PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> *グラムセイガン
Comments/*グラムセイガン
の編集
[[*グラムセイガン]] -装備ss→http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=101442 -- &new{2017-03-23 (木) 11:57:25}; --SSサンクス。超カッコイイなぁ・・・チップ欠片金80枚か、地道にがんばるべ; -- &new{2017-03-23 (木) 18:10:10}; ---es超級を3周で15前後って感じですかね。本家しかやってなかったら辛いけど頑張れ -- &new{2017-03-24 (金) 04:32:12}; -真魔剛竜剣…? -- &new{2017-03-24 (金) 07:39:50}; --剛竜魔…? -- &new{2017-03-25 (土) 14:55:05}; -これが欲しかったから一切手を付けてなかったesを今日から必死でプレイしてるんだが、DF復活のためにズタボロになって頑張る某研究者を見るにつけて謎の哀愁が沸き起こる。本家じゃDFなんて道を歩いてたら突然襲ってくるレベルでポンポン復活してんのに… -- &new{2017-03-24 (金) 21:21:59}; --ああ いじめないでください いじめないで……言われた通りにちゃんとやっていますから……! -- &new{2017-03-25 (土) 04:30:23}; -多面ホロ画像追加しました。 -- &new{2017-03-25 (土) 03:56:48}; -意外と少ない反りのないまっすぐな刀身で刃渡りも十分な長さがあり、コモンとは違う重めのSE、抜刀すると吹き出す青い粒子、炎といった固有エフェクト。このグラムシリーズにロート=ラウトといい、今回追加された迷彩は素晴らしいの一言 -- &new{2017-03-24 (金) 18:33:26}; --かっこいいよなぁ。esのドラゴンモチーフ武器のデザイン好きだったんだけど、今更☆12使うのはなぁって思ってたからカラバリとは言え迷彩化してくれて有り難い -- &new{2017-03-24 (金) 19:40:51}; --コイツがカッコ良すぎるせいで、使う気マンマンだった*カタナが未使用のまま倉庫行きだわ。 -- &new{2017-03-25 (土) 17:40:09}; ---リグ、ジグマとスルーして来た刀だったけど、そもそも弓Brだったせいもあるけど、小振りなのにそんなカッコイイ感じなのか・・・試着でなく実際に振ると違うのかもね。 -- &new{2017-03-25 (土) 17:53:34}; ---小振りではないかな。割と大きめ…というか鞘と刀身のサイズの差異が少ないから違和感のない手頃なサイズというか。エギルが一番わかりやすいけど、鞘が刀身より遥かに大きく長いものが多いから、実際使ってみると刀身がやたら小さく見えて物足りなさを感じた事ってあると思う。そういう人や、日本刀型のデザインではシンプル過ぎた、って人にピッタリの迷彩って感じ -- &new{2017-03-25 (土) 18:16:14}; -他のグラムと違ってシュッとしててめちゃかっこいい -- &new{2017-03-25 (土) 23:42:35}; -デカマスターの武器に見えた(小並感) -- &new{2017-03-28 (火) 23:08:08}; --Dソード・ベガ! -- &new{2017-03-29 (水) 22:13:44}; -普段レンゴクトウ・エンサ使ってるからかこれ付けて振ると物足りなさを感じるんだよな個人的に。見た目は好きなんだけどな -- &new{2017-03-29 (水) 18:10:55}; -むむむ…鞘が白で目立つ…刀身が格好よくても見えるの一瞬だから結局鞘が格好よくないと台無しに感じてしまう(個人の感想) -- &new{2017-03-29 (水) 22:43:46}; --カタナってそういうとこ不利だよなぁ、抜刀状態なのに納刀してるとはこれ如何に -- &new{2017-03-29 (水) 22:51:23}; --すらっとしててええやん -- &new{2017-03-30 (木) 00:09:40}; ---まぁ好みだよな。