PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
よくある質問
をテンプレートにして作成
開始行:
基本的なことは公式の[[オンラインマニュアル>https://pso2.j...
まずはそちらを読み、次にこのページを読むようにしましょう。
より高度な疑問に関しては[[小技集(便利なプチネタ)]]も参...
それでもわからない場合は[[質問掲示板]]で質問して下さい。
''PSO2ニュージェネシス(PSO2NGS)''に関する疑問は[[PSO2NG...
#br
&color(Red){EP6対応のために本ページ内容を鋭意更新中 編集...
#br
#contents
#br
*初めてPSO2を触る人向け [#i3030eed]
**キャラクター作成前 [#kca221c3]
***プレイ料金は無料なんですか? [#cb70b8e0]
''基本プレイ料金は無料''です。クライアントのダウンロード...
一般的なオンラインゲームやソーシャルゲームにあるような「...
#br
主に、有料アイテムの購入によって受けられるメリットは以下...
①機能制限の解除によるプレイ環境の快適化
②経験値やレアドロップなどの入手量の増加
③[[ACスクラッチ>アークススクラッチ]]によるキャラクターの...
#br
①の最たる例は30日あたり1,300[[AC>ACショップ]]で購入可能な...
これを利用することで様々な機能制限が解除されます(他にも、...
プレミアムセットについては[[こちら>#z4c69132]]を参照して...
マイショップ機能の「出品」がほぼ利用出来ないため、金策に...
#br
②については「60分の間経験値などの獲得量に補正をかける」ア...
-下位互換のバージョンが無課金でもキャンペーン等で入手出来...
-経験値については、そもそもクライアントオーダーなども充実...
-メセタについても、クライアントオーダーによる入手が大部分...
といった観点からみると、あればやや有利、程度のものです。
#br
③についてはエディットに必要なコスチュームやチケットはマイ...
人気のアイテム(特にチケット)は高価ですが、メセタを集めれ...
もっとも、配信から時間が経ったアイテムは出品自体が無いこ...
#br
公式のポリシーにもある通り、ゲームそのものをプレイする上...
実際、有料アイテムの購入で''直接的に強力な装備品が入手出...
***前作知らないんだけどストーリーやっても楽しめる? [#o288...
舞台や登場人物に関して、シリーズ過去作との関連・繋がりは...
武器やコスチューム等に一部過去作品絡みの物が出てきたりコ...
#br
//ストーリーの流れそのものについては、現時点では過去作と...
***ゲームを開始するのに必要な物はなんですか? [#p6e23084]
プレイするハード(PC,PS4,Switch)によっても異なりますので、...
-全ハード共通
--SEGA ID
---同じIDをいずれのハードでも使い回すことが出来る。
//---PC版には「ハンゲ版」が存在し、ハンゲIDでプレイするこ...
//OTP倉庫を始め一部の機能やサービス連携が利用出来ないため...
//PSO2を一度もプレイしたことがないSEGA IDがあればハンゲID...
-PC版(動作環境は[[公式ページ>https://pso2.jp/players/down...
--インターネットに接続されたWindowsのPC
---公式ページより[[PSO2:NGS Character Creator>https://ps...
---スコアが5000に満たなくても設定を下げる事で動作する場合...
--PSO2のゲームクライアント(公式サイトより無料でダウンロー...
--十分な空き容量
---約90GB以上の空き容量が必要(2021年06月時点)
---必要な空き容量はアップデートにより増加する。
--(任意) PC版パッケージ(なくてもクライアントはオンライン...
---[[PSO2 プレミアムパッケージ>https://pso2.jp/players/ne...
---[[PSO2 プレミアムパッケージ vol.2>https://pso2.jp/play...
---[[PSO2 EP2 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP3 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP4 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP6 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
-PS Vita版
--&color(Red){''%%%“PS Vita”版は2020年9月16日(水)の定期メ...
#region(過去の情報)
-PS Vita版
--Wi-Fiもしくは3Gでの通信が可能な状態のPlayStation(R) Vita
---快適なプレイのためにWi-Fiを推奨。またクライアントダウ...
--PSO2のゲームクライアント
---ダウンロード版の場合、PlayStation(R)Storeから無料でダ...
---PS Vitaカード版の場合、スペシャルパッケージ(店頭販売等...
---ダウンロード版とPS Vitaカード版どちらか片方のみでよい
---ロード時間はダウンロード版の方が速いという報告あり((PS...
クライアント本体のデータ量よりもパッチデータの方が大きい...
--(参考) PS Vita版のパッケージ
---[[PSO2 スペシャルパッケージ>https://pso2.jp/players/up...
---[[PSO2 EP2 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP3 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP4 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
--PS Vitaのメモリーカード(内臓1GBメモリでは容量不足)
---ダウンロード版の場合は約20.1GB以上の空き容量が必要(202...
---PS Vitaカード版の場合は、ダウンロード版から3.1GB程度を...
---必要な空き容量は今後どんどん増加していく可能性が高い。...
--Sony Entertainment Network(SEN)アカウント
---以前はPlayStation Networkアカウントという名称だった
---SENアカウントのIDはゲーム内で他人に公開される(SIEが定...
---同じSENアカウントであればPS4版でも利用可能。
---PSVで初回ログインする際にSEGA IDとSENアカウントの連携...
---''一度連携を行うと二度と解除・変更することができない''...
---誤って連携した場合連携解除フォームで申請することで連携...
#endregion
-PS4版
--インターネットに接続されたPlayStation(R) 4
--PSO2のゲームクライアント
---ダウンロード版の場合、PlayStation(R)Storeから無料でダ...
---BD版の場合、スペシャルパッケージ(店頭販売等で購入)等で...
---ダウンロード版とBD版どちらか片方のみでよい
---BD版は起動時にBD必須。ダウンロード版はBD不要。
--(参考) PS4版のパッケージ
---[[PSO2 EP4 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP6 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
--PS4のHDD(外付けHDDについては要検証)
---約107GB(NGS分25GB+PSO2分82GB)以上の空き容量が必要(2021...
//---BD版の場合は、ダウンロード版から38.5GB程度を差し引い...
---必要な空き容量は今後どんどん増加していく可能性が高い。
--Sony Entertainment Networkアカウント
---以前はPlayStation Networkアカウントという名称だった。
---SENアカウントのIDはゲーム内で他人に公開される(SIEが定...
//---同じSENアカウントであればPS Vita版でも利用可能。
---PS4で初回ログインする際にSEGA IDとSENアカウントの連携...
---''一度連携を行うと二度と解除・変更することができない''...
---誤って連携した場合連携解除フォームで申請することで連携...
---なお、PlaySation Plusの加入は不要。
-Switch版
--インターネットに接続されたNintendo Switch
--PSO2のゲームクライアント(PSO2 クラウド)
---ニンテンドーeショップから無料でダウンロード。
--(参考) Switch版のパッケージ(ゲームカードは付属しておら...
---[[PSO2 EP6 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
--ゲーム本体の容量について
---約40MB以上の空き容量が必要
--SEGA ID
---同じIDでPC版、PS4版も利用できる。
---Nintendo Network IDとの連携は不要。
-スマートフォン版(PSO2es)
--PSO2esが動作するスマートフォン。
--SEGA IDは不要。DLすればそのまま遊べる。
---既にPC版またはPS4版、Switch版をプレイしている場合は必...
---SEGA IDなしで開始したあと、PC版またはPS4版、Switch版と...
--PSO2とPSO2esで同じアカウントを同時に起動することはでき...
--PC/PS4/Switch版とは別のゲームとして扱われているため、当...
---PSO2esのWikiはこちら https://pso2es.swiki.jp/
***シップ選択画面の「新しくゲームを始める」って何?(PC版) ...
シップとは一般的なオンラインゲームでいうところのサーバー...
「新しくゲームを始める」は、これからPSO2を新たに始める方...
#br
当然ですが、友達などと一緒に遊ぶ場合は、両者が同じシップ...
#br
なお、シップの変更は不可能ではありませんが、有料の機能(70...
#br
シップが異なっても、[[チャレンジクエスト]]の[[共通シップ]...
もっとも、[[共通シップ]]ではチャレンジクエストやバトルア...
***プレイヤーIDネームとはなんですか? キャラクターネーム...
プレイヤーIDネームとは初回ログイン時に設定する、全キャラ...
一般的なオンラインゲームで言うところのアカウント名がこれ...
#br
プレイヤーを識別する名前であるため、''プレイヤーIDネーム...
プレイヤーIDネームは他のプレイヤーにも公開されます。また...
注意としては公開される名前であるため、%%%''個人情報を含む...
ゲーム内でも表示される名前であるため、メインキャラクター...
なお、漢字やかなも用いる事が出来ます。
プレイヤーIDネームは変更可能ですが、3,000ACと高値であり、...
#br
''キャラクターネーム''は、キャラクターごとにつける名前で...
PSO2ではキャラクターネームは''他のプレイヤーのキャラクタ...
その為、同じキャラクターネームのキャラがいたとしてもプレ...
当然、キャラクターネームは他のプレイヤーに公開されます。
キャラクターネームは1,500ACで変更可能です。但し一度変更す...
#br
''プレイヤーID''とは運営によって自動的に割り振られた数字...
文字通りプレイヤーを識別するIDとなっていて、こちらも全プ...
もっとも、このプレイヤーID自体は、特別な意味は持っていな...
プレイヤーの任意で決める事が出来ず変更することも出来ませ...
一応念のため言っておくと、プレイヤーIDネームを変更しても...
#br
プレイヤーIDとログイン時に入力するSEGA IDとは別です。当然...
また、セキュリティ上の観点から、SEGA IDとプレイヤーIDネー...
#br
まとめると以下の通りとなります。
|>|LEFT:|>|CENTER:|c
|CENTER:項目|CENTER:内容|変更|重複|h
|SEGA ID|アカウントを取得する際に設定する名前。ログインす...
|プレイヤーID|プレイヤーごとに自動的に割り振られる8桁の数...
|プレイヤーIDネーム|初回ログイン時に、自分でアカウントに...
|SEN オンラインID|プレイステーションネットワークのオンラ...
|キャラクターネーム|キャラクター作成時に設定する名前。&br...
SEGA IDを除く4つはアークスカードによってゲーム内で他人に...
**キャラクター作成後 [#y31b9fda]
***そもそも何をすればいいですか? [#w10131ba]
[[初心者講座]]を参照下さい。
***マウスカーソルが出てこない、なぜ? [#hb0be2f3]
キーボードの場合''「T」''キーを押すとモードが切り替わりま...
詳しくは[[操作方法]]参照。
***マグはいつ手に入りますか? [#k19af3d4]
レベルが3になって、NPCの[[コフィー>登場NPC/管理官 コフィ...
なお、マグを手に入れても装備しないと意味がないので注意が...
***ACショップリスト、スクラッチはどこから? [#qa3cd722]
メインメニューの「スクラッチを引く」を選択、またはキーボ...
ACスクラッチ、FUNスクラッチは[[ショップエリア>https://pso...
***金や経験値を稼ぎたい [#y041be30]
[[初心者講座]]を参照下さい。
***武器パレットの通常攻撃にフォトンアーツ(テクニック)をセ...
フォトンアーツ(テクニック)一覧の一番下に【外す】があるの...
カスタム画面からの場合は、【外す】を押した後に外したいテ...
***シナリオだけを閲覧する事は可能ですか? [#ld25a14a]
//
//明らかにジャンプしたあたりから【EP5】シナリオに移行して...
マイルームに行けるようになった後、''マイルーム端末''の[[...
ただし、実際のプレイングと異なる流れも少しだけありますの...
//
//シナリオクエストは基本的に自由な順で進行可能な形式が採...
//内容の時系列はEP1からEP2、EP3~と進むので、ネタバレ要素...
//
//[[イベントクエスト]]のページ>メインクエスト【EP5】で折...
//ただし、そこまでには数回のイベント戦闘も含まれますので...
//
// // EP6現在、EP4やEP5に自動で移行することはなくなった...
// //↑上の武器パレットの項目に2行ほどくっついて表示され...
#br
*システム [#a37361fd]
**アップデート [#ca1246cf]
***分割アップデートとはなんですか? [#h1992fca]
2016年前後まで実施されていた、数GB単位の大容量のアップデ...
現在は実施されていません。
#region(過去の情報)
分割アップデートの配信が行われている場合は、ゲーム起動時...
データのダウンロードを行うことで、アップデート当日のダウ...
また、ダウンロードを行ったからといって、当日までプレイで...
#br
具体的にはこのダウンロードデータはアップデート当日までは...
このダウンロードデータはインストールが行われても自動的に...
#br
分割アップデートデータ保存フォルダーは%%%インストール先の...
&color(Red){%%%※上記フォルダー(_precede内)のファイル以外...
また、データ削除後はランチャーメニューの「ファイルチェッ...
詳しくは公式ページの[[こちら>https://pso2.jp/players/manu...
#endregion
#br
**AC関連 [#qc06790c]
***AC(アークスキャッシュ)とは何ですか? [#l46fa0bd]
PSO2で利用可能な有料の通貨です。
以下の金額で購入することができます。
|CENTER:AC|CENTER:販売価格|h
|RIGHT:|RIGHT:|c
|100AC|100円|
|500AC|500円|
|1,000AC|1,000円|
|3,000AC|3,000円|
|&color(Red){5,150};AC|5,000円|
|&color(Red){10,300};AC|10,000円|
5,000円と10,000円で購入した場合は3%のおまけがつきます。
購入方法などは公式ページの[[ACチャージガイド>https://pso2...
-13歳未満の場合月額5,000円まで、13歳以上20歳未満の場合月...
--20歳未満による購入制限は&color(red){''購入方法を問いま...
-PlayStation StoreによるAC引き換え券の利用はPlayStation 4...
//PlaySation Vitaからのログインでは使用出来ません。
//--そのため、PlayStation 4からプレイしていない(PlayStat...
-Nintendo eショップでは直接のACの購入は出来ません。ゲーム...
--そのため、ニンテンドープリペイドカードによるACの購入を...
***プレミアムセットとは何ですか? [#z4c69132]
[[ACショップ]]で購入可能なサービスで、期間内にいくつかの...
#br
また、公認ネットカフェから接続する間は、プレミアムセット...
値段は30日で1,300AC、60日で2,300AC、90日で3,300ACとなって...
期間内に再度購入し、チケットを利用することで最大180日まで...
利用することで180日を超える場合には利用出来ないので使って...
#br
**キャラクタークリエイト [#k30f68a6]
***キャラクターの作成人数上限は? [#h1395991]
プレイヤーID1つにつき30人まで作成可能です。''また、1シッ...
3人までは無料ですが、%%%4人目以降のキャラクターを作成する...
(EP3までの段階で3キャラ以上作成していた場合には、自動で1...
#br
31人以上キャラクターを作成する場合、別途アカウントを作成...
サブアカウントの作成は、規約自体には抵触しません(SEGA ID...
但し、アカウントが違う関係上アイテムコードはどちらか一方...
#br
キャラクターを削除した場合は、それによってそのIDのキャラ...
''4人目以降のキャラクターを削除した場合、再度作成するため...
「作成''権''」の名称通り、キャラクターの作成枠の購入では...
#br
キャラクターを作成する際には以下の点にも注意しましょう。
-アイテムパック拡張(カバンの拡張)やマグの追加、キャラ倉庫...
-プレミアムセット、倉庫拡張などは同一プレイヤーIDのキャラ...
--簡単に言えばチケット効果はキャラクター単位のものはキャ...
-同じシップのキャラクターはマイルームと倉庫(キャラ倉庫を...
-同じシップのキャラクターは同じチームに所属します。キャラ...
-同じシップのキャラクターはフレンドリストも共有します。
-シップ移動についてはACを払えば可能です。
--移動の度に700ACが必要です。
--現状、シップ移動は申請を行った次の定期メンテナンス時に...
さらに、シップ移動の希望者が多く、溢れた場合は次回のメン...
***キャラクターのサイズ(身長・体型)による違いはありますか...
公式によると、キャラクターの体の大きさによる''やられ判定...
よって''攻撃(回復)される場合''は、身体が大きければ食らい...
#br
しかし''攻撃(回復)する場合''は腕の長さや身長の高さによっ...
多くの攻撃(回復)動作は、武器の同じ位置から発生しますが、...
同じ武器やテクニックを使用しても、最大身長キャラと最小身...
これが影響するケースは非常に稀ですが、近接武器を投げる攻...
***種族とクラス等は固定ですか? 途中で変更できますか? [#ja...
キャラクター作成時([[キャラクタークリエイト]]時)には以下...
+種族:[[ヒューマン]]、[[ニューマン]]、[[キャスト]]、[[デ...
+性別:女、男
+クラス:[[ハンター]]、[[レンジャー]]、[[フォース]]、[[ブ...
+キャラクタークリエイト:詳細な決定項目は[[キャラクターク...
+名前:キャラクターネーム
#br
これらの設定項目の中で、&color(Red){''種族と性別は二度と...
クラスについては、&color(Red){ゲートエリアにあるクラスカ...
条件として、クエストを受けていないことが含まれますが、こ...
但し、クラスごとのレベルは個別に管理されますので、クラス...
例えば、ハンターでレベル30のキャラクターであっても、ファ...
#br
キャラクター作成時には上述の6種類のクラスしか選べませんが...
そのため、クリエイト時に選択不可能な[[ファイター]]、[[ガ...
#br
キャラクタークリエイトの項目については&color(Red){ショッ...
変更する項目によってはACアイテムの「エステ利用パス」、SG...
造型の変更や髪の色の変更(目の色は無料)については有料項...
#region(どうしても初期作成時にツートンカラーを変更したい...
前提として次の条件を満たしている必要があります。
-初めてのキャラ作成(1キャラ目)ではない
-新たに作ろうとするキャラと同じ種族、性別のキャラ、または...
-そのキャラクターまたはサポートパートナーが使えるツートン...
これら3つの条件が満たせている場合、次の手法で初期作成時の...
+まず、既に作成済みの同種族、性別のキャラ、サポートパート...
+ツートンカラーの2色目の髪色を、新たに作るキャラクターで...
+そのキャラクターのクリエイトデータを書き出す
+エステを出る(変更した髪型、髪色などは全て破棄して構わな...
+新規キャラクターを作成し、3で作ったクリエイトデータを読...
#br
この場合、髪型は登録されていないため読み出すことは出来な...
#endregion
#br
キャラクターネームについてはACを使うことで変更可能ですが...
#br
&color(Red){注意!}; 後継クラスはキャラクタークリエイト時...
また、後継クラスになるためには[[コフィーのクライアントオ...
***種族や性別による差は何かありますか? [#z59bd25f]
&color(Red){''あります''};。''種族、性別によってパラメー...
詳しくは[[種族比較]]のページを見ていただいた方が良いので...
-ヒューマンはHPがやや高く、どのパラメータも平均かやや高め
-ニューマンは法撃が強いが、技量とHPが低い
-キャストは技量、HPが高く法撃以外が強いが、法撃と法撃防御...
-デューマンは打撃、射撃、法撃が高いがHPが低い
-男性はHPが高い(全種族共通)
--その他男女で同じ種族であってもパラメータの性質の違いが...
パラメータの違いはレベルの増加によって埋まることはなく、...
具体的にいうなら各パラメータがもっとも高い(低い)のは以下...
|>|>|CENTER:|c
|パラメータ|最も高い|最も低い|h
|HP|キャスト男|ニューマン女|
|打撃力|デューマン男|ヒューマン女&br;ニューマン男女|
|射撃力|キャスト女&br;デューマン女|ニューマン男女|
|法撃力|ニューマン女|キャスト男女|
|技量|キャスト男女|ニューマン男女|
|打撃防御|ヒューマン男&br;キャスト男|それ以外|
|射撃防御|ニューマン男&br;キャスト女|それ以外|
|法撃防御|ヒューマン女&br;ニューマン女|キャスト男女|
ただ、''最強を目指したい、効率を高めたい、などの極的な遊...
#br
2021/03/03のアップデート以降、コスチュームやボイスの種族...
顔、体形、キャストパーツ、ニューマンの耳、デューマンの角...
例えばキャラクタークリエイトでキャスト男性を選択しても、...
そのため、現在は''種族や性別による外見の違いは存在しませ...
#br
#region(2021/03/03以前の情報)
2021/03/03以前の情報
まず、キャストはコスチュームがキャスト以外の種族と別扱い...
全種族共通のコスチュームを除けばキャストのコスチュームは3...
スクラッチ等で入手したり、マイショップで購入したりする場...
また、3部位のアイテムを持ち歩くためアイテムバッグを逼迫し...
一方で、ボディ、アーム、レッグで異なる種類のコスチューム...
現在はレイヤリングウェアが登場しているので他の種族でも同...
次に、キャストはボイスにエフェクトが掛かっているのが特徴...
このため、追加ボイスは共通ボイスを除けば&color(Red){''キ...
また、歩行タイプをホバーにすることも出来ます(実際のプレ...
#br
キャスト以外の3種族は外見は類似しており、コスチュームやボ...
ヒューマンをベースと考えると、''ニューマンは耳が長く''(俗...
''デューマンは角を持ち''、''目の色を左右で異なる色に設定...
また、デューマンは目のパターン、ボディペイントでヒューマ...
#br
男女の差はパラメータ、コスチュームなどにも影響します。ま...
#br
実際のところ、パラメータによる適性重視で選ぶ人もいれば、...
ただし、パラメータの差を痛感するのはゲームに慣れレベルが...
#endregion
#br
**キャラクター育成 [#odf6c738]
***スキルポイントの振り直しは可能ですか? [#maeae58e]
基本的に、一度割り振った''スキルポイントを振り直すことは...
有料アイテムの「&color(Red){スキルツリー追加権(AC消費)};...
