PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 累積経験値
Comments/累積経験値
の編集
[[累積経験値]] -必滅当初のクソ経験値テーブル消しちゃったのな。開発の頭の悪さをわかりやすく示してて面白かったんだが -- &new{2013-05-07 (火) 16:15:19}; -あれは残しといてほしかったな -- &new{2013-05-09 (木) 05:51:29}; -ウ~ンこれわエグイ -- &new{2013-05-14 (火) 01:48:14}; -今のLV60でも必滅直後なら45なりたて、緩和1回目でも48後半かぁ。全焼きBOT基準だったんだろうな -- &new{2013-05-18 (土) 07:27:19}; -数値が明示されると絶望感を覚える人も多いと思うので一言。今でも45から目に見えて必要経験値が多くなるが、クエスト中にもらえる諸々の経験値やオーダーの報酬も大きくなるので、相対的には劇的につらくなるわけではないはず。効率良く稼ぎたいなら、流行の出口バーストや良緊急を活用すべし。フォトンスフィアを集めて稼ぎ時には経験値増加75%を使うとなお良い。 -- &new{2013-05-18 (土) 08:19:23}; -つっても50以降伸びづらいのは確かなんだけどな。最大侵食ブーストエネミーは経験値4倍だから、アドバンスに適正レベルで入れるようになるとかなりおいしい。ブーストレアボスなんかもちょくちょく出るが、適正レベルならレベル60の大型レアボス最終侵食x経験値追加75%xドリンク(プレミア経験値)で100k超えたりする。 -- &new{2013-05-18 (土) 08:26:02}; -過去のデータの画像おかしくないか -- &new{2013-05-19 (日) 12:40:12}; --添付ファイル名から適当に直してみた -- &new{2013-05-22 (水) 14:27:41}; -つらいのは50~55かな、56超えるとアドバンスで適正経験値もらえるようになるし、定点でキューブわんさか手に入る -- &new{2013-05-21 (火) 08:31:29}; --現在その辛い時期にいるっす・・・もういやになってきた・・・(゜д;;:... -- &new{2013-06-10 (月) 01:25:59}; --やっと54になったけど既にそんな気持ち -- &new{2013-07-01 (月) 11:09:51}; -Lv40に成ったら、経験値がカウントされなくなった。何が気に入らないでしょうね! -- [[sumo9]] &new{2013-05-22 (水) 12:58:41}; --コフィーのレベルキャップ開放オーダー完了してないのでは? -- &new{2013-05-22 (水) 14:00:28}; ---↑だとしたらクッソ面白い -- &new{2013-05-24 (金) 07:28:22}; ---素晴らしく運が無いな君はw -- &new{2013-06-17 (月) 02:03:11}; -今だと50~60が一番ラクに上がる気がする。その↓はPTが少なすぎて効率が悪い。 -- &new{2013-05-26 (日) 16:45:47}; -40~50の必要経験値の伸び頭おかしいだろww あれ本来は55~60あたりにするべきだろ -- &new{2013-05-27 (月) 15:34:46}; --今と昔はレベル上限が違うんだからしょうがない 半年後には65~70とか言ってるよ -- &new{2013-05-28 (火) 19:44:33}; -んー、レベル60からなんですが、レベルあがる代わりにエクスキューブもらえるじゃないですか?その分の蓄積経験値って次回のキャップ開放時に反映されて、62,3になったりするんですかね??あまり先行き過ぎると始めたばかりの人とさがついてしまう、ということであがらないかなとおもいつつ、累積経験値はあがるので気になってしまって。場違いだったらすみません。 -- &new{2013-05-29 (水) 10:02:40}; --キューブを取得するタイミングでキューブ取得に必要な経験値が累計経験値から引かれる。だからキャップ解放したからといって一気にレベルが上がる事はない。 -- &new{2013-05-29 (水) 10:07:27}; ---なるほど、60になったばかりで交換すると差し引かれる事しりませんでしたっ!すみません、そして教えてくださってありがとうございます!勉強になりました♪ -- &new{2013-05-29 (水) 10:48:13}; --前例だとエクスキューブ貰った分は無効になる。例えばAさんLv60(次のレベルまで99%エクスキューブ貰った数0個)とBさんLv60(次のレベルまで0%エクスキューブ貰った数99個)が居たとすると解放された後はAさnLv60(次のレベルまで99%)とBさんLv60(次のレベルまで0%)になる。62とか63になることはない。 -- &new{2013-05-29 (水) 10:10:06}; ---こんなにわかりやすく・・!ありがとうございます♪なるほど・・こうなってくのですね・・。 上のお方と貴方のお陰で、疑問に思ってたこと全部わかりました♪教えてくださって本当にありがとうございました♪ -- &new{2013-05-29 (水) 10:52:26}; ---要は1レベル分の経験値でキューブを買う、ってことなんだよな。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:35:24}; --キューブもらえる直前まで経験値ためておけば、キャップ開放時に"比較的早く"61になれるんじゃない。それならキューブもらった方がいいと思うかどうかは個人次第ってことで。 -- &new{2013-06-28 (金) 08:26:15}; -レベルキャップを低い内から細かく設けすぎた結果、廃人があっという間にキャップ到達する事態が頻発。んで、それの対応がキャップ解放ではなく既存ペースのまま必要EXPを激増させる手法を取ったから後発ライト層は大迷惑してる。今後こんな調子でインフレさせていったら100になる頃には必要EXPが50M前後になりそうだが、どうするのかね・・・。 -- &new{2013-05-31 (金) 05:19:04}; --廃人のせいで大迷惑してますってなあ。ネトゲだとごく普通のこと。今のプレイヤーの二ーズを考えれば緩くすべきではあるけど、お前のせいでレベルが上がりませんはお門違い。まあ、Lv100ぐらいには50Mどころか200M行くんじゃないの? -- &new{2013-05-31 (金) 05:36:08}; ---お門違いなのはお前の読解力だ。まるっきり的外れなレスしやがって・・・誰が廃人のせいで~とかいう話してるんだよ(苦笑) -- &new{2013-05-31 (金) 19:04:09}; --逆に、うまく必要経験値の設定をして、アプデしてもライト層からも廃人層からククレームが来づらかったネトゲの実例を教えてほしいな。 -- &new{2013-06-01 (土) 02:03:39}; --なんだ。ただの愚痴か -- &new{2013-06-02 (日) 03:30:21}; --そもそもカンスト前提みたいな思考回路が完全に廃人のそれなんだよなぁ・・・(ゲス顔) -- &new{2013-06-02 (日) 11:46:49}; ---それはあれだ、正式サービス当初に「カンストしてからが始まり」ってサカーイが言っちゃったから。それは消せない以上、カンストが割りと余裕でないとおかしいって言われても仕方ねぇ。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:28:48}; --後発ライト層が迷惑してるとかどんな妄言だ。VITAから再開したけど土日にやるだけでもキャップまでメインとサブは何とかなるレベルだよ。それに必要経験値はむしろ減ってる。50~60とか緩すぎて訳解らん。なのにアドすらまともにやらないような人が勝手に多過ぎだろとか言ってるんだろうなぁ -- &new{2013-06-02 (日) 12:23:08}; ---50-60が緩いってそれは出口バーストをしない事が前提だよな? -- &new{2013-06-02 (日) 18:59:02}; ---出口バーストをすれば余裕だろうな、知り合いが出口バーストであっという間に挙がってる。しない俺は結構だるいぜ。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:30:13}; --50~60が緩いとかとてつもない廃人だわ -- &new{2013-06-02 (日) 17:05:18}; --40-50の間で必要経験値が5桁から7桁になるって普通に考えたらおかしいわな・・・ -- &new{2013-06-02 (日) 18:14:49}; --Lv200の予定でテーブル組んでたら40キャップの時に廃人もライトも一気にカンストして「じゃあ50の必要経験値はこれくらいでいいですね^^」→「多すぎだ髪の毛毟んぞ」って時代よりいいだろ。それにキャップ開放するにつれて今までの経験値も緩和されてきてる上40~55も出口バースト入れたらガンガンあがるし、50~60もアドバンスでいきゃあいい。「ゲームは一日1時間」とか言ってる人は悪いとは言わないがネトゲに向いてないからオフゲやっといたほうが精神衛生上いいぞ -- &new{2013-06-03 (月) 07:11:25}; ---あれと比べたらいかん、あれはただの不具合だ。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:31:29}; ---オフゲやっとけって言ってるBAKAが多いが、アクションRPG系オフゲで遊べる作品がどれだけ残ってるか、わかってて言ってるのかね? まあお前らに言われなくてもPSO2はつなぎだからもうすぐ辞めてやるけどなw -- &new{2013-07-06 (土) 06:51:52}; ---↑そうか なら早くやめてくれ -- &new{2013-07-09 (火) 15:43:22}; --効率のいいやり方がもう判明してんだからやれよ。グダグダいってやらねーやつはネトゲ合ってないから。クリアが無いゲームなんだから結局は効率突き詰めてく以外はやること無いんだし。 -- &new{2013-06-03 (月) 10:13:49}; ---出来ない奴もいるし、最高効率だけで語るのはむしろそいつこそネトゲに向いてねぇと俺は思う。他人に配慮できないってことだからな。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:32:44}; ---なんだかんだ言って木主は頑張るの前提っぽいよね。のんびり飽きるまでやればいいんでないのー?ゲームなんだし。 -- &new{2013-06-11 (火) 16:59:43}; ---普通のネトゲじゃ課金の目玉になるような経験値倍率up、割と高めの75%を無課金だろうと常時使えるような入手難易度なんだし実質半分ちょっとくらいじゃん -- &new{2013-06-11 (火) 21:27:16}; ---このゲーム効率狩りを突き詰めると、効率がそこまで良いと思えない出口バーストが最終手段だから、余計クソゲーだと思わされる。普通のMOならrepopが早いか少ない場合は単体EXPが多いもんだが、クソ禿頭ドラゴン厨はその辺のバランスを考えてない。 -- &new{2013-06-11 (火) 22:26:28}; ---リアルの話なら楽しくて効率もいいなんて都合のいい話有るか!となるけど、ゲームは楽しいことは前提条件であってつまらないけど効率がいいからなんてのはやりたくないのよ。もちろん効率プレイが楽しいって人もいるから効率のいいやり方とそうでないやり方があってもいいけどちょっと差がありすぎなんだよね -- &new{2013-06-12 (水) 00:58:54}; ---バーストしてる時だけリポップが速いくらいか、普段はチョロチョロわくだけだしなぁ・・・。75%を常時使うとか廃人にしか思えんし、ブーストしてると必死に効率を求めて余裕がないプレイする奴もいるし。 -- &new{2013-06-14 (金) 01:00:44}; ---この手の話題の結論は、運営のやり口が気に食わないなら貴方に合ってないからPSO止めればいいじゃん。で終わりだろ、 -- &new{2013-06-14 (金) 11:42:41}; ---そういう考えだから酒井が増長したんだろうに。お前ら農民や家畜の扱いのままでええんかい。 -- &new{2013-06-14 (金) 14:05:25}; ---農民や家畜www だからそう思うならやめたら良いんじゃないですかね? PSO2はネトゲの中でも相当緩いほうだよ カンストも楽だしそもそもカンストしなきゃやってられない難易度なんかじゃ全然ない これより緩いのご希望ならソーシャルゲーとかやったら良いじゃん -- &new{2013-06-29 (土) 14:44:00}; ---マイペースでやりゃいいのに廃人に追いつけない><とかいっちゃうライトくんはオフゲやっとけw -- &new{2013-07-04 (木) 03:00:08}; ---実際一番効率いいのって寝る時間削るのがいいんじゃね おれは高校生だけど、朝までやって授業で睡眠をとってやってるよ それに少し勉強すれば学年で20/200位くらいにはなれるんだから -- &new{2013-07-11 (木) 00:24:55}; --その前にRLで仕事しろよニート共! 俺らの税金でゲームなんてしてる場合じゃねぇだろがクソが -- &new{2013-07-08 (月) 16:59:51}; ---ネトゲだから仕方ないじゃなくておかしい部分は良くしていくってことも必要だと思うけどな VH・ADに無強化防具とかHクラスの装備でくるやついるしライト層が増えればいいってもんじゃないのもわかるが -- &new{2013-07-09 (火) 15:56:02}; -+75いれて祭壇と緊急とTA回してたら50-55は割とすんなり上がった サブクラスの為にもっかいと思うとかなりきついが -- &new{2013-06-04 (火) 23:54:36}; -と言うより、このゲームって45以降は☆10出るか出ないかの方が重要な気がする、プレイ歴2ヶ月目の新人アークスです。 -- &new{2013-06-10 (月) 21:08:38}; --今は石交換武器も値下がったし装備整えるのは誰でもできる まあアドを回るためにラムダの+10くらいは作ってきて欲しいが -- &new{2013-06-12 (水) 03:52:54}; -経験値アップって、オーダークリアにも適用されるのですか?スレチかもしれませんが -- &new{2013-06-11 (火) 18:14:13}; --クライアントオーダーには適用されないよ。シップ内では経験値アップの残り時間も消費されない。 -- &new{2013-06-12 (水) 00:31:05}; ---成程。返答感謝します -- &new{2013-06-14 (金) 15:40:56}; -これって1レベルでデイリーオーダーのNの奴どれ報告しても経験値減少食らわないのかな? -- &new{2013-06-24 (月) 01:37:14}; --オーダーごとに適正レベルが設定されてるからそれに満たなければ難易度にかかわらずばっちり減算される -- &new{2013-07-07 (日) 19:11:42}; -lv45になってから急にlv上がらなくなった、そしてやる気も失せてきた -- &new{2013-07-07 (日) 18:25:21}; -現時点でレベル上げにくいことは無いはずだが…境界をひたすら回れば1回で3万付近稼げるはずだが? -- &new{2013-07-08 (月) 23:27:58}; -Lv差による経験値減少って、自分より低いレベルのエネミーを倒した時には特に無い? -- &new{2013-07-09 (火) 09:46:05}; --無いです -- &new{2013-07-09 (火) 17:48:26}; -75%減少固定って書いてあるがオーダーは例外なのか?試しにLV1で見てみたら経験値30600→2600になった 俺のブレイバー育成計画台無しだぞ~ああ~覇気がでるぅ~(覇王色) -- &new{2013-07-09 (火) 15:45:58}; --72固定が入ったのがつい最近だからね、クエストの方は入ってなくても不思議じゃない。 -- &new{2013-07-09 (火) 15:52:59}; --じゃけん、元からEXPが低いオーダーも達成してのこしときましょうねー -- &new{2013-07-09 (火) 15:57:57}; --10分の1以下は流石にキツイヨ・・・MAX99体系オーダー貯めまくったのに(T.T) -- &new{2013-07-09 (火) 16:01:54}; ---オーダーの経験値は 現レベル/適正レベル の分だけ下がる。例えば適正レベル40のオーダーをレベル10で達成したら1/4になる。誤差があるから正確じゃないけどね -- &new{2013-07-12 (金) 19:04:57}; --エリア開放用に1個空けといて残り99体デイリーとシーでオーダー39個いっぱいなんじゃ~ -- &new{2013-07-09 (火) 16:05:57}; ---フランカクエは?大雑把に計算したら役250kくらいだったが -- &new{2013-07-09 (火) 16:21:21}; ---調べたいがオーダーパンパンでね、誰か調査頼むわ。 -- &new{2013-07-09 (火) 16:27:13}; ---しばし待て、開放は2つで30kで計算してるが良いかね -- &new{2013-07-09 (火) 16:32:01}; ---自力で99600まで上げれば21まで減算しないフランカだけでいけると判ったがあんま実用的じゃないな -- &new{2013-07-09 (火) 17:42:26}; ---FoBrで遺跡で結晶掘りすれば1回50万→サブに5万だから、悪くないんじゃね? -- &new{2013-07-09 (火) 20:50:54}; ---遺跡結晶堀いくならマイセン担いで遺跡ADいくべさ~もちろんホストでね(ホストは神) -- &new{2013-07-10 (水) 02:03:51}; -いよいよサブにも経験値が入るようになるっぽいですがそれには流石にレベル差による経験値補正って掛からないですよね? -- &new{2013-07-09 (火) 20:42:10}; --メインに入る経験値の1割じゃないの? -- &new{2013-07-09 (火) 20:59:50}; ---そこから更に減算されないかという事だったのですが… -- &new{2013-07-09 (火) 21:36:13}; --これは気になるな。減算されないならFoBrで出口バーストすれば20まではすぐいくだろうし、そこからオーダー食わせれば減算少なくてすむ。 -- &new{2013-07-10 (水) 11:25:38}; --減衰はしないはず COは減衰しないのを確認 -- &new{2013-07-31 (水) 16:13:13}; -簡素すぎてわかりにくい文章だがレベル差のあるエネミーの経験値ペナルティ法則が変わったのかな? http://pso2.jp/players/support/faq/?id=346 -- &new{2013-07-17 (水) 17:54:50}; -今回のアップデートでレベル差が5ずつではなく10ずつに補正入りました。レベル41で50のファルスアームから補正なしで入ってたので恐らく。 -- &new{2013-07-20 (土) 04:29:40}; --恐らくっつか公式に載ってる。5から11に緩和ってね。よく読もうぜ -- &new{2013-07-20 (土) 04:32:44}; --http://pso2.jp/players/news/?id=1805 のバランス調整の項に >エネミーから獲得する経験値が減り始めるレベル差を「5」から「11」に緩和します。合わせて1レベル差あたりの、経験値の減少量も緩和します。 って書いてるよ。 -- &new{2013-07-20 (土) 04:33:51}; //-手っ取り早く経験値を稼ぐ方法を教えてください!!! -- &new{2013-07-21 (日) 14:45:27}; -手っ取り早く経験値を稼ぐ方法を教えてください!!! -- &new{2013-07-21 (日) 14:48:31}; --フランカと毎日出てくるデイリーオーダー99個系大人買い。まいどあり。 -- &new{2013-07-21 (日) 14:54:06}; -現在のレベルは22なのだが,レベルが上がらない。どうすればいい? -- &new{2013-07-21 (日) 14:55:23}; --クエストに行けばいいと思います -- &new{2013-07-21 (日) 18:35:33}; --クライアント達成すればいいと思います -- &new{2013-07-21 (日) 22:35:02}; --境界連続受注 -- &new{2013-07-23 (火) 10:35:49}; -COの経験値もサブに1/10入るんだね。知らなくてちょっと損したよ。 -- &new{2013-07-30 (火) 12:33:08}; --まじか!ありがとう -- &new{2013-08-02 (金) 10:12:04}; -境界終わっちまったよ。これから緊急以外でどう稼げばいいんだよ -- &new{2013-08-07 (水) 13:33:38}; --緊急以外でも稼げるだろ -- &new{2013-08-08 (木) 00:00:28}; //--VHTAかACスクラッチの出品の2択だけ -- &new{2013-08-10 (土) 17:04:56}; //---おっと要素を間違えた -- &new{2013-08-10 (土) 17:05:19}; -なんというか経験値グラフ見ると後半の鬼畜さが… -- &new{2013-08-10 (土) 21:33:01}; --木主さんは“2012年10月10日~2012年10月12日メンテナンス前”のグラフは見ちゃいけないね。見たら卒倒しちゃうんじゃないの? -- &new{2013-08-10 (土) 21:36:57}; ---あれは間違いなくバグだからな。主に開発の頭がバグってたという意味だが。現状は鬼畜ってほどではないが面倒かね。 とりあえず緊急でマルグルに参加でもしないと全然上がらないと考えると、実にレベリングのしにくいゲームだな・・・。 -- &new{2013-08-14 (水) 11:54:19}; ---カンストをやりこめば到達できる廃人向け勲章にしようってテーブルだったな。今でいうエクストリーム装備だわ。~10/12はVH自由探索の門すら遠いのが明らかにやり過ぎだったが、難易度的にはカンストしなくとも問題なかったし、今でも50有れば何処でも行けるからのんびりやれば良い。まあそこまでが遠いんだけど。 -- &new{2013-08-16 (金) 18:35:00}; ---のんびりやればいい、ってのはわかる。だがサブをカンストさせるのがものすごく億劫でな・・・。 緊急に参加できないといつまでもメインに戻れないジレンマさ。まぁ、がんばるよ。 -- &new{2013-08-18 (日) 11:36:56}; ---あの経験値テーブルを見たら誰もが「こんな糞ゲーもうやってられるか!」となります。ならない人は頭の悪さが運営レベルです。 -- &new{2013-10-02 (水) 22:22:53}; ---「ラスボスは倒せるけどLv99になれないからクソゲー」みたいなへんな主張ですね。当時最強の敵を倒すのにカンストなんて要らないのに大騒ぎ。ただクエスト受注条件はもっと低くてよかった。 -- &new{2013-10-03 (木) 13:06:31}; -44あたりから急に必要経験値の増加量が急激に伸び、50以降で微増に戻る。不思議なテーブルだよな。 この仕様のおかげで多いような、そうでもないような(メリッタ気分)。 -- &new{2013-08-14 (水) 11:58:47}; --そのせいで自分のような者は40半ばで飽きて他のクラスに乗り換えちゃって50を突破できないのさ。必滅に比べればマシだけど、結構初心者殺しだ。こういうことするならまた経験値テーブルを修正して、44~60までの増加量を整えてほしいね -- &new{2013-08-18 (日) 19:13:49}; ---50台があがりにくいってことでテコ入れは入ったんだけど、テーブル自体はしばらく見直し無しですな。 増加量バランスを整えるだけでも幾らかモチベが維持されやすくなるのにねぇ。 -- &new{2013-08-19 (月) 05:01:37}; --Lv45「少しレベル上げがきつくなってきたけど、VHも手応えあるし楽しい!」Lv46「必要経験値40万超・・・だと・・・?」Lv47「(゚д゚)」Lv48「(゚∀。)」Lv49「\(^q^)/」Lv50「PSO2って糞ゲーだわ」 -- &new{2013-08-27 (火) 08:36:25}; ---一般ユーザーはLV41~47辺りでだいたい糞ゲーと気づき始める。2クラス以上LV60までやってる人はそこそこのゲーマーということです。だが今後さらに糞化が激しくなると思われるゲームに、果たしてどれだけの人がついていくでしょうか? -- &new{2013-10-06 (日) 14:14:29}; --LV60が最大になってからものすごく時間たってるよ。2013/10/9実装のLV61以上とかまたLV46~50の糞仕様になる予感がする。その場合はまた皆さん全力で運営叩くと思います。 -- &new{2013-10-02 (水) 22:19:04}; -12人で何時間もグルグルするのが成立してた頃のままなんだよ。今は人離れの原因にしかなってないと思う -- &new{2013-08-29 (木) 22:08:14}; -経験地緩和されたのかな?4キャラ50からが結構きついので少し休んでいたんだが気がつけば1周年イベント終わってた。 -- &new{2013-09-13 (金) 21:51:37}; -見てる環境に依存かもしれませんが、このページの縦長の表と棒グラフ2つが一部重なって表示されてしまい非常に見難くなっています。対処できるならお願いします。(画面1024x768 ブラウザFirefox) -- &new{2013-09-21 (土) 12:53:52}; -ちょっと計算してみたんだが・・・メイン職がLV20台の時にサブ職を決めて、それからずっとメインもサブも変えないで続けた場合、サブLV40に到達時点ではメインLVはおよそLV56になるんだな。両方、あるいは複数職をカンストさせてるプレーヤーはすげーと思ったよ。 -- &new{2013-09-21 (土) 17:59:52}; --バースト修正される前ならDFアーム戦よりマルチ出口バーストの方が儲かるっていうくらい経験値が入るので、DF(緊急)に頼らずともカンストは余裕だった。今からやろうとしている奴はSHまでに1職LV55になるかどうか・・・。 -- &new{2013-09-27 (金) 19:46:10}; ---8月から始めて、ほぼソロ専でいまメイン職LV50。LV55はちょーっと間に合わないわ。 -- &new{2013-09-29 (日) 00:45:54}; --最近は経験値稼ぎやすいクライアントオーダー増えてるから昔ほど鬼畜じゃないと思う。微量だがサポートパートナーにオーダー任せて自動経験値とかもできるし。 今は森林捜索開放のオーダーの経験値が12,000とか意味のわからないことになっているからLV10とか一瞬で行くし・・・ -- &new{2013-10-02 (水) 22:27:59}; -今ちょっとドラ○エ10の必要経験値見てきたけどここまで後半のレベル上げは鬼畜じゃなかったよ。もともとゲームが違うからどうしようもないけど。つー訳で要望送ってきた。 -- &new{2013-09-29 (日) 05:19:28}; -カンストした後に得た経験値ってアップデートでレベル上限変わったらどうなるの? -- &new{2013-10-01 (火) 10:37:46}; --その場合、アプデ前までに貯めていたキューブ取得までの経験値がそのまま次Lvまでの経験値として加算されるよ -- &new{2013-10-01 (火) 12:06:38}; ---カンスト後レベルを+5あげればアプデ後に65になるって意味かな? -- &new{2013-10-01 (火) 17:54:12}; ---なるほど。ありがとうございます -- [[木主]] &new{2013-10-01 (火) 23:19:23}; ---一度経験値バーがMAXになって、キューブになった分の経験値はレベルキャップが開放されても戻ってこないですよ。現在のバーのたまり具合がキャップ開放時にそのまま次レベルに向けての経験値として扱われるということ。 -- &new{2013-10-02 (水) 20:56:59}; ---じゃあレベルあがる寸前で止めとけばいいんですね ありがとうございました -- &new{2013-10-03 (木) 16:50:46}; -50以降の必要経験値って上昇量500ずつ増えてるのね。これが60以降も適応されたら64→65は163万かな -- &new{2013-10-05 (土) 02:13:50}; --実装日は、最大LV55が1/23・最大LV60が4/10・最大LV65が10/9と、LV55→60と比べると今回はかなりの期間が空いていますからね。おそらくそれよりもかなり多くなると思います。 -- &new{2013-10-05 (土) 13:29:53}; -これで最低でも50までは緩和されないと第三の必滅 -- &new{2013-10-06 (日) 07:11:36}; --まだ50に届いてない職はまずSHじゃ使えないって事だしな。みんなSHに行っててVH帯に人がいないからマルグルも無い、DF腕早回しも出来ない。45以上はオーダーをありったけ食わせても1レベル上がらないしそもそもそんなにこなしてられない(時間的にもメセタ的にも職数的にも)。40~49のサブには100%経験が入る位でないと。そもそも40~49で必要経験が跳ね上がりすぎなのが問題、VHが主流ならそれでもまあ良かったけど、今となっちゃ枷にしかなってない。 -- &new{2013-10-14 (月) 16:56:55}; -+75%つかって4人PT組んで12人まるぐる二時間半で65万↑経験値稼げるのにレベル上げつらいとかいってるやつはどんなのなら納得するんだよ。 -- &new{2013-10-07 (月) 17:23:30}; --お前の主張を元に考察してみるとしよう。メインサブ共にLv50だったとして、およそ5時間でLv1上がる。毎日2.5時間やったと仮定すればメインとサブをLv60までするのに40日かかるわけ。当然普通の社会人なら毎日できるわけないし、2.5時間もゲームできないことだってある。そう考えると、二ヶ月ぐらいかかってもおかしくない。そして、常時75%を使用するとなるとLv60までに75%にかかる費用が20mにもなる。これでつらくないとかいってるやつはニートぐらいなもんでしょうよ。 -- &new{2013-10-09 (水) 05:00:56}; ---常時+75%とか極端なことを言うからメセタの部分が目立つだけ。 同じ計算で+25%に置き換えても3か月かからず、不使用なら3か月半だ。 キャップ解放~解放のインターバルがそのくらいだから、キャップがLv5解放される間にLv10x2職上げられることになる。 ・・・経験値UPアイテムなしでここまで育てば十分ぬるいだろ? -- &new{2013-10-09 (水) 07:42:18}; ---というかネトゲで今のレベル上限まで上げるのに三ヶ月って普通だろ。 -- &new{2013-10-09 (水) 08:53:25}; ---毎日やることは否定しないんだな -- &new{2013-10-09 (水) 17:19:57}; ---Fo/Te両方65にした時、Gu/Huと比べた時の火力の低さが泣ける。必要経験値今の3倍でもいいから旧シリーズみたいに基本Lv統一してほしいな。 -- &new{2013-11-06 (水) 18:59:57}; --よくそこまで連続して狩り続けられるね。その精神力に脱帽ですわ。辛いって言ってるのは効率よりも緊張感と爽快感の薄い戦闘環境のせいだと思うが -- &new{2013-10-10 (木) 09:16:48}; --過疎ったレベル帯は12人マルぐる自体できないことに気付こう。それとレベル帯が低いほど、レベル上げ以外のモチベーションが減っていく。SHに行ければかなり経験値多くなるのと、☆10レアもちょくちょく拾えるからまだいいけどな。50以降はまだ緩和する必要無いが、50までは緩和した方がいいと思う。 -- &new{2013-10-12 (土) 09:33:09}; ---SHで劇的にmob経験値が増えた?ほとんど誤差程度にしか増えてない気がするんだがきのせいか? -- &new{2013-10-12 (土) 21:35:25}; ---普通のエネミーはちゃんと見てないけど増えてるんじゃないかな?DFに限って言えばVH(50)8000EXP→SH(65)18125EXPって感じで増えてるみたい。雑魚だと100EXPが200EXPに増えても気づきにくいが、VHマルぐるで1m稼ぐ間にSHマルぐるだと2m稼げることになる。まぁ、DFだけ倍率が高いという可能性もあるけどねw -- &new{2013-10-15 (火) 10:21:32}; --初心者や難易度下のプレイヤーと一緒に組むと特典もらえてそれをレアドロアップとかと交換できるシステムでも出来ればな 他のネトゲでたまに見かける -- &new{2013-10-20 (日) 01:25:08}; ---その場合、VHならまだ少しは手ごたえがあっていいが(Guはインフィで溶かしまくるので別)。N~Hは手伝う方は雑魚弱すぎて作業以下。手伝ってもらう方は攻撃する機会が無くて面白くない。というように、どちらもやっていると萎えると思う。 -- &new{2013-11-06 (水) 19:05:41}; -そもそも木主の数字も控えめで、採掘場跡で環状MAP掘れば1時間あたり25万前後だしな・・・ブースト抜きでPT組むだけで。 -- &new{2013-10-09 (水) 09:14:09}; --1個上の小木につけるレスを間違えたorz -- &new{2013-10-09 (水) 09:14:48}; -65までの経験値がすべて判明したため反映しました。上の木の方が言った通りの上昇量になっていました。 -- &new{2013-10-11 (金) 12:47:24}; -累積経験値同じでいいからキツくなるのを50↑にすれば、SHにも行けるしレベリングしやすくなりそうなんだけどな。ライト層の寄生が増える!って反対されそうだけど。 -- &new{2013-10-12 (土) 07:41:18}; -とりあえず始めて3週間ほどで43まで行ったがこっから先が大変そうだ・・・ -- &new{2013-10-16 (水) 23:55:44}; --45くらいから大変だった...そこから65まで体感3倍以上は時間かかってる気がする -- &new{2013-10-19 (土) 00:03:17}; --アド出口バースト時代は本当に楽だったな…近職×してた人の気持ちは分からなくも無いが、やりすぎだったのかもな… -- &new{2013-10-23 (水) 18:09:25}; --Lv1から45までの期間を1とすると、45から50にするのが2倍、50から55にするのが4倍かかったイメージだな。55から65なんて・・・もう卒業してもいいのかな?w -- &new{2013-10-24 (木) 07:13:17}; ---1から45が(1)なら55~65って0.5くらいじゃね? -- &new{2013-10-31 (木) 20:57:32}; ---55~65はDFでPT組んで経験値+75%で60万~70万入るから楽勝 むしろ個人的には45~50が一番つらい -- &new{2013-11-04 (月) 09:05:29}; --45~50はつらいよな。DF行っても今のVH勢以前みたいな効率出せないだろうし、サポパ使って毎週60万ずつオーダー経験値食わせて養殖してるわ -- &new{2013-11-07 (木) 01:43:50}; -レベル差による経験値減少制限は、パーティー全体に制限がかかるんですか?それともレベルの低い人だけに制限がかかるんですか? -- &new{2013-11-05 (火) 18:13:47}; --Lv低い人だけですので安心を。ただ完全に効率重視のようなガチ勢とかは寄生と言ってくるかもしれませんが。 -- &new{2013-11-06 (水) 19:09:24}; ---ありがとうございます。安心しました。これでチムメンと一緒に堂々とクエ行けます。 -- &new{2013-11-07 (木) 18:44:18}; -45-50がクソゲーだよなVHのどこにも人なんかいねーしレアもねーしこれといった効率法もない フレやチームのないぼっち新規の大半はここでやめてく -- &new{2013-11-07 (木) 03:51:26}; --45-50なんて出てくるCO片付けてるだけで全CO終わらないうちに上がったよ。ぐるぐるで上げようというのがまず間違い。 -- &new{2013-11-09 (土) 13:04:03}; ---マジか!? 45-50で必要な経験値は380万なのだが、CO(各一回)だけで行けるもんなのか!? -- &new{2013-11-09 (土) 20:01:18}; --51-65は敵のHPや攻撃力が異常に高く、クラスの優劣が極端に出るためそれはそれで糞ゲーです。 -- &new{2013-11-10 (日) 01:10:40}; --新規キャラはもう少しSHまで行くの楽にしたほうが良いのに -- &new{2013-12-23 (月) 15:12:26}; --いまGuHu48/65を育ててるけどVH帯の45~50は人もいないし詰まらないな。必要経験値が急激に増えて時間がかかるうえにレアが皆無ってのがきつい。 -- &new{2014-01-09 (木) 09:37:49}; -ハンスを受けてボスやるだけで経験値半分くらいたまるんだけどそれがきついの?ハンスの龍族・海王種・機甲種とラヴェール・ロッティ・ルベルトもついでに終わらせて予告DF行けばもう1LV上がるんだけど?週1でフランカもあるしこれできつい言ってるならRPG向いてないですね。LV上げきつい言ってる人のほとんどはCOちゃんと受けてない人な気がする。 -- &new{2013-11-14 (木) 00:09:20}; --新規サブ垢つくってやったけど結構きついぞ。65/65が一個できれば楽なんだろうけどハンスなんか全額もらえるようになるまで結構かかるし。そもそも一日1~2時間しかプレイ時間取れないとオーダー全部だって回せないしな。 -- &new{2013-11-14 (木) 18:01:59}; ---VHだったら45LVでも2時間あれば回せる思うけど?そんでもって45LVまで行ってハンス解放できてないなら、やっぱオーダーちゃんとやってないからLV上げきついんだね -- &new{2013-11-14 (木) 23:26:05}; --この木主は現仕様で1から上げた事ないんだろうなw -- &new{2013-11-15 (金) 16:30:19}; ---2キャラ目は今の使用であげたけど?必滅経験した身からすればコフィーが経験値大量にくれる分はるかに楽だったんだけど? -- &new{2013-11-16 (土) 00:37:36}; ---森林探索行くまでにレベル上げしないといけなかったもんな -- &new{2013-12-13 (金) 06:37:29}; ---2キャラめという時点でめちゃくちゃラクになっとるよ。中身的にもそうだし、なにより倉庫に良い物がいっぱいじゃろ?完全新規は装備から揃えるんだぜ? -- &new{2014-01-06 (月) 00:19:34}; ---2キャラ目というのが完全に1キャラ目の恩恵を受けてないというならすごいと思うが、1キャラ目で作った装備やアイテムの流用や資金を使ってるならそりゃ楽だわ -- &new{2014-01-07 (火) 12:19:37}; --そもそも23時に来ることが多い予告DFに行けというのが社会人にはきつい 散々言われてるけどもうちょっと早い時間に来て欲しいわ -- &new{2013-11-23 (土) 18:18:57}; ---DF「じゃあ14時にきますね)^o^(」 -- &new{2013-11-24 (日) 17:50:46}; ---↑なら1時間前に来いよ(^_^;) -- &new{2013-12-12 (木) 18:16:14}; -俺50LVまではCOでしかLV上げないけどおかしいのか?50LV以下じゃ野良混じるのもアレだしな。 -- &new{2013-11-14 (木) 23:28:07}; -N~VHを新規がやり続けるとは思えない。レア拾っても1050で投げ売りされてるし、なにより人がいなさすぎてつまらないだろうな -- &new{2013-11-14 (木) 23:44:37}; --何よりもあのくっそつまらないクロトTAを回さないとまともに金貯まらないのが糞だな。そもそもファーストプレイでTAのくっそめんどくさい仕掛けをすぐ理解出来るわけない -- &new{2013-11-20 (水) 11:32:04}; ---金貯める方法あるんだからましだろ。それに関してはむしろ良心的じゃね? -- &new{2013-11-20 (水) 21:37:39}; ---以前はNPC売りでまあまあ金策出来ていた、一部のプレーヤしかやってなかったTAを強制するために売りを1/4にしてクロトCOを導入、あの時引退した人が勝ち組。 -- &new{2013-11-22 (金) 08:25:54}; ---くっそめんどくさいとか言う奴はもうBB前メイプルのjkmとかやらせたら発狂しそうだな(他ゲ出し謝 -- &new{2013-11-22 (金) 16:43:44}; ---ネトゲなのに一番の金策がNPCからもらうってのもどうなんだろな。 -- &new{2013-11-22 (金) 20:16:36}; ---SHでもエネミー倒した時のメセタがMax50というのもどうかと思うが。 -- &new{2013-11-24 (日) 12:35:22}; ---メセタの価値を保つには仕方が無いんじゃね?店売りとかでホイホイ貯まったらインフレが加速して、それこそ初心者バイバイになる。むしろ初心者でも☆9の強い装備が手に入るのは良い環境だと思うよ。 -- [[EP2から始めた奴]] &new{2013-11-24 (日) 12:43:15}; ---☆9以下はまだいいけど、最強とはいえないけど、かなり強い側の☆10すら1クロトだからなぁ。レア掘りゲーなのにクエスト行く奴のほうが少ないとかゲームとしてう~んだわ。クエスト行く人も、まずビジフォン確認だもんな。そういう俺も利用してるけどな。 -- &new{2013-11-24 (日) 17:48:39}; ---まぁ完全新規はビジフォンで10買うためになんでもいいから一個は自力ドロしないといけないし、基本☆10だとHV以上だけどVHは人が居ないからソロで回らないといけないがそれがきついっていう。 -- &new{2013-11-24 (日) 17:53:34}; ---ヒント→マター -- &new{2013-11-24 (日) 17:56:53}; ---マターっても10~あたりじゃなかったっけ?かなり時間かかるだろしそこまで行く前に辞めちゃうんじゃ -- &new{2013-11-25 (月) 01:03:01}; ---↑9そうだったのか・・・道理でNPC売りがなんかしょぼいなぁと思ってた。でもTAソロはだるいよなぁ -- [[プレイ時間60の最近始めた新参]] &new{2013-12-12 (木) 18:19:43}; ---新規の★10は割とすぐに取れるでしょ。今マター品一体倒すだけで出るし10枚目ぐらいまではぬる過ぎてクソゲー マター条件満たすためとストーリークリア出来ないから自然とレベルは45ぐらいになるし -- &new{2013-12-23 (月) 10:52:49}; ---とりあえずその45付近にいくまで頑張れるかどうか、だな。一緒にやる人間でもいればどうということはないが・・・完全ソロだと厳しいかも知れん。 -- &new{2014-01-06 (月) 00:16:59}; -常にLv上限付近が本番でそれ以外過疎だからな、Lv上げが辛く感じるのはそのせいだろ。今はこの程度だが、今後のLv上限引き上げや、難易度開放とかどうするのかね。空白化したSHとか地獄そのものだぞ --アップデートが進むにつれて新規やライトが置いてけぼりになるのは当たり前。どうしようもない。 -- &new{2013-12-05 (木) 17:20:22}; ---その後とって付けたような大量経験値取得可能クエ?CO?が実装されて、地獄じゃなくなってしまうのも当たり前。 真面目に経験値貯めたプレーヤー的には微妙な気分だが、どうしようもないorz -- &new{2013-12-05 (木) 18:01:23}; ---レベルキャップ70が解放されれば、レベル70の敵が出るクエが主流に→レベル59以下は経験減。今でさえ50~54は減衰かかるせいで時間喰われてかなわんのに55~59でそれ以上の苦行をやることになるのか…。 -- &new{2013-12-05 (木) 18:04:44}; ---計算してみたら54~55を敵レベル65つまり減衰有りで経験1277500を稼ぐ場合、減衰がなかったら経験1637821相当になった。つまり54~55を減衰ありでレベル上げしようとすると64~65(減衰なし)より稼がなきゃいけないことになる。 -- &new{2013-12-06 (金) 18:24:21}; ---新規が全く入ってこなくなると本当に終わるからな・・・仕方ない。だが先んじてLv上げた事によるメリットもあるはずだ、あまり拗ねるな。 -- &new{2014-01-06 (月) 00:14:20}; -新規はレベル上げだけを専門にしたクエとかオーダーやらんといけないからきっついんだよなぁ。やりたくないクエ行かされたりになるから。上限開放とかなら普通に最新コンテンツで遊んだり欲しいの掘りにいく過程で十分追いつけるんだけど。 -- &new{2013-11-25 (月) 01:14:39}; -流石に一月未満で65は無理か… -- &new{2013-12-10 (火) 03:33:06}; --俺は1月3日にサブキャラ作って今59よー 無課金だからトラブケチってるけどこんくらいは行ってるけど、課金すれば普通に65行けそうよ -- &new{2014-01-21 (火) 21:39:40}; -お前等に先のこと書いておくが、レベルキャップ70解禁は2014年3月ごろだからな -- &new{2013-12-11 (水) 16:33:11}; --上にもあるけど、その頃には敵レベルが70になって59以下は減衰がかかってなかなかレベルが上がらなくなるのな。 -- &new{2013-12-13 (金) 00:35:06}; ---もう新規とライトはできなくなってくるわね。 -- &new{2013-12-13 (金) 18:47:37}; --ソースはどこ?公式放送でもレベルについて言ってなかったのに妄想ですか? -- &new{2013-12-16 (月) 07:13:14}; --新規とライトが出来ない(続かない)プレイ難度では、玄人限定環境。衰退が誰にでも知れる。 旧ゲームレベルのように・・・レベル200まで開放を望む(小出しな上限しばりを無しに) -- [[一般人]] &new{2013-12-17 (火) 19:18:06}; ---むしろレベルが上の敵からは経験値減じゃなくて上昇にすりゃ良いのにな。プレイヤースキル?格上と戦ってりゃ1ミス即死なんだから嫌でもうまくなるだろ。 -- &new{2013-12-17 (火) 21:04:56}; ---LV50未満は獲得経験値10倍ブースト掛けてもいいと思うわ -- &new{2013-12-17 (火) 22:38:47}; ---新規ライトができなくなってくるのはネトゲの宿命。むしろ玄人向けに変更していく方針に変えて行ったほうがいいような気もしなくなくもなくない。 -- &new{2013-12-18 (水) 02:28:37}; ---確かにな。今の状態は中途半端なんだよな、どっちつかずというか。あとLV差で経験値上昇はいいと思う、他ゲーだったら最難関エリアでも脚踏み入れるだけはできたりするがPSO2はレベル上げないと入場できないんだし大丈夫だと思うんだけどな。 -- &new{2013-12-19 (Thu) 04:41:17}; ---プレイ時間を間延びさせるために経験値減退があるのが完全新規にはネック。だから新規垢には一度だけ報告できる経験値が500万入るCOを作ろう! -- &new{2013-12-23 (月) 15:18:45}; ---ぶっちゃけSH来てから新規はまぁ俺には関係ないけど、ライトが目に見えて邪魔になってきちゃったわ。ぶっちゃけるとね。 -- &new{2013-12-28 (土) 22:33:59}; ---新規を切ると寂れるぞ、ネトゲは。活気のないネトゲは廃も出て行く。どういうことかわかるな? -- &new{2014-01-06 (月) 00:12:32}; ---45ぐらいから1職につき1回のコフィーのクエでボスやTAいってこいで全部の探索と全部のTAこなしたら55レベルぐらいになってるようなのが欲しいな -- &new{2014-01-09 (木) 09:50:53}; ---新規ライトができなくなる× ライトなのに何故か廃思考な層ができなくなる○ ライト層はそもそもSH入ってない人も多い。Wiki見るような廃思考ユーザーからはなかなか見えない。 -- &new{2014-01-19 (日) 06:16:32}; -45-50、きついよな~。VH行ってもつまらんし。COやるのもつまらんし。LV100まで段階的に開放していくらしいけど、次のLV70解放で、SHがVHよりきついイバラのゾーンになるんだろうな。常にカンストしてないとついていけない・・・ -- &new{2013-12-30 (月) 00:04:18}; -寄生して超低LVからあっという間に高LVに、ていうのを防ぐ目的なんだろうけど、確かに新規にはかったるいだろうな。メインでやってる3職がカンストしてるんだけど、他の職業もやってみようかと思ってもLV45~LV47とかでさ、誰もいないVHで一人黙々とLV上げもきついってんで結局やってないし。新規の人は全職こんな状態でスタートだからね。緊急クエみたいなお祭りも低LV帯には人がいない、これじゃ楽しめないだろ -- &new{2013-12-30 (月) 17:54:26}; --ネトゲでいつまでも新規新規言ってたらこけるのは目に見えてる。むしろSH・VHにいる層だけを食い留めたほうが寿命長くなるきがす。 -- &new{2014-01-04 (土) 11:07:06}; ---その新規がいずれカンスト勢になるようにするのが運営の手腕だぞ。新規が入ってこなくなったネトゲはだいたい終わってるからな。 -- &new{2014-01-06 (月) 00:10:37}; ---PSUでそれをやった結果新規プレイヤーがまったく育たずに先細りになっていった(まあPSUはスタート時点でコケてたけど)ので、運営がこの先2年3年とサービス続けていくつもりなら新規が追いつきやすい環境を整えなきゃダメだろうね。VHレアなんかもうクソマズだし。 -- &new{2014-01-06 (月) 23:43:20}; ---新規は大事にしないと駄目でしょ、オンゲで取り敢えず成功してると思ったのはroとmoe位だけど、前者は新規を取り入れる事で成功して後者はLVの概念を排除する事で成功している ぷそはレベルの概念が有るので前者の方針を見習うべき まぁro自体はクソゲーだけど -- &new{2014-01-15 (水) 05:32:37}; ---新規が金落とさない限り増やしてもゲームの寿命はのびないんじゃ?