PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> MISSION:始動Vol4
Comments/MISSION:始動Vol4
の編集
[[MISSION:始動]] -刷新した。やる気のある奴は付いてこい(`・ω・´) -- &new{2015-03-22 (日) 18:40:01}; --乙。マイルブーストが来たらやる気を出してやろう -- &new{2015-03-22 (日) 18:42:33}; --乙。スリップストリームで付いていくぜ -- &new{2015-03-22 (日) 19:52:28}; -初めてヤスミ2000とサテ使わせてもらったけど5まではマジ無双出来るな。IA3でランチャーにしたあともボス用にすれば7のアロナ・キャタも速攻で倒せる。とにかくヤスミはTMG慣れてる奴に渡すIA3までくっそ安定するから軽く使い捨てで使わないで慣れてる奴にちゃんと渡すべきだと思った。 -- &new{2015-03-22 (日) 18:56:00}; --(ラディエグルじゃ)あかんのか? -- &new{2015-03-22 (日) 19:01:24}; --IA2で更新しなくていいからリソースの節約にもなる。TMGの扱いに慣れてる人は是非使わないなら使う宣言していただきたい -- &new{2015-03-22 (日) 19:12:08}; --いつも使う宣言してるが意外とヤスミとサテが揃わないときって多いんだよなぁ。あとサテは確かに強いが体力多い雑魚はサテで打ち上げるよりバレスコで拘束したほうが周囲の火力分早く処理出来る気がする -- &new{2015-03-22 (日) 19:16:03}; ---基本的には打ちあがらない雑魚処理メインだろうな。逆に盾持ちには禁忌だろうし。あとはガロンゴを転倒させれるとか細かいところ。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:23:02}; ---ガロンゴ転倒もバレスコの最初の1発が打ち上げじゃなくてダウン攻撃だからすぐに腹出せて良い。あとは他に誰も落としてくれないときにしかやらんがジャンプエリアルからサテで戦闘機にも攻撃当てられる -- &new{2015-03-22 (日) 19:36:41}; ---サテ以外が無駄とは言わないけど正直バレスコ拘束とするよりサテでさっさと体力大目の雑魚を瞬殺してって他はまかせればいいと思う。ヤスミサテの強みはコスパと性能の両立にあるんだしわざわざ序盤にディスク消費してバレスコエリアルを覚えるまでもないと思う。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:45:41}; ---4Mのみ盾持ちの尻めがけてヤスミサテすると簡単に倒せてしまう以降はHPが高い集団で出現するので止めといた方がいい -- &new{2015-03-22 (日) 19:47:02}; ---↑5までは浮かす前にどの雑魚も倒せるでしょ。重要なのは慣れてる人が使うってこと。サテでしっかりコア狙いで瞬殺出来ないなら使わないほうがいい。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:51:21}; ---↑の盾持ちには禁忌ってのに対してね。最近は強いからと誰もが群がってIA1でTマシ持ってて逆に危なっかしい -- &new{2015-03-22 (日) 19:54:24}; ---ガロンゴで思い出したけど、腹出すために一回打ちあげたらそのまま射撃で2桁のダメ連発してるやつなんなの、攻撃止めて降ろせよ -- &new{2015-03-22 (日) 19:59:33}; ---それはもう腹を出させるためのサテライトじゃないんだろうw -- &new{2015-03-22 (日) 20:01:52}; ---ガロンゴひっくり返すだけなら地上ノンチャエリアルで蹴ればいいじゃん。 -- &new{2015-03-22 (日) 21:14:32}; --ただしIA1でTマシ握っていかにもヤスミサテ待ちみたいな状態は止めといた方がいい。揃わなかった時、複数それ狙いの人が居た時などM4で悲惨な事になる -- &new{2015-03-22 (日) 19:44:29}; ---だね。ギアは等価交換だからとりあえず交換だけしてヤスミサテそろわなければそのまま資材にするのがいい。ゼロレンジはディバインとかで使える場面あるし使用しちゃっていいと思うけど。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:48:00}; ---まあTMGギア1個抑えておくくらいだな。あくまでヤスミサテセットで出ればラッキー程度。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:52:37}; -これもしかしてグランドクロスに引き続いてイグニスも罠なんじゃないか・・・?広範囲攻撃ならライゼノークシェイカーで事足りるし、ファンジ+アグラニも拾ったヴィタDBでディストラクトとカイトを使えば余裕を持って両方とも沈められる。武器が余っても次のIAで複数の赤武器やグラインダーと交換したり他人に分けたりほうが未来性があって、イグニスにおおよそ利点がないのだが・・・ -- &new{2015-03-22 (日) 20:12:52}; --グランドクロスに比べたらマシ程度かな。ただ後々赤武器に更新することを考えたらあれに12個も武器消費するのは割に合わない。武器攻撃力が低いから属性の恩恵も微妙だし -- &new{2015-03-22 (日) 20:20:48}; --イグニスは上手い人が持たなくてはいけないグラコロと違って、あまり上手くない人でもブーンで雑魚をなぎ倒せるのが最大の利点じゃないか? 木主のように他の武器でも十分戦えるような人が、その武器を差し置いても選ぶものではないかもね。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:21:32}; --イグニスで雑魚殲滅してたけど弓やランチャで良いと気づいてしまった -- &new{2015-03-22 (日) 20:25:08}; ---肩越しペネトやクラスターでどうにでもなるしねえ。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:43:44}; --DBは強いのはフィーバーありきだって前々から分かっちゃってることだしなぁ… -- &new{2015-03-22 (日) 20:56:15}; ---それもあるけどFBエスケープの長い無敵時間があるから強いってのもある。忘れがちだけどあれ最大で0.35秒まで伸びてるからな。逆に無振りだと無敵時間が全く発生しないからチャレンジのDBって微妙なのよな -- &new{2015-03-22 (日) 21:08:52}; --イグニス最大の強みは広範囲を連続で攻撃できること。つまり、M6でファンジにつかまる役が持っていくとファンジ破壊とラグネ撃破が両立しやすくなり、安定しやすくなる。上手い人には不要だろうけどね。後はド下手が持ってもそれなりの戦力になることくらいか。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:18:05}; --W3-5でレア以外で変えが効かない火力だが人を選ぶグラコロと、範囲はクラスターやペネ、ファンジアグラニもヴィタDBで替えが効くイグニス、どっちも地雷だがイグニスの方が酷いと俺は思う -- &new{2015-03-22 (日) 23:17:52}; ---ぶっちゃけグラコロちゃん火力も出てないと思うよ……連続ウィング貫通する敵ばっかだし通常がウォンドに比べると弱すぎてPAだけ半端に強くても意味ない。 -- &new{2015-03-22 (日) 23:34:20}; ---グラクロが強いのは4のレア武器コンテナの地点までだな。元の攻撃力が低くPAはディストしか無いからDPSは低くなってくる。ただ、滞空で弱点張り付きが出来るから使いようによってはまあまあだな。ゴリーパやディランダールの騎手、ウィンディラの処理に割と使える。それ以上はもうだめだが -- &new{2015-03-23 (月) 00:11:03}; -破棄とかこれもう悪質な嫌がらせって認識でいいかな -- &new{2015-03-22 (日) 20:38:26}; --いいえ。破棄されるくらいのことをやらかすプレイヤーがやりこみブロックに来ていることが嫌がらせです。やって当然のことができていない部屋はろくに先に進めないに決まっているので抜けるんです。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:44:25}; ---いいえ。小木主には五十歩百歩という言葉を送っときます。さっさと固定に入って野良から消えてください。 -- &new{2015-03-22 (日) 21:22:33}; ---VRゲージ勝手に拾うとか二桁死ぬとかじゃない限りちょっと下手なのいてもM10いけるんだよなぁ..破棄されて人数減ったら無理だけど -- &new{2015-03-22 (日) 21:54:51}; ---主義主張は自由だけど、改行だけは勘弁な! --破棄する奴も破棄されるような状況作る奴も皆敵だ。安息などない果て無き戦い・・・!信じられるのは・・・己のみ!! -- &new{2015-03-22 (日) 20:44:29}; --この話題はだいたい経験談とか場面による話がでてくるからループよ -- &new{2015-03-22 (日) 20:56:36}; --つまり固定最強か。せちがらい世の中ニャ -- &new{2015-03-22 (日) 21:07:21}; --初心者なのにやり込み来る奴とそれで破棄する奴のせいでやりこみBの全体のレベルがかなり残念な感じになってるな 以前は野良でもは7~8割くらいの頻度で9までいけてたのに最近じゃ両者のせいで5で終わるときすらある -- &new{2015-03-22 (日) 21:07:46}; --案外630で落ちてる奴が居るんだけどな。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:11:16}; ---イデアル交換するまでに落ちたの1回だけよ?(普通に落ちてるじゃねーか!) そんな頻繁に落ちるものか? -- &new{2015-03-22 (日) 23:24:52}; ---回線の問題もあるが、固定でやってる時にインター付近で徐々に人が消えてゆくってのはあった。 固定だからネタで笑えたけど、野良なら破棄と勘違いされてたろうね。 -- [[s]] &new{2015-03-22 (日) 23:29:13}; -貯まったけど何と交換しよう 汎用性のある法撃なのかなぁ -- &new{2015-03-22 (日) 20:16:32}; --ボス戦で必然的に担ぐ必要のあるライフルなんかもオススメだで -- &new{2015-03-22 (日) 20:17:52}; --それもぅこことは関係ないだろう? -- &new{2015-03-22 (日) 20:39:09}; ---雑談板向けの内容だな -- &new{2015-03-22 (日) 20:58:43}; --もう好きな武器でいいと思うよ。ランダムなアーレスと違って選り好みできるんだし -- &new{2015-03-22 (日) 20:59:29}; -ホミって射程無限みたいだけど、M3のA3からB3のクーガーに当てることってできるんかな。できるならVR管理時にわずかながらもアシストできそうだけど。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:58:36}; --壁に遮られるはず -- &new{2015-03-22 (日) 21:04:49}; ---残念 -- &new{2015-03-22 (日) 21:09:08}; ---切腹 -- &new{2015-03-23 (月) 03:19:09}; --管理してるとき暇でクーガーのほうにホーミング肩越しでロックして撃ちましたが当たりました どこかに壁があって遮断される可能性も否定は出来ません -- &new{2015-03-23 (月) 04:34:58}; -役割分担はどの程度決めておくべきか VR管理・タゲ取り・ファンジ・スイッチ・インタ先行・ゲルブルフ先行などいろいろあるがその場の流れでやってうまくいくものなのかどうか -- &new{2015-03-22 (日) 22:06:47}; --決めてなければ破棄が出るレベルで必須なのはVR管理者。後のはドロップの良し悪しや流れで決めても何とかなる。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:21:41}; --VR管理はもちろんだけどタゲ取りもちゃんと決めたほうがいい。野良だと大抵M7の鳥でエネルギーを大きく減らしてる。まあタゲ取ってないのにベイゼに突っ込む奴が多いのも問題ではあるけど -- &new{2015-03-23 (月) 00:44:07}; -強い防具を通常で身につけてる人程よく死んでるのは気のせいか? -- &new{2015-03-22 (日) 22:38:32}; --気のせいだろ ウィンクルムを強いと言ってるなら知らない -- &new{2015-03-22 (日) 22:42:18}; --「気がする」の大半はたまたま目立つ記号が揃っていたケースだけが記憶に残るからだっていう説も -- &new{2015-03-22 (日) 22:43:25}; --拾い物でやるやつは慎重にならざるを得ないしな。リスクの高い場面なら距離とるし。裸で特効するバカもいるけど。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:50:45}; --通常って普通のクエの方だと -- &new{2015-03-22 (日) 23:12:52}; ---サイキ持ちディスかよ…。あんなん上手かろうが下手だろうが持ってるやつは持ってる。 -- &new{2015-03-23 (月) 00:46:42}; --そこにチャット欄があるじゃろ?ウィスパー選択→そいつを選んで「普段装備強いくせに下手糞ですね、死に過ぎですよ」って打ち込んでENTERで解決。文句があるならwikiじゃなく本人へどうぞ。 -- &new{2015-03-23 (月) 01:00:35}; --乙女アレルギー奴っぽい(偏見) -- &new{2015-03-23 (月) 05:03:49}; -チャレンジスレの有志の検証によると、途中で破棄者が出てもクエスト終了までVRゲージ減少速度は変わらない模様。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:42:19}; --これもう破棄奴は迷惑行為で通報したほうがいいな。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:50:13}; ---630と破棄の区別がつくならどうぞ。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:52:38}; ---俺は悪くねぇ!放置してるあいつが悪いんだ!俺は悪くぬぇ! -- &new{2015-03-22 (日) 22:55:52}; ---↑途中で履歴からカード見て現在のキャラ名に名前があってその後クエ一覧で居たら確定だわな カード非公開にしてるなら常習犯 -- &new{2015-03-22 (日) 23:04:16}; ---630落ちは割とすぐ復帰できるんやで・・・。 -- &new{2015-03-22 (日) 23:15:24}; ---同じブロックに入れる確率を考えるんだ -- &new{2015-03-22 (日) 23:23:18}; ---非プレだと0じゃないっすかー! ってかクエに復帰出来ない時点で意味が無い。 -- [[s]] &new{2015-03-22 (日) 23:25:59}; --おとついくらいに個々にもその件かいたけど、流れてしまいました。動画でフレーム数数えて確認しましたが、インターバル挟んでも減り方は更新されません -- &new{2015-03-22 (Sun) 22:57:18}; --ユーザー同士の争い大好き!もっともっと足引っ張りあって延命してね! -- &new{2015-03-22 (日) 22:58:04}; -そろそろ各段階毎に推薦武器一覧みたいなの作ったほうがいい気がしてきた。死ななきゃいいと勘違いしてゴミ武器PAでカスだめペチペチしてる奴が害悪過ぎる。前は武器種の押し付けになるから作んないほうがいいと思ってたけど、皆が好きな武器持って仲良くクリアなんて確実に不可能なわけだし。程度テンプレ的な物でも作らないと野良じゃ一生クリアできない気がする。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:09:56}; --それはほしいな。どの武器がどの段階でどれだけ有効なのかを試行錯誤できるほど余裕がある環境じゃないし。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:25:07}; --武器種の押し付けになるから作らない方がいいと思う -- &new{2015-03-22 (日) 22:26:19}; ---ドロップ運は絡むけど最終的な目標として限定してしまってもいいと思う。何しろチャレンジで成果を望むと自由にしていいことはほとんど無いから、それなら半端なことされるよりこれ持ってこれを使ってこう戦ってろと言ってしまえる勝ち筋を一本確立したうえでそこに至る過程で各々に臨機応変とか創意工夫をもとめたほうがいいんじゃないだろうか。もちろん今後の研究によって勝ち筋自体の更新もされていくのは当然として。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:40:28}; --そんな奴はwikiの意味さえ理解してないから意味ないと思うけどな -- &new{2015-03-22 (日) 22:30:12}; ---これな。wiki見てない人は居る。そこまでM10クリアしたいのなら大人しく固定でやることをお勧めしよう。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:44:17}; ---wikiは理解せずとも、テンプレ構成には乗っかる層が十分に居るわけで。馬鹿の一つ覚えがテンプレ構成種か、好き勝手選択した武器1種かの差はでかい。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:52:54}; --そもそもこのクエストに失敗条件なんてなくて、最後(ゲージ0)まで参加すればクリアなんだよなぁ()。それはともかく例えば、M10なんて雲の上の存在で自分はM5突破できれば上々とか考えてる人もいるし目標は人それぞれ。野良でマッチングした皆が皆同じレベルの目標掲げてるわけもないと思う。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:57:37}; ---攻略とかやりこみとかふわふわしたブロックの付け方にしたのが間違い -- &new{2015-03-22 (日) 23:02:51}; ---人それぞれなのはあたりまえだが、そのさまざまな種類の人間が全部やりこみに詰まってるのがそもそもの問題 -- &new{2015-03-22 (Sun) 23:11:01}; ---自分のせいでクリアできないのかもってのを少しでも考えられるやつが少なすぎるんだよなぁ -- &new{2015-03-22 (日) 23:59:11}; ---そんなこと考えてたらPT集まらねえよ・・・ソロゲー必至 -- &new{2015-03-23 (月) 00:09:26}; ---だから固定組むしかないだろう…。上の子木でも言ってる。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:02:03}; ---やり込みブロックって言われても「やり込んでるから行く」「やり込みたいから行く」とか曖昧すぎるからな -- &new{2015-03-23 (月) 05:18:13}; --武器ごとの扱いというところが、長すぎて折りたたまれてるから気づいていない人おおそう。この中にかなり実践的なことかいてある。どの武器はどのあたりから使える、使えないってこともかいてある。ここ読んでそれでもずっと~だけ使いたいと思うなら、もっと親切な記事かいたところで、どうにもならないと思う -- &new{2015-03-22 (Sun) 23:00:43}; --そもそもこのWikiの内容を理解できないような奴はテンプレ構成でも役に立たないから無意味 -- &new{2015-03-22 (日) 23:04:00}; --ナックルのDPSが極めて高いとか完全に嘘っぱち混ざってるけど各武器解説はもうあるからそれで十分なんじゃないかなぁ。 -- &new{2015-03-22 (日) 23:04:57}; ---極めて~とか極端な文調は修正しておきますね。特定の人物がかいてるわけじゃなくて、いろんな人が書いてるので、平坦な文調のなかに派手な文章書く人がまざると、なおさらそうみえちゃう。 by 編集の一人 -- &new{2015-03-22 (Sun) 23:10:06}; ---まあM5でいえば唯一4桁ダメ出るからな。その辺までの攻略しか進んでなかったような頃の情報だし。嘘っぱちとかって言うんじゃなくて古い情報と新しい情報が違ってるだけって捉えた方がいいよ -- &new{2015-03-23 (月) 00:00:07}; ---一発に倍率集中してるせいで桁が一つ変わる=強いって風潮どうにかならんのかな -- &new{2015-03-23 (月) 00:03:06}; ---桁が一つ違う上に連打できるんだけど。明らかにM5で言えば相当強い -- &new{2015-03-23 (月) 00:08:04}; ---PP無限ならウォンド超えてたかもしれないっすね -- &new{2015-03-23 (月) 00:10:06}; ---普通に対ボスならウォンド超えてるだろ 短い時間に火力が出せるってのはマイザーに向いてるしな -- &new{2015-03-23 (月) 00:49:02}; ---ウォンドは継戦火力には優れるが瞬間火力はそうでもないってのは普段Teやってる身としては常識 -- &new{2015-03-23 (月) 02:20:35}; ---普段とスキル構成と他のPAのレベル違うんだからあんまり適当な事言うなよTeちゃん -- &new{2015-03-23 (月) 03:00:48}; --最適解以外でクリアはほぼ無理だからな、FF14っぽいコンテンツが作りたかったのかなSGNMは、さすが頭菅沼だわ -- &new{2015-03-22 (日) 23:24:44}; ---時間制限なしならそれなりにシビアだけど誰でもできるクエだったのにな -- &new{2015-03-22 (日) 23:44:33}; ---時間はなければ平和になったかもしれんけどすぐにつまらなくなっただろうなぁ -- &new{2015-03-23 (月) 00:00:17}; ---運営的には仕様的に考えてもM5クリアすればクリアで、M6からはおまけの蛇足なんだよなあ。なんで作ったんだろうか。 -- &new{2015-03-23 (月) 00:05:10}; ---メインクラスのスキル*サブクラスのスキルでバランスとらないといけない本編からスキル共用のチャレンジャーに直輸入したらそりゃバランス歪んで無茶苦茶になるわ。いや本編のバランスも十分歪んでるけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 00:08:16}; ---メインクラスのスキル*サブクラスのスキルでバランスとらないといけない本編からスキル共用のチャレンジャーに直輸入したらそりゃバランス歪んで無茶苦茶になるわ。いや本編のバランスも十分歪んでるけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 00:08:20}; ---だれでもあつかいやすいテンプレはあるが、最適解一つってことはないぞ。~いやが意外といい~いや~だ、とクリア組の中で情報交換あるくらいにはバランスとれてる。逆に、周囲を見ての分担が少なく武器性能にたよって安定しなければならない野良こそ安牌しか許さないという風潮強いのでは。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 00:13:44}; ---M5まではゲームバランスいいんだがM6からは大味すぎる -- &new{2015-03-23 (月) 00:30:51}; ---M5まででよかった勢多いな。なら頑張らんでもええやん。迷彩はとれんが -- &new{2015-03-23 (月) 00:55:21}; ---クリアできないからクソゲー扱いですね いまだにクリア者0ならともかくもう何人もいるしなぁ -- &new{2015-03-23 (月) 01:06:07}; ---M5まで見ても武器バランス良くはないよ、むしろクソだよ。ただエネルギーにまだまだ余裕があるから差が出にくいってだけ。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:10:07}; ---クリアしてもクソゲーなのは変わらん、もっと余裕あればまだ色々と武器使って楽しめたかもしれないが。そうか!攻略推薦で地雷プレイすればいいんだね!やったねt(ry -- &new{2015-03-23 (月) 05:45:02}; --とりあえずレア武器拾ったんで「ぼっ立ち武器変更」とかしてる人は考えてくれよな。時間限られてるから各小部屋間はほぼ走りながらだよ?やだ?じゃあなぜそのブロックにいるのか?鍵マルチに入るのか?わからない?好きにさせてくれ? ハハハ -- &new{2015-03-23 (月) 00:19:56}; -M5で右にライフルもってくと火力キツイね 常時弱点狙えるならともかく基本単体火力だし頼りのホーミングもあんまり有効じゃない気がするし 右に射撃で行くなら属性合って無くても多数攻撃できる弓かランチャーかね てかチャレンジのライフルは現状の主力PAが手に入らないからレア武器じゃないと全体的に辛過ぎる(ヽ´ω`) -- &new{2015-03-22 (日) 20:52:15}; --ライフルの全盛期はM1まで。後は凄くいらない。ただショック付は優遇します。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:58:47}; ---M3はまだギリギリ使える。途中でカタナとPA揃ったらカタナに変えたほうがいいけど -- &new{2015-03-22 (日) 21:17:14}; --結局、ゴリーパ絶対殺すマンが精一杯なんだよなぁ -- &new{2015-03-22 (日) 21:03:18}; --M5でAR持って右行くって事はFAと交換してる?俺一度も換えた事ないから、強いのかどうかわからんから使用感とか教えてもらえると助かる。 -- &new{2015-03-22 (日) 21:10:06}; ---スカルがでて右いったらいい感じだったんで次にFAで行ってみたら弱点以外のダメだとペネが上で貫通もあるしスパザイル処理するにもランチャーが優秀だしディバイン取れてればその後のボスラッシュでも活躍できるってのが個人的な使用感です 時間に追われるクエストだから継続で低いダメージを与え続けるよりなら少し遅くても高い威力の攻撃したほうがいいと思うし結果的にライフル自体が悪いんじゃなくて一撃の重いPAがないってのが問題かなーと 弱点倍率の高いところが常時狙えれば手数あるほうが有利だとは思うんだが(´・ω・`) -- [[木主]] &new{2015-03-22 (日) 22:06:48}; ---俺はIA1でビーム→IA2で弓かナックルに持ちかえる事が多いんだけど、FAでもやっぱきついか。こりゃ最初からセント持ち込むか、素直に別武器に持ちかえる方が安牌なのかねー。 -- &new{2015-03-23 (月) 01:23:39}; --M10行きたいなら射撃法撃にこだわり持たないほうがいい。M9以降は打撃しか要らんレベルで火力に差が出る -- &new{2015-03-22 (日) 21:49:15}; ---でもランチャーは欲しいけどな -- &new{2015-03-22 (日) 21:55:06}; ---ランチャーもM9以降は要らんでしょ。ボス相手に確実にHS取っていける腕ならともかく -- &new{2015-03-22 (日) 22:07:31}; ---ベーアリ以降はM10含めて打撃武器対活躍だがそれより前は射撃・法撃にも出番はあるんじゃないの? -- &new{2015-03-22 (日) 22:21:14}; ---ゴル99処理にクラスターでかなり楽になるから近接勢にもって欲しい、タリスギバでもいいけど -- &new{2015-03-22 (日) 22:24:00}; ---M9以降ってM9でクラスター使わないのか。そんな嘘でしょう。 -- &new{2015-03-22 (日) 23:01:24}; ---こだわりはもたない方ががいいのは確かだけど後半は嘘だろ。多種武器切り替えで使うのが基本なのに自称M10クリアってわかる書き込みなんだけど -- &new{2015-03-23 (月) 01:52:55}; ---というかM10の各区画ボスの取り巻きにも射撃武器大活躍だと思うんですけど。雑魚の数が減ってきたり、ボスのみとかになったらさすがに別武器使うだろうけどさ。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:01:01}; ---野良でM10攻略とか考えて無いから使い慣れた武器種で行くわ -- &new{2015-03-23 (月) 05:21:59}; --右でナックルとライフル使うけどライフルの使い道はゴリリーパ倒したりクーガーはスライディングしまくってくるときにPP回復して止まったらナックルにもちかえて殴ったりする。あと中央はウィンデラ倒すのにも便利だな、それとバーンの尻尾破壊をPP維持したまま攻撃できるのもいい顔殴るときにすぐにたくさん叩き込める。あとはメイトの節約になるぐらいかな、サブウェポンとしてはかなり優秀だと思うんだけどね -- &new{2015-03-23 (月) 01:04:18}; ---弓かランチャーが多数派じゃないか?サブ -- &new{2015-03-23 (月) 01:10:05}; ---そのライフルをダガーにしてレイジングワルツでリリーパまで飛んでその後ナックルでぶん殴った方が速いしクーガは常にナックルで張り付いて殴るしウィンディラの相手なんてしないでキャタを殴った方がいいです…ようするにライフル捨ててナックルで殴ってるだけの方が速いです。 -- &new{2015-03-23 (月) 01:11:13}; ---その使い方ならガンスラでエイミングショットしたほうがよくないか -- &new{2015-03-23 (月) 02:15:29}; ---ナックルだとディランダールの騎手をダッキングブロウ2回倒せるしM7の左下とか速攻終わるし便利 -- &new{2015-03-23 (月) 03:18:15}; ---ウォンド3段振りぬくかクラスターで落ちるのにダッキング2発必要とかやばない? -- &new{2015-03-23 (月) 04:25:02}; ---俺もナックル取った時は、M5バーン戦だと雑魚はお前ら任せたって感じで目もくれず筑紫に突撃するわ。案外筑紫どもも好き勝手暴れさせると死亡アイコンが増える原因になるし、幸いナックルは仕様上ベッタリ張り付く事になるから、筑紫が潜り難いという利点もある。と、ここまでよいしょしたけどやっぱりナッコォだと雑魚の相手が厳しいんだよな。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:21:21}; --大正義サテライトカノンが手にはいらないのもあるけどWHAが無いのがとにかく辛すぎる。弱点狙撃とWHAの倍々ゲーが出来ない現状だとライフルはキツいわ -- &new{2015-03-23 (月) 04:04:58}; --外人部隊がフリーコメに「AR」「ライフル」と書いてあって、まさかM6以降はワンポマンじゃねーよなと思ったらM8のゴキ地帯でもワンポして、M9でもワンポしてたのは唖然とした。仮にHS狙ってるとしてもそりゃねーよな。ロールうまくて死なないのは凄いっちゃ凄いが・・・「ARでも行ける」「戦力になる」とまた1つ自信を持たせる結果になってしまった -- &new{2015-03-23 (月) 06:29:37}; -やりこみBでドール足りないほど死ぬ奴とか、明らかに低PSのやつって恥も外聞もないのかね?まぁ、操作プレイ時間長けりゃ幾らゴミPSでもやりこんではあるんだろうが・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 02:11:27}; --今もういろんなの集まり素すぎてやり込みBとか名前だけのただの過密Bだから -- &new{2015-03-23 (月) 02:13:48}; --せめてブロック入場制限が欲しいよな。やり込みブロックの説明文なんてクリア前提でタイムアタック目指すような触れ込みなんだからクリア者しか入れないようにするのが妥当じゃないの -- &new{2015-03-23 (月) 02:21:19}; ---それは運営が対処することじゃないな。ブロックの説明にも書いてるし。プレイヤー間で、ここはやりこみブロックなのでクリアしてない人はこないでくださいって風潮にしないと。情け無用とかか書いてるんだからぶっちゃけビギナー追い出してもいいと思うよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:35:06}; ---追い出す方法が無いからこちら側が固定に逃げ出すしかないです -- &new{2015-03-23 (月) 03:48:00}; ---共通鯖でも上手い人には声掛けしてフレ登録してるわ。12人揃えば普通にM10行けるしな。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:26:38}; -コメントみると運営としては珍しく良いコンテンツ作ったなって感じだな。クリアできそうでできない、昔のファミコン世代みたいな感じなんだろうな。なんか昔の古き良き時代のシューティングゲームみたいで面白いと思うよ。今は誰でもできて当たり前じゃないと許されないものが多いからな -- &new{2015-03-23 (月) 02:02:48}; --今じゃ横スクマリオも救済で無敵&無限飛行モードつく時代だ。難しくてもいいけど、クリアできないと売れないんだろ。VR減少半減、マイル4分の1モードとかいるんじゃね? -- &new{2015-03-23 (月) 02:13:23}; --野良だと本当にチャット使わない人多いね。インターバルで「~ありませんか?」とかは恥ずかしいから言い辛いのはわかるが、分岐でどっち行くか位は言ってほしいわ。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:16:03}; ---「○○ありませんかー?」が恥ずかしいって、図々しいとでも思われるのが嫌なのかな。無ければ「ありませーん」って返って来るかスルーされるだけでしょ。もちつもたれつなコンテンツなわけだし、手持ちに&地面に落ちて無いからといって敢えて不得意なもので挑む方が足引っ張ると思う -- &new{2015-03-23 (月) 06:37:27}; ---「ファンジいってくれる人いませんか?」⇒『・・・』 「カイトありませんか?」⇒『・・・』 12人いるのにもう駄目猫の野良(´;ω;`) -- &new{2015-03-23 (月) 07:39:53}; --間違えたスマン・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 02:17:28}; --クエスト難易度で不満出たりする傾向はないな。問題なのは知らない人同士が協力しあうというのが、どれだけ難易度高いことかっていうのがよく理解できるクエストだろう。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:27:13}; ---ま、人脈だよな。かまたろうが二日であっさりクリアしてるの見てもわかる。ここで野良に死ね死ね言ってる奴ら同士集まれば解決すんのにな。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:48:09}; ---お互い足を引っ張り合う姿が浮かぶのはなんでだろうな -- &new{2015-03-23 (月) 02:51:33}; ---かまたろうってクリアしたの?有名人だしガチ勢に寄生させてもらえばいいだけか。 -- &new{2015-03-23 (月) 03:10:29}; ---いっとくけどかまたろうはガチ勢サイドの人間だぞ -- &new{2015-03-23 (月) 03:54:39}; ---ガチ勢サイドの人間(ガチとは言ってない) -- &new{2015-03-23 (月) 07:01:37}; -1度もクリア出来ないままマイルが20万貯まった。もはやM9のファングが俺にとってのラスボスと化してる。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:20:38}; --完全にメンツ次第だから仕方ないね。俺と一緒に腕を磨こうぜ -- &new{2015-03-23 (月) 02:33:09}; --俺はクーガーNXがラスボスだな。ほんとどうしてくれようかってぐらい、アイツが超えられない。そんなこんなではやイデアル2本目にリーチが掛かってるんだけどね。M10まで一緒に行ってくれる野良メンツに感謝しつつ、もっと自分の腕を磨いていかにゃな。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:30:39}; -いい加減破棄する奴死んでくれよ…スタート前破棄はまだしも途中破棄はマジ害悪 -- &new{2015-03-23 (月) 02:53:19}; --そげな事言われても放置寄生始まってからじゃないと判断できませんし(破棄しながら -- &new{2015-03-23 (月) 03:06:33}; --チャット使ったの自分だけ、VR好き勝手に拾う、1と2で二桁転がってる、アイテム誰も置かない、そんなビギナーブロックで破棄してるなら害悪だな。 -- &new{2015-03-23 (月) 03:07:06}; --さすがにぐだってもいないのに1とか2で破棄するやつにはわざと妨害して楽しんでんのか?ってなる。やりこみBでインターバル1で100%いけそうにないから破棄するとかならわからなくもないけど -- &new{2015-03-23 (月) 04:42:21}; --故意に破棄した場合は同じクエを30分受注出来ない仕様とかにすればイイのにね。まぁ運営はユーザーにストレスを与えてハゲさせるのが目的だからやるわけ無いけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:41:53}; --ペナルティとして630、LANケーブル引っこ抜き、破棄に関し上限を付けて『○○回行ったらら次のメンテまでチャレブロックに入れない』とかにすれば、通信環境見直したり、破棄を自粛するんじゃね。vitaに酷?知らんがな -- &new{2015-03-23 (月) 07:17:15}; ---でもあれか。死んでシップ戻りがあるからダメだなw -- &new{2015-03-23 (月) 07:18:54}; ---その前に630はお前らが何とかしやがれ糞運営、って話なんですけどね -- &new{2015-03-23 (月) 08:50:44}; ---一定期間で○回切断したら参加規制というのはいいかもね。破棄する人って全体の内の極一部でしかなくて、そういう人が少し気に食わない事があるだけで何回も破棄しているっていう状況だと思う。そういう人が気軽に破棄できなくするだけでも相当効果があると思うんだよね。 -- &new{2015-03-23 (月) 09:53:16}; -やりこみでも最近結構な確立で初心者,破棄する奴,落ちやすい奴のどれかと一緒になる事多いからM9に到達する事すらきつくなってる まぁ初心者と破棄する奴はほぼセットだけど -- &new{2015-03-23 (月) 03:14:48}; -グランドクロス持ってスイッチ先行しに行った奴が刺で死んでてワロタ、さすがVITA() -- &new{2015-03-23 (月) 03:22:28}; --グラクロで突っ込んでマイザー出す奴ちょくちょく見るわ -- &new{2015-03-23 (月) 03:25:09}; ---両方引っかかってこそ真のグラクロマンだ -- &new{2015-03-23 (月) 04:51:18}; --俺の偏見100%だけどグラクロ交換する奴は勇者様気取りの糞地雷だと思ってる -- &new{2015-03-23 (月) 08:44:22}; ---次のIA用にとっておいた方がどう考えても有利だしね。そこら辺わかってないわけだから初心者なんだと思う -- &new{2015-03-23 (月) 09:15:41}; ---無駄遣いする必要はないが、4をゲージ満タンで抜けられそうにない場合はアイテム温存すんなよ。こいつら温存してんなーって時は大抵VRカツカツだし。 -- &new{2015-03-23 (月) 10:44:16}; -M5までウォンドの後M10までDBなんだけど地雷に見える?基本雑魚ブーンボスヘブンリーで、M6ファンジアグラニ討伐M7右上か左上でボス討伐、M8ニレンアギトもらって最初つっこまずジャスティス、高台スイッチ、ゴルドラ粒子砲撃ってブーンM9ラグネ足折ってスイッチ上でジャスティスM10ケイトもらってほぼヘブンリーって感じなんだけど。個人的に気になってるところは遠距離もっといた方がいいのかと、ソードダガー持ってなくて変に思われてないかってとこなんだけど、遠距離ほぼ未経験でも適当クラスターとか適当ペネ撃った方がいい?あとライド余ってたらソードもほぼ未経験だけど適当ライドした方がいい?長文スマン。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:05:29}; --ウォンドやってるってことは、フォイエあるってことだよね。M8はツクヨミとかフォーク貰ってかすりフォイエしたほうがいいんでね。9はラグネまで何してんだか知らんがランチャーでも持てばいいんでね。未経験なら練習としてサブ外してクラスターとディバイン縛りにして、TAでもやってみるとかかな。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:49:26}; --範囲補間ならパルチもいいぞ。近距離と遠距離ではなく、範囲と対ボスでだいたいの人は持ってるから、ランチャー弓である必要は無い。だいたいソードパルチランチャー弓だけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 08:06:12}; -結構バランス取れてて面白いけど ・デスペナがでかい・VR管理奴が必須・チェインが(ほぼ)必須 なのが惜しい -- &new{2015-03-23 (月) 05:12:53}; --ちゃんとM1から戦略を立てていかないとクリアできない、なおかつなるべくプレイに幅が出るように出来てる神バランスだと思うけどな俺は。デスペナとVR管理はPSとコミュ力でなんとかなるし。チェインがウィークだったらって考えたことあるけどそれだとやっぱただのヌルゲになるから今のままでいいかな。クリア出来そうで出来ない、もう1回言うけど本当によく考えられて調整されてる神バランスだと思うよ。ここまで書くと社員乙とか言われそうだけどw -- &new{2015-03-23 (月) 05:29:07}; ---敵の出現場所、タイミングとか再湧きのタイミングなんかもいい感じだしね。タイムを縮める要素もあるし、且つ武器の選択もわりと幅広い。覚えゲーだけれど覚るだけじゃクリア出来ないってのは良バランスだと思うよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:52:34}; --VR管理以外はいい感じかな -- &new{2015-03-23 (月) 07:38:48}; --野良じゃなかったら別に管理はもう必須でもないと思うけどな。全員が管理経験者だから取る順番も場所もわかってるし戦闘中でも地図で全員の配置、ゲージも見てるから決めなくてもあまり支障はない。 -- &new{2015-03-23 (月) 12:11:07}; -俺だってワイヤー握ったり、タリスでタクとか撃ってペチペチしたいのに攻略wikiがそうさせてくれないんだよな。どこどこでどれ使ってるやつは地雷みたいなこと言われるし、決まったタイミングで決まった装備にしなきゃ攻略もできなくなるし、その割には周りは好き勝手に装備して楽しそうだし。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:00:10}; --とりあえず1週間でいいからネット断ちしてみ -- &new{2015-03-23 (月) 06:17:23}; --クリアしたいなら効率的な武器使うしかねーだろ。今までのPSO2コンテンツはゴミ武器でも時間かければクリア出来るゲームだったけどチャレンジは時間制限があるから好き勝手やってたらクリア出来ないって猿でもなきゃ理解出来るだろ。好きな装備で楽しみたいなら他のコンテンツで好きな武器作って遊べばいいじゃねーか。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:29:18}; --是非とも使い込んで武器ごとの使い所を書き残してくれたのむ ランキング目指すなら最適化以外ありえない環境になりつつあるけど、クリア目指すだけなら使いこなせる武器でも十分通る -- &new{2015-03-23 (月) 06:36:58}; --wikiのせいにするのはなんかおかしいとおもう。ちゃんと読んだらわかるけど武器に関しては中立的に配慮してかかれてるよ(ロッドくらい食われ気味の武器をおすすめと書くのは嘘になるからむりがあるけども) -- &new{2015-03-23 (Mon) 06:49:02}; --楽しめばいいじゃん -- &new{2015-03-23 (月) 07:03:49}; -インタ3のリドゥルティブとかとインタ4の赤武器って平均ダメージあんま変わらんのか? だとしたら無駄にユニットを抱え込まずに済むんだが -- &new{2015-03-23 (月) 00:25:43}; --そこにダメージシミュレーターがあるじゃろ? -- &new{2015-03-23 (月) 00:33:18}; --かなり適当に計算してみたが赤武器のほうが平均ダメージが10%くらい上だな。これを大きいととるかどうか -- &new{2015-03-23 (月) 01:09:49}; --http://4rt.info/psod/?wuwik どうぞ -- &new{2015-03-23 (Mon) 03:06:29}; --青武器変換しないんだったらレア武器のほうがいいかも -- &new{2015-03-23 (月) 04:39:28}; --Twitterからもう一つ http://4rt.info/psod/?gAZ0I M6M7レア10%+5 < 青武器 < M6M7レア20%+5 < M9レア10%+4 武器種で例外もあるがこんなかんじらしい。考えるの面倒臭かったら、M9レアなら安心して装備しとけばいいと思う。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 04:45:56}; --単純に威力だけ見てるなら知らんがPAの使い方もあるだろうな、少なくとも細い通路ならランチャーよりライフルでシェル撃ってた方がよっぽど効率的だ -- &new{2015-03-23 (月) 05:46:42}; ---ランチャーならランチャーのなかで赤青かレアかという比較だから、PA云々は関係なくない? -- &new{2015-03-23 (Mon) 06:47:27}; ---まったく別の話でワロタ -- &new{2015-03-23 (月) 07:03:55}; ---小木主のピアッシ当たり判定でか過ぎんよ -- &new{2015-03-23 (月) 13:17:19}; -前後スタンスにしばられないダガー、WHAに束縛されないランチャー、素晴らしい。本編でもこうして。 -- &new{2015-03-23 (月) 07:21:20}; --ダガーは単体用だから普段でもあんま向きによるストレス感じないし、ランチャー使うならチャレンジでもHSかコア狙わなきゃいけないし別に普段と変わらなくね? -- &new{2015-03-23 (月) 07:33:50}; ---というか他の武器周りが弱くなってて相対的にダガーランチャーが強く見える。 -- &new{2015-03-23 (月) 07:54:52}; ---ナックルもアタックPPのおかげで劇的に立ち回りが楽になってる。てかアタックPPなしの状態がストレスになってくるわ -- &new{2015-03-23 (月) 08:56:56}; --糞スキルによる縛りが無いもあるが、チャレの戦闘が普段より気持ち良いのは何よりWBがないおかげじゃね -- [[s]] &new{2015-03-23 (月) 08:57:52}; ---WBないのはまじで英断。チャレのこのへんのバランスはいつもの運営が作ったと思えないほど絶妙だな -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:19:36}; -今までアキシマンも放置も生暖かい目で見て一度もBL使ったことなかったけどチャレンジ来てからBLリストクッソ充実してるわ。もうまじむり -- &new{2015-03-23 (月) 08:51:42}; --マルチじゃBL登録しても意味なくない? -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:05:07}; --ブラックリスト、登録したプレイヤーの発言が見えなくなったりPT参加が制限されるだけで、野良でのマッチング制限とかはされないからね?ハラスメント対策のシステムであって、地雷プレイヤーを登録するのは自己満足にしかならないし、その人が地雷脱出した時にコミュニケーション不全で困るのは貴方の方だよ。それでいい、自己満足が最優先だ、というなら止めはしないけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 09:40:30}; --マッチ防げなくても開始前にBL見てメンバーに入ってないか見ていたら破棄するから意味あるわ。まぁリストが多くなると参照に時間かかるから1日毎に消してるけど。ていうか面倒くさいからBL登録した奴とマルチしたらログイン通知みたいにしらせてほしいわ。 -- &new{2015-03-23 (月) 10:27:34}; -共通フレンド使ってる人ほとんどいないと思うけど、がんがん使って上手い人とお友達になれたら余裕でクリアできそう。 -- &new{2015-03-23 (月) 09:21:06}; --一度固定入るとわかるが固定できるフレのフレのフレとどんどん広がってくから結構使うぞ。自分からフレ申請や固定の誘い出来ないなら知らん。 -- &new{2015-03-23 (月) 09:23:32}; --PSとコミュ力あるやつはやってるよ。数少ない知り合いはやってる。その知り合いってのも別ゲーのフレだし自分はPSO2内でフレできたこと一度もないんだよな…対人あるゲームだと協力したり強い敵とお互い覚えあったりするから自然と知り合いできたんだが、PSO2だとなんかだめだ。無数にいる代わり映えしないプレイヤーの一人である自分とフレになってなんの得が相手にあるんだろうと考えてしまうと、防衛後等にフレ申請とんできても無制限に投げてるだけだろうと思えて(実際99.9%そうだろう)拒否してしまう。もちろんチャレで申請が飛んできたことなどない。やっぱり俺が下手だからだろう。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:32:53}; ---近接で目立つ奴。特にM7の各ボスとM9ファングM10の各ボスで好印象なイメージがあれば来る -- &new{2015-03-23 (月) 10:16:06}; ---ネトゲって大多数がフレ申請を送らずにお前みたいに待ってる奴が多いからこっちから1歩踏み出せば自分が余程の地雷じゃない限りは受け入れてくれるぞ。ネトゲのコミュニケーションの基本だな -- &new{2015-03-23 (月) 10:16:57}; ---自分が下手だと思うからメイト食うたびに誰かがBL準備してるのではビクビクしてる。とかいってびびって火力ださないともっと地雷なる。一応M10まで死亡0~1くらいでいけてるけどPSのいる武器選択してないだけだ。ナックルやソードでクーガー相手にして被弾0や、M10でチェイン役堂々とかって出る人が上手いイメージあってとてもじゃないがむりだ。あのくらいできたらイケメンがナンパするごとくフレ申請もできるだろうさ。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 10:41:52}; ---程々に戦えて、かつ他のプレイヤーのミスに悪態吐いたりしなければ時々向こうから申請来ることあるしこちらから申請しても大抵快諾してくれる。何度も同じ失敗繰り返したり、PS高い部類でも悪態吐いたりする奴は敬遠される(もっとも、後者の場合寄生目当てのゴマすりは寄ってくる)。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:22:47}; -VR管理役やってみたら、装備が貧弱になっていざってとき戦力になりにくいんだけどこれでいいの? -- &new{2015-03-23 (月) 09:38:01}; --交換素材足りないなら遠慮せず要求してかないとだめ -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:45:38}; --クレクレすればいい -- &new{2015-03-23 (月) 09:47:43}; --VR管理する人は普通にアイテム拾えるんじゃないか? -- &new{2015-03-23 (月) 09:51:57}; --どんなに余裕あるPTでも拾えないのなんてM1拾い終わるまでのM2アイテムくらいじゃないか?そのくらいならIA1でクレクレすれば埋まるだろ。VR前で棒立ちするのは管理とは言わないぞ -- &new{2015-03-23 (月) 10:12:04}; --さすがに管理申し出たならクレクレして良い。わかってる人は察してくれる。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:22:09}; -アークスカードや称号やPCユーザーかなどはみてる?そういう基準で抜ける奴もいると知ってきになった。称号なんて一度も設定してないから称号なしだ。M10いってるが未クリアだからクリア称号もつけられないし。アークスカードも何書いていいのかわからないから何も書いてないし。と書いていて思ったのだが、本人が設定しなくてもチャレブロックでは他プレイヤーのチャレ系称号みえればいいのにな。頭上表示の選択肢にチャレンジ称号というのがあればいい。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:56:46}; --M1~M10までのの踏破、足を踏み入れたの称号あったらいいのにな -- &new{2015-03-23 (月) 10:03:59}; ---それいいな、要望だしたい -- &new{2015-03-23 (Mon) 10:42:40}; --そもそも野良でクリアできるとは思ってないから気にしてないな。中々集まらないようなら暇つぶしにアークスカードくらい見るがだからといってどうもしない -- &new{2015-03-23 (月) 10:14:14}; --大したことは書いてないが、自分の墓がどこかとかよく使う武器種とかその程度。自分自身の覚書みたいな意味もある。ただ書いてて思ったんだけど、所詮自己申告だから墓の場所とかいくらでも改ざんしようと思えばできるし、あてにはならんだろうね。 -- &new{2015-03-23 (月) 11:43:02}; -思ったけれども「M10、9行けた人のみのクリアを目的とする」固定と「やりこみで通用できる力を蓄える」固定募集の板があったらええのに、と思った。このwikiでそういうの募集してはやっぱりアカンの? -- &new{2015-03-23 (月) 10:02:28}; --募集スレが糞鳥前提だから、M10足ツッコミはしたが…とかM9で止まってる人はやりこみでクソマッチングで未来がないから、wikiで募集スレよりすこし基準下げた受け皿があればいいのにという[[提案はあったし、賛同もかなりあった>Comments/MISSION:始動Vol3]] (ページの真ん中よりちょいしたあたり) ただ流れてしまった。どうなんだろうね、ここの運用ルールがよくわからん -- &new{2015-03-23 (Mon) 10:13:13}; ---糞鳥未満はスレに来ては行けないなんてルール無いんだし入れる募集が無いなら自分で主催すりゃいいじゃん -- &new{2015-03-23 (月) 12:03:18}; --Twitterでハッシュタグ付けて募集したらいいんじゃないかな。クリア当たり前の募集は敷居高くてちょっと・・・という人が来てくれると思う。まああんまりゆるゆる感出してしまうと慣れ合いオンラインで5止まりになるので、その辺の加減は必要だが。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:37:44}; -M8でリリーパ高台スイッチ踏んだ方(Tダガーでリリーパに飛びついた方)。フェンスギミックを解除するまで乗り続けて下さい、暗くなります。 -- &new{2015-03-23 (月) 03:47:14}; --普通に見えるしあそこはスイッチ先行役なんて立てずに全員でひっかからずにさっさと進むのが最適なんでお断りします -- &new{2015-03-23 (月) 04:16:11}; --でわフェンス前でもたもたタイミング見計らってないでさっさと超えて下さいね -- &new{2015-03-23 (月) 04:46:10}; ---(固定やっていても先行スイッチ待ちの人が多いので、暗い事が原因かと思っていました) -- &new{2015-03-23 (月) 04:50:34}; ---暗いのと戦犯との恐怖心が操作を鈍らせるのさ。 -- &new{2015-03-23 (月) 10:30:25}; -始まる前は糞バランスになるとか言ってた奴が大勢いましたね。まぁ、普通に良いバランスに出来てるんじゃね? -- &new{2015-03-23 (月) 10:45:15}; --まったくだ。ただ今までのコンテンツのバランスやGu炎上みるかぎり、開発ってクソもプレイしてないだろ!感すごいから、ある程度やりこみ勢がプレイしないとこのバランスにできないのでは?というチャレはなんでこれが作れたのか不思議で仕方ないレベル。偶然の産物なんだろうか。バランス調整にやり込めるテスターでも雇ったんだろうか。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 10:52:56}; ---そういえばPSOLv65以上がSEGAの募集要項であったしそれじゃね?あと初代のチャレもよかたって聞くから頑張ったのかも -- &new{2015-03-23 (月) 11:00:30}; ---そういえばあったな!それだったのかな -- &new{2015-03-23 (Mon) 11:19:30}; ---その募集枠の奴らが頑張ると環境が良くなるな!で、誰か受かった奴いるの? -- &new{2015-03-23 (月) 11:23:45}; --運営の事は好きだし信じてやりたいけど、流石にマガツの調整失敗の後で「チャレンジはバランスよくなるよ!」と言う事はできなかったな…。 -- &new{2015-03-23 (月) 11:36:11}; ---マガツのことがあるから、チャレンジのバランスは偶然としか思えない -- &new{2015-03-23 (Mon) 11:37:33}; --このバランスは奇跡的な偶然が重なって完成したんだろうな…。おそらくどこか一箇所修正したら一瞬で糞ゲーに成り下がる予感がする -- &new{2015-03-23 (月) 11:58:11}; ---逆だろ 通常クエの方がいろいろ盛りすぎてダメになってる -- &new{2015-03-23 (月) 12:42:58}; ---PSO2という良質な素材に、糞不味いスパイス(強PA・WB・スタンス)を加えなければ良ゲーになるのは妥当だと思うんですけど(迷推理) -- &new{2015-03-23 (月) 12:44:06}; ---最終的に全員で糞鳥にシンフォするゲームになってるのにシンフォは強PAじゃないのか…(困惑)例えばゲージ超過回復有りになったり一部ボスが弱体化されたり死亡時のゲージ減少が減ったりするだけで今の絶妙なバランスはもう崩れるよね。それくらい奇跡的なバランスだと思うぞこのクエ -- &new{2015-03-23 (月) 13:08:13}; ---クリアできるかどうか、クエスト難易度の面ではPSO2的には奇跡的なバランスかもね。武器のバランス?言うまでもなくクソですね。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:12:57}; ---VR上限が上がるかなくなったところで大して変わらんだろ。むしろギスギスが無くなって有り難いくらいだわ。それ以外はこのままで良いけどな -- &new{2015-03-23 (月) 15:05:28}; -先日、ディストラクト中アイテム拾おうと思ったらM6の最初の大型カプセル間違って取ってしまってすげー辛かった。ゲージ9割残ってたから許れないと思うが、より一層気をつけよう…上限以上とってもゲージ無駄にならないよう配慮してくれたら管理者なんていらんのに -- &new{2015-03-23 (月) 10:47:57}; --他に関しては特に文句ないがほんとこれだけはなんとかして欲しいな。野良開始前の「・・・」(誰かVR管理やってくれ)っていう間もなくなるし -- &new{2015-03-23 (月) 11:14:54}; --M1のコンテナとかロックベア近くのエネルギーとか毎回ヒヤヒヤするんだよねぇ。ゲージの上限はどうにかしてほしい -- &new{2015-03-23 (月) 11:38:39}; ---あんなの拾ったところで別に影響皆無だからどうでもいいだろ。ビギナーブロックならしらん。 -- &new{2015-03-23 (月) 11:59:15}; --上限無くせばいいだけなんだけどね。VR管理という要素に面白味があるとは思えない -- &new{2015-03-23 (月) 13:11:46}; -M5のナックルの刺さり具合が想像以上にすごい。グラヴェルコア握って右ルート行けばマイザーとクーガー余裕だし、ボス部屋のキャタ二匹にすっごい効く。おすすめ。 -- &new{2015-03-23 (月) 10:58:31}; --ナックルで被弾どうやって防ぐの?自分がやったら余裕で死ぬ気がする -- &new{2015-03-23 (Mon) 11:27:14}; ---ステップ、スウェー、ダッキング、全てを使って気合で避けるんだよ。M5に限って言えば、クーガー被弾0は相当ナックルに慣れてないと難しいと思うけど、マイザーとキャタぐらい予備動作がはっきりしてる奴は比較的避けやすいよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 11:49:34}; ---周りと敵の動き見て予測回避すりゃまずあたらない -- &new{2015-03-23 (月) 12:25:24}; ---むりだ、ステアタ0じゃ避けられる気がしない。アクションむいてないなあ -- &new{2015-03-23 (Mon) 12:33:07}; ---ナックルでステップするときは位置取りのみ。余程持続がある攻撃じゃなけりゃスウェーダッキングでかわせる。てかそれが出来ないならナックル持たない方がいい -- &new{2015-03-23 (月) 13:12:51}; ---クーガーはJAに拘りすぎると攻撃が刺さる。咄嗟にダッキング出せるようになれば被弾しない -- &new{2015-03-23 (月) 13:23:01}; ---スウェーキャンセル受付が長いからわりと脳/死気味でも普通の反射神経あればいけるよ。一発欲張ると被弾するウォンドの方がまだ面倒なレベル。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:23:50}; ---もう言われてるがスウェーキャンセル→ダッキングが長い無敵で優秀だから元々張り付きやすい武器だな。被弾より当てにくさだけが問題。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:34:21}; ---のーしって回避行動しないで周りも見ずに攻撃しかしないのだろ。ちゃんと欠点もデカデカと書かないとダメが出るってとこだけに食い付く床ぺろ常習犯奴が増えるから -- &new{2015-03-23 (月) 13:49:25}; ---上でも言ってるけどステップは無敵時間で回避するんじゃなくて、攻撃を貰わない位置に移動する手段だよ。クーガーだったら弱点とか別に関係ないし、常に背後に回りこむように位置調整すると被弾リスクを抑えられる。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:11:30}; ---とりあえずクーガーは剣出したらすぐ逃げるか避ける癖つけたら一気に被弾率少なくなるから慣れの問題かな -- &new{2015-03-23 (月) 14:23:32}; ---ダッキングは踏込深いしかなり当てやすいPAだろうに。あとアッパーも出が早いから何かと便利よね。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:44:42}; -満員のブロックにあるマルチのかずが12くらい。まともな12人なら一時間以上は一回にかかる。(固定なら一時間切るけど、野良の基準で)まともな人ほどプレイ時間長いから、待機状態になる時間が短い。つまり、まともな面子と組める時間はかなり限られてるということに気づいた。あまり薦められたことじゃないが、カウンターで経過時間監視して、一時間以上経過したマルチが解散したときに横付けするようにやってみると、かなりの時間待たないとマッチしないということがわかる。この方法で入れば高確率で破棄なしで9~10いくが、一時間以上=9~10行った面子なら次回も同じ面子で組みたいと思って再受注するだろうから、あまり割り込みみたいなことはしたくないんだよね。ちょっとまって12なってないようなら入るようにしてる。ほんと、あまり薦められたことじゃないんだけど、悪いとはわかってるけどさ、破棄オンラインに疲れたんだよ… -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:11:04}; --あたりまえだけど、これでまともな12人といっかい9や10いけば、再受注でまたタイミング合う確率高いから二度目も大体うまくいくんだよね。寄生くんがこの方法やりだしたらくそになるけど。ただ、10までいくとたまに「このメンバーで次回もやりたいのでパスかけませんか」という人がいてそういう流れになることもある -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:15:56}; --M4, 5終了組の12人のうち、「全然進めてない」と思った奴は疲れて自鯖に戻り、「今回けっこう進めたな~」みたいな奴は諦めずに再受注する。そうして4, 5人待機してる状態に、1時間超えたM9周回組が入ってきた場合どうなるか? M5で終わったりするんだよなあ。どれだけ地雷を避けようとしても無駄よ無駄 -- &new{2015-03-23 (月) 11:16:33}; ---それ防ぐのに10までいったあとの再受注はくんだ人かつまだ人数少ない所に横付けするようにしてる。既に7/12なってるようなところに入ってしまうよりはいい。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 11:36:18}; --それやられる方も迷惑だろ。そしてそこまでするなら固定には入れや -- &new{2015-03-23 (月) 13:14:51}; --割り込みして良いんじゃない?自分がその中に入って問題ない自信があるならな。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:18:30}; -野良だと皆チェイン使えないってことが多い。かく言う私もですけど…具体的に①どのボスに②どの武器で③どんな風にやればいいんでしょうか? -- &new{2015-03-23 (月) 11:42:15}; --糞鳥 に タリス で ナメギ しろ。チェイン溜めるのはPTメンでクロトフ持ちに任せとけ -- &new{2015-03-23 (月) 11:59:41}; ---その前にナメギはどこで出るんだ? -- &new{2015-03-23 (月) 14:22:18}; ---ナ・メギドは、M10の項目によるとM10のボスドロップで出るようですね。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:33:56}; --別にチェインなんてなくていい。そのグラインダーでスタアトばら撒け -- &new{2015-03-23 (月) 15:12:58}; ---そのインタでスター手に入らないから -- &new{2015-03-23 (月) 15:36:58}; ---その前のインターで交換しろよ^^。スター交換しないやつとか地雷同然だぞ -- &new{2015-03-23 (月) 19:39:45}; -M6のファンジ、ドールが2個あるときはわざと失敗、1個の時は普通に破壊って感じでやってるんだがもっといい方法あるのかな -- &new{2015-03-23 (月) 13:16:40}; --先行するためのスイッチ押せなくなるから自殺は無駄なだけだよ DB使うかTマシもってファンジ即破壊が合流するにしても先行でも楽かな -- &new{2015-03-23 (月) 13:20:00}; ---数日前はファンジ失敗、アグラニ討伐でベア後のフェンスまで開放できることを確認しました。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:25:34}; ---すみません、「数日前」の部分は入力ミスです。とりあえずファンジ失敗はマイル獲得以外には影響がない、と思います -- &new{2015-03-23 (月) 13:28:51}; ---適当言ったなスマン -- &new{2015-03-23 (月) 13:30:15}; -昨日だったかマイショ見てたらシンフォが若干高くなってたけどみんな練習でもしてるのか? -- &new{2015-03-23 (月) 14:01:04}; --ヒント:パッケージ版発売。ビギナーブロック探訪すればわかるんじゃね。チャレクエ脳だな。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:57:33}; -ジャスガステアタが標準装備になってなかったらまた若干面倒くさかったんだろうなぁ -- &new{2015-03-23 (月) 14:18:28}; -M6のファンジは誰もやらんし生きてりゃいいのかなーみたいな感じだったけど、アグラニ倒したら本隊がショートカットできるんだよね?そのショートカットの内容も曖昧だけど…上の木でアグラニ倒したら全フェンス開くだの、wiki情報はスイッチ踏んでテレポーター出せだの、よくわからんくなってきた・・・内容によっては率先して拉致られたい -- &new{2015-03-23 (月) 14:34:36}; --アグラニ倒すとB2側にあるスイッチが踏めるようになって踏むと全フェンスが開いてテレポーターが出る、が正解。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:40:06}; ---なるほどどっちもだったんだね、ありがとう! -- &new{2015-03-23 (月) 16:03:27}; -早朝やって運良く当たりメンバーに引っ張ってもらいクリアしたフレがドヤ顔で自慢してきた。で動きとか見てみたが当然そいつ自身が上手い訳でもない。けど偉そうなことばっかりいいながらこいつらダメだ破棄だなという奴になった。破棄勢の誕生を目の辺りにして俺のフレが一人減ったわ。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:40:08}; --完全に寄生の思考回路なのでフレ解除で大正解。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:50:54}; --M10クリアした人とそうでない人を、動きだけで見分けることが木主にはできるんだな -- &new{2015-03-23 (月) 15:16:22}; ---どうしてそうなった?ただ単に破棄勢になったそいつがわかりやすいほど下手ってのをいっただけだが・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 16:57:04}; --ほんとこれ多いよな。どこぞにクリア動画あったけど、火力役といいつつそこまで率先して火力にまわってるわけでもないし、無駄なところで死んでたりしてるの見てこれは動画撮ってる奴でなく周りが上手いんだなと思ったわ。クリアを自慢するくらいならその経験やコツを他の人にも伝授すりゃいいのに、他人の所為にして破棄とかどうしようもない。 -- &new{2015-03-23 (月) 17:44:04}; ---野良行っても無言奴には伝えるもなにもねーだろ。返事は帰ってこないわ、マクロ流しつつM7右下宣言して他に誰も宣言してなかったと思ったら二人も右下来るし。上手い下手を抜きにして、向上心がない奴とは一緒にやりたいと思わない。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:30:21}; ---確かに野良で何言っても反応ないから聞いてるのか聞いてないのかわからないけど、指摘しないことには同じこと繰り返すでしょう? どうせ破棄するやつは何が悪いかも指摘せずにそっ抜けしていくからそれじゃいつまで経っても何も変わらないって言いたかったんです。向上心がない奴とは一緒にやりたくないって思うのは禿同。部屋コメ必読のパスかけ部屋立てて野良募集したらいいのかなあ。そういうの見てる奴いるのかわからんけどさ -- &new{2015-03-23 (月) 19:18:11}; ---言わなきゃわからないは確かにそうなんだけど、何度も繰り返していくうちに優しさが擦り減っていくんだよね。鍵部屋は過疎ブロックに立てて待てばいい。埋もれないように再受注する必要もあるから、パスは書かずにブロック内集合にした方が動きやすい。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:00:05}; -シュンカ出た事ないんだけどM9、M10って有効ですか? -- &new{2015-03-23 (月) 14:41:39}; --ゴミ、カタコンのHIT数増やすのに使えるんじゃね?カタコンすらあまり使わんが -- &new{2015-03-23 (月) 15:08:11}; ---ハトウとシュンカ勘違いしたは。まあ、どっちもゴミだけど -- [[小木]] &new{2015-03-23 (月) 15:09:11}; -攻略ブロック全滅してるんですが、やりこみ行けない人はどうすれば・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 14:49:08}; --自分なりに僅かでも効率を追求する姿勢のある人ならやりこみ来てもOKよ。うまい人のプレイ見て学ぶものも多いし、そういう姿勢なら自ずと伸びていけるから。やりこみに寄生して先に連れてってもらおうという考えなら来ないでくだち。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:53:33}; ---正直やりこみに寄生してる奴に向上心ってものが見られないのよね。M8でタンクを無視してゴリーパに突っ込む→タンクに攻撃が掠って死んでる現場をよく見ると「何でタンクを壊すまで待てないの?」っていつも思う -- &new{2015-03-23 (月) 15:09:20}; ---そういう奴は高確率でテレポーターの前で走り回ってるか踊ってるよな -- &new{2015-03-23 (月) 15:34:39}; ---寄生だから向上心が無いのか、向上心が無いから寄生なのか。どっちでも良いが寄生はダメゼッタイ -- &new{2015-03-23 (月) 15:38:19}; --攻略ブロックが死んでるのはわかりきった話だが、さすがに時間も考えるべき -- &new{2015-03-23 (月) 14:54:21}; -武器選択のアドバイスを頂きたいのですがよろしいでしょうか、M1とM2はあまりディスクを使わず温存、武器は出来ればソードかウォンド、M3とM4はウォンドにフォイエかソードにライジングエッジ、ウォンドラバースはなし。M5はナックルでM6はナックル+ランチャー、M7からはツインダガー+ランチャーと言う具合です。M3はウォンドを使うことが多いかも・・・もしこうしたら良いのではと言うのがあればアドバイスを頂きたいです。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:15:33}; --失礼、M7ではなくM8からツインダガー+ランチャーです、申し訳ありません。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:17:48}; --ランチャーはM3から使ってもいいと思う。4で大抵クラスター出るから充分火力出せるし。5は4で拾った弓にレアもしくはそこそこ良OP付きがあったらぺネとラピ取ってランチャーと二本立て。インタ3でディバイン拾った人に譲ってもらえば6・7・8はランチャーだけで行ける。終盤はランチャーに加えてダガーシンフォがあれば問題なし。まあ他の人の装備も見てみて偏ってるようなら多少変えることもあるけどだいたいこれが基本パターンでやってますわ。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:28:43}; --なるほど、M3から使うのは実装直後はやっていたのですが食わず嫌いはよくないと思ってウォンドやら色々試しているうちに使わなくなっていましたね、そして弓との二本立ては考え付かなかった・・・勉強になります。そしてランチャーだけでも結構いけるのですね、周りの人の装備も見ながら決めますが、ランチャー重視も試してみます。これでも本来はレンジャーでランチャーの扱いは慣れています、アドバイスありがとうございます。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:41:32}; -既出かもしれないけどM4の第四区画のベアx2が湧くところ、 C1に入ってすぐ段差の位置から左の壁と岩の隙間にフォイエ撃つと4.5体まとめて攻撃できるので時間短縮になるかもしれないと思いますた ただしポップ後時間が立つとエネミーがばらける -- &new{2015-03-23 (月) 15:22:17}; -いつか新しいチャレがくるのならmission1をクリアしてないと参加できないとかにしてほしい。 -- &new{2015-03-23 (月) 12:40:16}; --「一度はチャレやったことあるよね」制限か,いいかもね -- &new{2015-03-23 (月) 12:43:53}; --始動だしそれもありだな 固定じゃないとほぼ確実にクリアできないのがなんというかアレだけど -- &new{2015-03-23 (月) 12:49:45}; --始動クリアはやっぱ最低条件だよな -- &new{2015-03-23 (月) 13:05:37}; ---始動クリアのラインがM5なのかM10なのかで話はだいぶ変わってくるな。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:51:01}; ---M5は温すぎるし、M10は難しすぎる。各々で勝手に固定組んだ方が楽って結論に至る。何よりM10クリアした連中は大体次も固定で行くだろうしな -- &new{2015-03-23 (月) 14:04:58}; ---M10は固定以外じゃ運ゲーだしな。いくら個人が上手くても他がだめじゃ話にならんし。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:16:03}; ---M1クリアがM5or10クリアにすり変わってるのは突っ込まない方がいいの? -- &new{2015-03-23 (月) 19:31:17}; --コンテンツ提供する側は、自分の作ったものをできるだけ多くの人に遊んでもらいたいという欲求があるから、それは実現しないと思うぞ。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:13:54}; ---てか固定とか募集はいるのめんどくさいからってだけの我侭だし -- &new{2015-03-23 (月) 13:15:52}; ---実際にやると過疎って終わると思う -- &new{2015-03-23 (月) 13:19:47}; --簡単なチャレも作りたいって言ってたから始動以上の難易度が来るとは限らんぞ -- &new{2015-03-23 (月) 13:15:33}; ---ソロ用のチャレ欲しいなー -- &new{2015-03-23 (月) 13:48:44}; ---獲得ポイントを1/3にしてVRの減る速度が半分位のイージー版なら用意してもいいんじゃないかな。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:01:16}; ---枝2 それでも5~7止まりが普通にあると予想 -- &new{2015-03-23 (月) 16:06:59}; ---まあでも敵を弱くする方向でヌルくすると早回し勢が湧きかねないから、緩和するならVRしか無いんだよな。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:11:07}; --昔のはそういう仕様だったんだっけ? -- &new{2015-03-23 (月) 13:17:06}; ---初代PSOのチャレンジは制限時間という概念がなかった。初心者でも(死にすぎない限り)とりあえずクリアはできて、あと上級者はどれだけタイムを短縮できるかというスタイルだった。S武器と呼ばれる報酬を得るのに必要なタイムも少しプレイすれば十分に達成可能な難易度で、初心者と上級者の住み分けができていた。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:08:02}; --あんま意味はないな -- &new{2015-03-23 (月) 13:40:07}; --野良でイライラしたくないし攻略方が確定したら俺もやるわってバカ言ってるフレは一生クリアなんて、できない -- &new{2015-03-23 (月) 15:57:48}; ---野良でのイライラの原因が自分にあるってことを理解していない典型だな -- &new{2015-03-23 (月) 16:04:55}; ---ほんとそれ。攻略法なんぞM9ファング天国とM10糞鳥ぐらいにしか無いようなものだし、まずはそこに到達できるだけの基本的な立ち回りを身体で覚えないと座学だけでクリアできるようなものじゃないしな。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:08:53}; ---ねたむ気持ちがわからなくはないが、仮にウォンドが強いと判明してからスタートするのとわからないままスタートするなら、先人の知恵がある分効率的に動けるのは否定できないわな -- &new{2015-03-23 (月) 16:21:10}; ---要は足引っ張るから参加しないって言ってるのに侮辱されててワロタ -- &new{2015-03-23 (月) 16:23:07}; ---知恵があっても使いこなせない様じゃ話になりませんぜ。机上演習は所詮机上演習、実戦に勝る演習は無し。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:26:01}; ---クリアできなくて困ることないしな。ほっといてやれよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:31:51}; ---先人の知恵がある状態からの10時間と無い状態の10時間は違うだろ?要は「俺たちが10時間練習してる状態に、練習0時間のやつが来るな」ってことだろう。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:32:08}; ---言いたいことは判るんだけど、無い状態での10時間の試行錯誤は適応性のパラメータを伸ばしてくれるから、もし推奨されている強武器が取得できなかった場合や武器の偏りと言った不確定要素が発生した時にその差が浮き彫りになる。練習してない奴が来るなとは言わないけど、練習もせずにテンプレ通りにやりゃ何とかなるっしょ的な考えでは来てほしくないな。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:37:26}; ---意識高い系野良。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:43:06}; ---寄生する気マンマンの奴に何言っても無駄か・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 16:43:41}; ---行ってないのに叩かれるとは。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:50:27}; ---FF14は攻略法確定からが本番なんだよなぁ。まぁPSO2は不確定要素が大きいからトレースってわけにはいかないけど似たようなもんだ。ある程度確立してからの方がいい、ましてやいまは報酬期間だからな? -- &new{2015-03-23 (月) 18:54:52}; ---報酬期間なのはそうなんだけど、FF14は程度の差はあれど全てのコンテンツがこんな感じで、徐々にユーザーに慣れさせる導線があるのに対して、コレは通常コンテンツとの落差が有り過ぎて、いつもと同じつもりで行くと色んな意味で痛い目を見る。かなり人を選ぶコンテンツだと思うよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 22:15:11}; ---攻略法待つってだけで一生クリアできない()とかバカすぎワロタ 情報調べもしてない下手すりゃ日本語も通じない核地雷が平然といる中攻略法調べようって意思のあるやつのどこが地雷なんだよ、野良行ってないエアプか? -- &new{2015-03-23 (月) 23:29:07}; ---攻略法読んだだけの奴と、攻略法を随時チェックしながら実際にプレイで試した奴と、果たしてどっちが『使える』でしょうか。 -- &new{2015-03-24 (火) 00:57:53}; ---「攻略法を随時チェックしながら実際にプレイで試した奴」だって最初は「攻略法読んだだけの奴」でしょ。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:08:05}; ---まず普通にやって、行き詰まったところを打開するために攻略法を読むパターンもあるぞ。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:22:05}; -必ず押さえておきたいこと「死ななくても良い所で死なないこと」 …さらに上を目指す中級~上級者だけでなく、初心者もwiki見に来る前提で具体的にkwsk。 そもそも誰もがみんな死にたくて死ぬ訳じゃないんだから。 -- &new{2015-03-23 (月) 17:56:56}; --死にたくて死ぬ訳じゃないんなら、攻撃欲張って死ぬんじゃねえってこと。死ぬことによって生じるロスは回避によって生じる物より遥かに大きいんだからできる限り死ぬなって意味よ。ただ死んだ方が良い場合も無い事も無さそうだから曖昧な書き方されてるだけ -- &new{2015-03-23 (月) 18:02:29}; --死なないことを優先して立ち回るようにするって記述の方が初心者にも伝わりやすいかな -- &new{2015-03-23 (月) 18:15:56}; --まあ漠然としすぎてるから直すか -- &new{2015-03-23 (月) 19:02:51}; --でもさすがにM10まで行くとなると死なないこと優先より攻撃力が優先されるんだよな。遠距離ライフルでぺちぺち攻撃してれば死なないから最強ってわけじゃない。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:11:30}; ---M10終盤はスターばら撒くかチャレド余らすな手を止めるくらいならまずは死ねだからな -- &new{2015-03-23 (月) 19:42:17}; ---クーガーで死ぬな。キャタで死ぬな。7くらいまでなら人がばらけることがあるので死ぬな。8からは基本一本道だから突っ込め。ただ分かりきったトラップ(ブルフ、ゴル99匹の樽)で死ぬな。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:44:37}; --初心者はHPフルを維持することを心がけて、減ってる状態で戦闘を行わないことだとおもう。ダメージ貰ったら一旦引いてメイト飲んでから戦線復帰でもいいくらい。そのまま戦闘続けるのは慣れてからでいいと思う。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:12:41}; --死なないに越した事はないけど、より厳密には死体になるなって事だよな。