自分もこの鞘は好きだし。むしろ変に原色よりモノトーン基調で無難に決まってると思う。 -- &new{2017-03-30 (木) 10:20:22}; -文句なしにカッコイイんだけど持ち辛そう(鍔のトゲトゲ見ながら -- &new{2017-03-30 (木) 10:22:33}; --まぁユニオンに比べたら… -- &new{2017-03-30 (木) 11:48:47}; -セイガンに必ず真魔豪竜剣のコメが付くけどあれ竜の頭付いてるの柄頭の部分だからな、よく見とけよ。 -- &new{2017-03-30 (木) 14:28:25}; --らんらんらーんランドセルーはー -- &new{2017-03-31 (金) 21:53:48}; ---それセイバン -- &new{2017-05-19 (金) 20:17:30}; -竜のデザインに刀身のちょっと機械的にも見える感じとかツボなんだけどカタナの刀身が見える機会って少ないんだよな… -- &new{2017-03-30 (木) 11:00:40}; --カザンナデシコ「使ってもええんやで?」 -- &new{2017-03-31 (金) 09:39:10}; ---君を使う機会が少ないって話だよ。もうちょい少食になってから出直しておいで。 -- &new{2017-03-31 (金) 22:08:56}; ---言うてギア維持に使うからパレットには入ってるけどな…&color(Silver){2ボタン?知らん}; -- &new{2017-04-02 (日) 21:58:17}; -なんでこの画像は鞘を両手ですりすりしてるんだ? -- &new{2017-04-01 (土) 22:12:40}; --単純に元モーションが合ってないだけ。コモン武器基準だからそれと差異のあるサイズや想定される持ち手位置がずれているとこうなる -- &new{2017-04-01 (土) 23:45:44}; --抜刀の瞬間だけだから気にはならんよ -- &new{2017-09-07 (木) 01:49:49}; -俺Aサディニアスーツでこれ持ってダブルドラゴンプレイするんだ -- &new{2017-04-06 (木) 05:21:20}; --キャストでドラクレス一式もいいぞ -- &new{2017-05-26 (金) 10:08:28}; --龍尾嵐風脚! -- &new{2017-12-29 (金) 02:09:43}; -交換時期終わってからコイツかっこいいなって思っちゃったもおおおおおん -- &new{2017-06-14 (水) 09:13:07}; --また本編連動収集イベが来たらしれっと復刻されるだろうさ、気長に待つといい -- &new{2017-12-29 (金) 03:42:53}; --こういうの毎回湧くからesの景品は変わらないんだろうな... -- &new{2017-12-29 (金) 12:11:15}; -ツルギっていわれたら納得できるけど、カタナっていわれた途端に純粋で静かな美しさの日本刀を思い起こして欲してしまうあたり民族性を感じる。刀だと日本刀系で細身の刀らしいのほしいなぁ……鞘部分が丸かったり太すぎる迷彩おおすぎんよー -- &new{2017-03-30 (木) 11:13:39}; --サーベル(洋刀)って脳内補填してる -- &new{2017-03-30 (木) 13:58:18}; --カタナはカタナであって刀ではない。アークスの武器種名であって武器の分類では無い。無理に考えるなら直刀とでも考えとけばいい。ちなみに刀=日本刀、だけどもっと昔は普通に剣みたいなのを刀とも言っていた -- &new{2017-04-01 (土) 23:49:02}; ---無理にも何も刀は片刃の剣の事であってその中で日本の刀を日本刀と呼んでるってだけだぞ。だから日本刀は刀の一種ではあるが刀は日本刀だけって訳じゃない -- &new{2017-04-02 (日) 13:28:05}; ---元は中国伝来の「倭刀」と言う説あり。 -- [[茨木童子]] &new{2021-08-19 (木) 04:16:32}; ---いや倭刀は日本刀が元だろ…? -- &new{2021-08-23 (月) 10:27:03}; --KATANAだと考えれば良い -- &new{2017-04-06 (木) 22:28:45};