ぶっちゃけライトも新規もいようがいまいが課金してる層だけいれば存続はできる。まぁ客寄せ宣伝くらいにはなるか.....っていうか過去ゲーも宣伝が足りなかったってことか? -- &new{2014-01-15 (水) 10:58:17}; ---新規は金を落とす可能性はあるが居なくなった者から金は落ちない。このあたりまえの事実を頑として受け入れようとしない廃人ってむしろ運営の邪魔だよなあ。 -- &new{2014-01-23 (木) 21:34:28}; -PSUですら新規の為に育成ブーストミッションや、定期的にEXP300%とかのイベントやってたのにな。EXP緩和しないならそういうのやれよ。フレ招待システムがあるのはいいが、55までぼっち確定じゃ、誘いたくても誘えないわ。 -- &new{2014-01-13 (月) 10:08:43}; -lv40~lv49限定で経験値+400%ぐらいのブーストを定期的(2か月に1週間ぐらい)にやってほしいな.あとサブクラスはメインの10%ではなくて50%ぐらいの経験値貰ってもいいと思う. -- &new{2014-01-13 (月) 13:20:46}; --+400%なら最近定期的にやってますよ?金払えばだけど。そりゃ無課金には優しくはしないさ。 -- &new{2014-01-15 (水) 00:27:44}; -今Lv65がカンストだけど、100まで解放したらいくつ必要になるんだ?考えたくもないなぁ... -- &new{2014-01-13 (月) 23:56:20}; -別にRPGでLV上げきつくても何とも思わんな。LV上げってRPGの醍醐味じゃん。昔お城の周りぐるぐる回ったりしたでしょみんな?そしてダンジョンクリアして次のダンジョンでまた強いボスが出て瞬殺されてまたお城の周りをry...それがRPG。ていうかこのゲームはネトゲの割にその辺のオフゲより楽なほうでしょ。クエストで摘むこともない。これがきついんならネトゲ以前にRPGが向いてないんじゃないの? -- &new{2014-01-15 (水) 00:19:33}; --みんなRPGのLV上げが楽しいか楽しくないかの話してる訳じゃないんだけど…。レベル差がつくと新規とライトが置いてかれるって言うオンゲでよく有りがちな話だと思うんだけどねぇ… 後俺は楽しいを他人にも強要するのやめてくれないかなぁ…空気読めないの? -- &new{2014-01-15 (水) 05:18:30}; ---みんなRPGのLV上げが楽しいか楽しくないかの話してる訳じゃない。うんそうだね。だから新しいツリーでたてたんだけど、上記のツリーの話題を引き継がないとダメだったのか....。LV上げがおもしろくないから新規やライトはやめる。LV上げを楽しむこともRPGもといこのゲームの楽しみ方の一つだと思って、そういう見方もあるし、してみたらどうかな?そうすれば寿命も延びるんじゃない?みたいなこと言ったつもりだったけど空気が読めてなかったか。すまんね -- &new{2014-01-15 (水) 10:53:01}; ---お前は何を言ってるんだ・・・そんな精神論語ってどうなるの? -- &new{2014-01-16 (木) 11:49:40}; ---いや、別にええやん。そんなこと言ったら「こうしたら良いのに」とか「こうしてよ」ってここで語ってどうなるのって話になるよ? -- &new{2014-01-16 (木) 17:02:09}; --俺はオフゲの方がレベル上げは楽だと思うけどなあ。オフゲだったら強キャラ引き連れてのパワーレベリングとかできるだろ?このゲームは仕様上それが無理になってるから・・・。せめてクライアントオーダーの経験値が下がるのがなければなあ。 -- &new{2014-01-24 (金) 16:24:11}; -エネミー討伐で得られる撃破EXPだけでもLv差減衰がなければだいぶましになると思うんだけどなぁ。高いLvのクラスでクリアして低いLvのクラスでEXPを得ることができるCOでは減衰もあってもいいとは思うけど、実際に討伐をして得られる経験値は減衰しないでほしいものだよ。 -- &new{2014-01-15 (水) 12:55:56}; -45前後の開放の時に騒ぎ過ぎたのが痛いなあ。5レベル毎に要Expにとんでもない差をつけておけば、55未満にはうまいけど5以上には大したこと無いCOも楽に実装できたろうに。COに受注できるレベル上限つけられないのかね。Lv55までしか受けられないうまいCOがあれば減衰なしまで追いつけるのになあ。 -- &new{2014-01-19 (日) 06:21:57}; -しかしこの必要経験値作ったバカは何考えてんだろうな?必滅から1/10に緩和されてなおグラフ表示が小学生でもやらないほどいびつな形になってるし。必要値の方直さずにアホみたいなオーダー追加してオーダー枠課金させようとか頭おかしいわ。そらFF14に客取られて当たり前だっつーの。 -- &new{2014-01-22 (水) 01:25:16}; -ぶっちゃけ55以降の方が30~50に比べて育成が楽な時点で、バランスは劣悪と言わざるを得ない。いい加減に50までのEXPを見直すべき。 -- &new{2014-01-22 (水) 06:41:46}; -敵のMAXレベルで考えて、経験値減衰補正がかかる間の必要経験値は減らして欲しい(今なら55まで)。それ以降はやってりゃ上がるから、いまくらいでも気にはならないが -- &new{2014-01-23 (木) 12:19:06}; --逆に考えてどうしてSHで50~55だけがハブられてるのかと……さすがに防衛とかDF本体で55未満がPT入ってきたら思わず苦笑いしちゃうけどマルグルとかレベ上げのためにやってることで経験値減少されるのは納得いかない -- &new{2014-01-24 (金) 20:26:11}; -メイン職以外育てるのでどこが一番辛いかって行ったら45~50だよなぁ。サブ入れてても経験値入んないし、だからといってADに行くには経験値補正かかっちゃって美味くないし……どうすればええねん…… -- &new{2014-01-24 (金) 20:20:32}; --ADバーストで集中的に上げるくらいかねえ。それにしたってアドをやるレベル帯が狭くて、ぼってになりやすいから気が滅入るという -- &new{2014-01-25 (土) 02:34:56}; --経験値補正というクソシステムが無ければまだマシなんだけどな。コレ何のためにあるのか謎。普通はレベルがカンスト近くなると上がりにくくなるのに、この馬鹿システムのせいでカンスト付近の方が上がりやすいんだよ。どうなってんだと。 -- &new{2014-01-25 (土) 06:20:15}; --55くらいまでCOでしか上げないけど.....案外余裕よ? -- &new{2014-01-25 (土) 17:46:50}; ---ごめんDF腕は行くわ。 -- &new{2014-01-25 (土) 17:47:22}; -見なおす必要ないよ。クエ解放だけで40はいく。そっからCOこなしていけば1カ月あれば50にはなるだろ。早ければ1週間くらいか?50になればSHオーダー解放されるから余裕。何がつらいの?それでもつらいと思うなら課金すればいいだけ。 -- &new{2014-01-25 (土) 17:54:33}; --7クラスあるんですが、それを7回やれと? -- &new{2014-01-26 (日) 08:42:59}; ---ひとつでもSH職あれば後は余裕だろ?それこそ1週間で50は結構楽。。 -- &new{2014-01-26 (日) 12:46:59}; ---そもそも全クラスやる必要ないだろ -- &new{2014-02-11 (火) 12:00:16}; ---最低でも2職はSH帯にならないとな、SH防衛やってて○○のサブクラスが23に上がりました!とか出るとイラッと来る -- &new{2014-02-12 (水) 15:39:45}; -とりあえず55まではすぐに上がるようにしてくれ、SH以外行く意味ないんだからよ -- &new{2014-01-25 (土) 20:34:08}; --運営曰く,「PS育たないから地雷が増えるやん」らしいから。確かに最近思うようにはなってきたが.... -- &new{2014-01-25 (土) 23:07:40}; ---そんなに奥深いゲーム性は無いと思うが… -- &new{2014-01-26 (日) 06:31:09}; ---レベルが上がりやすくなるのが問題じゃなくて、そこに至るまでにそれぞれでの戦い方を学ばなかった事が問題だと思うわ。DFで壊れない腕やコアにOEぶっぱとか、防衛で北の勇者とかまだ見かけるし。言って覚えてくれたらいいけど、言っても聞かない地雷も居るわねー。 -- &new{2014-01-26 (日) 06:47:00}; ---PSなんて大層な言葉を使うほどのガチゲーじゃないんで、育成を締め付ける必要はない・・・っつーか馬鹿ハゲは最初、色んなクラスをやって欲しいから育成は気楽に出来るようにすると言ってたんだぞ。あの阿呆は言ってる事が最初と全然違う。 -- &new{2014-01-26 (日) 11:24:06}; ---ゆとりが弱体要望だしまくったせいでバランス終わってる品。スノウ夫婦弱体あたりから完全作業ゲーのユル仕様になったし。 -- &new{2014-01-27 (月) 05:51:16}; ---あれは当たり判定おかしかったしハメもあったから仕方ない。おかげで近接完全にいらなかったし。 -- &new{2014-01-27 (月) 07:30:55}; ---今更DF腕壊しこだわる奴が居るとは。ゴミしか出ないのに時間かける意味あんのか?ぶっちゃけ腕壊しに時間割くより秒殺してレアブ時間節約して期間限定行ったほうがマシだろ。 -- &new{2014-01-28 (火) 12:11:57}; ---↑周りが攻撃控えてる中で、知ってか知らずかガンガン殴ってる人が居てね。別に腕残ってもかまわないけど、知ってるなら空気読んで欲しいし、知らないなら学んで欲しいって事よ。 -- &new{2014-01-29 (水) 10:35:03}; ---一行で矛盾しすぎワロタw -- &new{2014-01-29 (水) 18:36:41}; --とりあえず敵が弱すぎて話にならんわな。ボスだけでももうチョイ何とかしろよ。ソロでも怯みまくって動かないとか糞すぎる。 -- &new{2014-01-27 (月) 22:30:26}; ---自分で制限加えてプレイしたら?どうせ強職・最強装備でやってヌルゲーとか言ってるんだろうし、そんなにわか廃人の戯言は聞きたくないな -- &new{2014-01-28 (火) 00:55:24}; ---↑いや、☆9武器でも余裕じゃんか...怯みまくりはないかもだけど。だったら☆1でやれば?とか頭悪いこと言うんだろうけど。 -- &new{2014-01-28 (火) 01:49:21}; ---Foでやってこいよ ひるみハメできるのなんてそれこそ強職のBrとGu WBで即刷できるかどうかのRaだけだろ -- &new{2014-01-29 (水) 11:54:20}; ---あんな攻撃かわすの超余裕な職でなにが難しいのか。 -- &new{2014-01-29 (水) 15:57:59}; ---確かに無敵時間の長さ笑えるw下手したら近接職より回避簡単w隙あるときだけ攻撃入れてあと逃げてればいいしね -- &new{2014-01-29 (水) 16:46:08}; ---確かに無敵時間の長さ笑えるw下手したら近接職より回避簡単w隙あるときだけ攻撃入れてあと逃げてればいいしね -- &new{2014-01-29 (水) 17:11:55}; ---↑ミスった。許してw -- &new{2014-01-29 (水) 17:14:20}; ---ボスは怯みなしでいいよな。FOとかつらくなるっていう人がいるけど、現状の火力じゃ怯みあってもなくてもほぼ変わらん -- &new{2014-02-23 (日) 07:26:52}; -ゲームの仕様に対応できない人間はとりあえずあきらめてお家に帰るべきかと思われ。設定されたものに従えずにキャーキャー吠える新規の面倒は見飽きた。俺だって楽にレべリングできるようになるまで結構時間かかったんだからこれからの新規が楽できるとか冗談じゃない。お前らもちょっとはこの苦しみ味わえw -- &new{2014-01-28 (火) 11:25:51}; --オンゲ初めての人間が吠えてるのもまた面倒ですね^^ -- &new{2014-01-28 (火) 11:31:43}; --ぶっちゃけ昔に比べたらはるかに楽になってるのにね。現状でLV上げきついとか、なんでRPGやってんの?って感じだわ。新規は嫌ならすぐ辞めるからいいけど、エンジョイやライトは中途半端にやっちゃってるから引き返せなくて、文句言うんでしょうね。 -- &new{2014-01-28 (火) 17:53:23}; ---その"昔"だった頃にまともにレベル上げしようと思った人間がどれだけ居るのか? でもまあ確かにレベル上げは楽だね、うまい緊急に経験値+75%とトラブ+100%つぎ込めば -- &new{2014-01-28 (火) 20:19:52}; ---そこまでせんでも楽だろ。上のほうの木でも言ったが、クエ解放だけで40はいく。そっからCOこなして緊急も適当にいけば普通にやっても1カ月あれば50にはなるだろ。SHになれば後は最初より楽になる。その気になれば1日1LV上げることもできるのに何がつらいのか分からんわ。 -- &new{2014-01-29 (水) 00:02:46}; ---そりゃファーストクラスの話だろ間抜け。サブクラス含めて2クラス目以降がだるいって話。それにSHにサブ45とかで来るな。一々ボスの攻撃の度にムーンクレクレうるさいし。 -- &new{2014-01-29 (水) 09:18:45}; ---え?SHいけば余裕なのに何言ってんの?SHオーダーとフランカだけでだいぶ上がるやん。それこそ1週間で50くらいいく。 -- &new{2014-01-29 (水) 11:49:17}; ---50時点ではSH経験値減衰かかってまずいだろ -- &new{2014-01-29 (水) 11:52:53}; ---過疎鯖ではVH全く人が居ない・共有区必須だから、VHで行くのとSHで行くの比べるとSHのほうがよっぽどうまいっていう状態でな -- &new{2014-01-29 (水) 15:20:22}; ---1日2、3時間やるだけでもメインサブ職共に55にはなったぞ。アドブーストあるし気付けりゃSH行けるようになってるだろうからヘーキヘーキ -- &new{2014-01-29 (水) 15:27:52}; ---↑1ヶ月前に作った2キャラ目の話です -- &new{2014-01-29 (水) 15:33:49}; ---↑↑過疎鯖が嫌なら鯖移動すれば?自分でその鯖選んどいて何言ってんの? -- &new{2014-01-29 (水) 15:53:22}; --ゲームは基本、お家でするものだと思いますよ、せん -- &new{2014-01-30 (木) 19:25:42}; -廃人と普通の生活してる人で比べないでくれよ……普通の生活してたら、リア友と盛り上がって楽しむんだよ……。 -- &new{2014-01-29 (水) 14:31:57}; --だったらリア友とハンスオーダーやれば?ハンスSHオーダーくらい2時間くらいで全部終わるでしょ。 -- &new{2014-01-29 (水) 15:54:59}; --リア友と盛り上がる事なんて☆11とか12武器拾った時くらいなんだが…他に盛り上がる要素見当たらずコメに吹く俺。 -- &new{2014-01-29 (水) 16:41:09}; ---インランで1位になるとか。 -- &new{2014-01-29 (水) 19:16:00}; ---ネトゲしてる人=普通の生活してない人かwこいつ何言ってるんだろう。僕には難しい事分からないよwww -- &new{2014-01-30 (木) 19:23:24}; ---普通はしないね。ネトゲってハードル高い遊びだとおもうよ。PSO2は無料でできるしまだハードル低いほうだけどね。ソシャゲやポケモンもネトゲと言うなら話は変わってくるが。ていうかネトゲに限らずゲーム自体暇のある奴しかしなくね? -- &new{2014-01-30 (木) 22:55:50}; ---結婚したら外に遊びに行きにくくなってネトゲの世界に入った。確かに暇人しかやらないものだな。でも楽しいよなネトゲって -- &new{2014-02-02 (日) 17:09:41}; ---なぁしってるか?色々文句吐いてるライトをね、それをこなした奴たちは「また時間かければできることをできないできない吐いてるよ、こいつら仕事もまじめにできてるのかなぁ…」てしか思ってないんだぜ? -- &new{2014-02-03 (月) 16:33:56}; ---というか仕事とか以外趣味の時間を全部ゲームにつぎ込めばふつうに上がる件について -- &new{2014-02-03 (月) 16:35:39}; ---ゲームと仕事を結びつけるなんてさすがプロアークスだぜ・・・カンスト出来る奴は仕事も出来る!これはもはや社会の常識! -- &new{2014-02-06 (木) 19:56:34}; ---趣味にやる気が出ない奴が、仕事でやる気でるわきゃねぇだろ。 -- &new{2014-02-06 (木) 22:14:32}; --普通の生活してるつもりでいるならネトゲむいてないんでオフゲするかそのリア友とだけでやってください。こういうコメって、「やる時間あんまりないし、糞装備で寄生してもいいよね」にしか思えない。 -- &new{2014-02-02 (日) 23:41:56}; --そしてリア友と盛りあがるあまり、「別にPSO2じゃなくてもいいじゃん」という結論にw -- &new{2014-02-15 (Sat) 11:29:38}; -まぁレベル上げはだいぶ楽になったよな、45まで行けばなんだかんだ勝手に上がるしな、サブ育成はTAのオーダー入れてればいい、それでもレベル上がり悪いならハンスとフランカのオーダーであげればいいしな -- &new{2014-02-06 (木) 22:45:35}; --本気出せば2日で50にはできるからな。けどカス共はそれがきついらしいよ。 -- &new{2014-02-07 (金) 06:52:20}; ---ユーザーはニートだけじゃないからね -- &new{2014-02-07 (金) 20:15:08}; ---ニートとか関係なしに、やればできることをやらずに文句言う人達でしょ?趣味に時間かけるやる気のない人たちでしょ? -- &new{2014-02-08 (土) 01:05:37}; ---でも、そのあなたに比べればやる気が無い人ってのが一定数いるのが現実なのだろう 運営が動いたってことはそれなりの数の要望があったのだろうし -- &new{2014-02-08 (土) 01:20:20}; ---自分たちのことを棚に上げて「運営の設定が悪いんだ!!!」だもんな。だからカスなんだよ。 -- &new{2014-02-08 (土) 01:37:32}; ---頑張れば出来る事ではあるけど、だからと言って人を見下すのは如何なものか。レベル上げの条件は同じだけど、リアルの都合は同じじゃないんだよね。また緩和くるみたいだし、まったり行きましょうや。 -- &new{2014-02-08 (土) 02:03:10}; ---運営が経験値緩和します、と言い出したのが結論でしょ。一応ちゃんとしたデータ持ってる上で、そうすべきと判断したわけだし。結局そこで辞めちゃう、止めちゃう人が実際多かった、と。 -- &new{2014-02-10 (月) 15:07:00}; ---RPGでレベル上げしたくないとかw無双ゲーでもやってろよとか思ってしまう。 -- &new{2014-02-10 (月) 15:28:58}; ---ユーザーは何思えても、運営は思えないわな。緩和するって事は本当に改めなきゃならないような状況って証左なわけだし。 -- &new{2014-02-10 (月) 20:43:25}; -本気を出せば二日で出来るってそれは言い換えれば48時間プレイする事である、つまり1日3時間しか出来ない奴からすれば16日掛かる計算である、6時間でも8日。因みにLv40までは今でも最短で40時間そこいらかかります。 -- &new{2014-02-10 (月) 15:39:27}; --お前がフレンドいないボッチでかつたかだか半月ですら長くて我慢できないどうしようもないやつなのは分かった。 -- &new{2014-02-10 (月) 17:22:27}; ---二日で出来るんだろ? なら最低でも48時間以内でLv50にして、どうぞ -- &new{2014-02-11 (火) 12:12:32}; ---今は造龍があるし人がいる時間帯だけやってても1週間くらいでメインサブ50にはなるな。ぼっちは知らね -- &new{2014-02-12 (水) 01:48:19}; ---↑まずACスクラッチを3万円分回します、メセタとAC品の残骸にわけます、フランカのCO品を買いあさりAC品の残骸でCOリセットを複数枚買います。 -- &new{2014-02-12 (水) 13:33:01}; ---↑なんだエアぷか。 -- &new{2014-02-13 (木) 05:26:03}; ---(´・ω・`)ぼっちに近い状況でやっても一週間でメインサブ50にできるわ -- &new{2014-02-15 (Sat) 06:19:04}; --クエスト解放するだけでLV40にはなるのに、それで40時間とかPSないかいっしょにやってくれるフレンドがいないかのどっちかor両方だろ。てかボッチでも40時間もかからねぇよ。あとはCOやって適当に緊急行けば50だろ。 -- &new{2014-02-12 (水) 16:04:32}; --(´・ω・`)結局誰も二日で出来ないのね、二日分ならできるみたいだけど -- &new{2014-02-15 (土) 17:02:30}; ---やろうと思えばできるが誰もやろうと思わないしやらないだけ。 -- &new{2014-02-16 (日) 20:32:34}; ---自分でやろうと思わないほどの事を他人にさせようとしてるのかねぇ?それぞれのペースでやればええがな。 -- &new{2014-02-17 (月) 18:33:39}; ---どこで誰が2日で50にしろなんて言ってるの?2日分でできる、つまり本気出せば2日でできることなのにその程度できついだ緩和しろだの文句言うのはおかしいだろ?言ってる奴は辛抱ないうえにできることもやらないカスって話をしてるんだよ。 -- &new{2014-02-17 (月) 20:19:12}; ---本気出せば2日=48時間程度で出来るのは分かるけど、1日3時間で16日、2時間で24日、1時間なら48日かかるわけだよね。同じ48時間でも1日のプレイ時間が違うのを考慮してあげないと。プレイ時間が短いと緊急にも行きづらいしね。まぁ緩和決まってるし、緩和しろって声も減るんじゃないかな。 -- &new{2014-02-18 (火) 16:04:15}; --(´・ω・`)らんらん久しぶりにやったけど今だと24時間で40に出来るのね、でも単純計算だと48時間でLv50はDFとかフランカの予備貯蓄無いとやっぱり完全新規にはちょっと無理臭いわ -- &new{2014-02-18 (火) 16:33:59}; -40〜50の必要経験値増やさないとまじてPS無い奴がSHきて困る。その他は割とどうでもいい -- &new{2014-02-11 (火) 08:59:08}; --増やすとむしろそういう奴らが来るだろ。 -- &new{2014-02-11 (火) 18:16:27}; --なんとなく言いたいことは解るけどあんまり関係ないような気がする -- &new{2014-02-12 (水) 10:24:20}; --現状でもSH防衛でペロる雑魚が山ほど居るじゃないか -- &new{2014-02-12 (水) 13:34:01}; --VHエネミーの強さなんてたかが知れてるからなぁ、40〜50でやらせても大差ないと思うが -- &new{2014-02-12 (水) 18:47:50}; ---暗黙の了解しらないやつが多いんだよなその辺って。 -- &new{2014-02-13 (木) 05:22:13}; --(´・ω・`)増やしたら増やしたで結局のーしぐるぐるするのに慣れちゃってPS無い奴がSHに来るがよろしいかな? -- &new{2014-02-15 (土) 11:17:13}; ---ていうか緊急以外でLV上げ目的でマルグルするのがもうすでに間違いなんだがな。 -- &new{2014-02-16 (日) 20:34:48}; ---緊急以外のマルチエリアは全部廃止でいいよな -- &new{2014-02-19 (水) 07:11:51}; -今回の経験値緩和で経験値の余剰分のキューブにかわるって聞いた毛とどまじ? -- &new{2014-02-11 (火) 12:05:03}; --5Mくらい減ると言ってたから1職LV65のゲージ空で6つ貰えると思う。 -- &new{2014-02-12 (水) 01:45:25}; ---1.6M必要だから、3つだよ -- &new{2014-02-12 (水) 13:36:04}; ---1.6mだったら6つであってるんじゃない?1レべ分でキューブ2個もらえるわけだし -- &new{2014-02-12 (水) 18:51:03}; ---1レベルで2個だから6個ってことじゃない? -- &new{2014-02-12 (Wed) 18:58:40}; --65の場合キューブに変わるけど、55とかのキャラってどうなるんだろう。アプデ後に勝手にレベル上がってるのかな? -- &new{2014-02-15 (土) 00:22:06}; ---かなり前にあった必要経験値緩和の時は勝手に上がってたよ -- &new{2014-02-15 (土) 02:47:21}; ---必滅当時を振り返ると、一時的に次までの経験値はマイナス表示でバーが限界突破しているが1体敵を倒す事で自動的に調整後のLvまで一気に上昇する処理が行われていた。 -- &new{2014-02-16 (日) 02:51:38}; ---あの時は次レベルまで300万とかだったからな。随分緩和されたもんだよなぁ。まぁスキルの関係上カンストしてからが本当のスタートなのがアレなんだけど -- &new{2014-02-16 (日) 23:07:45}; --(´・ω・`)時間かけて経験値稼いだのに勝手にキューブに変えられるとか無いわー -- &new{2014-02-17 (月) 16:52:38}; --62まで上げれば勝手にカンストになってるのかね -- &new{2014-02-19 (水) 00:38:19}; -時間ない奴らは大抵一日の時間を無駄にしてるだけなんだよな。自分はそういうつもりなくても周囲がそう解釈してるんだから仕方ないんだよ。もっと工夫すりゃいいのになぁ。どうせそういう奴らに限ってCOとかやってないんだろ? それに甘く処置する運営も運営だわ。まぁ、ある程度やむ終えない状況であると思うけど。長文失礼 -- &new{2014-02-19 (水) 01:00:44}; --そもそもネトゲに限らずゲームなんて暇のある奴しかやらないわけで。暇のある奴用に設計されているものに、暇のない奴(と思ってる奴)が文句言うのはお門違い。ネトゲはゲームの中でも暇人中のさらに暇人向けなんだし、時間に余裕のない奴が手を出すものじゃない。 -- &new{2014-02-21 (金) 04:33:28}; ---暇人とオブラートに包まんでも、素直に廃人って書いとけよ。廃人向けに設計されている?そんな訳無い、少なくともインタビュー等では「ライトユーザー」でも出来るようにと言ってる。 -- &new{2014-02-21 (金) 04:56:43}; ---そもそもPSOは元々ライト向けなんだよなあ -- &new{2014-02-21 (金) 06:56:09}; ---暇人と廃人はまったく違いますがw廃人は特定の趣味に没頭するあまり日常生活に支障をきたしてしまうような人。全然違うわw -- &new{2014-02-22 (土) 00:24:49}; ---SH以降はライト向けじゃねぇっていってなかったか? -- &new{2014-02-22 (土) 00:25:50}; -レベルキャップ上限ボーナスってなに? -- &new{2014-02-23 (日) 00:23:50}; --65LVでも経験値は入る。経験値貯めて行くと本来なら66LVになるんだが、今は65Vが限界。その時にLVUPの代わりに、エクスキューブが2個もらえるんだわ。それを「レベルキャップ上限ボーナス」と呼んでいます。 -- &new{2014-02-23 (日) 01:20:37}; ---なるほど、ありがとうございます -- &new{2014-02-23 (日) 03:20:44}; -1体目のキャラをLv55にするのに700時間掛かった・・・2体目のキャラをLv50にするのに30時間掛かった・・・ -- &new{2014-02-24 (月) 20:17:23}; -経験値緩和前にキューブ獲得まで100とかで放置して、緩和後一切そのクラスをプレイせず、Lv70開放した後そのクラスでプレイしたら一気にLv68~69とかになってたりするのかな。 -- &new{2014-02-25 (火) 16:51:38}; --66にはなると思う -- &new{2014-02-28 (金) 16:23:26}; --なんでそうなると思ったのか馬鹿の思考がちょっと気になる -- &new{2014-03-04 (火) 18:12:43}; --報酬受け取らなければ経験値がキューブに変わらないんじゃないかという発想は分かる。でも累計経験値で計算されるならキューブ貰っておいた方が得になるんじゃなかろうか。 -- &new{2014-03-05 (水) 16:59:18}; ---と思っていたが経験値とキューブ引き換えか。65のクラスをメインにしないで温存したら70解放で少し得出来るかもね。 -- &new{2014-03-05 (水) 17:54:22}; --キューブは別に★10武器と交換できるし、キューブか経験値温存か決められるっぽいので、キューブ獲得まで-531万の状態で70開放まで放置することにしました。 -- [[木主]] &new{2014-03-05 (水) 20:58:07}; -レベルあげに文句言うやつって自分は廃人とは違うから~時間無いから~とか言うくせにその廃人と同じスピードでのレベルアップを求めてるよな 寄生装備もブロック10とかにきて自分はくそ装備のくせにまわりには効率求めてるし同じやつなんだろうなー -- &new{2014-03-04 (火) 18:12:10}; -LV55⇒56 985500 -- &new{2014-03-05 (水) 17:09:53}; //-相場の話はよすべきかも知れないが、ガルミラあんまし高くないんだな... -- &new{2014-03-05 (水) 17:19:09}; //--うげ、書き込む板を間違えた...すまないがどなたか伐採しちまってくれませんか... -- [[木主]] &new{2014-03-05 (水) 17:20:02}; -必要経験値-100万ワロタ -- &new{2014-03-05 (水) 17:24:53}; -アプデ後Lv65までの累積経験値:21,540,000+E.C.1,602,500 / Lv64:19,975,500 / Lv56:9,375,500 / Lv53:6,636,000 / Lv51:5,158,000 でした。 -- &new{2014-03-05 (水) 18:21:08}; --便乗して。Lv47の累積が2,972,000、Lv48が3,425,000、Lv49が3,940,000、Lv50が4,517,500、かな。計算ミスってなければ -- &new{2014-03-05 (水) 19:22:58}; ---便乗して45→46が330500(合計2580500) -- &new{2014-03-05 (水) 21:03:29}; ---だとすると46→47は391500、47→48は453000、48→49は515000、49→50は577500かな。 -- &new{2014-03-05 (水) 21:06:31}; -メンテ前51lvだったのが一気にカンストしてワロタ… -- &new{2014-03-05 (水) 18:49:42}; --まちがた61lvですはい(´・ω・‘) -- &new{2014-03-05 (水) 18:49:59}; --Lv62あれば確実にカンストする計算だな。メインクラス62だったから次のログインが楽しみ。 -- &new{2014-03-05 (水) 18:59:42}; ---俺も62だがここからちまちまレベル上げるのを楽しみにしてたんだ。…何とも言えない気分 -- &new{2014-03-06 (木) 10:26:55}; -なにこれ緩和されてからヌルゲーじゃん・・・(´・ω・`) -- &new{2014-03-05 (水) 20:55:57}; --複数キャラを所有してるプレーヤーにはまだまだ過酷な設定だよ、2キャラ以降LV40くらいからスタートなら有り難いが。 -- &new{2014-03-06 (木) 15:03:41}; -Lv53だったのがLv55にしかならなかったんだがなんで? -- &new{2014-03-05 (水) 21:13:17}; --レベルキャップの意図しない不具合(抜け仕様)だね。 -- &new{2014-03-05 (水) 21:19:02}; --俺もそのせいで1M近く経験値損したんだが・・・これは何か対応してほしい -- &new{2014-03-05 (水) 22:44:11}; ---だから55で経験値0止まりだったのか。 -- &new{2014-03-05 (水) 23:39:09}; ---厳密に言うと巻き戻されるのではなく、「レベルキャップ開放処理をしないと経験値を獲得できない」という仕様が適応されてしまうという仕様バグ。必要経験値の緩和による急激なレベル上昇まで見越した処理をしていないため、Lv50.55.60に必要な経験値を超える分がばっさりカットされる。被害者は[[運営に吶喊>https://ssl.pso2.jp/players/support/inquiry/?mode=trouble]]するといいかと -- &new{2014-03-05 (水) 23:47:54}; ---↑意図してない仕様が発動したため巻きもどされるんだよ -- &new{2014-03-06 (木) 07:04:32}; --無駄になったってこと? -- &new{2014-03-05 (水) 21:18:41}; --無駄になったとなると、なんか嫌だよなぁ…… -- &new{2014-03-05 (水) 21:44:48}; --レベルキャップ解放できてなかったから60までしか上がらなかった…(´;ω;`) あっ、60→61の次レベル経験値は1,417,500でした(´・ω・`) -- &new{2014-03-05 (水) 23:36:15}; --レベルキャップによる経験値消失被害の話題をまとめてみました -- &new{2014-03-05 (水) 23:54:47}; --Lv65で累積経験値2600万あったのに、エクスキューブ6個と引き換えに2100万まで減らされたんだけど、ひょっとしてそのままにしておけばレベルキャップ解放後に68くらいまで上げられたのか?だとしたら酷すぎる。 -- &new{2014-03-06 (木) 00:26:35}; ---元々超過分の経験値はキューブになるんだから酷くもなんともないだろ。オーダーもないのにキャップで引っかかる件はともかく訳の分からんクレームで運営困らせるのはやめてやれよ -- &new{2014-03-06 (木) 05:45:54}; ---↑元々超過した分じゃなくてすでに累積したものを勝手になかったことにされているから問題なんだろ。ちょっとは考えて物言えよ。頭悪すぎ。 -- &new{2014-03-07 (金) 19:37:56}; ---↑前の緩和でもそうだっただろLVMAXのは それが嫌なら殴らず別クラスしているべきだった -- &new{2014-03-08 (土) 07:53:54}; ---↑前の緩和でもそうだったとか知らない人はどうするの?自分が知ってることは他人も知っているはずとか勝手に考えている時点で程度が知れるな。トラブ消費して稼いだ経験値がパアじゃエクスキューブごときと釣り合うかよ。 -- &new{2014-03-08 (土) 12:57:45}; ---仕様通りにエクスキューブになるってバグではないけど酷いよな。せめて公式で何かいってくれないと。まあなにはともあれNEXT経験値-530万ぐらいになってるままで放置してるからキャップ開放されたら2~3レベル簡単にあがるだろうから楽しみだ -- &new{2014-03-08 (土) 23:57:28}; ---画面見たら解ることだろ…どんどん下がっていって0になったらLVがあがる=マイナスになってたらLVがあがる。おまえら最近運営に何でもかんでもたかりすぎ。前の仕様知ってる知らない関係なくちょっと落ち着いて遊ぶ前に確認すれば予想つくことだし不具合でもバグでも何でもない。仕様が変わった後うっかり遊んだ自分に責任0と思っていそうなのばかりなのが余計見苦しい -- &new{2014-03-10 (月) 00:15:15}; ---はいはい予想でき太くんはもう黙りましょうね~ -- &new{2014-03-10 (月) 13:45:59}; ---経験値バー振り切れてんだからLV上がることくらい分かるだろw -- &new{2014-03-10 (月) 22:09:48}; --運営に問い合わせしてきた。同じ目に遭ってる人はみんなで凸ろう -- &new{2014-03-06 (木) 00:30:38}; --オレも運営に凸した。これは経験値泥棒でしょ。エクスキューブなんかいらねえから経験値返せよ。 -- &new{2014-03-06 (木) 00:43:59}; --それぐらい安易に予想できたことだが?それに同意したうえでのプレイじゃないの? -- &new{2014-03-06 (木) 01:08:34}; ---予想できたから何?結果は結果 -- &new{2014-03-06 (木) 02:38:54}; ---公式でアプデまえに「レベルキャップ開放してないキャラについて」いうお知らせを掲載しなかったから運営の想定外の不具合だろう。もし、把握してたら掲載するだろう。文句言われるのは目に見えてるんだから。 -- &new{2014-03-08 (土) 15:58:25}; ---予想できたかどうかはどうでもよくて、運営が想定してなかった動きをしちゃってる時点で瑕疵があると言われてもしょうがないんだけどねー。ま、おこちゃまにはそういうことがわからんのだろ。 -- &new{2014-03-11 (火) 01:02:23}; --不具合報告してきた。何人くらい喰らったんだろ・・・ -- &new{2014-03-06 (木) 06:14:54}; ---経験値消失してる件について不具合なのか仕様なのかどちらでもいいから公式の見解出してほしいな なんかずっとモヤモヤしてる -- &new{2014-03-11 (火) 18:39:36}; --先にこのページ見てからレベル上げればよかった…50で打ち止めになっちまったよ… -- &new{2014-03-06 (木) 10:07:58}; -結局41から55までの急激な上り曲線は大してかわんねーな -- &new{2014-03-05 (水) 21:34:15}; -オーダー報告クリアしたら、50から52に一気に上がったw -- [[シップ5所属]] &new{2014-03-05 (水) 21:48:52}; -fi58だったのが60キャップに引っかかって累積経験値200万近く減ったんだが -- &new{2014-03-06 (木) 00:41:02}; --2Mってトライブーストくらいじゃ補填にならない気がする -- &new{2014-03-06 (木) 06:26:42}; ---おそらく一番経験値効率がいいSHDFにトラブ100と経験値75突っ込んでも効果時間内に稼げるのって700kくらいだよね -- &new{2014-03-06 (木) 15:02:48}; ---(´・ω・`)こっちは三キャラ目作って肉で300万稼いだんだが300万以上無駄になった。。。肉返せよ運営豚 -- &new{2014-03-08 (土) 16:02:18}; --こっちも、2M近く経験値無くなった。経験値150%とトラブ100%突っ込みながら育ててたのに… -- &new{2014-03-07 (金) 12:29:17}; --まぁレベルはあがったから良いんじゃないの? -- &new{2014-03-07 (金) 16:16:18}; ---よくねえだろ少しは考えろや -- &new{2014-03-07 (金) 20:22:18}; -LVキャップ開放してないキャラは今まで稼いだ経験値が経験値を取得した瞬間に巻き戻されます。 例LV59の場合1800万くらいあった経験値がLV60までしか上がらず、累積経験値が1400万ほどまで減少させられる。 -- &new{2014-03-05 (水) 21:16:34}; --注意喚起のために親木として書いたので、勝手につなげないでね。また、自分が文章書いてたときはLV53のくだりは反映されてなかったから。。。 -- [[木主]] &new{2014-03-06 (木) 07:00:35}; -経験値稼いだ瞬間巻き戻されるってことはキャップ達してない巻き戻されないクラスでキャップ解放こなしてからなら問題ないって解釈でおk? -- &new{2014-03-06 (木) 19:17:11}; --おk 巻き戻されないクラスでこつこつためてキャップ開放しなくては駄目だね。 -- &new{2014-03-06 (木) 21:26:03}; -自分用に経験値のグラフ作っていて、その時に気づいたんですけど、レベル7→8の経験値って2310じゃないんですかね。誰か確認できたら報告、修正お願いします。 -- &new{2014-03-06 (木) 19:38:57}; --更新されてるけど検証取れてるの?あっちのほうでは2,320になってるけど -- &new{2014-03-06 (木) 21:51:34}; -lv63のキャラでオーダーで報告したら64ならないでキューブもらったんだけど・・・不具合なのだろうか -- &new{2014-03-08 (土) 18:02:33}; -こんな混沌とするなら無理にでもキューブ変換してもらったほうがよかった。。。 -- &new{2014-03-09 (日) 17:29:35}; --キャップ損失分をキューブで補填ってこと? -- &new{2014-03-09 (日) 17:46:08}; -頭悪いの沸き過ぎだな 少し考えれば1回破棄して・・ってできるだろうにウキウキワクワクで何も考えずに倒していくからそうなるんだろW65キャップ超えてキューブになるのも至極当然。むしろキューブにしないで貯めてる方が裏をついてる方が対策されてもおかしくないような行動なのに、なぜわからないんだろう。 -- &new{2014-03-10 (月) 13:46:49}; --キャップに関しては多少同情できるが、カンストしててキューブになることに対して切れてるのはあほだわな。キャップもカンストも少し考えれば分かるんだよね。 -- &new{2014-03-10 (月) 22:04:26}; ---経験値緩和来たし、サブキャラ一気に育てるか!→M単位の経験値が無駄にってのはキツイ。Lvキャップ開放のCOがなくなったし、60にキャップがあった事自体忘れてたのよ… -- &new{2014-03-11 (火) 01:00:42}; -これって使ってない職は放置→70キャップ解放後、LV-UPとかならないのかね? -- &new{2014-03-15 (土) 07:14:13}; --運営のみぞ知るといったところだがマイナス表示が保持され続けるわけだし可能性としては髙そう -- &new{2014-03-15 (土) 14:12:57}; --とりあえず、今まで65にしたキャラは放置している。それでもってEXP FULLにされた時のために、一つだけ丁度65にしておく、これで経験値を捨てたれたら引退するわ。でも70解放はいつなのか。 -- &new{2014-03-16 (日) 15:51:28}; --次のキャップ開放に備えて全部65で残り500程で止めていたのに、経験値緩和? 今更するなら初めから調整しとけよ。 -- &new{2014-03-17 (月) 15:32:39}; --必滅の時は必要値改正でLv上ったから今回の改正前でカンストしてて今マイナス500万になってるキャラは放置してたほうが70キャップ解放後Lv上がると思われ。 -- &new{2014-03-20 (木) 08:31:38}; -経験値無駄になったとかいうけど修正入って早くレベル上がっただけで充分だろ。 -- &new{2014-03-15 (土) 14:39:37}; --本来貰えたはずのものが貰えなかったどころか丸々“なかったこと”にされてるのに何が充分なのか。本来貰えたはずの経験値で一気に上がるはずだったレベル分稼がなきゃならないんだから早くレベル上がるようになったんだからとかそういう次元の話じゃないでしょうに -- &new{2014-03-15 (土) 21:09:26}; --EXP500万の緩和と聞けばLV58の奴はLV62か63ぐらいまでいけると思うのが普通。それでLV60で強制ストップ食らった上にEXPが没収(ロスト)なんて思いもしないし文句が出て当然だろ。運ゲーで無かった事にされたわけじゃないんだからな。 -- &new{2014-03-15 (土) 21:57:38}; --無かったことにされてたのか。キューブ貰ったと勘違いしてたすまん -- [[木主]] &new{2014-03-16 (日) 00:44:15}; -運営は今回の経験値消失に関しては完全にスルーするつもりなんだね。初日にいっぱい報告来てるだろうから翌日にでも注意喚起出来るはずなのにやらないっていう姿勢はユーザーをなめてるとしか思えない -- &new{2014-03-16 (日) 00:17:12}; --アプデ時点で60以上と未満では世界が違う・・・ 運営は経験値緩和してやったんだからむしろ感謝しろという方針か!? -- &new{2014-03-17 (月) 15:37:52}; --もしかしたら被害にあった事に気付かず「こんなもんか」と勘違いしてるプレイヤーが多くて実際運営に殆ど報告が行ってない可能性も考えられる…… -- &new{2014-03-20 (木) 09:44:12}; -こうしてグラフにしてみるとようやくまともな上昇の仕方になったのがわかるな 必滅の呼び声の影響はようやく解消されたと言えるか -- &new{2014-03-28 (金) 07:25:32}; -必要経験値の差分が500ずつ増加していることから、キャップ開放後の経験値を推測してみました 必要 累計 60→61 1,417,500 15,505,000 61→62 1,453,500 16,958,500 62→63 1,490,000 18,448,500 63→64 1,527,000 19,975,500 64→65 1,564,500 21,540,000 65→66 1,602,500 23,142,500 66→67 1,641,000 24,783,500 67→68 1,680,000 26,463,500 68→69 1,719,500 28,183,000 69→70 1,759,500 29,942,500 キューブ 1,800,000 31,742,500 -- &new{2014-04-04 (金) 13:14:49}; --推測も何も予告動画で「29,942,500」で70に達する事が判明しているからそこから逆算すると解放後は1クラスあたり65→70で「8,400,000」必要になる。仕込みの限界までやっているなら「6,800,001」で済む。あと改行して見やすくするなら画像ファイルにしてまとめよう。 -- &new{2014-04-04 (金) 16:55:02}; ---そう(無関心) -- &new{2014-04-04 (金) 22:06:54}; ---累積点修正前の仕込みからだと531万余剰があるからLv68スタートだな。修正即メイン封印してたかいがあったわw -- &new{2014-04-14 (月) 19:39:31}; ---余剰経験値が全て65Lvの時のキューブになる可能性。 -- &new{2014-04-17 (木) 01:56:49}; ---というか、これだけ散々経験値消滅してるって報告あるのに65から68になれると思ってるのが不思議なんだが -- &new{2014-04-17 (木) 02:01:49}; ---「※クラスレベル70の解放に特定のクライアントオーダーのクリアは必要ありません」「※クラスレベルの上限がレベル70まで解放されると、クラスレベル65のエクスキューブ取得のために蓄積された経験値は、レベル66に上がるための経験値として換算されます」だから上がるんじゃないかなぁ。[[公式>http://pso2.jp/players/update/20140423/01/]] -- &new{2014-04-17 (木) 03:43:20}; ---66にあがるための経験値に換算されたら、66になった時点で切り捨てされないと「表示がマイナスになってる不具合」を修正されてないことになるし、上限70に解放されてログインしたらコフィーからの通信を聞いた段階で「レベル66にまでに必要な経験値が1」になって余った分が消滅、だと思う。今現在がそういう仕様でそういう挙動してるんだから -- &new{2014-04-17 (木) 04:00:16}; ---非必死で否定してる連中には残念だが必滅の修正時にも2Lv3Lv一気に上ったからな。まあLv68+残り25万とデイリーの99個納品やフランカCOでLv69スタートは見えてますんで。俺はそこまでやらんけどトップ廃は余裕で初日70行くだろう。 -- &new{2014-04-18 (金) 19:00:37}; ---ああ書き忘れたけど過去ツリーで消滅騒いでるのは5Lv区切りのロストなんで70開放時の65~70には何の問題もない。これが例えば64で500万溜めた状態だと65で400万カットされるのが今の仕様と思われる。なんで5Lv区切りなのかっていうとおそらくキャップ開放が5Lv毎だからそこで変な処理があるのだろう。 -- &new{2014-04-18 (金) 19:18:16}; ---65なら関係あるんじゃね?上でも言われてるけど、上限解放の通信来た瞬間に余剰分が消えてるんだよ -- &new{2014-04-18 (金) 20:44:54}; ---今64で次に65になるなら関係あるし今65で次に66以降なら関係ない。いろいろ考えてみたが5Lv区切りのロストは内部的にキューブが配布されているがキューブ配布はLvカンストのみのフラグとぶつかって消滅してんじゃないか? -- &new{2014-04-18 (金) 21:42:07}; ---上限解放の通信来た時に累積してた経験値消えてるのに関係ないって言い切る根拠が知りたい -- &new{2014-04-19 (土) 05:31:02}; ---今までの緩和の多重LvUPで末尾0か5以外のLvUPで消えてないから。むしろ66で消える根拠の方がない。 -- &new{2014-04-19 (土) 18:00:16}; -レベル70キャップ前にまだエクスキューブもらってない職ははやめに貰った方がいいのだろうか?…ハンターとかカンストしてから一度もメインに戻してないけど -- &new{2014-04-04 (金) 23:16:02}; --経験値そのままなら一気にLv68・69とかになるかも。ただし没収されたらエクスキューブ6~8個の損をするから、ある意味賭けだな。 -- &new{2014-04-18 (金) 21:16:53}; ---というか今までのパターンを忘れたのかと。