PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> リュミエルクレール
Comments/リュミエルクレール
の編集
[[リュミエルクレール]] -潜在これでS4無しだと必要性皆無ウォンド君じゃん… -- &new{2018-05-11 (金) 05:49:41}; --アトラとラヴィス以外の全てのウォンドに攻撃速度低下ついてる気分で萎える -- &new{2018-05-11 (金) 16:13:51}; --アトラS4があまりにも快適すぎてな…ラヴィスとアトラ以外が辛いんじゃ…よくてサイス -- &new{2018-05-11 (金) 16:21:09}; --デッドリウォンドも良い物だが…いずれにしても共通するのは、打法値と倍率による単純火力以外の売りを持っているって点なんだよなぁ。裏を返せば単純に攻撃値が高いだけの品は、それだけで2段階くらい劣る評価になってしまう。 -- &new{2018-05-12 (土) 08:08:04}; ---SOP付けれるウォンドは緑閃とか付けて疑似デッドリ棒みたいにして扱うと良いと聞いたから若干運用は違うけどデッドリ棒掘りにヒィヒィ言わなくていいようになったのは良いことだと思う -- &new{2018-05-17 (木) 00:59:26}; --これでもう一段階パワーアップがあって、S4で補助テクの範囲が広がるとかシフデバの効果がアップするとかなら手の平ゲッター2する用意があるんだけどなぁ…。 -- &new{2018-05-12 (土) 21:40:05}; --S4短杖呪縛の被害者がどこまで続くか見物だな…(皮肉 -- &new{2018-05-12 (土) 22:14:58}; ---個人的にはそう長くは続かないと見る。というのもTeは補助こそが本業という性質上、補助の強化で差別化を図る事が出来る。補助テクの範囲拡大・詠唱時間削除・装備中PTの火力UPや被ダメ軽減・PTへの致命傷を肩代わり等々、Teだからこそ欲しくなる要素は多い。 -- &new{2018-05-12 (土) 22:32:37}; ---毒をもって毒を制すると解毒剤調合する手間が2倍になってやらかすってタリスが実証してるからなぁ。調整大変だな -- &new{2018-05-13 (日) 19:35:05}; ---そんなもん実装したら第二の呪縛が産まれるだけなんじゃ… -- &new{2018-05-16 (水) 19:28:30}; ---呪縛になるだけだな、ラヴィスカノンとアトラS4みたいに潜在・SOPでクラスや武器の使い勝手を良くしようとするのが大きな間違いだし。武器じゃなくてせめてスキルツリーの方でやらないとダメでしょ。 -- &new{2018-05-17 (木) 13:20:02}; ---ライコウ「せやな」(なお今後ラピシュのリキャはライコウ所持状態に修正・ライコウの潜在は別のものに変更が発表された模様。長かった…) -- &new{2018-06-10 (日) 01:57:15}; --潜在がどうだろうが必要性皆無だろうが14ウォンドなら作る。それだけ -- &new{2018-05-29 (火) 20:30:51}; --まぁこのシリーズ自体の欠陥はレア運が偏ってくれないと作れないというレア掘りゲーの闇を体現しちゃったことだろう。コレに至ってはウォンド使ってて思う利便性に触れていないこともマイナスすぎた。神器級ウォンド3種(デッドリオ・ラヴィス・アトラ)に遠く及ばないのも致し方なしか。 -- &new{2018-09-14 (金) 00:02:15}; -うーんウォンドPA用に作っておこうかなあ…まあ出ないんだけどな! -- &new{2018-05-11 (金) 20:10:35}; -なんでキディグレイドとか思ったのは俺だけじゃないハズ -- &new{2018-05-13 (日) 17:59:23}; --居たなリュミエールとエクレールって子が -- &new{2018-05-25 (金) 16:48:07}; --懐かしいな。もう内容あんまり覚えてないけどSF感とか好きだった気がする。放送期間2002年10月から2003年3月。あっ…あ…あ…10年前どころじゃなかった。ついでにキディ・ガーランド2009年10月から2010年3月まで。 -- &new{2018-06-10 (日) 02:07:28}; -素材が揃ったから酔狂で作ってみたけど、SOPを固めて耐久Teには良いと思った。サイスのほうが便利なような… -- &new{2018-05-17 (木) 00:29:08}; -PAの性能次第で出待ち用に作ろうかねー 倍率あるからラヴィスよりはいけそう アトラは知らんが -- &new{2018-05-28 (月) 07:26:07}; -PAが連発でラヴィスに匹敵できるならこっちもあり…か?でもそれだと補助にPP回しづらいしうーん… -- &new{2018-06-14 (木) 07:27:51}; -贅沢だけど複合発射用にラヴィスのお供に欲しい見た目も良いし -- &new{2018-07-12 (木) 10:51:01}; -テキトーですが画像おいときます。 -- &new{2018-09-05 (水) 21:38:26}; &pcommentimg(8abe608c9de3a62d14b6d8b70d74e68879a1d270_pso2_475,nolink); --直接UPしたらあかんのやで -- &new{2018-10-14 (日) 20:37:16}; --何で最近こういうバカが増えたの? -- &new{2018-10-19 (金) 22:04:41}; -今の常設がリュミエルクレーナイ… -- &new{2019-01-25 (金) 02:25:43};
