ狂ってて防御なんて殆ど機能しないって意味ではラピシャは頼りになる -- &new{2019-04-05 (金) 22:05:00}; ---ラピシャ使ってPP200確保するのはめんどくさくねぇ? -- &new{2019-04-05 (金) 22:05:38}; ---ラピシャに光跡シオン2部位なら200は十分いける、頑張ればラピシャにボード2部位でもいけるかと。 -- &new{2019-04-05 (金) 22:11:57}; ---いけるいけないならそりゃいけるけど、そこまで盛ってたら自然とHPも盛れてるか火力犠牲にしてるかスロ数7以上にするかだろうし、めんどくさくない?って話 -- &new{2019-04-06 (土) 09:14:51}; ---UHが初期アルチみたく難易度別じゃなくクエ単位で切り離されてるから微妙に怪しいんだよな。ラピシャ殺し程じゃないだろうけど素攻撃力も上がってそう -- &new{2019-04-06 (土) 11:17:36}; ---防御値は固定ダメ減少だから、敵の攻撃力が上がればラピシャの弱みはむしろ薄まるよ。ただ、敵の攻撃倍率が上がれば上がるほど防御値の差から生まれるダメージ差が大きくなるので超高倍率の攻撃には弱い。 -- &new{2019-04-06 (土) 15:37:53}; ---残滓150*n階層みたいに極端な設定にしない限りラピシャで死ぬなら他の防具でも死ぬから問題ないぞ -- &new{2019-04-06 (土) 17:26:12}; ---まぁでも全身シオンの耐久で足りないようなクエもないんだよね。出てないならしゃーないけど・・・ -- &new{2019-04-06 (土) 20:51:31}; -クイックカットが個人的に気になるから実装されたらいろいろと試したいもんだ -- &new{2019-04-05 (金) 01:06:23}; -次の報酬期間でPh用ユニットを能力付けを準備中の諸君、参考までに教えてクレメンス(チムメンが打射法65、Hp125、PP33、技量25の7Sユニットの準備できたといってきたが、そこまでPP盛る必要あるか・・・?) -- &new{2019-04-06 (土) 15:47:33}; --300目指してるんでしょ -- &new{2019-04-06 (土) 18:26:28}; --そこまでPP盛ってて技量25って変だな -- &new{2019-04-06 (土) 19:00:03}; ---多分だけどアルチソールとグマじゃね。グマ2アルチで継承率50%に出来るから報酬期間なら完封できるし、そっからジソ用意するよりアルチ2で付けたほうが楽だとは思う -- &new{2019-04-06 (土) 19:11:14}; ---打射法65で揃ってるからEVPP2種ぐらい入れて揃えてるのかね、7スロでよくやるわ こき -- &new{2019-04-06 (土) 19:22:09}; ---チムメンのユニットはアレス、EVステPP×3、スティグマ、アクスF、グレスタ・・・だったはず(うろ覚え)。PPが15とか20付くユニットも昨今あるから、言われてみれば300を目指しているのかもしれん。 きぬ -- &new{2019-04-06 (土) 19:53:53}; ---仮に全身シオンとすればユニットだけで+144、Phスキルも使えばさらに+20、ほかにドリンクと武器が丸々使えるとなればもう300達成したようなもんですな -- &new{2019-04-06 (土) 20:19:43}; --Phの詳細な情報出てからユニ作るのが妥当じゃないかなまる -- &new{2019-04-07 (日) 19:51:24}; -BrBuマグ重複可能な前例からするとBrマグ&Phマグで技量200マグを装備すれば打撃射撃が+400になるだろうから倍率以上の期待値になるな。武器攻撃力が大きくなるにつれて誤差になってく貧弱極まる計算式の能力追加分と違って基礎値加算だし -- &new{2019-04-07 (日) 16:17:08}; --職倍率の計算してて若干それが気になった。全体の倍率としてはクリティカル高めだけど倍率低めだから今のステより倍率ありきの武器より、ステに盛った武器の方が相性いいかもしれん。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:49:37}; ---ステが高めになるなら少しでも倍率を上げる方が効果は高いと思うが -- &new{2019-04-07 (日) 20:09:56}; --Phマグがメイン専用で丸く収まる可能性も -- &new{2019-04-07 (日) 20:25:58}; --だとしてそれを理由にまた据え置き放置されたりとかされても困るだけなんだよな。元のメイン側倍率死んでるおかげでびみょーに強くなるだけオチ。所詮サブに補われてる存在だし -- &new{2019-04-07 (日) 20:41:47}; -ファントム挙動かっこいいし、ヒーロー実装後1年以上たった今でも12人マルチ7割はヒーローな現状みるに、よほど弱くない限り次クラス追加の冬までずっとファントムで埋め尽くされそう -- &new{2019-04-07 (日) 20:07:37}; --下方がなけりゃ埋め尽くされようが問題ない気はするぞ -- &new{2019-04-07 (日) 20:12:19}; --ヒーローだらけなのは挙動が楽だからじゃないのか。多い時って少なくとも半分以上がすごい(笑)動きしてるぞ。ホイールのエフェクトが終始見えないとかよくあるし・・ -- &new{2019-04-07 (日) 20:16:24}; ---ホイール使わない人マジで多いから逆に使う自分がおかしいのかと不安になるレベル -- &new{2019-04-07 (日) 21:03:31}; ---まあホイールは地味に無防備な時間長い上にステキャン早いと不発だしでやらないのも理解はできる。それでPS自慢()してるんだったらお察しだけど -- &new{2019-04-07 (日) 23:14:34}; ---キャンセル早くできるのに置きに行って被弾はタイミング測れてないだけだろ・・ -- &new{2019-04-08 (月) 00:16:39}; ---ホイール使ってるだけでPS自慢とかいう発想がすごいな。どんなコンプレックスを抱えているんだ・・・?まぁヒーローのページか雑談でする話だなこんなん -- &new{2019-04-08 (月) 00:44:03}; //---使ってるだけで、じゃなくて使わずに、の話でしょ。馬鹿なの? -- &new{2019-04-08 (月) 19:50:31}; --実質他職を殺すために生まれたHrの反省から他職と同居前提で調整中とされているPh、実態やいかに -- &new{2019-04-07 (日) 20:25:00}; ---Hrは完全に別の新規職でPhはどちらかというと各武器のできることを足し合わせて一つの職として味付けした後継職ってイメージ -- &new{2019-04-07 (日) 20:39:18}; --ヒーロってサブクラス上げなくていいから楽じゃん。みんな違うの?俺のサブキャラはヒーローしかやってないが。EP6でライジングが上方修正されるから、もしかしたらぶんぶん丸の時代が来る可能性もある。ファントム実装後は両方やってしっくり来た方をやるけど。 -- &new{2019-04-08 (月) 01:43:39}; //---普通にこれ、下で他鯖の時はーとか言ってるけどそりゃ当たり前じゃん -- &new{2019-04-08 (月) 19:41:25}; //--クラスケア入る前ならともかく、野良で12人居て8人以上がHrのマルチなんてまず見ない。 -- &new{2019-04-08 (月) 08:30:29}; //---腐るほどあるわ…他鯖が来る時間に緊急行ったら10人くらいHrとかザラだろ -- &new{2019-04-08 (月) 09:35:54}; //---正確なデータじゃないってことは体感話でいいんでしょ?こっちはそんなことはまずないです。他鯖勢と関わる時間にやらないし、そういう人らはレベル上げ面倒だからHr選んでるんだろう。コキ -- &new{2019-04-08 (月) 11:04:59}; //---お前が見てないだけじゃん -- &new{2019-04-08 (月) 14:42:29}; //---実際Hrワラワラ居るのがリアルでしょ、公式の出してる使用率も未だに頭1つ抜けてトップだし体感ではそれ以上居ると感じる、右も左もソード背負ってる奴ばっかし -- &new{2019-04-08 (月) 17:11:59}; //---hrがもっと多かったほぼ一年前の、アークス報告書2018ですらhrは33.4%。憎いのかなんなのか知らないけど数字を盛りすぎでしょ。コキ -- &new{2019-04-08 (月) 19:31:01}; //---それって「集計時期中に複数回アクティブ状態のキャラのデータを取り出した平均値」じゃなくて「集計時に集計対象キャラ全てを計測した」だけの数値だから当たり前でしょ。少しは頭使いなよ(呆れ)。これ以上はヒントあげないから。 -- &new{2019-04-08 (月) 19:49:39}; //---マルチでそんな半分以上もhrで埋め尽くされることの方が少ないから言ってる。あなたのそれはデータですらなく、ただの可能性を述べた憶測でしかない。んで最初から気になってはいたが、わざわざ人を馬鹿にしたような言い方するのは癖かなんかなのか?そういう言い方しか出来ないならただ不快なだけなのでレスしない。コキ -- &new{2019-04-08 (月) 22:19:02}; //---今夜20時のペルソナは自分FoとBr1、Su1、Gu1、残り全員Hrの野良マルチだったけどな。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:22:03}; //---枝7 正当化する前になんでそういう言い方されたかの反省を先にした方がいいぞ。マジで。何の脈絡もなく煽られたとかじゃなく明確に指摘食らってんじゃん -- &new{2019-04-08 (月) 23:53:43}; //---開いたページ間違えたかと思った -- &new{2019-04-09 (火) 01:00:42}; //---意見が違う相手を小馬鹿にして煽りたい人にしか見えないからこういう返しをせざるを得なかったんだが、どういう理屈で反省しろなんて難癖を付けてくるのか分からん。こんなコメ欄で争うような真似するな 反省しろ。なら理解するが、お前の言い分がおかしいから煽られたんだ 反省しろってとんでもない発言じゃないそれ。 コキ -- &new{2019-04-09 (火) 05:33:40}; //---自分の発言には何の問題もありませんと本気で思ってそうな辺り真性か… -- &new{2019-04-09 (火) 12:29:35}; --Hrが多いのは大したPS無くても簡単にある程度の火力が出せるから。ライジングブンブン丸してるくらいなら他の職使った方が強いが。 -- &new{2019-04-08 (月) 10:57:19}; ---ライジングブンブン並の操作で他職が同等以上の火力出すとなるとかなり厳しい気がする -- &new{2019-04-08 (月) 11:59:36}; ---被弾した後のクソ低い火力が嫌で既存職戻ったわ、場所によるけど一発アウトなクエストはマジでHrストレス -- &new{2019-04-08 (月) 20:04:27}; ---まずそういうとこにはHr持ってかないかHTかリフレで強引に凌ぐ。被弾解除されたらもう割り切ってギア稼ぎに移行して後を大事にするほうが何かと楽 -- &new{2019-04-08 (月) 23:50:31}; ---Hrはヒーローブーストのデメリットが足かせになってるよなぁ… -- &new{2019-04-09 (火) 12:32:42}; ---ヒーローブーストの設計無かったらお手軽簡単すぎてまたEP5初期に戻ると思うが -- &new{2019-04-09 (火) 20:55:36}; -アンビバレンス本当にひどいわ。テクもファントムの攻撃なのにロッドスキル取られるとか運営のテク嫌いはサービス終了まで続くのね -- &new{2019-04-09 (火) 20:20:39}; --?Foとは違った方向性でテクを手厚くサポートしてるスキル群だけど -- &new{2019-04-09 (火) 21:03:34}; --&color(Silver){木主の理屈だと運営はテク嫌いじゃなくてFo嫌いだと思うの}; -- &new{2019-04-09 (火) 21:28:01}; --法ステがついてるカタナかアサルトライフルを装備してテクニックで攻撃したかったんだろ(鼻ホジ) -- &new{2019-04-09 (火) 21:36:45}; --木主の主張がいまいち分からんのだが、テクニック攻撃もできる職を謳うPhならスキルポイントなしでテクニック関連のスキル充実させろよ!何でロッドスキル取んなきゃいけないんだ!運営はテクニックが嫌いなんだー!ってことか? -- &new{2019-04-09 (火) 21:50:27}; --主張の意図がわからねぇ…日本語で頼む… -- &new{2019-04-10 (水) 02:16:21}; --テクもファントムの攻撃なんだからデフォでマーカー蓄積/ギア上昇してもいいのにわざわざスキルで対応してロッドのクイックカット/ブルズアイ枠が潰すとかふざけんな、ちゃんとロッドにもクイックカットやブルズアイみたいな戦闘の立ち回りに影響するパッシブスキル寄越せって事じゃないかな? -- &new{2019-04-10 (水) 05:49:33}; --ごめんコレ俺も思った、テク嫌いだとは思わないけど、なんでデフォじゃテクで増加しないんだろうかちょっと理由が知りたい -- &new{2019-04-10 (水) 11:25:13}; ---なんとなく、当てるだけなら遠隔必中かつ範囲多段取り揃えており、かつPhが使うPP消費行動の中では軽いっていうテクの攻撃の性質のせいかなあと思った -- &new{2019-04-10 (水) 15:21:14}; ---なるほど、当てるってだけなら確かに有るなぁ -- &new{2019-04-10 (水) 15:58:45}; --すごく分かりやすいコメントあるけど一応書いとくぞ。 この効果をスキル一枠使って武器限定じゃなく、スキル取らないでもテクニックもファントム武器なら何でもマーカーもギアも上昇してってことだぞ。テクニック混ぜても意味ないとか悲しいじゃん?上昇量もダメージ依存で問題解決!って木主は思ってる -- &new{2019-04-10 (水) 18:30:26}; --木主がいいたいのは多分、アンビバレンスの効果がロッド装備時だけなのは嫌、カタナライフル装備時もアンビバレンス適用させてくれってことかな?開発はロッドをHrタリスのようなギア貯め枠として考えてるのかもね -- &new{2019-04-10 (水) 20:17:42}; ---それ以前に法撃力もないクソザコテクニックで何するんだかってオハナシ。お手軽ギア貯めしたいとか言うんだったらカウンター撃てばいいだけのオハナシ。 -- &new{2019-04-10 (水) 22:05:20}; ---それにしたってブルズアイを無視してアンビバレンスだけ指摘してるのが意味不明 -- &new{2019-04-10 (水) 22:24:13}; -ファントム自体も結構楽しみではあるんだが、それ以上に公式イラストのファントム女性コスチュームが楽しみ。うちの守護騎士もそれに備えて常にベースウェアでクエスト行ってる -- &new{2019-04-10 (水) 00:28:53}; --ファントムコスもパーツもよさそうでそっちも楽しみだよね -- &new{2019-04-10 (水) 02:16:55}; -結局奪命にするか輝器応変か六色のPP系にするか悩んだままEP6を迎えそう -- &new{2019-04-10 (水) 02:51:11}; --応変と奪命つくって6色保管しとけばおk。どうせ見ないとわからない -- &new{2019-04-10 (水) 03:44:14}; --ゲシュペンストのCTが未知数にしても、ステルスチャージでチャージレスタをほぼノーリスクで撃てるのを考えると奪命はいらねえんじゃねえかなあ。と言いつつ俺も様子見待機。 -- &new{2019-04-10 (水) 21:58:12}; ---回復に使う時間とPPを省けてその分攻撃に回せるっていう、オトメと似たような理由で奪命つけるかなぁ俺は -- &new{2019-04-12 (金) 06:30:30}; ---奪命が活きるかどうかは各PAのスパアマとかヒット数次第だな。ただマークヒールやゲシュペンストがあるし各挙動に無敵時間が結構あるっぽい性質上、燃費を良くしてマーカーの回転率あげるってのとPAの使用頻度上げて無敵を活用してくほうが良さそう。まぁ、SOPは実装されてからでも付け替えれるからなんでもいいけど -- &new{2019-04-12 (金) 19:31:28}; -ステップロールアドバンスってことは、近接射撃両方の回避アクションの無敵時間が伸びるんだな。それ他のにもくれてやれよと思わなくもない -- &new{2019-04-10 (水) 10:36:23}; --こういう物こそリングでやれって思うわ、というか思ってた・・・ -- &new{2019-04-10 (水) 19:33:10}; --要望がまた新クラスとして反映されてしまったか... -- &new{2019-04-10 (水) 20:38:36}; --だって既存職のステップは元からろくに使われないしダイブももうすでに他の手段で解決してますしおすし(Ra→むしろHPで受けてやるorパラ零、Gu→ダイブ?なにそれおいしいの) -- &new{2019-04-10 (水) 22:07:56}; ---それを全職でも対応してくれたら、例えばサブ用Fiツリーでステアドに振ったらHuFiでもGuFiでも無敵時間増加できるんだからあって困るもんでもないやん。まぁプレイヤーが得をするからボクソンか -- &new{2019-04-11 (木) 12:24:38}; ---ロールしか無い組み合せでガンスラ使いたいときなんかはあると便利になるな -- &new{2019-04-11 (木) 20:37:02}; ---使わないっつーか使えないから全くもって意味ないってツッコミ待ちなの?好きで使う云々は反論にならないからアウトね。あと現状の話でいずれ云々もアウト。 -- &new{2019-04-11 (木) 22:03:32}; ---地獄のミサワを彷彿とさせる台詞だな。懐かしいもの思い出したわ -- &new{2019-04-11 (木) 22:20:39}; ---ミラエスなんでハブられるん・・・(´・ω・`) -- &new{2019-04-11 (木) 23:04:45}; ---あれ以上無敵長くしたら死んでしまう -- &new{2019-04-11 (木) 23:20:39}; ---別に短く早くしてくれてもええんやで?例えばステップみたいに(´・ω・`) -- &new{2019-04-12 (金) 02:54:00}; ---ショートミラージュがあるやん -- &new{2019-04-12 (金) 19:42:56}; --サブクラスに設定できて幅広げるためのスキルなんだから両方対応してないと困るってだけだろこれ -- &new{2019-04-10 (水) 23:10:38}; --殴りTeSuとかBrRaとかも回避アドバンス系サブクラスで取らせろよとも思うし、FoTeでガンスラ握ってる時とか現状そもそも取れないからステロアドは全職対応させるべきと思うけどね(ステップ使われないとか言うのはネタか?) -- &new{2019-04-13 (土) 03:01:52}; ---無敵時間じゃないとかわせない攻撃もあるから、ステップなんていらないという考えがある人は変な気がする。 -- &new{2019-04-13 (土) 17:57:18}; -公式の記述からするとクリティカルストリームのクリティカル威力上昇分はスキルLv5にすると最大になる様な書き方なんだな。肝心なクリティカル率上昇も現在最大ppの20%をクリティカル率(上限60%)に変換するんだろうしこの場合だと過剰に300まで盛らなくてもフォトンストリームの威力上昇効果が最大である200時点で40%だからそれで十分そう -- &new{2019-04-10 (水) 16:22:52}; --散々上昇幅次第で用意したほうがいいPPはわからんと言われてただろう -- &new{2019-04-10 (水) 23:12:59}; -スキルツリーが開示されたため編集優先で掲載。はっきり言って見にくいですが編集に手が回らないのでご容赦ください。また、スキル説明も追記・編集します(現時点では未編集)。 -- &new{2019-04-11 (木) 11:10:27}; --画像ないある程度しょうがないぜお疲れ様ざっくりは伝わる -- &new{2019-04-11 (木) 13:26:53}; --うおすごい手間だろこれ… お疲れさん -- &new{2019-04-11 (木) 15:17:48}; --SPに困りそうだなこれ…使う武器一つか二つに絞った方がいいのかな -- &new{2019-04-11 (木) 15:24:04}; ---いや何見て言ってるんだ俺 -- &new{2019-04-11 (木) 15:25:50}; --グッジョブ! これサブ用ツリーだと全部取ってもSP余りそうだな -- &new{2019-04-11 (木) 16:43:16}; --色分けして見やすくした方がいいかなぁとは思ったがいい感じにできそうになかった…すまない。あとスキル説明の編集をしました。場所の入れ替えなど今後やりますのでご理解お願いします。 -- [[木主]] &new{2019-04-11 (木) 18:27:29}; ---補足ですがスキルの前提数は公開されましたが上限は全開示されていないので注意してください。 -- [[木主]] &new{2019-04-11 (木) 20:11:45}; --[[雑コラ>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=128823]] -- &new{2019-04-12 (金) 02:46:42}; --全部のスキルを取ろうとすると130~135ptくらい必要になるな。 -- &new{2019-04-12 (金) 18:24:37}; --(´・ω・`)スキルシミュレーターがもう対応してるわね。仕事はやい~ -- &new{2019-04-12 (金) 19:46:38}; ---早速試しに振ってみたが・・・下の子木の言う通り何を切るか本当に悩ましい、ジェルンの付与確率を上げるスキルの多さからそれぞれの確率は大したこと無いのかもしれないし、サブとしての運用も考えると頭がパンクするわ -- &new{2019-04-12 (金) 22:26:44}; ---装備とドリンクでPP200前提としたら[[こんな感じ>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cvP.cCh.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cND.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d5n.d6Z.d8x.da9.dbL.ddr.dgF.djT.11*14]]かなぁと振ってみた(余り8) あとは倍率次第で取捨選択だね、実装が楽しみだ -- &new{2019-04-12 (金) 22:37:34}; --これ本当に武器それぞれで特化ツリー作らないとポイント足りなさ過ぎじゃないか -- &new{2019-04-12 (金) 20:11:11}; ---好きな武器種一本使えという公言をシステムで体現してみせる心意気 -- &new{2019-04-12 (金) 20:19:39}; ---使う武器絞っても浮くSP少なすぎるぞ。一番喰うテク関連とロッド全部切っても8しか浮かないし -- &new{2019-04-12 (金) 20:23:19}; ---ファントムマーカー1 ハイレベルボーナスPh5 ドッヂカウンターショット5 ファントムタイム1 アタックジェルン5 Phウエポンボーナス1・2各10 ドッヂPPゲイン5 PhTマークブースト5 ジェルンプラス5 ゼロレンジマークブースト5 ロングレンジマークブースト5 チェイスマークブースト5 ロードオブソーン10 マークPPドレイン5 マークヒール5 クイックカット1 ブルズアイ1 アンビバレンス1 オールアタックボーナスPh5 フルドライブ5 フォトンストリーム5 クリティカルストリーム5 ファントムPPリストレイト5 PPハイアップ10 テックショートチャージ5 スプリントテックチャージ1 ステルステックショートチャージ1 テクニックJAアディション1 さあ何を切る? -- &new{2019-04-12 (金) 21:49:27}; ---ジェルン付与のところがネックなのかもしれない。S1失力の価値が上がる可能性高いぞ。 -- &new{2019-04-12 (金) 22:52:42}; --マークPPドレインとヒールあるから、蓄積が減少するロードオブソーンは全切りも有りなのかも?そうすればポイント10も浮くし -- &new{2019-04-13 (土) 00:27:12}; ---起爆する前に倒されてるような環境だと取らない選択肢は十分にあると思う。ちなみに自分はこんな感じにしてみた[[リンク>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cvP.cCh.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cND.cQW.cSy.cYV.d0x.d29.d5n.d6Z.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.dih.djT.11*14]]。S1失力使えばジェルン効果は現状上限の15%ダウンだし、効果時間を上書きしながら戦うわけだから確率によるけど全振りするほどなのかな?って思った。 -- &new{2019-04-13 (土) 01:02:42}; ---ロードオブソーンとジェルンやチェイスを入れて武器1本に絞った火力重視の特化タイプと、逆にそれらを切って複数の武器を使う汎用タイプに分かれる気がするなあ。 -- &new{2019-04-13 (土) 01:23:51}; ---ステルステックチャージとステアドは初期習得。通常攻撃にしか乗らずPPリバもないのでPPリストレイトと効果がSP消費の割に低いクリストを切って、俺は[[こんな感じ>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cvP.cCh.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cND.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d3Q.d5n.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.dn7.11*14]] -- &new{2019-04-13 (土) 06:49:43}; ---pp200時、クリ率40%とクリ威力5%が5ptってめっちゃ強いと思うんだけど。PPリストレイトはファントムの素のPP回収力と上昇倍率をみて決めるかな。 -- &new{2019-04-13 (土) 18:26:13}; ---その計算ならクリ威力は4%だと思うけど……。その他のクリ率補助無しだと5SP使って実質倍率約2%はなぁ -- &new{2019-04-13 (土) 18:35:48}; ---フュリコンさんやブレクリさんにも同じこと言えるのかよ?やつら5ptとって25%しか上がんねーんだぞ?それに比べたら威力も同時に上がるって神スキルだろうが。 -- &new{2019-04-13 (土) 20:01:40}; ---相対的に強いだけのスキルを神格化されても困る -- &new{2019-04-14 (日) 07:55:27}; --基本能力系がほぼないのは驚いた、公表する必要がないだけで攻撃や防御はあるかと思ってた。ツリーの位置的にゲシュが他クラスの85から取れるスキルみたいなやつかな -- &new{2019-04-13 (土) 18:12:37}; ---メインだけで考えたら不必要な物だからな、サブPhだとSP糞余るしどうしたもんだか -- &new{2019-04-13 (土) 20:00:23}; -カタナがメイン武器になるのかな? -- &new{2019-04-12 (金) 23:28:45}; --好きな武器使えばいいんじゃない?EP6のコンセプトが使いたい武器を使って戦う、みたいな感じだし。Hrオンラインを想像してるならそれは間違い。運営の方針が全く違うから今までの感じは忘れた方がいいと思う。 -- &new{2019-04-13 (土) 01:05:10}; --ボスカタナ雑魚ロッドみたいなイメージでいたけどライフルが未知数過ぎてわからないな。 -- &new{2019-04-13 (土) 03:04:49}; ---ライフルは出待ちが強い(設置系が多い)みたいな事を言ってた気がする、ニャウ狩りとか湧きが固定されてる所には強そう? -- &new{2019-04-13 (土) 05:14:30}; --Hrの性能的な意味でメイン武器がソードな現状を見ると打撃武器がメインになるかもというのは分かる。Hrのデフォ主人公がソード握ってたの考えるともしかしたらロッドかライフルになるかもだけど、最終的には実装されてみないと分からんね。 -- &new{2019-04-13 (土) 03:07:03}; --ヒーローみたいな同じ武器で同じPA繰り返してるとギアがたまらなくなる仕様あるし、UHのエネミーシールドもあったりで結局カタナライフルロッド全部使う事になりそう -- &new{2019-04-13 (土) 05:54:57}; ---えええ、好きな武器種だけでも戦えるって話じゃなかったの…? じゃあ持ち替えPA実装してよぉ -- &new{2019-04-13 (土) 18:31:02}; ---そりゃ武器毎のモーションとか諸々の差異があるから相性はあるし極めるなら全て使うことになるじゃろ。あと一応ギア蓄積減衰はマーカー起爆すればリセットな -- &new{2019-04-13 (土) 18:33:49}; ---Fiみたいなもんだろ全武器使える方が適応力上がるのは当然、1個だけでも戦えはするってだけで -- &new{2019-04-13 (土) 18:44:31}; ---Fiより極端な武器特性じゃないけど、得意な場面の傾向はあるってことだろな。なに使っても同じじゃあんまりわける意味ないし -- &new{2019-04-13 (土) 19:06:44}; ---てか単純にBrやBoみたいなもんでしょ -- &new{2019-04-13 (土) 21:04:58}; ---適材適所ってはっきりわかんだね。少なくとも使い分けが出来る人は柔軟性があると思う。 -- &new{2019-04-14 (日) 12:32:29}; --カタナメインと思わせてロッドが一番火力出せる展開に期待 -- &new{2019-04-14 (日) 01:09:55}; --テクニックを駆使してと謳い文句してたからロッドがメインかと思ってたけど。まぁHrと同じく後継クラスだから3種ともちゃんとした武器を用意するのが普通だろう -- &new{2019-04-18 (木) 12:26:00}; -フォトンストリームは事前の情報だとPPを確保できてればSPに余裕ができるような言い方してたからPP200確保していればSP1で最大倍率って話だと思うのだがSPを増やしていったらどう余裕ができていくのだろう、例えばPP190で10%になるのかPP190でSP1~5ごと7%~9.9%みたいな割合のバランスがずれていくのかとかどうなるんだろうなみたいな -- &new{2019-04-14 (日) 05:23:14}; --まさに「開発中のものです。実際の製品と異なる場合があります」ってやつだから今気にしても仕方ないぜ -- &new{2019-04-14 (日) 05:57:42}; --エレコンと悠久の操心器の修正の結果をみりゃ、最大値だけみて他はあまり気にしてない作りにしてると思うぞ -- &new{2019-04-14 (日) 09:50:06}; --全レベルで威力上限は10%固定。レベルで変わるのは変換率のみだからレベル5で最大PPの5%、レベルが下がると4%,3%…と下がっていくんでしょう -- &new{2019-04-14 (日) 11:54:20}; ---これが正しいはず。だからPPが200以上あればSPを多少節約できるってだけ。 -- &new{2019-04-14 (日) 12:35:40}; ---まぁあと2週間も無いんだから実装を待ちましょう。運営から詳しい説明が出ること期待しましょう。 -- &new{2019-04-14 (日) 13:09:08}; -クラスツリーとか解説文の編集ありがとナス! -- &new{2019-04-14 (日) 13:13:40}; -ヒーローと違ってギア/タイムって書き方じゃなくてタイムのみなんだな フルドライブはどうなるんだろ -- &new{2019-04-14 (日) 18:03:04}; --ほんとだなギアじゃないのかも、もしかしてフルドライブの位置的にもサブクラス専用スキルなのかもしれないな -- &new{2019-04-15 (月) 13:59:04}; --と思ったけどアンビバレンスにテクニックでギアも上がるって記載あるから関係あるっぽいわ忘れてくれ -- &new{2019-04-15 (月) 14:00:41}; -あと一週間と2日か。待ち遠しい -- &new{2019-04-15 (月) 07:30:10}; -R/フレイムTSチャージってちゃんと効果適用されるんだろうか。されるならテックショートチャージとあわせて炎テクが面白くなりそうなんだが。 -- &new{2019-04-15 (月) 14:15:20}; --そもそもの火力がなぁ感ある...なくない? -- &new{2019-04-15 (月) 16:41:54}; ---リングLv20の火焔ラフォのDPSが大体閃光グランツと同じくらいには強化されるようだがロッドPAを差し置いてテクを使うかどうかは実装後じゃないと分からん -- &new{2019-04-15 (月) 17:19:57}; ---ウェポンブースト12とオールアタックだけで全属性FoFiブレイブ以上だしPA威力もテク並みに低い代わりにスキルの鬼倍率で調整してるかもしれない。少なくとも現状ではPhはFoと同じロッド同じテク使って上位互換だしFoの立場が消滅する可能性がある -- &new{2019-04-15 (月) 18:10:20}; ---ロッドPAは出しておく系のHrタリス枠っぽいのでテクとは共存こそすれ競合はしない可能性に期待。PhPAが全体にPP重そうだしテク速射だしで一瞬でガス欠しそうだけどそこはスキルとか気合でなんとか -- &new{2019-04-15 (月) 18:37:16}; ---Foの立場が消滅って複合含めてが主力なんだし通常テク限定で語られましても(笑) -- &new{2019-04-15 (月) 18:56:54}; ---複合込みで負けそうって話なんじゃない?知らないけど。 -- &new{2019-04-15 (月) 19:13:28}; ---計算がまちがってなければ通常テクに限定で属性関係なくFoFiよりPhのほうが火力は上、だったかな。複合がないけどそれでもバカ火力になってた…と思う。 -- &new{2019-04-15 (月) 19:17:05}; ---複合の代わりに溜めるのがギアとマーカーなだけだしFoとは互換の関係性だろ -- &new{2019-04-15 (月) 19:29:27}; ---他のテクはどうか分からんけど、炎に限定するならSチャを前提とされた火力のせいで色々とな。 -- &new{2019-04-15 (月) 19:59:30}; ---Foが持ち札がロッドSCと複合だけに対してファントムの持ち札は今判明してるだけでもマーカー、ファントムタイム&フィニッシュ、テクニックアタック、ロッドPA、通常技とこれだけあるのに(笑)で済ませられる程楽観的じゃないんでね -- &new{2019-04-15 (月) 20:43:09}; ---Foはレザンだけでも十分以上に価値あるから大丈夫でしょ(楽観) -- &new{2019-04-16 (火) 01:16:59}; ---枝10 名前入れ忘れたきぬしです -- &new{2019-04-16 (火) 01:17:48}; --適用されるとは思うが現状の火テクでは何らかのからめ手がないとな -- &new{2019-04-15 (月) 17:17:30}; ---TSチャージ+ショートチャージ+タリスSチャでイルフォ無詠唱とかになったらロマンがだね・・・ -- &new{2019-04-16 (火) 01:21:18}; ---理解して言ってるとは思うが超短詠唱になっても無詠唱にはならん -- &new{2019-04-16 (火) 02:06:22}; ---疑似的にほぼノンチャ状態にはできなくはないがチャージ速度とダメージはギメギに勝てるのかねぇ…。 -- &new{2019-04-17 (水) 01:23:02}; --炎テク限定ならFoPhでよくなくない? -- &new{2019-04-15 (月) 20:16:26}; ---メインFoで炎テク火力サブにすると発生するPP枯渇問題を、メインPhならマーカー起爆回収で解決出来る可能性はあるかもしれない -- &new{2019-04-15 (月) 20:30:04}; ---テクで戦いたい人のうち、テクでゲージ溜めて複合撃つゲームがしたいか、テク垂れ流すゲームがしたいかで選ぶ感じになるんじゃないかねえ -- &new{2019-04-15 (月) 20:35:14}; ---メインFoだとSP問題あるからリングで済ませたいんだよね きぬし -- &new{2019-04-16 (火) 01:22:06}; ---炎必要な場ならツリーわけたらよくね -- &new{2019-04-16 (火) 05:57:42}; ---FoFiでいい感なくない?テックアーツ乗せたらPhより強いんだし -- &new{2019-04-16 (火) 20:16:05}; -ファントムタリスSチャージってスキル名わかりにくさ半端じゃないな、ロッドPAのアイゼンフリューゲルで出るんならアイゼンフリューゲルSチャージでとかでよくね。タリス全く関係ないやん -- &new{2019-04-16 (火) 17:57:45}; --PA名より武器名の方が馴染み深いだろ -- &new{2019-04-16 (火) 18:18:29}; ---説明読めばわかる事ではあるけど、名前だけだと全クラス装備可能なタリスとかでも効果ありそうには見えるから、分かり易い難いで言えば難いと思うぞ -- &new{2019-04-16 (火) 19:08:26}; ---むしろ名前だけ見て「メイン専用スキルが装備不能な武器種のためのスキルってどういうこと」と疑うので一周回って大丈夫そう -- &new{2019-04-16 (火) 19:15:14}; ---バーロー、難癖野郎にそんな高度な思考を求めちゃいけねぇ -- &new{2019-04-17 (水) 01:55:29}; ---いきなり罵倒された(朴訥) -- &new{2019-04-17 (水) 06:53:26}; ---未だにHuBrで無強化カザミ持って来たりするし舐めちゃいけない -- &new{2019-04-17 (水) 10:17:59}; ---その手合いは何がどうなってもまともに運用しないからきっと一周回って大丈夫だ(諦め -- &new{2019-04-17 (水) 11:01:22}; ---オートセッティングでもしてくれなきゃ何もできないから関係ないなそいつらの場合 -- &new{2019-04-17 (水) 17:25:02}; ---オートプレイングもないと無理だ -- &new{2019-04-17 (水) 18:41:15}; ---その武器名がファントムとなんの関係もないのが問題なんじゃないの -- &new{2019-04-19 (金) 11:50:02}; ---武器名がファントムPAと関係あるから問題ないぞ -- &new{2019-04-19 (金) 16:08:04}; //-Bot並みの思考と行動なんだし素でオートプレイングでしょ -- &new{2019-04-17 (水) 19:18:45}; //--条件反射性能で遥か上を行くBotさんと一緒にしてはいけない。 -- &new{2019-04-18 (木) 23:51:39}; //---すごーい! -- &new{2019-04-19 (金) 09:26:59}; //--Botのほうが上手いまであるんじゃね -- &new{2019-04-19 (金) 09:35:39}; -シオンph近づいてから作ろうと思ったけど、いざ近づいてくると悩むな。全体的にpp消費重そうだし、PP関連がFoTeより低そうな感じだからロッドはイクスが良いかねぇ… -- &new{2019-04-17 (水) 21:24:54}; --S4輝器に光子か滅域積みロッドとか良さそうFoでも使えるし。ただシオンでもリキャストありとはいえPP100%回復は結構よいと思う -- &new{2019-04-17 (水) 23:32:23}; ---殴って回収するんだから六色でよくね -- &new{2019-04-18 (木) 11:03:39}; ---六色だとs1が閃シリーズに限定されるし、Foで使うときかなり不便やん。 -- &new{2019-04-18 (木) 20:13:57}; ---Foと一緒に使いまわそうってのがまずダメだと思うんですが… -- &new{2019-04-20 (土) 00:00:50}; ---使い回す気満々で作ろうとしてるわ。六色含めPP削減アトラにするか威力特化シオンにするかの踏ん切りがついてないけど -- &new{2019-04-20 (土) 00:11:58}; --武器を他クラスと兼用にする場合、ディケイ入れるか迷うな。 -- &new{2019-04-18 (木) 19:59:27}; ---デバフを特徴の一つにする割にはジェルン付与がメイン限定というのがねぇ、貯め込んだバジリスどうしようか -- &new{2019-04-18 (木) 20:09:13}; ---自分はレイドとかなら1人くらいPhいるだろうと期待して入れるつもり。ディケイ未発動と代わりに入れた他のOP1つ分の差ってウィーク以外はそんなに大きくないだろうしウィークはウィークでレイド以外は微妙に狙いにくいし -- &new{2019-04-19 (金) 01:03:31}; ---特徴の一つだからメイン限定なんだろう、リミブレとか複合とかみたいなもんよ -- &new{2019-04-19 (金) 04:19:08}; ---ディケイ入れたいけど因子の拡張でラスボスに勝てないわ。。。 -- &new{2019-04-19 (金) 15:44:51}; -PP回収するスキルがある代わりにPAの消費PPは重め…ってことはSOPはS4ありなら消費軽減系が正義になりそうかな? -- &new{2019-04-18 (木) 14:49:58}; --わざわざファントムタイムでpp軽減してくれるくらいだから全体的に燃費自体は悪そうだし、海雪とかのpp回り改善系sopは相性良さそうではある -- &new{2019-04-18 (木) 18:11:45}; ---去年の12月の紹介動画みたらカタナPAでPP25使ってたな。 -- &new{2019-04-18 (木) 21:00:08}; -新キャラを作成してファントムをやる場合、その新しく作成したキャラで2つ職を75以上にしなくてはいけないのか、それとも他のキャラで75以上の職が2つあれば新キャラの方でもファントムになれますか? -- &new{2019-04-19 (金) 06:40:56}; --Hrと同じ仕様な -- &new{2019-04-19 (金) 07:04:01}; ---ロッドだけで戦えないかな…… -- &new{2019-04-19 (金) 10:26:51}; ---戦えなくはないだろうけど色々使えた方が楽しいぞまじ -- &new{2019-04-19 (金) 12:47:14}; ---アンガで詰む未来が見えますねぇ!というか武器1本に依存するのはよくない。DPS的にその武器中心になるのはまだいいがその武器しか使えないというのは応用に使えないし適材適所ってもんもあるしな。 -- &new{2019-04-19 (金) 12:51:54}; ---PA見るにロッドは広範囲系が多いしゾンディラメギも使いやすいからやっぱ雑魚向けになるんじゃないかなー -- &new{2019-04-19 (金) 13:08:02}; ---テクニックで戦うなら属性で耐性付くからアンガでは詰まないと思うんですけどぉ -- &new{2019-04-19 (金) 15:29:07}; ---PTFもPAも通常もカウンターショットも縛ってテクだけで戦うとか無理でしょ -- &new{2019-04-19 (金) 15:41:26}; ---かすったりでロッド耐性付いたら、ロッド持ってる限りテクも全属性カスダメやぞ -- &new{2019-04-19 (金) 16:05:48}; ---ただ、公式の推奨してるファントゥムの遊び方は3つのうちどれかに特化してくれ、だからなぁ -- &new{2019-04-19 (金) 17:41:10}; ---別に推奨まではしてなくね、BrHuでカタナメインだけど弓も使うよみたいな寄り方は推奨してそうだけど。まあゲームシステム上は手段としては複数使える方がいいに決まっている -- &new{2019-04-19 (金) 18:05:28}; ---「一つの武器でも戦えるように」の言葉で接着推奨と聞き取るなんてやっぱり伝言ゲームなんだなってwww -- &new{2019-04-19 (金) 18:53:50}; ---必要なSP的にメイン一種サブ一種ぐらいになる気が -- &new{2019-04-19 (金) 19:50:01}; ---ツリー見ればわかるけど武器種専用のスキルは1つ1SPしか喰わないから無理しなくても全部取れるよ。精々ロッドでJAアディ取って2SPくらいだし -- &new{2019-04-19 (金) 19:53:03}; ---[[振ってみた>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cvP.cCh.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cM1.cND.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d5n.d6Z.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.djT.11*14]]けど、普通に3種全部とれそうだぞ。(92なのはステルステックチャージとステップロールアドバンスが初期取得スキルなのに振られてなかったから) -- &new{2019-04-19 (金) 23:13:09}; ---サブも考慮してるならSuみたいなステ上昇系置けんかったのかな、、、SPあまりまくりや -- &new{2019-04-19 (金) 23:27:55}; ---どっかでPhは一つの基本的(アンガとかエクスは抜き)に武器で戦う事を想定しているって言ってなかったか?記憶違いかもしれないが。 -- &new{2019-04-20 (土) 13:28:49}; ---一つの武器でも戦えるとしか言ってない。ただの伝言ゲーム -- &new{2019-04-20 (土) 13:32:14}; ---使い分けてもいいですし,どれか一つだけを使い続けてもいいです。(中略)ちなみに,開発メンバーを見ていると,2種類の武器を状況で使い分けている人も多いですね。([[引用元>https://www.4gamer.net/games/120/G012075/20190416046/]]4Gamerでのインタビュー) -- &new{2019-04-20 (土) 13:40:41}; //---とりあえず分かるのはやっぱりwikiコメ民は頭悪くてどうしようもないのが多いんだなって。すげーーーーーーーイマサラタウンでサヨナラバイバイだけど -- &new{2019-04-20 (土) 21:54:56}; //---いきなりマウント -- &new{2019-04-21 (日) 12:36:52}; //---自分を除外していないところには好感が持てる -- &new{2019-04-21 (日) 15:07:45}; ---UHは変なシールドのせいで無理矢理使い分けさせられそう -- &new{2019-04-21 (日) 17:54:25}; //---放送ででた情報くらい確認してから煽ろうな -- &new{2019-04-21 (日) 18:02:52}; ---[[名古屋会場アーカイブ>http://pso2.jp/players/news/23831/]]。変なシールドの話ならアークスライブで説明されてるね。 -- &new{2019-04-23 (火) 17:35:00}; //-吉岡DのEP6開始前インタビューの記事見たけど、PhはGuくらいの操作難易度でFoよりちょっと固い防御面だけど、無敵PAやアクション生かして攻撃寄りのアクション立ち回りしようって、UHで死体が更に多くなるんじゃw -- &new{2019-04-20 (土) 12:49:22}; //--その程度で死体多くなるんじゃPh以外でも死体大量生産されるから。はい次の方どうぞー。 -- &new{2019-04-20 (土) 13:00:54}; //--結局奪命正義か -- &new{2019-04-20 (土) 13:13:27}; //--むしろ敵の火力がやばくなってメイト足りなくなるサブHu組が死ぬと予想 -- &new{2019-04-20 (土) 13:25:09}; //---全職で回避ガードしっかりしろよってゲーム制はアクションとしては正しい -- &new{2019-04-20 (土) 13:45:53}; //---全クラス回避するだけてお手軽火力出せたらいいのになぁHrみたいに -- &new{2019-04-20 (土) 13:52:23}; //---やられる前にやってしまえ -- &new{2019-04-20 (土) 17:01:00}; //---せめてワンパンしないようにするのがベターだな -- &new{2019-04-22 (月) 14:33:02}; //--それを避ける為のジェルンじゃないかな、結果的に全員の生存率が上がるし、Teが居れば更に死ににくくなる、最悪ライフル接着でマーカー起爆をメインにしても良いだろう -- &new{2019-04-20 (土) 16:10:11}; //---プラスいざとなればテクで隠れて回復かデバで立て直しをはかるとかもだね、こっちはTeいなければの対策だけど。現状UHがどのくらいの強さかわからんからなんともだが -- &new{2019-04-20 (土) 17:34:42}; //--つまりHPとPP盛りが正解ってことだな、任せろ(ラピシャシオンシオン) -- &new{2019-04-20 (土) 18:53:26}; //---HPが減るとカチカチになるスキルがあるから、フニャフニャの社員は握手だ -- &new{2019-04-20 (土) 19:15:46}; //---Foよりは固いって言うが、それならダブルソール&レヴリーにスタスピ4とオルレジ3にHPPPブーストでいいかなと思った 小木主 -- &new{2019-04-20 (土) 21:42:09}; //---リキャあるからHP上限あがってれば発動までに余裕もてて強いといいぞ -- &new{2019-04-21 (日) 12:23:58}; //---ステルステックチャージ+テックショートチャージで安全に回復できそう。 -- &new{2019-04-21 (日) 18:25:32}; //---スプリントテックチャージの恩恵も結構でかいぞ。ある程度なら逃げながら回復できる -- &new{2019-04-23 (火) 09:17:59}; -解説文の順番を入れ替えました。抜けている部分があればコメントお願いします。 -- &new{2019-04-22 (月) 11:59:02}; -ファントムはサブクラス設定が可能だから、サモナーにサブクラスを付けてレベルアップクエストで50まで短期間で上げられるみたいですしね、レベル制限のオーダーないのかな?ヒーローはあったけど。 -- &new{2019-04-22 (月) 19:15:05}; --待てい、勘違いしているぞ。ファントムをサブクラスにすることは出来るが、ファントムにサブクラスをつけることは出来ないぞ! -- &new{2019-04-22 (月) 19:25:31}; ---最初の一文だけ読むと勘違いしそうだが、木主はSuPhでLv上げしようとしてるから何処も間違ってはいない -- &new{2019-04-22 (月) 19:46:16}; ---SuPhでサブグロウアップ乗せてって話でしょ木主が言ってるの -- &new{2019-04-22 (月) 19:48:16}; ---最初の日本語がおかしいだけだな -- &new{2019-04-24 (水) 19:57:29}; --50%に上がってるとは言え普通にメインファントムのほうが早くね。穴ヒスEXP3のホーリーレイでおしっぱ連射のしてるだけがいいな!ppは知らん -- &new{2019-04-22 (月) 19:54:43}; --そもそもこれまでに貯まってるボーナスキーつかえば75どころか80ぐらいならいきそうな気が・・・ -- &new{2019-04-22 (月) 19:59:54}; ---今まで経験値100万使わずに貯めてる人なら余裕で90行けるぞ -- &new{2019-04-22 (月) 21:41:12}; ---esで10万券貰っていると100万券が糞余りそうだぞ -- &new{2019-04-22 (月) 21:47:07}; ---先人の報告によると、Lv90時の累積経験値が219,523,600だそうだ。 -- &new{2019-04-23 (火) 01:17:13}; --トリガーやチケットでメインの職業上げつつファントムのLv上げられるのが大きいね。サモナーのみならずカンストしてない職業ある人ならよいやり方だと思う -- &new{2019-04-22 (月) 23:46:16}; --レベルキャップオーダーがあると、初回はそうチケットポチポチや鍵ガチャガチャでサクサクとはいかないのでは -- &new{2019-04-23 (火) 11:40:04}; ---Hrと同じようなキャプ、COと仮定するならPhになって10万チケ2枚使って練習クエでCO報告、1Mチケ1枚使って適当にN1回でCO報告、後は1Mチケ使ってキャプ解放CO出たらそれやるって流れ。初め2回のキャプ解放さえすれば割とサクサクいきそうではある。 75以降はブースト焚いてボナキーごり押しや -- &new{2019-04-23 (火) 18:47:57}; --チケットとか使わないで普通に上げる場合はどこで上げればいいんじゃろか。バスタークエストとか行く人いるかな -- &new{2019-04-23 (火) 19:00:40}; ---適正レベルの緊急行けばそれなりにサクサク上がるし、ボナキーも常設も暗影も無い時は諦めて緊急待ってるなあ -- &new{2019-04-23 (火) 19:08:01}; ---CO昨日報告しちまったじゃねーか・・・もうちょっと待てばファントムで報告で来たのに -- &new{2019-04-23 (火) 23:00:54}; -PP300がクリティカルストームが最高になるらしいけどPP300にするレシピが思いつかない… -- &new{2019-04-23 (火) 16:02:54}; --キャラ110/ヴェイン光跡光跡50/ハイアップ20/ドリンク20で200は用意できるから武器防具のOPで合計100用意すれば良いだけのこと。 -- &new{2019-04-23 (火) 16:15:04}; ---蓋開けてみて本当にハイアップ20振る余裕があるのか、ヴェイン光跡光跡があるプレイヤーなのか、というのを考えると100は楽観的かなぁ。ユニは持ってないのが悪いで置いとくとしてもハイアップ分OPで120を最低限に自分なら考える。 -- &new{2019-04-23 (火) 17:20:02}; ---PPだけならヴェインホワイトホワイトでも(柔らかそう -- &new{2019-04-23 (火) 17:48:06}; ---妥協してDFユニでええJARO -- &new{2019-04-23 (火) 19:35:03}; ---ぷにぷにヴェインホワイトかわいい -- &new{2019-04-24 (水) 12:31:25}; --スキルの条件はまず変わらんだろうけど装備やOPはどんどん強いものが実装されていくんだから今無理して300達成する必要性はないと思うけどなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 00:32:30}; --クリ発動変換20%,威力変換3%だからクリ率が40%でいいならPP200でもよさそうだなこれ。 -- &new{2019-04-24 (水) 17:22:41}; -皆さんはもう武器は用意しましたか?自分はライフルは光跡200盛り、ロッドはネージュアを用意できましたがカタナで悩んでます -- &new{2019-04-23 (火) 23:48:35}; --アトライクス三種とオフスNT三種+電池ガンスラを用意し、サブ派遣用にザラ三種用意してる。で、カタナの選択でお困りでしたら、お手元のアトライクスをカテゴリ変更してカタナにしたらよいのではないでしょうか? -- &new{2019-04-24 (水) 04:31:27}; --カタナ、ARはアトライクスの時流×2積みの奪命どちらもアスエテグレの7s、ロッドはオフスNTのスレイヴ潜在で近接ゴリ押し用 ディケイは面倒で付けなかった -- &new{2019-04-24 (水) 06:39:24}; --打220カタナが光跡で増幅妙撃になんとなく怖いから剛乱付けたけど様子見て変えるかも知れない。射175錬成奪命ライフルは本職Raで光子撃流付いてるけどどうしようかってとこ、法180ロッドは光子輝器ガン積み -- &new{2019-04-24 (水) 08:29:28}; --刀とライフルはイクスの錬成妙撃妙撃2応変でロッドはシオンの増幅妙撃妙撃2にした。あとは戦ってみて合いそうなのに入れ替えていこうかって感じだな。 -- &new{2019-04-24 (水) 08:43:20}; --AR:シオン、カタナ:イクス、ロッド:イクスは用意した。Hr用にイクス3本あるしARがどちらの方が使いやすいかで移行するかもしれない -- &new{2019-04-24 (水) 10:35:52}; --カタナARイクスのロッドシオン。ジェルンの付与率によってはディケイ必須になるかもしれないから、SOP以外はまだ組んでない。 -- &new{2019-04-24 (水) 10:57:01}; --ちょろっと戦ってみた感じ、雑魚用のライフル、ボス用の刀、で回せそうな気がする。ロッドはテクニック関係を活かすなら面白いのかもしれないけど2ボタン操作のコントローラでは辛い -- &new{2019-04-24 (水) 22:14:05}; -????「I've come to retrieve my power」 -- &new{2019-04-24 (水) 07:33:35}; -公開された情報全部集めて見ると、総合力はロッドが一番高そうだ。ライフルは距離を取れることからくる安定感、カタナはシンプルなコンボの瞬間火力で対抗する感じか -- [[s]] &new{2019-04-24 (水) 12:56:33}; --試遊した感じ刀の火力が高く思えた、ただ定時間内ダメは3種同等じゃないかな。自分はロッドとARで遊ぶつもりだけどね、近接苦手なのですぐ逝く(泣)。でも見た目とキャラの動きは刀に力入れてるなって感じた、すごくかっこいい動きだったよ刀。3種どれも人気出るといいね。 -- &new{2019-04-24 (水) 14:51:19}; --そもそもロッドがHrでいうソードの立ち位置だからねぇ -- &new{2019-04-24 (水) 16:22:46}; ---「テクニックを撃つくらいならロッドで殴ったほうが強い」っていう初期のFoを思い出した。 -- &new{2019-04-24 (水) 17:54:24}; ---PSOで殴りFoの要望が多かったんだろうなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 18:46:22}; -通常攻撃の性能が悪いからPPはクラススキルで回復するようにしないとだめだなこれ -- &new{2019-04-24 (水) 18:01:30}; --AR3段目は結構回収多いぞ -- &new{2019-04-24 (水) 18:29:45}; ---多いけどちょっと3段出し切るまでのモーションが遅めなのがなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 19:13:33}; //-マグスキルないのか・・・どうしよう? -- &new{2019-04-24 (水) 18:07:44}; //--ごめん見落としてただけだったわ -- &new{2019-04-24 (水) 18:08:26}; -カタナだけシフトPAクッソ微妙じゃない? -- &new{2019-04-24 (水) 18:55:26}; --思ったよりエフェクトもしょっぱい感じでう~んってなる -- &new{2019-04-24 (水) 19:12:28}; --あんま強くもない気がするんだけど気のせいだろうか? -- &new{2019-04-24 (水) 19:16:14}; ---カタナ自体も正直癖強い割にはそこまで強く感じない気がする -- &new{2019-04-24 (水) 19:26:47}; ---ライフルぶっぱorロッドシフトの残る輪っかでゴリって起爆のが普通に強いかもなあ。ライフル使い勝手良い上に起爆も簡単でいいわ -- &new{2019-04-24 (水) 19:51:38}; --シフトローゼシュヴェルト>ローゼシュヴェルトかなり火力だせるが、遅いな -- &new{2019-04-24 (三) 21:53:54}; --そもそもシフトPAって要素自体微妙だよな わざわざ武器アクション挟まないといけない以上武器アクション自体がめちゃくちゃ強くない限りロスだわ -- &new{2019-04-24 (水) 22:03:55}; -除外表記無かったから当然とはいえフレイムTSチャージが有効なことを確認。テックショートチャージと合わせると零サフォ移動がめっちゃ早い・速いな -- &new{2019-04-24 (水) 19:27:30}; -こう、めっちゃ強いって感じではないな。最初のヒーローとは大違い -- &new{2019-04-24 (水) 19:32:29}; --Ep5開始直後のHrショックの二の舞踏まないようにマイルドにしたんでしょ -- &new{2019-04-24 (水) 19:37:41}; ---ロッドが使いやすいなあカタナメインで行こうとしたけど思ったより暴れて使いこなせない -- &new{2019-04-24 (水) 19:44:32}; ---というよりは他の職が普通に強くなってるから相対的に無難化してる。まあHrは上方修正の全段階として天井ぶっ壊すためにやたら強くしすぎたのは事実なんだが -- &new{2019-04-24 (水) 20:33:31}; --とはいえライフルがめっちゃ増えそうな性能はしてるな。使い勝手が他の2つと段違いで良すぎる -- &new{2019-04-24 (水) 19:42:48}; --個人的にはロッドとライフルあれば大体どこ行っても戦える印象。カタナはちょっとじゃじゃ馬過ぎて今の自分には乗りこなせそうにない… -- &new{2019-04-24 (水) 20:01:55}; --ロッドのテク運用ヤバくないコレ? -- &new{2019-04-24 (水) 20:47:45}; --レベル上げたらヒーローに戻るだろうな、カタナは無駄に動くだけの微妙モーションだし気弾みたいな遠距離攻撃ないから結局ライフルかロッドと技量マグいるしで既に飽きてきた -- &new{2019-04-24 (水) 21:10:16}; ---Heのお手本みたいな回答はちょっとHrとして恥ずかしいからやめてくんない? -- &new{2019-04-24 (水) 21:11:52}; ---まず叩きたいなら自分の文章良く見てからレスした方がいいぞ、恥ずかしい奴だな -- &new{2019-04-24 (水) 21:14:46}; ---読み取れないなら同類ってことじゃねーの -- &new{2019-04-24 (水) 21:17:43}; --強いとは思うんだけど中途半端に補助輪が付いたような操作感が苦手だなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 21:57:02}; --同じマルチロールでも、Hrみたいなバカでも使えるくらい操縦が簡単で、バカにも扱えるマニュアル付きじゃないぶん、人を選ぶ職と感じた。 -- &new{2019-04-24 (水) 22:55:39}; --好きなクラスで戦えるってコンセプトだから、PhでもGuでもHuでもなんでもいいよって調整なんだろうかね。まぁ1年調整続けるって言ってたし、オモシロイと思ったら気軽に遊べばいいって感じかな -- &new{2019-04-25 (木) 00:14:46}; -ロードオブソーンってもしかしてうんこスキルなのか、おすすめでも10までなのに1振りっぽいし -- &new{2019-04-24 (水) 20:27:21}; --極端すぎるからだろ。全振りはかなり極端でそれこそソロマウスのマザーキューブスキップとかDPSチェックとか用になる。普通のクエじゃ蓄積遅すぎると先に敵が倒れるし -- &new{2019-04-24 (水) 20:32:04}; --10振りはレイドボス用、1振りはアルチやエンドレス用って感じかな。4~6振りもいいのかも -- &new{2019-04-24 (水) 20:38:18}; ---10振りは行き過ぎて微妙。ペルミルレベルで隙しかないような奴にしか使えん。 -- &new{2019-04-24 (水) 21:05:14}; ---振るなら1~4or7~10じゃね、5と6は蓄積率が10%下がるのに上昇率も10%しかないから一番効率が悪い 特定の敵を意識して調整するんじゃなければ0か1か10でいいと思う -- &new{2019-04-24 (水) 22:46:38}; --PPドレインのことも考えると回転率高い方がいいしな。PP減ると通常何発か撃ち込まないといけないし -- &new{2019-04-24 (水) 20:49:04}; -まだHuとFiしか見てないが、Fiは自前スキルと向き合わせ、Huはフューリークリティカルとリングで常時クリティカル100%達成出来るんだよな・・・こりゃ普通に3番手目指す調整になるよな -- &new{2019-04-24 (水) 20:29:45}; -ロッド使ってる人に聞きたいんだけど・・・テク使ってる?武器パレにPA全部入れたら1種、サブパレに入れるのもどうかな~って思ってる -- &new{2019-04-24 (水) 20:55:48}; --別パレ作って入れてるけど。複合したのも一応 -- &new{2019-04-24 (水) 21:04:18}; --零ラメギと零ギグラ使ってる。ホントはゾンディザンバも使えるといいんだけどまだ手が回らない -- &new{2019-04-24 (水) 21:04:29}; -ジェルンは切ったほうがいいのかなこれ?でもジェルン系統全部切るとポイント余るんだよなぁ -- &new{2019-04-24 (水) 21:02:53}; --ファントムタイムジェルンプラスは5振りでアタックジェルンは2振りがいいんじゃないかな? -- &new{2019-04-24 (水) 21:15:44}; -カタナとAR六色で運用してるけどそれでもPPマッハで消えるんだけどヤバくね -- &new{2019-04-24 (水) 21:17:35}; --赤縮減2時流恵六色のAR使ってるけど、結構燃費悪いと言うか回収手段に乏しい(モーションが遅い)感じが否めない -- &new{2019-04-24 (水) 21:37:17}; ---ロッドは滅域がいい感じ。カタナARは確かに回復キツイからPPコンバリングとか有用かも? -- &new{2019-04-24 (水) 21:44:23}; -数時間触ってみてどういう順番で強く感じた?俺はロッド>カタナ>AR 異論は認める -- &new{2019-04-24 (水) 21:23:48}; --AR>ロッド>カタナかな ARが他より段ちな気がする -- &new{2019-04-24 (水) 21:27:21}; ---自分もこれだわ カタナは動きすぎててやりづらい -- &new{2019-04-24 (水) 21:33:55}; --AR>カタナ>ロッド、ただテクを上手く使っていけばロッドとカタナが逆になるかな -- &new{2019-04-24 (水) 21:29:22}; ---私もこれだなぁ、クルクルするモーション全部が回避判定なんじゃないかって疑うレベルでそこに安全なシフタメギバ展開も可能って言う -- &new{2019-04-24 (水) 21:35:13}; --雑魚多いとこでは確実にロッドが強い。カタナは単体DPS高くてARは移動PAの通常貫通とかいろいろ要素ある。結論から言うとやっぱ使い分け必要かも -- &new{2019-04-24 (水) 21:38:26}; --AR>ロッド>カタナ。ロッドはテク絡めれば可能性はあるけど、カタナはなんかライフルで良くね感が凄い -- &new{2019-04-24 (水) 22:13:36}; ---ロッドはテクをどれくらい絡めるかが難しいわ。テク自体は弱すぎて話にならないし -- &new{2019-04-24 (水) 22:16:14}; ---んだな、テクが弱くて通常攻撃とかPA使ってた方がいいんだよな -- &new{2019-04-24 (水) 22:21:40}; ---ロッドはSC取ってPAの追撃くらいのつもりで撃つとDPPが良くなるぞ。