没収されたことなんて今までなかっただろ? -- &new{2014-04-24 (木) 02:14:58}; -結局経験値消滅の件はだんまりのままだね…… -- &new{2014-04-07 (月) 04:17:32}; --皆忘れてラッキーとでも思ってるんだろう -- &new{2014-04-16 (水) 02:29:32}; -PSO2esはPSO2と経験値テーブルが違うみたい。 -- &new{2014-04-18 (金) 21:21:35}; -マイナス530万だったけどCO1つで無事69レベルになりました -- &new{2014-04-23 (水) 17:02:22}; --だよなー。どう考えても66で消えるわけねえっての。 -- &new{2014-04-23 (水) 18:13:52}; ---そもそも今までのパターンからしてなかったものが急に起きたらそれは不具合だからな。66で消えたなら不具合報告するのが正しいくらいだ。 -- &new{2014-04-24 (木) 02:17:59}; --一瞬でLv69になったな。 -- &new{2014-04-23 (水) 18:55:32}; -正直5しか上限上がって無いし消失とかマジでどうでもいい。どうせすぐカンストするんだしね -- &new{2014-05-10 (土) 22:24:30}; -本日のアップデートで経験値の減少が発生するLv差が11→16に緩和されたため、メンテ前までの獲得経験値を過去のデータとして折りたたみ、新たに雛形として設置しました。 -- &new{2014-06-11 (水) 14:44:13}; --おつかれさま~ -- &new{2014-06-17 (火) 12:30:10}; -余剰経験値の扱いについて一応報告をば。かなりゆるーくやっている人間の報告ですので既出・既に終了した議論であった場合ご容赦ください。経験値緩和で発生した余剰経験値をサブクラスがLv49等Lv50のギリギリ手前(若しくは50以上?)で必要経験値がマイナスになっている状態で経験値を獲得し清算を行うと、「サブクラスにはLv50以上の分の経験値が溜まらない」仕様から本来獲得されていた分の経験値であっても丸々吹き飛ぶ模様。7ヶ月ぶりに復帰して120万ほど吹き飛ばしました;; -- &new{2014-06-29 (日) 20:52:45}; --もうとっくに何度m言われてるだろ 経験値ふっとんだ馬鹿だけがどうしてもどんな状況でも起きる不具合ということにして自分を慰めたいから必死に否定してるだけだからな -- &new{2014-07-25 (金) 08:10:17}; --仕様知っててやった癖に;;とかつけなくていいから。まだ余剰分ガーとか続ける気なのか -- &new{2014-08-08 (金) 13:19:52}; -だぁーーーーー、のんびりやってたから2ヶ月でやっと60/48…カンスト遠いぞーーー -- &new{2014-08-10 (日) 18:00:40}; --早く上げろ、転がされるぞ! -- &new{2014-08-11 (月) 08:48:11}; -正直そろそろ上限超えの報酬をキューブから変更してほしいね、キューブなんて有り余るほど手に入るし -- &new{2014-08-17 (日) 09:42:22}; --でも現状、上限越えなんていう簡単な報酬でもらえるものとしてあげられるのなんか、ほかにはスフィアくらいだろ。だったらキューブでもいいんだが・・・。 -- &new{2014-08-23 (土) 18:48:32}; ---時間の有り余ってるニートならともかく、普通に仕事や学校に行ってる人はそんなに簡単でもないんじゃないの? -- &new{2014-09-06 (土) 02:41:20}; ---1つの職ぐらいなら防衛でキューブとスフィア量産して、レアブ250%や経験値75%と交換。 後は予告緊急参加してるだけで1ヶ月もあればLv70になると思う。 -- &new{2014-09-09 (火) 23:18:04}; --ほんまな...折角だしリスク完全とか(そんなことはない -- &new{2014-09-06 (土) 11:29:01}; --運営の答え:キューブをクラス別で分けます -- &new{2014-10-24 (金) 20:09:48}; ---それが実質SPにつながるわけだからただのキューブより全然よくなったな。心配なのは倉庫圧縮されそうなところ -- &new{2014-10-27 (月) 04:08:04}; -アルティメット来るならその時一気にLv100まで開放しようぜ。 -- &new{2014-08-18 (月) 09:03:01}; --アルティメットで75上限とかつまらないな -- &new{2014-08-18 (月) 14:38:09}; ---こないだの上限解放じゃ翌日にはカンストがいたからな 上限をガッツリ上げてほしいけど、SPの関係上そうはいかないんだろうな -- &new{2014-08-18 (月) 14:55:48}; --アルティメットクエストって紹介されてたから難易度じゃなくてアドとかエクスみたいな特殊なクエストだろ 拡張性もたせるだろうから一気に100にする必要はないと思う -- &new{2014-08-26 (火) 12:09:50}; ---ultimateをつぎの難易度にすえてしまうと「(言葉的に)さらに上がつくりにくくなる」ように思ったが、アルティメットクエスト扱いで特殊なチャレンジモードならちょっと納得w -- &new{2014-09-03 (水) 13:06:25}; -計算式を軽く検証してみました。 加算系(元100%に足す類のもの)経験値+75%系、トラブ、デイリートラブ、ライブトラブ、生放送等のイベントボーナス 乗算系(最終EXPに乗算する。いわば倍率系スキル)PTボーナス、シフドリEXP、ツリー、PSE経験値増加 そしてPSE経験値がLv2で15%、Lv5で30%なのを確認しました 例:経験値+75%、デイリー30%、4人PT (100+75+30)*1.4=287% -- &new{2014-09-24 (水) 19:46:00}; --つまりPSE経験値はLv1で10%でそこから+5%って訳か、Lv8で45%はいいな -- &new{2014-11-16 (日) 01:18:41}; -パーティーボーナスPCなら一人につき+10%になった修正よろ -- &new{2014-09-14 (日) 11:16:34}; --お前がやれ -- &new{2014-09-15 (月) 22:23:04}; ---お前なにトゲトゲしてんだよ…まぁ落ち着けよ…。 -- &new{2014-09-23 (火) 06:35:56}; ---でもお願いする人の言い方じゃないよね -- &new{2014-10-01 (水) 08:11:24}; -今回のレベルキャップ解放でどういう原理で解放のときにレベルが上がるの?キューブ何回かもらってた職でも71にぴったりなって終わり? -- &new{2014-11-16 (日) 01:42:12}; --今まで通りだろ。単純にアプデ時の経験値からスタート。だから普段使わない職はCOとかですぐにLv71にできるように寸止めしとくのがいいかな。 -- &new{2014-11-18 (火) 02:30:15}; ---なるほど。じゃあキューブもらうまで上げたのは無駄だったのかorz -- &new{2014-11-18 (火) 19:46:58}; -71→72の次レベル経験値を算出したので追記しました。 -- &new{2014-11-20 (木) 08:06:44}; -今回得られるクラスキューブで上限の追加2SP分得るにはクラスキューブが全部で9個必要になる。経験値に換算してカンストしてからさらに経験値が追加で17.7m程度必要になるため、追加SPを含めた完全カンストには1クラスにつき「57,060,500」の累計経験値が必要になる。 -- &new{2014-11-21 (金) 15:53:42}; --サブクラスやサブキャラ分の経験値まで稼ぐのしんどいから、メインキャラの自分の好きなクラス以外は育てるのはあきらめよう… -- &new{2014-11-21 (金) 19:20:52}; --いつか緩和されるんですね -- &new{2014-11-24 (月) 10:26:30}; --80キャップが解放されたらどうなるんだコレ?いまですら1週約2Mなのに、80になったら1週3M弱だろ。やってられん。 -- &new{2014-11-24 (月) 14:30:58}; --無限の冒険が待っている -- &new{2014-11-25 (火) 00:20:31}; ---どうせ みんな いなくなる -- &new{2014-12-02 (火) 09:05:23}; ---もうぼくのしゅういにはいない……ここらで終いにするとしよう。 -- &new{2014-12-03 (水) 18:22:25}; --キューブを職別にする必要性がないよな。全部統一しろよって思うわ -- &new{2014-12-13 (土) 12:30:25}; -最新の経験値テーブル(1-75)を追加SP分も含めてグラフを更新しました。見づらいようであればサイズを大きくして再度更新します。 -- &new{2014-11-28 (金) 20:34:06}; -↑追記 過去ログで「必滅経験したから……」見たいなコメントがあったので、やりこみ勢は当時47とか48とかいってるのかと思ってた…… -- [[枝3,4]] &new{2014-12-07 (日) 18:58:35}; -クラスキューブ9個集めたらもうそのキャラは放置ですかね?それともやったほうがいいのでしょうか? -- &new{2014-12-29 (月) 04:11:01}; -SPオーダーは今のうちにカンストさせて稼いどかないとどんどん厳しくなりそう。カンストでもらえる職別キューブ増えるなら別だけど。 -- &new{2014-11-29 (土) 11:03:53}; --今の時点でもう増えて欲しいLvよ・・・。職キューブ×9個でSP+2だけとかさすがに行き過ぎた延命行為でしょこれは。運営はまた必滅を繰り返す気なんだろうか・・・ -- &new{2014-11-30 (日) 04:48:14}; ---俺はもうSP+2はなかったことにした -- &new{2014-12-01 (月) 23:32:23}; ---同じこと何度もやらかしてる時点で何も学んでないってことにどうして子木は今まで気付かなかったのだ -- &new{2014-12-02 (火) 09:04:29}; ---本当に突き詰めたい人がクリアを目指すオーダーなのに自分が「できなさそう」だから必滅呼ばわりっておかしくない?オンラインなんだから自分のものさしだけで評価するのはどう考えてもおかしい -- &new{2014-12-05 (金) 11:49:58}; ---ここで出すのもあれだが、現在(14.12.5)のLv75 & sp+2までの累計経験値は、必滅時代(緩和なし)ではあろうことかLv47→48にすら届かない。覚悟があるなら12.10.10~12.10.12のテーブルを参照。 -- &new{2014-12-05 (金) 17:31:14}; ---↑ミス。46 →47に届かない範囲です。 -- &new{2014-12-05 (金) 17:39:12}; ---少なくとも必滅テーブルのままだったら、今頃は緊急来てもどのブロックも埋まらない過疎っぷりなんじゃね? -- &new{2014-12-06 (土) 23:24:39}; ---それにあの頃の敵Lvは50が最大、経験値稼ぎに便利なクエストも存在しない。無論緊急も経験値爆稼ぎなんてことは不可能。 24時間ログインしているような超廃人でも44Lv以上に到達したものは殆どおらず、逆に到達しているプロアークスはチートを疑われたり、(うわ、あいつ…)と冷たい目で見られるような状態だった。 懐かしいな… -- &new{2014-12-07 (日) 09:26:12}; ---↑そうだったのですかーその頃一時的にいなかったので参考になります…… -- [[枝3,4]] &new{2014-12-07 (日) 18:55:53}; ---あー、「経験値」<「次のレベルまで」を見て笑った記憶があるわ -- &new{2014-12-08 (月) 20:39:12}; ---どんどんオンゲーもゆとり向けになってんだなぁって。付いて来れないならこねーでいいよって思い切って運営から突き放せばいいのに。どうせほかにやることないヤツはやるんだし。 -- &new{2015-01-05 (月) 00:38:13}; ---折り返し時点がLv69に・・・(遠い目) -- &new{2015-01-12 (月) 20:09:50}; ---10年位前にROやってたけど結構な廃プレイしてもソロだとレベルカンストまで年単位の仕事だったんだが…今のMMOってどこもこんなゆるっゆるなの?1ヶ月で1職カンストしたぞ。キューブ9個とか廃向けにしては楽勝過ぎて逆に笑ったわ。1日で1レベル以上普通に上げられるとか昔のMMO事情からしたら考えられん。ちなみにROは当時の状況ではかなりレベル上げ楽な方だった。 -- &new{2015-01-18 (日) 09:08:10}; ---ROで年単位の時点で廃人じゃねーわw初心者でも1ヶ月かからずに2職カンストも普通にいるしね 始めたばっかでも1ヶ月で1す職ならレア掘るのキツイかも -- &new{2015-01-18 (日) 14:58:45}; ---Roは転生実装前くらいなら98→99で平均60時間くらい、BADでニヨしてwiz非公平で20時間とかそんくらいだったな。俺はAGI騎士で亀地上で自給1.3しか出なくてぺナ含めて100時間くらいだったよ・・・ -- &new{2015-01-19 (月) 14:15:22}; ---当時からも言われてるけど、FF11、Ro、リネ2あたりを昔からやってた人間にとっては必滅も「あーこんなもんかぁ・・・いつになるかなぁ」程度の認識だったんだよ。 -- &new{2015-01-19 (月) 14:19:51}; ---10年、つまりβ1から課金開始数年までのROと今のROを一緒にしないほうがいい。オーラが「人生捨ててる」証だった時代だ -- &new{2015-01-19 (月) 17:32:24}; ---丸一日一番効率の出る狩り場でひたすら狩り続けて次のレベルまでの10%稼げたらいい方とかそんなんだったなぁ…レベルカンストしたってボス相手には触れられただけで即蒸発とかそんなバランスだったし…やろうと思えば一人でどこにでも行けるPSO2楽しいです -- &new{2015-01-19 (月) 17:44:28}; ---作ってる側の人間も多分そういう思考の人が多いんだろうな。PSO1とかの時代と一緒の考えで。 -- &new{2015-01-19 (月) 20:27:03}; -通常のスタイリッシュ(笑)ゲームとしては面白いんだ。だが今のレベリングや職バランスではオンラインゲームとして未熟。突き詰める要素が無さ過ぎて飽きちゃう -- &new{2015-01-19 (月) 20:40:08}; --99までキャップ解放(ついでに転生要素も)されてるなら今の経験値テーブルで妥当だとは思うんだが75までしか解放されとらんしなあ。後高火力遠距離職に耐える、避ける手段が用意されてるMMOは総じてバランスが悪い印象。 -- &new{2015-01-20 (火) 07:11:40}; -必滅が「あーこんなもんかぁ」って時代か?初期の初期で亀島最高自給時代とかラグだらけで、落とされて再ログインしたらデスペナで1時間分の狩りがパーに。混んでるからMPKも横行。98~99の1レベルあげるのに3か月くらいかかった覚えあるが。ぶっちゃけ「必滅()」ってくらいクッソぬるいテーブル。このゲームはそういう層からすると即カンスト余裕すぎてやる事ねーわ -- &new{2015-01-20 (火) 15:18:12}; --人気ダンジョンの壁際にほぼ隙間無くPCが座っててmobがよって来て殴られたら叩いていいとかそんなんだったよな昔のROwこの掟を破ったものは晒されるという -- &new{2015-01-21 (水) 13:02:59}; -経験値はEXPブースト、トラブ、ライブ、デイリー、経験値+25~150%系、生放送は加算。PSE経験値、シフタ(経験値UP)、チム木は乗算って説明の項目誰か作ってくれませんかね…編集技術がないorzたまに後者も加算して最大何%かな?て話題が出るもんでね -- &new{2015-01-28 (水) 20:35:33}; -レベル上げは正直ぬるい 1ヵ月あればメインサブカンストはいける これくらいで騒いでたら他のオンゲできないレベル -- &new{2015-01-30 (金) 01:06:14}; --改行する奴がぬるいわ。1行あれば足りる。このぐらいで改行してたらWikiがパンクするレベル -- &new{2015-02-02 (月) 13:06:59}; -昔は○○だった。老害と似ているなぁ。と思うゆとりであった。 -- &new{2015-02-03 (火) 07:31:57}; --昔っていうか他の「今の」普通のネトゲと比較しても段違いでヌルい訳だが -- &new{2015-02-05 (木) 13:58:33}; ---ヌルいからダメっていうゲーマー特有の安易な発想捨てたほうがいいよ 過去から学ぼう -- &new{2015-02-21 (土) 19:00:01}; ---他のゲームは1系統の職だけ上げればいいけどこのゲームは全部上げて最適なクラスでプレイしないと周りから白い目で見られたり異常に苦労しなきゃいけないから問題なんだよ。HuFiだけFoTeだけカンストすればいいって話ならそりゃヌルいわ。そもそもカンスト前提のゲームなのにレベル上げがマゾい意味もない -- &new{2015-03-03 (火) 14:12:38}; -他のゲームとかどうでもいいわ。 -- &new{2015-02-09 (月) 09:41:54}; --それな 化石時代の話とかどうでもいいし過去作の話もどうでもいい ただ「今までのペース、方法、遊び方で、できたことと、いきなり違うことし始める」から嫌になって人が離れていってるだけ。既存のことの他に更に出来るのではなくSRやらなんやらと大抵がスタイルまるごと変更だからなこのゲームの改変は -- &new{2015-02-09 (月) 21:26:09}; -LvってシステムがRPGの基本システムなわけなんだし、RPGでLv上げるの嫌ならRPGじゃなくてただのアクションゲーやればいいんじゃない? -- &new{2015-02-11 (水) 03:39:34}; -このゲームはレアを掘ってたらいつの間にかカンストしてる -- &new{2015-02-17 (火) 09:45:00}; --結論これ -- &new{2015-02-17 (火) 13:41:52}; --むしろいかにそのレアを掘れるレベルまで上げる(Extなら50、XHなら70等)かが重要よね -- &new{2015-04-06 (月) 21:15:01}; -よろしければ必要経験値のグラフからSP+1SP+2を抜いたグラフをお願いしたいです...Lv40付近までが全く見えなくて参考にならない状態ですので -- &new{2015-03-08 (日) 19:51:35}; --試しに作ってみました。[[必要経験値1-75>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=54441]] -- &new{2015-03-08 (日) 21:47:01}; --SP分を除外した[[次レベル経験値>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=54442]]、[[累積経験値>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=54443]]も併せてアップロードしました。用途に合わせて活用していただければ幸いです(右上グラフ作成者より) -- &new{2015-03-08 (日) 22:08:29}; --遅くなりましたがありがとうございます!助かります... 木主 -- &new{2015-03-27 (金) 02:57:11}; -レベルはおまけだっていい加減気づけよ。ドゥドゥモニと戦うゲームなんだからレベル上げはぬるくて当然。とっとといいもん掘って命がけで7s8s狙ってくもんでしょ -- &new{2015-02-06 (金) 17:57:15}; --これな。レベル上げを楽しみたい人は他ゲーやったほうがいいと思う。 -- &new{2015-03-09 (月) 14:28:48}; --これでもキツイって言ってる人が居るのが逆によくわからん。自分にはそうは思えないがなぁ、緊急行けばクラスキューブ0.5個分くらいの経験値は入るしね -- &new{2015-03-19 (木) 23:44:14}; ---最上級の難易度じゃないとまともなレア堀すら出来ないからじゃないのか。レベル上げが死ぬほどつまらない。 -- &new{2015-03-29 (日) 12:35:25}; -Lv.30の職をハードに連れて行くのとLv.30の職をサブにしてXHいくのってどっちが効率いいの? -- &new{2015-04-12 (日) 13:31:34}; --前者にしときなさい、後者は最悪晒されるぞ。絶望Hならブースト付けて4人で行けば -- &new{2015-04-20 (月) 01:17:52}; ---すまん途中送信してしまった。まぁレベリングなら素直にそのレベル帯の緊急行くかオーダーの経験値を全て流し込むのがいい -- &new{2015-04-20 (月) 01:21:16}; ---なるほど晒されかねないか・・・返信早くて助かるよありがとう!素直に弁当食いつつ下のレベル帯緊急行くわ -- [[木主]] &new{2015-04-24 (金) 02:24:10}; -βテスト時は20レベにするのにくっそ時間かかってだるかったけど今じゃサクサクで楽しい。つか楽。ただ、レベ上げに緊急回し利用するのはただのマラソンだしつまらんけどな。効率はいいけど。まぁメインストーリー進めてく中で自然に上がってくれるからいいんだけど。 -- [[s]] &new{2015-04-25 (土) 15:03:49}; -Br使ってたが飽きて、少し上がってたHuを4日つかって23→45にしたがポンポン上がってたが、もう1日0~2レベな上に同じ場所ぐるぐるして逆に飽きてしまったwのんびりやればよかった~オーダー期限待ち状態だし -- &new{2015-04-27 (月) 14:02:50}; -SHでレベル差16(68%)のエネミーを4人パーティーで周るかVHで普通に狩るのどっちが効率いいんだ? -- &new{2015-05-12 (火) 21:21:12}; -SPありとSPなしってあるけどSPって何?スキルポイント? -- &new{2015-05-20 (水) 12:16:51}; --クラスキューブのSPオーダー分(SP1で3つ、SP2で6つ)のキューブ含んだ数でない? -- &new{2015-05-31 (日) 12:00:25}; -レベル50のキャラの場合、経験値的にはVH行くべきなのか、SH行くべきなのか悩む。サブはレベル70だから問題はないはず -- &new{2015-05-31 (日) 11:28:08}; --自分だったら55までVHだなぁ。いくらサブのレベルが十分でも50でSH行くと表にも書いてある通り結構獲得経験値削られちゃうからね -- &new{2015-06-07 (日) 23:15:00}; -今サブHuが52なんだけどXHいくならやっぱりサブも75にしたほうがいい? -- &new{2015-05-31 (日) 16:20:21}; --52じゃ主要スキルすら取りきれてないだろうし最低でも60位にはしたいっすね でもマガツや絶望とか高難易度の緊急ならサブも70以上にしておきたい所 -- &new{2015-05-31 (日) 16:48:29}; --↑の方と同意見で60程度は必要かなぁ、さすがに52じゃキツいかもしれませんね…後改行NGです(修正しときました) -- &new{2015-06-07 (日) 23:07:30}; -6/10実装予定のsp+3の部分を暫定で追記。公式の情報からキューブ6個と予測し、仮の経験値を記入してあります。 -- &new{2015-06-09 (火) 19:37:06}; --SP+3、SP+4共に同じ6個であった事を確認したため、反映しました。これによりSP分を含めた累計経験値は80,664,500(80m超)となります。 -- &new{2015-06-10 (水) 18:35:35}; -カンストするよりSP分のキューブ集める方が多くなってしまったのか・・・運営的にはSPオーダーはおまけ程度で考えてんのかなぁ -- &new{2015-06-17 (水) 17:57:11}; --現状だとエンドコンテンツ回したい、サブのために難易度落とした緊急行きたくないってプレイヤーばかりだろうからLV上限引き上げるよりキューブ集めの方が良いんじゃね?今後は新コンテンツごとに13仕込まれるだろうし。 -- &new{2015-06-25 (木) 07:51:58}; -なにこの苦行(白目)まぁ、経験値ロストのマゾゲーよかマシか。 -- [[s]] &new{2015-06-30 (火) 16:20:51}; -今回の生放送のアレで、もう1年ぐらいはレベルキャップ開放する気なさそうだな。 -- &new{2015-07-13 (月) 01:09:22}; --当分キャップ解放しないんだったら50以降の必要経験値をもう少し引き下げてくれよと言いたい・・・。 -- &new{2015-07-17 (金) 05:11:43}; ---RPGでレベルあげるのが嫌ならアクションゲームやればいいのに。そもそもこのゲームってレア掘りやってりゃいつのまにかカンストしてるっていうヌルゲーでしょ? -- &new{2015-07-19 (日) 17:38:16}; ---サブ職のLv50~Lv70あたりが一瞬ならそう思う。実際にはレア掘りするのにLv70必要だから50~70まで30Mぐらい経験値稼ぐ間は“無駄な作業やらされる感”がある -- &new{2015-08-17 (月) 21:21:37}; ---レア堀りなんてカンスト付近以外じゃモチベになりゃしないからな。サブ上げするときなんかほんとに面倒だから・・・(出ても使わないものしかない状態になるから) -- &new{2015-08-25 (火) 21:25:14}; ---その辺が上げにくいのはLv42解放時のExpに文句つけた連中のせいだから・・。あの時に新規解放~カンスト分は即時カンストではなく今後のコンテンツ追加待ち、それまでの「旧カンストレベル」まではヌルゲーというのを定着させておけば良かったものを、即カンストできないだけで大騒ぎしてグラフがなだらかになってしまった。 -- &new{2015-08-26 (水) 12:37:41}; -サブレベルあげるのめんどくさ -- &new{2015-07-31 (金) 18:16:55}; -必要経験値80mとか頭おかしい。運営はちゃんと考えてキューブの数を出してるのか? -- &new{2015-06-28 (日) 01:45:19}; --メイン職ならこれでも職キューブ余ってるわ -- &new{2015-06-30 (火) 03:49:37}; --ようやくメインキャラ全クラスのキューブ集めが終わったが、これからサブキャラとかこっちの頭がおかしくなるわ。 -- &new{2015-06-30 (火) 16:33:36}; --こっちは子持ち社会人しながら、0スタート3か月弱で一職キューブ集め切るところまでいけたんで、妥当かイベント込みで甘いかじゃない?。結果論だけど。 -- [[ ]] &new{2015-07-28 (火) 16:21:10}; ---はいはいすごいですねー。でもかかった時間8倍(実際はそれより少なくすむが)してみ?さらにそれが2〜3人分あると考えてみ?言われてるのはそういった点を考慮した場合にってだけで、1〜2職分のレベル上げがちょろいことなんか今更だからね。 -- &new{2015-07-31 (金) 18:31:40}; ---複数キャラ全職カンストする意味が自己満足以外まったくないのにそんなことで怒り狂う方がどうかしてる。 -- &new{2015-08-26 (水) 12:29:30}; --むしろ、個々のプレイヤーがメインとして使ってるクラスによって個性を出そうとしてるように思えるな。例えば同じハンター75でも、メインとして普段から使ってる人、ハンターをやり込んでる人の方が、若干強いハンター75になる。というのを目指してるのでは? -- &new{2015-08-01 (土) 22:36:47}; --メインとサブをカンストさせるだけならまぁなんとか・・・。問題は職ブーストでステがあがるようになることかな?僅かな上昇のために全職カンストさせるべきかどうか迷うわ。 -- &new{2015-08-25 (火) 21:27:22}; ---ハンスやシキのCOを受けて使わないクラスで報告してるだけでもある程度までいけるよ。エクス森林と龍61~65やブーストある日にアドを回す。今ならクラスブースト目当てでうまく宣伝したら野良を誘えるはず。 -- &new{2015-08-26 (水) 12:33:02}; -数週間前に集い板に経験値計算式の要望を書いたものです。反映有難う御座いました! -- &new{2015-08-07 (金) 00:49:38}; -ビギナーとスーパーハードとXHのブロックに集中してるから、やっぱり前と比べてVHブロックは激減してるわ・・・ -- &new{2015-08-07 (金) 09:01:47}; --Lv40までは超速で上がるからそこからはフランカさんで45まで上げて後はADに行って50まで上げる、そして緊急でLv上げするしか新規orサブキャラ育てる人はまともな方法がないんじゃないかな。ガチ新規はぼっちすぎてすぐ辞めそうね・・・ -- &new{2015-08-10 (月) 16:10:53}; ---1~2か月前に始めたガチ新規なんだけど、50までは比較的楽だけど、そこからがものすごい苦痛だわw 途中で投げて別キャラ作って逃げてるみたいな感じ。で、ゲーム開始からずっとソロでチーム入るどころか他の人との交流が皆無。ほぼソロゲー。自分のお気に入りのキャラ作って脳内ストーリー作れてにやにやできる人以外は、ほぼ定着しないだろうなぁ・・・ -- &new{2015-10-22 (木) 13:04:39}; ---俺もそれくらい前に始めた新規だが脳内で妄想することしか楽しみがなくなってきたわ、武器は勿体無いけどマタボ☆11チケットにして完成品購入、防具もマタボ☆10の防具をOPそのまま+10にしただけの地雷だし、何よりもまず頭悪いし乙女ないとすぐ死ぬ能無しだから晒されるだろうし怖くてマルチも緊急も行けない、同じ時間帯で同じペースで一緒に楽しめるフレが切実に欲しい、絶対作れないけど… -- &new{2015-10-26 (月) 20:26:41}; ---亀だが。晒されるとか怖いってのならスレとか見なきゃいい。大体晒すとかそういう事言ってる層が極一部だからな。そんなん怖かったらオンゲなんてやってられん。Wiki通りに行動し、Wiki通りにしか攻略しないゲームなんて楽しめないゲームの価値あるか?自分でプレイしてんじゃなくCPUがプレイしてるのを何千時間見てるのと同じ、全く無駄で無意味だわ。ただ野良で白チャやWisで噛み付かれるとかなら同情するけどな、それはBLに入れる以外どうしようもない。ガラスメンタルでスルースキル皆無ならオンゲはつまらんしやめた方がいいぞ、あくまでゲームなんだからもっと気楽にやりな。それが耐えられんなら、晒されたらどうしようと怯えてプレイするんじゃなく、晒されたらつまらんし辞めるわ、程度の気持ちで好き勝手やってみな、そうそう晒される事なんてないしその内にPSも身につくさ -- &new{2015-12-09 (水) 02:53:46}; ---XHマルチにくるならせめて攻略情報に目を通してくれよ。型遅れでもいいから装備の強化、潜在の解放くらいして来りゃ誰も何も思わんだろ。XHでOP適当、潜在未開放、ユニも+4とか+7とかは流石にやる気無さ過ぎ。転がってばっかりなのは大抵こういうの -- &new{2016-01-07 (木) 10:36:29}; ---野良で攻略情報見ないと駄目って奴は性格地雷だから無視していいよ -- &new{2016-01-08 (金) 07:33:46}; ---昔は、ガチが4人もいたら後の8人は裸でも構わないって感じの空気だったんだけどなw 某職業MMOから逃げてきた奴が、やたら全員に最効率を求めるようになって空気が淀んでいる -- &new{2016-01-23 (土) 16:43:24}; ---おっ知ったかぶりが沸いたな。昔は4人でもクリアできる程度の難易度、今は12人揃っていてもメンバー次第で失敗する難易度。難易度が変わったんだから当然なんだよなぁ。知ったかぶっても恥かくだけだぞ。 -- &new{2016-01-23 (土) 16:46:21}; ---いやぁ、野良XHでも失敗がまずないこと考えたら、あんまり変わらんよ。 -- &new{2016-02-05 (金) 03:55:19}; -今さらですが、SP分を含めた2015/06/10時点の[[次レベル経験値>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=63612]]グラフと、[[累積経験値>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=63613]]のグラフを作成しました。必要に応じて活用していただければ幸いです。 -- &new{2015-08-22 (土) 15:11:47}; --今更だけどGJです -- &new{2015-09-01 (火) 10:01:26}; -1クラスカンストに4000万必要な状態でクラスブーストとか実装すんなや -- &new{2015-09-10 (木) 21:53:26}; --あれは「Lv75まで育てるほどやりこんでくれた人へのご褒美」みたいなものって言ってたと思う。要するにタダのオマケだからあまり深く考えるな。 -- &new{2015-09-11 (金) 10:56:59}; --そもそもそれで目くじら立てるほどこだわる人ならそこそこの速さで達成するだろうしね。lv55くらい行ったらデイリーとフランカさんのお使いこなしてるだけで経験値一日20万くらいは入るし -- [[s]] &new{2015-09-21 (月) 12:18:08}; -ADVH+504人で周ってたけど3時間くらいでクラスキューブ6個集まったぞ。エーデルイーオー持ってトラブとかガンガン使ってたとはいえこれならそこまで大変じゃないのかなと思った -- &new{2015-10-06 (火) 22:47:43}; --上げづらいと言ってるのは色々アレなだけだからな。まあ楽しくないや作業的でつらいと言われたらわからなくもないが -- &new{2015-10-12 (月) 10:38:46}; ---作業的でつらいとか言ってる人は他のクリックゲーやったことないのかな。効率がどうとか言い出すから逆に作業ゲーに感じるんじゃない?多少効率落ちてもいつもと違う武器やPAとか使ってみるとまた気分が変わって、使いこなそうと頑張ってるうちに自然とLvも上がってるよ。 -- &new{2015-10-15 (木) 20:41:22}; ---ただレベル上げたいだけだからって人のほうが多いから、そんな考え方は持たないだろうな -- &new{2015-10-26 (月) 11:55:15}; --504人で回ったと思ったらリスクだったか…w -- &new{2015-10-18 (日) 07:15:45}; ---同感だわwww -- &new{2016-04-30 (土) 10:45:12}; ---俺も504人に見えた・・・カリにできたとして+5050%とはとんでもねぇな・・・ -- &new{2016-05-12 (木) 21:32:33}; --ほんとADいけばすぐに上がるのにな。レベルアップクエストとか罠としか -- &new{2015-11-08 (日) 04:44:52}; ---あれはお初用だしな。参加しても許される装備の格が違うでしょ -- &new{2015-11-08 (日) 18:13:40}; ---レベルアップクエストは初心者がビギナーとかで知り合った人とワイワイ行って、「楽しいねー」ってしながらレベル上げる用のもんなんじゃないか?ADとかだとやれカプセルやれバーストでギスギスするし考えて回らなきゃいかなかったりと素人には敷居高いでしょ。まあワイワイレベリングと言っても初心者はクロームで阿鼻叫喚な気がするけども -- &new{2015-11-09 (月) 01:18:54}; ---枝2 安心してくれ、初心者は適当にやっててもメンバーに古参がいればその人が如何にかしてくれるから -- &new{2015-12-06 (日) 18:06:46}; ---低レベル帯でも金バッヂ結構でるから金バッヂ欲しいマンにとってはいいクエだと思うの・・・ -- &new{2016-02-23 (火) 21:39:25}; --ADVH+50は今絶望より遥かに経験値旨いからな。気をつけないといけないのはバースト時の位置取りだけであとは適当なPAテク撃ってればすぐレベル上がるから楽だし敷居としては4人pt組めるかどうかってだけ -- &new{2016-01-07 (木) 17:10:15}; -レベル1の状態でフランカとクレシダのオーダー全部報告したらどのくらいレベル上がるんだろう? -- &new{2015-11-24 (火) 18:28:06}; --計算なさい。データは全てwikiに乗っているのです。電卓を使うのです。ついでにフランカさんのCOアイテムを全部買った場合のメセタも計算すると良いでしょう… -- &new{2015-11-24 (火) 22:11:00}; ---wikiの情報では計算できません。現在の『EXP満額に必要なLV』だけの記述では『あるLVでどれだけのEXPになるか』が計算できないためです。また、いくつかのオーダーは初期から経験値の上方修正が入っています(ウーダンの肉など)が、これに伴うEXP満額に必要なLVの変更が編集されていないためおおよそのEXPを計算することもできなくなっています。 -- &new{2015-11-30 (月) 01:50:58}; ---全部買ったときのメセタねぇ・・・世の中には相場の変動というものがあるのだが、よろしいかな? -- &new{2015-12-24 (木) 00:10:22}; -まだ先の話だけどサモナー実装時に経験15000を突っ込むとして、Lv1からつっこむべきかある程度Lvあげてつっこむか悩むなこれ -- &new{2015-11-30 (月) 10:18:19}; --15000は補正入らないから実装初日からがっつり使うつもりだわ -- &new{2015-11-30 (月) 21:16:43}; --レベルが高くなるほど、「たかが15000ぽっち」になっていくから低レベルの内に使っておくべきじゃないか?経験値チケがフォトンブースターとかの貴重品にリサイクルできるなんて事になれば話は別だけど -- &new{2015-12-05 (土) 19:37:35}; --先にある程度上げておいて、いくつか使えそうなスキルをとる。その方がレベリングもやりやすい。レベル1から上げていくより、レベル20位まで上がってればサブ職のパラメータもそれだけ適応されるわけだし -- &new{2015-12-06 (日) 03:39:52}; --VHにいけるくらいまでは経験値チケット使う派、VHぐらいになるとクライアントオーダーの減衰がなくなるから損をしにくいと思ってる -- &new{2015-12-08 (火) 22:03:34}; --100個あればフランカオーダー安定しだす40まで行っちゃうからな -- &new{2015-12-16 (水) 16:14:24}; --とりあえず150個使ってLv45にしアドでレベル上げながらエッグを掘るかな -- &new{2015-12-28 (月) 22:46:15}; --何故かこの手の話でハブられるクレシダオーダー。 全部で30万ぐらいだから割と美味しいんだけどなぁ。 -- &new{2016-01-07 (木) 11:44:14}; ---わざわざ狩るのめんどいし買うのも1050*30*10で結構高いし。vhad行った方がタガミさんから高スロユニもらえるしとにかくvhadがおいしいんだよ! -- &new{2016-01-07 (木) 18:37:50}; ---収集オーダーは自キャラがVHADとかクエで稼ぐのと並行してサポパにやらせるもんやで -- &new{2016-01-08 (金) 07:38:50}; ---買うまでもなく貯まってるんじゃないのか? -- &new{2016-02-05 (金) 03:58:07}; -最大レベルって100止まりの予定なんかね?歴代シリーズが軒並み200だから最終的にはそこまで上げるんだろうけど職キューブがあるから難しいか。 -- &new{2015-08-02 (日) 12:39:27}; --歴代っていっても初代は追加ディスク来てからだし、PSUは175くらいで止まったし。200なんてコンシューマで暇人がやる程度の意味しかないし、100でいいんじゃね? もっとも職ブースト付けちゃうからPSUみたいに頭打ちする可能性はなくもないけど。 -- &new{2015-08-25 (火) 21:22:59}; ---PSOはマテリアル食わせればステ上がるのと、ユニットの効果が大きいからLv130程度あれば攻略上はどうにでもなった。PSUはカンスト(Lv180な)後の「GAS」(Lv180以降の余剰EXPでスキルを取る)が原因でキャップ解放できなくなった感があるかも。 -- &new{2015-08-29 (土) 01:43:41}; ---PSUあまり知らないんだが、そのGASが、今の職キューブみたいになってないか? -- &new{2015-10-12 (月) 13:23:13}; ---今の職キューブの奴は、一応取得できるSP数に限界が設けられてるでしょ?多分、今後キャップ開放する事も考えてちゃんと上限設けてるんだと思う。むしろストーリー的にPSO2自体がここら辺で打ち切られそうで心配。ラスボス的存在の深遠なる闇も倒しちゃって、この先をどう繋げていくか・・・ -- &new{2015-12-06 (日) 03:37:20}; ---メイプルストーリーっていうカンストがレベル250のマゾゲーがあってな それは関係ないとして200まで行ったら取得経験値に修正入れない限りそうそうカンスト出てこないと思うな メイプルストーリーだって未だにカンストレベルがいるかどうか怪しいくらいだって言われてたし -- &new{2016-01-11 (月) 16:55:47}; --メインLv100とサブLv100で合計Lv200って事になりそう -- &new{2016-01-09 (土) 19:00:38}; ---今も75+75である意味150ってことか。 -- &new{2016-02-05 (金) 04:07:39}; --75は大昔のFF11経験者ならかえってしっくりくるLVだと思う -- &new{2016-02-20 (土) 10:23:24}; --転生システム「やあ」 -- &new{2016-02-21 (日) 17:50:29}; -クラスブーストの為にCOや緊急とかでLv1→Lv75まで上げてみた感想だが、SH行けるLv50までは本当にすぐ上がる、だがLv50→Lv70が本当に遠い、特にLv65→Lv70がマジで時間かかった。こんなの8クラスもやってたれんよ -- &new{2015-09-13 (日) 08:19:51}; --強制じゃないんだし、嫌ならやらなければいいだけ。運営的にも一気に上げて欲しいとか思ってないでしょ。 -- &new{2015-09-15 (火) 23:39:38}; --俺もやったがそんなに苦痛ではなかったな。Lv55まではCOとesで上げてそこからは絶望一択。4人PT+30%+75%+100%=427%で二週で確実に2は上がる。獲得経験値+100や他のブーストがかかってれば3上がる事もある。70になればXHで他の緊急にも行けるしそこからは意外と楽だったりする。俺は無理だが暇な人なら一ヶ月で4職くらいならカンストしてもおかしくないバランスだと思うが(クラスキューブとかは知らない)まあ問題は最近現実的な時間に絶望が来ないというところか…。 -- &new{2015-09-16 (水) 15:24:39}; --混沌があった頃だとラヴェさんのCOが凄まじ勢いで消化できたから、毎日それ食わせてるだけでもどんどんレベル上がったな。 始めた時期にもよるけど、混沌境界があった頃から全職75目指してればもう全職75到達してても特に不思議じゃないってぐらい稼げてると思うんだが。 サポパにフランカ食材とデイリー集めさせててもかなりの経験値入るし言うほどキツいとは思わないんだけどなぁ。 -- &new{2015-09-16 (水) 16:14:36}; --1年2年のスパンで考えてたら苦痛でもない 一日1時間+αで十分 -- [[s]] &new{2015-09-21 (月) 12:20:01}; --困ったことに、ハードからベリーハードあたりまで人がいないんだよね。その頃に延々とソロでレベル上げとか、さすがに苦行以外のなんでもないわな。メインクラスを何とか75まで持ってったけど、サブクラスはもう65あたりで限界きて停止したまま。壊世行くには両方75が当たり前とかここには書かれてるし、永久に古参ユーザと合流できんので悶えてる・・・わざわざネット回線つないでソロゲーするゲームってことでいいや もう。 -- &new{2015-10-22 (木) 13:11:29}; ---サポパの納品の奴で、フランカさんとクレシダさんのCOを経験地高い奴から順に受けていって、それをサブに食わせる。エネミー大量虐殺系の緊急が来たらラヴェールさんとハンスを受けてトラブと経験値ブースト使ってSH、これもCOをサブに食わせる。デイリーでたまにある一個以上納品の奴もビジフォンで99個買って納品。CO枠に余裕があればロッティやジラードも受けておく。毎日2時間INして緊急一回+デイリーのおすすめクエストを一回やってれば一週間で65→70も可能。70到達したら他を上げつつ絶望を待つ。絶望来たらフルブーストでCO受けまくってどこかのPTに入れてもらってなるべく死なないように立ち回る。一回絶望くれば2周できればレベルが2~3上がる。 -- &new{2015-12-06 (日) 18:20:11}; ---古参の俺が誘ったリアフレは(2015年3月当時)始めて1週間でサイキ掘り合流、その3日後にはアンガ掘りしてたけど・・・(メセタは融通してあげたが)今となっては6キャラ目のTAキャラ作ってる最中って言ってた。要はやる気と時間の問題じゃないかな。 -- &new{2016-01-11 (月) 10:09:26}; ---中だるみの時期(45~70くらい?)が、大変なかんじかね。ここに入り浸るような暇人でないと辛い場合もあるだろうな。 -- &new{2016-02-05 (金) 04:00:31}; ---リアフレの付き合いでFF11の片手間にやりだしたら、期間限定も相まって三日で56放置してたテクター75になって、サモナーも三日でLV1→68になったからマゾさの極みだったFFからすると親切だねぇ かといってPSOそのものへの愛着はあまりないからさいきほりする気力はないねぇ TeamViewerで遠隔して餌やりとか、サポパのLV上げくらいはしてるけどその程度なら廃でもなんでもないし -- &new{2016-02-16 (火) 13:13:26}; --まぁ体感で言うと60からが長く感じるよな。絶望とか頻繁に来てるならそれのSHでも行っておけばぐんぐんあがるんだけど、最近の徒花とかXHじゃなきゃ意味ないようなのだと上げにくいとは感じるだろうな -- &new{2015-11-03 (火) 20:34:33}; ---SHにXHと全く同じ確率で12や13ドロップを設定したレベリングとドロップ両立の緊急とかでればいいんだけどな。野良は60からがやたらと辛い -- &new{2015-11-14 (土) 15:32:49}; ---SHにXHと全く同じ確率だったら誰もXHなんかいかなくなるぞw多少目減りしても石はSHでも落ちるようにはしたほうがいいとは思うけど(XHまでに交換できれば装備の水準もあがる) -- &new{2016-01-23 (土) 12:41:11}; ---要するに、格差がありすぎるだけなんだよな、そのため無理やり駆け上がりでメイン70サブ40とかでXHアダバナ来てペロリまくられる方がムーン切れて困る(迷惑とは言わない。それほど難しくもないから) -- [[木主]] &new{2016-01-26 (火) 17:46:33}; ---徒花メイン70サブ40とかならフットワークでペロらないでくだしぃ/// -- &new{2016-02-01 (月) 08:15:18}; ---一昔前なら50からが面倒だったな。今はまだ50台でも上がるかんじがするが・・・。後「泣き言言うな」みたいな意見はさすがにおかしいと思う、人によりかけられる比重が違うんだからそんなこと言っても意味ない。するならアドバイスだけにしとけと思うわ。 -- &new{2016-02-05 (金) 04:05:19}; --緊急ないときはad回せばかなり稼げるな。パーティー組んでバーストきっちりやれば絶望並みに稼げたりするし -- &new{2016-02-07 (日) 15:38:48}; ---激しく同意 -- &new{2016-02-11 (木) 00:20:05}; ---敵の密集度合いがすさまじいからなー。それに石あつめておけばキューブ稼ぎにもなるし。でも問題はPT組めるかどうかなんだよな…。 -- &new{2016-02-15 (月) 04:02:45}; ---PTなんて組んだことない -- &new{2016-02-16 (火) 13:15:29}; ---身内でまわすと1日カンストもできるしな -- &new{2016-02-16 (火) 15:42:14}; ---RaでWB担いでSHボス直巡りでいいと思うの。討伐デイリー来たらメメタも美味いし一石二鳥 -- &new{2016-02-25 (木) 06:14:32}; -今はボーナスクエストがあるからカンストも相当楽になったよね -- &new{2016-02-16 (火) 22:37:04}; --あれサイキ出るし低レベル帯でもヒエイ出るしでコツコツやれば装備も一緒に整うからな。レベルだけ上がってVH帯装備とかも減るかな -- &new{2016-02-21 (日) 20:45:27}; --これ。レベリングめんどいって思ってる奴は一旦張り付きやめておすすめクエだけやってボーナスキー出るの待った方が精神衛生的にもよろしい。特に60後半からのレベル上げには効果的。''ボーナスキー出ればの話だが'' -- &new{2016-03-20 (日) 13:49:13}; ---すば運だと3日連続ゴミとかでうわああああってなるよな -- &new{2016-05-29 (日) 23:18:13}; -1~50=MAP解放やオーダー報告してたらサクサク上がるわ。50~70=いざない・・SHいざない行かせてクレメンス・・・。70~気づいたらクラスキューブ余ってんだけど。こんな感じだろ今。固定組めるなら高リスクADで一気に行けるけど。 -- [[s]] &new{2016-04-07 (木) 21:44:59}; --上でもあるけどヤル気も効率考える頭もない奴に無理に薦めてやることもないよ。そんな奴がレベルだけ上げたとしてもどうせ寄生になるのがオチだ -- &new{2016-04-08 (金) 00:51:02}; ---寄生してレベル上げが楽だな -- &new{2016-04-13 (水) 11:27:01}; --1-40まで経験値15000を食わせて、40-60まではVHAD+50に4人PTで篭れば3、4時間くらいで終わるかな、60-70まではやはりVHAD+50とSH緊急にボーナスクエストやら、70-からはXHブロックに移動。