#br
「スキルツリー追加権」は現在のスキルツリーと別に、スキル...
「追加ツリー振り替えパス」はスキルツリー追加権で追加した...
#br
上記の通り、正確には''振り直すことは出来ません''が、''ス...
追加したスキルツリーについては「振り替えパス」を使えば、...
#br
その為、レベルが上がってもどのスキルに振るか悩むなら、ス...
#br
//新規スキルの追加や大幅なスキル仕様変更があった場合には...
//このアイテムを使えばスキルツリーのリセットが出来ますが...
//#br
&color(Red){注意!}; 追加ツリー振り替えパスで初期化できる...
各クラスに初期配備されたツリーひとつだけしかない状態では...
その場合は、スキルツリー追加権を購入し、使用するツリーを...
(クラスカウンター係員 ビア のメニューから、「クラス変更」...
#br
&color(Red){注意!}; EP5から「オススメ設定」への変更が選べ...
これを使用すると、&color(Red){現在そのツリーに適用してい...
&color(Red){現在所持している全てのスキルポイントを、予め...
したがって、取得するスキルを&color(Red){''任意に選べる状...
***途中からレベルが上がらなくなりました [#de78505d]
コフィーの[[クライアントオーダー>クライアントオーダー/管...
レベル30、40の上限制限が掛かっている状態であふれた経験値...
レベル100に到達した状態で経験値を得た場合、経験値表示がオ...
#br
一般クラスのレベル制限解除試練は2段階存在します。
+レベル25の状態で「30から40への上限引き上げ」オーダーが発...
+レベル35の状態で「40から100への上限引き上げ」オーダーが...
//+レベル35の状態で「40から75への上限引き上げ」オーダーが...
//+レベル75の状態で「75から80への上限引き上げ」オーダーが...
//+レベル80の状態で「80から90への上限引き上げ」オーダーが...
#br
//2019年03月現在ではレベル90が最大となっています。
レベル上限が引き上げられる場合、蓄積された経験値は失われ...
//この時、蓄積されていた経験値量によっては次のレベルに必...
//この場合はなんでもいいから1でも経験値を獲得すれば正常に...
#br
&color(Red){注意!}; ヒーロー、ファントム、エトワール、ラ...
それ以外のクラス共有の「レベル制限解除試練」をすすめるだ...
コフィーのクライアントオーダーから、「ヒーロークラス適性...
逆に言えばレベル制限解除試練と連動しないので、後継クラス...
//***エネミーから入手出来る経験値が急に減ってしまった [#r...
//キャラクターのレベルとエネミーのレベルを比較して、エネ...
//補正の量については[[こちらのページ>累積経験値#j22204f5]...
//例えばレベル13の状態でエネミーレベル28~のフリークエス...
//その為、同じエネミーでレベルが高い方が経験値が低いとい...
***サブクラスって何? [#d4267022]
Lv20で発生する[[サブクラス解放オーダー>クライアントオーダ...
サブクラスを設定することで以下のようなメリットが得られま...
基本的にデメリットはありませんので、取り敢えず何かしらセ...
-サブクラスのパラメータ(PPを除く)の20%が加算されます。
-サブクラスもメインクラスが獲得した経験値の10%が獲得でき...
-サブクラスで利用可能なフォトンアーツ、クラススキルが使用...
--サブクラスがフォース、テクター、バウンサー、サモナー、...
-武器についてはメインクラスにのみ依存しますので、サブクラ...
--一部の武器はメインクラス以外でも装備できるものがありま...
#br
&color(Red){注意!}; メインクラスがヒーローの場合は、サブ...
&color(Red){注意!}; また、メインクラスがファントム・エト...
***一度習得したフォトンアーツやテクニックをディスクに戻せ...
PSU,PSPo2と異なり、本作では戻せません。
***「技量」というステータスにはどういう効果があるの? [#m2...
技量は他タイトルでしばしば用いられるDEX(器用さ)のようなイ...
#br
-エネミーを攻撃した場合
攻撃を当てた敵よりも技量が高いほど、&color(Red){与ダメー...
この効果による平均与ダメージの上昇幅は、対応する攻撃力ス...
ただし、最小与ダメージ値は最大値の90%が上限となっており、...
また武装Exが行われていない★7以上の武器の大半は、元々最小...
#br
-エネミーに攻撃された場合
攻撃を当ててきた敵よりも技量が高いほど、&color(Red){被ダ...
この効果による平均被ダメージの下降幅は、対応する防御ステ...
ただし、最小被ダメージ値にも何らかの下限が設けられている...
技量の被ダメージに対する効果は、防具の種類や加工状態によ...
#br
**アイテム所持数 [#z797cf7f]
***アイテムパックはいくつまでアイテムが入りますか? [#raea...
拡張をしていない場合は''50種類''のアイテムを収納すること...
フィールドでアイテムが持ちきれなくなった場合は、直接アイ...
''[Shift]+左クリック''(範囲指定)/ ''[Ctrl]+左クリック ''(...
[[ACショップ]]でアイテムパック拡張を購入すると、キャラご...
なお、[[チャレンジクエスト]]では拡張していようとしていま...
***倉庫、マイルームはIDで共通管理されているの? [#ue57c4da]
IDごとに&color(Red){''シップ単位で管理されています''};の...
別シップの倉庫やマイルームは共有されませんので、複数の倉...
このことから、同一シップに複数キャラクターを持つと倉庫の...
また倉庫共有の仕様により★13以上の装備品や[[SGスクラッチ>...
#br
逆に言ってしまうと倉庫やマイルームはキャラクターとは直接...
当該シップのキャラクターを全て削除しても倉庫やマイルーム...
逆に、シップ移動でキャラクターを移動しても''倉庫の中身や...
唯一の例外はキャラ倉庫であり、キャラ倉庫についてはシップ...
キャラクターに紐付けされる倉庫であるため、シップ移動した...
#br
倉庫は無料の基本倉庫・キャラ倉庫・PSO2es倉庫・OTP倉庫と、...
PSO2es倉庫はPSO2es最終ログインから1ヶ月、OTP倉庫はワンタ...
実装される総アイテム数は際限なく増えていくため、ゲームが...
倉庫は緑色のキューブが回転している端末から利用できます。
#br
詳しいことは[[倉庫]]・[[ACショップ]]を参照ください。
#br
**ブロック [#o5073973]
***ブロック、ロビー、ゲートエリア、ショップエリアとは? [#...
''&color(Red){ブロック};''とは、シップにログインしたアー...
いわゆる「区切り」であり、他のゲームでいうならば「チャン...
1つの''&color(Red){ブロック};''に1つの''&color(Blue){アー...
#br
プレイヤーはログインすると、ランダムで空いているブロック...
同じブロックにいる人とは周囲チャットなどによる交流やパー...
違うブロックにいる場合は、ウィスパーチャット・チームチャ...
他のブロックに移動する場合は、緑の枠で囲まれ緑色の''&colo...
#br
''&color(Blue){アークス・ロビー};''とは、出撃前のアークス...
ブロックにより機能の違いはなく、どのブロックでも同じこと...
なお、以下のショップでは偶数ブロックと奇数ブロックで店員...
-ショップエリア1F「アイテムラボ」
-ショップエリア2F「輝石交換ショップ」
#br
''&color(Green){ゲートエリア};''とは、外の風景が宇宙空間...
奥のフロアにメディカルセンター、クラスカウンター、チーム...
フィールドに移動するためのキャンプシップへ行くには、中央...
#br
''&color(Brown){ショップエリア};''とは、外の風景が市街地...
各種アイテムショップやアイテムラボ、素材交換、魔石・輝石...
中央下には巨大モニターと大型ステージがあり、ステージライ...
#br
なお、どちらのエリアも、中央の巨大オブジェや周辺のオブジ...
ショップエリアとゲートエリア間の移動は、オレンジの''&colo...
***他機種のプレイヤーと一緒にプレイすることは可能ですか? ...
PSO2では、プレイしている機種によって入場可能なブロックが...
#br
-専用ブロック
"PC"/"PS4"ブロックにはPC版・PS4版からのみ入場でき、Switch...
//"PS Vita"専用ブロックにはVita版からのみ入場でき、PC版・...
バトルアリーナにのみ存在する"クラウド"専用ブロックにはSwi...
-共用ブロック
//"PS Vita"&"PC"/"PS4"共用ブロック(以下Vita共用ブロック)...
"クラウド"&"PC"共用ブロック(以下クラウド共用ブロック)には...
-その他
マイルーム・チームルームでは全ての機種のプレイヤーが共存...
ただし、(PS4版)↔(Switch版)間におけるチャットでは内容が表...
|>|>|>|>|CENTER:|c
|ブロック|PC版|PS4版|Switch版|クラウドPC版|h
|BGCOLOR(#ddd):LEFT:|>|>|>|CENTER:80|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc962):CENTER:一般ブロック|
|マイルーム&br;チームルーム|〇|〇|〇|〇|
|"PC"/"PS4"ブロック|〇|〇|×|×|
|クラウド共用ブロック|〇|×|〇|〇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc962):CENTER:チャレンジブロック|
|"PC"/"PS4"ブロック|〇|〇|×|×|
|クラウド共用ブロック|〇|×|〇|〇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc962):CENTER:バトルブロック|
|"PC"/"PS4"ブロック|〇|〇|×|×|
|"クラウド"専用ブロック|×|×|〇|〇|
***それぞれのブロックに違いはありますか? [#addd9907]
PS Vita版がサービス終了したため、現在は違いはありません。
#region(過去の情報)
PS Vita版が入場可能なブロックとそれ以外のブロックでは、機...
|>|>|CENTER:|c
|項目|"PC"/"PS4"ブロック&br;クラウド共用ブロック|"PS Vita...
|BGCOLOR(#ddd):LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|収容人数|190人前後(通常150人、プレ40人)|150人前後(通常13...
|フィールドの大きさ|通常|若干小さめ|
|エネミー同時出現数|通常|若干少なめ|
|Eトライアル同時発生数|3つ|2つ|
|PSEバースト制限時間|通常&br;延長なしの場合で1分|長くなる...
#endregion
***プレミアムスペースとは何ですか? [#g0fdb082]
それぞれのブロックには入場出来る人数の上限が存在しますが...
このプレミアムセットの利用者のみが入れるスペースがプレミ...
プレミアムスペースを利用したユーザーがいたとしても既に入...
#br
なお、このプレミアムスペースも満員になった場合はプレミア...
#br
名前が似ていますがプレミアムブロックとは別物です。
***エキスパート対象のプレイヤーってどういう意味ですか? [...
エキスパート対象のプレイヤーとは、一定の戦果を持ち、特定...
2017/07/26のアップデートより前は、エキスパートブロックが...
特定の条件については2019/05/29現在では以下の通りです。
特定範囲のプレイヤーの3割~5割が条件を満たすのを理想とし...
-称号「狂想の死闘奮迅」の獲得
-称号「幻創母神を超えし者」の獲得
詳細については、[[エキスパート条件]]も確認ください。
#br
***プレミアムブロックは、通常のブロックとどう違うのですか...
「プレミアムセット」利用中のプレイヤーおよび公認ネットカ...
入場条件を満たしていないプレイヤーは、ブロック一覧にプレ...
それ以外に通常のブロックとの違いはなく、「プレミアムセッ...
要するにはそのブロックにいるユーザーが全員プレミアムセッ...
***ブロックの移動、マイルームへ移動の方法は? [#o6f9c647]
ゲートエリア左右にあるクエストカウンターの両側から別のブ...
ドアの上の回転板が緑色で''&color(#00cc00){▲▼};''マークが...
ショップエリアからも、同じく上が緑の回転板が回るドアから...
マイルームはクイックメニューからも移動可能となっています...
#br
**ロビー内の施設・設備 [#fda04bc0]
***ショップエリアに何がありますか? [#mbd30632]
ショップエリアには、クエストカウンターのあるゲートエリア...
中央の''&color(#ee7800){▲▼};''ドアは、ショップエリア最上...
ゲートエリア左右カウンター向かい側の''&color(#ee7800){▲▼}...
[1階](実際は半階分1階より下)-巨大スクリーンのある広場。マ...
[1階]コスチュームショップ、ユニットショップ、ディスクショ...
[2階](実際は3階のような中2階)-エステショップ、フォトンド...
#br
画面右上に小さなレーダーマップが表示されています。
さらにデフォルト設定でキーボードの「N」キー、もしくはクイ...
***鑑定ショップとはなんですか? [#n46b73c9]
稀にドロップする「?スペシャルウェポン」を[[鑑定]]し、その...
利用するには武器に応じたメセタが必要となりますが、属性を...
これらの特殊能力は鑑定結果によってはⅡやⅢが当選する場合が...
一方で、価値の低い武器だと鑑定費用の方が高くなることもあ...
#br
また、より多くのメセタを支払うことで上級鑑定を行うことも...
特殊能力数や強化値・属性値などにボーナスが付き、さらに「...
通常鑑定同様にⅢが当選した場合は上書きされます
鑑定額は&color(Red){通常の50倍};かかるので、ドロップした...
***エステショップとはなんですか? [#ue9d8836]
自分のキャラクターの外見の変更や、[[サポートパートナー]]...
前者については[[キャラクタークリエイト]]で編集した項目を...
#br
尚、ボイスや髪型などは無料で変更出来ますが、一部の項目は...
#br
サポートパートナーの作成や外見の変更も同様です。
作成については、[[コフィー>登場NPC/管理官 コフィー]]の[[...
1体目は無料、2体目以降はAC課金で可能です。
#br
ショップエリアの2階(実際は中2階のような位置)にあります。...
***コスチュームショップとはなんですか? [#qdb5189b]
ショップエリアの1階にあります。
ゲーム最初にキャラクタークリエイトで選択可能であったコス...
&color(Red){''ゲーム最初に選択可能なコスチュームやパーツ...
また、物語の進行に応じて商品が追加されるということもあり...
***メディカルセンターとはなんですか? [#q23ea874]
特定効果のあるドリンクをメセタで購入出来ます。一定時間、...
またこのゲームでは「経験値・メセタ・レアアイテムドロップ...
(各種ブーストの残り効果時間はメインメニューの「キャラク...
#br
//[[ドリンクの種類>ドリンクメニュー]]は[[アフィン>登場NPC...
//ゲートエリアの奥1階にセンターがある他、キャンプシップに...
//#br
//// 2019/4/24から初期解放 http://pso2.jp/players/news/23...
//// クライアントオーダー「不安なメディカルセンター」を廃...
//// なのでコメントアウト
ドリンクの効果時間はいずれのドリンクであっても''60分''と...
但し、''クエストを破棄したり、キャンプシップからゲートエ...
ログアウトはもちろん、マイルームに戻ったりしても破棄にあ...
//同じクエストを「複数ブロックを検索して受注する」で受注...
シナリオクエストでもドリンク(ボーナス無効化含む)は有効...
なお、2017/01/11アップデートにて効果時間が30分から60分に...
2017/02/01メンテナンス、および、2019/04/25アップデートに...
現在では、ランダムの能力アップ&副次効果が不満ならすぐ飲...
#br
ドリンクの中にはACマークがついた7,000メセタで飲めるプレミ...
これらのドリンクは''プレミアムセットの使用中、または公式...
ACマークがついていますが、''飲む度に課金が必要なわけでは...
#br
なお、過去のPSOとは異なって、復活ポイントではありません。
***プレイヤー同士の取引所などはありますか? [#pff7b2e4]
[[ビジフォン]]の機能である「[[マイショップ>ビジフォン#rd5...
ショップへの出店にはプレミアムセットまたはマイショップ出...
3日のマイショップ出店権はNGS側のミッションパスの報酬に設...
ピンク色の''&color(#ff00ff){?};''のようなオブジェが回って...
#br
**その他 [#d45a5f6d]
***オーナー登録とは何ですか? &aname(owner); [#sba49939]
クラフトで武装エクステンド(★1~13の武器・★1~11のユニット...
★13以上の武器・ユニットを購入またはアイテムラボでいずれか...
オーナー登録がされたアイテムは転移不可を示すオレンジ色の...
#br
オーナー登録がなされると、''マイショップ、アイテムトレー...
ショップエリアのNPCへの売却、リサイクルショップでの交換は...
★14以下の武器・★12以下のユニットはエクスキューブ交換ショ...
かつては★7以上の装備品にはオーナー登録が要求され、一度装...
オーナー登録を解除するには、アイテムラボのオーナー登録解...
#br
なお、★10以上の装備品についてはオーナー登録以外の制約もあ...
かつては★10~12の武器・★10~11のユニットについては、プレ...
レアリティによる取引制限の詳細は[[ビジフォン]]を参照。
//オーナー登録とは★7以上の装備品の所有者を登録し、装備品...
//※2014/11/18アップデートで★7~9のオーナー登録(クラフトを...
//レア度★7~★11のアイテムを、クラフトにおいて武装カスタマ...
//登録し''装備・改造後はアイテムトレード・マイショップへ...
//★10~★11に関しては、オーナー登録とは異なる制限も存在す...
//★12は完全にトレード不可。
//★13はアイテム強化を行った際に要求される。
//-装備する前は他者へトレードや、マイショップで販売するこ...
//-オーナー登録後であってもNPC店への売却は可能。
//-同シップ内の別キャラクターに倉庫を通して渡すことは可能。
//-★10~11はプレミアム使用者だけが交換で得られる「★10武器...
//所持し、消費することで、マイショップから購入することが...
//(パスは[[交換ショップ/リサイクルショップ]]で入手可能)
***アイテムの受け渡しはできますか? [#nc4c6c4e]
回復アイテムについては、床に置くことが出来ますので、これ...
それ以外のアイテム(装備品やコスチュームなど)については...
ただし、プレゼント系のルームグッズを使って、相手のルーム...
★13以上の装備品など、アイテム詳細に「&ref(画像置場/トレー...
なお、自分自身のキャラ同士の受け渡しであれば、同一シップ...
***FUN、FUNスクラッチとはなんですか? [#j3c823ca]
FUN(ファン)は有料無料を問わず、貯めることができるゲーム内...
主に、他者とのコミュニケーションによって貯めることが可能...
#br
詳細は[[FUNスクラッチ]]、[[FUNショップ]]のページを参照下...
***突然、ラグ(遅延)が激しくなった [#c6bbf603]
緊急クエストの直前や、夜の時間など、ログイン者数が増え、...
残念ながら防ぐ方法はあまりありません(描画設定などを軽くす...
#br
また、このゲームではボスエネミーや他プレイヤーの位置とモ...
同期の処理はサーバーを介して行われるので、サーバーに負荷...
***ストーリーとかの会話でたびたび出てくる選択肢って、何が...
基本的にストーリークエストでの分岐判定以外では選択肢直後...
PSPo系列では選択肢にポイントが存在し、最終章突入時のポイ...
ただし一部ストーリークエストでは同じクエストを2通りクリア...
***画面右上に三角マークがずっとあるんだけどこれはなに? [#...
サーバーとの送受信を表しています。▲が上り(送信)、▼が下り(...
#br
*キャラクター・コミュニティー [#rc162e41]
**ストーカー行為、嫌がらせチャット、メールを送ってくる迷...
ブラックリストに登録することで、メール、チャットが相手か...
**「このプレイヤーを報告する」はどのような場面で使うと良...
&color(Red){''現行犯で''迷惑行為に抵触する行動};を行って...
報告カテゴリを選択し、必要であればコメントに具体的なこと...
運営側が悪質と判断した場合は受理され、対象のプレイヤーの...
&color(Red){ただし迷惑行為をしているからといってそのプレ...
(「無茶苦茶な使い方をするとPSO2運営に対する妨害行為になり...
-報告カテゴリを選択してください
--選択可能ですが送信ボタンを押せなくしているダミーの選択...
-放置行為
--クエスト進行中に放置したまま何もしないプレイヤーはこの...
---バスタークエストや防衛戦などのレイド系などは経験値、ド...
放置しなければならない状況になった説明があった場合は通報...
他にもトリガークエストの場合「トリガーを張るのでクリアま...
---カテゴリの「放置行為」でどういった違反行為をしているか...
-妨害行為
--テレポーター形式のクエストでクエスト破棄を行う、失敗要...
--チャレンジクエスト、バトルアリーナでは意図的に自殺する...
-ハラスメント行為
--暴言や性的(エロ)SAをチャットで発言、ストーキング、お願...
--該当する行為が多岐にわたるため、コメントで具体的に記入...
-チート行為
--通常のプレイではありえない動作をしているプレイヤーがこ...
---具体例としてはランチャーの通常攻撃を1秒間で5連射するな...
-その他
--上記4つに該当しない迷惑行為はこちらになります。コメント...
--PSO2と全く関係ない宣伝や規約違反を教唆(RMT行為など)はこ...
**ログインした事を他人に知らせたく無いのですが…… [#rc162e...
オプションの「コミュニケーション設定」から、「ログインコ...
ただし ''ログインしたと同時に知らせる機能の停止のみ''であ...
**迷惑プレイヤーをPTからキックできますか? [#bfa5c1e5]
パーティリーダーのみ[メンバーの除外]から、パーティーメン...
メインメニュー>コミュニティ>パーティ。外したいパーティー...
リーダー権限で他にも[パーティーの解散]、[リーダーの交代]...
**フレンド登録はどうやるのですか? [#xc6ecb1e]
パーティメンバーなら メインメニュー>コミュニティ>パーテ...
名前をクリックし、メニューから[フレンド登録を申し込む]を...
近くにいるなら相手のキャラクターを直接クリックし、メニュ...
メインメニューの周囲のキャラクターからフレンド登録を申し...
フレンドの登録要求が画面上部にメールアイコンで届いている...
プレイヤーIDネーム(キャラネームではないので注意)をクリッ...