SCのおかげで瞬速だし、ロッド時のテク追撃のPP回収で縮減系ロッドなら実質ほぼPP消費無くなるから回転が良くなる。閃光イルグラでもぶち込んでやれ。 -- &new{2019-04-25 (木) 01:21:44}; ---とりあえず歩行用にサブパレにはイルザンやザンバース入れてみてるけどコレ違うな感が抜けない…。 -- &new{2019-04-25 (木) 01:54:45}; -使い方によるとか無しで、ファントム強い?弱い? -- &new{2019-04-24 (水) 21:57:59}; --Hrのときほどのインパクトは無いけど普通に強いとは思う。PP周りが若干気になるところ -- &new{2019-04-24 (水) 21:59:58}; --PP吐き出しすぎるとDPS低下して微妙な子になるし現状だと強くもないし弱くもなく平均的。 HrFiGuの強職御三家には明確に劣る。 -- [[s]] &new{2019-04-24 (水) 22:06:18}; ---PP増やして消費軽減と回収増加もぶち込んでハイトルク型にすること前提。あと改行すんな。雑談じゃなくても流れのはやい旬のページは特に -- &new{2019-04-24 (水) 22:15:33}; ---たぶんライフルは火力相当低い。使いこなすとか以前にPA自体が弱い -- &new{2019-04-25 (木) 01:57:52}; --使い手で大分変わると思う。とりあえず吉岡D凄いの一言に尽きるよ。 -- &new{2019-04-24 (水) 22:18:16}; --使いこなせばかなり強いが普通にやっている分にはHrやGuには勝てない、いい匙加減に作られてる -- &new{2019-04-24 (水) 22:20:45}; --絶対値は低くないと思うけど忙しい割には範囲狭いし火力も高くないしで相対的には微妙感 快適さや爽快感ならHrでいいし強さ求めるならFiかGuでいいな、乙って感じ -- &new{2019-04-24 (水) 22:20:59}; --慣れもあるしこれからなんだろうけど、強くはないと思う。カンストしたけど既にGuに戻りそうだわ -- &new{2019-04-24 (水) 22:23:21}; --火力がマーカー起爆依存ぽくてPA全般マイルド過ぎな気はする。あとアクション後に滑ったり何だりで全般的にモッサリしてる。サブクラスには良いかもしれないけど。 -- &new{2019-04-24 (水) 22:50:49}; --弱い気がするなぁ、使い熟しても強いビジョンが浮かばん -- &new{2019-04-24 (水) 23:04:48}; --俺はカタナがめっちゃ強く感じた。Hr使うより安定してマスカ行けるけど、けっこう個人差が大きいクラス・武器かもしれんね -- &new{2019-04-24 (水) 23:12:44}; --実装当日の「使いこなせていないな」「得体が知れないな」と自覚した状態での撃破速度としては「並み」の強さといった感じ。とにかく操作の情報量が多くて、偶になんか良いダメージが出るヘンテコな強さ。直観的では有るがマーカーをどれだけ的確に起爆できるかがカギの様な・・・1対多では十分Hrを超えると思う。 -- &new{2019-04-24 (水) 23:14:45}; --どの武器も使いこなせばそれなりに強い。ただカタナは他と比べると癖がやばすぎるけど一部シフトしなければ大丈夫 -- &new{2019-04-24 (水) 23:33:45}; --理論的にはHr最大くらいあって食らってもいい代わりにクセがすごいって感じだけど、全体的にHr最大に追いついてきてるし、ただ癖が目立つだけみたいになっちゃってるフシはある。上級者向けとしては正しいかも知れない。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:25:18}; -PP210くらいなんだけどPPハイアップは取った方が良いかな? -- &new{2019-04-24 (水) 22:49:26}; --200超えていたらクリ率以外変わらないんだしほかのとってないスキルと天秤にかけてPPがもう少しあったほうが立ち回りやすいなら取ればいいんじゃね -- &new{2019-04-24 (水) 23:08:47}; -打、射のサブとしては話にならない倍率だけどテク職のサブとしては割と強い? -- &new{2019-04-24 (水) 22:50:55}; --FoはサブTeの方がいろんな意味で強かったわ。EP4でサブTeありきの調整ばっかしてたしFoTeで完成されすぎてる -- &new{2019-04-24 (水) 23:01:32}; --ぶっちゃけどのクラスにおいても微妙だと思う 打射ならHuFiSu、法もTeFiSuを押しのけるほどではない -- &new{2019-04-24 (水) 23:09:07}; --運用方法を根底から見直さないといけないから何とも、ただ光テクゴリ押しするだけなら相変わらずFoTeだろうけど。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:15:19}; --法のサブよりは打射のサブにして魔法〇〇プレイ用じゃろ、Foより威力が出る対策でショートチャージの威力減がエグい倍率になっとる -- &new{2019-04-25 (木) 01:10:18}; -なお、2ボタン勢は触るなって職 -- &new{2019-04-24 (水) 23:03:53}; --後継職両方に言えるわそれ -- &new{2019-04-25 (木) 01:55:24}; --まだ2ボタンでやってるやつが居る事に驚くわ -- &new{2019-04-25 (木) 02:12:55}; ---2ボタンの話になると毎回湧くな -- &new{2019-04-25 (木) 02:49:16}; -強い使い方じゃないかもしれないけど、ナ・メギドをチャージしながらヌルヌル動くのはすごい新感覚で楽しい -- &new{2019-04-24 (水) 23:16:41}; --零式ギグラステルスも楽しいよ。 -- &new{2019-04-25 (木) 01:03:35}; -スプニファントム、何をやっても敵が溶けていって、ボナキー消化が楽すぎるww -- &new{2019-04-24 (水) 23:20:44}; --スプニの針って通常攻撃だけじゃないのか? -- &new{2019-04-24 (水) 23:50:12}; --スプニあったなぁ、ずっとアナヒスEXP3つけたアマテラスNTで薙ぎ払ってたわ -- &new{2019-04-25 (木) 00:10:24}; --ボーナスキー消化ならロッドのチャージアクションが頭おかしい範囲してるからブンブンしてるだけで終わるぞ -- &new{2019-04-25 (木) 00:11:19}; ---これな、シフトフィールド展開して零サフォで高速移動するだけでザコ敵が居なくなるよなw -- &new{2019-04-25 (木) 02:04:29}; -AR強いって言ってる人が多めな印象?個人的にはARでの火力の出し方がよくわからないな・・・マーカー起爆を意識してけばいいんかな? -- &new{2019-04-24 (水) 23:25:27}; --個人的にはシュフトラーフェ→シフトフェアブレッヒェンしてから敵の攻撃が来ないならシフトクーゲルシュトゥルム、攻撃が激しければカウンター交えながらフェアブレッヒェンかなぁ。とにかくヒーロータリスみたいにDotを撒くことから始まるから操作量が多い -- &new{2019-04-24 (水) 23:43:26}; -ロードオブソーンってどう使えばいいのかね。ってか振るべきスキルなのか -- &new{2019-04-24 (水) 23:32:31}; -リストレイト切りする人多いのかな?持ってなくても結構すぐに回復するよね -- &new{2019-04-24 (水) 23:38:47}; --とりあえず1ありゃ充分。無くてもレスタなりメギバなり出せばいいし -- &new{2019-04-24 (水) 23:43:54}; --こっちはリストレイトよりショートチャージの処遇に困ってる。PP軽量化とチャージ短縮は確かに魅力なんだけど、ノンチャサザンとかをポイポイぶつけるようなプレイスタイルだと威力低下が地味に痛い… -- &new{2019-04-24 (水) 23:44:05}; ---短縮はテクカスしてる人にとってはあまり必要ないと思うからメギバやザンバを使う用じゃない? -- &new{2019-04-25 (木) 00:19:40}; --ああすまない何故かマークヒールと勘違いしてた -- [[枝1]] &new{2019-04-24 (水) 23:50:47}; -まだSH帯だけどフルドライブ5にしてもギアの溜まりが悪すぎる…これ敵が柔らかすぎるのが問題なのかね? -- &new{2019-04-24 (水) 23:40:12}; --ソロアルチ行って低層で五分間殴ったけど半分しかたまらなかったよ。割と溜まり難いのかもね -- &new{2019-04-24 (水) 23:44:16}; --マーカー起爆してギアの溜まりリセットしていくか武器変えるかすれば溜まるぞ、イースターでも4回タイムまでもっていける -- &new{2019-04-24 (水) 23:48:14}; ---4回も溜まるんか凄いな。適当にぶんぶんしてるだけだと1回ぐらいしか溜まらんわ。結構マーカー起爆が重要になってきそうだなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 00:56:37}; --マーカー1段階でもこまめに起爆するとそこそこなダメージになるから、ボス格はどんどん起爆した方が良いっぽい。上でロードオブソーンの木あるけど、1段階で割り切って数撃ってナンボならアリかもしれない。 -- &new{2019-04-24 (水) 23:53:23}; ---まさかロドゾの10振りはそれを見込んでいたのかも -- &new{2019-04-24 (水) 23:56:23}; -paとシフトpaがごっちゃになるな。当分ソロアルチ潜って練習しよう。個人的にカタナ楽しいです。あの挙動、クセになります -- &new{2019-04-24 (水) 23:54:25}; --クイックカットできるようになると途端に楽しくなるなカタナ -- &new{2019-04-24 (水) 23:55:27}; ---わかる。けどあれのあとPAシフトしか撃てなくなるから初見そこでフォルターで削ろうって押したらどっか飛んでいくまでがセット -- &new{2019-04-25 (木) 00:05:08}; ---正直シフトはローゼのやつだけでいい気がしてきた。ほかのやつは基本ボス相手には微妙だし、カタナだけで戦うって人以外はシフトローゼ以外のシフトPAは封印でいいんじゃないか? -- &new{2019-04-25 (木) 00:09:56}; ---Sヴォルケンが出も完走も納刀も早いんで使ってどうぞ。その後なら通常PAなりまたクイックカットから繰り返すかSフォルターで離脱かけるなりSフォルターで移動するなり。もうしばらく使えば多分撃ち分けする余裕出る -- &new{2019-04-25 (木) 00:52:16}; ---後のはSシュメッターだった -- &new{2019-04-25 (木) 00:52:52}; --カタナ、上で使い勝手悪いって言われてるけど楽しいのよね。接近PAのシフトがどうみても某お兄さんなのが個人的に◎(ダァーイ) -- &new{2019-04-25 (木) 03:23:30}; -ストリーム二種の説明がよく分からんのだが5振りでいいのか? -- &new{2019-04-24 (水) 23:58:03}; --ストリームは威力変換のところが最大PPに対しての割合、最大PP200なら5振りで変換5%で上昇量が10%になる、最大が10%だからPP200以上あるなら割合計算して削ればいい。Cストリームは読み替えて同じ計算の仕方してくれ -- &new{2019-04-25 (木) 00:23:07}; -クイックカットの特定タイミングで高速移動って一体なんなんだろう、色々試してみてるがそれらしい事出来ねぇやw -- &new{2019-04-24 (水) 23:59:42}; --成功するとSEが鳴るそい。タイミングはまだよく分からんぞい -- &new{2019-04-25 (木) 00:02:07}; ---カタナを鞘に納めた瞬間。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:07:45}; ---鞘収める瞬間光るぞ -- &new{2019-04-25 (木) 00:08:24}; --技終わってちょっとしたら青く光る時。通常だと長いからPAから繋げた方がいい。居合斬りのリカバリーになるけどシフトじゃないPAうつときはクイックカットしたあと通常挟まないと定点斬りしようたしたらまた居合でどっか行くから注意だな -- &new{2019-04-25 (木) 00:08:08}; --通常攻撃やPA後に「キュピン!」って音ともに自分の体中央あたりに横に剣閃みたいなエフェクトが出るからそのタイミングで武器アクションボタン押す。けど通常攻撃後だと出るタイミング遅すぎてちょっと使いもんにならんな。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:11:03}; --刀を鞘にしまう瞬間に紫色の光(横一閃のエフェクト)がでるから、その時に武器アクションすると瞬間移動するぞい。キャンプシップで攻撃素振りして確かめてみな。なんなら生放送アーカイブで動画出てるから探してみるといいぞ -- &new{2019-04-25 (木) 00:12:12}; ---瞬間移動はエネミー居ないと分かりにくい。成功したらキュピーン鳴るけどね -- &new{2019-04-25 (木) 02:52:13}; --あぁ、やっぱあのエフェクトの時で合ってるのか、そのタイミングでやってみても特に移動す事もなくその場でカタナ振るだけだったからこれは高速移動とやらとは違うのだろうと思って別のタイミング一生懸命探してたわw教えてくれたみんなありがとう、頑張って慣れてってみる -- &new{2019-04-25 (木) 00:23:51}; --通常というかシフトPA以外からだと速く発動できずにDPS落ちる。シフトからだとかなり速く発動できるから移動系が多いのかもな。ただそのままPAに繋ぐとシフトが出るからシフト以外撃ちたいなら通常は忘れずに -- &new{2019-04-25 (木) 00:33:32}; -ARをシオンにしてる人に聞きたいんだけどSOPの構成どうしてる?結構ビット展開する必要あるからPP軽減積んだ方がいいのか気になってる -- &new{2019-04-25 (木) 00:12:23}; -PAが一通り生きてそうで楽しい。まだ適当にコンボ考えてやろうとするといろんなものが暴発するけど全部覚えたら快適になりそうだよなぁ。 -- &new{2019-04-25 (木) 00:23:16}; --大抵はDPS(とめったにないけど燃費ヤバイ場合DPPも考慮して)見てのコンボがすぐ話題に出るけど、Phの場合PAは純粋に用途別で完全不向きでもなければあんま大差なさそうな感 -- &new{2019-04-25 (木) 00:28:56}; --カタナしか調べてないけど割とシフトは出し損多い -- &new{2019-04-25 (木) 01:24:42}; ---ローゼとヴォルケンしかシフトは使ってない。個人的にはシュメッターの使い所が分からん… -- &new{2019-04-25 (木) 01:28:18}; ---シュメッターで位置取り調整しつつクイックカットで最接近とか? -- &new{2019-04-25 (木) 01:50:05}; ---轢き逃げPAあれしかないからそういう所で使う。あとはシフトで位置取りできないとこに行くとか -- &new{2019-04-25 (木) 02:06:59}; ---そもそもシフトPAって何度も出しまくる類のものじゃなくて、ここぞというタイミングで出すものだと思う。攻撃中に反撃が来たので武器アクションで回避、そのままシフトPAに繋ぐとか、ステップアタックのかわりに中距離接近用に武器アクションを使ったり、背後の弱点を狙うために武器アクションで回り込んだり。「時々使うもの」として考えればいろいろすっきりする -- &new{2019-04-25 (木) 09:07:01}; -ロードオブソーンは10にすると本来なら4回起爆できるだけの蓄積をしても3回分の威力しかでない残念な倍率だよなぁ。どこまで取るのが効率がいいんだろうか。マークヒール系のスキル的に一切取らないのが正解な気もする -- &new{2019-04-25 (木) 01:11:47}; --武器何持っててもレスタ1Hit1000↑出たからステルステックあるしヒール切ったよ -- &new{2019-04-25 (木) 01:30:32}; ---HP回復目的よりも最大まで蓄積したのがPPよりもキャラの側で回復の文字が出てくるから視覚的に色変化よりわかりやすいかなって思って1振りしてる -- &new{2019-04-25 (木) 04:09:42}; --上の木でもあったが、一段階目でとっとと起爆スタイルならありかもしれない。結構ゲージも溜まるらしいし? -- &new{2019-04-25 (木) 01:31:02}; --マーカー蓄積率×威力倍率=効率だとしたら3振りが最も効率が良くなる。ただし0又は1振りでマーク〇〇系スキルの回転率を上げるのも選択肢 -- &new{2019-04-25 (木) 01:49:05}; --起爆をどんどん使うか・レイドボスや大ボスのダウン時に大きな一撃を叩き込むかで考えるべきなのかなー?ファントムスキルツリーはあちこちで好みが分かれそうな要素が散りばめられてて悩ましいわ -- &new{2019-04-25 (木) 03:34:40}; --起爆でギア上昇っての考えるとこまめな起爆回ししてPhタイム使うのを優先って考え方もできそうやけど… -- &new{2019-04-25 (木) 10:04:58}; -Rリング皆何つけてるよ?自分はとりまJAPPセイブ付けたんだけどクリフィやエフォートみたいにクリ率もありかなって思ってるんだけど -- &new{2019-04-25 (木) 01:12:47}; --PP200でエフォート付けたら素クリと合わせて55%になるから結構クリティカルでる印象。ついでに被ダメも減らせるし非クリティカルのダメージも上がるからエフォートにしてる -- &new{2019-04-25 (木) 01:23:51}; ---Cストは強いけど武器種で固定になっちゃうからなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 01:40:53}; ---チャットコマンドで武器と連動させれる -- &new{2019-04-25 (木) 02:33:57}; --最初JAPPS良いかなって思ったんだけど武器アクション絡めまくる関係上微妙に思えてきたからエフォートに戻した -- &new{2019-04-25 (木) 01:26:15}; ---同じシフトPAから通常PAって一応同種だからセイブ適用外なんだろうか…? -- &new{2019-04-25 (木) 01:59:44}; ---挙動変化してるだけだから適用外でしょ -- &new{2019-04-25 (木) 02:08:09}; ---TA系のスキルはPA1→シフトPA1やシフトPA1→PA1だと適用外、PA1→シフトPA2やシフトPA1→PA2は適用って生放送で既に回答出てる。簡単に言うなら通常シュメッターとシフト版シュメッターは同じPA扱い -- &new{2019-04-25 (木) 03:59:17}; --ところでLリング… -- &new{2019-04-25 (木) 01:49:27}; ---ロッド持ってマグエキサイトだな!(適当 -- &new{2019-04-25 (木) 03:16:43}; ---テックCパリングもいらない感じ? -- &new{2019-04-25 (木) 06:55:45}; ---スキルにステルステックチャージあるしな -- &new{2019-04-25 (木) 07:14:34}; --フレイムTSチャージとかどうよ?自前のショートチャージと合わせてチャージ75%カットだからイルフォが捗る -- &new{2019-04-25 (Thu) 09:35:14}; ---その手の加算じゃなくて乗算だけど計算有ってんのかね? -- &new{2019-04-25 (木) 12:11:10}; -ナイチンゲールの覚醒技みたいなPAがARにあんな(マキon脳) -- &new{2019-04-25 (木) 01:14:26}; -フレとAR使ってペルソナTやってみたけどフィニッシュやマーカー爆発が変なとこに吸われまくったわ、カタナなら問題無かっただろうから3種類とも使えるようにした方がいいな -- &new{2019-04-25 (木) 01:51:00}; --ペルソナとかAR何したら良いかマジで解らんな…ただでさえ変なトコに吸われやすいのに…。 -- &new{2019-04-25 (木) 02:01:12}; -AR縛りで、何度かオメマスと戦ってみた所感。かなりの無敵時間があるから、まさにファントムってかんじに相手の攻撃をすり抜けながら、延々と殴り続けるような感じです。万一事故っても、ゲシュペンストがかなり良い仕事をする。適宜マーカー起爆をしてたら、ドレインがどんどんPPを回復してくれるので、かなりPP収支は良かった。カウンターをガンガン決め行くのがポイントになりそう。戦い方は、ひたすらDoTを撒きながら、前後フェアブレッヒェンを全弾当てていく。あるいは、クーゲルシュトゥルムのシフトを相手の攻撃の合間に挟み込む。ただ、対単体でARはちょっと火力が心許なかった。ただ、めっっっちゃくちゃたのしかった。ファントムサイコー -- &new{2019-04-25 (木) 02:25:48}; -Phロッドで使ってくテクニックは何がいいんでしょうか。ていうか弱点属性に合わせて撃ってく方がやっぱいいかな? -- &new{2019-04-25 (木) 02:29:52}; --おすすめとは違うけどグランツとはあんま相性良くない。ロッドでテク打つとモーションに応じた追撃が入る(射出型は前方に斬撃、展開型は周囲に衝撃波)んだけど、グランツは遠距離攻撃にも拘わらずモーションが展開型なので、追撃の射程がかみ合わずにPP回収できない。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 09:27:15}; ---グランツにはマーカーを狙ったとこに貼り付ける大義があるからあまり邪険にするでないぞ!ただダメージフィールドに持ってかれるのは注意しないといけないが… -- &new{2019-04-25 (木) 11:39:34}; -ラメギとザンバとサフォしか今使ってないな…。Aフェルカーでわっかだしてラメギ追加してサフォで突っ込んでザンバまきつつルーフでぶったたいてる。 -- &new{2019-04-25 (木) 02:35:33}; --そうですか?ルーフ連打よりイルグラ連射の方が強い気が…というか、テクニックとPAと威力比べてみるとやはりテクニック職なんだと思いました -- &new{2019-04-25 (木) 04:01:46}; ---ラーフのかわりにイルグラ連打にしてみたけど、フェルカーとラメギ、余裕があったらザンバなのはラーフでもイルグラでも変わらないんだけど、ラーフだと滞空かつ範囲攻撃なのが強みかなぁ。 ダウン時なんかでコア狙うときはイルグラ連打は良いですね。 -- &new{2019-04-25 (木) 10:34:35}; -クリティカルストリームって最大PPいくつで何%みたいなのって無いんですか? -- &new{2019-04-25 (木) 02:59:34}; --スキル説明文ちゃんと読もうな。変換率20%で最大60%。つまり最大PP×0.2がクリティカル率に加算。ただし加算される最大は60%まで。もう計算できるだろ、最大PPがいくつで何%かは自分で計算してくれ。 -- &new{2019-04-25 (木) 03:55:35}; -クイックカットのPP回収能力ハンパない、シフトヴォルケンからのクイックカットの繰り返しで安全に火力出しつつPP回収できる。 -- &new{2019-04-25 (木) 03:18:58}; -輝光のマザーデウスのダウン時みたいな殴り放題な時ってどのpa使うのが一番火力出るんだ…?ロッドでやってたけど刀の方が出るかな? -- &new{2019-04-25 (木) 03:30:59}; --短縮盛ったギメギラグラ連打からの爆発でPP回収とか強そう(ロッドエアプ) -- &new{2019-04-25 (木) 03:45:33}; --今の所ロッドだと球出すやつかなー?流石に当てにくいだけあって完全な狭い範囲定点ダメージ源としては強そう -- &new{2019-04-25 (木) 03:54:51}; --まだ模索中だけど、ロッドはSC前提でシフトフェルカー→閃光イルグラ連射してる。カタナはシフトローゼ→ローゼ→フォルター。ARはなんかそういう時に使う武器じゃない気がしてる。 -- &new{2019-04-25 (木) 04:06:54}; ---ライフルは案山子殴りには向いてないようだけどそのためのブルズアイだと思う 対単体PAがないぶんどんどんマーカー起爆してダメージを稼いでいくみたいな もうちょっと貯まりやすいといいんだけどな… -- &new{2019-04-25 (木) 06:12:49}; --ARはびっくりするくらい落ち着きがないからなその場にいてくれないw -- &new{2019-04-25 (木) 04:08:54}; -スキル振りで有益な情報とか出てるかなーって見に来たらPAの話ばっかりで草 -- &new{2019-04-25 (木) 04:10:56}; --正直な所おすすめ振りで安定すぎるとこある -- &new{2019-04-25 (木) 04:31:18}; --サブPh用のスキルとかも真面目に考える段階じゃないというか、そんなの真面目に考える必要あるのか的な…。 -- &new{2019-04-25 (木) 04:35:57}; --個人的にはジェルン系は切っていいと思ってる -- &new{2019-04-25 (木) 06:39:49}; ---チェイスマークブーストがジェルン対応な時点でジェルン切るのは美味しいとは思えんなぁ、リドレスまでは行かなくていいかもしれないけど -- &new{2019-04-25 (木) 07:52:47}; ---俺も切ってるんだけど、正直体感3%も5%も変わらない。一応その代わりPTジェルンは5振りの50%をあてにしてる。 -- &new{2019-04-25 (木) 08:07:04}; ---ごめん、切ってるっておかしいな、削ってる -- &new{2019-04-25 (木) 08:07:54}; --このゲームは与ダメありきなんで、現実的に可能な範囲でそのクラスが保有する最強の攻撃行動の選定→それを最も効果的に運用するスキルビルドの順に話が進んでいくのでしばらくは仕方ないところある -- &new{2019-04-25 (木) 07:00:12}; --マークヒールは全切り・アタックジェルンを前提分のみ・ロードオブソーンを3止めにすればPPハイアップとテックショートチャージ以外は全部振れるからそうしてるかなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 07:44:40}; --俺は[[こう>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cDV.cFz.cH7.cIJ.cKp.cM1.cNA.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d5n.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.dih.djT.dn7.11*14-1H.bs.d4.eG.gd.hP.l8.mD.pR.rt.15U.17r.1*10]]振った。ロッド振るならテックSCは欲しい。追撃のPP回復と相まって回転がダンチだよ。威力低減が気にならないくらい連射できる。まぁ好みの域と言われればそんだけだけど… -- &new{2019-04-25 (木) 08:02:55}; ---基本これだな~ 触った感じPP管理がヤバいってなったし、案外無敵モーション多い、Hrカウンターしてた人ならステップ回避出来そうだし PP回復とギアに全振り ジェルンはかかれば儲け程度でいい -- &new{2019-04-25 (木) 08:34:45}; ---PhHuと聞いて 俺はPP250あるからそのツリーからクリスト4 ジェルンプラス1 減らしてヒール入れてる -- &new{2019-04-25 (木) 08:45:52}; ---すまん、ロードしたURLをPhにしたら裏のHuがのこってただけなんだ、決してじょうよわじゃないんだ…! -- &new{2019-04-25 (木) 11:05:58}; ---ロッド使ってるけどSC必要か?テクなんて使わないぞ?零ラメギ撒いてるくらいだわ(キーボードだからテク入れる余地がないのもある) -- &new{2019-04-25 (木) 11:26:09}; ---ロッドのパレットにじかにテクいれる。だからロッドだけ3パレ入ってるわ -- &new{2019-04-25 (木) 11:44:35}; -ロードオブゾーンがローソンに見えてしょうがない -- &new{2019-04-25 (木) 06:48:42}; --文字数… -- &new{2019-04-25 (木) 07:17:20}; -テクを攻撃手段として使う場合、テックショートチャージはどうしてる?全振り? -- &new{2019-04-25 (木) 07:58:24}; --チャージ半減、PP30%低減で威力は70%はありありのあり。テクだけで戦うのも悪くないが、PAの後に刺す使い方してると気持ちよくなれるよ。 -- &new{2019-04-25 (木) 08:10:14}; -ファントムをサブにするとステの上がりは他クラスと比べて大体30前後の上がり幅かな?これくらいなら倍率での判断でよさそうだ -- &new{2019-04-25 (木) 08:18:41}; -出来ればザンバとかも絡めたいんだけど手が追い付かねぇ!って感じ。ほんと慣れと理解が重要なクラスっぽいな -- &new{2019-04-25 (木) 08:39:47}; -PhのダメージソースはPAのダメージよりマーカー起爆ダメージのほうがメイン? -- &new{2019-04-25 (木) 08:42:59}; --PPもかなり回復するしどんどん起爆していった方がいいね。ボスでも最大まで貯めるのはてきがよほどかたいとか -- &new{2019-04-25 (木) 09:05:30}; --ダメージの話ではないけど一連の動作の後に起爆っていう流れは何かカッコよく動いてる感があって好き -- &new{2019-04-25 (木) 09:12:41}; --緊急クエストだとマーカーついてるの気づかないまま戦ってて「あ、光ってる」と思ってるチャージしたら倒されたりするから、マーカーは意識しないとだめですね。。。エフェクト軽減も試してみようかな -- &new{2019-04-25 (木) 09:16:29}; --雑魚は1段目で起爆ってのは意識するとギアも溜まるしいいかもしれんね -- &new{2019-04-25 (木) 10:01:11}; -ロードオブゾーンって表面上お得なのは3振りって解釈でおk? -- &new{2019-04-25 (木) 09:20:36}; --10振ったら全く光らなくなって敵が溶けてったからな~ -- &new{2019-04-25 (木) 09:28:31}; ---いや10は無振りが4回起爆できる時間で300%の1回しか起爆できないんだから表面の倍率上でもお得感ないです -- [[きぬし]] &new{2019-04-25 (木) 09:34:42}; ---10振りして後悔して振替パス使って他の職も振りなおす羽目になった -- &new{2019-04-25 (木) 10:39:06}; --自分は無振りでマークを活かす方法とったなぁ。とりあえず10振りはやめといたほうが良いかも。全くと行っていいほど貯まらない -- &new{2019-04-25 (木) 09:59:25}; ---自分は1振った5%程度の減少で威力10%はおいしいと思って -- &new{2019-04-25 (木) 11:00:03}; ---10振りはレイドボスツリーかな -- &new{2019-04-25 (木) 12:01:42}; --いっそ1段階起爆を3倍威力にして数を撃つものだと考えたらアリな気がしてきた 1段階でもソーン乗るんか知らんけど -- &new{2019-04-25 (木) 11:27:57}; -動画勢のHP1050台のファレグ戦マウス戦とか見てるステップカウンターがやっぱり基本って感じだな -- &new{2019-04-25 (木) 10:02:23}; --火力も高いしマーカーも溜まりやすい(気がする)しPPめっちゃ回復するし、Hr以上に狙っていくべきだなと思った -- &new{2019-04-25 (木) 10:14:50}; --カウンターは連打からのマーカー起爆が基本中の基本だと思う。Hrもだけど、カウンターできないなら基本職触ったほうがいい。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 10:30:14}; --カウンターミスっても威力60%減ったりしないから積極的にチャレンジできるしな -- &new{2019-04-25 (木) 11:03:55}; --カウンターはHrと違って、間隔短い攻撃の間に挟んだり上手く当てるためのPA選択みたいな要素があるな -- &new{2019-04-25 (木) 12:14:05}; -9分ちょいのペルソナでPhタイム3回・・・Hrと比べてどうなんだろう? -- &new{2019-04-25 (木) 11:11:15}; --自分は7分のペルソナでHrタイム2回 -- &new{2019-04-25 (木) 11:42:16}; --明らかに貯まりにくい。Hrは時間上昇+コンボ+ギア回収率の高いPA複数でかなり早いからその同じ時間で3回+リフレ1回(単武器・PA接着でない)でもう一分あるとHTもう一つ追加できる。Phはその分カウンターショットのギア増加が多い感じ -- &new{2019-04-25 (木) 12:41:28}; ---あ、ちなみにギア自体は貯まっても実際リキャストで発動できないだけでリキャスト無視できるならもっと多くなるぞ -- &new{2019-04-25 (木) 12:44:21}; --武器とかテクとか関係なく?何しても? -- &new{2019-04-25 (木) 17:19:47}; -マークPPドレインってどうなの?リストレイトと迷ってるんだけど・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 11:43:38}; --ロード使わないならありかなぁ。結構早くたまるからマーカー -- &new{2019-04-25 (木) 11:51:55}; -マークオブソーンって3振り安定って書いてるけど、1で5%ゲージ蓄積減少の10%アップ、3で15%減少の威力25%アップだから、蓄積減少:威力上昇の比率で言うと1が一番お得じゃない? -- &new{2019-04-25 (木) 12:04:42}; --威力増加量>蓄積減少量なのが3までだからやろな -- &new{2019-04-25 (木) 12:09:02}; --それは基礎の100%を無視してるからでは -- &new{2019-04-25 (木) 12:35:20}; -ファントムの攻撃テク結構つよくない? Fo並に威力だせて、機動力あるから空中近距離から弱点狙いやすいし、ちょっと感動なんだけど -- &new{2019-04-25 (木) 12:07:58}; --強いけどそれよりもPA強いからなぁ。主体にするほどじゃない(というか使い所が死んでるの多い) -- &new{2019-04-25 (木) 12:37:10}; ---そうね、主体ではちょっと足りないと感じるかな。PAテク両方絡めて戦うとかなり多様性に富んだ戦い方できるし、どっちも使ってなんぼ -- &new{2019-04-25 (木) 12:48:54}; --TeFiやTeBr等を除くと、真面目に「魔法戦士」ぽい動きができるからね。動かしてて楽しいわコレ -- &new{2019-04-25 (木) 13:54:20}; --マスカレーダのバリア対策としては十分に感じる。何よりステルステックCで回避と両立しやすいから安全に立ち回れる -- &new{2019-04-25 (木) 13:58:10}; -結局、ロッドのPAは打撃クリリング、テクニックは法撃クリリングってことでいいんですかね? -- &new{2019-04-25 (木) 12:12:25}; -マーカーは2段階待たずに1段階でさっさと起爆したほうがええんかね? -- &new{2019-04-25 (木) 12:23:58}; --ソーンなしなら2まで待って良いと思うぞ -- &new{2019-04-25 (木) 12:37:39}; -ロッドのフィニッシュって射撃判定なのかな?HS入ってる気がするんだが -- &new{2019-04-25 (木) 12:43:57}; --タリス通常と同じで音だけHSの判定は普通ってやつじゃないかしら -- &new{2019-04-25 (木) 13:12:21}; --ダメージは変動してる?HS判定はあるけど倍率かからないのはいくつかあるけど(気弾とか) -- &new{2019-04-25 (木) 13:14:17}; ---多分これじゃないか?反対だけで威力は変わらないんだと思う -- &new{2019-04-25 (木) 13:51:48}; -んー結局テコ入れされた前職よりも快適移動を詰めると杖とテク威力捨ててスプリントTC+テックSC+FTSCリング辺りに成るのかな?高速移動と詠唱抑えるのは相性悪そう・・・ 燃費と高度調整用にスプリントTCとイルゾンのがコスパは良いのかもだがSP的にも。どれも取って無いから動き一世代で実際どうよ?って思った。 -- &new{2019-04-25 (木) 12:49:01}; --そこまでして高速移動する所ってそうそうないでしょ -- &new{2019-04-25 (木) 12:51:48}; -テクショートチャージ取ってないので良く分からないんだけれども、攻撃スキルは当然として補助スキルにも影響出ちゃうんですか?(レスタとか) -- &new{2019-04-25 (木) 12:52:29}; --補助は短縮だけ影響受けてマイナス面の影響は受けない -- &new{2019-04-25 (木) 12:58:55}; ---なるほどそれは強力だ、ありがとうございました -- &new{2019-04-25 (木) 13:01:03}; ---一撃で死ぬダメージさえ受けなければステルスSCレスタで即リカバリー効くのがマジで強い。回復系のスキルやSOP要らないレベル。しかし補助と言えば、シフタデバンドまこうとしてチャージ入るとステルス中にシフタデバンドが当たらないっていうね…すごい欠点がね…どうしてこうなった… -- &new{2019-04-25 (木) 13:17:34}; ---枝2、雑談板情報だけど、内部ではちゃんと補助当たってるみたいだぞ。エフェクトが消えてるだけ。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 13:49:21}; -リストレイト5に振ったんだけどマークPPドレイン要らないよな・・・(十分回復が早い気がする) -- &new{2019-04-25 (木) 13:14:40}; --マークPPドレインは最大時(紫色?)だけなのが少々厄介かなと。あんま回復回数多くない感じがする。 -- &new{2019-04-25 (木) 13:17:53}; --削って振りたいスキルがあるなら削っても良いと思うよ。そこは自分のPP量やOP等による回転効率なりを考慮して決めれば良いと思う。振る価値ないスキルと言うほどではない。 -- &new{2019-04-25 (木) 13:20:19}; --というよりリストレイトが要らないような -- &new{2019-04-25 (木) 13:29:49}; ---自分も必要ないと思って1だけ振ってたけどポイント余ったから5まで振ったら段違い、マークPPドレインを発生させるのにPP十分になってるから切って良いかなって思った -- &new{2019-04-25 (木) 14:15:45}; --ファントムのPP回収は、ドッジカウンターが基本。だから、最悪リストレイトもドレインも切っていい。ただ、チャンスタイムに瞬間火力出したい場合は、カウンターできないから、リストレイトなり、シオンなりSOPの工夫なりが必要になると思う。ドレインは、マーク特化軸でない限り必須ではない。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 13:48:26}; --そうなんだよなぁ。ロード0振りでも、最大になるまでけっこう時間かかるから、頼れるほど機能してくれない。その間にドッジしたりレスタ使ったりで -- &new{2019-04-25 (木) 14:28:29}; -零式ギ・グランツをステルスで使った時の既視感…これベイブレードやんけ! -- &new{2019-04-25 (木) 13:39:24}; -ショートチャージ5振りの時のイルグラやラグラ連打がどのぐらいDPS出てるのか気になる、使ってる分にはめっちゃ出てるように感じて楽しい -- &new{2019-04-25 (木) 13:46:16}; --3割減とはいえ実用性は高いね。そりゃFoに比べればってのはあるけど確実にテク職として名乗るに十分なレベルに感じる -- &new{2019-04-25 (木) 13:50:35}; ---残念ながら3割減だけどFoと比べたらもっと低いのでテク職としてはTeFiに毛が生えた程度よ・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 14:18:15}; ---それだけあれば十分でしょ。テクメインのクラスじゃないし -- &new{2019-04-25 (木) 16:22:19}; ---TeFi以上ってつまりメインFo以外では最強の攻撃テクが撃てるわけだからなあ -- &new{2019-04-25 (木) 16:35:13}; --火力0.7倍(ヒロブ切れの倍率に近い)がデカすぎて素の状態とあんまり変わらないんじゃね? チャージ短いテクだとむしろ弱くなるし -- &new{2019-04-25 (木) 15:00:15}; ---フォースのページだと、DPSはチャージ時間が0.75秒を境に変化するそうな。長いと増えて、短いと減る -- &new{2019-04-25 (木) 15:29:50}; --イルグラ全段ヒットで弱点に30万ぐらい出てるけど弱いのかね?テクに尖りすぎると雑魚処理が難しいからスプニ一個ぐらい持っててもいいかもな -- &new{2019-04-25 (木) 15:33:18}; --威力とチャー減ばっかり見られてるけど、消費も下がってるからPPの回収時間やテク撃てる時間なんかも込みで見たら強いと思うよ -- &new{2019-04-25 (木) 17:02:42}; --チャージ時間と威力減少を大雑把に計算したら5振りで実数値の1.4倍になってるから弱くはないぞ。むしろ強くなってる(硬直含めてないから実際は別数値)。チャージが長めのテクにはちょうどいい。 -- &new{2019-04-25 (木) 19:21:58}; -ファントムマグって、「ブレイバーマグやバウンサーマグと併用が可能」ってあるけど、これ、BrBoと同じように、ステがさらに200増加するってことだよね?しかも素ステだから数字以上に効果がある。と思ったけど、倍率が低すぎてBrPhは厳しいか... -- &new{2019-04-25 (Thu) 14:12:03}; --まぁその方面で何かしら考察書くならBrかBoのページに書いたほうがいいと思う -- &new{2019-04-25 (木) 14:31:18}; -ファントムタリスSチャージと、テックSCって併用可能かな?できるんだったら、チャンスタイムに超高速イルグラの暴力で凄まじいDPS出せそうなんだが。 -- &new{2019-04-25 (Thu) 14:13:37}; --タリス投擲は一回テク打つとタリスが消えるから一発がでかい詠唱長いテクにしか使い道がないぞ。そうだなナメギドさんだ() -- &new{2019-04-25 (木) 15:35:09}; ---あのPAタリゾン用じゃないの? -- &new{2019-04-25 (木) 16:11:39}; -一通り無難に動かせるとこまではきた。とりあえずロッドが総合力ではトップなのは間違いない。テク関連の仕様が完璧に噛み合ってる。純粋にテク部分の上乗せのぶんだけロッドがほか二種に勝る -- [[s]] &new{2019-04-25 (木) 14:27:26}; --まぁテクカスも完璧に用意する前提だけどな… -- &new{2019-04-25 (木) 14:48:09}; --狂想とかくっそ楽だったわ。テックショートチャージが鬼すぎる。PPなんてよほどの事が無い限り切れないし -- &new{2019-04-25 (木) 15:23:03}; ---ファレグなんで頭空っぽでもテク連射してるだけでごりごり避けられて楽だわな。うん、こりゃ出荷勢でもPhならS出せるわ -- &new{2019-04-25 (木) 17:40:17}; --やっぱりロッドだけ頭一つ抜けて強いよなあ… 見た目じゃ他2種の方が好きだしFoで散々テク使ってきたからテク型が最強ってのは悲しい -- &new{2019-04-25 (木) 19:44:27}; -メインとサブでスキルが完全に分かれてるのがすごく良い…。全クラスこの仕様にして欲しいくらい -- &new{2019-04-25 (木) 15:02:38}; --あとはサブ構成だと半分以上あまるSPのつぎ込み先さえ作ってくれれば -- &new{2019-04-25 (木) 16:33:08}; ---ひたすらPPハイアップゴテゴテくっつけても面白そうだな -- &new{2019-04-25 (木) 17:16:49}; ---PPハイアップのレベル上限を撤廃しよう -- &new{2019-04-25 (木) 20:36:32}; -小さい敵にマーカー付かなくない? -- &new{2019-04-25 (木) 15:03:33}; --付く前に死んでるとかじゃなく? マーカーも一定時間すぎると表示されなくなるからもしかしたらそっちかもしれんけど -- &new{2019-04-25 (木) 15:15:47}; ---弱い武器で叩いてみた結果小さい敵にマーカーが付きにくいだけでした。 -- &new{2019-04-25 (木) 15:35:50}; ---付きにくい?マジ?そんな事ある? -- &new{2019-04-25 (木) 16:43:59}; ---ボス系は結構溜まりやすい印象あるけど雑魚はどうなんだろうね。HPとかで何か計算してるんかな -- &new{2019-04-25 (木) 18:55:36}; -モーションの短いテクを連射して戦えば攻撃時間のほとんどが無敵になるな。強いかはわからんけど -- &new{2019-04-25 (木) 15:23:21}; --動画見まくった感想 ロッド持ってイルグランツ撃ちまくって攻撃はステップで回避しろって職 -- &new{2019-04-25 (木) 17:20:39}; ---Foやった方が強いじゃん。 -- &new{2019-04-25 (木) 18:01:56}; ---ドッジのPP回収やマークの起爆、テク後の追撃やSCの回転率等、Foとはまた別の方向でテクを強く 使っていけるからFoで良いじゃんってのとはまた違うと思う -- &new{2019-04-25 (木) 18:06:16}; ---カウンター、マーカー、ファントムタイムがあるから状況に寄っちゃ普通にFo超えそう -- &new{2019-04-25 (木) 19:51:09}; -phってpaだけで割と事足りそうだけどどういう場面で攻撃テク使えばいいのかな?テク職やったこと無いからあまり詳しくないんだよね -- &new{2019-04-25 (木) 16:15:14}; --ロッド持ってる時に、チャージ時の無敵を生かして攻撃をかわしつつ攻撃かな?攻撃中に長い無敵時間欲しい時テクにしたり、ステップでカウンターショット決めたりその場その場で選択していくといいと思う。慣れると気持ちいいぞ -- &new{2019-04-25 (木) 16:19:49}; --単体はシフトフェルカーとシフトアイゼン定期的にやってイルグラ連発するだけでいい気がする -- &new{2019-04-25 (木) 16:24:42}; --エキスパ条件になってるデウスなんかみたく、離れてたり腕とかが邪魔で弱点に当てにくかったりする時はグランツみたいな座標攻撃のテクが役立つ -- &new{2019-04-25 (木) 16:29:51}; --チャージ早いからカタナパレに零式ラメ仕込んで時折発動させてる -- &new{2019-04-25 (木) 16:43:05}; --テクチャージ無敵1秒くらいあるっぽいからな、あー当たったら痛いちょっとよけにくい技くるなぁって時に攻撃テクチャージすれば避けて撃てる -- &new{2019-04-25 (木) 16:46:21}; -ファントムのカウンターあれだわ…Hr以上にガバガバ判定で回避しても攻撃食らってること多いわ…Hrでも起こらないような攻撃でも起こることあるしカウンター主軸にしてはきつくない? -- &new{2019-04-25 (木) 16:41:07}; --分かるわ。ステップの挙動が通常と違うからだと思うわ。横後ろ回避だと高確率でなるから攻撃に突っ込んで行くスタイルだな -- &new{2019-04-25 (木) 16:47:09}; --カウンター自体には無敵付いてないからじゃね?避けてすぐ攻撃とか入力しちゃうと判定残ってるのに引っかかる気がする -- &new{2019-04-25 (木) 16:48:22}; ---カウンターに無敵ないのかぁ…。通りでそう感じるわけだわ。カウンターっぽく見えるけどあれ普通のステアタなんだな。ステアタよりかはテクチャージした方が良さそうな感じかな 木主 -- &new{2019-04-25 (木) 16:53:11}; ---まぁHrと違って即カウンター発動する必要ないからそこどう扱うかじゃね -- &new{2019-04-25 (木) 16:58:42}; --ファレグで動作の練習してたけどスタンの攻撃がわりと回避しても判定が残っててくらうことあるからガバだなぁって感じだった。そういう判定の長い攻撃にはテクニックチャージで回避して反撃のがいいのかも -- &new{2019-04-25 (木) 16:49:25}; --?Hrがガバガバなだけだろ?Hrのぬるすぎる回避に浸りすぎただけだと思うが -- &new{2019-04-25 (木) 16:51:00}; ---回避したのに攻撃食らうってあるしHrでもある回避音なったのに攻撃喰らうやつの話だろ -- &new{2019-04-25 (木) 16:57:17}; ---うん、まぁもう書かれたけどHrみたいなカウンター攻撃でずっと無敵みたいなのじゃないから。改めて見てもホントイカれてるよなHr -- &new{2019-04-25 (木) 17:25:27}; --ファントムのカウンター追尾弾ストックだからステップから後の攻撃自体は強化されてはないみたいだね。Hrと同じ感覚でやる人は注意かな? -- &new{2019-04-25 (木) 16:59:09}; ---すぐカウンターせずステップ連打でチャキンチャキンしておくのがええんやな? -- &new{2019-04-25 (木) 17:07:02}; ---Hrは毎回カウンター!カウンター!だけど、Phは敵のターンが終わるまで避けきってから俺のターン!って感じ -- &new{2019-04-25 (木) 17:15:15}; ---Hrカウンターは出し得だったけど爽快感あったんだよなぁ。手癖でどうしても回避後やっちまうわ -- &new{2019-04-25 (木) 17:20:01}; ---PAでもカウンター弾飛ぶから無敵付きの技で反撃しとけばええで -- &new{2019-04-25 (木) 17:20:11}; --ステップ終わり際な急なもっさり無くしてほしいわ -- &new{2019-04-25 (木) 17:41:09}; ---ステップ終わりはシフトでキャンセルできるのでステップ→アクション→ステップ→アクションで軽減できる…? -- &new{2019-04-25 (木) 17:55:13}; ---ミラージュステップみたいにジャンプキャンセル意識すると良いぞ -- &new{2019-04-25 (木) 18:14:09}; --カウンターのストック1回分だけだからできる限りすぐ出さないとカウンターしまくってもPP回復できること以外は効率下がるな -- &new{2019-04-25 (木) 20:29:05}; -とりあえず、単体相手の火力出すにはイルグランツを閃光にカスタマイズしてイルグランツ&ステップ回避する技術が必要なのかな? -- &new{2019-04-25 (木) 17:26:42}; --テックCパリを忘れずに -- &new{2019-04-25 (木) 17:30:18}; ---ステルステックあるからテクパいらんぞ -- &new{2019-04-25 (木) 17:35:27}; ---おそらくテクパリリングの効果がない?と思われる無敵=物理判定のないテクスチャだろうからね -- &new{2019-04-25 (木) 17:51:12}; ---というかパリング0.6秒に対し無敵1秒だからでしょ -- &new{2019-04-25 (木) 17:56:16}; ---エアプ極まってて笑うわ。とにかくテクパリは要らんからな。 -- &new{2019-04-25 (木) 18:03:04}; ---ウィル無敵中ジャスガ出来ないのとか知らなそう -- &new{2019-04-25 (木) 18:08:27}; ---どのくらい無敵ってシフタが素通りするくらいに己が存在を滅する亡霊の如き無敵やぞ -- &new{2019-04-25 (木) 18:30:00}; ---「物理判定のないテクスチャ」って何? -- &new{2019-04-25 (木) 19:30:11}; --属性別にカスタマイズしとくんだぞ!イルバ、ナフォ、零ゾン、ギメギあたりを活用してこう(その他DPS2000以上のもの推奨) -- &new{2019-04-25 (木) 17:52:27}; -吉岡ちゃんの想定だと「Hrの5割、Ra・Fo・Brの二割がファントム移行」らしいが、果たして今のファントムはどれくらい残るだろうねぇ 少なくとも初日の反応を見るにEP5のHrみたいな別次元の性能ではなさそうだしお手軽でもないから一ヶ月以内にだいぶ減りそうだけど -- &new{2019-04-25 (木) 17:48:29}; --火力正義ではなくて動かしている気持ちよさと忙しい職を使うのが好きな人は残りそう…?Fiメインでしたが、楽しく使わせていただきます。 -- &new{2019-04-25 (木) 17:51:47}; --本職Raだったけど楽しいからこのまま続けるかなー。WBだけ心残りだが… -- &new{2019-04-25 (木) 18:00:13}; --ヒーローに比べればキビキビとした爽快感はないけど、Fiナックルのような詰めて詰めて押していく感じの攻めがものすごい癖になる面白さ。ハマる人はハマると思う。 -- &new{2019-04-25 (木) 18:19:47}; --あの数字はそれを超えるほど移行したら強すぎるのでナーフしますボーダーであって少ない分には想定の範囲内ってことやで -- &new{2019-04-25 (木) 18:31:47}; ---多くても少なくても失敗とする指標って話じゃなかった? 多すぎたらナーフ、少なすぎたらバフ -- &new{2019-04-25 (木) 19:01:37}; ---要するに少ない分には俺らに損はないってことだな(脳筋) -- &new{2019-04-25 (木) 19:44:01}; --何かするたびにウチの子がかつてないほどドヤるのがとても強いので使います -- &new{2019-04-25 (木) 18:37:53}; -みなさんファントムのLRのリングはどうしてますか?とりあえずRはクリティカルフィールドにしてますが…(LリングはPTタフネス・ラバーズ二種はユニットに内蔵してます。) -- &new{2019-04-25 (木) 17:49:03}; --それがつけるもんがなくてな…Lは他クラスリングでステしか機能してない。Rはエフォート。とりあえず迷ったらこれのド安定万能感。タフとアトマイザーはユニット、最近メイト使ってないからメイトはつけてない。Phならレスタあるし、 -- &new{2019-04-25 (木) 17:56:15}; --高度確保に困らないからドッジは優先度低いしアトラバはユニットに刺さってるしと悩んだ末のリバーサルB -- &new{2019-04-25 (木) 18:02:35}; --迷ったらマグエキサイト -- &new{2019-04-25 (木) 18:04:01}; ---出たなマグエキサイトニキ! -- &new{2019-04-25 (木) 18:06:54}; ---マグエキサイトをユニットに内蔵した俺に隙は無かった! -- &new{2019-04-25 (木) 18:51:37}; --そのうちPh用のLリング出るかもしれないけど、Ep5中はHr用Lリング一切出なかったから望み薄やな… -- &new{2019-04-25 (木) 18:09:22}; --JリバB付けとけば損はしない -- &new{2019-04-25 (木) 19:07:18}; --安定志向の俺は右手からHPリストレイトが外せない…。左手はPh限定リングが無い以上、リバーサルブラスト、アトマイ、タフネスあたりの無難なやつでいいんじゃない?(適当 -- &new{2019-04-25 (木) 21:36:29}; -クイックカットの発動条件、ここ見るまで全然知らなかった…なるほどあのドヤ納刀は飾りじゃなかったのか…! -- &new{2019-04-25 (木) 18:15:42}; --スタイリッシュランクも上がらんからな!それと成功するとロック対象を追尾するから活用するんやで -- &new{2019-04-25 (木) 18:21:46}; ---カタナの弾飛ばすやつ DMC(名倉)で見たやつだ -- &new{2019-04-25 (木) 18:55:46}; -WBとか距離に悩まされずゴリゴリアサルト握れるのが大好きなので、アサルトメインで握っていきたいんですけど現状は一番微妙な立ち位置っぽい…?いろいろ開拓されてほしいなぁ… -- &new{2019-04-25 (木) 18:25:18}; --君が開拓の先駆者になるんやで。というか開拓されたとして自分にそれができるかは別問題だし自分の動きを見つけた方がいい -- &new{2019-04-25 (木) 18:30:23}; --ビットで自動攻撃ばら蒔きつつマーカー最大起爆を繰り返して安全にかつ堅実に戦うといいゾ。 -- &new{2019-04-25 (木) 18:41:01}; ---アサルトにブルズアイのスキルが割り当てられてる理由を考えて、とにかくマーカー蓄積でマーカーLv2にして起爆!→Lv1マーカーが残るのでまた蓄積して起爆!→Lv1マーカーが…みたいなループができると強いのかなあ…そうなるとARメインはロードオブソーンはいらないのかな…?と研究中… -- &new{2019-04-25 (木) 19:09:31}; --実装されてまだ1日だし十分研究の余地はあるぞ -- &new{2019-04-25 (木) 18:52:52}; --とりあえず、マークブースト系取ってソーン0ならクーゲル二回シフトチャージのループが出来る。クーゲルとシフトチャージはSAとGPあるからメギバ炊けばかなりごり押し出来るよ -- &new{2019-04-25 (木) 20:56:00}; -もしかしてヒーロー時代に結構お世話になったメギバさんはファントムではいらない子? -- &new{2019-04-25 (木) 18:25:33}; --ノンチャで打てばテクニックアタックでさっくり回復できるんじゃない?(周囲に敵が複数いる状況に限る) -- &new{2019-04-25 (木) 19:18:00}; -ファントムステップ関連のスキルがシフト時の回避にも適用されてて、クイックカットのタイミングがもう少し速ければスタイリッシュだったんだけどなぁと思った。クイックカットのタイミングはすごく気持ちいいんだけどちょっと待機時間が長すぎるかなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 18:27:03}; --PAによって待機時間が結構違うので、クイックが遅い=その後に別のPA繋ぐものと思った方がいい。この辺のコンボは時間が経てば確立されてくると思うからまだ待とう。テックアーツやコンボアップはないにしろ、恐らくクイックカットをスムーズに繋げまくる、シフトアクション(PAではない)を効率的に挟む方法が決まればDPS上がるはず -- &new{2019-04-25 (木) 18:44:13}; --まさか通常攻撃からしか出してらっしゃらない? -- &new{2019-04-25 (木) 18:45:25}; --案外シフトヴォルケンと交互に出すのが強かったりするんかな?表記威力は低めだが・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 18:50:42}; --通常や通常版PAだと遅いけどシフトPAならクイックカット出せるタイミング早いぞい 基本的にカタナのシフトPAって離れる技や離れないといけない技だし多分クイックカットで即戻る想定で作られてる気がする -- &new{2019-04-25 (木) 19:11:30}; --クイックカットを意識しすぎるより逆に使わないほうがやりやすい自分がいる -- &new{2019-04-25 (木) 20:12:43}; --フォルターのシフト版に関してはクイックカット前提だな -- &new{2019-04-25 (木) 20:30:24}; -同じ攻撃してるとファントムマーカー蓄積しにくいとかあるのかね -- &new{2019-04-25 (木) 18:29:52}; --ある。でも溜めシフトすると減衰リセットされるとか言ってたけど -- &new{2019-04-25 (木) 20:23:12}; -シフトナハトって単純な攻撃用としてはあんまり強くなかったり?威力は高いけれど、シフトからしか出せないから、瞬間火力としては低そう -- &new{2019-04-25 (木) 18:32:57}; --接敵時出会い頭ぶちかますには十二分。それだけしかしないのは賢くない -- &new{2019-04-25 (木) 18:43:31}; -マーカー起爆のPP回復量調べたいけど硬くて弱い手ごろなエネミーがいない -- &new{2019-04-25 (木) 18:43:29}; --1段は30で2段は50な -- &new{2019-04-25 (木) 18:47:08}; ---サーンクス -- &new{2019-04-25 (木) 19:45:03}; --幻惑行けよ、最後に案山子突き刺さってるだろ -- &new{2019-04-25 (木) 20:26:31}; ---木主じゃないがたしかに森があったな、定点コンボの練習とかしたかったから思い出させてくれて感謝だ -- &new{2019-04-25 (木) 20:38:23}; ---すっかり忘れてたが案山子あったな、最後だけ弱武器使えばコンボ練習になるし良さそうだ -- &new{2019-04-25 (木) 20:43:01}; -ファントムマーカーの回転率について確かめたいからほんと動かない&死なないロックベアがほしい・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 19:11:26}; --検証用案山子欲しいってEP3の頃からずっと言ってる 吉岡Dなら聞いてくれるかもしれんし要望送るといいぞ -- &new{2019-04-25 (木) 19:13:09}; ---一応考えておきます みたいなこと言ってた気がする。 -- &new{2019-04-25 (木) 23:48:48}; --マーカーの蓄積って結局ヒット数だけを参照してるんです? -- &new{2019-04-25 (木) 19:44:45}; ---お前が検証するんだよ! マジレスするとそれだと多段PA、テクからのマーカー爆破安定になるからそんなことは無いと思う -- &new{2019-04-25 (木) 19:53:52}; ---ヒーローギアみたく各攻撃ごとに蓄積値が決まっているパターンだとは思う。 -- &new{2019-04-25 (木) 20:55:19}; -ブルズアイの関係上マーカー起爆はできるだけライフルでやった方がいいのかな?それだとその後別武器使いたい場合にテンポ悪くなって微妙だろうか -- &new{2019-04-25 (木) 20:24:18}; --いっそスキルの存在ごと忘れてもいい -- &new{2019-04-25 (木) 20:30:54}; --ライフル自体のPAが単体に対しては弱すぎるから他の武器の方がその間多くダメを与えられる。ただマーカーのおまけがライフルにはあるからどれ使ってもまあ同じぐらいでしょっていう考えかと。好きなのつかえってとこだな -- &new{2019-04-25 (木) 20:48:26}; --レベル2で起爆させるとレベル1からスタートできるからあり。でも相手がすぐ沈むようなら別にいい感じ -- &new{2019-04-25 (木) 20:56:50}; -すまんお馬鹿亡霊だがストリームのPPって消費すると威力落ちるん?それともそのまんま最大PP数値で決まるんか?PP盛りユニ作らなければいけんのかなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 20:30:45}; --”最大”PPに応じて、だから消費しても関係ないんだぜ。盛ろう、とにかくいっぱい盛ろう。 -- &new{2019-04-25 (木) 20:31:59}; ---つまり最低でも250以上はないと無駄スキルなんだよな… -- &new{2019-04-25 (木) 20:34:18}; ---スキルレベル1で運用する気ならそうだね -- &new{2019-04-25 (木) 20:55:48}; ---最大火力を求めるならPPは必須だけど足りなくともそのPPで効率のよいスキルレベルを計算して取るとかでも十分有用な気もする。余ったポイントを他に回せるし -- &new{2019-04-25 (木) 21:30:40}; ---いや多少は上がるから無駄ではないやろ。最大効率でない≠無駄 -- &new{2019-04-25 (木) 21:38:30}; -解放条件クリアしてるのにファントムが使えない。4つのクラスがレベル75やのに。。。何が足らないの? -- [[桜花]] &new{2019-04-25 (木) 20:43:10}; --ラケシスのとこで称号とってコフィーに話しかける -- &new{2019-04-25 (木) 20:55:16}; --クリア条件は称号「まだ見ぬ境地へ」の提示…OK? -- &new{2019-04-25 (木) 20:57:42}; --新しい称号追加されててそれを提示しないといけないからまずは称号カウンターへgo -- &new{2019-04-25 (木) 21:21:11}; --カウンターで称号取得していないってミスは他の項目でもよく見る -- &new{2019-04-25 (木) 21:23:46}; -ギアの溜まりが悪すぎて震える -- &new{2019-04-25 (木) 21:17:43}; --下手くそな私でペルソナ相手に二回発動出来たがゲージ半分での二回だと考えたら溜まり悪いな。ヒーローだと二回とリフレッシュ一回分くらいは溜まってた -- &new{2019-04-25 (木) 21:25:36}; ---仮面相手は2回目溜まらなかったわ…Hrだと1.5ゲージ分くらいは余裕で溜まってたんだけどなぁクールタイムないから連発できるのが特徴のはずなのに溜まり悪くて使いにくいのは酷いしジェルンはゴミだしローソン全振りは罠…アクション自体は楽しいけどって感じ -- [[木主]] &new{2019-04-26 (金) 03:24:26}; ---↑hrだと2.5ゲージの間違い -- [[木主]] &new{2019-04-26 (金) 03:26:14}; ---Hrはギア上昇させるスキルの種類も多いし効果も高いからそれと比べる事自体間違ってるんじゃないかな? -- &new{2019-04-26 (金) 06:34:37}; --マーカー起爆してみ -- &new{2019-04-25 (木) 21:25:37}; ---ギア回収をメインに狙うとなるとマーカー1段で起爆してったほうがいいのかな -- &new{2019-04-25 (木) 21:44:53}; --カウンター狙いなされ -- &new{2019-04-25 (木) 21:40:46}; ---マスカレーダ相手にアトライクス担いで同じ頻度くらいカウンターを決めてたHrは分身の時にはギア満タンなのにPhは1/4程度しかたまらないんだが…もちろんギア関連は全習得してるし起爆もしてる -- &new{2019-04-26 (金) 03:18:42}; --経験値チケットでLVを上げ、LV上限解除のCOやキョクヤCOのためにクエスト行っても強い武器を持ってるおかげで敵はバタバタ倒れギア溜まらず。そしてLV70や80になっても練習クエスト以外でフィニッシュ撃ったことないPhの出来上がり。 -- &new{2019-04-25 (木) 22:20:25}; --ギアの貯まりにくさは改善されるのだろうか。今の状態だとファントムタイム中のスキルはポイント振らずに済むから他に回しているが、改善された時の為にポイントを残した方がいいのか。