常時経験値75%とトラブ100は使用して、ついでに武器にEXPIIIと時限経験値UPを入れとけば余裕だろう -- &new{2016-04-21 (木) 09:14:35}; ---XHでEXPⅢ入り武器とか・・・正直寄生以外見当たらんのだが。 -- &new{2016-05-23 (月) 12:30:54}; ---上の累積経験値を見れば分かるが、キャラ育成はSPオーダーまで含めるとLv70でXHに入ってからのほうが圧倒的に長いぞ。SHまで29,942,500 XHからSPオーダー完了まで50,722,000 -- &new{2016-06-11 (土) 10:18:44}; ---あと装備は最低限ソールステⅢでステ60のマナー盛りをしてれば他のOPはスピⅢだろうがアビⅢだろうがオルレジⅢだろうがライズだろうがEXPだろうが文句は言われないはずだ。ただしガチの固定は除く -- &new{2016-06-11 (土) 10:28:19}; -これがきついとか言ってるとddon民に笑われるぞあっちは55~60にするまで少なく見積もって150万クエスト一回辺り5分くらいで多くて5000位のXPそれを9ジョブだからな -- &new{2016-04-25 (月) 16:19:43}; --改行すると皆から笑われるぞ。 -- &new{2016-05-15 (日) 16:41:06}; --大昔のネトゲやってから言え -- &new{2016-05-18 (水) 20:36:49}; ---一番効率いいとこ陣取って一番効率いいスキル連打し続けてよーし今日は2%も稼いだぞ!ってやつだろ -- &new{2016-05-21 (土) 11:21:16}; ---次のレベルまであと360Mとかありましたね…&color(Silver){(なお1時間当たり安定して1~3M、殺るか殺られるかのデスペナ(EXP1%ロスト)覚悟ゲーで10Mとかの世界}; -- &new{2016-05-29 (日) 23:16:46}; ---そのゲームも今じゃ数日でカンストできるらしいな。時代は変わるのぉ・・・。 -- &new{2016-05-30 (月) 15:13:37}; ---VH開放の時なんかもそういうゲーム想定して必要経験値設定したんだろうな。なのに大荒れだったっていう。最高難易度なんて一部の優れた人しか行けません!でよかったのに。 -- &new{2016-05-30 (月) 15:15:58}; ---↑3 過去に次のレベルまでの必要EXPが30Tのゲームがあったらしい。なお1時間当たりのEXP効率は最適化して1.2G。今はしらない。 -- &new{2016-06-06 (月) 04:14:53}; ---サービス開始から3ヶ月で一部の優れた人以外アプデなしとか頭大丈夫か? どうせ必滅経験者じゃないんだろうけど -- &new{2016-06-07 (火) 19:35:49}; --改行を修正 -- &new{2016-06-07 (火) 00:28:09}; -アレも嫌だ、これもめんどくさいとか言う前にどうやったら効率よく上げれるか考えろよ。ちょくちょくブーストデーもある、経験+アイテムも手に入れやすい。COも絡めば、1~2時間で1LV上げられる。エンディングもないゲームで下手すりゃオフゲよりも上げやすいのに何言ってんだとしか思えないよ文句言ってるメンツは -- &new{2015-09-21 (月) 13:52:24}; --激しく同意 -- &new{2015-10-03 (土) 07:10:00}; --オンゲのレベル上げって途中から全然上がらなくなって嫌になるけどこのゲーム1回の緊急で1レベル上がるしね -- &new{2015-10-21 (水) 19:02:35}; --そんな根性論振りかざされても、これから始めた新規には説得力ないよ(自分もだけど)。君らの時代は皆で仲良くパーティプレイしながら苦行に耐えられたかもしれんけど、現状だと新規が古参がいるところまで到達するのに長期間ソロゲーを強制される。置かれた環境が全然違うのに、発言権がないとか言われたら辞めるしかないんだよ・・・ああ、辞めてほしいんですね。分かります。 -- &new{2015-10-22 (木) 13:15:32}; ---ソロプレイで全クラスカンストした人がここに。根性論振りかざす以前の根性がないだけ、それかレベルの効率的な上げ方を理解できてないだけ。そりゃフィールド降りて雑魚を延々狩ってもそんな早くレベル上がるわけないだろう -- &new{2015-11-08 (日) 00:45:40}; ---ゲームで勝ち組の人がリアルでも勝ち組なのは見た事無いんですがそれは。ゲームで勝ち組なのはリアルでは負け組だわ -- &new{2015-12-09 (水) 03:01:07}; ---昔よりはるかにレベル上げやすいんだから諦めろ、これで無理とか言うならまずMO向いてないよ -- &new{2015-12-13 (日) 21:30:41}; ---長期間て・・・50まで上げればSHの野良でレベ上げできるやんけ、あほくさ -- [[s]] &new{2015-12-25 (金) 16:41:42}; ---流石にレベル上げ目的とはいえ50でSHはそうとう装備揃えてないと戦力にならないから迷惑になるし、そもそも敵とのレベル差による取得経験値補正で適正であるVHいくより不味いんだが。緊急のエルダー(腕)ぐらいだったらなんとか…?それでも適性はVHだと思う。 -- &new{2016-02-15 (月) 03:50:31}; ---今更言っても遅いだろうけど、「置かれた環境が全然違う」っていうのはレベル上げのしやすさとか経験値云々とかではなく、楽しくレベルを上げやすいかを言ってるから、根本的に話の内容がズレてると思う。今の方がレベルは上げやすいだろうけど、レベルが近い仲間でも居ない限り楽しさは昔よりは少ないと思うし。 -- &new{2016-03-24 (木) 00:28:59}; ---業者頼めばいいじゃん。1キャラ、ひと月22万でALLカンストしてくれるぞ。ああ、名前変更代込みな。 -- &new{2016-06-03 (金) 14:13:56}; ---レベル上げの効率化すら根性論だと思うなら普通にレベル制のオンゲー止めた方が良い -- &new{2016-06-12 (日) 18:04:47}; ---狩りで上げるゲームだったらCOはオマケ程度だったろうけど、それらとは別次元で上げやすいもの(ボーナスやADなど)がある上、レア泥狙うようなクエは緊急とかに寄ってるからな。探索クエとか気軽に出来るので上げていきたい場合はキツイかもしれん -- &new{2017-03-11 (土) 23:49:56}; --他シップでキャラ作って完全無一文スタートでメインサブ2クラス75にしたけど、称号やデイリースタンプで貰えるトラブを使うタイミングさえ見誤らないのと緊急は野良PTを組む事を意識すれば60時間かからなかった。いざない・ゆりかご・絶望はボーナスステージ。コフィ―のマップ開放だけで40台、VHアドバンスに数回通って50台前半、そこからSH緊急狙いで70だった。オーダーは途中からサブに全部食わせてサブ50くらいから使ってたかな。 -- &new{2015-10-22 (木) 17:47:35}; --そうだね、嫌なら辞めりゃいいと思うよ。だってこれゲームだぜ?娯楽だぜ?楽しめないと思うのであれば無理にやるもんじゃないよ、煽りでもなんでもない。自分に合う合わないなんて自分でしかわからんのだから。ただオフゲではないオンゲなんですわ、何をもって根性論と言ってるが知らんが、積み重ねることもなく周りと同じことさせろって言って誰が聞いてくれるのかな? -- &new{2015-10-23 (金) 10:09:31}; --オフゲよりラクってのは絶対ないなw 昔に比べりゃラクではあるが・・・。 -- &new{2016-02-05 (金) 03:56:06}; ---ポケモンとか戦闘一回でLv1からLv50まであがるもんなwこれより楽にならんとオフゲより~ってのはちょっと… -- &new{2016-04-16 (土) 18:00:33}; ---コラボもしたし次はディスガイアシリーズを比較に出そう -- &new{2016-06-06 (月) 19:39:36}; ---初代ポケモンは延々ニドラン♂を狩り続けるゲームだったしこっちの方が心理的に楽だわ -- &new{2016-06-07 (火) 14:31:29}; ---おそらくは妖怪ウォッチのことでしょう。 人にも依るけどぶっちゃけ妖怪に比べたらぷそ2なんて遥かに良心的ですよ? -- &new{2016-07-25 (月) 22:28:18}; -過去ログ漁っても無かったのだけどフレンドパートナーとPT組んでもパーティーボーナスってかかりますか? -- &new{2016-06-15 (水) 01:45:56}; --中身がいないキャラはすべてNPC扱い。それに当てはまるボーナスが付くよ -- &new{2016-06-15 (水) 03:11:10}; -結局PT組めるならVHADリスク積み、ソロならボーナスクエストってまとめで良いの? -- &new{2016-07-23 (土) 20:55:50}; -一体の敵から入る経験値って999999が上限ですか? -- &new{2016-07-30 (土) 09:37:02}; --表記上は999999が上限、でも実際はそれ以上入ってるよ -- &new{2016-07-30 (土) 22:28:18}; -自分のレベルを65と仮定して、VHAD+50とSHAD+50ってどっちの方が経験値効率いいのだろうか、討伐に時間がかからなければSHの方が良いのかな?VHリスク50は(カプセル的に)試したことがなくておいしさがいまいち分からない・・・ -- &new{2016-08-14 (日) 21:13:35}; --LV80のエネミーを1確出来る人が4人集まるならSH+50のほうが良いだろうね -- &new{2016-08-14 (日) 22:52:10}; --現状実装されてる武器だとADVH+50>>>ADSH+60。★15クラスの武器が登場しないとダメだな。 -- &new{2016-08-15 (月) 00:01:15}; -このゲームホントにレベル上げ大変 55キャップとかの頃はチャットしながらグルグルPTいっぱいあって必要経験値多くてもそんなに苦行じゃなかった 昔は一番人多かった鯖なのに人が減ったのかVHあたりは緊急以外のPTない ゲームはおもしろいんだけどMHFみたいに人いないとつまらん -- &new{2016-12-25 (日) 08:43:52}; --だがwiki初心者は見つかったようだな -- &new{2016-12-25 (日) 19:31:23}; ---横から失礼するが、改行してることを言ってるの?それなら率直に改行はよくないと言えばいいのに -- &new{2016-12-26 (月) 05:33:27}; --例外はありますが、できるだけ改行は控えましょう(修正) プレイ人口ならship4が最も多いので、ship移動することをおすすめします。あるいは、サブキャラのレベリングをしている人も稀にいるので、そういう人とフレンドになるのも良いかもしれません。 -- &new{2016-12-28 (水) 12:14:05}; --サブクラス上げてるけど経験地100%ブーストの常設すらVH人いないからなぁ気軽に新キャラ作ろうとか思えん。自分はブースト使いまくってるからいいけどブーストない新規はソロばっかで退屈なゲームと思うだろうな。SHまで生き残れたらハマるだろうけど -- &new{2017-02-06 (月) 07:14:28}; -9クラスレベル80カンストは1年以上先だな -- &new{2017-01-11 (水) 02:24:44}; --たぶん夏までには終わるだろ。 -- &new{2017-01-13 (金) 12:31:08}; --このために15000チケ貯めてた。数日分にはなるべ -- &new{2017-02-01 (水) 22:10:35}; --かなり時間かかりそうだよね -- &new{2017-03-05 (日) 10:26:26}; --夜のみ、ゆるゆる派だけど、デイリー、ブランカ、クレシダのサポパ収集、おすすめクエボ→ナクエ金銀をまんべんなくやって、1クラス1週間~10日かなあ。毎日ゆるくやった程度で。 -- &new{2017-03-09 (木) 18:42:37}; ---ゴメン。”おすすめクエ→ ボーナスクエ金銀” だったわ。 -- &new{2017-03-09 (木) 18:48:41}; ---効率いい方法を使うゆるゆる派(笑 -- &new{2017-03-11 (土) 23:57:51}; -毎日レベルが上がる程度には稼げてるからSHまで楽しく来てるけど、今後EX帯入って今度の80開放後素直にカンストできるかと聞かれると、正直面倒としか -- &new{2017-02-26 (日) 08:07:20}; --良く考えるとLV75のまま21回レベル上げることになるんだよな。これが普通に上がる状態だったらと思うと何故かモヤモヤする -- &new{2017-03-11 (土) 23:55:37}; -Lv80解放条件は”称号”と言われたけど、とすると、2キャラ目以降はSP+4取らなくともLv80にできるのかな? -- &new{2017-03-09 (木) 18:21:38}; --そーだよ。2月のSTATIONで確定情報としてもう出てる。 -- &new{2017-03-12 (日) 00:02:05}; -まず自分のツボにクッソハマるキャラを作る。萌えでも燃えでもいい。キャラクリはなるべく妥協せず、ボイスも買ってやり、AWも脳内設定通りに登録してやる。この際に他人の目は気にしてはならない。趣味全開で行け。ただ/a コマンドだけは控えておけ。あとはそのキャラをクエストに連れていって愛でるだけだ。マップ開放だかTAだかで疲れたときはストーリーやって自キャラが英雄で最強でちやほやされてるのをアップで眺めてニヤニヤして癒やされろ。そしてまたクエストに行け。気がつけばメインサブ75になってる。 -- &new{2017-02-19 (日) 10:34:13}; --すごい共感できる…キャラクリ妥協ダメ絶対。 -- &new{2017-03-17 (金) 20:41:29}; ---そこは自由。押し付けてはいけない。絶対に。 -- &new{2017-03-20 (月) 15:05:29}; -Lv76~77に上がるには経験値が8342000必要でした -- &new{2017-03-22 (水) 17:31:20}; --75→76はキューブ分+4250000 -- &new{2017-03-22 (水) 17:37:21}; -75→76 6,217,000 (45,574,500)&br;76→77 8,342,000 (53,916,500)&br;77→78 9,298,200 (63,214,700)&br;78→79 9,680,700 (72,895,400)&br;79→80 9,814,500 (82,709,900)&br;必要EXPはこんな感じでした。 -- &new{2017-03-22 (水) 18:01:03}; --数字がいかれてるw -- &new{2017-03-22 (水) 18:39:15}; --必滅の再来かな…… -- &new{2017-03-22 (水) 19:08:05}; ---必滅はまだ経験値が少なかった時代だったからこそ問題になったんでしょ 今はボーナスキーとか雑魚もそれなりに経験値も大きくなってるから必滅ほどではないとは思うが -- &new{2017-03-23 (木) 05:14:30}; --ボーナスキー貯めておいたけど雀の涙で笑える -- &new{2017-03-22 (水) 19:21:18}; ---トラブ150+経験値150+プレドリEX2で東京金金銀銀行ったら75→77にはなった。 -- &new{2017-03-23 (木) 07:19:31}; --80→81の必要経験値はわかりますか?80になってレベルアップするとクラスキューブが5個貰えるらしいので気になります -- &new{2017-03-22 (水) 19:23:34}; ---累計経験値が「92,524,400」に達すると5キューブなので、「9,814,500」となり、カンスト後のキューブは79→80の必要経験値と同じになります -- &new{2017-03-22 (水) 19:27:56}; ---ありがとうございます。75時代にキューブを5個貰う経験値とほとんど変わらないみたいですね。 -- &new{2017-03-22 (水) 19:32:10}; ---別キャラで75を突破してて他のキャラでSPオーダークリアせずに80になってキューブ獲得の経験値に愕然としたが5つ貰えるのなら変わらないのか…ただし、3+6+6+6で21個キューブが必要だから最後の1個が果てしなく遠く4個余ることになるのね -- &new{2017-04-05 (水) 10:41:32}; --実際その通りですね、76への前提分となる4SPも含めれば「124,016,900」の経験値が必要になります -- &new{2017-03-22 (水) 19:25:39}; --この経験値テーブルなら必要経験値の緩和は数年後にPSO2が残っていればされそうだね。 -- &new{2017-03-22 (水) 20:44:45}; --45mかークラスキューブ23個分? のんびり週末プレイでも2か月もかからん程度てとこか、次のレベル解放いつかなぁ -- &new{2017-03-22 (水) 21:04:00}; ---え?のんびり? -- &new{2017-03-22 (水) 21:47:07}; --クラスキューブ23個分てことはSPオーダー全部やる+αと同じ感覚かぁ。そう考えたらなんか行けそうな気がしてきた -- &new{2017-03-23 (木) 02:59:50}; --えっと…75→80の累計は43,352,400 ちなみにリング1→20が30,240,000か -- &new{2017-03-23 (木) 08:10:57}; --(´・ω・`)サブクラスのレベリングに時間かかりそうね。ボーナスキーでぽちぽち上げていきますかね… -- &new{2017-03-23 (木) 08:17:23}; -2年4ヶ月ぶりのレベルキャップ…Lv81から先はいつになるやら? -- &new{2017-03-23 (木) 08:02:17}; -パーティーボーナスついて。キャラクター情報からパーティーブースト、トライブーストを確認すると自分1+パートナー1は、10%+5%=15%。自分1+パートナー2は、10%+5%+5%=20%。自分1+パートナー3は、10%+5%+5%+5%=25%と見るのですが。 -- &new{2017-03-23 (木) 08:28:32}; --乗算系のとこのパーティーボーナス40%は、パーティーブーストの表記の方が良い? -- &new{2017-03-23 (木) 08:31:47}; --乗算系のデイリーブスート30%を50%で計算でお願いします。 -- &new{2017-03-23 (木) 10:53:20}; -1レベル上げるのに〇〇!?アホか!!って思ったけど80まででSPオーダー全部+αって思うとたいしたことなかった。今年になってからサブ垢とか含め7~8クラスくらい一気に取ったし。 -- &new{2017-03-23 (木) 10:37:16}; -えげつないな・・・・これ3度1からLv75にしてるのと同じことだぞ -- &new{2017-03-22 (水) 18:39:37}; --3回転生できるな… -- &new{2017-03-22 (水) 18:59:54}; ---2.1回だぞ -- &new{2017-03-22 (水) 19:03:58}; --1→45は一瞬だしそうでもない -- &new{2017-03-22 (水) 19:03:40}; --spオーダー4p分(21レベル)+αと考えれば、どうにかなるレベルかと -- &new{2017-03-22 (水) 19:05:59}; ---今はいいけど、クラスレベル80をターゲットにした(参加レベル76~とかの)クエストもそのうち出てくるだろうし、そういうのが出てきて皆がそっちにシフトすると、現XHが過疎ってレベル上げ(SPオーダー)がすごくだるくなりそう。 -- &new{2017-03-26 (日) 09:08:05}; --寸止めしていたら、さらに3倍近く空きゲージが増えていて(´・ω・`)となったw -- &new{2017-03-23 (木) 00:18:12}; ---わかるwどうせなら75→76は190万のままでさーて次は・・・ファッ!?ってなってほしかった -- &new{2017-03-23 (木) 10:40:26}; --ボーナスキーとADと緊急回してればすぐだよ -- &new{2017-03-24 (金) 01:29:39}; --XHの経験値で1>70まで上げれるのならもっと全然早いだろうからなぁ -- &new{2017-03-24 (金) 01:49:01}; --メインキャラのメインクラスなんてクラスキューブ100個以上が2,3職あるから適当に緊急参加してれば余裕だろ。サブクラスやらサブキャラのサブクラスとかまで考えると多少大変ではあるが -- &new{2017-03-24 (金) 04:41:16}; --なぁに。のんびりやってればいつか貯まるさ。経験値的に言えばそうだが、Lv75からカンスト目指す場合は最初からSHADなりXH緊急なり行けるから、気持ち的に楽じゃないか。 -- &new{2017-03-24 (金) 10:39:58}; --次の解放までまだまだあるだろうからまあいいんじゃね 今回でこれだと次以降更にえげつなくなるだろうから サブキャラまでカンストさせるのはもう無理だな -- &new{2017-03-24 (金) 10:53:57}; --全職20キャラ80解放まで要求経験値がおよそ70億とかもう無理です…職キューブ実装されてからでも4キャラ3職分しか持ってなかったです… -- &new{2017-03-24 (金) 12:35:22}; ---多分運営としちゃ75以上はやりこみ扱いだぞ。無意味な使命感で聞く気も無いだろうが -- &new{2017-03-24 (金) 13:23:46}; ---いつになるかは分からんけど、また緩和されるんじゃないかねぇ。 -- &new{2017-03-24 (金) 13:40:00}; ---君は一体何がしたいんだ。 -- &new{2017-03-24 (金) 21:14:38}; ---マザーさぼってVRとデイリーしかやってないけどそろそろ1クラスカンストしそうなので地道にキー集めてればさほど時間はかからないと思う。さすがに木主は持ちキャラが多いけど、まずは各キャラ1クラス(かサブ合わせて2クラス)だけカンストさせるつもりで行ってみたら?過去のペースと同じならそこそこの頻度で経験値ブーストイベントもあるし。 -- &new{2017-03-28 (火) 12:24:54}; ---ボーナスキー溜めたり75%使って野良PTで緊急いってればいいよ -- &new{2017-03-28 (火) 16:44:01}; --いや全く違う。Lv1から13武器11~12防具装備できてSH以上に参加できる上クソみたいなオーダーやらなくて同じだけど -- &new{2017-03-28 (火) 16:43:12}; --もう全クラスプレイを誘導させるようなクラスブーストとか欲しくない -- &new{2017-04-05 (水) 16:09:57}; --ボーナスキーも無くH~VH帯でレベリングしろと言われた必滅ほどキツくはないというのが救いだ -- &new{2017-04-16 (日) 15:26:56}; -数字で見るとかなり多く感じるけど普通にプレイして3~4時間で1レベルは上がる程度なんだよな。緊急でも79とかサブ80とか見かけるようになってるし。 -- &new{2017-03-27 (月) 14:08:12}; -君たちに良いアドバイスをあげよう、フルブーストで+50のアドバンスSH行きなさい(今更感) -- &new{2017-03-27 (月) 16:14:12}; --VHではないのか、1回あたりのコストも安くてサクサク回せる&倒せるからこっちの方がトレンドになっているのだが -- &new{2017-03-28 (火) 08:27:41}; ---エアプなんだ 察してやってくれ それにしてもsh帯に部屋見た事ないなぁ -- &new{2017-03-28 (火) 17:15:10}; ---SHだと二人はいないときついからな、回収率的に。実際17ディスクキューブ交換で青直泥狙い以外行かなくなったし。メインカンストさせてサブは75で止めてSHで遊ぶ&コレクト埋め用にするわ -- &new{2017-03-31 (金) 08:22:46}; ---VH+50を回すならどこが良いんだってばよ -- &new{2017-03-31 (金) 12:16:54}; ---市街地イルフォ部、砂漠ゾンデ部、あとはバーストしやすさとかで森。 -- &new{2017-04-01 (土) 13:25:45}; ---枝4に補足するなら砂漠はポップル(テリトリー)部も存在する。 -- &new{2017-04-01 (土) 22:49:49}; -esの緊急ガチ目にやってれば1日3mぐらいは貯まってたりする(適当 -- &new{2017-04-02 (日) 00:08:57}; -80なったら職エクスキューブまた1個貰えるの? -- &new{2017-04-02 (日) 10:34:26}; --一番上の表も読めねーのかよ5個だよ。 -- &new{2017-04-03 (月) 11:56:13}; -グラフで見ると必要経験値の酷さがよくわかるな、いきなり跳ね上がりすぎだろ… -- &new{2017-04-04 (火) 06:11:14}; --しばらくレベリングしかすることないし別にいいと思う、ゼイネシスも駄目くさいし -- &new{2017-04-04 (火) 07:13:55}; --74→75の必要経験値の約5倍になってるけど経験値効率がそのころの5倍どころじゃない上がり方してるんでむしろラクになってるんだけどな。 -- &new{2017-04-04 (火) 10:46:54}; ---75解放当時なんてXH追加されたばっかでXH緊急が遊撃戦かマガツかくらいだったしなwあれからデイブ上限増えたりアド常時200%ボーナスついたりでだいぶ楽 -- &new{2017-04-04 (火) 11:01:34}; --これが今までの経験値幅と同じだったら、もう全クラスカンスト当たり前とかの状況になってるよ。跳ね上がってくれたおかげで、80以外お断りな状況が回避できてると思う。それにボーナスキーのおかげで1キャラに集中してれば、楽に3、4クラスくらいはカンストいけるくらいにはなってる。うちは3人を全クラス平均してあげてるので、76になったばかりだけど。 -- &new{2017-04-04 (火) 12:00:35}; ---そして気づくのだ、レベル上限解放のための職エクスキューブと13武器+35の要求が、ご新規さんお断りのそびえたつ壁になる事を。いや、久しぶりに復帰してみたらマジでこうなってる。武器集めもなかなかめんどくさいが、職エクスキューブ集めはさらにめんどくさい。 -- &new{2017-04-20 (木) 10:29:04}; -半年位かけてゆっくりレベリングしてこうと思ってた矢先に1ヶ月後に80/80クエ予告とかいいかげんにしてくれマジで・・・80/80クエの実装は当分先じゃなかったのかよKMR -- &new{2017-04-16 (日) 13:14:24}; --ソロ花みたいなクエストは先行して80/80の可能性はあるってキャップ開放前から言ってたぜ -- &new{2017-04-16 (日) 13:44:56}; --1ヶ月先と分かってるなら結構な人が80/80は満たせる環境だからなぁ -- &new{2017-04-16 (日) 16:14:18}; ---1ヶ月も先の話なのにもう愚痴ってるとか、せっかちな木主だわな。 -- &new{2017-04-16 (日) 17:06:57}; --1か月切ってない?5/24なら1か月以上だけど5/10なら24日しかないぞ -- &new{2017-04-16 (日) 21:14:29}; ---あと3週間以上あっても80/80出来ない人が上級者向けを謳った高難度クエに挑戦したがる気持ちがわからん。別に実装直後から挑戦する義務があるわけでもなし、ソロ花みたくこちらでしか入手不可能な物があるわけでもない。構想通りゆっくりレベリングして条件満たしてから挑戦すればいい -- &new{2017-04-17 (月) 21:51:14}; -参考にならんだろうが79→80は経験値+150ボーナス期間中に経験値+75、トラブ+100、アナヒス、EXPⅡ武器、デイリーボーナス+50、プレミアドリンクのんでボーナスクエ東京金1回、銀1回、ラッピーフィーバー1回で丁度上がる感じ -- &new{2017-04-18 (火) 20:59:30}; -本日クラスキューブショップに陳列された武器別強化上限+1の交換レートであるクラスキューブ300は、経験値に換算して「588,870,000」相当になります。 -- &new{2017-04-19 (水) 17:30:45}; -久々に2012年10月10日の経験値テーブル見たが、今見ても狂ってるな。累積経験値が今のlv80相当でもlv48にしかならないって・・・。アドVHすらないころぞw -- &new{2017-04-22 (土) 05:46:45}; --最初にデカいの(通す気ないやつ)かましといて、本来の要求を通しやすくするってアレだよな。うろ覚えだけど、修正案出てから運営を称賛する声を散見した気がする。本気でやろうとした可能性もあるが、ここの運営なら…。つーか、放送局でメガネが75でクラスキューブにするより80の方がお得ですって言ってたけどさ、ぶっちゃけ誤差の範囲にしか見えないんだが…。 -- &new{2017-05-09 (火) 09:42:13}; --レベルアップコールでの「おめでとう」白チャは懐かしい思い出 -- &new{2017-06-28 (水) 09:27:04}; -...もうやだ、このゲーム -- &new{2017-04-28 (金) 01:05:34}; -ゲームじゃない修行だよ、いくつも職を付け替えて遊ぶゲームなのに。もうだめ吐き気がしてきた -- &new{2017-05-22 (月) 15:00:21}; --修行しなければいい -- &new{2017-05-22 (月) 15:02:08}; -複数キャラ持ちの場合、レベル75キャップ解放条件が「称号持ちである事」のため、1キャラ目だけどうにかSPオーダーを4つクリアしてキャップ解放してしまえば、2キャラ目以降はSPオーダーを全然やってなくてもキャップ解放自体は可能なのね -- &new{2017-06-10 (土) 05:44:37}; -ぬわあああんヒーロー用のキャラのレベリング疲れるもおおおおおおん -- &new{2017-06-10 (土) 19:04:37}; --メセタに余裕があるならトレジャーショップで東京金キーを買って楽々レべリング、陳列されるまで更新分のSGも要るけど。今はコレクトのゲージがXHじゃないと伸びないやつばっかりだからSH以下の緊急で経験値稼ぎなんてやってらんないのよね -- &new{2017-06-11 (日) 14:34:30}; -アドVHが最大60だからLV差ペナルティで取得経験値が低下してるし、緊急かボーナスクエストでしか上げられねぇ -- &new{2017-07-07 (金) 05:13:46}; -復帰勢で75Lv止まりなので80/80制限のクエ目指したいんですが、既存職が75/75で上限80Lv解放済み(SP+4)、Hrが75Lvなったばかり(SP0)の場合、Hrのほうがわずかに必要経験値少ない計算になったんですが合ってますか? -- &new{2017-07-31 (月) 20:56:13}; --合ってる -- &new{2017-08-03 (木) 10:55:43}; -キチガイじゃないのでムリ -- &new{2017-07-30 (日) 06:38:16}; --今の常設であるEP1~4SHが経験値的に美味しいってだけで無理して早く上げなくてもゆっくりフランカCoやデイリーで育てればいいんですよ -- &new{2017-07-31 (月) 17:59:50}; ---のんびりボナキー集めるのがええね あとはいざないみたいな経験値おいしい系の緊急 -- &new{2017-08-08 (火) 02:26:20}; --少々準備は必要だがさっさと上げたいなら砂漠ポップルやってみるのも手。人さえ集まればいつでも出来るし時給で1000万は稼げるぞ。 -- &new{2017-07-31 (月) 23:47:34}; ---すべて理解してないと蹴られるから簡単にはできないがな -- &new{2017-08-04 (金) 17:42:11}; -半日で経験値2億を稼げた常設1-4ブースト250を返して -- &new{2017-08-15 (火) 13:55:55}; --今ADでサブキャラのLV上げしてるけどマジきついわ。常設1-4ブーストスゲー旨かったんだな…。武器迷彩とウェラボ早めに諦めて周回しとけばよかったわ…。 -- &new{2017-08-18 (金) 17:18:28}; -80開放で騒いでるヤツ多いけどぶっちゃけ最近のソシャゲとかのレベル上げのほうが相当キツいよなこれ。緊急とバスターあたりを1日に2.3回やってればあっという間に80いけるし。 -- &new{2017-08-24 (木) 20:34:50}; -pso2なんてオンラインゲームの中でレベルあげかなり楽な部類だからな -- &new{2017-08-25 (金) 10:28:06}; -時間効率はいいけど、他のオンゲより明らかにつまらない上に脳タヒで出来ないレベル上げだけどな。 -- &new{2017-08-26 (土) 18:06:57}; -レベル上げにアドバンスとかやってるけどEP1〜4SHと比べると効率悪いから面倒くさくなってくる。ほんとあのクエは経験値お得過ぎた -- &new{2017-09-03 (日) 05:30:19}; --龍族ボスの浸食×3からビブラスに金マガツでここに最大EXP+250%のブーストが乗っかってたからなあ。ヒーロー4人集めて高速周回するだけで市街地イルフォどころか砂漠ポップル並み。金マガツまででこのクエのEXPの7割があったからEXPブースト次第では金マガツ破棄の高速周回でLv50→80(SPオーダー分)込みで2時間とかやばすぎた。 -- &new{2017-09-03 (日) 22:51:54}; -なお既にヒーロー75~80までたっぷり居るのでここで経験値ガーって愚痴るだけで何もやらない奴らのほうが少数派のクソザコだって事が判明しました。 -- &new{2017-07-28 (金) 11:25:16}; --75ヒーローだけどつらいことに変わりはなくないか・・・? -- &new{2017-07-28 (金) 16:16:50}; --全員が一日中ずっとレベリング出来る訳じゃないんで。 -- &new{2017-07-28 (金) 21:11:14}; ---50超えたら75まではEP1~4の2週15分で1レベル上がるんだよなぁ。楽勝だぞ。 -- &new{2017-07-28 (金) 21:57:25}; ---あぁ、常設のあれかぁ…だから80がたくさんいるのね。なんでこんな短期間に上げられたのか、ボーナスキーも運や期限で限りがあるしとおもてた。 -- &new{2017-07-30 (日) 12:27:50}; ---知り合いがいるならマガツ破棄で1時間やったらクラスキューブ5個はふつう -- &new{2017-08-02 (水) 00:16:09}; --わざわざ愚痴りに来るのも煽りに来るのも似たようなもんでどっちもどっち -- &new{2017-08-07 (月) 11:08:25}; --75-76の時、金東京で1up行くか行かないかの経験値しか入らなかったのは流石に引いたなー。あとくじ運が極端に悪い為か1ヶ月おすすめやって鍵一個も出ない……orz -- &new{2017-09-07 (木) 15:14:36}; ---この間のPSO2の日に、いろいろなキャンペーンで配布されて溜まってた東京金4銀1ラッピー1を80のHrで一気に処理したら、プレドリと時間の残ってたトラブ150込みでクラスキューブ15個(3Lv分)貰ったぞ。最近鍵配布のキャンペーン多いから時間が惜しいならそういうチャンスは逃さないことだ -- &new{2017-09-07 (木) 15:28:56}; -必要経験値見ていてふと気付く。メインサブ80にするよりも3クラス75にしてヒーロー80作る方が楽じゃん。 -- &new{2017-09-17 (日) 21:12:28}; --サブ廃止は多キャラ推進政策のひとつなんじゃね? -- &new{2017-10-02 (月) 00:12:05}; ---単に調整難易度下げるためだと思うけどね。サブクラス実装しちゃったおかげで調整にえらい苦労してたし。サブクラス実装に伴って構成分だけ調整しなきゃいけなくなるから、構成の組み合わせ数的には相当な数になってたはず。全部が全部実用性ある構成ってわけじゃないけど 15構成ぐらいは調整しなきゃいけなくなってた。全部独立した職ならバランス調整も楽だっただろうに実質15職連動変数で職バランス取らなきゃいけない状況とかかなり高度な事しいられてたからな。サブクラスは運営コスト的に見てかなりきつい代物だよあれ。 -- &new{2017-10-29 (日) 00:07:57}; -次回アプデでLv80解放条件から極致が無くなる。75でクラスキューブ1個取らないと後々損するね。ブーストだの条件削除だのやるなら必要経験値から見直していただきたいものだ。敵は全難易度クソ雑魚状態でまるで歯ごたえが無いのにレベリングだけ面倒くさい -- &new{2017-12-10 (日) 15:19:32}; -75以降の必要経験値、すげぇなw 流石、ニートオンライン -- &new{2017-07-21 (金) 22:35:54}; --経験値ブースト期間に鍵使ってさっさとあげんだよ -- &new{2017-07-21 (金) 23:41:23}; --適当に季節緊急行ってれば勝手に上がるゲーム -- &new{2017-07-22 (土) 03:02:27}; --ボーナスキーちゃんと集めてればさくっと上げられるんだよなぁ -- &new{2017-07-22 (土) 07:56:32}; ---それは君がず~~~~~っとPSO2にログイン出来る環境にあるからだよ -- &new{2017-08-03 (木) 17:01:49}; ---おすすめクエなんか10分で終わるだろ…毎日10分の余裕も無いならゲームなんかやってる場合じゃないよ -- &new{2017-08-04 (金) 12:13:59}; ---毎日必ず鍵が1つは出るならそのとおりかもな。 -- &new{2018-06-18 (月) 15:36:02}; --やってなかった頃だけど、必滅だっけ?経験値がジンバブエドルみたいになったのって。 またしばらくしたら調整されるんじゃないの? -- &new{2017-07-27 (木) 10:54:21}; ---当時と状況全然違うから修正はないな -- &new{2017-07-27 (木) 22:48:11}; --75がヒーローになる為に必要だが、数値データを見ると、レベル50になるのほぼ10倍の経験値が必要。それを近射法の3種で経験値を稼がないと・・・数値量で急げきにモチベーションがダウンした -- &new{2017-07-28 (金) 05:22:25}; ---Lv50なんでesも併用してりゃ大して面倒でもないでしょ -- &new{2017-11-25 (土) 18:41:47}; ---経験値量はまだいい。そこからの単調作業に脳が耐えられるかが問題だ -- &new{2017-12-10 (日) 15:25:23}; --他のゲームに比べたら必要経験値少なすぎる感じだけどな。昔やってたのだと後半になると億単位の経験値が必要で、数か月で1レベル上がる感じだったわ -- &new{2017-10-09 (月) 12:26:15}; ---「コンゴトモヨロシク」なオンゲーがそうだったな・・・・ -- &new{2017-11-06 (月) 19:15:28}; -オンゲの中では楽な部類なんだろうけど、80まで上げないと参加できないクエストがあるようなシステムの割には正直ダルいんだよな。旧PSOみたく最大まで上げる必要が全然ないならいくら経験値必要でも別にいいんだけどさ…… -- &new{2018-03-03 (土) 18:18:10}; --ソロならどうでも良いけどマルチだと基準値未満のプレイヤーが来て他の人に迷惑だろ -- &new{2018-04-02 (月) 06:00:44}; -CO達成報酬とEトラが経験値10万~30万水準になれば色々工夫する気にもなるんだけれど、3月下旬アップデートでどう変わるか。 -- &new{2018-03-10 (土) 11:37:22}; -何処に書くべきかわからなかったので此処で質問をば。lv80解放の条件って見直しが入った記憶があるようなないような。2キャラ目以降は1キャラ目で特定の称号2つ?とってれば解放されるとおもったんだけど2キャラ目のレンジャーだけ解放されないのはナニユエですかね?リサのオーダー忘れてる感? -- [[s]] &new{2018-04-02 (月) 00:58:20}; --単にコフィーさんのCO受けてないだけじゃ? -- &new{2018-04-07 (土) 12:47:38}; -2018/5上旬Lv85開放。いつものことだが開放メンテ明け当日夜にカンスト済みドヤ顔がロビーのビジホン前に仁王立ちだな。 -- &new{2018-05-02 (水) 03:19:33}; -Lv75時代にキャップ開放しろ騒いでた声のでかいバカどもいたけどLv80キャップになってからそういう声まったくしなくなったよね やっぱレベリングってだるいだけでつまらんわ -- &new{2018-05-09 (水) 07:14:25}; --メインは勝手に上がるからいいけどサブがねぇ(大量のボーナスキー用意した) -- &new{2018-05-09 (水) 08:38:08}; --75時代は2年位続いたのもあるとは思う。しかし今はもらえる経験値量は変わらずに、レベル当たりの必要経験値は74->75の5倍。しかもメインとサブ共にLv80を要求するクエストが大増殖。Hr育てるのが最善手になるのも仕方ないほどの経験値量と手間は、さすがにだるいだけで詰まらん作業になるわ。 -- &new{2018-05-09 (水) 21:47:57}; --75→76から必要経験値跳ね上がったからな 必滅ほどではないがグラフが頭おかしいわ -- &new{2018-05-10 (木) 00:15:37}; -東京銀でレベルアップ直後81の時メニュー開いたら次のレベルまで10.5Mと出ました 81から82は10.5M前後必要?(ボーナスキーであがったので多少ズレてるとは思います -- &new{2018-05-09 (水) 17:45:13}; -Lv85到達時点での累計経験値は138,705,800だったので、80→85には55,995,900の経験値が必要です。 -- &new{2018-05-09 (水) 18:19:16}; -80→81 10,617,300 93,327,200&br;81→82 11,099,000 104,426,200&br;82→83 11,339,800 115,766,000&br;83→84 11,448,200 127,214,200&br;84→85 11,491,600 138,705,800 -- &new{2018-05-09 (水) 18:50:21}; -3分で90万くらいかせげるし85もすぐだなぁこれ -- &new{2018-05-11 (金) 01:03:23}; --百億ぐらいが丁度よかったと思う -- &new{2018-05-11 (金) 19:25:31}; ---5分で1億くらい稼げるし100兆くらいでよかったよな -- &new{2018-05-17 (木) 09:55:52}; ---1秒で1兆稼げるし100京ぐらいが妥当 -- &new{2018-11-09 (金) 16:05:42}; ---1Fで1京稼げるし100垓ぐらいでいい -- &new{2018-11-18 (日) 19:23:08}; -なんかグレートかチェストって英名で出て経験値が入らなくなったんだがなんだこれ ちなみにレベルは57、タイムアタッククエスト行ってた -- &new{2018-07-28 (土) 15:45:37}; --それハルコタン?あそこは経験値入らないよ。 -- &new{2018-07-28 (土) 16:23:10}; -うっかりクラスエクスキューブ貰う前に上限解放してしまった… -- &new{2018-09-24 (月) 18:37:11}; --100万経験値(1m)が30日間配られるが1つで1から35、30枚で1から70になるから非エキのSH、XHは闇鍋になりそうだよね -- &new{2018-10-31 (水) 02:56:40}; ---すみません、投稿箇所間違えました -- &new{2018-10-31 (水) 02:57:35}; -この棒グラフって必滅の時に騒いだ人らが貼った流れだけどあんま意味ないよなぁ そのレベル帯で難易度切り替わって収入の方も跳ねるし -- &new{2018-11-01 (木) 08:08:51}; --収入がなんだって? -- &new{2018-11-09 (金) 16:02:34}; -経験100万チケ、Lv1→30(35)であふれる経験値は385,880 Lv30→40であふれる経験値は219,400 Lv40から3枚使うとLv49の残り31,360になる。 Lv50にしさえすればまともに人がいるSH環境(と暗影参加券)が手に入る。 -- &new{2018-11-01 (木) 08:54:46}; --新キャラでの想定なら一つのクラスで普通にやって解除試験2まで終わらせてついでにサブクラスも解放してやるといい。その上でLv1のクラスに100万チケットを使用するとLv35まであがる。どうせ一日に一枚なので時間はあるだろう -- &new{2018-11-15 (木) 18:23:03}; -制限掛かったSHと掛かってないVHだとどちらが効率良いのでしょうか? -- &new{2018-11-02 (金) 02:49:01}; --クエによる 敵レベルとの差依存 -- &new{2018-11-02 (金) 10:01:03}; -Lv40までと比べるとLv41から変わる傾斜も大概だが、それが霞むほどのLv75からの壁の高さよ…。 -- &new{2018-12-20 (木) 11:52:43}; --レベル75まではボナキー無かった時代で、以降はボナキー前提の時代ってはっきりわかるね。40から45は必滅の名残かな? -- &new{2018-12-21 (金) 12:00:08}; -1Mチケット使ってレベル上げてきた 85→86 150,245,100 11,539,300 86→87 161,908,400 11,663,300 87→88 173,869,300 11,960,900 88→89 186,455,200 12,585,900 89→90 199,853,600 13,398,400 -- &new{2018-12-19 (水) 17:09:18}; --こちらで確認した値と相違なかったので、表・グラフとも更新しました。Lv90レベルアップボーナスは経験値のみ確認済、キューブ個数は経験値量から逆算した推測。 -- &new{2018-12-19 (水) 19:11:42}; ---Lv90レベルアップボーナス、クラスキューブ7個を実地確認。 -- [[こき]] &new{2018-12-23 (日) 18:40:14}; --新クラスにチケとっておくこともできたのに迅速で貴重な情報マジでありがとう -- &new{2018-12-19 (水) 20:59:17}; ---メインクラスを早く90にしたいとしか考えてなくて新クラス来るとか言われるまで忘れてただけだ。後悔はしてない。うんしてない -- &new{2018-12-20 (木) 01:50:52}; --思ってたより少ないね。もっと経験値多いのかと思ってた。 -- &new{2018-12-20 (木) 11:00:25}; -世界人口のグラフかな? -- &new{2019-04-21 (日) 23:38:47}; -そろそろ100来てもいい気がする。解式paが出揃う位のタイミングでそれ関連のスキルと一緒に解放して欲しい。 -- &new{2019-09-10 (火) 13:09:38}; --改行はやめような -- &new{2019-09-10 (火) 16:07:35}; ---直しといた。 -- &new{2019-10-14 (月) 11:35:26}; -95実装も近いということで久々に見に来たが必滅のヤバさは今見ても色褪せんな…Lv50で今のLv88と累積が同じとは(笑) -- &new{2020-01-29 (水) 00:01:19}; -lv95のクラスキューブって10個貰えてね? -- &new{2020-02-07 (金) 23:39:29}; -今だとエクスキューブ5個でルーム券と青バッジ経由で経験値10万に交換できる。レベル75まで4000万としても、キューブ2000個か。交換の手間と使う手間が掛かるけど、戦闘してレベル上げるよりずっと楽ね。 -- &new{2020-09-20 (日) 09:12:48}; --ラストエリクサー病から開放される効果がでかい( -- &new{2020-10-03 (土) 12:20:17}; -そろそろ運営はLV制限100導入を期に経験値シートを見直せばいいと思う。ボーナスキー頼みが悪い訳ではないが、この膨大な類型経験値は流石に引く。 -- &new{2020-10-26 (月) 20:19:49}; --同意。いくらボーナスキー大判振る舞いでも多キャラ垢には苦行としかいえない -- &new{2020-11-23 (月) 10:24:44}; ---これについて昔から考えてる案があるんだけど、ある任意のクラスをカンスト済みのキャラが何体以上いたら、以降のキャラのクラスもカンスト扱いになる ってのでいいと思うんだよね。カンストキャラ何体保有でその条件を適用するかって目安だけど、そこらへんは全鯖のプレイヤーのレベリング状況を見て決めるべきかなと思う。大体1人あたり10キャラもカンストしてる人いないだろうから、6~8キャラクターカンストさせたら条件適用ってのが自然な感じがする。 -- &new{2020-12-02 (水) 19:40:17}; ---アカウントに経験値とレベル情報紐づけして、キャラ変えてもレベル同じでよくね -- &new{2020-12-02 (水) 22:03:02}; ---そう、そのアカウントにレベル共有の紐付けさせる事について言いたかった。細かい条件としては、たとえばLuをレベリングしてあるキャラが5体いたとして、それぞれLuのレベルが95 40 60 70 50だった場合、そのアカウントすべてのキャラクターのLuのレベルが40以上で共有される、みたいな感じ。条件達成のキャラ数は、全鯖のアカウントのキャラ育成状況の統計から増やしたり減らしたり運営のさじ加減でやってもらうって感じで。 -- &new{2020-12-02 (水) 22:32:08}; -難易度変わったりで取得経験値量も段階で変わるからいまさら棒グラフにするの意味がないと思うんだけどこれ必要ですかね? -- &new{2020-03-28 (土) 14:58:49}; --要らないかもだけど更新しておきました。95サボっててすまない。 -- [[Lv90グラフ作ってた人]] &new{2020-12-02 (水) 21:39:09}; -虹1枚+αだけで95→100やから簡単に全クラス100称号取れたな、昨日だけやが -- &new{2020-12-03 (木) 00:14:22};