フレンド登録の承認/拒否を選んでください。承認すると、フレ...
コミュニケーション履歴、アークスサーチ から相手を探して登...
**フレンドパートナーとは? [#y8f5723b]
フレンドが自分のキャラクターをパーティメンバーとして呼び...
フレンドパートナーを呼び出した状態でクエストをクリアする...
ビジフォンで自分のキャラクターを「フレンドパートナー登録...
登録出来るのは同じシップで1つのIDにつき1人だけです。
同一シップの複数のキャラをそれぞれ登録することは出来ず、...
また、フレンドパートナーとして登録されるのは''登録したと...
その為、登録後に情報を最新の物にしたい場合は新たに登録し...
また、通常のNPCパートナーと同様にフレンドパートナーよりも...
但し、装備品などに影響が及ぶことはありません。
[[フレンドパートナー]]のページも参照下さい。
**サブキャラでログインしていても、フレンドには見えるので...
プレイヤーIDでフレンドも管理されてるので、どのキャラを使...
フレンド登録していると、ログインした時に相手に通知する「...
**ささやき、wisなど個別チャットはないですか? [#kb61da30]
個別チャットとしてウィスパーチャットが実装されています。
直接クリックのキャラクターメニュー、フレンドリスト/チーム...
ログウィンドウに表示されるウィスパーチャットの文字はピン...
**チーム(ギルド)はありますか? [#s4644879]
Lv10より[[チーム]]を作れるようになります。シップごとに管...
クイックメニュー→キャラクター頭上表示で、チームフラッグ、...
また同シップであればいかなるブロックでも会話できるチーム...
ログウィンドウに表示される文字はオレンジ色です。
#br
注意事項としては、チームに加入するのは''キャラクター単位...
同一アカウントで異なるシップならばチーム加入(設立)が出来...
#br
[[チーム]]の項目も参照下さい。
**フォース・テクター・バウンサー・サモナー・ヒーロー・フ...
テクニックはフォース・テクター・バウンサー・サモナー・ヒ...
上記6職なら、サブパレットに入れておけば法撃武器を装備して...
それ以外の職の場合、覚える事だけは出来ますが実際に使用す...
#br
また、2012/10/10より実装されたサブクラスというシステムに...
#br
[[固有PA/テクニック>固有PA/テク武器一覧]]がついている武...
ちなみに武器固有テクニックは、発動時にキャラクターが習得...
**友人と待ち合わせして、同じ場所に居るはずなのに見つから...
以下の項目を確認して下さい。
-一緒のブロックにいますか?
このゲームではシップごとにブロックが決められています。
ブロックが異なれば、同じ場所であっても出会うことは出来ま...
フレンドリストに存在するプレイヤーであれば、相手がオンラ...
現在自分がいるブロックは画面右のインターフェースで確認出...
-一緒のシップにいますか?
ブロックが一緒でも出会えない場合は、シップが異なると思わ...
シップが異なる場合は、残念ながら有料課金のシップ移転(&col...
**グッジョブとはなんですか? [#dc112158]
他のプレイヤーに対して応援を送ることが出来る機能です。
フレンド以外の見知らぬプレイヤーや、ログインしていないプ...
また、一言コメントを付けて送信することも可能です。
上限はありますが、グッジョブのやりとりでFUNを貯めることも...
詳しくは[[FUN>FUNスクラッチ]]のページを参照下さい。
**グッジョブの欄に「いいね!」と付いていたけど、これは何? ...
[[コーデカタログ]]の評価グッジョブです。
「いいね!」、「かわいいね!」、「かっこいいね!」、「おもし...
機能の詳細、使用方法については当該ページを参照してくださ...
**ロビーにいるNPCの頭の上に何か出ている [#reaa9353]
NPCからの依頼の[[クライアントオーダー]]に関係する合図です。
クライアントオーダーが出ているNPCは、頭上に&color(Blue){...
クライアントオーダークリアで報告待ちのNPCは、頭上に&color...
また、プレゼントマークの場合は、話をすることによってアイ...
**他のプレイヤーのシンボルアートを取得 [#ee7c684d]
他プレイヤーが発言したばかりの場合は、
シンボルアートの一覧を開き、タブを2.ヒストリー(標準)に切...
目的のシンボルアートを選べば保存することができます。
#br
ゲーム外のインターネット等を通じて他人から直接ファイルで...
マイドキュメントの中にある''SEGA''フォルダから''PHANTASYS...
''symbolarts''フォルダの中にある''import''フォルダの中に...
あとはゲーム内で、シンボルアートの4.インポート→「インポー...
&attachref(./シンボルアートインポート.png,nolink);
''※インポートを選択してもシンボルアートを呼び出せない場合''
ヒストリ(標準)の読み込みが行われているとシンボルアートの...
ヒストリ(標準)下部の数字(例:1/100)が停止してから再度イン...
**転送ボスの開幕ムービー中にチャットってどうやるの? [#o44...
まずオプション→操作設定→キーボード設定より、通常視点と肩...
「周囲チャット起動」「パーティーチャット起動」「チームチ...
のいずれかにキーを割り当てる必要があります。
通常視点で設定した場合は通常視点の時のみ、肩越し視点で設...
両方の視点で反映させるには両方とも設定する必要があります。
設定が完了したら、設定したキーを開幕ムービー中に押すだけ...
デフォルトで「Enter」が設定されている「チャットの開始」で...
#br
また、「ダイレクトチャットモード」がオンになっていれば、...
ダイレクトチャットモードは、デフォルトの設定であれば「Scr...
#br
余談ですが、今回設定する4項目について2012年7月18日以前の...
周囲チャット起動「;」
パーティーチャット起動「P」
チームチャット起動「O」
ウィスパーチャット起動「L」
が割り当てられていましたが、現在のデフォルト設定では未設...
//&color(Red){Vita版ではできません};
//イベントシーンに限らず、テレポーターでの移動中やリザル...
**ロビーで時々「…」という無言のフキダシが出るのは何? [#c8...
周囲チャット発言やロビーアクションの実行が、表示範囲の外...
ロビーやチームルームでは周囲チャットの聞こえる範囲が決ま...
''離れた場所で誰かが話している''程度のもので意味はありま...
当然、チャットログにも記録されません。
#br
なお、ロビーやチームルーム以外の場所(フィールドマップ、マ...
その為、フィールドマップで発言した場合、同一フィールドマ...
//**キャラクターポートレートでデフォルト以外のキャラクタ...
//
//まずPS Vita版でゲーム内よりビジフォンにアクセスします。
//すると「ポートレート用データ保存」という項目がPS Vita版...
//この時、同時に現在所持しているNPCパートナーカードの情報...
//あとはキャラクターポートレートのキャラ選択で、目的のキ...
//ポートレート撮影中、持たせる武器はデータ保存時にスロッ...
//なおユニットは反映されないようです。
*クエスト・フィールド [#w0266aa2]
**他キャラの自動追尾機能って? [#ge05f47e]
キーボードの「V」キー2度押しで近くのパーティを組んでいる...
2012年12月5日以前はパーティーを組んでいない相手にも適用さ...
この自動追尾システムは使い方によっては(常に追尾状態で戦闘...
**NPCをフィールドに連れて行く方法は? [#ge05f77e]
NPCを連れてフィールドに行くためには、前提としてNPCそれぞ...
パートナーカードをもらっていればキャンプシップ(クエスト受...
また、[[サポートパートナー]]、[[フレンドパートナー]]につ...
#br
なお、他のプレイヤーが既に呼び出しているNPCパートナーや、...
ただし、フレンドパートナーの元となるキャラクターが同行し...
(例:AとB(両方プレイヤー)がいるときにBがフレンドパートナー...
***「パートナー呼び出し端末は、現在使用できません」と表示...
ストーリークエスト、緊急クエスト、ボーナスクエストなどで...
おすすめクエストの4番目(旧レベルアップクエスト)について...
#br
またフリーフィールド、アークスクエストでも、マッチング設...
自動マッチングの時に「パートナー呼び出し不可のルームに入...
自動マッチングでパートナー呼び出し端末が使えない場合は、...
2013/10/09大型アップデート[[超越者たちの戦い>https://pso2...
**クエストの種類による違いは? [#w557c0e2]
クエストカウンターで受けられるクエストは種類ごとに分類さ...
クエストの種類によって違いがありますので、簡単に説明しま...
詳しい説明は[[クエスト]]のページ、もしくは文中のリンク(青...
#br
''[[アークスクエスト]]''は、アークスへの依頼型のクエスト...
特別な受注の制限はありません。
#br
''[[フリーフィールド]]''は、そのフィールドの探索を目的と...
カウンターで受けずに、直接キャンプシップに移動しようとし...
実質的には、最深部には相応に強力なボスが待ち構えているた...
#br
''[[緊急クエスト]]''は受けられるタイミングが限られている...
多大な経験値やアイテムを得られるものが多く、このクエスト...
#br
''[[ストーリークエスト]]''はオンラインゲームには珍しいス...
1人で攻略することになり、イベントなどが挿入され、物によっ...
時間があり、回線が安定しているときに挑戦することをおすす...
#br
''[[タイムアタッククエスト]]''は固定化されたマップをクリ...
ギミックなどが用意されているものが多く、パターンやセオリ...
#br
''[[アドバンスクエスト]]''はある程度のレベルになると受け...
挑戦するにはカプセルが必要になりますが、ここでしか入手出...
#br
''[[エクストリームクエスト]]''は仮想的な空間での訓練をイ...
様々な課題をこなしながら戦闘する必要もあり、難易度は高め...
#br
''[[アルティメットクエスト]]''は高レベルのユーザー向けの...
レア度の高い装備品が入手出来る可能性があります。逆に経験...
#br
''[[ボーナスクエスト]]''は、他のクエストよりも経験値やメ...
開始するには、日替わりで発生する[[おすすめクエスト]]をク...
#br
''[[バスタークエスト]]''は、EP5から実装された、魔神城攻略...
通常のクエストとは異なる独自の攻防ルールがあり、全体的な...
#br
また、これらの他にも
チャレンジロビーで受注することが出来る特殊ルールの''「[[...
バトルロビーでマッチングした他プレイヤーとのバトル(PvP)が...
クエストトリガーと呼ばれるアイテムを消費し、一部の緊急ク...
専属オペレーター「シエラ」の手解きのもと、初心者向けに基...
**おすすめクエスト、ボーナスクエスト、サブクラスの解放条...
EP6現在、解放条件は以下のとおりです。
//-[[おすすめクエスト]]……「レベル制限解除試練・Ⅰ」のクリア
//-[[おすすめクエスト]]……「東京探索」のクリアまたはEpisod...
//--後者の条件はアカウント内のいずれかのキャラクターで達...
//-[[ボーナスクエスト]]……「東京探索」のクリア
-[[おすすめクエスト]]、[[ボーナスクエスト]]……「レベル制限...
-[[サブクラス>クラス・スキル概要#Sub_Class]]……いずれかの...
--達成条件はガロンゴ、フォードランの撃破
これらは''&color(Red){未解放のままにしておくと多額の報酬...
//EP6現在、おすすめ・ボーナスクエストに東京探索クリアは不...
//【EP4】現在、[[おすすめクエスト]]、[[ボーナスクエスト]]...
//「惑星・地球 東京エリア」の各種クエストに''必ず''行く...
//やや特殊で面倒な手順を踏む必要があるが、いずれも''&colo...
//デイリーオーダーが初期解放になったので、該当部分のみ削...
//#region(''【EP6】新規作成キャラクター向け 「東京探索」...
//#br
//-''目標①:「森林探索」をクリア''
//--ゲートエリアのクエストカウンターに向かう
//アークスクエスト「[[ザウーダン討伐]]」をクリア(このクエ...
//↓
//--アークスクエスト「[[フォンガルフ討伐]]」をクリア
//↓
//--[[コフィー>クライアントオーダー/管理官 コフィー]]のオ...
//↓
//--ここまで全て終わっていればフリーフィールド「[[森林探...
//森林探索をクリアしたら次へ
//#br
//-''目標②:「東京探索」をクリア''
//--艦橋エリアへと向かい[[ストーリークエスト]]を進める
//※キャラ選択時に【EP4】でゲームを開始している必要がある
//※目標①をクリアしていないとストーリーボードを途中までし...
//↓
//--ゲートエリアのクエストカウンターの「EPISODE変更」でEP...
//--EP4ストーリークエスト「[[目覚めの時]]」を受注しクリア
//--EP4ストーリークエスト「『幻創種』の情報を求めて」を閲覧
//(この時点で東京探索が解放される)
//--ここまで全て終わっていればフリーフィールド「[[東京探...
//東京探索をクリアすればおすすめクエストなどが解放される
//#br
//-''その他の方法1:フリーフィールドをクリアすることで「森...
//--「[[目覚めの時]]」のプレイが「火山洞窟→海岸→白ノ領域...
//--東京解放のついでにデイリーオーダーの対応ステージを増...
//#br
//-''その他の方法2:既にステージ解放済みのプレイヤーとパー...
//--上記の%%めんどくさい%%少々時間の掛かる過程を一気に省...
//--特にデイリーオーダーは様々なステージを対象としたオー...
//森林、東京以外のステージ開放手順は[[フリーフィールド]]...
//#endregion
#br
**クエストが難しくてクリア出来ません。 [#a9dd0bad]
ほとんどのクエストは1人でプレイしてもクリア出来る難易度設...
しかしながら、緊急クエストや超界探索のように、''そもそも...
もっとも、その他のクエストならソロでクリアが可能かどうか...
#br
特にベリーハード以降の難易度になると、エネミーの攻撃力が...
また装備品を強力なものにすればほぼ無傷になるハード以下と...
こうなってくると、''装備品を強化すると同時にプレイヤース...
特に''スーパーハード以降ではすべてのエネミーの行動パター...
装備やプレイヤースキルが充実するまでは無理に上位の難易度...
#br
ボスエネミーが倒せないという場合は、ボスエネミーの攻略法...
ハード以下でゴリ押しでプレイしている人は特に、''ボスエネ...
また、部位破壊をすることで対処しやすくなるエネミーや隙が...
近接職の場合はガードや回避のタイミングを覚えることでより...
また、ボスエネミーは大抵即死クラスの威力を持つ大技を持っ...
#br
小型エネミーに対して苦戦している場合は、そもそも火力不足...
そのマップで最もザコ(森林の[[ウーダン]]、火山洞窟の[[ディ...
特にエネミーのHPが増えてくるベリーハードやスーパーハード...
#br
また、クエストそのものの目標がクリア出来ない場合は、クエ...
特に、[[救難信号調査]]などは初見だとクリアが難しいかも知...
**鍵アイコンのあるクエスト部屋はなんですか? [#f3ae5a08]
作るときにパスワードを入れてロックされてる部屋です。
特定のNPCパートナーのみを連れて行かなければならないクライ...
誰も途中参加を望まない場合は鍵つけ推奨。また、リストに表...
現在では、パートナーを連れて行きたくない場合、マッチング...
**クエストを請けたら、又はPT途中参加したらどこに行けば? [...
ゲートエリア左右にある、クエストカウンターの中間にある通...
[[フランカ’s カフェ]]からなら、クエストカウンターに最も近...
PT途中参加だと、この時点でPTメンバーの名前も画面左側にで...
キャンプシップに入ったら、適宜準備を済ませ、正面のテレプ...
※PT途中参加の場合、メンバーがテレパイプを出してくれてるこ...
(ただしエリア3が選択肢にある場合は別)
**マルチパーティーエリアに行くには? [#a0c0da1c]
マルチパーティークエストのアイコンがついているクエストを...
「クエスト中のパーティーに参加する」/「現在のブロックのパ...
そのパーティーと同じマップで合流することができますが、シ...
同じクエストマップにはPTやソロ含めて最大12人まで参加でき...
ただしNPCも含めてカウントされるため、既に12人になったエリ...
マルチパーティーエリアの参加を制限するには、%%%パスワード...
**アイテムを拾うのは早いもの勝ち? [#jeb857e6]
PSO2ではドロップアイテムはプレイヤー固有です。なので、メ...
よって、''落ちているアイテムは全部拾っても何も問題はあり...
レアの赤箱、装備品が落ちてても自分の画面の中だけです。
ただしアイテムの表示限界数(上限160)に達すると古いものから...
(落ちる場所は殆ど同じなので場所はメンバーにもわかる)
**ドロップしたアイテムの名前が拾うまでわからないのですが...
ターゲットマーカー内のアイテムは、アイテムの上でなく画面...
エネミーのターゲットと同じ。
**赤箱ってどういう意味? [#f968bcd0]
スペシャルウェポンを指します。
&attachref(./いわゆる赤箱.png,nolink);
旧作PSO EP1&2以降でのアイテムはすべてキューブ型◆で表現さ...
中でもレアアイテムが赤いキューブ(&color(Red){◆};)で表示さ...
今作でも★7以上のアイテムは、出現時の音とともに赤いシンボ...
よく似たものに''虹箱''というものがあり、これは現在★13~★1...
非常にレア度の高い高性能武器ですが、ドロップ確率が&color(...
**レーザーフェンスで囲まれたアイテムBOXや、転送装置はどう...
近くの見えにくい場所の地面や床に、赤く丸いスイッチがある...
青色になったら解除されますが、1つでなく複数の場合もあるの...
まれにメンバー全員が同時に乗らないと解除されないスイッチ...
またマップが変わると、端末へのアクセスやアクセスキーで開...
原則、レーザーフェンスとスイッチは同じエリアの同じブロッ...
但し、4ブロックの広さを持つ大部屋の場合は大部屋のどこかと...
また、''&color(Red){高台に赤いレーザーフェンスがあること...
※スイッチを踏むと、レーザーフェンスが解除される。また、ス...
スイッチの中央が赤いものが、解除されていないもの。
スイッチの中央が水色のものが、既に解除されているもの。(...
&attachref(./4色のスイッチ.png,nolink,50%);
**クエスト中に発生するメーターみたいなものは何? [#x41db296]
&attachref(./メーター.png,nolink);
PSEの予兆であり、対応するPSEのレベルが上がりやすい状態を...
//PSO2放送局第18回において公式に菅沼Dから説明があった(下...
詳しい種類と効果については[[予兆]]のページを参照されたし。
//#htmlinsert(youtube,id=JTl9zFF6wYE)
**オートラン・自動追尾とは? また、その方法は?[#w7a4ee0c]
「V」キーを1度押すと自動的に前進する機能。
また、「V」キーを短く連続して2度押すと近くのパーティーメ...
(ブラックリストに登録した相手からは追尾できない)
自動追尾解除は「K」キー。自分のキャラクターに対する自動追...
**PT脱退方法は? [#ff760472]
3つの方法があります。
①メインメニュー → コミュニティー → パーティ → パーティ脱退
②クエスト受注中かつ未クリアーの状態で、キャンプシップから...
③クエスト受注中かつクリア済みの状態で、キャンプシップから...
マイルームへ移動したり、ブロック移動でもパーティ離脱にな...
パーティリーダーがパーティを脱退すると、残った他のキャラ...
**経験値について [#t5526e5d]
''戦闘地域から一定距離内にいる場合、戦闘に関与していなく...
PTメンバー以外でも同じ条件で経験値が入り、そのプレイヤー...
また、この一定距離内とは、右上に表示される円形レーダーマ...
そこでエネミーが倒れれば、範囲内のプレイヤー全員が撃破し...
#br
***円形レーダーの範囲に敵がいないのに、経験値が入ってるん...
採掘基地防衛戦やバスタークエストなど、一部のクエストでは
「エリアのどこで敵が倒されても経験値が入る」という仕様の...
#br
**戦闘不能になってしまいました……どうすればいいんですか? [...
後述する自力復活アイテムがない場合、自力での復活はできま...
戦闘不能メニューが出ますので、ソロプレイの場合はキャンプ...
#br
もしもスケープドール(ACショップ販売の課金アイテム)または
ハーフドール(キャンペーンやログインスタンプ等の配布アイテ...
戦闘不能メニューから選択して消費することで自力復活が可能...
なお、スケープドールは手持ちになくても戦闘不能メニューか...
#br
戦闘不能になってもチャットをすることは可能です。
パーティメンバーが居る場合や、緊急クエスト等で別パーティ...
救助を要請してムーンアトマイザーを使ってもらう、というこ...
その際、<pos>のチャットコマンドを使うと救助する側が貴方を...
例:<pos>にて戦闘不能。救助をお願いします。
#br
逆に自分の周囲に戦闘不能になったプレイヤーがいれば、
近くでムーンアトマイザーを使うことで、周囲の戦闘不能プレ...
効果範囲内ならば1個のムーンアトマイザーで複数人まとめて蘇...
%%%''複数人で進む場合、サブパレットにセットしておくことを...
他プレイヤーを蘇生すると、一日の回数制限はありますがFUNが...
#br
なお、NPCパートナー、フレンドパートナー、サポートパートナ...
一定時間またはエリア移動で自力復活しますので、ムーンアト...
#br
バスタークエストなど一部のクエストでは、戦闘不能になった...
※時間内にムーンアトマイザーで助けてもらえれば、その場です...
#br
//現在は全滅しても全員がキャンプシップに戻らない限りクエ...
//ボス戦で戦闘不能になりキャンプシップから戻ってきた場合...
//PTメンバーが一人でもエリア内で生き残っている場合転送装...
//ただし、他メンバー全員が戦闘不能になった場合スケープド...
***スケープドールを持っているのに自動で復活しない? [#sfde...
AC課金アイテムであるためか、スケープドールの使用は任意選...
「スケープドールを購入して復活」を選んだ際既に所持してい...
ただしクエストの失敗条件が「最深部での敗北」の場合、
''【BOSS】戦中に全員が戦闘不能になりキャンプシップに撤退...
-全滅しても1人がその場で残っていれば、キャンプシップに戻...