といってもこのクラスのツリーはお試し感覚であれこれ振ってもポイントに余裕があるから余らせておいても良さげ。 -- &new{2019-04-26 (金) 02:51:19}; -これステップ→ジャンプ→ステップよりはステップ→シフト→キャンセルしてステップ繰り返した方が移動早いんかね? -- &new{2019-04-25 (木) 21:26:39}; --PPたんまりあるんならシフトのナハトで走るかHrのフラッシュみたいに敵にひっぱられるけどシュメッターステキャンでいい気がする。もしくはPP消費少ないテクずっとチャージしながら移動 -- &new{2019-04-25 (木) 21:47:31}; --零式サフォを連打(EPDないし移動専用と割り切ったサイコウォンドもって)。アレこんなに早かったっけってちょっと思ってしまう。 -- &new{2019-04-25 (木) 23:24:42}; -[[こんな>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cDX.cFz.cH7.cIJ.cKp.cM1.cNA.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d3H.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgF.dih.djT.dn7.11*14]]感じになったんだけど意見を聞かせてくれ -- &new{2019-04-25 (木) 21:46:45}; --チェックミスか?ロード3振りに持ってく感じか?悪くは無いんじゃない。というか多分ここにゃ同じ奴結構居るぞ。コメント見る限りじゃ -- &new{2019-04-25 (木) 21:59:22}; --AR接着ばっかりしてる人間からするとファントムタイムのマークブーストにジェルンとソーンは要らないと感じる・・・(ファントムタイム無しでもクーゲル2回で大体マーク付くし、そんな頻繁にマーク解放出来ん・・・) -- &new{2019-04-25 (木) 22:53:39}; -計算違いで、PP191になったんですがこの状態でファントムストリームをLv5にしたら威力どれくらい何でしょうか -- &new{2019-04-25 (木) 21:51:17}; --まず威力出てるんでしょうか? -- &new{2019-04-25 (木) 21:55:37}; --喧嘩売ってんのか?上の説明読んで自分で計算しろ -- &new{2019-04-25 (木) 21:56:01}; ---イキリすぎて草 -- &new{2019-04-25 (木) 22:03:18}; ---聞いただけなのにネトヤン怖~その割に教えてくれるんだね、あんがと -- &new{2019-04-25 (木) 22:06:19}; ---この勢いとツンデレ具合にもう顔中草まみれや -- &new{2019-04-25 (木) 22:19:33}; ---モリゾウなのかムックでだいぶ印象が変わるんだが -- &new{2019-04-25 (木) 22:23:43}; --[[ほい>https://www.google.com/search?q=191*0.05&oq=191*0.05&aqs=chrome..69i57j6.4432j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8]] -- &new{2019-04-25 (木) 22:04:12}; ---愛してる -- &new{2019-04-25 (木) 22:07:19}; --同じ質問上がりそうだから式書いとくわね(´・ω・`) PP最大値×0.05=A(但し変換率10%=0.1が上限なのでAが0.1を超えても超えた分は無効、なので200あれば丁度Aが0.1となる) -- &new{2019-04-25 (木) 22:07:06}; --こういうの絶対また現れるから変換率の計算式スキルの所に書いておいた方がいいかもね オイそこ、そんなのも分からないかとか言うな (´・ω・) -- &new{2019-04-25 (木) 22:13:20}; ---自分九九だけ覚えて数学の教科書は捨てました!! -- &new{2019-04-25 (木) 22:46:41}; ---まあ実際唐突に威力変換と書いてあって%で表記されてるのがパッと見わかりにくくはある。そしてよく考えるとPP減らないのに変換って変だな。 -- &new{2019-04-25 (木) 23:41:23}; -ペルソナやったけどマーカーの段階やらがイマイチわかりづらいな。ヒール取って回復したらマーカーがのように判断材料取得も選択肢としてありかもね -- &new{2019-04-25 (木) 22:35:53}; --あんなド派手に光ってるのに…? -- &new{2019-04-25 (木) 23:48:30}; ---エフェクト軽減入れるとマジで分からんぞ -- &new{2019-04-26 (金) 00:22:01}; ---低減入れなかったら今度は埋もれて見づらい ソロは除く -- &new{2019-04-26 (金) 06:24:24}; -ライフルはスプニ良さそうだけどロッドは何が相性いいんだろね?カタナは適当なのでも良さそうだけども -- &new{2019-04-25 (木) 22:55:21}; --PP管理しないとキツいからある程度緩和される14以上のシオンとか間に合わせとかならユニオンとかねぇ、後はPP系S級ガン積みしたS1~3対応武器 -- &new{2019-04-26 (金) 11:50:17}; ---ppなら回避した後に回復するやつとマーカー起爆でpp回復するやついれてれば割と何とかなるからおすすめだよ -- &new{2019-04-26 (金) 14:10:02}; -皆はマークPPドレイン振ってる?リストレイトとどっち取るべきなのか悩んでるんだけど・・・ -- &new{2019-04-25 (木) 23:08:53}; --両方取ってるわ、どちらか片方なら…リストレイトかなぁ -- &new{2019-04-25 (木) 23:15:40}; --まぁリストレイトかな。サブに回した時にも効果あるし。 -- &new{2019-04-25 (木) 23:27:05}; --正直まだ全然慣れないからマーカーも安定しなくて、マークドレインの効果が実感出来ないんだよね。ありがとう、とりあえずリストレイト取って慣らしながら考えてみる。--きぬ -- &new{2019-04-25 (木) 23:32:36}; ---今のイースターとかだと敵が弱すぎてマーカー1すらたまらないのもザラだから、UHとか対ボスでしか実感できなさそう あとはファントムタイム中か -- &new{2019-04-25 (木) 23:44:13}; --リストレイトがぶっちゃけ体感できないレベルなのでPPドレイン振った -- &new{2019-04-25 (木) 23:45:49}; ---リストレイと取ってからリストレイト無しのクラスでPP使い切ってみ?体感できるよ -- &new{2019-04-26 (金) 14:40:25}; --両方取ってたけどPPドレインは切った、マーク付けてる最中にPP回復してるし限定的すぎる・・・リストレイトは移動中や攻撃でのPP回復がかなり上がるのでまだ使いやすい -- &new{2019-04-26 (金) 14:38:21}; -ファントムは下手が集まるととことん時間かかるから皆練習しような -- &new{2019-04-25 (木) 23:33:38}; --下手前提だとどのクラスも同じやろ。Hrだらけでさえ下手な奴らだらけだととことこん掛かるわ -- &new{2019-04-25 (木) 23:37:10}; ---おーこわ -- &new{2019-04-25 (木) 23:47:21}; ---↑? -- &new{2019-04-25 (木) 23:47:58}; ---雑魚は何使っても雑魚だけどファントムは他職動かせる人でもマジでキツい -- &new{2019-04-25 (木) 23:53:23}; ---メインやHrと比べればまだそこまで迫れないけど普段触らんクラスとPhなら似たようなもんだわ -- &new{2019-04-26 (金) 01:40:41}; --取り回しづらいファントムの練習するくらいなら別クラスで行けば時間かからずに済んで楽だな -- &new{2019-04-26 (金) 00:36:02}; -マーカーが2段階目になったかどうかがすぐ分かるようにマークヒール1降りするのもアリかもしれない…SPカツカツだけど -- &new{2019-04-25 (木) 23:54:22}; --エフェクト軽減入れてるとマーカーの判別が困難だよなー。軽減入れないと眩しすぎるし -- &new{2019-04-26 (金) 00:16:22}; --マーカーはもっと自己主張してほしいわ 二段階目になったらキュピーンって音なるとか自キャラがオーラ纏うとかなんでもいいから -- &new{2019-04-26 (金) 01:58:09}; ---[おい、マーカー二段溜まったぞ]と野菜王子の声が・・・w -- &new{2019-04-26 (金) 02:46:50}; ---ドワオゥ!シュインシュインシュイン(例の金色のオーラ) -- &new{2019-04-26 (金) 03:25:53}; -ファントムロッドでの攻撃テクというとイルグラの話になってくるが、イルバ(氷牙)はどうなんだろう?マルチでのなにがしが~は考えないで純粋にソロにおける攻撃手段として -- &new{2019-04-26 (金) 00:09:55}; --ショートチャージ取っていれば結構PPは保つけど、最大値が大幅に下がるから使えなくもないけど微妙だったな、7弾目が非常に安定するのはいいけど・・・どうなんだろ?イルバはショートチャージ無い方が良いかもしれん -- &new{2019-04-26 (金) 00:24:09}; --普通に使える威力だったらFoはもっと使ってると思うんだ? -- &new{2019-04-26 (金) 02:30:17}; --Foは複合ゲージ貯めと略式があるから、通常テクはグランツ・ラグラ・イルグラあたりで事足りるってのはある。Phでテク使うならFoとは違う運用考えないとだろうな。 -- &new{2019-04-26 (金) 03:07:16}; ---イルザンで吸引すんだよあく -- &new{2019-04-26 (金) 08:06:47}; -ドッジカウンターってS4清心のるのかな?ヒーローカウンターと違いステアタとは別に付与するスキルだから乗らなそうだけど… -- &new{2019-04-26 (金) 01:20:25}; --ちらっとやってみたけどカツ代も乗らないし対象外だな。まあご想像の通りの別途の追加攻撃だし乗ったらヤバイ威力出る -- &new{2019-04-26 (金) 02:29:31}; //-下手糞は迷惑ユーザーだからBANしていったほうがより良いネトゲになっていくって前例があるんだしPSO2もそうしていけばいいのにね -- &new{2019-04-26 (金) 03:55:39}; -ファントムと相性のいいテクって何かある? ザンバゾンディメギバは抜きで -- &new{2019-04-26 (金) 04:12:43}; --零ラメギと座標系テク。PAだけだと座標攻撃は補えないからね -- &new{2019-04-26 (金) 09:29:01}; ---座標系だとグランツを良く使うんだけど、他に良さげなのある? -- &new{2019-04-26 (金) 12:06:09}; ---座標系に求めてるものとはちょっとズレるけど零ゾンデとか。チャージ中動けなくなるけどTSC5振りなら無敵時間がチャージ時間より長いから使いやすい -- &new{2019-04-26 (金) 12:41:27}; --零サフォ。上下方向の追尾で軸あわせしやすく、移動系が弱点のPhで長距離移動できる。消費と威力面はショートチャージの恩恵を受け、命中後に炎の範囲が活かせる -- &new{2019-04-26 (金) 16:54:20}; -PAのとまでは言わないから武器アクションの無敵はステップ同様カウンタースタックしてくれないかなあ ライフルが射撃版DBみたいな感じでシフト回避快適なんだ… シフトは受け付けるけどステップは受け付けないタイミングもかなり多いし待ち構えられるような攻撃じゃないとカウンターしにくい -- &new{2019-04-26 (金) 04:13:09}; --シフト回避の方が回避能力高いからこそステップでの回避を成立させるとリターンがあるっていう玄人向けのスキルなんじゃろ -- &new{2019-04-26 (金) 04:33:11}; --あくまでシフト回避はシフトPAへの布石だから使いやすくしといたんだろうなぁ。リスクとリターンを持ち合わせてるからこそステップも価値があるんだし、どうしてもカウンターしたいならステップの精度高めていこうぜ -- &new{2019-04-26 (金) 04:47:07}; --バウンサーのドッヂといい、なんでここの運営は性能の低いステップを強要するのかねえ…プレイスタイルの強要はマジ勘弁 -- &new{2019-04-26 (金) 09:05:40}; ---性能低いっておま、単に下手くそなだけじゃねーか -- &new{2019-04-26 (金) 09:55:15}; ---いつ誰がお前にファントムをやれと強要したんだよ。仕事でファントムのテスターでもしてたのか? -- &new{2019-04-26 (金) 11:14:05}; --コメント見てたらいまいちだの性能低いだの使い勝手が悪いだの、君らHrに慣れすぎて感覚イージーモードになってんじゃない? -- &new{2019-04-26 (金) 10:01:29}; ---感覚イージーモードっていうかPSO2がイージーモードやし -- &new{2019-04-26 (金) 12:00:10}; ---イージーモードなゲームにすら文句言うとかやっぱり感覚もイージーモードじゃないか -- &new{2019-04-26 (金) 12:32:21}; ---Hrの半分が以降するかと言われると微妙だと思うけどなぁ…クラススキル関連が正直微妙 -- &new{2019-04-26 (金) 12:37:20}; -クイックカットの発生が遅くてテンポが悪い シフトの方が早いがこれでも遅い -- &new{2019-04-26 (金) 04:38:27}; --クイックカットに頼りすぎでは?多少詰めるだけならローゼで寄った方がリターンも大きいぞ -- &new{2019-04-26 (金) 08:09:55}; --クイックカットに繋げやすいPA、そうでないPAがあるから、「クイックカットはこのPAから繋げる」というパターンを覚えよう -- &new{2019-04-26 (金) 11:19:46}; -phライフルの射撃って塔に当ててもpp回復しないのか -- &new{2019-04-26 (金) 04:49:25}; -癖はあるがすっげー楽しい!(*´∀`*) -- &new{2019-04-26 (金) 04:49:32}; -全PAイルグラ以下解散 -- &new{2019-04-26 (金) 04:54:11}; --はいバイバイ -- &new{2019-04-26 (金) 05:04:05}; --マーカーとの兼ね合いですべてが死ぬわけではないがな -- &new{2019-04-26 (金) 14:07:32}; --PA側の威力もうちょっと上げてほしいわほんと -- &new{2019-04-26 (金) 17:42:38}; ---マーカーもイルグラが一番たまるのはやいっていうね -- &new{2019-04-26 (金) 18:08:55}; -今後マーカー蓄積アップ潜在の武器とか来たらロードオブソーン10振りが化けたりするのかな…現状は対レイドボス専用ツリーとして使わないとファントムのいいところ殆ど活用できなくなるから大変そう -- &new{2019-04-26 (金) 05:28:40}; --このページの説明にもあるけど、「威力補正が大きいがデメリットの蓄積値減少は更に大きい」って時点で蓄積率UPだけじゃ化けることは無いんじゃない? -- &new{2019-04-26 (金) 07:41:52}; --ソロで海岸XH回ると良いかもね、固くてマーカー貯まるし発動も頻繁にできるし・・・ソロでボス湧きがゾロゾロ出るから威力UPはありがたい -- &new{2019-04-26 (金) 14:26:42}; -ロッドでテクを混ぜながら戦うのが中々楽しいから詰めてみたいんだが、ショートチャージどうするべきかなぁコレ。ガン積みするとPP管理大分楽になるけど、やっぱり火力がやや物足りない。かといって振らないと重い。どれぐらい振るのがいい塩梅かね -- &new{2019-04-26 (金) 05:32:59}; --チャージの速さが早くなるほうが基本的に3割火力下がっても火力高いからテクを使うのであれば振っとけってスキルだろ -- &new{2019-04-26 (金) 05:45:35}; --Foと違って威力カスタムガンギマリできるので5振り以外ないです -- &new{2019-04-26 (金) 05:47:43}; --攻撃モーション中で動きが激しいとかで弱点殴れない微妙な時間に座標テク撃ちこんだりも出来るし5振ろ -- &new{2019-04-26 (金) 05:55:17}; --数字ほど残念なことにはなってないってことか。DPSしか見えてなかったみたいだ、ありがとう--木主 -- &new{2019-04-26 (金) 06:15:46}; ---むしろチャージ時間短縮はDPSは上がるんやぞ、画面に出てるダメージ表示は小さくなるけど -- &new{2019-04-26 (金) 06:40:01}; --半端に振るのが一番物足りない結果を生みそうな印象(ふわっとした答え -- &new{2019-04-26 (金) 06:22:59}; --マーカー効率もあるし5振り安定だろうな。中途半端にするとすまんそれFoでよくね?ってなりそう -- &new{2019-04-26 (金) 07:20:36}; --強化バーカだぞ -- &new{2019-04-26 (金) 08:41:49}; --雑魚に対してはオーバーキルの無駄が減りボスに関しては普通に強い、更に無敵付きだから選択の余地は無いかな?移動PAが無いからテク移動だろうし。ただテクカス威力以外厳選してた場合辛いもんがあるな・・・ -- &new{2019-04-26 (金) 09:32:31}; ---効率カスタムのワイ氏、雑魚処理テクが軒並み無消費になって大歓喜 -- &new{2019-04-26 (金) 12:41:48}; ---いうてショートチャージ適応で他のテクカスとDPS火力がひっくり返る集中カスタムなんてラグラ、ギメギ、ラメギ、サメギ、ナフォ、ギザンくらいだけどね。こいつらはこいつらで、バカみたいな速さでチャージが終わるようになるから決してデメリットだけなわけでも無いし。 -- &new{2019-04-26 (金) 13:15:50}; ---比較すればチャージ短縮効果の恩恵が薄まるってだけのことで結局短縮はされるわけだからなー -- &new{2019-04-26 (金) 13:17:48}; -ボスだとイルグランツ連打してるのが一番強いんだが・・・これFoPhの方が強いのでは -- &new{2019-04-26 (金) 06:28:00}; --比較して見ればいいのでは -- &new{2019-04-26 (金) 06:32:14}; --一番ってことは全PAと比較したんだろうし、その辺のデータ出してくれると嬉しい。 -- &new{2019-04-26 (金) 07:42:33}; --FoPhだとPP面がかなりキツイ。サブTeのPP回復力は伊達じゃないぜ -- &new{2019-04-26 (金) 11:14:02}; --対雑魚は複合の優位でどうか分からんけど、対ボスならむしろマーカーとタイムの差でFoPhテクよりPh単体テクの方が火力出るんじゃね。 -- &new{2019-04-26 (金) 12:23:08}; --R/フレイムTSチャージ装備してテクショートチャージで炎テク連打するのめっちゃ楽しい。 -- &new{2019-04-26 (金) 12:33:50}; ---イルフォ連打で世界を滅ぼせそうな気がしてくるよな -- &new{2019-04-26 (金) 14:03:35}; --自分で倍率計算すりゃわかることだろ。FoPhよりFoFi背面じゃないとPh単体のテク威力には及ばないよ。あとPP足りなくなるってのはそもそもそろえてる武器を間違ってるだけ。イクスにS4応変のっけるとかシオンロッド用意するとか、それだけで十分息切れしなくなるがな。PPはもちろんドリンク込みで230前後あればいい。テク使うなら当たり前のラインだわな -- &new{2019-04-26 (金) 13:27:40}; ---応変は良いぞ、有り無しで比較したら全く体感が違う -- &new{2019-04-26 (金) 14:03:33}; --ちょろちょろ動いてるボスにはイルグラ、ダウンや動きが止まった時はフェルカーにしてる -- &new{2019-04-26 (金) 14:24:37}; --やっすいS4六色いいぞ Ph限定ロッドになってしまうが -- &new{2019-04-26 (金) 17:38:41}; -ARロッド(イルグラ)メインだと手数多すぎて普通にジェルン付きっぱなしになってる気がする -- &new{2019-04-26 (金) 07:30:33}; -PSに自信がないのでアトライクスをph用に新調しようと思う復帰勢なんですが、どの武器種がおススメでしょうか? ちょっと触ってみたところアサルトライフルが使いやすいかな〜と思ったんですが、あまりボスに対して強くないと聞くので悩んでいます…… -- &new{2019-04-26 (金) 08:32:40}; --これはマジで人によるんで、自分の直感を信じた方がいい。攻略確立されたらカテ変もできるし。 -- &new{2019-04-26 (金) 09:05:22}; --狂想道場に通いまくってPhは火力的にもPP的にも回避成功時のカウンターをどれだけ挟んでいけるかで大きく効率が変わることを痛感したんで、ライフルは特にステップ攻撃が遅いところがしんどい。例えばファレグの3連突進、人型デウスの3連竜巻は、カタナやロッドなら三発全部カウンター取れるけどライフルはカウンターが時間かかるために2発目の回避が間に合わない。 -- &new{2019-04-26 (金) 09:20:09}; ---すまんデウスの方は引きつければ普通に回避出来た。ファレグもいけるかもしれん。子木 -- &new{2019-04-26 (金) 10:25:45}; ---そもそも1発ずつカウンターする必要もないのでは? -- &new{2019-04-26 (金) 11:05:14}; ---カウンター頻度を下げると火力が落ちる。 -- &new{2019-04-26 (金) 11:33:17}; ---しかし上げようとするとカウンター失敗するなら本末転倒では -- &new{2019-04-26 (金) 12:30:33}; ---前提として下手すりゃHrよりカウンターが重要という背景があるなかで、失敗するなら本末転倒なんて当たり前の事を言われても困る。俺はライフルでもバンバンカウンター出来るからお前が下手なだけだろと返してくれた方がまだ分かるわ。 -- &new{2019-04-26 (金) 14:11:48}; ---実装されてまだ数日で失敗するならやらなきゃいいってなったら伸びしろ捨てすぎ。硬直でそもそも間に合わないかな?って子木の話なら意味があるけど -- &new{2019-04-26 (金) 16:28:24}; --やりたいので作った方がいいよ。強いって言われたから用意したって自分で使いづらい武器だったらもったいないだけだよ -- &new{2019-04-26 (金) 10:08:44}; --今のところの感想としては、カタナはあんまり動かないボスとか散らばった雑魚向き、動き回るボスは慣れが必要。ライフルは動き回るボスとか雑魚の引き撃ち向き、設置系に慣れが必要。ロッドはPAで密集した雑魚とかボスに合わせてPAとテク使い分けていけるけど覚えることが多いのとテクカス必須なのが難点 -- &new{2019-04-26 (金) 10:31:24}; //-[[ロードオブソーンのマーカー蓄積率減少値と、その値に対しての威力強化倍率を逆算し、その逆算した威力強化倍率とスキル表記の威力強化倍率を比較>https://i.imgur.com/gOda5C0.png]]してみました。あくまで数値だけの比較なので、マーカー起爆回数の増減によるPP回収効率やモーションフレームロスは考慮されていません。参考までにどうぞ -- &new{2019-04-26 (金) 10:30:42}; //--このページの表と何か使い方違うんだろうか -- &new{2019-04-26 (金) 12:14:50}; --ロッドで作ってグランツだけずっと打ってればPS関係なくそこそこダメだせるんじゃない?他で同じぐらいDPS出そうと思ったら相当複雑な操作と俊敏性が要求される -- &new{2019-04-26 (金) 13:31:27}; --強いのが良いなら現状ロッドだけど3種触ってみてしっくり来た奴メインに据えるのが大事 -- &new{2019-04-26 (金) 17:36:56}; --沢山の意見ありがとうございます、ちょっとさっきオメガマスカレーダ?ってやつと戦ったりエクストリームとかで練習してたんですが、ライフルの出待ちとか設置がどうも僕と相性が良くなかったみたいで、個人的にPP周りが使いやすいな〜と思ったカタナをメインに据えて、ロッドも楽しそうなのでそれをサブに据えつつやってみます、ありがとうございます。 -- [[木主]] &new{2019-04-26 (金) 21:58:17}; -スキル振りいろんなやり方があるけど、これは必須みたいなのと必須じゃないのとの区別がかなり難しい。ツリー増やしたほうがいいかな? -- &new{2019-04-26 (金) 13:54:03}; --初期化パス余ってるならいっかいおすすめで振ってみてどれが必要かどれがいらないかとか模索してみるのもいいかもしれない。他のも初期化されるからちょっと面倒くさいけど... -- &new{2019-04-26 (金) 14:12:15}; //-全身法撃200以上盛って時限もいれてるのにロッドのPA弱すぎんだろwwwまあFo出身だからイルグラ連打でいいなら簡単だけどさ、さすがに使用するテク限定的だから飽きるわなw -- &new{2019-04-26 (金) 13:22:58}; //--で?飽きたって報告だけ?ならFo戻れば?お前が飽きたとか知ったこっちゃないんだが -- &new{2019-04-26 (金) 14:25:15}; //--多分君が下手なだけ・・・汎用だから全身で285だけどマスカレーダならHr超えた イルグラ、フェルカーモルト、起爆 色々使えるんやで? -- &new{2019-04-26 (金) 14:30:40}; //---おいおい…w自己紹介はやめろwwマスカレーダを引き合いにだすのもおかしいが、Hr超えるなんてありえないぞ?それこそお前Hrでちゃんとカウンターできてないだろ動画と同じ動きしてみろマスカレーダだけで言えばファントムはHrには到底勝てないよ -- &new{2019-04-26 (金) 17:06:16}; //---悪い普通にHr超えられる、カウンターショットの威力知らんのかね?あとHrと違ってブースト切れないからやられてもダメージ高い -- &new{2019-04-26 (金) 22:48:10}; //---ブースト切れる前提の話じゃ理論値で語ってる向こうさんには通じないな -- &new{2019-04-26 (金) 23:16:06}; //---枝2はブースト維持前提でマスカレーダ戦はHrよりPhの方が強いと言ってると思うが……。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:39:28}; //--法撃盛れば盛るだけイルグラの方が強くなるんやで。テクの方がステの恩恵受けるから -- &new{2019-04-26 (金) 17:31:05}; //---カウンターに起爆に接敵PAに強いのはままあるけど 主軸は結局テクだからなあ… -- &new{2019-04-26 (金) 17:35:47}; //--イルグラの距離で戦うからカウンター系のpp回復やら恩恵受けにくくなってるっての無い?フェルカー主体で近接してるとカウンターバンバンとれてppも回復しておもろいと思うが耐久も高い職だし接敵していくべき -- &new{2019-04-26 (金) 19:10:19}; //---イルグラの距離っつっても密着してない限り近距離でもイルグラ使えるんだよなあ PP回収もあるしDPPDPS共に糞つよ万能テクニックすぎる -- &new{2019-04-26 (金) 20:55:59}; //-別に弱いわけでもないし、良く動くクラスで楽しいし、まだまだ戦法を試行錯誤してる段階なのにコメントに妙にPhにケチつける奴が多いと感じたけど、そういえば一月後にアレが迫ってるんでしたな。 -- &new{2019-04-26 (金) 14:36:37}; //--ケチつけたり弱いと感じてる時点で''向いてない''からさっさとやめりゃ良いのになんで意固地になってクラス続けて文句言うかね -- &new{2019-04-26 (金) 14:44:46}; //---お前も同類じゃねえか愚痴板で書いとけよカス -- &new{2019-04-26 (金) 17:07:29}; //--自分が満足に扱えないとゴミって認識の人多いからねPSO2は。エキスパの条件とかもそうだしレア武器も自分がもってないと「こっちのが強い!それは産廃!」しか言えないお子様な大人が多すぎる -- &new{2019-04-26 (金) 15:01:47}; //---お子様というかモラルが低いだけだね。単純に叩くだけの層もいるのだし。酒井が言ってた意見=文句という発言も間違いではないと感じてしまう。 -- &new{2019-04-26 (金) 15:06:51}; //---「D-AISのソードはヴィエラ、ライフルはオービットと併用すると超強い」ってのをdps書き出して説明しても頑なに弱武器扱いするのが大量発生してた大和実装直後辺りからの伝統だからね仕方ないね…>使いこなせないのはゴミ理論 -- &new{2019-04-26 (金) 15:56:55}; //--GuFiSuHrと比べて理論値低いのは確かだけどそれも書いちゃ駄目なのかそうか -- &new{2019-04-26 (金) 15:46:03}; //---木主の言いたいことなんも理解出来てないようで -- &new{2019-04-26 (金) 16:01:24}; //---じゃ言いたいこと説明して。既存と比べて弱いからそこまで引き上げてってだけなんだけど -- &new{2019-04-26 (金) 16:08:27}; //---Phつよくないとぼくがえきすぱーとになれないでしょ! -- &new{2019-04-26 (金) 16:32:15}; //---一か月後のアレって言ってる時点で不慣れなPhで緊急来るな時間掛かるとか言ってるお子に対しての木かと思ってたけど。Phの最大火力ガーとかそんな話ではないし、使いこなせてる訳がないのに強化求めてるのは流石に謎過ぎる -- &new{2019-04-26 (金) 16:38:31}; //---火力の話なんか木も小木もしてないけど何が見えてんの? -- &new{2019-04-26 (金) 16:43:06}; //---枝5が誰に向かって言ったのか分からないけど、少なくとも理論値低いって言いきってる子木は火力の話では・・・?木がそんな話してないのに子木が変な方向から食いついたから枝伸びちゃってるんでしょ -- [[枝4の人]] &new{2019-04-26 (金) 16:56:11}; //---それなら弱いわけでもないってのは火力の話だと思うけど。これが違うなら何を以て弱くないと言い切ってるのが謎過ぎる -- &new{2019-04-26 (金) 16:59:08}; //--上手い下手もあるけど、それ以前の相性みたいなのがあるかもしれんな。個人的にはかなり満足なクラスだと思ってるけど少なそう -- &new{2019-04-26 (金) 16:04:58}; //--Ph自体最大値に達していないわけだが、使ってて楽しいけど強い(GuやFiと比べて)わけではないからEP5のHr見た後だとネガティブな意見が多いのは仕方ないと思うけどね。お手軽で火力を出せることが望まれてるPSO2からしたらHrがほぼ理想形だから、試行錯誤していかにDPSを出すかみたいなことを考えながら戦わなきゃいけないPhは根本的に向いてないんよな。 -- &new{2019-04-26 (金) 16:30:07}; //--下手が使えば何をしても下手。以上。そもそもファントムは初心者お断りなんだしこんなもんでいい。 -- &new{2019-04-26 (金) 16:42:18}; //--さっさとこのクソ木削除しとけ -- &new{2019-04-26 (金) 17:09:47}; //--扱えない・弱いと思うなら大人しくお手軽簡単なHr様なりに戻ればいいのにな。いちいちPh弱いだのなんだの言いに来るキッズ多すぎだわ -- &new{2019-04-26 (金) 17:16:35}; -AR使ってて色々考えてるんだけど、むしろARってボス特化なんじゃないかと思えてきた。ソーンで大ダメージ起爆して、ブルズアイで蓄積スキップして、またMAXまで貯めて、そして起爆。ソーン特化軸のツリー追加して試してみるか... -- &new{2019-04-26 (Fri) 15:08:13}; --全武器ボスも雑魚もできちゃうよ慣れてくれば -- &new{2019-04-26 (金) 15:24:22}; ---そう言う話をしたいんじゃないのよ。(弱いけど)できるは求めるものとはちょっと違う。ボス相手にARでPA使ってても、誰がどう見ても、刀ロッドより弱い。今考えてるのは、ARでボス相手に高火力を維持する方法。まだ試してないからこれがいい方法かは知らない。だから自分で試して見たいし、他にやってる人がいたら意見が聞きたいの。 -- &new{2019-04-26 (Fri) 15:36:50}; ---「ARってボス特化なんじゃないかと思えてきた」って書いて「ボス相手にARでPA使ってても、誰がどう見ても、刀ロッドより弱い」って追記が来たらどういう話なんだか伝わらんじゃろ -- &new{2019-04-26 (金) 15:45:14}; ---設置攻撃がボスと相性がよろしくないように感じる。シュトラーフェはロック数で大きく左右されて、ブレッヒェンは持続が短い(せめてワイズハウンドくらいはほしかった)ナハトはあの有様 -- &new{2019-04-26 (金) 15:46:44}; ---マーカーの蓄積しやすいとかあるんだろうかね あるんだったらわかりやすいんだよな強みが -- &new{2019-04-26 (金) 16:07:27}; ---ナハト明らかにマーカーの進み早いよ。DPSも高いし、なんならギアの溜まりもいい。ライフルは正直どれだけ安定してナハト当てられるかって武器だと思う。あれ地味に範囲も悪くないから、慣れてきたら雑魚戦でも混ぜていくといい。 -- &new{2019-04-26 (金) 17:28:38}; ---森林XHで試し打ちしてたけど、バンシーみたいに怯みハメできる敵はちょうどいい距離で生ナハト連打してたらめちゃくちゃ早く終わった。安定して当てられさえすればDPS凄いと思う -- &new{2019-04-26 (金) 18:22:33}; --ブルズアイの効果が単体エネミーに対して相性がいいってのがあるからまぁおかしくはないかもね ソーンのデメリットもそれで補える形にはなってるし。書いてて思ったけどブルズアイの蓄積量再チャージ分でソーンの蓄積デメリット分を回収できる設計なのかもしれない。ブルズアイの詳しい検証データがないからまだなんともいえないけど、仮にもしそういう設計なら序盤は準備期間で火力でないけど条件満たした後は火力がでるようになるような感じじゃないかなと予想。感覚的にはSOPの花ノ赤閃が近いんじゃないかな。なんにせよソーンの検証データ待ち -- &new{2019-04-26 (金) 17:00:19}; ---そうそうこう言う話。PhARの設計思想が、小木の言ってくれたものなんじゃないかってこと。上の枝でもでた、マーカーやPAの話関連で、ソーン全振りでマーカー最大起爆を連打していくのがPhARの最適解なんじゃないかって言う疑問。意図を汲んでくれた人ありがとう。なんにせよ、ソーンやマーカー蓄積の検証結果次第って感じですかね。 きぬ -- &new{2019-04-26 (Fri) 18:02:46}; ---マーカー蓄積が継続的に行えるレイドみたいなクエストならブルズアイが死なずにソーンのデメリットも補っていけるけど、マーカーが溜まる前にエネミーが溶けるクエストだとソーンはただのSP浪費するだけのスキルに成り下がるし、そもそもソーン以前にマーカー関連のスキルが全部死ぬからPhが適正じゃないって話になってくるかもね。結局は殴るエネミーに毎回最低1回はマーカーが付くぐらいの目安でソーンの習得取得Lvを決めるべきかと思う。そんな感じだからクエスト毎にもソーンの習得配分が変ってくるし、マルチ用のツリーとソロ用のツリーでも大分習得Lvに違いが出てくると思う。みんなスキルツリーいっぱい買ってね? -- &new{2019-04-26 (金) 18:28:14}; --ちなみにところで、マーカー起爆、弱点ヒットで500000くらい出るときもあるんだけど、ソーン3倍だと999999越えるじゃん?割りと無駄も多くならない? -- &new{2019-04-26 (金) 18:46:17}; ---そう考えると3止めは割りと有益な気もするぞ -- &new{2019-04-26 (金) 18:47:53}; //-Phの強さ云々は置いといて、弱いものを弱いって言わなかったら弱いままだけどそれでいいのか? -- &new{2019-04-26 (金) 17:20:23}; //--もしも万人が弱いと感じたのなら各々で運営に要望を出せばいい。ここで言ったところでいや弱い!いやそうでもない。お前が下手なだけだろとか荒れるだけ。少なくともまだそういう時期じゃないしこの木も要らない -- &new{2019-04-26 (金) 17:24:06}; //--サブとしてBoの修正パッチだから -- &new{2019-04-26 (金) 17:24:46}; //--言っても弱いままだし言わなくても弱いままよ。公式ならともかくプレイヤーがプレイヤーに言ったところで -- &new{2019-04-26 (金) 17:28:48}; //---ほんとそれ、ここで弱いとか言ってても強いと思ってる側からしたら下手くそとしか思わん -- &new{2019-04-26 (金) 18:16:31}; //--今でも十分だと思うけど、好きなクラスになっちまったんで強化されるなら全然構わんぞ -- &new{2019-04-26 (金) 18:36:45}; //--たった数日で既に煽りと貶し合いしか機能してないここで言っても何も変わらんで・・・公式に使用した意見を書いてきなさい。それもプレイヤーの一つの意見としてちゃんとな。 -- &new{2019-04-26 (金) 18:44:49}; //---実装数日でWikiにもデータが出そろってない・立ち回りも絶賛検証中の現状で、只々弱い弱いと騒いでも納得できる理由や根拠がなけりゃ戯言として処理されるのは当然なんだよなぁ……どの道直して欲しいなら公式に言った方が良いってのは確かだけど -- &new{2019-04-26 (金) 21:25:02}; //--公式は使用率把握してるから2~3ヶ月もすりゃ自ずと解る。初期Hrに日和ってあえて抑えて実装してるだろうしね。 -- &new{2019-04-26 (金) 19:19:55}; //--クラスとして他と比べたら劣るって思うのなら、意見出すのいいかと。判断するのは我々ではないし。ただPhに関してはこの数日で見極められてのかなって疑問がある。操作難度高いしまだ使いこなせて判断できないので、Ph弱い言ってる方はよほどPS適応力などゲームの才覚あるんだろうな -- &new{2019-04-26 (金) 19:27:40}; //---現状何処まで行っても杖持ってイルグラ連打が最適解なのは変わらんと思うし、格ゲーじゃないんだから長い事触ってるゲームで強いか弱いかはすぐ分かるっしょ。 -- &new{2019-04-26 (金) 21:12:21}; //---イルグラ連打最適解とか頭悪そう -- &new{2019-04-26 (金) 21:15:00}; //---そう言い切れるんならコメント欄なんぞで最適解最適解言ってないでDPS表埋めてくれや -- &new{2019-04-26 (金) 21:42:04}; //---イルグラ以外に何が最適解になるっていうんだ?頭沸いてるバカしかいねーのな…まあ今ファントムやってる半分以上はテクさわりもしない脳筋だらけだろうからPAで殴って遊んでればいいよ -- &new{2019-04-27 (土) 00:04:02}; //---そうやってすぐ他人煽り出す奴に頭沸いてるとか言われる謂れは無い -- &new{2019-04-27 (土) 00:50:36}; //---まぁ試しにやってみると良い、今Bo/Phが壊れてるのも大体そのせいだよ -- &new{2019-04-27 (土) 02:28:05}; -マーカーの蓄積効率クソ悪いからマークPP&ヒールいらない子になってる・・・ -- &new{2019-04-26 (金) 17:34:43}; --そうか?結構溜まると思うけどな -- &new{2019-04-26 (金) 17:39:41}; //--マーカー爆破の威力が高いから溜まったまま殴ってるとどんどんDPS下がるしそういう意味では要らない子で間違いない -- &new{2019-04-26 (金) 17:41:15}; //---? -- &new{2019-04-26 (金) 17:42:49}; //---最大になった時に1回回復するだけか 攻撃与えるごとに回復だと思ってたわ -- &new{2019-04-26 (金) 17:45:59}; --よくよく考えてみりゃそうだよなぁ。今の蓄積だとドッジPPゲイン、クイックカット、アンビバレンス、レスタ、メギバでその前に回復してることもザラ。100%回復ならよかったんだが、蓄積のしにくさの割にちょっと低い。クリティカルストリームに振るべきだったかなぁ。 -- &new{2019-04-26 (金) 17:56:07}; --ロードオブソーンも大概酷いPPハイに振ったほうがまだいい -- &new{2019-04-26 (金) 18:03:40}; ---よくて3振りまでだな。無振りでも安定だが -- &new{2019-04-26 (金) 18:06:09}; --といってもマーカー最大蓄積した時はPP吐ききってることが多いんでPP回収は有り難い。ヒールは……わかりやすい最大蓄積確認かなぁ -- &new{2019-04-26 (金) 18:16:00}; ---HPリストレイト装備してるんでややこしくてわからんとです -- &new{2019-04-26 (金) 18:17:47}; -フルドライブってファントムのゲージも対象?やっぱ違う? -- &new{2019-04-26 (金) 17:54:10}; --?言っている意味がわからん。ギア上昇だからギアの上昇率だが? -- &new{2019-04-26 (金) 18:13:38}; ---ファントムのゲージじゃねぇファントムギアだ...ギアだから対象って認識でいいんだよね? -- &new{2019-04-26 (金) 18:22:50}; ---もちろん -- &new{2019-04-26 (金) 18:51:04}; ---むしろギア上がらなかったらなに上がると思えるんだよ。上がる上がらんの話なんてギアゲージかマーカー蓄積しかないぞ? -- &new{2019-04-26 (金) 19:27:24}; ---ギアの伸びが悪くて適応されてるか不安になったんじゃない? -- &new{2019-04-26 (金) 21:11:53}; ---自分の場合、単純に「Phにギアないやんけ!サブ専用スキルか?」と最初思った。他にも「マーカーレベルが」「マーカー蓄積量が」など統一されてなかったりするし、全体的に説明文がおかしい -- &new{2019-04-27 (土) 01:38:28}; ---一応言っておくが「マーカーレベル」と「マーカー蓄積量」は別のものだぞ、それ統一したら訳分からん事になってしまう -- &new{2019-04-27 (土) 01:47:57}; --フルドライブ文庫 -- &new{2019-04-26 (金) 22:48:04}; -技量マグにしなかった私の責任と言われたらそれまでだけど、ステ補正スキルが無かったのは残念だな…ドラッヘイクスが装備出来るまでに時間かかりそうだな… -- &new{2019-04-26 (金) 18:19:34}; --キャラが複数いればミッション報酬のフードで楽に上げられるぞ -- &new{2019-04-26 (金) 18:44:34}; --ショップエリア2階の交換所にフードデバイスミニ(各種)が置いてあるから、マグを追加する気があるなら少々の金策をすれば30分も掛からずにマグはLv200に出来る -- &new{2019-04-26 (金) 19:04:11}; --技量どころか射撃マグも無いのにAR使う気なの? -- &new{2019-04-26 (金) 19:24:51}; --ソロ花通って武器をスフィアにして300個強程度集めよう。んでスフィア交換店でフードミニと交換して全部食わせる。フードだから満腹ゲージも上がらんしすぐ作れるぞ。さらに今ならマグ獲得チケット250ACやぞ -- &new{2019-04-26 (金) 19:36:47}; --やっぱ新規マグ買い検討するかな…多分Phやめられないし。餌情報ありがとう。但全振マグ以外でAR使うな発言は流石にやめてくれ -- &new{2019-04-26 (金) 20:28:58}; ---まずはミッション報酬だぞ、スフィア交換はそれで足りなかった分だけでいい -- &new{2019-04-26 (金) 20:41:41}; ---いやいや50個じゃ全然足りないよ、はじめからスフィア準備してどうぞ -- &new{2019-04-26 (金) 21:22:29}; ---150でも足りぬか?一応3キャラおるし -- &new{2019-04-26 (金) 21:33:01}; ---300でも足りんからそれ以上はスフィアで交換 or 買う or ディスクぶちこむしかあるまいて -- &new{2019-04-26 (金) 21:40:44}; ---誰もミッション交換だけで足りるとは言ってないと思うんですけど -- &new{2019-04-27 (土) 02:15:34}; -強い弱いは今判断下すのは早計だと思う。Ph用のデモニア的なものも用意してるってあったし、実装時のTeのラヴィスや一時期のカザミBrみたいにそれ前提だと上位に並ぶくらいになってそう。ユニーク潜在にこだわりたいってDの発言もあるし -- &new{2019-04-26 (金) 19:45:33}; --また呪い武器が増えるんか -- &new{2019-04-26 (金) 19:50:29}; ---それに関しても感謝祭のどこかで吉岡Dの発言なかったっけ? -- &new{2019-04-26 (金) 20:37:11}; ---マーカー蓄積アップとか来られたらもう乗り換えられないなあ 実装初期に拾えるとは思わないけど -- &new{2019-04-26 (金) 22:24:42}; --大丈夫だ、1年がかりで調整するし。というか同時接続数が多くファンも多いFF11とアラド戦記も何十回とジョブ調整や職調整してきたからね -- &new{2019-04-26 (金) 19:43:57}; ---でも全PAがテクニック以下しかダメージでないとか誰が思ったよ・・・ -- &new{2019-04-26 (金) 19:49:35}; ---EP5以前の運営ならここでご要望にお応えしてテク倍率下げるッ -- &new{2019-04-26 (金) 20:04:31}; //---イルグラ最適解マンうるせーぞ -- &new{2019-04-26 (金) 21:16:18}; ---出る杭を打ち続けてきたからなEP5まで… これからは変わってくれると信じてるぞ -- &new{2019-04-26 (金) 22:22:42}; ---イルグラ接着はHrと同じくギアが貯まらなくて回転率頭打ちの未来が見える -- &new{2019-04-26 (金) 23:11:31}; ---それがイルグラのギアくっそ早いんだよなぁ・・・ -- &new{2019-04-27 (土) 02:43:55}; -ソーン3として、PPリストレとPPドレインだったらどっち切る? -- &new{2019-04-26 (金) 19:56:47}; --常時30%の恩恵があるスキルと約30秒全力で殴ってやっと20回復するスキル考えるまでもないと思うけど・・・ -- &new{2019-04-26 (金) 20:02:04}; --雀の涙ほどの効果のリストレを切る。他職よりも遥かにPA使ってることが多くてシフト中もPP自動回復しないし -- &new{2019-04-26 (金) 20:36:21}; ---起爆とか回避のPP回復にも効果あるのに切るのは明らかに悪手だぞ -- &new{2019-04-26 (金) 20:46:41}; ---通常攻撃と自動回復にしか乗らないって書いてあるけど固定値とか武器アクションにも乗るの? -- &new{2019-04-26 (金) 20:50:42}; ---PPドレインを起爆時の効果と間違えてコメントしてるんじゃないか?PPドレインはマーク最大になったときに回復するだけで起爆の回復は別だぞ。と、勘違い前提で書いたけど、読み間違えてたらごめんな -- &new{2019-04-26 (金) 21:18:41}; ---リストレを切ることに対して悪手と言っているんだから起爆にリストレが乗るって趣旨の発言だろう。実際のところ乗るのか? -- &new{2019-04-26 (金) 21:28:11}; ---PP吐きまくるから回収手段が多いに越した事はない印象。リング付け替えとか面倒いしクラススキルで賄えるならそうしたくなるかな。回避もマークも敵がある程度硬い前提になるし、殲滅後の散歩で回復するだけでもありがたいと俺は思う。 -- &new{2019-04-26 (金) 22:56:32}; ---ただの目視確認なんで正確なとこは動画コマ送りとかできる人に任せるが、リストレ5振りで一段+39・二段+65っぽいから上の方のコメにあった+30・50が基礎値ならちゃんと3割増やね。回避の+20は変動しないっぽいけど。多分輝剰とかと同じ扱いでいいんでないか -- &new{2019-04-26 (金) 23:12:15}; ---テクニックアタックの事を考えてロッドは輝剰積んでたけど、起爆に乗るとなると他もアリだなあ -- &new{2019-04-26 (金) 23:28:19}; ---アストラと他武器とで、PP回復量が変わることも確認できた。起爆に「攻撃時PP回復」は乗るっぽい。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:51:39}; --マークブースト系取って敵がジェルン状態の時、ARだとクーゲル2回で1段階貯まるから色の縮減2時流恵六色ARだとクーゲル二回シフトチャージがPP回収出来て悪く無かったよ。頻繁にマーク付き過ぎて逆に辛くなったからソーンに振り替えたけど -- &new{2019-04-26 (金) 21:47:41}; //-まだ見ぬ境地は、取得済みでした・・・。でも、ファントムが使えないのはバグ?? -- [[桜花]] &new{2019-04-26 (金) 20:02:57}; //--現状とそこに至る過程、解決のために試したこと一覧程度の説明がないことにはそっちの画面が見えない立場じゃ調べようもない -- &new{2019-04-26 (金) 20:06:42}; //--コフィーさんのとこでCOは受けた? -- &new{2019-04-26 (金) 20:15:55}; //--こういう場合、十中八九が「あんたの操作が悪い」で終わるんだよな。安易にバグという前にユーザとして成すべきことをしとけよな。 -- &new{2019-04-26 (金) 21:17:08}; //-テレビにSwitch繋いで大画面でやった。カタナ使用時の挙動がぐるんぐるん動きすぎて盛大に酔った。 -- &new{2019-04-26 (金) 21:07:16}; //--つか、ファントムでコンボとかやると気持ち悪くなる。なんかふわ~って浮いたような感じで。新生FF14の評価プレイやった時と同じ感覚 -- &new{2019-04-26 (金) 22:45:12}; //---移動を多用するアクションとか、グライド付き攻撃とかって言われる動きながら攻撃するようなものに慣れてないと滑るように思えて気持ち悪いだろうね -- &new{2019-04-26 (金) 23:07:26}; -N森林をクリアするまでのウーダンダメの雑調査だけど、PP158でフォトンストリームを使った結果報告。4レベルの場合19000を下回るダメが時々あったが、5レベルの場合は一度も下回ることはなかった。少なくとも小数点の一桁目までは計算されてる感じ -- &new{2019-04-26 (金) 21:25:49}; -ちらっとテックショートチャージの半端振り(1~4)についての話題を見かけたから、各振り値でのDPSが増えるor減る境目の時間を計算してみた。「1:(割合が一緒&硬直時間は短縮されない関係でどうあがいてもDPSは落ちる)、2:1.5秒、3:1秒、4:約0.83秒、5:0.75秒」 -- &new{2019-04-26 (金) 21:47:29}; -結局どの武器が強いと思う?主観ありありでも全然いいんでみんなの意見を聞いてみたい -- &new{2019-04-26 (金) 21:50:09}; --超主観で言えばカタナだな。元々ダガーとかブーツとか動き回る系のが好きだから性に合ってたっぽい -- &new{2019-04-26 (金) 21:54:22}; --無駄にジタバタするの苦手だからロッド -- &new{2019-04-26 (金) 22:04:05}; --化ける可能性があるのはカタナ、テク(つかイルグラ)で戦っていける相手なら確実に強いロッド、いまいちどれも噛み合わない印象のARって感じかなあ… 青鳥でDPS表を上げてくれてる方がいるけどARはDPSが最も出る2HITナハトが当たらんと厳しいし、ナハトでさえカタナPAのがDPS高いみたい。 -- &new{2019-04-26 (金) 22:08:54}; ---そりゃ射撃でHS前提(入れば強い入らなきゃ少し弱い)で遠距離+ビット攻撃持ちだからそんなもんだろ -- &new{2019-04-26 (金) 22:57:42}; ---そのビットがなんとも。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:01:12}; ---…一応言うが、ビット攻撃持ちってのは本体操作の必要のない自動遠隔の事を指してるからな?当てにくいからどうとかそんなん知ったことじゃない 枝1 -- &new{2019-04-26 (金) 23:09:18}; ---当てにくい云々じゃなく単純に火力が低い。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:46:44}; ---そりゃ明らかにビット単体での運用を想定してないからな。あくまでライフルでの攻撃が本命なんだろう。 -- &new{2019-04-26 (金) 23:49:30}; ---実装前はビットが代わりに戦ってくれるくらいのイメージだった -- &new{2019-04-27 (土) 00:06:28}; ---ビット出すくらいなら通常撃ったほうが良いなんて戦闘スタイル的にどうなのよっていう話 -- &new{2019-04-27 (土) 02:49:23}; --ド安定のロッド そこそこのカタナ もっと威力上げてやれよって感じのAR -- &new{2019-04-26 (金) 22:20:28}; --カタナ、ただクイックカット使いこなさないうちはゴミすぎてやばい -- &new{2019-04-26 (金) 22:39:55}; --ボス定点なら刀、格下処理ならスプニーライフル、その他全般ロッドかなぁ。少なくともPSの要求に対してコスパ良いのはロッドだと思う -- &new{2019-04-26 (金) 22:40:35}; --強さならどこでもそつなくこなせるロッドかな、でもやっていて一番楽しいのはカタナ -- &new{2019-04-26 (金) 22:41:29}; --初日はAR強いカタナ扱いにくいって評価多めだったけどひっくり返ったね。ロッドは安定して強いけどARのビット関連もうちょっと火力あってもいいなって感じ -- &new{2019-04-26 (金) 23:32:29}; ---扱いにくいだけってとこはあったからね、ただロッドが楽すぎて対雑魚ライフル、対ボスロッドになりがちではあるかも -- &new{2019-04-26 (金) 23:46:09}; --汎用性とテクが使える環境整ってると更に凶悪なロッド、ビット出しつつ表フェアブレッヒェン*2通常3でヴヴ3亜種みたいな動きが出来て捌きやすいAR、的確に使えれば機動力と火力の両立したカタナ。って感じで総合的にはロッド、極まればカタナ、安牌がARって印象 -- &new{2019-04-26 (金) 23:55:10}; --雑魚処理はロッドテクでも良い気がしなくもない(肉ゾンも出来るし)なんか取り敢えずロッド作っとけば良い感あるな。結局テク撃つだけだからPhらしいことやりたいならアレだけど -- &new{2019-04-27 (土) 00:22:42}; --「どの武器が強いか」は今の俺には語れない。だから、「どの武器が楽しいか」で書かせてもらうと、雑魚はライフル、ボスは刀で使い分けるのが気持ち良く戦えるかな。ロックベアみたいな弱点丸出し系はライフル、マザーみたいなカカシはロッドで削ることもあるけど。刀のパレットがボス戦用にカスタマイズされてるってから、ヴォルケンを使いやすいところに置けば刀での雑魚狩りもけっこう楽しくなると思う。 -- &new{2019-04-27 (土) 10:19:50}; -なんかマーカーの溜まりが早い気がするんだけど、もしかしてガエンの追撃でもマーカー蓄積してる? -- &new{2019-04-26 (金) 22:33:04}; --どうもワンパターン戦法してるとHrと同じでギアの溜まりが悪いらしくて、マーカーを起爆するとマーカーの溜まりの悪さが相殺されるらしい。つまりカタナでスタイリッシュコンボしながら適宜マーカー起爆してると割と溜まるの早い -- &new{2019-04-27 (土) 00:23:41}; ---ギアの話じゃなくね? -- &new{2019-04-27 (土) 02:28:04}; -ソーン1でも敵の弱点に当たれば40万ほど出てるんだけど10だと出しづらいわ+制限に引っかかるわで現状残念なことになってない? -- &new{2019-04-26 (金) 22:57:22}; --やっぱそうなるやん?振っても3振りくらいがちょうど良い気がするよ…そしてその3振るか、アタックジェルン5にするか(マーク回転を考慮して空いてたとこに振るだけの3p)で悩んでSP3余らせたまま… -- &new{2019-04-26 (金) 23:50:38}; --ソーン1で最後のダウン時のペルソナの頭に40万ほど出た、ウィークも貼ってなかった・・・やっぱり10はオーバーキルになるなぁ -- &new{2019-04-27 (土) 13:13:39}; -既存かもしれんがアタックジェルンはテクニックでも付与される、零ラメギでも付くからカタナでも使いながら戦うと5%といえど結構ジェルン状態になる -- &new{2019-04-26 (金) 23:02:59}; --ただしテクでのマークとギアの蓄積はロッド限定(要アンビバレンツ)だからジェルン付与とダメージ補助以上の事が出来ないので、法撃付きカタナを持ってテク多めプレイとかは余り期待しない方が良い -- &new{2019-04-27 (土) 00:30:52}; -狂想2:54出たね、TA勢はある程度ソーンに振ってるみたい -- &new{2019-04-26 (金) 23:29:30}; --そこそこの高耐久相手ならローソンある方がいいだろうね -- &new{2019-04-26 (金) 23:46:59}; ---ローソン好き、流行れ -- &new{2019-04-26 (金) 23:51:23}; //---これは自演乙だろしょーもなさすぎる -- &new{2019-04-27 (土) 13:26:45}; --結局ロッドでテク軸が正解なんね -- &new{2019-04-26 (金) 23:56:04}; ---テクが最適ならファントムもうやらんわ -- &new{2019-04-27 (土) 00:14:05}; ---テク出身の奴なら普通にやってればクラススキルの倍率とチャージ時間に対しての威力とか簡単な計算すればイルグラ一択だな、ぐらいは初日でカンストした時点で見当つくけどなw -- &new{2019-04-27 (土) 00:21:58}; ---連発しまくれるの楽しいっちゃ楽しいんだがそれだけだとなんか悲しい -- &new{2019-04-27 (土) 00:23:20}; ---操作頑張っても操作簡単できた攻撃カウンターしまくればいいだけのイルグラ超えられないからな。というかイルグラが強すぎる -- &new{2019-04-27 (土) 00:26:16}; ---正解だけど強制はされないんだしARでもカタナでもええんやで、それで十分戦える調整はされてる -- &new{2019-04-27 (土) 00:26:28}; //---だが周りからはそのうち「イタイ奴」としか見られない今の風潮もちゃんと受け止めてイルグラ以外を選べよ??それに独極は遊びだ、幻惑XHソロやソロリリチとかまでやってるんだよそういう奴らは…その時必要なのはお遊びタイム用の装備じゃなくて高火力継戦力のある組み合わせの装備だからな -- &new{2019-04-27 (土) 00:35:56}; ---イルグラ下方きてFoがとばっちりくらいそう、まぁこんだけ騒いでたら手遅れかもな -- &new{2019-04-27 (土) 00:40:22}; ---動き回るボスにイルグラしまくる奴が今から想像出来るもんな… -- &new{2019-04-27 (土) 00:41:21}; ---あぁだから今日のペルソナ遅かったんか(グルグル回るコアにイルグラ撒いてる奴見ながら) -- &new{2019-04-27 (土) 00:48:55}; ---イルグラ教がもうイタイ奴にしか見えないわ。絶対神かよこっわ -- &new{2019-04-27 (土) 00:49:00}; //---というかすげぇな、幻惑XHやソロリリチをイルグラ1本で戦うのが高火力系戦力ある組み合わせなんだ、すっげぇ、俺には及びつかない世界だ。 -- &new{2019-04-27 (土) 00:51:19}; ---……単純にロッドか光テクに対して耐性低下が掛かってるだけの話であってイルグラが強い訳じゃないと思うけど……。 -- &new{2019-04-27 (土) 00:53:02}; ---外部の検証によるとSC閃光イルグラとフェルカーモルトが同じくらいのDPS -- &new{2019-04-27 (土) 00:56:58}; ---いや、耐性抜きにしてもイルグラ自体がDPS最強クラスだよ -- &new{2019-04-27 (土) 00:57:43}; ---だよな、さっきペルソナ相手にフェルガーの玉押し付けてみたら普通にイルグラ連打よりダメージ出たからおかしいと思ったんだよね。 -- &new{2019-04-27 (土) 01:00:47}; ---良く動く奴か複数以外ならイグルラ連打は強い 操作簡単だし -- &new{2019-04-27 (土) 01:03:14}; //---はいはいイルグラ最強で良かったですねー、どうぞ勝手に連射しててくださいなー。でもプレイスタイル強制される謂れはないんで、黙っててもらえます??「こいつらイルグラ使わないとかざっこwww」とか思ったままそのままどっかに消えてくださいねー。相手にするだけ無駄なんでー -- &new{2019-04-27 (土) 01:04:22}; ---確かにイルグラは強い、だからこそHrタリスみたいに空中でチャージ出来ないようにしたんだろうな、あと何も考えないイルグラマンはFoのときからご法度だからな!まぁ良い機会だからイルグラ砲台は修正してもいいかも -- &new{2019-04-27 (土) 01:04:56}; ---ペルソナでよく見かけるな、ノーロックor射程外イルグラマン -- &new{2019-04-27 (土) 01:22:11}; ---イルグラ強いっても常に全部当たるとは限らないでしょう -- &new{2019-04-27 (土) 01:23:28}; //---そんなこと言ってたら全て常に当たるとは限らないで終わってしまう -- &new{2019-04-27 (土) 01:26:39}; ---特にペルソナ相手だと吸われるしな、ダウン時ならフェルカー使った方がマーカーつくの早いし、届く範囲なら十分に選択肢には入るが -- &new{2019-04-27 (土) 01:27:35}; ---狂想とかフィールドが狭くてどっから当てても耐久がない相手だらけだからそりゃ相性良いに決まってるしな -- &new{2019-04-27 (土) 01:49:09}; ---閃光イルグラのデメリットが無視できる(至)近距離の殴り合いならこうなるってだけだろ。動き回る敵や中~遠距離は(アイゼン→)グランツかシフトシュバルツ、ゼロ距離ならフェルカー(玉)の方が良い。まあでもショートチャージの威力減が50%になるとかの調整は食らいそうだな。 -- &new{2019-04-27 (土) 01:54:28}; ---動画見てきた。 ココの罵り合いからの~しお手軽イルグラオンリー動画を想像してたが、実際は以前からFoでブイブイ言わせてた超絶テクニックのユーザーが単体相手にメインの火力源として振ってただけで、他のテクやロッドPAも幾つか使ってたしPhのクラス特性も活かしてて、Phの意味が無いわけでもなければイルグラ一択でもないし一般ユーザーが真似できる前提やスキルでもない。 他武器を数ヶ月詰めて限界性能引き出しても大きく見劣りするという結論が出たわけでもない実装2~3日目に罵り合うようなことじゃなくね? 「現段階でロッド使って狂想みたいなクエやる時はコレが理想なのね」ぐらいの認識で良いだろ。 -- &new{2019-04-27 (土) 05:31:01}; ---せやで、だからイルグラ信者にならずに状況に合わせた戦い方をするべきやな -- &new{2019-04-27 (土) 05:35:14}; //---wikiでDPS出る話をしてるのにソレに噛み付いてくる「どっかに消えて、相手にするだけ無駄」はおかしくない?自分から相手にしているのでは?どっちが必死なのか分からんなw -- &new{2019-04-27 (土) 02:57:15}; //---何だろうがそれ以外選ぶ奴はどうだこうだとかなんて謂れはないわ、全盛期のシュンカじゃあるまいし -- &new{2019-04-27 (土) 03:05:53}; //---聞いても無いのにバカみたいに連呼する強制されたくない雑魚ちゃんはWikiにいちいちコメしなくてもいいしそんなオナニープレイならわざわざWiki見るのもやめればいいのでは??なんならむしろさっさとPSO2やめてもらってええよ^^オナニーは一人でやっててくれな -- &new{2019-04-27 (土) 03:10:26}; //---wikiって本来「情報を集めて載せる」物であって「これが最強だから一択、それ以外は無い」とか言う場所ではないのでは。むしろ「最強はこれだ」に対して「でもこっちも強い」は正しいはず、情報集めてより完成度を上げるなら -- &new{2019-04-27 (土) 04:06:27}; //---Hrの時にDPS微妙だからブンブン一択すんなよは理解できたが、今の状況でイルグラマンを叩いてるのはちょっとガイすぎる -- &new{2019-04-27 (土) 04:14:59}; //---ちなみにイルグラはUHみたいなバリア持ちには死ぬから現状のまま変わらんと思うぞ -- &new{2019-04-27 (土) 04:16:33}; //---バリア持ちで死ぬとは?スプリントテックチャージで回り込むのも楽々なんだが -- &new{2019-04-27 (土) 04:34:31}; //---死ぬ要素なんてあるっけ?実装もされてないのに良くわかるね。ソレ引き合いに出すなら、バリアに「遠隔攻撃」引いたらカタナ死ぬじゃん。 -- &new{2019-04-27 (土) 05:14:51}; //---バリアに遠隔攻撃はねーから -- &new{2019-04-27 (土) 05:39:30}; ---もし修正されるならイルグラが下方したら他クラスもとばっちりだからショートテックの威力の下方だと思うが -- &new{2019-04-27 (土) 05:59:51}; ---PAの強化で良くね?現時点でも操作難易度が高い割には火力低いって評価だし。あとはマーカーの蓄積値とかかな -- &new{2019-04-27 (土) 06:04:44}; --イルグラが強いのは分かったからさ、それ以外の強い戦法とか探って行こうぜ -- &new{2019-04-27 (土) 06:07:28}; --狂想と幻想の早いタイムはもちろんすごいし、イルグラの近接単体性能が高いのももちろんそうだと思う。ただ他にもエンドレス1の1周ロナー動画とかマザーデウスやファレグとか邪竜とか色んな人が動画出してくれてるからそういうの見て状況ごとにどうするかの参考にしてくのがいいよね。 -- &new{2019-04-27 (土) 06:11:40}; ---閃機種弱点闇だったしなぁ。狂創で使えるから他でも同じで思考停止するのは良くない -- &new{2019-04-27 (土) 06:28:32}; ---いくらエキスパ条件になったからって、それ以外もう行くこともない辺境のクエストをベンチマークにするのも不適当だよなぁ -- &new{2019-04-27 (土) 07:00:27}; --見てきたけどイルグラオンリーじゃなくてちゃんとステップで回避して零ラメギ切らさずザンバ撒いて要所で零ギグラやら最適なテク使い分けてんじゃん。