[[累積経験値]] -必滅当初のクソ経験値テーブル消しちゃったのな。開発の頭の悪さをわかりやすく示してて面白かったんだが -- &new{2013-05-07 (火) 16:15:19}; -あれは残しといてほしかったな -- &new{2013-05-09 (木) 05:51:29}; -ウ~ンこれわエグイ -- &new{2013-05-14 (火) 01:48:14}; -今のLV60でも必滅直後なら45なりたて、緩和1回目でも48後半かぁ。全焼きBOT基準だったんだろうな -- &new{2013-05-18 (土) 07:27:19}; -数値が明示されると絶望感を覚える人も多いと思うので一言。今でも45から目に見えて必要経験値が多くなるが、クエスト中にもらえる諸々の経験値やオーダーの報酬も大きくなるので、相対的には劇的につらくなるわけではないはず。効率良く稼ぎたいなら、流行の出口バーストや良緊急を活用すべし。フォトンスフィアを集めて稼ぎ時には経験値増加75%を使うとなお良い。 -- &new{2013-05-18 (土) 08:19:23}; -つっても50以降伸びづらいのは確かなんだけどな。最大侵食ブーストエネミーは経験値4倍だから、アドバンスに適正レベルで入れるようになるとかなりおいしい。ブーストレアボスなんかもちょくちょく出るが、適正レベルならレベル60の大型レアボス最終侵食x経験値追加75%xドリンク(プレミア経験値)で100k超えたりする。 -- &new{2013-05-18 (土) 08:26:02}; -過去のデータの画像おかしくないか -- &new{2013-05-19 (日) 12:40:12}; --添付ファイル名から適当に直してみた -- &new{2013-05-22 (水) 14:27:41}; -つらいのは50~55かな、56超えるとアドバンスで適正経験値もらえるようになるし、定点でキューブわんさか手に入る -- &new{2013-05-21 (火) 08:31:29}; --現在その辛い時期にいるっす・・・もういやになってきた・・・(゜д;;:... -- &new{2013-06-10 (月) 01:25:59}; --やっと54になったけど既にそんな気持ち -- &new{2013-07-01 (月) 11:09:51}; -Lv40に成ったら、経験値がカウントされなくなった。何が気に入らないでしょうね! -- [[sumo9]] &new{2013-05-22 (水) 12:58:41}; --コフィーのレベルキャップ開放オーダー完了してないのでは? -- &new{2013-05-22 (水) 14:00:28}; ---↑だとしたらクッソ面白い -- &new{2013-05-24 (金) 07:28:22}; ---素晴らしく運が無いな君はw -- &new{2013-06-17 (月) 02:03:11}; -今だと50~60が一番ラクに上がる気がする。その↓はPTが少なすぎて効率が悪い。 -- &new{2013-05-26 (日) 16:45:47}; -40~50の必要経験値の伸び頭おかしいだろww あれ本来は55~60あたりにするべきだろ -- &new{2013-05-27 (月) 15:34:46}; --今と昔はレベル上限が違うんだからしょうがない 半年後には65~70とか言ってるよ -- &new{2013-05-28 (火) 19:44:33}; -んー、レベル60からなんですが、レベルあがる代わりにエクスキューブもらえるじゃないですか?その分の蓄積経験値って次回のキャップ開放時に反映されて、62,3になったりするんですかね??あまり先行き過ぎると始めたばかりの人とさがついてしまう、ということであがらないかなとおもいつつ、累積経験値はあがるので気になってしまって。場違いだったらすみません。 -- &new{2013-05-29 (水) 10:02:40}; --キューブを取得するタイミングでキューブ取得に必要な経験値が累計経験値から引かれる。だからキャップ解放したからといって一気にレベルが上がる事はない。 -- &new{2013-05-29 (水) 10:07:27}; ---なるほど、60になったばかりで交換すると差し引かれる事しりませんでしたっ!すみません、そして教えてくださってありがとうございます!勉強になりました♪ -- &new{2013-05-29 (水) 10:48:13}; --前例だとエクスキューブ貰った分は無効になる。例えばAさんLv60(次のレベルまで99%エクスキューブ貰った数0個)とBさんLv60(次のレベルまで0%エクスキューブ貰った数99個)が居たとすると解放された後はAさnLv60(次のレベルまで99%)とBさんLv60(次のレベルまで0%)になる。62とか63になることはない。 -- &new{2013-05-29 (水) 10:10:06}; ---こんなにわかりやすく・・!ありがとうございます♪なるほど・・こうなってくのですね・・。 上のお方と貴方のお陰で、疑問に思ってたこと全部わかりました♪教えてくださって本当にありがとうございました♪ -- &new{2013-05-29 (水) 10:52:26}; ---要は1レベル分の経験値でキューブを買う、ってことなんだよな。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:35:24}; --キューブもらえる直前まで経験値ためておけば、キャップ開放時に"比較的早く"61になれるんじゃない。それならキューブもらった方がいいと思うかどうかは個人次第ってことで。 -- &new{2013-06-28 (金) 08:26:15}; -レベルキャップを低い内から細かく設けすぎた結果、廃人があっという間にキャップ到達する事態が頻発。んで、それの対応がキャップ解放ではなく既存ペースのまま必要EXPを激増させる手法を取ったから後発ライト層は大迷惑してる。今後こんな調子でインフレさせていったら100になる頃には必要EXPが50M前後になりそうだが、どうするのかね・・・。 -- &new{2013-05-31 (金) 05:19:04}; --廃人のせいで大迷惑してますってなあ。ネトゲだとごく普通のこと。今のプレイヤーの二ーズを考えれば緩くすべきではあるけど、お前のせいでレベルが上がりませんはお門違い。まあ、Lv100ぐらいには50Mどころか200M行くんじゃないの? -- &new{2013-05-31 (金) 05:36:08}; ---お門違いなのはお前の読解力だ。まるっきり的外れなレスしやがって・・・誰が廃人のせいで~とかいう話してるんだよ(苦笑) -- &new{2013-05-31 (金) 19:04:09}; --逆に、うまく必要経験値の設定をして、アプデしてもライト層からも廃人層からククレームが来づらかったネトゲの実例を教えてほしいな。 -- &new{2013-06-01 (土) 02:03:39}; --なんだ。ただの愚痴か -- &new{2013-06-02 (日) 03:30:21}; --そもそもカンスト前提みたいな思考回路が完全に廃人のそれなんだよなぁ・・・(ゲス顔) -- &new{2013-06-02 (日) 11:46:49}; ---それはあれだ、正式サービス当初に「カンストしてからが始まり」ってサカーイが言っちゃったから。それは消せない以上、カンストが割りと余裕でないとおかしいって言われても仕方ねぇ。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:28:48}; --後発ライト層が迷惑してるとかどんな妄言だ。VITAから再開したけど土日にやるだけでもキャップまでメインとサブは何とかなるレベルだよ。それに必要経験値はむしろ減ってる。50~60とか緩すぎて訳解らん。なのにアドすらまともにやらないような人が勝手に多過ぎだろとか言ってるんだろうなぁ -- &new{2013-06-02 (日) 12:23:08}; ---50-60が緩いってそれは出口バーストをしない事が前提だよな? -- &new{2013-06-02 (日) 18:59:02}; ---出口バーストをすれば余裕だろうな、知り合いが出口バーストであっという間に挙がってる。しない俺は結構だるいぜ。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:30:13}; --50~60が緩いとかとてつもない廃人だわ -- &new{2013-06-02 (日) 17:05:18}; --40-50の間で必要経験値が5桁から7桁になるって普通に考えたらおかしいわな・・・ -- &new{2013-06-02 (日) 18:14:49}; --Lv200の予定でテーブル組んでたら40キャップの時に廃人もライトも一気にカンストして「じゃあ50の必要経験値はこれくらいでいいですね^^」→「多すぎだ髪の毛毟んぞ」って時代よりいいだろ。それにキャップ開放するにつれて今までの経験値も緩和されてきてる上40~55も出口バースト入れたらガンガンあがるし、50~60もアドバンスでいきゃあいい。「ゲームは一日1時間」とか言ってる人は悪いとは言わないがネトゲに向いてないからオフゲやっといたほうが精神衛生上いいぞ -- &new{2013-06-03 (月) 07:11:25}; ---あれと比べたらいかん、あれはただの不具合だ。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:31:29}; ---オフゲやっとけって言ってるBAKAが多いが、アクションRPG系オフゲで遊べる作品がどれだけ残ってるか、わかってて言ってるのかね? まあお前らに言われなくてもPSO2はつなぎだからもうすぐ辞めてやるけどなw -- &new{2013-07-06 (土) 06:51:52}; ---↑そうか なら早くやめてくれ -- &new{2013-07-09 (火) 15:43:22}; --効率のいいやり方がもう判明してんだからやれよ。グダグダいってやらねーやつはネトゲ合ってないから。クリアが無いゲームなんだから結局は効率突き詰めてく以外はやること無いんだし。 -- &new{2013-06-03 (月) 10:13:49}; ---出来ない奴もいるし、最高効率だけで語るのはむしろそいつこそネトゲに向いてねぇと俺は思う。他人に配慮できないってことだからな。 -- &new{2013-06-10 (月) 01:32:44}; ---なんだかんだ言って木主は頑張るの前提っぽいよね。のんびり飽きるまでやればいいんでないのー?ゲームなんだし。 -- &new{2013-06-11 (火) 16:59:43}; ---普通のネトゲじゃ課金の目玉になるような経験値倍率up、割と高めの75%を無課金だろうと常時使えるような入手難易度なんだし実質半分ちょっとくらいじゃん -- &new{2013-06-11 (火) 21:27:16}; ---このゲーム効率狩りを突き詰めると、効率がそこまで良いと思えない出口バーストが最終手段だから、余計クソゲーだと思わされる。普通のMOならrepopが早いか少ない場合は単体EXPが多いもんだが、クソ禿頭ドラゴン厨はその辺のバランスを考えてない。 -- &new{2013-06-11 (火) 22:26:28}; ---リアルの話なら楽しくて効率もいいなんて都合のいい話有るか!となるけど、ゲームは楽しいことは前提条件であってつまらないけど効率がいいからなんてのはやりたくないのよ。もちろん効率プレイが楽しいって人もいるから効率のいいやり方とそうでないやり方があってもいいけどちょっと差がありすぎなんだよね -- &new{2013-06-12 (水) 00:58:54}; ---バーストしてる時だけリポップが速いくらいか、普段はチョロチョロわくだけだしなぁ・・・。75%を常時使うとか廃人にしか思えんし、ブーストしてると必死に効率を求めて余裕がないプレイする奴もいるし。 -- &new{2013-06-14 (金) 01:00:44}; ---この手の話題の結論は、運営のやり口が気に食わないなら貴方に合ってないからPSO止めればいいじゃん。で終わりだろ、 -- &new{2013-06-14 (金) 11:42:41}; ---そういう考えだから酒井が増長したんだろうに。お前ら農民や家畜の扱いのままでええんかい。 -- &new{2013-06-14 (金) 14:05:25}; ---農民や家畜www だからそう思うならやめたら良いんじゃないですかね? PSO2はネトゲの中でも相当緩いほうだよ カンストも楽だしそもそもカンストしなきゃやってられない難易度なんかじゃ全然ない これより緩いのご希望ならソーシャルゲーとかやったら良いじゃん -- &new{2013-06-29 (土) 14:44:00}; ---マイペースでやりゃいいのに廃人に追いつけない><とかいっちゃうライトくんはオフゲやっとけw -- &new{2013-07-04 (木) 03:00:08}; ---実際一番効率いいのって寝る時間削るのがいいんじゃね おれは高校生だけど、朝までやって授業で睡眠をとってやってるよ それに少し勉強すれば学年で20/200位くらいにはなれるんだから -- &new{2013-07-11 (木) 00:24:55}; --その前にRLで仕事しろよニート共! 俺らの税金でゲームなんてしてる場合じゃねぇだろがクソが -- &new{2013-07-08 (月) 16:59:51}; ---ネトゲだから仕方ないじゃなくておかしい部分は良くしていくってことも必要だと思うけどな VH・ADに無強化防具とかHクラスの装備でくるやついるしライト層が増えればいいってもんじゃないのもわかるが -- &new{2013-07-09 (火) 15:56:02}; -+75いれて祭壇と緊急とTA回してたら50-55は割とすんなり上がった サブクラスの為にもっかいと思うとかなりきついが -- &new{2013-06-04 (火) 23:54:36}; -と言うより、このゲームって45以降は☆10出るか出ないかの方が重要な気がする、プレイ歴2ヶ月目の新人アークスです。 -- &new{2013-06-10 (月) 21:08:38}; --今は石交換武器も値下がったし装備整えるのは誰でもできる まあアドを回るためにラムダの+10くらいは作ってきて欲しいが -- &new{2013-06-12 (水) 03:52:54}; -経験値アップって、オーダークリアにも適用されるのですか?スレチかもしれませんが -- &new{2013-06-11 (火) 18:14:13}; --クライアントオーダーには適用されないよ。シップ内では経験値アップの残り時間も消費されない。 -- &new{2013-06-12 (水) 00:31:05}; ---成程。返答感謝します -- &new{2013-06-14 (金) 15:40:56}; -これって1レベルでデイリーオーダーのNの奴どれ報告しても経験値減少食らわないのかな? -- &new{2013-06-24 (月) 01:37:14}; --オーダーごとに適正レベルが設定されてるからそれに満たなければ難易度にかかわらずばっちり減算される -- &new{2013-07-07 (日) 19:11:42}; -lv45になってから急にlv上がらなくなった、そしてやる気も失せてきた -- &new{2013-07-07 (日) 18:25:21}; -現時点でレベル上げにくいことは無いはずだが…境界をひたすら回れば1回で3万付近稼げるはずだが? -- &new{2013-07-08 (月) 23:27:58}; -Lv差による経験値減少って、自分より低いレベルのエネミーを倒した時には特に無い? -- &new{2013-07-09 (火) 09:46:05}; --無いです -- &new{2013-07-09 (火) 17:48:26}; -75%減少固定って書いてあるがオーダーは例外なのか?試しにLV1で見てみたら経験値30600→2600になった 俺のブレイバー育成計画台無しだぞ~ああ~覇気がでるぅ~(覇王色) -- &new{2013-07-09 (火) 15:45:58}; --72固定が入ったのがつい最近だからね、クエストの方は入ってなくても不思議じゃない。 -- &new{2013-07-09 (火) 15:52:59}; --じゃけん、元からEXPが低いオーダーも達成してのこしときましょうねー -- &new{2013-07-09 (火) 15:57:57}; --10分の1以下は流石にキツイヨ・・・MAX99体系オーダー貯めまくったのに(T.T) -- &new{2013-07-09 (火) 16:01:54}; ---オーダーの経験値は 現レベル/適正レベル の分だけ下がる。例えば適正レベル40のオーダーをレベル10で達成したら1/4になる。誤差があるから正確じゃないけどね -- &new{2013-07-12 (金) 19:04:57}; --エリア開放用に1個空けといて残り99体デイリーとシーでオーダー39個いっぱいなんじゃ~ -- &new{2013-07-09 (火) 16:05:57}; ---フランカクエは?大雑把に計算したら役250kくらいだったが -- &new{2013-07-09 (火) 16:21:21}; ---調べたいがオーダーパンパンでね、誰か調査頼むわ。 -- &new{2013-07-09 (火) 16:27:13}; ---しばし待て、開放は2つで30kで計算してるが良いかね -- &new{2013-07-09 (火) 16:32:01}; ---自力で99600まで上げれば21まで減算しないフランカだけでいけると判ったがあんま実用的じゃないな -- &new{2013-07-09 (火) 17:42:26}; ---FoBrで遺跡で結晶掘りすれば1回50万→サブに5万だから、悪くないんじゃね? -- &new{2013-07-09 (火) 20:50:54}; ---遺跡結晶堀いくならマイセン担いで遺跡ADいくべさ~もちろんホストでね(ホストは神) -- &new{2013-07-10 (水) 02:03:51}; -いよいよサブにも経験値が入るようになるっぽいですがそれには流石にレベル差による経験値補正って掛からないですよね? -- &new{2013-07-09 (火) 20:42:10}; --メインに入る経験値の1割じゃないの? -- &new{2013-07-09 (火) 20:59:50}; ---そこから更に減算されないかという事だったのですが… -- &new{2013-07-09 (火) 21:36:13}; --これは気になるな。減算されないならFoBrで出口バーストすれば20まではすぐいくだろうし、そこからオーダー食わせれば減算少なくてすむ。 -- &new{2013-07-10 (水) 11:25:38}; --減衰はしないはず COは減衰しないのを確認 -- &new{2013-07-31 (水) 16:13:13}; -簡素すぎてわかりにくい文章だがレベル差のあるエネミーの経験値ペナルティ法則が変わったのかな? http://pso2.jp/players/support/faq/?id=346 -- &new{2013-07-17 (水) 17:54:50}; -今回のアップデートでレベル差が5ずつではなく10ずつに補正入りました。レベル41で50のファルスアームから補正なしで入ってたので恐らく。 -- &new{2013-07-20 (土) 04:29:40}; --恐らくっつか公式に載ってる。5から11に緩和ってね。よく読もうぜ -- &new{2013-07-20 (土) 04:32:44}; --http://pso2.jp/players/news/?id=1805 のバランス調整の項に >エネミーから獲得する経験値が減り始めるレベル差を「5」から「11」に緩和します。合わせて1レベル差あたりの、経験値の減少量も緩和します。 って書いてるよ。 -- &new{2013-07-20 (土) 04:33:51}; //-手っ取り早く経験値を稼ぐ方法を教えてください!!! -- &new{2013-07-21 (日) 14:45:27}; -手っ取り早く経験値を稼ぐ方法を教えてください!!! -- &new{2013-07-21 (日) 14:48:31}; --フランカと毎日出てくるデイリーオーダー99個系大人買い。まいどあり。 -- &new{2013-07-21 (日) 14:54:06}; -現在のレベルは22なのだが,レベルが上がらない。どうすればいい? -- &new{2013-07-21 (日) 14:55:23}; --クエストに行けばいいと思います -- &new{2013-07-21 (日) 18:35:33}; --クライアント達成すればいいと思います -- &new{2013-07-21 (日) 22:35:02}; --境界連続受注 -- &new{2013-07-23 (火) 10:35:49}; -COの経験値もサブに1/10入るんだね。知らなくてちょっと損したよ。 -- &new{2013-07-30 (火) 12:33:08}; --まじか!ありがとう -- &new{2013-08-02 (金) 10:12:04}; -境界終わっちまったよ。これから緊急以外でどう稼げばいいんだよ -- &new{2013-08-07 (水) 13:33:38}; --緊急以外でも稼げるだろ -- &new{2013-08-08 (木) 00:00:28}; //--VHTAかACスクラッチの出品の2択だけ -- &new{2013-08-10 (土) 17:04:56}; //---おっと要素を間違えた -- &new{2013-08-10 (土) 17:05:19}; -なんというか経験値グラフ見ると後半の鬼畜さが… -- &new{2013-08-10 (土) 21:33:01}; --木主さんは“2012年10月10日~2012年10月12日メンテナンス前”のグラフは見ちゃいけないね。見たら卒倒しちゃうんじゃないの? -- &new{2013-08-10 (土) 21:36:57}; ---あれは間違いなくバグだからな。主に開発の頭がバグってたという意味だが。現状は鬼畜ってほどではないが面倒かね。 とりあえず緊急でマルグルに参加でもしないと全然上がらないと考えると、実にレベリングのしにくいゲームだな・・・。 -- &new{2013-08-14 (水) 11:54:19}; ---カンストをやりこめば到達できる廃人向け勲章にしようってテーブルだったな。今でいうエクストリーム装備だわ。~10/12はVH自由探索の門すら遠いのが明らかにやり過ぎだったが、難易度的にはカンストしなくとも問題なかったし、今でも50有れば何処でも行けるからのんびりやれば良い。まあそこまでが遠いんだけど。 -- &new{2013-08-16 (金) 18:35:00}; ---のんびりやればいい、ってのはわかる。だがサブをカンストさせるのがものすごく億劫でな・・・。 緊急に参加できないといつまでもメインに戻れないジレンマさ。まぁ、がんばるよ。 -- &new{2013-08-18 (日) 11:36:56}; ---あの経験値テーブルを見たら誰もが「こんな糞ゲーもうやってられるか!」となります。ならない人は頭の悪さが運営レベルです。 -- &new{2013-10-02 (水) 22:22:53}; ---「ラスボスは倒せるけどLv99になれないからクソゲー」みたいなへんな主張ですね。当時最強の敵を倒すのにカンストなんて要らないのに大騒ぎ。ただクエスト受注条件はもっと低くてよかった。 -- &new{2013-10-03 (木) 13:06:31}; -44あたりから急に必要経験値の増加量が急激に伸び、50以降で微増に戻る。不思議なテーブルだよな。 この仕様のおかげで多いような、そうでもないような(メリッタ気分)。 -- &new{2013-08-14 (水) 11:58:47}; --そのせいで自分のような者は40半ばで飽きて他のクラスに乗り換えちゃって50を突破できないのさ。必滅に比べればマシだけど、結構初心者殺しだ。こういうことするならまた経験値テーブルを修正して、44~60までの増加量を整えてほしいね -- &new{2013-08-18 (日) 19:13:49}; ---50台があがりにくいってことでテコ入れは入ったんだけど、テーブル自体はしばらく見直し無しですな。 増加量バランスを整えるだけでも幾らかモチベが維持されやすくなるのにねぇ。 -- &new{2013-08-19 (月) 05:01:37}; --Lv45「少しレベル上げがきつくなってきたけど、VHも手応えあるし楽しい!」Lv46「必要経験値40万超・・・だと・・・?」Lv47「(゚д゚)」Lv48「(゚∀。)」Lv49「\(^q^)/」Lv50「PSO2って糞ゲーだわ」 -- &new{2013-08-27 (火) 08:36:25}; ---一般ユーザーはLV41~47辺りでだいたい糞ゲーと気づき始める。2クラス以上LV60までやってる人はそこそこのゲーマーということです。だが今後さらに糞化が激しくなると思われるゲームに、果たしてどれだけの人がついていくでしょうか? -- &new{2013-10-06 (日) 14:14:29}; --LV60が最大になってからものすごく時間たってるよ。2013/10/9実装のLV61以上とかまたLV46~50の糞仕様になる予感がする。その場合はまた皆さん全力で運営叩くと思います。 -- &new{2013-10-02 (水) 22:19:04}; -12人で何時間もグルグルするのが成立してた頃のままなんだよ。今は人離れの原因にしかなってないと思う -- &new{2013-08-29 (木) 22:08:14}; -経験地緩和されたのかな?4キャラ50からが結構きついので少し休んでいたんだが気がつけば1周年イベント終わってた。 -- &new{2013-09-13 (金) 21:51:37}; -見てる環境に依存かもしれませんが、このページの縦長の表と棒グラフ2つが一部重なって表示されてしまい非常に見難くなっています。対処できるならお願いします。(画面1024x768 ブラウザFirefox) -- &new{2013-09-21 (土) 12:53:52}; -ちょっと計算してみたんだが・・・メイン職がLV20台の時にサブ職を決めて、それからずっとメインもサブも変えないで続けた場合、サブLV40に到達時点ではメインLVはおよそLV56になるんだな。両方、あるいは複数職をカンストさせてるプレーヤーはすげーと思ったよ。 -- &new{2013-09-21 (土) 17:59:52}; --バースト修正される前ならDFアーム戦よりマルチ出口バーストの方が儲かるっていうくらい経験値が入るので、DF(緊急)に頼らずともカンストは余裕だった。今からやろうとしている奴はSHまでに1職LV55になるかどうか・・・。 -- &new{2013-09-27 (金) 19:46:10}; ---8月から始めて、ほぼソロ専でいまメイン職LV50。LV55はちょーっと間に合わないわ。 -- &new{2013-09-29 (日) 00:45:54}; --最近は経験値稼ぎやすいクライアントオーダー増えてるから昔ほど鬼畜じゃないと思う。微量だがサポートパートナーにオーダー任せて自動経験値とかもできるし。 今は森林捜索開放のオーダーの経験値が12,000とか意味のわからないことになっているからLV10とか一瞬で行くし・・・ -- &new{2013-10-02 (水) 22:27:59}; -今ちょっとドラ○エ10の必要経験値見てきたけどここまで後半のレベル上げは鬼畜じゃなかったよ。もともとゲームが違うからどうしようもないけど。つー訳で要望送ってきた。 -- &new{2013-09-29 (日) 05:19:28}; -カンストした後に得た経験値ってアップデートでレベル上限変わったらどうなるの? -- &new{2013-10-01 (火) 10:37:46}; --その場合、アプデ前までに貯めていたキューブ取得までの経験値がそのまま次Lvまでの経験値として加算されるよ -- &new{2013-10-01 (火) 12:06:38}; ---カンスト後レベルを+5あげればアプデ後に65になるって意味かな? -- &new{2013-10-01 (火) 17:54:12}; ---なるほど。ありがとうございます -- [[木主]] &new{2013-10-01 (火) 23:19:23}; ---一度経験値バーがMAXになって、キューブになった分の経験値はレベルキャップが開放されても戻ってこないですよ。現在のバーのたまり具合がキャップ開放時にそのまま次レベルに向けての経験値として扱われるということ。 -- &new{2013-10-02 (水) 20:56:59}; ---じゃあレベルあがる寸前で止めとけばいいんですね ありがとうございました -- &new{2013-10-03 (木) 16:50:46}; -50以降の必要経験値って上昇量500ずつ増えてるのね。これが60以降も適応されたら64→65は163万かな -- &new{2013-10-05 (土) 02:13:50}; --実装日は、最大LV55が1/23・最大LV60が4/10・最大LV65が10/9と、LV55→60と比べると今回はかなりの期間が空いていますからね。おそらくそれよりもかなり多くなると思います。 -- &new{2013-10-05 (土) 13:29:53}; -これで最低でも50までは緩和されないと第三の必滅 -- &new{2013-10-06 (日) 07:11:36}; --まだ50に届いてない職はまずSHじゃ使えないって事だしな。みんなSHに行っててVH帯に人がいないからマルグルも無い、DF腕早回しも出来ない。45以上はオーダーをありったけ食わせても1レベル上がらないしそもそもそんなにこなしてられない(時間的にもメセタ的にも職数的にも)。40~49のサブには100%経験が入る位でないと。そもそも40~49で必要経験が跳ね上がりすぎなのが問題、VHが主流ならそれでもまあ良かったけど、今となっちゃ枷にしかなってない。 -- &new{2013-10-14 (月) 16:56:55}; -+75%つかって4人PT組んで12人まるぐる二時間半で65万↑経験値稼げるのにレベル上げつらいとかいってるやつはどんなのなら納得するんだよ。 -- &new{2013-10-07 (月) 17:23:30}; --お前の主張を元に考察してみるとしよう。メインサブ共にLv50だったとして、およそ5時間でLv1上がる。毎日2.5時間やったと仮定すればメインとサブをLv60までするのに40日かかるわけ。当然普通の社会人なら毎日できるわけないし、2.5時間もゲームできないことだってある。そう考えると、二ヶ月ぐらいかかってもおかしくない。そして、常時75%を使用するとなるとLv60までに75%にかかる費用が20mにもなる。これでつらくないとかいってるやつはニートぐらいなもんでしょうよ。 -- &new{2013-10-09 (水) 05:00:56}; ---常時+75%とか極端なことを言うからメセタの部分が目立つだけ。 同じ計算で+25%に置き換えても3か月かからず、不使用なら3か月半だ。 キャップ解放~解放のインターバルがそのくらいだから、キャップがLv5解放される間にLv10x2職上げられることになる。 ・・・経験値UPアイテムなしでここまで育てば十分ぬるいだろ? -- &new{2013-10-09 (水) 07:42:18}; ---というかネトゲで今のレベル上限まで上げるのに三ヶ月って普通だろ。 -- &new{2013-10-09 (水) 08:53:25}; ---毎日やることは否定しないんだな -- &new{2013-10-09 (水) 17:19:57}; ---Fo/Te両方65にした時、Gu/Huと比べた時の火力の低さが泣ける。必要経験値今の3倍でもいいから旧シリーズみたいに基本Lv統一してほしいな。 -- &new{2013-11-06 (水) 18:59:57}; --よくそこまで連続して狩り続けられるね。その精神力に脱帽ですわ。辛いって言ってるのは効率よりも緊張感と爽快感の薄い戦闘環境のせいだと思うが -- &new{2013-10-10 (木) 09:16:48}; --過疎ったレベル帯は12人マルぐる自体できないことに気付こう。それとレベル帯が低いほど、レベル上げ以外のモチベーションが減っていく。SHに行ければかなり経験値多くなるのと、☆10レアもちょくちょく拾えるからまだいいけどな。50以降はまだ緩和する必要無いが、50までは緩和した方がいいと思う。 -- &new{2013-10-12 (土) 09:33:09}; ---SHで劇的にmob経験値が増えた?ほとんど誤差程度にしか増えてない気がするんだがきのせいか? -- &new{2013-10-12 (土) 21:35:25}; ---普通のエネミーはちゃんと見てないけど増えてるんじゃないかな?DFに限って言えばVH(50)8000EXP→SH(65)18125EXPって感じで増えてるみたい。雑魚だと100EXPが200EXPに増えても気づきにくいが、VHマルぐるで1m稼ぐ間にSHマルぐるだと2m稼げることになる。まぁ、DFだけ倍率が高いという可能性もあるけどねw -- &new{2013-10-15 (火) 10:21:32}; --初心者や難易度下のプレイヤーと一緒に組むと特典もらえてそれをレアドロアップとかと交換できるシステムでも出来ればな 他のネトゲでたまに見かける -- &new{2013-10-20 (日) 01:25:08}; ---その場合、VHならまだ少しは手ごたえがあっていいが(Guはインフィで溶かしまくるので別)。N~Hは手伝う方は雑魚弱すぎて作業以下。手伝ってもらう方は攻撃する機会が無くて面白くない。というように、どちらもやっていると萎えると思う。 -- &new{2013-11-06 (水) 19:05:41}; -そもそも木主の数字も控えめで、採掘場跡で環状MAP掘れば1時間あたり25万前後だしな・・・ブースト抜きでPT組むだけで。 -- &new{2013-10-09 (水) 09:14:09}; --1個上の小木につけるレスを間違えたorz -- &new{2013-10-09 (水) 09:14:48}; -65までの経験値がすべて判明したため反映しました。上の木の方が言った通りの上昇量になっていました。 -- &new{2013-10-11 (金) 12:47:24}; -累積経験値同じでいいからキツくなるのを50↑にすれば、SHにも行けるしレベリングしやすくなりそうなんだけどな。ライト層の寄生が増える!って反対されそうだけど。 -- &new{2013-10-12 (土) 07:41:18}; -とりあえず始めて3週間ほどで43まで行ったがこっから先が大変そうだ・・・ -- &new{2013-10-16 (水) 23:55:44}; --45くらいから大変だった...そこから65まで体感3倍以上は時間かかってる気がする -- &new{2013-10-19 (土) 00:03:17}; --アド出口バースト時代は本当に楽だったな…近職×してた人の気持ちは分からなくも無いが、やりすぎだったのかもな… -- &new{2013-10-23 (水) 18:09:25}; --Lv1から45までの期間を1とすると、45から50にするのが2倍、50から55にするのが4倍かかったイメージだな。55から65なんて・・・もう卒業してもいいのかな?w -- &new{2013-10-24 (木) 07:13:17}; ---1から45が(1)なら55~65って0.5くらいじゃね? -- &new{2013-10-31 (木) 20:57:32}; ---55~65はDFでPT組んで経験値+75%で60万~70万入るから楽勝 むしろ個人的には45~50が一番つらい -- &new{2013-11-04 (月) 09:05:29}; --45~50はつらいよな。DF行っても今のVH勢以前みたいな効率出せないだろうし、サポパ使って毎週60万ずつオーダー経験値食わせて養殖してるわ -- &new{2013-11-07 (木) 01:43:50}; -レベル差による経験値減少制限は、パーティー全体に制限がかかるんですか?それともレベルの低い人だけに制限がかかるんですか? -- &new{2013-11-05 (火) 18:13:47}; --Lv低い人だけですので安心を。ただ完全に効率重視のようなガチ勢とかは寄生と言ってくるかもしれませんが。 -- &new{2013-11-06 (水) 19:09:24}; ---ありがとうございます。安心しました。これでチムメンと一緒に堂々とクエ行けます。 -- &new{2013-11-07 (木) 18:44:18}; -45-50がクソゲーだよなVHのどこにも人なんかいねーしレアもねーしこれといった効率法もない フレやチームのないぼっち新規の大半はここでやめてく -- &new{2013-11-07 (木) 03:51:26}; --45-50なんて出てくるCO片付けてるだけで全CO終わらないうちに上がったよ。ぐるぐるで上げようというのがまず間違い。 -- &new{2013-11-09 (土) 13:04:03}; ---マジか!? 45-50で必要な経験値は380万なのだが、CO(各一回)だけで行けるもんなのか!? -- &new{2013-11-09 (土) 20:01:18}; --51-65は敵のHPや攻撃力が異常に高く、クラスの優劣が極端に出るためそれはそれで糞ゲーです。 -- &new{2013-11-10 (日) 01:10:40}; --新規キャラはもう少しSHまで行くの楽にしたほうが良いのに -- &new{2013-12-23 (月) 15:12:26}; --いまGuHu48/65を育ててるけどVH帯の45~50は人もいないし詰まらないな。必要経験値が急激に増えて時間がかかるうえにレアが皆無ってのがきつい。 -- &new{2014-01-09 (木) 09:37:49}; -ハンスを受けてボスやるだけで経験値半分くらいたまるんだけどそれがきついの?ハンスの龍族・海王種・機甲種とラヴェール・ロッティ・ルベルトもついでに終わらせて予告DF行けばもう1LV上がるんだけど?週1でフランカもあるしこれできつい言ってるならRPG向いてないですね。LV上げきつい言ってる人のほとんどはCOちゃんと受けてない人な気がする。 -- &new{2013-11-14 (木) 00:09:20}; --新規サブ垢つくってやったけど結構きついぞ。65/65が一個できれば楽なんだろうけどハンスなんか全額もらえるようになるまで結構かかるし。そもそも一日1~2時間しかプレイ時間取れないとオーダー全部だって回せないしな。 -- &new{2013-11-14 (木) 18:01:59}; ---VHだったら45LVでも2時間あれば回せる思うけど?そんでもって45LVまで行ってハンス解放できてないなら、やっぱオーダーちゃんとやってないからLV上げきついんだね -- &new{2013-11-14 (木) 23:26:05}; --この木主は現仕様で1から上げた事ないんだろうなw -- &new{2013-11-15 (金) 16:30:19}; ---2キャラ目は今の使用であげたけど?必滅経験した身からすればコフィーが経験値大量にくれる分はるかに楽だったんだけど? -- &new{2013-11-16 (土) 00:37:36}; ---森林探索行くまでにレベル上げしないといけなかったもんな -- &new{2013-12-13 (金) 06:37:29}; ---2キャラめという時点でめちゃくちゃラクになっとるよ。中身的にもそうだし、なにより倉庫に良い物がいっぱいじゃろ?完全新規は装備から揃えるんだぜ? -- &new{2014-01-06 (月) 00:19:34}; ---2キャラ目というのが完全に1キャラ目の恩恵を受けてないというならすごいと思うが、1キャラ目で作った装備やアイテムの流用や資金を使ってるならそりゃ楽だわ -- &new{2014-01-07 (火) 12:19:37}; --そもそも23時に来ることが多い予告DFに行けというのが社会人にはきつい 散々言われてるけどもうちょっと早い時間に来て欲しいわ -- &new{2013-11-23 (土) 18:18:57}; ---DF「じゃあ14時にきますね)^o^(」 -- &new{2013-11-24 (日) 17:50:46}; ---↑なら1時間前に来いよ(^_^;) -- &new{2013-12-12 (木) 18:16:14}; -俺50LVまではCOでしかLV上げないけどおかしいのか?50LV以下じゃ野良混じるのもアレだしな。 -- &new{2013-11-14 (木) 23:28:07}; -N~VHを新規がやり続けるとは思えない。レア拾っても1050で投げ売りされてるし、なにより人がいなさすぎてつまらないだろうな -- &new{2013-11-14 (木) 23:44:37}; --何よりもあのくっそつまらないクロトTAを回さないとまともに金貯まらないのが糞だな。そもそもファーストプレイでTAのくっそめんどくさい仕掛けをすぐ理解出来るわけない -- &new{2013-11-20 (水) 11:32:04}; ---金貯める方法あるんだからましだろ。それに関してはむしろ良心的じゃね? -- &new{2013-11-20 (水) 21:37:39}; ---以前はNPC売りでまあまあ金策出来ていた、一部のプレーヤしかやってなかったTAを強制するために売りを1/4にしてクロトCOを導入、あの時引退した人が勝ち組。 -- &new{2013-11-22 (金) 08:25:54}; ---くっそめんどくさいとか言う奴はもうBB前メイプルのjkmとかやらせたら発狂しそうだな(他ゲ出し謝 -- &new{2013-11-22 (金) 16:43:44}; ---ネトゲなのに一番の金策がNPCからもらうってのもどうなんだろな。 -- &new{2013-11-22 (金) 20:16:36}; ---SHでもエネミー倒した時のメセタがMax50というのもどうかと思うが。 -- &new{2013-11-24 (日) 12:35:22}; ---メセタの価値を保つには仕方が無いんじゃね?店売りとかでホイホイ貯まったらインフレが加速して、それこそ初心者バイバイになる。むしろ初心者でも☆9の強い装備が手に入るのは良い環境だと思うよ。 -- [[EP2から始めた奴]] &new{2013-11-24 (日) 12:43:15}; ---☆9以下はまだいいけど、最強とはいえないけど、かなり強い側の☆10すら1クロトだからなぁ。レア掘りゲーなのにクエスト行く奴のほうが少ないとかゲームとしてう~んだわ。クエスト行く人も、まずビジフォン確認だもんな。そういう俺も利用してるけどな。 -- &new{2013-11-24 (日) 17:48:39}; ---まぁ完全新規はビジフォンで10買うためになんでもいいから一個は自力ドロしないといけないし、基本☆10だとHV以上だけどVHは人が居ないからソロで回らないといけないがそれがきついっていう。 -- &new{2013-11-24 (日) 17:53:34}; ---ヒント→マター -- &new{2013-11-24 (日) 17:56:53}; ---マターっても10~あたりじゃなかったっけ?かなり時間かかるだろしそこまで行く前に辞めちゃうんじゃ -- &new{2013-11-25 (月) 01:03:01}; ---↑9そうだったのか・・・道理でNPC売りがなんかしょぼいなぁと思ってた。でもTAソロはだるいよなぁ -- [[プレイ時間60の最近始めた新参]] &new{2013-12-12 (木) 18:19:43}; ---新規の★10は割とすぐに取れるでしょ。今マター品一体倒すだけで出るし10枚目ぐらいまではぬる過ぎてクソゲー マター条件満たすためとストーリークリア出来ないから自然とレベルは45ぐらいになるし -- &new{2013-12-23 (月) 10:52:49}; ---とりあえずその45付近にいくまで頑張れるかどうか、だな。一緒にやる人間でもいればどうということはないが・・・完全ソロだと厳しいかも知れん。 -- &new{2014-01-06 (月) 00:16:59}; -常にLv上限付近が本番でそれ以外過疎だからな、Lv上げが辛く感じるのはそのせいだろ。今はこの程度だが、今後のLv上限引き上げや、難易度開放とかどうするのかね。空白化したSHとか地獄そのものだぞ --アップデートが進むにつれて新規やライトが置いてけぼりになるのは当たり前。どうしようもない。 -- &new{2013-12-05 (木) 17:20:22}; ---その後とって付けたような大量経験値取得可能クエ?CO?が実装されて、地獄じゃなくなってしまうのも当たり前。 真面目に経験値貯めたプレーヤー的には微妙な気分だが、どうしようもないorz -- &new{2013-12-05 (木) 18:01:23}; ---レベルキャップ70が解放されれば、レベル70の敵が出るクエが主流に→レベル59以下は経験減。今でさえ50~54は減衰かかるせいで時間喰われてかなわんのに55~59でそれ以上の苦行をやることになるのか…。 -- &new{2013-12-05 (木) 18:04:44}; ---計算してみたら54~55を敵レベル65つまり減衰有りで経験1277500を稼ぐ場合、減衰がなかったら経験1637821相当になった。つまり54~55を減衰ありでレベル上げしようとすると64~65(減衰なし)より稼がなきゃいけないことになる。 -- &new{2013-12-06 (金) 18:24:21}; ---新規が全く入ってこなくなると本当に終わるからな・・・仕方ない。だが先んじてLv上げた事によるメリットもあるはずだ、あまり拗ねるな。 -- &new{2014-01-06 (月) 00:14:20}; -新規はレベル上げだけを専門にしたクエとかオーダーやらんといけないからきっついんだよなぁ。やりたくないクエ行かされたりになるから。上限開放とかなら普通に最新コンテンツで遊んだり欲しいの掘りにいく過程で十分追いつけるんだけど。 -- &new{2013-11-25 (月) 01:14:39}; -流石に一月未満で65は無理か… -- &new{2013-12-10 (火) 03:33:06}; --俺は1月3日にサブキャラ作って今59よー 無課金だからトラブケチってるけどこんくらいは行ってるけど、課金すれば普通に65行けそうよ -- &new{2014-01-21 (火) 21:39:40}; -お前等に先のこと書いておくが、レベルキャップ70解禁は2014年3月ごろだからな -- &new{2013-12-11 (水) 16:33:11}; --上にもあるけど、その頃には敵レベルが70になって59以下は減衰がかかってなかなかレベルが上がらなくなるのな。 -- &new{2013-12-13 (金) 00:35:06}; ---もう新規とライトはできなくなってくるわね。 -- &new{2013-12-13 (金) 18:47:37}; --ソースはどこ?公式放送でもレベルについて言ってなかったのに妄想ですか? -- &new{2013-12-16 (月) 07:13:14}; --新規とライトが出来ない(続かない)プレイ難度では、玄人限定環境。衰退が誰にでも知れる。 旧ゲームレベルのように・・・レベル200まで開放を望む(小出しな上限しばりを無しに) -- [[一般人]] &new{2013-12-17 (火) 19:18:06}; ---むしろレベルが上の敵からは経験値減じゃなくて上昇にすりゃ良いのにな。プレイヤースキル?格上と戦ってりゃ1ミス即死なんだから嫌でもうまくなるだろ。 -- &new{2013-12-17 (火) 21:04:56}; ---LV50未満は獲得経験値10倍ブースト掛けてもいいと思うわ -- &new{2013-12-17 (火) 22:38:47}; ---新規ライトができなくなってくるのはネトゲの宿命。むしろ玄人向けに変更していく方針に変えて行ったほうがいいような気もしなくなくもなくない。 -- &new{2013-12-18 (水) 02:28:37}; ---確かにな。今の状態は中途半端なんだよな、どっちつかずというか。あとLV差で経験値上昇はいいと思う、他ゲーだったら最難関エリアでも脚踏み入れるだけはできたりするがPSO2はレベル上げないと入場できないんだし大丈夫だと思うんだけどな。 -- &new{2013-12-19 (Thu) 04:41:17}; ---プレイ時間を間延びさせるために経験値減退があるのが完全新規にはネック。だから新規垢には一度だけ報告できる経験値が500万入るCOを作ろう! -- &new{2013-12-23 (月) 15:18:45}; ---ぶっちゃけSH来てから新規はまぁ俺には関係ないけど、ライトが目に見えて邪魔になってきちゃったわ。ぶっちゃけるとね。 -- &new{2013-12-28 (土) 22:33:59}; ---新規を切ると寂れるぞ、ネトゲは。活気のないネトゲは廃も出て行く。どういうことかわかるな? -- &new{2014-01-06 (月) 00:12:32}; ---45ぐらいから1職につき1回のコフィーのクエでボスやTAいってこいで全部の探索と全部のTAこなしたら55レベルぐらいになってるようなのが欲しいな -- &new{2014-01-09 (木) 09:50:53}; ---新規ライトができなくなる× ライトなのに何故か廃思考な層ができなくなる○ ライト層はそもそもSH入ってない人も多い。Wiki見るような廃思考ユーザーからはなかなか見えない。 -- &new{2014-01-19 (日) 06:16:32}; -45-50、きついよな~。VH行ってもつまらんし。COやるのもつまらんし。LV100まで段階的に開放していくらしいけど、次のLV70解放で、SHがVHよりきついイバラのゾーンになるんだろうな。常にカンストしてないとついていけない・・・ -- &new{2013-12-30 (月) 00:04:18}; -寄生して超低LVからあっという間に高LVに、ていうのを防ぐ目的なんだろうけど、確かに新規にはかったるいだろうな。メインでやってる3職がカンストしてるんだけど、他の職業もやってみようかと思ってもLV45~LV47とかでさ、誰もいないVHで一人黙々とLV上げもきついってんで結局やってないし。新規の人は全職こんな状態でスタートだからね。緊急クエみたいなお祭りも低LV帯には人がいない、これじゃ楽しめないだろ -- &new{2013-12-30 (月) 17:54:26}; --ネトゲでいつまでも新規新規言ってたらこけるのは目に見えてる。むしろSH・VHにいる層だけを食い留めたほうが寿命長くなるきがす。 -- &new{2014-01-04 (土) 11:07:06}; ---その新規がいずれカンスト勢になるようにするのが運営の手腕だぞ。新規が入ってこなくなったネトゲはだいたい終わってるからな。 -- &new{2014-01-06 (月) 00:10:37}; ---PSUでそれをやった結果新規プレイヤーがまったく育たずに先細りになっていった(まあPSUはスタート時点でコケてたけど)ので、運営がこの先2年3年とサービス続けていくつもりなら新規が追いつきやすい環境を整えなきゃダメだろうね。VHレアなんかもうクソマズだし。 -- &new{2014-01-06 (月) 23:43:20}; ---新規は大事にしないと駄目でしょ、オンゲで取り敢えず成功してると思ったのはroとmoe位だけど、前者は新規を取り入れる事で成功して後者はLVの概念を排除する事で成功している ぷそはレベルの概念が有るので前者の方針を見習うべき まぁro自体はクソゲーだけど -- &new{2014-01-15 (水) 05:32:37}; ---新規が金落とさない限り増やしてもゲームの寿命はのびないんじゃ?ぶっちゃけライトも新規もいようがいまいが課金してる層だけいれば存続はできる。