失敗条件は各クエスト詳細ページ参照。
***デスペナルティー(キャラクターが戦闘不能になった事によ...
他のゲームでありがちな%%%''経験値ロスト、アイテム没収、メ...
戦闘不能による不利益等については以下の通りとなります。
#br
+ビジフォンのプレイ実績に戦闘不能回数がカウントされます
--戦闘不能になった時点で戦闘不能回数に1が加算されます。
--戦闘不能になった時点でカウントされるため、ムーンアトマ...
--戦闘不能回数を減らす方法はありませんので、記録としてず...
---ただし、戦闘不能回数が増えることによる''メリット、デメ...
+戦闘不能になってキャンプシップに戻ると概ね以下のペナルテ...
これらのペナルティはムーンアトマイザーで復活したり、ハー...
--タイムアタッククエストなどを除いた大抵のクエストでクエ...
---こういったクエストでは1度でも戦闘不能になると最高評価...
---本作のクエスト評価は個々のものであるため、他のプレイヤ...
--「失敗条件:最深部での敗北」とあるクエストの場合、パー...
---全員戦闘不能になっても戦闘不能者が1人でもボスフィール...
1人がフィールドに残り、残るメンバーがキャンプシップに戻る...
---ソロプレイの場合、キャンプシップに戻った時点でクエスト...
--タイムアタッククエストの場合、いずれかのプレイヤーが戦...
--ストーリークエストの場合、自力復活せずにクエストリタイ...
+一部のエマージェンシートライアル、クエストにはプレイヤー...
--上記のクエスト評価と異なり、この場合には''&color(red){...
+戦闘不能中に周囲で倒されたエネミーの経験値は入手出来ませ...
--また、戦闘不能中に周囲で倒されたエネミーについてはオー...
--エネミー撃破数によってドロップ率が増加するという[[仕様>...
戦闘不能中にボスが撃破されるとクリアランクおよび報酬が激...
+[[チャレンジクエスト]]の場合、VRエネルギー(''各人共通'')...
--ムーンアトマイザーで復活した場合、減少分のVRエネルギー...
---詳しくはチャレンジクエストのページに書かれていますが、...
--チャレンジドールで自力復活した場合は減少しません。
***戦闘不能になってしまったらPTでの評価は下がってしまいま...
PSO2のクエストクリア評価は個人単位です。
仲間の評価には影響はありません。
ただし、「[[エクストリームクエスト]]」「[[エンドレスクエ...
極一部の緊急クエスト([[創世を謳う幻創の造神]]、[[憎悪に...
**オリジナルコンボって何? どうやるのですか? [#p49db8c9]
特殊なシステムの名称ではなく「〇〇から続けて〇〇を使うと...
アクションパレットに登録してある武器の通常攻撃3段の間に、...
//**フィールドにいる時に何か板みたいな物が落ちてきた、こ...
//PSO2の歴史上で発生する出来事を見れるイベントフィールド...
//青いものと黄色いものは音が鳴って付近に石板のような物が...
//音が鳴ったら石板を探してアクセスする(デフォルト設定キー...
//&attachref(./マター板.png,nolink);
//↑現在はデザインが変更されており、赤色はありません。
//黄色に光るものが、マターボードで指定されたイベントフィ...
//青色が、まだ見たことがないイベントフィールド
//%%白色が、既に見たイベントフィールド%%(2014/08/27のアッ...
//**マターボードの捜索箇所変更ができない [#o95b323a]
//クエストの出発前・進行中は、キャンプシップ内およびフィ...
//受注後にキャンプシップに乗る前や、クエスト完了後にシッ...
//**EP1~3を遊ぶにはどうすればいいか [#oc244371]
//(ゲームで遊んでいる場合は一旦)キャラクター選択画面まで...
//選択肢が出てきます。しかしEP(エピソード)4実装以降、それ...
//特定の条件を満たす必要があります。
//--EP4開始&color(Red){前};よりキャラクターを作成していた...
//最初のムービーとチュートリアルを終えた時点(【002-C「新...
//--EP4開始&color(Blue){以降};に新規アカウントを作成し開...
//イベントを終了させないと選択画面には出てこない。
**ラッピーが倒せないが、どうすれば倒せる? [#mba0f80d]
[[ラッピー]]系([[ナヴ・ラッピー]]を含む)はHPを0にしても倒...
逆に言えば、''倒れ込んだ時点で「撃破した」扱いになってお...
#br
倒れ込むと攻撃出来なくなります(当たり判定がなくなる)が、
倒れ込んでから一定時間経過すると顔を起こして周りをキョロ...
そのまま放置すると、しばらく走ったあと地面に潜ってフィー...
#br
顔を起こしてからは当たり判定が復活し、追撃が可能となりま...
この状態から逃げるまでの間に攻撃を当てるとアイテム(メセタ...
#br
ちなみに、[[エマージェンシートライアル]]での捕獲任務の対...
上述した倒れ込んだ時点で転送・回収されるため、追撃は出来...
**レンジャーのトラップ発動方法は? [#n06cc8ab]
対応するスキルを修得し、サブパレットにセットすれば使えま...
リキャスト(連続して設置するまでの待機時間)があるので、使...
**青色の光っている救援物資の使い道は? [#jef124b4]
&attachref(./回復装置.jpg,nolink);
[[回復ポッド]]と呼ばれるもので、HPが減った状態で近づくと...
いちどに少量ずつしか回復できませんが、[[リカバリーポッド]...
この装置はデコイ(囮)としても機能しており、敵エネミーに非...
**テレパイプを使うと周りに迷惑がかかるって本当? [#jbd72d83]
以前はテレパイプを繰り返し使用すると部屋の処理が遅くなる...
また、この問題はフリーフィールド周回が全盛期だった時のも...
(テレパイプを合計で200個ほど使用すると重くなりはじめ、100...
**緊急クエストなどで、参加人数が少なくてクリアできない。 ...
2017/07/26のアップデートによって「複数ブロックマッチング...
現在いる[[ブロック>用語集#n41b93be]]や他のブロックに作成...
#br
ただ例外として一部のブロック(「ビギナー推奨」「ソロプレイ...
では同種のブロック内でのみマッチングを行うため、参加者が...
緊急クエスト等多人数でのプレイを想定したクエストを受注す...
#br
他にはクエストの種類やシップ内での人の動きにより、「エキ...
クエストを受注しても参加者が増えないと思ったらこの設定を...
//[[こちら>#f332fbea]]にも書かれているとおり、''パーティ...
//ブロックには「ハード推奨ブロック」「ベリーハード推奨ブ...
//マルチプレイを考えないのであればブロックにそこまでこだ...
//マルチプレイを前提とする場合には同目的の人が集まるであ...
#br
また、ブロック移動をする際に、ブロックごとの混雑具合が参...
混雑しているブロックはそれだけ人が多いことを意味している...
一方、満員のブロックでクエストを受注すると他ブロックから...
複数ブロックマッチング機能の存在を考慮するなら空きのある...
**「参加予定パーティーの状態に変更があるため参加できませ...
「別のパーティーで参加する」および複数ブロックマッチング...
「このパーティーに参加する」でこのエラーが表示された場合...
**「このパーティーの参加条件を満たしていないため、参加で...
参加したいパーティーのメンバーの中に&color(Red){ブラック...
また、&color(Red){自分自身がメンバーにブラックリストに登...
なおこのエラーは正式サービス開始以来ブラックリスト関連で...
そのためブラックリストを利用する場合はクエスト中に放置す...
(そもそもPSO2のブラックリストの機能は、マッチング面でブラ...
**【EP】エピソードの変更方法 [#j3c2c044]
ゲートエリア「クエストカウンター」、もしくは艦橋にいるNPC...
*アイテム [#e747cee9]
**ハンドガン、セイバーがない? [#o398d1ba]
剣と銃の特徴を併せ持つガンスラッシュに統合されました。
ガンスラッシュは全クラスで使用可能であり、標準ではShiftキ...
**新世武器と旧式武器があるらしいですけど、簡単な見分け方...
詳しくは[[新世武器]]のページへ。
名前の後ろの方に「-NT」と付いていれば全て新世武器です。ほ...
ただし、高レアリティになるとNT表記の無い新世武器も沢山あ...
いつでもどこでも可能な確認法としては、アイテム詳細2ペー...
旧式武器の書式 : 【強化値/0(100%)】 ※強化値に応じて...
新世武器の書式 : 【強化値/0(最大30) 次の強化値まで/...
・・・・となっています。
**別のクラス用の武器がなかなか出ないのですが…… [#rc183fb0]
敵が落とすレアリティ★3以下の武器・ディスクは、現在のメイ...
例えば現在のクラスがハンターの場合、ハンター用武器である...
ハンター武器ではない長銃、長杖などのコモン武器(「ブラスタ...
また、これらの武器に対応したPA・テクニックのディスク(大剣...
これらのアイテムをエネミーから入手するには、対応するクラ...
#br
レアリティ★4以上の武器(大剣「クレイモア」、導具「ローザク...
難易度ベリーハードのレアエネミーがドロップするディスク(双...
※ちなみにEP2アップデート以降は、メインクラスに対応した種...
[[公式:大型アップデート2013「Code:EPISODE2」>https://pso...
ただしこちらは他のクラスのレアアイテムがドロップしにくく...
#br
なお、コンテナからのドロップにはクラスによる影響はなく、...
銃剣(ガンスラッシュ)は全クラス共通武器なので、武器・PA共...
**風や闇のテクニックはドロップしないのですか? [#nc356e41]
上記と同じ仕様がPA・テクニックのディスクにも適用されてい...
テクニックに関しては、スキルツリーを見ての通り[[フォース]...
炎・氷・雷テクニックはフォースとヒーロー、風・光・闇のテ...
例外として[[バウンサー]]ではシフタ、デバンド、ゾンディー...
※基本的なテクニックは、ショップエリアにあるディスクショッ...
**ドロップアイテムの縁が光っているが、これは何? [#bef48ad9]
縁の色によって意味が異なり、
//金色に光っているものはマターボード進行に関わるキーマタ...
銀色は進行しているコレクトファイルの収集対象アイテム(スペ...
赤もしくは虹色に光っているものはレアリティ7以上(虹色はレ...
白く光っているものは他人が置いたアイテム、もしくは進行中...
**レア武器を拾ったのにいつもの武器の方が強いんだけど? [#k...
★6以下の通常武装が★7以上の武装の持つ攻撃力を上回ることが...
レア武器は攻撃力に対する装備条件が比較的ゆるい傾向にある...
また★7以上の武器はゲーム内の説明では確認できませんが、実...
さらにアイテム強化で得られる攻撃力増加率が非レア武器と比...
ただし、強化の難易度は★6までの武器と比べて遥かに高く、莫...
旧式武器と新世武器という要素でも差が付きやすく、★10ぐらい...
**スペシャルウェポン(スペシャルエッグ)というものがドロッ...
★7以上の武器・ペットはまれにカテゴリ以外不明のアイテムに...
これを鑑定ショップ(ショップエリア1階)で[[鑑定]]することで...
武器を鑑定する際に、任意の属性とボーナス能力を選ぶことが...
ボーナス能力は3種類ありドロップ率が上昇すラッキーライズ、...
属性は全クエストで出現しうるダーカーと多くのレイドボスの...
選ぶ能力は序盤は経験値UPの「EXPブースト」、後半はドロップ...
#br
ペットは2種類ある性格の中から任意で1つ選ぶことができます...
**特殊能力付与と属性強化に必要な素材は何? [#t5a67cab]
特殊能力は同じ''数以上''の特殊能力をもつ武器か防具。
アイテム強化はグラインダー、属性強化は旧式武器ならシンセ...
それぞれ武器に応じたメセタとともに必要になります。
#br
詳しくは各項目を参照。
[[アイテム強化]]
[[属性強化]]
[[特殊能力追加]]
//**出現するはずのないエネミーのドロップがレコードに表示...
//例:ナベリウスで機甲種エネミーからのドロップ
// リリーパで龍族エネミーからのドロップなど
//#br
//[[パラレルエリア]]でドロップしたアイテムがレコードに表...
//''決してバグなどが発生しているわけではありません。''
//なお、2013/06/12アップデートで「パラレルエリアでドロッ...
//一週間前後でパラレルエリアでドロップしたアイテムはレコ...
**いろんな武器があるけどどの武器が強いの? [#jdf057a7]
[[ダメージ計算]]の下の方に計算機へのリンクがあるので自分...
*設定関連 [#jb0b68b6]
**プレイ可能なWindowsは [#k5879b73]
PSO2がサポート対象とするWindowsはMicrosoft社の製品サポー...
2022年4月現在では、「Windows11」、「Windows10」、「Window...
#br
2013年3月より、PSO2公式サイトに記載されている動作環境にWi...
2014年4月9日にWindowsXPのサポートは終了しました。
2015年8月5日より、PSO2の公式サイトにおいてWindows10に正式...
2016年1月12日にWindows8のサポートは終了しました。Windows8...
[[Windows 8 から Windows 8.1 にアップデートする>https:/...
2017年4月11日にWindowsVistaのサポートは終了しました。
2020年1月14日にWindows7のサポートは終了しました。
2023年1月10日にWindows8.1のサポートは終了する予定です。
**動作が重い / このPCスペックでも大丈夫ですか? [#yb9caf2a]
公式サイトの[[基準動作環境>https://pso2.jp/players/suppor...
-ベンチマークテスト
2021/05/25より公式からベンチマーク付きの「PSO2:NGS Chara...
「動作検証」モードでは作ったキャラクターが動く様子をテス...
//参考として、''スコアが2000以上''でれば快適に動作すると...
//公式の初心者ガイドによると「''スコア2001以上''で標準的...
ダウンロードは[[こちら>https://pso2.jp/benchmark/]]から。
--快適に動作するはスコア5000以上となっているが、描写に関...
//(ベンチマークと違い、実際のPSO2では通信によるやり取りが...
-描画設定の変更
--ゲーム起動→ランチャー画面→「環境設定」より
各種項目を変更する事で動作が軽くなる。
--ゲーム中→メインメニュー→システム→「オプション」→「描画...
各種項目を変更する事で動作が軽くなる。
#br
**ゲームガードはありますか? [#paf06b70]
はい。[[Wellbia社製の不正ツール対策プログラム>https://pso...
**ゲームパッドに対応していますか? [#d3ad41dd]
しています。
詳しくは[[対応ゲームパッド一覧>操作方法#v088d508]]を参照...
//**メニューを開く方法は? [#v8ef69ab]
//
//メインメニュー キーボード、ゲームパッド共通。 ''[F1...
//クイックメニュー キーボード、ゲームパッド共通。 ''[F9...
//上のキーどれでも開く。
//
//**カメラモード、マウスモード、肩越し視点の設定切り替え...
//
//■カメラモード(マウスでの視点操作) ⇔ マウスモード(マウス...
//キーボードの&color(Red){[T]};キー。
//
//br
//■通常視点(カメラモード) ⇔ 肩越し視点(TPSモード)
//キーボードの&color(Red){[Z]};キー。
//パッドの場合は''[R3]''ボタン
//
//**ロックオンの対象変更方法は? [#cc6b3f8a]
//
//''[Tab]'' / ''オプションで割り当てたキー''
//上記キーで可能 ※上記オプション項目が空欄の場合は[Tab]...
//オプション設定で、パッドの任意のボタンに「ターゲット切...
//
**キャラの操作方法は? [#a0acb71e]
[[操作方法]]を参照。
**マップがわからない、マップの見方は? [#acc23712]
-PC版の場合
''[N]''で画面真ん中に透過マップがでる。
''[M]''は右上のレーダーマップの切り替え
ダイレクトチャットになっていても、
デフォルト設定において、それぞれ''「Ctrl+M」''(レーダーマ...
//-PS Vita版の場合
//右上のレーダータッチでレーダーマップの切り替え
//右上のレーダー長押しタッチで画面真ん中にマップ表示
**キャラへのズームインは? [#ed819757]
キーボードの''[+] [-]'' でスームイン、ズームアウトの切り...
TPSスタイル(肩越し視点)の事でしたらキーボードでは[Z]キー...
**キーボードの操作でチャットモードにならないようにするに...
-メインメニュー>システム>オプション>基本設定>コミュニケー...
--ダイレクトチャット> ''使用しない'' を選択。
--使用しない設定にしていても 「Scroll Lock」 キーを押すと...
''Scroll Lockキーによる切り替えを使用しない'' も併せてチ...
**サブパレットのスロット列を切替する方法は? [#t97e1305]
1.アクションパレットの切替キー、''[R]/[F]''、パッドならば...
2.サブパレット選択キー、''[G]/[H]''、パッドならば''十字キ...
3.その後、''[R]/[F]''、''十字キー↑↓''で変更可能。
#br
2014/10/08のアップデートで武器パレット変更に設定したキー...
**キーボード、マウス、ゲームパッドの設定変更方法は? [#d43...
メインメニューの「オプション」の「操作設定」で変更が可能。
**キャラクター頭上表示名変更の方法・HPゲージ表示は? [#jf1...
クイックメニュー>マイメニュー>キャラクター頭上表示切り替え
レベル、名前、職業、ID、HPゲージなどが切り替わる。
**フルスクリーンモード(全画面)への切り替え方法は? [#kb8c7...
''最初のランチャー起動 > 環境設定 > 画面'' で、「ウィン...
仮想フルスクリーンと通常フルスクリーンの選択が可能
**ウィンドウモード、通常フルスクリーン、仮想フルスクリー...
自分の利用したい環境・状況に合ったものを使いましょう。
-ウィンドウモード
--通常のアプリケーションと同じように、ウィンドウのタイト...
---複数のウィンドウを扱いたい場合におすすめ(PSO2wikiの攻...
---フルスクリーンでAlt+Tab等を使うとPSO2が強制終了するこ...
-通常フルスクリーン
--一般的なフルスクリーン表示。システムの解像度が自動的にP...
---シングルディスプレイ環境でのプレイ時、臨場感を味わいた...
-仮想フルスクリーン
--Windowsのシステム自体は通常の解像度を維持しつつ、タイト...
---マルチディスプレイ環境でのプレイ時におすすめ。PSO2の表...
//**グラフィックボードのファンが高速になるので、フレーム...
//
//''最初のランチャー起動 > 環境設定 > 画面'' で、「最大...
//「30fps」「60fps」「90fps」「120fps」「無制限」から選べ...
**スクリーンショットを撮る方法は? [#s59b56fb]
ゲーム中にキーボードにある[PrintScreen]キーを押す。
ノートパソコンの場合はキーボードの
キー数の関係で[Fn]キーを押しながら押す必要がある場合があ...
(PrintScreenキーは、「Prt Sc」等のように略して表記されて...
クイックメニューからも撮影可能。
#br
尚、スクリーンショットは
「マイドキュメント」>「SEGA」>「PHANTASYSTARONLINE2」>「p...
#br
オプションの「基本設定>撮影設定」で、保存形式をJPEG・PNG...
また、スクリーンショット撮影時にインターフェイスを表示す...
[Ctrl]を押しながら[PrintScreen]を押すことで設定していない...
撮影すると自動的に権利表記が挿入される。
//#br
//----
//PS Vitaは、以下のボタンを同時押しすることで撮影が可能で...
//「''ホームボタン(PSボタン)''+''STARTボタン''」(インター...
//「''STARTボタン''+''SELECTボタン''」(インターフェイス無...
//#br
//保存先はメモリーカードの「フォト」フォルダ。
**ロビーアクションのやり方は? [#j6f56024]
・クイックメニューの[ロビーアクション実行]
・''[Alt]+[A]~[Z]''キー22種類 異性の場合は''[Ctrl]+[A...
・チャットウィンドウの%%%ロビーアクションアイコン%%%をク...
**カットインチャット、ふきだしの形変更のやり方は? [#k8128...
[[チャット・オートワード]]で解説
**ログインしようとしたら「メール認証キー」の入力画面が出...
SEGA IDとパスワードを入力し[ログイン]を選択した際に、
今まで一度もそのアカウントで利用していないPC(もしくは別の...
「メール認証キー」の入力画面が表示されます。
SEGA IDに登録されているメールアドレスに「メール認証キー」...
「メール認証キー」を入力して[決定]ボタンを押してください。
**「0x00ecd480の命令が0x00000078のメモリを参照しました。...
アプリを起動して「ゲームスタート」を押す前に「環境設定」...
「描画」の「シェーダー品質」を「簡易」にすれば動く可能性...
**サブパレットの表示が消えてしまいました。どうすれば元に...
武器パレット(武器の切り替え)を出している状態で[E]キーを押...
[T]キーを何回か連続で押してもよい。いずれもデフォルト設定...
#br
*要望や不具合報告はどこから送ればいいのか? [#j9c4baf8]
プレイヤーズサイトの[[サポートナビ>https://pso2.jp/player...
-SEGA ID/お支払いに関するお問い合わせ
-ゲームについてのお問い合わせ
-''不具合報告''
-''ご意見・ご要望''
-悪質ユーザー報告
-アイテム取引パスワードリセット申請
#br
ご意見・ご要望はすべて目を通されており、週1回集計されてい...
ひとりが同じ意見を何度送っても対応は変わらないと明言され...
1件の投稿に複数の要望を書かれるとカテゴライズしづらいらし...
長文でいろいろなことを書かかれると、読み解くだけで時間が...
※『PSO2 アークスライブ!』('16/12/10放送分より)
#br
*情報提供 [#u732286f]
''&color(Red){質問、疑問はココに書き込まないよう。[[質問...
この欄は、当ページの編集に関する議論・依頼・情報提供等(編...
----
#pcomment(,reply,10,)
%%%''&color(Red,yellow){質問、疑問はココに書き込まないよ...
