PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> *墜剣・グラム
Comments/*墜剣・グラム
の編集
[[*墜剣・グラム]] -作成乙。エフェクトかっこいいなこれ -- &new{2017-06-14 (水) 17:00:59}; -出たからブンブンしてみたがやっぱりペッラペラなんだなコレ -- &new{2017-06-14 (水) 17:15:01}; --毎回言うやついるなこれ -- &new{2017-06-14 (水) 17:34:54}; ---実際薄いからね、仕方ないね -- &new{2017-06-14 (水) 17:42:04}; ---ドンキじゃないんだから薄い方が良いはずだよな? -- &new{2017-06-14 (水) 18:48:15}; ---自宅で刃物見る機会ないのかっていう -- &new{2017-06-14 (水) 21:24:54}; ---おう貧乏人には玩具版の特撮武器よりテレビ君の付録版のが格好良く見えるもんな、わかるよ -- &new{2017-10-14 (土) 00:58:29}; --巨大かつ切れ味重視なフォルム、これはでかい敵を一刀両断させるのにかなり適してるで -- &new{2017-06-14 (水) 18:17:23}; ---本当はとても弱くて簡単に折れてしまいそうなのに、いつも虚勢を張って平気なように見せてるコオリそのもの説 -- &new{2017-06-14 (水) 21:17:46}; --PAの挙動だの高所からの落下だの物理法則()なのに武器の薄さだけはどうしても気になっちゃう心理はよくわからん -- &new{2017-06-14 (水) 20:54:51}; ---キャラの目の距離で見れば薄いといわれてるものでも軽く3センチはありそうなのになー -- &new{2017-06-14 (水) 21:27:12}; ---健全な日本刀の重ねは1㎝くらい。ロンソは直剣でそれよりも薄い。分厚い剣とかガバガバファンタジー脳の極みなんだよなあ -- &new{2017-06-14 (水) 21:51:18}; ---ゲームに分厚い物を求めて何が悪い -- &new{2017-06-14 (水) 22:24:07}; ---既に存在するアイテムに求めるのが間違い -- &new{2017-06-14 (水) 23:55:48}; ---現実の剣はこんなに大きくないと思うんですけど -- &new{2017-06-15 (木) 00:29:31}; ---世果「これは流れ来てる」 -- &new{2017-06-15 (木) 03:17:30}; ---世果(ヨノハテ)の時代が来るとは世末(ヨモスエ)だな -- &new{2017-06-15 (木) 08:12:43}; ---大きさに対する厚みのバランスってもんがあるだろう -- &new{2017-06-15 (木) 09:18:31}; ---それを決めるのは誰かと言うところから論じていかないといけない根の深さである -- &new{2017-06-15 (木) 09:38:10}; ---これマジ?高さと幅に比べて 厚さが貧弱過ぎるだろw -- &new{2017-06-15 (木) 20:13:11}; ---お前の求めるこのサイズの剣の厚さってどんなだよ -- &new{2017-06-16 (金) 20:09:02}; ---ザンバとかだって刀身自体はそこまで厚くねーぞw ソード枠で剣の形をした鈍器振り回したいのか -- &new{2017-06-17 (土) 05:09:09}; ---なんか戦闘用ってよりも、儀礼用っぽいんだよなぁ。かっこいいけどさ -- &new{2017-06-17 (土) 15:38:18}; ---お前GNバスターソードとD-A.I.Sセイバーの前でそんなこと言えんの?w頭大丈夫? -- &new{2017-10-14 (土) 01:08:04}; --->健全な日本刀の重ねは1㎝くらい←これは嘘だな、家にある無銘の刀計ったら重ねは6㎜だったぞごるぁ。どこの鎧通し計ってんだよオラ。 -- &new{2017-11-01 (水) 22:21:31}; --刀身はともかく手元のごちゃっとした装飾はテクスチャとモデルの乖離が激しいわね -- &new{2017-07-30 (日) 23:54:10}; -頑なにソードのみ対応でキレそう SGいくら使うと思ってんだよ -- &new{2017-06-14 (水) 17:51:14}; --むしろソード以外にどう対応させるのか教えてくれ。 -- &new{2017-06-14 (水) 17:57:11}; ---パルチとかダブセとかにもやろうと思えばやれる(斬鉄剣とか)って思ってるんでしょ -- &new{2017-06-14 (水) 18:04:30}; ---パルチ対応はして欲しかったな。大剣をグリングリン回してぶん投げる -- &new{2017-06-14 (水) 22:02:19}; ---欲を言うと個人的にはウォンドとかに対応させてほしいなぁって この武器でぶん殴ったらきもちよさそう -- &new{2017-06-14 (水) 22:25:10}; ---パルチやウォンドに流せるような見た目ならともかくこれで求めるのは無茶が過ぎる -- &new{2017-06-14 (水) 23:57:31}; ---見た目完全に突き刺さってるのに射程外でスカるウォンドはちょっと笑えたかもしれない -- &new{2017-06-15 (木) 03:18:50}; --ストーリーだとソードとしてしか使ってないんですけど -- &new{2017-06-14 (水) 18:43:21}; ---まぁこれやろな -- &new{2017-06-14 (水) 18:51:52}; ---正論を言ってやるなw -- &new{2017-06-14 (水) 18:54:27}; ---赤のセイバーがDB実装した時点でもう何でもいいのかと思ってたけどね -- &new{2017-06-17 (土) 15:06:06}; ---↑ダブセの間違いや -- &new{2017-06-17 (土) 15:06:47}; ---赤のセイバーはPSO2にセイバーが存在しない故のダブセウォンド対応だし全く関係ないんですが -- &new{2017-06-17 (土) 16:11:23}; --むしろソード以外対応してなくてよかったわ、こんな馬鹿でかいもん槍の速度で振り回すとかアホか -- &new{2017-06-14 (水) 21:20:14}; ---まぁ武器速度に関して言えば7月26日以降ソードを軽々振り回すアークス大量発生だろうけどな、自分含め -- &new{2017-06-14 (水) 21:54:42}; ---あの速度で振り回すならソードじゃなくてパルチでよかったんじゃないかと思うわ。槍も軽々とぶん回す武器じゃないけど -- &new{2017-06-14 (水) 22:29:14}; ---なお、イグナイトパリングというPAがある模様 -- &new{2017-06-15 (木) 06:40:31}; ---逆に言えばイグナイトパリングくらいしかないとも言える -- &new{2017-06-15 (木) 13:13:22}; ---やろうと思えばできるけどやらないHu氏 -- &new{2017-06-15 (木) 14:24:01}; ---ヒーローさんはこれを片手でブンブン振り回すがよろしいか? -- &new{2017-06-16 (金) 22:51:47}; ---ヒーローさんはHuとの差別化って意味もあってぶんぶん振り回すのでいいと思ったり、それに問題はさっきまで重そうにぶんぶんしてたのを武器持ち替えた途端に軽々振り回すようになることだから -- &new{2017-06-17 (土) 04:03:52}; ---旧世代のアークスはクラスにフォトン適性がないとそもそもクラスになれないとかある設定だしクラスによる個人のフォトンの運動性能の上下とかあるんでしょうきっと -- &new{2017-06-17 (土) 11:29:45}; --無理矢理マルチ対応されてもダサいだけだと思うんだが。コラボ品でそれは無茶だろってマルチ対応たくさんあるだろ -- &new{2017-06-14 (水) 23:07:53}; ---オートマタのやつのDBは最高に分からなかった、鈍器やんけ -- &new{2017-06-15 (木) 01:47:20}; --今更一種類の武器にしか対応してない武器迷彩出されてもなって感じだわ。同じような形のデスブリンガーは槍とダブセに対応できてるから、これもできそうなのにな。槍が対応できるってことはモーション使い回しのロッドにもできるだろうし、他に複数対応の迷彩で多かったウォンドにも対応できそう。 -- &new{2017-06-17 (土) 12:26:59}; ---今更一種類しか~とかあれが出来るんだからこれが出来ないのはおかしい!