[[*グラムセイガン]] -装備ss→http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=101442 -- &new{2017-03-23 (木) 11:57:25}; --SSサンクス。超カッコイイなぁ・・・チップ欠片金80枚か、地道にがんばるべ; -- &new{2017-03-23 (木) 18:10:10}; ---es超級を3周で15前後って感じですかね。本家しかやってなかったら辛いけど頑張れ -- &new{2017-03-24 (金) 04:32:12}; -真魔剛竜剣…? -- &new{2017-03-24 (金) 07:39:50}; --剛竜魔…? -- &new{2017-03-25 (土) 14:55:05}; -これが欲しかったから一切手を付けてなかったesを今日から必死でプレイしてるんだが、DF復活のためにズタボロになって頑張る某研究者を見るにつけて謎の哀愁が沸き起こる。本家じゃDFなんて道を歩いてたら突然襲ってくるレベルでポンポン復活してんのに… -- &new{2017-03-24 (金) 21:21:59}; --ああ いじめないでください いじめないで……言われた通りにちゃんとやっていますから……! -- &new{2017-03-25 (土) 04:30:23}; -多面ホロ画像追加しました。 -- &new{2017-03-25 (土) 03:56:48}; -意外と少ない反りのないまっすぐな刀身で刃渡りも十分な長さがあり、コモンとは違う重めのSE、抜刀すると吹き出す青い粒子、炎といった固有エフェクト。このグラムシリーズにロート=ラウトといい、今回追加された迷彩は素晴らしいの一言 -- &new{2017-03-24 (金) 18:33:26}; --かっこいいよなぁ。esのドラゴンモチーフ武器のデザイン好きだったんだけど、今更☆12使うのはなぁって思ってたからカラバリとは言え迷彩化してくれて有り難い -- &new{2017-03-24 (金) 19:40:51}; --コイツがカッコ良すぎるせいで、使う気マンマンだった*カタナが未使用のまま倉庫行きだわ。 -- &new{2017-03-25 (土) 17:40:09}; ---リグ、ジグマとスルーして来た刀だったけど、そもそも弓Brだったせいもあるけど、小振りなのにそんなカッコイイ感じなのか・・・試着でなく実際に振ると違うのかもね。 -- &new{2017-03-25 (土) 17:53:34}; ---小振りではないかな。割と大きめ…というか鞘と刀身のサイズの差異が少ないから違和感のない手頃なサイズというか。エギルが一番わかりやすいけど、鞘が刀身より遥かに大きく長いものが多いから、実際使ってみると刀身がやたら小さく見えて物足りなさを感じた事ってあると思う。そういう人や、日本刀型のデザインではシンプル過ぎた、って人にピッタリの迷彩って感じ -- &new{2017-03-25 (土) 18:16:14}; -他のグラムと違ってシュッとしててめちゃかっこいい -- &new{2017-03-25 (土) 23:42:35}; -デカマスターの武器に見えた(小並感) -- &new{2017-03-28 (火) 23:08:08}; --Dソード・ベガ! -- &new{2017-03-29 (水) 22:13:44}; -普段レンゴクトウ・エンサ使ってるからかこれ付けて振ると物足りなさを感じるんだよな個人的に。見た目は好きなんだけどな -- &new{2017-03-29 (水) 18:10:55}; -むむむ…鞘が白で目立つ…刀身が格好よくても見えるの一瞬だから結局鞘が格好よくないと台無しに感じてしまう(個人の感想) -- &new{2017-03-29 (水) 22:43:46}; --カタナってそういうとこ不利だよなぁ、抜刀状態なのに納刀してるとはこれ如何に -- &new{2017-03-29 (水) 22:51:23}; --すらっとしててええやん -- &new{2017-03-30 (木) 00:09:40}; ---まぁ好みだよな。自分もこの鞘は好きだし。