#br
終了行:
基本的なことは公式の[[オンラインマニュアル>https://pso2.j...
まずはそちらを読み、次にこのページを読むようにしましょう。
より高度な疑問に関しては[[小技集(便利なプチネタ)]]も参...
それでもわからない場合は[[質問掲示板]]で質問して下さい。
''PSO2ニュージェネシス(PSO2NGS)''に関する疑問は[[PSO2NG...
#br
&color(Red){EP6対応のために本ページ内容を鋭意更新中 編集...
#br
#contents
#br
*初めてPSO2を触る人向け [#i3030eed]
**キャラクター作成前 [#kca221c3]
***プレイ料金は無料なんですか? [#cb70b8e0]
''基本プレイ料金は無料''です。クライアントのダウンロード...
一般的なオンラインゲームやソーシャルゲームにあるような「...
#br
主に、有料アイテムの購入によって受けられるメリットは以下...
①機能制限の解除によるプレイ環境の快適化
②経験値やレアドロップなどの入手量の増加
③[[ACスクラッチ>アークススクラッチ]]によるキャラクターの...
#br
①の最たる例は30日あたり1,300[[AC>ACショップ]]で購入可能な...
これを利用することで様々な機能制限が解除されます(他にも、...
プレミアムセットについては[[こちら>#z4c69132]]を参照して...
マイショップ機能の「出品」がほぼ利用出来ないため、金策に...
#br
②については「60分の間経験値などの獲得量に補正をかける」ア...
-下位互換のバージョンが無課金でもキャンペーン等で入手出来...
-経験値については、そもそもクライアントオーダーなども充実...
-メセタについても、クライアントオーダーによる入手が大部分...
といった観点からみると、あればやや有利、程度のものです。
#br
③についてはエディットに必要なコスチュームやチケットはマイ...
人気のアイテム(特にチケット)は高価ですが、メセタを集めれ...
もっとも、配信から時間が経ったアイテムは出品自体が無いこ...
#br
公式のポリシーにもある通り、ゲームそのものをプレイする上...
実際、有料アイテムの購入で''直接的に強力な装備品が入手出...
***前作知らないんだけどストーリーやっても楽しめる? [#o288...
舞台や登場人物に関して、シリーズ過去作との関連・繋がりは...
武器やコスチューム等に一部過去作品絡みの物が出てきたりコ...
#br
//ストーリーの流れそのものについては、現時点では過去作と...
***ゲームを開始するのに必要な物はなんですか? [#p6e23084]
プレイするハード(PC,PS4,Switch)によっても異なりますので、...
-全ハード共通
--SEGA ID
---同じIDをいずれのハードでも使い回すことが出来る。
//---PC版には「ハンゲ版」が存在し、ハンゲIDでプレイするこ...
//OTP倉庫を始め一部の機能やサービス連携が利用出来ないため...
//PSO2を一度もプレイしたことがないSEGA IDがあればハンゲID...
-PC版(動作環境は[[公式ページ>https://pso2.jp/players/down...
--インターネットに接続されたWindowsのPC
---公式ページより[[PSO2:NGS Character Creator>https://ps...
---スコアが5000に満たなくても設定を下げる事で動作する場合...
--PSO2のゲームクライアント(公式サイトより無料でダウンロー...
--十分な空き容量
---約90GB以上の空き容量が必要(2021年06月時点)
---必要な空き容量はアップデートにより増加する。
--(任意) PC版パッケージ(なくてもクライアントはオンライン...
---[[PSO2 プレミアムパッケージ>https://pso2.jp/players/ne...
---[[PSO2 プレミアムパッケージ vol.2>https://pso2.jp/play...
---[[PSO2 EP2 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP3 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP4 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP6 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
-PS Vita版
--&color(Red){''%%%“PS Vita”版は2020年9月16日(水)の定期メ...
#region(過去の情報)
-PS Vita版
--Wi-Fiもしくは3Gでの通信が可能な状態のPlayStation(R) Vita
---快適なプレイのためにWi-Fiを推奨。またクライアントダウ...
--PSO2のゲームクライアント
---ダウンロード版の場合、PlayStation(R)Storeから無料でダ...
---PS Vitaカード版の場合、スペシャルパッケージ(店頭販売等...
---ダウンロード版とPS Vitaカード版どちらか片方のみでよい
---ロード時間はダウンロード版の方が速いという報告あり((PS...
クライアント本体のデータ量よりもパッチデータの方が大きい...
--(参考) PS Vita版のパッケージ
---[[PSO2 スペシャルパッケージ>https://pso2.jp/players/up...
---[[PSO2 EP2 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP3 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP4 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
--PS Vitaのメモリーカード(内臓1GBメモリでは容量不足)
---ダウンロード版の場合は約20.1GB以上の空き容量が必要(202...
---PS Vitaカード版の場合は、ダウンロード版から3.1GB程度を...
---必要な空き容量は今後どんどん増加していく可能性が高い。...
--Sony Entertainment Network(SEN)アカウント
---以前はPlayStation Networkアカウントという名称だった
---SENアカウントのIDはゲーム内で他人に公開される(SIEが定...
---同じSENアカウントであればPS4版でも利用可能。
---PSVで初回ログインする際にSEGA IDとSENアカウントの連携...
---''一度連携を行うと二度と解除・変更することができない''...
---誤って連携した場合連携解除フォームで申請することで連携...
#endregion
-PS4版
--インターネットに接続されたPlayStation(R) 4
--PSO2のゲームクライアント
---ダウンロード版の場合、PlayStation(R)Storeから無料でダ...
---BD版の場合、スペシャルパッケージ(店頭販売等で購入)等で...
---ダウンロード版とBD版どちらか片方のみでよい
---BD版は起動時にBD必須。ダウンロード版はBD不要。
--(参考) PS4版のパッケージ
---[[PSO2 EP4 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
---[[PSO2 EP6 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
--PS4のHDD(外付けHDDについては要検証)
---約107GB(NGS分25GB+PSO2分82GB)以上の空き容量が必要(2021...
//---BD版の場合は、ダウンロード版から38.5GB程度を差し引い...
---必要な空き容量は今後どんどん増加していく可能性が高い。
--Sony Entertainment Networkアカウント
---以前はPlayStation Networkアカウントという名称だった。
---SENアカウントのIDはゲーム内で他人に公開される(SIEが定...
//---同じSENアカウントであればPS Vita版でも利用可能。
---PS4で初回ログインする際にSEGA IDとSENアカウントの連携...
---''一度連携を行うと二度と解除・変更することができない''...
---誤って連携した場合連携解除フォームで申請することで連携...
---なお、PlaySation Plusの加入は不要。
-Switch版
--インターネットに接続されたNintendo Switch
--PSO2のゲームクライアント(PSO2 クラウド)
---ニンテンドーeショップから無料でダウンロード。
--(参考) Switch版のパッケージ(ゲームカードは付属しておら...
---[[PSO2 EP6 デラックスパッケージ>https://pso2.jp/produc...
--ゲーム本体の容量について
---約40MB以上の空き容量が必要
--SEGA ID
---同じIDでPC版、PS4版も利用できる。
---Nintendo Network IDとの連携は不要。
-スマートフォン版(PSO2es)
--PSO2esが動作するスマートフォン。
--SEGA IDは不要。DLすればそのまま遊べる。
---既にPC版またはPS4版、Switch版をプレイしている場合は必...
---SEGA IDなしで開始したあと、PC版またはPS4版、Switch版と...
--PSO2とPSO2esで同じアカウントを同時に起動することはでき...
--PC/PS4/Switch版とは別のゲームとして扱われているため、当...
---PSO2esのWikiはこちら https://pso2es.swiki.jp/
***シップ選択画面の「新しくゲームを始める」って何?(PC版) ...
シップとは一般的なオンラインゲームでいうところのサーバー...
「新しくゲームを始める」は、これからPSO2を新たに始める方...
#br
当然ですが、友達などと一緒に遊ぶ場合は、両者が同じシップ...
#br
なお、シップの変更は不可能ではありませんが、有料の機能(70...
#br
シップが異なっても、[[チャレンジクエスト]]の[[共通シップ]...
もっとも、[[共通シップ]]ではチャレンジクエストやバトルア...
***プレイヤーIDネームとはなんですか? キャラクターネーム...
プレイヤーIDネームとは初回ログイン時に設定する、全キャラ...
一般的なオンラインゲームで言うところのアカウント名がこれ...
#br
プレイヤーを識別する名前であるため、''プレイヤーIDネーム...
プレイヤーIDネームは他のプレイヤーにも公開されます。また...
注意としては公開される名前であるため、%%%''個人情報を含む...
ゲーム内でも表示される名前であるため、メインキャラクター...
なお、漢字やかなも用いる事が出来ます。
プレイヤーIDネームは変更可能ですが、3,000ACと高値であり、...
#br
''キャラクターネーム''は、キャラクターごとにつける名前で...
PSO2ではキャラクターネームは''他のプレイヤーのキャラクタ...
その為、同じキャラクターネームのキャラがいたとしてもプレ...
当然、キャラクターネームは他のプレイヤーに公開されます。
キャラクターネームは1,500ACで変更可能です。但し一度変更す...
#br
''プレイヤーID''とは運営によって自動的に割り振られた数字...
文字通りプレイヤーを識別するIDとなっていて、こちらも全プ...
もっとも、このプレイヤーID自体は、特別な意味は持っていな...
プレイヤーの任意で決める事が出来ず変更することも出来ませ...
一応念のため言っておくと、プレイヤーIDネームを変更しても...
#br
プレイヤーIDとログイン時に入力するSEGA IDとは別です。当然...
また、セキュリティ上の観点から、SEGA IDとプレイヤーIDネー...
#br
まとめると以下の通りとなります。
|>|LEFT:|>|CENTER:|c
|CENTER:項目|CENTER:内容|変更|重複|h
|SEGA ID|アカウントを取得する際に設定する名前。ログインす...
|プレイヤーID|プレイヤーごとに自動的に割り振られる8桁の数...
|プレイヤーIDネーム|初回ログイン時に、自分でアカウントに...
|SEN オンラインID|プレイステーションネットワークのオンラ...
|キャラクターネーム|キャラクター作成時に設定する名前。&br...
SEGA IDを除く4つはアークスカードによってゲーム内で他人に...
**キャラクター作成後 [#y31b9fda]
***そもそも何をすればいいですか? [#w10131ba]
[[初心者講座]]を参照下さい。
***マウスカーソルが出てこない、なぜ? [#hb0be2f3]
キーボードの場合''「T」''キーを押すとモードが切り替わりま...
詳しくは[[操作方法]]参照。
***マグはいつ手に入りますか? [#k19af3d4]
レベルが3になって、NPCの[[コフィー>登場NPC/管理官 コフィ...
なお、マグを手に入れても装備しないと意味がないので注意が...
***ACショップリスト、スクラッチはどこから? [#qa3cd722]
メインメニューの「スクラッチを引く」を選択、またはキーボ...
ACスクラッチ、FUNスクラッチは[[ショップエリア>https://pso...
***金や経験値を稼ぎたい [#y041be30]
[[初心者講座]]を参照下さい。
***武器パレットの通常攻撃にフォトンアーツ(テクニック)をセ...
フォトンアーツ(テクニック)一覧の一番下に【外す】があるの...
カスタム画面からの場合は、【外す】を押した後に外したいテ...
***シナリオだけを閲覧する事は可能ですか? [#ld25a14a]
//
//明らかにジャンプしたあたりから【EP5】シナリオに移行して...
マイルームに行けるようになった後、''マイルーム端末''の[[...
ただし、実際のプレイングと異なる流れも少しだけありますの...
//
//シナリオクエストは基本的に自由な順で進行可能な形式が採...
//内容の時系列はEP1からEP2、EP3~と進むので、ネタバレ要素...
//
//[[イベントクエスト]]のページ>メインクエスト【EP5】で折...
//ただし、そこまでには数回のイベント戦闘も含まれますので...
//
// // EP6現在、EP4やEP5に自動で移行することはなくなった...
// //↑上の武器パレットの項目に2行ほどくっついて表示され...
#br
*システム [#a37361fd]
**アップデート [#ca1246cf]
***分割アップデートとはなんですか? [#h1992fca]
2016年前後まで実施されていた、数GB単位の大容量のアップデ...
現在は実施されていません。
#region(過去の情報)
分割アップデートの配信が行われている場合は、ゲーム起動時...
データのダウンロードを行うことで、アップデート当日のダウ...
また、ダウンロードを行ったからといって、当日までプレイで...
#br
具体的にはこのダウンロードデータはアップデート当日までは...
このダウンロードデータはインストールが行われても自動的に...
#br
分割アップデートデータ保存フォルダーは%%%インストール先の...
&color(Red){%%%※上記フォルダー(_precede内)のファイル以外...
また、データ削除後はランチャーメニューの「ファイルチェッ...
詳しくは公式ページの[[こちら>https://pso2.jp/players/manu...
#endregion
#br
**AC関連 [#qc06790c]
***AC(アークスキャッシュ)とは何ですか? [#l46fa0bd]
PSO2で利用可能な有料の通貨です。
以下の金額で購入することができます。
|CENTER:AC|CENTER:販売価格|h
|RIGHT:|RIGHT:|c
|100AC|100円|
|500AC|500円|
|1,000AC|1,000円|
|3,000AC|3,000円|
|&color(Red){5,150};AC|5,000円|
|&color(Red){10,300};AC|10,000円|
5,000円と10,000円で購入した場合は3%のおまけがつきます。
購入方法などは公式ページの[[ACチャージガイド>https://pso2...
-13歳未満の場合月額5,000円まで、13歳以上20歳未満の場合月...
--20歳未満による購入制限は&color(red){''購入方法を問いま...
-PlayStation StoreによるAC引き換え券の利用はPlayStation 4...
//PlaySation Vitaからのログインでは使用出来ません。
//--そのため、PlayStation 4からプレイしていない(PlayStat...
-Nintendo eショップでは直接のACの購入は出来ません。ゲーム...
--そのため、ニンテンドープリペイドカードによるACの購入を...
***プレミアムセットとは何ですか? [#z4c69132]
[[ACショップ]]で購入可能なサービスで、期間内にいくつかの...
#br
また、公認ネットカフェから接続する間は、プレミアムセット...
値段は30日で1,300AC、60日で2,300AC、90日で3,300ACとなって...
期間内に再度購入し、チケットを利用することで最大180日まで...
利用することで180日を超える場合には利用出来ないので使って...
#br
**キャラクタークリエイト [#k30f68a6]
***キャラクターの作成人数上限は? [#h1395991]
プレイヤーID1つにつき30人まで作成可能です。''また、1シッ...
3人までは無料ですが、%%%4人目以降のキャラクターを作成する...
(EP3までの段階で3キャラ以上作成していた場合には、自動で1...
#br
31人以上キャラクターを作成する場合、別途アカウントを作成...
サブアカウントの作成は、規約自体には抵触しません(SEGA ID...
但し、アカウントが違う関係上アイテムコードはどちらか一方...
#br
キャラクターを削除した場合は、それによってそのIDのキャラ...
''4人目以降のキャラクターを削除した場合、再度作成するため...
「作成''権''」の名称通り、キャラクターの作成枠の購入では...
#br
キャラクターを作成する際には以下の点にも注意しましょう。
-アイテムパック拡張(カバンの拡張)やマグの追加、キャラ倉庫...
-プレミアムセット、倉庫拡張などは同一プレイヤーIDのキャラ...
--簡単に言えばチケット効果はキャラクター単位のものはキャ...
-同じシップのキャラクターはマイルームと倉庫(キャラ倉庫を...
-同じシップのキャラクターは同じチームに所属します。キャラ...
-同じシップのキャラクターはフレンドリストも共有します。
-シップ移動についてはACを払えば可能です。
--移動の度に700ACが必要です。
--現状、シップ移動は申請を行った次の定期メンテナンス時に...
さらに、シップ移動の希望者が多く、溢れた場合は次回のメン...
***キャラクターのサイズ(身長・体型)による違いはありますか...
公式によると、キャラクターの体の大きさによる''やられ判定...
よって''攻撃(回復)される場合''は、身体が大きければ食らい...
#br
しかし''攻撃(回復)する場合''は腕の長さや身長の高さによっ...
多くの攻撃(回復)動作は、武器の同じ位置から発生しますが、...
同じ武器やテクニックを使用しても、最大身長キャラと最小身...
これが影響するケースは非常に稀ですが、近接武器を投げる攻...
***種族とクラス等は固定ですか? 途中で変更できますか? [#ja...
キャラクター作成時([[キャラクタークリエイト]]時)には以下...
+種族:[[ヒューマン]]、[[ニューマン]]、[[キャスト]]、[[デ...
+性別:女、男
+クラス:[[ハンター]]、[[レンジャー]]、[[フォース]]、[[ブ...
+キャラクタークリエイト:詳細な決定項目は[[キャラクターク...
+名前:キャラクターネーム
#br
これらの設定項目の中で、&color(Red){''種族と性別は二度と...
クラスについては、&color(Red){ゲートエリアにあるクラスカ...
条件として、クエストを受けていないことが含まれますが、こ...
但し、クラスごとのレベルは個別に管理されますので、クラス...
例えば、ハンターでレベル30のキャラクターであっても、ファ...
#br
キャラクター作成時には上述の6種類のクラスしか選べませんが...
そのため、クリエイト時に選択不可能な[[ファイター]]、[[ガ...
#br
キャラクタークリエイトの項目については&color(Red){ショッ...
変更する項目によってはACアイテムの「エステ利用パス」、SG...
造型の変更や髪の色の変更(目の色は無料)については有料項...
#region(どうしても初期作成時にツートンカラーを変更したい...
前提として次の条件を満たしている必要があります。
-初めてのキャラ作成(1キャラ目)ではない
-新たに作ろうとするキャラと同じ種族、性別のキャラ、または...
-そのキャラクターまたはサポートパートナーが使えるツートン...
これら3つの条件が満たせている場合、次の手法で初期作成時の...
+まず、既に作成済みの同種族、性別のキャラ、サポートパート...
+ツートンカラーの2色目の髪色を、新たに作るキャラクターで...
+そのキャラクターのクリエイトデータを書き出す
+エステを出る(変更した髪型、髪色などは全て破棄して構わな...
+新規キャラクターを作成し、3で作ったクリエイトデータを読...
#br
この場合、髪型は登録されていないため読み出すことは出来な...
#endregion
#br
キャラクターネームについてはACを使うことで変更可能ですが...
#br
&color(Red){注意!}; 後継クラスはキャラクタークリエイト時...
また、後継クラスになるためには[[コフィーのクライアントオ...
***種族や性別による差は何かありますか? [#z59bd25f]
&color(Red){''あります''};。''種族、性別によってパラメー...
詳しくは[[種族比較]]のページを見ていただいた方が良いので...
-ヒューマンはHPがやや高く、どのパラメータも平均かやや高め
-ニューマンは法撃が強いが、技量とHPが低い
-キャストは技量、HPが高く法撃以外が強いが、法撃と法撃防御...
-デューマンは打撃、射撃、法撃が高いがHPが低い
-男性はHPが高い(全種族共通)
--その他男女で同じ種族であってもパラメータの性質の違いが...
パラメータの違いはレベルの増加によって埋まることはなく、...
具体的にいうなら各パラメータがもっとも高い(低い)のは以下...
|>|>|CENTER:|c
|パラメータ|最も高い|最も低い|h
|HP|キャスト男|ニューマン女|
|打撃力|デューマン男|ヒューマン女&br;ニューマン男女|
|射撃力|キャスト女&br;デューマン女|ニューマン男女|
|法撃力|ニューマン女|キャスト男女|
|技量|キャスト男女|ニューマン男女|
|打撃防御|ヒューマン男&br;キャスト男|それ以外|
|射撃防御|ニューマン男&br;キャスト女|それ以外|
|法撃防御|ヒューマン女&br;ニューマン女|キャスト男女|
ただ、''最強を目指したい、効率を高めたい、などの極的な遊...
#br
2021/03/03のアップデート以降、コスチュームやボイスの種族...
顔、体形、キャストパーツ、ニューマンの耳、デューマンの角...
例えばキャラクタークリエイトでキャスト男性を選択しても、...
そのため、現在は''種族や性別による外見の違いは存在しませ...
#br
#region(2021/03/03以前の情報)
2021/03/03以前の情報
まず、キャストはコスチュームがキャスト以外の種族と別扱い...
全種族共通のコスチュームを除けばキャストのコスチュームは3...
スクラッチ等で入手したり、マイショップで購入したりする場...
また、3部位のアイテムを持ち歩くためアイテムバッグを逼迫し...
一方で、ボディ、アーム、レッグで異なる種類のコスチューム...
現在はレイヤリングウェアが登場しているので他の種族でも同...
次に、キャストはボイスにエフェクトが掛かっているのが特徴...
このため、追加ボイスは共通ボイスを除けば&color(Red){''キ...
また、歩行タイプをホバーにすることも出来ます(実際のプレ...
#br
キャスト以外の3種族は外見は類似しており、コスチュームやボ...
ヒューマンをベースと考えると、''ニューマンは耳が長く''(俗...
''デューマンは角を持ち''、''目の色を左右で異なる色に設定...
また、デューマンは目のパターン、ボディペイントでヒューマ...
#br
男女の差はパラメータ、コスチュームなどにも影響します。ま...
#br
実際のところ、パラメータによる適性重視で選ぶ人もいれば、...
ただし、パラメータの差を痛感するのはゲームに慣れレベルが...
#endregion
#br
**キャラクター育成 [#odf6c738]
***スキルポイントの振り直しは可能ですか? [#maeae58e]
基本的に、一度割り振った''スキルポイントを振り直すことは...
有料アイテムの「&color(Red){スキルツリー追加権(AC消費)};...