まぁ客寄せ宣伝くらいにはなるか.....っていうか過去ゲーも宣伝が足りなかったってことか? -- &new{2014-01-15 (水) 10:58:17}; ---新規は金を落とす可能性はあるが居なくなった者から金は落ちない。このあたりまえの事実を頑として受け入れようとしない廃人ってむしろ運営の邪魔だよなあ。 -- &new{2014-01-23 (木) 21:34:28}; -PSUですら新規の為に育成ブーストミッションや、定期的にEXP300%とかのイベントやってたのにな。EXP緩和しないならそういうのやれよ。フレ招待システムがあるのはいいが、55までぼっち確定じゃ、誘いたくても誘えないわ。 -- &new{2014-01-13 (月) 10:08:43}; -lv40~lv49限定で経験値+400%ぐらいのブーストを定期的(2か月に1週間ぐらい)にやってほしいな.あとサブクラスはメインの10%ではなくて50%ぐらいの経験値貰ってもいいと思う. -- &new{2014-01-13 (月) 13:20:46}; --+400%なら最近定期的にやってますよ?金払えばだけど。そりゃ無課金には優しくはしないさ。 -- &new{2014-01-15 (水) 00:27:44}; -今Lv65がカンストだけど、100まで解放したらいくつ必要になるんだ?考えたくもないなぁ... -- &new{2014-01-13 (月) 23:56:20}; -別にRPGでLV上げきつくても何とも思わんな。LV上げってRPGの醍醐味じゃん。昔お城の周りぐるぐる回ったりしたでしょみんな?そしてダンジョンクリアして次のダンジョンでまた強いボスが出て瞬殺されてまたお城の周りをry...それがRPG。ていうかこのゲームはネトゲの割にその辺のオフゲより楽なほうでしょ。クエストで摘むこともない。これがきついんならネトゲ以前にRPGが向いてないんじゃないの? -- &new{2014-01-15 (水) 00:19:33}; --みんなRPGのLV上げが楽しいか楽しくないかの話してる訳じゃないんだけど…。レベル差がつくと新規とライトが置いてかれるって言うオンゲでよく有りがちな話だと思うんだけどねぇ… 後俺は楽しいを他人にも強要するのやめてくれないかなぁ…空気読めないの? -- &new{2014-01-15 (水) 05:18:30}; ---みんなRPGのLV上げが楽しいか楽しくないかの話してる訳じゃない。うんそうだね。だから新しいツリーでたてたんだけど、上記のツリーの話題を引き継がないとダメだったのか....。LV上げがおもしろくないから新規やライトはやめる。LV上げを楽しむこともRPGもといこのゲームの楽しみ方の一つだと思って、そういう見方もあるし、してみたらどうかな?そうすれば寿命も延びるんじゃない?みたいなこと言ったつもりだったけど空気が読めてなかったか。すまんね -- &new{2014-01-15 (水) 10:53:01}; ---お前は何を言ってるんだ・・・そんな精神論語ってどうなるの? -- &new{2014-01-16 (木) 11:49:40}; ---いや、別にええやん。そんなこと言ったら「こうしたら良いのに」とか「こうしてよ」ってここで語ってどうなるのって話になるよ? -- &new{2014-01-16 (木) 17:02:09}; --俺はオフゲの方がレベル上げは楽だと思うけどなあ。オフゲだったら強キャラ引き連れてのパワーレベリングとかできるだろ?このゲームは仕様上それが無理になってるから・・・。せめてクライアントオーダーの経験値が下がるのがなければなあ。 -- &new{2014-01-24 (金) 16:24:11}; -エネミー討伐で得られる撃破EXPだけでもLv差減衰がなければだいぶましになると思うんだけどなぁ。高いLvのクラスでクリアして低いLvのクラスでEXPを得ることができるCOでは減衰もあってもいいとは思うけど、実際に討伐をして得られる経験値は減衰しないでほしいものだよ。 -- &new{2014-01-15 (水) 12:55:56}; -45前後の開放の時に騒ぎ過ぎたのが痛いなあ。5レベル毎に要Expにとんでもない差をつけておけば、55未満にはうまいけど5以上には大したこと無いCOも楽に実装できたろうに。COに受注できるレベル上限つけられないのかね。Lv55までしか受けられないうまいCOがあれば減衰なしまで追いつけるのになあ。 -- &new{2014-01-19 (日) 06:21:57}; -しかしこの必要経験値作ったバカは何考えてんだろうな?必滅から1/10に緩和されてなおグラフ表示が小学生でもやらないほどいびつな形になってるし。必要値の方直さずにアホみたいなオーダー追加してオーダー枠課金させようとか頭おかしいわ。そらFF14に客取られて当たり前だっつーの。 -- &new{2014-01-22 (水) 01:25:16}; -ぶっちゃけ55以降の方が30~50に比べて育成が楽な時点で、バランスは劣悪と言わざるを得ない。いい加減に50までのEXPを見直すべき。 -- &new{2014-01-22 (水) 06:41:46}; -敵のMAXレベルで考えて、経験値減衰補正がかかる間の必要経験値は減らして欲しい(今なら55まで)。それ以降はやってりゃ上がるから、いまくらいでも気にはならないが -- &new{2014-01-23 (木) 12:19:06}; --逆に考えてどうしてSHで50~55だけがハブられてるのかと……さすがに防衛とかDF本体で55未満がPT入ってきたら思わず苦笑いしちゃうけどマルグルとかレベ上げのためにやってることで経験値減少されるのは納得いかない -- &new{2014-01-24 (金) 20:26:11}; -メイン職以外育てるのでどこが一番辛いかって行ったら45~50だよなぁ。サブ入れてても経験値入んないし、だからといってADに行くには経験値補正かかっちゃって美味くないし……どうすればええねん…… -- &new{2014-01-24 (金) 20:20:32}; --ADバーストで集中的に上げるくらいかねえ。それにしたってアドをやるレベル帯が狭くて、ぼってになりやすいから気が滅入るという -- &new{2014-01-25 (土) 02:34:56}; --経験値補正というクソシステムが無ければまだマシなんだけどな。コレ何のためにあるのか謎。普通はレベルがカンスト近くなると上がりにくくなるのに、この馬鹿システムのせいでカンスト付近の方が上がりやすいんだよ。どうなってんだと。 -- &new{2014-01-25 (土) 06:20:15}; --55くらいまでCOでしか上げないけど.....案外余裕よ? -- &new{2014-01-25 (土) 17:46:50}; ---ごめんDF腕は行くわ。 -- &new{2014-01-25 (土) 17:47:22}; -見なおす必要ないよ。クエ解放だけで40はいく。そっからCOこなしていけば1カ月あれば50にはなるだろ。早ければ1週間くらいか?50になればSHオーダー解放されるから余裕。何がつらいの?それでもつらいと思うなら課金すればいいだけ。 -- &new{2014-01-25 (土) 17:54:33}; --7クラスあるんですが、それを7回やれと? -- &new{2014-01-26 (日) 08:42:59}; ---ひとつでもSH職あれば後は余裕だろ?それこそ1週間で50は結構楽。。 -- &new{2014-01-26 (日) 12:46:59}; ---そもそも全クラスやる必要ないだろ -- &new{2014-02-11 (火) 12:00:16}; ---最低でも2職はSH帯にならないとな、SH防衛やってて○○のサブクラスが23に上がりました!とか出るとイラッと来る -- &new{2014-02-12 (水) 15:39:45}; -とりあえず55まではすぐに上がるようにしてくれ、SH以外行く意味ないんだからよ -- &new{2014-01-25 (土) 20:34:08}; --運営曰く,「PS育たないから地雷が増えるやん」らしいから。確かに最近思うようにはなってきたが.... -- &new{2014-01-25 (土) 23:07:40}; ---そんなに奥深いゲーム性は無いと思うが… -- &new{2014-01-26 (日) 06:31:09}; ---レベルが上がりやすくなるのが問題じゃなくて、そこに至るまでにそれぞれでの戦い方を学ばなかった事が問題だと思うわ。DFで壊れない腕やコアにOEぶっぱとか、防衛で北の勇者とかまだ見かけるし。言って覚えてくれたらいいけど、言っても聞かない地雷も居るわねー。 -- &new{2014-01-26 (日) 06:47:00}; ---PSなんて大層な言葉を使うほどのガチゲーじゃないんで、育成を締め付ける必要はない・・・っつーか馬鹿ハゲは最初、色んなクラスをやって欲しいから育成は気楽に出来るようにすると言ってたんだぞ。あの阿呆は言ってる事が最初と全然違う。 -- &new{2014-01-26 (日) 11:24:06}; ---ゆとりが弱体要望だしまくったせいでバランス終わってる品。スノウ夫婦弱体あたりから完全作業ゲーのユル仕様になったし。 -- &new{2014-01-27 (月) 05:51:16}; ---あれは当たり判定おかしかったしハメもあったから仕方ない。おかげで近接完全にいらなかったし。 -- &new{2014-01-27 (月) 07:30:55}; ---今更DF腕壊しこだわる奴が居るとは。ゴミしか出ないのに時間かける意味あんのか?ぶっちゃけ腕壊しに時間割くより秒殺してレアブ時間節約して期間限定行ったほうがマシだろ。 -- &new{2014-01-28 (火) 12:11:57}; ---↑周りが攻撃控えてる中で、知ってか知らずかガンガン殴ってる人が居てね。別に腕残ってもかまわないけど、知ってるなら空気読んで欲しいし、知らないなら学んで欲しいって事よ。 -- &new{2014-01-29 (水) 10:35:03}; ---一行で矛盾しすぎワロタw -- &new{2014-01-29 (水) 18:36:41}; --とりあえず敵が弱すぎて話にならんわな。ボスだけでももうチョイ何とかしろよ。ソロでも怯みまくって動かないとか糞すぎる。 -- &new{2014-01-27 (月) 22:30:26}; ---自分で制限加えてプレイしたら?どうせ強職・最強装備でやってヌルゲーとか言ってるんだろうし、そんなにわか廃人の戯言は聞きたくないな -- &new{2014-01-28 (火) 00:55:24}; ---↑いや、☆9武器でも余裕じゃんか...怯みまくりはないかもだけど。だったら☆1でやれば?とか頭悪いこと言うんだろうけど。 -- &new{2014-01-28 (火) 01:49:21}; ---Foでやってこいよ ひるみハメできるのなんてそれこそ強職のBrとGu WBで即刷できるかどうかのRaだけだろ -- &new{2014-01-29 (水) 11:54:20}; ---あんな攻撃かわすの超余裕な職でなにが難しいのか。 -- &new{2014-01-29 (水) 15:57:59}; ---確かに無敵時間の長さ笑えるw下手したら近接職より回避簡単w隙あるときだけ攻撃入れてあと逃げてればいいしね -- &new{2014-01-29 (水) 16:46:08}; ---確かに無敵時間の長さ笑えるw下手したら近接職より回避簡単w隙あるときだけ攻撃入れてあと逃げてればいいしね -- &new{2014-01-29 (水) 17:11:55}; ---↑ミスった。許してw -- &new{2014-01-29 (水) 17:14:20}; ---ボスは怯みなしでいいよな。FOとかつらくなるっていう人がいるけど、現状の火力じゃ怯みあってもなくてもほぼ変わらん -- &new{2014-02-23 (日) 07:26:52}; -ゲームの仕様に対応できない人間はとりあえずあきらめてお家に帰るべきかと思われ。設定されたものに従えずにキャーキャー吠える新規の面倒は見飽きた。俺だって楽にレべリングできるようになるまで結構時間かかったんだからこれからの新規が楽できるとか冗談じゃない。お前らもちょっとはこの苦しみ味わえw -- &new{2014-01-28 (火) 11:25:51}; --オンゲ初めての人間が吠えてるのもまた面倒ですね^^ -- &new{2014-01-28 (火) 11:31:43}; --ぶっちゃけ昔に比べたらはるかに楽になってるのにね。現状でLV上げきついとか、なんでRPGやってんの?って感じだわ。新規は嫌ならすぐ辞めるからいいけど、エンジョイやライトは中途半端にやっちゃってるから引き返せなくて、文句言うんでしょうね。 -- &new{2014-01-28 (火) 17:53:23}; ---その"昔"だった頃にまともにレベル上げしようと思った人間がどれだけ居るのか? でもまあ確かにレベル上げは楽だね、うまい緊急に経験値+75%とトラブ+100%つぎ込めば -- &new{2014-01-28 (火) 20:19:52}; ---そこまでせんでも楽だろ。上のほうの木でも言ったが、クエ解放だけで40はいく。そっからCOこなして緊急も適当にいけば普通にやっても1カ月あれば50にはなるだろ。SHになれば後は最初より楽になる。その気になれば1日1LV上げることもできるのに何がつらいのか分からんわ。 -- &new{2014-01-29 (水) 00:02:46}; ---そりゃファーストクラスの話だろ間抜け。サブクラス含めて2クラス目以降がだるいって話。それにSHにサブ45とかで来るな。一々ボスの攻撃の度にムーンクレクレうるさいし。 -- &new{2014-01-29 (水) 09:18:45}; ---え?SHいけば余裕なのに何言ってんの?SHオーダーとフランカだけでだいぶ上がるやん。それこそ1週間で50くらいいく。 -- &new{2014-01-29 (水) 11:49:17}; ---50時点ではSH経験値減衰かかってまずいだろ -- &new{2014-01-29 (水) 11:52:53}; ---過疎鯖ではVH全く人が居ない・共有区必須だから、VHで行くのとSHで行くの比べるとSHのほうがよっぽどうまいっていう状態でな -- &new{2014-01-29 (水) 15:20:22}; ---1日2、3時間やるだけでもメインサブ職共に55にはなったぞ。アドブーストあるし気付けりゃSH行けるようになってるだろうからヘーキヘーキ -- &new{2014-01-29 (水) 15:27:52}; ---↑1ヶ月前に作った2キャラ目の話です -- &new{2014-01-29 (水) 15:33:49}; ---↑↑過疎鯖が嫌なら鯖移動すれば?自分でその鯖選んどいて何言ってんの? -- &new{2014-01-29 (水) 15:53:22}; --ゲームは基本、お家でするものだと思いますよ、せん -- &new{2014-01-30 (木) 19:25:42}; -廃人と普通の生活してる人で比べないでくれよ……普通の生活してたら、リア友と盛り上がって楽しむんだよ……。 -- &new{2014-01-29 (水) 14:31:57}; --だったらリア友とハンスオーダーやれば?ハンスSHオーダーくらい2時間くらいで全部終わるでしょ。 -- &new{2014-01-29 (水) 15:54:59}; --リア友と盛り上がる事なんて☆11とか12武器拾った時くらいなんだが…他に盛り上がる要素見当たらずコメに吹く俺。 -- &new{2014-01-29 (水) 16:41:09}; ---インランで1位になるとか。 -- &new{2014-01-29 (水) 19:16:00}; ---ネトゲしてる人=普通の生活してない人かwこいつ何言ってるんだろう。僕には難しい事分からないよwww -- &new{2014-01-30 (木) 19:23:24}; ---普通はしないね。ネトゲってハードル高い遊びだとおもうよ。PSO2は無料でできるしまだハードル低いほうだけどね。ソシャゲやポケモンもネトゲと言うなら話は変わってくるが。ていうかネトゲに限らずゲーム自体暇のある奴しかしなくね? -- &new{2014-01-30 (木) 22:55:50}; ---結婚したら外に遊びに行きにくくなってネトゲの世界に入った。確かに暇人しかやらないものだな。でも楽しいよなネトゲって -- &new{2014-02-02 (日) 17:09:41}; ---なぁしってるか?色々文句吐いてるライトをね、それをこなした奴たちは「また時間かければできることをできないできない吐いてるよ、こいつら仕事もまじめにできてるのかなぁ…」てしか思ってないんだぜ? -- &new{2014-02-03 (月) 16:33:56}; ---というか仕事とか以外趣味の時間を全部ゲームにつぎ込めばふつうに上がる件について -- &new{2014-02-03 (月) 16:35:39}; ---ゲームと仕事を結びつけるなんてさすがプロアークスだぜ・・・カンスト出来る奴は仕事も出来る!これはもはや社会の常識! -- &new{2014-02-06 (木) 19:56:34}; ---趣味にやる気が出ない奴が、仕事でやる気でるわきゃねぇだろ。 -- &new{2014-02-06 (木) 22:14:32}; --普通の生活してるつもりでいるならネトゲむいてないんでオフゲするかそのリア友とだけでやってください。こういうコメって、「やる時間あんまりないし、糞装備で寄生してもいいよね」にしか思えない。 -- &new{2014-02-02 (日) 23:41:56}; --そしてリア友と盛りあがるあまり、「別にPSO2じゃなくてもいいじゃん」という結論にw -- &new{2014-02-15 (Sat) 11:29:38}; -まぁレベル上げはだいぶ楽になったよな、45まで行けばなんだかんだ勝手に上がるしな、サブ育成はTAのオーダー入れてればいい、それでもレベル上がり悪いならハンスとフランカのオーダーであげればいいしな -- &new{2014-02-06 (木) 22:45:35}; --本気出せば2日で50にはできるからな。けどカス共はそれがきついらしいよ。 -- &new{2014-02-07 (金) 06:52:20}; ---ユーザーはニートだけじゃないからね -- &new{2014-02-07 (金) 20:15:08}; ---ニートとか関係なしに、やればできることをやらずに文句言う人達でしょ?趣味に時間かけるやる気のない人たちでしょ? -- &new{2014-02-08 (土) 01:05:37}; ---でも、そのあなたに比べればやる気が無い人ってのが一定数いるのが現実なのだろう 運営が動いたってことはそれなりの数の要望があったのだろうし -- &new{2014-02-08 (土) 01:20:20}; ---自分たちのことを棚に上げて「運営の設定が悪いんだ!!!」だもんな。だからカスなんだよ。 -- &new{2014-02-08 (土) 01:37:32}; ---頑張れば出来る事ではあるけど、だからと言って人を見下すのは如何なものか。レベル上げの条件は同じだけど、リアルの都合は同じじゃないんだよね。また緩和くるみたいだし、まったり行きましょうや。 -- &new{2014-02-08 (土) 02:03:10}; ---運営が経験値緩和します、と言い出したのが結論でしょ。一応ちゃんとしたデータ持ってる上で、そうすべきと判断したわけだし。結局そこで辞めちゃう、止めちゃう人が実際多かった、と。 -- &new{2014-02-10 (月) 15:07:00}; ---RPGでレベル上げしたくないとかw無双ゲーでもやってろよとか思ってしまう。 -- &new{2014-02-10 (月) 15:28:58}; ---ユーザーは何思えても、運営は思えないわな。緩和するって事は本当に改めなきゃならないような状況って証左なわけだし。 -- &new{2014-02-10 (月) 20:43:25}; -本気を出せば二日で出来るってそれは言い換えれば48時間プレイする事である、つまり1日3時間しか出来ない奴からすれば16日掛かる計算である、6時間でも8日。因みにLv40までは今でも最短で40時間そこいらかかります。 -- &new{2014-02-10 (月) 15:39:27}; --お前がフレンドいないボッチでかつたかだか半月ですら長くて我慢できないどうしようもないやつなのは分かった。 -- &new{2014-02-10 (月) 17:22:27}; ---二日で出来るんだろ? なら最低でも48時間以内でLv50にして、どうぞ -- &new{2014-02-11 (火) 12:12:32}; ---今は造龍があるし人がいる時間帯だけやってても1週間くらいでメインサブ50にはなるな。ぼっちは知らね -- &new{2014-02-12 (水) 01:48:19}; ---↑まずACスクラッチを3万円分回します、メセタとAC品の残骸にわけます、フランカのCO品を買いあさりAC品の残骸でCOリセットを複数枚買います。 -- &new{2014-02-12 (水) 13:33:01}; ---↑なんだエアぷか。 -- &new{2014-02-13 (木) 05:26:03}; ---(´・ω・`)ぼっちに近い状況でやっても一週間でメインサブ50にできるわ -- &new{2014-02-15 (Sat) 06:19:04}; --クエスト解放するだけでLV40にはなるのに、それで40時間とかPSないかいっしょにやってくれるフレンドがいないかのどっちかor両方だろ。てかボッチでも40時間もかからねぇよ。あとはCOやって適当に緊急行けば50だろ。 -- &new{2014-02-12 (水) 16:04:32}; --(´・ω・`)結局誰も二日で出来ないのね、二日分ならできるみたいだけど -- &new{2014-02-15 (土) 17:02:30}; ---やろうと思えばできるが誰もやろうと思わないしやらないだけ。 -- &new{2014-02-16 (日) 20:32:34}; ---自分でやろうと思わないほどの事を他人にさせようとしてるのかねぇ?それぞれのペースでやればええがな。 -- &new{2014-02-17 (月) 18:33:39}; ---どこで誰が2日で50にしろなんて言ってるの?2日分でできる、つまり本気出せば2日でできることなのにその程度できついだ緩和しろだの文句言うのはおかしいだろ?言ってる奴は辛抱ないうえにできることもやらないカスって話をしてるんだよ。 -- &new{2014-02-17 (月) 20:19:12}; ---本気出せば2日=48時間程度で出来るのは分かるけど、1日3時間で16日、2時間で24日、1時間なら48日かかるわけだよね。同じ48時間でも1日のプレイ時間が違うのを考慮してあげないと。プレイ時間が短いと緊急にも行きづらいしね。まぁ緩和決まってるし、緩和しろって声も減るんじゃないかな。 -- &new{2014-02-18 (火) 16:04:15}; --(´・ω・`)らんらん久しぶりにやったけど今だと24時間で40に出来るのね、でも単純計算だと48時間でLv50はDFとかフランカの予備貯蓄無いとやっぱり完全新規にはちょっと無理臭いわ -- &new{2014-02-18 (火) 16:33:59}; -40〜50の必要経験値増やさないとまじてPS無い奴がSHきて困る。その他は割とどうでもいい -- &new{2014-02-11 (火) 08:59:08}; --増やすとむしろそういう奴らが来るだろ。 -- &new{2014-02-11 (火) 18:16:27}; --なんとなく言いたいことは解るけどあんまり関係ないような気がする -- &new{2014-02-12 (水) 10:24:20}; --現状でもSH防衛でペロる雑魚が山ほど居るじゃないか -- &new{2014-02-12 (水) 13:34:01}; --VHエネミーの強さなんてたかが知れてるからなぁ、40〜50でやらせても大差ないと思うが -- &new{2014-02-12 (水) 18:47:50}; ---暗黙の了解しらないやつが多いんだよなその辺って。 -- &new{2014-02-13 (木) 05:22:13}; --(´・ω・`)増やしたら増やしたで結局のーしぐるぐるするのに慣れちゃってPS無い奴がSHに来るがよろしいかな? -- &new{2014-02-15 (土) 11:17:13}; ---ていうか緊急以外でLV上げ目的でマルグルするのがもうすでに間違いなんだがな。 -- &new{2014-02-16 (日) 20:34:48}; ---緊急以外のマルチエリアは全部廃止でいいよな -- &new{2014-02-19 (水) 07:11:51}; -今回の経験値緩和で経験値の余剰分のキューブにかわるって聞いた毛とどまじ? -- &new{2014-02-11 (火) 12:05:03}; --5Mくらい減ると言ってたから1職LV65のゲージ空で6つ貰えると思う。 -- &new{2014-02-12 (水) 01:45:25}; ---1.6M必要だから、3つだよ -- &new{2014-02-12 (水) 13:36:04}; ---1.6mだったら6つであってるんじゃない?1レべ分でキューブ2個もらえるわけだし -- &new{2014-02-12 (水) 18:51:03}; ---1レベルで2個だから6個ってことじゃない? -- &new{2014-02-12 (Wed) 18:58:40}; --65の場合キューブに変わるけど、55とかのキャラってどうなるんだろう。アプデ後に勝手にレベル上がってるのかな? -- &new{2014-02-15 (土) 00:22:06}; ---かなり前にあった必要経験値緩和の時は勝手に上がってたよ -- &new{2014-02-15 (土) 02:47:21}; ---必滅当時を振り返ると、一時的に次までの経験値はマイナス表示でバーが限界突破しているが1体敵を倒す事で自動的に調整後のLvまで一気に上昇する処理が行われていた。 -- &new{2014-02-16 (日) 02:51:38}; ---あの時は次レベルまで300万とかだったからな。随分緩和されたもんだよなぁ。まぁスキルの関係上カンストしてからが本当のスタートなのがアレなんだけど -- &new{2014-02-16 (日) 23:07:45}; --(´・ω・`)時間かけて経験値稼いだのに勝手にキューブに変えられるとか無いわー -- &new{2014-02-17 (月) 16:52:38}; --62まで上げれば勝手にカンストになってるのかね -- &new{2014-02-19 (水) 00:38:19}; -時間ない奴らは大抵一日の時間を無駄にしてるだけなんだよな。自分はそういうつもりなくても周囲がそう解釈してるんだから仕方ないんだよ。もっと工夫すりゃいいのになぁ。どうせそういう奴らに限ってCOとかやってないんだろ? それに甘く処置する運営も運営だわ。まぁ、ある程度やむ終えない状況であると思うけど。長文失礼 -- &new{2014-02-19 (水) 01:00:44}; --そもそもネトゲに限らずゲームなんて暇のある奴しかやらないわけで。暇のある奴用に設計されているものに、暇のない奴(と思ってる奴)が文句言うのはお門違い。ネトゲはゲームの中でも暇人中のさらに暇人向けなんだし、時間に余裕のない奴が手を出すものじゃない。 -- &new{2014-02-21 (金) 04:33:28}; ---暇人とオブラートに包まんでも、素直に廃人って書いとけよ。廃人向けに設計されている?そんな訳無い、少なくともインタビュー等では「ライトユーザー」でも出来るようにと言ってる。 -- &new{2014-02-21 (金) 04:56:43}; ---そもそもPSOは元々ライト向けなんだよなあ -- &new{2014-02-21 (金) 06:56:09}; ---暇人と廃人はまったく違いますがw廃人は特定の趣味に没頭するあまり日常生活に支障をきたしてしまうような人。全然違うわw -- &new{2014-02-22 (土) 00:24:49}; ---SH以降はライト向けじゃねぇっていってなかったか? -- &new{2014-02-22 (土) 00:25:50}; -レベルキャップ上限ボーナスってなに? -- &new{2014-02-23 (日) 00:23:50}; --65LVでも経験値は入る。経験値貯めて行くと本来なら66LVになるんだが、今は65Vが限界。その時にLVUPの代わりに、エクスキューブが2個もらえるんだわ。それを「レベルキャップ上限ボーナス」と呼んでいます。 -- &new{2014-02-23 (日) 01:20:37}; ---なるほど、ありがとうございます -- &new{2014-02-23 (日) 03:20:44}; -1体目のキャラをLv55にするのに700時間掛かった・・・2体目のキャラをLv50にするのに30時間掛かった・・・ -- &new{2014-02-24 (月) 20:17:23}; -経験値緩和前にキューブ獲得まで100とかで放置して、緩和後一切そのクラスをプレイせず、Lv70開放した後そのクラスでプレイしたら一気にLv68~69とかになってたりするのかな。 -- &new{2014-02-25 (火) 16:51:38}; --66にはなると思う -- &new{2014-02-28 (金) 16:23:26}; --なんでそうなると思ったのか馬鹿の思考がちょっと気になる -- &new{2014-03-04 (火) 18:12:43}; --報酬受け取らなければ経験値がキューブに変わらないんじゃないかという発想は分かる。でも累計経験値で計算されるならキューブ貰っておいた方が得になるんじゃなかろうか。 -- &new{2014-03-05 (水) 16:59:18}; ---と思っていたが経験値とキューブ引き換えか。65のクラスをメインにしないで温存したら70解放で少し得出来るかもね。 -- &new{2014-03-05 (水) 17:54:22}; --キューブは別に★10武器と交換できるし、キューブか経験値温存か決められるっぽいので、キューブ獲得まで-531万の状態で70開放まで放置することにしました。 -- [[木主]] &new{2014-03-05 (水) 20:58:07}; -レベルあげに文句言うやつって自分は廃人とは違うから~時間無いから~とか言うくせにその廃人と同じスピードでのレベルアップを求めてるよな 寄生装備もブロック10とかにきて自分はくそ装備のくせにまわりには効率求めてるし同じやつなんだろうなー -- &new{2014-03-04 (火) 18:12:10}; -LV55⇒56 985500 -- &new{2014-03-05 (水) 17:09:53}; //-相場の話はよすべきかも知れないが、ガルミラあんまし高くないんだな... -- &new{2014-03-05 (水) 17:19:09}; //--うげ、書き込む板を間違えた...すまないがどなたか伐採しちまってくれませんか... -- [[木主]] &new{2014-03-05 (水) 17:20:02}; -必要経験値-100万ワロタ -- &new{2014-03-05 (水) 17:24:53}; -アプデ後Lv65までの累積経験値:21,540,000+E.C.1,602,500 / Lv64:19,975,500 / Lv56:9,375,500 / Lv53:6,636,000 / Lv51:5,158,000 でした。 -- &new{2014-03-05 (水) 18:21:08}; --便乗して。Lv47の累積が2,972,000、Lv48が3,425,000、Lv49が3,940,000、Lv50が4,517,500、かな。計算ミスってなければ -- &new{2014-03-05 (水) 19:22:58}; ---便乗して45→46が330500(合計2580500) -- &new{2014-03-05 (水) 21:03:29}; ---だとすると46→47は391500、47→48は453000、48→49は515000、49→50は577500かな。 -- &new{2014-03-05 (水) 21:06:31}; -メンテ前51lvだったのが一気にカンストしてワロタ… -- &new{2014-03-05 (水) 18:49:42}; --まちがた61lvですはい(´・ω・‘) -- &new{2014-03-05 (水) 18:49:59}; --Lv62あれば確実にカンストする計算だな。メインクラス62だったから次のログインが楽しみ。 -- &new{2014-03-05 (水) 18:59:42}; ---俺も62だがここからちまちまレベル上げるのを楽しみにしてたんだ。…何とも言えない気分 -- &new{2014-03-06 (木) 10:26:55}; -なにこれ緩和されてからヌルゲーじゃん・・・(´・ω・`) -- &new{2014-03-05 (水) 20:55:57}; --複数キャラを所有してるプレーヤーにはまだまだ過酷な設定だよ、2キャラ以降LV40くらいからスタートなら有り難いが。 -- &new{2014-03-06 (木) 15:03:41}; -Lv53だったのがLv55にしかならなかったんだがなんで? -- &new{2014-03-05 (水) 21:13:17}; --レベルキャップの意図しない不具合(抜け仕様)だね。 -- &new{2014-03-05 (水) 21:19:02}; --俺もそのせいで1M近く経験値損したんだが・・・これは何か対応してほしい -- &new{2014-03-05 (水) 22:44:11}; ---だから55で経験値0止まりだったのか。 -- &new{2014-03-05 (水) 23:39:09}; ---厳密に言うと巻き戻されるのではなく、「レベルキャップ開放処理をしないと経験値を獲得できない」という仕様が適応されてしまうという仕様バグ。必要経験値の緩和による急激なレベル上昇まで見越した処理をしていないため、Lv50.55.60に必要な経験値を超える分がばっさりカットされる。被害者は[[運営に吶喊>https://ssl.pso2.jp/players/support/inquiry/?mode=trouble]]するといいかと -- &new{2014-03-05 (水) 23:47:54}; ---↑意図してない仕様が発動したため巻きもどされるんだよ -- &new{2014-03-06 (木) 07:04:32}; --無駄になったってこと? -- &new{2014-03-05 (水) 21:18:41}; --無駄になったとなると、なんか嫌だよなぁ…… -- &new{2014-03-05 (水) 21:44:48}; --レベルキャップ解放できてなかったから60までしか上がらなかった…(´;ω;`) あっ、60→61の次レベル経験値は1,417,500でした(´・ω・`) -- &new{2014-03-05 (水) 23:36:15}; --レベルキャップによる経験値消失被害の話題をまとめてみました -- &new{2014-03-05 (水) 23:54:47}; --Lv65で累積経験値2600万あったのに、エクスキューブ6個と引き換えに2100万まで減らされたんだけど、ひょっとしてそのままにしておけばレベルキャップ解放後に68くらいまで上げられたのか?だとしたら酷すぎる。 -- &new{2014-03-06 (木) 00:26:35}; ---元々超過分の経験値はキューブになるんだから酷くもなんともないだろ。オーダーもないのにキャップで引っかかる件はともかく訳の分からんクレームで運営困らせるのはやめてやれよ -- &new{2014-03-06 (木) 05:45:54}; ---↑元々超過した分じゃなくてすでに累積したものを勝手になかったことにされているから問題なんだろ。ちょっとは考えて物言えよ。頭悪すぎ。 -- &new{2014-03-07 (金) 19:37:56}; ---↑前の緩和でもそうだっただろLVMAXのは それが嫌なら殴らず別クラスしているべきだった -- &new{2014-03-08 (土) 07:53:54}; ---↑前の緩和でもそうだったとか知らない人はどうするの?自分が知ってることは他人も知っているはずとか勝手に考えている時点で程度が知れるな。トラブ消費して稼いだ経験値がパアじゃエクスキューブごときと釣り合うかよ。 -- &new{2014-03-08 (土) 12:57:45}; ---仕様通りにエクスキューブになるってバグではないけど酷いよな。せめて公式で何かいってくれないと。まあなにはともあれNEXT経験値-530万ぐらいになってるままで放置してるからキャップ開放されたら2~3レベル簡単にあがるだろうから楽しみだ -- &new{2014-03-08 (土) 23:57:28}; ---画面見たら解ることだろ…どんどん下がっていって0になったらLVがあがる=マイナスになってたらLVがあがる。おまえら最近運営に何でもかんでもたかりすぎ。前の仕様知ってる知らない関係なくちょっと落ち着いて遊ぶ前に確認すれば予想つくことだし不具合でもバグでも何でもない。仕様が変わった後うっかり遊んだ自分に責任0と思っていそうなのばかりなのが余計見苦しい -- &new{2014-03-10 (月) 00:15:15}; ---はいはい予想でき太くんはもう黙りましょうね~ -- &new{2014-03-10 (月) 13:45:59}; ---経験値バー振り切れてんだからLV上がることくらい分かるだろw -- &new{2014-03-10 (月) 22:09:48}; --運営に問い合わせしてきた。同じ目に遭ってる人はみんなで凸ろう -- &new{2014-03-06 (木) 00:30:38}; --オレも運営に凸した。これは経験値泥棒でしょ。エクスキューブなんかいらねえから経験値返せよ。 -- &new{2014-03-06 (木) 00:43:59}; --それぐらい安易に予想できたことだが?それに同意したうえでのプレイじゃないの? -- &new{2014-03-06 (木) 01:08:34}; ---予想できたから何?結果は結果 -- &new{2014-03-06 (木) 02:38:54}; ---公式でアプデまえに「レベルキャップ開放してないキャラについて」いうお知らせを掲載しなかったから運営の想定外の不具合だろう。もし、把握してたら掲載するだろう。文句言われるのは目に見えてるんだから。 -- &new{2014-03-08 (土) 15:58:25}; ---予想できたかどうかはどうでもよくて、運営が想定してなかった動きをしちゃってる時点で瑕疵があると言われてもしょうがないんだけどねー。ま、おこちゃまにはそういうことがわからんのだろ。 -- &new{2014-03-11 (火) 01:02:23}; --不具合報告してきた。何人くらい喰らったんだろ・・・ -- &new{2014-03-06 (木) 06:14:54}; ---経験値消失してる件について不具合なのか仕様なのかどちらでもいいから公式の見解出してほしいな なんかずっとモヤモヤしてる -- &new{2014-03-11 (火) 18:39:36}; --先にこのページ見てからレベル上げればよかった…50で打ち止めになっちまったよ… -- &new{2014-03-06 (木) 10:07:58}; -結局41から55までの急激な上り曲線は大してかわんねーな -- &new{2014-03-05 (水) 21:34:15}; -オーダー報告クリアしたら、50から52に一気に上がったw -- [[シップ5所属]] &new{2014-03-05 (水) 21:48:52}; -fi58だったのが60キャップに引っかかって累積経験値200万近く減ったんだが -- &new{2014-03-06 (木) 00:41:02}; --2Mってトライブーストくらいじゃ補填にならない気がする -- &new{2014-03-06 (木) 06:26:42}; ---おそらく一番経験値効率がいいSHDFにトラブ100と経験値75突っ込んでも効果時間内に稼げるのって700kくらいだよね -- &new{2014-03-06 (木) 15:02:48}; ---(´・ω・`)こっちは三キャラ目作って肉で300万稼いだんだが300万以上無駄になった。。。肉返せよ運営豚 -- &new{2014-03-08 (土) 16:02:18}; --こっちも、2M近く経験値無くなった。経験値150%とトラブ100%突っ込みながら育ててたのに… -- &new{2014-03-07 (金) 12:29:17}; --まぁレベルはあがったから良いんじゃないの? -- &new{2014-03-07 (金) 16:16:18}; ---よくねえだろ少しは考えろや -- &new{2014-03-07 (金) 20:22:18}; -LVキャップ開放してないキャラは今まで稼いだ経験値が経験値を取得した瞬間に巻き戻されます。 例LV59の場合1800万くらいあった経験値がLV60までしか上がらず、累積経験値が1400万ほどまで減少させられる。 -- &new{2014-03-05 (水) 21:16:34}; --注意喚起のために親木として書いたので、勝手につなげないでね。また、自分が文章書いてたときはLV53のくだりは反映されてなかったから。。。 -- [[木主]] &new{2014-03-06 (木) 07:00:35}; -経験値稼いだ瞬間巻き戻されるってことはキャップ達してない巻き戻されないクラスでキャップ解放こなしてからなら問題ないって解釈でおk? -- &new{2014-03-06 (木) 19:17:11}; --おk 巻き戻されないクラスでこつこつためてキャップ開放しなくては駄目だね。 -- &new{2014-03-06 (木) 21:26:03}; -自分用に経験値のグラフ作っていて、その時に気づいたんですけど、レベル7→8の経験値って2310じゃないんですかね。誰か確認できたら報告、修正お願いします。 -- &new{2014-03-06 (木) 19:38:57}; --更新されてるけど検証取れてるの?あっちのほうでは2,320になってるけど -- &new{2014-03-06 (木) 21:51:34}; -lv63のキャラでオーダーで報告したら64ならないでキューブもらったんだけど・・・不具合なのだろうか -- &new{2014-03-08 (土) 18:02:33}; -こんな混沌とするなら無理にでもキューブ変換してもらったほうがよかった。。。 -- &new{2014-03-09 (日) 17:29:35}; --キャップ損失分をキューブで補填ってこと? -- &new{2014-03-09 (日) 17:46:08}; -頭悪いの沸き過ぎだな 少し考えれば1回破棄して・・ってできるだろうにウキウキワクワクで何も考えずに倒していくからそうなるんだろW65キャップ超えてキューブになるのも至極当然。むしろキューブにしないで貯めてる方が裏をついてる方が対策されてもおかしくないような行動なのに、なぜわからないんだろう。 -- &new{2014-03-10 (月) 13:46:49}; --キャップに関しては多少同情できるが、カンストしててキューブになることに対して切れてるのはあほだわな。キャップもカンストも少し考えれば分かるんだよね。 -- &new{2014-03-10 (月) 22:04:26}; ---経験値緩和来たし、サブキャラ一気に育てるか!→M単位の経験値が無駄にってのはキツイ。Lvキャップ開放のCOがなくなったし、60にキャップがあった事自体忘れてたのよ… -- &new{2014-03-11 (火) 01:00:42}; -これって使ってない職は放置→70キャップ解放後、LV-UPとかならないのかね? -- &new{2014-03-15 (土) 07:14:13}; --運営のみぞ知るといったところだがマイナス表示が保持され続けるわけだし可能性としては髙そう -- &new{2014-03-15 (土) 14:12:57}; --とりあえず、今まで65にしたキャラは放置している。それでもってEXP FULLにされた時のために、一つだけ丁度65にしておく、これで経験値を捨てたれたら引退するわ。でも70解放はいつなのか。 -- &new{2014-03-16 (日) 15:51:28}; --次のキャップ開放に備えて全部65で残り500程で止めていたのに、経験値緩和? 今更するなら初めから調整しとけよ。 -- &new{2014-03-17 (月) 15:32:39}; --必滅の時は必要値改正でLv上ったから今回の改正前でカンストしてて今マイナス500万になってるキャラは放置してたほうが70キャップ解放後Lv上がると思われ。 -- &new{2014-03-20 (木) 08:31:38}; -経験値無駄になったとかいうけど修正入って早くレベル上がっただけで充分だろ。 -- &new{2014-03-15 (土) 14:39:37}; --本来貰えたはずのものが貰えなかったどころか丸々“なかったこと”にされてるのに何が充分なのか。本来貰えたはずの経験値で一気に上がるはずだったレベル分稼がなきゃならないんだから早くレベル上がるようになったんだからとかそういう次元の話じゃないでしょうに -- &new{2014-03-15 (土) 21:09:26}; --EXP500万の緩和と聞けばLV58の奴はLV62か63ぐらいまでいけると思うのが普通。それでLV60で強制ストップ食らった上にEXPが没収(ロスト)なんて思いもしないし文句が出て当然だろ。運ゲーで無かった事にされたわけじゃないんだからな。 -- &new{2014-03-15 (土) 21:57:38}; --無かったことにされてたのか。キューブ貰ったと勘違いしてたすまん -- [[木主]] &new{2014-03-16 (日) 00:44:15}; -運営は今回の経験値消失に関しては完全にスルーするつもりなんだね。初日にいっぱい報告来てるだろうから翌日にでも注意喚起出来るはずなのにやらないっていう姿勢はユーザーをなめてるとしか思えない -- &new{2014-03-16 (日) 00:17:12}; --アプデ時点で60以上と未満では世界が違う・・・ 運営は経験値緩和してやったんだからむしろ感謝しろという方針か!? -- &new{2014-03-17 (月) 15:37:52}; --もしかしたら被害にあった事に気付かず「こんなもんか」と勘違いしてるプレイヤーが多くて実際運営に殆ど報告が行ってない可能性も考えられる…… -- &new{2014-03-20 (木) 09:44:12}; -こうしてグラフにしてみるとようやくまともな上昇の仕方になったのがわかるな 必滅の呼び声の影響はようやく解消されたと言えるか -- &new{2014-03-28 (金) 07:25:32}; -必要経験値の差分が500ずつ増加していることから、キャップ開放後の経験値を推測してみました 必要 累計 60→61 1,417,500 15,505,000 61→62 1,453,500 16,958,500 62→63 1,490,000 18,448,500 63→64 1,527,000 19,975,500 64→65 1,564,500 21,540,000 65→66 1,602,500 23,142,500 66→67 1,641,000 24,783,500 67→68 1,680,000 26,463,500 68→69 1,719,500 28,183,000 69→70 1,759,500 29,942,500 キューブ 1,800,000 31,742,500 -- &new{2014-04-04 (金) 13:14:49}; --推測も何も予告動画で「29,942,500」で70に達する事が判明しているからそこから逆算すると解放後は1クラスあたり65→70で「8,400,000」必要になる。仕込みの限界までやっているなら「6,800,001」で済む。あと改行して見やすくするなら画像ファイルにしてまとめよう。 -- &new{2014-04-04 (金) 16:55:02}; ---そう(無関心) -- &new{2014-04-04 (金) 22:06:54}; ---累積点修正前の仕込みからだと531万余剰があるからLv68スタートだな。修正即メイン封印してたかいがあったわw -- &new{2014-04-14 (月) 19:39:31}; ---余剰経験値が全て65Lvの時のキューブになる可能性。 -- &new{2014-04-17 (木) 01:56:49}; ---というか、これだけ散々経験値消滅してるって報告あるのに65から68になれると思ってるのが不思議なんだが -- &new{2014-04-17 (木) 02:01:49}; ---「※クラスレベル70の解放に特定のクライアントオーダーのクリアは必要ありません」「※クラスレベルの上限がレベル70まで解放されると、クラスレベル65のエクスキューブ取得のために蓄積された経験値は、レベル66に上がるための経験値として換算されます」だから上がるんじゃないかなぁ。[[公式>http://pso2.jp/players/update/20140423/01/]] -- &new{2014-04-17 (木) 03:43:20}; ---66にあがるための経験値に換算されたら、66になった時点で切り捨てされないと「表示がマイナスになってる不具合」を修正されてないことになるし、上限70に解放されてログインしたらコフィーからの通信を聞いた段階で「レベル66にまでに必要な経験値が1」になって余った分が消滅、だと思う。今現在がそういう仕様でそういう挙動してるんだから -- &new{2014-04-17 (木) 04:00:16}; ---非必死で否定してる連中には残念だが必滅の修正時にも2Lv3Lv一気に上ったからな。まあLv68+残り25万とデイリーの99個納品やフランカCOでLv69スタートは見えてますんで。俺はそこまでやらんけどトップ廃は余裕で初日70行くだろう。 -- &new{2014-04-18 (金) 19:00:37}; ---ああ書き忘れたけど過去ツリーで消滅騒いでるのは5Lv区切りのロストなんで70開放時の65~70には何の問題もない。これが例えば64で500万溜めた状態だと65で400万カットされるのが今の仕様と思われる。なんで5Lv区切りなのかっていうとおそらくキャップ開放が5Lv毎だからそこで変な処理があるのだろう。 -- &new{2014-04-18 (金) 19:18:16}; ---65なら関係あるんじゃね?上でも言われてるけど、上限解放の通信来た瞬間に余剰分が消えてるんだよ -- &new{2014-04-18 (金) 20:44:54}; ---今64で次に65になるなら関係あるし今65で次に66以降なら関係ない。いろいろ考えてみたが5Lv区切りのロストは内部的にキューブが配布されているがキューブ配布はLvカンストのみのフラグとぶつかって消滅してんじゃないか? -- &new{2014-04-18 (金) 21:42:07}; ---上限解放の通信来た時に累積してた経験値消えてるのに関係ないって言い切る根拠が知りたい -- &new{2014-04-19 (土) 05:31:02}; ---今までの緩和の多重LvUPで末尾0か5以外のLvUPで消えてないから。むしろ66で消える根拠の方がない。 -- &new{2014-04-19 (土) 18:00:16}; -レベル70キャップ前にまだエクスキューブもらってない職ははやめに貰った方がいいのだろうか?…ハンターとかカンストしてから一度もメインに戻してないけど -- &new{2014-04-04 (金) 23:16:02}; --経験値そのままなら一気にLv68・69とかになるかも。ただし没収されたらエクスキューブ6~8個の損をするから、ある意味賭けだな。 -- &new{2014-04-18 (金) 21:16:53}; ---というか今までのパターンを忘れたのかと。