とか言う典型的な自分本位 -- &new{2017-06-17 (土) 14:50:42}; ---どんな理屈をこねようが小木2が全てだから -- &new{2017-06-17 (土) 14:53:15}; ---他があるからあえてこれでやらなくてもいいという判断かもしれない -- &new{2017-06-17 (土) 14:53:19}; --SG160で二本来たぜ(挑発)うそだよ(憔悴) -- &new{2017-08-24 (木) 20:42:11}; -なんで同型同名があるのかと思ったら闇落ち後と覚醒後なのか。こっちはマザクラマークとか出たりするのかしら -- &new{2017-06-15 (木) 00:03:14}; --いや全く出ない -- &new{2017-06-15 (木) 01:49:56}; -これ持ってロビアク「マザークラスタ3」やるとグラムが2本に? -- &new{2017-06-15 (木) 02:07:37}; --二刀流になる(おかげでロビアクする時は空スロットにしないといけないコオリが多発 -- &new{2017-06-15 (木) 02:23:54}; ---なにそれかっこいい -- &new{2017-06-15 (木) 08:14:36}; ---魔剣持ちながら堕剣ギャリィィィィとかも出来るわけだな。 -- &new{2017-06-15 (木) 13:59:45}; ---あ、ちょっと待って。一応言っておくと背中に納刀した状態だからね。両手に一本ずつ持つわけじゃないから気を付けて -- &new{2017-06-15 (木) 14:58:58}; -堕落(だらく)の堕だと思ってたら墜落(ついらく)の墜だった・・・どこかの究極超人を思い出した。 -- &new{2017-06-16 (金) 19:03:07}; --まぁ漢字の話から言葉の意味的な話にすればどっちかって言うと墜落の墜じゃなくて失墜の墜じゃないかなぁと思う -- &new{2017-06-16 (金) 20:12:41}; --現像バットだと思ったら粉砕バットだったでござる -- &new{2017-07-29 (土) 01:28:03}; -魔剣グラムはキレイな斬撃音だけど、こっちは重くて禍々しい音してる。インヴェとオフスって感じかな。 -- &new{2017-06-16 (金) 22:47:18}; --チケットで交換できる通常カラー迷彩をクリファドフューズを10個くらい使ってこれに変化出来るって形で実装してもよかったかも -- &new{2017-06-17 (土) 01:22:08}; ---クリファドと全く無関係なのにか -- &new{2017-06-17 (土) 11:30:39}; -くさそう -- &new{2017-06-16 (金) 23:50:00}; --不覚にも笑ってしまった -- &new{2017-06-17 (土) 10:36:26}; --気をつけろ 吸い込みすぎると肺をやられるぞ -- &new{2017-06-17 (土) 12:01:26}; --ホントだ、ネガフォトンと同じニオイがする -- &new{2017-06-17 (土) 16:36:55}; -早くヒーローで片手でぶん回したいぜ -- &new{2017-06-19 (月) 18:27:42}; --闇堕ちコオリがきたないグラムを片手でブンブン···もう意識が残ってなさそう -- &new{2017-07-12 (水) 11:09:12}; ---そもそもヤンデレコオリちゃん全然みたことねーわ ノーマルとかオークゥやフルはみるけど -- &new{2017-07-12 (水) 12:24:40}; ---ヤンデレコオリをキャラクリしたいが、迷彩、ボイス、目が足りないやつならここに -- &new{2017-07-12 (水) 13:09:52}; ---髪型、迷彩は来たけど服は影、黒しか揃いませんでした...これはこれで有りかな -- &new{2017-08-09 (水) 19:22:52}; -*墜肉・グラム -- &new{2018-04-14 (土) 19:48:33}; -このくっさそうなグラムをうちの魔族に振り回させたい。再販きてくれえええええ -- &new{2018-09-16 (日) 20:18:13}; -今回の再販で、コスOu,Ba(どちらもオリジナル色)、髪型、声、目、ロビアクとサダココオリセット揃ったが…この迷彩だけ出なかった。リサイクルで声か迷彩か二択だったが声選んだんで。 -- &new{2018-10-23 (火) 11:25:58}; --なぜまだ期限あるのに交換しちゃったんや?このあとログボとかのSGで回して声とか出たら… -- &new{2018-10-23 (火) 18:27:04}; --似てるやつあるしそれで代用できるな -- &new{2018-10-23 (火) 18:41:32};