#br
「スキルツリー追加権」は現在のスキルツリーと別に、スキル...
「追加ツリー振り替えパス」はスキルツリー追加権で追加した...
#br
上記の通り、正確には''振り直すことは出来ません''が、''ス...
追加したスキルツリーについては「振り替えパス」を使えば、...
#br
その為、レベルが上がってもどのスキルに振るか悩むなら、ス...
#br
//新規スキルの追加や大幅なスキル仕様変更があった場合には...
//このアイテムを使えばスキルツリーのリセットが出来ますが...
//#br
&color(Red){注意!}; 追加ツリー振り替えパスで初期化できる...
各クラスに初期配備されたツリーひとつだけしかない状態では...
その場合は、スキルツリー追加権を購入し、使用するツリーを...
(クラスカウンター係員 ビア のメニューから、「クラス変更」...
#br
&color(Red){注意!}; EP5から「オススメ設定」への変更が選べ...
これを使用すると、&color(Red){現在そのツリーに適用してい...
&color(Red){現在所持している全てのスキルポイントを、予め...
したがって、取得するスキルを&color(Red){''任意に選べる状...
***途中からレベルが上がらなくなりました [#de78505d]
コフィーの[[クライアントオーダー>クライアントオーダー/管...
レベル30、40の上限制限が掛かっている状態であふれた経験値...
レベル100に到達した状態で経験値を得た場合、経験値表示がオ...
#br
一般クラスのレベル制限解除試練は2段階存在します。
+レベル25の状態で「30から40への上限引き上げ」オーダーが発...
+レベル35の状態で「40から100への上限引き上げ」オーダーが...
//+レベル35の状態で「40から75への上限引き上げ」オーダーが...
//+レベル75の状態で「75から80への上限引き上げ」オーダーが...
//+レベル80の状態で「80から90への上限引き上げ」オーダーが...
#br
//2019年03月現在ではレベル90が最大となっています。
レベル上限が引き上げられる場合、蓄積された経験値は失われ...
//この時、蓄積されていた経験値量によっては次のレベルに必...
//この場合はなんでもいいから1でも経験値を獲得すれば正常に...
#br
&color(Red){注意!}; ヒーロー、ファントム、エトワール、ラ...
それ以外のクラス共有の「レベル制限解除試練」をすすめるだ...
コフィーのクライアントオーダーから、「ヒーロークラス適性...
逆に言えばレベル制限解除試練と連動しないので、後継クラス...
//***エネミーから入手出来る経験値が急に減ってしまった [#r...
//キャラクターのレベルとエネミーのレベルを比較して、エネ...
//補正の量については[[こちらのページ>累積経験値#j22204f5]...
//例えばレベル13の状態でエネミーレベル28~のフリークエス...
//その為、同じエネミーでレベルが高い方が経験値が低いとい...
***サブクラスって何? [#d4267022]
Lv20で発生する[[サブクラス解放オーダー>クライアントオーダ...
サブクラスを設定することで以下のようなメリットが得られま...
基本的にデメリットはありませんので、取り敢えず何かしらセ...
-サブクラスのパラメータ(PPを除く)の20%が加算されます。
-サブクラスもメインクラスが獲得した経験値の10%が獲得でき...
-サブクラスで利用可能なフォトンアーツ、クラススキルが使用...
--サブクラスがフォース、テクター、バウンサー、サモナー、...
-武器についてはメインクラスにのみ依存しますので、サブクラ...
--一部の武器はメインクラス以外でも装備できるものがありま...
#br
&color(Red){注意!}; メインクラスがヒーローの場合は、サブ...
&color(Red){注意!}; また、メインクラスがファントム・エト...
***一度習得したフォトンアーツやテクニックをディスクに戻せ...
PSU,PSPo2と異なり、本作では戻せません。
***「技量」というステータスにはどういう効果があるの? [#m2...
技量は他タイトルでしばしば用いられるDEX(器用さ)のようなイ...
#br
-エネミーを攻撃した場合
攻撃を当てた敵よりも技量が高いほど、&color(Red){与ダメー...
この効果による平均与ダメージの上昇幅は、対応する攻撃力ス...
ただし、最小与ダメージ値は最大値の90%が上限となっており、...
また武装Exが行われていない★7以上の武器の大半は、元々最小...
#br
-エネミーに攻撃された場合
攻撃を当ててきた敵よりも技量が高いほど、&color(Red){被ダ...
この効果による平均被ダメージの下降幅は、対応する防御ステ...
ただし、最小被ダメージ値にも何らかの下限が設けられている...
技量の被ダメージに対する効果は、防具の種類や加工状態によ...
#br
**アイテム所持数 [#z797cf7f]
***アイテムパックはいくつまでアイテムが入りますか? [#raea...
拡張をしていない場合は''50種類''のアイテムを収納すること...
フィールドでアイテムが持ちきれなくなった場合は、直接アイ...
''[Shift]+左クリック''(範囲指定)/ ''[Ctrl]+左クリック ''(...
[[ACショップ]]でアイテムパック拡張を購入すると、キャラご...
なお、[[チャレンジクエスト]]では拡張していようとしていま...
***倉庫、マイルームはIDで共通管理されているの? [#ue57c4da]
IDごとに&color(Red){''シップ単位で管理されています''};の...
別シップの倉庫やマイルームは共有されませんので、複数の倉...
このことから、同一シップに複数キャラクターを持つと倉庫の...
また倉庫共有の仕様により★13以上の装備品や[[SGスクラッチ>...
#br
逆に言ってしまうと倉庫やマイルームはキャラクターとは直接...
当該シップのキャラクターを全て削除しても倉庫やマイルーム...
逆に、シップ移動でキャラクターを移動しても''倉庫の中身や...
唯一の例外はキャラ倉庫であり、キャラ倉庫についてはシップ...
キャラクターに紐付けされる倉庫であるため、シップ移動した...
#br
倉庫は無料の基本倉庫・キャラ倉庫・PSO2es倉庫・OTP倉庫と、...
PSO2es倉庫はPSO2es最終ログインから1ヶ月、OTP倉庫はワンタ...
実装される総アイテム数は際限なく増えていくため、ゲームが...
倉庫は緑色のキューブが回転している端末から利用できます。
#br
詳しいことは[[倉庫]]・[[ACショップ]]を参照ください。
#br
**ブロック [#o5073973]
***ブロック、ロビー、ゲートエリア、ショップエリアとは? [#...
''&color(Red){ブロック};''とは、シップにログインしたアー...
いわゆる「区切り」であり、他のゲームでいうならば「チャン...
1つの''&color(Red){ブロック};''に1つの''&color(Blue){アー...
#br
プレイヤーはログインすると、ランダムで空いているブロック...
同じブロックにいる人とは周囲チャットなどによる交流やパー...
違うブロックにいる場合は、ウィスパーチャット・チームチャ...
他のブロックに移動する場合は、緑の枠で囲まれ緑色の''&colo...
#br
''&color(Blue){アークス・ロビー};''とは、出撃前のアークス...
ブロックにより機能の違いはなく、どのブロックでも同じこと...
なお、以下のショップでは偶数ブロックと奇数ブロックで店員...
-ショップエリア1F「アイテムラボ」
-ショップエリア2F「輝石交換ショップ」
#br
''&color(Green){ゲートエリア};''とは、外の風景が宇宙空間...
奥のフロアにメディカルセンター、クラスカウンター、チーム...
フィールドに移動するためのキャンプシップへ行くには、中央...
#br
''&color(Brown){ショップエリア};''とは、外の風景が市街地...
各種アイテムショップやアイテムラボ、素材交換、魔石・輝石...
中央下には巨大モニターと大型ステージがあり、ステージライ...
#br
なお、どちらのエリアも、中央の巨大オブジェや周辺のオブジ...
ショップエリアとゲートエリア間の移動は、オレンジの''&colo...
***他機種のプレイヤーと一緒にプレイすることは可能ですか? ...
PSO2では、プレイしている機種によって入場可能なブロックが...
#br
-専用ブロック
"PC"/"PS4"ブロックにはPC版・PS4版からのみ入場でき、Switch...
//"PS Vita"専用ブロックにはVita版からのみ入場でき、PC版・...
バトルアリーナにのみ存在する"クラウド"専用ブロックにはSwi...
-共用ブロック
//"PS Vita"&"PC"/"PS4"共用ブロック(以下Vita共用ブロック)...
"クラウド"&"PC"共用ブロック(以下クラウド共用ブロック)には...
-その他
マイルーム・チームルームでは全ての機種のプレイヤーが共存...
ただし、(PS4版)↔(Switch版)間におけるチャットでは内容が表...
|>|>|>|>|CENTER:|c
|ブロック|PC版|PS4版|Switch版|クラウドPC版|h
|BGCOLOR(#ddd):LEFT:|>|>|>|CENTER:80|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc962):CENTER:一般ブロック|
|マイルーム&br;チームルーム|〇|〇|〇|〇|
|"PC"/"PS4"ブロック|〇|〇|×|×|
|クラウド共用ブロック|〇|×|〇|〇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc962):CENTER:チャレンジブロック|
|"PC"/"PS4"ブロック|〇|〇|×|×|
|クラウド共用ブロック|〇|×|〇|〇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffc962):CENTER:バトルブロック|
|"PC"/"PS4"ブロック|〇|〇|×|×|
|"クラウド"専用ブロック|×|×|〇|〇|
***それぞれのブロックに違いはありますか? [#addd9907]
PS Vita版がサービス終了したため、現在は違いはありません。
#region(過去の情報)
PS Vita版が入場可能なブロックとそれ以外のブロックでは、機...
|>|>|CENTER:|c
|項目|"PC"/"PS4"ブロック&br;クラウド共用ブロック|"PS Vita...
|BGCOLOR(#ddd):LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|収容人数|190人前後(通常150人、プレ40人)|150人前後(通常13...
|フィールドの大きさ|通常|若干小さめ|
|エネミー同時出現数|通常|若干少なめ|
|Eトライアル同時発生数|3つ|2つ|
|PSEバースト制限時間|通常&br;延長なしの場合で1分|長くなる...
#endregion
***プレミアムスペースとは何ですか? [#g0fdb082]
それぞれのブロックには入場出来る人数の上限が存在しますが...
このプレミアムセットの利用者のみが入れるスペースがプレミ...
プレミアムスペースを利用したユーザーがいたとしても既に入...
#br
なお、このプレミアムスペースも満員になった場合はプレミア...
#br
名前が似ていますがプレミアムブロックとは別物です。
***エキスパート対象のプレイヤーってどういう意味ですか? [...
エキスパート対象のプレイヤーとは、一定の戦果を持ち、特定...
2017/07/26のアップデートより前は、エキスパートブロックが...
特定の条件については2019/05/29現在では以下の通りです。
特定範囲のプレイヤーの3割~5割が条件を満たすのを理想とし...
-称号「狂想の死闘奮迅」の獲得
-称号「幻創母神を超えし者」の獲得
詳細については、[[エキスパート条件]]も確認ください。
#br
***プレミアムブロックは、通常のブロックとどう違うのですか...
「プレミアムセット」利用中のプレイヤーおよび公認ネットカ...
入場条件を満たしていないプレイヤーは、ブロック一覧にプレ...
それ以外に通常のブロックとの違いはなく、「プレミアムセッ...
要するにはそのブロックにいるユーザーが全員プレミアムセッ...
***ブロックの移動、マイルームへ移動の方法は? [#o6f9c647]
ゲートエリア左右にあるクエストカウンターの両側から別のブ...
ドアの上の回転板が緑色で''&color(#00cc00){▲▼};''マークが...
ショップエリアからも、同じく上が緑の回転板が回るドアから...
マイルームはクイックメニューからも移動可能となっています...
#br
**ロビー内の施設・設備 [#fda04bc0]
***ショップエリアに何がありますか? [#mbd30632]
ショップエリアには、クエストカウンターのあるゲートエリア...
中央の''&color(#ee7800){▲▼};''ドアは、ショップエリア最上...
ゲートエリア左右カウンター向かい側の''&color(#ee7800){▲▼}...
[1階](実際は半階分1階より下)-巨大スクリーンのある広場。マ...
[1階]コスチュームショップ、ユニットショップ、ディスクショ...
[2階](実際は3階のような中2階)-エステショップ、フォトンド...
#br
画面右上に小さなレーダーマップが表示されています。
さらにデフォルト設定でキーボードの「N」キー、もしくはクイ...
***鑑定ショップとはなんですか? [#n46b73c9]
稀にドロップする「?スペシャルウェポン」を[[鑑定]]し、その...
利用するには武器に応じたメセタが必要となりますが、属性を...
これらの特殊能力は鑑定結果によってはⅡやⅢが当選する場合が...
一方で、価値の低い武器だと鑑定費用の方が高くなることもあ...
#br
また、より多くのメセタを支払うことで上級鑑定を行うことも...
特殊能力数や強化値・属性値などにボーナスが付き、さらに「...
通常鑑定同様にⅢが当選した場合は上書きされます
鑑定額は&color(Red){通常の50倍};かかるので、ドロップした...
***エステショップとはなんですか? [#ue9d8836]
自分のキャラクターの外見の変更や、[[サポートパートナー]]...
前者については[[キャラクタークリエイト]]で編集した項目を...
#br
尚、ボイスや髪型などは無料で変更出来ますが、一部の項目は...
#br
サポートパートナーの作成や外見の変更も同様です。
作成については、[[コフィー>登場NPC/管理官 コフィー]]の[[...
1体目は無料、2体目以降はAC課金で可能です。
#br
ショップエリアの2階(実際は中2階のような位置)にあります。...
***コスチュームショップとはなんですか? [#qdb5189b]
ショップエリアの1階にあります。
ゲーム最初にキャラクタークリエイトで選択可能であったコス...
&color(Red){''ゲーム最初に選択可能なコスチュームやパーツ...
また、物語の進行に応じて商品が追加されるということもあり...
***メディカルセンターとはなんですか? [#q23ea874]
特定効果のあるドリンクをメセタで購入出来ます。一定時間、...
またこのゲームでは「経験値・メセタ・レアアイテムドロップ...
(各種ブーストの残り効果時間はメインメニューの「キャラク...
#br
//[[ドリンクの種類>ドリンクメニュー]]は[[アフィン>登場NPC...
//ゲートエリアの奥1階にセンターがある他、キャンプシップに...
//#br
//// 2019/4/24から初期解放 http://pso2.jp/players/news/23...
//// クライアントオーダー「不安なメディカルセンター」を廃...
//// なのでコメントアウト
ドリンクの効果時間はいずれのドリンクであっても''60分''と...
但し、''クエストを破棄したり、キャンプシップからゲートエ...
ログアウトはもちろん、マイルームに戻ったりしても破棄にあ...
//同じクエストを「複数ブロックを検索して受注する」で受注...
シナリオクエストでもドリンク(ボーナス無効化含む)は有効...
なお、2017/01/11アップデートにて効果時間が30分から60分に...
2017/02/01メンテナンス、および、2019/04/25アップデートに...
現在では、ランダムの能力アップ&副次効果が不満ならすぐ飲...
#br
ドリンクの中にはACマークがついた7,000メセタで飲めるプレミ...
これらのドリンクは''プレミアムセットの使用中、または公式...
ACマークがついていますが、''飲む度に課金が必要なわけでは...
#br
なお、過去のPSOとは異なって、復活ポイントではありません。
***プレイヤー同士の取引所などはありますか? [#pff7b2e4]
[[ビジフォン]]の機能である「[[マイショップ>ビジフォン#rd5...
ショップへの出店にはプレミアムセットまたはマイショップ出...
3日のマイショップ出店権はNGS側のミッションパスの報酬に設...
ピンク色の''&color(#ff00ff){?};''のようなオブジェが回って...
#br
**その他 [#d45a5f6d]
***オーナー登録とは何ですか? &aname(owner); [#sba49939]
クラフトで武装エクステンド(★1~13の武器・★1~11のユニット...
★13以上の武器・ユニットを購入またはアイテムラボでいずれか...
オーナー登録がされたアイテムは転移不可を示すオレンジ色の...
#br
オーナー登録がなされると、''マイショップ、アイテムトレー...
ショップエリアのNPCへの売却、リサイクルショップでの交換は...
★14以下の武器・★12以下のユニットはエクスキューブ交換ショ...
かつては★7以上の装備品にはオーナー登録が要求され、一度装...
オーナー登録を解除するには、アイテムラボのオーナー登録解...
#br
なお、★10以上の装備品についてはオーナー登録以外の制約もあ...
かつては★10~12の武器・★10~11のユニットについては、プレ...
レアリティによる取引制限の詳細は[[ビジフォン]]を参照。
//オーナー登録とは★7以上の装備品の所有者を登録し、装備品...
//※2014/11/18アップデートで★7~9のオーナー登録(クラフトを...
//レア度★7~★11のアイテムを、クラフトにおいて武装カスタマ...
//登録し''装備・改造後はアイテムトレード・マイショップへ...
//★10~★11に関しては、オーナー登録とは異なる制限も存在す...
//★12は完全にトレード不可。
//★13はアイテム強化を行った際に要求される。
//-装備する前は他者へトレードや、マイショップで販売するこ...
//-オーナー登録後であってもNPC店への売却は可能。
//-同シップ内の別キャラクターに倉庫を通して渡すことは可能。
//-★10~11はプレミアム使用者だけが交換で得られる「★10武器...
//所持し、消費することで、マイショップから購入することが...
//(パスは[[交換ショップ/リサイクルショップ]]で入手可能)
***アイテムの受け渡しはできますか? [#nc4c6c4e]
回復アイテムについては、床に置くことが出来ますので、これ...
それ以外のアイテム(装備品やコスチュームなど)については...
ただし、プレゼント系のルームグッズを使って、相手のルーム...
★13以上の装備品など、アイテム詳細に「&ref(画像置場/トレー...
なお、自分自身のキャラ同士の受け渡しであれば、同一シップ...
***FUN、FUNスクラッチとはなんですか? [#j3c823ca]
FUN(ファン)は有料無料を問わず、貯めることができるゲーム内...
主に、他者とのコミュニケーションによって貯めることが可能...
#br
詳細は[[FUNスクラッチ]]、[[FUNショップ]]のページを参照下...
***突然、ラグ(遅延)が激しくなった [#c6bbf603]
緊急クエストの直前や、夜の時間など、ログイン者数が増え、...
残念ながら防ぐ方法はあまりありません(描画設定などを軽くす...
#br
また、このゲームではボスエネミーや他プレイヤーの位置とモ...
同期の処理はサーバーを介して行われるので、サーバーに負荷...
***ストーリーとかの会話でたびたび出てくる選択肢って、何が...
基本的にストーリークエストでの分岐判定以外では選択肢直後...
PSPo系列では選択肢にポイントが存在し、最終章突入時のポイ...
ただし一部ストーリークエストでは同じクエストを2通りクリア...
***画面右上に三角マークがずっとあるんだけどこれはなに? [#...
サーバーとの送受信を表しています。▲が上り(送信)、▼が下り(...
#br
*キャラクター・コミュニティー [#rc162e41]
**ストーカー行為、嫌がらせチャット、メールを送ってくる迷...
ブラックリストに登録することで、メール、チャットが相手か...
**「このプレイヤーを報告する」はどのような場面で使うと良...
&color(Red){''現行犯で''迷惑行為に抵触する行動};を行って...
報告カテゴリを選択し、必要であればコメントに具体的なこと...
運営側が悪質と判断した場合は受理され、対象のプレイヤーの...
&color(Red){ただし迷惑行為をしているからといってそのプレ...
(「無茶苦茶な使い方をするとPSO2運営に対する妨害行為になり...
-報告カテゴリを選択してください
--選択可能ですが送信ボタンを押せなくしているダミーの選択...
-放置行為
--クエスト進行中に放置したまま何もしないプレイヤーはこの...
---バスタークエストや防衛戦などのレイド系などは経験値、ド...
放置しなければならない状況になった説明があった場合は通報...
他にもトリガークエストの場合「トリガーを張るのでクリアま...
---カテゴリの「放置行為」でどういった違反行為をしているか...
-妨害行為
--テレポーター形式のクエストでクエスト破棄を行う、失敗要...
--チャレンジクエスト、バトルアリーナでは意図的に自殺する...
-ハラスメント行為
--暴言や性的(エロ)SAをチャットで発言、ストーキング、お願...
--該当する行為が多岐にわたるため、コメントで具体的に記入...
-チート行為
--通常のプレイではありえない動作をしているプレイヤーがこ...
---具体例としてはランチャーの通常攻撃を1秒間で5連射するな...
-その他
--上記4つに該当しない迷惑行為はこちらになります。コメント...
--PSO2と全く関係ない宣伝や規約違反を教唆(RMT行為など)はこ...
**ログインした事を他人に知らせたく無いのですが…… [#rc162e...
オプションの「コミュニケーション設定」から、「ログインコ...
ただし ''ログインしたと同時に知らせる機能の停止のみ''であ...
**迷惑プレイヤーをPTからキックできますか? [#bfa5c1e5]
パーティリーダーのみ[メンバーの除外]から、パーティーメン...
メインメニュー>コミュニティ>パーティ。外したいパーティー...
リーダー権限で他にも[パーティーの解散]、[リーダーの交代]...
**フレンド登録はどうやるのですか? [#xc6ecb1e]
パーティメンバーなら メインメニュー>コミュニティ>パーテ...
名前をクリックし、メニューから[フレンド登録を申し込む]を...
近くにいるなら相手のキャラクターを直接クリックし、メニュ...
メインメニューの周囲のキャラクターからフレンド登録を申し...
フレンドの登録要求が画面上部にメールアイコンで届いている...
プレイヤーIDネーム(キャラネームではないので注意)をクリッ...