こんなの省いてイルグラ最強!下方修正!とか切り取って誇張表現する奴がいるからアホみたいにイルグラしか打たないのが沸いてくるんじゃねぇか -- &new{2019-04-27 (土) 07:17:11}; ---風テクも雷テクも使ってるしな、どこをどう見ればあれがイルグラオンリーに見えるのか -- &new{2019-04-27 (土) 13:54:39}; --テクダメにエレメントウィークヒットいらないのがいいわ。 -- &new{2019-04-27 (土) 12:50:57}; -マーカー起爆が楽しいし強い!こういうクラスなんだな -- &new{2019-04-27 (土) 00:14:11}; -マークPPドレイン評価低いけど個人的にロードオブソーン無振りでイルグラ連射してると良い感じのとこでマーカー溜まるから一気にPP回復出来て便利に感じる -- &new{2019-04-27 (土) 00:18:23}; --評価低いのはマークヒールの方じゃね。ステルステック&ショトチャで安全にレスタで回復できるのにSP5も使って20%回復ってお前 -- &new{2019-04-27 (土) 00:35:59}; ---マーカー溜まったときにHPピンチでもすぐに回復して起爆モーションとれるってスキルだと思うぞマークヒール、マークPPは固定値だし溜まったら起爆でPPすごく回復するからイランって言われてる -- &new{2019-04-27 (土) 01:11:39}; ---正直になれよ、どっちもいらねえって… -- &new{2019-04-27 (土) 01:16:12}; ---けどマーカーが溜まり切るのはPP枯れる一歩手前ってことが多いし固定値20でも回復してくれるのは有り難い -- &new{2019-04-27 (土) 01:20:31}; ---マークヒールはマーク貯まったことを知らせるアラームだから1振り必須だぞ() -- &new{2019-04-27 (土) 01:20:51}; --Ph使えば使うほどマークPPは欲しくなってくるけどマークヒールはな・・・ -- &new{2019-04-27 (土) 01:45:44}; ---ヒールでマーク確認とか思って取ったけど、ヒールは見逃すけどマークは見逃さない事に気づいた今日この頃 -- &new{2019-04-27 (土) 03:48:24}; ---自分も慣れてくるとマーカーが付いたことがマーカーでわかるけど慣れてもヒールは見逃すことに気づいてしまった -- &new{2019-04-27 (土) 04:11:57}; ---ああ・・・やっぱそうなのか・・・自分も同じくだわ -- &new{2019-04-27 (土) 12:22:56}; -武器アクション挟んでも通常の段数リセットされないんだな。PAから通常3入れる前にアクション挟む方が得? -- &new{2019-04-27 (土) 00:19:50}; --DPS落とさないかそれ -- &new{2019-04-27 (土) 02:33:00}; --無敵とPP回収あるからDPP重視する時と敵やり過ごしながら攻撃継続したい時は入れてみても良さそうな気はする -- &new{2019-04-27 (土) 02:38:05}; --ARで武器アク>フェアブレ>武器アク>クーゲル>解除回避>通常ってやると何かテクい感じがして楽しいぞ。するだけだぞ。 -- &new{2019-04-27 (土) 03:35:21}; --気付いたか、武器アク後はどこでもJA判定っぽい上にARだと無敵もある。ARだと武器アクション押して即通常攻撃入力を長押ししてると安定して通常が出る。武器アクの移動距離が結構長いから通常撃つ時の基本みたいになってるわ。 -- &new{2019-04-27 (土) 04:46:27}; ---Guの手癖で武器アクPA出ちまうのは俺だけじゃないはず・・・ -- &new{2019-04-27 (土) 05:18:30}; --ついでにリングのR/テックアーツJAPPSも有効っぽい。わざわざ挟むというという事はさておいて、挟んでも途切れないという事は覚えておいて良いと思う。 -- &new{2019-04-27 (土) 05:00:54}; ---元々JAセイブは通常攻撃やスウェー挟んでもジャスト繋いどけば保持できるのは既知だけど同種シフトPA→通常PAが適用外なのはちょっと惜しい所なんだよな。 -- &new{2019-04-27 (土) 06:32:48}; -ものぐさなんで最大まで溜まったら自動でマーカー起爆するスキルが欲しい。かなり威力落ちそうだけど -- &new{2019-04-27 (土) 04:01:57}; --それより威力半分になる代わりにマックスになってから30秒ほどで勝手に起爆はどうよ? -- &new{2019-04-27 (土) 04:52:16}; --それいいな、リングでもいいから来て欲しい -- &new{2019-04-27 (土) 07:36:43}; -みんなサブパレと武器パレ足りてる?アンブラステッキ入れるとかなりきついんだけど -- &new{2019-04-27 (土) 06:35:40}; --3種+電池兼DB変身用シオンガンスラで4枠。後2枠は好きにしたらええやろって感じ。自分はPP回収用にヴァーデスザッパーととっさの回復用にARフォルニス積んでる -- &new{2019-04-27 (土) 06:45:30}; --テクロッド3PAロッドカタナアンブラかね 補助テクサブパレに仕込んでも全然足りないわ -- &new{2019-04-27 (土) 07:30:02}; --今時アンブラ入れてるやつなんているんだな。レイドボスでも箱割り時持ち替えてる系の人? -- &new{2019-04-27 (土) 08:25:54}; ---それならまだ可愛いがシエラのあと少しコールからずっとアンブラ持ってるタイプならヤバイ、実際いるし -- &new{2019-04-27 (土) 08:49:44}; --刀AR電池杖3枠 サブパレはあと5枠くらい足りない -- &new{2019-04-27 (土) 09:05:29}; --三種武器とテクロッド、電池ガンスラにアンブラで6枠だな。サブパレはTeの補助用パレの内容流用してPhタイム入れた感じ -- &new{2019-04-27 (土) 09:12:55}; -とりあえずカタナはクイックカットに絶対慣れろ ARはスプレッドニードルで通常対雑魚 ロッドはテクカス頑張れ って感じでいいのかな? -- &new{2019-04-27 (土) 09:22:46}; --うーんクイックカットするとどうしてもシフトしちゃうし隙が大きい気もするし、個人的にはシュメッターやローゼで追撃しながら近づくでも普通にありだと思った -- &new{2019-04-27 (土) 09:30:51}; ---クイックカットのあとに通常はさめばノーマルPAでるんでない? -- &new{2019-04-27 (土) 14:48:21}; -動画見てたらなんであんな威力出るんだ?ってなるやつあるよな。威力に繋がるようなスキルは全部振ってるし、SOP123も3~4%威力上昇付け、チムツリ、シフドリ、野菜炒めくらいはバフして狂創とか行ってみるんだが、どうも出るダメージが1~2万くらい違う感じある -- &new{2019-04-27 (土) 09:25:45}; --武器防具の盛りや時限とか、あとドリンクってシフドリより弱プレのが弱点殴った時は威力出るんじゃなかったか -- &new{2019-04-27 (土) 09:33:33}; ---雑に言うとシフドリが5%、フォトドリが10%、ランドリが20%火力上がる感じ -- &new{2019-04-27 (土) 14:19:26}; --弱プレ、次元、それから狂想動画の人ならユニに一部位200程度OP盛ってるはず。 -- &new{2019-04-27 (土) 10:32:55}; --動画勢は弱プレバーガー基本 -- &new{2019-04-27 (土) 10:48:17}; -ステルス化迷彩つけたらドラゴンボールみたい -- &new{2019-04-27 (土) 09:28:00}; -1日触らなかっただけでかなり下手になってて草、毎日ちゃんと練習しないとな… -- &new{2019-04-27 (土) 11:20:48}; -PP管理が大変そうって聞いたから弓で使ってたアトライクスのSOP(雪、花海雪縮減2、花海雪輝剰、六色)そのままにカタナに変えちゃったんだけど、皆は火力系とかPP系とかどんな感じで組んでるのか参考に聞きたいな -- &new{2019-04-27 (土) 11:24:12}; --元のPPによっても変わりそうだけどカウンターと通常3と起爆意識してたらPP切れなくなったからsop火力しか積んでないかな -- &new{2019-04-27 (土) 11:42:23}; --それをロッドに変えて通常テクを敵の近くで撃ってみる事をお勧めする -- &new{2019-04-27 (土) 12:22:37}; ---無知ですまん。ロッドまだあまり使えてないからお勧めの理由がよくわからないんだけど上記SOPと通常テクの相性が良いのかな? -- &new{2019-04-27 (土) 12:42:13}; ---木主のS3だけ違う(幻精縮減)ロッド使ってるけど運用さえ間違えなければまずPP切れはを起こさないよ、テクカスとかテクの種類によっては消費PP5以下になるし -- &new{2019-04-27 (土) 13:02:41}; ---枝2 なるほど!何の考えもなしにカタナでOPまでつけちゃったから出費は痛いけどロッドに作り直してみるよありがとう! -- &new{2019-04-27 (土) 13:24:28}; --PAや攻撃手段を基本全て当てるようにして、出来る限りカウンターも狙ってマーカー最大付与から爆発を意識すると良い。大事なのは最大付与のマークを爆発させること。これをやればPPが回復するしギアも溜まりやすいから与ダメージが跳ね上がる -- &new{2019-04-27 (土) 14:09:19}; -ジェルン付与率は低いけどディケイは因子余ってるならつけて損無いかんじかな? -- &new{2019-04-27 (土) 11:28:44}; --それが分からん…。色んな人に同じ事聞いてるけど、全然正解に辿り着けない。あたしは全部分解してしまったけど。周りのPh見てもディケイ付けてる人未だに見たことがない -- &new{2019-04-27 (土) 11:40:33}; --タイム中は付与率上がるから、タイム中にゴリ押ししたいならいいんじゃないか ただそれシオン武器でいいってなりがちだけど -- &new{2019-04-27 (土) 11:45:39}; --ボス相手なら常にジェルンになってる(それにマルチならほぼジェルン持ちPhがいる)し雑魚相手でもよっぽど格下でもなければ手数が多いから充分付く。1枠で攻撃力を盛っても1%も変わらんと思うしつけて損無いというかつけて得しかない(ジェルン5振りロッドメインの感想) -- &new{2019-04-27 (土) 12:06:28}; --ディケイ付けてるけど、タイム中じゃなくてもHit数多い事もあってマウスとか常にジェルンだからステ盛るより全然強いよ -- &new{2019-04-27 (土) 14:15:38}; --マスカレーダのような常に触れるエネミー相手なら大いにあり。維持も上手くやれれば全然現実的だぜ -- &new{2019-04-27 (土) 14:16:44}; --UHなら敵も硬くなるしディケイ付けてもいいんでない -- &new{2019-04-27 (土) 19:02:08}; -ファントムフィニッシュってどこにあたるの?マーカーしてるところ?ロックしてるところ? -- &new{2019-04-27 (土) 11:34:52}; --多分範囲攻撃。弱点部位に吸われやすい感じするけど仮面相手だと頭に持ってかれたりもする -- &new{2019-04-27 (土) 14:05:32}; ---ロック箇所中心の球状範囲かな…ロッドは見た目に反してロック箇所より上に部位があってもロック箇所付近に当たる、ライフルもほぼ同じで〆だけ貫通弾、カタナはモーションの途中で座標が決定して追従無しの座標攻撃 -- &new{2019-04-27 (土) 14:16:32}; ---となるとエネミーが動けない瞬間を狙うのが理想だな....。貴重な情報ありがてぇ -- &new{2019-04-27 (土) 14:18:52}; -カタナの癖と派生の広がりが身体に馴染んできたらスゲェ好ぜこれ。Phカタナに関して、スキル振りはお勧め設定でいいや、リングも基本的+気休めでR/キリングに落ち着いた。最初はどうかと思ったがダメージも中々でるじゃん。 -- &new{2019-04-27 (土) 12:07:47}; --使いこなせばヤバイ奴だと思う -- &new{2019-04-27 (土) 12:22:29}; --クイックカットを扱えるようになると目に見えて動き変わるよね。ただステ回避からの攻撃で玉が非弱点に当たっちゃう事あるからそこだけ悩ましい。バクステにするとステアタ武器アクかPP吐くかになるし、立ち位置難しい -- &new{2019-04-27 (土) 12:47:08}; ---クイックカット、どのPAからでも出せるのかな? -- &new{2019-04-27 (土) 18:49:50}; ---武器アクの攻撃以外からは全て出せる。ただタイミングの発生は差があるから注意。通常は全部遅くてPAも速いのと遅いのがあるけどシフトPAは全部速めにでる。最速はシフト版フォルター -- &new{2019-04-27 (土) 19:08:07}; ---武器アクション以外に全部あるんじゃない 通常とかステアタは発生がかなり遅いからアレだけど -- &new{2019-04-27 (土) 19:09:42}; ---なるほど、タイミングが合ってなかっただけか。ありがとう! -- &new{2019-04-27 (土) 19:22:54}; -ロッドシュート無いのか…… -- &new{2019-04-27 (土) 12:09:47}; --ザッパー君が君を待ってるぜ -- &new{2019-04-27 (土) 12:49:02}; //-30行以上成長した木を無差別に折りたたみ処置しました。書き込みは今まで通りできます。邪魔な場合はロールバックお願いします。 -- &new{2019-04-27 (土) 12:20:51}; //--おつ -- &new{2019-04-27 (土) 14:21:29}; -基本的な質問なんだがマーカーって同じところあてないと継続できない?そもそも攻撃あててないと何秒かで消えちゃうもの? -- &new{2019-04-27 (土) 13:18:09}; --攻撃あててないと表示は消えるけどマーカーの判定自体は消えない -- &new{2019-04-27 (土) 13:20:10}; -PTマークブーストって1振りとM振りって違いを体感出来るんかね?もし貯まる速度が劇的に変わればM振りしようか考えてるけど… -- &new{2019-04-27 (土) 13:34:05}; --ソーンを1とか振り分けなしにすればすぐMAXになるから恩恵を感じるかも...?ソロマウスとかやってると違いがよくわかるかも -- &new{2019-04-27 (土) 14:13:57}; --ソーン無振りで、ブルズアイ付ライフルで20秒中2段マーカーを2発撃ってなおフィニッシュぶっ放せるくらいには回転率アップするよ -- &new{2019-04-27 (土) 18:05:14}; -あれ?ファントムの法撃力くっそ低くない? -- &new{2019-04-27 (土) 13:34:17}; --動画とか見たら負け、色々ブーストして、法特化の法280とかのユニと200以上盛りシオンロッド使ってるから -- &new{2019-04-27 (土) 13:59:29}; ---ホンマ動画勢の火力は異次元やで -- &new{2019-04-27 (土) 14:17:58}; --そう?表示ステ見た感じ法撃が一番高いけど・・・Foと比べって話かな -- &new{2019-04-27 (土) 14:03:45}; --動画勢の2/3くらいの法撃値なんだが、これだとテクは主力にはならんかなあ -- &new{2019-04-27 (土) 16:19:27}; --サブFoとサブPhで法撃は120程度の差になったんだが、Foの法アップ系の差を縮める程度には法撃というかステ高いぞ -- &new{2019-04-27 (土) 19:20:20}; -上の木にもあるけど、マークヒール見逃すんだよなけっこう。戦闘中に自キャラの回復値まで確認するのはなかなか難しい -- &new{2019-04-27 (土) 13:46:27}; -ビット展開するとロック外にマーカー表示されるから見難くてしょうがない -- &new{2019-04-27 (土) 13:51:38}; -滝ダメだとマーカー全く見えないんだけどダメージ表記小にした方がいいんかね -- &new{2019-04-27 (土) 14:19:40}; --中くらいでかなり見やすくなる。あと他キャラのエフェクト、ダメ表記も消しておいて描画設定のエフェクトを目立たなくさせるあれを入れてたら外すとかなーり見やすくなるぞ -- &new{2019-04-27 (土) 14:23:38}; -零じゃないナザンってこんなだったっけ? ロッドでナザン使ってみたらすげーいい感じにコンボに入れやすそうなんだが -- &new{2019-04-27 (土) 15:35:43}; --普通のナザンとかすっかり忘れてたけど範囲的にはフェルカーモルトくらいあるのかな? 接近することも多いし試してみようかしら -- &new{2019-04-27 (土) 15:39:17}; --フェルカーと比べたら意外と広く感じるかも あとちょっと弱点に吸われやすいから近距離低燃費の選択肢としては悪く無いと思う -- &new{2019-04-27 (土) 17:54:15}; -電池はなしで、ドッジゲインにも頼れない状況でPP切れたらどうやって回復してる? -- &new{2019-04-27 (土) 15:44:37}; --刀持ってクイックカット -- &new{2019-04-27 (土) 16:54:44}; --1匹だけならカタナかな。多数ならロッド武器アクチャージ -- &new{2019-04-27 (土) 17:47:22}; ---マーカーなしの武器アクってそんなに回収よかったっけ? -- [[木主]] &new{2019-04-27 (土) 17:50:21}; ---回収はよくなくても塵も積もれば山となるよ。ロッドの武器アクチャージの範囲がブラエンもびっくりするレベルの範囲だから相手が多いほど回収量は上がる -- &new{2019-04-27 (土) 19:05:08}; ---射程長いわ横の角度も広いわでロッドのチャージ武器アクかなり巻き込むよな -- &new{2019-04-27 (土) 19:40:52}; --スプニ通常 -- &new{2019-04-27 (土) 21:45:39}; --スプニor輝剰ザッパー+武器アク -- &new{2019-04-27 (土) 23:11:35}; -クエントオオトカゲのなぎ払いブレスをHr感覚でステップしても避けられないんだが、無敵が短いのかな。皆の使用感はどんなもん? -- &new{2019-04-27 (土) 18:14:49}; --あ、Phタイム無しでの使用感ね -- [[木主]] &new{2019-04-27 (土) 18:16:16}; --自身が無いと思ったらサブパレに仕込んだテクを使う・・・それでも自身が無い時はマグ君を展開する -- &new{2019-04-27 (土) 18:33:23}; ---悲しい誤変換をしてしまった・・・ -- &new{2019-04-27 (土) 18:34:15}; --武器アクのスライド移動(主にロッド)がステップよりも回避しやすいような気がしないでもない(多分誤差)ステップの硬直キャンセルしながら重ねて回避できるけど、まあテクチャージの無敵が無難やろな -- &new{2019-04-27 (土) 21:12:44}; --ブレスじゃなく顎に当たるくらいの位置で待機するとか。薄い記憶だけどあれ、たしか判定少し長いので難しいね、 -- &new{2019-04-27 (土) 22:33:01}; --ステップロールアドバンス取ってないとかってオチではないよね?Hrと違ってアドバンスが別にあるし初期習得じゃないよ -- &new{2019-04-27 (土) 23:08:49}; ---上見てどうぞ -- &new{2019-04-27 (土) 23:13:29}; --Hrの方がほんのちょっと長い。昔生放送でHrステップが通常のステップよりどれだけ長いのか質問上がったんだけどその時4振り相当という話だったのでBoのオートドッジ目的で4振り(PHのステアドも0.13秒=通常4振り分)してた自分の感想。 -- &new{2019-04-27 (土) 23:19:58}; -ロッドのSOP何にしてる?自分はシオンで滅域入れてたんだけどボスにも使えることがわかってきたから入れ替えようと思うんだ。 -- &new{2019-04-27 (土) 19:38:17}; --錬成光子活実応変で超低燃費イルグラマンやってる -- &new{2019-04-27 (土) 19:48:05}; ---ワイもこれや -- &new{2019-04-27 (土) 22:24:42}; --雪花縮減2花輝剰6色。発動するとPPが減らずに回復していくからやっぱつえぇわ… -- &new{2019-04-27 (土) 22:41:37}; --法撃増幅or錬成、強闘、活実 -- &new{2019-04-28 (日) 00:34:19}; -マーカーが青から紫になるって地味に見にくい。青から赤くなって大きくなるとか、改善してもらえたらいいな -- &new{2019-04-27 (土) 21:11:23}; --赤はWBがおるんで(そのWBもジャマーの紫が見にくい言われてたのにな…まぁ赤は赤でも見にくい相手には見にくいけども) -- &new{2019-04-27 (土) 22:43:56}; ---紫見にくいよなぁ… -- &new{2019-04-27 (土) 22:46:41}; --マーカー見づらいって要望送ったから皆も送ろうぜ -- &new{2019-04-27 (土) 23:05:10}; ---よっしゃ! -- &new{2019-04-27 (土) 23:23:28}; -ザッパーぶんぶん丸してて思ったんだけど、なんか遠距離から斬撃だけ飛ばしててもマーカー付かないけど、一回ロッド本体を当ててると、その後は斬撃だけでもマーカー蓄積するっぽい? -- &new{2019-04-27 (土) 22:39:48}; --同じような感じで、テクニックだけだとマーカー付かないとかないよな?? -- &new{2019-04-27 (土) 22:48:07}; ---今の性能見てるとテクでマークが付かないのは不味いと思うんだが -- &new{2019-04-28 (日) 00:44:28}; --付属攻撃じゃマーカーが出ないだけだろ -- &new{2019-04-27 (土) 23:03:27}; --単にhit数稼げてないんじゃない?零ラメギ+フェルカーのホールド球体とかだとすぐ出てくるし -- &new{2019-04-27 (土) 23:09:26}; ---イルグラとかラグラだと何発くらいで付く? -- &new{2019-04-27 (土) 23:24:13}; -予想はしていたけどロッドのテクニックアタックがアンガにヒットすると、通常攻撃や武器アクションを当てなくてもロッド耐性が付くようです -- &new{2019-04-27 (土) 22:58:11}; --元からマグの攻撃ですら付くしね -- &new{2019-04-27 (土) 23:02:46}; ---そういやマグのオートアタックは光以外のテクにすべきだな(威力的に見ても 打射クラスの法撃オートアタック>打射クラスの打射オートアタック だしファントムマグで法撃上がるし尚更だ) -- &new{2019-04-27 (土) 23:37:00}; -マーカーは貯まったら音で知らせるか自動で爆発してほしい -- &new{2019-04-27 (土) 23:19:47}; --それもある。ファントムで生きるLリングがないからリングで出してくれてもいいわ -- &new{2019-04-27 (土) 23:22:48}; --自動爆発だとペルソナの腕で起爆とかしょっちゅう起こりそうだからエネミー名のところに表示してほしい。ついでに起爆を座標攻撃化か、起爆でマーカー位置が変わらないようにしてほしいな -- &new{2019-04-27 (土) 23:31:22}; ---リングでオンオフしたらいいんじゃない? -- &new{2019-04-28 (日) 03:13:37}; --自動起爆は武器アクチャージを当てての起動が高ダメージソースであるからダメだろうけど視覚的にもうちょっとわかりやすいといいね -- &new{2019-04-27 (土) 23:42:16}; -ファントムタイムフニッシュって単体ならどれが一番ダメージでかいんだろう -- &new{2019-04-28 (日) 00:16:13}; --単純な威力だったらAR -- &new{2019-04-28 (日) 00:16:39}; --カタナだとフィニッシュ後の硬直時間が思いのほか長くてダウン中のボスにはむかない気がした。 -- &new{2019-04-28 (日) 00:19:53}; --なんだかヒーロータイムより効果もフィニッシュの威力そのものも小粒な感じする。コレファントムタイム終了時に自動発動じゃだめかな? -- &new{2019-04-28 (日) 01:08:36}; -何かもう、ある程度底が見えてきたよね…。シフトアクションと起爆でテンポ悪いしそもそも「使いこなせたら強い」とか全てのクラスで言えるわ -- &new{2019-04-28 (日) 01:08:02}; --Hr実装時みたいな1強は勘弁だけど後継クラスって言うくらいだからもう一声欲しかった感はあるな 動かしてて楽しいからその点では文句はないけど -- &new{2019-04-28 (日) 01:14:43}; --使い勝手の悪さも確かにある。シフトアクションは1行動を消費する割に強みがないし、チャージ武器アクションで起爆ってのも、無駄にガチャガチャしてるだけ。ロッドはロッドPAだけじゃどうにもならないテク頼みのデザインなのに、一発殴ってからじゃないとマークがつかないなんて話も? -- &new{2019-04-28 (日) 01:18:00}; --DPS表見てちょっと折れたわ…流石に低すぎるよねこれ。サブとしての性能上げると後が怖いからメイン専用のクラススキルや挙動の変更が欲しいね -- &new{2019-04-28 (日) 01:27:32}; ---自動ジェルン、起爆の取り回し良さ(ARに限る)、PP回復のしやすさがあるからDPS抑えめにしてるんだろうな。それにしてももうちょっと欲しかった気もするが -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 01:35:33}; ---EP6通して調整していくって話だから何かほしかったら要望だせばええねん -- &new{2019-04-28 (日) 01:38:57}; ---きぬって、俺が書き込んだのかと思ったがそんな事はなかったわ。 -- &new{2019-04-28 (日) 01:39:34}; ---枝2>んだな、愚痴や他クラスに当たるよりも改善案を出していくべきだな、ありがとう -- [[こき]] &new{2019-04-28 (日) 01:42:57}; --あとはPP回復の手手段としての通常攻撃も使い勝手悪い。ARはもう少し軽快にしてほしいし、ロッドは殴りじゃなくてロッドシュートみたいにならんと動きの中で生きてこない。PP回復含め、マーク起爆がんばってなんとかいろいろ回る、労多くしてやっと平均点に達するこの感じ、バウンサーのジーカーがんばってやっとトントンになる感じと似てる -- &new{2019-04-28 (日) 01:41:37}; ---それもこれもHrってやつの反動なんだ -- &new{2019-04-28 (日) 05:17:05}; --実装4日で全てを極めるぷろあーくすの鑑!(ただしwikiコメでのみ) -- &new{2019-04-28 (日) 06:01:40}; ---フレームも出回ってるのに何言ってるんだ…? -- &new{2019-04-28 (日) 07:32:01}; ---逆に4日も触ってまだ他職との差が見えてこないのはちょっとな -- &new{2019-04-28 (日) 07:40:28}; -ファントム武器の中で対ボス戦ならどれが強いと思いますか?自分はロッド>カタナ>ライフルってかんじたんですけど…皆さんはどう感じました? -- &new{2019-04-28 (日) 01:14:54}; --どのボス想定するかによらないかね。結構それで得手不得手あるし -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 01:31:29}; --カタナがボス系特化、ロッドはボスも雑魚もこなせる汎用、ライフルはちょっと使い方がまだわからん、どれもボスに強いと思うけど個人的にはカタナが1番ボスに使いやすい -- &new{2019-04-28 (日) 01:33:03}; --邪龍みたいに動き回るボスはやっぱテク等の定点攻撃豊富なロッド、それ以外はカタナ。ライフルはビット正確に張り付けてやっとって感じはする -- &new{2019-04-28 (日) 02:01:43}; -既出だったらすまない。地味にアタアドリングが修正されていたので報告。(Hr対象外→後継クラス対象外) 全部確認したわけではないが、Hrで無効化されている効果は変更がない限りは今後も後継クラスでは使えないのかもしれない。 -- &new{2019-04-28 (日) 01:30:52}; -マーカーの爆発、マーカーが付いた箇所じゃなくて変な場所で爆発(紫の棘みたいなエフェクト)出る時あるけど気のせいかな。案外定点じゃなくて、爆発判定された位置で攻撃発生してたりする? -- &new{2019-04-28 (日) 01:30:55}; --武器アク攻撃のhitした場所で爆発だぞ。 -- &new{2019-04-28 (日) 01:32:26}; ---武器アクのヒットした場所で爆発って部分も要改善じゃないかな~ -- &new{2019-04-28 (日) 01:33:30}; ---WBリングみたいなの出してもらおう -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 01:36:11}; ---武器アク当てた時にロックオンしてた部位で爆発、とか良くね?ただPhの挙動というよりはペルソナの仕様の方が問題な気がする(ソロ花やマウスでは気にならない) -- &new{2019-04-28 (日) 01:36:35}; ---確かに仮面はひどいわ、ダウンしてても顔やコアじゃない胴体で起爆する時あるし -- &new{2019-04-28 (日) 01:40:09}; ---仮面はなんというかHr以外大体吸われすぎて酷いからボスの仕様自体がアカンと思う -- &new{2019-04-28 (日) 01:42:41}; ---あぁ、そうかマーカー付いた場所じゃなくて武器アク攻撃した場所で爆発なのか勘違いしてたよ。これちょっと使いにくいなぁ、ペルソナとか変な部位に吸われすぎる -- [[木主]] &new{2019-04-28 (日) 01:44:55}; ---起爆はライフルが安定かな?カタナは至近距離ならともかくロッドは範囲広すぎてほぼ吸われる気がする -- &new{2019-04-28 (日) 03:52:53}; ---ライフルはブルズアイ前提火力だからカタナでフィニッシュした方がいい気がする。ロッドは近距離でも失敗しやすいからやっぱ吸われやすいと思う -- &new{2019-04-28 (日) 04:40:22}; ---起爆のしやすさが武器によって大幅に異なり、突き詰めると起爆ために武器を持ち替える事になりかねない、そんな取り回しの悪さが現状のファントムを物語ってる -- &new{2019-04-28 (日) 09:32:33}; ---ロック位置にして欲しいなー ロッドだと高低差に弱く届かない場合が多々、マークの位置の場合だとシフトフェルカーで変なとこに付くし -- &new{2019-04-28 (日) 11:29:31}; -PhくんのARはどういう場面で使えばいいの?範囲自体は広いから対雑魚専用? -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 01:32:28}; --雑魚専用とまではいかん気がする、ブルズアイで結構起爆が回転するから案外ボスにも使えるかも -- &new{2019-04-28 (日) 01:36:42}; --範囲は広いけど、クーゲルの雑魚処理能力が、XHですらものたりないから、UHではほぼ使えないとおもう。ボス相手にマーカー起爆ガン回すのが正解な気がする。 -- &new{2019-04-28 (日) 01:37:42}; ---逆に、XHレベルだとPAだけで倒せてマーカー起爆させないから雑魚性能落ちてる気がする -- &new{2019-04-28 (日) 01:40:18}; --中型2匹とか、まとめて撃つのが良い -- &new{2019-04-28 (日) 09:14:07}; --ぶっちゃけ今の性能だと使える場面なんて無い。 -- &new{2019-04-28 (日) 18:22:29}; -これロッド・テクもしっかり使っていこうってなれば光子2光子光子ロッド汎用ユニじゃダメですよねぇ…ソロマザーHrで14分台なのにPhで20分もかかってしまう。ソロチはPhの方が早く終わるのに… -- &new{2019-04-28 (日) 01:47:50}; --11分台の俺も16~17分が良い所だわ。基本スペックで後れを取ってるとしか思えん -- &new{2019-04-28 (日) 01:51:50}; --自分はソロチでPhはHrよりも結構時間かかっちゃうんだよな・・・同レベルは無理でも食らいつくぐらいには早くなりたいが、道は遠そうだ -- &new{2019-04-28 (日) 02:24:56}; --デバッファーとか生放送で行ってたし火力が低いのかもね -- &new{2019-04-28 (日) 02:33:24}; --ロッドに限った話じゃないけど時流2積み試してみたけど快適さが異次元だわ ファントム武器全てに搭載したいレベルだけどメセタ死んじゃう -- &new{2019-04-28 (日) 02:36:48}; ---Gu以外何にでも言えて草 -- &new{2019-04-28 (日) 02:55:00}; --Phはソロマザーと相性最悪だから詰めようとしても限界があると思うわ。Hr以上にカウンターへの依存が大きいクラスだからPSや装備云々でどうにかなる問題じゃない -- &new{2019-04-28 (日) 07:00:48}; --Hrは気弾とカウンターが強みだからなぁ、あれの差をマーカーが埋めてくれるのかと思ったけどうーん -- &new{2019-04-28 (日) 08:27:02}; --・・・ですよねぇ。伝え忘れてましたがイルグラのためにテックチャージも5まで振ってます。でも火力出な過ぎだし、カタナ・ARとロッドを併用するならロッドはマルチの密集地でラ・バータで連打するくらいにしといた方が良いかもですね。その場合だとノンチャ―ジがメインになるからテックチャージ未収得verとロッドメイン用にテックチャージ5振りverの2つ必要になりそうですね。動画漁ったらAR縛りカタナ縛りで好タイムのもの見つけたので、今はテク使わない方向で頑張ってみます - 木主 -- &new{2019-04-28 (日) 09:27:39}; ---ぐんとむやってて思ったけどテックチャージを使うなら火力じゃなくて防御とその他効果の付随がメイン用途だよ。蓄積を途切れさせないための補佐と加速。 -- &new{2019-04-28 (日) 10:06:58}; ---一発の火力は落ちるけど手数が増えるので総火力は上がってるはず、Foと違って連射してても攻撃されることが少ないし消費PP25→18でテクニックアタックで7程回復するので消費PP11で使えるようになる -- &new{2019-04-28 (日) 11:26:16}; //---頭パーなユーザーが多いんだろう…知的.障害か?発達障害?ってぐらい知能低いプレイしか出来ない池.沼が今のPSO2には多すぎるからなww少しはサービス開始から初期の頃を見習えとしか思えないわ -- &new{2019-04-28 (日) 14:26:02}; //---(´・ω・`)? - 木主 -- &new{2019-04-28 (日) 14:55:39}; //---皆真面目に考察してる中いきなりその他多数を貶しはじめる奴が知能高いとは思えないなー -- &new{2019-04-28 (日) 15:56:13}; -慣れてきたからソロ緊急デウスXHやったら改善点がいくつか見つかったが20分、後半戦は10分をそれぞれ切ったくらいなんだが他職と比べて早いのか? -- &new{2019-04-28 (日) 03:52:41}; --木主の他職のタイムがわからんことには何とも -- &new{2019-04-28 (日) 04:34:01}; ---ソロ自体あんまりやったことなかったしかなり前にやったきりだから何とも言えんかな… -- [[木主]] &new{2019-04-28 (日) 04:49:19}; ---誰もがそうだ、木主の他職も解らないなら無理だろw せめてマウスで頼む -- &new{2019-04-28 (日) 04:53:21}; ---そもそもどこかの誰かが出した別のクラスのタイムと比較して早い遅い言うことに何の意味があるんだよぉ! -- &new{2019-04-28 (日) 05:13:23}; --あー他職って間違いだな。他の人と比べてだな。 -- [[木主]] &new{2019-04-28 (日) 05:25:22}; -マスカレーダでカタナ使うと楽しい。すげぇ高速戦闘っぽくなって楽しいわwクイックカットは必須だけどね。 -- &new{2019-04-28 (日) 05:01:16}; --あいつ別にクイックカット要らなくね?PA追尾でいいじゃんってなるんだが -- &new{2019-04-28 (日) 07:52:03}; ---クイックカットは必須という程でもないけど、結構長めの無敵がついてるっぽいし、pp回収も兼ねてカウンターや回避に使っても良いんじゃない? -- &new{2019-04-28 (日) 08:08:08}; ---まぁ通常カウンターショットにバリア付いたら使うくらいかな。でもマスカレーダは前半でしかカタナ使わんので結局あまり意味がなかった -- &new{2019-04-28 (日) 10:05:03}; ---個人的にはマスカレーダ相手だと発生が遅すぎる気もする。 -- &new{2019-04-28 (日) 10:31:44}; ---Sフォルターからだと移動しながら攻撃兼クイカタイミング速いからずれても追撃できる感じがする -- &new{2019-04-28 (日) 14:56:50}; --貴公もクイックカットの「カッツ!」中毒か、クラップ音は重要。アクションゲーでリズム決まった時に笑いが出たのは久々だよ。なんかカタナに合う好い曲無いかな。 -- &new{2019-04-28 (日) 08:56:15}; -レスタゴーレム君にイルグラ14回でマーク最大になってたのだが。ロードオブソーン0だと150hitでマーク最大になるっぽい? -- &new{2019-04-28 (日) 07:41:46}; --マークブースト系3種は最大まで取ってます。 -- &new{2019-04-28 (日) 08:24:08}; --イルグラで14発もかかるんか…… -- &new{2019-04-28 (日) 10:27:41}; ---まぁ、ポンポン回せたらそれこそ火力やべ~からの。複数につくし -- &new{2019-04-28 (日) 11:09:32}; -テクチャージの前半無敵なのにテックC使えるんか…? -- &new{2019-04-28 (日) 08:50:09}; --使えないよ? -- &new{2019-04-28 (日) 09:31:42}; --そもそもテックチャージに振る目的が無敵じゃない -- &new{2019-04-28 (日) 09:35:18}; ---テックCパリングの話だと思うよ -- &new{2019-04-28 (日) 09:38:11}; ---おぅふ…すまない-こき -- &new{2019-04-28 (日) 10:52:50}; --まだ確認してないがサブにしたら使えるはずじゃろ? -- &new{2019-04-28 (日) 11:04:29}; ---サブでは無敵にならないからもちろん使える -- &new{2019-04-28 (日) 19:49:29}; -ライフルが要アッパーだとは思うけど、カタナロッドは普通に上から数えた方が早い火力してると思う。シフトPAの設計は難ありだけど、カタナなんかも素出しローゼとカウンターに時々マーカー2起爆だけで充分過ぎる火力あるからね。火力上手く出せない人は、無理にクイックカットやらシフトPAやら、小難しいことやり過ぎなんだと思う。Phは操作難な行動=強行動ではないので、そこの考えを捨てると火力出せるようになる。ちょっと悲しいけど。 -- &new{2019-04-28 (日) 08:57:06}; --殴り合いでは結構好き放題できて強いよね。火力順位に関してはずっとHuやってたからよくわかんないけど。 -- &new{2019-04-28 (日) 09:52:58}; --つDPS -- &new{2019-04-28 (日) 09:57:03}; --とにかくステップカウンターとシフト要素が噛み合わないと感じる。 -- &new{2019-04-28 (日) 10:03:53}; --ロッドはまぁともかくカタナで上から数えた方が早いは流石に・・・ -- &new{2019-04-28 (日) 10:04:55}; ---真ん中より一つでも上なら上から数えたほうが早いんだぜ(上とは言ってない -- &new{2019-04-28 (日) 10:08:21}; --HrGuFiFoに負けるとして、その他と比べたらどのくらいなの?刀brしてたけどそれと比べたら独極早いし個人的には満足な火力なんだけど -- &new{2019-04-28 (日) 10:42:01}; ---PAだけで比べるならソードHu(イグパリ除く)くらいかな。PTFはお世辞にも強いとは言えないしマーカーはそこまで起爆しまくれるわけでもないし、平常時は差し引きHuのちょっと上くらい。そしてカウンターが一番DPS高いから独極では相性良すぎて上限近くが出てしまうという -- &new{2019-04-28 (日) 10:46:11}; ---じゃあ普段は俺が思ってるほどの火力は出ないのか。ジェルンのせいで火力は控えめだとは思ってたけど、brの動かしやすさを捨てるほどじゃなさそうね。ありがと -- &new{2019-04-28 (日) 10:57:19}; ---ゴメンFoは軽く超えるし、人によってはHrすら超える GuFiにはちょっとキツいかもしれん -- &new{2019-04-28 (日) 11:31:30}; ---さすがにFo軽く超えるはない。レイドダウン時とかのチャンスタイムに出せる火力があまりにも違いすぎる。Hrはまぁ、ヒロブずっと維持できるならHrの圧勝だけど、そうでないなら互角ぐらい。 -- &new{2019-04-28 (日) 11:41:26}; ---Foはテク間格差の問題がなければ調整しません宣言に入れられてもおかしくないからな。まあちょっと喰らいがちならHrとどっこい、調整なし宣言のクラスには劣る、それ以外には勝ち目はまああるかな?ってかなり弱めとはいえちゃんとした調整の範囲と言えるかも知れん -- &new{2019-04-28 (日) 12:16:41}; --ライフルは火力足りないなぁ・・・。ナハトが目標貫通する点以外は、胆力と相性ばっちりだったり長めの位置移動伴ってたりとRaのライフル以上に使い心地は良いんだけどな。 -- &new{2019-04-28 (日) 11:59:56}; ---エンドサテカのような一撃必殺もなければパラ零のように動きながら垂れ流すこともできないPhARの方が使い心地いいは分からん が弱点縛りから解放されただけでもマシか -- &new{2019-04-28 (日) 12:23:00}; ---カウンター強要されずパラ零もあるRaの方が個人的に楽かな。WB奴隷がないから楽って事なら同意見だけど -- &new{2019-04-28 (日) 12:26:25}; --まぁそういう反応になるよねぇ。実際マルグルきっついのは間違いない。オメマスとかアンジェスとか、1vs1で殴り合いするボスと戦うことしか想定してない感じはする。強い場面弱い場面きっぱり分かれすぎてて昔のGuみたい。 -- &new{2019-04-28 (日) 13:16:12}; -マーカーって部位によって蓄積量が違うとかあるんだろうか -- &new{2019-04-28 (日) 09:00:02}; --部位というかダメージ量ならあるかもね。そういう話じゃなかったらごめん。 -- &new{2019-04-28 (日) 10:13:01}; ---最終的な起爆位置がチャージ武器アクを当てた場所になるなら、蓄積の段階でマーカーが部位に表示されてる意味ないなぁと思ったんだよね。どこで蓄積しても同じなら敵の中心とかに常に表示しとけばいいわけだし。だからマーカーが部位につくなら、その意味もあるんじゃないかと思ったんよ。実装が雑なだけかもしれないが。 -- [[木主]] &new{2019-04-28 (日) 10:36:24}; ---むしろレイドとか敵の造形、ロック中の箇所によってはイルバのマークとか見えづらいの知ってる?そういう過去の要望を反映したYSOKのオーダーだと思うけど -- &new{2019-04-28 (日) 10:38:40}; ---今のは表示が小さすぎてイルバと対して変わらないくらいの見辛さだと思う -- &new{2019-04-28 (日) 10:47:18}; ---あの大きさで更に中央に出たらもう見えないだろ。まぁマーカーの見づらさは変えて欲しいね -- &new{2019-04-28 (日) 10:49:05}; ---黒龍やってるとき弱点部位が紫で余計に見にくかったな -- &new{2019-04-28 (日) 11:06:39}; -結局素の火力が控えめ、PP効率も劣悪っていう点を本来補う筈のマーカーがカウンター以外じゃ全然溜まらないのが問題な訳で、マーカーの溜まりやすさを上げれば諸問題を解決できる気はするんだがどうなんだろうか -- &new{2019-04-28 (日) 11:29:22}; --個人的な意見として、と前置きするとカウンターが最も火力を出せる行動なのが問題に思える。PPも、火力も、マーカーでさえもカウンターの存在が大きいせいでPAとの相性問題になってきて、カウンターの使いやすいPA、使いにくいPAと評価が分かれてしまう。 -- &new{2019-04-28 (日) 11:37:15}; ---おかげで無敵時間とかGPが要らないのよね。そっちの回避手段にもカウンター付くなら色々近い回せそうなんだけども -- &new{2019-04-28 (日) 12:10:02}; ---Sフォルターとか何もかもかいくぐって攻撃できるから流石にPA無敵につけるのはまずいかなと思う。シフト回避はステップより遅くなるからつけていい。後マーカー起爆攻撃吸われすぎ問題とかは要改善と言ってもいいレベルだな。緩和としてはどちらかと言うと攻撃のこないタイミングでの強化が欲しさある。 -- &new{2019-04-28 (日) 12:33:32}; ---(それはPhが断トツのサイッキョになってしまうので)ダメです。ただ現状、なんでテク撃ってる方が強いと言われるのかを考えると、突き詰めればでカウンター取りやすいってのがあるんよね。狙ったところで待機出来るから動き回ってるせいでカウンター取れないってことも無いし、避けきれない攻撃はチャージで隠れていればよくて火力自体もそこそこ出る。更にマーカーも貯まって、回避スキルのおかげでPPも切れない。カウンター…やっぱり悪い文明だ… -- &new{2019-04-28 (日) 12:35:13}; ---追記、枝3は枝1への返信、そして枝3はコキです -- &new{2019-04-28 (日) 12:37:03}; --PP効率はむしろ良い方なんだが。というのはおいといて、火力は結構つらいよね。操作難易度が高いわりに、全然ダメージでない...ソーン10降りマーカーだと、1段目でも30万とかでるし、ソーンの蓄積を緩和すればだいぶ改善するとは思う。 -- &new{2019-04-28 (日) 11:37:21}; --PP効率が劣悪と言っても単にブッパ職でないだけでマーカーも職自体のツリーが大器晩成タイプ。あとはちゃんと行動を構築しないと蓄積できないから何とも言えん -- &new{2019-04-28 (日) 11:40:55}; --カウンターはHrでもうお腹いっぱいだしカウンター強くすんのマジでクソ -- &new{2019-04-28 (日) 11:54:32}; --カウンター依存度の低下とマーカー依存度の上昇及び蓄積率の上昇を要望出しといたぞ。ぶっちゃけカウンター依存の火力なのが問題でマーカーと入れ替わればそれだけで改善されそう -- &new{2019-04-28 (日) 11:58:01}; --あとシフトPAかなぁ。シフトの無敵時間で回避するよりステップで回避した方がメリット大きくて、更にシフト自体がそこまで強くなくて、シフトPAも図抜けた性能でもないから昔のJAリング出すための素振りみたいになってる -- &new{2019-04-28 (日) 12:14:07}; --確かに武器アクでカウンターできないのも不満よね。刀とかそのせいでクイカと起爆以外で武器アクしなくなったし。操作難易度があまり高く感じないのもそういう所なのかな -- &new{2019-04-28 (日) 12:20:59}; --オメマス1階。テクは零ラメだけ白セットのゼムスイクスで49秒、交換すぷに30にしただけで3分、+10新インヴェ刀で5分。ロッドは当たり前だけど刀もPP切れることなかったしPP劣悪とか言ってる人ら回収のしかた悪いだけじゃないの・・ -- &new{2019-04-28 (日) 12:36:09}; ---そりゃマーカー起爆し放題にカウンターし放題なところでPP切れないって言われても困るでしょ -- &new{2019-04-28 (日) 12:38:43}; ---カウンター取り放題の場所ではPP切れるわけがない -- &new{2019-04-28 (日) 12:45:36}; ---対雑魚のPP回収がマジでスプニー振り回すしかない。ペルソナは刀brより体感通常振る回数が少なかったしマシな印象。独極とかのクエなら切れるわけがないって感じかな。PP効率が悪いと言われたら違和感あるけど、良いとは言えないかな -- &new{2019-04-28 (日) 12:52:00}; ---消費はそうでもないんだけど回収が厳しいのはあるね。対雑魚はまあ滅域でなんとか。 -- &new{2019-04-28 (日) 13:06:58}; --改善してほしい点が見つかったら、運営に対して要望を送ってみるといいよ。非常に忙しいと思うから調整自体が遅くなる可能性はあるけど、何もしないよりはいいと思う。もちろん送る際の言葉遣いには気を付けたほうがいい(文句として処理される可能性が高いため)。 -- &new{2019-04-28 (日) 12:41:20}; --まぁ、他のクラスの方が強くてPhがちょっと弱いくらいの方が調整もしやすいだろうからこれからでしょ。Ep5開始当初のHrショックみたいに既存職大幅ナーフからの強職ドンッ!より遥かにマシ。 -- &new{2019-04-28 (日) 12:53:16}; ---これはある。あの大混乱よりは遥かにマシだし、少し弱いくらいの方がどこが問題なのか分かりやすい。 -- &new{2019-04-28 (日) 12:55:14}; ---実際に問題点がこうやってみやすいわけだしな -- &new{2019-04-28 (日) 13:01:09}; ---バランス良く強いor弱いってことあんまないからな。頑張っても想定外にここが強い、ここが弱いってのが出る。強い部分が異様に強くて弱い部分でも普通以下ではないみたいな感じだともういじれない。 -- &new{2019-04-28 (日) 13:03:57}; --PP効率がって言ってる頭の悪い奴or貧乏野郎はS1花S2花歌S4六色つむか、時流がんづみしてイルグラぶっぱしてみろ?追撃あたる距離に居たら永遠打ち続けられるぞwwただソロクエスト全般それならFoTeやFoFi(ネージュア)の方が楽だし強いんじゃね?って話しになるけどな…Fo出身からしたらイルグラだけで言えばFoTeフレアSC有りに大して15~20%ぐらいダメが劣るわけだが、PP枯渇問題を解消さえすればイルグラで同じぐらい近づけるというわけだ。なおさら複合の回転も速いレザンが使えるFoTeやFoFiでよくね?って話しだけどな。イルグラ以外もイルバギメギギバ零ナザン零ゾンあたりもDPSは高いほうだからテク知らない人は参考までに -- &new{2019-04-28 (日) 14:33:27}; ---情報提供はありがたいけどなんで煽ったの? -- &new{2019-04-28 (日) 14:44:25}; ---クラス特性としてPP回収が良いって話にそうでもないって返事が来てるんやぞ。煽りたいあまりに論点すり替わってるが情報としては有用だから木を分けて落ち着いて話してくれ -- &new{2019-04-28 (日) 14:57:02}; ---ツンデレ小木主さんかわいい(*´ω`*) -- &new{2019-04-28 (日) 15:16:12}; --ライフルはナハトアングリフと起爆でそれなりにダメージ稼げる -- &new{2019-04-28 (日) 17:20:13}; ---いやもう、「それなり」とか無意味過ぎるんだよ…そこまでやって全クラス再弱まであるわ -- &new{2019-04-28 (日) 18:26:16}; ---それは流石に他クラス知らなさ過ぎ。Phより弱いクラスのが多いわ、困ったことに -- &new{2019-04-28 (日) 19:38:58}; ---Phは敵にいくらでも貼り付けるからな、DPSがあっても当たらなきゃ火力ないも同然 -- &new{2019-04-28 (日) 21:34:12}; --電池使うしかないよなぁ。幸いにもステップの無敵時間はHrとは違って増えてるから、戦闘中でも回避しながら回復しやすい -- &new{2019-04-28 (日) 20:51:38}; -Phantom Sever Online 2!!!!!!!!!!!!!!!!!! -- &new{2019-04-28 (日) 14:30:56}; --他クラスも見かける回数増えてきたけど、緊急での使用率は皆んながレベル上げ終わるまでは続きそうね -- &new{2019-04-28 (日) 15:05:29}; ---むしろ実装初期に使用率大したこと無い=興味持たれてないってなる方が大問題よね -- &new{2019-04-28 (日) 16:10:34}; -FoTe、FoFi、Phどれがテク強いの?って話し気になると思う。まず基本的にPhの倍率は背面FoFiと常時同じ。フレアSCはS4回路込みでCT52秒です。この52秒の間はPhとFoTeのイルグラが同じぐらいのDPSです。FoFiの背面でのイルバの威力がPhの威力とほぼ同じです。フレアSCを使用中(20秒間)のみFoTe、FoFiのDPSがテク群ではトップになります。Teのマスタリにない火、氷、雷のテクについては背面FoFiとPhがぶっちぎります。なのでイルバ、ギバ、ラバ、零ゾン、ナゾン、ナフォ、イルフォあたりはPhでDPSの高いテクになります。(PP消費軽減中心の構成=PP消費が大きいテクほど恩恵がでかい) その他のテクはFoTeとPhは同じぐらいの倍率になる。ただFoTeは複合やコンバがあるので、Phでどんなに軽減+災転、時流を積んだところで、Foにはテクだけではギリギリ勝てないと言ったバランスです。雑魚処理に関してはレザンがあるしね。 -- &new{2019-04-28 (日) 15:29:37}; --マーカー起爆の火力はだいたい複合と同じダメなので、回転率からしても複合のが強いです。それとマーカーをロッドでちゃんと起爆しようと思うとなかなか弱点にあてにくいので実用的な話しとしても複合の方がDPSは高い結果になるかと。 -- &new{2019-04-28 (日) 15:32:29}; --あ、あとPP回収はヴィオラを使うといいと思う。超ぜいたく&ぜいたくで3回攻撃でPP89ぐらい回復する。敵がいない状況では某動画主さんのようにオフスガンスラに応変で回復できます。(ガンスラ装備と一緒にコンバリングも装備するようにして使ってみたり) -- &new{2019-04-28 (日) 15:38:29}; --(´・ω・`)ぐんとむさんがつよいとおもうわよ? -- &new{2019-04-28 (日) 15:52:51}; ---結論それな -- &new{2019-04-28 (日) 16:02:20}; --自分ではあんま使ってないから各所で話を見聞きしての印象でしかないけど、ロッドメインPhはソロでの乱戦に強くなった分他の性能を落としたFoってくらいの認識でいいんだろうか -- &new{2019-04-28 (日) 16:09:08}; ---FoTeより有利なテクもいくつかあるが、雑魚処理がタリス零ギグラorスプニライフルぐらいしか無いんで相対的にはFoより若干弱い、且つ操作がイージーになったテク職ってとこやろね -- &new{2019-04-28 (日) 16:31:54}; --FoTeテクとPhテクってもはや別のアクションしてるから、極論ではあるが有利ゲーに持ち込みたいなら使い分けって言いたくなるな。 -- &new{2019-04-28 (日) 16:10:51}; ---ただやってることは同じやで、逆にPhは自然回復止まるからどうしても災転や時流で回収するしかないし食らってなんぼなのよ。(クラススキル的にも)そういう意味では食らってたらダメなFoよりは脳タヒでやりやすいクラスではあるな -- &new{2019-04-28 (日) 16:29:56}; ---追撃で回収できるから被弾回収前提みたいな考え方はまた別 -- &new{2019-04-28 (日) 17:30:45}; ---テクの消費ppに消費軽減が乗り、追撃で回収するpp+5にPPリストレイトと輝剰が乗るんで、色縮減2輝剰六色だとPP20のテクなら追撃当たる距離では無限撃ちになるのよね。 -- &new{2019-04-28 (日) 19:24:29}; ---イルグラやイルバが無限内にならなきゃ意味がないだろーが、グランツレベルははなから無限に打てなきゃ他職と比べたときDPSで話にならないぞ?結局状態異常とかになった時も含めて時流よりも災転安定だろ。それと応変オフスorS4も応変のアトラ持てば良い -- &new{2019-04-29 (月) 01:20:35}; ---イルグラは白閃にしないと無限にならないなぁ。さらにシフドリウィークヒットPPゲイン付ければ消費PP30のレスタが消費1に程度だしなぁ -- &new{2019-04-29 (月) 07:12:29}; --これは普通にサブ職になれるだけでなく、サブ職をつけれるジョブの強さだわ。ロッドなんかPAは全然ダメだし、テクチャージ中は滞空せずに落ちるし、PP回復もなし、PP回復のために他の武器種を織り交ぜるとか、目的と手段が逆になってる感じ。 -- &new{2019-04-28 (日) 20:47:36}; -全武器使っててテクは苦手だからやらずに触ってるけど、リングのオススメ何かある?思いつかなくて取り敢えずクリスト打撃付けてるんだけども -- &new{2019-04-28 (日) 16:32:20}; --エフォとかクリフィとか?クリティカルストリーム全振りで+PP200ならクリ40%で更に+10%or30%した所にSOPとかで妙技か妙撃付けてクリ率100%にするか威力上げるかお好みで調整できるし -- &new{2019-04-28 (日) 16:43:16}; //-データが出揃ってきてみんなだいぶ渋いコメント残してますなぁ…Ph減る?俺は楽しいからやめないけど、時代の最強を選ぶ人はやめていくのかねぇ… -- &new{2019-04-28 (日) 20:49:19}; //--テックショートに毒されたワイ、メインで使わなくなったとしてもサブで使い続けるわ… -- &new{2019-04-28 (日) 21:02:08}; //---あの速さ癖になったら確かになぁ。どの道メインPhは減りそうだ -- [[きぬ]] &new{2019-04-28 (日) 21:04:19}; //--新クラスと言うことで多少なりとも強さに期待してた部分はあるだろうし、自分の求めるものじゃなかったから元いたクラスに戻るってだけの話さね。割と気に入ってるんで自分もPhは続けるつもりよ(今後のテコ入れというか調整があればそれに期待やね) -- &new{2019-04-28 (日) 21:03:12}; //--「弱いけどたーのしーw」って遊び方が歓迎されてないのは2種Sランククリアを課してきたことから分かると思う。 -- &new{2019-04-28 (日) 21:58:33}; //---いやつーかPSO2自体が時間かけて戦うのに向かないしクッソつまんないから。他の職は素早く倒さないと時間かければかけるほどどんどん面倒くさくなるだけで、ワンパタマンであろうと効率化してくのが面白さなのに対してPhは時間かかったとしてもアクションしてるから単純に戦闘自体が面白い。だからと言って火力落としててもいいや、って訳じゃないけど根本が違う -- &new{2019-04-28 (日) 23:41:45}; //---非エキならなんでもウェルカムよー -- &new{2019-04-29 (月) 02:45:04}; //---むしろ条件がクリアできてれば文句を言われる理由がないことに -- &new{2019-04-29 (月) 04:29:17}; //---エキスパ条件に関してはどの職でもプレイヤースキルで対処できるんで^^ -- &new{2019-04-29 (月) 10:44:21}; //--最強じゃないから とかそういう次元ですらないと思う -- &new{2019-04-28 (日) 21:59:24}; //--「Hrのように大多数がPhに定着したらバランス調整失敗と見なす」言ってたので取りあえずは目標通りなのかと…あとは今後の調整に期待ですかね -- &new{2019-04-28 (日) 22:37:55}; //---概ね運営とゆうか吉岡Dの想定通りだよね。火力出すならHrFiGuでいいわ、テクやるならFoでいいわ、火力低いわって声なんかが出てくるのは折り込み済みでの現調整と感じる。既存クラスに戻って行く人もいてくれなきゃ困る訳だし -- &new{2019-04-29 (月) 04:06:59}; //---たぶんファントムって、パーティの主役になるタイプのクラスじゃないんだと思う。だから限界まで火力を突き詰めるとかじゃなくて、ジェルンで影から支えるサポーターみたいなのがファントムに求められた戦い方なんだろうなと。そしてひっそりと戦いつつもマーカーとギアを溜めてじわじわ追い詰め、大技を入れる。これがキョーくんのいう蝕みだな。個人的には今の調整で十分じゃないかなと思うね。変に強化してファントムスターオンラインになったら、ユーザーの方がヒーローオンラインから何も学んでなかったことが証明されてしまう。 -- &new{2019-04-29 (月) 10:05:18}; //--Phカタナが自分のやりたい事どストライクだったのでPhはこれからも使うかなぁ。元メインがBoだからBo/Phとかも触りたいけどPhこれからも使うならロッドもARも慣れてかないとだし -- &new{2019-04-28 (日) 22:39:57}; //--新クエマルチでやる人は減るだろうな。難易度低めのとこなら普通に出すし火力低いけど攻撃性能が死んでる訳じゃないから普通に行ける。ガチるというより楽しめる職が増えた感じだし、Hrのように完全版で出して後放置、じゃなく現在進行形で調整らしいからちょくちょく触ってれば後で上方されたときも改めて手間取らないし -- &new{2019-04-28 (日) 23:03:59}; //--カウンター周りに不満はあるけど、クラスとしては面白いから続ける。適切な木でここはちょっとなって言うくらいは許してくれや -- &new{2019-04-28 (日) 23:44:17}; //--新エキスパ条件クリアできるスペックはあるし十分。それ以上求めるならGU以外何やっても変わらんし -- &new{2019-04-28 (日) 23:58:15}; //--Phも楽しいし、でも今までのメイン職もやりたいからその時の気分でやるかな自分は -- &new{2019-04-29 (月) 01:11:42}; -テクは対ボスのDPSの話ばっかだけど、対雑魚でもテクは使っていった方がいいのか?思いつくのはギフォ、ラバ、ギグラ零あたりか。テクあんま触ってなかったから他の属性はわからん -- &new{2019-04-28 (日) 20:55:13}; --マルチはイルザン投げて吸引してる。ソロなら他武器でなぎ払ってた方が楽しいから使ってない。 -- &new{2019-04-28 (日) 21:02:41}; --対雑魚ならゾンディも忘れないであげて欲しい。 -- &new{2019-04-28 (日) 21:05:35}; ---ぶっちゃけそこなんだよなぁ、個別ごとなのかそれともロックベア理論なのかで相当変わる -- &new{2019-04-28 (日) 21:06:39}; ---ゾンディは当たり前すぎて書くの忘れてた きぬ -- &new{2019-04-28 (日) 21:07:50}; ---ゾンディとシフトフェルカーして通常フェルカーを押し付けておくと強い気がする -- &new{2019-04-29 (月) 00:46:00}; ---ゾンディ入れてたけど、マルチだとイルザンやらレザンやら飛び交ってるから結局使わなくなってしまった -- &new{2019-04-29 (月) 01:13:13}; ---TeやFoTeのゾンディールを過去に体験している立場から言うと、(BoやHrもだけど)テリトリーバーストの無いゾンディールが狭すぎに感じてて、イルザンの方が強そうに感じた。 -- &new{2019-04-29 (月) 01:36:24}; ---範囲は狭いけど位置取り楽なのが決定的に違う。それにイルザンは敵を動かす目的としてはあくまで直線上の連中を整列させるだけでそれ以外を巻き込めない。使い分け -- &new{2019-04-29 (月) 03:09:10}; --ルーフ使うならギバ使ってた方が良いとは思う -- &new{2019-04-29 (月) 01:00:33}; -そろそろテンプレスキルツリー決まってきた? -- &new{2019-04-28 (日) 21:20:59}; --ローソンとPPヒール下2段下以外全どりでしょ -- &new{2019-04-28 (日) 21:23:27}; --テンプレ決めるまでもなくほぼ固定化してくる -- &new{2019-04-28 (日) 23:00:21}; --テンプレっていうか、Phはある程度自分のニーズに合わせて変わるもんだと思ってたけど。 -- &new{2019-04-29 (月) 00:06:43}; -そろそろソロマザーとかの動画が出てこないかな… -- &new{2019-04-28 (日) 23:20:55}; --もう結構な数挙がってるはずだけど -- &new{2019-04-29 (月) 00:34:25}; ---あれ?でてこないぞ… -- &new{2019-04-29 (月) 09:25:29}; ---トリガーマウスと勘違いされてる説 -- &new{2019-04-29 (月) 10:07:59}; ---んあーマルチの方か~すまぬー! - こき -- &new{2019-04-29 (月) 11:41:50}; ---かわいい -- &new{2019-04-29 (月) 15:34:59}; -エタサコとザッパーとネージュアで殴り比べてみたがダメージだけは変わらんかったな、ただしザッパーだけ衝撃波込みなんで各々のOP盛りと動きでやっぱ分かれるな -- &new{2019-04-29 (月) 01:02:34}; -ファントムとエクサクマリフの相性ってどうよ?スプニは格下用な感じするのだけれども、エクサは格上に通用するかな? -- &new{2019-04-29 (月) 01:52:21}; --名前間違えたな。エクサクリマフだ -- [[木主]] &new{2019-04-29 (月) 01:53:19}; ---PA>PA>通常3なら断然エクサだろうねぇ。格上がまだ居ないから何とも言えないけどPAのDPSゴミ過ぎてそもそも無理そうなんだが… -- &new{2019-04-29 (月) 02:49:21}; ---PA>PA>シフト(短)>通常3とかもいいぞ。 自分じゃまだ試してないけど、シフト挟んでもJA途切れないそうなので、通常1>シフト>通常2>シフト>通常3とかPP無い時にシフト挟むことによってDPSの向上とPP回収が図れないかな~と。 -- &new{2019-04-29 (月) 09:03:48}; --格下狩り用の域を出ない気がする。PP消費しないでヘッショ10万オーバーでるのは便利だけど。 -- &new{2019-04-29 (月) 04:04:18}; ---ほんと6桁範囲与ダメでる3段目便利よねエクサクリマフ、Phのときは絶対持ち歩いてるわ。 -- &new{2019-04-29 (月) 08:24:09}; -Phの挙動がさっぱり慣れない&何してるのかわかりにくい、って人いたら効果音の設定上げるとPAの音で全体的なPh動作&タイミングが理解しやすい気がしました。慣れたら音量下げても大丈夫でした。 -- &new{2019-04-29 (月) 08:31:55}; -ライフルの置きPAがシフトアクションのビットよりも弱くて、豆鉄砲過ぎて、置く価値を見いだせないんだが・・・。マーカとかギアとか貯まりやすいとかあるんですかね?もっと威力あっていいと思うの(・ω・`) -- &new{2019-04-29 (月) 09:11:45}; --特にマーカーが溜まりやすいわけではない。一応シュトラーフェは3部位以上に貼り付けられるならナハトより火力出る -- &new{2019-04-29 (月) 09:24:13}; --威力は弱いねぇ。ただしマーカー蓄積用に近いからレイド戦ではどっちも必須だね。レイドでのARのメイン火力はブルズアイ駆使したマーカー起爆だし。マルチ雑魚用は地雷がメインだけど定点ビットだけでも常に出しとくと良いと思う。 -- &new{2019-04-29 (月) 10:36:48}; ---レイドでのマーカー連打は凄いよな。DoTの場合はマーカーが単体PA撃ってるついでに溜まるからこれが早い。DoTっていうかMoT -- &new{2019-04-29 (月) 11:37:13}; -フォトンストリームの最後2行の文ってクリティカルストリームに対して? -- &new{2019-04-29 (月) 09:50:36}; --パッと見だと誤解しそうな文章だな。つかいらなくない?PP300に出来る人には愚問だろ -- &new{2019-04-29 (月) 11:03:02}; -ファントムの武器にザラって相性どうなのかな? -- &new{2019-04-29 (月) 10:49:28}; --ロッドとは相性が良い、Sフェルカーモルトゴリゴリ押せる時は割と強い。&color(Silver){けど火力に不満を持ち結局星震作りました}; -- &new{2019-04-29 (月) 10:57:50}; -結局ジェルンって取ってる? -- &new{2019-04-29 (月) 10:49:52}; --ジェルン切ってまで取りたい物がないから取ってる -- &new{2019-04-29 (月) 11:29:05}; --なんだかんだで結構火力下げてくれるから取ってる、UH実装も控えてるしね -- &new{2019-04-29 (月) 11:32:43}; --ヒット数多いし割と付けてくれるから降ってる -- &new{2019-04-29 (月) 12:16:52}; -(´・ω・`)頑張って使ったけどロッドメイン(法撃野菜バシバシ)で準備してた人じゃないと「ボクが損してしまう」気分になる。3種汎用だめだこれ~ -- &new{2019-04-29 (月) 11:40:42}; --正直ユニット含めて作り直しはシンドイから武器は交換スプニー+1くらいが財布に優しい。それなら既存ユニ使えて武器一本で済むし、何より調整予定のクラスに突っ込みたくないという -- &new{2019-04-29 (月) 11:50:24}; ---(´・ω・`)GuがメインだったからARは充実してるゾイ。範囲系がゾンディとラ・バータの組み合わせ位しか役に立たなそう(そして汎用ユニじゃ武器を光子2光子光子から錬成妙撃妙撃に変えても火力の違い実感できない)からGuに戻りそう - きぶた -- &new{2019-04-29 (月) 12:33:10}; --艦隊迎撃戦で出る12リアユニがくそつよらしいからそれで法ユニ作ればいい -- &new{2019-04-29 (月) 12:23:29}; ---(´・ω・`)法撃盛りの準備今のうちにしとこ。エンドレス回らなきゃ - きぶた -- &new{2019-04-29 (月) 12:34:40}; -現状の不満はシフトが以前のJAリング出すための素振りと同じで、性能が高いカタナ以外は出せば出すほど火力的には低くなっていくのがね。あとはマーカー起爆でマーカー位置が変わるのを直してくれれば満足かな -- &new{2019-04-29 (月) 12:30:14}; -とてもじゃないがサブを付けれない単一職の強さじゃないから、何かの節目に他のクラスと一緒に~なんて悠長なこと言わずに、GW開けのメンテからコツコツと改善してほしいね。本当に痒い所が多すぎ -- &new{2019-04-29 (月) 12:38:35}; --ご意見に投稿しようぜ。(自分は出した) フィニッシュのダメージhit早くしてくれとか、起爆hit位置はマーカーずれないようにとか。 -- &new{2019-04-29 (月) 12:52:49}; --ロッドはテク使用で高度が下がらないようにしてほしいわ -- &new{2019-04-29 (月) 14:13:10}; ---それな。普通にストンと高度下げるからびっくりだ。あとは交戦距離に幅があるのに通常攻撃が殴り固定はないよね。ロッドシュート的なものでPP回復しないと。マークを起爆するとか、カウンターチャンスを待つとかの回復要素は、ノーマルなPP回復性能を持った上での上乗せじゃないと枷でしか無い -- &new{2019-04-29 (月) 21:10:32}; --単一でなにかNo1じゃないと個性じゃない思想なら半端職だけど座布団カテゴリーならテク可高級座布団だぞ。表の最強要素は新たな格下狩り最強職候補。初心者の味方。育成終わってるプレイヤー視点だと実は存在する簡単にかなり無敵時間作れるとか移動早いとか独自の特徴にメリットを感じにくくなるだけ -- &new{2019-04-29 (Mon) 14:13:59}; ---突然ナンバーワンとか言い出して噛み付くのやめようぜ~ -- &new{2019-04-29 (月) 21:05:43}; -生放送でデバッファーの側面がーとかいってたからアタッカーより火力でたらそれはそれで全部ファントムでええやんになっちまうかヒーローの件あるし控えめに出したってのがほんとのとこなきもするけど -- &new{2019-04-29 (月) 12:57:42}; --その上で控えめのまま終わるかどうかはこれから先の話ってとこやな。 -- &new{2019-04-29 (月) 13:05:16}; --それバッファーでありサポーターであるTeにもはるかに劣る不器用貧Boはどうなんの -- &new{2019-04-29 (月) 13:13:36}; ---先輩のBoと同じく順当にPhも似たような微妙な評価に収まりつつあり、つまりこれで正解だったってことになるんじゃないですかね(絶望) -- &new{2019-04-29 (月) 13:27:48}; --正直ジェルンの効果でデバッファーは何か違和感があるんだよね。ジェルンって「受けるダメージの減少」を目的とした効果だし、ジェルンがなきゃ床舐めまくるくらい耐久低い奴はそもそもクエの適正に届いてない。最低限の耐久確保できてたらTeのデバンドで事足りる上にあっちにはシフタもある。今後火力がまた跳ね上がるならTeの需要が増すだけでPhである必要ないし、デバッファーとして「側面」だけだとキャパの無駄遣いな気がして仕方ない。デバッファーならデバッファーとしてWBくらい分かりやすく効果のある何かが欲しい所。 -- &new{2019-04-29 (月) 13:43:31}; ---「WB並みにわかり安い=他者のダメージ増加」としたら、下手するとWBが強かった時代のRe的な扱いに、Phがなりかねない状態なのが・・・あの時代、マジで身内以外でRe出したく無くなる位に酷かったから。 -- &new{2019-04-29 (月) 14:05:08}; ---ダメージ増加に限らないけど、デバフにもう一声欲しいって感じかな。火力職はもう十分居るし、WBみたいにそのクラスにしかできない強力な取り柄が欲しいんだ。 -- [[小木主]] &new{2019-04-29 (月) 14:17:52}; ---「Ranger」の「Ra」だぞ -- &new{2019-04-29 (月) 14:34:57}; --こういう言い方はよくないのだろうが、職の雰囲気がガンスラッシュに似てる。動かしてて楽しいが、詰めていくと強くない。全体的に火力不足で、TEみたいにそれを補うなにかがない。 -- &new{2019-04-29 (月) 13:53:33}; ---居ないと困る支援性能はなし、他職の畑の筆頭分野が火力なのでこれも下手に上げられない。 これもう詰んでね? -- &new{2019-04-29 (月) 14:23:41}; --ジェルンつっても(ウォアトのためにディケイ必須のHuとかを除けば)そこまでありがたみがあるわけでもないからな。つーか言い切ってしまうと空気。全盛期のWBみたいになるのは論外とはいえ、形ばかりのデバッファーなんて立場のために素の性能が落とされてて本末転倒 -- &new{2019-04-29 (月) 14:33:21}; ---UHが攻撃力高いとかで激しいなら別だがそうだとしても雑魚には付与率的に期待できないしそれならTe1人でかなり軽減できる上安定感もあるからな… -- &new{2019-04-29 (月) 15:02:56}; -カタナ硬直がおおすぎるなぁ。ごちゃごちゃすると意識と挙動がずれて、カカシ相手ならよいけど使えこなせないなぁ。 -- &new{2019-04-29 (月) 14:28:46}; --硬直?シュメッター軸にして繋ぐようにしてみたらほぼ気になった事ないが -- &new{2019-04-29 (月) 14:38:29}; ---納刀する時ステップでキャンセルできないことある -- &new{2019-04-29 (月) 15:09:44}; --カタナは追い性能高いのとカウンターが取りやすいのが強みよ。シュメッター・クイカで走り回るのを捉えつつカウンター最優先で立ち回ると無駄な動きと挟める行動が分かってくる。追いきれない相手ならロッドかライフルにしよう。ちなみにカカシ相手ならロッドの方が火力出た気がする -- &new{2019-04-29 (月) 14:44:19}; --シュメッター軸にすると、ほんと硬直気にならないね。ただ、ロックオンしないとタマに変なとこ飛んで行く、うーんむずかしいw -- &new{2019-04-29 (月) 17:56:49}; -火力が低いっていう意見が多いけど、具体的にどこ見てそういう結論になってるん?PA倍率/s?実際の戦闘でのダメージの体感?それともダメージシミュ?参考にさせてください。PA倍率/sはこのwikiのPAページのDPSって書いてあるとこのコトね。 -- &new{2019-04-29 (月) 14:36:17}; //--自分で答え出てるじゃん -- &new{2019-04-29 (月) 14:37:30}; //---草www -- &new{2019-04-29 (Mon) 14:43:56}; //---本当これ。意味不明とか煽りだしてて草 -- &new{2019-04-29 (月) 15:17:27}; //---意味不明とか煽りだしてて草 ってどこの話してるんだ…? -- &new{2019-04-29 (月) 20:59:59}; --上でジェルン切りとか低DPS設置系PA軽視とかブルズアイ持ちのAR下げ連中がいるので、この辺でマーカーについてどう思ってるのか確認したいんだけど。Phのメイン火力だよな?もちろんイースターしか行ってなけりゃ起爆の暇もないから評価が割れるのは仕方ないんだが -- &new{2019-04-29 (月) 14:43:35}; ---レイドで、ソーン10振りのARマーカー軸使ってるけど、ちょっと厳しいかなぁ。2段階はカンスト制限引っかかる上、再蓄積効果が大したことないから、ブルズアイ回しはちょっと使えなさそう。ソーン3振りツリーでちまちま爆破するのもやってるけど、PA火力が微妙だから、ロッド握ってテク撃ってた方がいい。 -- &new{2019-04-29 (Mon) 14:50:17}; ---カウンターしてたらPP回収に使えるって程度の印象。火力源として見るとカタナは弱点に当てやすいけど他が割と厳しい。ブルズアイ軸にしてもカウンターしにくいライフルは噛み合わせの悪さを感じて、ロッドも弱点に当てにくいけど玉出した後のPP回収ついでに出せるダメージとしては十分かな。タゲを他が握りっぱなしで固定砲台できる時のライフルはかなり楽。なお、わい非エキスパの低PS勢。 -- &new{2019-04-29 (月) 14:51:13}; ---マーカーはメイン火力、というかこれがないと他に突き放されるしPP切れる。設置系はもはや使わない方が強いレベル。そしてARはブルズアイ前提の蓄積&DPS -- &new{2019-04-29 (月) 14:52:52}; ---枝2が意味不明なのは置いといて、マーカーは今度のUHで実装される潜在でどう伸びるか次第な気もするわよね。現状だと枝3が言う通り他に追いつくためだけの物 -- &new{2019-04-29 (月) 14:57:45}; ---ライフルPAがカウンターがやりづらいのは分かる。まともにカウンター挟もうとするとクーゲルは射撃部位がばらけるor短時間射撃じゃ弱いって理由でどっちも使いづらくなってくるし、ナハトも攻撃までのフレームがちょい長いんで微妙、となると残るのは移動で位置を変えずFも短いSフェアブレと両シュトラーフェって形になって、Dot系以外でカウンターしながら火力を出していけるPAが無いに等しい。 -- &new{2019-04-29 (月) 15:05:29}; ---もしかして枝2はカウンターでマーカー溜まりやすいと思ってるのか。PAごとに蓄積量あってカウンターが特段溜まりやすい訳じゃないぞ -- &new{2019-04-29 (月) 15:19:04}; ---PAでもショット発射されるから溜まりやすくなるって認識で間違いではない -- &new{2019-04-29 (月) 15:23:14}; ---その通りの勘違いしてたはずかちい。 -- [[枝2]] &new{2019-04-29 (月) 15:28:43}; ---ヒーローギアのカウンター上昇みたいなもんだと思ってるならちょっと違う。蓄積量は凡程度で、蓄積考えるなら溜まるPAと設置系置く方が比重は大きい。もちろんプラスアルファでカウンター挟むに越したことはないが -- &new{2019-04-29 (月) 15:30:52}; ---設置系はフルヒットで並程度でマーカー蓄積が飛び抜けてるPAもないから、マーカー早く溜めるならそのままプラスされるカウンターショットが鍵なのは間違いない -- &new{2019-04-29 (月) 15:36:27}; ---放送では、カウンターはマーカー蓄積たまりやすいって明言してたけどね。mぁ使って見た感じ、飛び抜けて蓄積度が高いわけではなさそうだが。 -- &new{2019-04-29 (Mon) 17:29:13}; -静心アトラはやはり強かった -- &new{2019-04-29 (月) 15:01:56}; -弱いというよりはカウンターに依存しすぎてクエを選びすぎるのがね、カウンターショットを弱くしてマーカー関連を強くするといいんじゃないかな -- &new{2019-04-29 (月) 15:06:50}; --カウンターショット下げは同意、カウンターはPP回復とマーカーが貯まりやすいくらいで良かった。ただ、マーカー上げになるとマーカーの貯まりやすい潜在みたいなのがぶっ飛んだことになりそうなのでPA上げの方が嬉しいかな。 -- &new{2019-04-29 (月) 15:15:40}; --ほんこれ。火力がカウンターとそれによってマッハで溜まるマーカーに集中してるからレイドボスだとダウンするなとかそういう次元なのよね。だから独極デウスみたいなのはとんでもなく早いタイム出ちゃう -- &new{2019-04-29 (月) 15:15:47}; --武器アクションでもカウンターストックできればいいのにな。現状ステップ>武器アクなのは残念 -- &new{2019-04-29 (月) 15:17:02}; --Phの性能的な長所がって話なら、ダメージの足枷としてカウンターやらせてるだけな気がする。火力3強と比較するにはデバフで無駄な容量割いてるし、デバフ面の強化を予定してそう。ただそれとは別に武器アクにもカウンター適応はしないといけないと思うな -- &new{2019-04-29 (月) 15:33:41}; --攻撃激しくてカウンター取り放題のエネミーには相性はいい。けどそういうとこにしたって既にHrとイグパリHuっていう先客がいるからなぁ・・・。Hrみたいに動かしやすいわけでもなく、ハマったHuみたいに強いわけでもないっていう -- &new{2019-04-29 (月) 15:51:21}; --何だかんだでHrと同じ戦い方になっちゃうよなぁ -- &new{2019-04-29 (月) 18:53:56}; -ライフルだとギアたまりやすい気がするけど、どうなんだろ武器ごとに違うとかあるんかねこれ -- &new{2019-04-29 (月) 15:33:51}; --単に動きの問題、緊急で一本縛りで確認したけどHIT数多いのをどこまで巻けるか。ローゼとビット2種とフェルカー次第 -- &new{2019-04-29 (月) 16:09:31}; ---悪いけど挙げてる奴全部蓄積値高くないぞ -- &new{2019-04-29 (月) 16:12:35}; ---これギアの話だ。確かギアはヒーローと同じく単一攻撃に対して上昇量低下掛かったはず。 -- &new{2019-04-29 (月) 16:13:29}; ---すまん、早とちりでマーカーの話だと思ってた。ギアの方は検証してないからわからない 枝1 -- &new{2019-04-29 (月) 16:19:42}; -何か、ソーン0でもロッドだとマーカー最大ならカンスト出るのにライフルだと50万しか出ないんだが・・・毎回弱点外してるのかな -- &new{2019-04-29 (月) 16:32:02}; --独極でしたとかいう落ちないよね? -- &new{2019-04-29 (月) 17:45:50}; --城でやって? -- &new{2019-04-29 (月) 18:18:15}; -新エキスパ条件どっちも楽々S取れたがやることに対して火力が見合ってない感じがするなあ・・・まだ熟練度が足りないのか? -- &new{2019-04-29 (月) 16:37:07}; --いや理論値もそう高くないからその認識で間違っていない。YSOKの言ったとおりマイルド調整って奴だ -- &new{2019-04-29 (月) 16:40:19}; --何度も言っちゃうけどなにか足りないと思ったらどんどん要望に出してみるがよろし、YSOKも調整していく気まんまんだからな -- &new{2019-04-29 (月) 16:59:25}; --↑にも書いてるが今ので確定じゃなく実装して多くの人に触って貰って見つかることもあるからこれからも調整は続けて行くよ -- &new{2019-04-29 (月) 18:55:42}; -初歩的な質問ですいません!PPハイアップ10振りでPP200にして、フォトンストリーム5振りしてるんですけど、クリティカルストリームも5振りした方が良いですか? SPきつきつなので取り敢えずSP @5残して様子を伺ってるんですけど、ファントムタイムマークブースト、マークPP、マークヒールが無振り状態です。ロッドメインでカタナと併用しているスタイルです -- &new{2019-04-29 (月) 16:52:57}; --プレイスタイル次第だけど、少なくとも1だけは振っておけ。PP200あるなら、1振りだけでも20%/4%の効果がある。あと、ファントムタイムジェルンプラスを切ってファントムタイムマークブーストを取りなさい。マークヒールは、蓄積アラームがわりに1振りはあり。マークPPは優先度低い。 -- &new{2019-04-29 (Mon) 17:35:14}; ---情報ありがとうございます スキルツリーの見直しをしてみます! -- &new{2019-04-29 (月) 21:27:38}; -ものすごくワガママで手前勝手な意見として、使ってて思うのは、全般:シフトアクションが無意味。威力低い、キャンセルも効きにくい。シフトPAを出すための行動に過ぎず、無敵ついてても活かすだけ火力が落ちる。往年のJAのあれこれを思い出す。ドッジ関連を有効にするだけで違う。ロッドはもう少し威力を高くてしもいいんじゃ?ライフルはちょっと弱すぎ感。射撃だけ露骨に倍率低いのはいらなかったかも。設置系は持続を長くしてほしい。カタナは主にシフトPAの威力が低すぎ。無敵の長いフォルターはともかく、それ以外がちょっと。あと、シフトチャージの挙動がおかしい。裏パレットにある場合、ちゃんとチャージを始めるまで表に戻してはいけない。何故かカタナだけチャージができなくなる。 -- &new{2019-04-29 (月) 17:04:11}; --火力は手数でって思ってるから気にはならないけど、シフトアクションでその場で回避してカウンター取れればリズム的に好みなんだけどなぁ。 -- &new{2019-04-29 (月) 18:01:38}; --まあ確かにフレームにおいて劣るにも関わらずシフトアクションが軒並み雑魚化するのはやべえわな…wwスタイリッシュ()な俺カッコイイー!wwってかw スプニ使う以外は全体的に雑魚処理のスピードが遅すぎるしな(テクもダメダメ) -- &new{2019-04-29 (月) 18:06:18}; --あっはい。Boやってると武器アクで回避が普通になるからシフト回避は別にいいわ。回避より位置調整も次の行動も入れやすいし。というか武器アクって表にいれるもんじゃないの・・・ -- &new{2019-04-29 (月) 18:21:41}; ---えっ武器アクって固有のキーに入れるもんじゃないんですか!?!(キーボードマウス勢) -- &new{2019-04-29 (月) 21:33:07}; --射撃の倍率はサブにしたとき用に調整されてるみたいだし、仮にライフル強化が入るとしても通常・PAそのものの倍率上方かメイン限射撃倍率上方とかかね -- &new{2019-04-29 (月) 18:21:52}; --シフトアクションはともかく、PAは消費PP相応の威力か特性は欲しいよね。なんで25とか30吐いて同じ武器でも消費低い方がよかったりするのはちょっとね。 -- &new{2019-04-29 (月) 18:24:35}; --ライフルのビット設置系も威力低すぎて恩恵ほぼないんだよな。でもマーカーのために設置しなければならないジレンマ -- &new{2019-04-29 (月) 20:16:25}; ---クイックカットにも言えるけどマーカー分しかメリットが無い出し損PA多すぎるんだよね そりゃみんなロッドテク型に流れていくよって感じ -- &new{2019-04-30 (火) 01:53:36}; -ロッドテクやってておそらく判明したのが、「デバッファー」としての立ち回りとはテクによる状態異常付与するとかのことを指しているんじゃないかということだ。ラバータや名倉、ナゾンデ、ゾンディ…いくつかあるとは思うがそれらはPhで打つとFoFi背面の倍率に近くなる(もしくは正面テックアーツ込み) つまり前後問わず範囲をばらまきシフトフェルカーもするとデバッファー()でしょってことでは… 幻惑のディアモスとかに正面から零ラメギ、Sフェルカ、ザンバ→ラバータを連打で複数体でも完封できるという点だけは局所的だがPhらしいデバッファー()の最たるアドバンテージだと思う。 -- &new{2019-04-29 (月) 18:30:59}; -もしかしてだけど、ファントムタイムはフィニッシュ発動せずに時間いっぱい殴ってマーカー起爆した方がダメージ出せる…? -- &new{2019-04-29 (月) 18:34:49}; --書いてから気付いたけど各種スキルによって変わってくるなこれ。ローソンにいくら振ってるかとか。とりあえずローソン3振りとかで仮定するとどうなんだろう 木主 -- &new{2019-04-29 (月) 18:41:19}; ---概ねそうだよ。ロッドなんかはテクorフェルカーの方がDPS高い場合もあるしそもそもフィニッシュちゃんと当たりきってない場面のが多いあとモーション長すぎ。ほなら起爆してる方がダメも出て時短やねって話ですわ…フィニッシュとは…己のDPSをフィニッシュさせる奥義なのだ -- &new{2019-04-29 (月) 18:43:43}; -PP回復が敵の攻撃回避頼りで、能動的に行えないのがストレス。シフトアクションの攻撃でPPもっと回復できるようにと要望出してきた。 お前らもバンバン思ったこと出していけよ~。多人数で出した方がいいだろうから、ここで意見出し合ってでも! -- &new{2019-04-29 (月) 18:56:32}; --シフトでの回復ほしいよな。それがあればシフトする意味がちゃんと出てくる -- &new{2019-04-29 (月) 20:19:27}; ---今のシフトはただの手間だしね。その一手間で強くなるんじゃなくてDPS低下してたりするから目も当てられない -- &new{2019-04-29 (月) 21:15:32}; -ガンナー、ファイター、ヒーロー、フォースとかが強クラスだったけど、それらと比べてどう?自分はちょうどそれらの下くらいだと思う。 -- &new{2019-04-29 (月) 19:04:50}; --強クラスよりは確定気味に下で、Hrは場合による、それ以外とはいい勝負以上にはなるかなってくらいかな。評価としては誰でもこんな感じになりそうだけど、そうなってることに対してどう思うかは割と差がありそうな気がする。 -- &new{2019-04-29 (月) 19:15:21}; --Gu>>>Fi>FoSu>Hr>Ph。これぐらいの感覚 -- &new{2019-04-29 (月) 19:19:02}; ---まじでこんなもん。てかGu万能すぎて正直他を選ぶ魅力に欠けるわ -- &new{2019-04-29 (月) 20:12:57}; ---これだわ。でもPh武器3種の中でも格差やべーから特にARは最下層レベル。カタナはBrと同等かそれ以下、ロッドでこの順位って感じ -- &new{2019-04-30 (火) 01:27:04}; ---俺もこれだわ 天地がひっくり返ってもHrと同等とかHrより上は絶対にない -- &new{2019-04-30 (火) 01:52:31}; --出た当初はこれ使用率8割いくだろ大丈夫かよYSOK言われてたけど、たぶん終の艦隊クエ実装される頃にはゴッソリ減ってる。俺もその頃には緊急ペルソナ以外Guに戻ってると思う。楽しいのは間違いないんだけどね -- &new{2019-04-29 (月) 19:44:02}; ---ほんとこれ 楽しいからやるけどぶっちゃけ強い職ならGuかFiやるしテクやりたいならFo出すわ -- &new{2019-04-30 (火) 01:45:57}; --新後継クラスを追加するならここしかないという序列に上手く収めてきたなという印象 -- &new{2019-04-29 (月) 21:44:24}; --クラス界の3位さんって印象 -- &new{2019-04-29 (月) 21:56:07}; -マーカー起爆の際にシフトチャージの範囲が広すぎて他部位に吸われすぎるの、マーカー起爆が強みのPhにとって死活問題だと思うんだけどどう思う? -- &new{2019-04-29 (月) 19:41:55}; --その通りだと思う。かなり丁寧に状況選んでいかなきゃいけないね。特にペルソナさん目の前にロック箇所あっても画面外でダメージ出てたりするしね -- &new{2019-04-29 (月) 20:18:13}; ---これに関してはしっかりと運営に伝えて見直してもらいたいところではある -- &new{2019-04-30 (火) 03:29:41}; -Phウェポンボーナス1,2のところの説明に「ヒーローカタナ、ヒーローライフル、ヒーローロッドを装備中に威力が増加する。」と書いていますが合っているのでしょうか? -- &new{2019-04-29 (月) 19:53:22}; --ファントムとの書き間違えじゃないかと。普通にカタナ、ライフル、ロッドでいいとは思います -- &new{2019-04-29 (月) 20:24:09}; ---横からですが直しておきました -- &new{2019-04-29 (月) 20:27:43}; ---修正サンクスです。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:26:49}; //-火力低い火力低い言われてるけどシミュったらマーカーカウンター除いても全然低くはないし攻撃範囲考えたらむしろ普通に強いと思うんだけどなぁ。HrとかFiみたいな火力が下がるクラススキル要素ないし。シフト版シュメッタークイックカットとか全体的に攻撃範囲がアホみたいに広いし。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:09:26}; //--(クラス上位層と比べて)低いと(クラス全体で見て)高いが殴り合ってるから不毛なのよね -- &new{2019-04-29 (月) 21:16:50}; //--お前みたいなにわかがDPS語るとおかしなことになるから勝手に高いと思ってくれてて構わないぞ。ただここは理論値を語る場であって数字と実際に最速クリアの動画を比較した時どうやっても越えられない壁があるということなんだよ。ただ、テクに関してはフレアSCのCTが長すぎるからファントムで52秒の間は10%弱FoTeよりも有利な状況があるのでテクに関してだけは既存職とそん色ないといって良い。レザンがないだとかファントムフィニッシュ弱いだとかそういうディスアドバンテージは抱えるけどな。少なくともネージュアロッシュレザンやガンナーのアナロ、SC中のFoTeイルグラやチェインフィニッシュを考慮したDPSでは中々ファントムでは追い付けないのでしっかり既存職がCT中にPAやテクをたたき込み続ける必要性がある。そうでなければ「なんか弱いな…」と感じて元の職に戻るだけだからな。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:40:54}; //---小木1の言うとおりだったな -- &new{2019-04-29 (月) 21:44:43}; //---このゲームTe以外全員火力職なんだし一番上と比べられるのは当たり前だと思うが -- &new{2019-04-29 (月) 21:47:29}; //---うんだからその思考の時点で小木1の言うとおり平行線で不毛だっていってんじゃん。上しか見ないのと全体見てるのじゃ意見なんか噛み合うわけないでしょ -- &new{2019-04-29 (月) 21:54:05}; //---全体をみて順列を見定めて得るならわかるが、ただ漠然と「全体を」見てる「だけ」じゃわざわざWiki見たりコメする必要もないと思うぞ。ただでさえ火力職しかいないんだから。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:57:28}; //---全体を見て、って全体見れてる気になってるだけとしか思えない。理論値で劣ってるもんどうしろってんだ。おたく含め周りが相当アレなんじゃないの・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 01:19:51}; //---「全体を見て」とか言ってるやつまだHrが1位か2位くらいに思ってそう -- &new{2019-04-30 (火) 03:58:38}; //---理論値と単体DPSがイコールになってる民カアイソウ -- &new{2019-04-30 (火) 10:27:08}; //--他の誰が使った結果や計算の結果がどうだろうと意味があるのは「木主が使う全クラス内で比較してどうか」だから木主がそう評価するのは別に何も問題ない。まあだから聞かされても反応に困るって話だけども -- &new{2019-04-29 (月) 21:47:38}; //--みんな当然知ってると思うけど、このゲームって射撃は単体寄り、法撃は範囲寄りの調整してるから。 法寄り後継のFhがカカシDPSマンから評判悪いのは当然で、その分範囲をぶっ壊れにしてるんだよな。 カタナの斬り下がりですら前方範囲があるし。 理論値求めると難しいクラスだけど、雑魚を処理するだけならPAの内容覚えずともJAとシフトタイミングだけ合わせて適当にブッパしてれば超範囲で適当に当たるんで必要十分な動きするよね。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:51:51}; //---案山子DPSマンって言うけどお前が言う例だったらGuでいいじゃん -- &new{2019-04-29 (月) 21:59:10}; //---Guやってて面白いならGuやればいいんじゃねーの?そんなんだからDPSマンって言われるんじゃね -- &new{2019-04-29 (月) 22:06:36}; //---GUで装備揃えて85にしなきゃゴミのままなのに対してPhは税所からカカシスーパーDPSマンだから初心者に進めるならPhってはっきりわかんだよね -- &new{2019-04-29 (月) 22:08:04}; //---その法撃が現状、単体火力トップなんだけどな… -- &new{2019-04-29 (月) 22:16:06}; //---強いかどうかの話してるのに面白いかどうかの話にすり替えるの草。別にPhは上位と比べて操作を大きく要求される割に火力出ないのは事実なんだし話すり替えてまで否定しようとしなくていいんだぞ、別にマルチにいちゃいけないレベルで弱いってわけじゃないんだから 枝1 -- &new{2019-04-29 (月) 22:19:51}; //---必要十分に強いつってんじゃん 突然Gu持ち出してTOP争いさせだすからDPSマンって言われるんじゃね・・・?www -- &new{2019-04-29 (月) 23:16:36}; //---その必要十分だと思ってる適当な動きをしてる間にGuはエリアル長押し武器アクションのーし連打マンしてるだけで雑魚処理終わるからな DPSマンと煽るのに必死なのはわかるが現実を見てほしい -- &new{2019-04-30 (火) 00:01:56}; //---Phは強い!wお前が使いこなせてないだけ!ww って言っとけばとりあえずマウント取れるからな -- &new{2019-04-30 (火) 01:20:53}; //---先に「強い」の定義を確定してからでないと話し進まんぞ -- &new{2019-04-30 (火) 02:42:40}; //---火力出す事への意識が違い過ぎるわ、面白さとか初心者に勧めるならとかこちらとしては意味わからんし、そもそも前提として装備もあってレベルも上がってリングもある状態で比較して火力出る方使うのが普通じゃないの? -- &new{2019-04-30 (火) 09:36:57}; //---普通ってほど統一された価値観じゃないからすれ違いが絶えないんやろな 火力至上・コンテンツ消化効率が全てだったら実装当事のHrであんなに荒む事もなく楽だったろう -- &new{2019-04-30 (火) 09:59:53}; //--カタナも通常PA繰り出してPP少なくなってきた頃にシフトPAに移行してマーカー貯まったら爆発させるのも楽しい。ロッドの火力には負けるけどカタナの楽しさは他クラスの何にも変えられない。SシュメッターorSフォルター→クイックカットの連打で雑魚殲滅楽しいです。たまにNヴォルケンやるけど -- &new{2019-04-29 (月) 22:40:49}; -このPA火力じゃドッジカウンターショットは1発のみって縛りいらん。連続攻撃を連続で回避したら2発3発と派手に出せても良いと思う -- &new{2019-04-29 (月) 21:14:09}; --12発とか飛ぶ様子はただの賑やかしだとしても面白そう -- &new{2019-04-29 (月) 21:49:52}; --せめて3発くらいスタックさせてほしいよな それはそれでHrと同じくらいカウンターありきになるけど -- &new{2019-04-30 (火) 01:44:40}; -ファントム用のL&Rリングって みんな 何つけてる?? -- &new{2019-04-29 (月) 21:29:04}; --ユニットにドッジ載せてるからリングはエフォートだけ -- &new{2019-04-29 (月) 21:40:27}; ---Phエフォートは有用なの? Cストライク打・射・法をショートカットで武器パレットと連動させて使い分けてるんだけど。 -- &new{2019-04-29 (月) 21:51:42}; ---特化ユニットに対する汎用ユニットぐらいには有用 -- &new{2019-04-29 (月) 21:53:59}; --Lは「防具埋め込み用の予備作っておくか」な奴をテキトーに。Rは炎テクメインに使うからフレイムTSチャージ。炎テク以外を多用するクエなら、エフォートかHPリストレイトかな。 -- &new{2019-04-30 (火) 02:02:56}; ---Lは強いて言えばアトマイザーラバーズ。Rは今までずっとサモナー使ってたからHPリストレイト切れない方が良いかと思ってつけてたけど、ずっとフリーズガードだったから凍って動けなくなるの面倒だったし、フリーズガードに戻ったわ。 -- &new{2019-04-30 (火) 11:38:36}; -テクニック主体で戦うとき、テックショートチャージの威力減がきになるんだけど、スキル振りするかなやんでる -- &new{2019-04-29 (月) 21:55:45}; --DPSほぼ変わらずに利便性が格段に向上するんだから振らない理由がない -- &new{2019-04-29 (月) 21:59:13}; --デメリット場面は待ちイルフォぐらいしかないね。PP面はチャージ減って浮いた時間に通常でも入れりゃ戻るし、DPS面は短縮量が威力減より上だから増えてるし -- &new{2019-04-29 (月) 22:01:06}; ---まぁ、メイン火Foのサブに付けたりする時は振らないほうがいいかも。そもそもPhを選ばんけど -- &new{2019-04-29 (月) 22:03:34}; --振って体感してみればOK -- &new{2019-04-29 (月) 22:01:51}; --自分で考えろ??半分の時間で2回同じ動作を行えるなら1.4倍だろ?モーション差し引いてもプラスにはなれどマイナスにはならない。ただしPPが当たり前に200以上あって当たり前に軽減SOPやシオンを背負っていて当たり前に敵の攻撃に合わせて無敵チャージをはさみテクを連打する奴でなければない方がいいだろうな。 -- &new{2019-04-29 (月) 22:02:49}; --倍率的にはけっこう下がるように見えるけど、実際使ってみると分かるその強さ -- &new{2019-04-29 (月) 22:37:46}; ---PP消費軽減による燃費向上が大きい -- &new{2019-04-29 (月) 23:36:09}; ---燃費向上? -- &new{2019-04-30 (火) 00:02:42}; ---燃費削減どころか増えてんじゃねぇか! -- &new{2019-04-30 (火) 00:17:07}; ---チャージ時間半減よりPP消費軽減のほうが効果が大きいとまでいわんと分からんか? -- &new{2019-04-30 (火) 00:19:30}; ---まてまて。70%の火力を出すのに70%のPP消費で済むのを、燃費が良くなったとは言わんだろ。むしろチャージ時間が半分になれば、今までの1発分打つ間に2発うてて火力は140%、PP消費も140%や -- &new{2019-04-30 (火) 08:01:38}; ---厳密にはテクモーションのチャージ以外の部分は短縮されないので単純に倍にはならんがイメージとしてはそういう力技 -- &new{2019-04-30 (火) 08:09:36}; ---実際には案山子殴りでも120%くらいだとおもう。手数が増える=細かく動ける・マーカー溜めやすいって所もPh向けなんだろう。俺はとってない -- &new{2019-04-30 (火) 08:39:09}; --追撃によるPP回復量が消費の3割分増えると考えれば良いんじゃね。と言うか、これないと無限撃ち達成できん -- &new{2019-04-30 (火) 12:24:41}; --集中系のチャージ短縮カスタムをしている場合はSCをとるとDPSは下がるが、閃光や氷牙のような火力系カスタムをしている場合はSCをとるとDPSはあがる。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:24:57}; //-現状テクが最強DPSマンなのが許せなくて来月半ばあたりからユーザー減ってそうw -- &new{2019-04-29 (月) 22:21:22}; //--むしろそのテクをぶんぶんするだけでもわりとPhは楽しいんだがな -- &new{2019-04-29 (月) 22:31:06}; -テクって何使ってる? -- &new{2019-04-29 (月) 22:37:03}; --補助系や移動、零ラメギ除くと、零ギグラとか範囲出せるやつを主に。あとは巷で言われてるようにイルグラ零ナザン等各属性で対ボス性能高いものを。カタナメインだけど使い分けてる。 -- &new{2019-04-29 (月) 22:45:41}; --最初ギグラ使ってたけど、ラバータの威力が上方修正されて中々いいDPSをだすし、マーカーの蓄積も中々良かった。ローソンLv2で3回数多ラバータ打つと大体マーカーがつく。 -- &new{2019-04-29 (月) 23:08:35}; --DPS:閃光イルグラ・氷牙イルバ、範囲:零ギグラ・氷牙ギバ、遠距離定点:閃光グランツ・数多ラザンって感じ。ギメギ全段余裕みたいな場面を除くとアルチみたいな耐性以外はほとんどこれだけで良いかなって感じ。 -- &new{2019-04-30 (火) 00:50:30}; -フルドライブの下にある「開示PA一覧」の項目消しちゃっていいかな。もうPAページあるし -- &new{2019-04-29 (月) 22:37:13}; --良いと思う -- &new{2019-04-29 (月) 23:08:20}; ---消しときました -- &new{2019-04-29 (月) 23:13:25}; -ツイッターで見たんだけどフォルターツァイトとクイックカット交互に出してるだけでほぼずっと無敵らしいんだけどこれ仕様なのかな? -- &new{2019-04-29 (月) 22:49:05}; --横シフトフォルターね。ずっと無敵状態であるかは知らないし、そんなに火力がでるわけじゃないけど長めの攻撃を連打で凌いでそのまま接敵できるよ -- &new{2019-04-29 (月) 22:56:02}; ---少なくとも今は仕様。今後はわからないな。 -- &new{2019-04-29 (月) 22:56:34}; --ストーリーの強化ファレグさんとかに使うとノーダメで勝てる -- &new{2019-04-29 (月) 23:00:26}; --オメマスでやると連続弾に偶に当たってるような気がするけど、切れ目があったとしても殆どないレベルだと思うから単体だったらまず被弾しないだろうし乱戦時でも囲んで棒で叩かれる心配もなく複数の敵に攻撃できるのがインチキレベル(誇張)で実際スゴイ -- &new{2019-04-29 (月) 23:07:25}; --実際に溶岩とかでやってみようと思ったら空中浮いちゃって駄目だったのでエクストリームのファレグのダメージ床とかで試してみた、開幕からずっと被弾無しでしたダメージ床も無効化してて正直やばいとおもった -- [[木主]] &new{2019-04-30 (火) 00:06:36}; ---まあ狂想全部Sフォルクイカでいけちゃうからな。それだけでちょっとした装備あればSも余裕だし。多少火力が振るわないだけでかなりのぶっ壊れと言って全く過言でない。 -- &new{2019-04-30 (火) 00:44:48}; --チャンス時DPS低めで超回避性能…やっぱりUHが出てからが本番だな -- &new{2019-04-30 (火) 00:48:41}; ---言うてこれHrで言うとヴェイパーSC気弾ループ程度の火力はあるからなぁ。あっちと違って点の攻撃は無理だけど代わりにそれなりの範囲と強化された防御面がある感じ。まあ死なないで言ったらFiとかのが火力含めてヤバいし、せいぜいカタコンが可哀想なやつになる程度かなぁと -- &new{2019-04-30 (火) 01:02:35}; --ソロだと時間効率気にしないとこだとお世話になるわ。六色テンプレカタナだとPP減らなくなるし。あとそもそも横Sフォルター自体がかっこよすぎるから見てるだけで気持ちよくなれるわ。最初はただのロマンPAだと思ってスマン… -- &new{2019-04-30 (火) 01:33:33}; ---初心者で申し訳ない。6色テンプレとやらを教えてくれまいか? -- &new{2019-04-30 (火) 06:27:27}; --全知アンゲルの「アークス如きが」で一発PP搾取されたな。ただほぼ無敵だしカタナ使うなら使えるようになりたい技やね。後カタナで雑魚殲滅するときにも有用。クイックカットが多数の雑魚に当たって息切れ知らず -- &new{2019-04-30 (火) 10:57:08}; -上の表見るにロードオブソーンは3振りが一番コスパ良いってことでいいのかな? -- &new{2019-04-29 (月) 23:03:49}; --ロードオブソーン自体がコスパ悪いから習得はほぼ最後 0/1/3は好み -- &new{2019-04-29 (月) 23:23:43}; ---オススメ設定は1になってる。0~3ならどれでもいいと思う。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:02:02}; -もうPhはテクよりの上級職もどきって事でいいから、ロッド周辺を整備してもらって、射撃の上位職は別に出してくれ -- &new{2019-04-29 (月) 23:08:16}; --事でいいから、って普通にテク寄りでご丁寧に職シンボルもロッドなんだけど大丈夫? -- &new{2019-04-29 (月) 23:14:06}; ---カタナやライフルの方が強いからメインじゃないって言いたいんじゃね?個人的にはテク主体ロッドがFoTeとは別次元の動き出来るからハマりそう。 -- &new{2019-04-29 (月) 23:17:42}; ---公式動画からしてテクが主軸と紹介しとるからなあ -- &new{2019-04-30 (火) 02:40:18}; ---わかるわ。Foが「チャージしてどっかーん!」って感じでテク使うクラスなのに対してPhは「チャージ!ドカン!チャージ!ドカン!」って感じでテク使うクラスの印象。FoはFoで爽快感あるけどたまにPhみたいに高速でテクニック撃ちたい気分の時もある。 -- &new{2019-04-30 (火) 03:55:45}; ---魔法使いの高速詠唱、複数展開って凄くときめくよね(故人の乾燥) それはさておきFoTeとは別の動きになるPh、FoPhはどちらが良いじゃなくどっちも良いって立ち位置になってる感じがあって好きよ -- &new{2019-04-30 (火) 04:05:58}; ---でもカタナもARもちゃんと強くしろ!って言うでしょ? -- &new{2019-04-30 (火) 08:16:41}; ---別にテク弱くして釣り合いとってもええんやで(真顔) -- &new{2019-04-30 (火) 08:24:54}; --事実上の打撃職Hr、法撃職Phときたらもう予告されてる次の職が射撃担当と考えてええんちゃうか -- &new{2019-04-30 (火) 09:49:39}; -テックショートチャージ、零ギグラのチャージが変わらないって事はスキルそのものが乗ってないって事なのかな?それとも威力低下や消費軽減だけ乗ってるって事なんだろうか -- &new{2019-04-29 (月) 23:23:05}; --スキル自体が乗っていないっぽい -- &new{2019-04-29 (月) 23:25:30}; --あとナメギドとかの特殊チャージ系も乗らないぞ -- &new{2019-04-30 (火) 00:08:39}; -(´・ω・`)光子2光子光子でイルグラも数多ラバータ火力出てねぇ!ってなって錬成妙撃妙撃にしたけどラバータの火力そんな伸びなかったのですぐ光子2光子光子に戻した。イルグラは最早使わなくなったので打射100法200ユニ3つ揃うまで封印です -- &new{2019-04-30 (火) 00:22:22}; --単発はそんな出てるようには見えないよ?大体幻惑で20万前後出てればいい方だから。問題は30回以上打ち続けられるかどうか。瞬間火力はほどほどと言ったところ。ラバータはディアモス凍結のためだけにしか使わないよ。(DPSは大体グランツと同じぐらいだから範囲としてはまあまあ強い) -- &new{2019-04-30 (火) 02:16:20}; ---20万前後とか30回以上ってどういう基準? -- &new{2019-04-30 (火) 05:57:46}; ---ついでにアプデでラバータの威力上がってるからDPSはグランツ抜いて範囲攻撃としてはかなり強くなったんだなー -- &new{2019-04-30 (火) 06:31:32}; ---(´・ω・`)30HIT分ってことかしら? - きぶ -- &new{2019-04-30 (火) 12:54:02}; ---グランツ光弱点の敵に1チャージ20万ダメージ、30回以上継続して間髪入れずにチャージぶっぱできるかがDPSのボーダー -- &new{2019-04-30 (火) 16:44:22}; -レスタアンティクラフトマシマシクラリータでヒーラープレイ楽しい。流石に緊急ではやらんが。自分の中ではファントムは動けるヒーラー -- &new{2019-04-30 (火) 01:33:54}; --TePhの方がよくね? -- &new{2019-04-30 (火) 05:37:19}; --Bo「僕の尊厳奪わないでください」 -- &new{2019-04-30 (火) 15:38:49}; --スパトリない職でアンティ撒くのはやめようね! -- &new{2019-04-30 (火) 16:05:23}; //-クエスト受けられない不具合で今日やっとPhに成れたけど、マグって技量マグがいい感じなの?自分射撃特化マグしかいないからもし、技量マグがいいなら作らないと…って感じで…教えてください -- &new{2019-04-30 (火) 03:52:12}; //--射撃特化マグだと射撃しか上がらなくて、技量マグなら(技量のレベル分)打射法が上がるから技量マグの方が良いよ。ライフルしか使わない! という確固たる意志があるならあれだけど(それにしても技量の分技量マグの方が優れてるけど) -- &new{2019-04-30 (火) 04:01:56}; //--そんなレベルも解らないのかよ。日本語読めないなら仕方ないけどファントムマグの欄見て解んないならもう無理だろ -- &new{2019-04-30 (火) 04:03:40}; //---わざとやろうけど、そういうの良くないで。 -- &new{2019-04-30 (火) 11:07:52}; //--『いい感じ』なんじゃなくて、技量マグ必須だぞ? お前がARしか使わないなら射撃マグでもいいが。 -- &new{2019-04-30 (火) 06:24:04}; //--ブレイバーマグやバウンサーマグをご存知でない? -- &new{2019-04-30 (火) 06:59:58}; //--技量200を100%そのまま打者法200ずつに変換するから技量作るんやで -- &new{2019-04-30 (火) 07:50:28}; //-Hr実装時俺「強い。でも楽しくはない」Ph実装時俺「強くはない。でも楽しい」 -- &new{2019-04-30 (火) 04:15:58}; //-- Hrは他職ナーフまでしたからほんとクソクソのクソ。俺ツエー無双系クラスと邪道成長途中クラスならやっぱ後者が良いんだよ当たり前だろぉ! -- &new{2019-04-30 (火) 05:01:21}; //---今でこそ一大派閥になってる殴りTeも昔は邪道呼ばわりされてた割には当時から一部の愛好家たちによって研究や最適化に余念が無かったし、割とイロモノの方がユーザーには受けやすいのかも -- &new{2019-04-30 (火) 10:42:46}; //---殴りTeは本当の意味で無計画の極みだったTeの設計に対し、消去法の果てにユーザーが辿り付いた結論にこれ幸いと運営が迎合した結果生まれた奇跡の産物って印象しかないので、運営には同じ轍が二度踏めるとは思ってほしくないなあ なんにせよ聞く声の選別を間違えずしっかりやってくれることを祈る -- &new{2019-04-30 (火) 11:06:45}; -マーカーの仕様がいまいちわからないんですが。マークPPドレインとマークヒールの「マーカーレベルが最大になった時」とは2段階目に入った時のことですか? それとも2段階目に入ってからさらに限界まで蓄積された時のことですか? -- &new{2019-04-30 (火) 05:10:50}; --マーカー1段階目が青、マーカー2段階目が紫で、2段階目になったら最大。2段階が上限でそれ以上は無いよ -- &new{2019-04-30 (火) 05:19:26}; ---この木主にはマーカーが限界まで蓄積された状態が2段階目って言った方が伝わりそう。 -- &new{2019-04-30 (火) 07:03:25}; -マーカー起爆の判定とかロードオブソーンの倍率調整とか死ぬほど不便なところ改善してくれれば良い感じなんだけどなぁ(要望は当然出した) -- &new{2019-04-30 (火) 05:35:42}; -ちょっと相談なんだけど、各武器でPP激減した際のPP回復ってどうやってる? また、そもそも減らないって人はどうやって減らさないようにしてるかを教えてほしい。 -- &new{2019-04-30 (火) 06:31:55}; --カタナはクイックカット、ロッドはテク使ってればそもそも気にならない、ライフルは・・・マーカー起爆かな、足りないけど。 -- &new{2019-04-30 (火) 06:42:19}; ---ライフルは複数体居れば車線合わせて通常。即回復を望むならヴィエラ -- &new{2019-04-30 (火) 07:20:28}; --自分は雑魚多数の時、スプニあったら通常、無かったらロッド武器アクだなぁ。ボスはヴィエラだったりバーガー食べたり、マーカーが1段階ついた時点で即起爆させたりしてる -- &new{2019-04-30 (火) 07:34:18}; --シーンにもよるけど、ボスなら(カタナ使用で)ちょくちょく通常攻撃を入れる、きっちりカウンター入れる、クイックカット含め武器アクで回避/接敵しながら回収、結構減る頃にはマーカーが溜まるので起爆って感じでPPに困ったことはあんまないかな -- &new{2019-04-30 (火) 08:36:51}; --応変と縮減積んだPP盛り野郎なんでほとんど気にならない。サブキャラとかでPPフォローしてない武器をやむなく握らせてPhやるとカツカツぶりに驚愕するレベル -- &new{2019-04-30 (火) 10:54:05}; --スプニ通常 -- &new{2019-04-30 (火) 13:47:33}; -素のPP効率クソ悪いから結局PP回収付きのテク連射になる・・・なんだこのクソ職 -- &new{2019-04-30 (火) 06:42:16}; --打射も出来るテク職だぞPh… -- &new{2019-04-30 (火) 07:09:00}; --最高効率だけを突き詰めればどのクラスも戦い方は単調になるだろ。むしろどんな職ならお前の好みに合うんだ -- &new{2019-04-30 (火) 07:40:03}; --PP消費無し(むしろ回復する)で連射するテクがこんなに爽快で楽しいものだとは思ってもみなかった。 -- &new{2019-04-30 (火) 09:20:24}; ---常時PPコンバフォトンフレアの劣化版だし面白いよね。火力見ると面白いだけだけど -- &new{2019-04-30 (火) 09:40:42}; ---DPS的に見るとむしろ上がっちゃいるけど、複合みたいなワンパンが溜まりの悪いレベル2マーカー起爆位しかないってのがなぁ…ファントムタイムの方もフルドライブ込みで高速で回収しにかかったヒーローギアよりギアの溜まりが悪いってのがツライ -- &new{2019-04-30 (火) 10:49:19}; ---Hrはギアが火力の軸だし。ギア増加に関するスキルも多く、実際HT使わないHrは(ryって今までイキってたのに何を -- &new{2019-04-30 (火) 11:30:33}; ---そう考えるとフルドライブしかないファントムギアの溜まりの悪さはむしろ妥当か…あれ、でもそうなるとやっぱり関連スキル結構あるマーカー系の溜まりが劣悪なのってやっぱ弱いんじゃ(ry -- &new{2019-04-30 (火) 13:47:57}; ---最近の事情を知らんのだけど、どうやったらむしろ回復する、になるんだ? -- &new{2019-04-30 (火) 16:41:31}; ---たしか一部のカスタムで消費が下がるテクと、PPリストレとチャージ攻撃が組み合わさると収支が黒字になるみたいな話だったと思う -- &new{2019-04-30 (火) 16:54:08}; ---テクニックが主力になるならロッド使うと思うんだけど、ファントムロッドにはテクニックアタックっていうテクニックと同時にpp回収用の弱い攻撃を出すんだよ。 -- &new{2019-04-30 (火) 17:53:46}; ---周囲に攻撃が出るとかいうのはわかってたんだけど、SOPがS1縮減2・S2縮減だけじゃ駄目ってことか。イルグララグラで収支を+にするにはあと何が必要なんだ・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 20:21:53}; //--ヴェイパー気弾で育ってきた奴にはPP管理できないだろうな。Phクソなんじゃなくて使う方がヘタクソなだけ。 -- &new{2019-04-30 (火) 13:59:19}; //--こういう人は自分の思った通りに出来てないと、何にでも文句付けるタイプだろうな。無視しとけ。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:52:41}; //--確かに他職だと何のお膳立ても無くPP管理は容易だから文句いいたくなるのはわかるし快適さが素で用意されていないのは事実。だがテク職と法撃を馬鹿にし続けている脳筋にはテクは難しいという話しだよ。テクを使ってDPS叩きだすなら頭使って色々な組み合わせと各種テクの使い分けが出来てないとまともに戦えない木偶の棒にしかならない。脳筋にはテクは難しすぎるというだけよ。 -- &new{2019-04-30 (火) 16:52:55}; -射撃って面で見ると今くっそ優遇されてるGuに火力が追いつけないのは仕方ないとしよう。だがRaにもだいぶ劣ってるのは結構救えない気がする…支援って面で見てもジェルンよりWBのほうが有用だし。いっそAR投げ捨てて刀とロッドでやったほうがいいのか? -- &new{2019-04-30 (火) 09:09:38}; --火力面はシフタザンバ有りきの調整になってるんだろうなぁ。ソロでは火力不足にならずPTだと控えめ火力になる調整かと。それよりも、ライフルアクション・通常攻撃・ナハト・クーゲル・ラメギ・零サフォの構成にしたらくっそ快適になったぞ -- &new{2019-04-30 (火) 09:44:35}; --うん -- &new{2019-04-30 (火) 09:45:37}; --Guじゃない時点で効率度外視してるんだから、新エキスパチェッククリア出来る程度の装備と立ち回り出来てれば好きにやって楽しむの優先したらいい。やっててつまらんレベルで効率優先するくらいならそもそもGuやりゃ良いんだから(もちろんGuが楽しくてやってる人も居るが) -- &new{2019-04-30 (火) 11:16:16}; -ライフルが1番微妙って言われてるけど、この前海岸XHソロで行った時にビット撒きつつクーゲル撃ったりメデューナの顔面にナハト起爆とかしてたらものすごいスピードでギアゲージ最大になったから、ギアフィニッシュ連発する立ち回りとかありかもしれない? -- &new{2019-04-30 (火) 10:14:37}; --むしろそれしかない -- &new{2019-04-30 (火) 10:16:19}; ---ごめん嘘 -- &new{2019-04-30 (火) 10:17:23}; ---ありえない事過ぎて自分も騙されたがマーカーじゃなくてギアかよwそりゃ嘘だわ -- &new{2019-04-30 (火) 10:41:11}; ---くっ これが亡霊の力か -- &new{2019-04-30 (火) 10:49:49}; --むしろフィニッシュするとDPS下がるのがARだぞ。タイム中もNナハトのみで起爆させた方が出る -- &new{2019-04-30 (火) 11:50:01}; ---ロッドもDPS下がるって言われてたな、刀もフィニッシュしないほうがいいんかなー -- &new{2019-04-30 (火) 11:59:55}; ---PP無限ならな -- &new{2019-04-30 (火) 12:12:15}; ---フィニッシュのダメージ低すぎんだよな。2~30万くらいしか出なくね?倍あってもいいわ -- &new{2019-04-30 (火) 12:54:14}; ---一番合計威力高いARでソードHTFの半分しかないのは事実 -- &new{2019-04-30 (火) 12:56:00}; ---当たってないだけやろ -- &new{2019-04-30 (火) 13:54:40}; ---ロードオブソーン「俺の出番か!?」 -- &new{2019-04-30 (火) 15:34:53}; ---あんたはちょっとロマンが過ぎるんで今はお引き取りください -- &new{2019-04-30 (火) 16:08:50}; --カタナが一番微妙、言い換えればまともすぎる。ライフルロッドがPh武器の中では特におかしい。他職と比べるとまた違うが。 -- &new{2019-04-30 (火) 13:50:49}; ---まともすぎるとかいう斬新な評価草 なんとなくわかる。ライフルはもっとファンネルビュンビュンだと思ってたし、ロッドはここまでテク中心になるとは思ってなかった。 -- &new{2019-04-30 (火) 13:54:30}; ---弱くはないんだが色々とまともなんだよなぁ… -- &new{2019-04-30 (火) 15:08:27}; ---ペルソナでカタナやるとスゴイ強い感じはするんだけどね。イースターだとロッドじゃなきゃお荷物感ハンパない。適材適所ね -- &new{2019-04-30 (火) 18:34:16}; -雑魚敵はソロでも1段階たまったらすぐに起爆したほうがええんかね? -- &new{2019-04-30 (火) 11:28:43}; --あ、マーカーの話です -- [[木主]] &new{2019-04-30 (火) 11:29:28}; --相手の残り寿命次第だから、クソ固くて味方もいない場合は待ってもええじゃろ -- &new{2019-04-30 (火) 12:10:53}; --場所にもよるがPAで殴った方が早かったりする。 -- &new{2019-04-30 (火) 13:50:04}; --雑魚複数ならpp回収捗るからおすすめ -- &new{2019-04-30 (火) 15:35:36}; -ファントムで法撃力5000とかどーやったら行けるの… -- &new{2019-04-30 (火) 13:58:38}; --全部位ステ200↑とかチムツリとか料理とか -- &new{2019-04-30 (火) 14:00:43}; --ステータスだけ欲しいならシオン持てばマシになるぞ -- &new{2019-04-30 (火) 15:31:55}; --ロビーとフィールドじゃステ全然違うからな -- &new{2019-04-30 (Tue) 16:00:01}; //-マザーデウス8分台の動画視たけど、あれで弱いって言ってるwikiの人たちが怖い -- &new{2019-04-30 (火) 14:03:41}; //--あれは最早装備の暴力だからなぁ…並の装備で同じ動き出来ても3、4割ぐらい火力変わるんでない? -- &new{2019-04-30 (火) 14:06:09}; //--アレぐらいのステ盛りと動きができるなら他のクラスだともっと早いってのが原因だからね -- &new{2019-04-30 (火) 14:06:27}; //--法撃力5700だったわ。装備とプレイヤースキルさえあればPhでもここまで行くのはすごいと思うけど。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:07:42}; //---はぇ…法撃なんて5000超えたことねぇわ。前提条件から違うから比較のしようがないなぁ -- &new{2019-04-30 (火) 14:11:07}; //---今自キャラ見てきたが4200ぐらいだったわ・・・ここから更に1500盛るとか相当な変態だな(褒め言葉 -- &new{2019-04-30 (火) 14:42:50}; //--「ロッドは」テク使えば他職比でもトップ争い出来るくらい火力あるからな。理論値でさえ強いわけだから、それを突き詰めていける人が使えば弱いわけがない。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:08:35}; //--ステ依存が恐ろしく激しいテクニックで、5700も法撃力あれば強くて当然。法撃力4500程度で同じことやっても全然大したことないからなぁ... -- &new{2019-04-30 (Tue) 14:59:22}; //--4500あれば上等だろ。12人いたら54000だし。実際はそこから数割引きの世界だからな -- &new{2019-04-30 (Tue) 15:37:11}; //--あれぐらい盛らなきゃダメだから弱いって言われる。法撃特化でずっとやってきた人だから強い -- &new{2019-04-30 (火) 15:43:00}; //--盛れば強いんだろ。ソロレイドはいいよそれで。裸で敵が死ぬHrみたいの出したらまた人減るからやめてくれ -- &new{2019-04-30 (Tue) 15:48:57}; //--&color(Silver){あの装備使えばFoTeなら7分切れてるところなんですがってのは言っちゃダメ?}; -- &new{2019-04-30 (火) 16:11:09}; //---6分かは微妙だけど実際突き詰めたFoTeは7分出してるし間違ってないからどんどん言っていけ -- &new{2019-04-30 (火) 16:14:11}; //---&color(Silver){公開数日のお試しでFoTeのケツにかじりついてるからな。詰めたら逆転するだろうから機動力のPhブッパのFoが成り立たないことが露見してまう}; -- &new{2019-04-30 (Tue) 16:19:20}; //---&color(Silver){やってることほぼFoTeだからこれ以上詰められる要素はカウンターどれだけ出せるかしかないぞ}; -- &new{2019-04-30 (火) 16:20:15}; //---なら、Br打撃ステ200盛りしてるやつにFiやれって言えば・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 16:20:31}; //---素のスペックで劣ってるのは事実でしょ -- &new{2019-04-30 (火) 16:23:51}; //---無敵あり機動力あり打撃射撃も使えて、SCでレスタも早いクラスに火力で負けたらそれこそFo憤死物じゃないか・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 16:30:12}; //---勝ってはないとはいえ全クラスで見てもかなり上位ではあるからな。同じだけ打や射盛ってプロアークスがやってもクラス次第では10分切りが限界だろうし。 -- &new{2019-04-30 (火) 16:34:25}; //---「かなり」上位ではないね。つべで見るだけでもTeFiで10:58、HuFiで9:21、BoHuで8:56、あとは大体7分台入ってるか8分前半。ソロマウスに限っては真ん中ぐらいだろうなぁ -- &new{2019-04-30 (火) 16:43:41}; //---全クラスで見りゃ上の方どころか中の下だぞ -- &new{2019-04-30 (火) 16:54:33}; //---上のPh8分動画で言うとその人FoTeでも8分みたいだけど -- &new{2019-04-30 (火) 17:40:25}; //--ガチFoTeとかトップ層に食らいつくタイム出して弱いは無理があると思うけど -- &new{2019-04-30 (火) 16:15:53}; //--カタナ縛りとかライフル縛りも見てみたいけどね。タイムには差が出るだろうがピンポイントで参考になる動き開発してくれるかもしれんし -- &new{2019-04-30 (Tue) 16:40:14}; //---AR10分半 カタナ11分の動画なら上がってたよ -- &new{2019-04-30 (火) 17:26:07}; //--そもそも「特定個人が上げた、何度撮り直ししたか分からない動画」が強い弱いの基準なのか? -- &new{2019-04-30 (火) 17:01:10}; //---TAやったことない人にありがちな価値観だけど、もし8:00を目指すとしたら8:20ぐらいはアベレージで出てると思った方がいいよ。いきなり10分の奴が8分になる訳ではないとだけ -- &new{2019-04-30 (火) 17:04:02}; //--2位以下は雑魚なんで(雑談脳) -- &new{2019-04-30 (火) 17:02:28}; //--上手い人が使えばなんでも強いと言えるレベルになる気もするけどな。下手な人が使った時でも十分な性能を出せるのが「強いクラス」じゃないかなと個人的には思います。 -- &new{2019-04-30 (火) 17:41:45}; //---実際Huとかは遂にフォーエバーロナー出たけど強いクラス談義の時には絶対に挙がらないしな -- &new{2019-04-30 (火) 17:43:35}; //---使えない人が下手とかクラスが弱いってよりは使える人が強いでいいと思う。 -- &new{2019-04-30 (火) 17:47:43}; //---ロナーなら早速Phで取ってる人も居たな。