PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ラシオス・シリーズ
Comments/ラシオス・シリーズ
の編集
[[ラシオス・シリーズ]] -どうにもこの人のデザインしたパーツは実装するとなんだかのっぺりというか一気に重量感が無くなるんだよなぁ…設定画はそこまででもないのに -- &new{2016-03-10 (木) 00:30:16}; --むしろオラタンのバル・バトスを髣髴とさせるスタイルで悪く無いと思うのは俺だけか -- &new{2016-03-10 (木) 04:54:16}; ---レッグをギャレオスにして、アクセのリアスカートを調整したら水中戦仕様のバル・バロスっぽくなったぞw -- &new{2016-03-11 (金) 17:36:40}; -頭の凹みからビーム鬣を生やしたい -- &new{2016-03-10 (木) 05:02:52}; -足が完全にガ○ダム -- &new{2016-03-10 (木) 07:02:37}; --赤青黄白と配色から既にガンダムな時点でry -- &new{2016-04-02 (土) 13:42:25}; --むしろジムっぽく見えるな。この脚は -- &new{2016-05-06 (金) 12:11:36}; -コレさ、頭ベースはディスタなのね -- &new{2016-03-12 (土) 09:53:26}; --全体的にベースはキオウガイだと思う -- &new{2016-03-13 (日) 14:29:06}; -パーツのデザインは良いのに赤の部分が固有色だから使いにくい。赤の色が浮いてしまう -- &new{2016-04-02 (土) 13:21:55}; --だからといって改行は許されませんわよ? まあ地味に部位も多いし赤が浮くのは分かる -- &new{2016-04-02 (土) 13:44:39}; --この赤が良い味出してると思うんだがな。地味な配色にもアクセント付けられるし -- &new{2016-04-02 (土) 13:45:59}; --逆に赤をワンポイント的に活かせるような配色にまとめると「4色目の枠」になってくれて良い味付けみたいになるね。自分の家の箱って配色を地味にしてたからすごい格好よくなってくれたわ -- &new{2016-04-28 (木) 07:36:51}; -ラシオスヘッドはヘッドアクセ次第でイケメンから色物まで拡張出来てすごく楽しい -- &new{2016-04-09 (土) 13:01:46}; --デフォルトサイズのヘッドに雑にスクラッチでもらったクワトロアンテナくっつけたらサイズも位置もいじらないでもまんまサマになってくれて良いヘッドパーツだなぁってなってる。 -- &new{2016-09-25 (日) 16:54:51}; -GVではデフォ赤がなくなってくれると期待したんだがなぁ -- &new{2017-12-06 (水) 17:38:02}; -6鯖CV品切れでワロス……いくらで売りに出そうかしら -- &new{2018-05-07 (月) 00:05:37};
[[ラシオス・シリーズ]] -どうにもこの人のデザインしたパーツは実装するとなんだかのっぺりというか一気に重量感が無くなるんだよなぁ…設定画はそこまででもないのに -- &new{2016-03-10 (木) 00:30:16}; --むしろオラタンのバル・バトスを髣髴とさせるスタイルで悪く無いと思うのは俺だけか -- &new{2016-03-10 (木) 04:54:16}; ---レッグをギャレオスにして、アクセのリアスカートを調整したら水中戦仕様のバル・バロスっぽくなったぞw -- &new{2016-03-11 (金) 17:36:40}; -頭の凹みからビーム鬣を生やしたい -- &new{2016-03-10 (木) 05:02:52}; -足が完全にガ○ダム -- &new{2016-03-10 (木) 07:02:37}; --赤青黄白と配色から既にガンダムな時点でry -- &new{2016-04-02 (土) 13:42:25}; --むしろジムっぽく見えるな。この脚は -- &new{2016-05-06 (金) 12:11:36}; -コレさ、頭ベースはディスタなのね -- &new{2016-03-12 (土) 09:53:26}; --全体的にベースはキオウガイだと思う -- &new{2016-03-13 (日) 14:29:06}; -パーツのデザインは良いのに赤の部分が固有色だから使いにくい。赤の色が浮いてしまう -- &new{2016-04-02 (土) 13:21:55}; --だからといって改行は許されませんわよ? まあ地味に部位も多いし赤が浮くのは分かる -- &new{2016-04-02 (土) 13:44:39}; --この赤が良い味出してると思うんだがな。地味な配色にもアクセント付けられるし -- &new{2016-04-02 (土) 13:45:59}; --逆に赤をワンポイント的に活かせるような配色にまとめると「4色目の枠」になってくれて良い味付けみたいになるね。自分の家の箱って配色を地味にしてたからすごい格好よくなってくれたわ -- &new{2016-04-28 (木) 07:36:51}; -ラシオスヘッドはヘッドアクセ次第でイケメンから色物まで拡張出来てすごく楽しい -- &new{2016-04-09 (土) 13:01:46}; --デフォルトサイズのヘッドに雑にスクラッチでもらったクワトロアンテナくっつけたらサイズも位置もいじらないでもまんまサマになってくれて良いヘッドパーツだなぁってなってる。 -- &new{2016-09-25 (日) 16:54:51}; -GVではデフォ赤がなくなってくれると期待したんだがなぁ -- &new{2017-12-06 (水) 17:38:02}; -6鯖CV品切れでワロス……いくらで売りに出そうかしら -- &new{2018-05-07 (月) 00:05:37};