[[*墜剣・グラム]] -作成乙。エフェクトかっこいいなこれ -- &new{2017-06-14 (水) 17:00:59}; -出たからブンブンしてみたがやっぱりペッラペラなんだなコレ -- &new{2017-06-14 (水) 17:15:01}; --毎回言うやついるなこれ -- &new{2017-06-14 (水) 17:34:54}; ---実際薄いからね、仕方ないね -- &new{2017-06-14 (水) 17:42:04}; ---ドンキじゃないんだから薄い方が良いはずだよな? -- &new{2017-06-14 (水) 18:48:15}; ---自宅で刃物見る機会ないのかっていう -- &new{2017-06-14 (水) 21:24:54}; ---おう貧乏人には玩具版の特撮武器よりテレビ君の付録版のが格好良く見えるもんな、わかるよ -- &new{2017-10-14 (土) 00:58:29}; --巨大かつ切れ味重視なフォルム、これはでかい敵を一刀両断させるのにかなり適してるで -- &new{2017-06-14 (水) 18:17:23}; ---本当はとても弱くて簡単に折れてしまいそうなのに、いつも虚勢を張って平気なように見せてるコオリそのもの説 -- &new{2017-06-14 (水) 21:17:46}; --PAの挙動だの高所からの落下だの物理法則()なのに武器の薄さだけはどうしても気になっちゃう心理はよくわからん -- &new{2017-06-14 (水) 20:54:51}; ---キャラの目の距離で見れば薄いといわれてるものでも軽く3センチはありそうなのになー -- &new{2017-06-14 (水) 21:27:12}; ---健全な日本刀の重ねは1㎝くらい。ロンソは直剣でそれよりも薄い。分厚い剣とかガバガバファンタジー脳の極みなんだよなあ -- &new{2017-06-14 (水) 21:51:18}; ---ゲームに分厚い物を求めて何が悪い -- &new{2017-06-14 (水) 22:24:07}; ---既に存在するアイテムに求めるのが間違い -- &new{2017-06-14 (水) 23:55:48}; ---現実の剣はこんなに大きくないと思うんですけど -- &new{2017-06-15 (木) 00:29:31}; ---世果「これは流れ来てる」 -- &new{2017-06-15 (木) 03:17:30}; ---世果(ヨノハテ)の時代が来るとは世末(ヨモスエ)だな -- &new{2017-06-15 (木) 08:12:43}; ---大きさに対する厚みのバランスってもんがあるだろう -- &new{2017-06-15 (木) 09:18:31}; ---それを決めるのは誰かと言うところから論じていかないといけない根の深さである -- &new{2017-06-15 (木) 09:38:10}; ---これマジ?高さと幅に比べて 厚さが貧弱過ぎるだろw -- &new{2017-06-15 (木) 20:13:11}; ---お前の求めるこのサイズの剣の厚さってどんなだよ -- &new{2017-06-16 (金) 20:09:02}; ---ザンバとかだって刀身自体はそこまで厚くねーぞw ソード枠で剣の形をした鈍器振り回したいのか -- &new{2017-06-17 (土) 05:09:09}; ---なんか戦闘用ってよりも、儀礼用っぽいんだよなぁ。かっこいいけどさ -- &new{2017-06-17 (土) 15:38:18}; ---お前GNバスターソードとD-A.I.Sセイバーの前でそんなこと言えんの?w頭大丈夫? -- &new{2017-10-14 (土) 01:08:04}; --->健全な日本刀の重ねは1㎝くらい←これは嘘だな、家にある無銘の刀計ったら重ねは6㎜だったぞごるぁ。どこの鎧通し計ってんだよオラ。 -- &new{2017-11-01 (水) 22:21:31}; --刀身はともかく手元のごちゃっとした装飾はテクスチャとモデルの乖離が激しいわね -- &new{2017-07-30 (日) 23:54:10}; -頑なにソードのみ対応でキレそう SGいくら使うと思ってんだよ -- &new{2017-06-14 (水) 17:51:14}; --むしろソード以外にどう対応させるのか教えてくれ。 -- &new{2017-06-14 (水) 17:57:11}; ---パルチとかダブセとかにもやろうと思えばやれる(斬鉄剣とか)って思ってるんでしょ -- &new{2017-06-14 (水) 18:04:30}; ---パルチ対応はして欲しかったな。大剣をグリングリン回してぶん投げる -- &new{2017-06-14 (水) 22:02:19}; ---欲を言うと個人的にはウォンドとかに対応させてほしいなぁって この武器でぶん殴ったらきもちよさそう -- &new{2017-06-14 (水) 22:25:10}; ---パルチやウォンドに流せるような見た目ならともかくこれで求めるのは無茶が過ぎる -- &new{2017-06-14 (水) 23:57:31}; ---見た目完全に突き刺さってるのに射程外でスカるウォンドはちょっと笑えたかもしれない -- &new{2017-06-15 (木) 03:18:50}; --ストーリーだとソードとしてしか使ってないんですけど -- &new{2017-06-14 (水) 18:43:21}; ---まぁこれやろな -- &new{2017-06-14 (水) 18:51:52}; ---正論を言ってやるなw -- &new{2017-06-14 (水) 18:54:27}; ---赤のセイバーがDB実装した時点でもう何でもいいのかと思ってたけどね -- &new{2017-06-17 (土) 15:06:06}; ---↑ダブセの間違いや -- &new{2017-06-17 (土) 15:06:47}; ---赤のセイバーはPSO2にセイバーが存在しない故のダブセウォンド対応だし全く関係ないんですが -- &new{2017-06-17 (土) 16:11:23}; --むしろソード以外対応してなくてよかったわ、こんな馬鹿でかいもん槍の速度で振り回すとかアホか -- &new{2017-06-14 (水) 21:20:14}; ---まぁ武器速度に関して言えば7月26日以降ソードを軽々振り回すアークス大量発生だろうけどな、自分含め -- &new{2017-06-14 (水) 21:54:42}; ---あの速度で振り回すならソードじゃなくてパルチでよかったんじゃないかと思うわ。槍も軽々とぶん回す武器じゃないけど -- &new{2017-06-14 (水) 22:29:14}; ---なお、イグナイトパリングというPAがある模様 -- &new{2017-06-15 (木) 06:40:31}; ---逆に言えばイグナイトパリングくらいしかないとも言える -- &new{2017-06-15 (木) 13:13:22}; ---やろうと思えばできるけどやらないHu氏 -- &new{2017-06-15 (木) 14:24:01}; ---ヒーローさんはこれを片手でブンブン振り回すがよろしいか? -- &new{2017-06-16 (金) 22:51:47}; ---ヒーローさんはHuとの差別化って意味もあってぶんぶん振り回すのでいいと思ったり、それに問題はさっきまで重そうにぶんぶんしてたのを武器持ち替えた途端に軽々振り回すようになることだから -- &new{2017-06-17 (土) 04:03:52}; ---旧世代のアークスはクラスにフォトン適性がないとそもそもクラスになれないとかある設定だしクラスによる個人のフォトンの運動性能の上下とかあるんでしょうきっと -- &new{2017-06-17 (土) 11:29:45}; --無理矢理マルチ対応されてもダサいだけだと思うんだが。コラボ品でそれは無茶だろってマルチ対応たくさんあるだろ -- &new{2017-06-14 (水) 23:07:53}; ---オートマタのやつのDBは最高に分からなかった、鈍器やんけ -- &new{2017-06-15 (木) 01:47:20}; --今更一種類の武器にしか対応してない武器迷彩出されてもなって感じだわ。同じような形のデスブリンガーは槍とダブセに対応できてるから、これもできそうなのにな。槍が対応できるってことはモーション使い回しのロッドにもできるだろうし、他に複数対応の迷彩で多かったウォンドにも対応できそう。 -- &new{2017-06-17 (土) 12:26:59}; ---今更一種類しか~とかあれが出来るんだからこれが出来ないのはおかしい!とか言う典型的な自分本位 -- &new{2017-06-17 (土) 14:50:42}; ---どんな理屈をこねようが小木2が全てだから -- &new{2017-06-17 (土) 14:53:15}; ---他があるからあえてこれでやらなくてもいいという判断かもしれない -- &new{2017-06-17 (土) 14:53:19}; --SG160で二本来たぜ(挑発)うそだよ(憔悴) -- &new{2017-08-24 (木) 20:42:11}; -なんで同型同名があるのかと思ったら闇落ち後と覚醒後なのか。こっちはマザクラマークとか出たりするのかしら -- &new{2017-06-15 (木) 00:03:14}; --いや全く出ない -- &new{2017-06-15 (木) 01:49:56}; -これ持ってロビアク「マザークラスタ3」やるとグラムが2本に? -- &new{2017-06-15 (木) 02:07:37}; --二刀流になる(おかげでロビアクする時は空スロットにしないといけないコオリが多発 -- &new{2017-06-15 (木) 02:23:54}; ---なにそれかっこいい -- &new{2017-06-15 (木) 08:14:36}; ---魔剣持ちながら堕剣ギャリィィィィとかも出来るわけだな。 -- &new{2017-06-15 (木) 13:59:45}; ---あ、ちょっと待って。一応言っておくと背中に納刀した状態だからね。両手に一本ずつ持つわけじゃないから気を付けて -- &new{2017-06-15 (木) 14:58:58}; -堕落(だらく)の堕だと思ってたら墜落(ついらく)の墜だった・・・どこかの究極超人を思い出した。 -- &new{2017-06-16 (金) 19:03:07}; --まぁ漢字の話から言葉の意味的な話にすればどっちかって言うと墜落の墜じゃなくて失墜の墜じゃないかなぁと思う -- &new{2017-06-16 (金) 20:12:41}; --現像バットだと思ったら粉砕バットだったでござる -- &new{2017-07-29 (土) 01:28:03}; -魔剣グラムはキレイな斬撃音だけど、こっちは重くて禍々しい音してる。インヴェとオフスって感じかな。 -- &new{2017-06-16 (金) 22:47:18}; --チケットで交換できる通常カラー迷彩をクリファドフューズを10個くらい使ってこれに変化出来るって形で実装してもよかったかも -- &new{2017-06-17 (土) 01:22:08}; ---クリファドと全く無関係なのにか -- &new{2017-06-17 (土) 11:30:39}; -くさそう -- &new{2017-06-16 (金) 23:50:00}; --不覚にも笑ってしまった -- &new{2017-06-17 (土) 10:36:26}; --気をつけろ 吸い込みすぎると肺をやられるぞ -- &new{2017-06-17 (土) 12:01:26}; --ホントだ、ネガフォトンと同じニオイがする -- &new{2017-06-17 (土) 16:36:55}; -早くヒーローで片手でぶん回したいぜ -- &new{2017-06-19 (月) 18:27:42}; --闇堕ちコオリがきたないグラムを片手でブンブン···もう意識が残ってなさそう -- &new{2017-07-12 (水) 11:09:12}; ---そもそもヤンデレコオリちゃん全然みたことねーわ ノーマルとかオークゥやフルはみるけど -- &new{2017-07-12 (水) 12:24:40}; ---ヤンデレコオリをキャラクリしたいが、迷彩、ボイス、目が足りないやつならここに -- &new{2017-07-12 (水) 13:09:52}; ---髪型、迷彩は来たけど服は影、黒しか揃いませんでした...これはこれで有りかな -- &new{2017-08-09 (水) 19:22:52}; -*墜肉・グラム -- &new{2018-04-14 (土) 19:48:33}; -このくっさそうなグラムをうちの魔族に振り回させたい。再販きてくれえええええ -- &new{2018-09-16 (日) 20:18:13}; -今回の再販で、コスOu,Ba(どちらもオリジナル色)、髪型、声、目、ロビアクとサダココオリセット揃ったが…この迷彩だけ出なかった。リサイクルで声か迷彩か二択だったが声選んだんで。 -- &new{2018-10-23 (火) 11:25:58}; --なぜまだ期限あるのに交換しちゃったんや?このあとログボとかのSGで回して声とか出たら… -- &new{2018-10-23 (火) 18:27:04}; --似てるやつあるしそれで代用できるな -- &new{2018-10-23 (火) 18:41:32};