PSO2 ファンタシースターオンライン2 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
アポストロ・ドラゴン
をテンプレートにして作成
開始行:
#table_edit2(,table_mod=close){{{
|CENTER:BGCOLOR(Plum):120|CENTER:200|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):元エネミー|[[クローム・ドラゴ...
//|レア種|ヘイズ・ドラール|
|BGCOLOR(yellowgreen):超化種名|デサント・ドラール|
|二つ名|聖祝の&br;([[氷上のメリークリスマス2018]])|
|~|復祭の&br;([[ワイルドイースター2019]])|
|~|轟嵐&br;([[雨風とともに2019]])|
//|ボス戦BGM||
2018年06月27日実装。ダーカーだけでなく、アークスの力も吸...
#contents
*データ [#uc582cf5]
||CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./アポストロ・ドラゴン.jpg,nolink,50%);|~弱点...
|~|~[[有効状態異常>状態異常・属性・天候変化]]|なし|
|~|~弱点部位|頭部|
|~|~部位破壊|''常時'':頭、尻尾(見た目の変化は頭部右角と尻...
|アポストロ・ドラゴン|~Lv.65|~Lv.80|~Lv.91|h
|BGCOLOR(#ddd):|>|>|RIGHT:|c
|HP|1,513,600|8,712,000|28,314,000|
|部位破壊[頭]|151,360|871,200|2,831,400|
|部位破壊[尻尾]|~|~|~|
|部位破壊[胸]|105,952|609,840|1,981,980|
|部位破壊[羽]|~|~|~|
|部位破壊[腕]|60,544|348,480|1,132,560|
|EXP||11,900|19,040|
|BGCOLOR(#ddd):|>|>|LEFT:|c
|本体HP割当|>|>|&color(gray){(元エネミーと同じなら)};&br;...
//HP・破壊部位HPの量は「大体このくらい」のような気持ちで...
//※非常にやっかいな挙動をする敵のため腕だけナメギで測定し...
//※おそらく元エネミーの3倍のHP
//※探索XH,期間限定クエストで出現する個体はさらに2.8倍です。
//※Lv.85個体の場合はさらに2.5倍?
//その場合はXH探索出現個体のHPは60,984,000となる。
//※Lv.91は尽力ETから逆算
//Lv.80個体の3.25倍、仮定として80→85のHP上昇量(2.5倍)に基...
//Lv.85個体の1.3倍となる。
//
//Lv.91個体のHP式
//尽力ET:26,278,257~29,001,399
//
//Lv.80個体のHP式
//(24,305,900~25,468,400)⋯⋯下のHPを/0.04して逆算した本体HP
//(972,236~1,018,736)⋯⋯森林探索XH出現個体、腕のHP
//(347,227~363,834)⋯⋯上のHPを/2.8した数値(素HP)
//
*レアドロップ [#we3b7e59]
&color(Red){レア7};以上ドロップ。ドロップ法則は[[ドロップ...
|>|>|>|CENTER:|c
|Lv.|武器|防具|その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|1-10|||&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[クローム・...
|11-20|||~|
|21-25|||~|
|26-30|||~|
|31-35|||~|
|36-40|&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [&color(Red){7...
|41-45|||~|
|46-50|||~|
|51-55|||~|
|56-60|||~|
|61-65||&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(Red){10};...
|66-70|||~|
|71-75|||~|
|76-80|&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); [&color(...
|81-85|||~|
//|86-90|||~|
#br
-''&color(Green){デサント・ドラール};''(超化エネミー)
通常種ドロップのほか、以下のアイテムが追加される
|>|>|>|CENTER:|c
|Lv.|武器|防具|その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|91-95|&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [&colo...
|96-100|||~|
*出現クエスト [#icafd94a]
期間限定クエストは表示していません。
//-[[緊急クエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//|火山洞窟|[[火山洞窟遊撃戦]]|16-20|36-40|46-50|66-70|76...