ここで言われてるようなイルグラオンリーじゃなくPA主体で取ってたし、結局カタログスペックより立ち回りだわ -- &new{2019-04-30 (火) 18:07:18}; //---そのロナー取ってる人はフォエバー取ってるやべー奴だからあんまり参考にはならないかな -- &new{2019-04-30 (火) 18:08:36}; //---いっつも思うけど自分達じゃ追いつけないようなガチウマ勢を比較対象にしてる奴ってなんなん -- &new{2019-05-01 (水) 01:44:46}; //---その動画見て自分も強くなった気になってる奴に決まってんだろ。ヒーローもののアニメとか特撮見て○○マンのカッコするとかガキの時にみんなやるもんだ。 -- &new{2019-05-01 (水) 02:13:33}; //---はいはいじゃあ下手糞君はPhのページなんか見てないでGuだけやってなよ -- &new{2019-05-01 (水) 08:00:02}; //---自分は「上手いプレイヤー」ってか(笑) -- &new{2019-05-01 (水) 10:06:59}; //--Phが弱いと思ってるわけではないけど、極限を見て判断するのはいかんよ。 -- &new{2019-04-30 (火) 17:46:38}; //--なんだか知らないけど人の動画のタイムだけで強い弱いとか判断してる君らの机上の空論が何の役に立つんだ -- &new{2019-04-30 (火) 19:52:14}; //---何も論じないで横やりいれてるだけのお前よりは100倍マシだろうけどな -- &new{2019-04-30 (火) 20:26:38}; //---なら貴方はその8分動画と同じことできるんですかねってことじゃないの -- &new{2019-04-30 (火) 20:42:29}; //---実際横槍入れたいだけならマジでいらん。 -- &new{2019-04-30 (火) 21:33:27}; //---廃基準をWikiで語るのは勘弁してくれ。偏った基準はWikiで扱うべきじゃねえわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 02:16:57}; //---動画タイムを参考にすることに意味があると思うなら、動画主にコメントでどのクラスが楽ですかって聞いて来いと。 -- &new{2019-05-01 (水) 02:36:00}; //---どんなに上手かろうと装備整えようと、本当にくそ雑魚クラスだったら無理なもんは無理。出来るってことはそれなりのスペックはあるって事なんだから参考にはなる。改善点とか立ち回りとか建設的な話は良いが、クラスの所為にして「俺は弱くねぇ、クラスが弱いんだ!」って主張してる奴等は鬱陶しいわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 08:22:10}; //---クラス性能差はPSで覆らない要素なので〇〇より強い弱い、だから〇〇では有利不利って話し自体は別にいいと思うんだが、性能差そのものの是非やそれを許容するかどうかは完全に個々人の話なのでもう何を言い合っても仕方ないんよなー -- &new{2019-05-01 (水) 12:18:57}; -やってて思ったのは、「ストリーム二種の要求PP幅をなぜ統一しなかったのか」ということに尽きるなぁ… -- &new{2019-04-30 (火) 14:07:51}; //-テックショートチャージのチャージ時間を50%→90%に下方修正。そのかわりに全PAを7~10%威力上昇。マークブースト系を120%→150%に。これだけでもバランスが改善されPhらしい戦闘が出来るはず -- &new{2019-04-30 (火) 14:53:16}; //--ただのクソ雑魚職への早変わりやんけ。 -- &new{2019-04-30 (Tue) 15:00:07}; //--エアプ。カウンター取って手数稼いでマーク付与稼いでけ -- &new{2019-04-30 (火) 15:28:19}; //---そんなことしてる間に雑魚は蒸発してるイースター。というかどいつもこいつも想定するシチュは書いとけよっと -- &new{2019-04-30 (火) 17:03:28}; //---誰もイースターの対雑魚の話なぞしとらんぞっと -- &new{2019-04-30 (火) 21:51:11}; //---じゃあ一体どこの敵の話ししてるんですか? -- &new{2019-05-01 (水) 03:07:23}; //--対して使わんPA微増してテク封印じゃクラスコンセプト消滅だなー -- &new{2019-04-30 (Tue) 15:29:34}; //--ナーフせずにテク連に並ぶくらい火力出るようPAの威力上げればいいだけの話じゃない 特にライフル -- &new{2019-04-30 (火) 16:52:28}; //--何か上げる代価に何か下げるような提案はまだ必要ない 他に比べて目立って突出した部分が実装からの日の浅さくらいしかないし -- &new{2019-04-30 (火) 16:59:13}; //--カウンターをステップ以外の無敵時間で発生するようにしてPAの威力上げてくれりゃ十分だわ -- &new{2019-04-30 (火) 17:36:01}; //---せめて武器アクションの無敵でストックしてくれたらとは思う。 -- &new{2019-04-30 (火) 18:49:41}; //--テックショートチャージがそこまで下方するなら大人しくFoやっとけって思うわ -- &new{2019-04-30 (火) 20:46:04}; //--選択幅減らすだけの処置じゃん。ハイリスクハイリターンでほかの戦い方も考慮させるようにするならともかく、ただの改悪じゃん。 -- &new{2019-04-30 (火) 21:10:42}; -ジェルンリドレスって敵の攻撃力減少率かと思ってたら被ダメ自体を減少するのか・・・ -- &new{2019-04-30 (火) 16:07:51}; --ジェルンで約5%カット、リドレスで15%カットのダメ20%カットになるんだろうか -- &new{2019-04-30 (火) 16:30:40}; ---ジェルンは攻撃力を直接下げる。リドレスは最終ダメージを15%カットするから単純に計算することはできない。デバンドカットとかオルレジ5個分と同じ -- &new{2019-04-30 (火) 16:58:48}; ---なるほど、ありがと -- &new{2019-04-30 (火) 19:52:31}; -新エキスパ条件のTソロは実装された日にGu/Fiでよそ見しながらS取れたからPhで余裕だろって行ってみたら18分40秒ほどだったんだけど...ん〜まだ全然Ph使いこなせねぇ....基本はイルグラ主力でイルグラ射程外はグランツでボスダウンとかは零ラメギしてSフォルカとフォルカしてるんだけど、雑魚やら雑魚と中ボスごちゃ混ぜ時は皆どう立ち回ってる? -- &new{2019-04-30 (火) 16:50:36}; --ドリンク飲みで切りSランクって感じだったが、それでもユニは各部位220盛りだから応変持ったりバーガー食べてやっとってとこだよ。だからPhでタイム突き詰めてる人はすごいけど、クラスとしては普通に弱いよ。 -- &new{2019-04-30 (火) 16:54:56}; ---おうそうか、お前より装備弱いけど14分だったわ。ざっこ -- &new{2019-04-30 (火) 19:55:21}; --ちなみにGuを超えるものが強く、そうでないものは弱いというシンプルな話 -- &new{2019-04-30 (火) 17:01:13}; ---GuだけじゃなくFiSuFoHrにまでに後れを取って後継なのに中間に居るからみんな不満なんじゃないのか -- &new{2019-04-30 (火) 17:03:11}; ---「上位」クラスじゃなく「後継」クラスなんだし、早いタイムが出しづらくても問題ないんじゃない? -- &new{2019-04-30 (火) 17:17:24}; ---FiSuFoHr合わせれば余裕で過半数に相当する客の序列をひとつ落とす勇気がHrショック状態の運営にないし、許す度量が客にないやろうしな 逆に言えばPh以外の過半数による要望と納得が得られるならホイホイ上げるに違いない -- &new{2019-04-30 (火) 17:23:44}; ---後継は後継で「有能ガード取っ払ってこれのどこが"カタナの後継"やねん」って意味で不満だけどね…(まぁこれは"ソードの上位"とかでも感想変わらんけど) 素直に"特殊クラス"とか呼んでいれば良いものを -- &new{2019-04-30 (火) 18:48:13}; ---主にロッドの後継としての面が強いのはあると思うが、回避からのカウンターがあるから別に其処まで不満無いなぁ。回避成功後に無敵がないのはちょっとイラつくときもあるけど。 -- &new{2019-04-30 (火) 18:55:47}; ---俺は火力の調整自体はこれくらいで正解だと思ってるよ。動きとして楽しいってのが結構大きいので、これで上から3番目くらいの火力まであったら多分1ヶ月後のクラス移行率50%近くになるもの。半分よりは上くらいの火力はあるし、割と運営が狙ってた通りのクラス移行率になりそうだしで、結構関心してる。売りのマーカー起爆が使いにくいとかマルグルのPP足りないとかテク連打が最適解とか、その辺のバランスは追々詰めてほしいけど、実装初期の火力はこれ以上高いとちょっとまずいかと。 -- &new{2019-04-30 (火) 21:10:54}; ---後継は後継であって上位互換じゃないし、多くの後継者と呼ばれるものが先達の劣化版なことを思えばまあまあ良くやってるんじゃないっすかね(上から目線 -- &new{2019-04-30 (火) 22:03:03}; ---亀レスだけど、Hrソードだってガード無くなったのに言われなかっただろ。強ければ言われなかったのにってだけだ -- &new{2019-05-01 (水) 13:32:27}; --汎用115盛であんま上手くない俺が12分20秒くらいだな。対ボスのSフォルカは攻撃出来ない時に張っとくものでチャンスタイムに使う物じゃないかな。乱戦はロッドなら範囲テク連打で、足りないPPはザコのマーカー1段階起爆とか -- &new{2019-04-30 (火) 17:04:23}; ---それロッド無し動画勢とほぼ変わらないタイムじゃん、下手の基準とは -- &new{2019-04-30 (火) 23:30:06}; -グントムにしたってFoにしたって、もうこの挙動飽きてんだよね…イルグラ打つのは昔っからやってるから何でPA強くしなかったかなぁ…ロッドのPAは法撃属性の放射系でよかったんだよ。もう決まった同じテク打つのいい加減飽きてんだよな~w全テクの8割がゴミなのをまず何とかしろwww -- &new{2019-04-30 (火) 17:45:04}; --テク型はほんとFoやってた身からすると カウンターとマーカーが増えただけで代わり映えせず飽きやすいのがほんと困るわ もっとPAシフトシャカシャカしたいね -- &new{2019-04-30 (火) 17:48:19}; //--いや修正されてただろ。エアプ乙 -- &new{2019-04-30 (火) 17:49:19}; //---Foでも炎テク打つよりイルグラ打った方が強いんだけどどこがエアプなの?wwFoガチ勢は光テク中心に戦法考える以外ないからね?w -- &new{2019-04-30 (火) 17:56:38}; //---FoならそうだろうけどPhだとイルグラ、グランツ、ギバータ、ラバータ使い分けるでしょってことでは -- &new{2019-04-30 (火) 18:20:07}; //---それをテク職で散々やってきたから同じことするだけで飽きるってことよw全テクのうち使ってるテクいくつよ?半分以上はあってないようなゴミばかりじゃない -- &new{2019-04-30 (火) 18:37:03}; --Foと同じことしかできないならFoやってれば? -- &new{2019-04-30 (火) 18:27:11}; ---そういう話しだよ、これならFoやってればいいじゃないってなるからPhの存在意義がない -- &new{2019-04-30 (火) 18:38:54}; ---Foにステルススプリントショート追撃カウンターついでにPAと打射武器があればまったくもってそのとおりだな!無いが -- &new{2019-04-30 (火) 19:55:38}; ---別にPAとか使って戦えばよくない?どうせどこまで突き詰めてもGuより弱いんだからテク使っても使わなくても一緒 -- &new{2019-04-30 (火) 20:04:12}; ---ダウンする瞬間にザンバから外れてる人の横に滑り込んでザンバしたり、雑魚のマーカーを一斉に起爆してPPもりもり回復したり、何が起こってるかわからんレベルの乱戦で悠々と近接にレスタ撒いたり、Ph楽しんでます -- &new{2019-04-30 (火) 20:05:39}; ---テクしか打たないならFoなんだろうけど、他にもできることあるしショートチャージで快適 -- &new{2019-04-30 (火) 20:16:51}; ---枝2が全てだよな。Foは触ってすぐ飽きたけどこっちはいろいろできるから遊びの幅がある -- &new{2019-04-30 (火) 20:23:30}; //---なーにが全てだ話逸らしてるだけじゃねーか。打射法使い分けるクラスならそれでもいいかもしれんがそうじゃないだろ。快適で?飽きにくい?遊びの幅のある?その後に続く言葉が「新クラス」じゃなくて「Fo」な時点でダメなんだよ。 -- &new{2019-05-01 (水) 06:17:58}; //---その後に続くことばが「Fo」なのはテク主体で戦うというだけでFoと混同する君のような人だけで普通は「テクニック使う新クラス」だ、Foとはテクニック使用時の本体の挙動も違えば通常テクニック以外の独自要素も違う。 あとテクニック周りの要素だけで差別化できてるし、木が話題にしてる部分はテク周りだったから打射武器(とPA)はまとめて「ついで」扱いで触れる程度に留めてたんだけど、テクに関する部分より先にそこに噛み付くとか話そらしてるのはどちらかな? 「Foと変わらないからだめ」という結論ありきで屁理屈こねてるようにしか見えんな。 枝2 -- &new{2019-05-01 (水) 07:15:50}; //---打射法使い分けるクラスじゃないってギャグかよ。ARカタナ好きに使えよ -- &new{2019-05-01 (水) 08:14:25}; //---まともにPh使えずテクしか打てない砲台くんは黙ってFoでもやってろよ。今はテクとPAを組み合わせつつPP周りをどうするかとかそういう君にはわからない話をしてるんだよ?ここまで言わなきゃわからない?-小木主 -- &new{2019-05-01 (水) 13:44:53}; //---くそ挙動とクソDPSのPA混ぜる??頭大丈夫君???テク系新クラスだっていう割に新テクも無きゃ使い回しのクソDPSテクに大した調整もされず…カタナで遊ぶ奴は低DPS()と言われ、ライフルに置いてはゴミオブザゴミな訳だが…本当に目見えてるの??エアプ?お前のスタイリッシュ()オナニープレイを追及する場所じゃないでここわ -- &new{2019-05-01 (水) 13:54:17}; //---そういうのは愚痴掲示板にどうぞー() -- &new{2019-05-01 (水) 14:13:45}; //---ついに目に見えない敵に中傷される幻覚まで見るようになったのか、統失って大変だな。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:20:38}; //---同類の集まる場所で舐め合いして、調子乗って外に出てきたらフルボッコされて顔真っ赤なのかな? Phロッド軸でエンドレス2週目指してるフォーエバーロナーの人はロッドPAもARも要所要所で使ってたね -- &new{2019-05-01 (水) 16:22:03}; //---そもそもPh人口が増え過ぎない調整にするって言われてた、便利さと快適さ積んだ打射法クラスでFoと同じ動きしてFoの劣化だの言ってるのが最高にギャグ。大丈夫? まだ実装して1週間だよ? 実装初期のHrにコンプレックス全開でダダ捏ねてるだけじゃねーか -- &new{2019-05-01 (水) 16:33:00}; -アタックジェルン全振りのときのジェルン付与率、5hitで23%、10hitで40%、20hitで64%、30hitで79%になる。維持するつもりなら15秒毎に20〜30hitはしたい -- &new{2019-04-30 (火) 17:45:21}; --自己レスだけどシフトフェルカーモルト維持で容易に達成できますね -- &new{2019-05-01 (水) 03:52:22}; -(´・ω・`)PA中に別武器持ち替えるとカタナの納刀とかARのわけわかんない構えとかキャンセルできないのなぁ。被弾しちゃうわん -- &new{2019-04-30 (火) 18:31:37}; --(´・ω・` )常にスティックかWASD入力しておきなさい -- &new{2019-04-30 (火) 21:54:05}; --地上ならジャンプで即時切り替わると思うぞ 空中でも2段ジャンプ残ってるなら切り替わったはず -- &new{2019-05-01 (水) 16:34:20}; -カタナのクイックカットは面白いのにロッドとライフルのシフトには何のひねりも無いのが不満。ライフルは今のシフトフェアブレで出るビットを武器アクで出るようにして複数設置可、シフトフェアブレは設置したビット間をレーザーが行き交うとか最悪その場で爆発でもいいからビット消費技にして欲しい…ロッドも武器アクで飛ばすアレをタリスにしてアイゼンを設置したタリスを破棄するPAにすればシフトシュヴァルツやルーフと連携出来るようになるし鎌の接近戦とテクの連携が実現出来そうな気もするんだけどなあ -- &new{2019-04-30 (火) 18:54:18}; --クイックカットはスキルでカタナの素の武器アクはなんのひねりもないただの一閃だが -- &new{2019-05-01 (水) 02:29:24}; ---それどころか最速でPA出すまでに攻撃が出ないからシフトPA出すまでの前動作でしかないからな -- &new{2019-05-01 (水) 03:13:04}; ---素がどうあれ独自の意味を持つアクションが出るのはカタナだけでしょ。足枷と言ってもDPS出すならシフト使わない手もあるしシフトそのものにもっと意味を持たせてもいいと思うけど。それこそ別の木で言われてるステップの代わりにシフトの無敵でもドッジカウンターが成立するとかでも面白そう。現状せっかくビット射出するのにただ飛んでくだけなのは味気ないわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 06:38:45}; ---強いて言えばシフト構え中にもっかい押すとシフトPA受付状態即解除できて生PA出せるようにして欲しい -- &new{2019-05-01 (水) 08:16:46}; ---さては貴様吉岡だな!?シフト解除欲しい... -- &new{2019-05-01 (水) 09:23:46}; ---スキル取って初めて完成形になるのがカタナの武器アクなんだからそらスキルによる強化もないライフルロッドの武器アクに比べて独自性出るわ -- &new{2019-05-01 (水) 15:46:26}; --↑シフト解除いいな。 -- &new{2019-05-01 (水) 08:56:36}; -ファントムで独極デウスにイルグラ1発皆どれくらいでる? -- &new{2019-04-30 (火) 19:32:17}; --7500.・・・まぁHP特化で0盛りだし -- &new{2019-04-30 (火) 20:20:07}; --どんなに持っても12kとかだぞ、それにデウスはほんとに最速で落とそうと思ったら零ラメギシフトフェルカーまとって頭のとこでザンバフェルカがDPS鬼やべぇことになる。攻撃食らう時はフェルカ発動のガードポイントを使う超高等技術 -- &new{2019-04-30 (火) 20:22:11}; --法撃力3901(バフ無し)、閃光イルグラ+496%、アトライクス(SOPに威力上昇無し)で8346だったわ -- &new{2019-04-30 (火) 20:29:20}; --法撃力4590(バフあり)、閃光イルグラ+490%、アトライクス(SOP錬成妙激妙激)で11kくらい。比較用計測。 -- &new{2019-04-30 (火) 22:31:48}; -ロッドで雑魚相手するとき何してる?零ラメシフトフェルカー纏うまではいいけどその後何使えばいいんかな? -- &new{2019-04-30 (火) 20:32:11}; --サフォイエで近づいてゾンディからラバータ。余裕あればㇻメギドも入れる -- &new{2019-04-30 (火) 20:36:33}; ---ラバータって数多カスタムがいいんだっけ? -- [[木主]] &new{2019-04-30 (火) 20:39:02}; ---そそ - こき -- &new{2019-04-30 (火) 20:48:47}; ---ゾンディラバってフリーズが邪魔にならね? -- &new{2019-05-01 (水) 07:03:15}; ---ゾンディしてからだから気にはならない。再湧きしてきた雑魚エネミーにフリーズかかるかもだけど、数多ラバータのフリーズは手数でかけてるようなもんだし間にゾンディ小まめに入れてれば基本集めれてる -- &new{2019-05-01 (水) 10:04:34}; --ボーナスキー並に敵が脆ければ零ギグラで突っ込んで、ある程度堅くて吸い込めるならゾンディールから適当な範囲テク使ってる。吸い込めない敵は…どうしよう? -- &new{2019-04-30 (火) 20:37:13}; --ギア意識でラバータとルーフを気分で使ってる -- &new{2019-04-30 (火) 20:43:57}; --ラバータは使うけどゾンディールはつっかってないなぁ。Teに慣れてると範囲狭すぎてな・・・。 -- &new{2019-04-30 (火) 20:44:23}; ---というか、マルチじゃTeのゾンディやFoのレザンに持ってかれて終わる。ソロなら良いんじゃね -- &new{2019-05-01 (水) 18:23:27}; --ふぇるかー即開放でもいいと思うが、イクスロッドで大体5万くらい出るでしょ -- &new{2019-04-30 (火) 20:50:59}; --ザラロッド装備時だけど零ラメギとSフェルカで纏ってからゾンディでNフェルカチャージ、雑魚は蒸発する。もしある程度与えても死なない場合はその場でマーカー爆発で連鎖するので大体それで片付ける -- &new{2019-04-30 (火) 21:47:54}; -ジェルンリドレスってみんな取ってる? -- &new{2019-04-30 (火) 20:48:14}; --マークブーストのためにアタックジェルン5取ってるし、効果大きいから取ってる。 -- &new{2019-04-30 (火) 20:51:20}; --現環境で被ダメ軽減にさほど価値を感じないから切ってる。 -- &new{2019-04-30 (火) 20:52:25}; --ワイは取ってるジェルンのほう2振りで止めてリドレス5振ってる -- &new{2019-04-30 (火) 20:53:12}; ---リドレスは1段階しか… -- &new{2019-04-30 (火) 21:08:57}; ---リドレスは1振りスキルやぞ -- &new{2019-04-30 (火) 21:09:26}; ---じゃあ1! -- &new{2019-04-30 (火) 21:14:02}; --敵のダメージ15%カットは悪くないと思うからジェルンを最低の2にして取ってる ただ肝心のジェルンの付与率がなぁ……せめて1振りで5%は欲しかった -- &new{2019-04-30 (火) 21:13:15}; ---零ラメギ纏って突撃すれば5%でも結構付与されるんだけどARやテク主体ロッドだと使えん戦術だしな -- &new{2019-04-30 (火) 22:10:40}; ---ライフルはともかく、ロッドは近寄って適当なのぶっぱなしちゃだめなん? -- &new{2019-04-30 (火) 22:39:39}; ---真面目にSOPで失力積むことを検討するレベルで平時の付与率がキツイ。 -- &new{2019-04-30 (火) 23:50:33}; ---ロッドはイルグラ使わず何使うレベルだから余裕でかかるぞ…。PA縛りとかしてるんだったらハナから議場に立つんじゃねぇ -- &new{2019-04-30 (火) 23:55:02}; ---誰もかからないとは言ってないんだよ…かかりだすまでが地味に長いんだよ…状態異常が狙えない相手だとチェイス起動するのにジェルン狙うしかないのに5%だと2~3発で入らないことがあってマーカー蓄積がgdる -- &new{2019-05-01 (水) 02:03:29}; --1振りで大きな効果があるし、その1を他に回しても大したことにならないから振ってる。 -- &new{2019-04-30 (火) 22:41:17}; --取り敢えず5振りしてて、倉庫にしまってあったバジリスを取り出してボス系には初弾バジリスでジェルン付与してからディケイ付イクスロッドでPAとテク混ぜて狩ってるけど、マルグル緊急や通常クエの雑魚にはそのままイクスロッドで多段ヒット系テクでザクザク溶かしてるかな! -- &new{2019-05-01 (水) 15:02:17}; ---あ、ジェルンアタックと勘違いした!すまそん -- &new{2019-05-01 (水) 15:04:32}; //-武器持てないんすけど!!!純粋にステ上げるスキルないんすか技量マグなんてないよ -- &new{2019-04-30 (火) 23:32:55}; //--知らんがな、技量マグ作れ -- &new{2019-04-30 (火) 23:36:54}; //--300円課金してマグ獲得チケット買ってどうぞ -- &new{2019-04-30 (火) 23:43:44}; //---先週はオマケ付きで250円だったな、期限いつまでだったかな -- &new{2019-05-01 (水) 02:18:52}; //--今更何言ってるんだ? 技量マグである事なんてずっと前から分かってたことだろう。 -- &new{2019-05-01 (水) 00:16:04}; //--装備できる武器を使えよ -- &new{2019-05-01 (水) 00:25:16}; //--基本無料であることに感謝して300円くらい払おうよ -- &new{2019-05-01 (水) 00:27:38}; //--マグも買えない無課金は文句言う権利もない -- &new{2019-05-01 (水) 00:35:45}; //--(´・ω・`)2ヵ月で飽きるCSゲーのソフトに8000円払うのと比べたら、これから快適にクラス選択するためにマグ300円払うなんて安過ぎるじゃない。ほらはよコンビニダッシュ -- &new{2019-05-01 (水) 01:41:05}; //---CSゲー… -- &new{2019-05-01 (水) 03:10:42}; //--空いてる無料キャラ枠でキャラ作れば、マグも一体はついてくるぞ。 空きがないならいらないキャラ消すか別垢作ってどうぞ -- &new{2019-05-01 (水) 03:29:31}; //--75クラスブーストで技量60までもらえるよな。カンストしてなくてそれでも足りなきゃクラスレベル上げるか300円が手取り早いんじゃないかな。 -- &new{2019-05-01 (水) 04:25:28}; //--技量が欲しいならリアユニットのラッピーシャイン着れば無課金で技量を多少補える! -- &new{2019-05-01 (水) 15:09:36}; //--マグリセットして作り直せば良いじゃん(200振り直すのに1ストックのキューブでいけるか?) -- &new{2019-05-01 (水) 16:43:30}; -アタックジェルンって5で良いよね? ロードオブソーンとかクリスト、PhTジェルンとかは1振り安定な気がするし、PPハイアップはもっと微妙だし -- &new{2019-05-01 (水) 02:04:19}; --(´・ω・`)ペルソナで起爆70万とか出ちゃったからロード3振り維持してるわ -- &new{2019-05-01 (水) 02:07:40}; --3%も5%も大して変わらんしPhの手数なら余裕でつくから2で止めてるわ -- &new{2019-05-01 (水) 13:46:04}; -これロードオブソーンは0振りでもOKよね? -- &new{2019-05-01 (水) 03:34:28}; --ぶっちゃけ好みでいい。でも振ると火力が上がって、3が好まれるのはカンスト出ない程度に火力上がるから。俺は火力低いから5まで振ったけど、他に振りたいのもないし特に困ってはいないかな -- &new{2019-05-01 (水) 04:16:36}; -PPハイアップの+20で何が出来るか。シオンユニの場合、アスエテマナグレPP+20*3、武器PP+16(アスエテグレ+α)でPP231。ハイアップ10で251。 1・フォトンストリームを3→1に削れる。 2・クリティカルストリーム5の場合でクリ+4%される。 3・S4輝器応変の効果(PP消費減、自然増、攻撃回復)が各2%増える。 4・最大値が増えた分シオン潜在でのPP回復量が増える。 代償はジェルンツリー全部とソーン2以降、カウンターの5あたりが取れなくなる。([[スキル例>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cDW.cFz.cH7.cIJ.cKp.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d3H.d5n.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgB.dih.djT.dlA.dn7.11*14]]) -- &new{2019-05-01 (水) 04:50:46}; --ジェルン全取り、PP231合わせ構成(ストリーム3/2取り)と比較。([[スキル例>http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=cfH.cr3.cud.cDW.cFz.cH7.cIJ.cKp.cM1.cND.cPb.cQW.cSy.cXf.cYV.d0x.d29.d3H.d5n.d8x.da9.dbL.ddr.df3.dgD.die.djT.dn7.11*14]]) →クリ率-22.48%(50.2%→27.72%)、PP-20、他は親木↑に書いたメリットが無くなる。 -- &new{2019-05-01 (水) 05:10:43}; --要はドリンクなしで250確保する前提しょ。個人的にツリーはフォトンドリンク飲んで弱プレで250か、シフタ飲んで250かの2ツリー -- &new{2019-05-01 (Wed) 06:08:35}; -ファントムでラバの話よく上がるけどギバはどうなん?結構扱いやすいと思うんだが -- &new{2019-05-01 (水) 06:17:29}; --上の木にも関連するけどシフタ飲み250輝器ベース装備だとクエ通して移動テク範囲テク無限撃ちが可能だから多少の火力差よりも巻き込み数も追撃数的もポインツになるかも?あくまで扱いやすさの面だけど。レイドでPA重視か雑魚処理主体でテク撃ちまくりかの違いでセッティングの観点が異なるんかなーという感想 -- &new{2019-05-01 (Wed) 06:27:26}; --効率ギバ(消費PP-5)で魔神城遊びに行った。シフドリ色縮減2六色でギバの消費がPP4(追撃無しで)だった。もしかしてカスタムで消費pp-9引いたら追撃分のPP獲得が丸々入るとかになるんか?これ -- &new{2019-05-01 (水) 08:02:36}; ---フォイエ(消費PP-9のカスタム)で試したら消費pp1になったわ。そして白閃が維持できなくなったわ -- &new{2019-05-01 (水) 08:13:15}; ---ファントムロッド面白いね、フェルカーモルト展開しつつ単体にはイルグラ、正面の集団にはイルザンかルーフコンツェルト、位置調整には無敵とガードのある前後移動もあるしステップ回避すればpp回復、それが出来なくても1秒の無敵のあるテックチャージ。マーカーの起爆でpp35に回復できるし複数巻き込めれば一気に全快できる。火力もまぁまぁあるし最強以外認めないって言う人でなければ充分使えるクラスだと思うよ -- &new{2019-05-01 (水) 09:19:53}; //---ファントムロッド面白いね、フェルカーモルト展開しつつ単体にはイルグラ、正面の集団にはイルザンかルーフコンツェルト、位置調整には無敵とガードのある前後移動もあるしステップ回避すればpp回復、それが出来なくても1秒の無敵のあるテックチャージ。マーカーの起爆でpp35に回復できるし複数巻き込めれば一気に全快できる。火力もまぁまぁあるし最強以外認めないって言う人でなければ充分使えるクラスだと思うよ -- &new{2019-05-01 (水) 09:19:55}; //---ファントムロッド面白いね、フェルカーモルト展開しつつ単体にはイルグラ、正面の集団にはイルザンかルーフコンツェルト、位置調整には無敵とガードのある前後移動もあるしステップ回避すればpp回復、それが出来なくても1秒の無敵のあるテックチャージ。マーカーの起爆でpp35に回復できるし複数巻き込めれば一気に全快できる。火力もまぁまぁあるし最強以外認めないって言う人でなければ充分使えるクラスだと思うよ -- &new{2019-05-01 (水) 09:19:57}; //---大事なことなので3回言いました。 -- &new{2019-05-01 (水) 09:21:58}; --雷迅ギゾが実質範囲は一番大きくて連射が利くから雑魚相手の実質火力はギバラバより高い気がしないでもない。今の東京緊急なんか出てる敵ほぼ全Hitするよね -- &new{2019-05-01 (Wed) 09:30:51}; ---上方修正されたからか、ある程度自分のスタイルに合わせて使っていっても文句言われないテクってのも増えてきてる気がする -- &new{2019-05-01 (水) 13:37:01}; //-ファントムPPリストレイト、5とってやっと「普通」って感じなんだけど、流石にひどくないかな? -- &new{2019-05-01 (水) 09:41:14}; //--リバイバルないくせにずっとテクPA連打してるからFoより軽減依存度が高いんよね。PP回収目的でマーカー起爆はしないって装備の人はリスト切りもアリなのかこれ -- &new{2019-05-01 (Wed) 09:48:36}; //--Phウェポンボーナス1,2とかで272.25%もの威力増加!って、それをとってもPhは火力高いな!とはならない素の能力の低さ。PPリストレイトと合わせて25ものPPを消費して「普通」の水準になるデザインはやばい -- &new{2019-05-01 (水) 09:58:49}; //---Ph武器の火力が低いならもしかしたらガンスラ持てば…とも思うけどガンスラにはウェポンボーナスが乗らない悲しみ。こういう時こそガンスラさんの出番なハズなのに肝心なところで役に立ってくれない… -- &new{2019-05-01 (水) 10:36:58}; //---Foを見ての通り、テクはよっぽど倍率が高くないと使い物にならないからそれを担保するための高倍率なんだろう。それを当てにした結果PA威力を絞り過ぎになってしまってるが -- &new{2019-05-01 (水) 10:40:43}; //---まるでサクり調整前のハンターソードだな、ファントムはDotやテクPAで自分だけのチェイン稼いで開放するしかないからどうしようもねえ。武器に状態異常、sop失力、ジェルンスキルでチェイン数稼げるがそれがどの程度の上昇効果なのか個人的にはわかってねえ。マグスキルやら見る限りUH前提のステータス構成に感じるが、それゆえPAの威力がすごい低い。火力出すには運営に直談判するしか道がない、マイルド実装して要望に応じて上方修正かけたほうがプレイヤーの心証はいいだろうがそれ実装するまでにファントムが生き残るには・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 11:29:07}; //---PA調整っつってもカタナかライフルどっちかのPAいくつかアゲアゲぐらいじゃない?Phを一割程度の人口に調整しようとしたらテク職需要の枠で埋まるだろうしその程度のことしかできなそうだけど -- &new{2019-05-01 (Wed) 11:41:11}; //---とりあえずスキル詳細をよく見ずに90まで育てたけど、ほんと通常攻撃のPP回復量アップなんてスキルをとっていたのにそれに気付かなかったし、ウェポンボーナスが272%アップもあったなんて思いもしなかった…… -- &new{2019-05-01 (水) 11:43:19}; //---射撃に関してはオールアタックボーナスの射撃を上げる手もあるんじゃないかと思ってる。現状射撃職サブとしてもかなり微妙だし -- &new{2019-05-01 (水) 13:20:21}; //---見込み1割?2割?だっけ?を考えると妥当。ライフル使ってて不満は感じるが、やってると普通に運用は出来るのよね。ここで出てる不満をそれなりに潰すのが理想とは思うけど、それすると多分想定を超える人数が定着するだろうなぁって思う。想定枠がテク職需要だけでほぼ満たされてるのは想定通りなのかわからんけど -- &new{2019-05-01 (水) 14:35:10}; //---どこからどれだけ移るかの想定も明言されている以上は内訳が偏ってたらいかんでしょ。RaBrFoから各2割、Hrから5割って話じゃなかった? -- &new{2019-05-01 (水) 14:43:56}; //---ロッド、カタナは威力の上方だけでも普通に一線級いけそうだけど、ライフルだけは下手したら挙動にまで言及したくなっちゃう。Dotの効果時間延ばして威力上げてくれるだけでもまあ悪くはないんだけどね。&color(Silver){個人的には敵に張り付くだけのビットじゃなくて、副砲的なポジションでプレイヤーと一緒にロック部位を狙ってくれる補助火力みたいなのが欲しい。}; -- &new{2019-05-01 (水) 14:50:55}; //---Sフェアブレッヒェンさん… -- &new{2019-05-01 (水) 15:57:17}; //---偏ってまずいとは公言されてないから移行元の比率を盾に何か要求するのは難しいんじゃね -- &new{2019-05-01 (水) 16:05:06}; //---こういう想定です→想定通りじゃありませんでした っていうのは現状違いないと思うけどなあ。そうならないとまずいと言ってないのは確かにそうなんだけども -- &new{2019-05-01 (水) 17:48:46}; //---仮にFoから40%移行したがRaからは3%しか移行しなかったくらい顕著に差があると問題だろうけど、Foから17%Raから8%とかだと数字のうえでは移行した比率が倍以上違ってても各想定20%を超えておらず大きく割ってもいない範囲と言えてしまうだろうし…具体的な数字が出ても消費者側には正解が出せない問題といえばそれまでか。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:28:25}; //--ひどいとは別に思わないが単純にSP足りないので初期習得にしてほしい -- &new{2019-05-01 (水) 11:57:00}; //---ひどいでしょ。こんな初期値がまともなら必要がない部分にSP使わされる設計なんだから -- &new{2019-05-01 (水) 12:34:13}; //---俺がひどいと思わないことと君がひどいと思うことには関係がないのでそこに同意を求められても困る -- &new{2019-05-01 (水) 12:38:34}; //---なんならSOPで補ってもいいんだぞ。六色なんてPh用だろうし -- &new{2019-05-01 (水) 12:37:21}; //---sopにPP関連全く積んでないけど起爆カウンター意識してたらpp切れしなくなる。下手くそなだけ。 -- &new{2019-05-01 (水) 13:00:02}; //---クラスの特徴以外の部分で無理矢理サブクラスの差別化しようとしてるからな -- &new{2019-05-01 (水) 13:05:43}; //---SOPで補えばいいって意見をたびたび見かけるが、SOPをPP回復に回さざるを得なくなるって事だしな。バランス調整の話しを個々のPSの話にするのも違うだろう -- &new{2019-05-01 (水) 13:11:51}; //---じゃあこのスキルにSP消費するか選ばせるのも調整の一環てことで理解していいのでは -- &new{2019-05-01 (水) 13:13:46}; //---起爆しなくてもPP切れないよ。セッティングに適正がある職なんか他にいくらでもあるし癖のないのが好みならテクがダメージソースの職やFiは避けた方がいい -- &new{2019-05-01 (Wed) 13:29:03}; //---起爆カウンターって今のイースター緊急みたいな対雑魚だとできないよな。タイマンボスはそりゃ起爆とカウンターし放題だが、複数雑魚だとマーカー溜まる前に倒せるし攻撃も飛んでくる前に倒せるからカウンターもできない。そういうときに通常攻撃とかでのpp回復力は必要だと思うな -- &new{2019-05-01 (水) 13:51:03}; //---通常攻撃でPP回収できないわけじゃないしどうしても不足ならガンスラぺしぺしでいいんじゃね マルチじゃ互助プレイ精神に則り息切れしてる間は素直に同行者に任せるのが一番自然なんだけど -- &new{2019-05-01 (水) 16:18:51}; //---テクニック軸ならテクアタがあるから気にならんけど PAで枯渇した時に回収するときほんと困るね 雑魚が湧いてるならスプニで一瞬だけどそうじゃない場面も多い -- &new{2019-05-01 (水) 16:20:57}; //---XHマルチで全力PAぶっぱしてたら起爆も出来ないしそら切れるわな。電池持ち替えかスプニ通常で回収。UHで直ぐ溶ける様な相手じゃない事を願うが… -- &new{2019-05-01 (水) 20:53:12}; //--たぶんサブ運用を想定してのことだろな。それにしてはメインの時の素の回復量はもっと多くてもよかったと思うけどな -- &new{2019-05-01 (水) 13:30:25}; //--どうせ1年もすれば緩和されてるし(経験則) -- &new{2019-05-01 (水) 13:31:23}; //愚痴木につきCO -FoしたことないにわかがPhでテク使うなら全部威力上昇カスタムじゃないと意味ないからな??分かってない奴多そうだから…PP回収は武器や装備、バフでどうにかするでFA -- &new{2019-05-01 (水) 13:59:17}; --実際Phをテク職だと思って始めた人と、 Hrの亜種くらいの認識で始めた人では認識に差がありそう。テク職に興味なかった人にはどのくらい火力出てるか分かりにくいし、PPの問題も難題に見える。テクで火力を求めたい人はここじゃなくて他で基礎知識を身につけてからの方がいい -- &new{2019-05-01 (水) 14:16:35}; ---PhPAのページに書き込まれてるけど「非弱点でもイルグラが最強ってほんと?」とか聞く人はまさにそれなんだろうな…必ずとは言わんが非弱点に耐性があるとか知らないのかもしれないとか根本的なところで突っ込みたくなる -- &new{2019-05-01 (水) 14:28:08}; ---でも実用上どうよ?EP6で威力に修正が入ったけど、やっぱり挙動の面でいろいろ大きな格差があるから、クォーツ・ドラゴンみたいな大きな耐性でもついてない限り、少しの耐性があっても、通りが悪くても挙動が優秀なテク使っちゃうかな。 -- &new{2019-05-01 (水) 14:36:39}; ---個人的にイルグラがさほど優秀なテクと思ってないからな。弾着遅い精度低いのと引き換えにそれに目をつぶれるシーン限定の火力はあるよーってだけで。弾着遅い精度低いじゃ困るんだよって場合がほとんどだし、イルグラが当たるボスなら別にどの職で何のPA撃ってようが簡単だからもっと火力出す方法あるやろと思うし -- &new{2019-05-01 (Wed) 14:45:18}; ---「とりあえずイルグラ撃っときゃいいの?」って言われたらもう面倒だから「うん。」って言っちゃうわ。そういう質問する人に例外はあるよって言ったところで調べないだろうし、仮想敵さえ特にいないだろうしね。 -- &new{2019-05-01 (水) 14:45:23}; ---あーそれは否定しない、自分も当たらない超高威力技より当たる高威力技派。ただ色んなページとか青い鳥見てるとそれだけ使ってれば良い理論が結構あるのがね…対雑魚の話してるのにイルグラ出されたりとかされても困るみたいなのが増えてるなって。ファレグにイルグラ当たらねぇ! って思ってるなら別の使えばいいのにみたいな。少しは挙動を理解して使い分けて欲しいとは思う こき -- &new{2019-05-01 (水) 14:45:33}; ---枝5はこきじゃなくて枝1だすまん -- &new{2019-05-01 (水) 14:46:21}; ---エネミーやその部位によって、実際の威力数字以上に属性とかで耐性が左右されるって知らない人も多いだろうな。例えばヒューナルとヒューナルの剣は同じエネミーとその部位だし、弱点も同じ光だからダメージも同じって思う人もいるだろう。実際は剣の耐性と弱点倍率だけすごいしな -- &new{2019-05-01 (水) 14:46:27}; ---テクに限らないけど、俺は火力がよほどかけ離れたりしない限りは挙動優先してるかな。長時間やると頭とか指が疲れればそれだけ火力落ちるし、そういう意味ではむしろ火力行動だと思ってる。 -- &new{2019-05-01 (水) 14:47:39}; ---エキスパチャレンジに「イルグラが非常に良いと書かれていたからイルグラしか使ってませんでした」とか言い出すような奴が出る始末だからな… -- &new{2019-05-01 (水) 14:48:07}; ---これきっかけでも、テクの使い分けとか考える人増えてくれればいいと思う。 -- &new{2019-05-01 (水) 14:52:37}; ---別に「イルグラ撃っとけばおk?」て聞く人はいいだろう。テク職知らない人はホントに知らないし知らないことを聞くこと自体は悪じゃない。思考停止でそれでいいよと答えることこそが地雷量産していることに気づけ -- &new{2019-05-01 (水) 17:38:46}; ---申し訳ないが、ことテクに限っては自分で調べろと。それが出来ない人に全部叩き込もうとしても相手も嫌がるし、俺も嫌がる相手に無理やり教えたくはない。 -- &new{2019-05-01 (水) 21:44:09}; --OPをPPに回してダメ落としてもここまでなら許容できるとか、ベースの知識ないと微妙な比較判断できないよな。軽減積まないでアクションでPP回復とか悠長なこと言うならもう少しテク倍率必要になると思ってるわ -- &new{2019-05-01 (Wed) 14:34:55}; ---キャス子でやってるから全部威力sopでステアタの威力も高いし回収しながらやってるわ。ppドレインなんかは溜まるだけでpp回収だから起爆しないでそのままPAテクに還元してもいいと思ったもちろんソーンは0振りで -- &new{2019-05-01 (水) 15:03:58}; ---追記でpp回収確認したらフェルカー即開放連発してそれでも死ななかったら起爆まで持ち込めばさらにpp回収利くしそこだけ見ると結構5万レベルのPA連発できるなと思った。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:06:28}; ---現状種族ステって、言うほどダメ差は無くね?HPの優遇不遇がひどすぎるのは確かだが -- &new{2019-05-01 (水) 17:51:58}; --イルバに関していったら威力じゃなくてもいいとは思うな。集中から氷牙にしたけどテンポが悪くなるしやりづらい感じした。ただ他のテクに関しては同意見。ある程度厳選は必要だな。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:11:27}; ---マルチで集中イルバとか地雷じゃないですか...他にイルバ撃ってる人が以内ならいいけど。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 15:29:19}; ---ノンチャで稼いでるつもりが7発目起爆してたとかの事故防止にはなるぞ。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:32:26}; ---どっちにしてもFoがいるのにイルバ撃つなやボケエ!になるだろ。ソロでもせいぜい2セットで枯渇すんのに集中はないわ -- &new{2019-05-01 (Wed) 15:37:09}; ---倍率みて計算しろバカ、FoがいたとしてもそれはFoFi背面のイルバの奴に限ってはPhは邪魔しないほうがいいってことになる。FoTeのゴミ倍率ではFoにあるマスタリを生かす戦い方は出来ないからFoTeは基本光風闇テクを使うんだよ。FoFiでネージュアをPP回収用に持つとかして背面イルバしてるときは最大ダメージが70万超えるからPhで7段目売っても50万程度なので邪魔するなって論理は正しいけどな。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:42:49}; ---ちなみにテックアーツ乗せた7段目なら背面中間違って正面でFoFiが打ってしまってもPhと同じダメが出るからな -- &new{2019-05-01 (水) 15:45:56}; ---集中、ノンチャの議論から脱線しまくってて草しか生えないwww結局、FoだろうがPhだろうが野良マルチで氷河チャージ以外撃ってる時点で地雷なのでは...まぁ、倍率の話しすると、それこそエレコンのあるFoにPhが勝つのは不可能なんだけどな。サブなしでもFoの方が倍率高い。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 15:53:08}; ---集中ないわーって言ってる人らはノンチャ6回フルチャ1回のやつやってんの?ノンチャ7段目当てる可能性あるから''事故防止''として集中って言ってるんだけどなー。ファントム関係なしに複数人イルバしてても7段目絶対当てられるとかならすごいけど。 -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 16:02:46}; ---マルチでノンチャで打つ低,脳バカはそもそも話にならないが???そして集中で打つなら今はサバータやギバータ連打してる方が強いが??ディアモスならラバータ連打それ以外にすることはないぞ?そもそもこんな事はPh出る前から周知されてることだ知らないということを恥じろ -- &new{2019-05-01 (水) 16:11:23}; ---イルバ撃ってるのが俺なら事故なんかしねーよ。集中で茶々入れられるとかむしろカウントの邪魔。FoとPhの違いは後輩君に撃つとよくわかるぞ。ぶっちゃけそんなに大差ないっつーレベルではあるけどリバイバルないPhにイルバ自体好相性でもないからFoで撃ってる奴いるなら他のことすりゃいいかもなーってなる -- &new{2019-05-01 (Wed) 16:12:12}; ---集中便利だよなあって言ってこれだけの数突っ込まれてるのにデメリットの方がでかいことに気付けないのか(困惑) -- &new{2019-05-01 (水) 16:26:12}; ---集中から氷牙にしたって書いたんだけどなー(戻したとも書いてない)。言っておくが集中にサバタやギバタないぞ?何を言いたいのかよくわからんな。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:26:58}; ---こいつまじでアスヘ゜か??集中イルバ打ってるぐらいならDPSもっと高い氷テクがあるだろって話しだよ…まじでお前もうWikiコメにいなくていいって話にならんROMってろ -- &new{2019-05-01 (水) 16:31:18}; ---事故防止もなにもPhで(というかショートチャージで)使う時、テクチャージ時間が0.75秒を下回ると威力面でのメリットが皆無どころか悪化するので選ぶ理由がないっていう -- &new{2019-05-01 (水) 16:33:20}; ---DPS表見ながらサとギについて言ってるのだが?まぁどうゆう想定をしてそのテク使うのかとかが無いから荒れても仕方ないか。火力が安定しないイルバ使うより他のテク使った方が安定するってならそういえば?お互いに言葉足らずな気はするがそこまで攻撃的な表現にならんでも。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:38:48}; //---荒れてんなぁって見てたけどいくらなんでも集中馬鹿がアレすぎてコメ書き込んじまった。ちゃんと集中がどういう理由で駄目かわざわざ言ってくれてる人いるのに頓珍漢な考えすぎて本気でヤバイ。マウント取りたくて自分の間違いを認めきれないとかだったら素直に黙ろう?ガチで集中が~ってまだ思ってるなら精神的に病気を患ってるから専門医にかかろ?本気で言動がヤバイって事にきづいてくれ。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:39:05}; ---うむ。そしてたとえ氷河でも2セット打ち切った後は間違いなくPP空ッケツになるからPhのイルバはFoTeと別モンだと考えた方がいいぞ。後輩君なら空ッケツから電池でもいいけどそこまで含めるとそんなにDPS高い行動じゃない -- &new{2019-05-01 (Wed) 16:42:42}; ---一応言っておくがやりやすさは集中とは言ったが現実的か、実用的かとは一切書いてないんで…。まぁ騙した?ような書き方になって悪いがイルバは氷牙派ではある。威力じゃなくてもいい=集中って勘違いさせたのは悪かった。あとコメント記入欄の下の赤文読もうな? -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 16:47:17}; ---氷テクのページにPh版DPS表を更新してくれた人が居るので見に行くと良い。Foの氷河イルバを妨害するリスク背負ってラ・バータとかギ・バータと同水準のDPSしか出ないから -- &new{2019-05-01 (水) 16:52:11}; //---はい、後出しの言い逃れ入りました -- &new{2019-05-01 (水) 16:55:46}; //---場を荒らす原因になった人が赤字読めとな()しかも後出し言い逃れっておま・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 16:59:31}; //---言い逃れ以前に勝手に勘違いしてるのも事実だからな…。当てやすいという意味でしか言ってないぞ? -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 17:04:54}; ---マルチの場合イルバは氷牙の方がいいのはわかる(そもそもイルバが不向きなのも含め)が、ソロに着目した場合はどっちの方がいいんだろうな。正直どっちもどっち感あるのだが。 -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 17:00:26}; ---「0.75秒を下回る」云々のくだりにある通りやな。DPSなんぞ数字に騙される奴がおるかもしれんが。秒割りだと集中がわずかに高目に見えるけどPhは集中だろうが氷河だろうがそもそも速い。んでどっちも撃つなら空ッケツを覚悟する状況なんでどっちでもいいなら氷河にすべき、だろうな。厳選氷河と集中カスタム何個も用意して状況によって入れ替えるなら別だけど -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:11:31}; ---お前はマルチ前提で話してるじゃねーか。マルチ前提で現実的でも実用的でもない話って何? 言葉尻捉えて言い逃れしてるだけじゃん -- &new{2019-05-01 (水) 17:20:46}; //---喧嘩はよそでやれ うざい -- &new{2019-05-01 (水) 17:24:56}; //---こいつ自分のコメントってバレないように小木を消してさも他人がいったかのようによそでやれって言ってるよ。触れて欲しくないなら少なくとも自分がおかしい事を言ってる自覚有る筈なのに素直に謝りゃここまで荒れなかったって分からんのかねぇ。 -- &new{2019-05-01 (水) 17:29:45}; ---まず試してみるといいぞ。軽減マシマシの250近くないと氷河連打すると1セットの途中でPP尽きるから。Fo視点だとマルチならなおさらこのPhは一体何がしたいんだになる -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:30:01}; ---言い逃れ云々はどうでもいいから、集中イルバや、ノンチャイルバをマルチで売ってるやつが地雷だっていうのは、''攻略''Wikiとして周知しておきたいところ。多分これ、小木以外の集中イルバ信者が混ざってるんじゃないかな?小木ちゃんは流れを見てちゃんとわかってくれてると思う(そう信じたい) -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:33:42}; ---ソロだとPhロッドの追撃のおかげでノンチャでもPP回収出来るのがFoと大きく使用感違うところかな。カウンター取れる頻度によるけど、PP回復に難があるPhだと高DPSと高DPPを両立出来るのはかなり大きいと思う -- &new{2019-05-01 (水) 17:39:48}; ---Phでヒャッハーしたい人やFoソロで使うことを見据えて話す人が混じるからこうなる。たまにFoで使ってるから俺は集中にしてるわ -- &new{2019-05-01 (水) 17:42:52}; ---また刺客かよwマスカレーダしか使わねーから集中でいいやとか言っときゃええねんw数字理解できるようになったら氷河につけかえてマルチで使えばいい -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:54:47}; ---この流れを見て、Foで集中使ってるわ(ドヤッ は草も生えない...あの、FoPh問わず、DPS,DPPすべての観点から、集中イルバはクソだっていう話なんですが() -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:54:50}; ---まぁ荒れる原因とお互いの意見は結構昔からわかってたけど、度々起こるのはそうゆうことが明記されてないからだろ?大抵の場合過去のコメント欄なんて一文一文確認しながら読まないんだし。そんなに強制したいなら白茶で言うなり解説文に書けばいいものを。一応言っておくが大元のコメントは1つの''選択肢''として言っただけだ。 -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 17:59:12}; ---ここ、ファントムのページなんですがFoで使ってる前提で話してる人なんて居ましたか? -- &new{2019-05-01 (水) 17:59:32}; ---これがアクションゲーだということを忘れてないか?ターン戦ならそれでいいが氷河にして打ち漏らすくらいなら集中の方が安定するんだよ -- &new{2019-05-01 (水) 17:59:57}; ---あくまで「俺はそうしてる」というだけの話だ。ついでに言うと氷河と集中にテクカス分けることできねぇんだよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:02:11}; ---君はそうかもしれんけど普通氷河でも打ち漏らさんので個人的に練習して周囲に合わせるか公共の場では自粛すれば解決じゃないか -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:04:59}; ---テンポよく打てるのが集中の魅力ってわからんのかな。集中カスタマイズしてる人からしたらDPSDPP云々は一切関係ない。一方氷河カスタマイズの人はDPSDPP効率優先。テンポなんて関係ない、ダメージ効率よかったらそれでいい。極端な表現かもしれんがこれが現実じゃないの? -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 18:06:01}; ---ロックオン箇所に確実にヒットするイルバータで撃ち漏らすって、何をどうやってるんだ?被弾のこと言ってるなら、Phはチャージ中無敵なんでむしろ氷河一択なんだが...選択肢の一つとしても集中はあり得ない。多くの先人が散々議論した結果集中はクソだって結論が出てるし、数字的にも集中が勝るところがないのは分かり切ってる。一人の主観で覆るわけがない。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:06:07}; ---攻略Wikiで「僕が楽しいから弱くてもいいよね」はやめてくれ。そういうのはTwitterか雑談板でやってくれ頼むから...ここは攻略Wikiなんだ。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:08:01}; ---『Phでヒャッハーしたい人やFoソロで使うことを見据えて話す人が混じるからこうなる』→『あくまで「俺はそうしてる」というだけの話だ』には草。あと言っておくと、Phはカウンターをガンガン取っていくスタイルだから敵の動きはちゃんと見て対応する必要があるので、氷河にして打ち漏らすとか言ってると生暖かい視線を送られるぞ -- &new{2019-05-01 (水) 18:08:54}; ---マルチ環境で火力下がる要員になるならそいつは参加するなって話なの分からんのかーい。ソロ環境なら好きにやればいいがマルチでは集中がどんなパターンでもゴミなんで自粛しようなって簡単な話やろがい! -- &new{2019-05-01 (水) 18:09:31}; ---ああごめん。打ち漏らす云々て発言はメインFoの俺だわ。上でもあるが他のマルチでイルバ使う人がいたらイルバ使うのは控えるよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:10:53}; //---「集中がどんなパターンでもゴミ」てそれで氷河にして被弾したら話にならないだろ。上を目指した結果火力が落ちました、じゃあ話にならねぇんだよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:12:54}; //---撃ち漏らしは論外なんで帰ってどうぞ -- &new{2019-05-01 (水) 18:14:36}; ---マジでわかってないみたいだからいうけど、集中でイルバフィニッシュを取ると、氷河イルバフィニッシュを撃ってる人の火力が超大幅に下がるわけ。そうすると、お前のマルチでのダメージ貢献度はマイナスになるってこと。お前がいなくて11人の方が早くクエスト終わるの。わかった? -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:17:51}; ---素直に氷河使うと被弾しちゃうので集中使ってます。マルチでは使わないようにします。と言っておけば良いのに集中が最高みたいなとこ言ってるからボロクソに言われてるんだよ? -- &new{2019-05-01 (水) 18:19:36}; ---マルチではイルバ使うのは控えるって言ったのになにを言ってるんだこいつら…? -- &new{2019-05-01 (水) 18:26:25}; ---集中のいいところを強いからだけで潰すのは草。俺は両方使ってみたから両方のいいところと悪いところがわかるから選択肢にしただけだぞ?そんなに集中潰ししたいなら集中イルバの解説文に書けよ。集中も案外悪くないぞ?実際氷河のほうがいいのは変わりないが。 -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 18:27:39}; ---マルチで控えるって言ってくれてる君へのコメントじゃないと思うよ? -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:28:16}; ---控えてる言ってた君の一個下の葉が見えないのかね? -- &new{2019-05-01 (水) 18:28:32}; //---小木は後出し言い逃れダブスタの完全な荒らしでどうしようもないのでいい加減黙ろうな? -- &new{2019-05-01 (水) 18:32:37}; ---いやだから、ソロならそれでいいけど、マルチで集中イルバ打つぐらいなら、そもそもいない方がマシなんだって。誇張なしで。ソロプレイしかしないなら集中でもなんでも好きにしたらいいけど、それでマルチにくんなって話。集中のメリットって言うけど、デメリット見て言ってるの?君一人が快適になったとしても、マルチ全体では君がいない方がマシなの。''他の人の迷惑なの''。他の人はNPCじゃないんだよ?まぁどうせ、他のプレイヤーへの迷惑なんて考えていないからこそそんなこと言えるんだろうけどねぇ。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:33:06}; ---控えるって言ったのもその下の発言も俺の発言だから補足説明しとくぞ。マルチでイルバ使う人がいたらイルバは控える。今はイルバよりもDPS高いテクがある。ここまではいいな?俺がイルバ使うときは他にイルバ使う人がいなくてなおかつ弱点が狙いにくい敵で座標指定のイルバが活きる時だ。これでいいかおい -- &new{2019-05-01 (水) 18:34:31}; ---あごめんね!つい口はさんじゃったw今後黙っとくから野良でイルバしてる人全員にそれ言ってね! -- [[小木]] &new{2019-05-01 (水) 18:39:15}; ---じゃあ君はみんなが「マルチで使うな」って言ってるのに、ソロあるいは他のイルバ使うテク職が居ない時の話でなんで片意地になってたんだ? その説明をすれば良いだけだろう? 不利になったからってそれは無理があるよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:40:25}; ---おっけー。はっきりして来た。マルチでは氷河イルバの邪魔はしないってスタンスがはっきりしてるなら問題ない。できれば枝番号..はややこしいからコテハン的なのをつけてくれていたらこんなにはこじれなかった。が、同一人物だと気づけなかったのは済まない。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:41:57}; ---不利になったもなにも俺がここで最初に発言したのはPhでヒャッハーてところからだぞ。不利もなにもあったもんじゃないが自分のメインクラスとプレイスタイルその他云々で集中にしてるんだが「どんな時でも集中はゴミ」と言われたら一言いいたくなるだろう。そもそもテクはPhで使うだけのものじゃないんだし -- &new{2019-05-01 (水) 18:44:30}; ---どんな時でも集中はゴミつったの俺だがちゃんとマルチ環境でって言ってるぞ -- &new{2019-05-01 (水) 18:46:54}; ---ごめん。なんかめっちゃ普通に謝られて頭が冷えたよ。全部俺が悪かった荒らしてすまない。もう発言しないよ -- &new{2019-05-01 (水) 18:48:07}; ---あー、すまん。ファントムのページで突然Foの話題に反れたから「小木主か?」っていう疑念持ってしまってそのまま勘違いしてたみたいだ。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:49:28}; ---途中不幸なすれ違いもあったけど、議論も無事収束したことだし、そろそろ締めましょう。お疲れ様でした。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:54:14}; --Fo使ってる奴でもマルチで集中イルバとかわけわからんことやってるにわかが多いから、脳筋にはテクは難しすぎるんだよやっぱり。サービス開始からずっとテクいじってるような人でもない限り大多数は使いこなせない。知らなきゃいけないことが想像以上に多すぎるからな。とりあえずファントムは軽減もあってダメもさがるクラススキルがあるから威力カスタムで補っておきなさい。ラバータだけは数多とかでもいいが、他者と共有部分のあるテクは威力にしないと迷惑になるぞ。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:40:18}; --そんなみんながみんな最大効率で最高の動きしないといけない大縄跳びしなくてもいいぞ。難易度に応じたレア度の装備を最後までしっかり強化してて基本死なないように動きがしっかりしてて恒常的に攻撃してくれてたらね。否駅野良じゃなければ寄生根性丸出しのクソ野郎でもない限り大丈夫大丈夫、きっと、おそらく・・・( ^ω^) -- &new{2019-05-01 (水) 15:53:16}; ---これ。床舐めず真っ当な装備で殴っててくれるならどうせ秒で溶ける。レイド系でも時間気にするなら固定すればいいし、非エキスパならエキスパ行けないような奴が文句言うなと。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:05:54}; ---イルバ戦争は度々おきるが過まった認識を正すのは必要だしわざわざこまけーこと説明してくれる奴は偉いと思うぞ。ここが日記ならOK好きにせよだけど情報を得にくるとこだしなぁ -- &new{2019-05-01 (Wed) 16:36:49}; //---数値や効率の正してくれるのは嬉しいんだけどさ、それでわざわざ煽りとか汚い言葉選ぶと互いに頭固くなって話進まないのよね。