死体になった瞬間からどんだけ強い武器担いでても頭数に入らなくなるし、月投げる為に他の人の手も止まる。加えて、月投げる時の2次被害もあるからな。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:04:57}; ---まあ1プロック後方でライフル撃ってるだけなら死んでるのとたいして変わらないけどな -- &new{2015-03-24 (火) 01:21:15}; --1回ユニ無し・☆6武器でVHバンサー夫妻とクォーツあたりをソロ撃破してくればマシになるだろう -- &new{2015-03-23 (月) 20:32:44}; -M5左側行く人はラグラウォンド持ちが大抵だけど、ゴルが湧くときはフェンス側に固まって戦ってほしいわ。手前で戦ってる人がいるとゴルがばらけて段差落ちしたりして時間かかるんよ・・・。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:22:55}; --IAの左右の配置トークの時に「ゴキばらけるので、アーム側のフェンスに固まって戦いませんか?」というだけでしょ -- &new{2015-03-23 (月) 21:49:40}; -チェインって90以上貯めたエルダーと20くらいのナメギだとどっちが強いの?チェイン切れるの怖くていつもクロトフ握ってエルダーやってんだけどどっちがいいのかわからん -- [[きぬし]] &new{2015-03-23 (月) 18:06:58}; --前提おかしくね?エルダーで締めるなら20でしめないと時間の無駄。ナメギは相方がチェイン稼ぐから20は逆に難しい。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:20:34}; ---え?リキャストの時間は変わらないからできるだけ貯めて倍率あげたほうがいいんじゃないの? -- [[きぬし]] &new{2015-03-23 (月) 18:28:17}; ---チェイン貯めてる時間何してるか考えよう。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:58:52}; --どこに撃つかによるけど多分先に部位が壊れる -- &new{2015-03-23 (月) 18:58:27}; --どのみちソロだとチェインナメギ入れれなくね?(自信無し) -- &new{2015-03-23 (月) 19:06:11}; ---まずソロでやりたいやつにグラインダー50個渡す展開が見えない。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:15:02}; ---真理だな。まあ全員ソロという可能性が。途中でPT構築できないよな。PT組まずに踏破狙いは甘えといわれたらまあ。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:18:58}; ---途中でPTは組める。誘えばいいだけだ。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:41:04}; ---始まったら途中で組めないんじゃなかったっけ -- &new{2015-03-23 (月) 19:42:57}; ---PT無い部屋はチェインとらずドール2個づつは当然としてインターバル4でスターアトマイザーを取れるだけ取っとくといい -- &new{2015-03-23 (月) 19:55:14}; ---DFとかと一緒で始まったら勧誘できないと記憶してたけど違ったかな -- &new{2015-03-23 (月) 19:57:05}; ---みんなクエスト中に誘ったことないのかよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:16:10}; --チェインの仕様を考えれば逆だね。エルダーは20~30c台で起爆、ナメギはPTメンがチェイン維持とコンボ稼ぎしてくれてる間に詠唱かな。単発バ火力のナメギはコンボ数が高いほどいい。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:57:03}; -よく「鍵月制限忘れずに」みたいなコメントの部屋が立ってるけど、あれってはいったら駄目なやつなんですか? -- &new{2015-03-23 (月) 19:43:52}; --チャレに限らず内容わからない鍵付は避けるべき 向こうもこっちにもいいことはない -- &new{2015-03-23 (月) 19:49:48}; --根暗の集まり注意。絶対に近づいちゃだめ -- &new{2015-03-23 (月) 19:52:17}; ---レス乞食ぼっち親父乙 -- &new{2015-03-23 (月) 20:08:23}; --入ってきてほしくないから鍵かけてるんだろう -- &new{2015-03-23 (月) 19:52:34}; --その前にどうやって入るんだ? -- &new{2015-03-23 (月) 20:02:27}; ---誰か一人でもマルチ制限忘れてると入れる オートマッチングでも入るからそのときは忘れたそいつが悪いが -- &new{2015-03-23 (月) 20:07:44}; --人数制限のためだろ -- &new{2015-03-23 (月) 20:02:55}; --無関係の鍵つきトリガー部屋見つけたら適当なパスで入ろうとするのか? -- [[s]] &new{2015-03-23 (月) 20:13:35}; --外人が入ってきて荒らすから鍵部屋って話なら聞いたな -- &new{2015-03-23 (月) 21:19:43}; --9割9分固定だから見知らぬ奴が入ってきても出て行けって言われるか破棄していなくなるから近づかないが吉 -- &new{2015-03-23 (月) 22:54:39}; --ちょっとググったけどおそらく某掲示板の「野良周回勢」だと思われる。”Vitaじゃ変換できない記号”などをパスにして初見や外人、操作性・ロードで不利なVitaを入室させず”のんびり周回”したいひとたち。鍵忘れたプレイヤがいたり、その過程で運悪くマッチングした上記対象はもれなくBLされるぽいので関わらない方がいい -- &new{2015-03-24 (火) 07:53:54}; -エネルギー減少のとこ8人前後が望ましいってそれM10到達の話だろ? M10自体は人数多いほうが有利だから全クリが目的なら12人でエネルギー残すこと意識したほうがいいとおもうぞ -- &new{2015-03-23 (月) 20:40:20}; --クリアの話だと思うんだけど -- &new{2015-03-23 (月) 20:50:38}; --どうだろうな。8人と12人を比較すると100%戦闘時間と仮定しても戦力1.08倍に過ぎない。M10とはいえ100%戦闘ではないからこの程度の数値はひっくり返りそうな気はするけど。 もちろん人数多いほうが月豊富だからアグレッシブに攻めれるとかは知らないけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:19:37}; --クリアでも8~10人が一番安定してるわ。ランキング入りするための切り詰めなら12人だけどクリア率ならやっぱ8~10人 -- &new{2015-03-23 (月) 21:42:55}; --人数x制限時間(=1人のプレイヤーがこの値秒戦うのと同等の戦力を出せるという値)を見てみると、12人が2412、8人が2224となり、肝心の戦力も12人でも8人に比べてアドバンテージは1人分に満たないことが分かる。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:58:26}; -ねぇねぇ、なんで上手い人がいたから結構先の方まで行けた事に気付いてない自称俺上手いさんが多いの?地雷がいる?なら自称俺上手いの君が引っ張って行けば良いじゃないか。上手い人なら結構先まで行けるんでしょ?ん? -- &new{2015-03-23 (月) 21:17:05}; --正直死んでないから自分上手いとか言ってうまいアピールしてる人いるけど遠距離からワンポ撃ってるだけーの人が自分の中で多い印象 -- &new{2015-03-23 (月) 21:24:57}; ---それをフレとかに聞いたらライフル使いだからM6なっても使ってるんじゃない?とか言われてディフューズ近づかないといけないし当てにくくて弱いとかピアッシング正確に当てないとダメ出ないと明らかにエアプ並の意見しか言われなかったのでワンポマンについてどうなのか聞きたい -- &new{2015-03-23 (月) 21:32:14}; ---ディフューズ→当てても弱い ピアッシング→正確に当ててもさほどダメ出ない ワンポ→言わずもがなDPS劣悪 -- &new{2015-03-23 (月) 21:40:44}; ---少なくともWHA無しのアサルトとかそもそもゴミだから。ディフューズにしろピアスにしろワンポにしろWHAありきだからクソ程役に立たない -- &new{2015-03-23 (月) 21:44:54}; ---だよね正直M5かM3以降いらないよねライフルずっと弱点当てられるならともかく -- &new{2015-03-23 (月) 21:48:29}; ---ARで100%とは言わないけど、高確率でHSできない人が多数いるおかげで枝3みたいくいわれること多くてAR使いの自分肩身せまいです。M4まではARメイン、M5からはランチャメインだけどね。ARの射程の長さと、ロックオン追尾性能は通しで考えればマジ優秀!!(でも他武器の使い分けは大事) -- &new{2015-03-24 (火) 00:09:45}; ---ARはM3はリリーパ殺すマンだけど最近ダガーも増えたから微妙タゲとられて後ろ向かれたら頭狙えないし。それ以外で使う場合は接射ホミは必須スキルですね -- &new{2015-03-24 (火) 00:25:26}; ---ARはワンポとドロップ品だけで構成できる資源圧縮力が魅力だと思うしホミまで使うんなら別武器持ったほうがいい気もする -- &new{2015-03-24 (火) 00:29:13}; ---そこまでして資源を節約していつ使うのだろうか 最初のほうのインターバルのほうが資源の重要度高いしな -- &new{2015-03-24 (火) 01:06:54}; ---そのワンポだけじゃ必要不十分だから問題なんだけどなあ。少なくともIA1で武器は交換してくださいドロップ品でM3行くとか破棄者出る。チャレビギナーの寄生にしか見えない -- &new{2015-03-24 (火) 08:46:49}; ---俺も昨日ワンポマン見たわ、M5左に率先して来てゴルドに対してクラスターとかギグラで面制圧もせずにワンポしながら白茶指示とかもうね -- &new{2015-03-24 (火) 08:49:43}; --開始前は草生やしながら「私バーンタゲるw」「管理者だれ?」「カプ拾ったの誰?(マジギレ」「センサー先行するねw(なお引っ掛かった模様)」とかうるさい奴がM5バーン戦で何回も(AW付で)死に、IA3で「時間厳しいし北ですかね」って聞いても無言だった事ならある。まあビギナーでカオスプレイ楽しんでた時だから、滑稽で微笑ましかった(ゲス顔 -- &new{2015-03-24 (火) 08:12:20}; -やりこみじゃなくてギスギス床ぺろマン寄生地雷罵倒推奨ブロックって名前にすればいいのに -- &new{2015-03-23 (月) 21:22:27}; --で、誰が行くんだそのブロック? -- &new{2015-03-23 (月) 21:25:08}; ---木主じゃね? -- &new{2015-03-23 (月) 21:26:24}; -M5で左行ったらゴキ倒すまでは5人ぐらい居たけど倒し終わったらみんな右行き始めて私一人でアームと戦うハメに・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 21:48:52}; --それ、最近野良でみるようになったなぁ。ただこっちだと白茶でそうします?とかあるけど…ていうか、木主は周りが移動してるの解ってて何故アームにいったんだ -- &new{2015-03-23 (月) 21:54:40}; --ゴキ後に右集合が流行ってるからね。アーム分のドロップとクーガーをできるだけ早く倒してペロ数を少なくするのが目的だ。次からは右行ってみよう -- &new{2015-03-23 (月) 22:00:01}; --そんな流行があったとは・・・今度から周り見て右行ってそうだったらそうします(´・ω・`) -- &new{2015-03-23 (月) 22:07:09}; --これって素材欲しいからやってるだけでしょ これやった場合大体M5クリア時のVR半分前後しかない事が多いしできればやめて欲しいんだよなぁ -- &new{2015-03-23 (月) 23:20:17}; ---その時点でそれなら別れたところでたぶんバーンで終わる -- &new{2015-03-23 (月) 23:25:24}; ---並のメンツならゴキ撃破のほうが早く終わりフェンス開き待ち時間が発生するので、移動にかかる時間のロスは実質ゼロ~僅か。そして全員でクーガーを圧殺し、腕を指破壊ハメで分裂させずに即殺する。かなり合理的な方法なのに、ゲージロスの原因をこの方法のせにするのはちょっと… -- &new{2015-03-23 (月) 23:32:41}; ---この方法でロスが生まれるのはっていうのはゴル処理が遅すぎる。分散したらもっと酷いことになるか結局おなじようなゲージになってたろうよ -- &new{2015-03-24 (火) 00:13:51}; -序盤から死にすぎとかならまだ分かるんだが、死人も出ず特にミスも無く安定して攻略出来てても気が付いたら2~3人抜けてるのはさすがに訳が分からん。別にグラクロ所持者がいるわけでもなかったし、選別が厳しすぎるとちょっと困る -- &new{2015-03-23 (月) 23:26:56}; --ひとりが630で落ち、11/12になってるのに気付いた効率マンがそっと破棄。10/12になって何事だと連れションならぬ連れ破棄ってところか(適当 -- &new{2015-03-23 (月) 23:31:16}; ---一人抜けたら抜けやすい。あると思います。だって日本人だもん。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:35:27}; ---11人でもわりと10までいけるんだけどな -- &new{2015-03-23 (月) 23:49:10}; ---こんな感じだと思う。これで最後は6人になってたよ(白目 -- &new{2015-03-24 (火) 00:46:15}; --630の可能性がだな -- &new{2015-03-23 (月) 23:33:42}; --そういう場合は630落ちの可能性が高いよ。てか、マジで630でよく落ちるんだよなぁ・・・。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:34:36}; ---うーんそうなのかねぇ。確かに俺も初めて630で落とされたことあったからチャレンジが落ちやすいってのはあるのかもしれんけど -- [[木主]] &new{2015-03-23 (月) 23:45:14}; ---M1でVR管理者がしっかりやってくれていて、何も問題なかったと思うが、ロックベアの時にすでに8人だった時があった。630落ちが原因なんかな -- &new{2015-03-24 (火) 00:49:54}; ---630とやらでおちたこといちどもないんだが、落ちやすい人は何か原因あるの? -- &new{2015-03-24 (Tue) 00:55:59}; ---ネトゲなら本来あるべき機能だと思うんだが、意図的に抜けた時に ~がマルチエリアから退出しました。というアナウンスがあればいいだけだと思う。エラーでおちたならアナウンスはないから見分けが付く。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:17:49}; ---もしくは、これもネトゲならよくある機能だが、回線切断やエラーなど正規の方法以外で落ちた場合はキャラが数秒そのばにのこって頭上にLink DeadとかConnection Lostとか表示されてわかるやつ。これがあるだけでも誤解へりそう -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:23:22}; ---コネロスってのは古くからあるが、PSO2は異常といっても過言ではないくらい多い。MOもMMOもやってるがここまで酷いのはない -- &new{2015-03-24 (火) 01:34:53}; -ファンジに率先して捕まりに行く…ってどうやるの? ファンジの周りピョンピョンしてればいいのか? いまいちタゲの優先順位分からないのだが -- &new{2015-03-24 (火) 00:51:15}; --ファンジに捕まりたくない人は不用意にちかづかないでディバインでタガミのあたまたたいてる。で、ファンジ担当は先頭はしれば自然とつかまる。ファンジ担当以外が一緒に先頭はしってきたらしらんw -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:03:27}; ---割とアバウトだったんですねー… ありです! -- &new{2015-03-24 (火) 01:17:52}; --ファンジにぶつかればいいんだから難しいもんじゃないだろ -- &new{2015-03-24 (火) 03:12:04}; --やりこみ部屋でvr管理者はいますか?と聞いたら「そーゆうの決めるのは固定ptだけで野良ptはやらん」と言いつつも「私がやります」宣言 その後、合流しようとか囮誰かやってくれないかとか。。皆さん、vr管理者を野良ptで決めるのっていけないことなの? -- &new{2015-03-24 (火) 06:35:56}; ---管理役の有無でどれだけ進めるか変わってくるくらい重要なので、管理役不在なんてありえない。まあ野良だとM4・M5時点で既に管理がいらないくらいゲージ減っちゃってるなんてザマに平気でなるけどな。 -- &new{2015-03-24 (火) 08:35:06}; -やり込みは完全に名前だけのブロックになったな。もうただの過密ブロックだこれ -- &new{2015-03-24 (火) 00:16:25}; --一番上のブロックでもM5のバーン止まりっていうことままるものなぁ‥ 後ゲル・ブルフで死亡が多発してるのよく見るわ -- &new{2015-03-24 (火) 00:32:17}; ---とはいえ第一の突進は避けてるけど即折り返しはさすがに酷いなぁと思う…(遠目でタゲられてないか眺めながら) -- &new{2015-03-24 (火) 00:42:32}; --上級者は早々に固定を組み始めてるだろうから今のやりこみの野良は全体的にレベル落ちてると思う。あと中途半端に慣れてきたせいか、ぶっつけ本番でやれるほど統率取れてないのに打ち合わせが消極的になってきて戦闘がグダりやすい。○○行きますって言っても無反応だった時は先行き不安だったわ -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 01:05:56}; ---すまん、木主では無い -- &new{2015-03-24 (火) 01:08:50}; ---イデアル1個取れた人が報酬期間終わるまでアンガ掘り行ってるってのもある -- &new{2015-03-24 (火) 01:11:52}; --面子の話というよりもう共有だと攻略Bがまったく埋まってないんだよな。そういう意味。 -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 01:24:10}; ---最初の一週間くらいまでは、攻略もビギナーもうまってて、住み分けできてたんだよね。攻略広まってないはずのその頃の方が、やりこみ安定してた。今はプレイスタイルに関係なくやりこみから順番にブロックうめてるだけだからな。2番目の子木主のいう、上級者は早々に固定を組み始めてるだろうからというのもあるだろうが、それ以上に初心者からなにからなにまでやりこみぶろっくに詰まってるのが大きすぎる -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:30:49}; ---↑同感、今しがた、M6から初見です^^が2人いる部屋に当たった。んでゲージ95%くらいで開始できたのに北のボタンそいつ押しやがった… -- &new{2015-03-24 (火) 01:47:02}; --ブラックニャック実装時にカジノブロックに集まって緊急待機が群がった後に緊急やりだす事すらあったからな、人が多かったらみんな集まる。ブロック名に意味など無いよ・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 05:39:59}; -野良でクリア経験ある人ってほんとにいるの 鳥いったらもうバンバンザイなんだけど -- &new{2015-03-24 (火) 02:35:11}; --それでも先週は野良で7~8行けたら御の字って感じだったからな。10まで踏み込めたのならクリアしだす奴等も出るだろ。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:38:31}; --実装5日目、野良で何回か10いけたからそろそろクリアできるな。実装10日目、プレイヤーA「え、VRエネルギーって共有なんですか?」俺呆然。うかつだった世は春休み突入か… -- &new{2015-03-24 (火) 02:48:53}; --いい部屋に当たっても、野良じゃ人数をコントロールできないのが辛いとこだろうなぁ…M10到達と突破じゃ近いようで相当な差があるし… -- &new{2015-03-24 (火) 03:18:07}; --野良でM9終了の時点で半分まで残ってたことがあったけど、クーガーで終わりだったなぁ -- &new{2015-03-24 (火) 06:47:32}; --固定でやり慣れてフレがほぼ寝ちゃった深夜~早朝に野良ってたけど、野良でもクリアできたぞ。まぁ周りも似た感じに野良に来たしっかりやり込んでるクリア経験ある人がほとんどだったみたいだから、運が良かったんだろうけどね。今はこんな状態だけど、しばらくしたらみんな野良でもクリア行けるようになるでしょ、きっと。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:37:12}; --野良だけで何回かクリアできたぞとりあえずPT組んでるやつがいない、vitaいないか少なめだと安定する。PT組んでるやつはそいつらだけでアイテム受け渡しするのが糞 -- &new{2015-03-24 (火) 09:46:29}; -30分以上経過してる野良マルチで12/12は稀も稀。大半が気の短い破棄君のために9~11/12という惨状。最初のポータル転送後即破棄4人PTという妨害したいだけの集団まででる始末。 -- &new{2015-03-24 (火) 03:37:43}; --あれ妨害君なのか。一緒になった奴らが開始直後に抜けていったとか白チャしてて「わりい、俺も抜ける」とか言ってそいつも抜けたがなんかそいつも同罪な気がする -- &new{2015-03-24 (火) 03:41:42}; ---それは許したれよ… -- &new{2015-03-24 (火) 03:59:28}; -とりあえずM7満タン通過と大してペロっていない事が前提として、何時まで経っても味方が糞な所為でM10のクーガー越せないわ~と思ってる人(実在)は自分が以下の事に該当していないか確認してください。①89でファングを除きドロップを一切拾わず装備のカスタムすらせずに戦闘と先行を徹底。VRの余裕が全く無く詰める必要が有るのに、特に数人でスイッチ踏んだ後にVR管理者以外が赤箱に群がるのは大きなロス。折角"カプセルの為だけ"に人数を裂いているのにそれ以上の時間を無駄にするだけ。それが踏破者だとしたら、その時点で次のエネミーと戦ってる先行者の恩恵によるクリア。②IA2でクラスター、IA3で大砲と交換していない。テク戦を宣言している場合は別として、近接専が一人でも多いとゴキ地帯のクリアが遅れたり、その手前のタンク地帯で足踏みして空気になる。近接専でのクリアは味方のお陰。後半は武器のスイッチが前提。③M9ファングと3体同時に攻撃できない武器で戦う。分散させれば撃破自体は簡単だが、ほぼ同時に倒さないとまずゲージが7割以上残らない。左奥でシェイカーやノヴァやライド・カタコンなどを使用する。テク専もウォンドで殴りペネイトも肩越しで全体を巻き込む。一体のファングのケツを叩いて右下に引っ張るなど持っての他。一匹が丸々残っていれば、それを倒す時間がそのままロス。特にシンフォはM10での単体攻撃による生存力が売りなのであってファング戦では被弾前提。クリアを狙った募集では以上を踏まえていないと本当にクーガーが精一杯だと思うので宜しくしてどうぞ。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:02:19}; --①が何を言ってるのかさっぱりわからんのだが。M89でVR管理とかいらんぞ。余裕が無いのに管理者なんて必要なわけがない。まさかお前そんな事やってるんじゃあるまいな。後ウォンドの法爆殴り範囲じゃファング巻き込めねえだろ。味方が糞なせいで~というのはお前自身の事じゃないか? -- &new{2015-03-24 (火) 07:32:55}; ---89で落ちるレアに装備交換すると火力1.3~5倍くらいになるんですけどマジで無視していくの?それ駄目じゃね。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:39:58}; ---↑↑レス待ってたけどM8以降のランダム配置の隠しやスイッチで空いたフェンス内のカプセルを拾う役割って何人も居るの?特に隠しは12人全員がランダムに置かれてるのが何処か探しながら戦うわけ?M7までずっとVR管理してた人が一人居れば十分でしょ?そうすりゃ他11人全員が戦いに専念できるじゃん。コレでも意味分からない?募集による固定だと開始前にそういうのも全部決めてるわけ。ウォンドは9人とかで周回してるときダガーしか交換できなくて範囲できない人が普通に使ってんのよ。7道中で多少強いの拾えるでしょ? -- &new{2015-03-24 (火) 07:46:14}; ---7で拾えるのなんて碌なの無いけど。SSPNランチャーが多少マシだがパンツァーと比べると威力ガタ落ちする。 -- &new{2015-03-24 (火) 08:01:23}; ---VR管理ってのはゲージを無駄にしない為にその場に留まってる事だけが仕事じゃないよ。隠しも含めてほぼ全てのカプセルを回収するのも仕事のうち。それ以前にM8を満タンで通過できてりゃM9の4個目くらいまでは溢れるのを防ぐ為に待つ事も多いから絶対に任せた方が良い。 -- &new{2015-03-24 (火) 08:03:09}; ---隠し拾う人いないと拾ったかどうかわかんないから何人も隠し拾いに行って意味ないってことだろ。 -- &new{2015-03-24 (火) 08:08:49}; ---皆走りながら交換してるのをしてないと木主が勘違いしてる可能性 -- &new{2015-03-24 (火) 08:17:23}; --そんなことよりとりあえずまず12人そろってM10に行けるところからだな -- &new{2015-03-24 (火) 08:49:35}; --89は梅干しじゃなくて雑魚から出るレアが結構重要で、その場で装備変更する価値あるね、特にパンツやブリューナク。現地置きされるレベルだよ、青より強い。青はダブセ優先だからね、ランチャーと槍は拾って換装したい。あと箱から出るOP固定の防具は拾う。HP増えるから。固定でも拾うよ。このへんはボス箱無視しても、拾うと思う -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:13:02}; ---流れちゃったから、コピペしとく。ここからこぴぺ http://4rt.info/psod/?wuwik Twitterからもう一つ http://4rt.info/psod/?gAZ0I M6M7レア10%+5 < 青武器 < M6M7レア20%+5 < M9レア10%+4 武器種で例外もあるがこんなかんじらしい。考えるの面倒臭かったら、M9レアなら安心して装備しとけばいいと思う。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:33:03}; --そんなことより、「以下に該当していないか確認してください~ ①ボス箱無視」に「え?」 だわ。ちゃんと推敲しような。それは置いておいて……ボス箱無視やファング同時撃破は同意だが、赤ツインダガー交換してるとファングで使える範囲武器って限られてくるのがネックなんだよな。もう1つ赤武器交換できればいいんだけど、そう全員が武器10ユニ4余ってるわけでもないし -- &new{2015-03-24 (火) 09:35:41}; ---ブリューナクひろおうぜ -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:37:45}; ---レア拾うまで槍無しでもいいから、IA3でシェイカー覚えておいて、道中槍とれたらファングで使うと幸せになるよ -- &new{2015-03-24 (Tue) 10:08:20}; --わからんな。何故12人で探しながら戦う前提になってる?あんなもんは殲滅後か間際に適当にやるか戦いに専念してる間に見つけて拾えるもんだ。募集固定でもそんな事やってない所はいくらでもある。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:57:39}; --文章わかりにくい。該当していないか、いうなら、箱構って時間ロスしてないか、だろ。ただ装備は移動しながら変えろ。青武器の攻撃力しか見てない人多そうだが、敵レベル高いからブレがとんでもない -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:45:23}; --ここに書き込む労力で参加メンバーにしっかり教えてやれよ。レス待ってたとか荒らしもいいとこだろ -- &new{2015-03-24 (火) 09:51:38}; ---荒らしってことはないが、木主は推敲すべきだと思う。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:56:15}; --IA3でランチャーと交換とあるが、武器は偏らせすぎても無駄が出るぞ。手に入れた☆10に装備更新した人のお下がりをサブ武器として他に回すのが無駄が出にくい。ゴキ地帯ではランチャーが多いほうがいいものの、全員がランチャーである必要は無いんだからな。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:33:16}; -Tダガーとランチャー基本で行ってて、フィンヴォルグ拾ったときは「やった!」っておもうけれど、北ルートでもない限り次のインターバルまでランチャーとパルチしか使ってない自分がいる -- &new{2015-03-24 (火) 09:31:57}; -10人制で挑戦してみたけど、12人よりはるかに簡単でワロタ・・。 -- &new{2015-03-24 (火) 09:55:13}; --上でも出てるが、システム的なメリット以前に、人数制限かけた時点で地雷回避できてるのがでかいぞ -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:59:57}; ---そう。しかもね、時間の進みがおっそい。明らかに弱かったのに普通にすすめたりしたんだ。お前ふだんなら7ぐらいで終わってるぞって突っ込みたかったぐらいに時間に余裕がある。 -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 10:05:48}; ---もしかすると、エネミーのHPも人数によって増減してるのかもしれんね。あくまで憶測でしかないけどさ。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:30:28}; ---↑ソロで最初のウーダン殴ってこい。時間制限以外にも緩和があるわけないから。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:24:32}; -ここに書くことではないかも知れないが何故vitaいたら破棄という風潮があるんだ? -- &new{2015-03-24 (火) 10:18:36}; --ロード遅い630頻発平均PSの低さ -- &new{2015-03-24 (火) 10:23:20}; ---VR管理やってたらよくわかるけど4最初のVRを超過分の減り待ち戦闘後戻って回収するときにエリアインしてくるとかだからなぁ -- &new{2015-03-24 (火) 11:52:17}; --プレイヤーの平均レベルが低い(防衛実装のあたりから分かっていたこと)、通信速度が遅い(M3開始で顕著) -- &new{2015-03-24 (火) 10:24:20}; ---それPCとかvitaとかあまり関係ないで -- &new{2015-03-24 (火) 12:59:44}; --チャットがかなり遅く、コミュニケーション不足に陥りやすいってのも理由じゃね? -- &new{2015-03-24 (火) 10:28:36}; ---速い人は速い。そんなに長文を打つようなこともないし、必要なことを簡潔に伝えれば問題ない -- &new{2015-03-24 (火) 15:19:49}; --vitaでも変態レベルに上手い奴はいるが、平均PSの低さはどうしょうもないね。防衛で共用いったら悪い意味で別世界すぎる。本当に平均に差がないっていうなら、あんな差がつくわけがない -- &new{2015-03-24 (Tue) 10:30:55}; ---Vitaは頻繁に画面が止まったりスローモーションになるから、そのぶん攻撃回数などが減ってしまう。あととっくの前に倒された敵に向かって攻撃し続けることもよくある。PSが高くても低くされてしまうのはどうしようもないんだ… -- &new{2015-03-24 (火) 15:33:10}; --630の保険じゃね? -- &new{2015-03-24 (火) 10:32:29}; --思ったんだけど、Vitaがエネルギー管理したら通信速度の遅さがカバーできていい感じのような気がする -- &new{2015-03-24 (火) 15:41:28}; ---あれ、一週間前の俺が居る…by管理 -- &new{2015-03-24 (火) 16:02:01}; -分かったら教えて欲しいんだが、ファンジにタゲられる法則って存在するのだろうか。最後方からランチャーぶっぱしてたら連続で捕まってしまってPTに迷惑かけてしまった。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:30:52}; -武器選択も、現状持てるPA(交換可能含む)も、拾える武器もPAも考慮して、どの武器とPAがどのタイミングでDPSが高いか・・・ガァァァアアアアやってられるかこんなん!!!何が「その武器弱いよ」だふざけんな無責任にいいやがって!!!頭痛が痛いわハゲ!!!1全員M5までウォンドラグラ?M8までランチャー?ツインダガーでシンフォか?全員同じにして他レア捨てりゃいいの?そんならもう楽なのに -- &new{2015-03-24 (火) 10:29:33}; --どうしたw一旦落ち着こうぜ -- &new{2015-03-24 (火) 10:34:19}; --何かお怒りのようですが、ぶっちゃけていうとその通りとしか言えません。+αの要素がまだありますが…。+α要素や高PSによる曲芸まがいの戦闘が出来ない限り、その流れの武器選択が一番無難なものになってしまいます。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:37:53}; ---その+αにしても選択肢にあがるのなんざソードのライド(盾にはじかれず、火力高め)、パルチのスラシェ(その場で振り回せて火力高め)、TMGのサテ(DPS高めでHS判定有)、弓のペネ(一定距離で二重ヒットする貫通攻撃、HS判定有)位だろうしな。使いたいから使うが出来るなら誰も苦労せんよ……。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:58:50}; --残念ながらそうしないと勝てない -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 10:42:00}; --悲痛な心の叫びだな… -- &new{2015-03-24 (火) 10:45:56}; --時間制限がキモな以上、強い武器・PA大正義なのはしゃーない -- &new{2015-03-24 (火) 10:47:09}; ---強武器強PA必須としても全部のMとおして~~だけあればいいとはなってなくて、数種類使い分けていかなければならないのは良バランスだと思うよ -- &new{2015-03-24 (Tue) 11:12:20}; --気持ちはわかるが落ち着こう。チャレは知らない武器でも有用なPAとその用途くらいは知っておかないと、床置きするべきものもわからないからまずそこから。そういう知識あれば自然に判断できるはず。M1M2アタックでいい→M3~M4はウォンド殴り&ラグラが一番火力あるが全員それだと物資足りなくなることがあるのとM5右がきつくなる。ので近接よりのやつ数人いてもよい。ワルツも全部素材にするより高所対策で覚えてる人いたほうがいい。道中で拾えるカタナで低空ゲッカや弓のマスシュも火力になる。本職Raならセントキルダの通常で凌いでクラスタでたら速攻もらうのも物資不足のときはあり→M5左はカリーノ殴り&ラグラ&弓(ペネマスシュ) 右は交換ナックラー&剣影ゲッカ→M6圧倒的ランチャーM5で出たディバイン受け渡し。ファンジ担当はTMGかDB。のちのためにムーブとシェイカー忘れずに→M7続投→IA4赤ダガーシンフォギア類交換、エイミングはガンスラ拾ったら火力なるから喰っとけスタスナあるといい。ライドマンはソード確保→M8基本続投だが、近接オンリー組もゴルド対策でお下がりランチャーでもあるといい→M9使えるもの全部つかってこ。パンツ拾ったらすぐ装備変更。ファングは端っこまとめてシェイカーかライドする。M8でブリュ拾えてたらラッキー→IE5青武器交換。HP不安ならフェガリ弁当(スタミナ固定)→M10シンフォ祭りだが、通路のゴルはライドやペネとつかいわけてこ -- &new{2015-03-24 (Tue) 10:47:37}; ---M10でナックル使えるシーンも結構あるんだよね、M9で雑魚からナックル出るのがでかい -- &new{2015-03-24 (Tue) 10:52:13}; ---5右はナックルだと強いぞ -- &new{2015-03-24 (火) 10:55:07}; ---M5ウォンド組でも、M9M10のために、IA2でダッキング・IA3でシェイカーとナックルギアブとスピンムーブと余裕あればパルチギア・IA4でナックルギア・ツインダガーギア・シンフォ、交換しておくと後で効いてくるな。シンフォとムーブは抑えてる奴おおそうだが、ダッキングやシェイカー押さえてない奴はまだけっこういるとおもう。M8M9でかなりの確率でレアナックルと槍でるし、IA3以降はディスクあまるしギア系1:1交換だから -- &new{2015-03-24 (Tue) 11:05:11}; ---ちょっと寝てるうちにこれはありがたい(混乱)知らない武器もなんでも使って知識蓄えようとして爆発したのだわ、こういう情報が欲しかった!と共に、M4突破率が30%もいかないんで経験は一歩ずつになって焦ってしまう -- &new{2015-03-24 (火) 14:16:38}; --ぶっちゃけウォンドランチャーダガー構成ってクリア目的のテンプレでしょ。M10到達程度ならどんな武器でも火力さえ出せてりゃ普通に可能だから好きな武器使えば良いと思うよ -- &new{2015-03-24 (火) 17:46:15}; ---その火力さえ出せてりゃって条件を満たせない武器も結構あるが -- &new{2015-03-24 (火) 19:53:01}; --気持ちはわかるが、初見なら初見でビギナーブロックでも行くべきだったな。自分でやっても突き詰めていくと自然にそうなる。(やりこみブロック以外で武器が強い弱いとかいう風にいう奴もいう奴だが) 一度頭のなかまっさらにしてビギナーにでも混ざって見るといい。同じやり方でも試行錯誤して楽しむ方が得だぞ -- &new{2015-03-24 (火) 18:07:00}; -チャレのおかげでナックル楽しいってことに気づけた -- &new{2015-03-24 (火) 10:50:06}; --チャレンジのおかげで他の武器の楽しさに気づく。ありだと思います。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:52:55}; --そうそれが運営の願っていたことらしい -- &new{2015-03-24 (火) 11:19:27}; -破棄するのは最悪仕方ないとして判断早すぎね?って思う時はある。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:01:51}; --M1~2でバタバタと死んでるのを見るとこれは無理だなと悟るようにはなった。抜けてる奴がいると寧ろ納得しちゃってる -- &new{2015-03-23 (月) 21:17:37}; ---バタバタとかなら解るんだが一人足元火炎で逝ったりVRが95%だったりとかで破棄るのはどうかと思う -- &new{2015-03-23 (月) 21:24:01}; ---それって他人に迷惑かけておきながら「他人の迷惑考えろ」と言うようなもんだぞ。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:51:08}; ---破棄されるほうが悪いだろ -- &new{2015-03-23 (月) 21:56:02}; ---それいざ自分が死んだら事故って言って開き直るんですねわかります -- &new{2015-03-23 (月) 22:55:26}; --時間の無駄だし早く抜けたほうがいいだろ。まあ抜けるならスタートする前に抜けるべきだが -- &new{2015-03-23 (月) 21:54:44}; ---それは何処で判断すればいいんだ?VitaIDが混じってたら?フリメに初心者ぽいメッセージ添えられてたら?雰囲気で「あ、こいつ等ダメそうだ」と肌で感じたら? -- &new{2015-03-23 (月) 21:57:08}; ---さすがに始める前で選別するのは無理だな。頭上アイコンは基本的にHPゲージにしてるから確認してなかったけど普通にPC民も足引っ張ってるだろうし -- &new{2015-03-23 (月) 22:14:28}; ---↑vitaがいる、置かれたアイテムを全部拾う奴がいる、ARカタナフリメがいる、2鯖民がいる(外人の可能性)、インターバル1でパーフェクトじゃない、クーガーを竜巻に連れて行く奴がいる、m4で置かれたラグラを全部ガメていくザンバマン、m5までにチャレドを切らして転がってる奴がいる、m5で右に2人ほどしかいない、これ以降マイルもったいないから破棄せずついていくわ -- &new{2015-03-23 (月) 22:15:32}; ---ブルフ発生時に一目散に銃座に着こうとする奴もだな。発生直後で誰を狙ってるか分からないのに早々と銃座に着いてブルフで死んでる奴を見るといい加減学習しろよって思う -- &new{2015-03-23 (月) 22:23:57}; ---破棄するやつも大概だけどな -- &new{2015-03-23 (月) 22:36:40}; ---破棄も寄生マナーとしては最悪なんだからどっちも目くそ鼻くそですわ、やっていい理由にはならん -- &new{2015-03-23 (月) 22:53:44}; ---2鯖民だから破棄ってまじか。クリア経験ありだが、自分が2鯖なせいで破棄出たことあるのかと思うと悲しいな。外人も日本人も正直ピンキリですわ -- &new{2015-03-24 (Tue) 02:11:12}; ---もっと単純に、外国からアクセスしている2鯖の外人といういわば規約違反の塊と一緒にプレイすることで誤BANされたくないからじゃね? -- &new{2015-03-24 (火) 14:19:04}; ---その程度でBANなんてあるわけないからどっちにしても頭おかしい -- &new{2015-03-24 (火) 17:37:05}; --11/12の場合インターバルで一旦SSとってマルチ組んだ奴と照合してBL突っ込んで完璧やな -- &new{2015-03-23 (月) 22:00:37}; ---でもこれって通常のマルチパーティクエストと同じならBL突っ込んでもマッチングは防げないんじゃね? -- &new{2015-03-23 (月) 22:35:48}; ---防げないがBL突っ込まれる可能性考えれば嫌がる奴もいるだろうし多少の抑止力になるんじゃないか -- &new{2015-03-23 (月) 22:58:27}; ---630で落ちてBL突っ込まれた後が悲惨だな…。そいつともう一度マッチングしてもBLのお陰で左右も言わない無言君だと思われると思うと…。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:05:08}; ---「あのーどっちですか?」と何度も訊いてて周囲は反応してるのに「なんだこいつら何も話さないで!コミュ障の糞野良が!」って全員BL入れていたというオチも・・・あるんだろうねw話さないでもいい緊急やマルチとは訳が違うしBLする意味は殆ど意味が無い -- &new{2015-03-23 (月) 23:09:45}; --インターバル1でグラコロマンとセントキルダマンがいます。そしてその後のM3でグラコロマンはスイッチ先行しませんでした。破棄したかった・・・なんで取ったしグランドワロス -- &new{2015-03-23 (月) 23:00:48}; ---キルダは5終わるまで使えるからそこまで悪くないぞ。拾ったコモンでブレブレカスダメ出す位なら選択肢の一つ。 -- &new{2015-03-24 (火) 00:52:09}; ---むしろビーム取ってる奴の方が怖いな。ここでビーム取る奴は高確率でIE2でアームズ取ってワンポマンやるからな。 -- &new{2015-03-24 (火) 01:10:03}; ---高確率でって毎回メンツの装備確認してるのかよ…。あとその高確立とやらは印象や思い込みによって捻じ曲げられてないちゃんとした確率であることを祈る。分かってる人はちゃんとIA2で別武器を用意するし。 -- &new{2015-03-24 (火) 01:49:51}; ---おっとビームマンさんの逆鱗に触れてしまったか。周囲の武器くらい見てるよ。その構成によってこっちも武器考えにゃならんからな。ライフルなんてそれなりに使えるのはM3までで、それ以降はトラップ解除位しか用途がないのにわざわざ交換する必要は無い。それなのに敢えて取るってことはライフルが有用だと考えているかもしくは間違えて取得してしまったかのいずれかだよな。本当に効率考えるならセプターでぶん殴る方取るだろうし、キルダだってクラスター手に入れたらリドルティブまでの繋ぎとして充分有用だしダメがブレるコモンよりカタログ数値は低くても安定して使える。運良くディバインも拾えれば対ボス火力も悪くない。ビームでワンポペチペチが100%行き詰まるのに対して伸びしろがある。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:09:13}; ---なお公式な統計なんぞは無い(あるわけ無いのは君だってわかった上だろう)。だかその統計が無い事のみにしがみついてビームマンを擁護するのは無理筋だと言わざるをえない。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:19:43}; ---一つ勘違いしてるから言うが、ビームを交換する理由だとかIA1で何を交換した方がいいだとかM3M4道中なにしてるかとかそういうことについて言ったつもりは微塵もないしどうでもいい。ただビーム=アームズワンポっていう決めつけは安直すぎるっていうことを言ったまでだ。思い込み激しいぞビームアレルギーか。一つ私の経験を言っておくと、野良でビーム交換したのが私含めて数人いた回でM9まで普通に行ったことは何度もあるぞ?ここまでくるとビームを交換した程度でM10に行けるか行けないかは変わらないと私は思ってるよ。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:58:33}; ---IA1までに自力でワンポホミ拾った時はビームかな。凍結(対ヴォル)感電(対クーガー)AR拾えたら最後まで取っておいてる。ARマンの何が悪いかって通常ロックばかりで積極的に肩越しHS・弱点を狙わないからDPS低いんだと思う。ホミの話もすると肩越しで狙えばバルバリリーパに少なくとも[胴体][腕x2][頭][背中のクズ籠(ダメ1)]ロックできる。マイザーやベアも然り。さすがにワンポだけでM4以降は厳しいね、ホミあっても難しいから積極的に他の武器へシフトするけど。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:41:49}; ---接射ホミってもうやってる人おらんのやろか…(遠い目 -- &new{2015-03-24 (火) 10:33:40}; ---ビームはホミ使いこなせるならありな選択肢だと思うけど。クーガーのタゲも他の人からも奪えるし使いどころを間違えなければいいんだよ。ずっと一本はムリだけど -- &new{2015-03-24 (火) 11:13:46}; ---接射ホミって特定エネミー以外には効果が薄い WB維持したまま多少の貢献をするための古い技術だと思う -- &new{2015-03-24 (火) 12:02:25}; ---ARはM3までしか他にアドバンテージがないからなぁ 接射ホミ、HS駆使してもペネトかクラスターで補えるし、ピアス出る頃には… M6でインスラっていうのも箱割らないから択が存在しない。普段のAR自体はいいけど、チャレではPAの問題もあるから適材適所を考えるとM3以前とタゲ取り、ショック用っていうのが妥当になっちゃう でもビーム取るから地雷っていうのはないだろ… -- &new{2015-03-24 (火) 12:24:46}; ---3はリリーパ落としに、4はホミが結構使えるからホミ持ってたらビーム交換するわ。5以降はもう厳しいからソーサラー拾ってるわけでもなければ違う武器に持ち替えるけど。ホミなかったらどうあがいても火力低いからセプターかセントキルダを周囲の構成見て決める -- &new{2015-03-24 (火) 12:28:09}; ---バルバはtpsでヘッショ取れば拾い物ライフルで普通に処理出来るなあ。もしライフル拾えなかった時はテクで攻撃してるは。クーガーも最近は嵌めずに上に誘導して殴る部屋が多くなったのでテクと殴りにのサイクルで撃沈。4の戦闘機処理はマスシュ。うーんビームの意義ってなんだ。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:37:45}; ---真っ先にガーディナンを撃ってマイザー回避ぐらいしか思いつかなかった -- &new{2015-03-24 (火) 16:13:38}; ---上の方の3や4はどうでもいいマンへ。拾いライフルで充分間に合うシーンで敢えて誤差レベルのライフル握るってことは、ライフルが強いって思ってるからだろ。そういう勘違いがワンポマン苗床になってるって話。ライフルは使えねえと自覚したうえでワンポマンやってるクズもいるだろうが、世の中のアレなやつの大半は無自覚から来てる。てか拙者なんぞwbと組み合わせてこその火力で、wb無いチャレンジではもっさりロック集めてる間に殴ってる方がいい。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:21:53}; ---マイザー呼ぶような程度の知識のやつが混じってる時点で他のやつが気をはいても結果はお察し -- &new{2015-03-24 (火) 16:24:40}; --やりこみBでペロペロしすぎで一人減ったと思ったら。ペロペロしてたヤツだったって時はあった。迷惑掛けるから抜けますねっていう意味だったのかな。9途中で終わったから11/11でやってたら10くらいはいけたかも知れんが。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:04:47}; ---昨日はごめん630エラーで消えた。。。M3スイッチ目の前でぺろったのは流石に恥ずかしかったけどチャレンジドールで即復活したから許して? -- &new{2015-03-24 (火) 11:04:24}; -M1で死ぬのはちょっとありえないけどM2で3~4人事故死した組み合わせでもM9M10いけたことわりとあるし判断するところ間違えるんじゃねって感じる事はある -- &new{2015-03-23 (月) 23:11:02}; --書く場所間違えた -- &new{2015-03-23 (月) 23:21:50}; --チェックミスは破棄だけどM2の床火炎は事故としても左ルートの後ろから竜族にケツ掘られて死ぬのは許されない -- &new{2015-03-23 (月) 23:26:23}; --M1で死ぬかどうかよりボスが死ぬスピードだな。遅いメンバーはどうやっても詰む。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:31:07}; ---ほんとそれ。M10行ける面子かどうかはM4のベアあたりでわかる。ベア倒すのがあからさまに早い時はかなり期待できる。M3クーガーは動き運やショック運があるのでそこまで判断材料にはならない印象 -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:27:18}; ---かすりフォイエ使ってるのかも重要だよね -- &new{2015-03-24 (火) 12:04:18}; ---↑↑ほんそれ。M4ロックベアウォルガファングでの残りエネルギーを見て破棄するかどうかの判断材料にできるよね。M3クーガーで竜巻の方にクーガーを連れて行く奴がいたらそこで破棄確定だけど。 -- &new{2015-03-24 (火) 12:59:01}; ---M1の肝はディスクの回しあいにあると思ってる。例えばラッピーからソードとワンポ1を拾ったとすれば、自分が持ってる武器とディスクの種類が合わないなら、持っといて腐らせるより置いて他に回した方がマルチ火力上がるよねって思うから俺は置くようにしてるんだが。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:41:55}; ---正直Lv1ディスクは使わなくていいでしょ・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 15:12:25}; ---碌なスキルもないし1からレベル上げたところでダメージ極微量しか上がらないし好きに使えばええ -- &new{2015-03-24 (火) 15:39:27}; ---~~見たら破棄確定って堂々とここに書いてあることはかなり問題だと思うんだけどな。ルール的にじゃなくてモラル的に。 -- &new{2015-03-24 (火) 19:31:47}; -ポータル起動前vitaを見たら即退出しよう。630で途中からいなくなるのが大半で、破棄する奴との差は故意かどうかだけで他のプレイヤーに対しての迷惑度合いは変わらない。しかも開始前から高確率でいなくなるというのが確定している。vitaは最大人数制限のある専用ブロックつくってそこに隔離して欲しいものだ。その方が双方のためになるだろ。 -- &new{2015-03-24 (火) 12:38:45}; --処理能力の問題で本来のVITAブロック(共用)では同時沸き数制限 MAP縮小されている。にもかかわらず菅沼頭ではこの事がまるっきり頭になくこんな惨状に。VITAにPCと同じ処理させたら問題があるからブロック分けしてたんだろうに…そら処理に耐え切れずエラー落ちするわな -- &new{2015-03-24 (火) 12:52:25}; --どうした?vita民に親でも○されたか?ネ実のノリを持ってこないでくれ -- &new{2015-03-24 (火) 13:00:36}; --vita x の鍵部屋立ててパスかいてれば同意した人ははいってくるんじゃね。まぁ、上に木出てたけど今のやりこみB()状態だとなぁ… -- &new{2015-03-24 (火) 13:04:49}; --固定でvitaの人いるけど、落ちたの見たこと無いなぁ。 まあロード時間やゴル99匹の処理考えると幾らか緩和して専用ブロック作るのは悪くはないと思う。 上手いvita勢が固定組んで楽にマイル稼ぎし始めそうだけど。 -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 13:10:33}; --本気で何を言っているのか分からないです…。「破棄する奴とVitaの迷惑度合は変わらない」という前提が真なら、破棄もVitaも同様に悪であり、やっていけない事なのじゃないのか?(俺はVitaについてはそうは思わないが) -- &new{2015-03-24 (火) 13:22:38}; ---故意にやらない限り発生しない破棄といつどこで発生するか分からない、自分でコントロールできないvita落ちを同列に語ってはいけない -- &new{2015-03-24 (火) 13:56:09}; ---他のメンバーにしてみたら破棄もvitaのエラー落ちも「途中抜け」という点からしてみれば同じ。故意かどうか云々よりも欠員がでるという結果が重要。vitaはその予備軍。破棄で有名な人が混じってるのと大差のない不安感がある。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:17:10}; ---全くもって詭弁という他ない理論だ。12人の中に回線ガタガタなVitaが1人いたとしよう。それを見て破棄する者が1人いたら、11人で進める事になる。この上にVitaが回線落ちすれば、10人で進める事になってしまう。破棄する者がいなければ、Vitaが落ちても11人で攻略する事ができる。そして、Vitaは必ず回線落ちするとは限らないという事は忘れてはならない。「メンバーの中にVitaがいれば必ず破棄する者」と「回線が不安定でいつ落ちるか分からないVita」が同じ迷惑度である訳がない。必ずいなくなる前者の方が何倍も迷惑だ。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:20:15}; --本当に大半が落ちるなら、その大半はマイルが得られない=☆13に辿り着かない価値のないクエストってことでVitaは参加すらしなくなってるはず。でも実際にはまだまだチャレンジ参加するVitaは居るんだから木主が思ってるよりも落ちないんじゃないか。子木4のような例もあるし。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:29:23}; ---全くもってその通り 私はvita民だが報酬期間前にイデアル1つとったし630で落とされるようなことは一回もなかった -- &new{2015-03-24 (火) 17:38:11}; --少なくとも俺はチャレクエで一回も落ちたことはないな。頻繁に落ちる人はvitaのwifi設定弄ると幸せになれるかも? -- &new{2015-03-24 (火) 14:54:18}; --元PCのvita民だが、ロード時間はどうあがいてもハイスペPCには敵わないし、ゴル99匹は処理落ち酷いんで、そこ迷惑と言われるとどうしようもない。でもそうじゃなくて、vitaは高確率エラー落ちってそれは何見たか知らんけど短絡的にもほどがある…、50回クリア称号もらう程度にはやったが、今までチャレクエじゃエラー落ちしてないぞ(vita開始当初のアブダクションなら、最後まで行く前にどこかでエラー落ちするのを複数人で複数回確認したけど) -- &new{2015-03-24 (火) 15:20:00}; --自分もvita勢だけどチャレンジで630は今のところ経験ないな…。落ちる人はよほど回線が悪いか設定で省電力通信ONにしてるのだと思う。スペックがPCにかなり劣ってエリア移動遅いこととかはいつも申し訳なく思いながらやってる。「vita勢=害悪」みたいなのはやめてほしいな -- &new{2015-03-24 (火) 21:49:01}; -このクエまだ行ったことないけど、説明一通り読んだ感じだとVR管理やら抜けとか荒れそうな要素盛りだくさんなイメージだらけなんだが実際どんなもん? -- &new{2015-03-24 (火) 13:10:18}; --フリメに何ができるか書いて、死なずに他の人のために行動できてればM9まではいけるまずは意思疎通から -- &new{2015-03-24 (火) 13:13:22}; ---フリメの武器指定野良ほんと見るけど偏ってもそのままなの多くない?射撃専門とか書いてる人が大量に居た時とかあるし、居てもそういう時事故らない為に書いてる(射撃多いんで別の使います)ならわかるけど喋らないでそのままだから性質わるすぎ・・・それで得意武器なのにロックワンポマンみたいなそれだけ?も居るからなぁ -- &new{2015-03-24 (火) 13:51:58}; ---考えてるのもいるし考えてないのもいるし、野良だから仕方ないとはいえ偏ったときは喋った方が良いか。(自分も喋らない人でしたわ、すんません。これからは心掛けてみますかね。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:19:25}; ---法撃以外、武器種指定してないのはあんまり頼れない印象があるな。オールマイティは言い換えれば優柔不断だし -- &new{2015-03-24 (火) 17:37:53}; --実際目に見えて実害があるのは、気に入らない事があったら即破棄するマンぐらいよ。普通にやってればそこまで荒れてるって印象はないかな。PS足りない人がどうの言う人いるけど、寄生する気満々君ならともかく、向上心とチャット力がある人なら叩きあがっていつか戦力になってくれるわけで、先行投資としては悪くないと俺は思ってる。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:23:15}; ---即破棄だけじゃなくて自分はカプセル無駄回収と無言+協調性ゼロやらもめっちゃ実害感じるけど -- &new{2015-03-24 (火) 14:28:36}; ---↑それは破棄以前の問題やね。とりあえずM1の時点でカプセルは拾うなと言ってみて、改善が見られなければ全員で破棄しませんか?ってとこかな。迷惑っちゃ迷惑だけど、大概その場で全員破棄の方向に持ってくから俺にはあまり実害はないかな。無言君は俺も辛いけど、仕事さえしてくれれば文句は言わない。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:53:24}; ---エネルギー消費が調整されないの確定したから破棄はエネ無駄消費だけさせてアイテム回収もスイッチやらも押さない入り口放置と同じだな 影響まったくなくてエネだけ消費する分死にまくったりするよりぐだる -- &new{2015-03-24 (火) 15:17:59}; ---死にまくるほうが手間かかる分影響でかいと思うが -- &new{2015-03-24 (火) 16:44:56}; ---ぐだる=半端に進む 破棄する気はないけど先がないなら適当に終わってくれないかなーって思うこともあるのさ -- &new{2015-03-24 (火) 17:06:36}; --とりあえずやってみたが、案の定指示している人のもと10人→最終8人でM7まで行って終了、床ぺロやら火力不足でギスギスした感で、ちょいまったり派な俺には合わないと思ったのでスルーかな~ -- &new{2015-03-24 (火) 19:07:46}; -セプターもセントも足りてたら何とるのがベスト?セントは多くないほうがいいとおもうんだけど -- &new{2015-03-24 (火) 12:36:02}; --私はAPPとホミワンポ覚えてビームかAPPとギアとワルツのみでTD取ってる。んで道中のレア武器無駄にしないためにTMGギアとソードギアとできればPA1つを食べないで取っておく(これはTMG使うとかフリメにあったらやらない)感じ。ゼロレンジはそれでもディスクが余ったら取る -- &new{2015-03-24 (火) 12:46:06}; ---参考にさせてもらうぜー。ディスクはとっておかなくてもいいんかね? -- &new{2015-03-24 (火) 12:54:57}; ---誰かが○○ほしいとか言えば優先して置くけど、この時点で手に入るPAディスクでM8以降ないと困るっていうのはないからよほどのことじゃない限り取っとかなくていいと思うぞ。インターバル2でディスクなくて困ったことはほとんどないしね~。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:05:20}; ---後半でその武器を使うときにあると便利なのは、強いて言えばソードのライジングと、ダガーのワルツぐらいじゃないかな。それ以外はその場で使いきってしまっても問題はないと思う。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:53:23}; --個人的には交換せずにライフルワンポでゴリーパ絶対殺すマン。道中でカタナか弓およびそのPAを貰い、剣影やリカウが出たらそっちにグレードアップ。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:05:45}; ---ライフルのままだと倒すまで結構かからないん?流石に遅い気がしてなぁ -- &new{2015-03-24 (火) 13:11:00}; ---個人の感覚にもよると思うけど、ワンポイントでもしっかりヘッドショットが狙えているなら遅くはないかなぁって感じ。早くはないが。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:24:59}; ---物資が少ないこの段階とはいえさすがに武器2個の消費まで切り詰める必要あるかな? -- &new{2015-03-24 (火) 13:43:01}; ---レア武器は出ない事もあるし、出ても他の人が使う事もあるから、ビームくらい交換すればいいと思うよ。ARはなんだかんだ言われるけど、ホミもワンポも使い方さえ間違えなければ普通に強いと思うし。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:28:58}; ---強くはない。ただしあれば便利であることは間違いないから交換するのは問題じゃない -- &new{2015-03-24 (火) 14:42:05}; --射撃武器は必要ないですよ。拾い物で十分です。ワンポは交換用で覚える必要ないです。セントもPAは運ゲーなので必要ないです。ソードの腕を磨いてください。 -- &new{2015-03-24 (火) 18:09:53}; ---大丈夫?ww -- &new{2015-03-24 (火) 22:21:24}; -今更で悪いんだがM2の分岐でみんな右自分だけ左で右のドロ無視だけど右が来る前に雑魚潰してキャタだけにしてキャタ叩いてるんだが迷惑になってるか? -- &new{2015-03-24 (火) 13:51:20}; --M1M2はなにやっても100%余裕かつ、IA1は素材たりないから、ドロップ優先のほうがいいとおもう -- &new{2015-03-24 (Tue) 13:52:49}; ---勝手にカプセルを即取得されない限りね。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:58:20}; --迷惑ってほどではないと思うんだが、右のドロップを無視するというデメリットを補えるメリットがソロで左行くのにあるの?キャタをベイゼとA2スイッチの中間地点あたりに引っ張るとか? -- &new{2015-03-24 (火) 13:55:22}; --別方向攻めるのは構わんが、グワナ倒した後にちゃんと逆サイドのアイテム回収しに行けよ -- &new{2015-03-24 (火) 14:13:09}; --無視しなくてもグワ倒した後戻って拾える時間普通にあるくね?まあペロらなければ問題ないんじゃないかな -- &new{2015-03-24 (火) 14:14:25}; --結局グワ倒して取りに行くなら非効率的だし、取らないとか資源不足のIA1でやれば戦犯。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:33:58}; --ちょっと話が逸れるけど、いつの間にかM2って皆揃って右へ行くようになった気がする。とくにM5M7みたいな議論もなかったと思うし、最初の頃は左右に分かれて殲滅とかしてたけどきっかけはなんだったのか…。(どうでもいい話ってのは分かってるけどちょっと気になったんだ… -- &new{2015-03-24 (火) 14:42:51}; ---ドロップ優先じゃない? 左右別れるとバーン出てから取りに行ってgdgd -- &new{2015-03-24 (火) 14:45:43}; ---IA1までは特にアイテムが不足しがちだからそれを優先し始めただけだろう。間違いなく100%確定してるからわざわざ分かれる意味もない -- &new{2015-03-24 (火) 14:48:45}; ---いやまぁそれはまだ分かるんだけど皆で左から先にっていうパターンを全然見ないからさ…byこきぬし -- &new{2015-03-24 (火) 14:49:25}; ---最初は二手に分かれないとVRきついと考えられてたけど、結局片方づつ行ってもVRは余るしドロップも拾えて万々歳ということは自然と判明したからな。なぜ左からではなく右からは・・・クラピカ理論じゃない(適当) -- &new{2015-03-24 (火) 14:49:39}; ---(全エネミーの経験値を吸ってれば)左右の殲滅が終わった時点でレベルアップ(全回復)があるから被弾してもメイトの節約ができる。そのことから、地味に被弾しかねない右を先に済ませてから安定の左。こうなったんじゃない? -- &new{2015-03-24 (火) 15:01:44}; ---たぶんなんとなくなんだろうけど、あえて屁理屈をつけると右はダーカーでフォイエメインだからじゃない?で、ダーカー殲滅したあたりまででバータを拾って左へ行くと。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:16:35}; ---難しく考えすぎ。最初皆右に行きだしたから右というだけだ。ただの流行り。だって、どっちでも変わらんし。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:21:02}; ---ひとつあるとすればアイテムボックスの位置的にプレイヤーが右側に膨れていることが多い→右側にいきやすい。逆ならたぶん左に流れている。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:25:48}; ---HP減ったまま右のディカーダに不意打ち食らってペロるヤツが多かった、アイテム箱右、集団で行動でアイテム回収、VRE管理が楽になるとか理由はいろいろあるのか -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 19:12:39}; --自分はPAあるとき左ソロでいってる。たまにきてくれる人いるけど。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:50:27}; --もしM2のエネルギーがもっとカツカツだったなら、全体の移動時間減らす目的でそれもアリだったろうけど、実際超が付くほど余裕だからな…資源は、個人の装備の質⇒火力⇒殲滅速度⇒結局エネルギーに響いてくるんで、後半に備えて少しでも稼いでおいてほしいな。余ったら分けてくださいお願いします(管理係) -- &new{2015-03-24 (火) 14:53:44}; -ここでの言い合いを見ているとボッチな俺はスルー安定ですな。わざわざ地雷原に足を踏み入れる事は無いね(イデアル持ってない=地雷って風潮になるようなことないよね??なったらやばいな…) -- &new{2015-03-24 (火) 15:40:18}; --ここの言い争いの8割くらいは破棄厨が言ってるようなもんじゃね? 最低限、ルートの確認とVR回収者以外はVRカプセルに触れない事さえ覚えておけば、後は実力次第だよ。それでも気になるならのんびりやビギナーから始めて、攻略ブロックに行くといいよ。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:44:49}; --気にし過ぎよ。ここで言い争ってるのはチャレンジしてる人間の中のごく一部だし、俺も含めて固定に混ざれない野良ぼっちは大勢いる。とりあえずビギナーあたりでちょっとやってみて、このクエの仕様や感覚を掴んでから、諦めるかイデアルやM10クリア目指すかどうか決めてみたらどうだろう。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:09:23}; --クリアできない理由を他人のせいばかりにする奴が多いから仕方ない。そんなに安定してクリアしたいなら固定組めって話なのにそうはせずに文句だけは垂れ流すからな -- &new{2015-03-24 (火) 16:11:20}; --突出するとトラップにかかったり、ブルフに轢かれたり、カプセル間違って取ったり、ろくな事がない。慣れるまでは後方からテクやランチャー撃って、色々覚えていこう。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:19:47}; --ボロクソに叩かれるかもと思ったがそんなことは無かったんで安心したよ。ビギナーに篭ってみるわ! 木主 -- &new{2015-03-24 (火) 16:26:53}; --正直wiki見てる時点で野良の中じゃ上出来だしな -- &new{2015-03-24 (火) 16:52:09}; --破棄やらなにやら騒いでるのは「ここじゃないと言えない人」の集まりだから気にしない。練習していけば野良でもM10攻略できるから大丈夫。 -- &new{2015-03-24 (火) 17:02:02}; ---これだなぁ ゲーム外で文句言う人がよくいる募集入ってるけどゲーム内で言われたことは一度もない -- &new{2015-03-24 (火) 17:14:32}; //-ミスった。高台から -- &new{2015-03-24 (火) 15:50:47}; --野良だからこんなもんだよ。今までの緊急や各クエストは寄生を火力(主にWB)で解決することが多かったが、このクエストはそれがないからとにかく目立つ。あまりにも酷いのはストレスマッハだからここで愚痴ってるって感じだろうな -- &new{2015-03-24 (火) 23:41:08}; -ゴリーパがたおされたあとの高台ってどうやって登るん?2段ジャンプで無理だった -- &new{2015-03-24 (火) 15:41:19}; --5ならテレポーターがある高台か二段ジャンプで空中ステップ -- &new{2015-03-24 (火) 15:49:37}; --8のエネルギーのとこです -- &new{2015-03-24 (火) 16:08:11}; ---自分はゴリーパがいるうちにワルツで昇るから、下から直で上がった経験ないけど、靴なら2段ジャンプガスト→ステップで行けないかな。他だとジャンプライジング3段→ステップとか。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:15:59}; ---ヘブンリー連打かポルカじゃないかな… -- &new{2015-03-24 (火) 16:33:25}; ---↑ヘブンリーはM9からドロップじゃなかったっけ? -- &new{2015-03-24 (火) 16:36:35}; ---ごめん、カイトの方か。ヘブンリーって聞いて最初にフォールの方が出てきて、そもそも昇れないじゃん。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:38:49}; --DBのカイトとか一部上昇系PA等々 -- &new{2015-03-24 (火) 16:15:36}; --Tダガーならシュートボルカ連打 -- &new{2015-03-24 (火) 16:24:22}; --8の高台なら下にある箱から2段ジャンプ(JB)で登れはしないけどカプセルだけは取れる -- &new{2015-03-24 (火) 21:58:07}; --SRで行けなくもない -- &new{2015-03-25 (水) 11:10:21}; -久しぶりにm5にすら行けずに終了した・・・。m1の時点で同じ人が4回も床舐めてたり、VR管理するって言ってる人がいるにもかかわらず片っ端からエネルギー拾ってったりね。今更ではあるが、もう少し死なない努力とかコミュニケーションをとることとか出来ないもんかね。チャレンジ実装されてどれだけ経ってると思ってるんだ・・・。嫌なら固定でやれって言われるだろうが、いつだって固定でやれるわけでもないし。普段いかにスキルや能力、武器防具に頼ってるかがよく分かった。武器の性能よりもやっぱPSの上達も大事だわ。 -- &new{2015-03-24 (火) 17:34:39}; --その場合psもだけど、コミュ能力の上達も必要なんじゃないかな -- &new{2015-03-24 (火) 17:38:44}; ---お隣さんと会話するレベルのコミュ力がないって人間としてはかなりの欠陥だけど。短時間に要点をまとめて説明するのは厳しいかもしれないけど、前もって決められないことの方が少ないんだからさ。 -- &new{2015-03-24 (火) 18:07:38}; --M1で同じ奴が四回死亡ってほんとぉ?ぐらい他の11人敵倒してないのって感じもするんだが。ビギナーだとありえる話なの? -- &new{2015-03-24 (火) 17:58:05}; ---自分は共用のビギナーですらM1で死んだのを見たことないぞ。死ぬ可能性があるとしたらガロンゴにひき潰されたとか、ロックベアにつかまったぐらいか。そもそもM1の途中でムーンが4つも有るほうがまれだからなあ。間違いなくこの木主は嘘をついている。 -- &new{2015-03-25 (水) 01:57:41}; --固定でできない時間はやるなってことだよ -- &new{2015-03-24 (火) 18:01:20}; ---緊急よりも遥かに固定で行きやすいしな -- &new{2015-03-24 (火) 18:53:55}; -今PAの欄見てて思ったけどグラビティってどこで落ちるの?いままで一回もみたことないんだけど -- &new{2015-03-24 (火) 17:50:11}; --弓PAのグラビならM9で拾った気がする。 -- &new{2015-03-24 (火) 17:58:53}; ---M8道中だな 敵が少ない上に後半ドロップないからあんまりでない -- &new{2015-03-24 (火) 18:15:00}; --M8の直線のところで雑魚がドロップしたきがする。けど結構確率低い -- &new{2015-03-24 (火) 18:15:49}; -M1でゴミPA覚えるなら覚えないほうがいいよねVR足りるし。 M9とM10の空飛ぶ便器ってどうすればいいか分からない誰か教えて -- &new{2015-03-24 (火) 18:19:06}; --カルターゴが空を飛ぶのか・・?(困惑) -- &new{2015-03-24 (火) 18:21:56}; ---重なったカルターゴがイエアアアアアアアする動画ならあった気がする -- &new{2015-03-24 (火) 19:40:00}; --それ言うと資源足りないってこともあんまりないし好きにすればいいんじゃね -- &new{2015-03-24 (火) 18:28:40}; --改行すんなよシンフォ使わない地雷は帰ってください -- &new{2015-03-24 (火) 19:56:16}; -一回やってみたらわかるけどクリアしたければ8~10人の少人数でやったほうがゲージ減少が遅くていいよ。12人でやるほうが明らかに難しい。 -- &new{2015-03-24 (火) 18:28:26}; --マイル稼ぎは12人クリアは人数減らすだな -- &new{2015-03-24 (火) 18:29:26}; --やりたいんだけど、野良だと12人にしないことが難しいんだよな。8人のとき開始しても誰か入ってきて人数少ないから抜けるってこともあるし・・・。人数制限機能ほしい・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 19:04:11}; ---12人になるまで降りてこないのもいるしな… -- &new{2015-03-24 (火) 19:14:31}; ---鍵部屋立ててるところあったぞ。PTコメントで10人でスタートしますってところ。 -- &new{2015-03-24 (火) 19:15:00}; ---何も考えずに人数減らせばいいってものじゃないんだぞっと -- &new{2015-03-24 (火) 19:37:34}; ---レノかよっと…野良なんだから制限も何もないだろっと… -- &new{2015-03-24 (火) 19:46:02}; -いんたーばる1でめっちゃ悩むやつなんなん? -- &new{2015-03-24 (火) 20:33:52}; --インタ1は物資足りなくなりがちだから最後に回り見てパパッと交換している。サブ防具は交換しておいているが・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 20:36:17}; --まだチャレンジデビューしたばかりなんだろう。初々しくていいじゃないか。 -- &new{2015-03-24 (火) 21:01:41}; --自分の装備だけ整えて何も置かずにテレポーターに行っちゃうのもどうかと思うわ -- &new{2015-03-24 (火) 21:13:56}; ---回りが無言の時はなにも言わずに余り置いてテレポーター行ってる -- &new{2015-03-24 (火) 21:46:36}; ---まず自分の装備を調整するのは当たり前だし、全部拾うマンがいたら空しい。需要高い物は置いて交換用アイテムは求められたらでいいと思うよ。そこで「不要な○○、△個無い?」も聞けずに「自分だけ」なんて文句いうようじゃ結局続かない -- &new{2015-03-25 (水) 09:34:35}; --皆スター持ってないけど自分避けるの苦手だから防具ほしいけど両方買えるほどグラインダーがない(皆に聞いてもないという)状況があったぞ スター投げたけどな -- &new{2015-03-24 (火) 21:17:27}; ---スターはM9以降重要な回復アイテムだからレベルアップ回復もある序盤で使わないでほしいんだけどね。気持ちだけもらっておくから取っておけと… -- &new{2015-03-24 (火) 21:35:24}; ---いやそれは白チャで本人に言おうぜ? -- &new{2015-03-24 (火) 21:49:30}; ---M3なんかはクーガー周りの雑魚全滅させるまでレベルアップしないし、回復アイテムケチって序盤でチャレド消費するくらいなら、って感じでスター投げてるわ -- &new{2015-03-24 (火) 22:02:34}; ---星消費した後に言っても遅いし毎回予め言うのも面倒、ただ最近は使いますっていう人に対して止める人は出てきてるね。クーガー雑魚殲滅するまでに被弾してるようなレベルじゃ言っても理解できないだろうけど後半貴重なものだということは知ってほしい -- &new{2015-03-24 (火) 22:40:02}; ---ミラージュエスケープという最強の防具があるだろ -- &new{2015-03-25 (水) 07:34:54}; --インターバル1の方が一番悩むわ、後半の事とかい色々考えてしまって -- [[s]] &new{2015-03-25 (水) 13:47:40}; -VRエネルギー減少速度について というところ「参加人数増加による殲滅速度の利点よりもエネルギー減少のペナルティの方が圧倒的にきついため」とあったんですが、人数*持ち時間は実は右上がりです。移動時間やPOP待ちやボスにラッシュかけるのに都合の良い体勢になるのに待っている時間といった最大火力を出していない時間は人数が増えても減らないことが、12人がきついそもそもの原因では無いかと考えられます。ので図表を足して書きなおしてみました。あとVRE表の引用元とおもわれる所の出典を示すようにしました。絶対に12人は無理だという感じの書き方だったんですが、野良12人でも何度か10行ってるのでそこまで8人でやるべきな書き方もどうかなーっておもいます。(個人の見解としておすすめするのは構いませんがwikiで絶対に~とやっちゃうのは) -- &new{2015-03-24 (Tue) 00:01:41}; --野良で何も考えないでやると12人になる以上、8人でやる=8人目的で募集するかパスかけて8人でスタートするということだし、8人が有利と知っているくらいの人なら基本的な攻略は抑えているので、8人という制限を掛けた時点で地雷をふるいにかけていることは無視できない。12人で10で終わった時同じメンバーで8人にしたらクリアできるかもしれないが、12人でM5ファングで終わったときに8人にしてもおそらく大差がない。もし、ただ8人がいいという情報だけ蔓延して何も考えず野良が8人スタートするようになっても、状況は良くならないと思う。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:01:10}; ---エネルギーの減少速度に着目すると8人なんだけど、当然戦闘はきつくなるため「被弾が増えることによってメイトが尽きる」「月の在庫が0になってシップ戻りが発生する」という現象が発生(特に後者が本末転倒)するのが注意だな。ある程度の自力は求められるよやっぱ。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:43:53}; --12人Ptなら上手い人10人であとの2人が下手だったらクリアできないけど、初めからうまい人10人だけでいけばクリアできるってことだろうな。固定で10人しか集められらなかったら、あとの2人を適当に集めるよりかそのまま10人で出発したほうがい。はじめから上手い人12人集めれるだけの人脈あれば12人でいい。 -- &new{2015-03-24 (火) 01:47:25}; --(よそのサイト乗っけるのは大丈夫なん?) -- &new{2015-03-24 (火) 03:12:33}; ---ソース元かくなら引用になるから、著作権的に問題ない。引用元かかないのは無断転載になるから、まずい。wikiの体裁だけ考えて引用元隠すのは実はよくない。外部にリンクする事に何故か抵抗感じる人は多いが -- &new{2015-03-24 (Tue) 04:11:49}; --10~8人でやればわかるけどエネルギーの減少速度がアホみたいに遅くてM10まではエネルギーが余りまくる事が多々。非戦闘時間の無駄なエネルギー消耗がかなり害悪と思われる。 -- &new{2015-03-24 (火) 12:41:17}; ---ほんとこれ。MAPが無駄に広くてエリアからエリアへただ移動している時間ってのが結構長い。同じエリアで2~3回連続してポップするような作りにしたら12人が一番有利ってバランスになるんだがな -- &new{2015-03-24 (火) 17:43:49}; --12人でやる場合は戦闘時間をよっぽど効率よく切り詰めないとプラスにならないからな。逆に言えばそれが出来るPTなら問題ない -- &new{2015-03-24 (火) 13:52:23}; --12はアイテム気にせず超先行するくらいのやつが一人いないとPOPとかの時間で不利かもな。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:39:38}; --そもそも火力過剰で攻撃が当たらないってことが多々あるしな -- &new{2015-03-24 (火) 16:43:13}; --http://goo.gl/8app1t 公開されている通しクリア動画より戦闘以外の時間を割り出し、より厳密に考察してみました。おそらく 12人では、M6 と M8 が大きなロスになっている可能性が高いです。どちらも、難易度自体は高くないマップなので軽視されがちですが、移動時間でのロスと言う意味でこの二箇所は特徴的です。しかもこの二箇所は次にインターバルがなく、時間の厳しい M7 M9 に VRE を持ち越せるため、ポジション取りを工夫して移動時間を短縮できれば余裕を捻出出来る可能性があります。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 21:56:59}; ---実際やってみないとわからないが、データで見る限りは8人だとM4とM5とM10が厳しめになるが、M4M5はそもそも時間設定に余裕がある。M6789が8人有利なので後半厳しくなるほど少人数が効いてくる、って感じなのか -- &new{2015-03-24 (Tue) 22:11:42}; ---あと、10人と12人の差より、10人と9人の差のほうがおおきいので10人でやるなら9人のほうがいいかもしれない -- &new{2015-03-24 (Tue) 22:15:03}; --M10のバーン広場に到達できる程度のプレイヤースキルを持ったメンバーなら、人数にかかわらずM7後のインタ4で100%は維持できる。結局全クリできるかどうかはM8M9M10をどれだけ短時間で攻略できるかにかかっている。 -- &new{2015-03-24 (火) 22:51:06}; ---木主ですが、個人的には野良でも 10 いけていずれクリアできそうなので、8人にこだわりはないですね。