//|浮遊大陸|[[暴走龍の怨嗟]]|11-15|36-40|46-50|66-70|76-80|
//|海岸|[[造龍集う死の海域]]|11-15|36-40|51-55|66-70|76-80|
//|採掘基地|[[採掘基地防衛訓練:VR]]|16-20|36-40|51-55|66...
//|市街地|[[平穏を引き裂く混沌]]|16-20|36-40|51-55|66-70|...
//-[[アークスクエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
-[[フリーフィールド]]
|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|UH|
|森林|[[森林探索]]||||61-65|76-80|-|
|~|[[超界探索:森林]]|-|-|-|-|-|96-100|
|火山洞窟|[[火山洞窟探索]]||||61-65|76-80|-|
|砂漠|[[砂漠探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:砂漠]]|-|-|-|-|-|96-100|
|凍土|[[凍土探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:凍土]]|-|-|-|-|-|96-100|
|地下坑道|[[地下坑道探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:地下坑道]]|-|-|-|-|-|96-100|
|浮遊大陸|[[浮遊大陸探索]]||||61-65|-|-|
|遺跡|[[遺跡探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:遺跡]]|-|-|-|-|-|96-100|
|龍祭壇|[[龍祭壇探索]]||||61-65|-|-|
|海岸|[[海岸探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:海岸]]|-|-|-|-|-|96-100|
|採掘場跡|[[採掘場跡探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:採掘場跡]]|-|-|-|-|-|96-100|
|海底|[[海底探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:海底]]|-|-|-|-|-|96-100|
|白ノ領域|[[白ノ領域探索]]||||66-70|-|-|
|~|[[超界探索:白ノ領域]]|-|-|-|-|-|96-100|
|浮上施設|[[浮上施設探索]]||||66-70|-|-|
|~|[[超界探索:浮上施設]]|-|-|-|-|-|96-100|
|黒ノ領域|[[黒ノ領域探索]]||||66-70|71-75|-|
|~|[[超界探索:黒ノ領域]]|-|-|-|-|-|96-100|
//-[[アドバンスクエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//-[[タイムアタッククエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//-[[エンドレスクエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//|????|[[無限連戦:追憶の彼方へ]]|-|-|61-65|71-75|76-80|
//-特殊
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//|ダーカーの巣窟|[[アブダクション]]|-|-|46-50|66-70|71-75|
//|[[パラレルエリア]]|-|-|-|51-55|>|76-80|
//-[[エクストリームクエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h
//|仮想空間|[[極限訓練:凍土と機甲]]&br;ステージ50|56-60|
//|~|[[極限訓練:森林と龍]]&br;ステージ20,53,69|56-60|
//|~|[[極限訓練:遺跡と海王]]&br;ステージ20,63&br;ステー...
//|仮想空間|[[極限訓練:地球と幻創]]&br;ステージ4|80|
//|仮想空間|[[独極訓練:狂想と幻創]]&br;ステージ4|80|
//-[[オムニバスクエスト>イベントクエスト#omnibus]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|260|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|エネミーレベル|h
//|~|~|E|N|
//|市街地/浮遊大陸|【EP1】10章 [[アイドルと暴走龍]] &colo...
//&color(Red){※};アイテムドロップなし
//-[[ストーリークエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|260|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h
//|市街地|【EP1】9章 [[偶像のシュプレヒコール>最初の決別#...
//|浮遊大陸|【EP1】10章 [[最後のさよなら]]|34-39|
#br
*攻略 [#bfa7721c]
種族はクローム・ドラゴンと同じ龍族。
一定の条件で背中の羽が大型のものに変化し、各種攻撃が強化...
HPが非常に高く、Lv65でも150万ほど(同じLvのクローム・ドラ...
**攻撃パターンの変更点・新パターン [#x090a255]
ダークブラスト状態で被弾して即死したり、吸引で被弾すると...
***吸収強化前 [#q6843d6c]
:ダーカー召喚&吸収|
召喚するダーカーが変更されている。
また召喚したダーカーをある程度殲滅していたとき、クローム...
Lv60以下の個体は[[ヴィドルーダ]]、[[シュトゥラーダ]]、[[...