だからもうそういうのは全部○○見てこいとかで済ますのが良いと思うんだ -- &new{2019-05-01 (水) 16:45:52}; //---それで見もしねぇバカばっかしいるからエキスパじゃねーだの何だの荒れるんだよ…バカはもうプレイ禁止にするレベルで管理しないとバカをどうこうしようって言ったって無理なわけ -- &new{2019-05-01 (水) 17:00:37}; //---残念ながらこのwikiでは誹謗中傷はNGだ 他人の管理以前にwiki管理の決まりくらい守ってくれ -- &new{2019-05-01 (水) 17:35:40}; -氷河イルバより非弱点イルグラの方が強いのでイルバ自体必要ないでFA -- &new{2019-05-01 (水) 17:49:42}; --そらイルグラが絶対に常時弱点全HITさせてくれるならそうなるが現実的に考えて無理や。そういった時の為の戦い方検証するの大事やで -- &new{2019-05-01 (水) 17:52:48}; --ベーアリ相手にイルグラなんて売ってられんのや!(一例 -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:56:09}; --せっかく飲み直し出来るようになったんだから、ランダムドリンクの弱点ダメージ率アップさんも思い出してあげてください -- &new{2019-05-01 (水) 17:56:33}; --キャンセルなくなってそんなにイルバも重要ではなくなってるけどイルグラで氷河の4ノンチャ3チャのDPS越せるの? -- &new{2019-05-01 (Wed) 17:58:59}; --当たらない時はもちろんグランツで、固定みたいな意思疎通図れる場でもなきゃこうなるのは目に見えてるので少なくともイルバは野良でテク職被ったら封印安定 -- &new{2019-05-01 (水) 17:59:33}; -PhのRリングは結局何が良いのかね?シフタ維持の手間を省くためにとりあえずアドレナリン付けてるが -- &new{2019-05-01 (水) 15:12:28}; --エフォかなぁ、特に欲しいの無い時はとりあえず感覚で付けてる。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:21:50}; --好きなのでいいと思う。リング育成したいの付けてても問題になるほどの効果は無いわけだし。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:34:10}; --Cストライク打撃使ってる。エフォがあればエフォにするんだけど…。むしろ、Lリングはユニットに名に埋め込んでるかとか聞きたいわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 15:38:23}; --少しでも火力底上げするならエフォかCストライクが良さそうだな。とりまアドレナリンでエフォ目指すのもありか。Lはアトマイザー、タフネス、ドッジだね。どのクラスでもとりあえず困らないし -- &new{2019-05-01 (水) 15:59:17}; ---Lはマグエキがいいとか言われてるらしいけど実際どうなの? -- &new{2019-05-01 (水) 16:04:04}; ---マグテクの威力がPhスキルで下がるのは不具合と公表されたし、一部マグが元気だと都合の悪い相手は存在するものの他に入れるものないならっていう条件つきで有能 -- &new{2019-05-01 (水) 16:06:55}; ---独極とかソロ時にちょっとでも火力が欲しいから、マグエキ作ってみようかなぁ…。自分はニューマンの上、ユニットは打撃寄り汎用なので法撃ステも悪くないし。 -- &new{2019-05-01 (水) 16:41:54}; ---作るのはいいけどマグの法アクション前提だし光はアンガや耐性獲得系が新規で出ないとも限らんから避けとけ -- &new{2019-05-01 (水) 18:21:34}; --火テクでヒャッハーしてるので、フレイムTSチャージ。マグエキ云々はアトマイザーやリバーサルB等の他職でも便利に使えるLリングをユニットにさしていると、マグエグ位しか、Phで使えるLリングが無いという事情が・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 16:26:46}; --柱同様アドレナリン。数多カスだとノンチャシフデバの連続使用でも無敵までにきっちり上限の1分分かかるから -- &new{2019-05-01 (水) 17:00:22}; --Cストだなあ。クリダメ上げるスキルがある割に単独ではクリ率がちょっと足りない -- &new{2019-05-01 (水) 17:42:54}; --ストリーム系活かしたいのでエフォでクリ率上げてる(本当はクリフィの方が良いけどサブパレ足らん)。んで武器の方にPP吐き出しやすい職なんで白ノ閃とクリ系積んでる -- &new{2019-05-01 (水) 21:26:19}; --Rはどの職でも困ったらHPリストレイト。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:19:57}; ---自分もこれだなあ。とりあえずキャラ分作っても置物にはならん効果だし。 -- &new{2019-05-02 (木) 00:18:15}; ---自分も最初はそれだったけど、無敵レスタあるのに回復要らなくね?って思ってエフォートシンボルにした -- &new{2019-05-02 (木) 04:46:20}; -これ、もしかしたらテックショートチャージないほうが強いぞ???イルグラを2回確実に当てなければテックショートチャージ無しのイルグラ1回に対して劣ることになる…PP消費軽減は確かにすごいんだが、シオンと応変持ってるような奴なら一回のイルグラやその他のテクで決めれるとこしっかり決めるようなテクの戦法の方がPhの高倍率が生きると思うわ。ショートチャージは装備が揃いきってない奴に関していえば消費軽減もあってすげぇ便利かもしれないが、装備ががっつり揃ってる奴らはショートチャージ切らないとFoTeやFoFiでテク打ってろって話しになる。 -- &new{2019-05-01 (水) 17:54:30}; --試しに「もしかしたら」がなくなるまで検証してきてほしい -- &new{2019-05-01 (水) 17:56:38}; --DPSの概念を理解するところから始めようぞ。わからないところがあったら質問しなさい。とりあえず、テックショートチャージ切るぐらいならFoTeやFoFiでテク撃ってろってこと。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:00:21}; --一番の差別化点のSC切ってどうするんだ。ガチでFoTe使ってろって話になるぞ -- &new{2019-05-01 (水) 18:01:30}; --詳しく詰めていかないとわからないが、攻撃の回転が速いというのは文面以上に実際の戦闘でイレギュラーが起きても機会損失が少ないというメリットがあるからなぁ。本格的な検証如何によっては変わってくるのかもしれないが -- &new{2019-05-01 (水) 18:03:33}; --10万ダメだしてPP10回復すんのと5万ダメ2回だしてPP10を2回回収すんのじゃ違うだろ -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:08:05}; ---倍率的に、後者は7万だからもっと変わってくる -- &new{2019-05-01 (水) 18:32:01}; --DPSだけで見るか回転率で見るかで見るかで話は変わってくる気がするな。正直どっちも強いとは思う。大ダメージ与えやすいか確実に削っていくか。どっちもどっちだとは思うが -- &new{2019-05-01 (水) 18:13:49}; ---基本的にゲームスピード早い昨今じゃDPS低いと結局総火力も低いで終わる -- &new{2019-05-01 (水) 18:17:53}; ---もちろん程度の問題はあるけど消費したらアイテム使わないと回復しないとか回収に倍ぐらい時間使うとかじゃないしな -- &new{2019-05-01 (水) 18:18:42}; ---DPSはSCとった方が高い上に、回転率もSCとった方が圧倒的に回るんですがそれは... -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:19:41}; --座標テクなら確かにショートチャージがある方が回転率の速さとPP回収で強い。グランツで言うと1Hit36,000と58,000の差で1回分より硬直を加味しても2回打てる方が強い。イルグラに関してはカカシであればそうだけどそうじゃない相手にも使うから怪しいと言ったところ。イルバの話しでよく考えたんだが、マルチにおけるイルバに関してはショートチャージある時点でもはや使わない方がいい。ショートチャージが本格的に生きるのは座標テクなのでサバータの方がPhでは有用だと思われる。イルバや、どこかでどかんと決めるテクはチャージ時間が長いイルフォならショートチャージの恩恵は高いがそうでない他のテクではあまり有効ではない。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:18:14}; ---威力比はチャージあり無しで約1.24倍の差で、硬直なども加味したら1.2倍を下回るが1.1倍よりは上といったところ。SCチャージが生きるのはそういう場面で、そうでない時は単発にかけるスタイルの方が上回る、がこればかりは場面場面で敵次第状況次第なのでアレだが…とりあえずショートチャージに振らないっていうのも割と強いかもしれない。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:21:53}; ---確かにイルバをSCとったPhで打つのはもはや妨害行為だな。固定なら、PhでPP回収しながらノンチャイルバ、からのFoがフィニッシュなんてこともできそうだけども... -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:22:57}; ---これは威力SOPシオン、応変電池、消費軽減イクスとかいくつか揃えられて、決めるべき時に最大火力を叩き込むという方針で挑んだ時のセッティングです。汎用性が高いのはもちろんショートチャージだとは思う。というよりテク連打するのに飽きた( -- &new{2019-05-01 (水) 18:24:52}; --マーカー蓄積とかギア蓄積とかもあるのでショートチャージ取らない選択肢はほぼないような気がする -- &new{2019-05-01 (水) 18:23:24}; ---マーカー蓄積もそうなんだが、マーカー自体のダメージがDPSがイルグラとかと比較したとき低いのね。ちゃんと当たるかどうかって問題もあるから。だからマーカーを起爆するのはPP切れてイルグラ打ちきったあととかにダメ押しで使う程度のものでマーカー自体にDPSの役割を頼ってはだめだと思う。ちなみにショートチャージ切ったイルグラで一発6万とか出るからマーカー起爆がそれに適うだけ圧倒的なDPSか参考までに… -- &new{2019-05-01 (水) 18:27:43}; ---マーカーのDPSは3000↑あるぞ?閃光イルグラは1500程度で比較するのもおこがましいんだけど -- &new{2019-05-01 (水) 18:40:59}; ---俺のゴミ装備でもソーン3振り非弱点30万は出るんだがマーカー起爆ってイルグラ以下なのか・・・? -- &new{2019-05-01 (水) 18:43:36}; ---SC有無でのマーカーの蓄積時間差と、その間のテクでのダメージと、マーカーでのダメージを比較しないと、爆発単品のDPS見ても全く意味がないのでは..? -- &new{2019-05-01 (Wed) 18:44:57}; ---SC有の方がDPS高くてマーカー蓄積も早いから切った場合に勝てる要素がないな -- &new{2019-05-01 (水) 18:47:55}; ---マーカーにDPS云々っていうと、イルグラ連打中マーカー起爆を挟むよりそのままイルグラ連打したほうが強いというふうにしか捉えられないのだが -- &new{2019-05-01 (水) 18:52:37}; ---イルグラ連打の方がマーカーより強いってしらないやつ多いんだな。マーカー起爆の手段がイルグラ連打なのにマーカー起爆しない方が強いなら本末転倒じゃん、って何度も言われてることだけどな…w -- &new{2019-05-01 (水) 19:00:15}; ---そのイルグラ連打の方が強いって根拠はなに?明確に数字で倍以上の差が付いてるんだけど -- &new{2019-05-01 (水) 19:01:13}; ---数字で根拠を示せない奴の言うことなんて無視しておけばいいぞ。 -- &new{2019-05-01 (Wed) 19:04:19}; ---ソーン「なら自分を使ってイルグラ連打より起爆強くすればいいじゃん」 -- &new{2019-05-01 (水) 19:22:27}; ---マウスとかの特殊な状況の動画でマーカー即起爆してないの見て勘違いでもしたんじゃないかな -- &new{2019-05-01 (水) 19:32:29}; ---たとえイルグラ連打の方が強いとしても起爆のタイミングによるとしか… -- &new{2019-05-01 (水) 19:34:48}; ---SCなしで1発6万って6000x10?だとしたらとんでもないカスダメだし、1ヒット6万なら法撃力5500のFoTe光ロッドで光弱点の敵のコアにイルグラ撃っても1ヒット3~4万程しか行かないから相当なエアプ。 -- &new{2019-05-01 (水) 19:45:02}; ---もしかしてHr2段チャージ気弾並にチャージしてるんじゃなかろうな・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 19:57:41}; ---火力優先するために回転力やPP効率すててまでSC切るのにそれでイルグラ1セット6万なのだとしたら通常ぶんぶんしてる方がマシだわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 20:25:52}; --性質変化の部類だからPSO2的には本来スタンスで実装してほしかったものだけど、久々にスタンスにあった事やってるのに勿体ないよね -- &new{2019-05-01 (水) 18:47:33}; --当然状況によって異なる。ダウン中なんかの案山子殴りでならあったほうが強い。 -- &new{2019-05-02 (木) 12:40:47}; -みんなソーン1とか3振りとかなんだな。マーカーの蓄積が遅くなるからおれ0振りなんだけども・・・。 -- &new{2019-05-01 (水) 18:49:25}; --大丈夫だ俺もいる -- &new{2019-05-01 (水) 19:14:39}; --0振りで今試してきたわ。詳細あげる技術はないが幻惑森xh雑魚で試してきたが0振りだとシフトフェルカー零ナメギとかでも1段回余裕でたまるんだなこれドレイン5振りと併用して試してきたが1体につき20pp回復するため光跡シオンレベルのpp回復を得られる。このpp潤沢状態の結果フェルカー即開放連打が最適解じゃないかと思った。あとギアの回収率もかなりのものだった。テク(零ギグラ)だとマーカーもフェルカー即開放より遅かったわい。 -- &new{2019-05-01 (水) 19:18:49}; --回転率のために0振りはあり。メリット・デメリットみて1や3もあり。レイドボスとかのダウン中に瞬間大ダメージを出すために10振りとかも用途を考えてツリー作る人ならあり。とにかく使ってみて自分にあうかどうかで判断するのが大事ね -- &new{2019-05-01 (水) 19:46:14}; --マザーとかデウスみたいに攻撃できる時間が限られてる相手とかにはソーンは強いんだけどな。それでも3振りまでが限度なくらい釣り合いがアレだが -- &new{2019-05-01 (水) 20:01:24}; --PP回収に優れてるから回転率目的で0振りだなぁ -- &new{2019-05-01 (水) 20:27:59}; --俺も0だわ デモニアみたいなPh用武器がマーカー再蓄積だからそれがきたら3振ろうかなくらい -- &new{2019-05-01 (水) 23:27:50}; --ギリギリ許容できる範囲が6振りくらい。7振りからちょっと溜まるの遅いかな?って感じてきて、8振り以降だとレイドボスとか中型ボスを倒すのにもたつかない限り1段階目が溜まる前に敵が溶ける -- &new{2019-05-02 (木) 02:48:42}; -マークPPドレインが最大じゃなくて1段階目で回復ならとるんだけどなぁ~(SP:1 回復量+5で!) -- &new{2019-05-01 (水) 19:25:43}; --マーカー溜まり切る状況だとPP枯渇する手前ってことが多いから割と助かってる。状況にマッチしてるんだよね -- &new{2019-05-01 (水) 19:26:56}; --オススメ振りも2か3しか振ってないな。 -- &new{2019-05-01 (水) 20:19:32}; //-喧嘩、もとい議論が長くなりすぎてるので徹底しときましょう。「''マルチで集中イルバを使わないこと''」基本的にPhでテクニックを使うなら全般''威力上昇カスタム''でプレイしましょう。ある程度ファントムのページにでも書いとかないと地雷プレイヤーが増えてしまう。ほんとにイルグラ「しか」してない奴とかな… -- &new{2019-05-01 (水) 20:31:58}; //--何かを強制するようなコメは荒らしと変わらんと思うで。ましてや「地雷」とかwikiで書くもんじゃない -- &new{2019-05-01 (水) 20:45:29}; //---すごい冷静に諭してて感心したけど、こいつずっと煽ってるし意味分かんないこと言ってるし普通にただの荒らしだぞ。 -- &new{2019-05-01 (水) 20:52:12}; //---もう自分の固定でやってくれって話。野良の他人に期待し過ぎだわ -- &new{2019-05-01 (水) 20:55:16}; //--火力を出す為には間違っちゃいないがそれを決めるのはお前じゃない。固定でどうぞ -- &new{2019-05-01 (水) 21:01:29}; //--固定うんぬんはもっと上のレベルの話しだぞ??当たり前の水準を低く見積もりすぎだぞ -- &new{2019-05-01 (水) 21:05:12}; //---全部の固定がそうだと思ってるのもおかしいと思うよ -- &new{2019-05-01 (水) 21:06:04}; //---野良ペルソナ10分とかどうやったらこんな遅えんだよ…って思う時あるだろ?野良なんてそんなもんだ一々文句なんか言わん。好きにやれ -- &new{2019-05-01 (水) 21:08:55}; //--固定でどうぞ。何かを強制したいなら、それくらいの手間はかけないと -- &new{2019-05-01 (水) 21:14:09}; //--僕はエキスパ取れてるんで勝手にやらせてもらいますね -- &new{2019-05-01 (水) 21:20:17}; //---あの程度誰でも取れるからな? あまりエキスパだから~・・・とか過信しない方が良いよw -- &new{2019-05-01 (水) 21:28:58}; //---過信?一定水準以上の範囲内なら好きにさせろやって皮肉なんだけど -- &new{2019-05-01 (水) 21:58:45}; //---すまぬ。 -- &new{2019-05-01 (水) 22:00:37}; //--そもそもここでそんなこと言うのが間違ってるよね?イルバの話でしょ氷テクのとこでやれ -- &new{2019-05-01 (水) 22:22:59}; //---これ -- &new{2019-05-01 (水) 22:26:55}; //---イルバに関しては少し調べればFo任せで良いっての予想付くだろうし、わざわざ言う程の話でもない。非エキのエンジョイ勢は知らんけど -- &new{2019-05-01 (水) 22:40:24}; //---自分で調べずこのテクはこのカスタム!って見たから、聞いたからと訳も分からず触った所で意味ないんだよなぁ。 -- &new{2019-05-01 (水) 22:44:41}; //--争う以前に、そもそもイルバの紋章なんでマルチで共有してんだよって言うのめっちゃ疑問なんだけど誰も思わんの -- &new{2019-05-02 (木) 01:41:17}; //--そもそもテレポの段階でFo居るか確認しとけばイイわけで -- &new{2019-05-02 (木) 02:25:00}; //--Phでイルバ使うこと自体テク理解してないのと同じだからな -- &new{2019-05-02 (木) 02:30:56}; //釣り木につきCO -何だかんだPhの各種PAの挙動は実際楽しいよね。ロッドはテク主体で作られてそうだけど、カタナとライフルの今後の調整はかなり期待してるよ。PA強化でもマーカー強化でも武器アクにカウンター乗るにせよ、今のままでも割と満足感あるしやり過ぎなきゃ運営の好きに調整してくれて文句ない感じ -- &new{2019-05-01 (水) 22:22:47}; --自分は空中でテク使いながらとカタナ振り回したくてBr/Boやりたいけど構成が地雷だしなぁって思ってたらPhカタナが出て完全にやりたい事どストライクだったんだわ。攻撃テクは使わないけど補助テクは欲しいって思ってたからテックチャージのメリット側だけ考慮できるし -- &new{2019-05-01 (水) 22:42:00}; --目新しさというか新鮮さもあるんだろうけど動かしてて楽しいのよね。痒かったり惜しい部分は今後の調整で徐々に改善されていくだろうし -- &new{2019-05-01 (水) 22:46:31}; ---後から徐々に調整していくと発言しているので、それに期待。ヒーローからの失敗から学んでると思う。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:12:55}; --一部のシフトPAにいろいろ思うところはあるが、改善の余地は十分あると思うから今後が楽しみだな -- &new{2019-05-01 (水) 23:11:27}; --元々Brとか修正後のBoとかで遊んでたからか、あまり強さ変わらずに目新しく遊べて気が向いたら戻ろうかなっていう現状が好ましい。もうちょっとここが・・・ってのはやっぱりあるけどね。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:59:48}; -もしかしてだけどファントムロッドって素殴りもPAも法撃依存? -- &new{2019-05-01 (水) 22:45:03}; --せやけど。 -- &new{2019-05-01 (水) 22:51:46}; --PAの説明のとこに全部書いてる -- &new{2019-05-01 (水) 22:54:22}; --じゃけん技マグか法マグ使いましょうね -- &new{2019-05-01 (水) 22:56:18}; --ありがとう。OP付け替えてくるよ -- &new{2019-05-02 (木) 10:09:24}; //-後継クラスなのにファントム微妙ってちらほら見るけど、そもそもその意見自体がブーメランって気づいてるユーザーどれくらいいるんだろうか? -- &new{2019-05-01 (水) 23:09:35}; //--とりあえず木主が何を言ってるのかわからないユーザーは数多くいると思う -- &new{2019-05-01 (水) 23:14:46}; //--とりあえずどこがどうブーメランしてるのか解説を頼む -- &new{2019-05-01 (水) 23:15:37}; //---ヒーローは上級クラスなんだから強いのは当たり前って運営が発言した際、それはおかしいってユーザー側は批判。実際それで荒れたしね。ファントムは後継クラスなのに弱いって発言はどう考えてもブーメランでしょ。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:22:02}; //---ごめんブーメランの意味だけ先に説明してほしい。まさか曖昧に解釈して都合よく投擲武器にしてるんじゃないよな?そして対人の不満なら愚痴掲示板に行こうな -- &new{2019-05-01 (水) 23:29:29}; //---発言者が当時のHr並の1強ぶっ壊れを希望しているのではなく、今のGu……は微妙にしてもFiやSu並の強さを希望している。あるいは操作量に見合う成果が欲しいのかもしれない。強さの微妙じゃなくて、マーカーやシフトの仕様の微妙を指してる可能性もある。とにかく微妙の意図が不明な以上、全て最強厨と一緒くたにされてブーメラン扱いされても困る。まあブーメランですらないが -- &new{2019-05-01 (水) 23:53:14}; //---意図は分かるけどただ煽りたいだけっぽいからこういえば黙るかなって思っただけなんや、すまん -- &new{2019-05-01 (水) 23:58:21}; //---ブーメランって覚えた言葉を使いたかったんだろう・・・ -- &new{2019-05-02 (木) 00:57:39}; //--まぁあれだ、木主は一回ぐっすり睡眠取った方がいいと思う -- &new{2019-05-01 (水) 23:26:59}; //--木主の言いたいことは分かる。実際ヒーローみたいに強かったら、荒れてた可能性は高い。だから段階を踏んで調整するって運営側は言っていた。やはりヒーローショックは大きかったんだって改めて思ったわ。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:27:05}; //---そしてブーメランの謎だけが残った… -- &new{2019-05-01 (水) 23:36:15}; //---テクニカル職を使いこなせてないお前が微妙なだけ とでも言いたいんじゃないか(適当考察) -- &new{2019-05-01 (水) 23:38:17}; //---まあ言いたいことは分かる。小木主の解釈で合ってると思う。ただブーメランというよりは、どっちにしろ文句言うっていう雰囲気は不条理ではあるよね。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:43:39}; //---一番怖いのはこれでファントム超強化されて、一強状態になりヒーローショックの再来とかになりかねないこと。なのでファントム弱いとか微妙とかはネット上では言わないほうがいいと思う(運営側が見てる可能性が高いため)。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:51:11}; //---どうせ見られるなら現実的に可能なこうして欲しいみたいなコメがいいよね地雷扱いとか罵倒抜きに・・・ -- &new{2019-05-01 (水) 23:56:43}; //---「もうユーザーを裏切れない」とまで言ったくらいだ、馬鹿みたいな調整はしないだろうよ -- &new{2019-05-02 (木) 01:44:52}; //---想定20%だから、ここで言ってる調整を全部したらそれを確実に超える。結局強いクラスつかいたーいしか考えてない。そして以前それを具現化したHrは散々叩いた。だからブーメラン言ってるんでしょ。俺は以前のHrには否定派ではなかったけど、当時否定した連中が現状のPhを叩いてるのはとりあえず頭冷やした方がいいぞとしか思えんわ -- &new{2019-05-02 (木) 02:44:33}; //---当時Hrが叩かれたのは焼け野原に立った最強職だったからで、現環境とはまた違うでしょ。 -- &new{2019-05-02 (木) 08:19:57}; //--木主、あなた疲れてるのよ -- &new{2019-05-01 (水) 23:29:46}; //--どっかでブーメラン言われて帰って来たブーメラン投げたかったんやな・・・って。 -- &new{2019-05-02 (木) 01:00:22}; //--とりあえず日本語ちゃんと出来るような年になってからWikiにコメしような。ここはガキのたむろする場所じゃないから。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:15:18}; //---滅茶苦茶ガキがたむろしてるのが現wikiの悲しい現実… -- &new{2019-05-02 (木) 04:07:35}; //-ファントムで緊急行くのって地雷なのかな? -- &new{2019-05-01 (水) 23:32:20}; //--中の下ではあるけど地雷扱いされるほど弱くはないから気にするな どんどん緊急やって腕を磨いていけ -- &new{2019-05-01 (水) 23:33:59}; //--ぶっちゃけクラス単位の地雷はHuFoでガンスラ握るとかそういう次元でしか存在しない。個人的にはジグ交換武器+30さえあれば最低限よ。PS次第で防具やらOP内容に+α要求するくらいで、床舐めない程度なら許される。許さない奴は固定行けばいい -- &new{2019-05-01 (水) 23:51:20}; //--そういう思考がまずアウトだろ。じゃあ何が地雷じゃないのって話になり、火力出る~からじゃあそのクラス以外全部地雷って所まで話が飛躍するから -- &new{2019-05-02 (木) 00:03:51}; //---何でわざわざ地雷を定義するかって、それをやめさせるためじゃん。でもクラス単位の地雷とかまず見ないし、逆に装備が不適切な地雷はよく見かける。もしクラス単位の地雷を定義する際には基準なんて付けれない訳で、それならクラスで想定されてる戦い方以外の弱い使い方ってくらいしか基準付けれないと思うんだ。こき2 -- &new{2019-05-02 (木) 00:09:43}; //---こき2も3も言い過ぎ。極論で言うと意見は分かれるだろうけど、少なくともファントムが直接地雷ってわけでは無い。 -- &new{2019-05-02 (木) 00:17:02}; //--地雷かどうかは知らんけどPhだらけになって緊急のクリア時間は伸びたかなって印象。慣れが必要なクラスだし、レベルもカンストしてない人の方が多いし既存職よりまだ弱い人が多いのは仕方ない。TeやRaが居ないケースも増えたしな。かくいう俺もペルソナ以外はPhで参加中だからPhだらけでも不快感はないぜ。仲良くレベ上げしようや -- &new{2019-05-02 (木) 00:23:26}; //--どうせ野良なんて何使ってようがそのクラスの基礎も危うい奴らばっかなんだから気にせず行けばいい -- &new{2019-05-02 (木) 00:40:20}; //---ライフル使ってて明らかにダメージでてねーなーって思っても、メンツによっては目に見えてダメージソースになってるんだよね。基礎出来てない人とかは全体の動作そのものが遅い。勿論優秀なメンツなら変わるだろうけど全員が全員優秀な野良とか早々ないし -- &new{2019-05-02 (木) 02:35:32}; //--ロナー取れるクラスなんだし、しっかりPhの使い方を把握してるなら全然大丈夫だぞ 当たり前の話だけど、全然使い方もDPS出せる攻撃も把握してないなら地雷になる 初期のSuと同じ感じや あのときも特性把握してない勢がテキトーにやって、Su=地雷だったし -- &new{2019-05-02 (木) 00:59:19}; //釣り木につきCO -このクイックブルズアンビってとりあえず振っとけって事でいいんですかね?あとPPが202しかないんですけどPPハイアップMAXフォトンストリーム4振りってやり方もありですかね? -- &new{2019-05-01 (水) 23:34:49}; --3つは全く使わない武器とかでない限りは振っていいと思う。PPもその解釈であってる。 -- &new{2019-05-01 (水) 23:52:50}; ---ブルズアンビはともかくクイックはタイミングがかなりシビアでマルチの時は扱い難しいよーってフレさんが言ってたので迷ってましたが使ってみます!ありがとうございました! -- &new{2019-05-02 (木) 00:00:13}; ---クイカはタイミングもそうだけど、その後に振るPAも割と悩みやすいのよね。こういうのほんと楽しくて好き(日記 -- &new{2019-05-02 (木) 00:03:59}; ---↑いま軽くクイックカットの練習してみましたがその後のPAホントに悩みますね・・・アポストロやオメガマスみたいな動き回る敵にクイックから派生ローゼの繰り返しを延々とやってるんですがいまいちダメージが・・・なんか当てやすさととダメージと格好良い動き両立したコンボ試行錯誤するの楽しい -- &new{2019-05-02 (木) 00:24:26}; ---クイカの後って通常振るのが安牌なんじゃないかなって思ってる。 -- &new{2019-05-02 (木) 00:40:25}; ---クイックカットのあとにまたクイックカットしたけりゃヴォルケン、無敵が追加で欲しければフォルター、置けそうならローゼといった具合にアドリブを効かせるの楽しいよね -- &new{2019-05-02 (木) 01:15:36}; -Phライフルのみでエルゼリオンソロ5分の動画見たらビット設置以外のPA一切使ってなくて草 さすがに通常攻撃以下の現状はなんとかして欲しいな -- &new{2019-05-02 (木) 00:02:41}; --運営側の思惑としてPhのライフルは通常をメインウェポンにしたいように感じた。ビット類やクーゲルでマーカー溜めつつ通常挟む回数を調整しつつ起爆してく、みたいな。もしそうならライフルの調整はユーザー側の意見とは離れていきそうで怖いけども -- &new{2019-05-02 (木) 02:25:09}; ---通常がメインでもいいけど、ビットがもうちょい華やかな方が良かった。ちょっと地味よね。負荷の都合なのかもしれないけど -- &new{2019-05-02 (木) 02:46:34}; ---たしかにビットは見た目も性能も地味だよね。負荷も考えるとビットの発射頻度上げたり、小規模な爆発演出だったりあればカッコ良さそう。個人的にはビットの飛ばす数増やして集中砲火みたいな演出欲しいけど、難しそうかな -- &new{2019-05-02 (木) 02:55:05}; ---よくみろ。シフトフェアブレッヒェンはビット君爆撃してるぞ!(尚地味 -- &new{2019-05-02 (木) 04:21:27}; ---性能完全に据え置きで見た目だけ派手にしてくれればええんや 例えば同じ設置重ねたら前のビットの判定はその瞬間消滅するけどアニメーションだけは完走してくれるとか -- &new{2019-05-02 (木) 07:34:06}; ---てめのーの事だよシフトフェアブレッヒェン。地味過ぎていつ終わったかわからねーじゃねーかw -- &new{2019-05-02 (木) 08:35:51}; ---あれメインで使ってるのシフトナハトじゃない?違う動画ならすまんけど -- &new{2019-05-02 (木) 11:18:02}; ---ソロでやってる分には派手でもいいけどマルチで派手になると邪魔やん -- &new{2019-05-02 (木) 14:23:49}; --コンセプトがそうだとしても、設置PAの持続が短すぎるんだよなぁ。普通のPAとほとんど変わらない -- &new{2019-05-02 (木) 03:21:01}; //-ここのコメ欄見てとりあえず思った事は、ここで文句垂れてる人なんでわざわざ面白く無いと思ってる職にしがみついて文句言ってるのかなって。多分期待してたのと意に反して違う路線だったことが気に食わないのかもしれないけど、今後に期待する部分とかはともかく、弱いだの単調だの言ってる人は苦行ならやめちゃえば良いのにって思うわ。とにかく楽しんで試行錯誤してコンボとか話してるとこに入ってきて「DPS低い」だの「フィニッシュは撃ち損」だの「イルグラ一強」だの、余計なお世話なコメント多すぎるんだよ。 -- &new{2019-05-02 (木) 01:53:57}; //--まぁ、攻略wikiって特性上この件は仕方ないのかな。アレが良いこれが良いって夢を広げる話もあまりPhを知らない人が見てるから、それに対してデメリットやもっと良い方法はあるぞって示したくなる。今は色々な媒体があるし、比較検証になるような物以外は他で話した方が良いのかもね。でも、どちらにせよ言葉遣い荒い人達は一度落ち着いてからにして欲しいってここ見てて思った -- &new{2019-05-02 (木) 02:19:12}; //--耐性とあきらめも必要だぞ。閲覧者の教養が高い学術系wikiなら強烈な自浄作用があるけど日本中の子供と子供大人を濃縮したようなwikiじゃ限界がある。過敏反応してると疲れるぞ -- &new{2019-05-02 (木) 02:27:59}; //--言う事は言って摺り合わせない事には修正も出来んやろ。嫌ならやめろじゃないだろう…。木主は現状のままで良いって事? -- &new{2019-05-02 (木) 02:45:17}; //--「文句」と「意見」の境目って人によるからねぇ、言い方にもよるけど。個人的には「ここがこうだからこうなるといいよね」って言う議論コメの方が多く見えてそんなに悪い雰囲気だと思ってなかったな -- &new{2019-05-02 (木) 02:54:42}; //--耐性ないやつはネット見ないほうが良い。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:00:59}; //--ここで愚痴言ってる木主もその文句垂れてる人も利用の仕方の悪さに大差ないですがな。楽しんで試行錯誤してコンボとか話してるってそういう話は雑談板にいく、動作フレームやDPP、DPSやらの話はファントムPAの所で、ここのファントムの所はスキル全般の話するのが攻略wikiの各ページとして本来は正しいあり方だからね? -- &new{2019-05-02 (木) 03:01:33}; //--余計なお世話って貴方の日記帳じゃないんだから…雑談板かツイッターでどうぞ。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:06:15}; //--こういうくだらない「日記」投稿する自覚のないバカほんと死なねえかな -- &new{2019-05-02 (木) 03:16:02}; //---自覚のないバカまでは分かるが死ねは言い過ぎ感。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:22:14}; //---なんで死ねって言っちゃダメなんですか。言ったところで別に本人にはなにかしら起こるわけないし。みんな嫌な奴に対してはこんな感じで言う定型句みたいな感じだし -- &new{2019-05-02 (木) 04:14:31}; //---嫌な奴だからって他人の目の前で死ねって言えるのかって話、顔が見えなくても画面の向こうにいるのは人なんだから暴言を吐いちゃダメなんだよ -- &new{2019-05-02 (木) 04:18:26}; //---コメント挿入下の赤字をよく見とけ。何で控えるべきなのか考えてから書き込もうな -- &new{2019-05-02 (木) 04:27:28}; //---旗色悪いから自演でキチ装ってるようにしか見えねぇ…w -- &new{2019-05-02 (木) 06:29:40}; //---赤文字も読めず平気で誹謗中傷できるGWキッズこっえー… -- &new{2019-05-02 (木) 08:12:40}; //---いや死ねって言葉を使わないだけで他人を誹謗中傷する人間しか居ないけどなここ ブーメラン飛ばすなよ -- &new{2019-05-02 (木) 08:15:41}; //---これが噂の子供大人ちゃんですか? -- &new{2019-05-02 (木) 08:42:15}; //--ちゃんと自分で伐採しとけよ~クソ木主~ -- &new{2019-05-02 (木) 03:19:38}; //--意見を文句とひとくくりにして現状の問題点から目をそらし続けてどうなるんだ -- &new{2019-05-02 (木) 03:59:50}; //---まるでどこかの運営の様ですなぁ……(遠い目) -- &new{2019-05-02 (木) 04:44:21}; //---まぁ大抵の意見()は中身スッカスカ過ぎて意見とも文句ともいうにもおこがましいレベルではあるけれど -- &new{2019-05-02 (木) 06:02:43}; //---主体性ないまま客の言うように踊り続けて手に負えなくなったので客の戦力の均一化を画策しHrとDBを投入するも完全に裏目になった経緯を思うと、やっぱ客の意見2割運営の予定5割大人の事情3割くらいがええんやろうなって -- &new{2019-05-02 (木) 07:31:59}; //雑談木につきCO --Dotや設置除いたPAとなると、①Nナハト→発動中ステップ不可 ②Sナハト→移動PA ③Nフェアブレ→大きく移動してしまうためカウンターとの相性が悪く、発射にラグがあるため当てづらい④Nクーゲル→対単体には微妙 ⑤Sクーゲル→案山子用としては有力…。って感じでDotや設置の合間に差し込めるPAって正直無いに等しいからなあ。敵に応じてNナハトかフェアブレがいける時もある程度で使い勝手はよろしくない。 -- &new{2019-05-02 (木) 14:36:54}; ---ナハトに誘導性、Sナハトの発射後のキャンセルタイミングを調整して欲しい。 -- &new{2019-05-02 (木) 14:47:31}; ---SナハトのJA遅過ぎるのはどうにかして欲しい。Nナハトは誘導いらんかなぁ今の塩梅がPS出るわ、壁に当たると消えるのは勘弁して欲しいが -- &new{2019-05-02 (木) 17:32:06}; -カタナでペルソナの「笑って見せろ!」の吸引中ってどうすればいいかな。ローゼだとギリギリ届かないしシフトシュメッターやシフトフォルターもうまく胸に当たらないんだよね。 -- [[木主]] &new{2019-05-02 (木) 02:46:43}; --なるべく「笑ってみせろ!」ってセリフが聞こえた時には吸引が始まる直前に胸コアの高くで前ステップするようにしてる。ただやっぱり有効打にならないから大人しくライフルで狙撃orロッドでイルグラしてるな -- &new{2019-05-02 (木) 04:36:17}; ---高くって何やねん...。近くや(´・ω・` ) -- &new{2019-05-02 (木) 04:37:06}; ---大人しくテク撃つのが最適解よな -- &new{2019-05-02 (木) 08:16:33}; --Sローゼ置いてNローゼNシュメッターでお茶を濁してる Sフォルターもいいかも -- &new{2019-05-02 (木) 05:40:35}; //-弱い弱い言われてるからどんなもんかと思ってたらメッチャ使いやすいやんけ。回避するだけでpp回復するし、ステルスで二重回避出来るぞ。テクニックもPAもけっこう強い方だと思う。チャージ時間も凄まじく短縮されるスキルあるし。ヒーローより絶対強いわ。せめてもうちょい使い込んでから文句言ってくれや。 -- &new{2019-05-02 (木) 03:49:45}; //--いや、ごめん、言わせてくれ。お前が使い込んでから言えよwww1週間おせえよw -- &new{2019-05-02 (木) 03:59:55}; //--なんだこの釣りコメ…w Hrもワイズ強化されてぶっこわれになったんですがシオンレーサー連打にDPSであなた勝てるんですか???笑 ここのコメに書いてる人はだいたいが初日で90Lvカンストしてますよw -- &new{2019-05-02 (木) 04:00:06}; //--皆怒らないでやってくれ 木主のHrはヒロブ常に切れてるんだよ…! -- &new{2019-05-02 (木) 04:03:40}; //---確かにヒロブ常時切らしてる場合は関係ないPhの方が強いのかもしれんね -- &new{2019-05-02 (木) 04:39:08}; //---ヒロブ常時切れてるって全く回復せず常に一定のHP下回ってる状態でキープしてるってことだからある意味凄いぞ -- &new{2019-05-02 (木) 05:48:05}; //---やべぇレスタ!ごめんってやってるとキレッキレになる -- &new{2019-05-02 (木) 08:56:25}; //---ヒロブはHPの現在値は関係ないぞ。一定値を下回ると切れるのはPK。 -- &new{2019-05-02 (木) 10:46:55}; //--TAとか上位の人の動画みたらどう考えても強職なんだけどね。TA上位を基準にするのは高すぎるけどそれにしたってここの民は低次元でものを語りすぎだわ 単調のたの字もないしな -- &new{2019-05-02 (木) 04:08:18}; //---トップ層の動画勢は強く見せる撮り方してるからね、あそこら辺を気にしてると調整なんて不可能だから -- &new{2019-05-02 (木) 08:10:21}; //---強職ってお前トップ層と同じことできんの? -- &new{2019-05-02 (木) 08:14:25}; //---できるできないじゃなくて比較する時は上限値で比較するもんやぞ。Phに限らず理想の動きなんて出来やしないだろお前ら -- &new{2019-05-02 (木) 08:19:20}; //---平均値で比較する時は上辺と底辺は斬り捨てるんだがな、TAなんかの限界を比較したいなら上限値を追求するんだが全てに当てはまる物でもあるまい -- &new{2019-05-02 (木) 08:29:58}; //--ヒーローもファントムも火力の出し方が違うだけで下手が使えば弱い事に変わりはない -- &new{2019-05-02 (木) 04:18:07}; //--まぁヒロブぽんぽん切らすようなのが大半のゲームやからそういう意味ではHrよりはゴリ押しいけるこっちのが扱いやすいんじゃね -- &new{2019-05-02 (木) 04:38:53}; //---コンスタントに使えるヒロブ回復手段が複数あるからPS連呼したところで今更なんの説得力もない -- &new{2019-05-02 (Thu) 09:39:49}; //--まあ言いたいことは分かる。進化系のクラスだから強い!ってのを一部のユーザーが声高に拒絶した結果が今なんだから、クラスの強弱を議論しても意味がないよ -- &new{2019-05-02 (木) 05:11:20}; //---Hrはちょっとやりすぎ感があったけどね。上級職って本来ベースのクラスのみに喧嘩売るもんだけど、武器特性とか関係なしに全ての下位職に喧嘩売ってたし。みんな後継職に移行して欲しかったんだろうけど、ちょっと強引すぎたと思うわ -- &new{2019-05-02 (木) 08:31:18}; //---アレなかったら絶対EP4バランスのまんまだったけどな -- &new{2019-05-02 (木) 10:29:17}; //--雑魚はPhのが強い(殲滅力的に)けどレイドに関してはどう頑張ってもHrにかてねーんだよなぁ -- &new{2019-05-02 (木) 05:11:42}; //---どう頑張っても(トップクラスの)Hrにだけどな。中~上の下程度なら別に -- &new{2019-05-02 (木) 05:46:44}; //---他人の使う他クラスと比較することにはなんの意味も無いぞ -- &new{2019-05-02 (木) 09:16:16}; //--Phええやん。このゲーム大半雑魚相手だからPhが一番楽だし別にレイドが不得手でってわけでもなく並み以上だし。雑魚処理涙出てくる職とかレイド涙出てくる職あるんだぞ。Hrと違って単調でもないしカンストさせれば座布団にもできるし死角なしだぜ -- &new{2019-05-02 (Thu) 05:26:42}; //---アクション凄い楽しいんだけどね。ただこのゲームには、どうにもテンプレツリーだとかこれしとけば強いみたいな単調なものを求める人が一定数いるみたいだからそういう人たちからはあんま魅力的に映らない、のかなーって思ったなぁ。まあPhにはこのままの路線で突き進んで欲しいねぇ。 -- &new{2019-05-02 (木) 09:04:15}; //--トータルで見てHr以下だとは思うけど運営の移行想定割合的にはこんなもんだと思うよ。Hr並みのお手軽強職だと想定の割合余裕で超えるやろ。Phオンラインとか流石に勘弁 -- &new{2019-05-02 (木) 06:06:09}; //--DPSが出るコンボを模索し続ける内にな・・・通常の攻撃手段が半ば飾りで、回避で攻撃する職だと言うのを嫌でも悟る事になるんや・・・ -- &new{2019-05-02 (木) 06:16:27}; //---来いよファントム、武器なんて捨ててかかってこい! -- &new{2019-05-02 (木) 09:42:30}; //--厨職の素材はバカ高くなるから控えめに頼む(切実) -- &new{2019-05-02 (Thu) 07:15:52}; //--こういう動きとしてはなんでも出来ちゃうクラスが火力まで持ってたらそりゃこれしかやらなくなるからな 今くらいでいいと思うけどね -- &new{2019-05-02 (木) 07:54:25}; //---心配せんでも多少火力が出たところで全員がPhなんかやらんよ -- &new{2019-05-02 (木) 10:40:37}; //--確かにただPhが弱い!としか言ってないコメもあるにはあるが、大半のコメはPh武器やスキルのここは改善の余地がある程度の事しか言ってないんだよな。Phに対して文句言ってる奴は〜系のシャドーボクシングもいい加減うざいしな。 -- &new{2019-05-02 (木) 08:50:01}; //--弱いとは思わないが、強いとも思わないな。 特に動き回る相手だと追いかけるためにPP消費しちまう。ペルソナの頭とか、クイックカットで追わない微妙な距離の時とかあるし、かゆいところに手が届かないというか…。 -- &new{2019-05-02 (木) 09:40:53}; //--隙あらばマウント取り。ほんとアホなプレイヤーの多い掲示板やで -- &new{2019-05-02 (木) 10:38:05}; //--立ち回りができてない最初の頃に、頑張って他職と同レベルって評価があったくらいで、そこまで弱い弱い言われてないと思うんだが。シフト含めた死にPAの話を、ファントムが弱いって話と勘違いしたのか? -- &new{2019-05-02 (木) 10:45:01}; //---そういう死にPAなんかの個別的な話題も含めて、Phを弱いと思ってるやつって風にカテゴリー化して殴りかかってくるから話にならんのよな。 -- &new{2019-05-02 (木) 10:54:55}; //--「チャージ時間も凄まじく短縮されるスキルあるし。」ってお前使ってないのかよ -- &new{2019-05-02 (木) 11:18:20}; //日記木につきCO --向かって左にステジャンしつつnローゼ→連打すれば全段じゃないけど当たるよ -- &new{2019-05-02 (木) 19:43:09}; --周りの動き次第でもあるけど、無理に攻撃しようとしないでシフタ使ったり吸引後の攻撃の準備するのも有りよ -- &new{2019-05-03 (金) 07:37:12}; --斬撃設置して回避の準備。上手くいけばカウンター2回以上取れるし -- &new{2019-05-03 (金) 15:56:24}; -カタナイクスのS4なにがいいかな?応変? -- &new{2019-05-02 (木) 10:29:43}; --何日か前にカウンターとクイックカットにも静心の志が載るってコメあったぞ。高いけど長くカタナやっていくつもりなら頑張って買ってみてもイイんじゃないかな -- &new{2019-05-02 (木) 11:16:30}; -ロッド使いのファントムでRリング何使ってる? 取り敢えずエフォート+20作ったけどPキーパー法撃+20とCストライク法撃+20もあるけど どれが運用するのに適正なんだろ? 使ってる感覚ではCスト法撃がクリダメ出て良いかな?っとは感じてるけど、その他でお勧めリングとかあったりするかな?PPは207あってPP有用スキルは取得済です -- &new{2019-05-02 (木) 10:31:15}; --Phクリストでクリ率約41%+リングで20%+素が5%の66%。Cストリング無しは46%でPhクリストの期待値倍率は約2.3%、Cストリング有りは66%で同項目は約3.3%+Cストの期待値倍率が約2%。期待値的には前者にPキーパーが乗れば差的には0.5%もないくらい同等になる感じ ただPキーパーは縛りがあるからその点、クリストに軍配か。 -- &new{2019-05-02 (木) 10:45:51}; ---分かりやすい ご意見ありがとうございます 参考にさせていただきます。 -- [[きぬ]] &new{2019-05-02 (木) 12:09:58}; --ふ、フレイムTSチャージ・・・テックショートチャージ5と合せて使うのになれたら、コレ無しで火テク使う気になれんのや・・・・他属性テクがメインの時はCスト法撃に付け替えてるけど。 -- &new{2019-05-02 (木) 13:49:53}; ---チャージ早くて気分良くやれるけどイルフォ以外凄く際どくなる事ね -- &new{2019-05-02 (木) 14:05:39}; --Teいないならアドレナリン。テク職だとシフタ維持しといても損はないと思うし -- &new{2019-05-02 (木) 15:07:55}; -ファントムでメギバースって使ってる? -- &new{2019-05-02 (木) 10:58:49}; --ライフルだと使ってるよ。メギバ出してから攻撃して回復しようと思ったことないけど、ビットとか武器アクの着弾前に挟む感じで。 -- &new{2019-05-02 (木) 11:08:14}; --マーカー稼ぐのにSローゼとかSフェルカー展開してりゃ超有効 -- &new{2019-05-02 (木) 12:11:56}; --気が付いたらマーカーとかで全回復してるからレスタ含めて殆ど使ってなかったり -- &new{2019-05-02 (木) 18:24:52}; --ステルスチャージレスタが安全高回復だったからメギバはサブパレからばずしたなぁ。 -- &new{2019-05-02 (木) 19:53:27}; -出来る人、毎回申し訳ないけど攻略内容に関係なく荒れてる木の伐採か折り畳みをお願い -- &new{2019-05-02 (木) 12:10:19}; -そういや、電池って使ってる?PP回収に難のある職だけども -- &new{2019-05-02 (木) 12:11:33}; --対雑魚はスプニー振り回しとけばいいから電池は使ってないかな。アルチでもソロじゃなければスプニーで問題無いし -- &new{2019-05-02 (木) 12:22:47}; --シフトとかクイックカット挟めばPP余るくらいだから基本使わんかな…。電池に限長付けてるから移動中とかにはあって困らんが必須レベルではないな。 -- &new{2019-05-02 (木) 12:55:51}; --まだイースターとぺルソナ、大和でしか試せないからPP困ってないけどコレからのために一応持たせてる -- &new{2019-05-02 (木) 13:53:24}; --DB変身用兼で応変シオンガンスラ作ってるからどの職でも持たせてる -- &new{2019-05-02 (木) 17:04:58}; -これロッドじゃなくウォンドにしてEチェンジと運用の方が良かった気がする・・・ -- &new{2019-05-02 (木) 13:04:52}; -なんかいろいろ試してるんだけども、エクサクリマフの通常3の威力に倍率ついてないかもしれん。ファントムの場合。もともとの通常3の倍率が高いからなのか、範囲が広がっただけになってるのかもしれない。・・・それでも強いけど -- &new{2019-05-02 (木) 13:49:26}; --エクサのバギューンは3段目の上書き(FJのアレ)じゃから職倍率は見た感じは乗っとるじゃろ? -- &new{2019-05-02 (木) 14:03:47}; --爆発弾の威力は1125%(雑誌情報)。普通の通常3が1100%だからほとんど変わらない -- &new{2019-05-02 (木) 14:49:13}; -気づいたんだけど武器3種共地上シフト時少し浮いてるけど接地判定なのでこれジャンプドッジが使えるんだな。シフト後の硬直キャンセルがステップかシフトPAしかないと思ってたから気づいてから動きの幅広がってクッソ楽しい(特にカタナ) -- &new{2019-05-02 (木) 16:17:01}; --テクでもキャンセルできるの書き忘れてたわ(´・ω・`) -- &new{2019-05-02 (木) 16:41:54}; -各種テク関連スキルと、イルフォイエ、零ゾンデあたりが相性良さそうだけどどうだろう -- &new{2019-05-02 (木) 17:54:30}; --イルフォはさらにチャージ短縮しないと無敵切れるぞ -- &new{2019-05-02 (木) 20:24:59}; --零ゾンはFoのボルトPPセイブ前提になってるから30%減されてなお重い -- &new{2019-05-02 (木) 23:52:58}; -効率サザン使えばPP減るどころか回復していくからイースターと相性いいな -- &new{2019-05-02 (木) 21:39:58}; -カタナで戦ってると、よく使うPAからのクイックタイミングが遅くてテンポ悪くなってるんだよなぁ…。もうちょいタイミング早くしてほしいものだわ。 -- &new{2019-05-03 (金) 09:00:35}; --…だからこそ遅いんじゃねぇの? -- &new{2019-05-03 (金) 11:52:35}; ---だからこその意味がわからないので解説をお願いします -- &new{2019-05-03 (金) 12:51:16}; ---よく使うなら主要PAで当然クイックカットで若干のPP回復+DPS向上(現状そこまででもないけど)ができる。反面早いと通常シフトの回避(+移動)がしづらく勝手にすっ飛んでくから接敵にはいいけど位置取りが崩れやすい。接敵に使うのは大体移動を伴うシフトPAそれらはクイックカットが速い。DPSを出すのは移動があっても長距離移動とかはしない。その程度もわかんないのか(呆れ) -- &new{2019-05-03 (金) 14:31:12}; ---最近主語がなかったり、言葉足らずだったりする奴が多いのは流行りなんかね -- &new{2019-05-03 (金) 16:09:26}; ---木主じゃないけど、クイカ遅いの使いにくいわーって話に「だからこそ」は意味わからないだろ。その後の説明もクイカが必要なPAは早いって話で、「遅いからこそ」みたいな話でもない。日常会話でもそんな感じならほんと直した方がいいぞ。まぁ、言ってることはその通りだしクイカ早くして欲しいのは通常とステアタくらいだけどさ -- &new{2019-05-03 (金) 16:13:16}; ---てか単純にJAタイミングでクイックさせてくれたらそれでなんの問題もないのだがな。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:12:42}; ---要は意図的にテンポ悪くするために遅くしてるって話しだよな(朴訥 -- &new{2019-05-03 (金) 19:33:30}; --それ要望送ったわ。明らかに遅いの結構あるよな -- &new{2019-05-03 (金) 12:38:01}; --PhのPAってシフトPAが基本始動技ってなってるから、クイックは通常PAでなくシフトPAに使うのが良いよ。ちょっとした距離なら通常シュメッターで無理にクイック使う必要も無いかな。 -- &new{2019-05-03 (金) 16:35:26}; --デビルメイクライのネロのイクシードやバージルのジャスト次元斬みたく攻撃の振り切るタイミングでクイック出せたらいいのにと使う度に思う -- &new{2019-05-03 (金) 17:29:56}; ---MAXタイミングだけは勘弁してつかあさい -- &new{2019-05-04 (土) 09:47:52}; ---通常タイミング(1ストック)でクイックカット成功、ジャスト(MAX)ならマーカー蓄積アップみたいな調整こないかな・・・ -- &new{2019-05-04 (土) 10:35:05}; --時折マーカー溜まったから敵の攻撃に合わせて武器アクのJGタイミングでいなして起爆させようってタイミングでクイックカットタイミングになったりと、時々足枷になりかけてるタイミングのせいで普通に使うにしてとたまに使うにしても取り回しの悪さが目立つんだよな今のクイックのタイミング。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:47:28}; ---カタナはQCのせいでPAからマーカー起爆しづらくて一旦止まってチャージしないといけないし、ロッドはロッドでチャージ攻撃の範囲広過ぎて部位に吸われ易いしで、肝心のマーカー起爆が使いづらい感じはするな。 -- &new{2019-05-03 (金) 23:32:19}; ---カタナの起爆攻撃にガードポイントないよ? -- &new{2019-05-04 (土) 01:22:06}; --ステアタを右京のしゃがみ大斬りみたいなモーションにして最速で出すならステアタにしてほしいわ -- &new{2019-05-04 (土) 09:35:43}; -ファントムでよく使ってるテクニックってイル・ザン、イルグラ、グランツ、零式ギグラぐらいなんだけど他にもこれがおすすめみたいなのある? -- &new{2019-05-03 (金) 12:31:19}; --ラバータ。何故かマーカー蓄積が異常に早い -- &new{2019-05-03 (金) 12:51:28}; ---幾多ラバはフリーズしまくるのでチェイスが捗る。あと未検証で申し訳ないが見た限りだとどうも幾多ラザンと違ってマーカー蓄積に幾多のHIT数増加による減退が入ってないくさいんだよなぁ。 -- &new{2019-05-03 (金) 13:24:01}; --サザンとラザン。サザンは消費PPよりテクニックアタックで回復するPPのが多い -- &new{2019-05-03 (金) 13:31:00}; --格下相手に燃費イルメギ、対大型の定番ザン -- &new{2019-05-03 (金) 13:34:36}; --ギゾンデが出が早くて範囲が広いし、ゾンディール撒いとけば起爆もするし範囲攻撃におすすめ。イースターならベガスに零ゾンデがつええし、UHマルグルは恐らく機甲種だし相性も良さそう。チャージ早い分Foより選択肢増えてると思う。 -- &new{2019-05-03 (金) 14:04:31}; ---零ゾンデだと動けないから微妙なんだよなぁ・・・ -- &new{2019-05-03 (金) 14:26:44}; ---零ゾン使えるレベルなら零ナザンおススメ。距離感か地面近くのロック位置狙う速さが問われるがチャージ速度と連射性なら零ナザンでも十分行ける。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:07:33}; --基本的には弱点属性で攻撃するのがええで。大体倍率が1.2倍なので -- &new{2019-05-03 (金) 14:28:46}; -ファントムタイムの項目でヒーロータイムに倣ってPhギアとPhタイムの説明を分けました。 -- &new{2019-05-03 (金) 14:07:45}; --ありがとおおおお -- &new{2019-05-03 (金) 19:03:06}; -Ph用のカタナとロッド(使用率は半々)にシオンとイクスを使うなら、どっちをシオンするのが良いのかな? -- &new{2019-05-03 (金) 18:12:08}; --事故で死ぬこともほぼ無いロッドがシオンでいいんじゃないか。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:14:02}; --シオンロッドをイクスカタナだったものをPhに合わせて逆にしたが使ってるうちにまたシオンロッドイクスカタナに戻した。 -- &new{2019-05-03 (金) 18:34:39}; --ワイ、奪命民 ゴリ押しで行ける -- &new{2019-05-03 (金) 21:28:09}; -phをサブ運用するならメインは何がいいんだろうか。使っててFoとBoは相性いかなと思った。意外に合わないのがTeとBr。Teは支援している分には禁書でいいってなって、殴るにしてもテクメインでもややいまいち感。BrはカタナマンならメインPhでいいってなるし、両刀なかHu弓メインならRaでいいやってなった。他はうーん… -- &new{2019-05-03 (金) 19:57:02}; --何がいいかじゃなくて木主が何をやりたいかじゃないの? -- &new{2019-05-03 (金) 19:59:46}; ---Br/Bo みたいなクラスの組み合わせも知らないのって は避けたいかなと思って -- &new{2019-05-03 (金) 20:07:02}; --一応、全クラスのサブもこなせるってポジだし特化できるなら特化でそっちやればいいんだけど。phマグも相まってか敵の防御力が上がるUH帯で倍率特化とサブPHの強制ステ盛りツリーならどっこいどっこいくらいになるんじゃね?と思ってたりする。シフデバメギバザンバース使えない構成って射撃特化、打撃特化じゃ当たり前だからその辺10%減らしてでもシフタかけたいとかザンバースかけたいとかメギバレスタですぐ回復したいとかソロでもカバーできる立ち位置。陰から支えるサブとして実装されたんだと思ってるけど。 -- &new{2019-05-03 (金) 20:22:45}; ---最終的にはツリー構成とPS次第ですかね?サブPhはテックSCとスプリントテックチャージに目がいきがちなだけで、特化を捨てるほどかというと -- &new{2019-05-03 (金) 20:52:34}; ---特徴付けでもアタックジェルンがメイン限なのが痛い、ジェルン強化を別途で分けてるのによく分からん -- &new{2019-05-03 (金) 21:53:14}; ---もし、アタックジェルンがサブ運用できてジェルンが状態異常だったならFi/Phの可能性もあったかもしれない -- &new{2019-05-03 (金) 22:03:46}; --盛り上がってんのはTeとBoな印象 -- &new{2019-05-03 (金) 20:35:47}; ---メインTeの詳しい運用方法ってわかります? -- &new{2019-05-03 (金) 20:54:02}; ---小木主じゃないけどTeFiみたいな両刀運用よ。向きや状態異常に依存しない威力倍率の安定度とテクの高速チャージ&高速移動、ファントムマグ打法両ステの底上げに(スキルとPP次第で)Fiより高いクリ率。FoPhでもそうだけど(ウォンド装備のままでも)テックSCのお陰でほぼ全テクがテックCパリング圏内になるからテク使用時の安定感が他の組み合わせと違って高いのも特徴と言えるかも -- &new{2019-05-03 (金) 21:12:46}; ---Ph以前のすべてのサブを過去にした勢いのTePhである -- &new{2019-05-03 (金) 21:36:13}; ---チェイスを捨てて、R/クリティカルフィールドなど使えば、Te/Boよりはマシだよって聞こえる。煽りとかではなく -- &new{2019-05-03 (金) 22:11:06}; ---TeBoとか比較対象ですらないから、煽られてるとかより何がどうしてそう捉えたのかが分からなくて狼狽する -- &new{2019-05-03 (金) 22:39:44}; ---高火力ならサブFi。支援を充実させたいならサブBoやPa。自分や仲間のクリティカル率を気にするならクリティカルフィールドでも代用できるから、サブBoより優秀でサブFiよりは便利になっただけっていう -- &new{2019-05-03 (金) 23:01:57}; ---それつまり理想系やん -- &new{2019-05-04 (土) 09:35:08}; --強いかどうかはわからんがHuPhやSuPh辺りは選択肢に入りそうな感じはする。FiやRaはまぁサブHu安定かなぁ… -- &new{2019-05-03 (金) 22:12:23}; ---Phマグのおかげで打射法技+400とPP+35か。そこまでする必要が今後くるかな -- &new{2019-05-03 (金) 23:08:08}; ---SuPh でソロエンドレス回ってみたけどSuFiの時と比べて火力差はほぼ感じず、PP回復だけはええなーって感じだった。スコア的にも微増した。 -- &new{2019-05-04 (土) 00:45:25}; --HuTeBoSu辺りは面白い組み合わせ -- &new{2019-05-03 (金) 22:26:23}; ---Huは倒したいならサブFi、死にたくないならサブSuだと思っているけど、そうでもない? -- &new{2019-05-03 (金) 23:11:35}; ---Huの場合はパルチザンがサブphと一番相性良いな。ソードもギア周りどうなんだろうか -- &new{2019-05-04 (土) 07:20:29}; --弓専だけど、最近はサブPh運用してる。安定のHuや特化のRaやSuに比べたら劣るけど、弓の消費の大きさやUHでの敵のスピード等を考えたらPPリストレイトやスプリントテックは戦いやすくて結構良い感じだと思ってる。 -- &new{2019-05-03 (金) 22:57:03}; ---実際フルドライブとPPリストレイト等で妥協できる範囲での長期戦もいける感はすごいと思う。弓で長期戦?ていう自分もいるけど -- &new{2019-05-03 (金) 23:29:47}; ---そんなんやり難いやろとか思って使ってみたら案外使い心地良かった。シフタが多少面倒なくらいで立ち回り楽になるし、UH次第では割と使いそうな感じした -- &new{2019-05-04 (土) 01:05:18}; --一応全部やったけどギアアップの恩恵がデカイのがGuとDBBoとHu、ショートの恩恵がデカイのが靴BoとFoとBr、修正前なら確実に各個人のPCとバランス崩壊を起こしてたと思うのがFi、TeSuRaは元々のポジなせいで効果が薄かったな。あと合体リングの謎も解けた。 -- &new{2019-05-04 (土) 01:12:32}; ---メインBo/Huだったけどギア増とテクショートもあるからBo/Phは靴すごく使い易かった。火力は技マグならBoマグとPhマグ重複するしAllアタックある分、マッシブと乙女要らないってなら全然乗り換えても問題なさそうな差だった -- &new{2019-05-04 (土) 01:25:59}; ---ギアアップの恩恵があるように見えて実際はあんまりないのがGu ショウタイムやタフネスタイムがあるのと 被弾と火力の関係を考えるとね -- &new{2019-05-04 (土) 11:31:09}; ---Guで被弾云々いうならそれこそハイタイムキープいらない定期やから恩恵無いは嘘 -- &new{2019-05-04 (土) 14:34:25}; ---恩恵無いとは言っていない、あんまり無いだ。ギアが下がることがそこまでないんだよ、Guって。 -- &new{2019-05-04 (土) 20:06:49}; ---ギアがあまり下がること無いってのが既に二の次だから正直な話、そこ起点なら正に恩恵がないと言ってるのと同じ。あまり被弾しない前提なら話題にすらせんわ -- &new{2019-05-04 (土) 22:37:32}; ---被弾してもタフネスタイムのおかげでショウタイム中はさがらないしな -- &new{2019-05-05 (日) 00:18:53}; --Ph育ったから色々遊んでるけどGu/PhだとショウタイムスターのPP増がMAX+50だからストリームと結構噛み合うね。あとスタンスがないので呪いと化してたTマシSアップが必要なくなったのでLリングにFロールないし複合のタイムエンロール装備できる分ユニットに埋めなくて済むので汎用ユニが使える。まぁ本職からしたらやっぱGu/Fiにしとけってなるんだろうけどテク使えるからチェインのたまりが早いのと零サフォ使えるのはデカいな -- &new{2019-05-04 (土) 01:18:54}; ---ステップロールの恩恵が地味だがある -- &new{2019-05-04 (土) 01:26:51}; --Boは相性良いのが多いよね。Phでステアド4振り分あるのでオートドッジが活きる→CフィールドとCストリームでクリ特化も視野に入る。フルドライブとショートチャージで靴が捗る -- &new{2019-05-04 (土) 01:39:43}; ---DBもフルドライブの恩恵があるので、ローラ必要ってほどでもなく快適。Boは両刀して並って感覚が払拭されたと個人的に思う -- &new{2019-05-04 (土) 07:07:36}; --BrPhカタナはありだと主張したい。各スキルのいろんな部分が完璧に噛み合ってて火力はサブHuとほぼ同等よ。打撃1〜3全振りして、コンボアップ乗せてようやくサブHuが10%弱上の火力になる程度。JA系の影響でカウンターでは3割近く差をつけてサブPh圧勝。やっぱりマグスキル2種重なるのがでかい。カタナは元の打撃が低いのとギアの仕様も相まって特別効果が大きい。おまけにテク使えるわPPリストレイト(×カタナギア+50%)あるわギア効率上がるわ(カザミガードのギア回復にも乗る)で、正直乙女無いと死ぬって人以外サブPh安定まであると思ってる。あと地味にPP最大値250あればクリティカル率自前で150%達成可能だから、S4に妙撃の秤をまじめに採用することができたりもする。サクラ零ゲッカ通常3のPP消費がシフドリ飲んでると0になるのが個人的に1番の推しポイント。あとはゾンディサクラ零とか、ザンバカタコンFなんかもイカす。サフォ零で夢のカタナ空中戦とかも楽しい。オススメなのでBrカタナ使いだった人たちは是非おためしあれ…! -- &new{2019-05-04 (土) 05:29:10}; ---メインPhで遠近カタナとロッドを使ってるとわりとお手軽火力で、Brはウィーク運用も視野にいれてかないと、と思うとメインBrに戻るには意外と敷居が高いかなっていう -- &new{2019-05-04 (土) 07:16:35}; ---元々射撃倍率低いから弓はアンガ用のサブくらいの使い方しかしないので、当然カタナ型のスタンス両立だよ。というかカタナ寄りBrってスタンス両立が基本系だと思ってた。ロッド混ぜて戦ってるならPhのがいいと思うけど、カタナに限って言えば多分BrPhの方が火力上じゃないかな。雑魚戦の燃費とフットワークが全然違うからマルグルではBrカタナ圧勝の印象。Phカタナもデウス道場とかやると同じくらいのタイム出るんだけど、現状ちょっと出来ること少ないかなって。カタナ使いたいなら今こそBrPhだと思う。 -- &new{2019-05-04 (土) 11:10:13}; -RaからGuやHrやろうとして馴染めず。Phで射撃メインで行くにはスキルとか何選べば良いんだろうね? -- &new{2019-05-03 (金) 21:48:01}; --正直スキルの選択肢はかなり狭いからテンプレ調べてそれで良いと思うぞ。ただ自分もRaやっててPhは射撃メインでやろうとしたけどかなり茨の道だったから覚悟はしといて。ロッド使ったら世界変わったし、Phはロッドというかテク使ってこそ本領発揮って感じ -- &new{2019-05-03 (金) 22:29:11}; ---ありがとう 視力の悪い者には使い勝手が今ひとつ判り辛いので。 -- &new{2019-05-03 (金) 23:30:44}; --シフタとザンバ撒いてから攻撃が何より大事な! スキルはソーン無振りの奴もいれば、ジェルン系切る奴もいるし、ファントムタイム系全部切る奴も居るっぽい。あと、射撃特化でもクーゲルのPP消費的に近接で囲まれると割と辛いからラ・バータが撒けるような低燃費ロッド作っとくと便利ではある(飛んで無視すれば良い説もあるが)。 -- &new{2019-05-03 (金) 23:51:38}; ---ステ>武器アクで割と位置調整しやすいのとスプニーあるからテクはあんまり使わないイメージだけど、使用感どんな感じ? -- &new{2019-05-04 (土) 01:01:00}; ---私の白閃色縮減2色輝剰六色ロッドだからそれ以外のロッド作ると発動消費はあるだろうけど。使ってる感想としては、消費無し(むしろ回復する)な癖にほとんどの時間を無敵で過ごし、威力も割とあるのに雑魚は凍りまくる(乱発するからマーカーも結構貯まる)。あと、ロッドあるとフェルカーでライフルが苦手なダウン状態の案山子対応しやすいのも大きい -- &new{2019-05-04 (土) 08:50:41}; --射撃メインで行くならセットプレイ必須、スキルは本当に好みの問題。 -- &new{2019-05-04 (土) 01:41:31}; --ガチでやるならとりあえず静心の志を付けたアトライクスを用意するところから -- &new{2019-05-04 (土) 03:34:33}; -Hrの超範囲通常ブンブンを見慣れたせいか鎌の癖に攻撃範囲狭いなオイ!って思ってしまった。いやまあこれが普通なんだけど鎌って攻撃範囲広いイメージあるし・・・ -- &new{2019-05-04 (土) 01:04:14}; --全攻撃最大の範囲を持ってる武器アクチャージがあるぞ!(なおダメージは非チャージと同じな模様) -- &new{2019-05-04 (土) 01:12:45}; ---下手に範囲が広すぎてマーカー起爆が変なとこに吸われるんだよなぁ(ペルソナ -- &new{2019-05-04 (土) 01:52:55}; --でもシフトチャージは超範囲 -- &new{2019-05-04 (土) 01:14:57}; --別に現状でも問題ないけど取り回し的にはもうちょい範囲広くてもよくねとは思う -- [[木主]] &new{2019-05-04 (土) 03:44:12}; --まぁ大鎌って実のとこ攻撃しづらい武器だし -- &new{2019-05-04 (土) 05:28:03}; ---それね あんな振り回して切り裂くようなもんじゃなくて、引っ掛けて切断する農具だからな -- &new{2019-05-04 (土) 07:56:43}; ---長物武器に見えるのと 突きという直線リーチの槍に対して振り払う動作のせいで広範囲の鎌ってキャラクターにされることが多いせいで中距離イメージあるけれど、その実 鎌って言ってみれば近距離特殊型なのよね(先端の内側がリーチである+刃を相手の向こう側にやったあと引いて後ろから斬り付ける特殊な運用) -- &new{2019-05-04 (土) 08:24:38}; --自分の杖は鎌ではなくピコピコハンマーなので範囲攻撃()でもなんの問題もない -- &new{2019-05-04 (土) 09:34:11}; -ドッジカウンターショットってMAX振りにするメリットって何かあります?ドッジPPゲイン取得して放置してたんですが振ろうか迷ってます。 -- &new{2019-05-04 (土) 03:50:07}; --迷うも何も多用するカウンターの威力が上がるし必須レベル -- &new{2019-05-04 (土) 05:22:59}; ---4→5は2%だから必須ってほどではないかな -- &new{2019-05-04 (土) 06:25:11}; ---他に火力2%捨てないと振れない必須スキルないしやはり必須 -- &new{2019-05-04 (土) 14:18:56}; --このキャラ、カウンターできる攻撃すべてカウンターするのが最適解みたいな威力配分らしいから、むしろカウンターの性能を落とすほどごっそり火力減るみたいよ(しょうじきカウンター依存すぎてあんまり嬉しくないって雰囲気なイメージあるし 個人的にも修正されて変わってくれると良いなと思うからこの先どうなるかわからんけど) -- &new{2019-05-04 (土) 08:28:04}; -けっきょくテクより強い構成なくね?ただの高機動力フォースじゃん -- &new{2019-05-04 (土) 06:16:34}; --でもFoと使うテクだいぶ違う気がするけどなぁ 今はタリスがあまり使われないからFoで周囲系テクあんま使わないっしょ -- &new{2019-05-04 (土) 06:24:14}; --複合使う為に使うかメインに扱うかの大きな違いがあるな、イメージ的にどっちが合ってるかは分からん状態になってきてるが -- &new{2019-05-04 (土) 08:33:28}; --それに何の問題が -- &new{2019-05-04 (土) 09:32:52}; --ぶっちゃけ、敵の攻撃範囲と被ってるなら武器どれでも良いよ。どんなに頑張ってDPS出そうとしても、攻撃が高密度な地点でカウンターするのには劣るんだから -- &new{2019-05-04 (土) 09:42:36}; ---あのあの…ARちゃんはもっさりステップで回避カウンターひっかかるんですが… -- &new{2019-05-04 (土) 13:09:28}; --テクの火力って零ゾン零ナザン閃光イルグラ辺りの1500ちょいだからの カウンター決めたりマーカー起爆が出来ないとテク撃ちまくりは超えづらいの... -- &new{2019-05-04 (土) 09:44:53}; -アタックアドバンスリングって使える? -- &new{2019-05-04 (土) 10:50:40}; --後継職は不可、ガンバレルも頑張れない -- &new{2019-05-04 (土) 10:58:40}; ---ええ・・・ガンバレルくんいつがんばれるの -- &new{2019-05-04 (土) 11:21:21}; -事前情報で高難度+高火力だと思ってたらお手軽+中火力で予想とかなりギャップがあるな…。 -- &new{2019-05-04 (土) 12:17:00}; --Hrに比べてモッサリしてるよななんか。使いこなせてないってのもあるんだろうが火力も微妙な気がするし。 -- &new{2019-05-04 (土) 12:35:56}; ---通常攻撃もっさりしすぎて草生えたわ、EP5で軒並み加速したから尚更遅く感じる -- &new{2019-05-04 (土) 12:45:13}; ---もっさりというかぬるって感じな気がする。既存クラスのもっさりとはまた違う -- &new{2019-05-04 (土) 14:16:22}; ---Brのカタナを散々軽すぎ言ってた連中がいたからな、通常攻撃のもっさりもしょうがないのだ。 -- &new{2019-05-04 (土) 16:13:19}; ---ステップ終わり際の硬直長すぎて焦ったわ(モッサリの主な原因 -- &new{2019-05-04 (土) 19:49:40}; --フワッとした位置調整も効く動作で楽に避けれて楽に殴れて楽にPP回収できて攻撃も小器用だから楽に戦えるけど、使いこなした他の職に並びたかったらカウンターキメつつその楽な要素全力で活かして延々殴り続けてね?って印象。 -- &new{2019-05-04 (土) 12:48:36}; ---使いこなした他職に並びたければファントムを使いこなせってだけだからなんも間違ってないな -- &new{2019-05-04 (土) 14:58:34}; -5鯖なんだがテクカスしてくれる人がいなくてロッドメインで戦ってたら90になってしまった…どうすればいい? -- &new{2019-05-04 (土) 12:56:38}; --買え -- &new{2019-05-04 (土) 13:10:40}; ---テクカス買うことができたんだ…クソにわかだったわ -- &new{2019-05-04 (土) 13:12:06}; ---ええんやで -- &new{2019-05-04 (土) 13:43:25}; ---ある時しれっと取引解禁されたから知らなくてもまぁしゃーない -- &new{2019-05-04 (土) 15:49:05}; --みんな優しいw -- &new{2019-05-04 (土) 19:16:02}; -現状ロッドのマーカー起爆が狙ったところに当たりづらくロスがでかい事から、マーカー起爆の時だけフォボスジンランみたいな火力ガン積みカタナにして起爆…ってのはどうかと思ったが机上論過ぎるか -- &new{2019-05-04 (土) 14:00:59}; --ブルズアイあるし起爆だけライフルでやる……ってのはどうなんやろか -- &new{2019-05-04 (土) 15:44:23}; ---ブルズアイ前提威力だからなぁ…。カタナが威力的に安定する方。こっちも密着しないと誤爆することあるけどロッドよりはマシかな -- &new{2019-05-04 (土) 23:17:43}; --ロッド握ってる時はマーカー起爆はライフルでやるようになったな。範囲もそうだし、小木1の通りブルズアイもあるし。 -- &new{2019-05-04 (土) 16:44:25}; -ファントムステップって使ってる武器でSE変わるよな。モーション同じだけど。カタナはステップ、ロッドはミラージュエスケープのSEっぽいが、ライフルはなんか独自なのか? -- &new{2019-05-04 (土) 14:54:39}; -火力が敵の攻撃頻度に左右され過ぎ。ソロボスで回避しまくって既存職と並ぶ程度なのに、マルグルや12人ボス緊急で火力出せる訳がない。 -- &new{2019-05-04 (土) 15:38:51}; --正直カウンターの威力下げてPAとマーカーの威力か溜まる頻度あげてほしいよな -- &new{2019-05-04 (土) 15:40:19}; ---カウンターは確かに楽しいけどそれに依存されるのはちょっとね・・・ -- &new{2019-05-04 (土) 16:23:23}; ---ドッジPPゲインあるだけでも十分ステップ回避に意味があるしの。火力までそこに詰め込まなくてもよかったよね こき -- &new{2019-05-04 (土) 16:28:21}; ---カウンターの威力は別に問題ない(個人的にはむしろ特色として残してほしい)けど、他があんまりつり合い取れてないんじゃないか、とは思う。PA然り通常攻撃然り。上にもあるけど、「使いこなした他職に並びたければファントムを使いこなせ」ってのはPSO2の方針としてはなんも間違ってないが、現状しっかり使いこなしたからと言って他職に並びうるのかっていう不安は残る。操作難易度は相性の差もあるだろうから一概には言えないけど… -- &new{2019-05-04 (土) 16:56:43}; ---ステップ回避カウンターはもうヒーローで散々やったってのに、また同じもん食わされてもなぁ -- &new{2019-05-04 (土) 19:23:27}; ---無敵時間+カウンターを使うクラスっていうのはイメージ通りで良いけど、どうしてもお手軽中火力っていう部分が不安なのは否定出来ないかな。PPにウェイトがあるけど余剰で火力に出来ないのは悩み。 -- &new{2019-05-04 (土) 19:38:02}; ---設定面的には、馬鹿正直に突っ込むヒーローと現実主義のファントムが同じ結論(ステップ回避カウンター)にたどり着いたっていうのが皮肉が効いてて好きだよ。個人の感想だけどねー -- &new{2019-05-04 (土) 20:45:35}; ---あと回避後の行動に無敵がないから回避漏れとかもHrと比べると多いからね…連続攻撃とかどうしたら回避できるか迷ってる -- &new{2019-05-04 (土) 20:47:24}; ---ステアタがカウンター攻撃になるわけじゃないもんね。ステップ武器アクループである程度は安全になるけど、武器アクではカウンター弾出ないし弾ストックもしてくれないから… -- &new{2019-05-04 (土) 21:01:28}; ---連続攻撃はステップからシフトなりテクチャージなりすれば何とでもなりますぜ -- &new{2019-05-04 (土) 21:07:47}; ---ほんそれカウンターはPP回収用程度に留めてほしかった。その分PAマーカーギアで火力だせる職だったならなぁ…ヒーローと結局やる事一緒ってのがなんとも…挙動はヒーローより好みなんだけどなーほんと惜しい。まーEP6で徐々に調整してくのに期待しよう -- &new{2019-05-04 (土) 21:30:04}; ---カウンターと思うから連続攻撃に対処できないだけなんだよな。Hrの癖でついステアタ出しちゃってたけど、回避からGP/無敵付きPAやテクチャージすればHrカウンター以上に安全に攻撃できるわ(カウンターブラン以外 -- &new{2019-05-06 (月) 00:45:16}; --既存職と並ぶのが至上命題だったからまさに絶妙ないい調整だったんだな。好きなクラス、好きな武器種で遊べるってのは度のクラスでも遜色なく遊べるって意味だし -- &new{2019-05-04 (土) 18:02:03}; ---既存職と並べる状況がエネミー依存だぞ。理不尽にも程がある -- &new{2019-05-04 (土) 21:52:17}; ---そんなん言い出したら既存職も既存職で相性の良し悪しあるやん -- &new{2019-05-04 (土) 23:39:22}; ---サポ職のTe抜かせばさ、職ごとに得手不得手の差はあるけど、使いこなしたPhが上手さそこそこの既存職くらいの火力に見えるんだけど。 -- &new{2019-05-04 (土) 23:55:44}; ---その相性差はPSで埋めれるじゃん。PSで敵の攻撃頻度を変えることはできない。 -- &new{2019-05-05 (日) 00:28:17}; ---動き回る的に火力出せないBoはどうなるんですか・・・ -- &new{2019-05-05 (日) 01:00:44}; ---使いこなした(実装されて数週間)とそこそこの(数か月以上使用した)既存職 -- &new{2019-05-05 (日) 05:26:48}; ---数週間だろうが動画見る限り完全に使いこなしてるけどな。 -- &new{2019-05-05 (日) 10:10:51}; ---その動画の奴らを使いこなしたとした場合どうみてもそこそこの既存職とは比べ物にならないな -- &new{2019-05-05 (日) 12:35:47}; ---でもまぁ案山子がほんとにきついからな。敵の攻撃頻度で大きく変わるのはあるわ -- &new{2019-05-05 (日) 18:02:20}; -難しいな、ファントム。雑にやっても最低限の火力出せるヒーローとは違ってある程度練習しないとマルチ行くの怖い。 -- &new{2019-05-04 (土) 19:39:33}; --むしろ被弾しても火力落ちない分、ヒーローより気楽にマルチいけるぞ。 慣れるまで敵の攻撃回避は、大振りなのだけに絞ればいい。動き回る部位への攻撃は、それこそマルチ行って覚えるしかないしな。 -- &new{2019-05-04 (土) 20:27:39}; --テクチャージの無敵クッソ長いから雑にプレイするなら被弾しまくりヒロブすっかすかHrより基本中距離でテク垂れ流しつつわかりやすい攻撃はカウンター狙ってくってスタイルのPhの方が強いんじゃね? -- &new{2019-05-04 (土) 21:41:45}; -みんな武器どう揃えてる?ライフル;エクサクリマフ、カタナ:輝器イクス、シオン:ロッドって感じ使ってるんだけど。 -- &new{2019-05-04 (土) 19:49:26}; --ライフル:六色イクス、他はまだ無い -- &new{2019-05-04 (土) 19:59:19}; --カタナ:錬成光子光子奪命イクス AR:エクサクリマフ ロッド:まだイクス作成できてないから拾い物のEPDでお茶濁してる。 -- &new{2019-05-04 (土) 20:23:11}; --やっぱり結構ステ差あるからシオンをロッドに回せばよかったとちょっと後悔気味のカタナシオンアトラアトラだわ -- &new{2019-05-04 (土) 20:23:57}; --復帰勢ゆえオフスロッドNT、スプニ、カタナネメシスだぜい -- &new{2019-05-04 (土) 20:32:08}; --カタナ:オフス AR:イクス・ザラ(なんだかんだでザラ先輩優秀) ロッド:シオン・オフス(なぜオフスを新たに作ったのかは謎) って感じかな。 -- &new{2019-05-04 (土) 20:32:41}; --カタナとロッドは木主と同じ。ライフルがスプニだな。カタナはローゼしやすくなのとカットの回収多くするとかあるからでロッドは単純にステが大きいからな -- &new{2019-05-04 (土) 20:40:15}; ---ロッドはどう見てもFoからの乗り換え(法ステが抜きんでて高い人)想定でその分もあってかPA倍率弱いしテクガンガン使うしステを最重要視したい所 -- &new{2019-05-04 (土) 22:03:41}; --(´・ω・`)どうでもいいけど、ロッド:シオンじゃなくてシオン:ロッドなのね..じぶんは、ARイクス、オフスカタナ、オフスロッドよ。シオンロッド作成予定だわ -- &new{2019-05-05 (日) 00:38:11}; ---出荷よー -- &new{2019-05-05 (日) 00:40:47}; -ライフルがエクサマフ、スプニ、Ra用イクスがあるんだけど実用的なのはどれになるのかな…。単純威力ならイクスだけど特殊弾やらマーカーのこと考えると…。 -- &new{2019-05-04 (土) 22:22:20}; --雑魚相手だとクーゲルクーゲル通常3で幸せになれるからエクサマフ。ボスはお好みかな? -- &new{2019-05-04 (土) 23:15:47}; ---自分も同じだな。そしてボスではARあまり使わないからエクサ一本。 -- &new{2019-05-05 (日) 09:28:20}; --マーカー云々ならライフルで考えるより立ち位置を見直さんとどれ持とうが同じだぞ -- &new{2019-05-04 (土) 23:17:23}; --ステアタ強いしスプニステアタやな。 -- &new{2019-05-04 (土) 23:50:47}; --流用胆力イクス使ってるけど、ぶっちゃ胆力の恩恵をあまり感じない。むしろ、回避成功音してスタックも貯まったのに被弾する謎仕様のせいで海災のが活きてる説まである。 -- &new{2019-05-05 (日) 08:38:13}; --スプニメインで単純な威力欲しい時用にイクスもパレットに入れておくぐらいでいいんじゃない? -- &new{2019-05-05 (日) 09:15:53}; -スプニさえ持たせれば割とどこにでも行けるせいでサブキャラがPhばかりになった、慣れればほんと快適なクラスだ… -- &new{2019-05-05 (日) 07:09:14}; -いろんなモーションに「Phぽさ」みたいなのを織り交ぜるのは良いけど、そのせいで機動性が低下したり硬直が生まれたてDPSが低下してたらダメでしょ。全体をもうすこし高速化するか、JA判定を早めに出してモーションをキャンセルさせる事ができるようにしてほしいな -- &new{2019-05-05 (日) 12:06:01}; --ダメではないだろ 既存の攻撃手段はすべて「ぽさ」を理由に妥協するルールになってるんだから -- &new{2019-05-05 (日) 13:04:35}; --意見を言うのに「どうしてそう思ったか」を織り交ぜるのはいいけど、そのせいで愚痴みたいにしたりDPS主義感だしたて結論を台無しにしてたらダメでしょ。端的に書くか、フォローを入れたり案を出したりして教官させることができるように文章書いてほしいな -- &new{2019-05-05 (日) 13:21:34}; --手慣れてくるともっさりとか感じなくなるんだけどな、パッと触っただけだと遅い気がするけどそうでもない -- &new{2019-05-05 (日) 14:22:21}; ---馴れるとモッサリコンボが優雅なダンスに見えてくるからじゃね -- &new{2019-05-05 (日) 14:45:08}; ---感じなくなってもモッサリなのは事実やし -- &new{2019-05-05 (日) 15:10:04}; ---ステップ時間が長いのがなぁ…他職の感覚でやってるとデウスの連続範囲に良く引っかかるわ。 -- &new{2019-05-05 (日) 16:51:59}; ---ステップは最後に硬直あるから連続ステップが死ぬほどやりづらい杖ならテクニックで消えるのが良き -- &new{2019-05-06 (月) 01:54:17}; --わかる。ARは威力的に仕方ないのもあるけどクイカタイミングとかは速くてもいいんじゃないかとは思う -- &new{2019-05-05 (日) 18:05:23}; ---ARのとこは通常ね 小木 -- &new{2019-05-05 (日) 18:06:06}; --Te原人よりよっぽどキビキビ動けてると思うけどなぁ -- &new{2019-05-06 (月) 04:31:09}; ---そらぁ隣の芝を見ている原人か、原人を知らんかだぜ -- &new{2019-05-06 (月) 15:00:54}; -動作がいちいち中二臭くて草 -- &new{2019-05-05 (日) 13:40:30}; --その動きがただのファッションだから困る。HrがPAの最中に決めポーズするようなデザインで、戦闘のテンポが悪かったら非難轟々だろう。なぜ今回はこんな中二臭い動作をそこかしこに盛り込んだのか -- &new{2019-05-05 (日) 14:51:56}; ---Hrが効率の権化だった反動じゃね -- &new{2019-05-05 (日) 19:15:20}; ---効率追求するなら他職どうぞって事じゃね -- &new{2019-05-05 (日) 20:28:27}; ---そのファッションでしかない部分がクラスの個性の全てといって過言じゃないんで、Phはそういうことする奴っていう前提は受け入れてやらないと -- &new{2019-05-05 (日) 20:49:20}; ---???「闇の炎に抱かれてバカなっ」 -- &new{2019-05-05 (日) 21:10:28}; ---Phだけ別ゲーみたいなコンセプトで攻める必要はないし、例えばGuは動作の最後に毎回銃口の煙を吹いてから回してホルスターにいれる。Boはブルース・リーみたいな残心をする、HrはPA毎に違った決めポーズを取るようにしよう -- &new{2019-05-05 (日) 22:16:29}; ---あの動きで内なる闇のフォトンを活性化させることによって光と闇が備わり最強に見える。他職が真似すると恥ずかしくなって死ぬ -- &new{2019-05-05 (日) 22:19:40}; ---ワロタ -- &new{2019-05-06 (月) 00:59:58}; -Phのステップは優秀なのかな? 他の部分で無敵だなんだといいながら、軸になるカウンターがこのステップでしか出せない以上、本当に守備性能が優れてるかどうかはステップの良し悪しにかかっているんじゃないか -- &new{2019-05-05 (日) 15:18:32}; --Phのステップは"他職と比較して"あまりよくないね。出だしの妙な引っ掛かりと無敵時間に対して動作時間が長い(キャンセル自体は早いけど)単発では気にならないけど連続でカウンターしようとすると難しく感じる。まぁでも正直なところ自分の腕でカウンター取れるときに狙ったらいいだけの話で、なんでもかんでもカウンターする必要はないと思います。カウンター取れずに被弾吹っ飛びされたらマイナスだし。 -- &new{2019-05-05 (日) 16:02:53}; --本当に「他職と比較」すると、Phのステップおそらく全クラス中一番低性能思います、例のステップ後硬直長いことか、魔神おばさんみたいな攻撃速度と手数が多い敵には無力、ステップとシフト交替連打ても途中被弾する事多い、ジャンプキャンセルはなんとかするけどね -- &new{2019-05-06 (一) 00:44:41}; ---ファレグの突進くらいならステップステアタキャンセルステップすれば捌けるぞ。 -- &new{2019-05-07 (火) 00:43:50}; --やっぱり。なんか地味に低性能だと感じていた -- &new{2019-05-06 (月) 00:57:57}; --無敵時間でいうなら0.13止まりでステップorロールのあるクラス中ブービー(ダントツ最下位は自前ステアドが無いTeのウォンドラバーズ付きステップ)。Brはスナッチバニ誤爆リスクがある。ガードに依存するクラスはあまり問題にならなくて、Guは代替がある。ゆるい回避でどじカウンターを狙うPhは、FiとRaのリスクを両方抱え込んでいる感じ -- &new{2019-05-06 (月) 20:28:29}; --カウンターのメリットがある分ステップ自体の性能は控えめで良いと思うけどね -- &new{2019-05-07 (火) 00:47:22}; ---Hr「性能はいくらあってもいいぞ!」 -- &new{2019-05-07 (火) 02:03:28}; ---ARとロッド全然問題ないけど、カタナのシフトはガードポイントも無敵時間ない上に迅速な反応が要求されるの近接武器としては非常に微妙思う -- &new{2019-05-07 (二) 07:42:36}; ---個人的には逆。他のクラスよりもカウンターを強いる(カウンター頑張らないと火力やpp回復性能で劣る。しかし頑張ったからと言って他クラスより明らかに強まるわけでもない)んだから、それなりに快適なカウンターであるべきだと思う -- &new{2019-05-07 (火) 18:41:38}; --個人的にはステップ回避性能が低いとは感じてないけどな。他と違う長めの終わり際はステジャンで他と同タイミングでキャンセル出来るのでPhだから避けられなかった、って感じる事はないし、この長めのタイミングのおかげで獣アンガの連続突進とか逆に回避を合わせやすく感じた攻撃もある。カウンターショットもHrと違って回避直後に必ず攻撃しなきゃいけないない制約もないから余裕がある。これらを優位点と見なさずとも少なくとも他と比べて劣っているって事はないんじゃないかね -- &new{2019-05-07 (火) 20:39:07}; -ファントムタイムマークブーストってどうなの?ブースト1>ソーン1>グランツで最大まで通常18回、タイム中9回 ブースト5>ソーン1>グランツで通常18回、タイム中6回 回数減るけど・・・タイム中だけって制限あるしフィニッシュを使うのなら両方とも起爆2回くらいしか使えないから変わらない感じだから1振りでいいよなー -- &new{2019-05-05 (日) 15:24:16}; --dps3000超えが20秒で2回撃てるようになるんだから強いんじゃね?消極的だけど俺の場合タイムF下とローソンとマークPPマークヒールが残るんでその中ならって感じで... -- &new{2019-05-05 (日) 15:39:48}; --フィニッシュがそこまで強くないし付けとけって感じ。ファントムタイムぶっちゃそれ目的でやってる感あるし -- &new{2019-05-05 (日) 18:01:16}; -起爆>タイム>グランツ>起爆>グランツ>起爆>フィニッシュが、起爆>タイム>グランツ>起爆>グランツ>起爆>フィニッシュ(&グランツ)>起爆になるかどうかじゃね。タイム中グランツ起爆ルーティーンが何個入るかではなく、タイム中の2回目起爆以降のマーカー貯まりに得狂がでるし、かかし殴り以外である程度邪魔が入っても安定して2回起爆できる余裕が生まれるんじゃねっていう。フィニッシュ自体にどんだけマーカー蓄積があるかは意識してないから知らんが。 -- &new{2019-05-05 (日) 16:45:13}; ---すまん、これだと回答にならんな 時間に余裕ができるのと他よりは効果があるんじゃないかって感じで こき -- &new{2019-05-05 (日) 16:09:39}; -頼むからマーカー起爆と武器アクの攻撃判定を別にしてくれ…ペルソナ相手に何回吸われたか分からん。多少のズレなら兎も角顔の目の前で起爆したのがなんで斜め後ろにある腕に吸われるんだよ -- &new{2019-05-05 (日) 18:27:27}; --特にロッドが当てられないよな・・・ -- &new{2019-05-05 (日) 19:30:47}; --どの武器でもだけど判定の根本から進行方向上へ伸びてそこから優先度が高い最短距離の部位に当たるからお前の立ち位置悪い定期。顔の目の前言いつつ腕と同じ判定の肩に吸われてる -- &new{2019-05-06 (月) 18:38:02}; ---だからその判定がおかしい定期、立ち位置ひとつで改善されるんだったら変な部位に吸われるなんて昔から言われ続けないだろ -- &new{2019-05-06 (月) 23:54:48}; ---お前は本当の昔を知らない、ゾンデは下から生えるものだしグローリーは更新されてなかったら未だに自分から上下に雨が降る仕様。ロッドのタイムとかはダウン時に顔の真下に居てようやくコアだからやっぱりお前の立ち位置が悪い。顔の目の前と腕の判定、距離が短いのはどっちだよ。逆に言えば目の前じゃ距離がオーバーしてるってこと -- &new{2019-05-07 (火) 21:12:26}; ---んで、だからって改善要求を出す事の何が悪いんだい?「おかしい判定に慣れろ」と言うより「使い勝手を上げてくれ」と言う方がよほど建設的だと思うが?なんでそんなに躍起にやって木主を否定するのか。おかしい判定に慣れて上手くなったつもりなのか知らんが、おかしい事はどこまで行ってもおかしいんだぞ。 -- &new{2019-05-08 (水) 02:08:45}; ---小木主じゃないけど、木主にしても枝3にしても要望は公式へ愚痴は愚痴板へ。そしてその要望がどれだけかかって通るか分からない(そもそも通るかすら分からない)のだから、今の仕様に嫌でも慣れる方が有意義だし要望がいざ通った時にもその立ち回りは生きるはず。ただこれだけの話じゃないかね -- &new{2019-05-08 (水) 02:28:56}; ---ロッドのシフトチャージに関してはむしろ見た目通りに判定が動いてるのが原因だと思うのだが、なまじ範囲広いせいで当てたい部位に届く前に別部位に当たりやすいっていう -- &new{2019-05-08 (水) 03:35:43}; ---範囲広いならそれこそ距離絞って範囲を収縮するしか無い。ただ、いまさらPhで言う文句かねとは思う。Hrでも吸われるし -- &new{2019-05-08 (水) 21:43:03}; ---Hrでどの攻撃に吸われる要素が・・・?まぁ要望は出したよ。マーカー起爆を武器アクション動作とは別にバニッシュのような貼り付け座標に分けてくれって。そうなって不便はないだろう -- &new{2019-05-09 (木) 00:56:28}; ---これだからエアプは嫌いなんだ。同じ範囲攻撃なのにどれが吸われるのとか範囲広いソード通常にフィニッシュを持つHrが吸われないとでも?Hrで吸われてないプレイできてるならPhでも吸われないプレイできるだろアホ。 -- &new{2019-05-09 (木) 20:16:32}; --言いたいことと気持ちは分かるが、心臓めがけて剣を横に振ったら腕に当たって心臓に届かない!!おかしい!!っていってるようなもんだぞそれ。 言いたいことと気持はよーく分かるが -- &new{2019-05-08 (水) 18:23:08}; -ヴヴ3みたいなどの場面でも強い!みたいな行動がなくて、その分状況に合わせた行動を要求されてる。特にカタナはPP周りとクイックカットとカウンターが絡み合ってて場面場面で考える必要がある。ただHrブーストやフィニッシュと違ってミスしてもリカバリーが効きやすい。まだ2週間たってないからそんな偉そうにわかりきった風に言うのもアレだけど、かなりバランスよく練られてる風に感じるよ。 -- &new{2019-05-05 (日) 18:33:00}; --まぁぶっちゃけPAやらテクチャージやらに無敵たらふく仕込まれてるから安定してるように見えてるだけなんだけどね☆ -- &new{2019-05-05 (日) 18:38:25}; ---無敵まみれだからこそカウンター仕込んだんだと思います。甘えてるとカウンターが死ぬけど、無敵に甘えてガン攻めする択も状況次第で。 -- &new{2019-05-05 (日) 18:41:16}; ---それらのおかげで安定してるなら見えるんじゃなくて安定してるんだよ -- &new{2019-05-05 (日) 19:20:14}; --ダメージソースの幾らかを回避カウンターに依存してる分、相手次第だから安定してないんだよなぁ…。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:39:19}; ---HrとBrは・・・安定してないんですか!普通に高火力コンが刺さる状況だと思うんですが。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:43:25}; ---↑ ファントムの話題なのに、何故ここでHrとBrの話にすり替わる? -- &new{2019-05-05 (日) 19:46:34}; ---ではその部分は無視してください。Phには高火力コンが存在しませんか?むしろカタナはNフォルターとマーカー起爆だけで相当稼げると思うんですが。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:54:58}; ---回避カウンター云々はそいつらもやんってことやろ -- &new{2019-05-05 (日) 21:19:07}; ---Nフォルター最速でもDPSそこまでないんだよな…DPPはいいけど -- &new{2019-05-05 (日) 22:25:31}; ---どうせマーカーガン無視の数値でしか語ってないんじゃないの -- &new{2019-05-06 (月) 04:35:33}; --正直武器間バランスについては実装後未調整とは思えないぐらい良いと思う、マーカー含めた火力でどれかが突出してるって感じはしないし ただマーカーにほんと慣れない、lv1やlv2にどれだけの蓄積が必要なのかがもっと分かりやすければ... -- &new{2019-05-05 (日) 22:30:58}; ---マーカーに蓄積量示す円周型のゲージみたいなのあると…とは思うな。Lv1までの蓄積量はゴッチャゴチャになりそうだから無しの方がいいけど。実現できるかは置いておいて -- &new{2019-05-06 (月) 00:11:08}; --下地をきっちり作ってあるから需要とバランス見て調整する余地もある感じがひしひしと -- &new{2019-05-06 (月) 00:05:54}; --ゲーム内ではカンストしてるのにまだPh使ってる人結構多いし、大半の使う側にとっては使って楽しいかどうかがやっぱり重要なんじゃないかと思うわ。勿論、高火力が楽しいに貢献しないとは言わないけど、それだけが楽しいじゃないというか。ただ、このままだと想定以上に居着きそうではあるね -- &new{2019-05-06 (月) 15:26:02}; ---使って楽しいことと効率主義のどちらが多数派かはHrが証明してくれたからな しかし残留人口を理由に下方もあるかと思うと痛し痒し -- &new{2019-05-06 (月) 20:13:03}; ---別に今でも強すぎるという訳でもないので下方はしないんじゃない?他クラスのPA倍率にもうちょい色つけるとかそのへんじゃないかと思う。というかそうしてくれw -- &new{2019-05-07 (火) 00:21:28}; -ロッド使う場合って武器パレ幾つくらい使うもんなの? -- &new{2019-05-05 (日) 18:52:41}; --2ボタンだけど通常フェルカー、零ナメギシフトって感じでいれてる!3ボタン!?しらん!! -- &new{2019-05-05 (日) 19:04:29}; ---武器パレいくつって質問だったな、2ボタンで3つだ。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:07:08}; --PA1、2光テク2つパレットが2つとゾンディとか入れた雑魚散らし用で合計3つだけど足りないからサブパレとクエストによって入れ替えって感じで運用してる -- &new{2019-05-06 (月) 01:51:58}; -今更だけどPA後にテク撃つとチャージ不要で攻撃できるとかなら面白かったな。 現実的な案だと違うPAを使い続けるとギアが上がりやすくなるとか・・・ せっかくある豊富なPAを使いたい。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:20:44}; --お前はまず、改行しないという基本的なところから覚えろ。 -- &new{2019-05-05 (日) 19:40:35}; ---改行やない長いだけやで -- &new{2019-05-05 (日) 20:33:21}; ---直しただけやで。 -- &new{2019-05-05 (日) 20:46:57}; -そういえば、ファントムマーカーの説明文に、武器持ち替え時に蓄積状態を維持するかどうか書かれていないけど、維持するんでしたっけ? -- &new{2019-05-05 (日) 23:03:27}; --ファントム武器以外への持ち替えで消滅はしませんでした。表示が瞬時に消えることもありません。確認したので追記しました。 -- &new{2019-05-05 (日) 23:19:10}; ---後だしになるけど、武器によるものじゃなくてクラススキルによって付与されるし、敵毎に保存されるものだから永続的な状態異常や変化に近いものかと -- &new{2019-05-06 (月) 00:08:18}; ---早急な確認/追記ありがとうございます。助かりました。 木主 -- &new{2019-05-06 (月) 01:16:37}; -ロードオブソーン1 グランツ18回で最大 ソーン3 グランツ21回で最大 だった蓄積率って攻撃回数ってことでいいの? -- &new{2019-05-06 (月) 01:33:51}; -カウンターショットの属性って何か検証した人おる?杖持ってたら法撃で刀なら打撃見たいに違うのかどうかが気になる -- &new{2019-05-06 (月) 01:44:36}; --特に杖は通常が法撃参照の打撃らしいからややこしい…カウンターショットにCスト法撃乗るのかどうか誰か教えて -- [[木主]] &new{2019-05-06 (月) 01:46:44}; --ロッドのカウンターショットは法撃依存打撃属性でした ちなみにカタナは打撃依存打撃、ライフルは射撃依存射撃(HSあり) -- &new{2019-05-06 (月) 10:54:57}; -カタナでクイックSローゼローゼフォルターループがシャレオツでカッコいいムーブしてるから使ってるんだけど火力的には問題ないかな?DPS表見た感じ悪くなさそうだけどもっといいコンボあったら教えてほしい -- &new{2019-05-06 (月) 04:55:23}; --コンボ考えるよりタイミングに合わせて無敵ですかせるPAやドッジカウンター選んでった方が良さげだし臨機応変にって感じだから固定コンボとかダウン時のフォルターフォルター通常3くらいしかしてないわ。 -- &new{2019-05-08 (水) 02:16:35}; -暗算できないから聞いてみたいんだけど打射は105、法撃175のユニットつけてロッド主体で戦ってるんだけど単体に対してイルグラ連打やフェルカーホールドしっぱなしよりカタナの方が火力出てる気がしてならないんだけどどうなんだろうか。光弱点だからって無闇やたらにイルグラ連打するのは悪手なのかな。それとも法撃ってなるともっと盛らないとダメなのか? -- &new{2019-05-06 (月) 06:55:14}; --実際にソロトリガーでタイム出してみたら?エネミーや状況次第なのもあると思うけど -- &new{2019-05-06 (月) 08:02:37}; ---ソロトリガーはどっちも定点攻撃できるロッドが有利じゃね? -- &new{2019-05-06 (月) 10:01:58}; --短縮してるとは言えチャージ時間があるのとフェルカーは動くと当たらない、ロッドと違いカタナは通常攻撃とPA一撃のダメージが違うのでよほどのカカシでない限りカタナの方が強い -- &new{2019-05-06 (月) 08:49:39}; --1:オルボで約7.5%の違いがある 2:テクは武器攻×属性値の分のダメージがないので火力が大分落ちる 3:ロッドPAは比較してDPSが低いor閃光カスタムしてない からかの、ロッドで弱点のテク撃つのはグッジョブだぞ -- &new{2019-05-06 (月) 10:39:09}; --特に耐性なきゃ弱点イルグラと張れるのってローゼくらいだけど、当たり方は個人のセンスでどっちもどっち位としても、チャージ込みのテクと動作フレームも変わらんからむしろチャージの無敵と位置取りがごっそりなくなってるだけだしDPPは完全に悪い。強いて言えば通常を挟まなければ蓄積起爆回復でワンチャンあるかもくらいしかないと思うわ -- &new{2019-05-06 (月) 11:10:55}; --そのイルグラ全段ちゃんとあたってますか?みたいな話になる、案外他の部位にあたったりするんだぞあれ -- &new{2019-05-06 (月) 18:44:55}; ---ならテクじゃなければ100%当てたい場所に当たるのかって話でもあるな。PAは動かれたら当たらないけどテクには座標攻撃もあるしな -- &new{2019-05-06 (月) 20:12:43}; -ソーン3通常攻撃で最大まで・・・カタナ50 ロッド48 ライフル26 だった!カタナとロッドは誤差だけどライフルは段違いで溜まるね -- &new{2019-05-06 (月) 10:05:20}; --最大起爆やった後ライフル触ったとかじゃないの?ブルズアイってそういう効果じゃないの? -- &new{2019-05-06 (月) 10:08:01}; ---マスカレーダ開幕からの数えたからブルズアイは乗ってない -- &new{2019-05-06 (月) 14:46:23}; --蓄積量については判明済みだぞ。マーカーブーストとソーンのことも考えてくれよな。 -- &new{2019-05-06 (月) 11:11:17}; ---判明していることはどこかに反映してくれ…イオちゃんがなんでもしますから -- &new{2019-05-06 (月) 14:57:28}; ---テクニックはそれぞれ蓄積量または法則性が不明だからそれまでやれってのはちょっと…() -- &new{2019-05-06 (月) 15:06:05}; ---スプレッドシートで有志さんの数値はコピペだが出した。表作りたかったら好きにやってくれ。 -- &new{2019-05-06 (月) 15:24:40}; ---書いてないから情報提供してるのに、もう判明してるぞ(外部で) はちょっとなんだかなあ -- &new{2019-05-06 (月) 17:21:13}; ---ウィキは参考書であってアニュアルじゃないんですよ?そこ間違えたらダメですよ -- &new{2019-05-06 (月) 20:37:51}; ---年に一度の更新ではないよってことだろうか(アニュアル) その参考書を編集してくれないから木主が提供してもこれだもんなぁ -- &new{2019-05-07 (火) 14:36:32}; --まあその分、ARの通常攻撃ってカタナ、ロッドの倍ほどモーション長いからな -- &new{2019-05-06 (月) 14:55:19}; --ギア溜めだったらARが色々込みで結構早いかなーという印象しかなかったマーカーはブルズアイで早いとおもってたけど普通に攻撃でもはやいのな -- &new{2019-05-06 (月) 16:40:53}; ---通常攻撃でしか比べてなくてそこまで言うのはなんかちがくないかい -- &new{2019-05-06 (月) 17:35:13}; ---なお起爆威力はARゴミな模様。ブルズアイ前提で弱体してんのは本当意味わからん -- &new{2019-05-06 (月) 20:41:56}; ---マーカー起爆の回転率よくしてダメージ稼いでってことでしょ(HS前提) -- &new{2019-05-06 (月) 21:13:16}; ---その起爆がゴミなせいでぶっちぎりでAR弱いんですけどネ -- &new{2019-05-06 (月) 21:21:55}; ---厳密な数値を知らないので無責任は発言ですが、起爆が低くても回転がいいなら期待値は同じなのでは?仮に多少期待値が低くても起爆のPP回復でPP周りに貢献しそうですが。 -- &new{2019-05-06 (月) 21:33:50}; ---瞬間に稼げるかが重要なのでその考え方は間違ってる。あとおにぎり投げとほぼ変わらん威力やで -- &new{2019-05-06 (月) 23:27:07}; ---問題点というか不足してる点としてそれは正しいんだけど正直扱いやすさと継続火力へ振り気味な性能してるからうーん、ってなる -- &new{2019-05-07 (火) 00:29:33}; ---まぁプレイヤーであるYSOKが作った職だからひどく弱い訳じゃないのは確か。ただ癖が強すぎて扱いにくい。 -- &new{2019-05-07 (火) 09:21:00}; ---癖強いか?今の所Phの立ち位置ってHrでヒロブ切らす人には使いやすい「まぁまぁ」火力出せる職でしかない気がする。 -- &new{2019-05-07 (火) 12:39:47}; ---瞬間に稼げるかが重要かは場面によるんだけどね。どっちがいいかは相手や状況次第 -- &new{2019-05-07 (火) 14:53:59}; ---枝7が指摘しているように、Phはあくまでもひたすらしつこく殴り続けて総合的に火力を出していくクラスなんじゃないの?その過程で起爆したりファントムタイムフィニッシュで大きく稼げるってだけでさ。 -- &new{2019-05-07 (火) 23:45:29}; --よそのブログではマーカー2段階蓄積まで全PAで何回殴ったか調べてくれてる人がおるぞ -- &new{2019-05-06 (月) 17:46:27}; --大げさに言うと「ランチャーの通常攻撃で40ヒット、ナックルの通常攻撃で50ヒットならランチャーの方が早い」みたいな話なので、「何ヒットかかったか」ではなく「何秒かかったか」の方が大事なのかも -- &new{2019-05-06 (月) 18:55:32}; ---これ -- &new{2019-05-06 (月) 20:37:13}; ---蓄積量はなんか攻撃一個一個にやたら細かく設定してあるみたいで、モーション比だと結局どれも大差ないっぽいんだよなあ -- &new{2019-05-06 (月) 20:53:45}; ---気になったんでPAのページの表でたまり具合(MPSとでも言うか)計算してみたけどあんまり差がないな...大体表PAが5~5.5、裏PAが3~4、通常は4,4,5のライフルだけ5,5,5って感じで ローゼだけ6なのとシュトラーフェのモーション比が高そうってぐらい -- &new{2019-05-07 (火) 08:35:31}; -閃光イルグラで当てづらければ閃光グランツでダウンにはフォルカ長押しで立ち回ってるんだけど、立ち回りが慣れてないのかなんかこれじゃない感って言うか違う感じって言うか....火力でてる?って不安しかないんだけれど、動き回るスキなければ刀使った方がええかな?自分じゃこれ以上立ち回りが思いつかない... -- &new{2019-05-06 (月) 22:18:45}; --何に対する立ち回りかわからないけど、何にでもグランツせずに、弱点属性は合わせた方がいいらしいよ。脳筋打撃マンの聞き齧った情報だけど。 -- &new{2019-05-07 (火) 00:49:55}; --基本はそれでいいけど、これ何相手のハナシなのかってことが一番重要なんだが・・・ -- &new{2019-05-07 (火) 07:18:21}; --フォルカ長押しって単語を聞いたことがないんだけど、どういう行動? -- &new{2019-05-07 (火) 09:27:57}; ---単純にフェルカーの覚え間違いだと思うんだけど、どう思う? -- &new{2019-05-07 (火) 09:41:30}; ---ああフェルカーのことか。どう思うって、フォルターツァイト+クイックカット=フォルカ?んでも長押しってなんだ?って思って聞いただけよ。ダウンって書いてるから光弱点が多いレイドとかが想定だとは思うけど、打法のステ値に大差が無いなら敵の部位倍率次第で変えればいいんでね。子木 -- &new{2019-05-07 (火) 13:06:55}; --あーごめん。ファントムの基本となる動きってことで書いた。うつテクはやっぱ弱点族にかえるよね。あと正しくはフェルカーって書きたかった。 -- &new{2019-05-07 (火) 10:07:32}; ---イルグラはともかくグランツより優秀な座標攻撃なんてほぼないから動き回るようなやつならグランツでいい -- &new{2019-05-07 (火) 12:02:31}; --表示される数値が少なかったりチャージ早すぎてテク撃ってる感薄いけどちゃんと火力出てるよ。ただ法特化してないとカタナの方が良いとは思う -- &new{2019-05-07 (火) 10:39:16}; --いくらロッドが強いって言っても動きが馴染まなければ自分向きの武器持ったほうが討伐早かったりは普通にあるんで、持ち替えは直感に従うのがいい結果になりやすいと思うぞ -- &new{2019-05-07 (火) 15:08:24}; --イルグラ中心に戦い、立ち回り当てにくい場面でグランツ、チャンスタイムにフェルカー、を繰り返すだけならFoTeの火力に勝てないからね。FoTeならフェルカーの代わりに複合打ち込むし。ファントムの火力はテクニックやPAのDPSだけでなくカウンターやマーカー起爆などPPを消費しない(というか回収しつつ使える)攻撃も含めてのものだからテクニック打ち込んでるうちはなんか弱く感じるのは当然。 -- &new{2019-05-07 (火) 18:56:54}; ---起爆とカウンターはもちろんバンバン決めてるけど、カウンターなかなかできないクエストあるしとかクエストをかなり選ぶクラスって感じか...Hrよりカウンター依存高くない? きぬ -- &new{2019-05-07 (火) 21:39:45}; ---活躍できる状況が限られるクラスなのは間違いない。まぁそれ自体は元からあることだから(Fiが雑魚狩り苦手だったり)、そういう意味でも「どう使うか」を考えるのが楽しいクラスだと思う。たぶんファントムは季節緊急みたいな瞬殺クエストには向いてない。かと言ってレイドもFiやFoに及ばない、と現状では今ひとつ光るところを見せられていないけど、ヒーローがバスタークエストに最適化されていたように、ファントムのバランス調整のメイン舞台はUHを中心にしていた可能性もある。UHで評価が変わるかもね -- &new{2019-05-08 (水) 04:01:16}; -すごい今更だし、気づいてない人はいないとは思うのだけど、ドッジショットの発射はレスタみたいな補助テクでも出てしまうこと一応注意書きで書いたほうがいいのかも。アレ自体は攻撃だから、攻撃テクでしか出ないと勝手に脳内保管しちゃいそう。…はい。自分がそうでした。 -- &new{2019-05-07 (火) 17:53:35}; --本当だな? テクニックアタックと連動してるとかそんなことないな? -- &new{2019-05-07 (火) 18:04:56}; ---木主じゃないけどテクニックアタックキャンセルすればショット出ないっすね -- &new{2019-05-07 (火) 18:15:15}; ---これ -- &new{2019-05-07 (火) 19:03:56}; ---テクニックアタックってキャンセルできたのか -- &new{2019-05-07 (火) 19:41:18}; ---最速でテクチャージ連射すると大抵テクアタ出ないように見える -- &new{2019-05-08 (水) 00:57:10}; ---テクアタが出ない零サフォ、ナバなどでも発射されるので、「ロッドでの攻撃テクおよび、補助テクのテクアタで発射」・・・なのかな? -- &new{2019-05-08 (水) 17:57:47}; --テクアタってキャンセルできるんだ、はえー。まあ結論ほぼ出てるけど、カウンターショットはテクアタに追従してるだけだから、カタナライフルで補助テクしても出ないよ。 -- &new{2019-05-08 (水) 05:50:27}; ---因みにキャンセルできるのはレスタみたいな振り上げる系モーションのテクだけだと思われます(射撃系のテクだとテクアタの発生早くて間に合わない) -- &new{2019-05-08 (水) 21:55:25}; -アサルトライフルはどう立ち回るべきなんだろう?雑魚はクーゲル主体で、ボスは設置置いたら通常攻撃を当てまくる感じにしてるけども -- &new{2019-05-07 (火) 18:53:44}; --雑魚はNクーゲル。設置は現状何の意味もない。ボスは通常でカウンター狙いつつ入れれるところはおにぎり。 -- &new{2019-05-07 (火) 19:05:57}; ---設置はあからさまにギア貯まりやすいからすぐ終わるクエとか終点ボスとかゲージMAXとかじゃなければ普通に意味あるんだが -- &new{2019-05-07 (火) 19:10:16}; ---あからさまに溜まり易いって、どこ情報? 俺の知ってる蓄積値表だとゴミなんだけど -- &new{2019-05-07 (火) 19:13:22}; ---あぁ、すまんギアの話ね。カウンターとおにぎりでぶん回せるから意識してなかったな。設置がギアに良いのは初めて聞いたわ -- &new{2019-05-07 (火) 19:20:52}; ---別モーション取りながらマーカー蓄積してくれるから巻いといて損はないぞ設置 -- &new{2019-05-07 (火) 20:53:05}; ---Hrと同じように違うPA当てた方がギア効率がよくなるからいろいろ絡めていった方がいいようなことは解説してた気がする。扱いとしてはHrタリスの持続PA使うとギア上がりやすい、みたいなもんやね -- &new{2019-05-08 (水) 02:26:42}; ---それ差し引いてもクーゲルかナハトしてる方が良いけどな。 -- &new{2019-05-08 (水) 05:04:20}; ---やっぱ持続だろうなあ。置いたほうが強くなるようにすると置くことを強制されるって意見はたまに出るけど、じゃあ置く意味がないようにしちゃったらそのPAの存在がいらないよねって話にしかならんし -- &new{2019-05-08 (水) 18:02:51}; ---別に火力だけじゃなくて差別化は軽さとか範囲とか当たりやすさとか早さとかあるだろう。まあその辺優秀なうえで最大の攻撃と揃うくらいの火力は有してていいとは思うけどな。要するに強く立ち回るための前提じゃなく簡単に最大稼げる代わりにブッパはさせないっていう調整。 -- &new{2019-05-08 (水) 18:34:40}; ---普通に設置系DPS高くない?見てるDPS表が違うんか -- &new{2019-05-08 (水) 19:09:22}; ---だって大抵はHrのアレを脳内前提にしてますし(ボソッ -- &new{2019-05-08 (水) 19:47:34}; ---1体4部位付けてNクーゲルと㌧㌧。そしてそんな相手は限られている。更に弱点部位に当たるのは1個で他はksダメになる。 -- &new{2019-05-08 (水) 21:49:05}; ---どのDPS表みてる?それ多分まちがってるよ -- &new{2019-05-08 (水) 22:01:18}; ---悲しい事に大体合ってる -- &new{2019-05-08 (水) 22:36:06}; ---手元にあるdps表だと615.9×4だけど -- &new{2019-05-08 (水) 22:43:08}; ---ビットは弱点じゃない所にも付くから実際そんな出ないよ -- &new{2019-05-09 (木) 01:40:37}; ---俺も非弱点部位含め4箇所付く相手でクーゲルと五分程度に思ってたな。HS入るしのお -- &new{2019-05-09 (木) 01:53:46}; ---4つ貼れればほとんどの敵でナハト弱点よりもダメージ出ると思う。 -- &new{2019-05-09 (木) 06:38:04}; --どう立ち回るも何もそれくらいしか無いんだが。動きの小さい奴とかロック箇所が高く人型系なやつ(射角が高くなるのでHSコースに入る)はナハト投げる位 -- &new{2019-05-07 (火) 19:08:41}; --ファーストブラッドがあるから、シフト即通常>JAリング>シフト即通常で、多少は通常連打時のDPS向上が見込めるかもしれん。 -- &new{2019-05-07 (火) 20:51:50}; --標的の移動が激しく表ナハトを狙えない状況、かつ長時間攻撃可能な場面なら裏ナハト打ちっ放しは通常攻撃よりマシなダメージが出る印象。ただ、反撃が来たときにとっさにステップしにくいのは慣れが必要 -- &new{2019-05-08 (水) 04:24:40}; -マーカー爆破ってギア蓄積力リセットも兼ねてるんだよな それ考えたらマーカー爆破の頻度下げるローソンって3降りでも総合的に見たら6.25%分の仕事はしてなさそうだよな -- &new{2019-05-08 (水) 18:48:20}; --いや、最前線の武器持ってればある程度解決はできるんだが。シオンイクスは数限られてるから今のところそう思う場面が多いだけでUHで15落ちるようなら割とまんべんなく武器使えるようになって10振りやらしてくる人増えると思う。 -- &new{2019-05-08 (水) 19:13:18}; ---あれ武器の攻撃力自体はマーカーやギアの蓄積に関与してないので、15持っててもローソン振りまくる事によるマーカー蓄積低下の弊害でギアの蓄積が悪くなってDPS落ちる問題は解決しない、どころかUHで敵のHP増えたら交戦時間増えて逆に問題が浮き彫りになるのでは…? -- &new{2019-05-08 (水) 22:01:04}; --爆破回数が多ければPPの回転も良くなるってことを考えると、個人的には1も振りたくない -- &new{2019-05-09 (木) 03:44:08}; ---1振りなら体感で感じるかどうかレベルだから1振りしても損は無いと思うけどなぉ -- &new{2019-05-09 (木) 04:04:33}; ---数発攻撃回数増えて威力10%上がるなら1くらいはあってもいいと思う -- &new{2019-05-09 (木) 10:50:49}; ---蓄積率から考えると0も1も誤差の範囲内だとは思うぞ。あとシフトなりちゃんと使えばマーカーでPP回収するほど枯渇しないだろ。 -- &new{2019-05-09 (木) 14:05:38}; --マーカー起爆でギア低下補正リセットって書かれてるけど、どうもリセットまでいってない感じするのだけど気のせい?溜まりやすい状態が+2溜まりにくい状態が-2とすると、マイナス補正の状態に入ってる場合それが0くらいに戻ってる印象 -- &new{2019-05-09 (木) 13:44:26}; ---Hrほど使い続けてギアが溜まりにくい印象ないんだがどうなんだ?単にHrのワンパターン戦法と比較するのが良くないとは思うけど。 -- &new{2019-05-09 (木) 14:00:45}; ---いんや全然違うでしょ -- &new{2019-05-09 (木) 17:03:35}; ---たぶん同じPAすんごい連打してる人にはリセット分は感じられるように思う(ほぼ全く増加しないから増加するに転じるので感じられる)と思うんだけど、普段から違うPAで連携してる自分からするとそこまで変わってない感じするのよね。どうもPA使ってない時間とかも関わってくるみたいだから細かく検証しにくいから困ったもんだけど 子木主 -- &new{2019-05-09 (木) 21:15:34}; -カタナフィニッシュ時に向いてる方向と逆に切るときがたまにあるんだけど条件はなんだろう -- &new{2019-05-08 (水) 22:07:21}; --攻撃かキャラが発動時の向き変更に追いつけてないだけじゃね -- &new{2019-05-09 (木) 01:59:20}; -ファントムギアの右上部分に弾数表示する形で、カウンターショット三発くらいストック出来たら嬉しくない?高望みし過ぎかしら -- &new{2019-05-09 (木) 12:23:55}; --回避した分撃ちたいのは分かる -- &new{2019-05-09 (木) 17:02:20}; --バレインタイン緊急で全員溶岩で10回回避してねーのにクローム沸かすんじゃねーよ!って未来が見える -- &new{2019-05-09 (Thu) 17:09:52}; -クエスト終わった後のキャンプシップで時々、自キャラ中心に薄紫色の衝撃波みたいなエフェクトが出るんですが、何なのか分かりますか?大抵それより前にダメージを受けていたりするので、ゲシュペンストのリキャスト完了かなと思っているのですが。発生する時は体力50%以上あったりするので、発動エフェクトではないだろうと踏んでいます。 -- &new{2019-05-09 (木) 18:04:32}; -ロッドで相手が光以外だったら属性合わせて強いテク撃つか光テクでごり押しになるのかな?弱点属性の場合雷と闇は大体候補あるけど炎と氷と風とかはどうすりゃいいんだろうか。氷はイルバとか設置系が多いのもあるから動いてると微妙だし -- &new{2019-05-09 (木) 19:39:50}; --氷は ラバかFoいなければイルバかな 風は零ナ・ザンかギザン 炎は・・・あきらめてイルグラ使おう -- &new{2019-05-09 (木) 19:50:40}; ---Fo感覚で殴りは使えないって先入観持ってる人多くない?下手なテク撃つより通常やフールしてた方がよっぽどダメ出るんだけど。 -- &new{2019-05-09 (木) 20:16:10}; ---テク撃った方が強いで -- &new{2019-05-09 (木) 21:18:40}; ---文字通り下手なテクだから撃たない方が強いだけだろ察してやれよ可哀想にwww -- &new{2019-05-09 (木) 21:25:13}; ---なるほど。やっぱ炎以外は属性合わせた方がいい感じね。でも動き回るやつとかはグランツが安定な感じかな?とりあえず返信ありがとうね 木主 -- &new{2019-05-09 (木) 21:35:08}; ---一応炎ならギフォとナフォは強い方よ、ただどっちも癖が強いから薦めにくい -- &new{2019-05-09 (木) 21:49:41}; ---雷もゾンデ零は強いけど上に吸われやすいから敵次第では微妙だな。あとPP消費とかテクアタが周囲系でリーチ短いから燃費がきつい -- &new{2019-05-09 (木) 23:38:00}; ---テクカスをしろ(迫真) -- &new{2019-05-10 (金) 00:36:50}; --エネミーや部位によるけど弱点属性をつくとダメージは1.2倍になるから、想定している状況で使う弱点属性テクニックのDPSを1.2倍して非弱点属性テクニックと比較するといいかも。例えばDPS900の弱点属性テクニックとDPS1100の非弱点属性テクニックなら900*1.2=1080<1100で非弱点属性テクニックの方がDPSが出るとか。勿論PP周りや挙動によっても変わってくるけど参考にはなると思う。にわか仕込みなので間違ってたらすまん -- &new{2019-05-09 (木) 22:13:44}; -零サフォと数多ラバは妙にマーカー蓄積早い気がする。一応蓄積までの最低攻撃回数で言えばナメギだけどこれはチャージが長すぎる。 -- &new{2019-05-09 (木) 23:40:21}; -Phだとテクカスは威力上昇か集中だとどっちがいいんだろうか? 素のスキルでチャージ時間50%減るし威力伸ばした方がいいのかな? 悩みどころ -- &new{2019-05-09 (木) 23:51:14}; --テックショートチャージの項目をよく読もうか。とりあえず威力カスタムでいい。 -- &new{2019-05-10 (金) 00:29:35}; --迷うまでもなく集中はゴミ。 他職だと逆だがな -- &new{2019-05-10 (金) 05:09:50};