フレンド登録の承認/拒否を選んでください。承認すると、フレ...
コミュニケーション履歴、アークスサーチ から相手を探して登...
**フレンドパートナーとは? [#y8f5723b]
フレンドが自分のキャラクターをパーティメンバーとして呼び...
フレンドパートナーを呼び出した状態でクエストをクリアする...
ビジフォンで自分のキャラクターを「フレンドパートナー登録...
登録出来るのは同じシップで1つのIDにつき1人だけです。
同一シップの複数のキャラをそれぞれ登録することは出来ず、...
また、フレンドパートナーとして登録されるのは''登録したと...
その為、登録後に情報を最新の物にしたい場合は新たに登録し...
また、通常のNPCパートナーと同様にフレンドパートナーよりも...
但し、装備品などに影響が及ぶことはありません。
[[フレンドパートナー]]のページも参照下さい。
**サブキャラでログインしていても、フレンドには見えるので...
プレイヤーIDでフレンドも管理されてるので、どのキャラを使...
フレンド登録していると、ログインした時に相手に通知する「...
**ささやき、wisなど個別チャットはないですか? [#kb61da30]
個別チャットとしてウィスパーチャットが実装されています。
直接クリックのキャラクターメニュー、フレンドリスト/チーム...
ログウィンドウに表示されるウィスパーチャットの文字はピン...
**チーム(ギルド)はありますか? [#s4644879]
Lv10より[[チーム]]を作れるようになります。シップごとに管...
クイックメニュー→キャラクター頭上表示で、チームフラッグ、...
また同シップであればいかなるブロックでも会話できるチーム...
ログウィンドウに表示される文字はオレンジ色です。
#br
注意事項としては、チームに加入するのは''キャラクター単位...
同一アカウントで異なるシップならばチーム加入(設立)が出来...
#br
[[チーム]]の項目も参照下さい。
**フォース・テクター・バウンサー・サモナー・ヒーロー・フ...
テクニックはフォース・テクター・バウンサー・サモナー・ヒ...
上記6職なら、サブパレットに入れておけば法撃武器を装備して...
それ以外の職の場合、覚える事だけは出来ますが実際に使用す...
#br
また、2012/10/10より実装されたサブクラスというシステムに...
#br
[[固有PA/テクニック>固有PA/テク武器一覧]]がついている武...
ちなみに武器固有テクニックは、発動時にキャラクターが習得...
**友人と待ち合わせして、同じ場所に居るはずなのに見つから...
以下の項目を確認して下さい。
-一緒のブロックにいますか?
このゲームではシップごとにブロックが決められています。
ブロックが異なれば、同じ場所であっても出会うことは出来ま...
フレンドリストに存在するプレイヤーであれば、相手がオンラ...
現在自分がいるブロックは画面右のインターフェースで確認出...
-一緒のシップにいますか?
ブロックが一緒でも出会えない場合は、シップが異なると思わ...
シップが異なる場合は、残念ながら有料課金のシップ移転(&col...
**グッジョブとはなんですか? [#dc112158]
他のプレイヤーに対して応援を送ることが出来る機能です。
フレンド以外の見知らぬプレイヤーや、ログインしていないプ...
また、一言コメントを付けて送信することも可能です。
上限はありますが、グッジョブのやりとりでFUNを貯めることも...
詳しくは[[FUN>FUNスクラッチ]]のページを参照下さい。
**グッジョブの欄に「いいね!」と付いていたけど、これは何? ...
[[コーデカタログ]]の評価グッジョブです。
「いいね!」、「かわいいね!」、「かっこいいね!」、「おもし...
機能の詳細、使用方法については当該ページを参照してくださ...
**ロビーにいるNPCの頭の上に何か出ている [#reaa9353]
NPCからの依頼の[[クライアントオーダー]]に関係する合図です。
クライアントオーダーが出ているNPCは、頭上に&color(Blue){...
クライアントオーダークリアで報告待ちのNPCは、頭上に&color...
また、プレゼントマークの場合は、話をすることによってアイ...
**他のプレイヤーのシンボルアートを取得 [#ee7c684d]
他プレイヤーが発言したばかりの場合は、
シンボルアートの一覧を開き、タブを2.ヒストリー(標準)に切...
目的のシンボルアートを選べば保存することができます。
#br
ゲーム外のインターネット等を通じて他人から直接ファイルで...
マイドキュメントの中にある''SEGA''フォルダから''PHANTASYS...
''symbolarts''フォルダの中にある''import''フォルダの中に...
あとはゲーム内で、シンボルアートの4.インポート→「インポー...
&attachref(./シンボルアートインポート.png,nolink);
''※インポートを選択してもシンボルアートを呼び出せない場合''
ヒストリ(標準)の読み込みが行われているとシンボルアートの...
ヒストリ(標準)下部の数字(例:1/100)が停止してから再度イン...
**転送ボスの開幕ムービー中にチャットってどうやるの? [#o44...
まずオプション→操作設定→キーボード設定より、通常視点と肩...
「周囲チャット起動」「パーティーチャット起動」「チームチ...
のいずれかにキーを割り当てる必要があります。
通常視点で設定した場合は通常視点の時のみ、肩越し視点で設...
両方の視点で反映させるには両方とも設定する必要があります。
設定が完了したら、設定したキーを開幕ムービー中に押すだけ...
デフォルトで「Enter」が設定されている「チャットの開始」で...
#br
また、「ダイレクトチャットモード」がオンになっていれば、...
ダイレクトチャットモードは、デフォルトの設定であれば「Scr...
#br
余談ですが、今回設定する4項目について2012年7月18日以前の...
周囲チャット起動「;」
パーティーチャット起動「P」
チームチャット起動「O」
ウィスパーチャット起動「L」
が割り当てられていましたが、現在のデフォルト設定では未設...
//&color(Red){Vita版ではできません};
//イベントシーンに限らず、テレポーターでの移動中やリザル...
**ロビーで時々「…」という無言のフキダシが出るのは何? [#c8...
周囲チャット発言やロビーアクションの実行が、表示範囲の外...
ロビーやチームルームでは周囲チャットの聞こえる範囲が決ま...
''離れた場所で誰かが話している''程度のもので意味はありま...
当然、チャットログにも記録されません。
#br
なお、ロビーやチームルーム以外の場所(フィールドマップ、マ...
その為、フィールドマップで発言した場合、同一フィールドマ...
//**キャラクターポートレートでデフォルト以外のキャラクタ...
//
//まずPS Vita版でゲーム内よりビジフォンにアクセスします。
//すると「ポートレート用データ保存」という項目がPS Vita版...
//この時、同時に現在所持しているNPCパートナーカードの情報...
//あとはキャラクターポートレートのキャラ選択で、目的のキ...
//ポートレート撮影中、持たせる武器はデータ保存時にスロッ...
//なおユニットは反映されないようです。
*クエスト・フィールド [#w0266aa2]
**他キャラの自動追尾機能って? [#ge05f47e]
キーボードの「V」キー2度押しで近くのパーティを組んでいる...
2012年12月5日以前はパーティーを組んでいない相手にも適用さ...
この自動追尾システムは使い方によっては(常に追尾状態で戦闘...
**NPCをフィールドに連れて行く方法は? [#ge05f77e]
NPCを連れてフィールドに行くためには、前提としてNPCそれぞ...
パートナーカードをもらっていればキャンプシップ(クエスト受...
また、[[サポートパートナー]]、[[フレンドパートナー]]につ...
#br
なお、他のプレイヤーが既に呼び出しているNPCパートナーや、...
ただし、フレンドパートナーの元となるキャラクターが同行し...
(例:AとB(両方プレイヤー)がいるときにBがフレンドパートナー...
***「パートナー呼び出し端末は、現在使用できません」と表示...
ストーリークエスト、緊急クエスト、ボーナスクエストなどで...
おすすめクエストの4番目(旧レベルアップクエスト)について...
#br
またフリーフィールド、アークスクエストでも、マッチング設...
自動マッチングの時に「パートナー呼び出し不可のルームに入...
自動マッチングでパートナー呼び出し端末が使えない場合は、...
2013/10/09大型アップデート[[超越者たちの戦い>https://pso2...
**クエストの種類による違いは? [#w557c0e2]
クエストカウンターで受けられるクエストは種類ごとに分類さ...
クエストの種類によって違いがありますので、簡単に説明しま...
詳しい説明は[[クエスト]]のページ、もしくは文中のリンク(青...
#br
''[[アークスクエスト]]''は、アークスへの依頼型のクエスト...
特別な受注の制限はありません。
#br
''[[フリーフィールド]]''は、そのフィールドの探索を目的と...
カウンターで受けずに、直接キャンプシップに移動しようとし...
実質的には、最深部には相応に強力なボスが待ち構えているた...
#br
''[[緊急クエスト]]''は受けられるタイミングが限られている...
多大な経験値やアイテムを得られるものが多く、このクエスト...
#br
''[[ストーリークエスト]]''はオンラインゲームには珍しいス...
1人で攻略することになり、イベントなどが挿入され、物によっ...
時間があり、回線が安定しているときに挑戦することをおすす...
#br
''[[タイムアタッククエスト]]''は固定化されたマップをクリ...
ギミックなどが用意されているものが多く、パターンやセオリ...
#br
''[[アドバンスクエスト]]''はある程度のレベルになると受け...
挑戦するにはカプセルが必要になりますが、ここでしか入手出...
#br
''[[エクストリームクエスト]]''は仮想的な空間での訓練をイ...
様々な課題をこなしながら戦闘する必要もあり、難易度は高め...
#br
''[[アルティメットクエスト]]''は高レベルのユーザー向けの...
レア度の高い装備品が入手出来る可能性があります。逆に経験...
#br
''[[ボーナスクエスト]]''は、他のクエストよりも経験値やメ...
開始するには、日替わりで発生する[[おすすめクエスト]]をク...
#br
''[[バスタークエスト]]''は、EP5から実装された、魔神城攻略...
通常のクエストとは異なる独自の攻防ルールがあり、全体的な...
#br
また、これらの他にも
チャレンジロビーで受注することが出来る特殊ルールの''「[[...
バトルロビーでマッチングした他プレイヤーとのバトル(PvP)が...
クエストトリガーと呼ばれるアイテムを消費し、一部の緊急ク...
専属オペレーター「シエラ」の手解きのもと、初心者向けに基...
**おすすめクエスト、ボーナスクエスト、サブクラスの解放条...
EP6現在、解放条件は以下のとおりです。
//-[[おすすめクエスト]]……「レベル制限解除試練・Ⅰ」のクリア
//-[[おすすめクエスト]]……「東京探索」のクリアまたはEpisod...
//--後者の条件はアカウント内のいずれかのキャラクターで達...
//-[[ボーナスクエスト]]……「東京探索」のクリア
-[[おすすめクエスト]]、[[ボーナスクエスト]]……「レベル制限...
-[[サブクラス>クラス・スキル概要#Sub_Class]]……いずれかの...
--達成条件はガロンゴ、フォードランの撃破
これらは''&color(Red){未解放のままにしておくと多額の報酬...
//EP6現在、おすすめ・ボーナスクエストに東京探索クリアは不...
//【EP4】現在、[[おすすめクエスト]]、[[ボーナスクエスト]]...
//「惑星・地球 東京エリア」の各種クエストに''必ず''行く...
//やや特殊で面倒な手順を踏む必要があるが、いずれも''&colo...
//デイリーオーダーが初期解放になったので、該当部分のみ削...
//#region(''【EP6】新規作成キャラクター向け 「東京探索」...
//#br
//-''目標①:「森林探索」をクリア''
//--ゲートエリアのクエストカウンターに向かう
//アークスクエスト「[[ザウーダン討伐]]」をクリア(このクエ...
//↓
//--アークスクエスト「[[フォンガルフ討伐]]」をクリア
//↓
//--[[コフィー>クライアントオーダー/管理官 コフィー]]のオ...
//↓
//--ここまで全て終わっていればフリーフィールド「[[森林探...
//森林探索をクリアしたら次へ
//#br
//-''目標②:「東京探索」をクリア''
//--艦橋エリアへと向かい[[ストーリークエスト]]を進める
//※キャラ選択時に【EP4】でゲームを開始している必要がある
//※目標①をクリアしていないとストーリーボードを途中までし...
//↓
//--ゲートエリアのクエストカウンターの「EPISODE変更」でEP...
//--EP4ストーリークエスト「[[目覚めの時]]」を受注しクリア
//--EP4ストーリークエスト「『幻創種』の情報を求めて」を閲覧
//(この時点で東京探索が解放される)
//--ここまで全て終わっていればフリーフィールド「[[東京探...
//東京探索をクリアすればおすすめクエストなどが解放される
//#br
//-''その他の方法1:フリーフィールドをクリアすることで「森...
//--「[[目覚めの時]]」のプレイが「火山洞窟→海岸→白ノ領域...
//--東京解放のついでにデイリーオーダーの対応ステージを増...
//#br
//-''その他の方法2:既にステージ解放済みのプレイヤーとパー...
//--上記の%%めんどくさい%%少々時間の掛かる過程を一気に省...
//--特にデイリーオーダーは様々なステージを対象としたオー...
//森林、東京以外のステージ開放手順は[[フリーフィールド]]...
//#endregion
#br
**クエストが難しくてクリア出来ません。 [#a9dd0bad]
ほとんどのクエストは1人でプレイしてもクリア出来る難易度設...
しかしながら、緊急クエストや超界探索のように、''そもそも...
もっとも、その他のクエストならソロでクリアが可能かどうか...
#br
特にベリーハード以降の難易度になると、エネミーの攻撃力が...
また装備品を強力なものにすればほぼ無傷になるハード以下と...
こうなってくると、''装備品を強化すると同時にプレイヤース...
特に''スーパーハード以降ではすべてのエネミーの行動パター...
装備やプレイヤースキルが充実するまでは無理に上位の難易度...
#br
ボスエネミーが倒せないという場合は、ボスエネミーの攻略法...
ハード以下でゴリ押しでプレイしている人は特に、''ボスエネ...
また、部位破壊をすることで対処しやすくなるエネミーや隙が...
近接職の場合はガードや回避のタイミングを覚えることでより...
また、ボスエネミーは大抵即死クラスの威力を持つ大技を持っ...
#br
小型エネミーに対して苦戦している場合は、そもそも火力不足...
そのマップで最もザコ(森林の[[ウーダン]]、火山洞窟の[[ディ...
特にエネミーのHPが増えてくるベリーハードやスーパーハード...
#br
また、クエストそのものの目標がクリア出来ない場合は、クエ...
特に、[[救難信号調査]]などは初見だとクリアが難しいかも知...
**鍵アイコンのあるクエスト部屋はなんですか? [#f3ae5a08]
作るときにパスワードを入れてロックされてる部屋です。
特定のNPCパートナーのみを連れて行かなければならないクライ...
誰も途中参加を望まない場合は鍵つけ推奨。また、リストに表...
現在では、パートナーを連れて行きたくない場合、マッチング...
**クエストを請けたら、又はPT途中参加したらどこに行けば? [...
ゲートエリア左右にある、クエストカウンターの中間にある通...
[[フランカ’s カフェ]]からなら、クエストカウンターに最も近...
PT途中参加だと、この時点でPTメンバーの名前も画面左側にで...
キャンプシップに入ったら、適宜準備を済ませ、正面のテレプ...
※PT途中参加の場合、メンバーがテレパイプを出してくれてるこ...
(ただしエリア3が選択肢にある場合は別)
**マルチパーティーエリアに行くには? [#a0c0da1c]
マルチパーティークエストのアイコンがついているクエストを...
「クエスト中のパーティーに参加する」/「現在のブロックのパ...
そのパーティーと同じマップで合流することができますが、シ...
同じクエストマップにはPTやソロ含めて最大12人まで参加でき...
ただしNPCも含めてカウントされるため、既に12人になったエリ...
マルチパーティーエリアの参加を制限するには、%%%パスワード...
**アイテムを拾うのは早いもの勝ち? [#jeb857e6]
PSO2ではドロップアイテムはプレイヤー固有です。なので、メ...
よって、''落ちているアイテムは全部拾っても何も問題はあり...
レアの赤箱、装備品が落ちてても自分の画面の中だけです。
ただしアイテムの表示限界数(上限160)に達すると古いものから...
(落ちる場所は殆ど同じなので場所はメンバーにもわかる)
**ドロップしたアイテムの名前が拾うまでわからないのですが...
ターゲットマーカー内のアイテムは、アイテムの上でなく画面...
エネミーのターゲットと同じ。
**赤箱ってどういう意味? [#f968bcd0]
スペシャルウェポンを指します。
&attachref(./いわゆる赤箱.png,nolink);
旧作PSO EP1&2以降でのアイテムはすべてキューブ型◆で表現さ...
中でもレアアイテムが赤いキューブ(&color(Red){◆};)で表示さ...
今作でも★7以上のアイテムは、出現時の音とともに赤いシンボ...
よく似たものに''虹箱''というものがあり、これは現在★13~★1...
非常にレア度の高い高性能武器ですが、ドロップ確率が&color(...
**レーザーフェンスで囲まれたアイテムBOXや、転送装置はどう...
近くの見えにくい場所の地面や床に、赤く丸いスイッチがある...
青色になったら解除されますが、1つでなく複数の場合もあるの...
まれにメンバー全員が同時に乗らないと解除されないスイッチ...
またマップが変わると、端末へのアクセスやアクセスキーで開...
原則、レーザーフェンスとスイッチは同じエリアの同じブロッ...
但し、4ブロックの広さを持つ大部屋の場合は大部屋のどこかと...
また、''&color(Red){高台に赤いレーザーフェンスがあること...
※スイッチを踏むと、レーザーフェンスが解除される。また、ス...
スイッチの中央が赤いものが、解除されていないもの。
スイッチの中央が水色のものが、既に解除されているもの。(...
&attachref(./4色のスイッチ.png,nolink,50%);
**クエスト中に発生するメーターみたいなものは何? [#x41db296]
&attachref(./メーター.png,nolink);
PSEの予兆であり、対応するPSEのレベルが上がりやすい状態を...
//PSO2放送局第18回において公式に菅沼Dから説明があった(下...
詳しい種類と効果については[[予兆]]のページを参照されたし。
//#htmlinsert(youtube,id=JTl9zFF6wYE)
**オートラン・自動追尾とは? また、その方法は?[#w7a4ee0c]
「V」キーを1度押すと自動的に前進する機能。
また、「V」キーを短く連続して2度押すと近くのパーティーメ...
(ブラックリストに登録した相手からは追尾できない)
自動追尾解除は「K」キー。自分のキャラクターに対する自動追...
**PT脱退方法は? [#ff760472]
3つの方法があります。
①メインメニュー → コミュニティー → パーティ → パーティ脱退
②クエスト受注中かつ未クリアーの状態で、キャンプシップから...
③クエスト受注中かつクリア済みの状態で、キャンプシップから...
マイルームへ移動したり、ブロック移動でもパーティ離脱にな...
パーティリーダーがパーティを脱退すると、残った他のキャラ...
**経験値について [#t5526e5d]
''戦闘地域から一定距離内にいる場合、戦闘に関与していなく...
PTメンバー以外でも同じ条件で経験値が入り、そのプレイヤー...
また、この一定距離内とは、右上に表示される円形レーダーマ...
そこでエネミーが倒れれば、範囲内のプレイヤー全員が撃破し...
#br
***円形レーダーの範囲に敵がいないのに、経験値が入ってるん...
採掘基地防衛戦やバスタークエストなど、一部のクエストでは
「エリアのどこで敵が倒されても経験値が入る」という仕様の...
#br
**戦闘不能になってしまいました……どうすればいいんですか? [...
後述する自力復活アイテムがない場合、自力での復活はできま...
戦闘不能メニューが出ますので、ソロプレイの場合はキャンプ...
#br
もしもスケープドール(ACショップ販売の課金アイテム)または
ハーフドール(キャンペーンやログインスタンプ等の配布アイテ...
戦闘不能メニューから選択して消費することで自力復活が可能...
なお、スケープドールは手持ちになくても戦闘不能メニューか...
#br
戦闘不能になってもチャットをすることは可能です。
パーティメンバーが居る場合や、緊急クエスト等で別パーティ...
救助を要請してムーンアトマイザーを使ってもらう、というこ...
その際、<pos>のチャットコマンドを使うと救助する側が貴方を...
例:<pos>にて戦闘不能。救助をお願いします。
#br
逆に自分の周囲に戦闘不能になったプレイヤーがいれば、
近くでムーンアトマイザーを使うことで、周囲の戦闘不能プレ...
効果範囲内ならば1個のムーンアトマイザーで複数人まとめて蘇...
%%%''複数人で進む場合、サブパレットにセットしておくことを...
他プレイヤーを蘇生すると、一日の回数制限はありますがFUNが...
#br
なお、NPCパートナー、フレンドパートナー、サポートパートナ...
一定時間またはエリア移動で自力復活しますので、ムーンアト...
#br
バスタークエストなど一部のクエストでは、戦闘不能になった...
※時間内にムーンアトマイザーで助けてもらえれば、その場です...
#br
//現在は全滅しても全員がキャンプシップに戻らない限りクエ...
//ボス戦で戦闘不能になりキャンプシップから戻ってきた場合...
//PTメンバーが一人でもエリア内で生き残っている場合転送装...
//ただし、他メンバー全員が戦闘不能になった場合スケープド...
***スケープドールを持っているのに自動で復活しない? [#sfde...
AC課金アイテムであるためか、スケープドールの使用は任意選...
「スケープドールを購入して復活」を選んだ際既に所持してい...
ただしクエストの失敗条件が「最深部での敗北」の場合、
''【BOSS】戦中に全員が戦闘不能になりキャンプシップに撤退...