Lv61以上の個体は[[ゴルドラーダ]]、[[サイクロネーダ]]、[[...
#br
#br
また、吸収時にはダーカーのみならずプレイヤーまでも吸い寄...
吸収中の光弾に接触すると、生身状態ならある程度のダメージ...
ダークブラスト状態だと凄まじいダメージで(おそらくダーカ...
プレイヤーを吸い寄せる力はあまり強くはないので、ダーカー...
咆哮からの派生で吸引を使う事もあるが、これは生身には無害...
強化後、攻撃の派生からノーモーションでダーカーを召喚する...
:エネルギー弾|
口から2発ずつ、2回発射する。
弾速は遅いが高い追尾性能があり、命中すると50PPを吸収され...
ダークブラスト状態で被弾した場合、膨大なダメージを受けて...
使用後、咆哮に派生する。
:捕食|
クロームと同様のモーションと、飛びかかって捕まえる2つのモ...
クロームと比べると少しかじった後すぐに投げ捨てるため、拘...
クロームと違い、この攻撃でアークスを捕食した場合も部位が...
:突進|
腕を上げる予備動作の後、素早く前方へ突進する。
クロームと比べるとこちらの方が突進のスピードが速い。
***吸収強化後 [#ua534c40]
クローム・ドラゴンとあまり変わらないが、最大強化状態にな...
以下の行動は基本的にオーラを纏った状態のものを記している。
一部遠距離攻撃の射程がほぼ無限になっており、火山洞窟探索...
:突進(強化後)|
インジュリーの効果あり。
:叩き付け|
突進の派生で使用。
地面に腕をたたきつけると同時にプレイヤーの足下から水晶が...
水晶の射程がほぼ無限に変化。
:爪攻撃|
他の攻撃の派生などで使用。
前方を2回引っ掻く。1回引っ掻くごとに水晶弾が発生し攻撃を...
:エネルギー弾(強化後)|
PPダメージが100に上昇。
:咆哮|
シフタ・デバンドを解除する効果は同じだが、強化後の咆哮は...
また、''ガードはおろか&color(Red){あらゆる無敵時間を貫通...
ペットに対してもペットシンパシーは解除されないがペットに...
:亜空間からの水晶弾|
発射モーションが高速化し、また弾数も増えている。
射程がほぼ無限に変化。
:&color(Red){レーザーブレス};|
発射モーションが高速化し、薙ぎ払いも早くなっている。
:&color(Red){複合技};|
ダーカーを大量に吸収し翼が発生する、最大強化の状態で捕食...
翼がさらに大型化かつ通常の翼部位とは異なるものに置き換わ...
その後地面に向かってボディプレスを行って衝撃波を出し、広...
竜巻とプレス衝撃波にインジュリーの効果があり、その強度は...
使用後、翼が元の大きさと部位に戻る。
:&color(Blue){大ダウン};|
オーラ状態の時に強化された部位をすべて破壊し、通常状態に...
また、複合技中に翼の部位を破壊すれば大ダウンする。
**超化版での更なる変更点 [#UltraEnemy]
-捕食攻撃の最初の掴みにインジュリーⅢ(最大HP-45%)付与が追...
--防御面を大きく引き上げておけばインジュリーⅢを受けていて...
%%オーラ状態の時に強化された部位をすべて破壊しても、大ダ...
//戦闘不能時Tipsより引用
//デサント・ドラールがオーラを纏って強力な状態になってし...
//両腕、胸部、翼を全て破壊することで解除され、ダウンさせ...
-アポストロ・ドラゴンになってからの強化点の一部(攻撃速度...
-ドロップ品にオメガ・レヴリーが付与されない。
#br
*画像 [#u8bc4299]
-''アポストロ・ドラゴン''
&attachref(./アポストロ・ドラゴン.jpg,nolink);
#br
-&color(Green){''デサント・ドラール''};
&attachref(,nolink);
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
}}}
終了行:
#table_edit2(,table_mod=close){{{
|CENTER:BGCOLOR(Plum):120|CENTER:200|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):元エネミー|[[クローム・ドラゴ...