ただ 8人だと楽だと言われている理由を wiki に書くのに適当な体感で書くのもアレなんで検証しただけです。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 23:31:15}; --クラスターで焼いてくだけのM6やM8は人要らんからそこで差が出る。M7の左上と右上、右下の処理で無駄な歩きが出ることもあるが、そこは自信ある人が集まれば問題ないし -- &new{2015-03-25 (水) 00:03:35}; ---適当にクラスタしてるだけで敵がとけるからといって、位置取りを適当にしてはいけないということだな。次にすぐいける位置取りで戦うだけでかなり移動時間へるはず。M6なんかぬるぬるだから、ベアやラグネのドロップ拾うやつ結構いるが、それでIA4に100%で入れなかったら戦犯。 -- &new{2015-03-25 (Wed) 00:22:46}; ---敵が湧いた瞬間に死ぬんだから時間減りようがないだろ -- &new{2015-03-25 (水) 00:25:56}; ---つか12人だとM8は半分移動時間、M6はファンジ役がいい仕事してワープのって即M7いっても移動時間のほうがながいのか…ラグネのドロップ拾ってるような野良だとほとんど移動時間じゃねえの -- &new{2015-03-25 (Wed) 00:26:22}; ---敵が湧いた瞬間にしぬから、M6とM8はほとんど移動なんだから、逆に考えて戦いながら前に出る、フェンスに詰める、余計なもの拾わないするだけで結構早くなるって話じゃないの。野良だとインタ4で100%いけなくてもM6でベアラグネひろってるのあるあるだし。M7は拾うべきものあるけどさ。野良でM9やM7を詰めるのは純粋な戦闘時間多いから難しいけど、そういうのもっと気使ってもいいよなと思った。 -- &new{2015-03-25 (Wed) 00:41:14}; ---野良だと交換の武器やPAよりドロップの武器やPAを前提にしてる人が多い感じなのがそうなる理由な気がするな。 -- &new{2015-03-25 (水) 00:48:18}; ---ドロップの武器に期待してる人多いのはありそう。ファンジの人がワープだしてるのにワープ無視してドロップ拾いに行くのも結構見る。アレなんなんだろと思ってた。敵が溶けるから戦闘内容で差がでないはずのM6でVRをM7に持ち越せる持ち越せないの差がでてるのは回収と移動しかない -- &new{2015-03-25 (Wed) 00:58:44}; ---今までの貯金を台無しにするM6。M7でグダグダ、M8でマイザー召喚、M9でペロペロはい終~~~了~~~ -- &new{2015-03-25 (水) 01:11:42}; -M7の動きが割とよくわかってないんだけど上読んでも四隅に分かれるってことくらいしかわからないんで質問したい。どの武器種はどこに向かうのがいいか、ボスは小島に枠からタゲ取って戦いやすいところに引っ張った方がいいのかその場でボコったほうがいいのか、カプセルあったらとりあえず拾えばいいのか、何故女の子にもてないかなどです -- &new{2015-03-25 (水) 01:46:43}; --ボス以外は雑魚が何体か沸くだけだから一人ずつ派遣して、アロナとカタは処理しやすい方に行け。どっちでもいける武器なら進んで人数調節に参加しろ。もてたいと思ってるなら鏡見てから努力するか判断しろ。 -- &new{2015-03-25 (水) 02:08:53}; --場所はどこでもいいが野良だと戦術がまちまちだから暴れだしたら(アロナはツッパリ、頭突き。カタドはなるべく潜られないようにする)なるべく皆が移動しないような立ち位置に持って行かないとロス確定で足引っ張りまくってモテナイよ -- &new{2015-03-25 (水) 02:13:46}; --左下はディランダールだかなんだかの騎手を狙って倒せる人が一人いればいいが右下はそこそこ硬い雑魚がいるので範囲攻撃持ちが行くといい、ボスは引っ張ったほうが近接が火力だしやすい、カプは状況次第だが基本は各自で取る(エネルギーが余ってる場合はこの限りではない)、男にもモテるならいいんじゃないか?知らんわ!! -- &new{2015-03-25 (水) 02:16:29}; --右下左下はソロでも戦いやすい武器がお勧め、インタで槍系取ってたらジャンプスラシェだけで大体何とかなる 左下にいたっては多少火力が低くても騎乗サディ狙い撃ちできる武器のほうが早い ネトゲの女子はおっさんだからネカマやればもてる -- &new{2015-03-25 (水) 02:19:23}; ---語弊があるな ランチャー即殺でもいけるけど嵌るとどっちのルートも抜け出しづらいから槍とかももっときな -- &new{2015-03-25 (水) 02:22:18}; --右下左下はほんとに少数でいいんだな。最近右側に半数以上が向かって行って討伐終了後左に合流してくるってのが多いんだけどそういうトレンドがあるってわけでもないのか。野良だと事前の話し合いがないからなんとなく後ろをついていっているってことかな?みんなのおかげでアークス充になれそう -- &new{2015-03-25 (水) 03:57:26}; --あくまで個人的な判断です。左下はディラン2体なので騎手狙えば瞬殺が可能だからヴォモスのタゲ持ちする人が1人でやるとロスが少ないです。右下のダーカーは以外と数が多いのでパルチ、ランチャー、テクが数名で処理に行くと良いです。左上のカタと右上のアロナは単体火力の高い武器種でやり易い方を選ぶと良いと思います。どちらでもいけるなら武器の属性とボスの弱点属性を考慮したり人数調整に回ると良いです。M7でどこに行くかの宣言はインターバル3の段階で済ませておきます。あと、左上のカタ行く人は隠しカプセルの回収を忘れずに(位置はM2と同じ場所)。女の子にモテないのは種族選択でイケメンを選べなかった時点で諦めてください。 -- &new{2015-03-25 (水) 04:44:49}; -もうなんかさ、M1で破棄する事を生き甲斐としてる妨害カスが居るんじゃないかってレベルで始まった瞬時に11人になるよな、マジで居るんなら死ねって思うし、そうじゃなくとも石の箱や開閉する木の板にコンセント刺してPSO2やってたり、パソコンに凧糸繋いでネットやってるような630常習犯はバイトでもしてまず迷惑かけないようにして欲しいわ -- &new{2015-03-25 (水) 05:00:36}; --死ねって思うくらいなら、固定で行ったらどうすかね。発言とPS見てフレになることくらいバイト行くより簡単でしょ -- &new{2015-03-25 (水) 05:20:06}; ---固定だっていつでもやってる訳じゃないのは流石に理解してると願って話すが、そうじゃない時に野良でやったらまるでM1破棄を専門にしてる奴が居るのではないかと疑うレベルで11人に連続でなるし、嫌にもなる、あと破棄全員に死ねじゃなくて「意図的に破棄妨害をしている人がもしも居るならそいつは死ね」って事ね、そこまで変な理由じゃないでしょう。 -- [[木主]] &new{2015-03-25 (水) 07:10:11}; ---この小木主気持ち悪いな・・・ -- &new{2015-03-25 (水) 17:24:28}; --630で落ちたこと一度もないんだけど、落ちやすい人って何か要因あるんじゃないの?ふつーネトゲだと、ちょっとでも通信環境良くしようとおもうから、PCスペックとか環境とか設定とかユーザーがあげて要因さがしにやっきになるんだが、PSO2だとあまりそういう話きかないよね。なんか漠然と落ちるっていわれてもうーんってなっちゃう。 -- &new{2015-03-25 (Wed) 05:54:57}; ---pso2が落ちやすいのは間違いない しかし子木主が言っていることはおおむね同意できる -- &new{2015-03-25 (水) 06:26:19}; ---630で落ちないときは落ちないが、落ちるときは何度も繰り返し落ちるからな。接続環境として変わるのがサーバーへ接続した時間帯だけでこの結果。もちろん、もっと他の理由もあるのかも知れないが、PSO2側のサーバー処理や回線の問題の可能性も高い。てか、チャレ実装後に体感だが630発生率が高くなった気がする。 -- &new{2015-03-25 (水) 09:45:18}; --破棄勢だけ12人集めてやったら面白いことになりそうだな。破棄なんて所詮宿主選んでるだけの寄生だからな。 -- &new{2015-03-25 (水) 06:29:27}; ---面白い事(醜い言い争い)だな。俺は悪くねぇ! -- &new{2015-03-25 (水) 10:25:20}; -このセント推しはなんなんだよ、死ななきゃ微火力でいいってわけじゃないんだぞ時間切れの要因は火力不足 -- &new{2015-03-24 (火) 18:08:16}; --それセントキルダのせいじゃなくて使用者の使い方のせいじゃん -- &new{2015-03-24 (火) 18:58:17}; ---常時ヘッドショットできて並ぐらいな、PAなしで使うとかタルラッピー時代かよw -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 19:39:37}; --セントなんて必要ないしな、ちゃんとチャレの流れ知ってる人はIA1でランチャーなど選択しない。近接できなくて前出ると床舐めまくる奴がビビっちゃってランチャー通常撃ちやワンポ使ってるんだよね。 -- &new{2015-03-24 (火) 19:24:34}; ---いやHSしろよ頼んどけばM4のブルフ前くらいでクラスターもらえる可能性高いし -- &new{2015-03-24 (火) 19:39:05}; ---ゴミはPA貰うまで通常してんの? -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 19:44:11}; ---セント交換しても通常だけですぐに使うとは限らない、クラスター拾えるまでは他の武器で戦って、拾えてから担ぐ場合もある。 -- &new{2015-03-24 (火) 20:59:03}; ---てかランチャーは通常にしろPAにしろ適正距離で撃たないと外れやすいからワンポみたいに遥か彼方からペチペチするのとは使い勝手違うぞ?ついでに言うと硬直があるぶん相手の挙動をしっかり見て回避しないと即死ぬからチキン戦法にははっきり言って不向き。ランチャー持って痛い目を見たチキンがビームに回帰するわけなんだね -- &new{2015-03-24 (火) 21:23:11}; ---おまえかクーガーにつっかかっていっては毎回床ぺろぺろしてるクソ近接はwあとマイザー召喚するのやめろ。 -- &new{2015-03-24 (火) 21:35:28}; ---↑どんだけむきになってんだよw -- &new{2015-03-25 (水) 17:28:31}; --IA2で大砲交換してIA3でも大砲交換するのがもったいないと思わんのかね -- &new{2015-03-24 (火) 19:47:25}; ---IA2じゃ大砲いらんしダイブクラスターだけ交換 IA3でリドル交換だろ、IA2でランチャーとかしているからVRやばいんだよ -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 19:51:31}; --ウォンドばっかだとディスク無くなるからセント交換してカタナ貰って使ってるんだけど他に何交換すりゃいいん -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 20:12:36}; ---消し忘れてたわ。すまんな -- &new{2015-03-24 (火) 20:13:04}; ---木主が多重人格者だったのかと焦ったわw -- &new{2015-03-24 (火) 20:33:47}; ---インタ1で何選ぼうがゲージMAXでクリアできるから関係ないだろ -- &new{2015-03-24 (火) 20:36:59}; ---何選ぼうがって考えでウォンドだらけだと物資足りなくなるからランチャー選んでいるんだって。ウォンドだらけでディスク足りなくなってもウォンドに交換しているんか -- &new{2015-03-24 (火) 20:39:47}; ---最低限ギアとラバーズあればいいだろ、APPまで取る必要ないし。白チャでディスク募集すれば集まるだろ -- &new{2015-03-24 (火) 20:43:18}; ---ギアとラバーズ取るくらいなら後々でも役に立つAPPRにしておいたほうがいいぞ 途中で終わるつもりなら知らん -- &new{2015-03-24 (火) 21:28:28}; ---ラバーズはIA3でも買えるからチャージPPかAPPR優先してるな -- &new{2015-03-24 (火) 21:33:58}; ---実際ラバーズ切ってみれば分かるが、ラバーズはいらんぞ。ギアとテク1種が基本でアタックPPを追加で取る。ディスク損耗的にはソードと同等、ギア無し武器と比べて+1個でしかない。ウォンド祭になってもそうそう不足はしないよ。 -- &new{2015-03-24 (火) 21:34:03}; ---APPって切るもんなのか?個人的には一番切れないもんだと思ってたわ。ウォンドは途中で用済みだけどAPPは最後まで響くし -- &new{2015-03-24 (火) 21:51:15}; ---APPは習得を前提として、よっぽどディスク量が切迫しているときはまあ泣く泣く諦めるくらいか?武器(というかギアとPA)を切ってAPP取って、道中でカタナ貰うって方法もあるけど。 -- &new{2015-03-24 (火) 22:07:28}; ---確かに試してみたらラバーズきっちゃってもまったく問題ないな。次からはその方法でいくわ。 -- [[小木主]] &new{2015-03-25 (水) 01:01:30}; --->APPまで取る必要ない えっ -- &new{2015-03-25 (水) 06:20:59}; --ところで念のため聞きたいがランチャーだけ担いでいると思っているわけじゃないよなM5で。IA2は物資に余裕できるからクーガー、アーム、マイザーとかに有効な装備用意するぞ?? -- &new{2015-03-24 (火) 20:47:15}; ---そう取れないコメントもあるじゃん、範囲と単体用意すりゃいいよ -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 20:53:51}; ---意地でも取らないようなコメントも稀に出てくるから困る。 -- &new{2015-03-24 (火) 21:03:48}; --セントとビーム持ちがいると破棄する人が増えるのでやめてください…お願いだから使わないで;;;; -- &new{2015-03-25 (水) 01:00:47}; ---管理やるときは物資ないときセントにすることあるな。 -- &new{2015-03-25 (Wed) 01:07:43}; ---短気すぎだろw -- &new{2015-03-25 (水) 01:27:58}; ---レア拾えなかったときのARはガチで産廃だと思う。まだソードやらTMG(サテがなければ産廃)の方がマシなレベル -- &new{2015-03-25 (水) 01:47:44}; ---おうじゃあM3リリーパをさっさと殺せや。俺がビームホミ持たなかったとき倒すの遅すぎなんだよ -- &new{2015-03-25 (水) 03:19:25}; ---ビームマンが居ないとゴリリーパの処理にも手間取るってどんな環境でやってるんだよ……あんなんウォンドマンが囲んでフォイエでも撃ってりゃあっと言う間に焼き上がるだろ -- &new{2015-03-25 (水) 05:17:23}; ---リリーパにフォイエって何人割く気なんだ飛んでって殴れよ -- &new{2015-03-25 (水) 05:36:47}; ---そこまで必死になってビーム下げしなくても... -- &new{2015-03-25 (水) 05:39:36}; ---肩越しで頭狙えばM1M2で落ちてたライフルでゴリーパなんぞさっさと倒せるだろ。ゴリのためだけに資源使うとかアイテムきつい8人9人プレイだったら詰まる原因だぞ。 -- &new{2015-03-25 (水) 06:19:56}; ---ゴリーパにホミ一度使ってみてくれ…テクに比べても結構なダメ入るから… -- &new{2015-03-25 (水) 09:08:33}; //-地雷が書いたページみてやりこみに来る核地雷多すぎだろいい加減にしろや -- &new{2015-03-24 (火) 19:55:07}; ---昨晩ロビーで10人プレイ呼びかけてる人いたけどすぐ集まってたよ -- &new{2015-03-25 (水) 07:28:20}; ---共通でM9踏破が条件で10人募集してたところに参加したが、募集して数分で集まったな… -- &new{2015-03-25 (水) 09:18:19}; ---ゴリーパはワルツで飛んでってウォンドで顔殴った方が速いんじゃないの? -- &new{2015-03-25 (水) 09:30:30}; ---ワルツでとんでウォンドでなぐればすげえはやいけど、ディスクに余裕ないとやりにくい。個人的にはウォンド握っててもワルツ覚えたいけど、ウォンドはディスクがー派の目がこわいのでそうとうディスク床置きできるときじゃないと覚えられない -- &new{2015-03-25 (Wed) 10:16:02}; ---ついでにいうとウォンドでワルツ覚えてると、5で左いったときアームが飛んでてもケツ殴れるのではやいという小技もあるから、通して便利なんだけどね -- &new{2015-03-25 (Wed) 10:17:51}; ---破壊からダウンフルボッコのが早いから却下 -- &new{2015-03-25 (水) 12:17:53}; ---弓、大砲拾うまで、ビームでワンポ覚えず、ホミだけでやってたんだけど。これは結局よくないの? -- &new{2015-03-25 (水) 12:40:19}; ---その武器を持つ理由はそれぞれ、ARセントめっちゃ居たでもない限り破棄するには足りないな -- &new{2015-03-25 (水) 13:00:22}; ---M3はホミじゃなくてフォイエのがマシで、M4からは拾った近接武器とフォイエでいけばいいよね。バルバリ倒すのは拾ったARのホミで問題ないわけだし。 -- &new{2015-03-25 (水) 18:31:14}; -M6からチャレドで復活したらVR5%減るから捨てろって言われたんだが、これマジ? -- &new{2015-03-25 (水) 09:20:41}; --もしそれが正しいとすると、どの道死んだら減る。ムーン投げる手間がなくなる分、チャレドを持っていたほうがいいんじゃね? -- &new{2015-03-25 (水) 09:33:13}; --常時減ってるゲージでなぜ5%だと言い切れるのか、そして自分が得た情報は常に信用に値するのかってのを考えるとよいぞ。減るかどうかは見てないから知らん。チャレド持っててもペロればいったん10%消費するし -- &new{2015-03-25 (水) 09:34:02}; --12人だと2秒で1%だから、ムーンでも5%くらいはロスするけどな -- &new{2015-03-25 (水) 09:58:05}; --上の http://goo.gl/8app1t の検証した者ですが、動画でチャレドやムーンで復活する人いるシーンでも、経過時間と取得 VRE から計算した残り VRE 値と動画の VRE 値は一致するので、ムーンかチャレ復活すればゲージはプラマイ 0 のはずです。 (その間死に体になってるので戦力がプラマイ 0 という意味ではありませんが) -- &new{2015-03-25 (Wed) 10:14:04}; --ドール捨てろ俺が拾うから -- &new{2015-03-25 (水) 12:01:12}; --というかイナンナの説明聞いてないのか。チャレンジドールによる自動復活の場合はゲージは減らないみたいな事言ってたはずだが。 -- &new{2015-03-25 (水) 15:10:46}; -そこに限った話じゃ無いが、野良だとファンジ処理を円滑に行えるDBが少ないのが進まない原因の中でも大きいと思う。その割にDBが人気だからカイト譲らない奴も多いし…DB以外でファンジ処理手早く出来そうな武器は無いものか。 -- &new{2015-03-25 (水) 10:06:06}; --ファンジのHPはヒット数だからそれ以外となるとTMGになる、上昇の仕方はSロール最短で2回して極力最短で通常JAすれば少しずつ上昇する。エリアルとかあれば一気に上昇して楽だけどランダムドロップのみ、次点でバレットスコールの蹴り部分の利用もあるがいずれにしても癖あり過ぎて厳しい -- &new{2015-03-25 (水) 10:15:40}; ---[[ファンジ]]のHPがヒット数に関係してたことを知らなかったなんて言えない⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンしてギア貯め、アグラニ&ファンジ削りを両立しつつ戦うのがいいのか -- &new{2015-03-25 (水) 15:05:09}; --ファンジ処理ってよりアグラニ処理だよな。アグラニにファンジ外に逃げられたりすると同時攻撃できなくなるし。単純にファンジを破るだけならカイト連打でいいんだけど、アグラニとファンジを同時に効率よく撃破するコツみたいなの、分かってる人がいれば教えてほしいぜ -- &new{2015-03-25 (水) 10:16:04}; --つダブセ -- &new{2015-03-25 (水) 10:17:10}; ---壊すだけなら最速だな -- &new{2015-03-25 (水) 10:53:19}; --ファンジ行ったけどあれどうやってロックするの?気合かね -- &new{2015-03-25 (水) 12:15:26}; -この前固定行ったら「Vitaお断り」って言われたんだが、最近Vita遮断してる固定多くない? -- &new{2015-03-24 (火) 17:37:17}; --そらまぁ高確立でエラー落ちが発生する爆弾抱えた歩兵を好き好んで固定に組み込もうとする物好きはおるまいよ… -- &new{2015-03-24 (火) 17:40:25}; ---落ちたことなどないし、毎回VR管理もやってM7終了時までほぼ確実に100%にしてるから、自分が地雷や爆弾だと思ったことはないんだが……やっぱVita民ってだけで判断はしないでほしい…… -- [[きぬし]] &new{2015-03-24 (火) 17:45:00}; ---それを募集主にWISしてみたらいいんじゃないか?それでもダメっていうなら自分で募集してみるのもいい -- &new{2015-03-24 (火) 17:55:00}; ---ですねぇ。たまに募集はかけるようにはしてます -- [[きぬし]] &new{2015-03-24 (火) 17:57:29}; --630落ちする糞回線核地雷PC民よりはVita民の方がマシだからこっちとしては腕さえあれば歓迎だ -- &new{2015-03-24 (火) 17:59:55}; --基本的にPCよりVITAの方がハードの性能低いと言う認識だからなあ。しかしPCでもギリギリどころかヤバイの使ってるのいるし個人的には断る理由分からないな。無線禁止でバッサリなら分からなくもないが。 -- &new{2015-03-24 (火) 18:19:18}; --vitaなのか知らんけど、M5開始時にエルアーダが出てきて突進しても動かない人けっこういるんだよな・・・(ダメージは食らわないけど)。その間にラグラ2回くらい当てれるし -- &new{2015-03-24 (火) 19:05:51}; ---i7.32G.650Ti.描画2だがそれでも自分が動く時には先に数人動いてるな -- &new{2015-03-25 (水) 04:24:15}; --vitaが持ってる爆弾 弱通信回線 ロードが極端に遅く12人時はエリア移動でVR約5%分以上の浪費(!) vitapc混合マルチPTの場合vitaがエリア移動中はエネミーが湧かない不具合(!) 個人的にチャレンジに致命的な点はここら -- &new{2015-03-25 (水) 11:37:37}; ---正直システム側の不備も大きいので、なんでvitaがいる場合のゲージ調整しなかったの?馬鹿なの という状況 個人的にはvitaもpcも使いますしvitaのみでもクリア出来ますから普通に出来るなら気にしないですが 野良固定で避けられるのはVRの設定関係上仕方ないです 腕前が同じならvitaで来るよりその枠最初から削った~11人の方が安定するのですから -- &new{2015-03-25 (水) 11:42:07}; ---エリア移動中も等しくVRが削られる事がそもそも理不尽で fps90とfps30で既に差がつきますしゴル99匹のエフェクト過多を一切考慮しない修正前ハルコタンと同じ 失敗 をまたやらかしてたりと ツメの甘さが目立ちすぎます チャレンジ面白いんですけどね -- &new{2015-03-25 (水) 11:47:01}; ---チャレは少しでも先行して敵湧かせて移動ロス無くするのが重要だからこれまじ痛い -- &new{2015-03-25 (Wed) 11:54:23}; ---インターバル後の開始はM3みたいなスイッチ式でよかったよなぁ まああれは押さない間も消費してるけど -- &new{2015-03-25 (水) 14:37:09}; -野良でやってる人に聞きたいんだけど間違いなくダメな状況になったときどうすればいい?(12スタートで11になってる、味方がどう考えても弱い・床なめてる、EN回収マン参上 等) -- &new{2015-03-24 (火) 22:45:09}; --律儀に付き合って40分くらいで1000マイルほど回収してもいいし、嫌われるの覚悟で破棄してもいい -- &new{2015-03-24 (火) 22:57:19}; --今まで人に譲ってたような武器だけをあえて使ってみるのはどうだい。破棄するのは絶対ダメ。 -- &new{2015-03-24 (火) 22:58:36}; --俺は普段やらない武器練習したりしてるかな。 -- &new{2015-03-24 (火) 22:59:33}; ---これおすすめ。初めてダブセ触った。 -- &new{2015-03-24 (火) 23:08:24}; --その状況を楽しめれるようになればいいんじゃない、稼ぎに来てるだけなら避けられるの覚悟で破棄したらいいんじゃない?チャレをしに来てるわけでなくて武器の手段にしか見てないならいずれ消える。規模も状況も違うが前作PSOのチャレロビは割りと古参ほど新入りの厳しい状況楽しんでたよ。 -- &new{2015-03-24 (火) 23:08:36}; ---ほんこれ。Po2チャレの頃も強化アイテム欲しさにアレコレ指示する奴は目的果たしたら大抵すぐ消える。現状の「やりこみ」への殺到や「鍵つきのんびり」はいい隔離だわ。目的果たしたら本業にかえって、どうぞ。俺はM4,5止まり稀にM5突破できる程度の超非効率チャレを楽しんでるからさ -- &new{2015-03-25 (水) 10:09:51}; ---いや、野良でも流石にそれは非効率すぎんじゃん。それが楽しめるってよっぽど暇人かそのメンツと同等のpsだからだろ。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:11:18}; ---ビギナーブロックならいいよ?それ分かった上で行くんだし。それが攻略やりこみブロックでは駄目だろ。ビギナーマンのお守りしにきた訳じゃないし。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:39:52}; ---のんびり鍵を毛嫌いしすぎだろwwそんな怒って敵対視するような事じゃないだろ住み分け出来てるのに -- &new{2015-03-25 (水) 17:36:58}; --EN回収君は白茶で拾うなと言ってみて、言う事きかないようなら全員で破棄しようぜ?って言う。他は別に気にならないかな。まーこれはM4ぐらいで終わるな?とか思うときは、ここぞとばかりに普段選択しないような武器種を選んで練習してたりするが。 -- &new{2015-03-24 (火) 23:27:14}; --基本付き合うけど、M2の時点で11人とか無視するやついたら、きつそうですねとかいって破棄提案する -- &new{2015-03-24 (火) 23:55:00}; --破棄提案って一人で破棄するよりも迷惑じゃないか?要するに自分だけがやり玉にあげられないように他人も道連れにするんだろ? -- &new{2015-03-25 (水) 00:22:19}; ---黙ってコッソリケツ捲る奴よりは提案する奴のが10000000000000000000000000000000000倍マシだな -- &new{2015-03-25 (水) 06:54:31}; ---↑どんなメンツとあたっても続けられる奴のがよっぽどマシ。少しでも不利と判断して破棄する奴なんざいくら知識あってPS高くても価値ゼロだろ。0にいくら数字をかけても0なんだからマシも何もない。ただの自己中の塊 -- &new{2015-03-25 (水) 09:55:12}; ---0以下の存在もあるわけで -- &new{2015-03-25 (水) 10:56:30}; --M1の途中で1人抜けたけどM10まで行った事あるし間違いなくダメって程でもないけどな -- &new{2015-03-25 (水) 00:22:48}; ---破棄しちゃうような足手纏いはいてもいなくても大差ないって事だよな。 -- &new{2015-03-25 (水) 10:21:57}; ---M10はまだだが11人でも9ファングまではいけたな、稀だけど -- &new{2015-03-25 (水) 12:48:20}; ---破棄が一人二人でてもM10まで行けたんなら最後のインター中に又一緒にプレイしましょう!と言って固定になればいいよ。初心者や破棄奴には皆が困ってるんだしな。 -- &new{2015-03-25 (水) 13:08:19}; ---あるある。破棄するようなのは周りに引っ付いて楽したいスキルの低い寄生だろ。攻略が上手くいかんのを周りのせいにして勝手に抜けていくが自分こそが地雷だと気付いていない -- &new{2015-03-25 (水) 17:43:27}; --のんびりブロックなら付き合うけどやりこみブロックならとりあえず早く終わらしたいからものすごーく手を抜く だらだら最後尾付近歩いて敵がでたらたまーに殴るかんじ 運がよければM3やM4ゲルで終われる -- &new{2015-03-25 (水) 12:57:18}; ---日に日にここのコメント荒れてきてますなー見てて面白いっす -- &new{2015-03-25 (水) 13:59:22}; ---減っていても上のMに進めるし、無理そうなPTなら元からM4ファングやM5で終わると思うので、むしろ手を抜いてプレイするのは、5以降のMに進めるチャンスを難しくするので、人数が減ってそれでも残ってプレイしている人の迷惑になるのでは……? -- &new{2015-03-25 (水) 15:24:06}; ---いや、これは単に本性かくして自分の印象をよく見せようとしてる、めんどくさい奴だな(直球)。効率とはまた別。 -- &new{2015-03-25 (水) 15:39:32}; ---破棄はダメみたいだから俺は死んでシップ戻りして終了させてるぜ マイルももらえて一石二鳥! -- &new{2015-03-25 (水) 15:50:46}; ---死んで湿布戻る様なテロ行為やるくらいなら鍵かけてソロでやってて、どうぞ。 -- &new{2015-03-25 (水) 16:31:44}; ---↑4 なまじ5にたどり着くとIA2挟んで無駄に時間かかるやん CMの時間効率的にはそのせいで大して変わらないことになるし -- &new{2015-03-25 (水) 19:56:10}; ---あと特に問題ないのに11人になってるときはそのまま続けるぞ これやるのはEN回収マンがいてこりゃ誰か破棄するなーって時に人数減ったの確認したら 子木 -- &new{2015-03-25 (水) 20:13:23}; ---なあ、効率なら固定組むのが一番だからそうやってくれよ。元々非効率なとこに来て無い物ねだりして最後は自爆テロとかまじ意味わかんねえわ。 -- &new{2015-03-26 (木) 00:10:22}; --なぜ集団自殺の提案をしないのかと…とりあえず一瞬で終わるから破棄と時間変わらないし、マイルももらえる。 -- &new{2015-03-25 (水) 17:31:07}; ---IA1で7/12とかだったらさすがに集団自殺の提案しますね。今のところ変な反応されたことはないです。8/12のときは、自殺して次パス掛けてこの8人で組みませんか?ってなることもあった。それで10いったし。やっぱみんな破棄につかれてるんだよな -- &new{2015-03-25 (Wed) 22:06:47}; -打ち合わせの時もずっと無言の奴はだいたい破棄マン予備軍だと思ってる。途中でバックレる気マンマンだから印象に残らないよう黙ってるんだろうな。破棄してもいいから破棄る前にはちゃんと「ごめんなさい抜けます」位言えやって思うは -- &new{2015-03-25 (水) 06:41:00}; --いや、管理しますと言ってたやつも抜けるし、指揮とってたやつも抜けるのは見たぜ。わいわい雑談してた俺もアホらしくなって抜けたことはある。それで困ることはないしな。その場合周りから見ても仕方ない状況だとは思うし。妨害破棄マンには切れるけど。 -- &new{2015-03-25 (水) 07:01:52}; ---お前が困らなくても普通に残って頑張ってる奴が困るわw -- &new{2015-03-25 (水) 07:26:18}; ---そんなの知らない勝手に困れよwどぶに一緒に突っ込めというやつがいいやつか?地雷でも礼儀があるなら残るけど、言うこと聞かないやつとかどうしてんのよ。 -- &new{2015-03-25 (水) 07:55:07}; ---回線落ちしてる可能性をな。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:40:50}; ---破棄にしろ回線落ちにしろ人数と減少速度は常時連動してくれよと思う、んな理不尽いらんだろ -- &new{2015-03-25 (水) 13:10:25}; ---たぶん運営の考えでは破棄→するな、回線落ち→想定外ってとこだろうな。途中で抜ける事になんらメリットはないんだし、ゲージ減少をリアルタイム人数で行うぐらいの機能はつけといて欲しかったぜ。 -- &new{2015-03-25 (水) 15:39:50}; ---じゃあ破棄していいから挨拶くらいしてから抜けろやwだんまりでコソコソ逃げんなw -- &new{2015-03-25 (水) 15:44:27}; ---地雷いるんで抜けますね -- &new{2015-03-25 (水) 15:53:17}; ---まあちょっと気に入らん事があれば周りのせいにして逃げるやつよりは行けるとこまで付き合うやつのが伸びるから、次のチャレが来たとき早期に固定に入れて貰えるだろうね。破棄厨は永遠に地雷原で他人のせいにしながら這いずり回るだけよ。 -- &new{2015-03-25 (水) 16:00:19}; ---途中までしかいけないのに伸びるわけない。墓が奥地にある方が信用される。抜ける時に言いたいことは、言うこと聞かない○○をハブッてもう一度やりましょうになるから仕切り直したら行けるときはちゃんとそう言うわ。てか、そうポンポン抜けるわけじゃない。偏見ひでーわ -- &new{2015-03-25 (水) 16:50:55}; ---途中までしか行けないじゃなくて『途中までしか連れて行ってもらえない』だろ。それに途中まででもそこまでの道のりの中で目標(無被弾エリア通過とか)を立てて練習すれば、ちゃんとしたメンツとプレイした時に消耗品の浪費を抑えて終盤楽にする事だって出来るようになる。途中で逃げてたら永久に寄生のまま。 -- &new{2015-03-25 (水) 18:40:32}; ---寄生だ寄生だと言い合うだけの水掛け論 -- &new{2015-03-25 (水) 19:24:16}; ---旨味の少ない場所に寄生する奴はいない。あとはわかるな? -- &new{2015-03-26 (木) 00:22:07}; --打ち合わせとか管理とかで声があがってる人が落ちてたらエラー落ちかなと思うが、ずっと無言な奴が落ちてたら萎え落ちのような気がしちゃうな。やっぱ第一印象は大事ね -- &new{2015-03-25 (水) 12:55:21}; -始まる前にスター投げるの勿体無くないかインターバル後ってすぐレベル上がるor上がるまでダメージ食らう要素ないからわざと回復してないんだよスターはm9ファングまでとっといてくれ -- &new{2015-03-25 (水) 12:56:43}; --改行してたから直しておいた。控えろよ。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:58:51}; -チャレクエの試み自体は認めるけど12人で意思統一なんて考えるだけでもだるいよな。それだけにクリアした時の達成感はあるんだろうけどEXみたいに4人で出来る難易度で30分ぐらいで終わるシステムだったらよかったのに。 -- &new{2015-03-25 (水) 13:28:29}; --は?チャレはいちいち12人でやらなくてもクリアできますけど? -- &new{2015-03-25 (水) 13:47:06}; ---といっても8~10人ぐらいで4人はつらいなー -- &new{2015-03-25 (水) 15:29:18}; --それよりも性善説に基づいた仕様がまずい インターバルのテレポーターやVRエネルギーなんて荒らそうと思えば簡単に荒らせる -- &new{2015-03-25 (水) 15:55:53}; -だいたいレベルアップが起こる地点はこのへん、ってのをメモしてこようと思うんだけどこれ需要あるのかな -- &new{2015-03-24 (火) 21:46:42}; --ゲージみればわかるし何回もいってれば流れで分かるとは思うけど回復無駄にしがちな初心者はいるのかなぁ・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 22:08:28}; ---それを書くのがwikiです -- &new{2015-03-24 (火) 23:23:35}; --木主じゃないけど大体のとこはこんな感じかねぇIA1から交換武器(EXPブーストつき)を使ってる前提ね。 Lv2:最初の5%エネルギーがいっぱいあるところ Lv3:M2入ってすぐ Lv4:M2のボスを両方撃破時 Lv5:M3のクーガーエリアのクーガーを以外を倒した時 Lv6:M4第二区画 Lv7:M4第5区画 Lv8:M5開幕 Lv9:左右のゴルとマイザーを討伐中 Lv10クーガー撃破 Lv13~14バーン撃破 Lv18:タガミ撃破 Lv19忘れたorz Lv20M10開幕 間違ってたらすまん -- &new{2015-03-25 (水) 16:13:40}; ---こうして書いてみるとIAでスター使う意味はあんまないことがわかるな。少なくともすぐに開幕LvアップできるIA235では使う意味が無いか。IA1直後のM3もよほどのことがなきゃ道中死なんから使うとしたらIA4でよほど全体的にHP減ってるときくらいかねぇ -- [[子木2]] &new{2015-03-25 (水) 16:21:55}; ---VR管理人は獲得経験値に差が出るから例外にしておいた方がいいな。 -- &new{2015-03-25 (水) 16:27:24}; ---ちなみにシップ待機でいんたーばる3でおりてタガミルートいくとlv17になる -- &new{2015-03-25 (水) 20:15:37}; -M8までMAXだったのにいつもM9で50%~70%くらいになるんだけど、何が悪いんだと思う?べつにゲルブぐだってるわけでもないし殲滅速度も遅くないはずなんだけどなぁ -- &new{2015-03-25 (水) 18:26:36}; --ファングはどう?まとめずに個別にやってると思ったより時間かかる時あるよ。 -- &new{2015-03-25 (水) 19:01:58}; -M9三猫はライド過多で少しだけ遅いと最近感じてきたけどどうかな?それを加味しても波乗りは3人程度でアッパーかダック連打マン7人位で確実に且つ速やかに各猫の各部位破壊でハメていって残り二人はスターかムーン投げ大砲マンでいいと思うけどどう? 機構に向かって半数が真っ先に行って残りはライドで猫3匹を轢きながら機構に向かう。その周辺でハメるのがほぼ定石だと思うが、そこに集まってきたら、ライドマン以外はナックラーになるとかスター投げするっていう。 全員ライド取れる位ドロップ旨い訳じゃないがダックはIA2で確実に手に入る(M5右組で剣影以外はナックルとってるでしょ?)。 M10はこの方法が、というか雑魚とボスの各個撃破の如く、アグラニとその他/ゴキとマイザー/バーンカタとその他、にも当てはまるかと。 M10クーガーはこいつをタゲッた人が西側に誘導して東側はゴリーパと東南で範囲/遠距離さんがザイルを処理すれば。 という準テンプレだと思うがどうかなあ。。。メンテ明け後はリリアルチまでチャレで頑張りまっしょい(長文駄文失礼します -- &new{2015-03-25 (水) 12:13:35}; --あれ小木つかないです?編集されたかな? M10のクーガーACEとゴリーパのことです(M5右のゴリーパはワルツで飛んで何かで殴ったほうが早いと同意します)。M10最後の方ですし、ゲージが限られてたりするので10/12人がACEをボッコしてたらザイルとゴリーパでグダルとかよくあるかとね。 破壊ダウンフルボッコは早いですが、それでもライドってそんなにドロしますかなあ。。。まあライドの3匹轢きとダック・アッパー連打のDPSやDPPしだいですな。 小パン挟んでもAPPRあるから普段よりダンチだと思われ(ラバーズよりAPPR取る派です)。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:45:19}; --この木の周辺で編集がわけワカメな事になってたので、差分から適当に復元しました。 -- &new{2015-03-25 (水) 13:43:22}; --ライドや適当な攻撃でギアためてノヴァストライクでいい 勝手に弱点か部位に吸われる -- &new{2015-03-25 (水) 15:52:06}; --ナックルよりワイヤーのがよくない?若干DPSは落ちるけど範囲攻撃だしDPP、PP回収効率はワイヤーのがいい。ビートに相当するドロップがないのが多少気になるけど。 -- &new{2015-03-25 (水) 19:16:48}; --3猫にナックルはビートが落ちるからっていうのと、IA3で手に入るワイズの存在がでかいよね。ナックルで猫の正面にはよう立たんわ、ダガーならできるけど。あとライド部隊の代わりにシェイカー部隊でもいけそうな感じではあるな。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:41:36}; -いやわりと冗談じゃないんだけどね。空中で最速でファンジ壊せることのメリットはかなり大きいと思う。火力も高いし、カイトが無い場合の第二候補に挙げたいくらいに。 -- &new{2015-03-25 (水) 20:09:07}; --ファンジを壊すことが滅多にないんだが・・・ -- &new{2015-03-25 (水) 20:36:11}; -自分が下手なのかどうか全くわからないのですが、何か判断基準って有ります? -- &new{2015-03-25 (水) 21:45:13}; --これ自分も知りたい。他人はみんなうまく見えるからよくわからなくなる。管理役いないときは管理と釣り役できる、全ての武器を扱える、チャレド消費しない&M10では他者にチャレド提供できる、、武器依存せずレーザー先行できる、ファンジ担当したらワープだしてM7先行できる、クーガー含む中ボス類をナックルで無被弾で高速対処できる、チェイン担当いないときはチェインナメギ担当できる、このくらいできないとチャレンジ下手ではないですとは自分では言い出しにくい・・・ -- &new{2015-03-25 (Wed) 22:18:26}; ---全武器種を自信を持って扱えると言えるなら、中ボス処理とかチェインナメギのとこはいらんよね。普通はベーアリとかラグネ相手だったら別武器使うわけだし。 -- &new{2015-03-25 (水) 23:52:19}; --M10クリア者。2chでもこれだろ。分かりやすい。 -- &new{2015-03-25 (水) 23:11:29}; ---一人なら下手な人がいてもクリアできるという話があるので判断に困るんですよねえ -- &new{2015-03-25 (水) 23:21:56}; ---かまたろうがクリア者なんだが。生放送の動き見る限り、上手いとは言い難いのですが、そのレベルでいいんですかねえ -- &new{2015-03-25 (水) 23:28:30}; ---10クリアでフレンド申請が来る人。来ない人=地雷 -- &new{2015-03-25 (水) 23:55:32}; ---誰にもフレ申請しなかったんだけど・・・あいつら申請しあってたのかなー -- &new{2015-03-26 (木) 00:44:06}; ---そうは言うけど実際踏破したプレイヤーは概ね信頼できるぞ。おんぶ抱っこで踏破した地雷が1人いるとしたら、周りには地雷を介護しつつ踏破した猛者が11人いることになるしな -- &new{2015-03-26 (木) 05:02:57}; --12人で固定でやってたら一人抜けて、誰かがフレを呼んで墓がM9ファングだったけど問題なくクリア出来た事も有ったからなあ。とは言えその人の立ち回りや人柄には特に問題なくてM9ファングやM10シンフォ延命のポイントさえ抑えてりゃ十分だった。正直基準は難しいね。クーガーと正面から向かい合ってそこまで火力出せない人と、その背後から大ダメージ与えて撃破に貢献してる人だったらどっちが優秀とか選べないし。しいて言えばVR管理やファンジ・囮・スイッチを率先して希望したり、5の分担や7の4箇所配置の提案などの必ず抑えないといけない所を野良でも率先して出来る人が上手いを通り越して神だと思う。 -- &new{2015-03-26 (木) 00:47:56}; --うまい人は死なない。とりあえず死なないこと、その上でどの敵がどのタイミングでどう湧くか覚えて沸いた瞬間にダメージ出せるようにすること。正直覚えたら死ぬ要素無い。M8まで通して2回以上死んだらnoobだと思われても仕方ない。チャレドもグラ消費激しいから最初の1個を死なずに温存。ただしM9M10は死に物狂いで殴る。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:37:03}; --むちゃくちゃわかりやすい指標があるぞ。床ペロの数。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:58:58}; ---(最後尾でワンポしつつ)おし、死なないだけなら任せろ!火力が死んでるとか言わない。 -- &new{2015-03-26 (木) 06:49:11}; -9の隠しのもっと正確な位置ある所無いかな。 -- &new{2015-03-25 (水) 22:55:29}; -これ、防衛の貢献度みたいなのを内部で処理させて一定のプレイに達すれば攻略BとやりこみBが解放されるようにできなかったんかね。頻繁に破棄したらビギナーに逆戻りとかペナルティもつけれるようになると思うんだが、やりこみBに初心者と破棄奴が入り乱れててBを分けてる意味がない -- &new{2015-03-25 (水) 17:51:19}; --抜け道いくらでもできそうだからな。ほらそこにTwitterと2chがあるじゃろ? -- &new{2015-03-25 (水) 18:03:27}; --そんなわかりづらい仕様にするよりもM5到達者ブロックM6到達者ブロックって分けて入場条件も同じにしたほうが早い -- &new{2015-03-25 (水) 18:56:59}; ---1人位放置民居てもM6とか普通にいけるからなぁ・・・ -- &new{2015-03-25 (水) 19:12:01}; ---一部でも効果がありゃ十分 完璧な対策なんて存在しない -- &new{2015-03-25 (水) 19:21:05}; ---地雷いても他がまともならM10いけたりすることもあるので... -- &new{2015-03-26 (木) 01:11:19}; -M6で西スイッチ押してくれたのに自分以外誰もワープ入らないでベアのゴミとラグネのゴミ漁ってVRE残り半分でM7フィニッシュ。wiki読んでなくはないと思うのだが、最速クリア目指したいやりこみBで何がしたいのか良く分からん・・・ -- &new{2015-03-26 (木) 02:29:47}; --野良でクリアしようとするのが無理な話だし、良くてM9~10まで行ければ御の字だと思ってるから別に・・・。というか只の集会場と化してるやりこみブロックを未だに上級者の集いみたいに思ってる人いるのか -- &new{2015-03-26 (木) 03:01:00}; ---12/12だとM6とM8の移動がネックなくらい覚えてくれよ -- &new{2015-03-26 (木) 04:03:20}; -なんかもう最近はM5のバーン倒せれば上出来とか思うくらいになってきたな・・・ -- &new{2015-03-26 (木) 02:58:21}; --出来る人は固定や、チームの集まりでもう終わってる、残りはもう...ファングで終わりもまったく珍しくないしなぁ -- &new{2015-03-26 (木) 04:52:26}; --途中で破棄が出ないとペロリストが一人二人いても9辺りまでは行けること結構あるしペロリストもいなkりゃ10行けてるからな。一人破棄ると芋づるで数人消えて、そんときはほぼ確実に4のファング。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:49:26}; -予想通り、ダブセでファンジ&ラグネそこそこ安全にいけました。滞空シザー&カマイタチ&通常で武器はM5バーンで拾ったダブセです。何かファンジ役いたのに大砲もってた私が吸われたので焦りました。。 -- &new{2015-03-26 (木) 03:38:51}; -VRエネルギー減少速度について のグラフの見方がよく解らないです。移動時間が0なら人数は多いほど良いということしか理解できません。このグラフからは何が読み取れるのか教えてください。 -- &new{2015-03-26 (木) 03:54:53}; --簡単に言えば、前提に「何人で受注しても移動時間は変わらない」として、移動時間が少ないほど人数が多い方が有利、移動時間が増えるほど人数が多いと不利と言える。そして面白いのが4人からはほぼ横ばいという結果。つまり4人でも12人でも移動に関してエネルギー効率は殆ど変わらない。で、戦闘処理などの時間は人数が少ないほど多少時間掛けても大丈夫(4人なら12人の倍の時間掛けてもお釣りが出る)って言うのがグラフの上の表からわかる。それでグラフの下にもかいてあるが、分担や道中のギミックさえ何とかなるならひょっとして4-6人の少人数クリアもできるんじゃね?って予測が出るわけ。長文失礼。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:10:31}; ---6人でM9ファング地帯までは行ったことならある。途中で1人落ちて5人にならなかったらM10も行けたかも -- &new{2015-03-26 (木) 09:19:17}; --同じシートの[こっちの図>http://goo.gl/mz09As]の方がわかりやすいかも。人数と使えるエネルギー量がわかるなら、12人100%なら201秒というように持ち時間に変換して考えられる→持ち時間に人数をかけると仮想的な累計火力になる。という前提がまずある。4人で3分戦う累計火力と12人で1分戦う累計火力が同じという考え。これは、全ての時間を攻撃に費やしてるならなりたつが、実際は移動やアイテム拾ってる時間がある。そういう時間は人数が増えても減らないので、それを含めた累計火力は、"持ち時間×人数-移動とかしてる時間"ではなく"(持ち時間-移動とかしてる時間)×人数"になる。この違いが大人数に響いてくる。それをグラフにすると張ってある図になる。実際にクリアしている動画で移動時間を調べると、689、とくに68が移動時間の割合が多く12人不利になる。 -- &new{2015-03-26 (Thu) 05:37:58}; -ファイアーアームズ2人とか冗談きついわ・・・なんでAR取るわけ?WHAもWBもないARなんてただのゴミだろ。せいぜいタゲ取りくらいにしか使えんのに -- &new{2015-03-25 (水) 00:24:46}; --2人とかまだマシだわ やり込みでアームズ5人いた時は本当破棄したかった -- &new{2015-03-25 (水) 00:26:02}; ---うわぁ・・・ひどすぎる。あいつら自分が役に立ってると思ってるんかね・・死なない方がいいからとかなのかな。死なないように攻撃しようと思った結果火力が死んでるんだけどな -- [[木主]] &new{2015-03-25 (水) 00:32:46}; --前がドンドン焼いてく後ろからバババン!バババン!という「通常撃ち」が近付いて来る恐怖 -- &new{2015-03-25 (水) 00:37:32}; --たぶんまだどの武器でもレアならなんとかなると思ってる夢見勝ちなチャレ初級者だろう。もうやり込みはその辺関係ないただの過密ブロックだしな。 -- &new{2015-03-25 (水) 00:54:06}; --FAてかライフルは悪くないとおもうんだが。クーガー、ウォルなんかは案山子みたいなものだし。ギアカタナよりかは安定して火力出せる自信あるよ。接射ホミあっての話だけど。あとワンポマンはゴミ。 -- &new{2015-03-25 (水) 02:11:23}; ---接射はあくまでレンジャー暗黒時代に生まれた苦肉の策だからなあ。WB無い以上火力が出ると言っても所詮「ARとしては」でしかないし位置取りにもたつく位ならもっと他の手段選べよって思うわ -- &new{2015-03-25 (水) 06:26:32}; ---クーガー、ウォルが案山子扱いなんて、どんだけ超火力なの -- &new{2015-03-25 (水) 06:44:39}; ---↑安全な所からほとんど一方的に攻撃できるって意味の案山子だと思うぞ -- &new{2015-03-25 (水) 18:51:47}; --ぬ?管理やる時は前半ライフルとか多いんだけど地雷扱いされてんのかな。リカウが余ってればそっちだけど管理人よか前衛の人優先でまわしちゃってるんだよな -- &new{2015-03-25 (水) 06:53:31}; ---序盤はマシだよな。後半は弱点ついててもケツ殴ってるだけのナックルにDPS負けてるからなぁ…。弱点つけないならそれはもうひどい弱さ。 -- &new{2015-03-25 (水) 08:48:47}; --ただでさえスカソも微妙なのにな。FA分の武器とディスク3枚あればお手軽火力の抜剣(ギア付)作れるのに勿体無いと思うわ。なおJGできないとクガマイザでペロリストになる模様 -- &new{2015-03-25 (水) 08:45:36}; --ようやくクリア出来始めた者からの意見だが、アームズはリリーパとウィンディラのHS、ディランダールの騎手へのワンポで非常に有効。逆に言うとそれ以外は別の武器が断然強いし1人居れば十分。 -- &new{2015-03-25 (水) 10:00:40}; ---追記するとM5ラストに居るバーンの尻尾破壊も楽になる、★1ライフルですら安定してダメージ与えられるから打撃や法撃外すより絶対に良い。 -- &new{2015-03-25 (水) 10:08:07}; ---バルバはARなんかで攻撃するくらいならワルツで飛んでいって近接攻撃入れたほうが早いんですがね。ハイペリオン取ってワイルドラウンドも習得すれば尚更早い。なくてもバインドスルーの光の球をバルバ頭に当てればいいだけ。バーンの尻尾もワンポなんか使うくらいならTMGでサテかエリアルのほうがマシ -- [[木主]] &new{2015-03-25 (水) 13:18:08}; ---↑FAで偏るのは俺もどうかと思うし、ゴリーパは近接のが速いのもたぶんそうだと思う。けどゴリーパは別に近接じゃなくても落とせるんだから任せちゃえばいいんだよ。それに近接ならゴリーパに突撃する暇があったらクーガーに突撃しろってのがそもそも話じゃん。FAが何人もいるような状況なら尚更ね。 -- &new{2015-03-25 (水) 14:42:54}; ---ゴリーパHS、バーンのタゲ取りつつ尻尾にダメージ、M5では重宝するけどスカルで十分。無いならアームズ選択も有り。バーン尻尾にサテやエリアルかますならキャタとかに行ってくれた方がいい。 -- &new{2015-03-25 (水) 14:59:41}; ---例えば、ワンポの倍率はラグラの半分だからな。この時点でちょっと…。DPSも範囲殲滅もないのにテク職&ちょっと工夫した近接でも出来るヴォル尻尾とゴリーパ処理にそんな居場所求めてどうする。スカル出たら武器温存でそれ使うのは有りだがな。 -- &new{2015-03-25 (水) 15:26:51}; ---ラグラ倍率つってもな。チャージ接近定点なのに全ヒットする計算で言われても。全員が全員テク職や近接で行く程の余裕ないんだし。子木主も言ってるように、一部相手には非常に有効なんだから任せればいいだけの話よ。 -- &new{2015-03-25 (水) 16:16:29}; ---射程も仕様も違うんだからせめてホミあたりで比べてやれ -- &new{2015-03-25 (水) 16:21:32}; ---まぁ有効であると認めるにはウィンディラを率先して狙うとかそういったプレイング自体もきっちり含めとかないと、頭の悪いワンポマンが許されたと勘違いしかねないから。m5でリリとTDで戯れてたらいらっとするだろ? -- &new{2015-03-25 (水) 16:26:06}; ---ライフルがPSによって評価が変わるっていうことなら、交換しただけで地雷と決め付けるっていう風潮はいくらか見直した方が良さそうだな。 -- &new{2015-03-25 (水) 17:00:19}; ---ラグラはワンポもチャージくらいモーションが長いから言っただけ。それに相手がゴリならはずさないでしょ。ホミ5発連打してるやつたまーにいるがそれは許される。 -- &new{2015-03-25 (水) 17:03:05}; ---クーガーで死にまくる近接がワンポ叩いてる?銃が多いと破棄するのもそいつら?近接少数だと自分がクーガーに突撃せざるを得ないし、それで死ぬと目立つからかな、と邪推してしまうぞ -- &new{2015-03-25 (水) 17:38:19}; ---近接なのにクーガー恐い!近接頑張れ!ってそれギャグかよ…… -- &new{2015-03-25 (水) 17:58:23}; ---何か色々コメント付いてるな、そりゃラグラとか他PAの倍率は高いよ当たればね。さっきもクリアしてきたけどやはりワンポの安定感は偉大だよ。ただM5越えると使う機会は無いけど -- [[小木主]] &new{2015-03-26 (木) 06:00:10}; ---地味にワンポの仕様が変わって、こっちが歩きながらでも相手が動いても狙ったとこに全段ヒットするようになったのは結構でかいと思う。まーM5以降は釣りとチェインまわりくらいしか使い道がなくなるけどな。 -- &new{2015-03-26 (木) 06:42:39}; ---ラグラやナックルの攻撃当てられないようじゃその先無理だろ。しっかり腕磨いてくれ。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:26:47}; ---一応クリア経験者の発言なんだが。ナックルやラグラを当てる事はできる、常に攻撃し続ける事はできないがな。ナックル、ラグラ、ワンポで尻尾破壊する場合、常に安定した速度と手軽さなのがワンポって話だろ。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:08:13}; ---使ったことないけどワンポをHS判定のない尻尾にあててダメどのくらい出るの?2桁ダメ連発とかだったらさすがにないと思うけど -- &new{2015-03-26 (木) 15:13:28}; ---ARの強みは接写ホミよりもワンポの安定性だと思う。バーンの尻尾とか近接でも壊せるけどブンブン振ってる時とか楽に当てれる。もちろん当てれる時は近接なりでダメージ稼ぐとして。…まあ、アームズはいらない気がする。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:36:50}; --だってほとんどがワンポしかしてないんだもの。ナックルでスウェーダッキンきっちり決めてったほうが強いから練習してね。 -- &new{2015-03-26 (木) 00:38:20}; ---そこだよなぁ。ワンポマンがいるせいで一部の本当に上手い人や使い所を分かってる人まで変な目で見られるんだよなぁ。あ、ちなみにナックル以外の選択肢ないんですか?苦手なんですよ。 -- &new{2015-03-26 (木) 03:18:44}; ---カタナかな。IA2でアルバ刀とギアとザクロが交換できるし、M4で剣影が出てればなおよい。ツバキもあるに越した事はないが、クーガー相手に使うと被弾の元になるから注意。 -- &new{2015-03-26 (木) 03:43:32}; ---ナックル苦手ならカリーノにギアとラバーズの殴りでも強いよ。下手にワンポするよりずっと強い。M5左右どっちでも対応できるのも利点。後は弓のペネかな。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:31:00}; --上手い人が扱えばいけるって言う意見もあるけど大抵上手い人は他の武器の扱いも上手いからそっち使うんだよなぁ -- &new{2015-03-26 (木) 08:21:43}; ---FA持ってる奴はみんな下手糞とでも言いたいんだろうがちと考えが浅いな。そりゃうまい奴は何使ってもうまいだろうけど、逆に下手な奴は何使っても下手糞ってことでもある。FAだろうが近接だろうがテクだろうが、下手糞は何使っててもダメ。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:07:52}; ---そもそもチャレンジクエストは、ありあわせのアイテムやスキルを駆使して攻略しなければならないのだから1つの武器種しか使えないなら攻略ブロックに来ない方が良い。うまい人が使えば・・・というがこのクエストでうまい人というのはミッション毎に有効な武器種に切り替えてる人のことを言う。どうしてもファイアーアームズの選択もありだと言うのなら、ワンポとホミしかない状況だから単体火力しか期待出来ないので、ワイヤーやナックルに劣らない結果を出してからにして欲しいよね。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:46:16}; --ARがタゲ取り用以外で活躍できるのはどう考えてもM4までだよな。それもM3のクーガーは肩越しでHS狙い、M4のファングは接射ホミHSする事が大前提。ファイアーアームズにショックが付いてたら攻撃しつつクーガーやファルスアームに特殊ダウン狙えたからまた違ったのだろうが、この性能じゃ交換する人の気が知れない。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:34:55}; -12人だとマジでテンプレどうりの装備と動きしかできないから、むしろ9人ぐらいで行ったほうが好きな装備でまったりできそう。 -- &new{2015-03-26 (木) 07:11:32}; -書かれてないけどM8第5区画、ゴルトラ多数とバルバが出てくるところで、高台のバルバの足元にもタンクがあるんだよね。だからあそこではランチャーの狙撃でタンクごと巻き込む攻撃が最適だと思う。わざわざダガーとかで接近して倒すほうがむしろ危険だし時間がかかる。 -- &new{2015-03-26 (木) 07:15:36}; --バルバのタンクが丁度奥側にあって見にくいんだよな・・・ 弓ペネトとかが届いて連射できるならたぶん南側からも起爆できそうな気はする -- &new{2015-03-26 (木) 08:00:06}; --ダガーで上がって急に即死してなんで?と思ってたんだが、そんなとこにもあったのか。今度から上がるのやめるわ、さんくす。 -- &new{2015-03-26 (木) 09:14:03}; -ship内でのチャレンジ過疎すぎてつらい誰もおらん -- &new{2015-03-26 (木) 07:23:51}; --Ship内にこだわらなければいい。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:52:05}; --シップ別に人がいた頃でも、レベルはビギナーブロック級で辛かったよ -- &new{2015-03-26 (木) 11:16:06}; ---共通やりこみBもビギナー級なんですが -- &new{2015-03-26 (木) 11:23:47}; --シップ共通って、そのシップのチムメンやフレと集まってチャレンジするもんじゃないの?いや行ったこと無いから知らんけどさ。 -- &new{2015-03-26 (木) 11:51:29}; -一人で武器を何個も持つクレクレマンとか、まじ勘弁。db+メイン武器とか…。しかもM3スイッチ失敗して笑ってて、いらっとした。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:56:46}; -何かもう1周回ってどうすべきなのか判らなくなってきた…フレ申請も送っては居るし受けて貰ってるけど常に相手が居るわけじゃ無いんで野良にいくが、自分がどうするのが良いのかわかんなくなってくる。巡りが悪いとDPS出せない構成だったりするし悩む。 -- &new{2015-03-26 (木) 11:06:16}; --アーレス掘ればええやん -- &new{2015-03-26 (木) 11:25:17}; ---ああ、☆13が欲しいっていうよりは「安定して踏破したい」ってのが先に来てるんだ… きぬし -- &new{2015-03-26 (木) 11:58:08}; --固定以外諦めれ。その方が精神衛生上遥かに良いぞ。あとは多少使える武器に幅を持たせる以外ない -- &new{2015-03-26 (木) 11:30:39}; ---ダブセが絶望的にへたくそなんだが、一応PAスキル縛りユニットなし&コモン買ってきたりしてSH辺りの練習はしてる。後どっちかっていうと棒立ち寄生とか超初心者ていう人じゃない限りは「相手が~してくれなかったから」より「自分が何をしてればもう少し先に進めてたか」を考えるようにしてるんだ…いくら個々人の腕が左右されるっていうけど、何かやりようがないかな、と。 きぬし -- &new{2015-03-26 (木) 12:01:22}; --悩むなよ。野良なんだから武器種が偏ることなんて山ほどあるし、殲滅速度が出せなくてM4-5で終わる事もザラにある。そん時はもうしゃーないだろ。一人で無双できるクエストでもないから、個人に出る事といえば扱える武器種に幅を持たせるぐらいよ。もう少し肩の力抜こうぜ。 -- &new{2015-03-26 (木) 11:37:50}; ---割り切るしか無いのか…一期一会じゃないが、せっかくマッチしたんだし、て考えてたけど。まだ他人が何やってるかをきっちり把握できるような技量は無いから(流石に床ペロ連続人くらいは判るが)フォローも出来ないし、ぼちぼちやっていく方が良いのかな。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:04:04}; ---クリアできないのが苦痛に感じるならやめた方が良い。特に苦痛と感じないなら好きにすればいい。ただいくら悩もうと下手糞の御守が難しいのは変わらんから深く考えない方が良いぞ -- &new{2015-03-26 (木) 12:15:35}; ---1人武器をやたらとがめる奴が混ざるとそれだけで崩壊するしな。M5でリカウとアームズ持ち替えてる奴見てなんだこいつって思ったわ。リカウあったらアームズなんていらねーだろその資源を他に回せと… -- &new{2015-03-26 (木) 12:25:18}; --自分はインターバルで確実に手に入る武器とPAで保険をかけて、優秀なドロップが回ってきたらそちらにシフトするようにしてる。武器種の選択はミッション毎に切り替えてるよ。常に理想的な状況を求めるのではなく、厳しい状況でも攻略の糸口を手繰り寄せるのが楽しみの1つだと思ってる。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:14:13}; --自分で固定組め。とはいえクリア出来たらみんないなくなるけど -- &new{2015-03-26 (木) 15:57:58}; -経験者増えてきてるはずなのに未だに野良だとIA3での話し合いがないんだよなあ。西ルートでファンジやりますって人はいるけどそこまででM7の分担の話とか振っても「?」が返ってきたり。IA4でも遠距離武器を交換してない近接も多い。シンフォ連打してればゴルゾーンは安全とは言っても実際やると氷爆弾でペロリスト多数。あとM8で気になるのは99ゴルゾーンへのカタパルトは急いで飛んじゃうのはやめたほうがいいと思う。一人でも行くとゴル湧いて後続が飛んだ先にゴルがいてまず回避から必要になったり爆発に巻き込まれたりして逆に手間になる。焦ってても先行し過ぎはまずい -- &new{2015-03-26 (木) 03:12:29}; --たまに先行した挙句粒子砲に陣取ってけり落とされるおばかさんがいたりするから困る -- &new{2015-03-26 (木) 03:19:01}; --飛んでヘイト取って奥行くのはいいよな?他の先行奴が戦線崩してグダるよりは -- &new{2015-03-26 (木) 03:20:41}; --誰か経験者がいたら教えてほしいんだけど、M8でブリューナク拾ってゴルドラ99匹地帯の奥でシェイカーって有効かな。ゴルドラを散らさず奥にタゲを集めてかつ範囲処理出来る方法ないかなーって考えてて、単なる思い付きなんだけど。 -- &new{2015-03-26 (木) 04:22:45}; ---お下がりのリドゥルティブ貰ってクラスター -- &new{2015-03-26 (木) 04:43:04}; ---止めておいた方がいい。ドールとグラインダーが十分にあって、自爆に巻き込まれながらも敵を滅する特攻精神に溢れているなら止めはしないが -- &new{2015-03-26 (木) 04:59:03}; ---やっぱり爆死するのか、やめとくわ。ゴルドラ99匹地帯に行くと、入ってすぐ目の前にゴルドラがいる事が多くてまず避ける事から始めなきゃならないし、クラスターでリスキルが安定するまで誰かが最前線でゴルドラが散るのを防げないもんかなー。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:17:33}; ---DBカイトからシュライクしてブレード飛ばしてで奥の方で着地せずに戦うことは一応できるPP切れたら当然落ちるが -- &new{2015-03-26 (木) 12:07:17}; ---ギアついてればギリギリ自爆が届かない位置で倒せるんだけどね。ギアゲージがなくなった後や、出現位置からずれて死んだやつの爆風は知らん -- &new{2015-03-26 (木) 12:50:53}; --クラスター確保するの忘れたからランチャー諦めて範囲をパルチに頼るときあるけど、クラスターなくてもランチャー取るべき? -- &new{2015-03-26 (木) 04:45:50}; ---今度からクラスター確保するのを忘れなきゃいい -- &new{2015-03-26 (木) 04:52:02}; ---そんなあなたにディバインランチャー!なおドロップはランダムな模様 -- &new{2015-03-26 (木) 05:21:16}; ---M6で拾ったタリス使ってギバでもいい。そこらへんはやりながら(ディスクの残数と相談しながら)臨機応変かな -- &new{2015-03-26 (木) 05:24:39}; ---地味だけどM8最初の通路で拾える(&余りやすい)☆10靴ディオグレヴァーン? で2段ジャンプからのギバで前線にいたまま安全に攻撃できるよ。範囲攻撃がない近接組でもM7でギバ1枚抑えておくだけで最小のコストで出来る -- &new{2015-03-26 (木) 09:14:22}; ---俺も一回だけ忘れてダメもとでクラスター持ってないか聞いてみて、ないから諦めてパルチ+シェイカーしたな。ゴリはガンスラエイミングだ。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:20:44}; ---そう言うのを想定して一枚余分に持ってるから正直に言ってくれて構わないのよ?(過去に忘れた事有る人) -- &new{2015-03-26 (木) 12:11:22}; --ゴル99匹は大剣で肩越し視点で爆弾狙いでゴル巻き込みソニック連射したが、PP足りなくなるからやっぱり射撃を使う方がいいね。その時は結局前に出て殴ってPP回復図ったが爆弾と自爆避けながらでノーダメだったけど手数不足の感は否めなかった。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:15:31}; -M2バーンの壁ハメとM7ヴォモスの高台ハメが一向に浸透しない。そしてタゲ取りますって言ってるのに邪魔される。バータ撃ってる奴お前だよ。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:54:00}; --確かにハメはまだ一般には浸透してないね。タゲ持ち宣言する時に「壁ハメします」とか「高台ハメします」って言った方がわかり易いかもね。それ言ってもバータ打たれたらなんもいえねぇ。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:01:54}; --それよりm5のクーガーハメが浸透してほしい -- &new{2015-03-26 (木) 13:11:32}; ---M5クーガーハメ自体は浸透してるとは思うんだよな。ただウォンドで攻撃全避けしながら殴った方が早いと考える人も多いってだけで -- &new{2015-03-26 (木) 13:16:25}; ---ヘイト稼いで高台登っても、高火力なナックルとかがタゲ奪うから結構面倒臭い。まずはハメ方の詳細がまとめられないとなかなか浸透しないと思う。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:21:52}; ---合流ルートだとはめるより押しきった方が早いからな。合流するのを浸透してほしい。 -- &new{2015-03-26 (木) 16:35:49}; ---M5クーガーハメ方は何度か見たからわかるが、結局あれ一人タゲとって近接以外で攻撃しなきゃいけないし、タゲ取れる人って近接火力出せてる人だからそういう人が攻撃できなくなると結局遅くならないか? 否定するつもりじゃなく単純に疑問なんだが(M3のハメでも思ったけど)結局遠距離ペチしか手段なくなって時間の無駄になってるんじゃないかと思うが、実際どうなんだ? タゲ取った人が交代でハメ位置に移動するという方法が確立すれば実用的だとは思う -- &new{2015-03-26 (木) 17:35:42}; ---クーガーハメはどちらかと言うと時間より安全策って感じじゃないのか?死なずに貼り付ける人が居るならハメる意味なんてまるでないし時間かかるだけ。ただハメれれば多少時間はかかっても安全に確実に倒せるって感じだと思ってるんだが -- &new{2015-03-26 (木) 18:21:22}; -M10未経験者なんだけど、人にあれこれ有用な物あげてたら、だいたい中盤以降もずーっとウォンドしか持てない状況なんだけども…後半にテクは必要なさげですかね? -- &new{2015-03-26 (木) 13:16:45}; --有用な物をあげる事は良いことだが、自分が欲しいものをちゃんと伝えないとダメ。特に中盤以降は資源自体はあまり始めるのでインターバルで交換可能なものなら手に入らないということは無くなるからコミュニケーションを取る事は非常に大切だよ。後半もテクを続けたいなら、タリスでパーフェクトキーパー、ワイズスタンス、タリスティック、エレコンを乗せて火力を稼ぐと火力は出せる。またM10においてチェインナメギは決まれば超強力(難易度は高いし他のメンバーの理解も必要だけど)。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:27:32}; ---アドバイスありがとうございます。タリスは「もう少し慣れないとなぁ…」っという気持ちがあって手を出さないでいましたが、その時の状況とか手持ちのものと相談&考えながらやってみたいと思います。ありがとうございました。 木主 -- &new{2015-03-26 (木) 14:02:21}; --前半は掠りフォイエ。後半は火チャージとエレコンとタリスとPKで火力上乗せしてラフォが便利よ。最終のバーンや糞鳥にバータが決まるとイケメン。ただ、中盤以降は敵耐久が高いので必然的にテクは苦しい。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:04:27}; ---ラフォは便利だけど、フレイムテックSチャージがない場合は注意が必要、火力低めでPP消費が割にあってないので。また、PPリストレイトがないのでガンスラなどPP回収する手段がないと痛い目を見るので忘れずに。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:18:09}; --後半にテクはあんまり使わないかもなあただ後半レア10ヲンドが誰にも拾われないから、m9まで殴りヲンド+ランチャーで行くのも手だな -- [[s]] &new{2015-03-26 (木) 14:59:06}; -野良しか行ってないけどトロフィーもらえた。固定で頑張ってる人あまりいないのかな -- &new{2015-03-26 (木) 13:23:15}; -いんたーばる1で武器交換しない人ってなんなの…しかも結構いるうえにARが多いし -- &new{2015-03-26 (木) 12:13:13}; --VR管理の人(交換できるだけの武器がない程ドロップが不味かった場合)と、ショットガンダッシュのガーディ用にサブウェポンとして長銃や短杖などのテク武器でポータル待機ならありだと思う。けれど、メイン武器をそれ以外の理由で交換しないのは意味がわからないね。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:24:01}; --武器は周りに融通してもらってでも交換はしてるけど、最初のあいつらにとりあえず攻撃真っ先に一発当てる為に拾い物ライフルを出してる状態でテレポに居るわ。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:25:59}; --管理する場合は大体ライフルのままだな。そりゃ唸るほど余ってりゃ交換はするがどうせ弓に持ち替える事が多いし -- &new{2015-03-26 (木) 12:28:49}; --あー、近接のサブもあり得るのか。そういう人ってユニットまったく装備してなかったりするし地雷かと思ってた。初期ソードの人とかはコミュニケーションが取れない人でいいのかな -- &new{2015-03-26 (木) 12:35:38}; ---M1ユニットは被弾が少ない自信があるから投げる人も多いよ -- &new{2015-03-26 (木) 12:38:09}; ---何気にサブユニのブロレジが防御面で優秀だから見かけ上ユニット装備してないように見えても、ちゃんと装備してる人はいるよ。本当に装備してない人は余程うまい人か、地雷かの二択だね。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:48:38}; ---ゆにっとはいつもインターバル2で交換してるなぁ。M4までならユニットなしでもワンパン即死はほぼないし -- &new{2015-03-26 (木) 13:42:25}; ---被弾しなくても赤武器用にいるからm1で取るべきだと思うんだが…?サブならグラ2個だしグラ他に使い道ないしで -- &new{2015-03-26 (木) 13:54:02}; ---IA2でアドスタミナを2,3個交換するから問題ない。ブロレジ交換してもな・・・ -- &new{2015-03-26 (木) 13:57:10}; ---IA1でブロレジ1個交換はわりとおすすめ。特にM1でユニットが0~1だった場合やプレイヤースキルに自信がない人は。ただし、ブロレジを2個3個とつけるのはグラインダーの無駄遣い。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:07:56}; ---私も↑2の人と同じでインターバル2でアドスタ3つ交換するわ。M4まではゲルにさえ気をつければM1とM3ゆにで十分だし -- &new{2015-03-26 (木) 14:09:46}; ---M3のショットガンダッシュで先行してるとスパイクピラーでの事故死が面倒なのでブロレジ交換してるわ。IA2に着いたらM3ユニ、ブロレジ、アドスタの構成に更新してる。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:27:20}; ---そうかたしかに役割によって違うかもしれないな。あと武器でもウォンドで殴るとかだとステップ回避苦手な場合とかは必要か。ダガー持ってたら被弾はほとんどないから必要ないって感覚になっちゃう。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:18:29}; ---最近はもうウォンド取ってもラバーズは取らないな。ラバーズはあってもなくてもあんま変わらない感じがする。M10クリア目指すならなくても前半はVRMAX安定だし後半はウォンドで殴るくらいなら他武器使うからね。 -- &new{2015-03-26 (木) 16:30:31}; ---M4越えるのも怪しかった実装当初はウォンドさいつよみたいな風潮あったからラバーズ取得者多かったけど、終盤を見据えるとウォンドは火力不足なんだよね。今ウォンドギア取る人は、中盤以降PAやスキルが充実する武器をメインに据えてる人、管理役で少ない資源で最低限の戦力確保したい人向けだと思うからラバーズまで取る人はかなり少なそう。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:43:17}; --普段管理をしていますが、管理とはいえカプセル回収は後回しで戦闘に加わります。特にM4時は火力不足に陥られやすいのでファング戦までは積極的に参加していくので武器交換は必須です。M2は取得武器が多かったらリヒト使ったりして移動時間短縮&スイッチ役したりしてますね。 -- &new{2015-03-26 (木) 16:07:57}; ---自分も管理良くやるけど、やっぱり武器の妥協はあんまりできないよなぁ。しかしあんまりカプセル放置で前線いくと他の誰かがカプセルのところに残って戦力低下させるパターンが稀に良くあると言う。なんか上手い言い方無いかな。 -- &new{2015-03-26 (木) 17:11:10}; ---管理の意味が伝わってないと予想 -- &new{2015-03-26 (木) 17:17:42}; ---時間管理やってると殲滅速度や火力も見えてくるんだよな…。武器は最重要だが、火力補強の面でグラの融通利かせてサイ系やドット系セット効果狙ってくれる人が多いと少し違う。バー系もセットならサブ以上の防御性能あるから、数人にかき集めれば、サブの半端なグラインダー消費抑えられて、サイやドットに回せる⇒全体の火力補強出来るんだが…IA1はそこまで突き詰めなくても良いんだけど、サブ+バー×2の隣に、ドット×2+バーなんてバー三種揃ってると、凄く勿体ない気分になる。 -- &new{2015-03-26 (木) 17:22:38}; -「○○欲しいです」とか「××に行きます」とか攻略上必要なやり取りは無論必須だけど、インターバルだけじゃなくミッション中にも雑談しまくるのはどう思う? -- &new{2015-03-26 (木) 13:53:42}; --手が止まってるのでないならばいいんじゃないの?少なくとも無言よりはいいと思うが。意志疎通可能な人ってことだし・・・恐らく。もし、それで人の言うこと聞かない地雷だったらNG -- &new{2015-03-26 (木) 14:03:31}; --床ペロせず敵を倒せてるなら何も言う事はない。棒立ちして必死にキーボード叩いてるなら最悪だなw -- &new{2015-03-26 (木) 15:58:54}; --ブロックがどこか書いてなかったのでブロックにもよると一応言っておく。 -- &new{2015-03-26 (木) 16:20:45}; -やっとクリアできた…9人固定でM9終了時60%クーガ終了時40%鳥終了時5%マジでギリギリ…ホントクリアできてよかった!! -- &new{2015-03-26 (木) 14:10:34}; --興奮そのままにって感じだなwおめでとう!とは言っておこう。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:52:28}; -5のクーガーでショック付きツイマシ出して通常撃ってたら討伐後人数が二人減ってたでござる -- &new{2015-03-26 (木) 15:29:48}; --その二人のPCにショックはいったんだろ気にすんな。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:40:27}; --PP回復か、スライディング連発時でもない限りショック期待してTマシ撃つより殴った方が早いぞ。それだけ見て破棄するのはどうかと思うがな -- &new{2015-03-26 (木) 15:43:41}; ---一機目はたいして動かないので普通に倒して、二機目が出てきてからショック入れにかかったんだけど、それがチキン戦法に間違えられたのかなと。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:46:02}; --その程度で破棄しないっしょ。630だよ -- &new{2015-03-26 (木) 16:03:41}; --破棄マンを舐めるなワンポが許せないのにツイマシ通常ぺちぺちを許すわけがないだろ -- &new{2015-03-26 (木) 17:19:03}; --その前のインターバルとかで、ショック付きTマシキターとか言っとけばいいんじゃね?(適当) -- &new{2015-03-26 (木) 18:18:47}; --5まできて破棄するのはさすがに勿体ないから、たぶんエラー吐いたんじゃないかと。 -- &new{2015-03-26 (木) 21:02:55}; -不具合かは分からないけど、ボス箱からアイテム出ない場合があることを何回か確認。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:44:50}; --ボス箱からっぽなんてほとんどの人が経験してる -- &new{2015-03-26 (木) 15:50:15}; --メセタサークルがないからね。仕様かと -- &new{2015-03-26 (木) 16:00:30}; --消えてるのはメセタとかルームグッズと言ったチャレンジじゃ使い道がない物だと思う -- &new{2015-03-26 (木) 16:18:13}; -序盤の編集した奴地雷だろグラコロ使えるってw -- &new{2015-03-26 (木) 16:47:38}; --交換レートが重過ぎるからな。ワロス交換するくらいならグラインダー変換の方が遥かにマシだわ -- &new{2015-03-26 (木) 17:08:43}; --こういうコンテンツの実装直後は色んな情報や意見が錯綜するものだ。そういうのを時間掛けて精査してきたことで今の攻略がある。昔の過ちを無闇に笑うもんじゃないよ。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:01:34}; --グラコロ有効は初期の頃に書かれたまんまだからな、今のほうが情報出揃ってるんだし、書きかえちゃっていいのよ、wikiなんだから -- &new{2015-03-26 (木) 19:10:29}; -アイテムおいてくれるのはありがたいけど、拾うかなー拾わないかなーって右往左往するのはかなり時間の無駄だよね…管理してる側とすると結構モチベ下がる -- &new{2015-03-26 (木) 17:11:48}; --「欲しいことは欲しいけど他に必要な人がいるかもしれないし」ウロウロ… これな。時間のロスでしかないから欲しいならさっさと取れ。あと、なんでもかんでも置く奴も同じね。今すぐ使える奴以外は置いたら置いた分だけ他の人が迷ってロスするからやめろ。M2でバータとかM4で宵とか置かれても邪魔なだけ -- &new{2015-03-26 (木) 17:49:23}; ---M4の宵はもうギャグじゃないかと最近思い始めた。自分にはちょっとまだ面白さが理解出来ないが。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:11:54}; ---経験を積んだり知識を仕入れてると、道中で投げても使い道がないアイテムってのがわかるけど、そうじゃない人がとりあえずポイしてるだけだと思うよ。そこは仕方がないと割り切ってVR管理してる人に全回収任せれば良いと思う。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:51:45}; ---宵なんでダメなのかとおもったらPAがないのか。でもこれって知らない人多いんじゃないかな。とくにDBはインタ1で交換するには敷居が高しい、なら最初から使わないって人も多いかと。あと上の武器の説明でアームに有効っていう部分で勘違いするのかも。てかしてた。 -- &new{2015-03-26 (木) 20:56:55}; ---アーム戦までにヘブンリーカイト取れるから有効っちゃ有効じゃないかな。