むしろ変に原色よりモノトーン基調で無難に決まってると思う。 -- &new{2017-03-30 (木) 10:20:22}; -文句なしにカッコイイんだけど持ち辛そう(鍔のトゲトゲ見ながら -- &new{2017-03-30 (木) 10:22:33}; --まぁユニオンに比べたら… -- &new{2017-03-30 (木) 11:48:47}; -セイガンに必ず真魔豪竜剣のコメが付くけどあれ竜の頭付いてるの柄頭の部分だからな、よく見とけよ。 -- &new{2017-03-30 (木) 14:28:25}; --らんらんらーんランドセルーはー -- &new{2017-03-31 (金) 21:53:48}; ---それセイバン -- &new{2017-05-19 (金) 20:17:30}; -竜のデザインに刀身のちょっと機械的にも見える感じとかツボなんだけどカタナの刀身が見える機会って少ないんだよな… -- &new{2017-03-30 (木) 11:00:40}; --カザンナデシコ「使ってもええんやで?」 -- &new{2017-03-31 (金) 09:39:10}; ---君を使う機会が少ないって話だよ。もうちょい少食になってから出直しておいで。 -- &new{2017-03-31 (金) 22:08:56}; ---言うてギア維持に使うからパレットには入ってるけどな…&color(Silver){2ボタン?知らん}; -- &new{2017-04-02 (日) 21:58:17}; -なんでこの画像は鞘を両手ですりすりしてるんだ? -- &new{2017-04-01 (土) 22:12:40}; --単純に元モーションが合ってないだけ。コモン武器基準だからそれと差異のあるサイズや想定される持ち手位置がずれているとこうなる -- &new{2017-04-01 (土) 23:45:44}; --抜刀の瞬間だけだから気にはならんよ -- &new{2017-09-07 (木) 01:49:49}; -俺Aサディニアスーツでこれ持ってダブルドラゴンプレイするんだ -- &new{2017-04-06 (木) 05:21:20}; --キャストでドラクレス一式もいいぞ -- &new{2017-05-26 (金) 10:08:28}; --龍尾嵐風脚! -- &new{2017-12-29 (金) 02:09:43}; -交換時期終わってからコイツかっこいいなって思っちゃったもおおおおおん -- &new{2017-06-14 (水) 09:13:07}; --また本編連動収集イベが来たらしれっと復刻されるだろうさ、気長に待つといい -- &new{2017-12-29 (金) 03:42:53}; --こういうの毎回湧くからesの景品は変わらないんだろうな... -- &new{2017-12-29 (金) 12:11:15}; -ツルギっていわれたら納得できるけど、カタナっていわれた途端に純粋で静かな美しさの日本刀を思い起こして欲してしまうあたり民族性を感じる。刀だと日本刀系で細身の刀らしいのほしいなぁ……鞘部分が丸かったり太すぎる迷彩おおすぎんよー -- &new{2017-03-30 (木) 11:13:39}; --サーベル(洋刀)って脳内補填してる -- &new{2017-03-30 (木) 13:58:18}; --カタナはカタナであって刀ではない。アークスの武器種名であって武器の分類では無い。無理に考えるなら直刀とでも考えとけばいい。ちなみに刀=日本刀、だけどもっと昔は普通に剣みたいなのを刀とも言っていた -- &new{2017-04-01 (土) 23:49:02}; ---無理にも何も刀は片刃の剣の事であってその中で日本の刀を日本刀と呼んでるってだけだぞ。だから日本刀は刀の一種ではあるが刀は日本刀だけって訳じゃない -- &new{2017-04-02 (日) 13:28:05}; ---元は中国伝来の「倭刀」と言う説あり。 -- [[茨木童子]] &new{2021-08-19 (木) 04:16:32}; ---いや倭刀は日本刀が元だろ…? -- &new{2021-08-23 (月) 10:27:03}; --KATANAだと考えれば良い -- &new{2017-04-06 (木) 22:28:45};