//|レア種|ヘイズ・ドラール|
|BGCOLOR(yellowgreen):超化種名|デサント・ドラール|
|二つ名|聖祝の&br;([[氷上のメリークリスマス2018]])|
|~|復祭の&br;([[ワイルドイースター2019]])|
|~|轟嵐&br;([[雨風とともに2019]])|
//|ボス戦BGM||
2018年06月27日実装。ダーカーだけでなく、アークスの力も吸...
#contents
*データ [#uc582cf5]
||CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./アポストロ・ドラゴン.jpg,nolink,50%);|~弱点...
|~|~[[有効状態異常>状態異常・属性・天候変化]]|なし|
|~|~弱点部位|頭部|
|~|~部位破壊|''常時'':頭、尻尾(見た目の変化は頭部右角と尻...
|アポストロ・ドラゴン|~Lv.65|~Lv.80|~Lv.91|h
|BGCOLOR(#ddd):|>|>|RIGHT:|c
|HP|1,513,600|8,712,000|28,314,000|
|部位破壊[頭]|151,360|871,200|2,831,400|
|部位破壊[尻尾]|~|~|~|
|部位破壊[胸]|105,952|609,840|1,981,980|
|部位破壊[羽]|~|~|~|
|部位破壊[腕]|60,544|348,480|1,132,560|
|EXP||11,900|19,040|
|BGCOLOR(#ddd):|>|>|LEFT:|c
|本体HP割当|>|>|&color(gray){(元エネミーと同じなら)};&br;...
//HP・破壊部位HPの量は「大体このくらい」のような気持ちで...
//※非常にやっかいな挙動をする敵のため腕だけナメギで測定し...
//※おそらく元エネミーの3倍のHP
//※探索XH,期間限定クエストで出現する個体はさらに2.8倍です。
//※Lv.85個体の場合はさらに2.5倍?
//その場合はXH探索出現個体のHPは60,984,000となる。
//※Lv.91は尽力ETから逆算
//Lv.80個体の3.25倍、仮定として80→85のHP上昇量(2.5倍)に基...
//Lv.85個体の1.3倍となる。
//
//Lv.91個体のHP式
//尽力ET:26,278,257~29,001,399
//
//Lv.80個体のHP式
//(24,305,900~25,468,400)⋯⋯下のHPを/0.04して逆算した本体HP
//(972,236~1,018,736)⋯⋯森林探索XH出現個体、腕のHP
//(347,227~363,834)⋯⋯上のHPを/2.8した数値(素HP)
//
*レアドロップ [#we3b7e59]
&color(Red){レア7};以上ドロップ。ドロップ法則は[[ドロップ...
|>|>|>|CENTER:|c
|Lv.|武器|防具|その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|1-10|||&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[クローム・...
|11-20|||~|
|21-25|||~|
|26-30|||~|
|31-35|||~|
|36-40|&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); [&color(Red){7...
|41-45|||~|
|46-50|||~|
|51-55|||~|
|56-60|||~|
|61-65||&ref(画像置場/リア.png,nolink); [&color(Red){10};...
|66-70|||~|
|71-75|||~|
|76-80|&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); [&color(...
|81-85|||~|
//|86-90|||~|
#br
-''&color(Green){デサント・ドラール};''(超化エネミー)
通常種ドロップのほか、以下のアイテムが追加される
|>|>|>|CENTER:|c
|Lv.|武器|防具|その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|91-95|&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); [&colo...
|96-100|||~|
*出現クエスト [#icafd94a]
期間限定クエストは表示していません。
//-[[緊急クエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//|火山洞窟|[[火山洞窟遊撃戦]]|16-20|36-40|46-50|66-70|76...
//|浮遊大陸|[[暴走龍の怨嗟]]|11-15|36-40|46-50|66-70|76-80|
//|海岸|[[造龍集う死の海域]]|11-15|36-40|51-55|66-70|76-80|
//|採掘基地|[[採掘基地防衛訓練:VR]]|16-20|36-40|51-55|66...