[[リュミエルクレール]] -潜在これでS4無しだと必要性皆無ウォンド君じゃん… -- &new{2018-05-11 (金) 05:49:41}; --アトラとラヴィス以外の全てのウォンドに攻撃速度低下ついてる気分で萎える -- &new{2018-05-11 (金) 16:13:51}; --アトラS4があまりにも快適すぎてな…ラヴィスとアトラ以外が辛いんじゃ…よくてサイス -- &new{2018-05-11 (金) 16:21:09}; --デッドリウォンドも良い物だが…いずれにしても共通するのは、打法値と倍率による単純火力以外の売りを持っているって点なんだよなぁ。裏を返せば単純に攻撃値が高いだけの品は、それだけで2段階くらい劣る評価になってしまう。 -- &new{2018-05-12 (土) 08:08:04}; ---SOP付けれるウォンドは緑閃とか付けて疑似デッドリ棒みたいにして扱うと良いと聞いたから若干運用は違うけどデッドリ棒掘りにヒィヒィ言わなくていいようになったのは良いことだと思う -- &new{2018-05-17 (木) 00:59:26}; --これでもう一段階パワーアップがあって、S4で補助テクの範囲が広がるとかシフデバの効果がアップするとかなら手の平ゲッター2する用意があるんだけどなぁ…。 -- &new{2018-05-12 (土) 21:40:05}; --S4短杖呪縛の被害者がどこまで続くか見物だな…(皮肉 -- &new{2018-05-12 (土) 22:14:58}; ---個人的にはそう長くは続かないと見る。というのもTeは補助こそが本業という性質上、補助の強化で差別化を図る事が出来る。補助テクの範囲拡大・詠唱時間削除・装備中PTの火力UPや被ダメ軽減・PTへの致命傷を肩代わり等々、Teだからこそ欲しくなる要素は多い。 -- &new{2018-05-12 (土) 22:32:37}; ---毒をもって毒を制すると解毒剤調合する手間が2倍になってやらかすってタリスが実証してるからなぁ。調整大変だな -- &new{2018-05-13 (日) 19:35:05}; ---そんなもん実装したら第二の呪縛が産まれるだけなんじゃ… -- &new{2018-05-16 (水) 19:28:30}; ---呪縛になるだけだな、ラヴィスカノンとアトラS4みたいに潜在・SOPでクラスや武器の使い勝手を良くしようとするのが大きな間違いだし。武器じゃなくてせめてスキルツリーの方でやらないとダメでしょ。 -- &new{2018-05-17 (木) 13:20:02}; ---ライコウ「せやな」(なお今後ラピシュのリキャはライコウ所持状態に修正・ライコウの潜在は別のものに変更が発表された模様。長かった…) -- &new{2018-06-10 (日) 01:57:15}; --潜在がどうだろうが必要性皆無だろうが14ウォンドなら作る。それだけ -- &new{2018-05-29 (火) 20:30:51}; --まぁこのシリーズ自体の欠陥はレア運が偏ってくれないと作れないというレア掘りゲーの闇を体現しちゃったことだろう。コレに至ってはウォンド使ってて思う利便性に触れていないこともマイナスすぎた。神器級ウォンド3種(デッドリオ・ラヴィス・アトラ)に遠く及ばないのも致し方なしか。 -- &new{2018-09-14 (金) 00:02:15}; -うーんウォンドPA用に作っておこうかなあ…まあ出ないんだけどな! -- &new{2018-05-11 (金) 20:10:35}; -なんでキディグレイドとか思ったのは俺だけじゃないハズ -- &new{2018-05-13 (日) 17:59:23}; --居たなリュミエールとエクレールって子が -- &new{2018-05-25 (金) 16:48:07}; --懐かしいな。もう内容あんまり覚えてないけどSF感とか好きだった気がする。放送期間2002年10月から2003年3月。あっ…あ…あ…10年前どころじゃなかった。ついでにキディ・ガーランド2009年10月から2010年3月まで。 -- &new{2018-06-10 (日) 02:07:28}; -素材が揃ったから酔狂で作ってみたけど、SOPを固めて耐久Teには良いと思った。サイスのほうが便利なような… -- &new{2018-05-17 (木) 00:29:08}; -PAの性能次第で出待ち用に作ろうかねー 倍率あるからラヴィスよりはいけそう アトラは知らんが -- &new{2018-05-28 (月) 07:26:07}; -PAが連発でラヴィスに匹敵できるならこっちもあり…か?でもそれだと補助にPP回しづらいしうーん… -- &new{2018-06-14 (木) 07:27:51}; -贅沢だけど複合発射用にラヴィスのお供に欲しい見た目も良いし -- &new{2018-07-12 (木) 10:51:01}; -テキトーですが画像おいときます。 -- &new{2018-09-05 (水) 21:38:26}; &pcommentimg(8abe608c9de3a62d14b6d8b70d74e68879a1d270_pso2_475,nolink); --直接UPしたらあかんのやで -- &new{2018-10-14 (日) 20:37:16}; --何で最近こういうバカが増えたの? -- &new{2018-10-19 (金) 22:04:41}; -今の常設がリュミエルクレーナイ… -- &new{2019-01-25 (金) 02:25:43};