-全滅しても1人がその場で残っていれば、キャンプシップに戻...
失敗条件は各クエスト詳細ページ参照。
***デスペナルティー(キャラクターが戦闘不能になった事によ...
他のゲームでありがちな%%%''経験値ロスト、アイテム没収、メ...
戦闘不能による不利益等については以下の通りとなります。
#br
+ビジフォンのプレイ実績に戦闘不能回数がカウントされます
--戦闘不能になった時点で戦闘不能回数に1が加算されます。
--戦闘不能になった時点でカウントされるため、ムーンアトマ...
--戦闘不能回数を減らす方法はありませんので、記録としてず...
---ただし、戦闘不能回数が増えることによる''メリット、デメ...
+戦闘不能になってキャンプシップに戻ると概ね以下のペナルテ...
これらのペナルティはムーンアトマイザーで復活したり、ハー...
--タイムアタッククエストなどを除いた大抵のクエストでクエ...
---こういったクエストでは1度でも戦闘不能になると最高評価...
---本作のクエスト評価は個々のものであるため、他のプレイヤ...
--「失敗条件:最深部での敗北」とあるクエストの場合、パー...
---全員戦闘不能になっても戦闘不能者が1人でもボスフィール...
1人がフィールドに残り、残るメンバーがキャンプシップに戻る...
---ソロプレイの場合、キャンプシップに戻った時点でクエスト...
--タイムアタッククエストの場合、いずれかのプレイヤーが戦...
--ストーリークエストの場合、自力復活せずにクエストリタイ...
+一部のエマージェンシートライアル、クエストにはプレイヤー...
--上記のクエスト評価と異なり、この場合には''&color(red){...
+戦闘不能中に周囲で倒されたエネミーの経験値は入手出来ませ...
--また、戦闘不能中に周囲で倒されたエネミーについてはオー...
--エネミー撃破数によってドロップ率が増加するという[[仕様>...
戦闘不能中にボスが撃破されるとクリアランクおよび報酬が激...
+[[チャレンジクエスト]]の場合、VRエネルギー(''各人共通'')...
--ムーンアトマイザーで復活した場合、減少分のVRエネルギー...
---詳しくはチャレンジクエストのページに書かれていますが、...
--チャレンジドールで自力復活した場合は減少しません。
***戦闘不能になってしまったらPTでの評価は下がってしまいま...
PSO2のクエストクリア評価は個人単位です。
仲間の評価には影響はありません。
ただし、「[[エクストリームクエスト]]」「[[エンドレスクエ...
極一部の緊急クエスト([[創世を謳う幻創の造神]]、[[憎悪に...
**オリジナルコンボって何? どうやるのですか? [#p49db8c9]
特殊なシステムの名称ではなく「〇〇から続けて〇〇を使うと...
アクションパレットに登録してある武器の通常攻撃3段の間に、...
//**フィールドにいる時に何か板みたいな物が落ちてきた、こ...
//PSO2の歴史上で発生する出来事を見れるイベントフィールド...
//青いものと黄色いものは音が鳴って付近に石板のような物が...
//音が鳴ったら石板を探してアクセスする(デフォルト設定キー...
//&attachref(./マター板.png,nolink);
//↑現在はデザインが変更されており、赤色はありません。
//黄色に光るものが、マターボードで指定されたイベントフィ...
//青色が、まだ見たことがないイベントフィールド
//%%白色が、既に見たイベントフィールド%%(2014/08/27のアッ...
//**マターボードの捜索箇所変更ができない [#o95b323a]
//クエストの出発前・進行中は、キャンプシップ内およびフィ...
//受注後にキャンプシップに乗る前や、クエスト完了後にシッ...
//**EP1~3を遊ぶにはどうすればいいか [#oc244371]
//(ゲームで遊んでいる場合は一旦)キャラクター選択画面まで...
//選択肢が出てきます。しかしEP(エピソード)4実装以降、それ...
//特定の条件を満たす必要があります。
//--EP4開始&color(Red){前};よりキャラクターを作成していた...
//最初のムービーとチュートリアルを終えた時点(【002-C「新...
//--EP4開始&color(Blue){以降};に新規アカウントを作成し開...
//イベントを終了させないと選択画面には出てこない。
**ラッピーが倒せないが、どうすれば倒せる? [#mba0f80d]
[[ラッピー]]系([[ナヴ・ラッピー]]を含む)はHPを0にしても倒...
逆に言えば、''倒れ込んだ時点で「撃破した」扱いになってお...
#br
倒れ込むと攻撃出来なくなります(当たり判定がなくなる)が、
倒れ込んでから一定時間経過すると顔を起こして周りをキョロ...
そのまま放置すると、しばらく走ったあと地面に潜ってフィー...
#br
顔を起こしてからは当たり判定が復活し、追撃が可能となりま...
この状態から逃げるまでの間に攻撃を当てるとアイテム(メセタ...
#br
ちなみに、[[エマージェンシートライアル]]での捕獲任務の対...
上述した倒れ込んだ時点で転送・回収されるため、追撃は出来...
**レンジャーのトラップ発動方法は? [#n06cc8ab]
対応するスキルを修得し、サブパレットにセットすれば使えま...
リキャスト(連続して設置するまでの待機時間)があるので、使...
**青色の光っている救援物資の使い道は? [#jef124b4]
&attachref(./回復装置.jpg,nolink);
[[回復ポッド]]と呼ばれるもので、HPが減った状態で近づくと...
いちどに少量ずつしか回復できませんが、[[リカバリーポッド]...
この装置はデコイ(囮)としても機能しており、敵エネミーに非...
**テレパイプを使うと周りに迷惑がかかるって本当? [#jbd72d83]
以前はテレパイプを繰り返し使用すると部屋の処理が遅くなる...
また、この問題はフリーフィールド周回が全盛期だった時のも...
(テレパイプを合計で200個ほど使用すると重くなりはじめ、100...
**緊急クエストなどで、参加人数が少なくてクリアできない。 ...
2017/07/26のアップデートによって「複数ブロックマッチング...
現在いる[[ブロック>用語集#n41b93be]]や他のブロックに作成...
#br
ただ例外として一部のブロック(「ビギナー推奨」「ソロプレイ...
では同種のブロック内でのみマッチングを行うため、参加者が...
緊急クエスト等多人数でのプレイを想定したクエストを受注す...
#br
他にはクエストの種類やシップ内での人の動きにより、「エキ...
クエストを受注しても参加者が増えないと思ったらこの設定を...
//[[こちら>#f332fbea]]にも書かれているとおり、''パーティ...
//ブロックには「ハード推奨ブロック」「ベリーハード推奨ブ...
//マルチプレイを考えないのであればブロックにそこまでこだ...
//マルチプレイを前提とする場合には同目的の人が集まるであ...
#br
また、ブロック移動をする際に、ブロックごとの混雑具合が参...
混雑しているブロックはそれだけ人が多いことを意味している...
一方、満員のブロックでクエストを受注すると他ブロックから...
複数ブロックマッチング機能の存在を考慮するなら空きのある...
**「参加予定パーティーの状態に変更があるため参加できませ...
「別のパーティーで参加する」および複数ブロックマッチング...
「このパーティーに参加する」でこのエラーが表示された場合...
**「このパーティーの参加条件を満たしていないため、参加で...
参加したいパーティーのメンバーの中に&color(Red){ブラック...
また、&color(Red){自分自身がメンバーにブラックリストに登...
なおこのエラーは正式サービス開始以来ブラックリスト関連で...
そのためブラックリストを利用する場合はクエスト中に放置す...
(そもそもPSO2のブラックリストの機能は、マッチング面でブラ...
**【EP】エピソードの変更方法 [#j3c2c044]
ゲートエリア「クエストカウンター」、もしくは艦橋にいるNPC...
*アイテム [#e747cee9]
**ハンドガン、セイバーがない? [#o398d1ba]
剣と銃の特徴を併せ持つガンスラッシュに統合されました。
ガンスラッシュは全クラスで使用可能であり、標準ではShiftキ...
**新世武器と旧式武器があるらしいですけど、簡単な見分け方...
詳しくは[[新世武器]]のページへ。
名前の後ろの方に「-NT」と付いていれば全て新世武器です。ほ...
ただし、高レアリティになるとNT表記の無い新世武器も沢山あ...
いつでもどこでも可能な確認法としては、アイテム詳細2ペー...
旧式武器の書式 : 【強化値/0(100%)】 ※強化値に応じて...
新世武器の書式 : 【強化値/0(最大30) 次の強化値まで/...
・・・・となっています。
**別のクラス用の武器がなかなか出ないのですが…… [#rc183fb0]
敵が落とすレアリティ★3以下の武器・ディスクは、現在のメイ...
例えば現在のクラスがハンターの場合、ハンター用武器である...
ハンター武器ではない長銃、長杖などのコモン武器(「ブラスタ...
また、これらの武器に対応したPA・テクニックのディスク(大剣...
これらのアイテムをエネミーから入手するには、対応するクラ...
#br
レアリティ★4以上の武器(大剣「クレイモア」、導具「ローザク...
難易度ベリーハードのレアエネミーがドロップするディスク(双...
※ちなみにEP2アップデート以降は、メインクラスに対応した種...
[[公式:大型アップデート2013「Code:EPISODE2」>https://pso...
ただしこちらは他のクラスのレアアイテムがドロップしにくく...
#br
なお、コンテナからのドロップにはクラスによる影響はなく、...
銃剣(ガンスラッシュ)は全クラス共通武器なので、武器・PA共...
**風や闇のテクニックはドロップしないのですか? [#nc356e41]
上記と同じ仕様がPA・テクニックのディスクにも適用されてい...
テクニックに関しては、スキルツリーを見ての通り[[フォース]...
炎・氷・雷テクニックはフォースとヒーロー、風・光・闇のテ...
例外として[[バウンサー]]ではシフタ、デバンド、ゾンディー...
※基本的なテクニックは、ショップエリアにあるディスクショッ...
**ドロップアイテムの縁が光っているが、これは何? [#bef48ad9]
縁の色によって意味が異なり、
//金色に光っているものはマターボード進行に関わるキーマタ...
銀色は進行しているコレクトファイルの収集対象アイテム(スペ...
赤もしくは虹色に光っているものはレアリティ7以上(虹色はレ...
白く光っているものは他人が置いたアイテム、もしくは進行中...
**レア武器を拾ったのにいつもの武器の方が強いんだけど? [#k...
★6以下の通常武装が★7以上の武装の持つ攻撃力を上回ることが...
レア武器は攻撃力に対する装備条件が比較的ゆるい傾向にある...
また★7以上の武器はゲーム内の説明では確認できませんが、実...
さらにアイテム強化で得られる攻撃力増加率が非レア武器と比...
ただし、強化の難易度は★6までの武器と比べて遥かに高く、莫...
旧式武器と新世武器という要素でも差が付きやすく、★10ぐらい...
**スペシャルウェポン(スペシャルエッグ)というものがドロッ...
★7以上の武器・ペットはまれにカテゴリ以外不明のアイテムに...
これを鑑定ショップ(ショップエリア1階)で[[鑑定]]することで...
武器を鑑定する際に、任意の属性とボーナス能力を選ぶことが...
ボーナス能力は3種類ありドロップ率が上昇すラッキーライズ、...
属性は全クエストで出現しうるダーカーと多くのレイドボスの...
選ぶ能力は序盤は経験値UPの「EXPブースト」、後半はドロップ...
#br
ペットは2種類ある性格の中から任意で1つ選ぶことができます...
**特殊能力付与と属性強化に必要な素材は何? [#t5a67cab]
特殊能力は同じ''数以上''の特殊能力をもつ武器か防具。
アイテム強化はグラインダー、属性強化は旧式武器ならシンセ...
それぞれ武器に応じたメセタとともに必要になります。
#br
詳しくは各項目を参照。
[[アイテム強化]]
[[属性強化]]
[[特殊能力追加]]
//**出現するはずのないエネミーのドロップがレコードに表示...
//例:ナベリウスで機甲種エネミーからのドロップ
// リリーパで龍族エネミーからのドロップなど
//#br
//[[パラレルエリア]]でドロップしたアイテムがレコードに表...
//''決してバグなどが発生しているわけではありません。''
//なお、2013/06/12アップデートで「パラレルエリアでドロッ...
//一週間前後でパラレルエリアでドロップしたアイテムはレコ...
**いろんな武器があるけどどの武器が強いの? [#jdf057a7]
[[ダメージ計算]]の下の方に計算機へのリンクがあるので自分...
*設定関連 [#jb0b68b6]
**プレイ可能なWindowsは [#k5879b73]
PSO2がサポート対象とするWindowsはMicrosoft社の製品サポー...
2022年4月現在では、「Windows11」、「Windows10」、「Window...
#br
2013年3月より、PSO2公式サイトに記載されている動作環境にWi...
2014年4月9日にWindowsXPのサポートは終了しました。
2015年8月5日より、PSO2の公式サイトにおいてWindows10に正式...
2016年1月12日にWindows8のサポートは終了しました。Windows8...
[[Windows 8 から Windows 8.1 にアップデートする>https:/...
2017年4月11日にWindowsVistaのサポートは終了しました。
2020年1月14日にWindows7のサポートは終了しました。
2023年1月10日にWindows8.1のサポートは終了する予定です。
**動作が重い / このPCスペックでも大丈夫ですか? [#yb9caf2a]
公式サイトの[[基準動作環境>https://pso2.jp/players/suppor...
-ベンチマークテスト
2021/05/25より公式からベンチマーク付きの「PSO2:NGS Chara...
「動作検証」モードでは作ったキャラクターが動く様子をテス...
//参考として、''スコアが2000以上''でれば快適に動作すると...
//公式の初心者ガイドによると「''スコア2001以上''で標準的...
ダウンロードは[[こちら>https://pso2.jp/benchmark/]]から。
--快適に動作するはスコア5000以上となっているが、描写に関...
//(ベンチマークと違い、実際のPSO2では通信によるやり取りが...
-描画設定の変更
--ゲーム起動→ランチャー画面→「環境設定」より
各種項目を変更する事で動作が軽くなる。
--ゲーム中→メインメニュー→システム→「オプション」→「描画...
各種項目を変更する事で動作が軽くなる。
#br
**ゲームガードはありますか? [#paf06b70]
はい。[[Wellbia社製の不正ツール対策プログラム>https://pso...
**ゲームパッドに対応していますか? [#d3ad41dd]
しています。
詳しくは[[対応ゲームパッド一覧>操作方法#v088d508]]を参照...
//**メニューを開く方法は? [#v8ef69ab]
//
//メインメニュー キーボード、ゲームパッド共通。 ''[F1...
//クイックメニュー キーボード、ゲームパッド共通。 ''[F9...
//上のキーどれでも開く。
//
//**カメラモード、マウスモード、肩越し視点の設定切り替え...
//
//■カメラモード(マウスでの視点操作) ⇔ マウスモード(マウス...
//キーボードの&color(Red){[T]};キー。
//
//br
//■通常視点(カメラモード) ⇔ 肩越し視点(TPSモード)
//キーボードの&color(Red){[Z]};キー。
//パッドの場合は''[R3]''ボタン
//
//**ロックオンの対象変更方法は? [#cc6b3f8a]
//
//''[Tab]'' / ''オプションで割り当てたキー''
//上記キーで可能 ※上記オプション項目が空欄の場合は[Tab]...
//オプション設定で、パッドの任意のボタンに「ターゲット切...
//
**キャラの操作方法は? [#a0acb71e]
[[操作方法]]を参照。
**マップがわからない、マップの見方は? [#acc23712]
-PC版の場合
''[N]''で画面真ん中に透過マップがでる。
''[M]''は右上のレーダーマップの切り替え
ダイレクトチャットになっていても、
デフォルト設定において、それぞれ''「Ctrl+M」''(レーダーマ...
//-PS Vita版の場合
//右上のレーダータッチでレーダーマップの切り替え
//右上のレーダー長押しタッチで画面真ん中にマップ表示
**キャラへのズームインは? [#ed819757]
キーボードの''[+] [-]'' でスームイン、ズームアウトの切り...
TPSスタイル(肩越し視点)の事でしたらキーボードでは[Z]キー...
**キーボードの操作でチャットモードにならないようにするに...
-メインメニュー>システム>オプション>基本設定>コミュニケー...
--ダイレクトチャット> ''使用しない'' を選択。
--使用しない設定にしていても 「Scroll Lock」 キーを押すと...
''Scroll Lockキーによる切り替えを使用しない'' も併せてチ...
**サブパレットのスロット列を切替する方法は? [#t97e1305]
1.アクションパレットの切替キー、''[R]/[F]''、パッドならば...
2.サブパレット選択キー、''[G]/[H]''、パッドならば''十字キ...
3.その後、''[R]/[F]''、''十字キー↑↓''で変更可能。
#br
2014/10/08のアップデートで武器パレット変更に設定したキー...
**キーボード、マウス、ゲームパッドの設定変更方法は? [#d43...
メインメニューの「オプション」の「操作設定」で変更が可能。
**キャラクター頭上表示名変更の方法・HPゲージ表示は? [#jf1...
クイックメニュー>マイメニュー>キャラクター頭上表示切り替え
レベル、名前、職業、ID、HPゲージなどが切り替わる。
**フルスクリーンモード(全画面)への切り替え方法は? [#kb8c7...
''最初のランチャー起動 > 環境設定 > 画面'' で、「ウィン...
仮想フルスクリーンと通常フルスクリーンの選択が可能
**ウィンドウモード、通常フルスクリーン、仮想フルスクリー...
自分の利用したい環境・状況に合ったものを使いましょう。
-ウィンドウモード
--通常のアプリケーションと同じように、ウィンドウのタイト...
---複数のウィンドウを扱いたい場合におすすめ(PSO2wikiの攻...
---フルスクリーンでAlt+Tab等を使うとPSO2が強制終了するこ...
-通常フルスクリーン
--一般的なフルスクリーン表示。システムの解像度が自動的にP...
---シングルディスプレイ環境でのプレイ時、臨場感を味わいた...
-仮想フルスクリーン
--Windowsのシステム自体は通常の解像度を維持しつつ、タイト...
---マルチディスプレイ環境でのプレイ時におすすめ。PSO2の表...
//**グラフィックボードのファンが高速になるので、フレーム...
//
//''最初のランチャー起動 > 環境設定 > 画面'' で、「最大...
//「30fps」「60fps」「90fps」「120fps」「無制限」から選べ...
**スクリーンショットを撮る方法は? [#s59b56fb]
ゲーム中にキーボードにある[PrintScreen]キーを押す。
ノートパソコンの場合はキーボードの
キー数の関係で[Fn]キーを押しながら押す必要がある場合があ...
(PrintScreenキーは、「Prt Sc」等のように略して表記されて...
クイックメニューからも撮影可能。
#br
尚、スクリーンショットは
「マイドキュメント」>「SEGA」>「PHANTASYSTARONLINE2」>「p...
#br
オプションの「基本設定>撮影設定」で、保存形式をJPEG・PNG...
また、スクリーンショット撮影時にインターフェイスを表示す...
[Ctrl]を押しながら[PrintScreen]を押すことで設定していない...
撮影すると自動的に権利表記が挿入される。
//#br
//----
//PS Vitaは、以下のボタンを同時押しすることで撮影が可能で...
//「''ホームボタン(PSボタン)''+''STARTボタン''」(インター...
//「''STARTボタン''+''SELECTボタン''」(インターフェイス無...
//#br
//保存先はメモリーカードの「フォト」フォルダ。
**ロビーアクションのやり方は? [#j6f56024]
・クイックメニューの[ロビーアクション実行]
・''[Alt]+[A]~[Z]''キー22種類 異性の場合は''[Ctrl]+[A...
・チャットウィンドウの%%%ロビーアクションアイコン%%%をク...
**カットインチャット、ふきだしの形変更のやり方は? [#k8128...
[[チャット・オートワード]]で解説
**ログインしようとしたら「メール認証キー」の入力画面が出...
SEGA IDとパスワードを入力し[ログイン]を選択した際に、
今まで一度もそのアカウントで利用していないPC(もしくは別の...
「メール認証キー」の入力画面が表示されます。
SEGA IDに登録されているメールアドレスに「メール認証キー」...
「メール認証キー」を入力して[決定]ボタンを押してください。
**「0x00ecd480の命令が0x00000078のメモリを参照しました。...
アプリを起動して「ゲームスタート」を押す前に「環境設定」...
「描画」の「シェーダー品質」を「簡易」にすれば動く可能性...
**サブパレットの表示が消えてしまいました。どうすれば元に...
武器パレット(武器の切り替え)を出している状態で[E]キーを押...
[T]キーを何回か連続で押してもよい。いずれもデフォルト設定...
#br
*要望や不具合報告はどこから送ればいいのか? [#j9c4baf8]
プレイヤーズサイトの[[サポートナビ>https://pso2.jp/player...
-SEGA ID/お支払いに関するお問い合わせ
-ゲームについてのお問い合わせ
-''不具合報告''
-''ご意見・ご要望''
-悪質ユーザー報告
-アイテム取引パスワードリセット申請
#br
ご意見・ご要望はすべて目を通されており、週1回集計されてい...
ひとりが同じ意見を何度送っても対応は変わらないと明言され...
1件の投稿に複数の要望を書かれるとカテゴライズしづらいらし...
長文でいろいろなことを書かかれると、読み解くだけで時間が...
※『PSO2 アークスライブ!』('16/12/10放送分より)
#br
*情報提供 [#u732286f]
''&color(Red){質問、疑問はココに書き込まないよう。[[質問...
この欄は、当ページの編集に関する議論・依頼・情報提供等(編...
----
#pcomment(,reply,10,)
%%%''&color(Red,yellow){質問、疑問はココに書き込まないよ...
#br
ページ名: