PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 星震刻インテンシオン
Comments/星震刻インテンシオン
の編集
[[星震刻インテンシオン]] -強化値35で打撃1630、射撃1549。潜在は星絆の想起 威力が8、9、10%上昇、PPが一定値以下になった時PPが30%回復。因子はレヴリーカタリストでした -- &new{2018-12-20 (木) 11:48:40}; --潜在にダークブラスト延長効果書いてないけど付いてないの? -- &new{2018-12-20 (木) 19:40:09}; ---ソードの方のコメだけど星14シリーズの潜在にも10秒延長乗ってるらしい。この流れで行くと15の方も延長乗るだろうね -- &new{2018-12-22 (土) 20:50:31}; ---☆15をガンスラで作るのはなかなかの猛者だろうから、余裕ができたら延長用に全職持てるコレを1本作っておくのが良さそうね ついでにPP回復関連SOPも突っ込んで電池にしてしまえば一石二鳥 -- &new{2018-12-23 (日) 17:42:29}; ---延長と電池目的なら星13の深遠刻インテンシオンでも効果あるよ。見た目にこだわるなら別だけど -- &new{2018-12-23 (日) 17:53:11}; ---おっと☆13の段階で付いてるのか…コスパめっちゃええな -- &new{2018-12-23 (日) 23:35:44}; ---見た目むちゃくちゃ好みだからいずれ14にしたいな。 -- &new{2019-01-09 (水) 17:06:31}; --クラフトして長らく愛用してた集気兼ロビー武器にはフォームチェンジ用の皮になってもらって倉庫で休んでもらう時が来たようだ…☆14で止めといても充分いける -- &new{2019-01-19 (土) 04:03:58}; -星震の時点で結構いい性能してんのな。サブウェポンとしては十分かもしれんね -- &new{2018-12-30 (日) 01:52:30}; -サブとメインに3本欲しいけど流石に厳しいかw サブにはopしっかりした13プレゼントしておくか -- &new{2019-01-19 (土) 23:28:45}; -DB延長が付いててSOP応変も付ければPP電池の疑似帯にもなって現状でサブ武装のガンスラとしては決定版かな、メイン武装の光跡が型落ちしたらアンフィトリテに戻してこれを☆15にすればこの先も長く使えそうだよね -- &new{2019-02-22 (金) 18:32:43}; -S1S2気輝S3輝勢Ⅱ作り終えたけどここまで行くとフレイズも付けたくなってくるな… -- &new{2019-02-24 (日) 12:19:27}; --参考にして造ってみたけどとてもいいね、快適だわ -- &new{2019-04-20 (土) 14:00:11}; -未強化時の素のパラメータ、打撃1208、射撃1148。 -- &new{2019-04-02 (火) 04:18:09}; -これゼノの創世器にちょっと似てるのな あっちはほぼ全体が紫の星流れてるけど -- &new{2019-05-02 (木) 03:49:34}; --すみませんストーリーで出てくる時の演出でした -- &new{2019-05-02 (木) 04:10:16};
[[星震刻インテンシオン]] -強化値35で打撃1630、射撃1549。潜在は星絆の想起 威力が8、9、10%上昇、PPが一定値以下になった時PPが30%回復。因子はレヴリーカタリストでした -- &new{2018-12-20 (木) 11:48:40}; --潜在にダークブラスト延長効果書いてないけど付いてないの? -- &new{2018-12-20 (木) 19:40:09}; ---ソードの方のコメだけど星14シリーズの潜在にも10秒延長乗ってるらしい。この流れで行くと15の方も延長乗るだろうね -- &new{2018-12-22 (土) 20:50:31}; ---☆15をガンスラで作るのはなかなかの猛者だろうから、余裕ができたら延長用に全職持てるコレを1本作っておくのが良さそうね ついでにPP回復関連SOPも突っ込んで電池にしてしまえば一石二鳥 -- &new{2018-12-23 (日) 17:42:29}; ---延長と電池目的なら星13の深遠刻インテンシオンでも効果あるよ。見た目にこだわるなら別だけど -- &new{2018-12-23 (日) 17:53:11}; ---おっと☆13の段階で付いてるのか…コスパめっちゃええな -- &new{2018-12-23 (日) 23:35:44}; ---見た目むちゃくちゃ好みだからいずれ14にしたいな。 -- &new{2019-01-09 (水) 17:06:31}; --クラフトして長らく愛用してた集気兼ロビー武器にはフォームチェンジ用の皮になってもらって倉庫で休んでもらう時が来たようだ…☆14で止めといても充分いける -- &new{2019-01-19 (土) 04:03:58}; -星震の時点で結構いい性能してんのな。サブウェポンとしては十分かもしれんね -- &new{2018-12-30 (日) 01:52:30}; -サブとメインに3本欲しいけど流石に厳しいかw サブにはopしっかりした13プレゼントしておくか -- &new{2019-01-19 (土) 23:28:45}; -DB延長が付いててSOP応変も付ければPP電池の疑似帯にもなって現状でサブ武装のガンスラとしては決定版かな、メイン武装の光跡が型落ちしたらアンフィトリテに戻してこれを☆15にすればこの先も長く使えそうだよね -- &new{2019-02-22 (金) 18:32:43}; -S1S2気輝S3輝勢Ⅱ作り終えたけどここまで行くとフレイズも付けたくなってくるな… -- &new{2019-02-24 (日) 12:19:27}; --参考にして造ってみたけどとてもいいね、快適だわ -- &new{2019-04-20 (土) 14:00:11}; -未強化時の素のパラメータ、打撃1208、射撃1148。 -- &new{2019-04-02 (火) 04:18:09}; -これゼノの創世器にちょっと似てるのな あっちはほぼ全体が紫の星流れてるけど -- &new{2019-05-02 (木) 03:49:34}; --すみませんストーリーで出てくる時の演出でした -- &new{2019-05-02 (木) 04:10:16};