カリーノラグラの方が良いと思うけど -- &new{2015-03-26 (木) 21:32:39}; --その程度でモチベ下がってたらやってられんぞ・・・(グラクロセンサー引っかかり床ペロマンを見た顔) 管理してる人が追いつくくらいに右往左往してるならさっさととって次のIAで置くといい。サテとかすぐに必要なの除いてそれで十分だと思う。心配なら誰も取らないものは回収していくんでーとか声かけておくと少しはマシになるかと -- &new{2015-03-26 (木) 17:52:15}; --迷ってる程度の判断力しかないなら道中で拾ってもそれに見合った働きが出来るとは到底思えない。ヘタにうろうろされて時間ロスすると勿体無いので容赦なく回収してるよ。次のIAで撒いてあげれば何も問題はない。 -- &new{2015-03-26 (木) 19:00:35}; -M2のグワワで火柱に巻き込まれて何人もペロったり、M3のガーディンでマイザーだしちゃったり、M4のトラップで何人もペロったり、外人が何人か居たけどM9のベーアリまで行けたよ。序盤で破棄する人はとりあえず最後までやってみたらいいと思うの -- &new{2015-03-26 (木) 18:01:46}; --それな。下手でも最後までやろうと言う人が集まるだけでそれなりにいけるんだよな。破棄はくたばれですの。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:09:40}; --死ぬと足手まといになる事はなるけど、周りにそれをリカバリするだけの技量があると普通に奥地まで進めるから不思議よね。実際奥地に進む上で致命的なのはカプセル即回収ぐらいだしな。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:37:57}; --疑わしきは破棄よ。vitaいたら破棄と一緒よ。 -- &new{2015-03-26 (木) 19:14:59}; ---そんなことで破棄することが間違ってるな -- &new{2015-03-26 (木) 20:57:47}; ---破棄奴と寄生奴は同レベルだから帰ってどうぞ -- &new{2015-03-26 (木) 21:31:40}; ---そんなんじゃ逆に満足に走れる状態のが珍しくてマイル稼げなくね。固定で言ってるようでもないし -- &new{2015-03-26 (木) 23:38:12}; -さっき共有シップでやってたら放置勢がいたんだが。丁寧に注意してくれた人がいたんだけどそうしたら「あい」とか言って出て行ったんだが…。しかもそいつはエリア2で死んじゃうような害悪アークス -- &new{2015-03-26 (木) 18:50:55}; -VR管理に挑戦したら、みんな床ぺロなしなのにM4ファングで終わった。事前情報で「せよ!」の「せ」で30%取ったのにエネルギー切れとか俺の能力不足。そしてそのあと誰かに任せたらM10にいけたことから、どうやら俺は脳筋ってことがわかった。一応殲滅力は自信ある……… -- &new{2015-03-26 (木) 18:52:43}; --立派な兵士と軍師は違うってことだな -- &new{2015-03-26 (木) 18:58:47}; --それはむしろ自分の戦力を誇っていいんじゃないかな?と言っても、ドロップ運もあると思うからあんまり気にするな。ほぼ同じメンバーで同じ管理(自分)で9行けたり6で終わったりと色々あるから。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:59:12}; --インター1にゲージMAXだったら管理として問題ない。MAXなのに4で時間切れになるのはだいたいクーガーに時間かけすぎのパターン。 -- &new{2015-03-26 (木) 19:03:14}; ---序盤の管理だとM3出口付近にある中を待機するくらい早いと後半(ファング辺り)楽。多分ファンジ付近にある大でも待機する事になり、暗闇くらいで丁度追いついて加勢、ウォルガ倒して赤箱付近の大1つとってファングのオスと対峙。オス倒して大取って出口フェンス待機でフィニッシュが理想 -- &new{2015-03-26 (木) 22:39:45}; --VRカプセルを早く取ってしまってゲージ溢れさせて損させてないのなら管理の仕事は完璧にこなしてるよ。むしろ、他の11人の戦力が低かっただけだ。 -- &new{2015-03-26 (木) 19:06:04}; --いくら死なないことが大事と言っても敵を倒せなかったら話にならないからな -- &new{2015-03-26 (木) 20:10:37}; --自虐に見せて人をディスってるようにしか思えん俺は心が黒いやつ -- &new{2015-03-26 (木) 20:40:35}; ---それで合ってるよ。仲間内でそんなこと言ったら総スカン食らうのが目に見えてるから匿名でここに投稿するんだろ。実際のところここの連中の9割は「みんなで協力してクリアしたい」なんて言ってみてもうわべだけでしかない。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:36:20}; --流石に管理だけのせいってのエネルギー溢れさせる以外ないでしょ…工夫っても主に誤爆予防なんで、誰も誤爆やらなかったら関係ない。差が出るとしたら、ひたすら殲滅の早さ、管理係単独で言うなら、管理に支障出ない範囲でどれだけ参戦できるかじゃないかと思ってる。…って、初管理でそんな要領よくできる訳ないし、情報集めつつ慣れるしかない。ファイト! -- &new{2015-03-26 (木) 20:55:19}; --ありえないと思うが大30%と中15%を途中間違えたとか、M3直線で取り忘れがあったんじゃないかな。あとは誰かが大取ってしまったとか、2つ並んでいるところあるから、両方取って溢れさせたとかね。誰かが気付いて近寄って1つずつ取ってしまったとか -- &new{2015-03-26 (木) 22:46:57}; -ウォンドでapprとギア、ギゾのみの場合、M3クーガーの最適解ってなんなんだろ?とりあえず出来るだけギゾ撃ってるけど・・・ -- &new{2015-03-26 (木) 19:12:45}; --ギア溜めて殴るだけだろう -- &new{2015-03-26 (木) 19:23:37}; --1人でギゾ連射したところでショック取れるかどうかはギャンブルレベルだからな -- &new{2015-03-26 (木) 19:26:56}; --特殊ダウンは、ギゾよりショック付きでワンポとかバレスコの方が良い気がしないでもない。でも、最大火力でボコった方が早いと思う。テク専でもウォンドで法撃爆破の方がいいかも、ギゾはギア維持程度で。 -- &new{2015-03-26 (木) 20:20:20}; -M9の隠しカプセルD-1にもう1箇所候補があるよね。画像が出回ってる。 -- &new{2015-03-26 (木) 11:41:59}; --というわけで画像修正。間違ってたらさらに修正してください。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:41:34}; --C3の隠しなんだけど、崖上の左隅(緑箱の左側)の草の陰に隠されてたことが過去あった気がする -- &new{2015-03-26 (木) 14:50:59}; --ふと思ったんだけど、C1とD1、どっちかにという感じになってるけど、これほんとにどっちかなんだろうか?もしかして、C1のまだわかっていない隠しがあって、それぞれ単独(C1もD1もある)って可能性は皆無なのかな? -- &new{2015-03-26 (木) 14:53:35}; ---それは俺も思った。ここだけ2ブロックで一個ってなんか違和感あるよな。 -- &new{2015-03-26 (木) 17:38:33}; ---さっきM9で確認したけど、高確率で別だわ。自分がD1取ったあとに、別の人が取ったメッセージが流れた(自分でC1,D1両方取ったわけではないので、100%とは言い切れないですけどね) -- [[キヌシ]] &new{2015-03-26 (木) 20:54:44}; ---枝2きぬしじゃないっ(><) -- [[コキヌシ]] &new{2015-03-26 (木) 21:07:09}; ---さっきM9行って、D1は俺が取ったんでちょろっとだけC1も既存の場所周辺だけだが探してみた。結果見つからず。ログにも残ってないから誰も拾ってないっぽい。他にも候補があるのか、やっぱり2ブロックで1つなのか・・・ぐぬぬ。 -- &new{2015-03-27 (金) 03:23:32}; --管理やっててC3C4で2回拾う事があった気がするんだが、移動(ロード)若干遅いもんでM4と同じく入口付近に一個あるのかなとか、でも取り忘れじゃないし良いやってなんかよくわからないままになってる。エネルギー配置見えるのまで込みであれで間違えなくて、記憶違いでもなければ、広域から1つランダム枠説とかない? -- &new{2015-03-26 (木) 21:08:17}; --これ、実は入口出口以外、各エリアに必ずカプあるとかじゃないよね?これでB2にカプあったらこの説が有力になるんだけど、誰か確認した人いないかな? -- &new{2015-03-26 (木) 21:56:58}; -シップ待機で不正にマイル獲得厨やめちくり -- &new{2015-03-26 (木) 22:28:42}; -サテヤスミつかいたいマンなんだけど流石にでなかったこと考えてM3ではウォンド用意してるのね。ウォンドギアとAPPRとギゾ、あとヤスミでた用にTMGギアとバレスコは使わずに所持。だけどこの場合ムリにシフトチェンジしないでウォンドのまま行った方がいいでしょうか?みなさんの意見を聞きたいです -- &new{2015-03-26 (木) 17:05:06}; --両方出た場合は乗り換えればよいのではないかと -- &new{2015-03-26 (木) 17:08:30}; --IA時点でTMGについて触れてるなら気にしない何もいってないならウォンドだったら継続してほしい。ウォンド以外なら拾った武器、IA2で乗り換えるってのは確定でわかるから自分の選ぶ武器の参考になるんだけどウォンドから何も言わず変えられるとウォンドたんねーってなるから -- &new{2015-03-26 (木) 17:24:11}; --IA1での資材の奪い合いを避ける意味でもサテ&ヤスミのセットが出なかったときは資源が少なくても動きやすい弓やランチャーも視野に入れた方がいいと思う -- &new{2015-03-26 (木) 17:52:21}; --ヤスミに限った話じゃないけど、レアドロップに期待しなきゃいけない武器種はそのやり方が一番確実かと。上の人も言ってるけど周りとしては言ってるかどうかが気になるぐらい。 -- &new{2015-03-26 (木) 17:55:21}; --交換品でTマシがあるIA3以降も使い続けるつもりならギアとか使うつもりのPAは温存せずにさっさと習得して良いと思う。拾ってから習得してると時間のロスだし。あと、どうせウォンドギア習得したのなら状況に応じて使い分ければ無駄ないと思う。単体はTマシ、集団はギゾンデとかね。ただ、後半はサブウェポンとしてテクを使おうにもテク専用スキルを充実させないと火力が厳しくなるので、ウォンドよりも弓やランチャーを併用する方がもっと効率がいいかもしれないね。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:33:24}; --拾った弓で余ったペネしてるだけで敵巻き込めるから楽じゃないか? -- &new{2015-03-26 (木) 22:32:39}; -チャレンジ中トイレに行きたくなったらどうすればいいですか? -- &new{2015-03-26 (木) 22:57:20}; --膀胱の限界にチャレンジだ -- &new{2015-03-26 (木) 23:29:27}; ---まあ冗談抜きでIAまでこれしかない。プライドをかなぐり捨ててオムツでもいいが -- &new{2015-03-26 (木) 23:33:57}; --1回しか使えないが「うあああああああ!!!グラボが死んだぁあぁぁあぁああああ!!!!」といって回線を切る -- &new{2015-03-26 (木) 23:32:27}; --IAでトイレ行く人なら結構いるぞ -- &new{2015-03-26 (木) 23:48:47}; --つ【おむつ】 -- &new{2015-03-27 (金) 00:40:36}; --一流のネトゲーマーなら平然と漏らしゲームを続ける。普通の人は正直に謝って離脱する。電話や宅配ということにしてもいい。 -- &new{2015-03-27 (金) 01:50:32}; --つ【ペットボトル】 -- &new{2015-03-27 (金) 02:57:39}; -M5のバーンは、フリーズ付きのARのワンポで氷り易いから、M1からでも、もしでたらとっとくと便利。まぁ、状態異常全般に言えることだけど。 -- &new{2015-03-26 (木) 23:39:38}; -ラグランツくださいって言ったじゃねえか…。「ある」じゃねえよ。置いてくれよ…。 -- &new{2015-03-27 (金) 00:05:58}; --グランツあれば欲しいです→ラグランツ置きました。それじゃない!! -- &new{2015-03-27 (金) 02:22:32}; --(そこに)あるじゃないのか・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 02:32:28}; -共通シップ廃止してくれ。元のシップのチャレンジは人いないから共通シップ移動するとチーム機能、交流がお通夜。そしてIN率低下。下手したらユーザー飛ぶぞ運営( -- &new{2015-03-26 (木) 18:44:04}; --チャレンジ中にチームチャット使って遊ぶとか最低だな -- &new{2015-03-26 (木) 19:00:34}; --チャレンジ中にチームチャットしたがる自己中なんかのために別シップとの交流を断つわけねえだろ -- &new{2015-03-26 (木) 19:22:24}; --いやチームメンバーやそのフレをチャレに誘っていけよ9人も集めればいけるんだから -- [[小木主]] &new{2015-03-26 (木) 20:45:40}; ---それぞれの生活の中であいた時間にやっているゲームを9人も集めていこうなんて、相当暇な奴の集まりでもなければできない。それにその9人以外どうすんの、結局不在だろう。言いたいことはわかるけど、残される側からしたらこの仕様は「ちょっと別鯖で遊んできます」って無言で発してるもんだからね。 -- &new{2015-03-26 (木) 22:51:10}; ---なんだ毎日INしなきゃならない意識高い系チームにでも入ってるのか?なら残念だが無理だから諦めろん -- &new{2015-03-26 (木) 23:25:55}; ---その9人以外の人達のためだけにやりたい事を我慢しなくちゃいけないの?別鯖で遊んでるようなもんっていうが、追いかければ普通にPT合流できるんだからそれは別鯖とは言わんだろ。 -- &new{2015-03-26 (木) 23:27:29}; ---お前が残される側の人間でかつそこに混ざることも出来てないっていうのはよく伝わったわ。 -- &new{2015-03-26 (木) 23:48:08}; ---↑木主だが、そもそもチームで共通シップに行っていない。自チームのIN率やらそのあたり気にできないようでは管理がおろそかになると言わざるを得ない。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:12:06}; ---そもそもチームでいってないなら木主の単なる妄想、杞憂に過ぎないと思うんですけど -- &new{2015-03-27 (金) 03:38:15}; ---それぞれの生活で空いた時間どうたらって、結局時間合わなくてチームがそもそも機能していないのでは・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 10:25:09}; --チーム掲示板があったでしょ。そこに「○○です。今日は共通鯖のやりこみ上位ブロックへ行きますー」とか書けばいい。アッピールが嫌なら諦めろ -- &new{2015-03-26 (木) 22:56:42}; --そういう意味ではないと思う たとえばチャレ中次の緊急一緒に行く誘いが来たらインタのあいた時間に返せばいいじゃん?だけど共通シップだとそれすら見えない上誰が来ているかわかりずらいから緊急さそうこともできん 意識高い系じゃないからこそこの仕様は痛い まあメリットの方がおおいから共通シップ消してほしいとは思わんが -- &new{2015-03-27 (金) 00:18:30}; ---先に共通鯖でさっさとフレ登録して、何か伝えることがあるのならチャレ鯖移動してフレにwisすればいいでしょ -- &new{2015-03-27 (金) 00:29:23}; ---共通鯖とチャレ鯖がごっちゃになってないか。共通鯖を通常の鯖と捕らえるなら、チャレ鯖では共通鯖でのフレ機能は使えないよ。言い換えれば、共通鯖とチャレ鯖のチャット制御は切り離してあるってことで。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:18:45}; --IRC使えば問題ない -- &new{2015-03-27 (金) 00:59:55}; --これは心底思うわ。 せめてログイン状況だけでも見れるようにしてくれ・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 01:28:57}; ---先にシップ移動したらINもわからないから結局すれ違いになるんですよね。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:20:36}; --正々堂々と隠れられるからデートスポットに使ってるチムメンもいるよ。統合シップの仕様こそPSOユーザーが長年望んでいた形だからチムチャさせろとは言わんが、普段はニコニコしておきながら夕飯が終わったらそれぞれ個室に閉じこもる家族みたいな、気持ちの悪さは拭えんわな。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:32:17}; --そんなにINしてるか気になるなら一度共通シップ行って確認すれば?INしてるか気になるほどのチムメンなら当然共通でフレになってるから分かるでしょ?共通じゃフレじゃない?あっ(察し -- &new{2015-03-27 (金) 03:29:26}; ---そんなにフレンド機能に固執しますかね。フレンドにしなくても仲よく礼儀正しく対話できる相手なので無理にフレンド要請はしません。チームに居るのだからそれでいいのでは。フレンドじゃないほうが抜けたりも自由ですから、そこはチーム方針ってことです。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:24:11}; ---所属鯖のフレンド機能ならそれぞれチームの方針通りやればいいと思うけどさ、共通鯖となるとチムメンをフレ登録したときの機能面のメリットがかなり大きいと思うんだけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:44:26}; --この木読んでたら、チームの方針とかスタンスとか雰囲気によっては、共通シップの弊害の現れ方が違うんだなぁっていうのがなんとなく再認識できた気がする。 -- &new{2015-03-27 (金) 03:36:22}; --IN率高い活発なチーム入ってて共通鯖でフレ登録されない(お誘いがない)人は察したほうがいい -- &new{2015-03-27 (金) 03:47:31}; --木主です。何か勘違いしてる方が多いようですが。フレができないとかチームで行くとかどうとかではなくて。チームメンバーが”各個人”で行った場合、そのチームでの交流が長い期間絶たれるという意味です。チーム掲示板に書いても、日程が合わない、そもそも会話の機会が無いでは元も子もありませんよね。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:14:05}; ---正直、チームの抱える人数やログイン率だったり上の子木で言ってるみたいな方針とかスタンスによって危惧される問題の出方が違うから、チーム全般に「〜のような問題がある」って提起されても判断に困る。どちらかというと、「〜みたいな機能とかあると良いと思わない?」っていう方向の議論の方がまだ良い気がする。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:53:57}; ---共通シップはあってもいいんですけど、期間限定にしてそれこそ対抗戦やらシップ間イベントをここでやったらいいと思うんです。期間ものならほとんどのチームメンバは共通に来る意味がもてるので。もしかしたら今回のチャレンジクエストはそういったイベントの前哨戦(テスト環境)かもしれませんけどね。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:44:35}; ---なんというか・・・そこまで密なチームの交流を求めてるのか? だとすればこちらの言い分がナンセンスかもしれんが、各個人でいくことくらい自由でいいじゃないか。 上でもあったけどチムメン同士の連絡を常にとりたいというのであればそれこそIRCなり使えばいいし、ツールは一つじゃないんだから工夫すればいいと思う。システムに期待しすぎるのもどうかと思う。と、ぼっちーむ奴から言わせて貰おう -- &new{2015-03-27 (金) 08:34:05}; ---LINEやツイッターでスルーされてブチ切れてる人種と同じ匂いがする -- &new{2015-03-27 (金) 09:29:45}; ---共通シップなくせは極端。所属シップのフレリストの有効化、共通シップ内で独立したのでもいいからチームチャット欲しい、ピジフォンないのでアークスサーチからwis送れないなど改善して欲しい部分はある。まぁ、やりようあるだろ。その「各個人」と共通シップでフレ登録しておいて、共通シップにいたらwisGJでキリが付いたら合流しましょうって呼びかければいいんじゃないの?それで何か不都合ある? -- &new{2015-03-27 (金) 10:14:37}; --共通シップなくなったら、個別でまともに部屋が立たないシップもでてくるんじゃないかな -- &new{2015-03-27 (金) 07:42:13}; ---それを言ったらそもそもが不人気のコンテンツだった。それだけのことでは。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:46:58}; --M10到達すらしてないチムメンなんて邪魔にしかならない。ザコに用はない。だからこの仕様でOK -- &new{2015-03-27 (金) 10:13:58}; --弱小チームのマスター乙。 -- &new{2015-03-27 (金) 10:18:51}; -M2からしょっちゅう床ペロするやつがいるんだがこれ明らかに腕の問題だよな...。リアフレなら腕磨けってちゃんといえるんだがチーメンだから言いづらい -- &new{2015-03-27 (金) 00:33:35}; --のんびりとかそっちでやる分にはいいが、やりこみにこられると一番こまるパターンだな -- &new{2015-03-27 (金) 00:57:11}; --やり込みに殴り込みかけてるなら言うべき。チムメンだからこそ赤の他人にペロるんなら出てけなんて言わせていけない -- &new{2015-03-27 (金) 01:15:12}; --周囲の目が気になるなら言うしかない。気にならないのならどうでもいい -- &new{2015-03-27 (金) 01:28:47}; --さすがにバーンの火柱で死ぬ奴はどこ見てんだよと思うわw -- &new{2015-03-27 (金) 09:32:33}; ---夜の人が多くなる時間帯だとラグで見えん時も -- &new{2015-03-27 (金) 10:01:36}; ---M2ならグワにフォイエ使う奴が多いときも反応が遅れる。視覚的にまぶしいのと、似たエフェクト的な意味で -- &new{2015-03-27 (金) 12:53:16}; --それなりに後半のステージまでいってるときは「デスペナ気をつけて」的なこと行った方がいいかもね、ペロりまくるひとがvrギリギリでペロったときに投げられるムーンの数には毎回笑う -- &new{2015-03-27 (金) 14:10:01}; -VR現象速度の一覧(?)なんだけど、一人からの差分が提示されていますが、どちらかというと、MAXの12人からみて、人数がここまで減るとこれだけの差が出ますよ、のほうが有益な気がするのですが、いかがでしょう?もし編集できる方でこの意見に賛同できる方いらっしゃいましたら編集お願いできないでしょうか? -- &new{2015-03-26 (木) 22:06:13}; --その差分はどこじゃ… -- &new{2015-03-27 (金) 00:44:36}; --仮に8人と12人でEN減少速度を比較した時に、同じ100%でも8人の方が77秒余裕があります。みたいにって事?それなら足し算だか引き算するだけで事足りるんじゃない?それにざっくりとでもいいなら、下のグラフ見ればわかると思うんだが。 -- &new{2015-03-27 (金) 04:23:56}; //-FAはも交換タイミング 要求武器数 主要PA 非主観ロック()に寄る火力ダウン ワンポ() 固有SE 使い手地雷率 もろもろ含めてチャレンジでは 地雷砲 の詐称で良いと思う -- &new{2015-03-27 (金) 02:06:52}; //--インタ2コモン交換武器「許された…」 -- &new{2015-03-27 (金) 02:13:45}; //--ごめん4回ぐらい読み返したけど意味がわからなかった。地雷だのなんだの言ってないで自分がうまくなる方法か他人にうまくなってもらう方法考えたほうがいいんじゃねえの。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:25:32}; //---ドストレートに言えばロック使いのがっかりFAワンポマンは地雷だっていってんだが FAがどれだけ役に立たないか理解できないなら馬耳 -- &new{2015-03-27 (金) 02:29:31}; //---ドストレートな解説サンクス。何かと思ったらFireArmzのことか。まあ弱いほうでもないが強くもないな。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:42:02}; //---のーしロックワンポマンが地雷なだけであって、FA自体が役に立つか立たないかっていうのは別の話だからねぇ。もう流れてしまった昨日一昨日の木にはもっとましな議論がされてたから、読めばまだ参考になると思うよ。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:55:00}; //---なんで、「ロック使いのがっかりFAワンポマン」が地雷って自分で言ってるのに、FA自体が地雷砲なの?それ、使ってる人のPS無いだけじゃん。そんなの、他の武器でも一緒でしょ?同じIAの交換品で言うなら、グラベルコアだって、クーガ相手にまともに当てれず、即ぺろるひと結構いるよね?それと一緒じゃね?なんか最//近のここって、ほんとARディスる人多いよね。あれかな?自分は近接でダメージくらいまくり、死にまくりでがんばってるのに、ARは敵の射程外から攻撃食らわずに安全に攻撃できてずるい!!って事なのかな?どの武器使おうと、所詮はPSだと思うよ?(各Mでの合う合わない武器はもちろんあるけどね) -- &new{2015-03-//27 (金) 03:10:40}; //--主要PA以降は全部木主の主観ですな。勘違い地雷乙 -- &new{2015-03-27 (金) 02:30:35}; //--俺もFAみるとうわあ・・・ってなるようになったわ -- &new{2015-03-27 (金) 04:44:14}; -共通シップのやり込みブロックだと野良で普通にM10までいけて凄いわ。クリアはまだ出来てないけど、やりがいある。因みに俺はゲージ管理始める→M2タゲも→隠しカプ把握→M7タゲも、今ここ。 -- &new{2015-03-27 (金) 03:42:31}; -誰かM8・9でシュンカ出たらしい。既出だったらすまそ -- &new{2015-03-27 (金) 03:46:20}; -とうとうブロック状況が最悪の状況(攻略に過密ブロック無しやりこみ満タン)になってるが指標でも入れといておいた方がいいんじゃねーか 寄生は文句ばっか言われ他人に任せてるから腕が上がらず廃人は奥いけなくてイライラ どっちにもいいことないからさ -- &new{2015-03-27 (金) 03:59:23}; --ブロック説明的に考えれば やりこみ(M5クリア済み) 攻略(ある程度わかってきたら、VR管理の意味を理解してM4~M5で詰むくらい?) まったり(なにも気にせずまったりと)ビギナー(初めてはここに)みたいな感じで それと大縄跳び情報戦クエだから寄生にまったく意味が無いこと、PSに自信があっても事前に情報をよく確認しておくことを強調して書いておきたいんだが -- &new{2015-03-27 (金) 04:04:37}; --マルチパーティエリアというダメ仕様が絡んでる時点でどんな手を尽くしても無理だな。ご存知の通り現状では不満やグチがあったとして「パーティーチャットに逃げる」という手法が可能になっている。心当たりもあるだろう。見た目こそ12人で協力しているように見えるが、自パーティ以外の人間は参加に同意した記憶もない訪問者で赤の他人だ。例えば連れ4人で飲みにいって、大部屋で「相席よろしいですか」って4人グループx2が入ってきたとして全員と意思疎通できるか?マルチエリアとはそんな所だ。逃げ道があるうちは他人に協力など仰がない、逃げ道がないからこそ人は仲良くしようと呼びかけるのだ。大事なのは自分と同じ波長の人間以外を締め出すことじゃなく、こういう目的なんですけどってコミュニケーションを取って互いに理解してもらうこった。それをわかった上で「慣れてない人は早くのんびりロビーにお帰りくださ~い」と声かけしたいのであれば、別に止めはせんぞ。やってみればうまくいくかもしれないという一縷の望みはある。 -- &new{2015-03-27 (金) 04:23:48}; --報酬期間が明けて久しぶりに共通ブロックに行った俺は軽く絶望した。リハビリで参加したビギナーはM3のゼクシアグワネロで、攻略ブロックはM4ゲルブルフで終了。その後、攻略ブロックはもぬけの殻。M9まで行ったことあるけどやりこみとか呼ばれてない感じがするしどこいきゃええねん -- &new{2015-03-27 (金) 04:32:51}; ---M9まで入れたならそれまでの道中の役割分担もまぁ分かってるだろうし、やり込みB行ってもいいと思うよ。というかやり込みBに行かないとM9にもう一度拝めないと思う…。 -- &new{2015-03-27 (金) 04:51:09}; ---今のやりこみはM9までいけてれば上出来じゃないかな。M4-5に墓がある奴なんてザラにいるんだし。 -- &new{2015-03-27 (金) 12:28:54}; ---人数減った上で残った奴らがやりこみに流れていった感じなのね。どうにも居心地悪いけど飛び込むしか無いということか。足引っ張ったりとか、寄生とか言われたくなくて、ゆったりめにプレイしたいので、同程度の人が自然に集まれるようになって欲しいと思う。やはりうまく棲み分けられるようにガイドライン的なものが欲しいですね -- [[子木主]] &new{2015-03-27 (金) 18:05:31}; --「攻略」と「やりこみ」という同じような区分けは意味ないし、そもそもシップ名でプレイヤーをコントロールして過密を防ぐ目的なのに、過密を招いていて、さらに放置する運営がダメすぎる。無能すぎる。バカすぎる。だいたい「チャット推奨」とか要らんだろ -- &new{2015-03-27 (金) 07:17:21}; ---放置って…ゲーム開発がどれだけ多忙なのか知らんだろ…。あと鯖を超えて集まれるお陰でユーザー主催の交流イベントとかの輪が広がってるんですけど、チャット推奨無くしたら余計に攻略ブロックとかに集まっちゃいそうなのでちょっとどうかと。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:34:33}; ---区分けが曖昧すぎるんだよな。とはいえ踏破目標とかにしてもどうせ寄生はそっちに流れてくるから全く意味ないという…。どっちかというと墓の位置で入室制限かけれるようにすべきだと思うぞ -- &new{2015-03-27 (金) 09:46:59}; ---攻略→マイル稼ぎクエストを攻略するブロック やりこみ→報酬無視でチャレを極めるブロック と読んでた -- &new{2015-03-27 (金) 10:19:40}; ---昔からこの運営は棲み分けしないからな、結局それがユーザー同士のトラブルになってるのをわかってない、寄生も初心者もみんなで仲良く?お断りだわ -- &new{2015-03-27 (金) 12:30:06}; -野良でのIA3からM10到達まで:パルチマン/ライゼ、ランチャマン/リドゥ、IA4:パルチ/赤orブリュ、ランチャー/赤orSSPNこのとき、ライゼをランチャマンに、リドゥをパルチマンに渡す(PAは事前に取る)M8ランチャ、M9ランチャ&パルチ&ダガーでごり押し。M9ファングでパルチに切り替えスライドシェイカー連打。この時、1人ロッド等(ミラージュする人)持たせてスターマン、ムーンマンにして他の人は床にスターとムーンを置く。あとはごり押しでM10へGO -- &new{2015-03-27 (金) 04:35:14}; --なに、そこ行くまでにワンポマン2人もいたからそんな高度な連携ができるわけない(白目) -- &new{2015-03-27 (金) 04:53:49}; --M8のゴルの群やM9道中ではランチャーでクラスターが非常に有効だと思うけど、さすがにファング・パンサをパルチはちょっと辛い気がする。ライドが足りなかった場合でファング・パンサが密集してワイズ乗せながらシェイカー出来るなら良いけど、バラけてるとダガーでシンフォ、ナックルでアッパー、ワイヤーでヘブンリーなど顔面狙いで高火力を叩き込んだ方が良いと思う。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:36:14}; --後半にサブ武器にしたいほう(パルチorランチャー)をIA3で取って、しばらくそれでいくってのもあるね。受け渡しの手間が無い。 -- &new{2015-03-27 (金) 09:52:03}; -クエスト終了後のコメントを誰も残さなかった時ってだいたいみんな怒ってるよね。 -- &new{2015-03-27 (金) 05:01:27}; --クエスト中は普通にコミュニケーション取るけど、最後だけ「おつ」みたいなそっけない社交辞令な挨拶も割と怒ってそう。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:18:08}; --なんとなく感じることはあるよね -- &new{2015-03-27 (金) 08:09:11}; --釈然としない感ハンパネェって時だな -- &new{2015-03-27 (金) 09:15:02}; --会話通じてないのが多いから基本的に残さないな… -- &new{2015-03-27 (金) 09:45:22}; --俺はめんどくさいから残さないや -- &new{2015-03-27 (金) 10:04:55}; --2鯖で外人ばかりに慣れると挨拶はしないもの(どうせ通じないし)だから。 -- &new{2015-03-27 (金) 11:47:06}; --M4とかで終わっても、俺は別に怒ってないよ。自分の立ち回りでこうした方がよかったかな?とかもう少し動きを詰められないかなーとか考えてるから怒ってる余裕はあんまり無い。M8以降で終わったときは特に。なかなかM8より奥に行けないから、M7ぐらいから動きが大雑把になってくるのよね。 -- &new{2015-03-27 (金) 13:09:17}; --最初と最後の挨拶だけは必ずするようにしてるわ。人としての最低限のマナーだからな。挨拶しない人って便利なNPCか何かと勘違いしてるの? -- &new{2015-03-27 (金) 14:07:39}; ---正直たまたま同行した程度の他人となると挨拶やらでご機嫌を取る必要がある代わりに高性能なNPC程度だわ…思ってるだけで言わないけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:45:27}; ---初めは挨拶してたけど、クエ破棄と寄生が横行してるからまったくしなくなったな -- &new{2015-03-27 (金) 20:48:29}; ---12/12になった際ショトカに登録してあるコメントを発言するだけの「最初の挨拶」が程度出来ない奴こそ地雷の確率高い -- &new{2015-03-28 (土) 00:31:58}; -M9のウエイトスイッチって最初から全員で乗った方がいいの? -- &new{2015-03-27 (金) 10:00:44}; --ランチャーとかパルチもってる人が乗ってソードとかダガーで敵蹴散らす人とで別れるのがいいかと思う -- &new{2015-03-27 (金) 10:42:58}; -IA1でdb持ってるやつがいたら、なんか諦めがつくなぁ…。 -- &new{2015-03-27 (金) 11:54:04}; --大事なこと抜けてた。「複数いたら」ね。 -- &new{2015-03-27 (金) 11:54:45}; -気をつけてはいたんだけど不意にペロってしまった場面をまとめて反省する木 M2キャタと同時に出てくる龍族2体のクロスアタック、M3以降~ゴリーパの遠投、M4ディカーダの ヒュン ヒュパッ、M5開幕エルアーダ突進&カルターゴ狙撃、ヴォルの開幕炎ブレス、画面外からディランダール突撃 -- &new{2015-03-26 (木) 17:51:41}; --M2の左の龍族5体くらい出てくるところで後ろからクロスビーム。ヒット音が一発にしか聞こえないという綺麗な同時ヒットでした。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:01:17}; --クーガの回転切りの背後判定とか空中機雷とかウィンディのレーザーも恐ろしい -- &new{2015-03-26 (木) 18:02:50}; ---あとクーガーはスライディングが結構上まであたり判定あるから滞空してると当たる。 -- &new{2015-03-26 (木) 22:38:33}; --7のグワナ部屋の入り口横にある高台に上がって雑魚にクラスター撃ってたら糞鳥のスピンが岩壁突き抜けて背後からヒットしたお、、、 -- &new{2015-03-26 (木) 18:43:07}; --前を行く人が出したSマインだな。ちょうど自分が通りかかった瞬間爆発するから、あまりに咄嗟過ぎて撃つ事も回避する事も出来んかったわ。他だとM8ショットガン最後にいるゴリーパの足元にある樽爆弾。そんなとこに置くなよ、嫌がらせか。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:50:20}; ---ゴリーパの足元爆弾は狙撃すれば処理が楽になるから実はボーナスアイテムだったりする。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:56:48}; ---あれはゴルドラーダを吹き飛ばすためのもの -- &new{2015-03-26 (木) 19:21:13}; --M8のラグネ部屋、暗闇状態でターゴの狙撃を食らって回復しようとしたところに横合いからもう一発 -- &new{2015-03-26 (木) 19:27:59}; ---奴はシンフォで正面から蹴っ飛ばせばいい -- &new{2015-03-27 (金) 04:14:53}; --M5開幕エルアーダを華麗に岩におびき寄せ、よしラグラ!カルターゴの2連ビィ~~~~ムでドール1個消費あざーっす -- &new{2015-03-26 (木) 23:12:05}; ---右手の岩影だとそりゃ近すぎるわ…入口近くまで飛んでくるから右のくぼみで待ってると安全に迎撃できる(湧き囮は必要だけど) -- &new{2015-03-27 (金) 04:19:32}; --空中機雷と捕縛機雷が同時に発動した瞬間にラグって、捕縛機雷が見えないのに動けないまま空中機雷に吹っ飛ばされた。しかもその後倒れた状態なのに、見えない捕縛機雷の方にスィーっと強制移動させられて立ち上がった瞬間にゲルブルフ突っ込んできてジ・エンド -- &new{2015-03-27 (金) 01:34:05}; --M2避けた先に炎柱 M3クーガー背面斬 M4画面外他の人が罠発動 ブルフ避けた先にまたブルフ ラグで熊2hit M5ラグでウォル2hit ゴルドラ避けたらそこにゴルドラ回転蹴り が1回のチャレクエで起こった。 普段チャレド余って他の人に分けるくらいにはPS自信あったから終わった後暫くポカーンとしてた 自分もPCも休憩はしっかり入れましょう -- &new{2015-03-27 (金) 01:36:57}; --M4視界外からヴィドルーダのスタン波動からの、すかさずディカーダによる追い打ち。あそこはリューダーも居るし敵配置がいやらしすぎるわ -- &new{2015-03-27 (金) 02:18:26}; --M2でカルターゴの開幕レーザー3発が同時ヒットして即死 -- &new{2015-03-27 (金) 02:32:48}; --M10のアームのあたりで画面外からのカルターゴビーム同時ヒットでチャレド消費。つーかカルターゴ活躍しすぎだろ・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 06:22:36}; --M4でトラップサーチあったので罠破壊に行ったら空中機雷をロックしてくれずアボン -- &new{2015-03-27 (金) 09:55:45}; --M3のグワナが画面外に居たマイザー吸引そこでスマッシュ決められドール消費…後床ぺロしてなかったけどM7でゴルドラーダ2体に格ゲーみたいに8回位蹴られた…ブリッツ揃ってなかったら床ぺロしてたわ。 -- &new{2015-03-27 (金) 11:45:45}; --M5右通路で的にされていない自分が砲台乗ってゲルを狙撃→処理した瞬間新しいゲルが近くに沸いて・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 11:57:32}; --ゲルブルが目の前に湧いて二連続フォンフォン。あれたまに二連続で突進してくるのがほんと怖いわ… -- &new{2015-03-27 (金) 12:55:58}; ---あれは30秒周期で再誘導がかかる -- &new{2015-03-27 (金) 13:04:09}; --M3スパルガンのボムをジャンプして避けたらバルバリリーパの投擲物に怯んで即死コンボくらう。クーガーボムで吹っ飛んだ先が溶岩でそのまま溶ける。ゲルブのタゲ確認→銃座座る→タゲられた奴も座ろうとする→先客確認→逃げる→ゲルブが俺に突っ込んでくる -- &new{2015-03-27 (金) 13:29:37}; ---M5突破出来ないPTの特徴として使用武器云々より他がイカン。先行おるのにファング終わる前にアイテム回収や武器で行き先を決めない奴。弓orラグラ持ってればM5左、ナックル刀近接は右だし宣言も意味ない。バーンもタゲ取られてないなら自分が取れ最良はペネ -- &new{2015-03-28 (土) 02:41:07}; --M3ヴィドルーダのスタンからクーガーの回転切りでドール、復活動作中に竜巻バキュームで移動後グワに吸い込まれEND・・・ラグ怖い -- &new{2015-03-27 (金) 14:03:27}; --M2龍族の盾にはじかれると同時にもう一体のジャンプ切りと後ろからの射撃2発が丁寧に順に。M3ショットガンタッチ最終エリアのギルナスのペチペチ弾のヒットストップで固まった瞬間にゴリーパの投擲を食らってペロ。M5以前でペロるとやっちまった感がぱない -- &new{2015-03-27 (金) 15:07:34}; -wikiに乗せるほどではないけど、知ってるとちょっと得するような小ネタを書く木 M5B7の崖を登った後に出現するエルアーダ3匹は、東側のカプセル囲んでいるバリアフェンスの後ろに隠れることで最初の突進をフェンスに突っ込ませることができ、安全かつ3匹まとめて処理することが出来る。 -- &new{2015-03-27 (金) 12:58:14}; --じゃあ便乗して。M5のゲルブルフはドットAフル装備+デバンドで1回は必ず耐えられる。 -- &new{2015-03-27 (金) 13:08:19}; ---サブスタミナ×2でも耐えれるよ。 -- &new{2015-03-27 (金) 16:31:32}; ---それは良いことを聞いた。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:21:57}; ---スタミナ×2って書いたけど、そんなに回数試したわけじゃないから3まで出来るならやっといた方がいいかも、ここまでやってブルフで一撃死した事はない。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:45:25}; --M5のとこよく見れ、書いてあるよ。やってる人は少ないけどな。 -- &new{2015-03-27 (金) 13:15:27}; ---おっと失礼 -- &new{2015-03-27 (金) 13:17:47}; --特にM4だがフォトンキャノンは威力が高い上爆発半径が結構大きいのでブルフと敵両方巻き込んで倒せるようになるとかなり時間短縮になる ただし難易度高い上外したら戦犯不可避なのでやったことある人以外は非推奨 まったりやビギナーBで練習するといいかも -- &new{2015-03-27 (金) 14:31:22}; ---ボーダー兼業している人はイオをあてる感覚が似ている(外してはいけない爆風も直撃も場合によって狙う) あくまで狙えるなら有効の域は出ないのには注意 -- &new{2015-03-27 (金) 14:36:48}; --高台のバルバに近接したい時はダガーのワルツ以外にJBのグランウェイブが使える。二段ジャンプ前であれば蹴りの二回目でキャンセルでき、武器アクションで派生したあとはすぐステップ移動で後退をキャンセルできる。武器、ディスクともにM3、M4での出現ではあるが体感結構ドロップするのでワルツがない場合に代用できる。 -- &new{2015-03-27 (金) 16:58:40}; --M3やM8の床センサー。1個目はフェンスの装置とコンテナで、2個目はコンテナと奥にあるスパイクピラー2本の手前側の装置で切り返す。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:51:36}; --M6西ルートでキュクロが出てくるところで地面ディバインすると股間に吸われてお得 また同ルートのガロンゴ地帯でフェンス部端っこにいると第二派がつっこんできてダウン状態のガロンゴが一カ所に集まってボコり放題 -- &new{2015-03-27 (金) 21:47:57}; --M8の5%が置いてあるゴリーパの高台はPAなしのブーツのみでも届く(ただしかなりシビア) -- &new{2015-03-27 (金) 21:51:13}; --便乗してM6のゴリ3匹のとこにある15%カプセルについて。あそこの15%はゴリの泥拾うときによく一緒に拾われる事があるから、管理の人はA3(キュクロのとこ)に15%が残っていても、先にゴリの方を回収したほうが誤爆を防げるよ。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:35:11}; -近接(ナックルとDB)、ファンジ、M7タゲ鳥練習したいけど野良じゃVR持ってくれない…どうしたら良いものか… -- &new{2015-03-27 (金) 12:47:31}; --メンバーが集められない場合床掃除や無計画カプセル回収マンが紛れ込まないことを祈るしかないんじゃね・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 13:27:01}; --祈るしかないのか… -- [[木主]] &new{2015-03-27 (金) 15:26:33}; ---Prayスタイル -- &new{2015-03-27 (金) 18:41:59}; --やりこみブロック行けばそのへんまではいけるぞ。ただ自分で担当するって決めたからには結果出さないといけないけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 15:32:07}; --M7の釣り絶対に死なないこと。糞鳥の練習だけをするのならアルチ行って糞鳥の突進・回転炎吐きを練習すればいい。釣り→避けを迅速(テンキー慣れ、武器ロール慣れ)に行うだけ。移動時の後ろから突進。炎吐きなんかもあるから、後ろを見ながら前進する(VRE取る、アイテム取る)練習くらいか。DB、ナックルのほか、ミラージュできる武器とダガーは持ってほうがいいよ -- &new{2015-03-28 (土) 00:14:27}; ---どれもぶっつけ本番でできるようになるもんだ まぁまだ手探りの初日でのぶっつけ本番だったから融通きいたというか名乗りでやすかったのはあるが成せばなるぞ -- &new{2015-03-28 (土) 03:58:27}; -M6のおすすめ武器って何ですか? -- &new{2015-03-27 (金) 16:56:55}; --リドゥルディブでクラスターディバイン -- &new{2015-03-27 (金) 16:58:10}; --M6なら槍もいいんでない?ライゼノークもいいが、ライゼより火力高いヴィタパルチをM5で拾えてたりする。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:08:02}; ---表記上攻撃力高くてもレアによる最低攻撃力保障ない分、「火力」はライゼ以下だと思うのだがどうだろう? 槍がオススメなのは同意だけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:18:45}; ---火力低いわけではないけど平均ダメと属性値の関係でライゼ使った方が強いとは思うね -- &new{2015-03-27 (金) 17:31:33}; ---レア保障と属性値か。普段10503ばっか当たり前で握ってるせいで完全に失念していたわ。槍使いたいなら出来るだけライゼ交換のがよさそうね こきぬ -- &new{2015-03-27 (金) 17:36:27}; ---イグニス大量発生で資材が回してもらえないときなんかはヴィタパルチを使うがやっぱりぶれでかなり弱く感じる。槍握るならライゼは有用かと -- &new{2015-03-27 (金) 17:47:56}; ---その段階でライゼノーク程度を交換できないほど資材が足りないのは交換のしすぎかインターでぶっぱのしすぎかだぞ 前者もM10を見越したりもしものためのチャレドを考えると愚かだし何も考えずに置きまくるのもいいとは思えんな -- &new{2015-03-28 (土) 00:19:26}; --ウォンドからの乗り換えだと仮定すれば、(事前にタリステック取っているなら)タリスかパルチおすすめ タリスは火力面じゃなくても汎用性高い(M8でゴルドラにギバ撃つときなど エーベルブックでも良いが拾えるとは限らない)パルチはギアとシェイカーがIA3の内で一通り戦えるレベルに手に入る上にIA4で大量に床にパルチが転がってる印象があるから(個人差があります) -- &new{2015-03-27 (金) 17:57:25}; --範囲はヴィタパルチ単体はカリーノかグラヴェルで問題ない。エコに徹して赤武器2個取ったほうが有用。あとM6M7はフォイエとラグラとヲンド殴りでもやれるから。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:19:18}; --一つ前の交換ではあるけど、ワイヤーでワイルドラウンドもM6(狭いところに敵一杯)での範囲としては悪くないと思うけどどうなんだろう? -- &new{2015-03-27 (金) 19:03:43}; ---悪くはないがIA2でハイペリとカリーノの両方入手は少しきついだろう -- &new{2015-03-27 (金) 19:14:55}; ---IA2の時点でカリーノなしで、ワイヤーってのは…今度はワイヤーで戦うのが慣れてないとキツイか… -- &new{2015-03-27 (金) 19:24:57}; ---バインドも強いから悪くないよ -- [[s]] &new{2015-03-27 (金) 21:58:50}; --インター3での交換を指してるならランチャーパルチあたりかな。ただM7でレア武器出るしボス級エネミーも困難な相手が出てくるわけでもないから先を見越した必要なPA、TEとスキル取得だけして味方から譲ってもらった武器や装備そのままでいくのも有り -- &new{2015-03-27 (金) 19:09:40}; --事前にクラスター取っておいてリドゥルティブ。パルチもいいんだけどリドゥルティブだとM8の99体ゴルドラに使いまわせるからお得感がある。あとコモン槍は属性ないしブレ大きいから個人的には好きじゃないな・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 21:07:46}; --近接なら範囲パルチ単体グラヴェル、ウォンドマンなら物理はランチャやパルチ、法撃オンリーなら道中かすりフォイエやナフォでM6でタリスとって(貰って)M7へ。イグニスマンはファンジだからあまり関係ない。M6よりM7を考えたほうがいいんでは -- &new{2015-03-28 (土) 00:23:32}; -最近VR管理をするようになったんだけど、M7以降以降はぶっちゃけ隠しを率先して取りにいくだけで他の人も見つけたら拾ってねって感じでOKなのかな? -- &new{2015-03-27 (金) 22:53:12}; --そんな感じでもいいとは思うよ。ただ、M9の隠しがランダムだから、取ったかどうか分かりにくくて、取ったところを探してしまって火力と時間の無駄になるときがあるから、もし位置をほぼ覚えてるなら自分だけが取るっていうのもあり -- &new{2015-03-27 (金) 23:47:08}; ---M9を想定して、ショトカに「○○地帯隠しVRE取得OK!隠しVRE残り△箇所」を登録。○○は順にC3、D3、C1D1、B1、△は3、2、1、0を入れて誰か取ったら発言、くらいかな -- &new{2015-03-28 (土) 00:29:51}; ---↑○○の部分に<pos>を入れとけばいい。俺は後で取得漏れとかを見返す時に便利だから取得ログを見たら適当にPOSログを残すけどね。 -- &new{2015-03-28 (土) 04:53:36}; -セントキルダを交換するアホたれさんが増えてる模様 -- &new{2015-03-27 (金) 15:32:32}; --そりゃ、このwikiによると、序盤から終盤まで頼れる安定感のある武器()なんだから、仕方ないなw 実際はM5までのランチャーなんて、他に有効な選択肢がある以上、ほとんどがワンポマンと同系統の地雷だけどなw -- &new{2015-03-27 (金) 17:00:46}; ---このwikiのなかでも評価がわかれてる武器なんよ。セントキルダはレートの割に火力が低いので選ばない方がいい(インターバルの説明)。ランチャーはIA1でディスクが無くてもそこそこ使えるのが利点(管理のところの装備説明)。序盤から終盤までry(武器説明)。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:13:58}; ---更新がされてなければ、実装後数日程度の情報で書かれた内容だからな。書き込まれた意見や情報の中には実態にそぐわないものもある。そういうのを各々が議論しながら訂正していくのがwikiだろう?だから木主や小木主もきちんと論理的な意見を出せばいいんだよ。頭ごなしに「wikiが適当なこと言うせいでアホ(地雷)が増える」って言ってるだけじゃ何も変わらないぞ。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:26:24}; ---主に管理やってる立場から。確かにIA1じゃ多分テクメイン最安定なんだが、フォイエ、ギゾが稀に揃わない事がある。加えてディスクそのものが無い場合に救いなんだランチャーは。M3はまだリリーパ狙撃があるし、M4雑魚戦はクラスターさえあればむしろ優秀な部類。でも、M4後半のボス戦は正直武器無しよりマシ程度なんで、クラスターよりは弓待望ではあるな。というかこういうのは武器別攻略でやれと… -- &new{2015-03-27 (金) 18:16:45}; ---フォイエだけでいいのにギゾ間で揃わないって言っているレベルじゃ議論するまでも無い。拾ったディスクで最初の武器構成考えるものなんだぜ... -- [[s]] &new{2015-03-27 (金) 22:06:16}; ---よく読もう。ディスクそのものがないのにフォイエがあるはずなかろう。 -- &new{2015-03-28 (土) 03:50:44}; ---ギゾはいらねーよって遠回しに言ってるんだよよく読もうじゃねーよ -- &new{2015-03-28 (土) 06:17:48}; --上の小木を見習って真面目に考えようか M4でクラスター拾えれば戦力としてはかなりいいけど、PAが使えないってのはなかなかつらいな M5で交換できるアルバピサスティアンより強いとか言ってる人居なかったっけ? それならランチャー役を先に決めておくって意味合いも含めてアリだが -- &new{2015-03-27 (金) 17:48:29}; ---セント持ちにクラスターを入手し次第即座に回せるなら有用。インターまで死蔵するなら微妙ってとこだな -- &new{2015-03-27 (金) 17:51:38}; ---セント交換は先行投資の面が強いね。最低ダメージの関係上、ドロップランチャー<セントだから、M5でランチャー使うならあらかじめセントを取っておくほうがいいらしい。M4で早期にクラスターを渡せればいい戦力にもなるし。ただM4ラストは相撲と猫で雑魚がいないから、クラスター受け渡しが暗闇ゾーンぐらいまで遅れてしまうとどうも… -- &new{2015-03-27 (金) 18:10:17}; ---管理する時に手持ち資材に武器が多ければセント、ディスクが多ければウォンドでやってるけど、クラスターが早くてにはいるときはウォンドよりも雑魚殲滅は早くなる感じ。結局は周りとの兼ね合いだと思うが、一人二人くらいまでなら多分有用。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:46:18}; ---結局セントもグラクロと似た扱いだと思ってる。余裕があれば交換してもいいけど、あるからといって別段便利という事も無いって感じかな。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:17:36}; --それもあくまで序盤の話だろうしその程度でVR保てないメンバーじゃたかが知れてるがな。VR保ててるとしたら気にする事でもないだろう。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:23:41}; --まあ、まともなやつなら分かるが、アルバグリッパー→リドゥルで十分だわな。武器犠牲にしてとるほどのものでもない。野良だと4MAX通過すら怪しいんだからラグラ以外は極力渡さずに前に進むことだけ考えろ -- &new{2015-03-27 (金) 18:34:08}; ---私なら、他のメンツの武器と相談しつつなおかつ自分の手持ちが余ってたら取る。そうでなければアルバグリッパーを利用する。それだけのことだね。本当に無用な犠牲かどうかはその先の活用の仕方次第だし、交換した時点では決まらないと思う。ついでだから言っておくけど、自分の意見以外がまともじゃないみたいな言い方するのはどうかと思うよ。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:51:03}; --セント交換する分クレイモアやセプターに渡してやれと思う。というかろくなPAない状況で交換する意味がわからない。トラップ破壊ならライフルと掠めフォイエでどうにでも出来るだろうに -- &new{2015-03-27 (金) 19:05:18}; --ってかさ、セントキルダ否定派の人は実際に使った事あって話してるのかな? -- &new{2015-03-27 (金) 19:19:36}; ---逆に聞くけどセントキルダが必要な場面ってあるの。PAないし次のインターでアルバピサスティアン交換できるんだよ。M3M4でランチャー通常攻撃を多様する場面ってどこ -- &new{2015-03-27 (金) 19:24:40}; ---逆にもなにも、単に使っての話なのか、使ってない状態の話なのか聞きたいだけ。有用って言ってる人は使って見たんだろうってのは聞かなくてもわかるだろ? -- &new{2015-03-27 (金) 19:29:55}; ---ん?使ったことないなら批判するなとでも言いたいの?そりゃ初期の頃は手探りの状態だったから使ったことあるよ。でも理屈つめればつめるほどいらない武器と思うようになったよ。交換レートの話を抜けばグラクロと同じレベルでいらない武器じゃない -- &new{2015-03-27 (金) 19:47:40}; ---使った事あってアルバグリッパーで十分だったから武器4つ無駄と何度も言ってるんだが -- &new{2015-03-27 (金) 19:51:29}; ---エアプが講釈垂れてるかどうか判断できないからなw -- &new{2015-03-27 (金) 19:54:20}; ---うにゃ?使った事あるなら何にも言わないよ、単に気になっただけだから。でも、使った事無いなら批判するなってのは、普通だと思うのですが。wiki情報としては有用だろうが有用じゃなかろうが使った人の話を優先するのが普通でしょ? -- &new{2015-03-27 (金) 19:55:35}; ---その理屈なら最初から否定派、賛成派両方に投げかけるべきだったな。 -- &new{2015-03-27 (金) 20:04:37}; --んじゃ上で言われたのでもう一回。とりあえずここに書き込んだ人は全員セントキルダ使ったことあるんだよね? -- &new{2015-03-27 (金) 20:07:52}; ---似たような枝作ってんじゃねえよ。そもそも理屈考えたらいらねえってわかるだろうが。使うなら頭使え -- &new{2015-03-27 (金) 20:18:15}; ---必死すぎ -- &new{2015-03-28 (土) 00:24:06}; --総資材数僅か武器5で完成、戦闘距離遠いから防具も妥協しやすい上、IA2のアルバ系と大差無いってことで、IA2までの資材消費が+ディスク1(クラスター)まで切り詰められてもまだM5雑魚戦で活躍できて、浮いた分他の武器使ったり他のメンバーに回したり出来る。IA1筆頭候補のウォンドなんて武器3ディスク5~10(フォイエ、ギゾ、CPPRorAPPR、ギア+バータ、ラバーズ)、IA2までには更に武器7ディスク3~(ラグラ、EWH他ナフォ等)、接近戦も多いから、防具も妥協しにくい。全員の装備を完成させること考えると、この省資源は軽視できない利点のはずなんだ。そこ抜いて火力だけ比べて否定するんだから酷いや。いやそんな資源切り詰めなくていい俺が置くから、とか資源無いなら言えよ、とかってセント否定するならわかる。 -- &new{2015-03-27 (金) 20:28:20}; ---ウォンドだってフォイエ、APPR、ギアまで抑えることができるし逆にセントででもAPPR取らんのは本当に経験者かと問いたくなるぞ -- &new{2015-03-28 (土) 04:00:28}; --見てて思ったのがさ、「どういう場面で使えるか」っていう利点を模索する意見と「他に有用な武器がある」っていういるかいらないかの二択的な意見に分かれてるけど、この二つの意見って軸が違わないかな?意見のすれ違いが起こってるのこのせいだと思うんだけど。もうちょっとお互い歩み寄ろうよ、頑なに自分の意見の正当性を信じて疑わないのは得策じゃないでしょ。 -- &new{2015-03-27 (金) 20:28:44}; ---グラコロマン=悪、ビームマン=悪、ワンポマン=悪、セントギルダマン=悪、ファイアアームズマン=悪、アルバピサスティアンマン=悪 -- &new{2015-03-27 (金) 21:36:19}; ---そもそも前者の考え方は節約必須なチャレンジだとありえないんだが -- &new{2015-03-27 (金) 21:41:58}; ---枝1=悪 -- &new{2015-03-27 (金) 22:01:11}; ---↑2 あなたがいくらありえないと言っても、歴としたありえる側の意見が出ているんだから、なんでありえないかを説明しないと賛同は得られないぞ。だから歩み寄れと言ってるんだ。一つ上の小木じゃあその節約的な面について意見が出てるんだからさ、まずはそこでも読んで意見を聞かせるなりしてくれ。byこきぬし -- &new{2015-03-27 (金) 22:40:58}; ---セント君は節約してウォンド規準プレイヤー何人分に当たるわけ?平均して1人分の火力を12人分集めたほうがいいと思うんだ -- &new{2015-03-27 (金) 23:13:40}; ---かといってウォンド12人集めてもドロップしたレア武器が無駄になって逆に効率悪いからソードやダガーあたりは数人いてほしいところ。セントもその枠で考えれば武器+2程度なら許容範囲でいいんじゃない? どの武器種でも大量にいたら困るのは変わらないし -- &new{2015-03-28 (土) 00:34:34}; ---仮にセントが使うことができるとしても武器消費1のアルバグリッパーが4で手に入る以上、消費5のセントは使う必要性が全く無い。インターでクラスターとアルバグリッパーは置いて下さいって言おうな。セントだろうがピサスティアンだろうがランチャーオンリーだとクソだからセントとウォンドの消費を比較するのは無意味。比較するならセント+他武器とアルバグリッパー+他武器とウォンド1本ですべきだな -- &new{2015-03-28 (土) 02:48:35}; ---ランチャーのレア武器ってずいぶん後のような希ガス -- &new{2015-03-28 (土) 03:27:57}; ---M7のSSPNが初めてじゃないかな -- &new{2015-03-28 (土) 03:48:12}; ---リドルさんがあるだろ...こっちはテンプレぐらいの交換率だぞ -- &new{2015-03-28 (土) 06:27:32}; ---勝手にドロップ品と解釈していたわ チャレンジだとコモンとレアの差は大きく感じるな -- &new{2015-03-28 (土) 06:49:28}; --セント君が最も輝くのはM5奥のドラ地帯の開幕クラスターなのでクーガーとアーム終わったらセント君が一番先に入って登場と同時にクラスターで焼きまくって欲しい。ていうかそれをやりたいわけじゃないのなら、交換する必要はあまりない -- &new{2015-03-28 (土) 00:42:06}; --クラスターはここの情報だとM3から出るようだが、これは本当なのか? M4からしか見たことないけど -- &new{2015-03-28 (土) 03:26:31}; ---どこにM3から落ちるって書いてあるか見つけられなかったが、M4からで間違ってないよ。というか、ミッション毎に落ちるPAテクが変わるっぽいから、M4で落ちるものはM4以外では拾えないと思われ。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:12:34}; --交換してもパレットに入れず使わなければいい。そうすれば交換しても文句言われないだろう(錯乱 -- &new{2015-03-28 (土) 03:57:07}; -M5で合流が流行ってるけど、それの利点って資材回収だけ?よくわからん -- &new{2015-03-28 (土) 01:08:01}; --資材回収と多人数でボスがグダらないところ。VRがそれでも余るぐらいのPT用なんでよくわからないなら普通にやったほうがいい。分からないからとちゃんと聞いてきた君はマジで尊敬もんだ -- &new{2015-03-28 (土) 01:16:15}; ---なるほど、ケースバイケースってことか。答えてくれてありがとー -- &new{2015-03-28 (土) 01:23:03}; --野良だとファンジペロペロする人多いとぐだる。結果左がフェンス待ちになるのでその待ってる時間戻って加勢しクーガー後アームとさっさと終わらせてついでにお互い資材回収出来て万々歳。ってのを『先』に想定しての『左終わったら右合流しましょう』という流れ。 -- &new{2015-03-28 (土) 01:30:36}; ---ファンジ・・・? -- &new{2015-03-28 (土) 01:40:29}; ---↑あ、ブルフね。間違えた -- &new{2015-03-28 (土) 01:41:36}; ---野良やってると、右7左5で右が先に終わって二十秒くらい待つときあるけど、そういう時って逆に右が左に合流するのもあり? -- &new{2015-03-28 (土) 02:09:29}; ---先にインターバルで言っておいて、すべてのプレイヤーが理解しているなら有用だと思う -- &new{2015-03-28 (土) 03:10:32}; ---一度だけ理解してない人がアーム湧かせたあと意味に気づいて右に合流しようとして大惨事になった事があるから油断はしない方がいい -- &new{2015-03-28 (土) 03:18:46}; ---全体ではM10行けるメンツでも、殺し方わからんヤツが片方に集中したりするとグダるからね M4を100で来てるなら合流のほうがVR足りるし不安要素削りつつ資源も増えるからいいんだ -- &new{2015-03-28 (土) 03:39:59}; ---誤解されやすい言い方する人多いんだよな 「左ゴル終わったら右行きます」ってよく見たけど、個人がゴルまで手伝って右の応援に行くのかと勘違いする 「左ゴル終了後、アーム出さずに右合流」としっかり言えばいいし、ただ「合流」って言葉使うだけでも誤解は防げるんだけどね -- &new{2015-03-28 (土) 03:46:31}; --2chのログ見ればわかるが、M5なんてVRE30%余らせて抜けれるし安全性と資源確保しましょうねという経緯でできたもの。M4を100%じゃないなら合流はやらない方がいい。右多めがいい。 -- &new{2015-03-28 (土) 01:41:57}; ---野良じゃ余るどころか圧倒的に足りないな -- &new{2015-03-28 (土) 03:02:03}; ---そうね、それが一番いい判断基準かもしれんね>100%ないなら合流はなし -- &new{2015-03-28 (土) 07:28:49}; --資源回収とVR管理がとても楽。腕にかかる時間がとても短縮できる。安全に進むことができる。理由はいろいろあるだろうけど残り時間がダブリそうな場合しか提案はしないほうがいい。 左右でどちらかがグダる場合はボスの討伐に手こずることがほとんどだから理想的な分け目でもウォルガくらいは何人かで応援に行ってあげると安定するよ。 -- &new{2015-03-28 (土) 07:21:20}; -報酬期間はある意味チャレ勢にとっても報酬期間だったわ -- &new{2015-03-28 (土) 03:05:09}; -上の方のいくつかのログを見てると結局ウォンドだらけなんだなぁと思ってしまう。元々Raのやつが無駄にウォンドぶんぶんしてるより射撃武器持たせた方がマシでは。とM5あたりで「ウォンドにしろカス」とヤジを受けながら考えていました -- &new{2015-03-28 (土) 04:10:46}; --そのもともとRaのやつが4人とか集まって全員がライフル持ってみろ。もうそれで無理だ。マシだから射撃武器を持つっていう思考を捨ててウォンドをうまく扱えるように練習しようぜ。得意武器だからこれしか使わないじゃなくて、ここで有効な武器はこれだから練習しよう、とか、周りの人の武器に合わせて武器を選べるようにしなきゃあかんよ。野次を飛ばす方もどうかとは思うがね。 -- &new{2015-03-28 (土) 04:24:09}; ---いちおう練習はしてはいるがね。ナックルがイイって小耳にはさんだから練習して、メインをナックル、OP回復用にARで集団用にランチャーってスタイルになってきたかな。ウォンドのみよりはマシかなぁと自分の中では思ってるんだが… -- [[木主]] &new{2015-03-28 (土) 04:31:06}; ---ウォンド持ってるやつの動きとPA見ていれば判ると思うが、単純だよ。直線ではかすりフォイエ、ダーカーにはラグラ。回避はミラージュもある。ランチャー使ってるってことは肩越しクラスターしてるはずだから、操作は問題ないんだろうな -- &new{2015-03-28 (土) 05:34:56}; --元々Raでウォンドが使えないならウォンドを使えるようになればいい。他の武器種の練習が面倒臭くて特定武器に接着するのは最も駄目なパターンだぞ -- &new{2015-03-28 (土) 04:25:02}; ---武器の練習するのは賛成だけどクーガーだけはチャレンジに行かないと練習できないし、そこで床なめるのはパーティに悪いしで…どうしたらいい? -- &new{2015-03-28 (土) 04:46:53}; ---M2クーガーは離れてフォイエ撃つ。PP切れたら動いてたらARで回復、止まってたら殴る。M5クーガーは離れてラグラ撃って止まったら近づいて殴る(後ろから)。暴れたらミラージュ回避 -- &new{2015-03-28 (土) 05:37:24}; ---ウォンドかナックルかは知らんが、練習するだけならクーガーでなくてもいいと思うぞ。おすすめは凍土夫婦。ナックルで殴られない位置取りをキープする事と、緊急回避のスウェーダッキングのいい叩き台だと思う。殴りウォンドはそれこそ殴るだけでいい、回避は連続ミラージュっていうチート技があるしな。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:59:38}; --WBありきの調整されてるRaには厳しいよ。普段Raの人なら肩越し使ってるだろうから掠りフォイエや貫通ラグラはすぐ使いこなせると思うんだが。 -- &new{2015-03-28 (土) 04:31:15}; --流石にライフル4人もいたら多いと思うけどM5右ルートとかゴリーパすぐ倒してくれたりすると割と楽だからいてもいいと思うけど。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:08:32}; ---右は近接がゴリーパにはワルツで突っ込んでスパナ投げる向き変えてポコるだけだから特にARは必須でもないかな・・・ -- &new{2015-03-28 (土) 05:39:46}; ---遠距離がいないならともかく、ゴリーパに行くよりクーガーに行ってください近接さん -- &new{2015-03-28 (土) 06:24:47}; ---いつも遠距離がクソ遅いからさっさと処理しにいってるわ。クーガー集中するのにゴリリーパが邪魔なんだよ・・・ -- &new{2015-03-28 (土) 10:19:50}; --不慣れな武器種あるなら育てきったキャラで練習ぐらいはしてこようなチャレンジャーに武器制限はないんや -- &new{2015-03-28 (土) 06:23:33}; --元々Raのやつですが、だからこそARにWBとWHAがないとろくなダメージでないのは知っているわけでして…。たまに違う武器使うのも面白いですよ? -- &new{2015-03-28 (土) 08:10:51}; --Raやってるなら弓もお勧めできる。PP管理がARより厳しいものの、火力と範囲攻撃性能が高く、何よりARを使うのとそこまで変わらない感覚で使えるのが魅力。IA1でAPPRさえ持って行けば対応できるのも強い。難点は運任せのリカウが赤武器までの主兵装になることと、IA2までは恐らくペネトレイトアロウが無い事か。 -- &new{2015-03-28 (土) 14:15:18}; -☆10、11、青武器から秋武器へ変更ってどのくらい違う?M10、6割くらい残ってても大体バーンで終わっちゃうんだけど全員に「秋武器が目の前に転がってた場合だけ拾ってそれ以外は(ディスクも含めて)無視していきましょう」とか言っちゃっても大丈夫かな? -- &new{2015-03-28 (土) 05:16:15}; --いちいち秋かどうかチェックするのなら取りながら進んだほうが早いと思うけど。ただマイザーが崖下の溶岩で死ぬこと多いからそこのドロップ拾いは無視してもいい気もする。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:42:21}; -M9途中かその手前でよく終わる俺が思うにM6以降、火力、殲滅力は大体みんな足りてるんだ。それでも時間切れになるのは単純に「敵を溶かせる火力が足りないから」じゃなくて、「どのタイミングでどう移動して、どの敵を潰すか」まで考えて動けてる人が少なくて、皆でオーバーキル気味なプレイに無駄な時間注ぎすぎてすぐ時間切れになってるケースがすごく多い。俺がコスト面を考えてもあえてディスパーマンを推すのは「多数巻き込んで攻撃しながら移動」と「ブレードでPP回復しながら移動」ができるからなんだ。如何に無駄なPA発射を防いで、全ての移動とPAを最大効率的に有意義なものにするかを考えた時、ボスや長距離移動以外にはニレンでカイトやらウィングするよりディスパーが最も安定的に多数の敵を巻き込んで攻撃しつつ敵の攻撃をかわしつつ移動出来るっていうのはとても大きい。クラスターとかテクも悪くないけど、結局遠くから攻撃しても、PA中の「停滞」とその後移動が必要になる。この「地味なロス」への皆の無配慮がM6以降の時間運用の難易度を上げてるように思う。M6辺りから火力増強してテンション上がっちゃうのもわかるけど、どうかマルグル感覚ゴリ押しプレイに陥らないで、他のメンツの動きを見ながら、「出来る限り、必要火力分だけの提供」で的確に敵を殲滅してくことが大事なんだと理解して欲しい。「殲滅する早さが重要」なんじゃなくて「殲滅して次のポジションに移動する速度」まで含めてが大事なんだということ。少なくとも8.9まで行くメンツは大体ボスの転がし方なんかは心得てるわけだから、どうかこの辺をもう少し意識してみて欲しいと思う。あと資源資源騒がれてるけど、次のIAエリアに行くまでに終了したらどんなに資材を貯めこんでても完全に「ただの無駄」になるんだ。総クリア安定の人の資材管理感覚と、「行けるところまで行ければいい野良」では資材管理の質が全く異なる。資源をケチって貯めこんで強化しきれず途中終了が一番ダメな例。クリア危ういどころか下手すりゃM7以前に終わる野良の場合は適時必要な「モノ」は惜しみなく揃えて万全の体勢で奮闘するくらいでちょうどいい。必要だけど足りないものはちゃんと乞うべき。それが結果的にPT全員への貢献に繋がる。どうかご理解を。長文失礼した。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:53:22}; --本当になげーな資材管理においては概ね同意だが。 ぶっちゃけ8、9いけたって地雷はいくらでもいるぞ。 -- &new{2015-03-28 (土) 06:24:16}; --12人なら誰かしら先行で余裕は出来るし9に至っては盾対策ベーアリ対策出来りゃいいドロップも放置な?ファングは皆んなでドール スターに頼って範囲ぶっ放せ -- &new{2015-03-28 (土) 06:31:51}; ---ファングに範囲攻撃特攻ができる人が本当にのらだと少ない。槍やワイヤーの携帯出来てる人は強者の場合が多い。 -- &new{2015-03-28 (土) 06:35:13}; ---ワイヤーはそんな感じだよね何も言わないうちからワイルドみんな置いていってくれるぐらい、使う人少ない良武器 -- &new{2015-03-28 (土) 06:39:36}; --IA3以降はメインウェポン分の武器さえ手に入れば十分。大半がIA4で赤からIA5で青になるだけだし。そんなの管理ってほどでもない。前半はディスパーは良く分からん。POP位置は固定だから、リスキル狙って置きクラスターを撃てばいし、中型は弱点狙ってメインorサブウェポンでやりゃいい -- &new{2015-03-28 (土) 06:34:54}; --長すぎるぜ、読むの疲れた。ディスパーについてはわからん、Bo使った事無いし。ただ自分の交換が済んだら資材を放出するのには俺も賛成、但しなんでもかんでも拾う奴がいない時はね。8、9に関してディスクで有用なのはM8のグラポとM9のヘブンリーぐらい?だし、レア武器以外は適当に拾えるものだけ拾って他は無視しちゃっても問題はないかもね。 -- &new{2015-03-28 (土) 06:42:21}; --それ含めて殲滅速度ってだけの話。特にM9の盾地帯とバンサ地帯がいちばんもたつく。逆にそこが一瞬で終わった野良で、M1でカプセル早取りマン(M4ファングに墓があった)がいたのに、M10クーガーまで到達できた。 -- &new{2015-03-28 (土) 07:27:28}; --コメント欄狭いんだからもっと推敲して1/5に凝縮しろよ。はっきり言ってPSO2プレイ中に白文字でログが全部流れる公式の案内並の駄文 -- &new{2015-03-28 (土) 07:58:29}; ---メイちゃん並の文章構成力よ・・・! -- &new{2015-03-28 (土) 10:00:39}; --「出来る限り、必要火力分だけの提供で的確に敵を殲滅してくことが大事」。要点はこれですね。解りました。 -- &new{2015-03-28 (土) 08:24:50}; ---チゲェw -- &new{2015-03-28 (土) 09:07:43}; --野良でもテクでM10よく行く自分としては、単純に不慣れ&火力不足だと思うな~。M8以降は、必要火力が段違いだから。ちなみにM10いけるのは、M7までを余裕で突破できるメンツじゃないと無理。 -- &new{2015-03-28 (土) 10:06:00}; --攻撃したらさっさと前に行け。一行で済むな。 -- &new{2015-03-28 (土) 12:18:43}; -M4の赤箱ドロップにレアがあるかどうかでwktkしてるうちが一番楽しい -- &new{2015-03-28 (土) 07:13:57}; -M7の理想的な振り分けってどんな感じかな?左上3(近接主体)左下1(クラスター持ち、鳥釣り兼任)右上5(近接+ラグラ部隊)右下3(ランチャー持ちかラグラ持ち)ぐらいがいいかなって思うんだが。 -- &new{2015-03-28 (土) 07:49:27}; --ごめんアロナガータは雷か、ラグラは効果薄いな。ゾンデ持ちとかの方がいいのか? -- &new{2015-03-28 (土) 07:57:22}; --右上4(HSランチャー、雷ナックル、フォンヴォルポルカ、槍、ワイズで顔面ヒエン)、右下3(ラグラ、ペネ・クラスター、イグニス貰ってブーン)、左上4(ダッキン、ダッキン、シェイカー、ワイズでケツヒエン)、左下1(鳥釣り)とか -- &new{2015-03-28 (土) 08:05:03}; ---あ、フォンじゃなくフィンヴォルグね。M7はM5の左右以上に配置決めていかないとぐだぐだになる。大抵ここでロスするんじゃないかな?。配置はあくまで本人の主張であって火力の分散ではないからまあしょうがないけどね -- &new{2015-03-28 (土) 08:38:15}; ---M6で北か西かファンジどうするかより、確かにM7分担の方が比重でかいと思うわ。IA3で決めとかないと、現地では絶対決められないしな。 -- &new{2015-03-28 (土) 08:49:29}; ---よく開始前のテレポでM5M7の分担決めてる固定があるけど、剣影とリカウと宵の有無でバランス変わってくるんだからインターバルで決めさせてくれって思うわ。現地でグダることもあるから一長一短だけど -- &new{2015-03-28 (土) 09:23:39}; --右下ランチャーだけはしんどい。あそこぶっちゃけ近接のほうがいい -- &new{2015-03-28 (土) 09:07:41}; //--チェックミス -- &new{2015-03-28 (土) 09:08:04}; ---シェイカーもちならぶっちゃけ一人がいい -- &new{2015-03-28 (土) 09:09:42}; ---よく右下にランチャー担いで行くんだけど、一人しかいない時は確かにちょっとしんどいな。てゆーか何で俺しか右下に来ないんだよとは思うが。 -- &new{2015-03-28 (土) 09:51:10}; --左下ソロしますって宣言してももう1人くる確率の高さよ。了解って言った人が来たときは頭がどうにかなりそうだった -- &new{2015-03-28 (土) 09:54:08}; ---「左下ソロします」「(じゃあ俺が左下行くかな)了解」これだな -- &new{2015-03-28 (土) 10:28:16}; --右下は2人で良いんじゃない?身内でいくとき俺ソロでいってるし。 -- &new{2015-03-28 (土) 10:22:33}; ---身内ならいいだろうけど野良だと右下が一番最後って事多いから少し人数まわした方がいいと思うな -- &new{2015-03-28 (土) 10:52:51}; ---武器はパルチ? -- &new{2015-03-28 (土) 10:54:01}; ---固定ならなんでもいいと思うよ。野良だと一人で任せられるのは左下だけで他は万が一の保険が欲しい -- &new{2015-03-28 (土) 11:09:08}; --この中なら小木2の4431が分かりやすいか。野良だと3箇所ほぼ同時に終わらせようとすると、右下がネックになりやすいから少し多めに回してもよさそうね。左下は真面目に一人でいい。それでも間違いなく1抜けするし、即スイッチ押して鳥待機するぐらいは余裕があるはず。 -- &new{2015-03-28 (土) 11:26:38}; -8からは弓使ってみたけど相当便利だった。ペネトレイトが強力なんで使ってみるといい。 -- &new{2015-03-28 (土) 09:24:49}; --リカウ入手できれば序盤から十分に強いぞ。 -- &new{2015-03-28 (土) 11:00:42}; -エネルギー取るな言ってるのに取るやつはどういうこと考えているんだ?外人でもないのに不思議だわ。取らなければその4~5倍くらいマイル稼がせてやれたのに。自覚あるやつや知り合いいたらなんでか教えてくれ。なんて言えばいい、破棄するしかないんか? -- &new{2015-03-27 (金) 14:40:30}; --「BLに入れている場合」やりこみに初回から入ってきてるだの無計画に武器交換するだのと何かと理由を付けてBLぶっこんでる奴がいるが、その程度で入れてちゃこういうところで損するのになとは思う。 -- &new{2015-03-27 (金) 14:51:02}; --1:VRがエネルギーのことだと気付いていなかった 2:アイテム拾うときボタン連打する癖による誤爆ミス 3:指示厨うぜぇ先に全部取ってって邪魔してやろ 俺が管理していて理由聞いた時はこれらだった(3は推測だけどバーンタゲ俺から奪ってグワ行ったりインタで置いたアイテム見つけ次第全回収どう見てもわざと邪魔してた) 3はほとんどいないから大体わざとではないのよ やりこみBだとそれだけでBLする奴もいるが -- &new{2015-03-27 (金) 14:57:38}; ---一回いたな。バーン釣りを宣言して待機までしてたのにわざわざタゲ奪って、グワのとこまで連れてった奴が。IAでもアイテム拾い捲ってた。外人さんかな?って思ってたけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 15:09:27}; --外人さんでも英語で言うと分かってくれる場合もあるけどな。エネルギーを取るな!だけではなく、エネルギーが100%から溢れない様に調整しないと先に進めませんので、管理者以外はカプセルを取得しないで下さい。って理由も添えて言ってみてダメなら諦めよう。 -- &new{2015-03-27 (金) 15:03:08}; --俺は1回、最初のロックベアのところで、イベント注目押したら間違えて取ってしまったことあったな -- &new{2015-03-27 (金) 15:50:32}; ---イベント注目はロックはずれるわ移動方向めちゃくちゃになるわで切った -- &new{2015-03-27 (金) 16:15:22}; --管理さん、一個取り忘れてるみたいだから代わりに取っておくね!っていうパターンも無くはない。実際に取り忘れは自分含め見た事ないけど -- &new{2015-03-27 (金) 16:21:10}; ---忘れてないから、絶対あとでとるからと言わないとウロウロウロウロするやつはいる。置かれたアイテムとかでもなるし、アイテム回収とVREは完全に管理に任せてくれって感じ。ま、所詮赤の他人だし信用ないんかね…。団結力じゃねぇが、とりま管理は信用してもらわんとあまり意味がなくなる。 -- &new{2015-03-27 (金) 16:58:32}; ---言わないとウロウロするやつ居るけど、言ってたのに見てませんでした!って奴も居たからもうどうすればいいのか分からな…orz -- &new{2015-03-27 (金) 17:20:07}; ---いるな。管理しててもM4後半とか30%に張り付かず前線に立って殲滅参加して、ゲージがいい感じに減って取りに戻ると一人カプセル待機してたりするしな。言わない俺も悪いんだけどさ、少しでも殲滅に貢献しようとしてるのにお前は何やってんだとは思う。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:01:36}; ---↑この前それで戻ったら最前線いたはずのやつが入り口から走ってきて奪い去っていったわ・・・ -- &new{2015-03-28 (土) 11:02:12}; --極まれにだけどM1でドロップアイテム拾おうとして間違えて拾うことがあるのは仕方ない どうせIA1で100%になるから関係ないと言えば関係ないが -- &new{2015-03-27 (金) 18:01:22}; ---ミスはいいんだよな。誰だってミスくらいする。だがそれで無言なのが地雷を物語るんだよな・・・いわなくても察しろは他人に通用しないんだし。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:21:12}; ---M1でも15%は余裕見て居残らないと野良だと100%でINT1到達できないことがあるから即取りとか危険。 -- &new{2015-03-27 (金) 19:35:28}; ---管理してる人が早く拾うのはいいけど他の人がわざわざ拾う必要はない、自分が拾いたいなら管理替わってからにしろと -- &new{2015-03-27 (金) 19:56:47}; ---M1で同じ奴が2個取ってった時あった。流石に「はぁ?」と思った。M1なんてというが急ぐ・焦る必要がないのもM1だから少しくらい立ち止まってターゲットを確認してから取るべき。M1の序盤からそういうミスが出るとこいつまたやらかすんじゃ?という疑心暗鬼でギスギスになる場合がある。序盤こそ大切 -- &new{2015-03-28 (土) 00:06:15};