//|市街地|[[平穏を引き裂く混沌]]|16-20|36-40|51-55|66-70|...
//-[[アークスクエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
-[[フリーフィールド]]
|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
|~|~|N|H|VH|SH|XH|UH|
|森林|[[森林探索]]||||61-65|76-80|-|
|~|[[超界探索:森林]]|-|-|-|-|-|96-100|
|火山洞窟|[[火山洞窟探索]]||||61-65|76-80|-|
|砂漠|[[砂漠探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:砂漠]]|-|-|-|-|-|96-100|
|凍土|[[凍土探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:凍土]]|-|-|-|-|-|96-100|
|地下坑道|[[地下坑道探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:地下坑道]]|-|-|-|-|-|96-100|
|浮遊大陸|[[浮遊大陸探索]]||||61-65|-|-|
|遺跡|[[遺跡探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:遺跡]]|-|-|-|-|-|96-100|
|龍祭壇|[[龍祭壇探索]]||||61-65|-|-|
|海岸|[[海岸探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:海岸]]|-|-|-|-|-|96-100|
|採掘場跡|[[採掘場跡探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:採掘場跡]]|-|-|-|-|-|96-100|
|海底|[[海底探索]]||||61-65|-|-|
|~|[[超界探索:海底]]|-|-|-|-|-|96-100|
|白ノ領域|[[白ノ領域探索]]||||66-70|-|-|
|~|[[超界探索:白ノ領域]]|-|-|-|-|-|96-100|
|浮上施設|[[浮上施設探索]]||||66-70|-|-|
|~|[[超界探索:浮上施設]]|-|-|-|-|-|96-100|
|黒ノ領域|[[黒ノ領域探索]]||||66-70|71-75|-|
|~|[[超界探索:黒ノ領域]]|-|-|-|-|-|96-100|
//-[[アドバンスクエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//-[[タイムアタッククエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//-[[エンドレスクエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//|????|[[無限連戦:追憶の彼方へ]]|-|-|61-65|71-75|76-80|
//-特殊
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|>|>|>|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|>|>|>|エネミーレベル帯|h
//|~|~|N|H|VH|SH|XH|
//|ダーカーの巣窟|[[アブダクション]]|-|-|46-50|66-70|71-75|
//|[[パラレルエリア]]|-|-|-|51-55|>|76-80|
//-[[エクストリームクエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|200|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h
//|仮想空間|[[極限訓練:凍土と機甲]]&br;ステージ50|56-60|
//|~|[[極限訓練:森林と龍]]&br;ステージ20,53,69|56-60|
//|~|[[極限訓練:遺跡と海王]]&br;ステージ20,63&br;ステー...
//|仮想空間|[[極限訓練:地球と幻創]]&br;ステージ4|80|
//|仮想空間|[[独極訓練:狂想と幻創]]&br;ステージ4|80|
//-[[オムニバスクエスト>イベントクエスト#omnibus]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|260|>|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|>|エネミーレベル|h
//|~|~|E|N|
//|市街地/浮遊大陸|【EP1】10章 [[アイドルと暴走龍]] &colo...
//&color(Red){※};アイテムドロップなし
//-[[ストーリークエスト]]
//|BGCOLOR(#ddd):140|260|CENTER:50|c
//|BGCOLOR(#555):場所|クエスト名|エネミーレベル|h
//|市街地|【EP1】9章 [[偶像のシュプレヒコール>最初の決別#...
//|浮遊大陸|【EP1】10章 [[最後のさよなら]]|34-39|
#br
*攻略 [#bfa7721c]
種族はクローム・ドラゴンと同じ龍族。
一定の条件で背中の羽が大型のものに変化し、各種攻撃が強化...
HPが非常に高く、Lv65でも150万ほど(同じLvのクローム・ドラ...
**攻撃パターンの変更点・新パターン [#x090a255]
ダークブラスト状態で被弾して即死したり、吸引で被弾すると...
***吸収強化前 [#q6843d6c]
:ダーカー召喚&吸収|
召喚するダーカーが変更されている。
また召喚したダーカーをある程度殲滅していたとき、クローム...