没収されたことなんて今までなかっただろ? -- &new{2014-04-24 (木) 02:14:58}; -結局経験値消滅の件はだんまりのままだね…… -- &new{2014-04-07 (月) 04:17:32}; --皆忘れてラッキーとでも思ってるんだろう -- &new{2014-04-16 (水) 02:29:32}; -PSO2esはPSO2と経験値テーブルが違うみたい。 -- &new{2014-04-18 (金) 21:21:35}; -マイナス530万だったけどCO1つで無事69レベルになりました -- &new{2014-04-23 (水) 17:02:22}; --だよなー。どう考えても66で消えるわけねえっての。 -- &new{2014-04-23 (水) 18:13:52}; ---そもそも今までのパターンからしてなかったものが急に起きたらそれは不具合だからな。66で消えたなら不具合報告するのが正しいくらいだ。 -- &new{2014-04-24 (木) 02:17:59}; --一瞬でLv69になったな。 -- &new{2014-04-23 (水) 18:55:32}; -正直5しか上限上がって無いし消失とかマジでどうでもいい。どうせすぐカンストするんだしね -- &new{2014-05-10 (土) 22:24:30}; -本日のアップデートで経験値の減少が発生するLv差が11→16に緩和されたため、メンテ前までの獲得経験値を過去のデータとして折りたたみ、新たに雛形として設置しました。 -- &new{2014-06-11 (水) 14:44:13}; --おつかれさま~ -- &new{2014-06-17 (火) 12:30:10}; -余剰経験値の扱いについて一応報告をば。かなりゆるーくやっている人間の報告ですので既出・既に終了した議論であった場合ご容赦ください。経験値緩和で発生した余剰経験値をサブクラスがLv49等Lv50のギリギリ手前(若しくは50以上?)で必要経験値がマイナスになっている状態で経験値を獲得し清算を行うと、「サブクラスにはLv50以上の分の経験値が溜まらない」仕様から本来獲得されていた分の経験値であっても丸々吹き飛ぶ模様。7ヶ月ぶりに復帰して120万ほど吹き飛ばしました;; -- &new{2014-06-29 (日) 20:52:45}; --もうとっくに何度m言われてるだろ 経験値ふっとんだ馬鹿だけがどうしてもどんな状況でも起きる不具合ということにして自分を慰めたいから必死に否定してるだけだからな -- &new{2014-07-25 (金) 08:10:17}; --仕様知っててやった癖に;;とかつけなくていいから。まだ余剰分ガーとか続ける気なのか -- &new{2014-08-08 (金) 13:19:52}; -だぁーーーーー、のんびりやってたから2ヶ月でやっと60/48…カンスト遠いぞーーー -- &new{2014-08-10 (日) 18:00:40}; --早く上げろ、転がされるぞ! -- &new{2014-08-11 (月) 08:48:11}; -正直そろそろ上限超えの報酬をキューブから変更してほしいね、キューブなんて有り余るほど手に入るし -- &new{2014-08-17 (日) 09:42:22}; --でも現状、上限越えなんていう簡単な報酬でもらえるものとしてあげられるのなんか、ほかにはスフィアくらいだろ。だったらキューブでもいいんだが・・・。 -- &new{2014-08-23 (土) 18:48:32}; ---時間の有り余ってるニートならともかく、普通に仕事や学校に行ってる人はそんなに簡単でもないんじゃないの? -- &new{2014-09-06 (土) 02:41:20}; ---1つの職ぐらいなら防衛でキューブとスフィア量産して、レアブ250%や経験値75%と交換。 後は予告緊急参加してるだけで1ヶ月もあればLv70になると思う。 -- &new{2014-09-09 (火) 23:18:04}; --ほんまな...折角だしリスク完全とか(そんなことはない -- &new{2014-09-06 (土) 11:29:01}; --運営の答え:キューブをクラス別で分けます -- &new{2014-10-24 (金) 20:09:48}; ---それが実質SPにつながるわけだからただのキューブより全然よくなったな。心配なのは倉庫圧縮されそうなところ -- &new{2014-10-27 (月) 04:08:04}; -アルティメット来るならその時一気にLv100まで開放しようぜ。 -- &new{2014-08-18 (月) 09:03:01}; --アルティメットで75上限とかつまらないな -- &new{2014-08-18 (月) 14:38:09}; ---こないだの上限解放じゃ翌日にはカンストがいたからな 上限をガッツリ上げてほしいけど、SPの関係上そうはいかないんだろうな -- &new{2014-08-18 (月) 14:55:48}; --アルティメットクエストって紹介されてたから難易度じゃなくてアドとかエクスみたいな特殊なクエストだろ 拡張性もたせるだろうから一気に100にする必要はないと思う -- &new{2014-08-26 (火) 12:09:50}; ---ultimateをつぎの難易度にすえてしまうと「(言葉的に)さらに上がつくりにくくなる」ように思ったが、アルティメットクエスト扱いで特殊なチャレンジモードならちょっと納得w -- &new{2014-09-03 (水) 13:06:25}; -計算式を軽く検証してみました。 加算系(元100%に足す類のもの)経験値+75%系、トラブ、デイリートラブ、ライブトラブ、生放送等のイベントボーナス 乗算系(最終EXPに乗算する。いわば倍率系スキル)PTボーナス、シフドリEXP、ツリー、PSE経験値増加 そしてPSE経験値がLv2で15%、Lv5で30%なのを確認しました 例:経験値+75%、デイリー30%、4人PT (100+75+30)*1.4=287% -- &new{2014-09-24 (水) 19:46:00}; --つまりPSE経験値はLv1で10%でそこから+5%って訳か、Lv8で45%はいいな -- &new{2014-11-16 (日) 01:18:41}; -パーティーボーナスPCなら一人につき+10%になった修正よろ -- &new{2014-09-14 (日) 11:16:34}; --お前がやれ -- &new{2014-09-15 (月) 22:23:04}; ---お前なにトゲトゲしてんだよ…まぁ落ち着けよ…。 -- &new{2014-09-23 (火) 06:35:56}; ---でもお願いする人の言い方じゃないよね -- &new{2014-10-01 (水) 08:11:24}; -今回のレベルキャップ解放でどういう原理で解放のときにレベルが上がるの?キューブ何回かもらってた職でも71にぴったりなって終わり? -- &new{2014-11-16 (日) 01:42:12}; --今まで通りだろ。単純にアプデ時の経験値からスタート。だから普段使わない職はCOとかですぐにLv71にできるように寸止めしとくのがいいかな。 -- &new{2014-11-18 (火) 02:30:15}; ---なるほど。じゃあキューブもらうまで上げたのは無駄だったのかorz -- &new{2014-11-18 (火) 19:46:58}; -71→72の次レベル経験値を算出したので追記しました。 -- &new{2014-11-20 (木) 08:06:44}; -今回得られるクラスキューブで上限の追加2SP分得るにはクラスキューブが全部で9個必要になる。経験値に換算してカンストしてからさらに経験値が追加で17.7m程度必要になるため、追加SPを含めた完全カンストには1クラスにつき「57,060,500」の累計経験値が必要になる。 -- &new{2014-11-21 (金) 15:53:42}; --サブクラスやサブキャラ分の経験値まで稼ぐのしんどいから、メインキャラの自分の好きなクラス以外は育てるのはあきらめよう… -- &new{2014-11-21 (金) 19:20:52}; --いつか緩和されるんですね -- &new{2014-11-24 (月) 10:26:30}; --80キャップが解放されたらどうなるんだコレ?いまですら1週約2Mなのに、80になったら1週3M弱だろ。やってられん。 -- &new{2014-11-24 (月) 14:30:58}; --無限の冒険が待っている -- &new{2014-11-25 (火) 00:20:31}; ---どうせ みんな いなくなる -- &new{2014-12-02 (火) 09:05:23}; ---もうぼくのしゅういにはいない……ここらで終いにするとしよう。 -- &new{2014-12-03 (水) 18:22:25}; --キューブを職別にする必要性がないよな。全部統一しろよって思うわ -- &new{2014-12-13 (土) 12:30:25}; -最新の経験値テーブル(1-75)を追加SP分も含めてグラフを更新しました。見づらいようであればサイズを大きくして再度更新します。 -- &new{2014-11-28 (金) 20:34:06}; -↑追記 過去ログで「必滅経験したから……」見たいなコメントがあったので、やりこみ勢は当時47とか48とかいってるのかと思ってた…… -- [[枝3,4]] &new{2014-12-07 (日) 18:58:35}; -クラスキューブ9個集めたらもうそのキャラは放置ですかね?それともやったほうがいいのでしょうか? -- &new{2014-12-29 (月) 04:11:01}; -SPオーダーは今のうちにカンストさせて稼いどかないとどんどん厳しくなりそう。カンストでもらえる職別キューブ増えるなら別だけど。 -- &new{2014-11-29 (土) 11:03:53}; --今の時点でもう増えて欲しいLvよ・・・。職キューブ×9個でSP+2だけとかさすがに行き過ぎた延命行為でしょこれは。運営はまた必滅を繰り返す気なんだろうか・・・ -- &new{2014-11-30 (日) 04:48:14}; ---俺はもうSP+2はなかったことにした -- &new{2014-12-01 (月) 23:32:23}; ---同じこと何度もやらかしてる時点で何も学んでないってことにどうして子木は今まで気付かなかったのだ -- &new{2014-12-02 (火) 09:04:29}; ---本当に突き詰めたい人がクリアを目指すオーダーなのに自分が「できなさそう」だから必滅呼ばわりっておかしくない?オンラインなんだから自分のものさしだけで評価するのはどう考えてもおかしい -- &new{2014-12-05 (金) 11:49:58}; ---ここで出すのもあれだが、現在(14.12.5)のLv75 & sp+2までの累計経験値は、必滅時代(緩和なし)ではあろうことかLv47→48にすら届かない。覚悟があるなら12.10.10~12.10.12のテーブルを参照。 -- &new{2014-12-05 (金) 17:31:14}; ---↑ミス。46 →47に届かない範囲です。 -- &new{2014-12-05 (金) 17:39:12}; ---少なくとも必滅テーブルのままだったら、今頃は緊急来てもどのブロックも埋まらない過疎っぷりなんじゃね? -- &new{2014-12-06 (土) 23:24:39}; ---それにあの頃の敵Lvは50が最大、経験値稼ぎに便利なクエストも存在しない。無論緊急も経験値爆稼ぎなんてことは不可能。 24時間ログインしているような超廃人でも44Lv以上に到達したものは殆どおらず、逆に到達しているプロアークスはチートを疑われたり、(うわ、あいつ…)と冷たい目で見られるような状態だった。 懐かしいな… -- &new{2014-12-07 (日) 09:26:12}; ---↑そうだったのですかーその頃一時的にいなかったので参考になります…… -- [[枝3,4]] &new{2014-12-07 (日) 18:55:53}; ---あー、「経験値」<「次のレベルまで」を見て笑った記憶があるわ -- &new{2014-12-08 (月) 20:39:12}; ---どんどんオンゲーもゆとり向けになってんだなぁって。付いて来れないならこねーでいいよって思い切って運営から突き放せばいいのに。どうせほかにやることないヤツはやるんだし。 -- &new{2015-01-05 (月) 00:38:13}; ---折り返し時点がLv69に・・・(遠い目) -- &new{2015-01-12 (月) 20:09:50}; ---10年位前にROやってたけど結構な廃プレイしてもソロだとレベルカンストまで年単位の仕事だったんだが…今のMMOってどこもこんなゆるっゆるなの?1ヶ月で1職カンストしたぞ。キューブ9個とか廃向けにしては楽勝過ぎて逆に笑ったわ。1日で1レベル以上普通に上げられるとか昔のMMO事情からしたら考えられん。ちなみにROは当時の状況ではかなりレベル上げ楽な方だった。 -- &new{2015-01-18 (日) 09:08:10}; ---ROで年単位の時点で廃人じゃねーわw初心者でも1ヶ月かからずに2職カンストも普通にいるしね 始めたばっかでも1ヶ月で1す職ならレア掘るのキツイかも -- &new{2015-01-18 (日) 14:58:45}; ---Roは転生実装前くらいなら98→99で平均60時間くらい、BADでニヨしてwiz非公平で20時間とかそんくらいだったな。俺はAGI騎士で亀地上で自給1.3しか出なくてぺナ含めて100時間くらいだったよ・・・ -- &new{2015-01-19 (月) 14:15:22}; ---当時からも言われてるけど、FF11、Ro、リネ2あたりを昔からやってた人間にとっては必滅も「あーこんなもんかぁ・・・いつになるかなぁ」程度の認識だったんだよ。 -- &new{2015-01-19 (月) 14:19:51}; ---10年、つまりβ1から課金開始数年までのROと今のROを一緒にしないほうがいい。オーラが「人生捨ててる」証だった時代だ -- &new{2015-01-19 (月) 17:32:24}; ---丸一日一番効率の出る狩り場でひたすら狩り続けて次のレベルまでの10%稼げたらいい方とかそんなんだったなぁ…レベルカンストしたってボス相手には触れられただけで即蒸発とかそんなバランスだったし…やろうと思えば一人でどこにでも行けるPSO2楽しいです -- &new{2015-01-19 (月) 17:44:28}; ---作ってる側の人間も多分そういう思考の人が多いんだろうな。PSO1とかの時代と一緒の考えで。 -- &new{2015-01-19 (月) 20:27:03}; -通常のスタイリッシュ(笑)ゲームとしては面白いんだ。だが今のレベリングや職バランスではオンラインゲームとして未熟。突き詰める要素が無さ過ぎて飽きちゃう -- &new{2015-01-19 (月) 20:40:08}; --99までキャップ解放(ついでに転生要素も)されてるなら今の経験値テーブルで妥当だとは思うんだが75までしか解放されとらんしなあ。後高火力遠距離職に耐える、避ける手段が用意されてるMMOは総じてバランスが悪い印象。 -- &new{2015-01-20 (火) 07:11:40}; -必滅が「あーこんなもんかぁ」って時代か?初期の初期で亀島最高自給時代とかラグだらけで、落とされて再ログインしたらデスペナで1時間分の狩りがパーに。混んでるからMPKも横行。98~99の1レベルあげるのに3か月くらいかかった覚えあるが。ぶっちゃけ「必滅()」ってくらいクッソぬるいテーブル。このゲームはそういう層からすると即カンスト余裕すぎてやる事ねーわ -- &new{2015-01-20 (火) 15:18:12}; --人気ダンジョンの壁際にほぼ隙間無くPCが座っててmobがよって来て殴られたら叩いていいとかそんなんだったよな昔のROwこの掟を破ったものは晒されるという -- &new{2015-01-21 (水) 13:02:59}; -経験値はEXPブースト、トラブ、ライブ、デイリー、経験値+25~150%系、生放送は加算。PSE経験値、シフタ(経験値UP)、チム木は乗算って説明の項目誰か作ってくれませんかね…編集技術がないorzたまに後者も加算して最大何%かな?て話題が出るもんでね -- &new{2015-01-28 (水) 20:35:33}; -レベル上げは正直ぬるい 1ヵ月あればメインサブカンストはいける これくらいで騒いでたら他のオンゲできないレベル -- &new{2015-01-30 (金) 01:06:14}; --改行する奴がぬるいわ。1行あれば足りる。このぐらいで改行してたらWikiがパンクするレベル -- &new{2015-02-02 (月) 13:06:59}; -昔は○○だった。老害と似ているなぁ。と思うゆとりであった。 -- &new{2015-02-03 (火) 07:31:57}; --昔っていうか他の「今の」普通のネトゲと比較しても段違いでヌルい訳だが -- &new{2015-02-05 (木) 13:58:33}; ---ヌルいからダメっていうゲーマー特有の安易な発想捨てたほうがいいよ 過去から学ぼう -- &new{2015-02-21 (土) 19:00:01}; ---他のゲームは1系統の職だけ上げればいいけどこのゲームは全部上げて最適なクラスでプレイしないと周りから白い目で見られたり異常に苦労しなきゃいけないから問題なんだよ。HuFiだけFoTeだけカンストすればいいって話ならそりゃヌルいわ。そもそもカンスト前提のゲームなのにレベル上げがマゾい意味もない -- &new{2015-03-03 (火) 14:12:38}; -他のゲームとかどうでもいいわ。 -- &new{2015-02-09 (月) 09:41:54}; --それな 化石時代の話とかどうでもいいし過去作の話もどうでもいい ただ「今までのペース、方法、遊び方で、できたことと、いきなり違うことし始める」から嫌になって人が離れていってるだけ。既存のことの他に更に出来るのではなくSRやらなんやらと大抵がスタイルまるごと変更だからなこのゲームの改変は -- &new{2015-02-09 (月) 21:26:09}; -LvってシステムがRPGの基本システムなわけなんだし、RPGでLv上げるの嫌ならRPGじゃなくてただのアクションゲーやればいいんじゃない? -- &new{2015-02-11 (水) 03:39:34}; -このゲームはレアを掘ってたらいつの間にかカンストしてる -- &new{2015-02-17 (火) 09:45:00}; --結論これ -- &new{2015-02-17 (火) 13:41:52}; --むしろいかにそのレアを掘れるレベルまで上げる(Extなら50、XHなら70等)かが重要よね -- &new{2015-04-06 (月) 21:15:01}; -よろしければ必要経験値のグラフからSP+1SP+2を抜いたグラフをお願いしたいです...Lv40付近までが全く見えなくて参考にならない状態ですので -- &new{2015-03-08 (日) 19:51:35}; --試しに作ってみました。[[必要経験値1-75>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=54441]] -- &new{2015-03-08 (日) 21:47:01}; --SP分を除外した[[次レベル経験値>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=54442]]、[[累積経験値>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=54443]]も併せてアップロードしました。用途に合わせて活用していただければ幸いです(右上グラフ作成者より) -- &new{2015-03-08 (日) 22:08:29}; --遅くなりましたがありがとうございます!助かります... 木主 -- &new{2015-03-27 (金) 02:57:11}; -レベルはおまけだっていい加減気づけよ。ドゥドゥモニと戦うゲームなんだからレベル上げはぬるくて当然。とっとといいもん掘って命がけで7s8s狙ってくもんでしょ -- &new{2015-02-06 (金) 17:57:15}; --これな。レベル上げを楽しみたい人は他ゲーやったほうがいいと思う。 -- &new{2015-03-09 (月) 14:28:48}; --これでもキツイって言ってる人が居るのが逆によくわからん。自分にはそうは思えないがなぁ、緊急行けばクラスキューブ0.5個分くらいの経験値は入るしね -- &new{2015-03-19 (木) 23:44:14}; ---最上級の難易度じゃないとまともなレア堀すら出来ないからじゃないのか。レベル上げが死ぬほどつまらない。 -- &new{2015-03-29 (日) 12:35:25}; -Lv.30の職をハードに連れて行くのとLv.30の職をサブにしてXHいくのってどっちが効率いいの? -- &new{2015-04-12 (日) 13:31:34}; --前者にしときなさい、後者は最悪晒されるぞ。絶望Hならブースト付けて4人で行けば -- &new{2015-04-20 (月) 01:17:52}; ---すまん途中送信してしまった。まぁレベリングなら素直にそのレベル帯の緊急行くかオーダーの経験値を全て流し込むのがいい -- &new{2015-04-20 (月) 01:21:16}; ---なるほど晒されかねないか・・・返信早くて助かるよありがとう!素直に弁当食いつつ下のレベル帯緊急行くわ -- [[木主]] &new{2015-04-24 (金) 02:24:10}; -βテスト時は20レベにするのにくっそ時間かかってだるかったけど今じゃサクサクで楽しい。つか楽。ただ、レベ上げに緊急回し利用するのはただのマラソンだしつまらんけどな。効率はいいけど。まぁメインストーリー進めてく中で自然に上がってくれるからいいんだけど。 -- [[s]] &new{2015-04-25 (土) 15:03:49}; -Br使ってたが飽きて、少し上がってたHuを4日つかって23→45にしたがポンポン上がってたが、もう1日0~2レベな上に同じ場所ぐるぐるして逆に飽きてしまったwのんびりやればよかった~オーダー期限待ち状態だし -- &new{2015-04-27 (月) 14:02:50}; -SHでレベル差16(68%)のエネミーを4人パーティーで周るかVHで普通に狩るのどっちが効率いいんだ? -- &new{2015-05-12 (火) 21:21:12}; -SPありとSPなしってあるけどSPって何?スキルポイント? -- &new{2015-05-20 (水) 12:16:51}; --クラスキューブのSPオーダー分(SP1で3つ、SP2で6つ)のキューブ含んだ数でない? -- &new{2015-05-31 (日) 12:00:25}; -レベル50のキャラの場合、経験値的にはVH行くべきなのか、SH行くべきなのか悩む。サブはレベル70だから問題はないはず -- &new{2015-05-31 (日) 11:28:08}; --自分だったら55までVHだなぁ。いくらサブのレベルが十分でも50でSH行くと表にも書いてある通り結構獲得経験値削られちゃうからね -- &new{2015-06-07 (日) 23:15:00}; -今サブHuが52なんだけどXHいくならやっぱりサブも75にしたほうがいい? -- &new{2015-05-31 (日) 16:20:21}; --52じゃ主要スキルすら取りきれてないだろうし最低でも60位にはしたいっすね でもマガツや絶望とか高難易度の緊急ならサブも70以上にしておきたい所 -- &new{2015-05-31 (日) 16:48:29}; --↑の方と同意見で60程度は必要かなぁ、さすがに52じゃキツいかもしれませんね…後改行NGです(修正しときました) -- &new{2015-06-07 (日) 23:07:30}; -6/10実装予定のsp+3の部分を暫定で追記。公式の情報からキューブ6個と予測し、仮の経験値を記入してあります。 -- &new{2015-06-09 (火) 19:37:06}; --SP+3、SP+4共に同じ6個であった事を確認したため、反映しました。これによりSP分を含めた累計経験値は80,664,500(80m超)となります。 -- &new{2015-06-10 (水) 18:35:35}; -カンストするよりSP分のキューブ集める方が多くなってしまったのか・・・運営的にはSPオーダーはおまけ程度で考えてんのかなぁ -- &new{2015-06-17 (水) 17:57:11}; --現状だとエンドコンテンツ回したい、サブのために難易度落とした緊急行きたくないってプレイヤーばかりだろうからLV上限引き上げるよりキューブ集めの方が良いんじゃね?今後は新コンテンツごとに13仕込まれるだろうし。 -- &new{2015-06-25 (木) 07:51:58}; -なにこの苦行(白目)まぁ、経験値ロストのマゾゲーよかマシか。 -- [[s]] &new{2015-06-30 (火) 16:20:51}; -今回の生放送のアレで、もう1年ぐらいはレベルキャップ開放する気なさそうだな。 -- &new{2015-07-13 (月) 01:09:22}; --当分キャップ解放しないんだったら50以降の必要経験値をもう少し引き下げてくれよと言いたい・・・。 -- &new{2015-07-17 (金) 05:11:43}; ---RPGでレベルあげるのが嫌ならアクションゲームやればいいのに。そもそもこのゲームってレア掘りやってりゃいつのまにかカンストしてるっていうヌルゲーでしょ? -- &new{2015-07-19 (日) 17:38:16}; ---サブ職のLv50~Lv70あたりが一瞬ならそう思う。実際にはレア掘りするのにLv70必要だから50~70まで30Mぐらい経験値稼ぐ間は“無駄な作業やらされる感”がある -- &new{2015-08-17 (月) 21:21:37}; ---レア堀りなんてカンスト付近以外じゃモチベになりゃしないからな。サブ上げするときなんかほんとに面倒だから・・・(出ても使わないものしかない状態になるから) -- &new{2015-08-25 (火) 21:25:14}; ---その辺が上げにくいのはLv42解放時のExpに文句つけた連中のせいだから・・。あの時に新規解放~カンスト分は即時カンストではなく今後のコンテンツ追加待ち、それまでの「旧カンストレベル」まではヌルゲーというのを定着させておけば良かったものを、即カンストできないだけで大騒ぎしてグラフがなだらかになってしまった。 -- &new{2015-08-26 (水) 12:37:41}; -サブレベルあげるのめんどくさ -- &new{2015-07-31 (金) 18:16:55}; -必要経験値80mとか頭おかしい。運営はちゃんと考えてキューブの数を出してるのか? -- &new{2015-06-28 (日) 01:45:19}; --メイン職ならこれでも職キューブ余ってるわ -- &new{2015-06-30 (火) 03:49:37}; --ようやくメインキャラ全クラスのキューブ集めが終わったが、これからサブキャラとかこっちの頭がおかしくなるわ。 -- &new{2015-06-30 (火) 16:33:36}; --こっちは子持ち社会人しながら、0スタート3か月弱で一職キューブ集め切るところまでいけたんで、妥当かイベント込みで甘いかじゃない?。結果論だけど。 -- [[ ]] &new{2015-07-28 (火) 16:21:10}; ---はいはいすごいですねー。でもかかった時間8倍(実際はそれより少なくすむが)してみ?さらにそれが2〜3人分あると考えてみ?言われてるのはそういった点を考慮した場合にってだけで、1〜2職分のレベル上げがちょろいことなんか今更だからね。 -- &new{2015-07-31 (金) 18:31:40}; ---複数キャラ全職カンストする意味が自己満足以外まったくないのにそんなことで怒り狂う方がどうかしてる。 -- &new{2015-08-26 (水) 12:29:30}; --むしろ、個々のプレイヤーがメインとして使ってるクラスによって個性を出そうとしてるように思えるな。例えば同じハンター75でも、メインとして普段から使ってる人、ハンターをやり込んでる人の方が、若干強いハンター75になる。というのを目指してるのでは? -- &new{2015-08-01 (土) 22:36:47}; --メインとサブをカンストさせるだけならまぁなんとか・・・。問題は職ブーストでステがあがるようになることかな?僅かな上昇のために全職カンストさせるべきかどうか迷うわ。 -- &new{2015-08-25 (火) 21:27:22}; ---ハンスやシキのCOを受けて使わないクラスで報告してるだけでもある程度までいけるよ。エクス森林と龍61~65やブーストある日にアドを回す。今ならクラスブースト目当てでうまく宣伝したら野良を誘えるはず。 -- &new{2015-08-26 (水) 12:33:02}; -数週間前に集い板に経験値計算式の要望を書いたものです。反映有難う御座いました! -- &new{2015-08-07 (金) 00:49:38}; -ビギナーとスーパーハードとXHのブロックに集中してるから、やっぱり前と比べてVHブロックは激減してるわ・・・ -- &new{2015-08-07 (金) 09:01:47}; --Lv40までは超速で上がるからそこからはフランカさんで45まで上げて後はADに行って50まで上げる、そして緊急でLv上げするしか新規orサブキャラ育てる人はまともな方法がないんじゃないかな。ガチ新規はぼっちすぎてすぐ辞めそうね・・・ -- &new{2015-08-10 (月) 16:10:53}; ---1~2か月前に始めたガチ新規なんだけど、50までは比較的楽だけど、そこからがものすごい苦痛だわw 途中で投げて別キャラ作って逃げてるみたいな感じ。で、ゲーム開始からずっとソロでチーム入るどころか他の人との交流が皆無。ほぼソロゲー。自分のお気に入りのキャラ作って脳内ストーリー作れてにやにやできる人以外は、ほぼ定着しないだろうなぁ・・・ -- &new{2015-10-22 (木) 13:04:39}; ---俺もそれくらい前に始めた新規だが脳内で妄想することしか楽しみがなくなってきたわ、武器は勿体無いけどマタボ☆11チケットにして完成品購入、防具もマタボ☆10の防具をOPそのまま+10にしただけの地雷だし、何よりもまず頭悪いし乙女ないとすぐ死ぬ能無しだから晒されるだろうし怖くてマルチも緊急も行けない、同じ時間帯で同じペースで一緒に楽しめるフレが切実に欲しい、絶対作れないけど… -- &new{2015-10-26 (月) 20:26:41}; ---亀だが。晒されるとか怖いってのならスレとか見なきゃいい。大体晒すとかそういう事言ってる層が極一部だからな。そんなん怖かったらオンゲなんてやってられん。Wiki通りに行動し、Wiki通りにしか攻略しないゲームなんて楽しめないゲームの価値あるか?自分でプレイしてんじゃなくCPUがプレイしてるのを何千時間見てるのと同じ、全く無駄で無意味だわ。ただ野良で白チャやWisで噛み付かれるとかなら同情するけどな、それはBLに入れる以外どうしようもない。ガラスメンタルでスルースキル皆無ならオンゲはつまらんしやめた方がいいぞ、あくまでゲームなんだからもっと気楽にやりな。それが耐えられんなら、晒されたらどうしようと怯えてプレイするんじゃなく、晒されたらつまらんし辞めるわ、程度の気持ちで好き勝手やってみな、そうそう晒される事なんてないしその内にPSも身につくさ -- &new{2015-12-09 (水) 02:53:46}; ---XHマルチにくるならせめて攻略情報に目を通してくれよ。型遅れでもいいから装備の強化、潜在の解放くらいして来りゃ誰も何も思わんだろ。XHでOP適当、潜在未開放、ユニも+4とか+7とかは流石にやる気無さ過ぎ。転がってばっかりなのは大抵こういうの -- &new{2016-01-07 (木) 10:36:29}; ---野良で攻略情報見ないと駄目って奴は性格地雷だから無視していいよ -- &new{2016-01-08 (金) 07:33:46}; ---昔は、ガチが4人もいたら後の8人は裸でも構わないって感じの空気だったんだけどなw 某職業MMOから逃げてきた奴が、やたら全員に最効率を求めるようになって空気が淀んでいる -- &new{2016-01-23 (土) 16:43:24}; ---おっ知ったかぶりが沸いたな。昔は4人でもクリアできる程度の難易度、今は12人揃っていてもメンバー次第で失敗する難易度。難易度が変わったんだから当然なんだよなぁ。知ったかぶっても恥かくだけだぞ。 -- &new{2016-01-23 (土) 16:46:21}; ---いやぁ、野良XHでも失敗がまずないこと考えたら、あんまり変わらんよ。 -- &new{2016-02-05 (金) 03:55:19}; -今さらですが、SP分を含めた2015/06/10時点の[[次レベル経験値>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=63612]]グラフと、[[累積経験値>http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=63613]]のグラフを作成しました。必要に応じて活用していただければ幸いです。 -- &new{2015-08-22 (土) 15:11:47}; --今更だけどGJです -- &new{2015-09-01 (火) 10:01:26}; -1クラスカンストに4000万必要な状態でクラスブーストとか実装すんなや -- &new{2015-09-10 (木) 21:53:26}; --あれは「Lv75まで育てるほどやりこんでくれた人へのご褒美」みたいなものって言ってたと思う。要するにタダのオマケだからあまり深く考えるな。 -- &new{2015-09-11 (金) 10:56:59}; --そもそもそれで目くじら立てるほどこだわる人ならそこそこの速さで達成するだろうしね。lv55くらい行ったらデイリーとフランカさんのお使いこなしてるだけで経験値一日20万くらいは入るし -- [[s]] &new{2015-09-21 (月) 12:18:08}; -ADVH+504人で周ってたけど3時間くらいでクラスキューブ6個集まったぞ。エーデルイーオー持ってトラブとかガンガン使ってたとはいえこれならそこまで大変じゃないのかなと思った -- &new{2015-10-06 (火) 22:47:43}; --上げづらいと言ってるのは色々アレなだけだからな。まあ楽しくないや作業的でつらいと言われたらわからなくもないが -- &new{2015-10-12 (月) 10:38:46}; ---作業的でつらいとか言ってる人は他のクリックゲーやったことないのかな。効率がどうとか言い出すから逆に作業ゲーに感じるんじゃない?多少効率落ちてもいつもと違う武器やPAとか使ってみるとまた気分が変わって、使いこなそうと頑張ってるうちに自然とLvも上がってるよ。 -- &new{2015-10-15 (木) 20:41:22}; ---ただレベル上げたいだけだからって人のほうが多いから、そんな考え方は持たないだろうな -- &new{2015-10-26 (月) 11:55:15}; --504人で回ったと思ったらリスクだったか…w -- &new{2015-10-18 (日) 07:15:45}; ---同感だわwww -- &new{2016-04-30 (土) 10:45:12}; ---俺も504人に見えた・・・カリにできたとして+5050%とはとんでもねぇな・・・ -- &new{2016-05-12 (木) 21:32:33}; --ほんとADいけばすぐに上がるのにな。レベルアップクエストとか罠としか -- &new{2015-11-08 (日) 04:44:52}; ---あれはお初用だしな。参加しても許される装備の格が違うでしょ -- &new{2015-11-08 (日) 18:13:40}; ---レベルアップクエストは初心者がビギナーとかで知り合った人とワイワイ行って、「楽しいねー」ってしながらレベル上げる用のもんなんじゃないか?ADとかだとやれカプセルやれバーストでギスギスするし考えて回らなきゃいかなかったりと素人には敷居高いでしょ。まあワイワイレベリングと言っても初心者はクロームで阿鼻叫喚な気がするけども -- &new{2015-11-09 (月) 01:18:54}; ---枝2 安心してくれ、初心者は適当にやっててもメンバーに古参がいればその人が如何にかしてくれるから -- &new{2015-12-06 (日) 18:06:46}; ---低レベル帯でも金バッヂ結構でるから金バッヂ欲しいマンにとってはいいクエだと思うの・・・ -- &new{2016-02-23 (火) 21:39:25}; --ADVH+50は今絶望より遥かに経験値旨いからな。気をつけないといけないのはバースト時の位置取りだけであとは適当なPAテク撃ってればすぐレベル上がるから楽だし敷居としては4人pt組めるかどうかってだけ -- &new{2016-01-07 (木) 17:10:15}; -レベル1の状態でフランカとクレシダのオーダー全部報告したらどのくらいレベル上がるんだろう? -- &new{2015-11-24 (火) 18:28:06}; --計算なさい。データは全てwikiに乗っているのです。電卓を使うのです。ついでにフランカさんのCOアイテムを全部買った場合のメセタも計算すると良いでしょう… -- &new{2015-11-24 (火) 22:11:00}; ---wikiの情報では計算できません。現在の『EXP満額に必要なLV』だけの記述では『あるLVでどれだけのEXPになるか』が計算できないためです。また、いくつかのオーダーは初期から経験値の上方修正が入っています(ウーダンの肉など)が、これに伴うEXP満額に必要なLVの変更が編集されていないためおおよそのEXPを計算することもできなくなっています。 -- &new{2015-11-30 (月) 01:50:58}; ---全部買ったときのメセタねぇ・・・世の中には相場の変動というものがあるのだが、よろしいかな? -- &new{2015-12-24 (木) 00:10:22}; -まだ先の話だけどサモナー実装時に経験15000を突っ込むとして、Lv1からつっこむべきかある程度Lvあげてつっこむか悩むなこれ -- &new{2015-11-30 (月) 10:18:19}; --15000は補正入らないから実装初日からがっつり使うつもりだわ -- &new{2015-11-30 (月) 21:16:43}; --レベルが高くなるほど、「たかが15000ぽっち」になっていくから低レベルの内に使っておくべきじゃないか?経験値チケがフォトンブースターとかの貴重品にリサイクルできるなんて事になれば話は別だけど -- &new{2015-12-05 (土) 19:37:35}; --先にある程度上げておいて、いくつか使えそうなスキルをとる。その方がレベリングもやりやすい。レベル1から上げていくより、レベル20位まで上がってればサブ職のパラメータもそれだけ適応されるわけだし -- &new{2015-12-06 (日) 03:39:52}; --VHにいけるくらいまでは経験値チケット使う派、VHぐらいになるとクライアントオーダーの減衰がなくなるから損をしにくいと思ってる -- &new{2015-12-08 (火) 22:03:34}; --100個あればフランカオーダー安定しだす40まで行っちゃうからな -- &new{2015-12-16 (水) 16:14:24}; --とりあえず150個使ってLv45にしアドでレベル上げながらエッグを掘るかな -- &new{2015-12-28 (月) 22:46:15}; --何故かこの手の話でハブられるクレシダオーダー。 全部で30万ぐらいだから割と美味しいんだけどなぁ。 -- &new{2016-01-07 (木) 11:44:14}; ---わざわざ狩るのめんどいし買うのも1050*30*10で結構高いし。vhad行った方がタガミさんから高スロユニもらえるしとにかくvhadがおいしいんだよ! -- &new{2016-01-07 (木) 18:37:50}; ---収集オーダーは自キャラがVHADとかクエで稼ぐのと並行してサポパにやらせるもんやで -- &new{2016-01-08 (金) 07:38:50}; ---買うまでもなく貯まってるんじゃないのか? -- &new{2016-02-05 (金) 03:58:07}; -最大レベルって100止まりの予定なんかね?歴代シリーズが軒並み200だから最終的にはそこまで上げるんだろうけど職キューブがあるから難しいか。 -- &new{2015-08-02 (日) 12:39:27}; --歴代っていっても初代は追加ディスク来てからだし、PSUは175くらいで止まったし。200なんてコンシューマで暇人がやる程度の意味しかないし、100でいいんじゃね? もっとも職ブースト付けちゃうからPSUみたいに頭打ちする可能性はなくもないけど。 -- &new{2015-08-25 (火) 21:22:59}; ---PSOはマテリアル食わせればステ上がるのと、ユニットの効果が大きいからLv130程度あれば攻略上はどうにでもなった。PSUはカンスト(Lv180な)後の「GAS」(Lv180以降の余剰EXPでスキルを取る)が原因でキャップ解放できなくなった感があるかも。 -- &new{2015-08-29 (土) 01:43:41}; ---PSUあまり知らないんだが、そのGASが、今の職キューブみたいになってないか? -- &new{2015-10-12 (月) 13:23:13}; ---今の職キューブの奴は、一応取得できるSP数に限界が設けられてるでしょ?多分、今後キャップ開放する事も考えてちゃんと上限設けてるんだと思う。むしろストーリー的にPSO2自体がここら辺で打ち切られそうで心配。ラスボス的存在の深遠なる闇も倒しちゃって、この先をどう繋げていくか・・・ -- &new{2015-12-06 (日) 03:37:20}; ---メイプルストーリーっていうカンストがレベル250のマゾゲーがあってな それは関係ないとして200まで行ったら取得経験値に修正入れない限りそうそうカンスト出てこないと思うな メイプルストーリーだって未だにカンストレベルがいるかどうか怪しいくらいだって言われてたし -- &new{2016-01-11 (月) 16:55:47}; --メインLv100とサブLv100で合計Lv200って事になりそう -- &new{2016-01-09 (土) 19:00:38}; ---今も75+75である意味150ってことか。 -- &new{2016-02-05 (金) 04:07:39}; --75は大昔のFF11経験者ならかえってしっくりくるLVだと思う -- &new{2016-02-20 (土) 10:23:24}; --転生システム「やあ」 -- &new{2016-02-21 (日) 17:50:29}; -クラスブーストの為にCOや緊急とかでLv1→Lv75まで上げてみた感想だが、SH行けるLv50までは本当にすぐ上がる、だがLv50→Lv70が本当に遠い、特にLv65→Lv70がマジで時間かかった。こんなの8クラスもやってたれんよ -- &new{2015-09-13 (日) 08:19:51}; --強制じゃないんだし、嫌ならやらなければいいだけ。運営的にも一気に上げて欲しいとか思ってないでしょ。 -- &new{2015-09-15 (火) 23:39:38}; --俺もやったがそんなに苦痛ではなかったな。Lv55まではCOとesで上げてそこからは絶望一択。4人PT+30%+75%+100%=427%で二週で確実に2は上がる。獲得経験値+100や他のブーストがかかってれば3上がる事もある。70になればXHで他の緊急にも行けるしそこからは意外と楽だったりする。俺は無理だが暇な人なら一ヶ月で4職くらいならカンストしてもおかしくないバランスだと思うが(クラスキューブとかは知らない)まあ問題は最近現実的な時間に絶望が来ないというところか…。 -- &new{2015-09-16 (水) 15:24:39}; --混沌があった頃だとラヴェさんのCOが凄まじ勢いで消化できたから、毎日それ食わせてるだけでもどんどんレベル上がったな。 始めた時期にもよるけど、混沌境界があった頃から全職75目指してればもう全職75到達してても特に不思議じゃないってぐらい稼げてると思うんだが。 サポパにフランカ食材とデイリー集めさせててもかなりの経験値入るし言うほどキツいとは思わないんだけどなぁ。 -- &new{2015-09-16 (水) 16:14:36}; --1年2年のスパンで考えてたら苦痛でもない 一日1時間+αで十分 -- [[s]] &new{2015-09-21 (月) 12:20:01}; --困ったことに、ハードからベリーハードあたりまで人がいないんだよね。その頃に延々とソロでレベル上げとか、さすがに苦行以外のなんでもないわな。メインクラスを何とか75まで持ってったけど、サブクラスはもう65あたりで限界きて停止したまま。壊世行くには両方75が当たり前とかここには書かれてるし、永久に古参ユーザと合流できんので悶えてる・・・わざわざネット回線つないでソロゲーするゲームってことでいいや もう。 -- &new{2015-10-22 (木) 13:11:29}; ---サポパの納品の奴で、フランカさんとクレシダさんのCOを経験地高い奴から順に受けていって、それをサブに食わせる。エネミー大量虐殺系の緊急が来たらラヴェールさんとハンスを受けてトラブと経験値ブースト使ってSH、これもCOをサブに食わせる。デイリーでたまにある一個以上納品の奴もビジフォンで99個買って納品。CO枠に余裕があればロッティやジラードも受けておく。毎日2時間INして緊急一回+デイリーのおすすめクエストを一回やってれば一週間で65→70も可能。70到達したら他を上げつつ絶望を待つ。絶望来たらフルブーストでCO受けまくってどこかのPTに入れてもらってなるべく死なないように立ち回る。一回絶望くれば2周できればレベルが2~3上がる。 -- &new{2015-12-06 (日) 18:20:11}; ---古参の俺が誘ったリアフレは(2015年3月当時)始めて1週間でサイキ掘り合流、その3日後にはアンガ掘りしてたけど・・・(メセタは融通してあげたが)今となっては6キャラ目のTAキャラ作ってる最中って言ってた。要はやる気と時間の問題じゃないかな。 -- &new{2016-01-11 (月) 10:09:26}; ---中だるみの時期(45~70くらい?)が、大変なかんじかね。ここに入り浸るような暇人でないと辛い場合もあるだろうな。 -- &new{2016-02-05 (金) 04:00:31}; ---リアフレの付き合いでFF11の片手間にやりだしたら、期間限定も相まって三日で56放置してたテクター75になって、サモナーも三日でLV1→68になったからマゾさの極みだったFFからすると親切だねぇ かといってPSOそのものへの愛着はあまりないからさいきほりする気力はないねぇ TeamViewerで遠隔して餌やりとか、サポパのLV上げくらいはしてるけどその程度なら廃でもなんでもないし -- &new{2016-02-16 (火) 13:13:26}; --まぁ体感で言うと60からが長く感じるよな。絶望とか頻繁に来てるならそれのSHでも行っておけばぐんぐんあがるんだけど、最近の徒花とかXHじゃなきゃ意味ないようなのだと上げにくいとは感じるだろうな -- &new{2015-11-03 (火) 20:34:33}; ---SHにXHと全く同じ確率で12や13ドロップを設定したレベリングとドロップ両立の緊急とかでればいいんだけどな。野良は60からがやたらと辛い -- &new{2015-11-14 (土) 15:32:49}; ---SHにXHと全く同じ確率だったら誰もXHなんかいかなくなるぞw多少目減りしても石はSHでも落ちるようにはしたほうがいいとは思うけど(XHまでに交換できれば装備の水準もあがる) -- &new{2016-01-23 (土) 12:41:11}; ---要するに、格差がありすぎるだけなんだよな、そのため無理やり駆け上がりでメイン70サブ40とかでXHアダバナ来てペロリまくられる方がムーン切れて困る(迷惑とは言わない。それほど難しくもないから) -- [[木主]] &new{2016-01-26 (火) 17:46:33}; ---徒花メイン70サブ40とかならフットワークでペロらないでくだしぃ/// -- &new{2016-02-01 (月) 08:15:18}; ---一昔前なら50からが面倒だったな。今はまだ50台でも上がるかんじがするが・・・。後「泣き言言うな」みたいな意見はさすがにおかしいと思う、人によりかけられる比重が違うんだからそんなこと言っても意味ない。するならアドバイスだけにしとけと思うわ。 -- &new{2016-02-05 (金) 04:05:19}; --緊急ないときはad回せばかなり稼げるな。パーティー組んでバーストきっちりやれば絶望並みに稼げたりするし -- &new{2016-02-07 (日) 15:38:48}; ---激しく同意 -- &new{2016-02-11 (木) 00:20:05}; ---敵の密集度合いがすさまじいからなー。それに石あつめておけばキューブ稼ぎにもなるし。でも問題はPT組めるかどうかなんだよな…。 -- &new{2016-02-15 (月) 04:02:45}; ---PTなんて組んだことない -- &new{2016-02-16 (火) 13:15:29}; ---身内でまわすと1日カンストもできるしな -- &new{2016-02-16 (火) 15:42:14}; ---RaでWB担いでSHボス直巡りでいいと思うの。討伐デイリー来たらメメタも美味いし一石二鳥 -- &new{2016-02-25 (木) 06:14:32}; -今はボーナスクエストがあるからカンストも相当楽になったよね -- &new{2016-02-16 (火) 22:37:04}; --あれサイキ出るし低レベル帯でもヒエイ出るしでコツコツやれば装備も一緒に整うからな。レベルだけ上がってVH帯装備とかも減るかな -- &new{2016-02-21 (日) 20:45:27}; --これ。レベリングめんどいって思ってる奴は一旦張り付きやめておすすめクエだけやってボーナスキー出るの待った方が精神衛生的にもよろしい。特に60後半からのレベル上げには効果的。''ボーナスキー出ればの話だが'' -- &new{2016-03-20 (日) 13:49:13}; ---すば運だと3日連続ゴミとかでうわああああってなるよな -- &new{2016-05-29 (日) 23:18:13}; -1~50=MAP解放やオーダー報告してたらサクサク上がるわ。50~70=いざない・・SHいざない行かせてクレメンス・・・。70~気づいたらクラスキューブ余ってんだけど。こんな感じだろ今。固定組めるなら高リスクADで一気に行けるけど。 -- [[s]] &new{2016-04-07 (木) 21:44:59}; --上でもあるけどヤル気も効率考える頭もない奴に無理に薦めてやることもないよ。そんな奴がレベルだけ上げたとしてもどうせ寄生になるのがオチだ -- &new{2016-04-08 (金) 00:51:02}; ---寄生してレベル上げが楽だな -- &new{2016-04-13 (水) 11:27:01}; --1-40まで経験値15000を食わせて、40-60まではVHAD+50に4人PTで篭れば3、4時間くらいで終わるかな、60-70まではやはりVHAD+50とSH緊急にボーナスクエストやら、70-からはXHブロックに移動。常時経験値75%とトラブ100は使用して、ついでに武器にEXPIIIと時限経験値UPを入れとけば余裕だろう -- &new{2016-04-21 (木) 09:14:35}; ---XHでEXPⅢ入り武器とか・・・正直寄生以外見当たらんのだが。 -- &new{2016-05-23 (月) 12:30:54}; ---上の累積経験値を見れば分かるが、キャラ育成はSPオーダーまで含めるとLv70でXHに入ってからのほうが圧倒的に長いぞ。SHまで29,942,500 XHからSPオーダー完了まで50,722,000 -- &new{2016-06-11 (土) 10:18:44}; ---あと装備は最低限ソールステⅢでステ60のマナー盛りをしてれば他のOPはスピⅢだろうがアビⅢだろうがオルレジⅢだろうがライズだろうがEXPだろうが文句は言われないはずだ。ただしガチの固定は除く -- &new{2016-06-11 (土) 10:28:19}; -これがきついとか言ってるとddon民に笑われるぞあっちは55~60にするまで少なく見積もって150万クエスト一回辺り5分くらいで多くて5000位のXPそれを9ジョブだからな -- &new{2016-04-25 (月) 16:19:43}; --改行すると皆から笑われるぞ。 -- &new{2016-05-15 (日) 16:41:06}; --大昔のネトゲやってから言え -- &new{2016-05-18 (水) 20:36:49}; ---一番効率いいとこ陣取って一番効率いいスキル連打し続けてよーし今日は2%も稼いだぞ!ってやつだろ -- &new{2016-05-21 (土) 11:21:16}; ---次のレベルまであと360Mとかありましたね…&color(Silver){(なお1時間当たり安定して1~3M、殺るか殺られるかのデスペナ(EXP1%ロスト)覚悟ゲーで10Mとかの世界}; -- &new{2016-05-29 (日) 23:16:46}; ---そのゲームも今じゃ数日でカンストできるらしいな。時代は変わるのぉ・・・。 -- &new{2016-05-30 (月) 15:13:37}; ---VH開放の時なんかもそういうゲーム想定して必要経験値設定したんだろうな。なのに大荒れだったっていう。最高難易度なんて一部の優れた人しか行けません!でよかったのに。 -- &new{2016-05-30 (月) 15:15:58}; ---↑3 過去に次のレベルまでの必要EXPが30Tのゲームがあったらしい。なお1時間当たりのEXP効率は最適化して1.2G。今はしらない。 -- &new{2016-06-06 (月) 04:14:53}; ---サービス開始から3ヶ月で一部の優れた人以外アプデなしとか頭大丈夫か? どうせ必滅経験者じゃないんだろうけど -- &new{2016-06-07 (火) 19:35:49}; --改行を修正 -- &new{2016-06-07 (火) 00:28:09}; -アレも嫌だ、これもめんどくさいとか言う前にどうやったら効率よく上げれるか考えろよ。ちょくちょくブーストデーもある、経験+アイテムも手に入れやすい。COも絡めば、1~2時間で1LV上げられる。エンディングもないゲームで下手すりゃオフゲよりも上げやすいのに何言ってんだとしか思えないよ文句言ってるメンツは -- &new{2015-09-21 (月) 13:52:24}; --激しく同意 -- &new{2015-10-03 (土) 07:10:00}; --オンゲのレベル上げって途中から全然上がらなくなって嫌になるけどこのゲーム1回の緊急で1レベル上がるしね -- &new{2015-10-21 (水) 19:02:35}; --そんな根性論振りかざされても、これから始めた新規には説得力ないよ(自分もだけど)。君らの時代は皆で仲良くパーティプレイしながら苦行に耐えられたかもしれんけど、現状だと新規が古参がいるところまで到達するのに長期間ソロゲーを強制される。置かれた環境が全然違うのに、発言権がないとか言われたら辞めるしかないんだよ・・・ああ、辞めてほしいんですね。分かります。 -- &new{2015-10-22 (木) 13:15:32}; ---ソロプレイで全クラスカンストした人がここに。根性論振りかざす以前の根性がないだけ、それかレベルの効率的な上げ方を理解できてないだけ。そりゃフィールド降りて雑魚を延々狩ってもそんな早くレベル上がるわけないだろう -- &new{2015-11-08 (日) 00:45:40}; ---ゲームで勝ち組の人がリアルでも勝ち組なのは見た事無いんですがそれは。ゲームで勝ち組なのはリアルでは負け組だわ -- &new{2015-12-09 (水) 03:01:07}; ---昔よりはるかにレベル上げやすいんだから諦めろ、これで無理とか言うならまずMO向いてないよ -- &new{2015-12-13 (日) 21:30:41}; ---長期間て・・・50まで上げればSHの野良でレベ上げできるやんけ、あほくさ -- [[s]] &new{2015-12-25 (金) 16:41:42}; ---流石にレベル上げ目的とはいえ50でSHはそうとう装備揃えてないと戦力にならないから迷惑になるし、そもそも敵とのレベル差による取得経験値補正で適正であるVHいくより不味いんだが。緊急のエルダー(腕)ぐらいだったらなんとか…?それでも適性はVHだと思う。 -- &new{2016-02-15 (月) 03:50:31}; ---今更言っても遅いだろうけど、「置かれた環境が全然違う」っていうのはレベル上げのしやすさとか経験値云々とかではなく、楽しくレベルを上げやすいかを言ってるから、根本的に話の内容がズレてると思う。今の方がレベルは上げやすいだろうけど、レベルが近い仲間でも居ない限り楽しさは昔よりは少ないと思うし。 -- &new{2016-03-24 (木) 00:28:59}; ---業者頼めばいいじゃん。1キャラ、ひと月22万でALLカンストしてくれるぞ。ああ、名前変更代込みな。 -- &new{2016-06-03 (金) 14:13:56}; ---レベル上げの効率化すら根性論だと思うなら普通にレベル制のオンゲー止めた方が良い -- &new{2016-06-12 (日) 18:04:47}; ---狩りで上げるゲームだったらCOはオマケ程度だったろうけど、それらとは別次元で上げやすいもの(ボーナスやADなど)がある上、レア泥狙うようなクエは緊急とかに寄ってるからな。探索クエとか気軽に出来るので上げていきたい場合はキツイかもしれん -- &new{2017-03-11 (土) 23:49:56}; --他シップでキャラ作って完全無一文スタートでメインサブ2クラス75にしたけど、称号やデイリースタンプで貰えるトラブを使うタイミングさえ見誤らないのと緊急は野良PTを組む事を意識すれば60時間かからなかった。いざない・ゆりかご・絶望はボーナスステージ。コフィ―のマップ開放だけで40台、VHアドバンスに数回通って50台前半、そこからSH緊急狙いで70だった。オーダーは途中からサブに全部食わせてサブ50くらいから使ってたかな。 -- &new{2015-10-22 (木) 17:47:35}; --そうだね、嫌なら辞めりゃいいと思うよ。だってこれゲームだぜ?娯楽だぜ?楽しめないと思うのであれば無理にやるもんじゃないよ、煽りでもなんでもない。自分に合う合わないなんて自分でしかわからんのだから。ただオフゲではないオンゲなんですわ、何をもって根性論と言ってるが知らんが、積み重ねることもなく周りと同じことさせろって言って誰が聞いてくれるのかな? -- &new{2015-10-23 (金) 10:09:31}; --オフゲよりラクってのは絶対ないなw 昔に比べりゃラクではあるが・・・。 -- &new{2016-02-05 (金) 03:56:06}; ---ポケモンとか戦闘一回でLv1からLv50まであがるもんなwこれより楽にならんとオフゲより~ってのはちょっと… -- &new{2016-04-16 (土) 18:00:33}; ---コラボもしたし次はディスガイアシリーズを比較に出そう -- &new{2016-06-06 (月) 19:39:36}; ---初代ポケモンは延々ニドラン♂を狩り続けるゲームだったしこっちの方が心理的に楽だわ -- &new{2016-06-07 (火) 14:31:29}; ---おそらくは妖怪ウォッチのことでしょう。 人にも依るけどぶっちゃけ妖怪に比べたらぷそ2なんて遥かに良心的ですよ? -- &new{2016-07-25 (月) 22:28:18}; -過去ログ漁っても無かったのだけどフレンドパートナーとPT組んでもパーティーボーナスってかかりますか? -- &new{2016-06-15 (水) 01:45:56}; --中身がいないキャラはすべてNPC扱い。それに当てはまるボーナスが付くよ -- &new{2016-06-15 (水) 03:11:10}; -結局PT組めるならVHADリスク積み、ソロならボーナスクエストってまとめで良いの? -- &new{2016-07-23 (土) 20:55:50}; -一体の敵から入る経験値って999999が上限ですか? -- &new{2016-07-30 (土) 09:37:02}; --表記上は999999が上限、でも実際はそれ以上入ってるよ -- &new{2016-07-30 (土) 22:28:18}; -自分のレベルを65と仮定して、VHAD+50とSHAD+50ってどっちの方が経験値効率いいのだろうか、討伐に時間がかからなければSHの方が良いのかな?VHリスク50は(カプセル的に)試したことがなくておいしさがいまいち分からない・・・ -- &new{2016-08-14 (日) 21:13:35}; --LV80のエネミーを1確出来る人が4人集まるならSH+50のほうが良いだろうね -- &new{2016-08-14 (日) 22:52:10}; --現状実装されてる武器だとADVH+50>>>ADSH+60。★15クラスの武器が登場しないとダメだな。 -- &new{2016-08-15 (月) 00:01:15}; -このゲームホントにレベル上げ大変 55キャップとかの頃はチャットしながらグルグルPTいっぱいあって必要経験値多くてもそんなに苦行じゃなかった 昔は一番人多かった鯖なのに人が減ったのかVHあたりは緊急以外のPTない ゲームはおもしろいんだけどMHFみたいに人いないとつまらん -- &new{2016-12-25 (日) 08:43:52}; --だがwiki初心者は見つかったようだな -- &new{2016-12-25 (日) 19:31:23}; ---横から失礼するが、改行してることを言ってるの?それなら率直に改行はよくないと言えばいいのに -- &new{2016-12-26 (月) 05:33:27}; --例外はありますが、できるだけ改行は控えましょう(修正) プレイ人口ならship4が最も多いので、ship移動することをおすすめします。あるいは、サブキャラのレベリングをしている人も稀にいるので、そういう人とフレンドになるのも良いかもしれません。 -- &new{2016-12-28 (水) 12:14:05}; --サブクラス上げてるけど経験地100%ブーストの常設すらVH人いないからなぁ気軽に新キャラ作ろうとか思えん。自分はブースト使いまくってるからいいけどブーストない新規はソロばっかで退屈なゲームと思うだろうな。SHまで生き残れたらハマるだろうけど -- &new{2017-02-06 (月) 07:14:28}; -9クラスレベル80カンストは1年以上先だな -- &new{2017-01-11 (水) 02:24:44}; --たぶん夏までには終わるだろ。 -- &new{2017-01-13 (金) 12:31:08}; --このために15000チケ貯めてた。数日分にはなるべ -- &new{2017-02-01 (水) 22:10:35}; --かなり時間かかりそうだよね -- &new{2017-03-05 (日) 10:26:26}; --夜のみ、ゆるゆる派だけど、デイリー、ブランカ、クレシダのサポパ収集、おすすめクエボ→ナクエ金銀をまんべんなくやって、1クラス1週間~10日かなあ。毎日ゆるくやった程度で。 -- &new{2017-03-09 (木) 18:42:37}; ---ゴメン。”おすすめクエ→ ボーナスクエ金銀” だったわ。 -- &new{2017-03-09 (木) 18:48:41}; ---効率いい方法を使うゆるゆる派(笑 -- &new{2017-03-11 (土) 23:57:51}; -毎日レベルが上がる程度には稼げてるからSHまで楽しく来てるけど、今後EX帯入って今度の80開放後素直にカンストできるかと聞かれると、正直面倒としか -- &new{2017-02-26 (日) 08:07:20}; --良く考えるとLV75のまま21回レベル上げることになるんだよな。これが普通に上がる状態だったらと思うと何故かモヤモヤする -- &new{2017-03-11 (土) 23:55:37}; -Lv80解放条件は”称号”と言われたけど、とすると、2キャラ目以降はSP+4取らなくともLv80にできるのかな? -- &new{2017-03-09 (木) 18:21:38}; --そーだよ。2月のSTATIONで確定情報としてもう出てる。 -- &new{2017-03-12 (日) 00:02:05}; -まず自分のツボにクッソハマるキャラを作る。萌えでも燃えでもいい。キャラクリはなるべく妥協せず、ボイスも買ってやり、AWも脳内設定通りに登録してやる。この際に他人の目は気にしてはならない。趣味全開で行け。ただ/a コマンドだけは控えておけ。あとはそのキャラをクエストに連れていって愛でるだけだ。マップ開放だかTAだかで疲れたときはストーリーやって自キャラが英雄で最強でちやほやされてるのをアップで眺めてニヤニヤして癒やされろ。そしてまたクエストに行け。気がつけばメインサブ75になってる。 -- &new{2017-02-19 (日) 10:34:13}; --すごい共感できる…キャラクリ妥協ダメ絶対。 -- &new{2017-03-17 (金) 20:41:29}; ---そこは自由。押し付けてはいけない。絶対に。 -- &new{2017-03-20 (月) 15:05:29}; -Lv76~77に上がるには経験値が8342000必要でした -- &new{2017-03-22 (水) 17:31:20}; --75→76はキューブ分+4250000 -- &new{2017-03-22 (水) 17:37:21}; -75→76 6,217,000 (45,574,500)&br;76→77 8,342,000 (53,916,500)&br;77→78 9,298,200 (63,214,700)&br;78→79 9,680,700 (72,895,400)&br;79→80 9,814,500 (82,709,900)&br;必要EXPはこんな感じでした。 -- &new{2017-03-22 (水) 18:01:03}; --数字がいかれてるw -- &new{2017-03-22 (水) 18:39:15}; --必滅の再来かな…… -- &new{2017-03-22 (水) 19:08:05}; ---必滅はまだ経験値が少なかった時代だったからこそ問題になったんでしょ 今はボーナスキーとか雑魚もそれなりに経験値も大きくなってるから必滅ほどではないとは思うが -- &new{2017-03-23 (木) 05:14:30}; --ボーナスキー貯めておいたけど雀の涙で笑える -- &new{2017-03-22 (水) 19:21:18}; ---トラブ150+経験値150+プレドリEX2で東京金金銀銀行ったら75→77にはなった。 -- &new{2017-03-23 (木) 07:19:31}; --80→81の必要経験値はわかりますか?80になってレベルアップするとクラスキューブが5個貰えるらしいので気になります -- &new{2017-03-22 (水) 19:23:34}; ---累計経験値が「92,524,400」に達すると5キューブなので、「9,814,500」となり、カンスト後のキューブは79→80の必要経験値と同じになります -- &new{2017-03-22 (水) 19:27:56}; ---ありがとうございます。75時代にキューブを5個貰う経験値とほとんど変わらないみたいですね。 -- &new{2017-03-22 (水) 19:32:10}; ---別キャラで75を突破してて他のキャラでSPオーダークリアせずに80になってキューブ獲得の経験値に愕然としたが5つ貰えるのなら変わらないのか…ただし、3+6+6+6で21個キューブが必要だから最後の1個が果てしなく遠く4個余ることになるのね -- &new{2017-04-05 (水) 10:41:32}; --実際その通りですね、76への前提分となる4SPも含めれば「124,016,900」の経験値が必要になります -- &new{2017-03-22 (水) 19:25:39}; --この経験値テーブルなら必要経験値の緩和は数年後にPSO2が残っていればされそうだね。 -- &new{2017-03-22 (水) 20:44:45}; --45mかークラスキューブ23個分? のんびり週末プレイでも2か月もかからん程度てとこか、次のレベル解放いつかなぁ -- &new{2017-03-22 (水) 21:04:00}; ---え?のんびり? -- &new{2017-03-22 (水) 21:47:07}; --クラスキューブ23個分てことはSPオーダー全部やる+αと同じ感覚かぁ。そう考えたらなんか行けそうな気がしてきた -- &new{2017-03-23 (木) 02:59:50}; --えっと…75→80の累計は43,352,400 ちなみにリング1→20が30,240,000か -- &new{2017-03-23 (木) 08:10:57}; --(´・ω・`)サブクラスのレベリングに時間かかりそうね。ボーナスキーでぽちぽち上げていきますかね… -- &new{2017-03-23 (木) 08:17:23}; -2年4ヶ月ぶりのレベルキャップ…Lv81から先はいつになるやら? -- &new{2017-03-23 (木) 08:02:17}; -パーティーボーナスついて。キャラクター情報からパーティーブースト、トライブーストを確認すると自分1+パートナー1は、10%+5%=15%。自分1+パートナー2は、10%+5%+5%=20%。自分1+パートナー3は、10%+5%+5%+5%=25%と見るのですが。 -- &new{2017-03-23 (木) 08:28:32}; --乗算系のとこのパーティーボーナス40%は、パーティーブーストの表記の方が良い? -- &new{2017-03-23 (木) 08:31:47}; --乗算系のデイリーブスート30%を50%で計算でお願いします。 -- &new{2017-03-23 (木) 10:53:20}; -1レベル上げるのに〇〇!?アホか!!って思ったけど80まででSPオーダー全部+αって思うとたいしたことなかった。今年になってからサブ垢とか含め7~8クラスくらい一気に取ったし。 -- &new{2017-03-23 (木) 10:37:16}; -えげつないな・・・・これ3度1からLv75にしてるのと同じことだぞ -- &new{2017-03-22 (水) 18:39:37}; --3回転生できるな… -- &new{2017-03-22 (水) 18:59:54}; ---2.1回だぞ -- &new{2017-03-22 (水) 19:03:58}; --1→45は一瞬だしそうでもない -- &new{2017-03-22 (水) 19:03:40}; --spオーダー4p分(21レベル)+αと考えれば、どうにかなるレベルかと -- &new{2017-03-22 (水) 19:05:59}; ---今はいいけど、クラスレベル80をターゲットにした(参加レベル76~とかの)クエストもそのうち出てくるだろうし、そういうのが出てきて皆がそっちにシフトすると、現XHが過疎ってレベル上げ(SPオーダー)がすごくだるくなりそう。 -- &new{2017-03-26 (日) 09:08:05}; --寸止めしていたら、さらに3倍近く空きゲージが増えていて(´・ω・`)となったw -- &new{2017-03-23 (木) 00:18:12}; ---わかるwどうせなら75→76は190万のままでさーて次は・・・ファッ!?ってなってほしかった -- &new{2017-03-23 (木) 10:40:26}; --ボーナスキーとADと緊急回してればすぐだよ -- &new{2017-03-24 (金) 01:29:39}; --XHの経験値で1>70まで上げれるのならもっと全然早いだろうからなぁ -- &new{2017-03-24 (金) 01:49:01}; --メインキャラのメインクラスなんてクラスキューブ100個以上が2,3職あるから適当に緊急参加してれば余裕だろ。サブクラスやらサブキャラのサブクラスとかまで考えると多少大変ではあるが -- &new{2017-03-24 (金) 04:41:16}; --なぁに。のんびりやってればいつか貯まるさ。経験値的に言えばそうだが、Lv75からカンスト目指す場合は最初からSHADなりXH緊急なり行けるから、気持ち的に楽じゃないか。 -- &new{2017-03-24 (金) 10:39:58}; --次の解放までまだまだあるだろうからまあいいんじゃね 今回でこれだと次以降更にえげつなくなるだろうから サブキャラまでカンストさせるのはもう無理だな -- &new{2017-03-24 (金) 10:53:57}; --全職20キャラ80解放まで要求経験値がおよそ70億とかもう無理です…職キューブ実装されてからでも4キャラ3職分しか持ってなかったです… -- &new{2017-03-24 (金) 12:35:22}; ---多分運営としちゃ75以上はやりこみ扱いだぞ。無意味な使命感で聞く気も無いだろうが -- &new{2017-03-24 (金) 13:23:46}; ---いつになるかは分からんけど、また緩和されるんじゃないかねぇ。 -- &new{2017-03-24 (金) 13:40:00}; ---君は一体何がしたいんだ。 -- &new{2017-03-24 (金) 21:14:38}; ---マザーさぼってVRとデイリーしかやってないけどそろそろ1クラスカンストしそうなので地道にキー集めてればさほど時間はかからないと思う。さすがに木主は持ちキャラが多いけど、まずは各キャラ1クラス(かサブ合わせて2クラス)だけカンストさせるつもりで行ってみたら?過去のペースと同じならそこそこの頻度で経験値ブーストイベントもあるし。 -- &new{2017-03-28 (火) 12:24:54}; ---ボーナスキー溜めたり75%使って野良PTで緊急いってればいいよ -- &new{2017-03-28 (火) 16:44:01}; --いや全く違う。Lv1から13武器11~12防具装備できてSH以上に参加できる上クソみたいなオーダーやらなくて同じだけど -- &new{2017-03-28 (火) 16:43:12}; --もう全クラスプレイを誘導させるようなクラスブーストとか欲しくない -- &new{2017-04-05 (水) 16:09:57}; --ボーナスキーも無くH~VH帯でレベリングしろと言われた必滅ほどキツくはないというのが救いだ -- &new{2017-04-16 (日) 15:26:56}; -数字で見るとかなり多く感じるけど普通にプレイして3~4時間で1レベルは上がる程度なんだよな。緊急でも79とかサブ80とか見かけるようになってるし。 -- &new{2017-03-27 (月) 14:08:12}; -君たちに良いアドバイスをあげよう、フルブーストで+50のアドバンスSH行きなさい(今更感) -- &new{2017-03-27 (月) 16:14:12}; --VHではないのか、1回あたりのコストも安くてサクサク回せる&倒せるからこっちの方がトレンドになっているのだが -- &new{2017-03-28 (火) 08:27:41}; ---エアプなんだ 察してやってくれ それにしてもsh帯に部屋見た事ないなぁ -- &new{2017-03-28 (火) 17:15:10}; ---SHだと二人はいないときついからな、回収率的に。実際17ディスクキューブ交換で青直泥狙い以外行かなくなったし。メインカンストさせてサブは75で止めてSHで遊ぶ&コレクト埋め用にするわ -- &new{2017-03-31 (金) 08:22:46}; ---VH+50を回すならどこが良いんだってばよ -- &new{2017-03-31 (金) 12:16:54}; ---市街地イルフォ部、砂漠ゾンデ部、あとはバーストしやすさとかで森。 -- &new{2017-04-01 (土) 13:25:45}; ---枝4に補足するなら砂漠はポップル(テリトリー)部も存在する。 -- &new{2017-04-01 (土) 22:49:49}; -esの緊急ガチ目にやってれば1日3mぐらいは貯まってたりする(適当 -- &new{2017-04-02 (日) 00:08:57}; -80なったら職エクスキューブまた1個貰えるの? -- &new{2017-04-02 (日) 10:34:26}; --一番上の表も読めねーのかよ5個だよ。 -- &new{2017-04-03 (月) 11:56:13}; -グラフで見ると必要経験値の酷さがよくわかるな、いきなり跳ね上がりすぎだろ… -- &new{2017-04-04 (火) 06:11:14}; --しばらくレベリングしかすることないし別にいいと思う、ゼイネシスも駄目くさいし -- &new{2017-04-04 (火) 07:13:55}; --74→75の必要経験値の約5倍になってるけど経験値効率がそのころの5倍どころじゃない上がり方してるんでむしろラクになってるんだけどな。 -- &new{2017-04-04 (火) 10:46:54}; ---75解放当時なんてXH追加されたばっかでXH緊急が遊撃戦かマガツかくらいだったしなwあれからデイブ上限増えたりアド常時200%ボーナスついたりでだいぶ楽 -- &new{2017-04-04 (火) 11:01:34}; --これが今までの経験値幅と同じだったら、もう全クラスカンスト当たり前とかの状況になってるよ。跳ね上がってくれたおかげで、80以外お断りな状況が回避できてると思う。それにボーナスキーのおかげで1キャラに集中してれば、楽に3、4クラスくらいはカンストいけるくらいにはなってる。うちは3人を全クラス平均してあげてるので、76になったばかりだけど。 -- &new{2017-04-04 (火) 12:00:35}; ---そして気づくのだ、レベル上限解放のための職エクスキューブと13武器+35の要求が、ご新規さんお断りのそびえたつ壁になる事を。いや、久しぶりに復帰してみたらマジでこうなってる。武器集めもなかなかめんどくさいが、職エクスキューブ集めはさらにめんどくさい。 -- &new{2017-04-20 (木) 10:29:04}; -半年位かけてゆっくりレベリングしてこうと思ってた矢先に1ヶ月後に80/80クエ予告とかいいかげんにしてくれマジで・・・80/80クエの実装は当分先じゃなかったのかよKMR -- &new{2017-04-16 (日) 13:14:24}; --ソロ花みたいなクエストは先行して80/80の可能性はあるってキャップ開放前から言ってたぜ -- &new{2017-04-16 (日) 13:44:56}; --1ヶ月先と分かってるなら結構な人が80/80は満たせる環境だからなぁ -- &new{2017-04-16 (日) 16:14:18}; ---1ヶ月も先の話なのにもう愚痴ってるとか、せっかちな木主だわな。 -- &new{2017-04-16 (日) 17:06:57}; --1か月切ってない?5/24なら1か月以上だけど5/10なら24日しかないぞ -- &new{2017-04-16 (日) 21:14:29}; ---あと3週間以上あっても80/80出来ない人が上級者向けを謳った高難度クエに挑戦したがる気持ちがわからん。別に実装直後から挑戦する義務があるわけでもなし、ソロ花みたくこちらでしか入手不可能な物があるわけでもない。構想通りゆっくりレベリングして条件満たしてから挑戦すればいい -- &new{2017-04-17 (月) 21:51:14}; -参考にならんだろうが79→80は経験値+150ボーナス期間中に経験値+75、トラブ+100、アナヒス、EXPⅡ武器、デイリーボーナス+50、プレミアドリンクのんでボーナスクエ東京金1回、銀1回、ラッピーフィーバー1回で丁度上がる感じ -- &new{2017-04-18 (火) 20:59:30}; -本日クラスキューブショップに陳列された武器別強化上限+1の交換レートであるクラスキューブ300は、経験値に換算して「588,870,000」相当になります。 -- &new{2017-04-19 (水) 17:30:45}; -久々に2012年10月10日の経験値テーブル見たが、今見ても狂ってるな。累積経験値が今のlv80相当でもlv48にしかならないって・・・。アドVHすらないころぞw -- &new{2017-04-22 (土) 05:46:45}; --最初にデカいの(通す気ないやつ)かましといて、本来の要求を通しやすくするってアレだよな。うろ覚えだけど、修正案出てから運営を称賛する声を散見した気がする。本気でやろうとした可能性もあるが、ここの運営なら…。つーか、放送局でメガネが75でクラスキューブにするより80の方がお得ですって言ってたけどさ、ぶっちゃけ誤差の範囲にしか見えないんだが…。 -- &new{2017-05-09 (火) 09:42:13}; --レベルアップコールでの「おめでとう」白チャは懐かしい思い出 -- &new{2017-06-28 (水) 09:27:04}; -...もうやだ、このゲーム -- &new{2017-04-28 (金) 01:05:34}; -ゲームじゃない修行だよ、いくつも職を付け替えて遊ぶゲームなのに。もうだめ吐き気がしてきた -- &new{2017-05-22 (月) 15:00:21}; --修行しなければいい -- &new{2017-05-22 (月) 15:02:08}; -複数キャラ持ちの場合、レベル75キャップ解放条件が「称号持ちである事」のため、1キャラ目だけどうにかSPオーダーを4つクリアしてキャップ解放してしまえば、2キャラ目以降はSPオーダーを全然やってなくてもキャップ解放自体は可能なのね -- &new{2017-06-10 (土) 05:44:37}; -ぬわあああんヒーロー用のキャラのレベリング疲れるもおおおおおおん -- &new{2017-06-10 (土) 19:04:37}; --メセタに余裕があるならトレジャーショップで東京金キーを買って楽々レべリング、陳列されるまで更新分のSGも要るけど。今はコレクトのゲージがXHじゃないと伸びないやつばっかりだからSH以下の緊急で経験値稼ぎなんてやってらんないのよね -- &new{2017-06-11 (日) 14:34:30}; -アドVHが最大60だからLV差ペナルティで取得経験値が低下してるし、緊急かボーナスクエストでしか上げられねぇ -- &new{2017-07-07 (金) 05:13:46}; -復帰勢で75Lv止まりなので80/80制限のクエ目指したいんですが、既存職が75/75で上限80Lv解放済み(SP+4)、Hrが75Lvなったばかり(SP0)の場合、Hrのほうがわずかに必要経験値少ない計算になったんですが合ってますか? -- &new{2017-07-31 (月) 20:56:13}; --合ってる -- &new{2017-08-03 (木) 10:55:43}; -キチガイじゃないのでムリ -- &new{2017-07-30 (日) 06:38:16}; --今の常設であるEP1~4SHが経験値的に美味しいってだけで無理して早く上げなくてもゆっくりフランカCoやデイリーで育てればいいんですよ -- &new{2017-07-31 (月) 17:59:50}; ---のんびりボナキー集めるのがええね あとはいざないみたいな経験値おいしい系の緊急 -- &new{2017-08-08 (火) 02:26:20}; --少々準備は必要だがさっさと上げたいなら砂漠ポップルやってみるのも手。人さえ集まればいつでも出来るし時給で1000万は稼げるぞ。 -- &new{2017-07-31 (月) 23:47:34}; ---すべて理解してないと蹴られるから簡単にはできないがな -- &new{2017-08-04 (金) 17:42:11}; -半日で経験値2億を稼げた常設1-4ブースト250を返して -- &new{2017-08-15 (火) 13:55:55}; --今ADでサブキャラのLV上げしてるけどマジきついわ。常設1-4ブーストスゲー旨かったんだな…。武器迷彩とウェラボ早めに諦めて周回しとけばよかったわ…。 -- &new{2017-08-18 (金) 17:18:28}; -80開放で騒いでるヤツ多いけどぶっちゃけ最近のソシャゲとかのレベル上げのほうが相当キツいよなこれ。緊急とバスターあたりを1日に2.3回やってればあっという間に80いけるし。 -- &new{2017-08-24 (木) 20:34:50}; -pso2なんてオンラインゲームの中でレベルあげかなり楽な部類だからな -- &new{2017-08-25 (金) 10:28:06}; -時間効率はいいけど、他のオンゲより明らかにつまらない上に脳タヒで出来ないレベル上げだけどな。 -- &new{2017-08-26 (土) 18:06:57}; -レベル上げにアドバンスとかやってるけどEP1〜4SHと比べると効率悪いから面倒くさくなってくる。ほんとあのクエは経験値お得過ぎた -- &new{2017-09-03 (日) 05:30:19}; --龍族ボスの浸食×3からビブラスに金マガツでここに最大EXP+250%のブーストが乗っかってたからなあ。ヒーロー4人集めて高速周回するだけで市街地イルフォどころか砂漠ポップル並み。金マガツまででこのクエのEXPの7割があったからEXPブースト次第では金マガツ破棄の高速周回でLv50→80(SPオーダー分)込みで2時間とかやばすぎた。 -- &new{2017-09-03 (日) 22:51:54}; -なお既にヒーロー75~80までたっぷり居るのでここで経験値ガーって愚痴るだけで何もやらない奴らのほうが少数派のクソザコだって事が判明しました。 -- &new{2017-07-28 (金) 11:25:16}; --75ヒーローだけどつらいことに変わりはなくないか・・・? -- &new{2017-07-28 (金) 16:16:50}; --全員が一日中ずっとレベリング出来る訳じゃないんで。 -- &new{2017-07-28 (金) 21:11:14}; ---50超えたら75まではEP1~4の2週15分で1レベル上がるんだよなぁ。楽勝だぞ。 -- &new{2017-07-28 (金) 21:57:25}; ---あぁ、常設のあれかぁ…だから80がたくさんいるのね。なんでこんな短期間に上げられたのか、ボーナスキーも運や期限で限りがあるしとおもてた。 -- &new{2017-07-30 (日) 12:27:50}; ---知り合いがいるならマガツ破棄で1時間やったらクラスキューブ5個はふつう -- &new{2017-08-02 (水) 00:16:09}; --わざわざ愚痴りに来るのも煽りに来るのも似たようなもんでどっちもどっち -- &new{2017-08-07 (月) 11:08:25}; --75-76の時、金東京で1up行くか行かないかの経験値しか入らなかったのは流石に引いたなー。あとくじ運が極端に悪い為か1ヶ月おすすめやって鍵一個も出ない……orz -- &new{2017-09-07 (木) 15:14:36}; ---この間のPSO2の日に、いろいろなキャンペーンで配布されて溜まってた東京金4銀1ラッピー1を80のHrで一気に処理したら、プレドリと時間の残ってたトラブ150込みでクラスキューブ15個(3Lv分)貰ったぞ。最近鍵配布のキャンペーン多いから時間が惜しいならそういうチャンスは逃さないことだ -- &new{2017-09-07 (木) 15:28:56}; -必要経験値見ていてふと気付く。メインサブ80にするよりも3クラス75にしてヒーロー80作る方が楽じゃん。 -- &new{2017-09-17 (日) 21:12:28}; --サブ廃止は多キャラ推進政策のひとつなんじゃね? -- &new{2017-10-02 (月) 00:12:05}; ---単に調整難易度下げるためだと思うけどね。サブクラス実装しちゃったおかげで調整にえらい苦労してたし。サブクラス実装に伴って構成分だけ調整しなきゃいけなくなるから、構成の組み合わせ数的には相当な数になってたはず。全部が全部実用性ある構成ってわけじゃないけど 15構成ぐらいは調整しなきゃいけなくなってた。全部独立した職ならバランス調整も楽だっただろうに実質15職連動変数で職バランス取らなきゃいけない状況とかかなり高度な事しいられてたからな。サブクラスは運営コスト的に見てかなりきつい代物だよあれ。 -- &new{2017-10-29 (日) 00:07:57}; -次回アプデでLv80解放条件から極致が無くなる。75でクラスキューブ1個取らないと後々損するね。ブーストだの条件削除だのやるなら必要経験値から見直していただきたいものだ。敵は全難易度クソ雑魚状態でまるで歯ごたえが無いのにレベリングだけ面倒くさい -- &new{2017-12-10 (日) 15:19:32}; -75以降の必要経験値、すげぇなw 流石、ニートオンライン -- &new{2017-07-21 (金) 22:35:54}; --経験値ブースト期間に鍵使ってさっさとあげんだよ -- &new{2017-07-21 (金) 23:41:23}; --適当に季節緊急行ってれば勝手に上がるゲーム -- &new{2017-07-22 (土) 03:02:27}; --ボーナスキーちゃんと集めてればさくっと上げられるんだよなぁ -- &new{2017-07-22 (土) 07:56:32}; ---それは君がず~~~~~っとPSO2にログイン出来る環境にあるからだよ -- &new{2017-08-03 (木) 17:01:49}; ---おすすめクエなんか10分で終わるだろ…毎日10分の余裕も無いならゲームなんかやってる場合じゃないよ -- &new{2017-08-04 (金) 12:13:59}; ---毎日必ず鍵が1つは出るならそのとおりかもな。 -- &new{2018-06-18 (月) 15:36:02}; --やってなかった頃だけど、必滅だっけ?経験値がジンバブエドルみたいになったのって。 またしばらくしたら調整されるんじゃないの? -- &new{2017-07-27 (木) 10:54:21}; ---当時と状況全然違うから修正はないな -- &new{2017-07-27 (木) 22:48:11}; --75がヒーローになる為に必要だが、数値データを見ると、レベル50になるのほぼ10倍の経験値が必要。それを近射法の3種で経験値を稼がないと・・・数値量で急げきにモチベーションがダウンした -- &new{2017-07-28 (金) 05:22:25}; ---Lv50なんでesも併用してりゃ大して面倒でもないでしょ -- &new{2017-11-25 (土) 18:41:47}; ---経験値量はまだいい。そこからの単調作業に脳が耐えられるかが問題だ -- &new{2017-12-10 (日) 15:25:23}; --他のゲームに比べたら必要経験値少なすぎる感じだけどな。昔やってたのだと後半になると億単位の経験値が必要で、数か月で1レベル上がる感じだったわ -- &new{2017-10-09 (月) 12:26:15}; ---「コンゴトモヨロシク」なオンゲーがそうだったな・・・・ -- &new{2017-11-06 (月) 19:15:28}; -オンゲの中では楽な部類なんだろうけど、80まで上げないと参加できないクエストがあるようなシステムの割には正直ダルいんだよな。旧PSOみたく最大まで上げる必要が全然ないならいくら経験値必要でも別にいいんだけどさ…… -- &new{2018-03-03 (土) 18:18:10}; --ソロならどうでも良いけどマルチだと基準値未満のプレイヤーが来て他の人に迷惑だろ -- &new{2018-04-02 (月) 06:00:44}; -CO達成報酬とEトラが経験値10万~30万水準になれば色々工夫する気にもなるんだけれど、3月下旬アップデートでどう変わるか。 -- &new{2018-03-10 (土) 11:37:22}; -何処に書くべきかわからなかったので此処で質問をば。lv80解放の条件って見直しが入った記憶があるようなないような。2キャラ目以降は1キャラ目で特定の称号2つ?とってれば解放されるとおもったんだけど2キャラ目のレンジャーだけ解放されないのはナニユエですかね?リサのオーダー忘れてる感? -- [[s]] &new{2018-04-02 (月) 00:58:20}; --単にコフィーさんのCO受けてないだけじゃ? -- &new{2018-04-07 (土) 12:47:38}; -2018/5上旬Lv85開放。いつものことだが開放メンテ明け当日夜にカンスト済みドヤ顔がロビーのビジホン前に仁王立ちだな。 -- &new{2018-05-02 (水) 03:19:33}; -Lv75時代にキャップ開放しろ騒いでた声のでかいバカどもいたけどLv80キャップになってからそういう声まったくしなくなったよね やっぱレベリングってだるいだけでつまらんわ -- &new{2018-05-09 (水) 07:14:25}; --メインは勝手に上がるからいいけどサブがねぇ(大量のボーナスキー用意した) -- &new{2018-05-09 (水) 08:38:08}; --75時代は2年位続いたのもあるとは思う。しかし今はもらえる経験値量は変わらずに、レベル当たりの必要経験値は74->75の5倍。しかもメインとサブ共にLv80を要求するクエストが大増殖。Hr育てるのが最善手になるのも仕方ないほどの経験値量と手間は、さすがにだるいだけで詰まらん作業になるわ。 -- &new{2018-05-09 (水) 21:47:57}; --75→76から必要経験値跳ね上がったからな 必滅ほどではないがグラフが頭おかしいわ -- &new{2018-05-10 (木) 00:15:37}; -東京銀でレベルアップ直後81の時メニュー開いたら次のレベルまで10.5Mと出ました 81から82は10.5M前後必要?(ボーナスキーであがったので多少ズレてるとは思います -- &new{2018-05-09 (水) 17:45:13}; -Lv85到達時点での累計経験値は138,705,800だったので、80→85には55,995,900の経験値が必要です。 -- &new{2018-05-09 (水) 18:19:16}; -80→81 10,617,300 93,327,200&br;81→82 11,099,000 104,426,200&br;82→83 11,339,800 115,766,000&br;83→84 11,448,200 127,214,200&br;84→85 11,491,600 138,705,800 -- &new{2018-05-09 (水) 18:50:21}; -3分で90万くらいかせげるし85もすぐだなぁこれ -- &new{2018-05-11 (金) 01:03:23}; --百億ぐらいが丁度よかったと思う -- &new{2018-05-11 (金) 19:25:31}; ---5分で1億くらい稼げるし100兆くらいでよかったよな -- &new{2018-05-17 (木) 09:55:52}; ---1秒で1兆稼げるし100京ぐらいが妥当 -- &new{2018-11-09 (金) 16:05:42}; ---1Fで1京稼げるし100垓ぐらいでいい -- &new{2018-11-18 (日) 19:23:08}; -なんかグレートかチェストって英名で出て経験値が入らなくなったんだがなんだこれ ちなみにレベルは57、タイムアタッククエスト行ってた -- &new{2018-07-28 (土) 15:45:37}; --それハルコタン?あそこは経験値入らないよ。 -- &new{2018-07-28 (土) 16:23:10}; -うっかりクラスエクスキューブ貰う前に上限解放してしまった… -- &new{2018-09-24 (月) 18:37:11}; --100万経験値(1m)が30日間配られるが1つで1から35、30枚で1から70になるから非エキのSH、XHは闇鍋になりそうだよね -- &new{2018-10-31 (水) 02:56:40}; ---すみません、投稿箇所間違えました -- &new{2018-10-31 (水) 02:57:35}; -この棒グラフって必滅の時に騒いだ人らが貼った流れだけどあんま意味ないよなぁ そのレベル帯で難易度切り替わって収入の方も跳ねるし -- &new{2018-11-01 (木) 08:08:51}; --収入がなんだって? -- &new{2018-11-09 (金) 16:02:34}; -経験100万チケ、Lv1→30(35)であふれる経験値は385,880 Lv30→40であふれる経験値は219,400 Lv40から3枚使うとLv49の残り31,360になる。 Lv50にしさえすればまともに人がいるSH環境(と暗影参加券)が手に入る。 -- &new{2018-11-01 (木) 08:54:46}; --新キャラでの想定なら一つのクラスで普通にやって解除試験2まで終わらせてついでにサブクラスも解放してやるといい。その上でLv1のクラスに100万チケットを使用するとLv35まであがる。どうせ一日に一枚なので時間はあるだろう -- &new{2018-11-15 (木) 18:23:03}; -制限掛かったSHと掛かってないVHだとどちらが効率良いのでしょうか? -- &new{2018-11-02 (金) 02:49:01}; --クエによる 敵レベルとの差依存 -- &new{2018-11-02 (金) 10:01:03}; -Lv40までと比べるとLv41から変わる傾斜も大概だが、それが霞むほどのLv75からの壁の高さよ…。 -- &new{2018-12-20 (木) 11:52:43}; --レベル75まではボナキー無かった時代で、以降はボナキー前提の時代ってはっきりわかるね。40から45は必滅の名残かな? -- &new{2018-12-21 (金) 12:00:08}; -1Mチケット使ってレベル上げてきた 85→86 150,245,100 11,539,300 86→87 161,908,400 11,663,300 87→88 173,869,300 11,960,900 88→89 186,455,200 12,585,900 89→90 199,853,600 13,398,400 -- &new{2018-12-19 (水) 17:09:18}; --こちらで確認した値と相違なかったので、表・グラフとも更新しました。Lv90レベルアップボーナスは経験値のみ確認済、キューブ個数は経験値量から逆算した推測。 -- &new{2018-12-19 (水) 19:11:42}; ---Lv90レベルアップボーナス、クラスキューブ7個を実地確認。 -- [[こき]] &new{2018-12-23 (日) 18:40:14}; --新クラスにチケとっておくこともできたのに迅速で貴重な情報マジでありがとう -- &new{2018-12-19 (水) 20:59:17}; ---メインクラスを早く90にしたいとしか考えてなくて新クラス来るとか言われるまで忘れてただけだ。後悔はしてない。うんしてない -- &new{2018-12-20 (木) 01:50:52}; --思ってたより少ないね。もっと経験値多いのかと思ってた。 -- &new{2018-12-20 (木) 11:00:25}; -世界人口のグラフかな? -- &new{2019-04-21 (日) 23:38:47}; -そろそろ100来てもいい気がする。解式paが出揃う位のタイミングでそれ関連のスキルと一緒に解放して欲しい。 -- &new{2019-09-10 (火) 13:09:38}; --改行はやめような -- &new{2019-09-10 (火) 16:07:35}; ---直しといた。 -- &new{2019-10-14 (月) 11:35:26}; -95実装も近いということで久々に見に来たが必滅のヤバさは今見ても色褪せんな…Lv50で今のLv88と累積が同じとは(笑) -- &new{2020-01-29 (水) 00:01:19}; -lv95のクラスキューブって10個貰えてね? -- &new{2020-02-07 (金) 23:39:29}; -今だとエクスキューブ5個でルーム券と青バッジ経由で経験値10万に交換できる。レベル75まで4000万としても、キューブ2000個か。交換の手間と使う手間が掛かるけど、戦闘してレベル上げるよりずっと楽ね。 -- &new{2020-09-20 (日) 09:12:48}; --ラストエリクサー病から開放される効果がでかい( -- &new{2020-10-03 (土) 12:20:17}; -そろそろ運営はLV制限100導入を期に経験値シートを見直せばいいと思う。ボーナスキー頼みが悪い訳ではないが、この膨大な類型経験値は流石に引く。 -- &new{2020-10-26 (月) 20:19:49}; --同意。いくらボーナスキー大判振る舞いでも多キャラ垢には苦行としかいえない -- &new{2020-11-23 (月) 10:24:44}; ---これについて昔から考えてる案があるんだけど、ある任意のクラスをカンスト済みのキャラが何体以上いたら、以降のキャラのクラスもカンスト扱いになる ってのでいいと思うんだよね。カンストキャラ何体保有でその条件を適用するかって目安だけど、そこらへんは全鯖のプレイヤーのレベリング状況を見て決めるべきかなと思う。大体1人あたり10キャラもカンストしてる人いないだろうから、6~8キャラクターカンストさせたら条件適用ってのが自然な感じがする。 -- &new{2020-12-02 (水) 19:40:17}; ---アカウントに経験値とレベル情報紐づけして、キャラ変えてもレベル同じでよくね -- &new{2020-12-02 (水) 22:03:02}; ---そう、そのアカウントにレベル共有の紐付けさせる事について言いたかった。細かい条件としては、たとえばLuをレベリングしてあるキャラが5体いたとして、それぞれLuのレベルが95 40 60 70 50だった場合、そのアカウントすべてのキャラクターのLuのレベルが40以上で共有される、みたいな感じ。条件達成のキャラ数は、全鯖のアカウントのキャラ育成状況の統計から増やしたり減らしたり運営のさじ加減でやってもらうって感じで。 -- &new{2020-12-02 (水) 22:32:08}; -難易度変わったりで取得経験値量も段階で変わるからいまさら棒グラフにするの意味がないと思うんだけどこれ必要ですかね? -- &new{2020-03-28 (土) 14:58:49}; --要らないかもだけど更新しておきました。95サボっててすまない。 -- [[Lv90グラフ作ってた人]] &new{2020-12-02 (水) 21:39:09}; -虹1枚+αだけで95→100やから簡単に全クラス100称号取れたな、昨日だけやが -- &new{2020-12-03 (木) 00:14:22};