[[MISSION:始動]] -刷新した。やる気のある奴は付いてこい(`・ω・´) -- &new{2015-03-22 (日) 18:40:01}; --乙。マイルブーストが来たらやる気を出してやろう -- &new{2015-03-22 (日) 18:42:33}; --乙。スリップストリームで付いていくぜ -- &new{2015-03-22 (日) 19:52:28}; -初めてヤスミ2000とサテ使わせてもらったけど5まではマジ無双出来るな。IA3でランチャーにしたあともボス用にすれば7のアロナ・キャタも速攻で倒せる。とにかくヤスミはTMG慣れてる奴に渡すIA3までくっそ安定するから軽く使い捨てで使わないで慣れてる奴にちゃんと渡すべきだと思った。 -- &new{2015-03-22 (日) 18:56:00}; --(ラディエグルじゃ)あかんのか? -- &new{2015-03-22 (日) 19:01:24}; --IA2で更新しなくていいからリソースの節約にもなる。TMGの扱いに慣れてる人は是非使わないなら使う宣言していただきたい -- &new{2015-03-22 (日) 19:12:08}; --いつも使う宣言してるが意外とヤスミとサテが揃わないときって多いんだよなぁ。あとサテは確かに強いが体力多い雑魚はサテで打ち上げるよりバレスコで拘束したほうが周囲の火力分早く処理出来る気がする -- &new{2015-03-22 (日) 19:16:03}; ---基本的には打ちあがらない雑魚処理メインだろうな。逆に盾持ちには禁忌だろうし。あとはガロンゴを転倒させれるとか細かいところ。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:23:02}; ---ガロンゴ転倒もバレスコの最初の1発が打ち上げじゃなくてダウン攻撃だからすぐに腹出せて良い。あとは他に誰も落としてくれないときにしかやらんがジャンプエリアルからサテで戦闘機にも攻撃当てられる -- &new{2015-03-22 (日) 19:36:41}; ---サテ以外が無駄とは言わないけど正直バレスコ拘束とするよりサテでさっさと体力大目の雑魚を瞬殺してって他はまかせればいいと思う。ヤスミサテの強みはコスパと性能の両立にあるんだしわざわざ序盤にディスク消費してバレスコエリアルを覚えるまでもないと思う。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:45:41}; ---4Mのみ盾持ちの尻めがけてヤスミサテすると簡単に倒せてしまう以降はHPが高い集団で出現するので止めといた方がいい -- &new{2015-03-22 (日) 19:47:02}; ---↑5までは浮かす前にどの雑魚も倒せるでしょ。重要なのは慣れてる人が使うってこと。サテでしっかりコア狙いで瞬殺出来ないなら使わないほうがいい。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:51:21}; ---↑の盾持ちには禁忌ってのに対してね。最近は強いからと誰もが群がってIA1でTマシ持ってて逆に危なっかしい -- &new{2015-03-22 (日) 19:54:24}; ---ガロンゴで思い出したけど、腹出すために一回打ちあげたらそのまま射撃で2桁のダメ連発してるやつなんなの、攻撃止めて降ろせよ -- &new{2015-03-22 (日) 19:59:33}; ---それはもう腹を出させるためのサテライトじゃないんだろうw -- &new{2015-03-22 (日) 20:01:52}; ---ガロンゴひっくり返すだけなら地上ノンチャエリアルで蹴ればいいじゃん。 -- &new{2015-03-22 (日) 21:14:32}; --ただしIA1でTマシ握っていかにもヤスミサテ待ちみたいな状態は止めといた方がいい。揃わなかった時、複数それ狙いの人が居た時などM4で悲惨な事になる -- &new{2015-03-22 (日) 19:44:29}; ---だね。ギアは等価交換だからとりあえず交換だけしてヤスミサテそろわなければそのまま資材にするのがいい。ゼロレンジはディバインとかで使える場面あるし使用しちゃっていいと思うけど。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:48:00}; ---まあTMGギア1個抑えておくくらいだな。あくまでヤスミサテセットで出ればラッキー程度。 -- &new{2015-03-22 (日) 19:52:37}; -これもしかしてグランドクロスに引き続いてイグニスも罠なんじゃないか・・・?広範囲攻撃ならライゼノークシェイカーで事足りるし、ファンジ+アグラニも拾ったヴィタDBでディストラクトとカイトを使えば余裕を持って両方とも沈められる。武器が余っても次のIAで複数の赤武器やグラインダーと交換したり他人に分けたりほうが未来性があって、イグニスにおおよそ利点がないのだが・・・ -- &new{2015-03-22 (日) 20:12:52}; --グランドクロスに比べたらマシ程度かな。ただ後々赤武器に更新することを考えたらあれに12個も武器消費するのは割に合わない。武器攻撃力が低いから属性の恩恵も微妙だし -- &new{2015-03-22 (日) 20:20:48}; --イグニスは上手い人が持たなくてはいけないグラコロと違って、あまり上手くない人でもブーンで雑魚をなぎ倒せるのが最大の利点じゃないか? 木主のように他の武器でも十分戦えるような人が、その武器を差し置いても選ぶものではないかもね。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:21:32}; --イグニスで雑魚殲滅してたけど弓やランチャで良いと気づいてしまった -- &new{2015-03-22 (日) 20:25:08}; ---肩越しペネトやクラスターでどうにでもなるしねえ。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:43:44}; --DBは強いのはフィーバーありきだって前々から分かっちゃってることだしなぁ… -- &new{2015-03-22 (日) 20:56:15}; ---それもあるけどFBエスケープの長い無敵時間があるから強いってのもある。忘れがちだけどあれ最大で0.35秒まで伸びてるからな。逆に無振りだと無敵時間が全く発生しないからチャレンジのDBって微妙なのよな -- &new{2015-03-22 (日) 21:08:52}; --イグニス最大の強みは広範囲を連続で攻撃できること。つまり、M6でファンジにつかまる役が持っていくとファンジ破壊とラグネ撃破が両立しやすくなり、安定しやすくなる。上手い人には不要だろうけどね。後はド下手が持ってもそれなりの戦力になることくらいか。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:18:05}; --W3-5でレア以外で変えが効かない火力だが人を選ぶグラコロと、範囲はクラスターやペネ、ファンジアグラニもヴィタDBで替えが効くイグニス、どっちも地雷だがイグニスの方が酷いと俺は思う -- &new{2015-03-22 (日) 23:17:52}; ---ぶっちゃけグラコロちゃん火力も出てないと思うよ……連続ウィング貫通する敵ばっかだし通常がウォンドに比べると弱すぎてPAだけ半端に強くても意味ない。 -- &new{2015-03-22 (日) 23:34:20}; ---グラクロが強いのは4のレア武器コンテナの地点までだな。元の攻撃力が低くPAはディストしか無いからDPSは低くなってくる。ただ、滞空で弱点張り付きが出来るから使いようによってはまあまあだな。ゴリーパやディランダールの騎手、ウィンディラの処理に割と使える。それ以上はもうだめだが -- &new{2015-03-23 (月) 00:11:03}; -破棄とかこれもう悪質な嫌がらせって認識でいいかな -- &new{2015-03-22 (日) 20:38:26}; --いいえ。破棄されるくらいのことをやらかすプレイヤーがやりこみブロックに来ていることが嫌がらせです。やって当然のことができていない部屋はろくに先に進めないに決まっているので抜けるんです。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:44:25}; ---いいえ。小木主には五十歩百歩という言葉を送っときます。さっさと固定に入って野良から消えてください。 -- &new{2015-03-22 (日) 21:22:33}; ---VRゲージ勝手に拾うとか二桁死ぬとかじゃない限りちょっと下手なのいてもM10いけるんだよなぁ..破棄されて人数減ったら無理だけど -- &new{2015-03-22 (日) 21:54:51}; ---主義主張は自由だけど、改行だけは勘弁な! --破棄する奴も破棄されるような状況作る奴も皆敵だ。安息などない果て無き戦い・・・!信じられるのは・・・己のみ!! -- &new{2015-03-22 (日) 20:44:29}; --この話題はだいたい経験談とか場面による話がでてくるからループよ -- &new{2015-03-22 (日) 20:56:36}; --つまり固定最強か。せちがらい世の中ニャ -- &new{2015-03-22 (日) 21:07:21}; --初心者なのにやり込み来る奴とそれで破棄する奴のせいでやりこみBの全体のレベルがかなり残念な感じになってるな 以前は野良でもは7~8割くらいの頻度で9までいけてたのに最近じゃ両者のせいで5で終わるときすらある -- &new{2015-03-22 (日) 21:07:46}; --案外630で落ちてる奴が居るんだけどな。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:11:16}; ---イデアル交換するまでに落ちたの1回だけよ?(普通に落ちてるじゃねーか!) そんな頻繁に落ちるものか? -- &new{2015-03-22 (日) 23:24:52}; ---回線の問題もあるが、固定でやってる時にインター付近で徐々に人が消えてゆくってのはあった。 固定だからネタで笑えたけど、野良なら破棄と勘違いされてたろうね。 -- [[s]] &new{2015-03-22 (日) 23:29:13}; -貯まったけど何と交換しよう 汎用性のある法撃なのかなぁ -- &new{2015-03-22 (日) 20:16:32}; --ボス戦で必然的に担ぐ必要のあるライフルなんかもオススメだで -- &new{2015-03-22 (日) 20:17:52}; --それもぅこことは関係ないだろう? -- &new{2015-03-22 (日) 20:39:09}; ---雑談板向けの内容だな -- &new{2015-03-22 (日) 20:58:43}; --もう好きな武器でいいと思うよ。ランダムなアーレスと違って選り好みできるんだし -- &new{2015-03-22 (日) 20:59:29}; -ホミって射程無限みたいだけど、M3のA3からB3のクーガーに当てることってできるんかな。できるならVR管理時にわずかながらもアシストできそうだけど。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:58:36}; --壁に遮られるはず -- &new{2015-03-22 (日) 21:04:49}; ---残念 -- &new{2015-03-22 (日) 21:09:08}; ---切腹 -- &new{2015-03-23 (月) 03:19:09}; --管理してるとき暇でクーガーのほうにホーミング肩越しでロックして撃ちましたが当たりました どこかに壁があって遮断される可能性も否定は出来ません -- &new{2015-03-23 (月) 04:34:58}; -役割分担はどの程度決めておくべきか VR管理・タゲ取り・ファンジ・スイッチ・インタ先行・ゲルブルフ先行などいろいろあるがその場の流れでやってうまくいくものなのかどうか -- &new{2015-03-22 (日) 22:06:47}; --決めてなければ破棄が出るレベルで必須なのはVR管理者。後のはドロップの良し悪しや流れで決めても何とかなる。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:21:41}; --VR管理はもちろんだけどタゲ取りもちゃんと決めたほうがいい。野良だと大抵M7の鳥でエネルギーを大きく減らしてる。まあタゲ取ってないのにベイゼに突っ込む奴が多いのも問題ではあるけど -- &new{2015-03-23 (月) 00:44:07}; -強い防具を通常で身につけてる人程よく死んでるのは気のせいか? -- &new{2015-03-22 (日) 22:38:32}; --気のせいだろ ウィンクルムを強いと言ってるなら知らない -- &new{2015-03-22 (日) 22:42:18}; --「気がする」の大半はたまたま目立つ記号が揃っていたケースだけが記憶に残るからだっていう説も -- &new{2015-03-22 (日) 22:43:25}; --拾い物でやるやつは慎重にならざるを得ないしな。リスクの高い場面なら距離とるし。裸で特効するバカもいるけど。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:50:45}; --通常って普通のクエの方だと -- &new{2015-03-22 (日) 23:12:52}; ---サイキ持ちディスかよ…。あんなん上手かろうが下手だろうが持ってるやつは持ってる。 -- &new{2015-03-23 (月) 00:46:42}; --そこにチャット欄があるじゃろ?ウィスパー選択→そいつを選んで「普段装備強いくせに下手糞ですね、死に過ぎですよ」って打ち込んでENTERで解決。文句があるならwikiじゃなく本人へどうぞ。 -- &new{2015-03-23 (月) 01:00:35}; --乙女アレルギー奴っぽい(偏見) -- &new{2015-03-23 (月) 05:03:49}; -チャレンジスレの有志の検証によると、途中で破棄者が出てもクエスト終了までVRゲージ減少速度は変わらない模様。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:42:19}; --これもう破棄奴は迷惑行為で通報したほうがいいな。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:50:13}; ---630と破棄の区別がつくならどうぞ。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:52:38}; ---俺は悪くねぇ!放置してるあいつが悪いんだ!俺は悪くぬぇ! -- &new{2015-03-22 (日) 22:55:52}; ---↑途中で履歴からカード見て現在のキャラ名に名前があってその後クエ一覧で居たら確定だわな カード非公開にしてるなら常習犯 -- &new{2015-03-22 (日) 23:04:16}; ---630落ちは割とすぐ復帰できるんやで・・・。 -- &new{2015-03-22 (日) 23:15:24}; ---同じブロックに入れる確率を考えるんだ -- &new{2015-03-22 (日) 23:23:18}; ---非プレだと0じゃないっすかー! ってかクエに復帰出来ない時点で意味が無い。 -- [[s]] &new{2015-03-22 (日) 23:25:59}; --おとついくらいに個々にもその件かいたけど、流れてしまいました。動画でフレーム数数えて確認しましたが、インターバル挟んでも減り方は更新されません -- &new{2015-03-22 (Sun) 22:57:18}; --ユーザー同士の争い大好き!もっともっと足引っ張りあって延命してね! -- &new{2015-03-22 (日) 22:58:04}; -そろそろ各段階毎に推薦武器一覧みたいなの作ったほうがいい気がしてきた。死ななきゃいいと勘違いしてゴミ武器PAでカスだめペチペチしてる奴が害悪過ぎる。前は武器種の押し付けになるから作んないほうがいいと思ってたけど、皆が好きな武器持って仲良くクリアなんて確実に不可能なわけだし。程度テンプレ的な物でも作らないと野良じゃ一生クリアできない気がする。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:09:56}; --それはほしいな。どの武器がどの段階でどれだけ有効なのかを試行錯誤できるほど余裕がある環境じゃないし。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:25:07}; --武器種の押し付けになるから作らない方がいいと思う -- &new{2015-03-22 (日) 22:26:19}; ---ドロップ運は絡むけど最終的な目標として限定してしまってもいいと思う。何しろチャレンジで成果を望むと自由にしていいことはほとんど無いから、それなら半端なことされるよりこれ持ってこれを使ってこう戦ってろと言ってしまえる勝ち筋を一本確立したうえでそこに至る過程で各々に臨機応変とか創意工夫をもとめたほうがいいんじゃないだろうか。もちろん今後の研究によって勝ち筋自体の更新もされていくのは当然として。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:40:28}; --そんな奴はwikiの意味さえ理解してないから意味ないと思うけどな -- &new{2015-03-22 (日) 22:30:12}; ---これな。wiki見てない人は居る。そこまでM10クリアしたいのなら大人しく固定でやることをお勧めしよう。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:44:17}; ---wikiは理解せずとも、テンプレ構成には乗っかる層が十分に居るわけで。馬鹿の一つ覚えがテンプレ構成種か、好き勝手選択した武器1種かの差はでかい。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:52:54}; --そもそもこのクエストに失敗条件なんてなくて、最後(ゲージ0)まで参加すればクリアなんだよなぁ()。それはともかく例えば、M10なんて雲の上の存在で自分はM5突破できれば上々とか考えてる人もいるし目標は人それぞれ。野良でマッチングした皆が皆同じレベルの目標掲げてるわけもないと思う。 -- &new{2015-03-22 (日) 22:57:37}; ---攻略とかやりこみとかふわふわしたブロックの付け方にしたのが間違い -- &new{2015-03-22 (日) 23:02:51}; ---人それぞれなのはあたりまえだが、そのさまざまな種類の人間が全部やりこみに詰まってるのがそもそもの問題 -- &new{2015-03-22 (Sun) 23:11:01}; ---自分のせいでクリアできないのかもってのを少しでも考えられるやつが少なすぎるんだよなぁ -- &new{2015-03-22 (日) 23:59:11}; ---そんなこと考えてたらPT集まらねえよ・・・ソロゲー必至 -- &new{2015-03-23 (月) 00:09:26}; ---だから固定組むしかないだろう…。上の子木でも言ってる。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:02:03}; ---やり込みブロックって言われても「やり込んでるから行く」「やり込みたいから行く」とか曖昧すぎるからな -- &new{2015-03-23 (月) 05:18:13}; --武器ごとの扱いというところが、長すぎて折りたたまれてるから気づいていない人おおそう。この中にかなり実践的なことかいてある。どの武器はどのあたりから使える、使えないってこともかいてある。ここ読んでそれでもずっと~だけ使いたいと思うなら、もっと親切な記事かいたところで、どうにもならないと思う -- &new{2015-03-22 (Sun) 23:00:43}; --そもそもこのWikiの内容を理解できないような奴はテンプレ構成でも役に立たないから無意味 -- &new{2015-03-22 (日) 23:04:00}; --ナックルのDPSが極めて高いとか完全に嘘っぱち混ざってるけど各武器解説はもうあるからそれで十分なんじゃないかなぁ。 -- &new{2015-03-22 (日) 23:04:57}; ---極めて~とか極端な文調は修正しておきますね。特定の人物がかいてるわけじゃなくて、いろんな人が書いてるので、平坦な文調のなかに派手な文章書く人がまざると、なおさらそうみえちゃう。 by 編集の一人 -- &new{2015-03-22 (Sun) 23:10:06}; ---まあM5でいえば唯一4桁ダメ出るからな。その辺までの攻略しか進んでなかったような頃の情報だし。嘘っぱちとかって言うんじゃなくて古い情報と新しい情報が違ってるだけって捉えた方がいいよ -- &new{2015-03-23 (月) 00:00:07}; ---一発に倍率集中してるせいで桁が一つ変わる=強いって風潮どうにかならんのかな -- &new{2015-03-23 (月) 00:03:06}; ---桁が一つ違う上に連打できるんだけど。明らかにM5で言えば相当強い -- &new{2015-03-23 (月) 00:08:04}; ---PP無限ならウォンド超えてたかもしれないっすね -- &new{2015-03-23 (月) 00:10:06}; ---普通に対ボスならウォンド超えてるだろ 短い時間に火力が出せるってのはマイザーに向いてるしな -- &new{2015-03-23 (月) 00:49:02}; ---ウォンドは継戦火力には優れるが瞬間火力はそうでもないってのは普段Teやってる身としては常識 -- &new{2015-03-23 (月) 02:20:35}; ---普段とスキル構成と他のPAのレベル違うんだからあんまり適当な事言うなよTeちゃん -- &new{2015-03-23 (月) 03:00:48}; --最適解以外でクリアはほぼ無理だからな、FF14っぽいコンテンツが作りたかったのかなSGNMは、さすが頭菅沼だわ -- &new{2015-03-22 (日) 23:24:44}; ---時間制限なしならそれなりにシビアだけど誰でもできるクエだったのにな -- &new{2015-03-22 (日) 23:44:33}; ---時間はなければ平和になったかもしれんけどすぐにつまらなくなっただろうなぁ -- &new{2015-03-23 (月) 00:00:17}; ---運営的には仕様的に考えてもM5クリアすればクリアで、M6からはおまけの蛇足なんだよなあ。なんで作ったんだろうか。 -- &new{2015-03-23 (月) 00:05:10}; ---メインクラスのスキル*サブクラスのスキルでバランスとらないといけない本編からスキル共用のチャレンジャーに直輸入したらそりゃバランス歪んで無茶苦茶になるわ。いや本編のバランスも十分歪んでるけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 00:08:16}; ---メインクラスのスキル*サブクラスのスキルでバランスとらないといけない本編からスキル共用のチャレンジャーに直輸入したらそりゃバランス歪んで無茶苦茶になるわ。いや本編のバランスも十分歪んでるけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 00:08:20}; ---だれでもあつかいやすいテンプレはあるが、最適解一つってことはないぞ。~いやが意外といい~いや~だ、とクリア組の中で情報交換あるくらいにはバランスとれてる。逆に、周囲を見ての分担が少なく武器性能にたよって安定しなければならない野良こそ安牌しか許さないという風潮強いのでは。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 00:13:44}; ---M5まではゲームバランスいいんだがM6からは大味すぎる -- &new{2015-03-23 (月) 00:30:51}; ---M5まででよかった勢多いな。なら頑張らんでもええやん。迷彩はとれんが -- &new{2015-03-23 (月) 00:55:21}; ---クリアできないからクソゲー扱いですね いまだにクリア者0ならともかくもう何人もいるしなぁ -- &new{2015-03-23 (月) 01:06:07}; ---M5まで見ても武器バランス良くはないよ、むしろクソだよ。ただエネルギーにまだまだ余裕があるから差が出にくいってだけ。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:10:07}; ---クリアしてもクソゲーなのは変わらん、もっと余裕あればまだ色々と武器使って楽しめたかもしれないが。そうか!攻略推薦で地雷プレイすればいいんだね!やったねt(ry -- &new{2015-03-23 (月) 05:45:02}; --とりあえずレア武器拾ったんで「ぼっ立ち武器変更」とかしてる人は考えてくれよな。時間限られてるから各小部屋間はほぼ走りながらだよ?やだ?じゃあなぜそのブロックにいるのか?鍵マルチに入るのか?わからない?好きにさせてくれ? ハハハ -- &new{2015-03-23 (月) 00:19:56}; -M5で右にライフルもってくと火力キツイね 常時弱点狙えるならともかく基本単体火力だし頼りのホーミングもあんまり有効じゃない気がするし 右に射撃で行くなら属性合って無くても多数攻撃できる弓かランチャーかね てかチャレンジのライフルは現状の主力PAが手に入らないからレア武器じゃないと全体的に辛過ぎる(ヽ´ω`) -- &new{2015-03-22 (日) 20:52:15}; --ライフルの全盛期はM1まで。後は凄くいらない。ただショック付は優遇します。 -- &new{2015-03-22 (日) 20:58:47}; ---M3はまだギリギリ使える。途中でカタナとPA揃ったらカタナに変えたほうがいいけど -- &new{2015-03-22 (日) 21:17:14}; --結局、ゴリーパ絶対殺すマンが精一杯なんだよなぁ -- &new{2015-03-22 (日) 21:03:18}; --M5でAR持って右行くって事はFAと交換してる?俺一度も換えた事ないから、強いのかどうかわからんから使用感とか教えてもらえると助かる。 -- &new{2015-03-22 (日) 21:10:06}; ---スカルがでて右いったらいい感じだったんで次にFAで行ってみたら弱点以外のダメだとペネが上で貫通もあるしスパザイル処理するにもランチャーが優秀だしディバイン取れてればその後のボスラッシュでも活躍できるってのが個人的な使用感です 時間に追われるクエストだから継続で低いダメージを与え続けるよりなら少し遅くても高い威力の攻撃したほうがいいと思うし結果的にライフル自体が悪いんじゃなくて一撃の重いPAがないってのが問題かなーと 弱点倍率の高いところが常時狙えれば手数あるほうが有利だとは思うんだが(´・ω・`) -- [[木主]] &new{2015-03-22 (日) 22:06:48}; ---俺はIA1でビーム→IA2で弓かナックルに持ちかえる事が多いんだけど、FAでもやっぱきついか。こりゃ最初からセント持ち込むか、素直に別武器に持ちかえる方が安牌なのかねー。 -- &new{2015-03-23 (月) 01:23:39}; --M10行きたいなら射撃法撃にこだわり持たないほうがいい。M9以降は打撃しか要らんレベルで火力に差が出る -- &new{2015-03-22 (日) 21:49:15}; ---でもランチャーは欲しいけどな -- &new{2015-03-22 (日) 21:55:06}; ---ランチャーもM9以降は要らんでしょ。ボス相手に確実にHS取っていける腕ならともかく -- &new{2015-03-22 (日) 22:07:31}; ---ベーアリ以降はM10含めて打撃武器対活躍だがそれより前は射撃・法撃にも出番はあるんじゃないの? -- &new{2015-03-22 (日) 22:21:14}; ---ゴル99処理にクラスターでかなり楽になるから近接勢にもって欲しい、タリスギバでもいいけど -- &new{2015-03-22 (日) 22:24:00}; ---M9以降ってM9でクラスター使わないのか。そんな嘘でしょう。 -- &new{2015-03-22 (日) 23:01:24}; ---こだわりはもたない方ががいいのは確かだけど後半は嘘だろ。多種武器切り替えで使うのが基本なのに自称M10クリアってわかる書き込みなんだけど -- &new{2015-03-23 (月) 01:52:55}; ---というかM10の各区画ボスの取り巻きにも射撃武器大活躍だと思うんですけど。雑魚の数が減ってきたり、ボスのみとかになったらさすがに別武器使うだろうけどさ。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:01:01}; ---野良でM10攻略とか考えて無いから使い慣れた武器種で行くわ -- &new{2015-03-23 (月) 05:21:59}; --右でナックルとライフル使うけどライフルの使い道はゴリリーパ倒したりクーガーはスライディングしまくってくるときにPP回復して止まったらナックルにもちかえて殴ったりする。あと中央はウィンデラ倒すのにも便利だな、それとバーンの尻尾破壊をPP維持したまま攻撃できるのもいい顔殴るときにすぐにたくさん叩き込める。あとはメイトの節約になるぐらいかな、サブウェポンとしてはかなり優秀だと思うんだけどね -- &new{2015-03-23 (月) 01:04:18}; ---弓かランチャーが多数派じゃないか?サブ -- &new{2015-03-23 (月) 01:10:05}; ---そのライフルをダガーにしてレイジングワルツでリリーパまで飛んでその後ナックルでぶん殴った方が速いしクーガは常にナックルで張り付いて殴るしウィンディラの相手なんてしないでキャタを殴った方がいいです…ようするにライフル捨ててナックルで殴ってるだけの方が速いです。 -- &new{2015-03-23 (月) 01:11:13}; ---その使い方ならガンスラでエイミングショットしたほうがよくないか -- &new{2015-03-23 (月) 02:15:29}; ---ナックルだとディランダールの騎手をダッキングブロウ2回倒せるしM7の左下とか速攻終わるし便利 -- &new{2015-03-23 (月) 03:18:15}; ---ウォンド3段振りぬくかクラスターで落ちるのにダッキング2発必要とかやばない? -- &new{2015-03-23 (月) 04:25:02}; ---俺もナックル取った時は、M5バーン戦だと雑魚はお前ら任せたって感じで目もくれず筑紫に突撃するわ。案外筑紫どもも好き勝手暴れさせると死亡アイコンが増える原因になるし、幸いナックルは仕様上ベッタリ張り付く事になるから、筑紫が潜り難いという利点もある。と、ここまでよいしょしたけどやっぱりナッコォだと雑魚の相手が厳しいんだよな。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:21:21}; --大正義サテライトカノンが手にはいらないのもあるけどWHAが無いのがとにかく辛すぎる。弱点狙撃とWHAの倍々ゲーが出来ない現状だとライフルはキツいわ -- &new{2015-03-23 (月) 04:04:58}; --外人部隊がフリーコメに「AR」「ライフル」と書いてあって、まさかM6以降はワンポマンじゃねーよなと思ったらM8のゴキ地帯でもワンポして、M9でもワンポしてたのは唖然とした。仮にHS狙ってるとしてもそりゃねーよな。ロールうまくて死なないのは凄いっちゃ凄いが・・・「ARでも行ける」「戦力になる」とまた1つ自信を持たせる結果になってしまった -- &new{2015-03-23 (月) 06:29:37}; -やりこみBでドール足りないほど死ぬ奴とか、明らかに低PSのやつって恥も外聞もないのかね?まぁ、操作プレイ時間長けりゃ幾らゴミPSでもやりこんではあるんだろうが・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 02:11:27}; --今もういろんなの集まり素すぎてやり込みBとか名前だけのただの過密Bだから -- &new{2015-03-23 (月) 02:13:48}; --せめてブロック入場制限が欲しいよな。やり込みブロックの説明文なんてクリア前提でタイムアタック目指すような触れ込みなんだからクリア者しか入れないようにするのが妥当じゃないの -- &new{2015-03-23 (月) 02:21:19}; ---それは運営が対処することじゃないな。ブロックの説明にも書いてるし。プレイヤー間で、ここはやりこみブロックなのでクリアしてない人はこないでくださいって風潮にしないと。情け無用とかか書いてるんだからぶっちゃけビギナー追い出してもいいと思うよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:35:06}; ---追い出す方法が無いからこちら側が固定に逃げ出すしかないです -- &new{2015-03-23 (月) 03:48:00}; ---共通鯖でも上手い人には声掛けしてフレ登録してるわ。12人揃えば普通にM10行けるしな。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:26:38}; -コメントみると運営としては珍しく良いコンテンツ作ったなって感じだな。クリアできそうでできない、昔のファミコン世代みたいな感じなんだろうな。なんか昔の古き良き時代のシューティングゲームみたいで面白いと思うよ。今は誰でもできて当たり前じゃないと許されないものが多いからな -- &new{2015-03-23 (月) 02:02:48}; --今じゃ横スクマリオも救済で無敵&無限飛行モードつく時代だ。難しくてもいいけど、クリアできないと売れないんだろ。VR減少半減、マイル4分の1モードとかいるんじゃね? -- &new{2015-03-23 (月) 02:13:23}; --野良だと本当にチャット使わない人多いね。インターバルで「~ありませんか?」とかは恥ずかしいから言い辛いのはわかるが、分岐でどっち行くか位は言ってほしいわ。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:16:03}; ---「○○ありませんかー?」が恥ずかしいって、図々しいとでも思われるのが嫌なのかな。無ければ「ありませーん」って返って来るかスルーされるだけでしょ。もちつもたれつなコンテンツなわけだし、手持ちに&地面に落ちて無いからといって敢えて不得意なもので挑む方が足引っ張ると思う -- &new{2015-03-23 (月) 06:37:27}; ---「ファンジいってくれる人いませんか?」⇒『・・・』 「カイトありませんか?」⇒『・・・』 12人いるのにもう駄目猫の野良(´;ω;`) -- &new{2015-03-23 (月) 07:39:53}; --間違えたスマン・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 02:17:28}; --クエスト難易度で不満出たりする傾向はないな。問題なのは知らない人同士が協力しあうというのが、どれだけ難易度高いことかっていうのがよく理解できるクエストだろう。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:27:13}; ---ま、人脈だよな。かまたろうが二日であっさりクリアしてるの見てもわかる。ここで野良に死ね死ね言ってる奴ら同士集まれば解決すんのにな。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:48:09}; ---お互い足を引っ張り合う姿が浮かぶのはなんでだろうな -- &new{2015-03-23 (月) 02:51:33}; ---かまたろうってクリアしたの?有名人だしガチ勢に寄生させてもらえばいいだけか。 -- &new{2015-03-23 (月) 03:10:29}; ---いっとくけどかまたろうはガチ勢サイドの人間だぞ -- &new{2015-03-23 (月) 03:54:39}; ---ガチ勢サイドの人間(ガチとは言ってない) -- &new{2015-03-23 (月) 07:01:37}; -1度もクリア出来ないままマイルが20万貯まった。もはやM9のファングが俺にとってのラスボスと化してる。 -- &new{2015-03-23 (月) 02:20:38}; --完全にメンツ次第だから仕方ないね。俺と一緒に腕を磨こうぜ -- &new{2015-03-23 (月) 02:33:09}; --俺はクーガーNXがラスボスだな。ほんとどうしてくれようかってぐらい、アイツが超えられない。そんなこんなではやイデアル2本目にリーチが掛かってるんだけどね。M10まで一緒に行ってくれる野良メンツに感謝しつつ、もっと自分の腕を磨いていかにゃな。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:30:39}; -いい加減破棄する奴死んでくれよ…スタート前破棄はまだしも途中破棄はマジ害悪 -- &new{2015-03-23 (月) 02:53:19}; --そげな事言われても放置寄生始まってからじゃないと判断できませんし(破棄しながら -- &new{2015-03-23 (月) 03:06:33}; --チャット使ったの自分だけ、VR好き勝手に拾う、1と2で二桁転がってる、アイテム誰も置かない、そんなビギナーブロックで破棄してるなら害悪だな。 -- &new{2015-03-23 (月) 03:07:06}; --さすがにぐだってもいないのに1とか2で破棄するやつにはわざと妨害して楽しんでんのか?ってなる。やりこみBでインターバル1で100%いけそうにないから破棄するとかならわからなくもないけど -- &new{2015-03-23 (月) 04:42:21}; --故意に破棄した場合は同じクエを30分受注出来ない仕様とかにすればイイのにね。まぁ運営はユーザーにストレスを与えてハゲさせるのが目的だからやるわけ無いけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:41:53}; --ペナルティとして630、LANケーブル引っこ抜き、破棄に関し上限を付けて『○○回行ったらら次のメンテまでチャレブロックに入れない』とかにすれば、通信環境見直したり、破棄を自粛するんじゃね。vitaに酷?知らんがな -- &new{2015-03-23 (月) 07:17:15}; ---でもあれか。死んでシップ戻りがあるからダメだなw -- &new{2015-03-23 (月) 07:18:54}; ---その前に630はお前らが何とかしやがれ糞運営、って話なんですけどね -- &new{2015-03-23 (月) 08:50:44}; ---一定期間で○回切断したら参加規制というのはいいかもね。破棄する人って全体の内の極一部でしかなくて、そういう人が少し気に食わない事があるだけで何回も破棄しているっていう状況だと思う。そういう人が気軽に破棄できなくするだけでも相当効果があると思うんだよね。 -- &new{2015-03-23 (月) 09:53:16}; -やりこみでも最近結構な確立で初心者,破棄する奴,落ちやすい奴のどれかと一緒になる事多いからM9に到達する事すらきつくなってる まぁ初心者と破棄する奴はほぼセットだけど -- &new{2015-03-23 (月) 03:14:48}; -グランドクロス持ってスイッチ先行しに行った奴が刺で死んでてワロタ、さすがVITA() -- &new{2015-03-23 (月) 03:22:28}; --グラクロで突っ込んでマイザー出す奴ちょくちょく見るわ -- &new{2015-03-23 (月) 03:25:09}; ---両方引っかかってこそ真のグラクロマンだ -- &new{2015-03-23 (月) 04:51:18}; --俺の偏見100%だけどグラクロ交換する奴は勇者様気取りの糞地雷だと思ってる -- &new{2015-03-23 (月) 08:44:22}; ---次のIA用にとっておいた方がどう考えても有利だしね。そこら辺わかってないわけだから初心者なんだと思う -- &new{2015-03-23 (月) 09:15:41}; ---無駄遣いする必要はないが、4をゲージ満タンで抜けられそうにない場合はアイテム温存すんなよ。こいつら温存してんなーって時は大抵VRカツカツだし。 -- &new{2015-03-23 (月) 10:44:16}; -M5までウォンドの後M10までDBなんだけど地雷に見える?基本雑魚ブーンボスヘブンリーで、M6ファンジアグラニ討伐M7右上か左上でボス討伐、M8ニレンアギトもらって最初つっこまずジャスティス、高台スイッチ、ゴルドラ粒子砲撃ってブーンM9ラグネ足折ってスイッチ上でジャスティスM10ケイトもらってほぼヘブンリーって感じなんだけど。個人的に気になってるところは遠距離もっといた方がいいのかと、ソードダガー持ってなくて変に思われてないかってとこなんだけど、遠距離ほぼ未経験でも適当クラスターとか適当ペネ撃った方がいい?あとライド余ってたらソードもほぼ未経験だけど適当ライドした方がいい?長文スマン。 -- &new{2015-03-23 (月) 05:05:29}; --ウォンドやってるってことは、フォイエあるってことだよね。M8はツクヨミとかフォーク貰ってかすりフォイエしたほうがいいんでね。9はラグネまで何してんだか知らんがランチャーでも持てばいいんでね。未経験なら練習としてサブ外してクラスターとディバイン縛りにして、TAでもやってみるとかかな。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:49:26}; --範囲補間ならパルチもいいぞ。近距離と遠距離ではなく、範囲と対ボスでだいたいの人は持ってるから、ランチャー弓である必要は無い。だいたいソードパルチランチャー弓だけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 08:06:12}; -結構バランス取れてて面白いけど ・デスペナがでかい・VR管理奴が必須・チェインが(ほぼ)必須 なのが惜しい -- &new{2015-03-23 (月) 05:12:53}; --ちゃんとM1から戦略を立てていかないとクリアできない、なおかつなるべくプレイに幅が出るように出来てる神バランスだと思うけどな俺は。デスペナとVR管理はPSとコミュ力でなんとかなるし。チェインがウィークだったらって考えたことあるけどそれだとやっぱただのヌルゲになるから今のままでいいかな。クリア出来そうで出来ない、もう1回言うけど本当によく考えられて調整されてる神バランスだと思うよ。ここまで書くと社員乙とか言われそうだけどw -- &new{2015-03-23 (月) 05:29:07}; ---敵の出現場所、タイミングとか再湧きのタイミングなんかもいい感じだしね。タイムを縮める要素もあるし、且つ武器の選択もわりと幅広い。覚えゲーだけれど覚るだけじゃクリア出来ないってのは良バランスだと思うよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:52:34}; --VR管理以外はいい感じかな -- &new{2015-03-23 (月) 07:38:48}; --野良じゃなかったら別に管理はもう必須でもないと思うけどな。全員が管理経験者だから取る順番も場所もわかってるし戦闘中でも地図で全員の配置、ゲージも見てるから決めなくてもあまり支障はない。 -- &new{2015-03-23 (月) 12:11:07}; -俺だってワイヤー握ったり、タリスでタクとか撃ってペチペチしたいのに攻略wikiがそうさせてくれないんだよな。どこどこでどれ使ってるやつは地雷みたいなこと言われるし、決まったタイミングで決まった装備にしなきゃ攻略もできなくなるし、その割には周りは好き勝手に装備して楽しそうだし。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:00:10}; --とりあえず1週間でいいからネット断ちしてみ -- &new{2015-03-23 (月) 06:17:23}; --クリアしたいなら効率的な武器使うしかねーだろ。今までのPSO2コンテンツはゴミ武器でも時間かければクリア出来るゲームだったけどチャレンジは時間制限があるから好き勝手やってたらクリア出来ないって猿でもなきゃ理解出来るだろ。好きな装備で楽しみたいなら他のコンテンツで好きな武器作って遊べばいいじゃねーか。 -- &new{2015-03-23 (月) 06:29:18}; --是非とも使い込んで武器ごとの使い所を書き残してくれたのむ ランキング目指すなら最適化以外ありえない環境になりつつあるけど、クリア目指すだけなら使いこなせる武器でも十分通る -- &new{2015-03-23 (月) 06:36:58}; --wikiのせいにするのはなんかおかしいとおもう。ちゃんと読んだらわかるけど武器に関しては中立的に配慮してかかれてるよ(ロッドくらい食われ気味の武器をおすすめと書くのは嘘になるからむりがあるけども) -- &new{2015-03-23 (Mon) 06:49:02}; --楽しめばいいじゃん -- &new{2015-03-23 (月) 07:03:49}; -インタ3のリドゥルティブとかとインタ4の赤武器って平均ダメージあんま変わらんのか? だとしたら無駄にユニットを抱え込まずに済むんだが -- &new{2015-03-23 (月) 00:25:43}; --そこにダメージシミュレーターがあるじゃろ? -- &new{2015-03-23 (月) 00:33:18}; --かなり適当に計算してみたが赤武器のほうが平均ダメージが10%くらい上だな。これを大きいととるかどうか -- &new{2015-03-23 (月) 01:09:49}; --http://4rt.info/psod/?wuwik どうぞ -- &new{2015-03-23 (Mon) 03:06:29}; --青武器変換しないんだったらレア武器のほうがいいかも -- &new{2015-03-23 (月) 04:39:28}; --Twitterからもう一つ http://4rt.info/psod/?gAZ0I M6M7レア10%+5 < 青武器 < M6M7レア20%+5 < M9レア10%+4 武器種で例外もあるがこんなかんじらしい。考えるの面倒臭かったら、M9レアなら安心して装備しとけばいいと思う。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 04:45:56}; --単純に威力だけ見てるなら知らんがPAの使い方もあるだろうな、少なくとも細い通路ならランチャーよりライフルでシェル撃ってた方がよっぽど効率的だ -- &new{2015-03-23 (月) 05:46:42}; ---ランチャーならランチャーのなかで赤青かレアかという比較だから、PA云々は関係なくない? -- &new{2015-03-23 (Mon) 06:47:27}; ---まったく別の話でワロタ -- &new{2015-03-23 (月) 07:03:55}; ---小木主のピアッシ当たり判定でか過ぎんよ -- &new{2015-03-23 (月) 13:17:19}; -前後スタンスにしばられないダガー、WHAに束縛されないランチャー、素晴らしい。本編でもこうして。 -- &new{2015-03-23 (月) 07:21:20}; --ダガーは単体用だから普段でもあんま向きによるストレス感じないし、ランチャー使うならチャレンジでもHSかコア狙わなきゃいけないし別に普段と変わらなくね? -- &new{2015-03-23 (月) 07:33:50}; ---というか他の武器周りが弱くなってて相対的にダガーランチャーが強く見える。 -- &new{2015-03-23 (月) 07:54:52}; ---ナックルもアタックPPのおかげで劇的に立ち回りが楽になってる。てかアタックPPなしの状態がストレスになってくるわ -- &new{2015-03-23 (月) 08:56:56}; --糞スキルによる縛りが無いもあるが、チャレの戦闘が普段より気持ち良いのは何よりWBがないおかげじゃね -- [[s]] &new{2015-03-23 (月) 08:57:52}; ---WBないのはまじで英断。チャレのこのへんのバランスはいつもの運営が作ったと思えないほど絶妙だな -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:19:36}; -今までアキシマンも放置も生暖かい目で見て一度もBL使ったことなかったけどチャレンジ来てからBLリストクッソ充実してるわ。もうまじむり -- &new{2015-03-23 (月) 08:51:42}; --マルチじゃBL登録しても意味なくない? -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:05:07}; --ブラックリスト、登録したプレイヤーの発言が見えなくなったりPT参加が制限されるだけで、野良でのマッチング制限とかはされないからね?ハラスメント対策のシステムであって、地雷プレイヤーを登録するのは自己満足にしかならないし、その人が地雷脱出した時にコミュニケーション不全で困るのは貴方の方だよ。それでいい、自己満足が最優先だ、というなら止めはしないけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 09:40:30}; --マッチ防げなくても開始前にBL見てメンバーに入ってないか見ていたら破棄するから意味あるわ。まぁリストが多くなると参照に時間かかるから1日毎に消してるけど。ていうか面倒くさいからBL登録した奴とマルチしたらログイン通知みたいにしらせてほしいわ。 -- &new{2015-03-23 (月) 10:27:34}; -共通フレンド使ってる人ほとんどいないと思うけど、がんがん使って上手い人とお友達になれたら余裕でクリアできそう。 -- &new{2015-03-23 (月) 09:21:06}; --一度固定入るとわかるが固定できるフレのフレのフレとどんどん広がってくから結構使うぞ。自分からフレ申請や固定の誘い出来ないなら知らん。 -- &new{2015-03-23 (月) 09:23:32}; --PSとコミュ力あるやつはやってるよ。数少ない知り合いはやってる。その知り合いってのも別ゲーのフレだし自分はPSO2内でフレできたこと一度もないんだよな…対人あるゲームだと協力したり強い敵とお互い覚えあったりするから自然と知り合いできたんだが、PSO2だとなんかだめだ。無数にいる代わり映えしないプレイヤーの一人である自分とフレになってなんの得が相手にあるんだろうと考えてしまうと、防衛後等にフレ申請とんできても無制限に投げてるだけだろうと思えて(実際99.9%そうだろう)拒否してしまう。もちろんチャレで申請が飛んできたことなどない。やっぱり俺が下手だからだろう。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:32:53}; ---近接で目立つ奴。特にM7の各ボスとM9ファングM10の各ボスで好印象なイメージがあれば来る -- &new{2015-03-23 (月) 10:16:06}; ---ネトゲって大多数がフレ申請を送らずにお前みたいに待ってる奴が多いからこっちから1歩踏み出せば自分が余程の地雷じゃない限りは受け入れてくれるぞ。ネトゲのコミュニケーションの基本だな -- &new{2015-03-23 (月) 10:16:57}; ---自分が下手だと思うからメイト食うたびに誰かがBL準備してるのではビクビクしてる。とかいってびびって火力ださないともっと地雷なる。一応M10まで死亡0~1くらいでいけてるけどPSのいる武器選択してないだけだ。ナックルやソードでクーガー相手にして被弾0や、M10でチェイン役堂々とかって出る人が上手いイメージあってとてもじゃないがむりだ。あのくらいできたらイケメンがナンパするごとくフレ申請もできるだろうさ。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 10:41:52}; ---程々に戦えて、かつ他のプレイヤーのミスに悪態吐いたりしなければ時々向こうから申請来ることあるしこちらから申請しても大抵快諾してくれる。何度も同じ失敗繰り返したり、PS高い部類でも悪態吐いたりする奴は敬遠される(もっとも、後者の場合寄生目当てのゴマすりは寄ってくる)。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:22:47}; -VR管理役やってみたら、装備が貧弱になっていざってとき戦力になりにくいんだけどこれでいいの? -- &new{2015-03-23 (月) 09:38:01}; --交換素材足りないなら遠慮せず要求してかないとだめ -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:45:38}; --クレクレすればいい -- &new{2015-03-23 (月) 09:47:43}; --VR管理する人は普通にアイテム拾えるんじゃないか? -- &new{2015-03-23 (月) 09:51:57}; --どんなに余裕あるPTでも拾えないのなんてM1拾い終わるまでのM2アイテムくらいじゃないか?そのくらいならIA1でクレクレすれば埋まるだろ。VR前で棒立ちするのは管理とは言わないぞ -- &new{2015-03-23 (月) 10:12:04}; --さすがに管理申し出たならクレクレして良い。わかってる人は察してくれる。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:22:09}; -アークスカードや称号やPCユーザーかなどはみてる?そういう基準で抜ける奴もいると知ってきになった。称号なんて一度も設定してないから称号なしだ。M10いってるが未クリアだからクリア称号もつけられないし。アークスカードも何書いていいのかわからないから何も書いてないし。と書いていて思ったのだが、本人が設定しなくてもチャレブロックでは他プレイヤーのチャレ系称号みえればいいのにな。頭上表示の選択肢にチャレンジ称号というのがあればいい。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:56:46}; --M1~M10までのの踏破、足を踏み入れたの称号あったらいいのにな -- &new{2015-03-23 (月) 10:03:59}; ---それいいな、要望だしたい -- &new{2015-03-23 (Mon) 10:42:40}; --そもそも野良でクリアできるとは思ってないから気にしてないな。中々集まらないようなら暇つぶしにアークスカードくらい見るがだからといってどうもしない -- &new{2015-03-23 (月) 10:14:14}; --大したことは書いてないが、自分の墓がどこかとかよく使う武器種とかその程度。自分自身の覚書みたいな意味もある。ただ書いてて思ったんだけど、所詮自己申告だから墓の場所とかいくらでも改ざんしようと思えばできるし、あてにはならんだろうね。 -- &new{2015-03-23 (月) 11:43:02}; -思ったけれども「M10、9行けた人のみのクリアを目的とする」固定と「やりこみで通用できる力を蓄える」固定募集の板があったらええのに、と思った。このwikiでそういうの募集してはやっぱりアカンの? -- &new{2015-03-23 (月) 10:02:28}; --募集スレが糞鳥前提だから、M10足ツッコミはしたが…とかM9で止まってる人はやりこみでクソマッチングで未来がないから、wikiで募集スレよりすこし基準下げた受け皿があればいいのにという[[提案はあったし、賛同もかなりあった>Comments/MISSION:始動Vol3]] (ページの真ん中よりちょいしたあたり) ただ流れてしまった。どうなんだろうね、ここの運用ルールがよくわからん -- &new{2015-03-23 (Mon) 10:13:13}; ---糞鳥未満はスレに来ては行けないなんてルール無いんだし入れる募集が無いなら自分で主催すりゃいいじゃん -- &new{2015-03-23 (月) 12:03:18}; --Twitterでハッシュタグ付けて募集したらいいんじゃないかな。クリア当たり前の募集は敷居高くてちょっと・・・という人が来てくれると思う。まああんまりゆるゆる感出してしまうと慣れ合いオンラインで5止まりになるので、その辺の加減は必要だが。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:37:44}; -M8でリリーパ高台スイッチ踏んだ方(Tダガーでリリーパに飛びついた方)。フェンスギミックを解除するまで乗り続けて下さい、暗くなります。 -- &new{2015-03-23 (月) 03:47:14}; --普通に見えるしあそこはスイッチ先行役なんて立てずに全員でひっかからずにさっさと進むのが最適なんでお断りします -- &new{2015-03-23 (月) 04:16:11}; --でわフェンス前でもたもたタイミング見計らってないでさっさと超えて下さいね -- &new{2015-03-23 (月) 04:46:10}; ---(固定やっていても先行スイッチ待ちの人が多いので、暗い事が原因かと思っていました) -- &new{2015-03-23 (月) 04:50:34}; ---暗いのと戦犯との恐怖心が操作を鈍らせるのさ。 -- &new{2015-03-23 (月) 10:30:25}; -始まる前は糞バランスになるとか言ってた奴が大勢いましたね。まぁ、普通に良いバランスに出来てるんじゃね? -- &new{2015-03-23 (月) 10:45:15}; --まったくだ。ただ今までのコンテンツのバランスやGu炎上みるかぎり、開発ってクソもプレイしてないだろ!感すごいから、ある程度やりこみ勢がプレイしないとこのバランスにできないのでは?というチャレはなんでこれが作れたのか不思議で仕方ないレベル。偶然の産物なんだろうか。バランス調整にやり込めるテスターでも雇ったんだろうか。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 10:52:56}; ---そういえばPSOLv65以上がSEGAの募集要項であったしそれじゃね?あと初代のチャレもよかたって聞くから頑張ったのかも -- &new{2015-03-23 (月) 11:00:30}; ---そういえばあったな!それだったのかな -- &new{2015-03-23 (Mon) 11:19:30}; ---その募集枠の奴らが頑張ると環境が良くなるな!で、誰か受かった奴いるの? -- &new{2015-03-23 (月) 11:23:45}; --運営の事は好きだし信じてやりたいけど、流石にマガツの調整失敗の後で「チャレンジはバランスよくなるよ!」と言う事はできなかったな…。 -- &new{2015-03-23 (月) 11:36:11}; ---マガツのことがあるから、チャレンジのバランスは偶然としか思えない -- &new{2015-03-23 (Mon) 11:37:33}; --このバランスは奇跡的な偶然が重なって完成したんだろうな…。おそらくどこか一箇所修正したら一瞬で糞ゲーに成り下がる予感がする -- &new{2015-03-23 (月) 11:58:11}; ---逆だろ 通常クエの方がいろいろ盛りすぎてダメになってる -- &new{2015-03-23 (月) 12:42:58}; ---PSO2という良質な素材に、糞不味いスパイス(強PA・WB・スタンス)を加えなければ良ゲーになるのは妥当だと思うんですけど(迷推理) -- &new{2015-03-23 (月) 12:44:06}; ---最終的に全員で糞鳥にシンフォするゲームになってるのにシンフォは強PAじゃないのか…(困惑)例えばゲージ超過回復有りになったり一部ボスが弱体化されたり死亡時のゲージ減少が減ったりするだけで今の絶妙なバランスはもう崩れるよね。それくらい奇跡的なバランスだと思うぞこのクエ -- &new{2015-03-23 (月) 13:08:13}; ---クリアできるかどうか、クエスト難易度の面ではPSO2的には奇跡的なバランスかもね。武器のバランス?言うまでもなくクソですね。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:12:57}; ---VR上限が上がるかなくなったところで大して変わらんだろ。むしろギスギスが無くなって有り難いくらいだわ。それ以外はこのままで良いけどな -- &new{2015-03-23 (月) 15:05:28}; -先日、ディストラクト中アイテム拾おうと思ったらM6の最初の大型カプセル間違って取ってしまってすげー辛かった。ゲージ9割残ってたから許れないと思うが、より一層気をつけよう…上限以上とってもゲージ無駄にならないよう配慮してくれたら管理者なんていらんのに -- &new{2015-03-23 (月) 10:47:57}; --他に関しては特に文句ないがほんとこれだけはなんとかして欲しいな。野良開始前の「・・・」(誰かVR管理やってくれ)っていう間もなくなるし -- &new{2015-03-23 (月) 11:14:54}; --M1のコンテナとかロックベア近くのエネルギーとか毎回ヒヤヒヤするんだよねぇ。ゲージの上限はどうにかしてほしい -- &new{2015-03-23 (月) 11:38:39}; ---あんなの拾ったところで別に影響皆無だからどうでもいいだろ。ビギナーブロックならしらん。 -- &new{2015-03-23 (月) 11:59:15}; --上限無くせばいいだけなんだけどね。VR管理という要素に面白味があるとは思えない -- &new{2015-03-23 (月) 13:11:46}; -M5のナックルの刺さり具合が想像以上にすごい。グラヴェルコア握って右ルート行けばマイザーとクーガー余裕だし、ボス部屋のキャタ二匹にすっごい効く。おすすめ。 -- &new{2015-03-23 (月) 10:58:31}; --ナックルで被弾どうやって防ぐの?自分がやったら余裕で死ぬ気がする -- &new{2015-03-23 (Mon) 11:27:14}; ---ステップ、スウェー、ダッキング、全てを使って気合で避けるんだよ。M5に限って言えば、クーガー被弾0は相当ナックルに慣れてないと難しいと思うけど、マイザーとキャタぐらい予備動作がはっきりしてる奴は比較的避けやすいよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 11:49:34}; ---周りと敵の動き見て予測回避すりゃまずあたらない -- &new{2015-03-23 (月) 12:25:24}; ---むりだ、ステアタ0じゃ避けられる気がしない。アクションむいてないなあ -- &new{2015-03-23 (Mon) 12:33:07}; ---ナックルでステップするときは位置取りのみ。余程持続がある攻撃じゃなけりゃスウェーダッキングでかわせる。てかそれが出来ないならナックル持たない方がいい -- &new{2015-03-23 (月) 13:12:51}; ---クーガーはJAに拘りすぎると攻撃が刺さる。咄嗟にダッキング出せるようになれば被弾しない -- &new{2015-03-23 (月) 13:23:01}; ---スウェーキャンセル受付が長いからわりと脳/死気味でも普通の反射神経あればいけるよ。一発欲張ると被弾するウォンドの方がまだ面倒なレベル。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:23:50}; ---もう言われてるがスウェーキャンセル→ダッキングが長い無敵で優秀だから元々張り付きやすい武器だな。被弾より当てにくさだけが問題。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:34:21}; ---のーしって回避行動しないで周りも見ずに攻撃しかしないのだろ。ちゃんと欠点もデカデカと書かないとダメが出るってとこだけに食い付く床ぺろ常習犯奴が増えるから -- &new{2015-03-23 (月) 13:49:25}; ---上でも言ってるけどステップは無敵時間で回避するんじゃなくて、攻撃を貰わない位置に移動する手段だよ。クーガーだったら弱点とか別に関係ないし、常に背後に回りこむように位置調整すると被弾リスクを抑えられる。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:11:30}; ---とりあえずクーガーは剣出したらすぐ逃げるか避ける癖つけたら一気に被弾率少なくなるから慣れの問題かな -- &new{2015-03-23 (月) 14:23:32}; ---ダッキングは踏込深いしかなり当てやすいPAだろうに。あとアッパーも出が早いから何かと便利よね。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:44:42}; -満員のブロックにあるマルチのかずが12くらい。まともな12人なら一時間以上は一回にかかる。(固定なら一時間切るけど、野良の基準で)まともな人ほどプレイ時間長いから、待機状態になる時間が短い。つまり、まともな面子と組める時間はかなり限られてるということに気づいた。あまり薦められたことじゃないが、カウンターで経過時間監視して、一時間以上経過したマルチが解散したときに横付けするようにやってみると、かなりの時間待たないとマッチしないということがわかる。この方法で入れば高確率で破棄なしで9~10いくが、一時間以上=9~10行った面子なら次回も同じ面子で組みたいと思って再受注するだろうから、あまり割り込みみたいなことはしたくないんだよね。ちょっとまって12なってないようなら入るようにしてる。ほんと、あまり薦められたことじゃないんだけど、悪いとはわかってるけどさ、破棄オンラインに疲れたんだよ… -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:11:04}; --あたりまえだけど、これでまともな12人といっかい9や10いけば、再受注でまたタイミング合う確率高いから二度目も大体うまくいくんだよね。寄生くんがこの方法やりだしたらくそになるけど。ただ、10までいくとたまに「このメンバーで次回もやりたいのでパスかけませんか」という人がいてそういう流れになることもある -- &new{2015-03-23 (Mon) 09:15:56}; --M4, 5終了組の12人のうち、「全然進めてない」と思った奴は疲れて自鯖に戻り、「今回けっこう進めたな~」みたいな奴は諦めずに再受注する。そうして4, 5人待機してる状態に、1時間超えたM9周回組が入ってきた場合どうなるか? M5で終わったりするんだよなあ。どれだけ地雷を避けようとしても無駄よ無駄 -- &new{2015-03-23 (月) 11:16:33}; ---それ防ぐのに10までいったあとの再受注はくんだ人かつまだ人数少ない所に横付けするようにしてる。既に7/12なってるようなところに入ってしまうよりはいい。 -- &new{2015-03-23 (Mon) 11:36:18}; --それやられる方も迷惑だろ。そしてそこまでするなら固定には入れや -- &new{2015-03-23 (月) 13:14:51}; --割り込みして良いんじゃない?自分がその中に入って問題ない自信があるならな。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:18:30}; -野良だと皆チェイン使えないってことが多い。かく言う私もですけど…具体的に①どのボスに②どの武器で③どんな風にやればいいんでしょうか? -- &new{2015-03-23 (月) 11:42:15}; --糞鳥 に タリス で ナメギ しろ。チェイン溜めるのはPTメンでクロトフ持ちに任せとけ -- &new{2015-03-23 (月) 11:59:41}; ---その前にナメギはどこで出るんだ? -- &new{2015-03-23 (月) 14:22:18}; ---ナ・メギドは、M10の項目によるとM10のボスドロップで出るようですね。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:33:56}; --別にチェインなんてなくていい。そのグラインダーでスタアトばら撒け -- &new{2015-03-23 (月) 15:12:58}; ---そのインタでスター手に入らないから -- &new{2015-03-23 (月) 15:36:58}; ---その前のインターで交換しろよ^^。スター交換しないやつとか地雷同然だぞ -- &new{2015-03-23 (月) 19:39:45}; -M6のファンジ、ドールが2個あるときはわざと失敗、1個の時は普通に破壊って感じでやってるんだがもっといい方法あるのかな -- &new{2015-03-23 (月) 13:16:40}; --先行するためのスイッチ押せなくなるから自殺は無駄なだけだよ DB使うかTマシもってファンジ即破壊が合流するにしても先行でも楽かな -- &new{2015-03-23 (月) 13:20:00}; ---数日前はファンジ失敗、アグラニ討伐でベア後のフェンスまで開放できることを確認しました。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:25:34}; ---すみません、「数日前」の部分は入力ミスです。とりあえずファンジ失敗はマイル獲得以外には影響がない、と思います -- &new{2015-03-23 (月) 13:28:51}; ---適当言ったなスマン -- &new{2015-03-23 (月) 13:30:15}; -昨日だったかマイショ見てたらシンフォが若干高くなってたけどみんな練習でもしてるのか? -- &new{2015-03-23 (月) 14:01:04}; --ヒント:パッケージ版発売。ビギナーブロック探訪すればわかるんじゃね。チャレクエ脳だな。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:57:33}; -ジャスガステアタが標準装備になってなかったらまた若干面倒くさかったんだろうなぁ -- &new{2015-03-23 (月) 14:18:28}; -M6のファンジは誰もやらんし生きてりゃいいのかなーみたいな感じだったけど、アグラニ倒したら本隊がショートカットできるんだよね?そのショートカットの内容も曖昧だけど…上の木でアグラニ倒したら全フェンス開くだの、wiki情報はスイッチ踏んでテレポーター出せだの、よくわからんくなってきた・・・内容によっては率先して拉致られたい -- &new{2015-03-23 (月) 14:34:36}; --アグラニ倒すとB2側にあるスイッチが踏めるようになって踏むと全フェンスが開いてテレポーターが出る、が正解。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:40:06}; ---なるほどどっちもだったんだね、ありがとう! -- &new{2015-03-23 (月) 16:03:27}; -早朝やって運良く当たりメンバーに引っ張ってもらいクリアしたフレがドヤ顔で自慢してきた。で動きとか見てみたが当然そいつ自身が上手い訳でもない。けど偉そうなことばっかりいいながらこいつらダメだ破棄だなという奴になった。破棄勢の誕生を目の辺りにして俺のフレが一人減ったわ。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:40:08}; --完全に寄生の思考回路なのでフレ解除で大正解。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:50:54}; --M10クリアした人とそうでない人を、動きだけで見分けることが木主にはできるんだな -- &new{2015-03-23 (月) 15:16:22}; ---どうしてそうなった?ただ単に破棄勢になったそいつがわかりやすいほど下手ってのをいっただけだが・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 16:57:04}; --ほんとこれ多いよな。どこぞにクリア動画あったけど、火力役といいつつそこまで率先して火力にまわってるわけでもないし、無駄なところで死んでたりしてるの見てこれは動画撮ってる奴でなく周りが上手いんだなと思ったわ。クリアを自慢するくらいならその経験やコツを他の人にも伝授すりゃいいのに、他人の所為にして破棄とかどうしようもない。 -- &new{2015-03-23 (月) 17:44:04}; ---野良行っても無言奴には伝えるもなにもねーだろ。返事は帰ってこないわ、マクロ流しつつM7右下宣言して他に誰も宣言してなかったと思ったら二人も右下来るし。上手い下手を抜きにして、向上心がない奴とは一緒にやりたいと思わない。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:30:21}; ---確かに野良で何言っても反応ないから聞いてるのか聞いてないのかわからないけど、指摘しないことには同じこと繰り返すでしょう? どうせ破棄するやつは何が悪いかも指摘せずにそっ抜けしていくからそれじゃいつまで経っても何も変わらないって言いたかったんです。向上心がない奴とは一緒にやりたくないって思うのは禿同。部屋コメ必読のパスかけ部屋立てて野良募集したらいいのかなあ。そういうの見てる奴いるのかわからんけどさ -- &new{2015-03-23 (月) 19:18:11}; ---言わなきゃわからないは確かにそうなんだけど、何度も繰り返していくうちに優しさが擦り減っていくんだよね。鍵部屋は過疎ブロックに立てて待てばいい。埋もれないように再受注する必要もあるから、パスは書かずにブロック内集合にした方が動きやすい。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:00:05}; -シュンカ出た事ないんだけどM9、M10って有効ですか? -- &new{2015-03-23 (月) 14:41:39}; --ゴミ、カタコンのHIT数増やすのに使えるんじゃね?カタコンすらあまり使わんが -- &new{2015-03-23 (月) 15:08:11}; ---ハトウとシュンカ勘違いしたは。まあ、どっちもゴミだけど -- [[小木]] &new{2015-03-23 (月) 15:09:11}; -攻略ブロック全滅してるんですが、やりこみ行けない人はどうすれば・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 14:49:08}; --自分なりに僅かでも効率を追求する姿勢のある人ならやりこみ来てもOKよ。うまい人のプレイ見て学ぶものも多いし、そういう姿勢なら自ずと伸びていけるから。やりこみに寄生して先に連れてってもらおうという考えなら来ないでくだち。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:53:33}; ---正直やりこみに寄生してる奴に向上心ってものが見られないのよね。M8でタンクを無視してゴリーパに突っ込む→タンクに攻撃が掠って死んでる現場をよく見ると「何でタンクを壊すまで待てないの?」っていつも思う -- &new{2015-03-23 (月) 15:09:20}; ---そういう奴は高確率でテレポーターの前で走り回ってるか踊ってるよな -- &new{2015-03-23 (月) 15:34:39}; ---寄生だから向上心が無いのか、向上心が無いから寄生なのか。どっちでも良いが寄生はダメゼッタイ -- &new{2015-03-23 (月) 15:38:19}; --攻略ブロックが死んでるのはわかりきった話だが、さすがに時間も考えるべき -- &new{2015-03-23 (月) 14:54:21}; -武器選択のアドバイスを頂きたいのですがよろしいでしょうか、M1とM2はあまりディスクを使わず温存、武器は出来ればソードかウォンド、M3とM4はウォンドにフォイエかソードにライジングエッジ、ウォンドラバースはなし。M5はナックルでM6はナックル+ランチャー、M7からはツインダガー+ランチャーと言う具合です。M3はウォンドを使うことが多いかも・・・もしこうしたら良いのではと言うのがあればアドバイスを頂きたいです。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:15:33}; --失礼、M7ではなくM8からツインダガー+ランチャーです、申し訳ありません。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:17:48}; --ランチャーはM3から使ってもいいと思う。4で大抵クラスター出るから充分火力出せるし。5は4で拾った弓にレアもしくはそこそこ良OP付きがあったらぺネとラピ取ってランチャーと二本立て。インタ3でディバイン拾った人に譲ってもらえば6・7・8はランチャーだけで行ける。終盤はランチャーに加えてダガーシンフォがあれば問題なし。まあ他の人の装備も見てみて偏ってるようなら多少変えることもあるけどだいたいこれが基本パターンでやってますわ。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:28:43}; --なるほど、M3から使うのは実装直後はやっていたのですが食わず嫌いはよくないと思ってウォンドやら色々試しているうちに使わなくなっていましたね、そして弓との二本立ては考え付かなかった・・・勉強になります。そしてランチャーだけでも結構いけるのですね、周りの人の装備も見ながら決めますが、ランチャー重視も試してみます。これでも本来はレンジャーでランチャーの扱いは慣れています、アドバイスありがとうございます。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:41:32}; -既出かもしれないけどM4の第四区画のベアx2が湧くところ、 C1に入ってすぐ段差の位置から左の壁と岩の隙間にフォイエ撃つと4.5体まとめて攻撃できるので時間短縮になるかもしれないと思いますた ただしポップ後時間が立つとエネミーがばらける -- &new{2015-03-23 (月) 15:22:17}; -いつか新しいチャレがくるのならmission1をクリアしてないと参加できないとかにしてほしい。 -- &new{2015-03-23 (月) 12:40:16}; --「一度はチャレやったことあるよね」制限か,いいかもね -- &new{2015-03-23 (月) 12:43:53}; --始動だしそれもありだな 固定じゃないとほぼ確実にクリアできないのがなんというかアレだけど -- &new{2015-03-23 (月) 12:49:45}; --始動クリアはやっぱ最低条件だよな -- &new{2015-03-23 (月) 13:05:37}; ---始動クリアのラインがM5なのかM10なのかで話はだいぶ変わってくるな。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:51:01}; ---M5は温すぎるし、M10は難しすぎる。各々で勝手に固定組んだ方が楽って結論に至る。何よりM10クリアした連中は大体次も固定で行くだろうしな -- &new{2015-03-23 (月) 14:04:58}; ---M10は固定以外じゃ運ゲーだしな。いくら個人が上手くても他がだめじゃ話にならんし。 -- &new{2015-03-23 (月) 14:16:03}; ---M1クリアがM5or10クリアにすり変わってるのは突っ込まない方がいいの? -- &new{2015-03-23 (月) 19:31:17}; --コンテンツ提供する側は、自分の作ったものをできるだけ多くの人に遊んでもらいたいという欲求があるから、それは実現しないと思うぞ。 -- &new{2015-03-23 (月) 13:13:54}; ---てか固定とか募集はいるのめんどくさいからってだけの我侭だし -- &new{2015-03-23 (月) 13:15:52}; ---実際にやると過疎って終わると思う -- &new{2015-03-23 (月) 13:19:47}; --簡単なチャレも作りたいって言ってたから始動以上の難易度が来るとは限らんぞ -- &new{2015-03-23 (月) 13:15:33}; ---ソロ用のチャレ欲しいなー -- &new{2015-03-23 (月) 13:48:44}; ---獲得ポイントを1/3にしてVRの減る速度が半分位のイージー版なら用意してもいいんじゃないかな。 -- &new{2015-03-23 (月) 15:01:16}; ---枝2 それでも5~7止まりが普通にあると予想 -- &new{2015-03-23 (月) 16:06:59}; ---まあでも敵を弱くする方向でヌルくすると早回し勢が湧きかねないから、緩和するならVRしか無いんだよな。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:11:07}; --昔のはそういう仕様だったんだっけ? -- &new{2015-03-23 (月) 13:17:06}; ---初代PSOのチャレンジは制限時間という概念がなかった。初心者でも(死にすぎない限り)とりあえずクリアはできて、あと上級者はどれだけタイムを短縮できるかというスタイルだった。S武器と呼ばれる報酬を得るのに必要なタイムも少しプレイすれば十分に達成可能な難易度で、初心者と上級者の住み分けができていた。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:08:02}; --あんま意味はないな -- &new{2015-03-23 (月) 13:40:07}; --野良でイライラしたくないし攻略方が確定したら俺もやるわってバカ言ってるフレは一生クリアなんて、できない -- &new{2015-03-23 (月) 15:57:48}; ---野良でのイライラの原因が自分にあるってことを理解していない典型だな -- &new{2015-03-23 (月) 16:04:55}; ---ほんとそれ。攻略法なんぞM9ファング天国とM10糞鳥ぐらいにしか無いようなものだし、まずはそこに到達できるだけの基本的な立ち回りを身体で覚えないと座学だけでクリアできるようなものじゃないしな。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:08:53}; ---ねたむ気持ちがわからなくはないが、仮にウォンドが強いと判明してからスタートするのとわからないままスタートするなら、先人の知恵がある分効率的に動けるのは否定できないわな -- &new{2015-03-23 (月) 16:21:10}; ---要は足引っ張るから参加しないって言ってるのに侮辱されててワロタ -- &new{2015-03-23 (月) 16:23:07}; ---知恵があっても使いこなせない様じゃ話になりませんぜ。机上演習は所詮机上演習、実戦に勝る演習は無し。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:26:01}; ---クリアできなくて困ることないしな。ほっといてやれよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:31:51}; ---先人の知恵がある状態からの10時間と無い状態の10時間は違うだろ?要は「俺たちが10時間練習してる状態に、練習0時間のやつが来るな」ってことだろう。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:32:08}; ---言いたいことは判るんだけど、無い状態での10時間の試行錯誤は適応性のパラメータを伸ばしてくれるから、もし推奨されている強武器が取得できなかった場合や武器の偏りと言った不確定要素が発生した時にその差が浮き彫りになる。練習してない奴が来るなとは言わないけど、練習もせずにテンプレ通りにやりゃ何とかなるっしょ的な考えでは来てほしくないな。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:37:26}; ---意識高い系野良。 -- &new{2015-03-23 (月) 16:43:06}; ---寄生する気マンマンの奴に何言っても無駄か・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 16:43:41}; ---行ってないのに叩かれるとは。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:50:27}; ---FF14は攻略法確定からが本番なんだよなぁ。まぁPSO2は不確定要素が大きいからトレースってわけにはいかないけど似たようなもんだ。ある程度確立してからの方がいい、ましてやいまは報酬期間だからな? -- &new{2015-03-23 (月) 18:54:52}; ---報酬期間なのはそうなんだけど、FF14は程度の差はあれど全てのコンテンツがこんな感じで、徐々にユーザーに慣れさせる導線があるのに対して、コレは通常コンテンツとの落差が有り過ぎて、いつもと同じつもりで行くと色んな意味で痛い目を見る。かなり人を選ぶコンテンツだと思うよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 22:15:11}; ---攻略法待つってだけで一生クリアできない()とかバカすぎワロタ 情報調べもしてない下手すりゃ日本語も通じない核地雷が平然といる中攻略法調べようって意思のあるやつのどこが地雷なんだよ、野良行ってないエアプか? -- &new{2015-03-23 (月) 23:29:07}; ---攻略法読んだだけの奴と、攻略法を随時チェックしながら実際にプレイで試した奴と、果たしてどっちが『使える』でしょうか。 -- &new{2015-03-24 (火) 00:57:53}; ---「攻略法を随時チェックしながら実際にプレイで試した奴」だって最初は「攻略法読んだだけの奴」でしょ。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:08:05}; ---まず普通にやって、行き詰まったところを打開するために攻略法を読むパターンもあるぞ。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:22:05}; -必ず押さえておきたいこと「死ななくても良い所で死なないこと」 …さらに上を目指す中級~上級者だけでなく、初心者もwiki見に来る前提で具体的にkwsk。 そもそも誰もがみんな死にたくて死ぬ訳じゃないんだから。 -- &new{2015-03-23 (月) 17:56:56}; --死にたくて死ぬ訳じゃないんなら、攻撃欲張って死ぬんじゃねえってこと。死ぬことによって生じるロスは回避によって生じる物より遥かに大きいんだからできる限り死ぬなって意味よ。ただ死んだ方が良い場合も無い事も無さそうだから曖昧な書き方されてるだけ -- &new{2015-03-23 (月) 18:02:29}; --死なないことを優先して立ち回るようにするって記述の方が初心者にも伝わりやすいかな -- &new{2015-03-23 (月) 18:15:56}; --まあ漠然としすぎてるから直すか -- &new{2015-03-23 (月) 19:02:51}; --でもさすがにM10まで行くとなると死なないこと優先より攻撃力が優先されるんだよな。遠距離ライフルでぺちぺち攻撃してれば死なないから最強ってわけじゃない。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:11:30}; ---M10終盤はスターばら撒くかチャレド余らすな手を止めるくらいならまずは死ねだからな -- &new{2015-03-23 (月) 19:42:17}; ---クーガーで死ぬな。キャタで死ぬな。7くらいまでなら人がばらけることがあるので死ぬな。8からは基本一本道だから突っ込め。ただ分かりきったトラップ(ブルフ、ゴル99匹の樽)で死ぬな。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:44:37}; --初心者はHPフルを維持することを心がけて、減ってる状態で戦闘を行わないことだとおもう。ダメージ貰ったら一旦引いてメイト飲んでから戦線復帰でもいいくらい。そのまま戦闘続けるのは慣れてからでいいと思う。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:12:41}; --死なないに越した事はないけど、より厳密には死体になるなって事だよな。死体になった瞬間からどんだけ強い武器担いでても頭数に入らなくなるし、月投げる為に他の人の手も止まる。加えて、月投げる時の2次被害もあるからな。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:04:57}; ---まあ1プロック後方でライフル撃ってるだけなら死んでるのとたいして変わらないけどな -- &new{2015-03-24 (火) 01:21:15}; --1回ユニ無し・☆6武器でVHバンサー夫妻とクォーツあたりをソロ撃破してくればマシになるだろう -- &new{2015-03-23 (月) 20:32:44}; -M5左側行く人はラグラウォンド持ちが大抵だけど、ゴルが湧くときはフェンス側に固まって戦ってほしいわ。手前で戦ってる人がいるとゴルがばらけて段差落ちしたりして時間かかるんよ・・・。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:22:55}; --IAの左右の配置トークの時に「ゴキばらけるので、アーム側のフェンスに固まって戦いませんか?」というだけでしょ -- &new{2015-03-23 (月) 21:49:40}; -チェインって90以上貯めたエルダーと20くらいのナメギだとどっちが強いの?チェイン切れるの怖くていつもクロトフ握ってエルダーやってんだけどどっちがいいのかわからん -- [[きぬし]] &new{2015-03-23 (月) 18:06:58}; --前提おかしくね?エルダーで締めるなら20でしめないと時間の無駄。ナメギは相方がチェイン稼ぐから20は逆に難しい。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:20:34}; ---え?リキャストの時間は変わらないからできるだけ貯めて倍率あげたほうがいいんじゃないの? -- [[きぬし]] &new{2015-03-23 (月) 18:28:17}; ---チェイン貯めてる時間何してるか考えよう。 -- &new{2015-03-23 (月) 18:58:52}; --どこに撃つかによるけど多分先に部位が壊れる -- &new{2015-03-23 (月) 18:58:27}; --どのみちソロだとチェインナメギ入れれなくね?(自信無し) -- &new{2015-03-23 (月) 19:06:11}; ---まずソロでやりたいやつにグラインダー50個渡す展開が見えない。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:15:02}; ---真理だな。まあ全員ソロという可能性が。途中でPT構築できないよな。PT組まずに踏破狙いは甘えといわれたらまあ。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:18:58}; ---途中でPTは組める。誘えばいいだけだ。 -- &new{2015-03-23 (月) 19:41:04}; ---始まったら途中で組めないんじゃなかったっけ -- &new{2015-03-23 (月) 19:42:57}; ---PT無い部屋はチェインとらずドール2個づつは当然としてインターバル4でスターアトマイザーを取れるだけ取っとくといい -- &new{2015-03-23 (月) 19:55:14}; ---DFとかと一緒で始まったら勧誘できないと記憶してたけど違ったかな -- &new{2015-03-23 (月) 19:57:05}; ---みんなクエスト中に誘ったことないのかよ。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:16:10}; --チェインの仕様を考えれば逆だね。エルダーは20~30c台で起爆、ナメギはPTメンがチェイン維持とコンボ稼ぎしてくれてる間に詠唱かな。単発バ火力のナメギはコンボ数が高いほどいい。 -- &new{2015-03-23 (月) 20:57:03}; -よく「鍵月制限忘れずに」みたいなコメントの部屋が立ってるけど、あれってはいったら駄目なやつなんですか? -- &new{2015-03-23 (月) 19:43:52}; --チャレに限らず内容わからない鍵付は避けるべき 向こうもこっちにもいいことはない -- &new{2015-03-23 (月) 19:49:48}; --根暗の集まり注意。絶対に近づいちゃだめ -- &new{2015-03-23 (月) 19:52:17}; ---レス乞食ぼっち親父乙 -- &new{2015-03-23 (月) 20:08:23}; --入ってきてほしくないから鍵かけてるんだろう -- &new{2015-03-23 (月) 19:52:34}; --その前にどうやって入るんだ? -- &new{2015-03-23 (月) 20:02:27}; ---誰か一人でもマルチ制限忘れてると入れる オートマッチングでも入るからそのときは忘れたそいつが悪いが -- &new{2015-03-23 (月) 20:07:44}; --人数制限のためだろ -- &new{2015-03-23 (月) 20:02:55}; --無関係の鍵つきトリガー部屋見つけたら適当なパスで入ろうとするのか? -- [[s]] &new{2015-03-23 (月) 20:13:35}; --外人が入ってきて荒らすから鍵部屋って話なら聞いたな -- &new{2015-03-23 (月) 21:19:43}; --9割9分固定だから見知らぬ奴が入ってきても出て行けって言われるか破棄していなくなるから近づかないが吉 -- &new{2015-03-23 (月) 22:54:39}; --ちょっとググったけどおそらく某掲示板の「野良周回勢」だと思われる。”Vitaじゃ変換できない記号”などをパスにして初見や外人、操作性・ロードで不利なVitaを入室させず”のんびり周回”したいひとたち。鍵忘れたプレイヤがいたり、その過程で運悪くマッチングした上記対象はもれなくBLされるぽいので関わらない方がいい -- &new{2015-03-24 (火) 07:53:54}; -エネルギー減少のとこ8人前後が望ましいってそれM10到達の話だろ? M10自体は人数多いほうが有利だから全クリが目的なら12人でエネルギー残すこと意識したほうがいいとおもうぞ -- &new{2015-03-23 (月) 20:40:20}; --クリアの話だと思うんだけど -- &new{2015-03-23 (月) 20:50:38}; --どうだろうな。8人と12人を比較すると100%戦闘時間と仮定しても戦力1.08倍に過ぎない。M10とはいえ100%戦闘ではないからこの程度の数値はひっくり返りそうな気はするけど。 もちろん人数多いほうが月豊富だからアグレッシブに攻めれるとかは知らないけど。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:19:37}; --クリアでも8~10人が一番安定してるわ。ランキング入りするための切り詰めなら12人だけどクリア率ならやっぱ8~10人 -- &new{2015-03-23 (月) 21:42:55}; --人数x制限時間(=1人のプレイヤーがこの値秒戦うのと同等の戦力を出せるという値)を見てみると、12人が2412、8人が2224となり、肝心の戦力も12人でも8人に比べてアドバンテージは1人分に満たないことが分かる。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:58:26}; -ねぇねぇ、なんで上手い人がいたから結構先の方まで行けた事に気付いてない自称俺上手いさんが多いの?地雷がいる?なら自称俺上手いの君が引っ張って行けば良いじゃないか。上手い人なら結構先まで行けるんでしょ?ん? -- &new{2015-03-23 (月) 21:17:05}; --正直死んでないから自分上手いとか言ってうまいアピールしてる人いるけど遠距離からワンポ撃ってるだけーの人が自分の中で多い印象 -- &new{2015-03-23 (月) 21:24:57}; ---それをフレとかに聞いたらライフル使いだからM6なっても使ってるんじゃない?とか言われてディフューズ近づかないといけないし当てにくくて弱いとかピアッシング正確に当てないとダメ出ないと明らかにエアプ並の意見しか言われなかったのでワンポマンについてどうなのか聞きたい -- &new{2015-03-23 (月) 21:32:14}; ---ディフューズ→当てても弱い ピアッシング→正確に当ててもさほどダメ出ない ワンポ→言わずもがなDPS劣悪 -- &new{2015-03-23 (月) 21:40:44}; ---少なくともWHA無しのアサルトとかそもそもゴミだから。ディフューズにしろピアスにしろワンポにしろWHAありきだからクソ程役に立たない -- &new{2015-03-23 (月) 21:44:54}; ---だよね正直M5かM3以降いらないよねライフルずっと弱点当てられるならともかく -- &new{2015-03-23 (月) 21:48:29}; ---ARで100%とは言わないけど、高確率でHSできない人が多数いるおかげで枝3みたいくいわれること多くてAR使いの自分肩身せまいです。M4まではARメイン、M5からはランチャメインだけどね。ARの射程の長さと、ロックオン追尾性能は通しで考えればマジ優秀!!(でも他武器の使い分けは大事) -- &new{2015-03-24 (火) 00:09:45}; ---ARはM3はリリーパ殺すマンだけど最近ダガーも増えたから微妙タゲとられて後ろ向かれたら頭狙えないし。それ以外で使う場合は接射ホミは必須スキルですね -- &new{2015-03-24 (火) 00:25:26}; ---ARはワンポとドロップ品だけで構成できる資源圧縮力が魅力だと思うしホミまで使うんなら別武器持ったほうがいい気もする -- &new{2015-03-24 (火) 00:29:13}; ---そこまでして資源を節約していつ使うのだろうか 最初のほうのインターバルのほうが資源の重要度高いしな -- &new{2015-03-24 (火) 01:06:54}; ---そのワンポだけじゃ必要不十分だから問題なんだけどなあ。少なくともIA1で武器は交換してくださいドロップ品でM3行くとか破棄者出る。チャレビギナーの寄生にしか見えない -- &new{2015-03-24 (火) 08:46:49}; ---俺も昨日ワンポマン見たわ、M5左に率先して来てゴルドに対してクラスターとかギグラで面制圧もせずにワンポしながら白茶指示とかもうね -- &new{2015-03-24 (火) 08:49:43}; --開始前は草生やしながら「私バーンタゲるw」「管理者だれ?」「カプ拾ったの誰?(マジギレ」「センサー先行するねw(なお引っ掛かった模様)」とかうるさい奴がM5バーン戦で何回も(AW付で)死に、IA3で「時間厳しいし北ですかね」って聞いても無言だった事ならある。まあビギナーでカオスプレイ楽しんでた時だから、滑稽で微笑ましかった(ゲス顔 -- &new{2015-03-24 (火) 08:12:20}; -やりこみじゃなくてギスギス床ぺろマン寄生地雷罵倒推奨ブロックって名前にすればいいのに -- &new{2015-03-23 (月) 21:22:27}; --で、誰が行くんだそのブロック? -- &new{2015-03-23 (月) 21:25:08}; ---木主じゃね? -- &new{2015-03-23 (月) 21:26:24}; -M5で左行ったらゴキ倒すまでは5人ぐらい居たけど倒し終わったらみんな右行き始めて私一人でアームと戦うハメに・・・ -- &new{2015-03-23 (月) 21:48:52}; --それ、最近野良でみるようになったなぁ。ただこっちだと白茶でそうします?とかあるけど…ていうか、木主は周りが移動してるの解ってて何故アームにいったんだ -- &new{2015-03-23 (月) 21:54:40}; --ゴキ後に右集合が流行ってるからね。アーム分のドロップとクーガーをできるだけ早く倒してペロ数を少なくするのが目的だ。次からは右行ってみよう -- &new{2015-03-23 (月) 22:00:01}; --そんな流行があったとは・・・今度から周り見て右行ってそうだったらそうします(´・ω・`) -- &new{2015-03-23 (月) 22:07:09}; --これって素材欲しいからやってるだけでしょ これやった場合大体M5クリア時のVR半分前後しかない事が多いしできればやめて欲しいんだよなぁ -- &new{2015-03-23 (月) 23:20:17}; ---その時点でそれなら別れたところでたぶんバーンで終わる -- &new{2015-03-23 (月) 23:25:24}; ---並のメンツならゴキ撃破のほうが早く終わりフェンス開き待ち時間が発生するので、移動にかかる時間のロスは実質ゼロ~僅か。そして全員でクーガーを圧殺し、腕を指破壊ハメで分裂させずに即殺する。かなり合理的な方法なのに、ゲージロスの原因をこの方法のせにするのはちょっと… -- &new{2015-03-23 (月) 23:32:41}; ---この方法でロスが生まれるのはっていうのはゴル処理が遅すぎる。分散したらもっと酷いことになるか結局おなじようなゲージになってたろうよ -- &new{2015-03-24 (火) 00:13:51}; -序盤から死にすぎとかならまだ分かるんだが、死人も出ず特にミスも無く安定して攻略出来てても気が付いたら2~3人抜けてるのはさすがに訳が分からん。別にグラクロ所持者がいるわけでもなかったし、選別が厳しすぎるとちょっと困る -- &new{2015-03-23 (月) 23:26:56}; --ひとりが630で落ち、11/12になってるのに気付いた効率マンがそっと破棄。10/12になって何事だと連れションならぬ連れ破棄ってところか(適当 -- &new{2015-03-23 (月) 23:31:16}; ---一人抜けたら抜けやすい。あると思います。だって日本人だもん。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:35:27}; ---11人でもわりと10までいけるんだけどな -- &new{2015-03-23 (月) 23:49:10}; ---こんな感じだと思う。これで最後は6人になってたよ(白目 -- &new{2015-03-24 (火) 00:46:15}; --630の可能性がだな -- &new{2015-03-23 (月) 23:33:42}; --そういう場合は630落ちの可能性が高いよ。てか、マジで630でよく落ちるんだよなぁ・・・。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:34:36}; ---うーんそうなのかねぇ。確かに俺も初めて630で落とされたことあったからチャレンジが落ちやすいってのはあるのかもしれんけど -- [[木主]] &new{2015-03-23 (月) 23:45:14}; ---M1でVR管理者がしっかりやってくれていて、何も問題なかったと思うが、ロックベアの時にすでに8人だった時があった。630落ちが原因なんかな -- &new{2015-03-24 (火) 00:49:54}; ---630とやらでおちたこといちどもないんだが、落ちやすい人は何か原因あるの? -- &new{2015-03-24 (Tue) 00:55:59}; ---ネトゲなら本来あるべき機能だと思うんだが、意図的に抜けた時に ~がマルチエリアから退出しました。というアナウンスがあればいいだけだと思う。エラーでおちたならアナウンスはないから見分けが付く。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:17:49}; ---もしくは、これもネトゲならよくある機能だが、回線切断やエラーなど正規の方法以外で落ちた場合はキャラが数秒そのばにのこって頭上にLink DeadとかConnection Lostとか表示されてわかるやつ。これがあるだけでも誤解へりそう -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:23:22}; ---コネロスってのは古くからあるが、PSO2は異常といっても過言ではないくらい多い。MOもMMOもやってるがここまで酷いのはない -- &new{2015-03-24 (火) 01:34:53}; -ファンジに率先して捕まりに行く…ってどうやるの? ファンジの周りピョンピョンしてればいいのか? いまいちタゲの優先順位分からないのだが -- &new{2015-03-24 (火) 00:51:15}; --ファンジに捕まりたくない人は不用意にちかづかないでディバインでタガミのあたまたたいてる。で、ファンジ担当は先頭はしれば自然とつかまる。ファンジ担当以外が一緒に先頭はしってきたらしらんw -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:03:27}; ---割とアバウトだったんですねー… ありです! -- &new{2015-03-24 (火) 01:17:52}; --ファンジにぶつかればいいんだから難しいもんじゃないだろ -- &new{2015-03-24 (火) 03:12:04}; --やりこみ部屋でvr管理者はいますか?と聞いたら「そーゆうの決めるのは固定ptだけで野良ptはやらん」と言いつつも「私がやります」宣言 その後、合流しようとか囮誰かやってくれないかとか。。皆さん、vr管理者を野良ptで決めるのっていけないことなの? -- &new{2015-03-24 (火) 06:35:56}; ---管理役の有無でどれだけ進めるか変わってくるくらい重要なので、管理役不在なんてありえない。まあ野良だとM4・M5時点で既に管理がいらないくらいゲージ減っちゃってるなんてザマに平気でなるけどな。 -- &new{2015-03-24 (火) 08:35:06}; -やり込みは完全に名前だけのブロックになったな。もうただの過密ブロックだこれ -- &new{2015-03-24 (火) 00:16:25}; --一番上のブロックでもM5のバーン止まりっていうことままるものなぁ‥ 後ゲル・ブルフで死亡が多発してるのよく見るわ -- &new{2015-03-24 (火) 00:32:17}; ---とはいえ第一の突進は避けてるけど即折り返しはさすがに酷いなぁと思う…(遠目でタゲられてないか眺めながら) -- &new{2015-03-24 (火) 00:42:32}; --上級者は早々に固定を組み始めてるだろうから今のやりこみの野良は全体的にレベル落ちてると思う。あと中途半端に慣れてきたせいか、ぶっつけ本番でやれるほど統率取れてないのに打ち合わせが消極的になってきて戦闘がグダりやすい。○○行きますって言っても無反応だった時は先行き不安だったわ -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 01:05:56}; ---すまん、木主では無い -- &new{2015-03-24 (火) 01:08:50}; ---イデアル1個取れた人が報酬期間終わるまでアンガ掘り行ってるってのもある -- &new{2015-03-24 (火) 01:11:52}; --面子の話というよりもう共有だと攻略Bがまったく埋まってないんだよな。そういう意味。 -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 01:24:10}; ---最初の一週間くらいまでは、攻略もビギナーもうまってて、住み分けできてたんだよね。攻略広まってないはずのその頃の方が、やりこみ安定してた。今はプレイスタイルに関係なくやりこみから順番にブロックうめてるだけだからな。2番目の子木主のいう、上級者は早々に固定を組み始めてるだろうからというのもあるだろうが、それ以上に初心者からなにからなにまでやりこみぶろっくに詰まってるのが大きすぎる -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:30:49}; ---↑同感、今しがた、M6から初見です^^が2人いる部屋に当たった。んでゲージ95%くらいで開始できたのに北のボタンそいつ押しやがった… -- &new{2015-03-24 (火) 01:47:02}; --ブラックニャック実装時にカジノブロックに集まって緊急待機が群がった後に緊急やりだす事すらあったからな、人が多かったらみんな集まる。ブロック名に意味など無いよ・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 05:39:59}; -野良でクリア経験ある人ってほんとにいるの 鳥いったらもうバンバンザイなんだけど -- &new{2015-03-24 (火) 02:35:11}; --それでも先週は野良で7~8行けたら御の字って感じだったからな。10まで踏み込めたのならクリアしだす奴等も出るだろ。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:38:31}; --実装5日目、野良で何回か10いけたからそろそろクリアできるな。実装10日目、プレイヤーA「え、VRエネルギーって共有なんですか?」俺呆然。うかつだった世は春休み突入か… -- &new{2015-03-24 (火) 02:48:53}; --いい部屋に当たっても、野良じゃ人数をコントロールできないのが辛いとこだろうなぁ…M10到達と突破じゃ近いようで相当な差があるし… -- &new{2015-03-24 (火) 03:18:07}; --野良でM9終了の時点で半分まで残ってたことがあったけど、クーガーで終わりだったなぁ -- &new{2015-03-24 (火) 06:47:32}; --固定でやり慣れてフレがほぼ寝ちゃった深夜~早朝に野良ってたけど、野良でもクリアできたぞ。まぁ周りも似た感じに野良に来たしっかりやり込んでるクリア経験ある人がほとんどだったみたいだから、運が良かったんだろうけどね。今はこんな状態だけど、しばらくしたらみんな野良でもクリア行けるようになるでしょ、きっと。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:37:12}; --野良だけで何回かクリアできたぞとりあえずPT組んでるやつがいない、vitaいないか少なめだと安定する。PT組んでるやつはそいつらだけでアイテム受け渡しするのが糞 -- &new{2015-03-24 (火) 09:46:29}; -30分以上経過してる野良マルチで12/12は稀も稀。大半が気の短い破棄君のために9~11/12という惨状。最初のポータル転送後即破棄4人PTという妨害したいだけの集団まででる始末。 -- &new{2015-03-24 (火) 03:37:43}; --あれ妨害君なのか。一緒になった奴らが開始直後に抜けていったとか白チャしてて「わりい、俺も抜ける」とか言ってそいつも抜けたがなんかそいつも同罪な気がする -- &new{2015-03-24 (火) 03:41:42}; ---それは許したれよ… -- &new{2015-03-24 (火) 03:59:28}; -とりあえずM7満タン通過と大してペロっていない事が前提として、何時まで経っても味方が糞な所為でM10のクーガー越せないわ~と思ってる人(実在)は自分が以下の事に該当していないか確認してください。①89でファングを除きドロップを一切拾わず装備のカスタムすらせずに戦闘と先行を徹底。VRの余裕が全く無く詰める必要が有るのに、特に数人でスイッチ踏んだ後にVR管理者以外が赤箱に群がるのは大きなロス。折角"カプセルの為だけ"に人数を裂いているのにそれ以上の時間を無駄にするだけ。それが踏破者だとしたら、その時点で次のエネミーと戦ってる先行者の恩恵によるクリア。②IA2でクラスター、IA3で大砲と交換していない。テク戦を宣言している場合は別として、近接専が一人でも多いとゴキ地帯のクリアが遅れたり、その手前のタンク地帯で足踏みして空気になる。近接専でのクリアは味方のお陰。後半は武器のスイッチが前提。③M9ファングと3体同時に攻撃できない武器で戦う。分散させれば撃破自体は簡単だが、ほぼ同時に倒さないとまずゲージが7割以上残らない。左奥でシェイカーやノヴァやライド・カタコンなどを使用する。テク専もウォンドで殴りペネイトも肩越しで全体を巻き込む。一体のファングのケツを叩いて右下に引っ張るなど持っての他。一匹が丸々残っていれば、それを倒す時間がそのままロス。特にシンフォはM10での単体攻撃による生存力が売りなのであってファング戦では被弾前提。クリアを狙った募集では以上を踏まえていないと本当にクーガーが精一杯だと思うので宜しくしてどうぞ。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:02:19}; --①が何を言ってるのかさっぱりわからんのだが。M89でVR管理とかいらんぞ。余裕が無いのに管理者なんて必要なわけがない。まさかお前そんな事やってるんじゃあるまいな。後ウォンドの法爆殴り範囲じゃファング巻き込めねえだろ。味方が糞なせいで~というのはお前自身の事じゃないか? -- &new{2015-03-24 (火) 07:32:55}; ---89で落ちるレアに装備交換すると火力1.3~5倍くらいになるんですけどマジで無視していくの?それ駄目じゃね。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:39:58}; ---↑↑レス待ってたけどM8以降のランダム配置の隠しやスイッチで空いたフェンス内のカプセルを拾う役割って何人も居るの?特に隠しは12人全員がランダムに置かれてるのが何処か探しながら戦うわけ?M7までずっとVR管理してた人が一人居れば十分でしょ?そうすりゃ他11人全員が戦いに専念できるじゃん。コレでも意味分からない?募集による固定だと開始前にそういうのも全部決めてるわけ。ウォンドは9人とかで周回してるときダガーしか交換できなくて範囲できない人が普通に使ってんのよ。7道中で多少強いの拾えるでしょ? -- &new{2015-03-24 (火) 07:46:14}; ---7で拾えるのなんて碌なの無いけど。SSPNランチャーが多少マシだがパンツァーと比べると威力ガタ落ちする。 -- &new{2015-03-24 (火) 08:01:23}; ---VR管理ってのはゲージを無駄にしない為にその場に留まってる事だけが仕事じゃないよ。隠しも含めてほぼ全てのカプセルを回収するのも仕事のうち。それ以前にM8を満タンで通過できてりゃM9の4個目くらいまでは溢れるのを防ぐ為に待つ事も多いから絶対に任せた方が良い。 -- &new{2015-03-24 (火) 08:03:09}; ---隠し拾う人いないと拾ったかどうかわかんないから何人も隠し拾いに行って意味ないってことだろ。 -- &new{2015-03-24 (火) 08:08:49}; ---皆走りながら交換してるのをしてないと木主が勘違いしてる可能性 -- &new{2015-03-24 (火) 08:17:23}; --そんなことよりとりあえずまず12人そろってM10に行けるところからだな -- &new{2015-03-24 (火) 08:49:35}; --89は梅干しじゃなくて雑魚から出るレアが結構重要で、その場で装備変更する価値あるね、特にパンツやブリューナク。現地置きされるレベルだよ、青より強い。青はダブセ優先だからね、ランチャーと槍は拾って換装したい。あと箱から出るOP固定の防具は拾う。HP増えるから。固定でも拾うよ。このへんはボス箱無視しても、拾うと思う -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:13:02}; ---流れちゃったから、コピペしとく。ここからこぴぺ http://4rt.info/psod/?wuwik Twitterからもう一つ http://4rt.info/psod/?gAZ0I M6M7レア10%+5 < 青武器 < M6M7レア20%+5 < M9レア10%+4 武器種で例外もあるがこんなかんじらしい。考えるの面倒臭かったら、M9レアなら安心して装備しとけばいいと思う。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:33:03}; --そんなことより、「以下に該当していないか確認してください~ ①ボス箱無視」に「え?」 だわ。ちゃんと推敲しような。それは置いておいて……ボス箱無視やファング同時撃破は同意だが、赤ツインダガー交換してるとファングで使える範囲武器って限られてくるのがネックなんだよな。もう1つ赤武器交換できればいいんだけど、そう全員が武器10ユニ4余ってるわけでもないし -- &new{2015-03-24 (火) 09:35:41}; ---ブリューナクひろおうぜ -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:37:45}; ---レア拾うまで槍無しでもいいから、IA3でシェイカー覚えておいて、道中槍とれたらファングで使うと幸せになるよ -- &new{2015-03-24 (Tue) 10:08:20}; --わからんな。何故12人で探しながら戦う前提になってる?あんなもんは殲滅後か間際に適当にやるか戦いに専念してる間に見つけて拾えるもんだ。募集固定でもそんな事やってない所はいくらでもある。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:57:39}; --文章わかりにくい。該当していないか、いうなら、箱構って時間ロスしてないか、だろ。ただ装備は移動しながら変えろ。青武器の攻撃力しか見てない人多そうだが、敵レベル高いからブレがとんでもない -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:45:23}; --ここに書き込む労力で参加メンバーにしっかり教えてやれよ。レス待ってたとか荒らしもいいとこだろ -- &new{2015-03-24 (火) 09:51:38}; ---荒らしってことはないが、木主は推敲すべきだと思う。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:56:15}; --IA3でランチャーと交換とあるが、武器は偏らせすぎても無駄が出るぞ。手に入れた☆10に装備更新した人のお下がりをサブ武器として他に回すのが無駄が出にくい。ゴキ地帯ではランチャーが多いほうがいいものの、全員がランチャーである必要は無いんだからな。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:33:16}; -Tダガーとランチャー基本で行ってて、フィンヴォルグ拾ったときは「やった!」っておもうけれど、北ルートでもない限り次のインターバルまでランチャーとパルチしか使ってない自分がいる -- &new{2015-03-24 (火) 09:31:57}; -10人制で挑戦してみたけど、12人よりはるかに簡単でワロタ・・。 -- &new{2015-03-24 (火) 09:55:13}; --上でも出てるが、システム的なメリット以前に、人数制限かけた時点で地雷回避できてるのがでかいぞ -- &new{2015-03-24 (Tue) 09:59:57}; ---そう。しかもね、時間の進みがおっそい。明らかに弱かったのに普通にすすめたりしたんだ。お前ふだんなら7ぐらいで終わってるぞって突っ込みたかったぐらいに時間に余裕がある。 -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 10:05:48}; ---もしかすると、エネミーのHPも人数によって増減してるのかもしれんね。あくまで憶測でしかないけどさ。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:30:28}; ---↑ソロで最初のウーダン殴ってこい。時間制限以外にも緩和があるわけないから。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:24:32}; -ここに書くことではないかも知れないが何故vitaいたら破棄という風潮があるんだ? -- &new{2015-03-24 (火) 10:18:36}; --ロード遅い630頻発平均PSの低さ -- &new{2015-03-24 (火) 10:23:20}; ---VR管理やってたらよくわかるけど4最初のVRを超過分の減り待ち戦闘後戻って回収するときにエリアインしてくるとかだからなぁ -- &new{2015-03-24 (火) 11:52:17}; --プレイヤーの平均レベルが低い(防衛実装のあたりから分かっていたこと)、通信速度が遅い(M3開始で顕著) -- &new{2015-03-24 (火) 10:24:20}; ---それPCとかvitaとかあまり関係ないで -- &new{2015-03-24 (火) 12:59:44}; --チャットがかなり遅く、コミュニケーション不足に陥りやすいってのも理由じゃね? -- &new{2015-03-24 (火) 10:28:36}; ---速い人は速い。そんなに長文を打つようなこともないし、必要なことを簡潔に伝えれば問題ない -- &new{2015-03-24 (火) 15:19:49}; --vitaでも変態レベルに上手い奴はいるが、平均PSの低さはどうしょうもないね。防衛で共用いったら悪い意味で別世界すぎる。本当に平均に差がないっていうなら、あんな差がつくわけがない -- &new{2015-03-24 (Tue) 10:30:55}; ---Vitaは頻繁に画面が止まったりスローモーションになるから、そのぶん攻撃回数などが減ってしまう。あととっくの前に倒された敵に向かって攻撃し続けることもよくある。PSが高くても低くされてしまうのはどうしようもないんだ… -- &new{2015-03-24 (火) 15:33:10}; --630の保険じゃね? -- &new{2015-03-24 (火) 10:32:29}; --思ったんだけど、Vitaがエネルギー管理したら通信速度の遅さがカバーできていい感じのような気がする -- &new{2015-03-24 (火) 15:41:28}; ---あれ、一週間前の俺が居る…by管理 -- &new{2015-03-24 (火) 16:02:01}; -分かったら教えて欲しいんだが、ファンジにタゲられる法則って存在するのだろうか。最後方からランチャーぶっぱしてたら連続で捕まってしまってPTに迷惑かけてしまった。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:30:52}; -武器選択も、現状持てるPA(交換可能含む)も、拾える武器もPAも考慮して、どの武器とPAがどのタイミングでDPSが高いか・・・ガァァァアアアアやってられるかこんなん!!!何が「その武器弱いよ」だふざけんな無責任にいいやがって!!!頭痛が痛いわハゲ!!!1全員M5までウォンドラグラ?M8までランチャー?ツインダガーでシンフォか?全員同じにして他レア捨てりゃいいの?そんならもう楽なのに -- &new{2015-03-24 (火) 10:29:33}; --どうしたw一旦落ち着こうぜ -- &new{2015-03-24 (火) 10:34:19}; --何かお怒りのようですが、ぶっちゃけていうとその通りとしか言えません。+αの要素がまだありますが…。+α要素や高PSによる曲芸まがいの戦闘が出来ない限り、その流れの武器選択が一番無難なものになってしまいます。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:37:53}; ---その+αにしても選択肢にあがるのなんざソードのライド(盾にはじかれず、火力高め)、パルチのスラシェ(その場で振り回せて火力高め)、TMGのサテ(DPS高めでHS判定有)、弓のペネ(一定距離で二重ヒットする貫通攻撃、HS判定有)位だろうしな。使いたいから使うが出来るなら誰も苦労せんよ……。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:58:50}; --残念ながらそうしないと勝てない -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 10:42:00}; --悲痛な心の叫びだな… -- &new{2015-03-24 (火) 10:45:56}; --時間制限がキモな以上、強い武器・PA大正義なのはしゃーない -- &new{2015-03-24 (火) 10:47:09}; ---強武器強PA必須としても全部のMとおして~~だけあればいいとはなってなくて、数種類使い分けていかなければならないのは良バランスだと思うよ -- &new{2015-03-24 (Tue) 11:12:20}; --気持ちはわかるが落ち着こう。チャレは知らない武器でも有用なPAとその用途くらいは知っておかないと、床置きするべきものもわからないからまずそこから。そういう知識あれば自然に判断できるはず。M1M2アタックでいい→M3~M4はウォンド殴り&ラグラが一番火力あるが全員それだと物資足りなくなることがあるのとM5右がきつくなる。ので近接よりのやつ数人いてもよい。ワルツも全部素材にするより高所対策で覚えてる人いたほうがいい。道中で拾えるカタナで低空ゲッカや弓のマスシュも火力になる。本職Raならセントキルダの通常で凌いでクラスタでたら速攻もらうのも物資不足のときはあり→M5左はカリーノ殴り&ラグラ&弓(ペネマスシュ) 右は交換ナックラー&剣影ゲッカ→M6圧倒的ランチャーM5で出たディバイン受け渡し。ファンジ担当はTMGかDB。のちのためにムーブとシェイカー忘れずに→M7続投→IA4赤ダガーシンフォギア類交換、エイミングはガンスラ拾ったら火力なるから喰っとけスタスナあるといい。ライドマンはソード確保→M8基本続投だが、近接オンリー組もゴルド対策でお下がりランチャーでもあるといい→M9使えるもの全部つかってこ。パンツ拾ったらすぐ装備変更。ファングは端っこまとめてシェイカーかライドする。M8でブリュ拾えてたらラッキー→IE5青武器交換。HP不安ならフェガリ弁当(スタミナ固定)→M10シンフォ祭りだが、通路のゴルはライドやペネとつかいわけてこ -- &new{2015-03-24 (Tue) 10:47:37}; ---M10でナックル使えるシーンも結構あるんだよね、M9で雑魚からナックル出るのがでかい -- &new{2015-03-24 (Tue) 10:52:13}; ---5右はナックルだと強いぞ -- &new{2015-03-24 (火) 10:55:07}; ---M5ウォンド組でも、M9M10のために、IA2でダッキング・IA3でシェイカーとナックルギアブとスピンムーブと余裕あればパルチギア・IA4でナックルギア・ツインダガーギア・シンフォ、交換しておくと後で効いてくるな。シンフォとムーブは抑えてる奴おおそうだが、ダッキングやシェイカー押さえてない奴はまだけっこういるとおもう。M8M9でかなりの確率でレアナックルと槍でるし、IA3以降はディスクあまるしギア系1:1交換だから -- &new{2015-03-24 (Tue) 11:05:11}; ---ちょっと寝てるうちにこれはありがたい(混乱)知らない武器もなんでも使って知識蓄えようとして爆発したのだわ、こういう情報が欲しかった!と共に、M4突破率が30%もいかないんで経験は一歩ずつになって焦ってしまう -- &new{2015-03-24 (火) 14:16:38}; --ぶっちゃけウォンドランチャーダガー構成ってクリア目的のテンプレでしょ。M10到達程度ならどんな武器でも火力さえ出せてりゃ普通に可能だから好きな武器使えば良いと思うよ -- &new{2015-03-24 (火) 17:46:15}; ---その火力さえ出せてりゃって条件を満たせない武器も結構あるが -- &new{2015-03-24 (火) 19:53:01}; --気持ちはわかるが、初見なら初見でビギナーブロックでも行くべきだったな。自分でやっても突き詰めていくと自然にそうなる。(やりこみブロック以外で武器が強い弱いとかいう風にいう奴もいう奴だが) 一度頭のなかまっさらにしてビギナーにでも混ざって見るといい。同じやり方でも試行錯誤して楽しむ方が得だぞ -- &new{2015-03-24 (火) 18:07:00}; -チャレのおかげでナックル楽しいってことに気づけた -- &new{2015-03-24 (火) 10:50:06}; --チャレンジのおかげで他の武器の楽しさに気づく。ありだと思います。 -- &new{2015-03-24 (火) 10:52:55}; --そうそれが運営の願っていたことらしい -- &new{2015-03-24 (火) 11:19:27}; -破棄するのは最悪仕方ないとして判断早すぎね?って思う時はある。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:01:51}; --M1~2でバタバタと死んでるのを見るとこれは無理だなと悟るようにはなった。抜けてる奴がいると寧ろ納得しちゃってる -- &new{2015-03-23 (月) 21:17:37}; ---バタバタとかなら解るんだが一人足元火炎で逝ったりVRが95%だったりとかで破棄るのはどうかと思う -- &new{2015-03-23 (月) 21:24:01}; ---それって他人に迷惑かけておきながら「他人の迷惑考えろ」と言うようなもんだぞ。 -- &new{2015-03-23 (月) 21:51:08}; ---破棄されるほうが悪いだろ -- &new{2015-03-23 (月) 21:56:02}; ---それいざ自分が死んだら事故って言って開き直るんですねわかります -- &new{2015-03-23 (月) 22:55:26}; --時間の無駄だし早く抜けたほうがいいだろ。まあ抜けるならスタートする前に抜けるべきだが -- &new{2015-03-23 (月) 21:54:44}; ---それは何処で判断すればいいんだ?VitaIDが混じってたら?フリメに初心者ぽいメッセージ添えられてたら?雰囲気で「あ、こいつ等ダメそうだ」と肌で感じたら? -- &new{2015-03-23 (月) 21:57:08}; ---さすがに始める前で選別するのは無理だな。頭上アイコンは基本的にHPゲージにしてるから確認してなかったけど普通にPC民も足引っ張ってるだろうし -- &new{2015-03-23 (月) 22:14:28}; ---↑vitaがいる、置かれたアイテムを全部拾う奴がいる、ARカタナフリメがいる、2鯖民がいる(外人の可能性)、インターバル1でパーフェクトじゃない、クーガーを竜巻に連れて行く奴がいる、m4で置かれたラグラを全部ガメていくザンバマン、m5までにチャレドを切らして転がってる奴がいる、m5で右に2人ほどしかいない、これ以降マイルもったいないから破棄せずついていくわ -- &new{2015-03-23 (月) 22:15:32}; ---ブルフ発生時に一目散に銃座に着こうとする奴もだな。発生直後で誰を狙ってるか分からないのに早々と銃座に着いてブルフで死んでる奴を見るといい加減学習しろよって思う -- &new{2015-03-23 (月) 22:23:57}; ---破棄するやつも大概だけどな -- &new{2015-03-23 (月) 22:36:40}; ---破棄も寄生マナーとしては最悪なんだからどっちも目くそ鼻くそですわ、やっていい理由にはならん -- &new{2015-03-23 (月) 22:53:44}; ---2鯖民だから破棄ってまじか。クリア経験ありだが、自分が2鯖なせいで破棄出たことあるのかと思うと悲しいな。外人も日本人も正直ピンキリですわ -- &new{2015-03-24 (Tue) 02:11:12}; ---もっと単純に、外国からアクセスしている2鯖の外人といういわば規約違反の塊と一緒にプレイすることで誤BANされたくないからじゃね? -- &new{2015-03-24 (火) 14:19:04}; ---その程度でBANなんてあるわけないからどっちにしても頭おかしい -- &new{2015-03-24 (火) 17:37:05}; --11/12の場合インターバルで一旦SSとってマルチ組んだ奴と照合してBL突っ込んで完璧やな -- &new{2015-03-23 (月) 22:00:37}; ---でもこれって通常のマルチパーティクエストと同じならBL突っ込んでもマッチングは防げないんじゃね? -- &new{2015-03-23 (月) 22:35:48}; ---防げないがBL突っ込まれる可能性考えれば嫌がる奴もいるだろうし多少の抑止力になるんじゃないか -- &new{2015-03-23 (月) 22:58:27}; ---630で落ちてBL突っ込まれた後が悲惨だな…。そいつともう一度マッチングしてもBLのお陰で左右も言わない無言君だと思われると思うと…。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:05:08}; ---「あのーどっちですか?」と何度も訊いてて周囲は反応してるのに「なんだこいつら何も話さないで!コミュ障の糞野良が!」って全員BL入れていたというオチも・・・あるんだろうねw話さないでもいい緊急やマルチとは訳が違うしBLする意味は殆ど意味が無い -- &new{2015-03-23 (月) 23:09:45}; --インターバル1でグラコロマンとセントキルダマンがいます。そしてその後のM3でグラコロマンはスイッチ先行しませんでした。破棄したかった・・・なんで取ったしグランドワロス -- &new{2015-03-23 (月) 23:00:48}; ---キルダは5終わるまで使えるからそこまで悪くないぞ。拾ったコモンでブレブレカスダメ出す位なら選択肢の一つ。 -- &new{2015-03-24 (火) 00:52:09}; ---むしろビーム取ってる奴の方が怖いな。ここでビーム取る奴は高確率でIE2でアームズ取ってワンポマンやるからな。 -- &new{2015-03-24 (火) 01:10:03}; ---高確率でって毎回メンツの装備確認してるのかよ…。あとその高確立とやらは印象や思い込みによって捻じ曲げられてないちゃんとした確率であることを祈る。分かってる人はちゃんとIA2で別武器を用意するし。 -- &new{2015-03-24 (火) 01:49:51}; ---おっとビームマンさんの逆鱗に触れてしまったか。周囲の武器くらい見てるよ。その構成によってこっちも武器考えにゃならんからな。ライフルなんてそれなりに使えるのはM3までで、それ以降はトラップ解除位しか用途がないのにわざわざ交換する必要は無い。それなのに敢えて取るってことはライフルが有用だと考えているかもしくは間違えて取得してしまったかのいずれかだよな。本当に効率考えるならセプターでぶん殴る方取るだろうし、キルダだってクラスター手に入れたらリドルティブまでの繋ぎとして充分有用だしダメがブレるコモンよりカタログ数値は低くても安定して使える。運良くディバインも拾えれば対ボス火力も悪くない。ビームでワンポペチペチが100%行き詰まるのに対して伸びしろがある。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:09:13}; ---なお公式な統計なんぞは無い(あるわけ無いのは君だってわかった上だろう)。だかその統計が無い事のみにしがみついてビームマンを擁護するのは無理筋だと言わざるをえない。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:19:43}; ---一つ勘違いしてるから言うが、ビームを交換する理由だとかIA1で何を交換した方がいいだとかM3M4道中なにしてるかとかそういうことについて言ったつもりは微塵もないしどうでもいい。ただビーム=アームズワンポっていう決めつけは安直すぎるっていうことを言ったまでだ。思い込み激しいぞビームアレルギーか。一つ私の経験を言っておくと、野良でビーム交換したのが私含めて数人いた回でM9まで普通に行ったことは何度もあるぞ?ここまでくるとビームを交換した程度でM10に行けるか行けないかは変わらないと私は思ってるよ。 -- &new{2015-03-24 (火) 02:58:33}; ---IA1までに自力でワンポホミ拾った時はビームかな。凍結(対ヴォル)感電(対クーガー)AR拾えたら最後まで取っておいてる。ARマンの何が悪いかって通常ロックばかりで積極的に肩越しHS・弱点を狙わないからDPS低いんだと思う。ホミの話もすると肩越しで狙えばバルバリリーパに少なくとも[胴体][腕x2][頭][背中のクズ籠(ダメ1)]ロックできる。マイザーやベアも然り。さすがにワンポだけでM4以降は厳しいね、ホミあっても難しいから積極的に他の武器へシフトするけど。 -- &new{2015-03-24 (火) 07:41:49}; ---接射ホミってもうやってる人おらんのやろか…(遠い目 -- &new{2015-03-24 (火) 10:33:40}; ---ビームはホミ使いこなせるならありな選択肢だと思うけど。クーガーのタゲも他の人からも奪えるし使いどころを間違えなければいいんだよ。ずっと一本はムリだけど -- &new{2015-03-24 (火) 11:13:46}; ---接射ホミって特定エネミー以外には効果が薄い WB維持したまま多少の貢献をするための古い技術だと思う -- &new{2015-03-24 (火) 12:02:25}; ---ARはM3までしか他にアドバンテージがないからなぁ 接射ホミ、HS駆使してもペネトかクラスターで補えるし、ピアス出る頃には… M6でインスラっていうのも箱割らないから択が存在しない。普段のAR自体はいいけど、チャレではPAの問題もあるから適材適所を考えるとM3以前とタゲ取り、ショック用っていうのが妥当になっちゃう でもビーム取るから地雷っていうのはないだろ… -- &new{2015-03-24 (火) 12:24:46}; ---3はリリーパ落としに、4はホミが結構使えるからホミ持ってたらビーム交換するわ。5以降はもう厳しいからソーサラー拾ってるわけでもなければ違う武器に持ち替えるけど。ホミなかったらどうあがいても火力低いからセプターかセントキルダを周囲の構成見て決める -- &new{2015-03-24 (火) 12:28:09}; ---バルバはtpsでヘッショ取れば拾い物ライフルで普通に処理出来るなあ。もしライフル拾えなかった時はテクで攻撃してるは。クーガーも最近は嵌めずに上に誘導して殴る部屋が多くなったのでテクと殴りにのサイクルで撃沈。4の戦闘機処理はマスシュ。うーんビームの意義ってなんだ。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:37:45}; ---真っ先にガーディナンを撃ってマイザー回避ぐらいしか思いつかなかった -- &new{2015-03-24 (火) 16:13:38}; ---上の方の3や4はどうでもいいマンへ。拾いライフルで充分間に合うシーンで敢えて誤差レベルのライフル握るってことは、ライフルが強いって思ってるからだろ。そういう勘違いがワンポマン苗床になってるって話。ライフルは使えねえと自覚したうえでワンポマンやってるクズもいるだろうが、世の中のアレなやつの大半は無自覚から来てる。てか拙者なんぞwbと組み合わせてこその火力で、wb無いチャレンジではもっさりロック集めてる間に殴ってる方がいい。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:21:53}; ---マイザー呼ぶような程度の知識のやつが混じってる時点で他のやつが気をはいても結果はお察し -- &new{2015-03-24 (火) 16:24:40}; --やりこみBでペロペロしすぎで一人減ったと思ったら。ペロペロしてたヤツだったって時はあった。迷惑掛けるから抜けますねっていう意味だったのかな。9途中で終わったから11/11でやってたら10くらいはいけたかも知れんが。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:04:47}; ---昨日はごめん630エラーで消えた。。。M3スイッチ目の前でぺろったのは流石に恥ずかしかったけどチャレンジドールで即復活したから許して? -- &new{2015-03-24 (火) 11:04:24}; -M1で死ぬのはちょっとありえないけどM2で3~4人事故死した組み合わせでもM9M10いけたことわりとあるし判断するところ間違えるんじゃねって感じる事はある -- &new{2015-03-23 (月) 23:11:02}; --書く場所間違えた -- &new{2015-03-23 (月) 23:21:50}; --チェックミスは破棄だけどM2の床火炎は事故としても左ルートの後ろから竜族にケツ掘られて死ぬのは許されない -- &new{2015-03-23 (月) 23:26:23}; --M1で死ぬかどうかよりボスが死ぬスピードだな。遅いメンバーはどうやっても詰む。 -- &new{2015-03-23 (月) 23:31:07}; ---ほんとそれ。M10行ける面子かどうかはM4のベアあたりでわかる。ベア倒すのがあからさまに早い時はかなり期待できる。M3クーガーは動き運やショック運があるのでそこまで判断材料にはならない印象 -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:27:18}; ---かすりフォイエ使ってるのかも重要だよね -- &new{2015-03-24 (火) 12:04:18}; ---↑↑ほんそれ。M4ロックベアウォルガファングでの残りエネルギーを見て破棄するかどうかの判断材料にできるよね。M3クーガーで竜巻の方にクーガーを連れて行く奴がいたらそこで破棄確定だけど。 -- &new{2015-03-24 (火) 12:59:01}; ---M1の肝はディスクの回しあいにあると思ってる。例えばラッピーからソードとワンポ1を拾ったとすれば、自分が持ってる武器とディスクの種類が合わないなら、持っといて腐らせるより置いて他に回した方がマルチ火力上がるよねって思うから俺は置くようにしてるんだが。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:41:55}; ---正直Lv1ディスクは使わなくていいでしょ・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 15:12:25}; ---碌なスキルもないし1からレベル上げたところでダメージ極微量しか上がらないし好きに使えばええ -- &new{2015-03-24 (火) 15:39:27}; ---~~見たら破棄確定って堂々とここに書いてあることはかなり問題だと思うんだけどな。ルール的にじゃなくてモラル的に。 -- &new{2015-03-24 (火) 19:31:47}; -ポータル起動前vitaを見たら即退出しよう。630で途中からいなくなるのが大半で、破棄する奴との差は故意かどうかだけで他のプレイヤーに対しての迷惑度合いは変わらない。しかも開始前から高確率でいなくなるというのが確定している。vitaは最大人数制限のある専用ブロックつくってそこに隔離して欲しいものだ。その方が双方のためになるだろ。 -- &new{2015-03-24 (火) 12:38:45}; --処理能力の問題で本来のVITAブロック(共用)では同時沸き数制限 MAP縮小されている。にもかかわらず菅沼頭ではこの事がまるっきり頭になくこんな惨状に。VITAにPCと同じ処理させたら問題があるからブロック分けしてたんだろうに…そら処理に耐え切れずエラー落ちするわな -- &new{2015-03-24 (火) 12:52:25}; --どうした?vita民に親でも○されたか?ネ実のノリを持ってこないでくれ -- &new{2015-03-24 (火) 13:00:36}; --vita x の鍵部屋立ててパスかいてれば同意した人ははいってくるんじゃね。まぁ、上に木出てたけど今のやりこみB()状態だとなぁ… -- &new{2015-03-24 (火) 13:04:49}; --固定でvitaの人いるけど、落ちたの見たこと無いなぁ。 まあロード時間やゴル99匹の処理考えると幾らか緩和して専用ブロック作るのは悪くはないと思う。 上手いvita勢が固定組んで楽にマイル稼ぎし始めそうだけど。 -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 13:10:33}; --本気で何を言っているのか分からないです…。「破棄する奴とVitaの迷惑度合は変わらない」という前提が真なら、破棄もVitaも同様に悪であり、やっていけない事なのじゃないのか?(俺はVitaについてはそうは思わないが) -- &new{2015-03-24 (火) 13:22:38}; ---故意にやらない限り発生しない破棄といつどこで発生するか分からない、自分でコントロールできないvita落ちを同列に語ってはいけない -- &new{2015-03-24 (火) 13:56:09}; ---他のメンバーにしてみたら破棄もvitaのエラー落ちも「途中抜け」という点からしてみれば同じ。故意かどうか云々よりも欠員がでるという結果が重要。vitaはその予備軍。破棄で有名な人が混じってるのと大差のない不安感がある。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:17:10}; ---全くもって詭弁という他ない理論だ。12人の中に回線ガタガタなVitaが1人いたとしよう。それを見て破棄する者が1人いたら、11人で進める事になる。この上にVitaが回線落ちすれば、10人で進める事になってしまう。破棄する者がいなければ、Vitaが落ちても11人で攻略する事ができる。そして、Vitaは必ず回線落ちするとは限らないという事は忘れてはならない。「メンバーの中にVitaがいれば必ず破棄する者」と「回線が不安定でいつ落ちるか分からないVita」が同じ迷惑度である訳がない。必ずいなくなる前者の方が何倍も迷惑だ。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:20:15}; --本当に大半が落ちるなら、その大半はマイルが得られない=☆13に辿り着かない価値のないクエストってことでVitaは参加すらしなくなってるはず。でも実際にはまだまだチャレンジ参加するVitaは居るんだから木主が思ってるよりも落ちないんじゃないか。子木4のような例もあるし。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:29:23}; ---全くもってその通り 私はvita民だが報酬期間前にイデアル1つとったし630で落とされるようなことは一回もなかった -- &new{2015-03-24 (火) 17:38:11}; --少なくとも俺はチャレクエで一回も落ちたことはないな。頻繁に落ちる人はvitaのwifi設定弄ると幸せになれるかも? -- &new{2015-03-24 (火) 14:54:18}; --元PCのvita民だが、ロード時間はどうあがいてもハイスペPCには敵わないし、ゴル99匹は処理落ち酷いんで、そこ迷惑と言われるとどうしようもない。でもそうじゃなくて、vitaは高確率エラー落ちってそれは何見たか知らんけど短絡的にもほどがある…、50回クリア称号もらう程度にはやったが、今までチャレクエじゃエラー落ちしてないぞ(vita開始当初のアブダクションなら、最後まで行く前にどこかでエラー落ちするのを複数人で複数回確認したけど) -- &new{2015-03-24 (火) 15:20:00}; --自分もvita勢だけどチャレンジで630は今のところ経験ないな…。落ちる人はよほど回線が悪いか設定で省電力通信ONにしてるのだと思う。スペックがPCにかなり劣ってエリア移動遅いこととかはいつも申し訳なく思いながらやってる。「vita勢=害悪」みたいなのはやめてほしいな -- &new{2015-03-24 (火) 21:49:01}; -このクエまだ行ったことないけど、説明一通り読んだ感じだとVR管理やら抜けとか荒れそうな要素盛りだくさんなイメージだらけなんだが実際どんなもん? -- &new{2015-03-24 (火) 13:10:18}; --フリメに何ができるか書いて、死なずに他の人のために行動できてればM9まではいけるまずは意思疎通から -- &new{2015-03-24 (火) 13:13:22}; ---フリメの武器指定野良ほんと見るけど偏ってもそのままなの多くない?射撃専門とか書いてる人が大量に居た時とかあるし、居てもそういう時事故らない為に書いてる(射撃多いんで別の使います)ならわかるけど喋らないでそのままだから性質わるすぎ・・・それで得意武器なのにロックワンポマンみたいなそれだけ?も居るからなぁ -- &new{2015-03-24 (火) 13:51:58}; ---考えてるのもいるし考えてないのもいるし、野良だから仕方ないとはいえ偏ったときは喋った方が良いか。(自分も喋らない人でしたわ、すんません。これからは心掛けてみますかね。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:19:25}; ---法撃以外、武器種指定してないのはあんまり頼れない印象があるな。オールマイティは言い換えれば優柔不断だし -- &new{2015-03-24 (火) 17:37:53}; --実際目に見えて実害があるのは、気に入らない事があったら即破棄するマンぐらいよ。普通にやってればそこまで荒れてるって印象はないかな。PS足りない人がどうの言う人いるけど、寄生する気満々君ならともかく、向上心とチャット力がある人なら叩きあがっていつか戦力になってくれるわけで、先行投資としては悪くないと俺は思ってる。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:23:15}; ---即破棄だけじゃなくて自分はカプセル無駄回収と無言+協調性ゼロやらもめっちゃ実害感じるけど -- &new{2015-03-24 (火) 14:28:36}; ---↑それは破棄以前の問題やね。とりあえずM1の時点でカプセルは拾うなと言ってみて、改善が見られなければ全員で破棄しませんか?ってとこかな。迷惑っちゃ迷惑だけど、大概その場で全員破棄の方向に持ってくから俺にはあまり実害はないかな。無言君は俺も辛いけど、仕事さえしてくれれば文句は言わない。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:53:24}; ---エネルギー消費が調整されないの確定したから破棄はエネ無駄消費だけさせてアイテム回収もスイッチやらも押さない入り口放置と同じだな 影響まったくなくてエネだけ消費する分死にまくったりするよりぐだる -- &new{2015-03-24 (火) 15:17:59}; ---死にまくるほうが手間かかる分影響でかいと思うが -- &new{2015-03-24 (火) 16:44:56}; ---ぐだる=半端に進む 破棄する気はないけど先がないなら適当に終わってくれないかなーって思うこともあるのさ -- &new{2015-03-24 (火) 17:06:36}; --とりあえずやってみたが、案の定指示している人のもと10人→最終8人でM7まで行って終了、床ぺロやら火力不足でギスギスした感で、ちょいまったり派な俺には合わないと思ったのでスルーかな~ -- &new{2015-03-24 (火) 19:07:46}; -セプターもセントも足りてたら何とるのがベスト?セントは多くないほうがいいとおもうんだけど -- &new{2015-03-24 (火) 12:36:02}; --私はAPPとホミワンポ覚えてビームかAPPとギアとワルツのみでTD取ってる。んで道中のレア武器無駄にしないためにTMGギアとソードギアとできればPA1つを食べないで取っておく(これはTMG使うとかフリメにあったらやらない)感じ。ゼロレンジはそれでもディスクが余ったら取る -- &new{2015-03-24 (火) 12:46:06}; ---参考にさせてもらうぜー。ディスクはとっておかなくてもいいんかね? -- &new{2015-03-24 (火) 12:54:57}; ---誰かが○○ほしいとか言えば優先して置くけど、この時点で手に入るPAディスクでM8以降ないと困るっていうのはないからよほどのことじゃない限り取っとかなくていいと思うぞ。インターバル2でディスクなくて困ったことはほとんどないしね~。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:05:20}; ---後半でその武器を使うときにあると便利なのは、強いて言えばソードのライジングと、ダガーのワルツぐらいじゃないかな。それ以外はその場で使いきってしまっても問題はないと思う。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:53:23}; --個人的には交換せずにライフルワンポでゴリーパ絶対殺すマン。道中でカタナか弓およびそのPAを貰い、剣影やリカウが出たらそっちにグレードアップ。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:05:45}; ---ライフルのままだと倒すまで結構かからないん?流石に遅い気がしてなぁ -- &new{2015-03-24 (火) 13:11:00}; ---個人の感覚にもよると思うけど、ワンポイントでもしっかりヘッドショットが狙えているなら遅くはないかなぁって感じ。早くはないが。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:24:59}; ---物資が少ないこの段階とはいえさすがに武器2個の消費まで切り詰める必要あるかな? -- &new{2015-03-24 (火) 13:43:01}; ---レア武器は出ない事もあるし、出ても他の人が使う事もあるから、ビームくらい交換すればいいと思うよ。ARはなんだかんだ言われるけど、ホミもワンポも使い方さえ間違えなければ普通に強いと思うし。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:28:58}; ---強くはない。ただしあれば便利であることは間違いないから交換するのは問題じゃない -- &new{2015-03-24 (火) 14:42:05}; --射撃武器は必要ないですよ。拾い物で十分です。ワンポは交換用で覚える必要ないです。セントもPAは運ゲーなので必要ないです。ソードの腕を磨いてください。 -- &new{2015-03-24 (火) 18:09:53}; ---大丈夫?ww -- &new{2015-03-24 (火) 22:21:24}; -今更で悪いんだがM2の分岐でみんな右自分だけ左で右のドロ無視だけど右が来る前に雑魚潰してキャタだけにしてキャタ叩いてるんだが迷惑になってるか? -- &new{2015-03-24 (火) 13:51:20}; --M1M2はなにやっても100%余裕かつ、IA1は素材たりないから、ドロップ優先のほうがいいとおもう -- &new{2015-03-24 (Tue) 13:52:49}; ---勝手にカプセルを即取得されない限りね。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:58:20}; --迷惑ってほどではないと思うんだが、右のドロップを無視するというデメリットを補えるメリットがソロで左行くのにあるの?キャタをベイゼとA2スイッチの中間地点あたりに引っ張るとか? -- &new{2015-03-24 (火) 13:55:22}; --別方向攻めるのは構わんが、グワナ倒した後にちゃんと逆サイドのアイテム回収しに行けよ -- &new{2015-03-24 (火) 14:13:09}; --無視しなくてもグワ倒した後戻って拾える時間普通にあるくね?まあペロらなければ問題ないんじゃないかな -- &new{2015-03-24 (火) 14:14:25}; --結局グワ倒して取りに行くなら非効率的だし、取らないとか資源不足のIA1でやれば戦犯。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:33:58}; --ちょっと話が逸れるけど、いつの間にかM2って皆揃って右へ行くようになった気がする。とくにM5M7みたいな議論もなかったと思うし、最初の頃は左右に分かれて殲滅とかしてたけどきっかけはなんだったのか…。(どうでもいい話ってのは分かってるけどちょっと気になったんだ… -- &new{2015-03-24 (火) 14:42:51}; ---ドロップ優先じゃない? 左右別れるとバーン出てから取りに行ってgdgd -- &new{2015-03-24 (火) 14:45:43}; ---IA1までは特にアイテムが不足しがちだからそれを優先し始めただけだろう。間違いなく100%確定してるからわざわざ分かれる意味もない -- &new{2015-03-24 (火) 14:48:45}; ---いやまぁそれはまだ分かるんだけど皆で左から先にっていうパターンを全然見ないからさ…byこきぬし -- &new{2015-03-24 (火) 14:49:25}; ---最初は二手に分かれないとVRきついと考えられてたけど、結局片方づつ行ってもVRは余るしドロップも拾えて万々歳ということは自然と判明したからな。なぜ左からではなく右からは・・・クラピカ理論じゃない(適当) -- &new{2015-03-24 (火) 14:49:39}; ---(全エネミーの経験値を吸ってれば)左右の殲滅が終わった時点でレベルアップ(全回復)があるから被弾してもメイトの節約ができる。そのことから、地味に被弾しかねない右を先に済ませてから安定の左。こうなったんじゃない? -- &new{2015-03-24 (火) 15:01:44}; ---たぶんなんとなくなんだろうけど、あえて屁理屈をつけると右はダーカーでフォイエメインだからじゃない?で、ダーカー殲滅したあたりまででバータを拾って左へ行くと。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:16:35}; ---難しく考えすぎ。最初皆右に行きだしたから右というだけだ。ただの流行り。だって、どっちでも変わらんし。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:21:02}; ---ひとつあるとすればアイテムボックスの位置的にプレイヤーが右側に膨れていることが多い→右側にいきやすい。逆ならたぶん左に流れている。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:25:48}; ---HP減ったまま右のディカーダに不意打ち食らってペロるヤツが多かった、アイテム箱右、集団で行動でアイテム回収、VRE管理が楽になるとか理由はいろいろあるのか -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 19:12:39}; --自分はPAあるとき左ソロでいってる。たまにきてくれる人いるけど。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:50:27}; --もしM2のエネルギーがもっとカツカツだったなら、全体の移動時間減らす目的でそれもアリだったろうけど、実際超が付くほど余裕だからな…資源は、個人の装備の質⇒火力⇒殲滅速度⇒結局エネルギーに響いてくるんで、後半に備えて少しでも稼いでおいてほしいな。余ったら分けてくださいお願いします(管理係) -- &new{2015-03-24 (火) 14:53:44}; -ここでの言い合いを見ているとボッチな俺はスルー安定ですな。わざわざ地雷原に足を踏み入れる事は無いね(イデアル持ってない=地雷って風潮になるようなことないよね??なったらやばいな…) -- &new{2015-03-24 (火) 15:40:18}; --ここの言い争いの8割くらいは破棄厨が言ってるようなもんじゃね? 最低限、ルートの確認とVR回収者以外はVRカプセルに触れない事さえ覚えておけば、後は実力次第だよ。それでも気になるならのんびりやビギナーから始めて、攻略ブロックに行くといいよ。 -- &new{2015-03-24 (火) 15:44:49}; --気にし過ぎよ。ここで言い争ってるのはチャレンジしてる人間の中のごく一部だし、俺も含めて固定に混ざれない野良ぼっちは大勢いる。とりあえずビギナーあたりでちょっとやってみて、このクエの仕様や感覚を掴んでから、諦めるかイデアルやM10クリア目指すかどうか決めてみたらどうだろう。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:09:23}; --クリアできない理由を他人のせいばかりにする奴が多いから仕方ない。そんなに安定してクリアしたいなら固定組めって話なのにそうはせずに文句だけは垂れ流すからな -- &new{2015-03-24 (火) 16:11:20}; --突出するとトラップにかかったり、ブルフに轢かれたり、カプセル間違って取ったり、ろくな事がない。慣れるまでは後方からテクやランチャー撃って、色々覚えていこう。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:19:47}; --ボロクソに叩かれるかもと思ったがそんなことは無かったんで安心したよ。ビギナーに篭ってみるわ! 木主 -- &new{2015-03-24 (火) 16:26:53}; --正直wiki見てる時点で野良の中じゃ上出来だしな -- &new{2015-03-24 (火) 16:52:09}; --破棄やらなにやら騒いでるのは「ここじゃないと言えない人」の集まりだから気にしない。練習していけば野良でもM10攻略できるから大丈夫。 -- &new{2015-03-24 (火) 17:02:02}; ---これだなぁ ゲーム外で文句言う人がよくいる募集入ってるけどゲーム内で言われたことは一度もない -- &new{2015-03-24 (火) 17:14:32}; //-ミスった。高台から -- &new{2015-03-24 (火) 15:50:47}; --野良だからこんなもんだよ。今までの緊急や各クエストは寄生を火力(主にWB)で解決することが多かったが、このクエストはそれがないからとにかく目立つ。あまりにも酷いのはストレスマッハだからここで愚痴ってるって感じだろうな -- &new{2015-03-24 (火) 23:41:08}; -ゴリーパがたおされたあとの高台ってどうやって登るん?2段ジャンプで無理だった -- &new{2015-03-24 (火) 15:41:19}; --5ならテレポーターがある高台か二段ジャンプで空中ステップ -- &new{2015-03-24 (火) 15:49:37}; --8のエネルギーのとこです -- &new{2015-03-24 (火) 16:08:11}; ---自分はゴリーパがいるうちにワルツで昇るから、下から直で上がった経験ないけど、靴なら2段ジャンプガスト→ステップで行けないかな。他だとジャンプライジング3段→ステップとか。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:15:59}; ---ヘブンリー連打かポルカじゃないかな… -- &new{2015-03-24 (火) 16:33:25}; ---↑ヘブンリーはM9からドロップじゃなかったっけ? -- &new{2015-03-24 (火) 16:36:35}; ---ごめん、カイトの方か。ヘブンリーって聞いて最初にフォールの方が出てきて、そもそも昇れないじゃん。 -- &new{2015-03-24 (火) 16:38:49}; --DBのカイトとか一部上昇系PA等々 -- &new{2015-03-24 (火) 16:15:36}; --Tダガーならシュートボルカ連打 -- &new{2015-03-24 (火) 16:24:22}; --8の高台なら下にある箱から2段ジャンプ(JB)で登れはしないけどカプセルだけは取れる -- &new{2015-03-24 (火) 21:58:07}; --SRで行けなくもない -- &new{2015-03-25 (水) 11:10:21}; -久しぶりにm5にすら行けずに終了した・・・。m1の時点で同じ人が4回も床舐めてたり、VR管理するって言ってる人がいるにもかかわらず片っ端からエネルギー拾ってったりね。今更ではあるが、もう少し死なない努力とかコミュニケーションをとることとか出来ないもんかね。チャレンジ実装されてどれだけ経ってると思ってるんだ・・・。嫌なら固定でやれって言われるだろうが、いつだって固定でやれるわけでもないし。普段いかにスキルや能力、武器防具に頼ってるかがよく分かった。武器の性能よりもやっぱPSの上達も大事だわ。 -- &new{2015-03-24 (火) 17:34:39}; --その場合psもだけど、コミュ能力の上達も必要なんじゃないかな -- &new{2015-03-24 (火) 17:38:44}; ---お隣さんと会話するレベルのコミュ力がないって人間としてはかなりの欠陥だけど。短時間に要点をまとめて説明するのは厳しいかもしれないけど、前もって決められないことの方が少ないんだからさ。 -- &new{2015-03-24 (火) 18:07:38}; --M1で同じ奴が四回死亡ってほんとぉ?ぐらい他の11人敵倒してないのって感じもするんだが。ビギナーだとありえる話なの? -- &new{2015-03-24 (火) 17:58:05}; ---自分は共用のビギナーですらM1で死んだのを見たことないぞ。死ぬ可能性があるとしたらガロンゴにひき潰されたとか、ロックベアにつかまったぐらいか。そもそもM1の途中でムーンが4つも有るほうがまれだからなあ。間違いなくこの木主は嘘をついている。 -- &new{2015-03-25 (水) 01:57:41}; --固定でできない時間はやるなってことだよ -- &new{2015-03-24 (火) 18:01:20}; ---緊急よりも遥かに固定で行きやすいしな -- &new{2015-03-24 (火) 18:53:55}; -今PAの欄見てて思ったけどグラビティってどこで落ちるの?いままで一回もみたことないんだけど -- &new{2015-03-24 (火) 17:50:11}; --弓PAのグラビならM9で拾った気がする。 -- &new{2015-03-24 (火) 17:58:53}; ---M8道中だな 敵が少ない上に後半ドロップないからあんまりでない -- &new{2015-03-24 (火) 18:15:00}; --M8の直線のところで雑魚がドロップしたきがする。けど結構確率低い -- &new{2015-03-24 (火) 18:15:49}; -M1でゴミPA覚えるなら覚えないほうがいいよねVR足りるし。 M9とM10の空飛ぶ便器ってどうすればいいか分からない誰か教えて -- &new{2015-03-24 (火) 18:19:06}; --カルターゴが空を飛ぶのか・・?(困惑) -- &new{2015-03-24 (火) 18:21:56}; ---重なったカルターゴがイエアアアアアアアする動画ならあった気がする -- &new{2015-03-24 (火) 19:40:00}; --それ言うと資源足りないってこともあんまりないし好きにすればいいんじゃね -- &new{2015-03-24 (火) 18:28:40}; --改行すんなよシンフォ使わない地雷は帰ってください -- &new{2015-03-24 (火) 19:56:16}; -一回やってみたらわかるけどクリアしたければ8~10人の少人数でやったほうがゲージ減少が遅くていいよ。12人でやるほうが明らかに難しい。 -- &new{2015-03-24 (火) 18:28:26}; --マイル稼ぎは12人クリアは人数減らすだな -- &new{2015-03-24 (火) 18:29:26}; --やりたいんだけど、野良だと12人にしないことが難しいんだよな。8人のとき開始しても誰か入ってきて人数少ないから抜けるってこともあるし・・・。人数制限機能ほしい・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 19:04:11}; ---12人になるまで降りてこないのもいるしな… -- &new{2015-03-24 (火) 19:14:31}; ---鍵部屋立ててるところあったぞ。PTコメントで10人でスタートしますってところ。 -- &new{2015-03-24 (火) 19:15:00}; ---何も考えずに人数減らせばいいってものじゃないんだぞっと -- &new{2015-03-24 (火) 19:37:34}; ---レノかよっと…野良なんだから制限も何もないだろっと… -- &new{2015-03-24 (火) 19:46:02}; -いんたーばる1でめっちゃ悩むやつなんなん? -- &new{2015-03-24 (火) 20:33:52}; --インタ1は物資足りなくなりがちだから最後に回り見てパパッと交換している。サブ防具は交換しておいているが・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 20:36:17}; --まだチャレンジデビューしたばかりなんだろう。初々しくていいじゃないか。 -- &new{2015-03-24 (火) 21:01:41}; --自分の装備だけ整えて何も置かずにテレポーターに行っちゃうのもどうかと思うわ -- &new{2015-03-24 (火) 21:13:56}; ---回りが無言の時はなにも言わずに余り置いてテレポーター行ってる -- &new{2015-03-24 (火) 21:46:36}; ---まず自分の装備を調整するのは当たり前だし、全部拾うマンがいたら空しい。需要高い物は置いて交換用アイテムは求められたらでいいと思うよ。そこで「不要な○○、△個無い?」も聞けずに「自分だけ」なんて文句いうようじゃ結局続かない -- &new{2015-03-25 (水) 09:34:35}; --皆スター持ってないけど自分避けるの苦手だから防具ほしいけど両方買えるほどグラインダーがない(皆に聞いてもないという)状況があったぞ スター投げたけどな -- &new{2015-03-24 (火) 21:17:27}; ---スターはM9以降重要な回復アイテムだからレベルアップ回復もある序盤で使わないでほしいんだけどね。気持ちだけもらっておくから取っておけと… -- &new{2015-03-24 (火) 21:35:24}; ---いやそれは白チャで本人に言おうぜ? -- &new{2015-03-24 (火) 21:49:30}; ---M3なんかはクーガー周りの雑魚全滅させるまでレベルアップしないし、回復アイテムケチって序盤でチャレド消費するくらいなら、って感じでスター投げてるわ -- &new{2015-03-24 (火) 22:02:34}; ---星消費した後に言っても遅いし毎回予め言うのも面倒、ただ最近は使いますっていう人に対して止める人は出てきてるね。クーガー雑魚殲滅するまでに被弾してるようなレベルじゃ言っても理解できないだろうけど後半貴重なものだということは知ってほしい -- &new{2015-03-24 (火) 22:40:02}; ---ミラージュエスケープという最強の防具があるだろ -- &new{2015-03-25 (水) 07:34:54}; --インターバル1の方が一番悩むわ、後半の事とかい色々考えてしまって -- [[s]] &new{2015-03-25 (水) 13:47:40}; -VRエネルギー減少速度について というところ「参加人数増加による殲滅速度の利点よりもエネルギー減少のペナルティの方が圧倒的にきついため」とあったんですが、人数*持ち時間は実は右上がりです。移動時間やPOP待ちやボスにラッシュかけるのに都合の良い体勢になるのに待っている時間といった最大火力を出していない時間は人数が増えても減らないことが、12人がきついそもそもの原因では無いかと考えられます。ので図表を足して書きなおしてみました。あとVRE表の引用元とおもわれる所の出典を示すようにしました。絶対に12人は無理だという感じの書き方だったんですが、野良12人でも何度か10行ってるのでそこまで8人でやるべきな書き方もどうかなーっておもいます。(個人の見解としておすすめするのは構いませんがwikiで絶対に~とやっちゃうのは) -- &new{2015-03-24 (Tue) 00:01:41}; --野良で何も考えないでやると12人になる以上、8人でやる=8人目的で募集するかパスかけて8人でスタートするということだし、8人が有利と知っているくらいの人なら基本的な攻略は抑えているので、8人という制限を掛けた時点で地雷をふるいにかけていることは無視できない。12人で10で終わった時同じメンバーで8人にしたらクリアできるかもしれないが、12人でM5ファングで終わったときに8人にしてもおそらく大差がない。もし、ただ8人がいいという情報だけ蔓延して何も考えず野良が8人スタートするようになっても、状況は良くならないと思う。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 01:01:10}; ---エネルギーの減少速度に着目すると8人なんだけど、当然戦闘はきつくなるため「被弾が増えることによってメイトが尽きる」「月の在庫が0になってシップ戻りが発生する」という現象が発生(特に後者が本末転倒)するのが注意だな。ある程度の自力は求められるよやっぱ。 -- &new{2015-03-24 (火) 13:43:53}; --12人Ptなら上手い人10人であとの2人が下手だったらクリアできないけど、初めからうまい人10人だけでいけばクリアできるってことだろうな。固定で10人しか集められらなかったら、あとの2人を適当に集めるよりかそのまま10人で出発したほうがい。はじめから上手い人12人集めれるだけの人脈あれば12人でいい。 -- &new{2015-03-24 (火) 01:47:25}; --(よそのサイト乗っけるのは大丈夫なん?) -- &new{2015-03-24 (火) 03:12:33}; ---ソース元かくなら引用になるから、著作権的に問題ない。引用元かかないのは無断転載になるから、まずい。wikiの体裁だけ考えて引用元隠すのは実はよくない。外部にリンクする事に何故か抵抗感じる人は多いが -- &new{2015-03-24 (Tue) 04:11:49}; --10~8人でやればわかるけどエネルギーの減少速度がアホみたいに遅くてM10まではエネルギーが余りまくる事が多々。非戦闘時間の無駄なエネルギー消耗がかなり害悪と思われる。 -- &new{2015-03-24 (火) 12:41:17}; ---ほんとこれ。MAPが無駄に広くてエリアからエリアへただ移動している時間ってのが結構長い。同じエリアで2~3回連続してポップするような作りにしたら12人が一番有利ってバランスになるんだがな -- &new{2015-03-24 (火) 17:43:49}; --12人でやる場合は戦闘時間をよっぽど効率よく切り詰めないとプラスにならないからな。逆に言えばそれが出来るPTなら問題ない -- &new{2015-03-24 (火) 13:52:23}; --12はアイテム気にせず超先行するくらいのやつが一人いないとPOPとかの時間で不利かもな。 -- &new{2015-03-24 (火) 14:39:38}; --そもそも火力過剰で攻撃が当たらないってことが多々あるしな -- &new{2015-03-24 (火) 16:43:13}; --http://goo.gl/8app1t 公開されている通しクリア動画より戦闘以外の時間を割り出し、より厳密に考察してみました。おそらく 12人では、M6 と M8 が大きなロスになっている可能性が高いです。どちらも、難易度自体は高くないマップなので軽視されがちですが、移動時間でのロスと言う意味でこの二箇所は特徴的です。しかもこの二箇所は次にインターバルがなく、時間の厳しい M7 M9 に VRE を持ち越せるため、ポジション取りを工夫して移動時間を短縮できれば余裕を捻出出来る可能性があります。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 21:56:59}; ---実際やってみないとわからないが、データで見る限りは8人だとM4とM5とM10が厳しめになるが、M4M5はそもそも時間設定に余裕がある。M6789が8人有利なので後半厳しくなるほど少人数が効いてくる、って感じなのか -- &new{2015-03-24 (Tue) 22:11:42}; ---あと、10人と12人の差より、10人と9人の差のほうがおおきいので10人でやるなら9人のほうがいいかもしれない -- &new{2015-03-24 (Tue) 22:15:03}; --M10のバーン広場に到達できる程度のプレイヤースキルを持ったメンバーなら、人数にかかわらずM7後のインタ4で100%は維持できる。結局全クリできるかどうかはM8M9M10をどれだけ短時間で攻略できるかにかかっている。 -- &new{2015-03-24 (火) 22:51:06}; ---木主ですが、個人的には野良でも 10 いけていずれクリアできそうなので、8人にこだわりはないですね。ただ 8人だと楽だと言われている理由を wiki に書くのに適当な体感で書くのもアレなんで検証しただけです。 -- &new{2015-03-24 (Tue) 23:31:15}; --クラスターで焼いてくだけのM6やM8は人要らんからそこで差が出る。