Lv60以下の個体は[[ヴィドルーダ]]、[[シュトゥラーダ]]、[[...
Lv61以上の個体は[[ゴルドラーダ]]、[[サイクロネーダ]]、[[...
#br
#br
また、吸収時にはダーカーのみならずプレイヤーまでも吸い寄...
吸収中の光弾に接触すると、生身状態ならある程度のダメージ...
ダークブラスト状態だと凄まじいダメージで(おそらくダーカ...
プレイヤーを吸い寄せる力はあまり強くはないので、ダーカー...
咆哮からの派生で吸引を使う事もあるが、これは生身には無害...
強化後、攻撃の派生からノーモーションでダーカーを召喚する...
:エネルギー弾|
口から2発ずつ、2回発射する。
弾速は遅いが高い追尾性能があり、命中すると50PPを吸収され...
ダークブラスト状態で被弾した場合、膨大なダメージを受けて...
使用後、咆哮に派生する。
:捕食|
クロームと同様のモーションと、飛びかかって捕まえる2つのモ...
クロームと比べると少しかじった後すぐに投げ捨てるため、拘...
クロームと違い、この攻撃でアークスを捕食した場合も部位が...
:突進|
腕を上げる予備動作の後、素早く前方へ突進する。
クロームと比べるとこちらの方が突進のスピードが速い。
***吸収強化後 [#ua534c40]
クローム・ドラゴンとあまり変わらないが、最大強化状態にな...
以下の行動は基本的にオーラを纏った状態のものを記している。
一部遠距離攻撃の射程がほぼ無限になっており、火山洞窟探索...
:突進(強化後)|
インジュリーの効果あり。
:叩き付け|
突進の派生で使用。
地面に腕をたたきつけると同時にプレイヤーの足下から水晶が...
水晶の射程がほぼ無限に変化。
:爪攻撃|
他の攻撃の派生などで使用。
前方を2回引っ掻く。1回引っ掻くごとに水晶弾が発生し攻撃を...
:エネルギー弾(強化後)|
PPダメージが100に上昇。
:咆哮|
シフタ・デバンドを解除する効果は同じだが、強化後の咆哮は...
また、''ガードはおろか&color(Red){あらゆる無敵時間を貫通...
ペットに対してもペットシンパシーは解除されないがペットに...
:亜空間からの水晶弾|
発射モーションが高速化し、また弾数も増えている。
射程がほぼ無限に変化。
:&color(Red){レーザーブレス};|
発射モーションが高速化し、薙ぎ払いも早くなっている。
:&color(Red){複合技};|
ダーカーを大量に吸収し翼が発生する、最大強化の状態で捕食...
翼がさらに大型化かつ通常の翼部位とは異なるものに置き換わ...
その後地面に向かってボディプレスを行って衝撃波を出し、広...
竜巻とプレス衝撃波にインジュリーの効果があり、その強度は...
使用後、翼が元の大きさと部位に戻る。
:&color(Blue){大ダウン};|
オーラ状態の時に強化された部位をすべて破壊し、通常状態に...
また、複合技中に翼の部位を破壊すれば大ダウンする。
**超化版での更なる変更点 [#UltraEnemy]
-捕食攻撃の最初の掴みにインジュリーⅢ(最大HP-45%)付与が追...
--防御面を大きく引き上げておけばインジュリーⅢを受けていて...
%%オーラ状態の時に強化された部位をすべて破壊しても、大ダ...
//戦闘不能時Tipsより引用
//デサント・ドラールがオーラを纏って強力な状態になってし...
//両腕、胸部、翼を全て破壊することで解除され、ダウンさせ...
-アポストロ・ドラゴンになってからの強化点の一部(攻撃速度...
-ドロップ品にオメガ・レヴリーが付与されない。
#br
*画像 [#u8bc4299]
-''アポストロ・ドラゴン''
&attachref(./アポストロ・ドラゴン.jpg,nolink);
#br
-&color(Green){''デサント・ドラール''};
&attachref(,nolink);
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
}}}
ページ名: