PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> *C.A.R.D.
Comments/*C.A.R.D.
の編集
[[*C.A.R.D.]] -同じ形でタリスにも対応して欲しかった -- &new{2016-02-02 (火) 20:55:57}; --タリスだと思って普通に探してたよ、タクトお前かよ・・・ -- &new{2016-02-13 (土) 16:42:01}; -ダイス…セット…ムーブ…アクション…ドロウ…うっ幻聴が -- &new{2016-02-02 (火) 23:28:55}; --カードゲームとしては良くできてたらしいな?PSシリーズの範疇としてはどーかと思ったが -- &new{2016-02-03 (水) 16:34:04}; ---どこでそんな嘘吹き込まれたのか知らんがクソゲーだぞw -- &new{2016-02-03 (水) 16:44:16}; ---アップデート出来ない代わりにカードの性能がコロコロ変わる意欲作ではあったな 出来はまぁうん・・・って感じ -- &new{2016-02-05 (金) 16:22:56}; ---むしろカードゲーのくせにダイス多用でパーティゲー寄りのバランスだったのでもうちょっとやりようはあったって感じ、シナリオは評判いいけど -- &new{2016-02-07 (日) 18:32:03}; ---ゲーム的な要素だけみるならクソゲーでデキは悪い部類には入るけど、自分が今までやってきたカードゲームの中で考えても白熱した試合は恐ろしいほど面白かったし、異なるシステムで戦うことができる2vs2のオンラインカードボードゲームとかちょっと意欲的すぎて似たようなゲームもないし、グラフィックや雰囲気のセンスも良かったし、バランス調整という味付けでアレになった最高のゲームだったよ個人的には。 -- &new{2016-02-12 (金) 01:41:39}; ---ワイワイ遊ぶ分にはかなり楽しいゲームではあった・・・ただいきなりジャンル変わりすぎた上人を選ぶものだったから・・・ -- &new{2017-01-08 (日) 18:20:11}; -これ欲しさにプレミアム入れたけどよく考えたらメモリ貰える頃にはもうラインナップ変わってるよな 萎えるわ -- &new{2016-02-04 (木) 12:16:52}; --メモリのラインナップて変わったことあったっけ?実装直後は一部割り引かれてたりするだけで、基本的にラインナップは追加しかされてないと思ってたんだが -- &new{2016-02-04 (木) 12:43:50}; --一時期コスが入れ替わった気もするが今は全種類展開してるし大丈夫でしょう。 -- &new{2016-02-04 (木) 14:32:44}; --メモリの交換品ってずっと残ってね?目玉(らしい)の服のメモリ数が期間過ぎたら上がるだけで -- &new{2016-02-04 (木) 14:37:02}; --ずっと勘違いしてた・・・ 教えてくれてありがとう -- &new{2016-02-04 (木) 23:46:04}; -交換しようか迷ってるんだけど、出来はどうですか。振った時エフェクトとかは無い感じ? -- &new{2016-02-05 (金) 15:48:14}; --確認してきましたが振った時の音とエフェクトには変化が無いようです。 -- &new{2016-02-05 (Fri) 00:54:36}; ---わざわざ有り難うございます -- &new{2016-02-06 (土) 01:42:32}; ---カードなんてポリゴン作る労力ないに等しいんだから、エフェクトとか頑張ればいいのにね… -- &new{2016-02-11 (木) 14:04:49}; -ページ名のDの後にドットがないね。これだと「Compressed Alternate Real D」になっちゃう -- &new{2016-02-12 (金) 01:04:16}; -結局、モーションが同じだからタクト以外だと違和感あるんだよね。カード振り回して何やってんだ?って感じだし。 -- &new{2016-02-16 (火) 22:56:30}; --特殊なエフェクトでもあればともかくスマホとカードは違和感凄いな -- &new{2016-02-18 (木) 23:47:47}; --札束型の迷彩ってどうかなって一瞬思った -- &new{2017-09-09 (土) 19:33:27}; --まぁ、これ持ったアークズはモンスターを操って戦うみたいなもんだしペットもモンスター扱いなんだろう -- &new{2017-09-09 (土) 20:43:49}; -C.A.R.DはCompressed Alternate Real Dataの頭文字を取った略称。訳は圧縮擬似データ。とある物質によって分解された生物や非生物のデータをC.A.R.D内に圧縮し、データ使用時には疑似的に現実世界へと再構築している。 -- [[s]] &new{2016-02-02 (火) 21:33:27}; --バイオ系武器の走りっぽい -- &new{2016-02-11 (木) 10:50:32}; ---PSOep3の話だからPSO2とは関係ない -- &new{2016-02-11 (木) 14:02:59}; ---どちらかと言えばesのチップの設定が近いかな -- &new{2016-02-12 (金) 21:29:59}; --これで物も人も圧縮して運ぼうとしてたってのがしれっと恐ろしいよね -- &new{2016-02-13 (土) 06:52:19}; ---PSUあたりからナノトランサーっていう四次元ポケット的なものならデフォでついてるぞ。今作でも明言されてはいないけどアークス服の背中にそれっぽいのがあるから設定的には生きてそう -- &new{2016-02-13 (土) 17:43:54}; ---服についてるディスクの一部が見えてるようなデザインは戦略OSというもの。 -- &new{2016-02-15 (月) 00:30:16}; --DFの力に由来する非常に危険な代物だと聞いたのだがマジなのか…? -- &new{2016-04-08 (金) 19:38:39}; ---菌って物質が材料に使われててそれがDF由来だったはず 2じゃない方のPSOのDFは今みたいな余暇楽しんでる奴みたいなのじゃなくてコズミックホラーな感じなのでリコさんとかフロウウェンの末路も調べてみると面白いゾ -- &new{2016-04-11 (月) 14:10:42}; ---便利な復元能力は餌で行き着く先がDFの復元&復活、菌自体にも毒性と感染性があって感染すると大抵死ぬ -- &new{2016-05-28 (土) 09:55:53}; ---ちょっとまってwソレ、俗に言うダークフォトンじゃねぇかw -- &new{2017-05-04 (木) 14:34:25}; -コレの何がいいって小さめで薄いこと。細身のキャラでも納刀位置移動でおしり内に埋め込むことが可能なのだ -- &new{2016-05-06 (金) 05:22:57}; --アークフォンでもいけるがな -- &new{2016-07-27 (水) 05:52:35}; -これ、ページ名間違ってない?「*C.A.R.D」になってるけど、画像見ると「*C.A.R.D.」じゃない? -- &new{2017-04-03 (月) 13:32:41}; -NGSの[[超・夢幻祭~『PSO2』12th Anniversaryキャンペーン~毎週もらえる!超・夢幻ギフト>https://pso2.jp/players/news/31241/#cp4]]で貰えるらしい (^^) -- &new{2024-07-02 (火) 18:39:23};
[[*C.A.R.D.]] -同じ形でタリスにも対応して欲しかった -- &new{2016-02-02 (火) 20:55:57}; --タリスだと思って普通に探してたよ、タクトお前かよ・・・ -- &new{2016-02-13 (土) 16:42:01}; -ダイス…セット…ムーブ…アクション…ドロウ…うっ幻聴が -- &new{2016-02-02 (火) 23:28:55}; --カードゲームとしては良くできてたらしいな?PSシリーズの範疇としてはどーかと思ったが -- &new{2016-02-03 (水) 16:34:04}; ---どこでそんな嘘吹き込まれたのか知らんがクソゲーだぞw -- &new{2016-02-03 (水) 16:44:16}; ---アップデート出来ない代わりにカードの性能がコロコロ変わる意欲作ではあったな 出来はまぁうん・・・って感じ -- &new{2016-02-05 (金) 16:22:56}; ---むしろカードゲーのくせにダイス多用でパーティゲー寄りのバランスだったのでもうちょっとやりようはあったって感じ、シナリオは評判いいけど -- &new{2016-02-07 (日) 18:32:03}; ---ゲーム的な要素だけみるならクソゲーでデキは悪い部類には入るけど、自分が今までやってきたカードゲームの中で考えても白熱した試合は恐ろしいほど面白かったし、異なるシステムで戦うことができる2vs2のオンラインカードボードゲームとかちょっと意欲的すぎて似たようなゲームもないし、グラフィックや雰囲気のセンスも良かったし、バランス調整という味付けでアレになった最高のゲームだったよ個人的には。 -- &new{2016-02-12 (金) 01:41:39}; ---ワイワイ遊ぶ分にはかなり楽しいゲームではあった・・・ただいきなりジャンル変わりすぎた上人を選ぶものだったから・・・ -- &new{2017-01-08 (日) 18:20:11}; -これ欲しさにプレミアム入れたけどよく考えたらメモリ貰える頃にはもうラインナップ変わってるよな 萎えるわ -- &new{2016-02-04 (木) 12:16:52}; --メモリのラインナップて変わったことあったっけ?実装直後は一部割り引かれてたりするだけで、基本的にラインナップは追加しかされてないと思ってたんだが -- &new{2016-02-04 (木) 12:43:50}; --一時期コスが入れ替わった気もするが今は全種類展開してるし大丈夫でしょう。 -- &new{2016-02-04 (木) 14:32:44}; --メモリの交換品ってずっと残ってね?目玉(らしい)の服のメモリ数が期間過ぎたら上がるだけで -- &new{2016-02-04 (木) 14:37:02}; --ずっと勘違いしてた・・・ 教えてくれてありがとう -- &new{2016-02-04 (木) 23:46:04}; -交換しようか迷ってるんだけど、出来はどうですか。振った時エフェクトとかは無い感じ? -- &new{2016-02-05 (金) 15:48:14}; --確認してきましたが振った時の音とエフェクトには変化が無いようです。 -- &new{2016-02-05 (Fri) 00:54:36}; ---わざわざ有り難うございます -- &new{2016-02-06 (土) 01:42:32}; ---カードなんてポリゴン作る労力ないに等しいんだから、エフェクトとか頑張ればいいのにね… -- &new{2016-02-11 (木) 14:04:49}; -ページ名のDの後にドットがないね。これだと「Compressed Alternate Real D」になっちゃう -- &new{2016-02-12 (金) 01:04:16}; -結局、モーションが同じだからタクト以外だと違和感あるんだよね。カード振り回して何やってんだ?って感じだし。 -- &new{2016-02-16 (火) 22:56:30}; --特殊なエフェクトでもあればともかくスマホとカードは違和感凄いな -- &new{2016-02-18 (木) 23:47:47}; --札束型の迷彩ってどうかなって一瞬思った -- &new{2017-09-09 (土) 19:33:27}; --まぁ、これ持ったアークズはモンスターを操って戦うみたいなもんだしペットもモンスター扱いなんだろう -- &new{2017-09-09 (土) 20:43:49}; -C.A.R.DはCompressed Alternate Real Dataの頭文字を取った略称。訳は圧縮擬似データ。とある物質によって分解された生物や非生物のデータをC.A.R.D内に圧縮し、データ使用時には疑似的に現実世界へと再構築している。 -- [[s]] &new{2016-02-02 (火) 21:33:27}; --バイオ系武器の走りっぽい -- &new{2016-02-11 (木) 10:50:32}; ---PSOep3の話だからPSO2とは関係ない -- &new{2016-02-11 (木) 14:02:59}; ---どちらかと言えばesのチップの設定が近いかな -- &new{2016-02-12 (金) 21:29:59}; --これで物も人も圧縮して運ぼうとしてたってのがしれっと恐ろしいよね -- &new{2016-02-13 (土) 06:52:19}; ---PSUあたりからナノトランサーっていう四次元ポケット的なものならデフォでついてるぞ。今作でも明言されてはいないけどアークス服の背中にそれっぽいのがあるから設定的には生きてそう -- &new{2016-02-13 (土) 17:43:54}; ---服についてるディスクの一部が見えてるようなデザインは戦略OSというもの。 -- &new{2016-02-15 (月) 00:30:16}; --DFの力に由来する非常に危険な代物だと聞いたのだがマジなのか…? -- &new{2016-04-08 (金) 19:38:39}; ---菌って物質が材料に使われててそれがDF由来だったはず 2じゃない方のPSOのDFは今みたいな余暇楽しんでる奴みたいなのじゃなくてコズミックホラーな感じなのでリコさんとかフロウウェンの末路も調べてみると面白いゾ -- &new{2016-04-11 (月) 14:10:42}; ---便利な復元能力は餌で行き着く先がDFの復元&復活、菌自体にも毒性と感染性があって感染すると大抵死ぬ -- &new{2016-05-28 (土) 09:55:53}; ---ちょっとまってwソレ、俗に言うダークフォトンじゃねぇかw -- &new{2017-05-04 (木) 14:34:25}; -コレの何がいいって小さめで薄いこと。細身のキャラでも納刀位置移動でおしり内に埋め込むことが可能なのだ -- &new{2016-05-06 (金) 05:22:57}; --アークフォンでもいけるがな -- &new{2016-07-27 (水) 05:52:35}; -これ、ページ名間違ってない?「*C.A.R.D」になってるけど、画像見ると「*C.A.R.D.」じゃない? -- &new{2017-04-03 (月) 13:32:41}; -NGSの[[超・夢幻祭~『PSO2』12th Anniversaryキャンペーン~毎週もらえる!超・夢幻ギフト>https://pso2.jp/players/news/31241/#cp4]]で貰えるらしい (^^) -- &new{2024-07-02 (火) 18:39:23};