M7の左上と右上、右下の処理で無駄な歩きが出ることもあるが、そこは自信ある人が集まれば問題ないし -- &new{2015-03-25 (水) 00:03:35}; ---適当にクラスタしてるだけで敵がとけるからといって、位置取りを適当にしてはいけないということだな。次にすぐいける位置取りで戦うだけでかなり移動時間へるはず。M6なんかぬるぬるだから、ベアやラグネのドロップ拾うやつ結構いるが、それでIA4に100%で入れなかったら戦犯。 -- &new{2015-03-25 (Wed) 00:22:46}; ---敵が湧いた瞬間に死ぬんだから時間減りようがないだろ -- &new{2015-03-25 (水) 00:25:56}; ---つか12人だとM8は半分移動時間、M6はファンジ役がいい仕事してワープのって即M7いっても移動時間のほうがながいのか…ラグネのドロップ拾ってるような野良だとほとんど移動時間じゃねえの -- &new{2015-03-25 (Wed) 00:26:22}; ---敵が湧いた瞬間にしぬから、M6とM8はほとんど移動なんだから、逆に考えて戦いながら前に出る、フェンスに詰める、余計なもの拾わないするだけで結構早くなるって話じゃないの。野良だとインタ4で100%いけなくてもM6でベアラグネひろってるのあるあるだし。M7は拾うべきものあるけどさ。野良でM9やM7を詰めるのは純粋な戦闘時間多いから難しいけど、そういうのもっと気使ってもいいよなと思った。 -- &new{2015-03-25 (Wed) 00:41:14}; ---野良だと交換の武器やPAよりドロップの武器やPAを前提にしてる人が多い感じなのがそうなる理由な気がするな。 -- &new{2015-03-25 (水) 00:48:18}; ---ドロップの武器に期待してる人多いのはありそう。ファンジの人がワープだしてるのにワープ無視してドロップ拾いに行くのも結構見る。アレなんなんだろと思ってた。敵が溶けるから戦闘内容で差がでないはずのM6でVRをM7に持ち越せる持ち越せないの差がでてるのは回収と移動しかない -- &new{2015-03-25 (Wed) 00:58:44}; ---今までの貯金を台無しにするM6。M7でグダグダ、M8でマイザー召喚、M9でペロペロはい終~~~了~~~ -- &new{2015-03-25 (水) 01:11:42}; -M7の動きが割とよくわかってないんだけど上読んでも四隅に分かれるってことくらいしかわからないんで質問したい。どの武器種はどこに向かうのがいいか、ボスは小島に枠からタゲ取って戦いやすいところに引っ張った方がいいのかその場でボコったほうがいいのか、カプセルあったらとりあえず拾えばいいのか、何故女の子にもてないかなどです -- &new{2015-03-25 (水) 01:46:43}; --ボス以外は雑魚が何体か沸くだけだから一人ずつ派遣して、アロナとカタは処理しやすい方に行け。どっちでもいける武器なら進んで人数調節に参加しろ。もてたいと思ってるなら鏡見てから努力するか判断しろ。 -- &new{2015-03-25 (水) 02:08:53}; --場所はどこでもいいが野良だと戦術がまちまちだから暴れだしたら(アロナはツッパリ、頭突き。カタドはなるべく潜られないようにする)なるべく皆が移動しないような立ち位置に持って行かないとロス確定で足引っ張りまくってモテナイよ -- &new{2015-03-25 (水) 02:13:46}; --左下はディランダールだかなんだかの騎手を狙って倒せる人が一人いればいいが右下はそこそこ硬い雑魚がいるので範囲攻撃持ちが行くといい、ボスは引っ張ったほうが近接が火力だしやすい、カプは状況次第だが基本は各自で取る(エネルギーが余ってる場合はこの限りではない)、男にもモテるならいいんじゃないか?知らんわ!! -- &new{2015-03-25 (水) 02:16:29}; --右下左下はソロでも戦いやすい武器がお勧め、インタで槍系取ってたらジャンプスラシェだけで大体何とかなる 左下にいたっては多少火力が低くても騎乗サディ狙い撃ちできる武器のほうが早い ネトゲの女子はおっさんだからネカマやればもてる -- &new{2015-03-25 (水) 02:19:23}; ---語弊があるな ランチャー即殺でもいけるけど嵌るとどっちのルートも抜け出しづらいから槍とかももっときな -- &new{2015-03-25 (水) 02:22:18}; --右下左下はほんとに少数でいいんだな。最近右側に半数以上が向かって行って討伐終了後左に合流してくるってのが多いんだけどそういうトレンドがあるってわけでもないのか。野良だと事前の話し合いがないからなんとなく後ろをついていっているってことかな?みんなのおかげでアークス充になれそう -- &new{2015-03-25 (水) 03:57:26}; --あくまで個人的な判断です。左下はディラン2体なので騎手狙えば瞬殺が可能だからヴォモスのタゲ持ちする人が1人でやるとロスが少ないです。右下のダーカーは以外と数が多いのでパルチ、ランチャー、テクが数名で処理に行くと良いです。左上のカタと右上のアロナは単体火力の高い武器種でやり易い方を選ぶと良いと思います。どちらでもいけるなら武器の属性とボスの弱点属性を考慮したり人数調整に回ると良いです。M7でどこに行くかの宣言はインターバル3の段階で済ませておきます。あと、左上のカタ行く人は隠しカプセルの回収を忘れずに(位置はM2と同じ場所)。女の子にモテないのは種族選択でイケメンを選べなかった時点で諦めてください。 -- &new{2015-03-25 (水) 04:44:49}; -もうなんかさ、M1で破棄する事を生き甲斐としてる妨害カスが居るんじゃないかってレベルで始まった瞬時に11人になるよな、マジで居るんなら死ねって思うし、そうじゃなくとも石の箱や開閉する木の板にコンセント刺してPSO2やってたり、パソコンに凧糸繋いでネットやってるような630常習犯はバイトでもしてまず迷惑かけないようにして欲しいわ -- &new{2015-03-25 (水) 05:00:36}; --死ねって思うくらいなら、固定で行ったらどうすかね。発言とPS見てフレになることくらいバイト行くより簡単でしょ -- &new{2015-03-25 (水) 05:20:06}; ---固定だっていつでもやってる訳じゃないのは流石に理解してると願って話すが、そうじゃない時に野良でやったらまるでM1破棄を専門にしてる奴が居るのではないかと疑うレベルで11人に連続でなるし、嫌にもなる、あと破棄全員に死ねじゃなくて「意図的に破棄妨害をしている人がもしも居るならそいつは死ね」って事ね、そこまで変な理由じゃないでしょう。 -- [[木主]] &new{2015-03-25 (水) 07:10:11}; ---この小木主気持ち悪いな・・・ -- &new{2015-03-25 (水) 17:24:28}; --630で落ちたこと一度もないんだけど、落ちやすい人って何か要因あるんじゃないの?ふつーネトゲだと、ちょっとでも通信環境良くしようとおもうから、PCスペックとか環境とか設定とかユーザーがあげて要因さがしにやっきになるんだが、PSO2だとあまりそういう話きかないよね。なんか漠然と落ちるっていわれてもうーんってなっちゃう。 -- &new{2015-03-25 (Wed) 05:54:57}; ---pso2が落ちやすいのは間違いない しかし子木主が言っていることはおおむね同意できる -- &new{2015-03-25 (水) 06:26:19}; ---630で落ちないときは落ちないが、落ちるときは何度も繰り返し落ちるからな。接続環境として変わるのがサーバーへ接続した時間帯だけでこの結果。もちろん、もっと他の理由もあるのかも知れないが、PSO2側のサーバー処理や回線の問題の可能性も高い。てか、チャレ実装後に体感だが630発生率が高くなった気がする。 -- &new{2015-03-25 (水) 09:45:18}; --破棄勢だけ12人集めてやったら面白いことになりそうだな。破棄なんて所詮宿主選んでるだけの寄生だからな。 -- &new{2015-03-25 (水) 06:29:27}; ---面白い事(醜い言い争い)だな。俺は悪くねぇ! -- &new{2015-03-25 (水) 10:25:20}; -このセント推しはなんなんだよ、死ななきゃ微火力でいいってわけじゃないんだぞ時間切れの要因は火力不足 -- &new{2015-03-24 (火) 18:08:16}; --それセントキルダのせいじゃなくて使用者の使い方のせいじゃん -- &new{2015-03-24 (火) 18:58:17}; ---常時ヘッドショットできて並ぐらいな、PAなしで使うとかタルラッピー時代かよw -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 19:39:37}; --セントなんて必要ないしな、ちゃんとチャレの流れ知ってる人はIA1でランチャーなど選択しない。近接できなくて前出ると床舐めまくる奴がビビっちゃってランチャー通常撃ちやワンポ使ってるんだよね。 -- &new{2015-03-24 (火) 19:24:34}; ---いやHSしろよ頼んどけばM4のブルフ前くらいでクラスターもらえる可能性高いし -- &new{2015-03-24 (火) 19:39:05}; ---ゴミはPA貰うまで通常してんの? -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 19:44:11}; ---セント交換しても通常だけですぐに使うとは限らない、クラスター拾えるまでは他の武器で戦って、拾えてから担ぐ場合もある。 -- &new{2015-03-24 (火) 20:59:03}; ---てかランチャーは通常にしろPAにしろ適正距離で撃たないと外れやすいからワンポみたいに遥か彼方からペチペチするのとは使い勝手違うぞ?ついでに言うと硬直があるぶん相手の挙動をしっかり見て回避しないと即死ぬからチキン戦法にははっきり言って不向き。ランチャー持って痛い目を見たチキンがビームに回帰するわけなんだね -- &new{2015-03-24 (火) 21:23:11}; ---おまえかクーガーにつっかかっていっては毎回床ぺろぺろしてるクソ近接はwあとマイザー召喚するのやめろ。 -- &new{2015-03-24 (火) 21:35:28}; ---↑どんだけむきになってんだよw -- &new{2015-03-25 (水) 17:28:31}; --IA2で大砲交換してIA3でも大砲交換するのがもったいないと思わんのかね -- &new{2015-03-24 (火) 19:47:25}; ---IA2じゃ大砲いらんしダイブクラスターだけ交換 IA3でリドル交換だろ、IA2でランチャーとかしているからVRやばいんだよ -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 19:51:31}; --ウォンドばっかだとディスク無くなるからセント交換してカタナ貰って使ってるんだけど他に何交換すりゃいいん -- [[木主]] &new{2015-03-24 (火) 20:12:36}; ---消し忘れてたわ。すまんな -- &new{2015-03-24 (火) 20:13:04}; ---木主が多重人格者だったのかと焦ったわw -- &new{2015-03-24 (火) 20:33:47}; ---インタ1で何選ぼうがゲージMAXでクリアできるから関係ないだろ -- &new{2015-03-24 (火) 20:36:59}; ---何選ぼうがって考えでウォンドだらけだと物資足りなくなるからランチャー選んでいるんだって。ウォンドだらけでディスク足りなくなってもウォンドに交換しているんか -- &new{2015-03-24 (火) 20:39:47}; ---最低限ギアとラバーズあればいいだろ、APPまで取る必要ないし。白チャでディスク募集すれば集まるだろ -- &new{2015-03-24 (火) 20:43:18}; ---ギアとラバーズ取るくらいなら後々でも役に立つAPPRにしておいたほうがいいぞ 途中で終わるつもりなら知らん -- &new{2015-03-24 (火) 21:28:28}; ---ラバーズはIA3でも買えるからチャージPPかAPPR優先してるな -- &new{2015-03-24 (火) 21:33:58}; ---実際ラバーズ切ってみれば分かるが、ラバーズはいらんぞ。ギアとテク1種が基本でアタックPPを追加で取る。ディスク損耗的にはソードと同等、ギア無し武器と比べて+1個でしかない。ウォンド祭になってもそうそう不足はしないよ。 -- &new{2015-03-24 (火) 21:34:03}; ---APPって切るもんなのか?個人的には一番切れないもんだと思ってたわ。ウォンドは途中で用済みだけどAPPは最後まで響くし -- &new{2015-03-24 (火) 21:51:15}; ---APPは習得を前提として、よっぽどディスク量が切迫しているときはまあ泣く泣く諦めるくらいか?武器(というかギアとPA)を切ってAPP取って、道中でカタナ貰うって方法もあるけど。 -- &new{2015-03-24 (火) 22:07:28}; ---確かに試してみたらラバーズきっちゃってもまったく問題ないな。次からはその方法でいくわ。 -- [[小木主]] &new{2015-03-25 (水) 01:01:30}; --->APPまで取る必要ない えっ -- &new{2015-03-25 (水) 06:20:59}; --ところで念のため聞きたいがランチャーだけ担いでいると思っているわけじゃないよなM5で。IA2は物資に余裕できるからクーガー、アーム、マイザーとかに有効な装備用意するぞ?? -- &new{2015-03-24 (火) 20:47:15}; ---そう取れないコメントもあるじゃん、範囲と単体用意すりゃいいよ -- [[s]] &new{2015-03-24 (火) 20:53:51}; ---意地でも取らないようなコメントも稀に出てくるから困る。 -- &new{2015-03-24 (火) 21:03:48}; --セントとビーム持ちがいると破棄する人が増えるのでやめてください…お願いだから使わないで;;;; -- &new{2015-03-25 (水) 01:00:47}; ---管理やるときは物資ないときセントにすることあるな。 -- &new{2015-03-25 (Wed) 01:07:43}; ---短気すぎだろw -- &new{2015-03-25 (水) 01:27:58}; ---レア拾えなかったときのARはガチで産廃だと思う。まだソードやらTMG(サテがなければ産廃)の方がマシなレベル -- &new{2015-03-25 (水) 01:47:44}; ---おうじゃあM3リリーパをさっさと殺せや。俺がビームホミ持たなかったとき倒すの遅すぎなんだよ -- &new{2015-03-25 (水) 03:19:25}; ---ビームマンが居ないとゴリリーパの処理にも手間取るってどんな環境でやってるんだよ……あんなんウォンドマンが囲んでフォイエでも撃ってりゃあっと言う間に焼き上がるだろ -- &new{2015-03-25 (水) 05:17:23}; ---リリーパにフォイエって何人割く気なんだ飛んでって殴れよ -- &new{2015-03-25 (水) 05:36:47}; ---そこまで必死になってビーム下げしなくても... -- &new{2015-03-25 (水) 05:39:36}; ---肩越しで頭狙えばM1M2で落ちてたライフルでゴリーパなんぞさっさと倒せるだろ。ゴリのためだけに資源使うとかアイテムきつい8人9人プレイだったら詰まる原因だぞ。 -- &new{2015-03-25 (水) 06:19:56}; ---ゴリーパにホミ一度使ってみてくれ…テクに比べても結構なダメ入るから… -- &new{2015-03-25 (水) 09:08:33}; //-地雷が書いたページみてやりこみに来る核地雷多すぎだろいい加減にしろや -- &new{2015-03-24 (火) 19:55:07}; ---昨晩ロビーで10人プレイ呼びかけてる人いたけどすぐ集まってたよ -- &new{2015-03-25 (水) 07:28:20}; ---共通でM9踏破が条件で10人募集してたところに参加したが、募集して数分で集まったな… -- &new{2015-03-25 (水) 09:18:19}; ---ゴリーパはワルツで飛んでってウォンドで顔殴った方が速いんじゃないの? -- &new{2015-03-25 (水) 09:30:30}; ---ワルツでとんでウォンドでなぐればすげえはやいけど、ディスクに余裕ないとやりにくい。個人的にはウォンド握っててもワルツ覚えたいけど、ウォンドはディスクがー派の目がこわいのでそうとうディスク床置きできるときじゃないと覚えられない -- &new{2015-03-25 (Wed) 10:16:02}; ---ついでにいうとウォンドでワルツ覚えてると、5で左いったときアームが飛んでてもケツ殴れるのではやいという小技もあるから、通して便利なんだけどね -- &new{2015-03-25 (Wed) 10:17:51}; ---破壊からダウンフルボッコのが早いから却下 -- &new{2015-03-25 (水) 12:17:53}; ---弓、大砲拾うまで、ビームでワンポ覚えず、ホミだけでやってたんだけど。これは結局よくないの? -- &new{2015-03-25 (水) 12:40:19}; ---その武器を持つ理由はそれぞれ、ARセントめっちゃ居たでもない限り破棄するには足りないな -- &new{2015-03-25 (水) 13:00:22}; ---M3はホミじゃなくてフォイエのがマシで、M4からは拾った近接武器とフォイエでいけばいいよね。バルバリ倒すのは拾ったARのホミで問題ないわけだし。 -- &new{2015-03-25 (水) 18:31:14}; -M6からチャレドで復活したらVR5%減るから捨てろって言われたんだが、これマジ? -- &new{2015-03-25 (水) 09:20:41}; --もしそれが正しいとすると、どの道死んだら減る。ムーン投げる手間がなくなる分、チャレドを持っていたほうがいいんじゃね? -- &new{2015-03-25 (水) 09:33:13}; --常時減ってるゲージでなぜ5%だと言い切れるのか、そして自分が得た情報は常に信用に値するのかってのを考えるとよいぞ。減るかどうかは見てないから知らん。チャレド持っててもペロればいったん10%消費するし -- &new{2015-03-25 (水) 09:34:02}; --12人だと2秒で1%だから、ムーンでも5%くらいはロスするけどな -- &new{2015-03-25 (水) 09:58:05}; --上の http://goo.gl/8app1t の検証した者ですが、動画でチャレドやムーンで復活する人いるシーンでも、経過時間と取得 VRE から計算した残り VRE 値と動画の VRE 値は一致するので、ムーンかチャレ復活すればゲージはプラマイ 0 のはずです。 (その間死に体になってるので戦力がプラマイ 0 という意味ではありませんが) -- &new{2015-03-25 (Wed) 10:14:04}; --ドール捨てろ俺が拾うから -- &new{2015-03-25 (水) 12:01:12}; --というかイナンナの説明聞いてないのか。チャレンジドールによる自動復活の場合はゲージは減らないみたいな事言ってたはずだが。 -- &new{2015-03-25 (水) 15:10:46}; -そこに限った話じゃ無いが、野良だとファンジ処理を円滑に行えるDBが少ないのが進まない原因の中でも大きいと思う。その割にDBが人気だからカイト譲らない奴も多いし…DB以外でファンジ処理手早く出来そうな武器は無いものか。 -- &new{2015-03-25 (水) 10:06:06}; --ファンジのHPはヒット数だからそれ以外となるとTMGになる、上昇の仕方はSロール最短で2回して極力最短で通常JAすれば少しずつ上昇する。エリアルとかあれば一気に上昇して楽だけどランダムドロップのみ、次点でバレットスコールの蹴り部分の利用もあるがいずれにしても癖あり過ぎて厳しい -- &new{2015-03-25 (水) 10:15:40}; ---[[ファンジ]]のHPがヒット数に関係してたことを知らなかったなんて言えない⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンしてギア貯め、アグラニ&ファンジ削りを両立しつつ戦うのがいいのか -- &new{2015-03-25 (水) 15:05:09}; --ファンジ処理ってよりアグラニ処理だよな。アグラニにファンジ外に逃げられたりすると同時攻撃できなくなるし。単純にファンジを破るだけならカイト連打でいいんだけど、アグラニとファンジを同時に効率よく撃破するコツみたいなの、分かってる人がいれば教えてほしいぜ -- &new{2015-03-25 (水) 10:16:04}; --つダブセ -- &new{2015-03-25 (水) 10:17:10}; ---壊すだけなら最速だな -- &new{2015-03-25 (水) 10:53:19}; --ファンジ行ったけどあれどうやってロックするの?気合かね -- &new{2015-03-25 (水) 12:15:26}; -この前固定行ったら「Vitaお断り」って言われたんだが、最近Vita遮断してる固定多くない? -- &new{2015-03-24 (火) 17:37:17}; --そらまぁ高確立でエラー落ちが発生する爆弾抱えた歩兵を好き好んで固定に組み込もうとする物好きはおるまいよ… -- &new{2015-03-24 (火) 17:40:25}; ---落ちたことなどないし、毎回VR管理もやってM7終了時までほぼ確実に100%にしてるから、自分が地雷や爆弾だと思ったことはないんだが……やっぱVita民ってだけで判断はしないでほしい…… -- [[きぬし]] &new{2015-03-24 (火) 17:45:00}; ---それを募集主にWISしてみたらいいんじゃないか?それでもダメっていうなら自分で募集してみるのもいい -- &new{2015-03-24 (火) 17:55:00}; ---ですねぇ。たまに募集はかけるようにはしてます -- [[きぬし]] &new{2015-03-24 (火) 17:57:29}; --630落ちする糞回線核地雷PC民よりはVita民の方がマシだからこっちとしては腕さえあれば歓迎だ -- &new{2015-03-24 (火) 17:59:55}; --基本的にPCよりVITAの方がハードの性能低いと言う認識だからなあ。しかしPCでもギリギリどころかヤバイの使ってるのいるし個人的には断る理由分からないな。無線禁止でバッサリなら分からなくもないが。 -- &new{2015-03-24 (火) 18:19:18}; --vitaなのか知らんけど、M5開始時にエルアーダが出てきて突進しても動かない人けっこういるんだよな・・・(ダメージは食らわないけど)。その間にラグラ2回くらい当てれるし -- &new{2015-03-24 (火) 19:05:51}; ---i7.32G.650Ti.描画2だがそれでも自分が動く時には先に数人動いてるな -- &new{2015-03-25 (水) 04:24:15}; --vitaが持ってる爆弾 弱通信回線 ロードが極端に遅く12人時はエリア移動でVR約5%分以上の浪費(!) vitapc混合マルチPTの場合vitaがエリア移動中はエネミーが湧かない不具合(!) 個人的にチャレンジに致命的な点はここら -- &new{2015-03-25 (水) 11:37:37}; ---正直システム側の不備も大きいので、なんでvitaがいる場合のゲージ調整しなかったの?馬鹿なの という状況 個人的にはvitaもpcも使いますしvitaのみでもクリア出来ますから普通に出来るなら気にしないですが 野良固定で避けられるのはVRの設定関係上仕方ないです 腕前が同じならvitaで来るよりその枠最初から削った~11人の方が安定するのですから -- &new{2015-03-25 (水) 11:42:07}; ---エリア移動中も等しくVRが削られる事がそもそも理不尽で fps90とfps30で既に差がつきますしゴル99匹のエフェクト過多を一切考慮しない修正前ハルコタンと同じ 失敗 をまたやらかしてたりと ツメの甘さが目立ちすぎます チャレンジ面白いんですけどね -- &new{2015-03-25 (水) 11:47:01}; ---チャレは少しでも先行して敵湧かせて移動ロス無くするのが重要だからこれまじ痛い -- &new{2015-03-25 (Wed) 11:54:23}; ---インターバル後の開始はM3みたいなスイッチ式でよかったよなぁ まああれは押さない間も消費してるけど -- &new{2015-03-25 (水) 14:37:09}; -野良でやってる人に聞きたいんだけど間違いなくダメな状況になったときどうすればいい?(12スタートで11になってる、味方がどう考えても弱い・床なめてる、EN回収マン参上 等) -- &new{2015-03-24 (火) 22:45:09}; --律儀に付き合って40分くらいで1000マイルほど回収してもいいし、嫌われるの覚悟で破棄してもいい -- &new{2015-03-24 (火) 22:57:19}; --今まで人に譲ってたような武器だけをあえて使ってみるのはどうだい。破棄するのは絶対ダメ。 -- &new{2015-03-24 (火) 22:58:36}; --俺は普段やらない武器練習したりしてるかな。 -- &new{2015-03-24 (火) 22:59:33}; ---これおすすめ。初めてダブセ触った。 -- &new{2015-03-24 (火) 23:08:24}; --その状況を楽しめれるようになればいいんじゃない、稼ぎに来てるだけなら避けられるの覚悟で破棄したらいいんじゃない?チャレをしに来てるわけでなくて武器の手段にしか見てないならいずれ消える。規模も状況も違うが前作PSOのチャレロビは割りと古参ほど新入りの厳しい状況楽しんでたよ。 -- &new{2015-03-24 (火) 23:08:36}; ---ほんこれ。Po2チャレの頃も強化アイテム欲しさにアレコレ指示する奴は目的果たしたら大抵すぐ消える。現状の「やりこみ」への殺到や「鍵つきのんびり」はいい隔離だわ。目的果たしたら本業にかえって、どうぞ。俺はM4,5止まり稀にM5突破できる程度の超非効率チャレを楽しんでるからさ -- &new{2015-03-25 (水) 10:09:51}; ---いや、野良でも流石にそれは非効率すぎんじゃん。それが楽しめるってよっぽど暇人かそのメンツと同等のpsだからだろ。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:11:18}; ---ビギナーブロックならいいよ?それ分かった上で行くんだし。それが攻略やりこみブロックでは駄目だろ。ビギナーマンのお守りしにきた訳じゃないし。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:39:52}; ---のんびり鍵を毛嫌いしすぎだろwwそんな怒って敵対視するような事じゃないだろ住み分け出来てるのに -- &new{2015-03-25 (水) 17:36:58}; --EN回収君は白茶で拾うなと言ってみて、言う事きかないようなら全員で破棄しようぜ?って言う。他は別に気にならないかな。まーこれはM4ぐらいで終わるな?とか思うときは、ここぞとばかりに普段選択しないような武器種を選んで練習してたりするが。 -- &new{2015-03-24 (火) 23:27:14}; --基本付き合うけど、M2の時点で11人とか無視するやついたら、きつそうですねとかいって破棄提案する -- &new{2015-03-24 (火) 23:55:00}; --破棄提案って一人で破棄するよりも迷惑じゃないか?要するに自分だけがやり玉にあげられないように他人も道連れにするんだろ? -- &new{2015-03-25 (水) 00:22:19}; ---黙ってコッソリケツ捲る奴よりは提案する奴のが10000000000000000000000000000000000倍マシだな -- &new{2015-03-25 (水) 06:54:31}; ---↑どんなメンツとあたっても続けられる奴のがよっぽどマシ。少しでも不利と判断して破棄する奴なんざいくら知識あってPS高くても価値ゼロだろ。0にいくら数字をかけても0なんだからマシも何もない。ただの自己中の塊 -- &new{2015-03-25 (水) 09:55:12}; ---0以下の存在もあるわけで -- &new{2015-03-25 (水) 10:56:30}; --M1の途中で1人抜けたけどM10まで行った事あるし間違いなくダメって程でもないけどな -- &new{2015-03-25 (水) 00:22:48}; ---破棄しちゃうような足手纏いはいてもいなくても大差ないって事だよな。 -- &new{2015-03-25 (水) 10:21:57}; ---M10はまだだが11人でも9ファングまではいけたな、稀だけど -- &new{2015-03-25 (水) 12:48:20}; ---破棄が一人二人でてもM10まで行けたんなら最後のインター中に又一緒にプレイしましょう!と言って固定になればいいよ。初心者や破棄奴には皆が困ってるんだしな。 -- &new{2015-03-25 (水) 13:08:19}; ---あるある。破棄するようなのは周りに引っ付いて楽したいスキルの低い寄生だろ。攻略が上手くいかんのを周りのせいにして勝手に抜けていくが自分こそが地雷だと気付いていない -- &new{2015-03-25 (水) 17:43:27}; --のんびりブロックなら付き合うけどやりこみブロックならとりあえず早く終わらしたいからものすごーく手を抜く だらだら最後尾付近歩いて敵がでたらたまーに殴るかんじ 運がよければM3やM4ゲルで終われる -- &new{2015-03-25 (水) 12:57:18}; ---日に日にここのコメント荒れてきてますなー見てて面白いっす -- &new{2015-03-25 (水) 13:59:22}; ---減っていても上のMに進めるし、無理そうなPTなら元からM4ファングやM5で終わると思うので、むしろ手を抜いてプレイするのは、5以降のMに進めるチャンスを難しくするので、人数が減ってそれでも残ってプレイしている人の迷惑になるのでは……? -- &new{2015-03-25 (水) 15:24:06}; ---いや、これは単に本性かくして自分の印象をよく見せようとしてる、めんどくさい奴だな(直球)。効率とはまた別。 -- &new{2015-03-25 (水) 15:39:32}; ---破棄はダメみたいだから俺は死んでシップ戻りして終了させてるぜ マイルももらえて一石二鳥! -- &new{2015-03-25 (水) 15:50:46}; ---死んで湿布戻る様なテロ行為やるくらいなら鍵かけてソロでやってて、どうぞ。 -- &new{2015-03-25 (水) 16:31:44}; ---↑4 なまじ5にたどり着くとIA2挟んで無駄に時間かかるやん CMの時間効率的にはそのせいで大して変わらないことになるし -- &new{2015-03-25 (水) 19:56:10}; ---あと特に問題ないのに11人になってるときはそのまま続けるぞ これやるのはEN回収マンがいてこりゃ誰か破棄するなーって時に人数減ったの確認したら 子木 -- &new{2015-03-25 (水) 20:13:23}; ---なあ、効率なら固定組むのが一番だからそうやってくれよ。元々非効率なとこに来て無い物ねだりして最後は自爆テロとかまじ意味わかんねえわ。 -- &new{2015-03-26 (木) 00:10:22}; --なぜ集団自殺の提案をしないのかと…とりあえず一瞬で終わるから破棄と時間変わらないし、マイルももらえる。 -- &new{2015-03-25 (水) 17:31:07}; ---IA1で7/12とかだったらさすがに集団自殺の提案しますね。今のところ変な反応されたことはないです。8/12のときは、自殺して次パス掛けてこの8人で組みませんか?ってなることもあった。それで10いったし。やっぱみんな破棄につかれてるんだよな -- &new{2015-03-25 (Wed) 22:06:47}; -打ち合わせの時もずっと無言の奴はだいたい破棄マン予備軍だと思ってる。途中でバックレる気マンマンだから印象に残らないよう黙ってるんだろうな。破棄してもいいから破棄る前にはちゃんと「ごめんなさい抜けます」位言えやって思うは -- &new{2015-03-25 (水) 06:41:00}; --いや、管理しますと言ってたやつも抜けるし、指揮とってたやつも抜けるのは見たぜ。わいわい雑談してた俺もアホらしくなって抜けたことはある。それで困ることはないしな。その場合周りから見ても仕方ない状況だとは思うし。妨害破棄マンには切れるけど。 -- &new{2015-03-25 (水) 07:01:52}; ---お前が困らなくても普通に残って頑張ってる奴が困るわw -- &new{2015-03-25 (水) 07:26:18}; ---そんなの知らない勝手に困れよwどぶに一緒に突っ込めというやつがいいやつか?地雷でも礼儀があるなら残るけど、言うこと聞かないやつとかどうしてんのよ。 -- &new{2015-03-25 (水) 07:55:07}; ---回線落ちしてる可能性をな。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:40:50}; ---破棄にしろ回線落ちにしろ人数と減少速度は常時連動してくれよと思う、んな理不尽いらんだろ -- &new{2015-03-25 (水) 13:10:25}; ---たぶん運営の考えでは破棄→するな、回線落ち→想定外ってとこだろうな。途中で抜ける事になんらメリットはないんだし、ゲージ減少をリアルタイム人数で行うぐらいの機能はつけといて欲しかったぜ。 -- &new{2015-03-25 (水) 15:39:50}; ---じゃあ破棄していいから挨拶くらいしてから抜けろやwだんまりでコソコソ逃げんなw -- &new{2015-03-25 (水) 15:44:27}; ---地雷いるんで抜けますね -- &new{2015-03-25 (水) 15:53:17}; ---まあちょっと気に入らん事があれば周りのせいにして逃げるやつよりは行けるとこまで付き合うやつのが伸びるから、次のチャレが来たとき早期に固定に入れて貰えるだろうね。破棄厨は永遠に地雷原で他人のせいにしながら這いずり回るだけよ。 -- &new{2015-03-25 (水) 16:00:19}; ---途中までしかいけないのに伸びるわけない。墓が奥地にある方が信用される。抜ける時に言いたいことは、言うこと聞かない○○をハブッてもう一度やりましょうになるから仕切り直したら行けるときはちゃんとそう言うわ。てか、そうポンポン抜けるわけじゃない。偏見ひでーわ -- &new{2015-03-25 (水) 16:50:55}; ---途中までしか行けないじゃなくて『途中までしか連れて行ってもらえない』だろ。それに途中まででもそこまでの道のりの中で目標(無被弾エリア通過とか)を立てて練習すれば、ちゃんとしたメンツとプレイした時に消耗品の浪費を抑えて終盤楽にする事だって出来るようになる。途中で逃げてたら永久に寄生のまま。 -- &new{2015-03-25 (水) 18:40:32}; ---寄生だ寄生だと言い合うだけの水掛け論 -- &new{2015-03-25 (水) 19:24:16}; ---旨味の少ない場所に寄生する奴はいない。あとはわかるな? -- &new{2015-03-26 (木) 00:22:07}; --打ち合わせとか管理とかで声があがってる人が落ちてたらエラー落ちかなと思うが、ずっと無言な奴が落ちてたら萎え落ちのような気がしちゃうな。やっぱ第一印象は大事ね -- &new{2015-03-25 (水) 12:55:21}; -始まる前にスター投げるの勿体無くないかインターバル後ってすぐレベル上がるor上がるまでダメージ食らう要素ないからわざと回復してないんだよスターはm9ファングまでとっといてくれ -- &new{2015-03-25 (水) 12:56:43}; --改行してたから直しておいた。控えろよ。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:58:51}; -チャレクエの試み自体は認めるけど12人で意思統一なんて考えるだけでもだるいよな。それだけにクリアした時の達成感はあるんだろうけどEXみたいに4人で出来る難易度で30分ぐらいで終わるシステムだったらよかったのに。 -- &new{2015-03-25 (水) 13:28:29}; --は?チャレはいちいち12人でやらなくてもクリアできますけど? -- &new{2015-03-25 (水) 13:47:06}; ---といっても8~10人ぐらいで4人はつらいなー -- &new{2015-03-25 (水) 15:29:18}; --それよりも性善説に基づいた仕様がまずい インターバルのテレポーターやVRエネルギーなんて荒らそうと思えば簡単に荒らせる -- &new{2015-03-25 (水) 15:55:53}; -だいたいレベルアップが起こる地点はこのへん、ってのをメモしてこようと思うんだけどこれ需要あるのかな -- &new{2015-03-24 (火) 21:46:42}; --ゲージみればわかるし何回もいってれば流れで分かるとは思うけど回復無駄にしがちな初心者はいるのかなぁ・・・ -- &new{2015-03-24 (火) 22:08:28}; ---それを書くのがwikiです -- &new{2015-03-24 (火) 23:23:35}; --木主じゃないけど大体のとこはこんな感じかねぇIA1から交換武器(EXPブーストつき)を使ってる前提ね。 Lv2:最初の5%エネルギーがいっぱいあるところ Lv3:M2入ってすぐ Lv4:M2のボスを両方撃破時 Lv5:M3のクーガーエリアのクーガーを以外を倒した時 Lv6:M4第二区画 Lv7:M4第5区画 Lv8:M5開幕 Lv9:左右のゴルとマイザーを討伐中 Lv10クーガー撃破 Lv13~14バーン撃破 Lv18:タガミ撃破 Lv19忘れたorz Lv20M10開幕 間違ってたらすまん -- &new{2015-03-25 (水) 16:13:40}; ---こうして書いてみるとIAでスター使う意味はあんまないことがわかるな。少なくともすぐに開幕LvアップできるIA235では使う意味が無いか。IA1直後のM3もよほどのことがなきゃ道中死なんから使うとしたらIA4でよほど全体的にHP減ってるときくらいかねぇ -- [[子木2]] &new{2015-03-25 (水) 16:21:55}; ---VR管理人は獲得経験値に差が出るから例外にしておいた方がいいな。 -- &new{2015-03-25 (水) 16:27:24}; ---ちなみにシップ待機でいんたーばる3でおりてタガミルートいくとlv17になる -- &new{2015-03-25 (水) 20:15:37}; -M8までMAXだったのにいつもM9で50%~70%くらいになるんだけど、何が悪いんだと思う?べつにゲルブぐだってるわけでもないし殲滅速度も遅くないはずなんだけどなぁ -- &new{2015-03-25 (水) 18:26:36}; --ファングはどう?まとめずに個別にやってると思ったより時間かかる時あるよ。 -- &new{2015-03-25 (水) 19:01:58}; -M9三猫はライド過多で少しだけ遅いと最近感じてきたけどどうかな?それを加味しても波乗りは3人程度でアッパーかダック連打マン7人位で確実に且つ速やかに各猫の各部位破壊でハメていって残り二人はスターかムーン投げ大砲マンでいいと思うけどどう? 機構に向かって半数が真っ先に行って残りはライドで猫3匹を轢きながら機構に向かう。その周辺でハメるのがほぼ定石だと思うが、そこに集まってきたら、ライドマン以外はナックラーになるとかスター投げするっていう。 全員ライド取れる位ドロップ旨い訳じゃないがダックはIA2で確実に手に入る(M5右組で剣影以外はナックルとってるでしょ?)。 M10はこの方法が、というか雑魚とボスの各個撃破の如く、アグラニとその他/ゴキとマイザー/バーンカタとその他、にも当てはまるかと。 M10クーガーはこいつをタゲッた人が西側に誘導して東側はゴリーパと東南で範囲/遠距離さんがザイルを処理すれば。 という準テンプレだと思うがどうかなあ。。。メンテ明け後はリリアルチまでチャレで頑張りまっしょい(長文駄文失礼します -- &new{2015-03-25 (水) 12:13:35}; --あれ小木つかないです?編集されたかな? M10のクーガーACEとゴリーパのことです(M5右のゴリーパはワルツで飛んで何かで殴ったほうが早いと同意します)。M10最後の方ですし、ゲージが限られてたりするので10/12人がACEをボッコしてたらザイルとゴリーパでグダルとかよくあるかとね。 破壊ダウンフルボッコは早いですが、それでもライドってそんなにドロしますかなあ。。。まあライドの3匹轢きとダック・アッパー連打のDPSやDPPしだいですな。 小パン挟んでもAPPRあるから普段よりダンチだと思われ(ラバーズよりAPPR取る派です)。 -- &new{2015-03-25 (水) 12:45:19}; --この木の周辺で編集がわけワカメな事になってたので、差分から適当に復元しました。 -- &new{2015-03-25 (水) 13:43:22}; --ライドや適当な攻撃でギアためてノヴァストライクでいい 勝手に弱点か部位に吸われる -- &new{2015-03-25 (水) 15:52:06}; --ナックルよりワイヤーのがよくない?若干DPSは落ちるけど範囲攻撃だしDPP、PP回収効率はワイヤーのがいい。ビートに相当するドロップがないのが多少気になるけど。 -- &new{2015-03-25 (水) 19:16:48}; --3猫にナックルはビートが落ちるからっていうのと、IA3で手に入るワイズの存在がでかいよね。ナックルで猫の正面にはよう立たんわ、ダガーならできるけど。あとライド部隊の代わりにシェイカー部隊でもいけそうな感じではあるな。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:41:36}; -いやわりと冗談じゃないんだけどね。空中で最速でファンジ壊せることのメリットはかなり大きいと思う。火力も高いし、カイトが無い場合の第二候補に挙げたいくらいに。 -- &new{2015-03-25 (水) 20:09:07}; --ファンジを壊すことが滅多にないんだが・・・ -- &new{2015-03-25 (水) 20:36:11}; -自分が下手なのかどうか全くわからないのですが、何か判断基準って有ります? -- &new{2015-03-25 (水) 21:45:13}; --これ自分も知りたい。他人はみんなうまく見えるからよくわからなくなる。管理役いないときは管理と釣り役できる、全ての武器を扱える、チャレド消費しない&M10では他者にチャレド提供できる、、武器依存せずレーザー先行できる、ファンジ担当したらワープだしてM7先行できる、クーガー含む中ボス類をナックルで無被弾で高速対処できる、チェイン担当いないときはチェインナメギ担当できる、このくらいできないとチャレンジ下手ではないですとは自分では言い出しにくい・・・ -- &new{2015-03-25 (Wed) 22:18:26}; ---全武器種を自信を持って扱えると言えるなら、中ボス処理とかチェインナメギのとこはいらんよね。普通はベーアリとかラグネ相手だったら別武器使うわけだし。 -- &new{2015-03-25 (水) 23:52:19}; --M10クリア者。2chでもこれだろ。分かりやすい。 -- &new{2015-03-25 (水) 23:11:29}; ---一人なら下手な人がいてもクリアできるという話があるので判断に困るんですよねえ -- &new{2015-03-25 (水) 23:21:56}; ---かまたろうがクリア者なんだが。生放送の動き見る限り、上手いとは言い難いのですが、そのレベルでいいんですかねえ -- &new{2015-03-25 (水) 23:28:30}; ---10クリアでフレンド申請が来る人。来ない人=地雷 -- &new{2015-03-25 (水) 23:55:32}; ---誰にもフレ申請しなかったんだけど・・・あいつら申請しあってたのかなー -- &new{2015-03-26 (木) 00:44:06}; ---そうは言うけど実際踏破したプレイヤーは概ね信頼できるぞ。おんぶ抱っこで踏破した地雷が1人いるとしたら、周りには地雷を介護しつつ踏破した猛者が11人いることになるしな -- &new{2015-03-26 (木) 05:02:57}; --12人で固定でやってたら一人抜けて、誰かがフレを呼んで墓がM9ファングだったけど問題なくクリア出来た事も有ったからなあ。とは言えその人の立ち回りや人柄には特に問題なくてM9ファングやM10シンフォ延命のポイントさえ抑えてりゃ十分だった。正直基準は難しいね。クーガーと正面から向かい合ってそこまで火力出せない人と、その背後から大ダメージ与えて撃破に貢献してる人だったらどっちが優秀とか選べないし。しいて言えばVR管理やファンジ・囮・スイッチを率先して希望したり、5の分担や7の4箇所配置の提案などの必ず抑えないといけない所を野良でも率先して出来る人が上手いを通り越して神だと思う。 -- &new{2015-03-26 (木) 00:47:56}; --うまい人は死なない。とりあえず死なないこと、その上でどの敵がどのタイミングでどう湧くか覚えて沸いた瞬間にダメージ出せるようにすること。正直覚えたら死ぬ要素無い。M8まで通して2回以上死んだらnoobだと思われても仕方ない。チャレドもグラ消費激しいから最初の1個を死なずに温存。ただしM9M10は死に物狂いで殴る。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:37:03}; --むちゃくちゃわかりやすい指標があるぞ。床ペロの数。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:58:58}; ---(最後尾でワンポしつつ)おし、死なないだけなら任せろ!火力が死んでるとか言わない。 -- &new{2015-03-26 (木) 06:49:11}; -9の隠しのもっと正確な位置ある所無いかな。 -- &new{2015-03-25 (水) 22:55:29}; -これ、防衛の貢献度みたいなのを内部で処理させて一定のプレイに達すれば攻略BとやりこみBが解放されるようにできなかったんかね。頻繁に破棄したらビギナーに逆戻りとかペナルティもつけれるようになると思うんだが、やりこみBに初心者と破棄奴が入り乱れててBを分けてる意味がない -- &new{2015-03-25 (水) 17:51:19}; --抜け道いくらでもできそうだからな。ほらそこにTwitterと2chがあるじゃろ? -- &new{2015-03-25 (水) 18:03:27}; --そんなわかりづらい仕様にするよりもM5到達者ブロックM6到達者ブロックって分けて入場条件も同じにしたほうが早い -- &new{2015-03-25 (水) 18:56:59}; ---1人位放置民居てもM6とか普通にいけるからなぁ・・・ -- &new{2015-03-25 (水) 19:12:01}; ---一部でも効果がありゃ十分 完璧な対策なんて存在しない -- &new{2015-03-25 (水) 19:21:05}; ---地雷いても他がまともならM10いけたりすることもあるので... -- &new{2015-03-26 (木) 01:11:19}; -M6で西スイッチ押してくれたのに自分以外誰もワープ入らないでベアのゴミとラグネのゴミ漁ってVRE残り半分でM7フィニッシュ。wiki読んでなくはないと思うのだが、最速クリア目指したいやりこみBで何がしたいのか良く分からん・・・ -- &new{2015-03-26 (木) 02:29:47}; --野良でクリアしようとするのが無理な話だし、良くてM9~10まで行ければ御の字だと思ってるから別に・・・。というか只の集会場と化してるやりこみブロックを未だに上級者の集いみたいに思ってる人いるのか -- &new{2015-03-26 (木) 03:01:00}; ---12/12だとM6とM8の移動がネックなくらい覚えてくれよ -- &new{2015-03-26 (木) 04:03:20}; -なんかもう最近はM5のバーン倒せれば上出来とか思うくらいになってきたな・・・ -- &new{2015-03-26 (木) 02:58:21}; --出来る人は固定や、チームの集まりでもう終わってる、残りはもう...ファングで終わりもまったく珍しくないしなぁ -- &new{2015-03-26 (木) 04:52:26}; --途中で破棄が出ないとペロリストが一人二人いても9辺りまでは行けること結構あるしペロリストもいなkりゃ10行けてるからな。一人破棄ると芋づるで数人消えて、そんときはほぼ確実に4のファング。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:49:26}; -予想通り、ダブセでファンジ&ラグネそこそこ安全にいけました。滞空シザー&カマイタチ&通常で武器はM5バーンで拾ったダブセです。何かファンジ役いたのに大砲もってた私が吸われたので焦りました。。 -- &new{2015-03-26 (木) 03:38:51}; -VRエネルギー減少速度について のグラフの見方がよく解らないです。移動時間が0なら人数は多いほど良いということしか理解できません。このグラフからは何が読み取れるのか教えてください。 -- &new{2015-03-26 (木) 03:54:53}; --簡単に言えば、前提に「何人で受注しても移動時間は変わらない」として、移動時間が少ないほど人数が多い方が有利、移動時間が増えるほど人数が多いと不利と言える。そして面白いのが4人からはほぼ横ばいという結果。つまり4人でも12人でも移動に関してエネルギー効率は殆ど変わらない。で、戦闘処理などの時間は人数が少ないほど多少時間掛けても大丈夫(4人なら12人の倍の時間掛けてもお釣りが出る)って言うのがグラフの上の表からわかる。それでグラフの下にもかいてあるが、分担や道中のギミックさえ何とかなるならひょっとして4-6人の少人数クリアもできるんじゃね?って予測が出るわけ。長文失礼。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:10:31}; ---6人でM9ファング地帯までは行ったことならある。途中で1人落ちて5人にならなかったらM10も行けたかも -- &new{2015-03-26 (木) 09:19:17}; --同じシートの[こっちの図>http://goo.gl/mz09As]の方がわかりやすいかも。人数と使えるエネルギー量がわかるなら、12人100%なら201秒というように持ち時間に変換して考えられる→持ち時間に人数をかけると仮想的な累計火力になる。という前提がまずある。4人で3分戦う累計火力と12人で1分戦う累計火力が同じという考え。これは、全ての時間を攻撃に費やしてるならなりたつが、実際は移動やアイテム拾ってる時間がある。そういう時間は人数が増えても減らないので、それを含めた累計火力は、"持ち時間×人数-移動とかしてる時間"ではなく"(持ち時間-移動とかしてる時間)×人数"になる。この違いが大人数に響いてくる。それをグラフにすると張ってある図になる。実際にクリアしている動画で移動時間を調べると、689、とくに68が移動時間の割合が多く12人不利になる。 -- &new{2015-03-26 (Thu) 05:37:58}; -ファイアーアームズ2人とか冗談きついわ・・・なんでAR取るわけ?WHAもWBもないARなんてただのゴミだろ。せいぜいタゲ取りくらいにしか使えんのに -- &new{2015-03-25 (水) 00:24:46}; --2人とかまだマシだわ やり込みでアームズ5人いた時は本当破棄したかった -- &new{2015-03-25 (水) 00:26:02}; ---うわぁ・・・ひどすぎる。あいつら自分が役に立ってると思ってるんかね・・死なない方がいいからとかなのかな。死なないように攻撃しようと思った結果火力が死んでるんだけどな -- [[木主]] &new{2015-03-25 (水) 00:32:46}; --前がドンドン焼いてく後ろからバババン!バババン!という「通常撃ち」が近付いて来る恐怖 -- &new{2015-03-25 (水) 00:37:32}; --たぶんまだどの武器でもレアならなんとかなると思ってる夢見勝ちなチャレ初級者だろう。もうやり込みはその辺関係ないただの過密ブロックだしな。 -- &new{2015-03-25 (水) 00:54:06}; --FAてかライフルは悪くないとおもうんだが。クーガー、ウォルなんかは案山子みたいなものだし。ギアカタナよりかは安定して火力出せる自信あるよ。接射ホミあっての話だけど。あとワンポマンはゴミ。 -- &new{2015-03-25 (水) 02:11:23}; ---接射はあくまでレンジャー暗黒時代に生まれた苦肉の策だからなあ。WB無い以上火力が出ると言っても所詮「ARとしては」でしかないし位置取りにもたつく位ならもっと他の手段選べよって思うわ -- &new{2015-03-25 (水) 06:26:32}; ---クーガー、ウォルが案山子扱いなんて、どんだけ超火力なの -- &new{2015-03-25 (水) 06:44:39}; ---↑安全な所からほとんど一方的に攻撃できるって意味の案山子だと思うぞ -- &new{2015-03-25 (水) 18:51:47}; --ぬ?管理やる時は前半ライフルとか多いんだけど地雷扱いされてんのかな。リカウが余ってればそっちだけど管理人よか前衛の人優先でまわしちゃってるんだよな -- &new{2015-03-25 (水) 06:53:31}; ---序盤はマシだよな。後半は弱点ついててもケツ殴ってるだけのナックルにDPS負けてるからなぁ…。弱点つけないならそれはもうひどい弱さ。 -- &new{2015-03-25 (水) 08:48:47}; --ただでさえスカソも微妙なのにな。FA分の武器とディスク3枚あればお手軽火力の抜剣(ギア付)作れるのに勿体無いと思うわ。なおJGできないとクガマイザでペロリストになる模様 -- &new{2015-03-25 (水) 08:45:36}; --ようやくクリア出来始めた者からの意見だが、アームズはリリーパとウィンディラのHS、ディランダールの騎手へのワンポで非常に有効。逆に言うとそれ以外は別の武器が断然強いし1人居れば十分。 -- &new{2015-03-25 (水) 10:00:40}; ---追記するとM5ラストに居るバーンの尻尾破壊も楽になる、★1ライフルですら安定してダメージ与えられるから打撃や法撃外すより絶対に良い。 -- &new{2015-03-25 (水) 10:08:07}; ---バルバはARなんかで攻撃するくらいならワルツで飛んでいって近接攻撃入れたほうが早いんですがね。ハイペリオン取ってワイルドラウンドも習得すれば尚更早い。なくてもバインドスルーの光の球をバルバ頭に当てればいいだけ。バーンの尻尾もワンポなんか使うくらいならTMGでサテかエリアルのほうがマシ -- [[木主]] &new{2015-03-25 (水) 13:18:08}; ---↑FAで偏るのは俺もどうかと思うし、ゴリーパは近接のが速いのもたぶんそうだと思う。けどゴリーパは別に近接じゃなくても落とせるんだから任せちゃえばいいんだよ。それに近接ならゴリーパに突撃する暇があったらクーガーに突撃しろってのがそもそも話じゃん。FAが何人もいるような状況なら尚更ね。 -- &new{2015-03-25 (水) 14:42:54}; ---ゴリーパHS、バーンのタゲ取りつつ尻尾にダメージ、M5では重宝するけどスカルで十分。無いならアームズ選択も有り。バーン尻尾にサテやエリアルかますならキャタとかに行ってくれた方がいい。 -- &new{2015-03-25 (水) 14:59:41}; ---例えば、ワンポの倍率はラグラの半分だからな。この時点でちょっと…。DPSも範囲殲滅もないのにテク職&ちょっと工夫した近接でも出来るヴォル尻尾とゴリーパ処理にそんな居場所求めてどうする。スカル出たら武器温存でそれ使うのは有りだがな。 -- &new{2015-03-25 (水) 15:26:51}; ---ラグラ倍率つってもな。チャージ接近定点なのに全ヒットする計算で言われても。全員が全員テク職や近接で行く程の余裕ないんだし。子木主も言ってるように、一部相手には非常に有効なんだから任せればいいだけの話よ。 -- &new{2015-03-25 (水) 16:16:29}; ---射程も仕様も違うんだからせめてホミあたりで比べてやれ -- &new{2015-03-25 (水) 16:21:32}; ---まぁ有効であると認めるにはウィンディラを率先して狙うとかそういったプレイング自体もきっちり含めとかないと、頭の悪いワンポマンが許されたと勘違いしかねないから。m5でリリとTDで戯れてたらいらっとするだろ? -- &new{2015-03-25 (水) 16:26:06}; ---ライフルがPSによって評価が変わるっていうことなら、交換しただけで地雷と決め付けるっていう風潮はいくらか見直した方が良さそうだな。 -- &new{2015-03-25 (水) 17:00:19}; ---ラグラはワンポもチャージくらいモーションが長いから言っただけ。それに相手がゴリならはずさないでしょ。ホミ5発連打してるやつたまーにいるがそれは許される。 -- &new{2015-03-25 (水) 17:03:05}; ---クーガーで死にまくる近接がワンポ叩いてる?銃が多いと破棄するのもそいつら?近接少数だと自分がクーガーに突撃せざるを得ないし、それで死ぬと目立つからかな、と邪推してしまうぞ -- &new{2015-03-25 (水) 17:38:19}; ---近接なのにクーガー恐い!近接頑張れ!ってそれギャグかよ…… -- &new{2015-03-25 (水) 17:58:23}; ---何か色々コメント付いてるな、そりゃラグラとか他PAの倍率は高いよ当たればね。さっきもクリアしてきたけどやはりワンポの安定感は偉大だよ。ただM5越えると使う機会は無いけど -- [[小木主]] &new{2015-03-26 (木) 06:00:10}; ---地味にワンポの仕様が変わって、こっちが歩きながらでも相手が動いても狙ったとこに全段ヒットするようになったのは結構でかいと思う。まーM5以降は釣りとチェインまわりくらいしか使い道がなくなるけどな。 -- &new{2015-03-26 (木) 06:42:39}; ---ラグラやナックルの攻撃当てられないようじゃその先無理だろ。しっかり腕磨いてくれ。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:26:47}; ---一応クリア経験者の発言なんだが。ナックルやラグラを当てる事はできる、常に攻撃し続ける事はできないがな。ナックル、ラグラ、ワンポで尻尾破壊する場合、常に安定した速度と手軽さなのがワンポって話だろ。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:08:13}; ---使ったことないけどワンポをHS判定のない尻尾にあててダメどのくらい出るの?2桁ダメ連発とかだったらさすがにないと思うけど -- &new{2015-03-26 (木) 15:13:28}; ---ARの強みは接写ホミよりもワンポの安定性だと思う。バーンの尻尾とか近接でも壊せるけどブンブン振ってる時とか楽に当てれる。もちろん当てれる時は近接なりでダメージ稼ぐとして。…まあ、アームズはいらない気がする。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:36:50}; --だってほとんどがワンポしかしてないんだもの。ナックルでスウェーダッキンきっちり決めてったほうが強いから練習してね。 -- &new{2015-03-26 (木) 00:38:20}; ---そこだよなぁ。ワンポマンがいるせいで一部の本当に上手い人や使い所を分かってる人まで変な目で見られるんだよなぁ。あ、ちなみにナックル以外の選択肢ないんですか?苦手なんですよ。 -- &new{2015-03-26 (木) 03:18:44}; ---カタナかな。IA2でアルバ刀とギアとザクロが交換できるし、M4で剣影が出てればなおよい。ツバキもあるに越した事はないが、クーガー相手に使うと被弾の元になるから注意。 -- &new{2015-03-26 (木) 03:43:32}; ---ナックル苦手ならカリーノにギアとラバーズの殴りでも強いよ。下手にワンポするよりずっと強い。M5左右どっちでも対応できるのも利点。後は弓のペネかな。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:31:00}; --上手い人が扱えばいけるって言う意見もあるけど大抵上手い人は他の武器の扱いも上手いからそっち使うんだよなぁ -- &new{2015-03-26 (木) 08:21:43}; ---FA持ってる奴はみんな下手糞とでも言いたいんだろうがちと考えが浅いな。そりゃうまい奴は何使ってもうまいだろうけど、逆に下手な奴は何使っても下手糞ってことでもある。FAだろうが近接だろうがテクだろうが、下手糞は何使っててもダメ。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:07:52}; ---そもそもチャレンジクエストは、ありあわせのアイテムやスキルを駆使して攻略しなければならないのだから1つの武器種しか使えないなら攻略ブロックに来ない方が良い。うまい人が使えば・・・というがこのクエストでうまい人というのはミッション毎に有効な武器種に切り替えてる人のことを言う。どうしてもファイアーアームズの選択もありだと言うのなら、ワンポとホミしかない状況だから単体火力しか期待出来ないので、ワイヤーやナックルに劣らない結果を出してからにして欲しいよね。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:46:16}; --ARがタゲ取り用以外で活躍できるのはどう考えてもM4までだよな。それもM3のクーガーは肩越しでHS狙い、M4のファングは接射ホミHSする事が大前提。ファイアーアームズにショックが付いてたら攻撃しつつクーガーやファルスアームに特殊ダウン狙えたからまた違ったのだろうが、この性能じゃ交換する人の気が知れない。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:34:55}; -12人だとマジでテンプレどうりの装備と動きしかできないから、むしろ9人ぐらいで行ったほうが好きな装備でまったりできそう。 -- &new{2015-03-26 (木) 07:11:32}; -書かれてないけどM8第5区画、ゴルトラ多数とバルバが出てくるところで、高台のバルバの足元にもタンクがあるんだよね。だからあそこではランチャーの狙撃でタンクごと巻き込む攻撃が最適だと思う。わざわざダガーとかで接近して倒すほうがむしろ危険だし時間がかかる。 -- &new{2015-03-26 (木) 07:15:36}; --バルバのタンクが丁度奥側にあって見にくいんだよな・・・ 弓ペネトとかが届いて連射できるならたぶん南側からも起爆できそうな気はする -- &new{2015-03-26 (木) 08:00:06}; --ダガーで上がって急に即死してなんで?と思ってたんだが、そんなとこにもあったのか。今度から上がるのやめるわ、さんくす。 -- &new{2015-03-26 (木) 09:14:03}; -ship内でのチャレンジ過疎すぎてつらい誰もおらん -- &new{2015-03-26 (木) 07:23:51}; --Ship内にこだわらなければいい。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:52:05}; --シップ別に人がいた頃でも、レベルはビギナーブロック級で辛かったよ -- &new{2015-03-26 (木) 11:16:06}; ---共通やりこみBもビギナー級なんですが -- &new{2015-03-26 (木) 11:23:47}; --シップ共通って、そのシップのチムメンやフレと集まってチャレンジするもんじゃないの?いや行ったこと無いから知らんけどさ。 -- &new{2015-03-26 (木) 11:51:29}; -一人で武器を何個も持つクレクレマンとか、まじ勘弁。db+メイン武器とか…。しかもM3スイッチ失敗して笑ってて、いらっとした。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:56:46}; -何かもう1周回ってどうすべきなのか判らなくなってきた…フレ申請も送っては居るし受けて貰ってるけど常に相手が居るわけじゃ無いんで野良にいくが、自分がどうするのが良いのかわかんなくなってくる。巡りが悪いとDPS出せない構成だったりするし悩む。 -- &new{2015-03-26 (木) 11:06:16}; --アーレス掘ればええやん -- &new{2015-03-26 (木) 11:25:17}; ---ああ、☆13が欲しいっていうよりは「安定して踏破したい」ってのが先に来てるんだ… きぬし -- &new{2015-03-26 (木) 11:58:08}; --固定以外諦めれ。その方が精神衛生上遥かに良いぞ。あとは多少使える武器に幅を持たせる以外ない -- &new{2015-03-26 (木) 11:30:39}; ---ダブセが絶望的にへたくそなんだが、一応PAスキル縛りユニットなし&コモン買ってきたりしてSH辺りの練習はしてる。後どっちかっていうと棒立ち寄生とか超初心者ていう人じゃない限りは「相手が~してくれなかったから」より「自分が何をしてればもう少し先に進めてたか」を考えるようにしてるんだ…いくら個々人の腕が左右されるっていうけど、何かやりようがないかな、と。 きぬし -- &new{2015-03-26 (木) 12:01:22}; --悩むなよ。野良なんだから武器種が偏ることなんて山ほどあるし、殲滅速度が出せなくてM4-5で終わる事もザラにある。そん時はもうしゃーないだろ。一人で無双できるクエストでもないから、個人に出る事といえば扱える武器種に幅を持たせるぐらいよ。もう少し肩の力抜こうぜ。 -- &new{2015-03-26 (木) 11:37:50}; ---割り切るしか無いのか…一期一会じゃないが、せっかくマッチしたんだし、て考えてたけど。まだ他人が何やってるかをきっちり把握できるような技量は無いから(流石に床ペロ連続人くらいは判るが)フォローも出来ないし、ぼちぼちやっていく方が良いのかな。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:04:04}; ---クリアできないのが苦痛に感じるならやめた方が良い。特に苦痛と感じないなら好きにすればいい。ただいくら悩もうと下手糞の御守が難しいのは変わらんから深く考えない方が良いぞ -- &new{2015-03-26 (木) 12:15:35}; ---1人武器をやたらとがめる奴が混ざるとそれだけで崩壊するしな。M5でリカウとアームズ持ち替えてる奴見てなんだこいつって思ったわ。リカウあったらアームズなんていらねーだろその資源を他に回せと… -- &new{2015-03-26 (木) 12:25:18}; --自分はインターバルで確実に手に入る武器とPAで保険をかけて、優秀なドロップが回ってきたらそちらにシフトするようにしてる。武器種の選択はミッション毎に切り替えてるよ。常に理想的な状況を求めるのではなく、厳しい状況でも攻略の糸口を手繰り寄せるのが楽しみの1つだと思ってる。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:14:13}; --自分で固定組め。とはいえクリア出来たらみんないなくなるけど -- &new{2015-03-26 (木) 15:57:58}; -経験者増えてきてるはずなのに未だに野良だとIA3での話し合いがないんだよなあ。西ルートでファンジやりますって人はいるけどそこまででM7の分担の話とか振っても「?」が返ってきたり。IA4でも遠距離武器を交換してない近接も多い。シンフォ連打してればゴルゾーンは安全とは言っても実際やると氷爆弾でペロリスト多数。あとM8で気になるのは99ゴルゾーンへのカタパルトは急いで飛んじゃうのはやめたほうがいいと思う。一人でも行くとゴル湧いて後続が飛んだ先にゴルがいてまず回避から必要になったり爆発に巻き込まれたりして逆に手間になる。焦ってても先行し過ぎはまずい -- &new{2015-03-26 (木) 03:12:29}; --たまに先行した挙句粒子砲に陣取ってけり落とされるおばかさんがいたりするから困る -- &new{2015-03-26 (木) 03:19:01}; --飛んでヘイト取って奥行くのはいいよな?他の先行奴が戦線崩してグダるよりは -- &new{2015-03-26 (木) 03:20:41}; --誰か経験者がいたら教えてほしいんだけど、M8でブリューナク拾ってゴルドラ99匹地帯の奥でシェイカーって有効かな。ゴルドラを散らさず奥にタゲを集めてかつ範囲処理出来る方法ないかなーって考えてて、単なる思い付きなんだけど。 -- &new{2015-03-26 (木) 04:22:45}; ---お下がりのリドゥルティブ貰ってクラスター -- &new{2015-03-26 (木) 04:43:04}; ---止めておいた方がいい。ドールとグラインダーが十分にあって、自爆に巻き込まれながらも敵を滅する特攻精神に溢れているなら止めはしないが -- &new{2015-03-26 (木) 04:59:03}; ---やっぱり爆死するのか、やめとくわ。ゴルドラ99匹地帯に行くと、入ってすぐ目の前にゴルドラがいる事が多くてまず避ける事から始めなきゃならないし、クラスターでリスキルが安定するまで誰かが最前線でゴルドラが散るのを防げないもんかなー。 -- &new{2015-03-26 (木) 05:17:33}; ---DBカイトからシュライクしてブレード飛ばしてで奥の方で着地せずに戦うことは一応できるPP切れたら当然落ちるが -- &new{2015-03-26 (木) 12:07:17}; ---ギアついてればギリギリ自爆が届かない位置で倒せるんだけどね。ギアゲージがなくなった後や、出現位置からずれて死んだやつの爆風は知らん -- &new{2015-03-26 (木) 12:50:53}; --クラスター確保するの忘れたからランチャー諦めて範囲をパルチに頼るときあるけど、クラスターなくてもランチャー取るべき? -- &new{2015-03-26 (木) 04:45:50}; ---今度からクラスター確保するのを忘れなきゃいい -- &new{2015-03-26 (木) 04:52:02}; ---そんなあなたにディバインランチャー!なおドロップはランダムな模様 -- &new{2015-03-26 (木) 05:21:16}; ---M6で拾ったタリス使ってギバでもいい。そこらへんはやりながら(ディスクの残数と相談しながら)臨機応変かな -- &new{2015-03-26 (木) 05:24:39}; ---地味だけどM8最初の通路で拾える(&余りやすい)☆10靴ディオグレヴァーン? で2段ジャンプからのギバで前線にいたまま安全に攻撃できるよ。範囲攻撃がない近接組でもM7でギバ1枚抑えておくだけで最小のコストで出来る -- &new{2015-03-26 (木) 09:14:22}; ---俺も一回だけ忘れてダメもとでクラスター持ってないか聞いてみて、ないから諦めてパルチ+シェイカーしたな。ゴリはガンスラエイミングだ。 -- &new{2015-03-26 (木) 10:20:44}; ---そう言うのを想定して一枚余分に持ってるから正直に言ってくれて構わないのよ?(過去に忘れた事有る人) -- &new{2015-03-26 (木) 12:11:22}; --ゴル99匹は大剣で肩越し視点で爆弾狙いでゴル巻き込みソニック連射したが、PP足りなくなるからやっぱり射撃を使う方がいいね。その時は結局前に出て殴ってPP回復図ったが爆弾と自爆避けながらでノーダメだったけど手数不足の感は否めなかった。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:15:31}; -M2バーンの壁ハメとM7ヴォモスの高台ハメが一向に浸透しない。そしてタゲ取りますって言ってるのに邪魔される。バータ撃ってる奴お前だよ。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:54:00}; --確かにハメはまだ一般には浸透してないね。タゲ持ち宣言する時に「壁ハメします」とか「高台ハメします」って言った方がわかり易いかもね。それ言ってもバータ打たれたらなんもいえねぇ。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:01:54}; --それよりm5のクーガーハメが浸透してほしい -- &new{2015-03-26 (木) 13:11:32}; ---M5クーガーハメ自体は浸透してるとは思うんだよな。ただウォンドで攻撃全避けしながら殴った方が早いと考える人も多いってだけで -- &new{2015-03-26 (木) 13:16:25}; ---ヘイト稼いで高台登っても、高火力なナックルとかがタゲ奪うから結構面倒臭い。まずはハメ方の詳細がまとめられないとなかなか浸透しないと思う。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:21:52}; ---合流ルートだとはめるより押しきった方が早いからな。合流するのを浸透してほしい。 -- &new{2015-03-26 (木) 16:35:49}; ---M5クーガーハメ方は何度か見たからわかるが、結局あれ一人タゲとって近接以外で攻撃しなきゃいけないし、タゲ取れる人って近接火力出せてる人だからそういう人が攻撃できなくなると結局遅くならないか? 否定するつもりじゃなく単純に疑問なんだが(M3のハメでも思ったけど)結局遠距離ペチしか手段なくなって時間の無駄になってるんじゃないかと思うが、実際どうなんだ? タゲ取った人が交代でハメ位置に移動するという方法が確立すれば実用的だとは思う -- &new{2015-03-26 (木) 17:35:42}; ---クーガーハメはどちらかと言うと時間より安全策って感じじゃないのか?死なずに貼り付ける人が居るならハメる意味なんてまるでないし時間かかるだけ。ただハメれれば多少時間はかかっても安全に確実に倒せるって感じだと思ってるんだが -- &new{2015-03-26 (木) 18:21:22}; -M10未経験者なんだけど、人にあれこれ有用な物あげてたら、だいたい中盤以降もずーっとウォンドしか持てない状況なんだけども…後半にテクは必要なさげですかね? -- &new{2015-03-26 (木) 13:16:45}; --有用な物をあげる事は良いことだが、自分が欲しいものをちゃんと伝えないとダメ。特に中盤以降は資源自体はあまり始めるのでインターバルで交換可能なものなら手に入らないということは無くなるからコミュニケーションを取る事は非常に大切だよ。後半もテクを続けたいなら、タリスでパーフェクトキーパー、ワイズスタンス、タリスティック、エレコンを乗せて火力を稼ぐと火力は出せる。またM10においてチェインナメギは決まれば超強力(難易度は高いし他のメンバーの理解も必要だけど)。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:27:32}; ---アドバイスありがとうございます。タリスは「もう少し慣れないとなぁ…」っという気持ちがあって手を出さないでいましたが、その時の状況とか手持ちのものと相談&考えながらやってみたいと思います。ありがとうございました。 木主 -- &new{2015-03-26 (木) 14:02:21}; --前半は掠りフォイエ。後半は火チャージとエレコンとタリスとPKで火力上乗せしてラフォが便利よ。最終のバーンや糞鳥にバータが決まるとイケメン。ただ、中盤以降は敵耐久が高いので必然的にテクは苦しい。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:04:27}; ---ラフォは便利だけど、フレイムテックSチャージがない場合は注意が必要、火力低めでPP消費が割にあってないので。また、PPリストレイトがないのでガンスラなどPP回収する手段がないと痛い目を見るので忘れずに。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:18:09}; --後半にテクはあんまり使わないかもなあただ後半レア10ヲンドが誰にも拾われないから、m9まで殴りヲンド+ランチャーで行くのも手だな -- [[s]] &new{2015-03-26 (木) 14:59:06}; -野良しか行ってないけどトロフィーもらえた。固定で頑張ってる人あまりいないのかな -- &new{2015-03-26 (木) 13:23:15}; -いんたーばる1で武器交換しない人ってなんなの…しかも結構いるうえにARが多いし -- &new{2015-03-26 (木) 12:13:13}; --VR管理の人(交換できるだけの武器がない程ドロップが不味かった場合)と、ショットガンダッシュのガーディ用にサブウェポンとして長銃や短杖などのテク武器でポータル待機ならありだと思う。けれど、メイン武器をそれ以外の理由で交換しないのは意味がわからないね。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:24:01}; --武器は周りに融通してもらってでも交換はしてるけど、最初のあいつらにとりあえず攻撃真っ先に一発当てる為に拾い物ライフルを出してる状態でテレポに居るわ。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:25:59}; --管理する場合は大体ライフルのままだな。そりゃ唸るほど余ってりゃ交換はするがどうせ弓に持ち替える事が多いし -- &new{2015-03-26 (木) 12:28:49}; --あー、近接のサブもあり得るのか。そういう人ってユニットまったく装備してなかったりするし地雷かと思ってた。初期ソードの人とかはコミュニケーションが取れない人でいいのかな -- &new{2015-03-26 (木) 12:35:38}; ---M1ユニットは被弾が少ない自信があるから投げる人も多いよ -- &new{2015-03-26 (木) 12:38:09}; ---何気にサブユニのブロレジが防御面で優秀だから見かけ上ユニット装備してないように見えても、ちゃんと装備してる人はいるよ。本当に装備してない人は余程うまい人か、地雷かの二択だね。 -- &new{2015-03-26 (木) 12:48:38}; ---ゆにっとはいつもインターバル2で交換してるなぁ。M4までならユニットなしでもワンパン即死はほぼないし -- &new{2015-03-26 (木) 13:42:25}; ---被弾しなくても赤武器用にいるからm1で取るべきだと思うんだが…?サブならグラ2個だしグラ他に使い道ないしで -- &new{2015-03-26 (木) 13:54:02}; ---IA2でアドスタミナを2,3個交換するから問題ない。ブロレジ交換してもな・・・ -- &new{2015-03-26 (木) 13:57:10}; ---IA1でブロレジ1個交換はわりとおすすめ。特にM1でユニットが0~1だった場合やプレイヤースキルに自信がない人は。ただし、ブロレジを2個3個とつけるのはグラインダーの無駄遣い。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:07:56}; ---私も↑2の人と同じでインターバル2でアドスタ3つ交換するわ。M4まではゲルにさえ気をつければM1とM3ゆにで十分だし -- &new{2015-03-26 (木) 14:09:46}; ---M3のショットガンダッシュで先行してるとスパイクピラーでの事故死が面倒なのでブロレジ交換してるわ。IA2に着いたらM3ユニ、ブロレジ、アドスタの構成に更新してる。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:27:20}; ---そうかたしかに役割によって違うかもしれないな。あと武器でもウォンドで殴るとかだとステップ回避苦手な場合とかは必要か。ダガー持ってたら被弾はほとんどないから必要ないって感覚になっちゃう。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:18:29}; ---最近はもうウォンド取ってもラバーズは取らないな。ラバーズはあってもなくてもあんま変わらない感じがする。M10クリア目指すならなくても前半はVRMAX安定だし後半はウォンドで殴るくらいなら他武器使うからね。 -- &new{2015-03-26 (木) 16:30:31}; ---M4越えるのも怪しかった実装当初はウォンドさいつよみたいな風潮あったからラバーズ取得者多かったけど、終盤を見据えるとウォンドは火力不足なんだよね。今ウォンドギア取る人は、中盤以降PAやスキルが充実する武器をメインに据えてる人、管理役で少ない資源で最低限の戦力確保したい人向けだと思うからラバーズまで取る人はかなり少なそう。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:43:17}; --普段管理をしていますが、管理とはいえカプセル回収は後回しで戦闘に加わります。特にM4時は火力不足に陥られやすいのでファング戦までは積極的に参加していくので武器交換は必須です。M2は取得武器が多かったらリヒト使ったりして移動時間短縮&スイッチ役したりしてますね。 -- &new{2015-03-26 (木) 16:07:57}; ---自分も管理良くやるけど、やっぱり武器の妥協はあんまりできないよなぁ。しかしあんまりカプセル放置で前線いくと他の誰かがカプセルのところに残って戦力低下させるパターンが稀に良くあると言う。なんか上手い言い方無いかな。 -- &new{2015-03-26 (木) 17:11:10}; ---管理の意味が伝わってないと予想 -- &new{2015-03-26 (木) 17:17:42}; ---時間管理やってると殲滅速度や火力も見えてくるんだよな…。武器は最重要だが、火力補強の面でグラの融通利かせてサイ系やドット系セット効果狙ってくれる人が多いと少し違う。バー系もセットならサブ以上の防御性能あるから、数人にかき集めれば、サブの半端なグラインダー消費抑えられて、サイやドットに回せる⇒全体の火力補強出来るんだが…IA1はそこまで突き詰めなくても良いんだけど、サブ+バー×2の隣に、ドット×2+バーなんてバー三種揃ってると、凄く勿体ない気分になる。 -- &new{2015-03-26 (木) 17:22:38}; -「○○欲しいです」とか「××に行きます」とか攻略上必要なやり取りは無論必須だけど、インターバルだけじゃなくミッション中にも雑談しまくるのはどう思う? -- &new{2015-03-26 (木) 13:53:42}; --手が止まってるのでないならばいいんじゃないの?少なくとも無言よりはいいと思うが。意志疎通可能な人ってことだし・・・恐らく。もし、それで人の言うこと聞かない地雷だったらNG -- &new{2015-03-26 (木) 14:03:31}; --床ペロせず敵を倒せてるなら何も言う事はない。棒立ちして必死にキーボード叩いてるなら最悪だなw -- &new{2015-03-26 (木) 15:58:54}; --ブロックがどこか書いてなかったのでブロックにもよると一応言っておく。 -- &new{2015-03-26 (木) 16:20:45}; -やっとクリアできた…9人固定でM9終了時60%クーガ終了時40%鳥終了時5%マジでギリギリ…ホントクリアできてよかった!! -- &new{2015-03-26 (木) 14:10:34}; --興奮そのままにって感じだなwおめでとう!とは言っておこう。 -- &new{2015-03-26 (木) 14:52:28}; -5のクーガーでショック付きツイマシ出して通常撃ってたら討伐後人数が二人減ってたでござる -- &new{2015-03-26 (木) 15:29:48}; --その二人のPCにショックはいったんだろ気にすんな。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:40:27}; --PP回復か、スライディング連発時でもない限りショック期待してTマシ撃つより殴った方が早いぞ。それだけ見て破棄するのはどうかと思うがな -- &new{2015-03-26 (木) 15:43:41}; ---一機目はたいして動かないので普通に倒して、二機目が出てきてからショック入れにかかったんだけど、それがチキン戦法に間違えられたのかなと。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:46:02}; --その程度で破棄しないっしょ。630だよ -- &new{2015-03-26 (木) 16:03:41}; --破棄マンを舐めるなワンポが許せないのにツイマシ通常ぺちぺちを許すわけがないだろ -- &new{2015-03-26 (木) 17:19:03}; --その前のインターバルとかで、ショック付きTマシキターとか言っとけばいいんじゃね?(適当) -- &new{2015-03-26 (木) 18:18:47}; --5まできて破棄するのはさすがに勿体ないから、たぶんエラー吐いたんじゃないかと。 -- &new{2015-03-26 (木) 21:02:55}; -不具合かは分からないけど、ボス箱からアイテム出ない場合があることを何回か確認。 -- &new{2015-03-26 (木) 15:44:50}; --ボス箱からっぽなんてほとんどの人が経験してる -- &new{2015-03-26 (木) 15:50:15}; --メセタサークルがないからね。仕様かと -- &new{2015-03-26 (木) 16:00:30}; --消えてるのはメセタとかルームグッズと言ったチャレンジじゃ使い道がない物だと思う -- &new{2015-03-26 (木) 16:18:13}; -序盤の編集した奴地雷だろグラコロ使えるってw -- &new{2015-03-26 (木) 16:47:38}; --交換レートが重過ぎるからな。ワロス交換するくらいならグラインダー変換の方が遥かにマシだわ -- &new{2015-03-26 (木) 17:08:43}; --こういうコンテンツの実装直後は色んな情報や意見が錯綜するものだ。そういうのを時間掛けて精査してきたことで今の攻略がある。昔の過ちを無闇に笑うもんじゃないよ。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:01:34}; --グラコロ有効は初期の頃に書かれたまんまだからな、今のほうが情報出揃ってるんだし、書きかえちゃっていいのよ、wikiなんだから -- &new{2015-03-26 (木) 19:10:29}; -アイテムおいてくれるのはありがたいけど、拾うかなー拾わないかなーって右往左往するのはかなり時間の無駄だよね…管理してる側とすると結構モチベ下がる -- &new{2015-03-26 (木) 17:11:48}; --「欲しいことは欲しいけど他に必要な人がいるかもしれないし」ウロウロ… これな。時間のロスでしかないから欲しいならさっさと取れ。あと、なんでもかんでも置く奴も同じね。今すぐ使える奴以外は置いたら置いた分だけ他の人が迷ってロスするからやめろ。M2でバータとかM4で宵とか置かれても邪魔なだけ -- &new{2015-03-26 (木) 17:49:23}; ---M4の宵はもうギャグじゃないかと最近思い始めた。自分にはちょっとまだ面白さが理解出来ないが。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:11:54}; ---経験を積んだり知識を仕入れてると、道中で投げても使い道がないアイテムってのがわかるけど、そうじゃない人がとりあえずポイしてるだけだと思うよ。そこは仕方がないと割り切ってVR管理してる人に全回収任せれば良いと思う。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:51:45}; ---宵なんでダメなのかとおもったらPAがないのか。でもこれって知らない人多いんじゃないかな。とくにDBはインタ1で交換するには敷居が高しい、なら最初から使わないって人も多いかと。あと上の武器の説明でアームに有効っていう部分で勘違いするのかも。てかしてた。 -- &new{2015-03-26 (木) 20:56:55}; ---アーム戦までにヘブンリーカイト取れるから有効っちゃ有効じゃないかな。カリーノラグラの方が良いと思うけど -- &new{2015-03-26 (木) 21:32:39}; --その程度でモチベ下がってたらやってられんぞ・・・(グラクロセンサー引っかかり床ペロマンを見た顔) 管理してる人が追いつくくらいに右往左往してるならさっさととって次のIAで置くといい。サテとかすぐに必要なの除いてそれで十分だと思う。心配なら誰も取らないものは回収していくんでーとか声かけておくと少しはマシになるかと -- &new{2015-03-26 (木) 17:52:15}; --迷ってる程度の判断力しかないなら道中で拾ってもそれに見合った働きが出来るとは到底思えない。ヘタにうろうろされて時間ロスすると勿体無いので容赦なく回収してるよ。次のIAで撒いてあげれば何も問題はない。 -- &new{2015-03-26 (木) 19:00:35}; -M2のグワワで火柱に巻き込まれて何人もペロったり、M3のガーディンでマイザーだしちゃったり、M4のトラップで何人もペロったり、外人が何人か居たけどM9のベーアリまで行けたよ。序盤で破棄する人はとりあえず最後までやってみたらいいと思うの -- &new{2015-03-26 (木) 18:01:46}; --それな。下手でも最後までやろうと言う人が集まるだけでそれなりにいけるんだよな。破棄はくたばれですの。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:09:40}; --死ぬと足手まといになる事はなるけど、周りにそれをリカバリするだけの技量があると普通に奥地まで進めるから不思議よね。実際奥地に進む上で致命的なのはカプセル即回収ぐらいだしな。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:37:57}; --疑わしきは破棄よ。vitaいたら破棄と一緒よ。 -- &new{2015-03-26 (木) 19:14:59}; ---そんなことで破棄することが間違ってるな -- &new{2015-03-26 (木) 20:57:47}; ---破棄奴と寄生奴は同レベルだから帰ってどうぞ -- &new{2015-03-26 (木) 21:31:40}; ---そんなんじゃ逆に満足に走れる状態のが珍しくてマイル稼げなくね。固定で言ってるようでもないし -- &new{2015-03-26 (木) 23:38:12}; -さっき共有シップでやってたら放置勢がいたんだが。丁寧に注意してくれた人がいたんだけどそうしたら「あい」とか言って出て行ったんだが…。しかもそいつはエリア2で死んじゃうような害悪アークス -- &new{2015-03-26 (木) 18:50:55}; -VR管理に挑戦したら、みんな床ぺロなしなのにM4ファングで終わった。事前情報で「せよ!」の「せ」で30%取ったのにエネルギー切れとか俺の能力不足。そしてそのあと誰かに任せたらM10にいけたことから、どうやら俺は脳筋ってことがわかった。一応殲滅力は自信ある……… -- &new{2015-03-26 (木) 18:52:43}; --立派な兵士と軍師は違うってことだな -- &new{2015-03-26 (木) 18:58:47}; --それはむしろ自分の戦力を誇っていいんじゃないかな?と言っても、ドロップ運もあると思うからあんまり気にするな。ほぼ同じメンバーで同じ管理(自分)で9行けたり6で終わったりと色々あるから。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:59:12}; --インター1にゲージMAXだったら管理として問題ない。MAXなのに4で時間切れになるのはだいたいクーガーに時間かけすぎのパターン。 -- &new{2015-03-26 (木) 19:03:14}; ---序盤の管理だとM3出口付近にある中を待機するくらい早いと後半(ファング辺り)楽。多分ファンジ付近にある大でも待機する事になり、暗闇くらいで丁度追いついて加勢、ウォルガ倒して赤箱付近の大1つとってファングのオスと対峙。オス倒して大取って出口フェンス待機でフィニッシュが理想 -- &new{2015-03-26 (木) 22:39:45}; --VRカプセルを早く取ってしまってゲージ溢れさせて損させてないのなら管理の仕事は完璧にこなしてるよ。むしろ、他の11人の戦力が低かっただけだ。 -- &new{2015-03-26 (木) 19:06:04}; --いくら死なないことが大事と言っても敵を倒せなかったら話にならないからな -- &new{2015-03-26 (木) 20:10:37}; --自虐に見せて人をディスってるようにしか思えん俺は心が黒いやつ -- &new{2015-03-26 (木) 20:40:35}; ---それで合ってるよ。仲間内でそんなこと言ったら総スカン食らうのが目に見えてるから匿名でここに投稿するんだろ。実際のところここの連中の9割は「みんなで協力してクリアしたい」なんて言ってみてもうわべだけでしかない。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:36:20}; --流石に管理だけのせいってのエネルギー溢れさせる以外ないでしょ…工夫っても主に誤爆予防なんで、誰も誤爆やらなかったら関係ない。差が出るとしたら、ひたすら殲滅の早さ、管理係単独で言うなら、管理に支障出ない範囲でどれだけ参戦できるかじゃないかと思ってる。…って、初管理でそんな要領よくできる訳ないし、情報集めつつ慣れるしかない。ファイト! -- &new{2015-03-26 (木) 20:55:19}; --ありえないと思うが大30%と中15%を途中間違えたとか、M3直線で取り忘れがあったんじゃないかな。あとは誰かが大取ってしまったとか、2つ並んでいるところあるから、両方取って溢れさせたとかね。誰かが気付いて近寄って1つずつ取ってしまったとか -- &new{2015-03-26 (木) 22:46:57}; -ウォンドでapprとギア、ギゾのみの場合、M3クーガーの最適解ってなんなんだろ?とりあえず出来るだけギゾ撃ってるけど・・・ -- &new{2015-03-26 (木) 19:12:45}; --ギア溜めて殴るだけだろう -- &new{2015-03-26 (木) 19:23:37}; --1人でギゾ連射したところでショック取れるかどうかはギャンブルレベルだからな -- &new{2015-03-26 (木) 19:26:56}; --特殊ダウンは、ギゾよりショック付きでワンポとかバレスコの方が良い気がしないでもない。でも、最大火力でボコった方が早いと思う。テク専でもウォンドで法撃爆破の方がいいかも、ギゾはギア維持程度で。 -- &new{2015-03-26 (木) 20:20:20}; -M9の隠しカプセルD-1にもう1箇所候補があるよね。画像が出回ってる。 -- &new{2015-03-26 (木) 11:41:59}; --というわけで画像修正。間違ってたらさらに修正してください。 -- &new{2015-03-26 (木) 13:41:34}; --C3の隠しなんだけど、崖上の左隅(緑箱の左側)の草の陰に隠されてたことが過去あった気がする -- &new{2015-03-26 (木) 14:50:59}; --ふと思ったんだけど、C1とD1、どっちかにという感じになってるけど、これほんとにどっちかなんだろうか?もしかして、C1のまだわかっていない隠しがあって、それぞれ単独(C1もD1もある)って可能性は皆無なのかな? -- &new{2015-03-26 (木) 14:53:35}; ---それは俺も思った。ここだけ2ブロックで一個ってなんか違和感あるよな。 -- &new{2015-03-26 (木) 17:38:33}; ---さっきM9で確認したけど、高確率で別だわ。自分がD1取ったあとに、別の人が取ったメッセージが流れた(自分でC1,D1両方取ったわけではないので、100%とは言い切れないですけどね) -- [[キヌシ]] &new{2015-03-26 (木) 20:54:44}; ---枝2きぬしじゃないっ(><) -- [[コキヌシ]] &new{2015-03-26 (木) 21:07:09}; ---さっきM9行って、D1は俺が取ったんでちょろっとだけC1も既存の場所周辺だけだが探してみた。結果見つからず。ログにも残ってないから誰も拾ってないっぽい。他にも候補があるのか、やっぱり2ブロックで1つなのか・・・ぐぬぬ。 -- &new{2015-03-27 (金) 03:23:32}; --管理やっててC3C4で2回拾う事があった気がするんだが、移動(ロード)若干遅いもんでM4と同じく入口付近に一個あるのかなとか、でも取り忘れじゃないし良いやってなんかよくわからないままになってる。エネルギー配置見えるのまで込みであれで間違えなくて、記憶違いでもなければ、広域から1つランダム枠説とかない? -- &new{2015-03-26 (木) 21:08:17}; --これ、実は入口出口以外、各エリアに必ずカプあるとかじゃないよね?これでB2にカプあったらこの説が有力になるんだけど、誰か確認した人いないかな? -- &new{2015-03-26 (木) 21:56:58}; -シップ待機で不正にマイル獲得厨やめちくり -- &new{2015-03-26 (木) 22:28:42}; -サテヤスミつかいたいマンなんだけど流石にでなかったこと考えてM3ではウォンド用意してるのね。ウォンドギアとAPPRとギゾ、あとヤスミでた用にTMGギアとバレスコは使わずに所持。だけどこの場合ムリにシフトチェンジしないでウォンドのまま行った方がいいでしょうか?みなさんの意見を聞きたいです -- &new{2015-03-26 (木) 17:05:06}; --両方出た場合は乗り換えればよいのではないかと -- &new{2015-03-26 (木) 17:08:30}; --IA時点でTMGについて触れてるなら気にしない何もいってないならウォンドだったら継続してほしい。ウォンド以外なら拾った武器、IA2で乗り換えるってのは確定でわかるから自分の選ぶ武器の参考になるんだけどウォンドから何も言わず変えられるとウォンドたんねーってなるから -- &new{2015-03-26 (木) 17:24:11}; --IA1での資材の奪い合いを避ける意味でもサテ&ヤスミのセットが出なかったときは資源が少なくても動きやすい弓やランチャーも視野に入れた方がいいと思う -- &new{2015-03-26 (木) 17:52:21}; --ヤスミに限った話じゃないけど、レアドロップに期待しなきゃいけない武器種はそのやり方が一番確実かと。上の人も言ってるけど周りとしては言ってるかどうかが気になるぐらい。 -- &new{2015-03-26 (木) 17:55:21}; --交換品でTマシがあるIA3以降も使い続けるつもりならギアとか使うつもりのPAは温存せずにさっさと習得して良いと思う。拾ってから習得してると時間のロスだし。あと、どうせウォンドギア習得したのなら状況に応じて使い分ければ無駄ないと思う。単体はTマシ、集団はギゾンデとかね。ただ、後半はサブウェポンとしてテクを使おうにもテク専用スキルを充実させないと火力が厳しくなるので、ウォンドよりも弓やランチャーを併用する方がもっと効率がいいかもしれないね。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:33:24}; --拾った弓で余ったペネしてるだけで敵巻き込めるから楽じゃないか? -- &new{2015-03-26 (木) 22:32:39}; -チャレンジ中トイレに行きたくなったらどうすればいいですか? -- &new{2015-03-26 (木) 22:57:20}; --膀胱の限界にチャレンジだ -- &new{2015-03-26 (木) 23:29:27}; ---まあ冗談抜きでIAまでこれしかない。プライドをかなぐり捨ててオムツでもいいが -- &new{2015-03-26 (木) 23:33:57}; --1回しか使えないが「うあああああああ!!!グラボが死んだぁあぁぁあぁああああ!!!!」といって回線を切る -- &new{2015-03-26 (木) 23:32:27}; --IAでトイレ行く人なら結構いるぞ -- &new{2015-03-26 (木) 23:48:47}; --つ【おむつ】 -- &new{2015-03-27 (金) 00:40:36}; --一流のネトゲーマーなら平然と漏らしゲームを続ける。普通の人は正直に謝って離脱する。電話や宅配ということにしてもいい。 -- &new{2015-03-27 (金) 01:50:32}; --つ【ペットボトル】 -- &new{2015-03-27 (金) 02:57:39}; -M5のバーンは、フリーズ付きのARのワンポで氷り易いから、M1からでも、もしでたらとっとくと便利。まぁ、状態異常全般に言えることだけど。 -- &new{2015-03-26 (木) 23:39:38}; -ラグランツくださいって言ったじゃねえか…。「ある」じゃねえよ。置いてくれよ…。 -- &new{2015-03-27 (金) 00:05:58}; --グランツあれば欲しいです→ラグランツ置きました。それじゃない!! -- &new{2015-03-27 (金) 02:22:32}; --(そこに)あるじゃないのか・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 02:32:28}; -共通シップ廃止してくれ。元のシップのチャレンジは人いないから共通シップ移動するとチーム機能、交流がお通夜。そしてIN率低下。下手したらユーザー飛ぶぞ運営( -- &new{2015-03-26 (木) 18:44:04}; --チャレンジ中にチームチャット使って遊ぶとか最低だな -- &new{2015-03-26 (木) 19:00:34}; --チャレンジ中にチームチャットしたがる自己中なんかのために別シップとの交流を断つわけねえだろ -- &new{2015-03-26 (木) 19:22:24}; --いやチームメンバーやそのフレをチャレに誘っていけよ9人も集めればいけるんだから -- [[小木主]] &new{2015-03-26 (木) 20:45:40}; ---それぞれの生活の中であいた時間にやっているゲームを9人も集めていこうなんて、相当暇な奴の集まりでもなければできない。それにその9人以外どうすんの、結局不在だろう。言いたいことはわかるけど、残される側からしたらこの仕様は「ちょっと別鯖で遊んできます」って無言で発してるもんだからね。 -- &new{2015-03-26 (木) 22:51:10}; ---なんだ毎日INしなきゃならない意識高い系チームにでも入ってるのか?なら残念だが無理だから諦めろん -- &new{2015-03-26 (木) 23:25:55}; ---その9人以外の人達のためだけにやりたい事を我慢しなくちゃいけないの?別鯖で遊んでるようなもんっていうが、追いかければ普通にPT合流できるんだからそれは別鯖とは言わんだろ。 -- &new{2015-03-26 (木) 23:27:29}; ---お前が残される側の人間でかつそこに混ざることも出来てないっていうのはよく伝わったわ。 -- &new{2015-03-26 (木) 23:48:08}; ---↑木主だが、そもそもチームで共通シップに行っていない。自チームのIN率やらそのあたり気にできないようでは管理がおろそかになると言わざるを得ない。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:12:06}; ---そもそもチームでいってないなら木主の単なる妄想、杞憂に過ぎないと思うんですけど -- &new{2015-03-27 (金) 03:38:15}; ---それぞれの生活で空いた時間どうたらって、結局時間合わなくてチームがそもそも機能していないのでは・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 10:25:09}; --チーム掲示板があったでしょ。そこに「○○です。今日は共通鯖のやりこみ上位ブロックへ行きますー」とか書けばいい。アッピールが嫌なら諦めろ -- &new{2015-03-26 (木) 22:56:42}; --そういう意味ではないと思う たとえばチャレ中次の緊急一緒に行く誘いが来たらインタのあいた時間に返せばいいじゃん?だけど共通シップだとそれすら見えない上誰が来ているかわかりずらいから緊急さそうこともできん 意識高い系じゃないからこそこの仕様は痛い まあメリットの方がおおいから共通シップ消してほしいとは思わんが -- &new{2015-03-27 (金) 00:18:30}; ---先に共通鯖でさっさとフレ登録して、何か伝えることがあるのならチャレ鯖移動してフレにwisすればいいでしょ -- &new{2015-03-27 (金) 00:29:23}; ---共通鯖とチャレ鯖がごっちゃになってないか。共通鯖を通常の鯖と捕らえるなら、チャレ鯖では共通鯖でのフレ機能は使えないよ。言い換えれば、共通鯖とチャレ鯖のチャット制御は切り離してあるってことで。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:18:45}; --IRC使えば問題ない -- &new{2015-03-27 (金) 00:59:55}; --これは心底思うわ。 せめてログイン状況だけでも見れるようにしてくれ・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 01:28:57}; ---先にシップ移動したらINもわからないから結局すれ違いになるんですよね。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:20:36}; --正々堂々と隠れられるからデートスポットに使ってるチムメンもいるよ。統合シップの仕様こそPSOユーザーが長年望んでいた形だからチムチャさせろとは言わんが、普段はニコニコしておきながら夕飯が終わったらそれぞれ個室に閉じこもる家族みたいな、気持ちの悪さは拭えんわな。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:32:17}; --そんなにINしてるか気になるなら一度共通シップ行って確認すれば?INしてるか気になるほどのチムメンなら当然共通でフレになってるから分かるでしょ?共通じゃフレじゃない?あっ(察し -- &new{2015-03-27 (金) 03:29:26}; ---そんなにフレンド機能に固執しますかね。フレンドにしなくても仲よく礼儀正しく対話できる相手なので無理にフレンド要請はしません。チームに居るのだからそれでいいのでは。フレンドじゃないほうが抜けたりも自由ですから、そこはチーム方針ってことです。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:24:11}; ---所属鯖のフレンド機能ならそれぞれチームの方針通りやればいいと思うけどさ、共通鯖となるとチムメンをフレ登録したときの機能面のメリットがかなり大きいと思うんだけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:44:26}; --この木読んでたら、チームの方針とかスタンスとか雰囲気によっては、共通シップの弊害の現れ方が違うんだなぁっていうのがなんとなく再認識できた気がする。 -- &new{2015-03-27 (金) 03:36:22}; --IN率高い活発なチーム入ってて共通鯖でフレ登録されない(お誘いがない)人は察したほうがいい -- &new{2015-03-27 (金) 03:47:31}; --木主です。何か勘違いしてる方が多いようですが。フレができないとかチームで行くとかどうとかではなくて。チームメンバーが”各個人”で行った場合、そのチームでの交流が長い期間絶たれるという意味です。チーム掲示板に書いても、日程が合わない、そもそも会話の機会が無いでは元も子もありませんよね。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:14:05}; ---正直、チームの抱える人数やログイン率だったり上の子木で言ってるみたいな方針とかスタンスによって危惧される問題の出方が違うから、チーム全般に「〜のような問題がある」って提起されても判断に困る。どちらかというと、「〜みたいな機能とかあると良いと思わない?」っていう方向の議論の方がまだ良い気がする。 -- &new{2015-03-27 (金) 06:53:57}; ---共通シップはあってもいいんですけど、期間限定にしてそれこそ対抗戦やらシップ間イベントをここでやったらいいと思うんです。期間ものならほとんどのチームメンバは共通に来る意味がもてるので。もしかしたら今回のチャレンジクエストはそういったイベントの前哨戦(テスト環境)かもしれませんけどね。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:44:35}; ---なんというか・・・そこまで密なチームの交流を求めてるのか? だとすればこちらの言い分がナンセンスかもしれんが、各個人でいくことくらい自由でいいじゃないか。 上でもあったけどチムメン同士の連絡を常にとりたいというのであればそれこそIRCなり使えばいいし、ツールは一つじゃないんだから工夫すればいいと思う。システムに期待しすぎるのもどうかと思う。と、ぼっちーむ奴から言わせて貰おう -- &new{2015-03-27 (金) 08:34:05}; ---LINEやツイッターでスルーされてブチ切れてる人種と同じ匂いがする -- &new{2015-03-27 (金) 09:29:45}; ---共通シップなくせは極端。所属シップのフレリストの有効化、共通シップ内で独立したのでもいいからチームチャット欲しい、ピジフォンないのでアークスサーチからwis送れないなど改善して欲しい部分はある。まぁ、やりようあるだろ。その「各個人」と共通シップでフレ登録しておいて、共通シップにいたらwisGJでキリが付いたら合流しましょうって呼びかければいいんじゃないの?それで何か不都合ある? -- &new{2015-03-27 (金) 10:14:37}; --共通シップなくなったら、個別でまともに部屋が立たないシップもでてくるんじゃないかな -- &new{2015-03-27 (金) 07:42:13}; ---それを言ったらそもそもが不人気のコンテンツだった。それだけのことでは。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:46:58}; --M10到達すらしてないチムメンなんて邪魔にしかならない。ザコに用はない。だからこの仕様でOK -- &new{2015-03-27 (金) 10:13:58}; --弱小チームのマスター乙。 -- &new{2015-03-27 (金) 10:18:51}; -M2からしょっちゅう床ペロするやつがいるんだがこれ明らかに腕の問題だよな...。リアフレなら腕磨けってちゃんといえるんだがチーメンだから言いづらい -- &new{2015-03-27 (金) 00:33:35}; --のんびりとかそっちでやる分にはいいが、やりこみにこられると一番こまるパターンだな -- &new{2015-03-27 (金) 00:57:11}; --やり込みに殴り込みかけてるなら言うべき。チムメンだからこそ赤の他人にペロるんなら出てけなんて言わせていけない -- &new{2015-03-27 (金) 01:15:12}; --周囲の目が気になるなら言うしかない。気にならないのならどうでもいい -- &new{2015-03-27 (金) 01:28:47}; --さすがにバーンの火柱で死ぬ奴はどこ見てんだよと思うわw -- &new{2015-03-27 (金) 09:32:33}; ---夜の人が多くなる時間帯だとラグで見えん時も -- &new{2015-03-27 (金) 10:01:36}; ---M2ならグワにフォイエ使う奴が多いときも反応が遅れる。視覚的にまぶしいのと、似たエフェクト的な意味で -- &new{2015-03-27 (金) 12:53:16}; --それなりに後半のステージまでいってるときは「デスペナ気をつけて」的なこと行った方がいいかもね、ペロりまくるひとがvrギリギリでペロったときに投げられるムーンの数には毎回笑う -- &new{2015-03-27 (金) 14:10:01}; -VR現象速度の一覧(?)なんだけど、一人からの差分が提示されていますが、どちらかというと、MAXの12人からみて、人数がここまで減るとこれだけの差が出ますよ、のほうが有益な気がするのですが、いかがでしょう?もし編集できる方でこの意見に賛同できる方いらっしゃいましたら編集お願いできないでしょうか? -- &new{2015-03-26 (木) 22:06:13}; --その差分はどこじゃ… -- &new{2015-03-27 (金) 00:44:36}; --仮に8人と12人でEN減少速度を比較した時に、同じ100%でも8人の方が77秒余裕があります。みたいにって事?それなら足し算だか引き算するだけで事足りるんじゃない?それにざっくりとでもいいなら、下のグラフ見ればわかると思うんだが。 -- &new{2015-03-27 (金) 04:23:56}; //-FAはも交換タイミング 要求武器数 主要PA 非主観ロック()に寄る火力ダウン ワンポ() 固有SE 使い手地雷率 もろもろ含めてチャレンジでは 地雷砲 の詐称で良いと思う -- &new{2015-03-27 (金) 02:06:52}; //--インタ2コモン交換武器「許された…」 -- &new{2015-03-27 (金) 02:13:45}; //--ごめん4回ぐらい読み返したけど意味がわからなかった。地雷だのなんだの言ってないで自分がうまくなる方法か他人にうまくなってもらう方法考えたほうがいいんじゃねえの。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:25:32}; //---ドストレートに言えばロック使いのがっかりFAワンポマンは地雷だっていってんだが FAがどれだけ役に立たないか理解できないなら馬耳 -- &new{2015-03-27 (金) 02:29:31}; //---ドストレートな解説サンクス。何かと思ったらFireArmzのことか。まあ弱いほうでもないが強くもないな。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:42:02}; //---のーしロックワンポマンが地雷なだけであって、FA自体が役に立つか立たないかっていうのは別の話だからねぇ。もう流れてしまった昨日一昨日の木にはもっとましな議論がされてたから、読めばまだ参考になると思うよ。 -- &new{2015-03-27 (金) 02:55:00}; //---なんで、「ロック使いのがっかりFAワンポマン」が地雷って自分で言ってるのに、FA自体が地雷砲なの?それ、使ってる人のPS無いだけじゃん。そんなの、他の武器でも一緒でしょ?同じIAの交換品で言うなら、グラベルコアだって、クーガ相手にまともに当てれず、即ぺろるひと結構いるよね?それと一緒じゃね?なんか最//近のここって、ほんとARディスる人多いよね。あれかな?自分は近接でダメージくらいまくり、死にまくりでがんばってるのに、ARは敵の射程外から攻撃食らわずに安全に攻撃できてずるい!!って事なのかな?どの武器使おうと、所詮はPSだと思うよ?(各Mでの合う合わない武器はもちろんあるけどね) -- &new{2015-03-//27 (金) 03:10:40}; //--主要PA以降は全部木主の主観ですな。勘違い地雷乙 -- &new{2015-03-27 (金) 02:30:35}; //--俺もFAみるとうわあ・・・ってなるようになったわ -- &new{2015-03-27 (金) 04:44:14}; -共通シップのやり込みブロックだと野良で普通にM10までいけて凄いわ。クリアはまだ出来てないけど、やりがいある。因みに俺はゲージ管理始める→M2タゲも→隠しカプ把握→M7タゲも、今ここ。 -- &new{2015-03-27 (金) 03:42:31}; -誰かM8・9でシュンカ出たらしい。既出だったらすまそ -- &new{2015-03-27 (金) 03:46:20}; -とうとうブロック状況が最悪の状況(攻略に過密ブロック無しやりこみ満タン)になってるが指標でも入れといておいた方がいいんじゃねーか 寄生は文句ばっか言われ他人に任せてるから腕が上がらず廃人は奥いけなくてイライラ どっちにもいいことないからさ -- &new{2015-03-27 (金) 03:59:23}; --ブロック説明的に考えれば やりこみ(M5クリア済み) 攻略(ある程度わかってきたら、VR管理の意味を理解してM4~M5で詰むくらい?) まったり(なにも気にせずまったりと)ビギナー(初めてはここに)みたいな感じで それと大縄跳び情報戦クエだから寄生にまったく意味が無いこと、PSに自信があっても事前に情報をよく確認しておくことを強調して書いておきたいんだが -- &new{2015-03-27 (金) 04:04:37}; --マルチパーティエリアというダメ仕様が絡んでる時点でどんな手を尽くしても無理だな。ご存知の通り現状では不満やグチがあったとして「パーティーチャットに逃げる」という手法が可能になっている。心当たりもあるだろう。見た目こそ12人で協力しているように見えるが、自パーティ以外の人間は参加に同意した記憶もない訪問者で赤の他人だ。例えば連れ4人で飲みにいって、大部屋で「相席よろしいですか」って4人グループx2が入ってきたとして全員と意思疎通できるか?マルチエリアとはそんな所だ。逃げ道があるうちは他人に協力など仰がない、逃げ道がないからこそ人は仲良くしようと呼びかけるのだ。大事なのは自分と同じ波長の人間以外を締め出すことじゃなく、こういう目的なんですけどってコミュニケーションを取って互いに理解してもらうこった。それをわかった上で「慣れてない人は早くのんびりロビーにお帰りくださ~い」と声かけしたいのであれば、別に止めはせんぞ。やってみればうまくいくかもしれないという一縷の望みはある。 -- &new{2015-03-27 (金) 04:23:48}; --報酬期間が明けて久しぶりに共通ブロックに行った俺は軽く絶望した。リハビリで参加したビギナーはM3のゼクシアグワネロで、攻略ブロックはM4ゲルブルフで終了。その後、攻略ブロックはもぬけの殻。M9まで行ったことあるけどやりこみとか呼ばれてない感じがするしどこいきゃええねん -- &new{2015-03-27 (金) 04:32:51}; ---M9まで入れたならそれまでの道中の役割分担もまぁ分かってるだろうし、やり込みB行ってもいいと思うよ。というかやり込みBに行かないとM9にもう一度拝めないと思う…。 -- &new{2015-03-27 (金) 04:51:09}; ---今のやりこみはM9までいけてれば上出来じゃないかな。M4-5に墓がある奴なんてザラにいるんだし。 -- &new{2015-03-27 (金) 12:28:54}; ---人数減った上で残った奴らがやりこみに流れていった感じなのね。どうにも居心地悪いけど飛び込むしか無いということか。足引っ張ったりとか、寄生とか言われたくなくて、ゆったりめにプレイしたいので、同程度の人が自然に集まれるようになって欲しいと思う。やはりうまく棲み分けられるようにガイドライン的なものが欲しいですね -- [[子木主]] &new{2015-03-27 (金) 18:05:31}; --「攻略」と「やりこみ」という同じような区分けは意味ないし、そもそもシップ名でプレイヤーをコントロールして過密を防ぐ目的なのに、過密を招いていて、さらに放置する運営がダメすぎる。無能すぎる。バカすぎる。だいたい「チャット推奨」とか要らんだろ -- &new{2015-03-27 (金) 07:17:21}; ---放置って…ゲーム開発がどれだけ多忙なのか知らんだろ…。あと鯖を超えて集まれるお陰でユーザー主催の交流イベントとかの輪が広がってるんですけど、チャット推奨無くしたら余計に攻略ブロックとかに集まっちゃいそうなのでちょっとどうかと。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:34:33}; ---区分けが曖昧すぎるんだよな。とはいえ踏破目標とかにしてもどうせ寄生はそっちに流れてくるから全く意味ないという…。どっちかというと墓の位置で入室制限かけれるようにすべきだと思うぞ -- &new{2015-03-27 (金) 09:46:59}; ---攻略→マイル稼ぎクエストを攻略するブロック やりこみ→報酬無視でチャレを極めるブロック と読んでた -- &new{2015-03-27 (金) 10:19:40}; ---昔からこの運営は棲み分けしないからな、結局それがユーザー同士のトラブルになってるのをわかってない、寄生も初心者もみんなで仲良く?お断りだわ -- &new{2015-03-27 (金) 12:30:06}; -野良でのIA3からM10到達まで:パルチマン/ライゼ、ランチャマン/リドゥ、IA4:パルチ/赤orブリュ、ランチャー/赤orSSPNこのとき、ライゼをランチャマンに、リドゥをパルチマンに渡す(PAは事前に取る)M8ランチャ、M9ランチャ&パルチ&ダガーでごり押し。M9ファングでパルチに切り替えスライドシェイカー連打。この時、1人ロッド等(ミラージュする人)持たせてスターマン、ムーンマンにして他の人は床にスターとムーンを置く。あとはごり押しでM10へGO -- &new{2015-03-27 (金) 04:35:14}; --なに、そこ行くまでにワンポマン2人もいたからそんな高度な連携ができるわけない(白目) -- &new{2015-03-27 (金) 04:53:49}; --M8のゴルの群やM9道中ではランチャーでクラスターが非常に有効だと思うけど、さすがにファング・パンサをパルチはちょっと辛い気がする。ライドが足りなかった場合でファング・パンサが密集してワイズ乗せながらシェイカー出来るなら良いけど、バラけてるとダガーでシンフォ、ナックルでアッパー、ワイヤーでヘブンリーなど顔面狙いで高火力を叩き込んだ方が良いと思う。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:36:14}; --後半にサブ武器にしたいほう(パルチorランチャー)をIA3で取って、しばらくそれでいくってのもあるね。受け渡しの手間が無い。 -- &new{2015-03-27 (金) 09:52:03}; -クエスト終了後のコメントを誰も残さなかった時ってだいたいみんな怒ってるよね。 -- &new{2015-03-27 (金) 05:01:27}; --クエスト中は普通にコミュニケーション取るけど、最後だけ「おつ」みたいなそっけない社交辞令な挨拶も割と怒ってそう。 -- &new{2015-03-27 (金) 07:18:08}; --なんとなく感じることはあるよね -- &new{2015-03-27 (金) 08:09:11}; --釈然としない感ハンパネェって時だな -- &new{2015-03-27 (金) 09:15:02}; --会話通じてないのが多いから基本的に残さないな… -- &new{2015-03-27 (金) 09:45:22}; --俺はめんどくさいから残さないや -- &new{2015-03-27 (金) 10:04:55}; --2鯖で外人ばかりに慣れると挨拶はしないもの(どうせ通じないし)だから。 -- &new{2015-03-27 (金) 11:47:06}; --M4とかで終わっても、俺は別に怒ってないよ。自分の立ち回りでこうした方がよかったかな?とかもう少し動きを詰められないかなーとか考えてるから怒ってる余裕はあんまり無い。M8以降で終わったときは特に。なかなかM8より奥に行けないから、M7ぐらいから動きが大雑把になってくるのよね。 -- &new{2015-03-27 (金) 13:09:17}; --最初と最後の挨拶だけは必ずするようにしてるわ。人としての最低限のマナーだからな。挨拶しない人って便利なNPCか何かと勘違いしてるの? -- &new{2015-03-27 (金) 14:07:39}; ---正直たまたま同行した程度の他人となると挨拶やらでご機嫌を取る必要がある代わりに高性能なNPC程度だわ…思ってるだけで言わないけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:45:27}; ---初めは挨拶してたけど、クエ破棄と寄生が横行してるからまったくしなくなったな -- &new{2015-03-27 (金) 20:48:29}; ---12/12になった際ショトカに登録してあるコメントを発言するだけの「最初の挨拶」が程度出来ない奴こそ地雷の確率高い -- &new{2015-03-28 (土) 00:31:58}; -M9のウエイトスイッチって最初から全員で乗った方がいいの? -- &new{2015-03-27 (金) 10:00:44}; --ランチャーとかパルチもってる人が乗ってソードとかダガーで敵蹴散らす人とで別れるのがいいかと思う -- &new{2015-03-27 (金) 10:42:58}; -IA1でdb持ってるやつがいたら、なんか諦めがつくなぁ…。 -- &new{2015-03-27 (金) 11:54:04}; --大事なこと抜けてた。「複数いたら」ね。 -- &new{2015-03-27 (金) 11:54:45}; -気をつけてはいたんだけど不意にペロってしまった場面をまとめて反省する木 M2キャタと同時に出てくる龍族2体のクロスアタック、M3以降~ゴリーパの遠投、M4ディカーダの ヒュン ヒュパッ、M5開幕エルアーダ突進&カルターゴ狙撃、ヴォルの開幕炎ブレス、画面外からディランダール突撃 -- &new{2015-03-26 (木) 17:51:41}; --M2の左の龍族5体くらい出てくるところで後ろからクロスビーム。ヒット音が一発にしか聞こえないという綺麗な同時ヒットでした。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:01:17}; --クーガの回転切りの背後判定とか空中機雷とかウィンディのレーザーも恐ろしい -- &new{2015-03-26 (木) 18:02:50}; ---あとクーガーはスライディングが結構上まであたり判定あるから滞空してると当たる。 -- &new{2015-03-26 (木) 22:38:33}; --7のグワナ部屋の入り口横にある高台に上がって雑魚にクラスター撃ってたら糞鳥のスピンが岩壁突き抜けて背後からヒットしたお、、、 -- &new{2015-03-26 (木) 18:43:07}; --前を行く人が出したSマインだな。ちょうど自分が通りかかった瞬間爆発するから、あまりに咄嗟過ぎて撃つ事も回避する事も出来んかったわ。他だとM8ショットガン最後にいるゴリーパの足元にある樽爆弾。そんなとこに置くなよ、嫌がらせか。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:50:20}; ---ゴリーパの足元爆弾は狙撃すれば処理が楽になるから実はボーナスアイテムだったりする。 -- &new{2015-03-26 (木) 18:56:48}; ---あれはゴルドラーダを吹き飛ばすためのもの -- &new{2015-03-26 (木) 19:21:13}; --M8のラグネ部屋、暗闇状態でターゴの狙撃を食らって回復しようとしたところに横合いからもう一発 -- &new{2015-03-26 (木) 19:27:59}; ---奴はシンフォで正面から蹴っ飛ばせばいい -- &new{2015-03-27 (金) 04:14:53}; --M5開幕エルアーダを華麗に岩におびき寄せ、よしラグラ!カルターゴの2連ビィ~~~~ムでドール1個消費あざーっす -- &new{2015-03-26 (木) 23:12:05}; ---右手の岩影だとそりゃ近すぎるわ…入口近くまで飛んでくるから右のくぼみで待ってると安全に迎撃できる(湧き囮は必要だけど) -- &new{2015-03-27 (金) 04:19:32}; --空中機雷と捕縛機雷が同時に発動した瞬間にラグって、捕縛機雷が見えないのに動けないまま空中機雷に吹っ飛ばされた。しかもその後倒れた状態なのに、見えない捕縛機雷の方にスィーっと強制移動させられて立ち上がった瞬間にゲルブルフ突っ込んできてジ・エンド -- &new{2015-03-27 (金) 01:34:05}; --M2避けた先に炎柱 M3クーガー背面斬 M4画面外他の人が罠発動 ブルフ避けた先にまたブルフ ラグで熊2hit M5ラグでウォル2hit ゴルドラ避けたらそこにゴルドラ回転蹴り が1回のチャレクエで起こった。 普段チャレド余って他の人に分けるくらいにはPS自信あったから終わった後暫くポカーンとしてた 自分もPCも休憩はしっかり入れましょう -- &new{2015-03-27 (金) 01:36:57}; --M4視界外からヴィドルーダのスタン波動からの、すかさずディカーダによる追い打ち。あそこはリューダーも居るし敵配置がいやらしすぎるわ -- &new{2015-03-27 (金) 02:18:26}; --M2でカルターゴの開幕レーザー3発が同時ヒットして即死 -- &new{2015-03-27 (金) 02:32:48}; --M10のアームのあたりで画面外からのカルターゴビーム同時ヒットでチャレド消費。つーかカルターゴ活躍しすぎだろ・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 06:22:36}; --M4でトラップサーチあったので罠破壊に行ったら空中機雷をロックしてくれずアボン -- &new{2015-03-27 (金) 09:55:45}; --M3のグワナが画面外に居たマイザー吸引そこでスマッシュ決められドール消費…後床ぺロしてなかったけどM7でゴルドラーダ2体に格ゲーみたいに8回位蹴られた…ブリッツ揃ってなかったら床ぺロしてたわ。 -- &new{2015-03-27 (金) 11:45:45}; --M5右通路で的にされていない自分が砲台乗ってゲルを狙撃→処理した瞬間新しいゲルが近くに沸いて・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 11:57:32}; --ゲルブルが目の前に湧いて二連続フォンフォン。あれたまに二連続で突進してくるのがほんと怖いわ… -- &new{2015-03-27 (金) 12:55:58}; ---あれは30秒周期で再誘導がかかる -- &new{2015-03-27 (金) 13:04:09}; --M3スパルガンのボムをジャンプして避けたらバルバリリーパの投擲物に怯んで即死コンボくらう。クーガーボムで吹っ飛んだ先が溶岩でそのまま溶ける。ゲルブのタゲ確認→銃座座る→タゲられた奴も座ろうとする→先客確認→逃げる→ゲルブが俺に突っ込んでくる -- &new{2015-03-27 (金) 13:29:37}; ---M5突破出来ないPTの特徴として使用武器云々より他がイカン。先行おるのにファング終わる前にアイテム回収や武器で行き先を決めない奴。弓orラグラ持ってればM5左、ナックル刀近接は右だし宣言も意味ない。バーンもタゲ取られてないなら自分が取れ最良はペネ -- &new{2015-03-28 (土) 02:41:07}; --M3ヴィドルーダのスタンからクーガーの回転切りでドール、復活動作中に竜巻バキュームで移動後グワに吸い込まれEND・・・ラグ怖い -- &new{2015-03-27 (金) 14:03:27}; --M2龍族の盾にはじかれると同時にもう一体のジャンプ切りと後ろからの射撃2発が丁寧に順に。M3ショットガンタッチ最終エリアのギルナスのペチペチ弾のヒットストップで固まった瞬間にゴリーパの投擲を食らってペロ。M5以前でペロるとやっちまった感がぱない -- &new{2015-03-27 (金) 15:07:34}; -wikiに乗せるほどではないけど、知ってるとちょっと得するような小ネタを書く木 M5B7の崖を登った後に出現するエルアーダ3匹は、東側のカプセル囲んでいるバリアフェンスの後ろに隠れることで最初の突進をフェンスに突っ込ませることができ、安全かつ3匹まとめて処理することが出来る。 -- &new{2015-03-27 (金) 12:58:14}; --じゃあ便乗して。M5のゲルブルフはドットAフル装備+デバンドで1回は必ず耐えられる。 -- &new{2015-03-27 (金) 13:08:19}; ---サブスタミナ×2でも耐えれるよ。 -- &new{2015-03-27 (金) 16:31:32}; ---それは良いことを聞いた。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:21:57}; ---スタミナ×2って書いたけど、そんなに回数試したわけじゃないから3まで出来るならやっといた方がいいかも、ここまでやってブルフで一撃死した事はない。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:45:25}; --M5のとこよく見れ、書いてあるよ。やってる人は少ないけどな。 -- &new{2015-03-27 (金) 13:15:27}; ---おっと失礼 -- &new{2015-03-27 (金) 13:17:47}; --特にM4だがフォトンキャノンは威力が高い上爆発半径が結構大きいのでブルフと敵両方巻き込んで倒せるようになるとかなり時間短縮になる ただし難易度高い上外したら戦犯不可避なのでやったことある人以外は非推奨 まったりやビギナーBで練習するといいかも -- &new{2015-03-27 (金) 14:31:22}; ---ボーダー兼業している人はイオをあてる感覚が似ている(外してはいけない爆風も直撃も場合によって狙う) あくまで狙えるなら有効の域は出ないのには注意 -- &new{2015-03-27 (金) 14:36:48}; --高台のバルバに近接したい時はダガーのワルツ以外にJBのグランウェイブが使える。二段ジャンプ前であれば蹴りの二回目でキャンセルでき、武器アクションで派生したあとはすぐステップ移動で後退をキャンセルできる。武器、ディスクともにM3、M4での出現ではあるが体感結構ドロップするのでワルツがない場合に代用できる。 -- &new{2015-03-27 (金) 16:58:40}; --M3やM8の床センサー。1個目はフェンスの装置とコンテナで、2個目はコンテナと奥にあるスパイクピラー2本の手前側の装置で切り返す。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:51:36}; --M6西ルートでキュクロが出てくるところで地面ディバインすると股間に吸われてお得 また同ルートのガロンゴ地帯でフェンス部端っこにいると第二派がつっこんできてダウン状態のガロンゴが一カ所に集まってボコり放題 -- &new{2015-03-27 (金) 21:47:57}; --M8の5%が置いてあるゴリーパの高台はPAなしのブーツのみでも届く(ただしかなりシビア) -- &new{2015-03-27 (金) 21:51:13}; --便乗してM6のゴリ3匹のとこにある15%カプセルについて。あそこの15%はゴリの泥拾うときによく一緒に拾われる事があるから、管理の人はA3(キュクロのとこ)に15%が残っていても、先にゴリの方を回収したほうが誤爆を防げるよ。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:35:11}; -近接(ナックルとDB)、ファンジ、M7タゲ鳥練習したいけど野良じゃVR持ってくれない…どうしたら良いものか… -- &new{2015-03-27 (金) 12:47:31}; --メンバーが集められない場合床掃除や無計画カプセル回収マンが紛れ込まないことを祈るしかないんじゃね・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 13:27:01}; --祈るしかないのか… -- [[木主]] &new{2015-03-27 (金) 15:26:33}; ---Prayスタイル -- &new{2015-03-27 (金) 18:41:59}; --やりこみブロック行けばそのへんまではいけるぞ。ただ自分で担当するって決めたからには結果出さないといけないけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 15:32:07}; --M7の釣り絶対に死なないこと。糞鳥の練習だけをするのならアルチ行って糞鳥の突進・回転炎吐きを練習すればいい。釣り→避けを迅速(テンキー慣れ、武器ロール慣れ)に行うだけ。移動時の後ろから突進。炎吐きなんかもあるから、後ろを見ながら前進する(VRE取る、アイテム取る)練習くらいか。DB、ナックルのほか、ミラージュできる武器とダガーは持ってほうがいいよ -- &new{2015-03-28 (土) 00:14:27}; ---どれもぶっつけ本番でできるようになるもんだ まぁまだ手探りの初日でのぶっつけ本番だったから融通きいたというか名乗りでやすかったのはあるが成せばなるぞ -- &new{2015-03-28 (土) 03:58:27}; -M6のおすすめ武器って何ですか? -- &new{2015-03-27 (金) 16:56:55}; --リドゥルディブでクラスターディバイン -- &new{2015-03-27 (金) 16:58:10}; --M6なら槍もいいんでない?ライゼノークもいいが、ライゼより火力高いヴィタパルチをM5で拾えてたりする。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:08:02}; ---表記上攻撃力高くてもレアによる最低攻撃力保障ない分、「火力」はライゼ以下だと思うのだがどうだろう? 槍がオススメなのは同意だけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:18:45}; ---火力低いわけではないけど平均ダメと属性値の関係でライゼ使った方が強いとは思うね -- &new{2015-03-27 (金) 17:31:33}; ---レア保障と属性値か。普段10503ばっか当たり前で握ってるせいで完全に失念していたわ。槍使いたいなら出来るだけライゼ交換のがよさそうね こきぬ -- &new{2015-03-27 (金) 17:36:27}; ---イグニス大量発生で資材が回してもらえないときなんかはヴィタパルチを使うがやっぱりぶれでかなり弱く感じる。槍握るならライゼは有用かと -- &new{2015-03-27 (金) 17:47:56}; ---その段階でライゼノーク程度を交換できないほど資材が足りないのは交換のしすぎかインターでぶっぱのしすぎかだぞ 前者もM10を見越したりもしものためのチャレドを考えると愚かだし何も考えずに置きまくるのもいいとは思えんな -- &new{2015-03-28 (土) 00:19:26}; --ウォンドからの乗り換えだと仮定すれば、(事前にタリステック取っているなら)タリスかパルチおすすめ タリスは火力面じゃなくても汎用性高い(M8でゴルドラにギバ撃つときなど エーベルブックでも良いが拾えるとは限らない)パルチはギアとシェイカーがIA3の内で一通り戦えるレベルに手に入る上にIA4で大量に床にパルチが転がってる印象があるから(個人差があります) -- &new{2015-03-27 (金) 17:57:25}; --範囲はヴィタパルチ単体はカリーノかグラヴェルで問題ない。エコに徹して赤武器2個取ったほうが有用。あとM6M7はフォイエとラグラとヲンド殴りでもやれるから。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:19:18}; --一つ前の交換ではあるけど、ワイヤーでワイルドラウンドもM6(狭いところに敵一杯)での範囲としては悪くないと思うけどどうなんだろう? -- &new{2015-03-27 (金) 19:03:43}; ---悪くはないがIA2でハイペリとカリーノの両方入手は少しきついだろう -- &new{2015-03-27 (金) 19:14:55}; ---IA2の時点でカリーノなしで、ワイヤーってのは…今度はワイヤーで戦うのが慣れてないとキツイか… -- &new{2015-03-27 (金) 19:24:57}; ---バインドも強いから悪くないよ -- [[s]] &new{2015-03-27 (金) 21:58:50}; --インター3での交換を指してるならランチャーパルチあたりかな。ただM7でレア武器出るしボス級エネミーも困難な相手が出てくるわけでもないから先を見越した必要なPA、TEとスキル取得だけして味方から譲ってもらった武器や装備そのままでいくのも有り -- &new{2015-03-27 (金) 19:09:40}; --事前にクラスター取っておいてリドゥルティブ。パルチもいいんだけどリドゥルティブだとM8の99体ゴルドラに使いまわせるからお得感がある。あとコモン槍は属性ないしブレ大きいから個人的には好きじゃないな・・・ -- &new{2015-03-27 (金) 21:07:46}; --近接なら範囲パルチ単体グラヴェル、ウォンドマンなら物理はランチャやパルチ、法撃オンリーなら道中かすりフォイエやナフォでM6でタリスとって(貰って)M7へ。イグニスマンはファンジだからあまり関係ない。M6よりM7を考えたほうがいいんでは -- &new{2015-03-28 (土) 00:23:32}; -最近VR管理をするようになったんだけど、M7以降以降はぶっちゃけ隠しを率先して取りにいくだけで他の人も見つけたら拾ってねって感じでOKなのかな? -- &new{2015-03-27 (金) 22:53:12}; --そんな感じでもいいとは思うよ。ただ、M9の隠しがランダムだから、取ったかどうか分かりにくくて、取ったところを探してしまって火力と時間の無駄になるときがあるから、もし位置をほぼ覚えてるなら自分だけが取るっていうのもあり -- &new{2015-03-27 (金) 23:47:08}; ---M9を想定して、ショトカに「○○地帯隠しVRE取得OK!隠しVRE残り△箇所」を登録。○○は順にC3、D3、C1D1、B1、△は3、2、1、0を入れて誰か取ったら発言、くらいかな -- &new{2015-03-28 (土) 00:29:51}; ---↑○○の部分に<pos>を入れとけばいい。俺は後で取得漏れとかを見返す時に便利だから取得ログを見たら適当にPOSログを残すけどね。 -- &new{2015-03-28 (土) 04:53:36}; -セントキルダを交換するアホたれさんが増えてる模様 -- &new{2015-03-27 (金) 15:32:32}; --そりゃ、このwikiによると、序盤から終盤まで頼れる安定感のある武器()なんだから、仕方ないなw 実際はM5までのランチャーなんて、他に有効な選択肢がある以上、ほとんどがワンポマンと同系統の地雷だけどなw -- &new{2015-03-27 (金) 17:00:46}; ---このwikiのなかでも評価がわかれてる武器なんよ。セントキルダはレートの割に火力が低いので選ばない方がいい(インターバルの説明)。ランチャーはIA1でディスクが無くてもそこそこ使えるのが利点(管理のところの装備説明)。序盤から終盤までry(武器説明)。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:13:58}; ---更新がされてなければ、実装後数日程度の情報で書かれた内容だからな。書き込まれた意見や情報の中には実態にそぐわないものもある。そういうのを各々が議論しながら訂正していくのがwikiだろう?だから木主や小木主もきちんと論理的な意見を出せばいいんだよ。頭ごなしに「wikiが適当なこと言うせいでアホ(地雷)が増える」って言ってるだけじゃ何も変わらないぞ。 -- &new{2015-03-27 (金) 17:26:24}; ---主に管理やってる立場から。確かにIA1じゃ多分テクメイン最安定なんだが、フォイエ、ギゾが稀に揃わない事がある。加えてディスクそのものが無い場合に救いなんだランチャーは。M3はまだリリーパ狙撃があるし、M4雑魚戦はクラスターさえあればむしろ優秀な部類。でも、M4後半のボス戦は正直武器無しよりマシ程度なんで、クラスターよりは弓待望ではあるな。というかこういうのは武器別攻略でやれと… -- &new{2015-03-27 (金) 18:16:45}; ---フォイエだけでいいのにギゾ間で揃わないって言っているレベルじゃ議論するまでも無い。拾ったディスクで最初の武器構成考えるものなんだぜ... -- [[s]] &new{2015-03-27 (金) 22:06:16}; ---よく読もう。ディスクそのものがないのにフォイエがあるはずなかろう。 -- &new{2015-03-28 (土) 03:50:44}; ---ギゾはいらねーよって遠回しに言ってるんだよよく読もうじゃねーよ -- &new{2015-03-28 (土) 06:17:48}; --上の小木を見習って真面目に考えようか M4でクラスター拾えれば戦力としてはかなりいいけど、PAが使えないってのはなかなかつらいな M5で交換できるアルバピサスティアンより強いとか言ってる人居なかったっけ? それならランチャー役を先に決めておくって意味合いも含めてアリだが -- &new{2015-03-27 (金) 17:48:29}; ---セント持ちにクラスターを入手し次第即座に回せるなら有用。インターまで死蔵するなら微妙ってとこだな -- &new{2015-03-27 (金) 17:51:38}; ---セント交換は先行投資の面が強いね。最低ダメージの関係上、ドロップランチャー<セントだから、M5でランチャー使うならあらかじめセントを取っておくほうがいいらしい。M4で早期にクラスターを渡せればいい戦力にもなるし。ただM4ラストは相撲と猫で雑魚がいないから、クラスター受け渡しが暗闇ゾーンぐらいまで遅れてしまうとどうも… -- &new{2015-03-27 (金) 18:10:17}; ---管理する時に手持ち資材に武器が多ければセント、ディスクが多ければウォンドでやってるけど、クラスターが早くてにはいるときはウォンドよりも雑魚殲滅は早くなる感じ。結局は周りとの兼ね合いだと思うが、一人二人くらいまでなら多分有用。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:46:18}; ---結局セントもグラクロと似た扱いだと思ってる。余裕があれば交換してもいいけど、あるからといって別段便利という事も無いって感じかな。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:17:36}; --それもあくまで序盤の話だろうしその程度でVR保てないメンバーじゃたかが知れてるがな。VR保ててるとしたら気にする事でもないだろう。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:23:41}; --まあ、まともなやつなら分かるが、アルバグリッパー→リドゥルで十分だわな。武器犠牲にしてとるほどのものでもない。野良だと4MAX通過すら怪しいんだからラグラ以外は極力渡さずに前に進むことだけ考えろ -- &new{2015-03-27 (金) 18:34:08}; ---私なら、他のメンツの武器と相談しつつなおかつ自分の手持ちが余ってたら取る。そうでなければアルバグリッパーを利用する。それだけのことだね。本当に無用な犠牲かどうかはその先の活用の仕方次第だし、交換した時点では決まらないと思う。ついでだから言っておくけど、自分の意見以外がまともじゃないみたいな言い方するのはどうかと思うよ。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:51:03}; --セント交換する分クレイモアやセプターに渡してやれと思う。というかろくなPAない状況で交換する意味がわからない。トラップ破壊ならライフルと掠めフォイエでどうにでも出来るだろうに -- &new{2015-03-27 (金) 19:05:18}; --ってかさ、セントキルダ否定派の人は実際に使った事あって話してるのかな? -- &new{2015-03-27 (金) 19:19:36}; ---逆に聞くけどセントキルダが必要な場面ってあるの。PAないし次のインターでアルバピサスティアン交換できるんだよ。M3M4でランチャー通常攻撃を多様する場面ってどこ -- &new{2015-03-27 (金) 19:24:40}; ---逆にもなにも、単に使っての話なのか、使ってない状態の話なのか聞きたいだけ。有用って言ってる人は使って見たんだろうってのは聞かなくてもわかるだろ? -- &new{2015-03-27 (金) 19:29:55}; ---ん?使ったことないなら批判するなとでも言いたいの?そりゃ初期の頃は手探りの状態だったから使ったことあるよ。でも理屈つめればつめるほどいらない武器と思うようになったよ。交換レートの話を抜けばグラクロと同じレベルでいらない武器じゃない -- &new{2015-03-27 (金) 19:47:40}; ---使った事あってアルバグリッパーで十分だったから武器4つ無駄と何度も言ってるんだが -- &new{2015-03-27 (金) 19:51:29}; ---エアプが講釈垂れてるかどうか判断できないからなw -- &new{2015-03-27 (金) 19:54:20}; ---うにゃ?使った事あるなら何にも言わないよ、単に気になっただけだから。でも、使った事無いなら批判するなってのは、普通だと思うのですが。wiki情報としては有用だろうが有用じゃなかろうが使った人の話を優先するのが普通でしょ? -- &new{2015-03-27 (金) 19:55:35}; ---その理屈なら最初から否定派、賛成派両方に投げかけるべきだったな。 -- &new{2015-03-27 (金) 20:04:37}; --んじゃ上で言われたのでもう一回。とりあえずここに書き込んだ人は全員セントキルダ使ったことあるんだよね? -- &new{2015-03-27 (金) 20:07:52}; ---似たような枝作ってんじゃねえよ。そもそも理屈考えたらいらねえってわかるだろうが。使うなら頭使え -- &new{2015-03-27 (金) 20:18:15}; ---必死すぎ -- &new{2015-03-28 (土) 00:24:06}; --総資材数僅か武器5で完成、戦闘距離遠いから防具も妥協しやすい上、IA2のアルバ系と大差無いってことで、IA2までの資材消費が+ディスク1(クラスター)まで切り詰められてもまだM5雑魚戦で活躍できて、浮いた分他の武器使ったり他のメンバーに回したり出来る。IA1筆頭候補のウォンドなんて武器3ディスク5~10(フォイエ、ギゾ、CPPRorAPPR、ギア+バータ、ラバーズ)、IA2までには更に武器7ディスク3~(ラグラ、EWH他ナフォ等)、接近戦も多いから、防具も妥協しにくい。全員の装備を完成させること考えると、この省資源は軽視できない利点のはずなんだ。そこ抜いて火力だけ比べて否定するんだから酷いや。いやそんな資源切り詰めなくていい俺が置くから、とか資源無いなら言えよ、とかってセント否定するならわかる。 -- &new{2015-03-27 (金) 20:28:20}; ---ウォンドだってフォイエ、APPR、ギアまで抑えることができるし逆にセントででもAPPR取らんのは本当に経験者かと問いたくなるぞ -- &new{2015-03-28 (土) 04:00:28}; --見てて思ったのがさ、「どういう場面で使えるか」っていう利点を模索する意見と「他に有用な武器がある」っていういるかいらないかの二択的な意見に分かれてるけど、この二つの意見って軸が違わないかな?意見のすれ違いが起こってるのこのせいだと思うんだけど。もうちょっとお互い歩み寄ろうよ、頑なに自分の意見の正当性を信じて疑わないのは得策じゃないでしょ。 -- &new{2015-03-27 (金) 20:28:44}; ---グラコロマン=悪、ビームマン=悪、ワンポマン=悪、セントギルダマン=悪、ファイアアームズマン=悪、アルバピサスティアンマン=悪 -- &new{2015-03-27 (金) 21:36:19}; ---そもそも前者の考え方は節約必須なチャレンジだとありえないんだが -- &new{2015-03-27 (金) 21:41:58}; ---枝1=悪 -- &new{2015-03-27 (金) 22:01:11}; ---↑2 あなたがいくらありえないと言っても、歴としたありえる側の意見が出ているんだから、なんでありえないかを説明しないと賛同は得られないぞ。だから歩み寄れと言ってるんだ。一つ上の小木じゃあその節約的な面について意見が出てるんだからさ、まずはそこでも読んで意見を聞かせるなりしてくれ。byこきぬし -- &new{2015-03-27 (金) 22:40:58}; ---セント君は節約してウォンド規準プレイヤー何人分に当たるわけ?平均して1人分の火力を12人分集めたほうがいいと思うんだ -- &new{2015-03-27 (金) 23:13:40}; ---かといってウォンド12人集めてもドロップしたレア武器が無駄になって逆に効率悪いからソードやダガーあたりは数人いてほしいところ。セントもその枠で考えれば武器+2程度なら許容範囲でいいんじゃない? どの武器種でも大量にいたら困るのは変わらないし -- &new{2015-03-28 (土) 00:34:34}; ---仮にセントが使うことができるとしても武器消費1のアルバグリッパーが4で手に入る以上、消費5のセントは使う必要性が全く無い。インターでクラスターとアルバグリッパーは置いて下さいって言おうな。セントだろうがピサスティアンだろうがランチャーオンリーだとクソだからセントとウォンドの消費を比較するのは無意味。比較するならセント+他武器とアルバグリッパー+他武器とウォンド1本ですべきだな -- &new{2015-03-28 (土) 02:48:35}; ---ランチャーのレア武器ってずいぶん後のような希ガス -- &new{2015-03-28 (土) 03:27:57}; ---M7のSSPNが初めてじゃないかな -- &new{2015-03-28 (土) 03:48:12}; ---リドルさんがあるだろ...こっちはテンプレぐらいの交換率だぞ -- &new{2015-03-28 (土) 06:27:32}; ---勝手にドロップ品と解釈していたわ チャレンジだとコモンとレアの差は大きく感じるな -- &new{2015-03-28 (土) 06:49:28}; --セント君が最も輝くのはM5奥のドラ地帯の開幕クラスターなのでクーガーとアーム終わったらセント君が一番先に入って登場と同時にクラスターで焼きまくって欲しい。ていうかそれをやりたいわけじゃないのなら、交換する必要はあまりない -- &new{2015-03-28 (土) 00:42:06}; --クラスターはここの情報だとM3から出るようだが、これは本当なのか? M4からしか見たことないけど -- &new{2015-03-28 (土) 03:26:31}; ---どこにM3から落ちるって書いてあるか見つけられなかったが、M4からで間違ってないよ。というか、ミッション毎に落ちるPAテクが変わるっぽいから、M4で落ちるものはM4以外では拾えないと思われ。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:12:34}; --交換してもパレットに入れず使わなければいい。そうすれば交換しても文句言われないだろう(錯乱 -- &new{2015-03-28 (土) 03:57:07}; -M5で合流が流行ってるけど、それの利点って資材回収だけ?よくわからん -- &new{2015-03-28 (土) 01:08:01}; --資材回収と多人数でボスがグダらないところ。VRがそれでも余るぐらいのPT用なんでよくわからないなら普通にやったほうがいい。分からないからとちゃんと聞いてきた君はマジで尊敬もんだ -- &new{2015-03-28 (土) 01:16:15}; ---なるほど、ケースバイケースってことか。答えてくれてありがとー -- &new{2015-03-28 (土) 01:23:03}; --野良だとファンジペロペロする人多いとぐだる。結果左がフェンス待ちになるのでその待ってる時間戻って加勢しクーガー後アームとさっさと終わらせてついでにお互い資材回収出来て万々歳。ってのを『先』に想定しての『左終わったら右合流しましょう』という流れ。 -- &new{2015-03-28 (土) 01:30:36}; ---ファンジ・・・? -- &new{2015-03-28 (土) 01:40:29}; ---↑あ、ブルフね。間違えた -- &new{2015-03-28 (土) 01:41:36}; ---野良やってると、右7左5で右が先に終わって二十秒くらい待つときあるけど、そういう時って逆に右が左に合流するのもあり? -- &new{2015-03-28 (土) 02:09:29}; ---先にインターバルで言っておいて、すべてのプレイヤーが理解しているなら有用だと思う -- &new{2015-03-28 (土) 03:10:32}; ---一度だけ理解してない人がアーム湧かせたあと意味に気づいて右に合流しようとして大惨事になった事があるから油断はしない方がいい -- &new{2015-03-28 (土) 03:18:46}; ---全体ではM10行けるメンツでも、殺し方わからんヤツが片方に集中したりするとグダるからね M4を100で来てるなら合流のほうがVR足りるし不安要素削りつつ資源も増えるからいいんだ -- &new{2015-03-28 (土) 03:39:59}; ---誤解されやすい言い方する人多いんだよな 「左ゴル終わったら右行きます」ってよく見たけど、個人がゴルまで手伝って右の応援に行くのかと勘違いする 「左ゴル終了後、アーム出さずに右合流」としっかり言えばいいし、ただ「合流」って言葉使うだけでも誤解は防げるんだけどね -- &new{2015-03-28 (土) 03:46:31}; --2chのログ見ればわかるが、M5なんてVRE30%余らせて抜けれるし安全性と資源確保しましょうねという経緯でできたもの。M4を100%じゃないなら合流はやらない方がいい。右多めがいい。 -- &new{2015-03-28 (土) 01:41:57}; ---野良じゃ余るどころか圧倒的に足りないな -- &new{2015-03-28 (土) 03:02:03}; ---そうね、それが一番いい判断基準かもしれんね>100%ないなら合流はなし -- &new{2015-03-28 (土) 07:28:49}; --資源回収とVR管理がとても楽。腕にかかる時間がとても短縮できる。安全に進むことができる。理由はいろいろあるだろうけど残り時間がダブリそうな場合しか提案はしないほうがいい。 左右でどちらかがグダる場合はボスの討伐に手こずることがほとんどだから理想的な分け目でもウォルガくらいは何人かで応援に行ってあげると安定するよ。 -- &new{2015-03-28 (土) 07:21:20}; -報酬期間はある意味チャレ勢にとっても報酬期間だったわ -- &new{2015-03-28 (土) 03:05:09}; -上の方のいくつかのログを見てると結局ウォンドだらけなんだなぁと思ってしまう。元々Raのやつが無駄にウォンドぶんぶんしてるより射撃武器持たせた方がマシでは。とM5あたりで「ウォンドにしろカス」とヤジを受けながら考えていました -- &new{2015-03-28 (土) 04:10:46}; --そのもともとRaのやつが4人とか集まって全員がライフル持ってみろ。もうそれで無理だ。マシだから射撃武器を持つっていう思考を捨ててウォンドをうまく扱えるように練習しようぜ。得意武器だからこれしか使わないじゃなくて、ここで有効な武器はこれだから練習しよう、とか、周りの人の武器に合わせて武器を選べるようにしなきゃあかんよ。野次を飛ばす方もどうかとは思うがね。 -- &new{2015-03-28 (土) 04:24:09}; ---いちおう練習はしてはいるがね。ナックルがイイって小耳にはさんだから練習して、メインをナックル、OP回復用にARで集団用にランチャーってスタイルになってきたかな。ウォンドのみよりはマシかなぁと自分の中では思ってるんだが… -- [[木主]] &new{2015-03-28 (土) 04:31:06}; ---ウォンド持ってるやつの動きとPA見ていれば判ると思うが、単純だよ。直線ではかすりフォイエ、ダーカーにはラグラ。回避はミラージュもある。ランチャー使ってるってことは肩越しクラスターしてるはずだから、操作は問題ないんだろうな -- &new{2015-03-28 (土) 05:34:56}; --元々Raでウォンドが使えないならウォンドを使えるようになればいい。他の武器種の練習が面倒臭くて特定武器に接着するのは最も駄目なパターンだぞ -- &new{2015-03-28 (土) 04:25:02}; ---武器の練習するのは賛成だけどクーガーだけはチャレンジに行かないと練習できないし、そこで床なめるのはパーティに悪いしで…どうしたらいい? -- &new{2015-03-28 (土) 04:46:53}; ---M2クーガーは離れてフォイエ撃つ。PP切れたら動いてたらARで回復、止まってたら殴る。M5クーガーは離れてラグラ撃って止まったら近づいて殴る(後ろから)。暴れたらミラージュ回避 -- &new{2015-03-28 (土) 05:37:24}; ---ウォンドかナックルかは知らんが、練習するだけならクーガーでなくてもいいと思うぞ。おすすめは凍土夫婦。ナックルで殴られない位置取りをキープする事と、緊急回避のスウェーダッキングのいい叩き台だと思う。殴りウォンドはそれこそ殴るだけでいい、回避は連続ミラージュっていうチート技があるしな。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:59:38}; --WBありきの調整されてるRaには厳しいよ。普段Raの人なら肩越し使ってるだろうから掠りフォイエや貫通ラグラはすぐ使いこなせると思うんだが。 -- &new{2015-03-28 (土) 04:31:15}; --流石にライフル4人もいたら多いと思うけどM5右ルートとかゴリーパすぐ倒してくれたりすると割と楽だからいてもいいと思うけど。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:08:32}; ---右は近接がゴリーパにはワルツで突っ込んでスパナ投げる向き変えてポコるだけだから特にARは必須でもないかな・・・ -- &new{2015-03-28 (土) 05:39:46}; ---遠距離がいないならともかく、ゴリーパに行くよりクーガーに行ってください近接さん -- &new{2015-03-28 (土) 06:24:47}; ---いつも遠距離がクソ遅いからさっさと処理しにいってるわ。クーガー集中するのにゴリリーパが邪魔なんだよ・・・ -- &new{2015-03-28 (土) 10:19:50}; --不慣れな武器種あるなら育てきったキャラで練習ぐらいはしてこようなチャレンジャーに武器制限はないんや -- &new{2015-03-28 (土) 06:23:33}; --元々Raのやつですが、だからこそARにWBとWHAがないとろくなダメージでないのは知っているわけでして…。たまに違う武器使うのも面白いですよ? -- &new{2015-03-28 (土) 08:10:51}; --Raやってるなら弓もお勧めできる。PP管理がARより厳しいものの、火力と範囲攻撃性能が高く、何よりARを使うのとそこまで変わらない感覚で使えるのが魅力。IA1でAPPRさえ持って行けば対応できるのも強い。難点は運任せのリカウが赤武器までの主兵装になることと、IA2までは恐らくペネトレイトアロウが無い事か。 -- &new{2015-03-28 (土) 14:15:18}; -☆10、11、青武器から秋武器へ変更ってどのくらい違う?M10、6割くらい残ってても大体バーンで終わっちゃうんだけど全員に「秋武器が目の前に転がってた場合だけ拾ってそれ以外は(ディスクも含めて)無視していきましょう」とか言っちゃっても大丈夫かな? -- &new{2015-03-28 (土) 05:16:15}; --いちいち秋かどうかチェックするのなら取りながら進んだほうが早いと思うけど。ただマイザーが崖下の溶岩で死ぬこと多いからそこのドロップ拾いは無視してもいい気もする。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:42:21}; -M9途中かその手前でよく終わる俺が思うにM6以降、火力、殲滅力は大体みんな足りてるんだ。それでも時間切れになるのは単純に「敵を溶かせる火力が足りないから」じゃなくて、「どのタイミングでどう移動して、どの敵を潰すか」まで考えて動けてる人が少なくて、皆でオーバーキル気味なプレイに無駄な時間注ぎすぎてすぐ時間切れになってるケースがすごく多い。俺がコスト面を考えてもあえてディスパーマンを推すのは「多数巻き込んで攻撃しながら移動」と「ブレードでPP回復しながら移動」ができるからなんだ。如何に無駄なPA発射を防いで、全ての移動とPAを最大効率的に有意義なものにするかを考えた時、ボスや長距離移動以外にはニレンでカイトやらウィングするよりディスパーが最も安定的に多数の敵を巻き込んで攻撃しつつ敵の攻撃をかわしつつ移動出来るっていうのはとても大きい。クラスターとかテクも悪くないけど、結局遠くから攻撃しても、PA中の「停滞」とその後移動が必要になる。この「地味なロス」への皆の無配慮がM6以降の時間運用の難易度を上げてるように思う。M6辺りから火力増強してテンション上がっちゃうのもわかるけど、どうかマルグル感覚ゴリ押しプレイに陥らないで、他のメンツの動きを見ながら、「出来る限り、必要火力分だけの提供」で的確に敵を殲滅してくことが大事なんだと理解して欲しい。「殲滅する早さが重要」なんじゃなくて「殲滅して次のポジションに移動する速度」まで含めてが大事なんだということ。少なくとも8.9まで行くメンツは大体ボスの転がし方なんかは心得てるわけだから、どうかこの辺をもう少し意識してみて欲しいと思う。あと資源資源騒がれてるけど、次のIAエリアに行くまでに終了したらどんなに資材を貯めこんでても完全に「ただの無駄」になるんだ。総クリア安定の人の資材管理感覚と、「行けるところまで行ければいい野良」では資材管理の質が全く異なる。資源をケチって貯めこんで強化しきれず途中終了が一番ダメな例。クリア危ういどころか下手すりゃM7以前に終わる野良の場合は適時必要な「モノ」は惜しみなく揃えて万全の体勢で奮闘するくらいでちょうどいい。必要だけど足りないものはちゃんと乞うべき。それが結果的にPT全員への貢献に繋がる。どうかご理解を。長文失礼した。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:53:22}; --本当になげーな資材管理においては概ね同意だが。 ぶっちゃけ8、9いけたって地雷はいくらでもいるぞ。 -- &new{2015-03-28 (土) 06:24:16}; --12人なら誰かしら先行で余裕は出来るし9に至っては盾対策ベーアリ対策出来りゃいいドロップも放置な?ファングは皆んなでドール スターに頼って範囲ぶっ放せ -- &new{2015-03-28 (土) 06:31:51}; ---ファングに範囲攻撃特攻ができる人が本当にのらだと少ない。槍やワイヤーの携帯出来てる人は強者の場合が多い。 -- &new{2015-03-28 (土) 06:35:13}; ---ワイヤーはそんな感じだよね何も言わないうちからワイルドみんな置いていってくれるぐらい、使う人少ない良武器 -- &new{2015-03-28 (土) 06:39:36}; --IA3以降はメインウェポン分の武器さえ手に入れば十分。大半がIA4で赤からIA5で青になるだけだし。そんなの管理ってほどでもない。前半はディスパーは良く分からん。POP位置は固定だから、リスキル狙って置きクラスターを撃てばいし、中型は弱点狙ってメインorサブウェポンでやりゃいい -- &new{2015-03-28 (土) 06:34:54}; --長すぎるぜ、読むの疲れた。ディスパーについてはわからん、Bo使った事無いし。ただ自分の交換が済んだら資材を放出するのには俺も賛成、但しなんでもかんでも拾う奴がいない時はね。8、9に関してディスクで有用なのはM8のグラポとM9のヘブンリーぐらい?だし、レア武器以外は適当に拾えるものだけ拾って他は無視しちゃっても問題はないかもね。 -- &new{2015-03-28 (土) 06:42:21}; --それ含めて殲滅速度ってだけの話。特にM9の盾地帯とバンサ地帯がいちばんもたつく。逆にそこが一瞬で終わった野良で、M1でカプセル早取りマン(M4ファングに墓があった)がいたのに、M10クーガーまで到達できた。 -- &new{2015-03-28 (土) 07:27:28}; --コメント欄狭いんだからもっと推敲して1/5に凝縮しろよ。はっきり言ってPSO2プレイ中に白文字でログが全部流れる公式の案内並の駄文 -- &new{2015-03-28 (土) 07:58:29}; ---メイちゃん並の文章構成力よ・・・! -- &new{2015-03-28 (土) 10:00:39}; --「出来る限り、必要火力分だけの提供で的確に敵を殲滅してくことが大事」。要点はこれですね。解りました。 -- &new{2015-03-28 (土) 08:24:50}; ---チゲェw -- &new{2015-03-28 (土) 09:07:43}; --野良でもテクでM10よく行く自分としては、単純に不慣れ&火力不足だと思うな~。M8以降は、必要火力が段違いだから。ちなみにM10いけるのは、M7までを余裕で突破できるメンツじゃないと無理。 -- &new{2015-03-28 (土) 10:06:00}; --攻撃したらさっさと前に行け。一行で済むな。 -- &new{2015-03-28 (土) 12:18:43}; -M4の赤箱ドロップにレアがあるかどうかでwktkしてるうちが一番楽しい -- &new{2015-03-28 (土) 07:13:57}; -M7の理想的な振り分けってどんな感じかな?左上3(近接主体)左下1(クラスター持ち、鳥釣り兼任)右上5(近接+ラグラ部隊)右下3(ランチャー持ちかラグラ持ち)ぐらいがいいかなって思うんだが。 -- &new{2015-03-28 (土) 07:49:27}; --ごめんアロナガータは雷か、ラグラは効果薄いな。ゾンデ持ちとかの方がいいのか? -- &new{2015-03-28 (土) 07:57:22}; --右上4(HSランチャー、雷ナックル、フォンヴォルポルカ、槍、ワイズで顔面ヒエン)、右下3(ラグラ、ペネ・クラスター、イグニス貰ってブーン)、左上4(ダッキン、ダッキン、シェイカー、ワイズでケツヒエン)、左下1(鳥釣り)とか -- &new{2015-03-28 (土) 08:05:03}; ---あ、フォンじゃなくフィンヴォルグね。M7はM5の左右以上に配置決めていかないとぐだぐだになる。大抵ここでロスするんじゃないかな?。配置はあくまで本人の主張であって火力の分散ではないからまあしょうがないけどね -- &new{2015-03-28 (土) 08:38:15}; ---M6で北か西かファンジどうするかより、確かにM7分担の方が比重でかいと思うわ。IA3で決めとかないと、現地では絶対決められないしな。 -- &new{2015-03-28 (土) 08:49:29}; ---よく開始前のテレポでM5M7の分担決めてる固定があるけど、剣影とリカウと宵の有無でバランス変わってくるんだからインターバルで決めさせてくれって思うわ。現地でグダることもあるから一長一短だけど -- &new{2015-03-28 (土) 09:23:39}; --右下ランチャーだけはしんどい。あそこぶっちゃけ近接のほうがいい -- &new{2015-03-28 (土) 09:07:41}; //--チェックミス -- &new{2015-03-28 (土) 09:08:04}; ---シェイカーもちならぶっちゃけ一人がいい -- &new{2015-03-28 (土) 09:09:42}; ---よく右下にランチャー担いで行くんだけど、一人しかいない時は確かにちょっとしんどいな。てゆーか何で俺しか右下に来ないんだよとは思うが。 -- &new{2015-03-28 (土) 09:51:10}; --左下ソロしますって宣言してももう1人くる確率の高さよ。了解って言った人が来たときは頭がどうにかなりそうだった -- &new{2015-03-28 (土) 09:54:08}; ---「左下ソロします」「(じゃあ俺が左下行くかな)了解」これだな -- &new{2015-03-28 (土) 10:28:16}; --右下は2人で良いんじゃない?身内でいくとき俺ソロでいってるし。 -- &new{2015-03-28 (土) 10:22:33}; ---身内ならいいだろうけど野良だと右下が一番最後って事多いから少し人数まわした方がいいと思うな -- &new{2015-03-28 (土) 10:52:51}; ---武器はパルチ? -- &new{2015-03-28 (土) 10:54:01}; ---固定ならなんでもいいと思うよ。野良だと一人で任せられるのは左下だけで他は万が一の保険が欲しい -- &new{2015-03-28 (土) 11:09:08}; --この中なら小木2の4431が分かりやすいか。野良だと3箇所ほぼ同時に終わらせようとすると、右下がネックになりやすいから少し多めに回してもよさそうね。左下は真面目に一人でいい。それでも間違いなく1抜けするし、即スイッチ押して鳥待機するぐらいは余裕があるはず。 -- &new{2015-03-28 (土) 11:26:38}; -8からは弓使ってみたけど相当便利だった。ペネトレイトが強力なんで使ってみるといい。 -- &new{2015-03-28 (土) 09:24:49}; --リカウ入手できれば序盤から十分に強いぞ。 -- &new{2015-03-28 (土) 11:00:42}; -エネルギー取るな言ってるのに取るやつはどういうこと考えているんだ?外人でもないのに不思議だわ。取らなければその4~5倍くらいマイル稼がせてやれたのに。自覚あるやつや知り合いいたらなんでか教えてくれ。なんて言えばいい、破棄するしかないんか? -- &new{2015-03-27 (金) 14:40:30}; --「BLに入れている場合」やりこみに初回から入ってきてるだの無計画に武器交換するだのと何かと理由を付けてBLぶっこんでる奴がいるが、その程度で入れてちゃこういうところで損するのになとは思う。 -- &new{2015-03-27 (金) 14:51:02}; --1:VRがエネルギーのことだと気付いていなかった 2:アイテム拾うときボタン連打する癖による誤爆ミス 3:指示厨うぜぇ先に全部取ってって邪魔してやろ 俺が管理していて理由聞いた時はこれらだった(3は推測だけどバーンタゲ俺から奪ってグワ行ったりインタで置いたアイテム見つけ次第全回収どう見てもわざと邪魔してた) 3はほとんどいないから大体わざとではないのよ やりこみBだとそれだけでBLする奴もいるが -- &new{2015-03-27 (金) 14:57:38}; ---一回いたな。バーン釣りを宣言して待機までしてたのにわざわざタゲ奪って、グワのとこまで連れてった奴が。IAでもアイテム拾い捲ってた。外人さんかな?って思ってたけど。 -- &new{2015-03-27 (金) 15:09:27}; --外人さんでも英語で言うと分かってくれる場合もあるけどな。エネルギーを取るな!だけではなく、エネルギーが100%から溢れない様に調整しないと先に進めませんので、管理者以外はカプセルを取得しないで下さい。って理由も添えて言ってみてダメなら諦めよう。 -- &new{2015-03-27 (金) 15:03:08}; --俺は1回、最初のロックベアのところで、イベント注目押したら間違えて取ってしまったことあったな -- &new{2015-03-27 (金) 15:50:32}; ---イベント注目はロックはずれるわ移動方向めちゃくちゃになるわで切った -- &new{2015-03-27 (金) 16:15:22}; --管理さん、一個取り忘れてるみたいだから代わりに取っておくね!っていうパターンも無くはない。実際に取り忘れは自分含め見た事ないけど -- &new{2015-03-27 (金) 16:21:10}; ---忘れてないから、絶対あとでとるからと言わないとウロウロウロウロするやつはいる。置かれたアイテムとかでもなるし、アイテム回収とVREは完全に管理に任せてくれって感じ。ま、所詮赤の他人だし信用ないんかね…。団結力じゃねぇが、とりま管理は信用してもらわんとあまり意味がなくなる。 -- &new{2015-03-27 (金) 16:58:32}; ---言わないとウロウロするやつ居るけど、言ってたのに見てませんでした!って奴も居たからもうどうすればいいのか分からな…orz -- &new{2015-03-27 (金) 17:20:07}; ---いるな。管理しててもM4後半とか30%に張り付かず前線に立って殲滅参加して、ゲージがいい感じに減って取りに戻ると一人カプセル待機してたりするしな。言わない俺も悪いんだけどさ、少しでも殲滅に貢献しようとしてるのにお前は何やってんだとは思う。 -- &new{2015-03-28 (土) 05:01:36}; ---↑この前それで戻ったら最前線いたはずのやつが入り口から走ってきて奪い去っていったわ・・・ -- &new{2015-03-28 (土) 11:02:12}; --極まれにだけどM1でドロップアイテム拾おうとして間違えて拾うことがあるのは仕方ない どうせIA1で100%になるから関係ないと言えば関係ないが -- &new{2015-03-27 (金) 18:01:22}; ---ミスはいいんだよな。誰だってミスくらいする。だがそれで無言なのが地雷を物語るんだよな・・・いわなくても察しろは他人に通用しないんだし。 -- &new{2015-03-27 (金) 18:21:12}; ---M1でも15%は余裕見て居残らないと野良だと100%でINT1到達できないことがあるから即取りとか危険。 -- &new{2015-03-27 (金) 19:35:28}; ---管理してる人が早く拾うのはいいけど他の人がわざわざ拾う必要はない、自分が拾いたいなら管理替わってからにしろと -- &new{2015-03-27 (金) 19:56:47}; ---M1で同じ奴が2個取ってった時あった。流石に「はぁ?」と思った。M1なんてというが急ぐ・焦る必要がないのもM1だから少しくらい立ち止まってターゲットを確認してから取るべき。M1の序盤からそういうミスが出るとこいつまたやらかすんじゃ?という疑心暗鬼でギスギスになる場合がある。序盤こそ大切 -- &new{2015-03-28 (土) 00:06:15};